●在宅介護支援センター●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バリアフリーな名無しさん
在宅介護支援センターで働いている人。
語り合いましょう
2バリアフリーな名無しさん:03/09/02 22:39 ID:DCqW5cs1
希少な支援センター職員見つけ・・・
3バリアフリーな名無しさん:03/09/08 20:38 ID:EKBUYa9d
3
4バリアフリーな名無しさん:03/10/05 16:40 ID:PdGmaHbz
4
5バリアフリーな名無しさん:03/10/05 18:32 ID:D93abJTx
最近、配置転換になりましたが、微妙な立場ですよね・・・
6バリアフリーな名無しさん:03/10/06 01:45 ID:o0yfMbLw
最低20マソ欲しけりゃ、CMとの兼務は必然?
7手裏件:03/10/06 01:46 ID:ahs6Sr7T
介護に手裏剣は必要ですか?
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a016219

(ノ ̄∀ ̄)ノ========卍卍
8バリアフリーな名無しさん:03/10/06 01:47 ID:vMoL9Ayk
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

9水無月:03/10/07 17:29 ID:guI6IMvg
おおっ、自分もそうです、相談員です。
よろすく。
10バリアフリーな名無しさん:03/10/07 20:18 ID:9zt5m0Bs
支援センター、辛いです。
支援して欲しいくらい。
11バリアフリーな名無しさん:03/10/07 21:24 ID:lcEsjqTp
ウチは、よそから試練センターと言われている(泣
12バリアフリーな名無しさん:03/10/09 03:55 ID:p/qTd/up
委託金1000マソ出ている座位下位ある?
13バリアフリーな名無しさん:03/10/09 11:25 ID:cOhoVbTv
12さんへ。
1000マソ委託金が出てたのは介護保険前の話では???
今思へば、ウソみたいに景気よさげな時代でしたねぇ。
14バリアフリーな名無しさん:03/10/10 22:08 ID:zZTGDLUi
役所に文句を言われ、
他の居宅支援事業所に睨まれ、
法人からは、営業部署としての圧力がかかっている、
悲しい一人職場、
それが、在宅介護しえんせんたー
15nanasi:03/10/12 13:50 ID:+gxk+UOa
すいません、居宅と在介の違いが今一分かりません。
誰か詳しく説明して。
16バリアフリーな名無しさん:03/10/12 14:46 ID:vvG59UPM
座石は公営民託
巨拓は企業
こんな感じようちの市は
世間が広くないのでよく分かりません
17バリアフリーな名無しさん:03/10/12 15:02 ID:iz7VwvHz
>>13
それがいまだに1000万の委託金出してる自治体があるんだなあ。
東京の多摩あたり。
18バリアフリーな名無しさん:03/10/13 16:13 ID:gTK5YRar
家は施設と併設って形にしているから、稼げない部署として嫌味を良く言われるよ。
稼げないんだから、経費削減しろって・・・・
19バリアフリーな名無しさん:03/10/14 19:46 ID:VkxGifok
もういやだ。
ふつうの介護職に帰りたい
(社会福祉士+介護福祉士)
20バリアフリーな名無しさん:03/10/17 09:48 ID:7sdSwQ6j
レスが伸びないのは、支援センターの職員ってことが稀少って事なんだろうか?
21バリアフリーな名無しさん:03/10/17 11:34 ID:rAZg9/hC
>>20
在介ケアマネはほとんどがネットしない40以上のおばさんばかりだから・・
22バリアフリーな名無しさん:03/10/28 23:26 ID:uIbmVHwc
◆===============◆
   医療従事者の転職・就職サイト
   2003年10月15日プレオープン
   ただいま先行登録受付中!!!
   http://www.medical-work.jp/
◆===============◆
23バリアフリーな名無しさん:03/10/28 23:55 ID:LvPTwoje
実態把握って月何件くらいあげてます?
市町村によって一件の金額も違うんでしょうか?
うちは平均30件、単価2,700
24バリアフリーな名無しさん:03/10/29 21:34 ID:BvP0OENd
単価2700=同じですね☆
実態把握は年間500。
無理です。>>地域型ひとり
25バリアフリーな名無しさん:03/10/29 22:13 ID:NMgkzEP4
私はデイの相談員と兼任で、実態把握、忙しくて今月一件も行ってないです。
これってやばいですか?
26バリアフリーな名無しさん:03/10/29 23:53 ID:ZhkErlg3
★★★絶対秘密を守れるキャッシング★★★

キャッシングすると結局、周囲の人にばれてしまい
困った経験の人多いはずです。
当社はご融資審査時はもちろん、返済時にも徹底して
職場・家族の人達にばれないノウハウが有ります。

金利は安心の年率19パーセントでご融資
全国振込みok・アルバイト、失業中の方にもご融資。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
27バリアフリーな名無しさん:03/10/30 01:05 ID:JV3rpyRG
同じ町の地域型、ひとりで月130件あげてるおじさんがいます!
自分は結構月末焦って帳尻合わせる感じです。5枚って月もあった。
介護予防教室もキツイです。隣のシマ(社協)と組んでやるんだけど、
次年度40回やれって。

>>17
それって基幹型ですよね?(1000マソ)


28バリアフリーな名無しさん:03/10/30 06:36 ID:I+FzTTty
>>27
地域型です。基幹型が無かったので市の下請けとして本来基幹型がやる仕事も
やらされてた代償に近いかも。来年度は形だけの基幹型ができるので1000万は
難しいかも。議会しだい。
29バリアフリーな名無しさん:03/10/30 23:26 ID:E0mSQMF4
基幹型何してくれるの?会議してるだけ?福祉サービスの受付場所?
何してるかさっぱりわからん。
30バリアフリーな名無しさん:03/10/31 03:58 ID:W0t9q5Dq
ここのサイトに秘密の入り口が有ると聞いたのですが?

ご存知の方、教えてもらえませんか?

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

31バリアフリーな名無しさん:03/11/01 12:10 ID:sKJih40g
基幹型お金いっぱい貰ってんのにねー
32バリアフリーな名無しさん:03/11/01 21:47 ID:MSJ1X3d4
基幹型と地域型の違いってなんですか?
教えてください.
33バリアフリーな名無しさん:03/11/01 23:02 ID://GOrzAG
地域型は地域に密着、実態把握、介護予防教室、相談援助業務、
介護保険や市町村の保健福祉サービスの紹介、申請代行、等々。
中学校区を標準として地域を受け持つ。
医療法人、社会福祉法人等に委託可。委託費安し。

基幹型は各地域型を統括し支援する。
市町村直営か準ずる者(社協とか)に委託。
委託費は地域型よりずーっと多い。

200マンくらい支援してくれよ、基幹型。

34バリアフリーな名無しさん:03/11/01 23:36 ID:2b8lniJg
俺地域型在支の相談員
もちろん居宅も併設でケースはジャスト50件
んで給料は手取り21マンくらいどす
給料安いけど結構暇なんでしかたないのかなあ
35バリアフリーな名無しさん:03/11/02 08:29 ID:HZrNPa1T
>>34
実績、レセプトなんかのバックアップスタッフいるの?
全部自分でやるの?居宅業務.
36バリアフリーな名無しさん:03/11/02 16:28 ID:2UJskoo3
★☆★安心の法定金利 ご融資★☆★

ホームページ開設を記念して、借入件数の
多い方でも30万円までなら年率20%の低金利で
ご融資。全国銀行振り込みいたします。

借りれ件数5件未満の方は50万円まで即日融資。
http://www.life-a.com/
携帯電話用 http://www.life-a.com/i/
37バリアフリーな名無しさん:03/11/03 06:39 ID:JVjZ4mFq
やっぱ居宅と兼任の方多いんですかね
俺はケアマネ資格なし専任一人センターです
こないだケアマネ受けたけど
合格したらやらされるなー
38バリアフリーな名無しさん:03/11/05 00:09 ID:Tm7SGPp4
在宅介護支援センター?
何してくれるん?


振られた税金分働けよ


39バリアフリーな名無しさん:03/11/05 17:22 ID:odfc3qfJ
在介とケアマネ兼務すると自分の首が絞まる。プラン60以上持ち、
その他在介で25件ほど訪問、民生さんとの訪問、予防プラン、
申請。税金分は働いてるよ。
 予防プランからの介護認定者を受けてくと、来月は70件になって
しまう。どうしよう。
40バリアフリーな名無しさん:03/11/05 19:36 ID:cjJSImI9
私は基幹型ですが、毎月会議でなにをするかすごく悩みます..
事例検討もあげるような事例ないって言われるし。うちは地域型も兼ねてる
んですけど、介護予防プランが全然立てれてない。
>27
実態把握130ってうちの年間数くらいです。
41バリアフリーな名無しさん:03/11/05 22:04 ID:ydTY9IzI
実態把握
ご夫婦宅行って2件分請求って
いいんでしょ?
42バリアフリーな名無しさん:03/11/06 06:24 ID:GdmRV6pP
>>41
問題なし。
息子夫婦同居(若しくは二世帯)してて65歳以上だったら
1軒訪問で4件ゲッツ!
うちの市役所、グループホームもオッケーって言ってる。
でもなんだか行きにくいよ。最期の手段。


>>40
頑張れ基幹併設地域型!歩いてますか!予防教室やってますか!
地域型をグイグイ引っ張ってください!


43バリアフリーな名無しさん:03/11/08 15:11 ID:+vru4mBp
支援センターってホントに必要なんだろうか?
自分で働いていてなんですけど。


44バリアフリーな名無しさん:03/11/08 15:39 ID:QIpTKARy
●投票したい人がいないから
 「投票したい人がいない」という結論を出すことに意味は無いので
 思考回路を切り替えるべきである。
 自分の思惑と完璧に一致する候補者はまずいないので、できるだけ
 自分に近い候補者に投票することが選挙の本質的なありかただ。

●どうせ投票しても何も変わらないから
 このような考えを持っているということは何かを変えたいと思って
 いるのでしょう?
 ならば意識改革が必要だ。棄権するから何も変わらないのだ。
 昨今あなたのような人が有権者の多数を占めていると言われているが
 その中の一部が動くだけで、何かが変わる可能性は大いにある。
 もちろん必ず変わるという確証はないが、変えたいのなら行動だ。
45バリアフリーな名無しさん:03/11/08 16:05 ID:JxNfCQlO
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/

46バリアフリーな名無しさん:03/11/08 21:25 ID:Av8K1Jx6
>>43
併設事業所にとっては公的な皮をかぶった営業部隊として大変重要だ!
47バリアフリーな名無しさん:03/11/08 21:38 ID:KBFiXAbe
私が働いているのは地域型で専任職員私1人の支援センターです。
居宅併設ではないので、居宅と兼務されてる方の大変さに頭が下がります。
居宅と支援センターは絶対分けるべきだと思いますが、どうなのでしょうか?
どちらにしても支援センターの仕事を市町村がどれだけわかってくれているのか、
腹ただしく思う事多々あり。偉そうな保健師にも腹ただしく思う事多々あり!



48牢死狂嫌いよ:03/11/09 18:07 ID:QRa8zL4P
在宅介護支援センターの補助金は来年度からなくなり、一般財源になりそう。
だ、とすると、市町村が「支援センターやーめた」といえばハイそれまでよ。
全国在介狂は「〜あり方委員会」なんか作って介護保険をダメにして化石になった
S教授を引っ張り出して座長にしてなにやらごたごたした報告書を今月下旬に発表するらしいけど〜。
介護保険始まる時支援センター生き残りにのために「2枚看板をやれ」と号令をかけ、
今度はたぶん「支援費やれ〜」というんだろうな(ばからしい)。そもそも
在宅介護支援センターは老人福祉法の施設だぞ。で、また、はしごをハズされる。
さすらいの在宅介護支援センターどこへ行く? 3法複合施設かや?
こうなると地域型も基幹型もあったモンじゃない、所詮、異動だらけの行政職に在宅
介護支援センターの業務を理解してもらって 財源確保の徒労だけは、もうやってられない。
よって、「在宅介護支援センターは発展的に居宅介護支援事業所に吸収される」というのが
住民からも分かり易い 解消方法だろうね。



49バリアフリーな名無しさん:03/11/09 20:07 ID:G9KYpXQq
やっぱり支援センターなくなりそうですね。
バカな偉いさんたちに振り回されて、ハイそれまでよ。


50バリアフリーな名無しさん:03/11/09 20:12 ID:G9KYpXQq
やっぱり支援センターなくなりそうですね。
バカな偉いさんたちに振り回されて、ハイそれまでよ。

最近民間異業種から着任したものです。
運営主体である行政が何を考えているのか分かりません。
生かしたいのか殺したいのか。
何故運営する本人に「業務を理解」してもらわなければばならないのか。
ホイホイ委託を受けて「支援センターより居宅を優先しろ」という法人の責任は?
それをやむなしとする市町村の姿勢は?
二枚看板の経緯は知らないが、信じられない馴れ合いの欺瞞だ。
51.わむて ◆wamuteW7DE :03/11/09 20:14 ID:NitBoPDP
   ___
  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ゜ヮ゜ノハ
    uiYu      みるまらー
   .〈|: _>
    ∪∪
52バリアフリーな名無しさん:03/11/10 00:42 ID:+XQImH92
名古屋市だと ブランチ型 ってゆうのがあるんだけどね 今後はそうなるんだろうな 今の形プラスブランチ型
53バリアフリーな名無しさん:03/11/11 07:18 ID:0++d6bs5
ブランチってなんすか?
54流し:03/11/12 17:20 ID:W/V+7OLH
>48 その情報は、どのようなルートからですか。
 その情報が正確かどうか確認できるHPなどがあれば教えて。
55バリアフリーな名無しさん:03/11/12 18:51 ID:HTl/2/fl
一般財源の話は私の町の支援センター会議でもありました。
全国の市町村でと言ってたけど。
56バリアフリーな名無しさん:03/11/13 00:39 ID:kNOeXgbS
ブランチ型は登録すればどこの居宅も 高齢者何でも相談 って旗をかかげれて 相談業務が発生すればもちろんお金になります 在支のさらにしたうけって感じ 社協さんからくる人もいるけど 実際はどこも実績あがってないようだが 全国的にそうゆうふうになるのかねぇ
57バリアフリーな名無しさん:03/11/16 13:55 ID:2SswbnmJ
age
58バリアフリーな名無しさん:03/11/19 00:15 ID:FbIjWJsW
私は次年度の委託を辞退するように、法人の理事長に言ってやります。

「市役所のバカ役人の言う事なんか聞くな」
「居宅を優先しろ、支援センターなんか何せんでも金入るんだから」
「支援センターの仕事なんて真面目にやるなよ」

私は馬鹿に振り回されるのはもう沢山です。
バカ無責任行政。バカ守銭奴法人。コソ泥野郎ども。






59バリアフリーな名無しさん:03/11/19 00:17 ID:B2Azm7sf
むだだね 居宅の赤の部分を委託金でまかなってるんだからさ 社福法人は税金泥棒だよな 採算とれなくても高給とりだし
60バリアフリーな名無しさん:03/11/19 00:40 ID:FbIjWJsW
委託費安すぎるしー。
あ、そうか。居宅と合わせてチョンチョンか。
なんだ、居宅+支援センターが本来の姿か!
在宅介護支援事業所ブランチセンターねっ!

61バリアフリーな名無しさん:03/11/19 00:47 ID:jqVm99KO
支援センター事業の委託を受けた事業所(特に、病院関係)は、単にステータスと
しか捉えていない。それが、介護保険によって破綻した現在、お荷物として切ると
ころが出てきても当然。
もっとも、これさえ分からない病院の管理者も多いけど。特に、銀行員上がりの事
務長に多い。京都市内の伏見周辺の病院併設の在介支。
62バリアフリーな名無しさん:03/11/19 01:12 ID:FbIjWJsW
俺は居宅や訪問事業所から「新規取って来い」と言われてる
一人支援センター(専任)だけど、そんな動き方は絶対にイヤだ。
支援センターをなんだと思ってるんだ。営業じゃないぞ。
結果として繋がるんじゃないか。
って訳にもいかないか?   あーやだやだ。

63バリアフリーな名無しさん:03/11/22 13:20 ID:XqSJR5jA
在介職員のレベル低すぎないか?
困難事例をうちみたいな民間に振るなよ。


64バリアフリーな名無しさん:03/11/22 15:16 ID:+wczETTf
2年前まで居宅+地域型支援センター(社会福祉法人・併設型)にいました。
支援センターの内容は各市区町村の行政によって随分違いますよね。
うちの市は基幹型があるのですが、ほとんど地域型に依存してしまっています。
措置時代からその流れでずっときており、実際地域型スタッフの方がレベルが高い。
その代わり、各地域がそれぞれ勝手に動いている感はあります。

支援と居宅の兼任はやめた方がいいと私も思います。
同事業所内でやるなら役割分担すべきです。
そのへんがいい加減なのは、やはり社会福祉法人の悪いところなのでしょうか。
居宅業務に内容が傾く為、支援業務なんて義務感で数字をまとめているだけ。

でも支援やってると、お客さんからこっちに来るから楽なんだよね。
少なくなっても委託金が入るのは法人として大きいのかな。
65バリアフリーな名無しさん:03/11/22 21:16 ID:YR1aUhoe
そーだよ 実際はどこも抱え込んでるし 選んでしごとするなよ
66バリアフリーな名無しさん:03/11/23 20:09 ID:qCbZGMSi
こないだ混む寸のある人が営業に来たとき、「うちには支援センターもあります」なんていうから
「本来の支援センター業務はどのくらい出来ていますか?」って尋ねてみたら
やってないってはっきり言ってたよ。
さすがは採り締役。
67バリアフリーな名無しさん:03/11/24 21:27 ID:Sg10Pcll
委託金少ないから居宅もやらなきゃしゃ〜ないわな。
それにしても銀行出身の事務長は現場のことまるで理解しようとせんから
困ったもんだ。数字しかみないから、利用者増やせと…
68バリアフリーな名無しさん:03/11/25 20:13 ID:EVNAsKQ3
居宅の訪問毎月行ってる?
うちはどう頑張っても無理
電話しても留守,出ない,切られるで
何しに来るんだとさえも言われる
結構ココロ痛めてます
今月も未訪問者多数
69バリアフリーな名無しさん:03/11/26 02:03 ID:00C4WtIW
併設の居宅の管理者にケースつないだら、
「契約とってきたら訪問する」って言われて。
それはケアマネの仕事だろ、と思いつつとってきた。
当たり前?

70バリアフリーな名無しさん:03/11/26 12:05 ID:5l+Rb5Ss
支援センター募集ないの?

71バリアフリーな名無しさん:03/11/27 21:33 ID:Z29AXUYo
> 京都市の○橋総合病院のことかい?
72バリアフリーな名無しさん:03/11/28 16:47 ID:OkbzUJLc
社会福祉士は支援センターか、デイ特養の相談員しかないのか・・
しかも倍率高志
73バリアフリーな名無しさん:03/12/27 16:06 ID:omtZUTrp
シラサワ君を座長とする
在宅介護支援センターの在り方・・・の
最終報告は、まだですか?
74バリアフリーな名無しさん:03/12/30 13:43 ID:OwVhw17Y
在介はおいしい仕事だからおばさんがやめない、またそのおばさん達が税金の無駄遣い(困難ケースは他で、残業びっしり、有休がっぽり)
リストラするにも口うるさくて大変。民間事業者はひいひいなのにね。
75バリアフリーな名無しさん:04/01/01 01:02 ID:WRju37Og
居宅介護支援事業所のケアマネが片手間で在宅介護支援センターの
仕事を少しやってますが、こんなんでよいのでしょうか。
76バリアフリーな名無しさん:04/01/01 01:03 ID:WRju37Og
居宅介護支援事業所のケアマネが片手間で在宅介護支援センターの
仕事を少しやってますが、こんなんでよいのでしょうか。
77バリアフリーな名無しさん:04/01/01 05:09 ID:3Htk4K+A
今度、特養の現場から支援に異動になる。
ラッキーと思ったが仕事内容を聞いて・・・・。
まともに休憩時間は取れませんとの事。
サービス残業が更に増えそうだ・・・。
支援もタコ部屋・・・・・・(涙)。
78バリアフリーな名無しさん:04/01/01 12:59 ID:9aUI1+qK
アホな質問ですみません。居宅介護支援サービスの求人を
ひとつ見つけたのですが、つまりはそこで働くということは
ホームヘルパー(訪問介護)の仕事なのですか?
私はホームヘルパーがやりたいのですが。
79バリアフリーな名無しさん:04/01/07 21:59 ID:9G3GrAAl
今日の朝日新聞にのってたね
80バリアフリーな名無しさん:04/01/16 22:45 ID:uVhhiqzl
今度の全国在宅介護支援センター協議会の研修、
定員一杯なんだね
81バリアフリーな名無しさん:04/01/16 23:01 ID:9mF5qNNK
補助金一般財源化って本当ですか?
雀の涙ほど増えるらしいって話なら聞いたことあるんだけど・・・。

>78
ヘルパー事業所ならヘルパー資格を持っていることが条件とかかれていると思われ。
居宅介護支援だと、なんだかわからん。居宅支援事業所だとケアマネだけど
実際その事業所が何やってるとこか調べるべきかと。
82バリアフリーな名無しさん:04/01/31 18:11 ID:TlgoYY1d
疲れました。
もういや。介護職で汗だくで走りまわってたころが幸せに思います。
介護職のみなさんがうらやましいです。
83 :04/01/31 19:24 ID:UtdSnIDZ
>>82
分かる。
ひじょーに分かる。
84バリアフリーな名無しさん:04/01/31 22:21 ID:JlThLTfA
>>82
>>83
介護職だったかつてと比較してみて、
どの点がどう変わってしまって、悲しい?
85バリアフリーな名無しさん:04/01/31 23:55 ID:rzVX+1PL
>>82
 何で?
 あんな臭くてキツイ現場に戻りたいなんて正気?
 ふるさとはとおきにありておもうもの
86バリアフリーな名無しさん:04/02/01 00:00 ID:ZKgdEAPt
>>82
>>83
仕事が増えて給料据え置き。
87daa:04/02/01 00:22 ID:y7KSFnLn
やればやるほど赤字ですね。平成17年度からは一般財源化が決定してて、市区町村の考え一つでどうなるのか・・・。
88バリアフリーな名無しさん :04/02/01 08:08 ID:AeltaW6x
支援センター職員ではないのに書き込んですみません。
私にとっては、とあるセンターの、とある職員そのものが困難ケースです。
いやはや。
※ほかの職員はそれぞれよくがんばっていると思うんですけどね。
89 :04/02/01 12:50 ID:UpInmmZk
>>85
介護職が臭くてキツイ職場でしかなかったあんたは不幸だな。
90chisato:04/02/01 16:23 ID:Yu6HIag6
介護支援専門員・社会福祉士・介護福祉士のchisatoです。ホームページに遊びに来てね→http://www.dewa.or.jp/arabon/chisato/
91バリアフリーな名無しさん:04/02/02 16:17 ID:lRhJoXz2
いやぁ 実際支援センターの仕事ってさぁ モチベーション下がるのよ。
一つのケースにケアマネの様に突っ込んだ仕事ができるわけでもないし・・・・
うちは単独なので、介護保険がらみのケースは居宅に振るわけだけど、お膳立てしていない
ケースは受けてもらえない。(契約できる状態までにして渡す)
問題ケースを、どこまで関わっても、お金は実態把握の¥2.700円だけ。
実績払いって言ったって、各事業をこなさないと金には成らん。
困ってるケースをほっといて、必要の無い実態把握をやらなきゃならん 
「自立支援っていったい何よ!」って、言いたくなる。んで胃痛くなる。
9285:04/02/03 05:32 ID:UxTvywuc
>>89
対応困難な痴呆老人は入れない・追い出す方針の施設で幸福だな。
 
93バリアフリーな名無しさん:04/02/04 01:12 ID:+ezTJL+c
やれやれ、良い会社に恵まれないと哀れだね
どんな職種でも
94バリアフリーな名無しさん:04/02/17 22:02 ID:cruI2533
自立支援age
95バリアフリーな名無しさん:04/02/18 03:08 ID:8DCQiAuR
相談には休憩時間内でも対応してる?
 突然来ないでアポ取ってから来て欲しいと思う。
 
96バリアフリーな名無しさん:04/02/18 20:03 ID:oqLUzPXU
居宅介護支援事業所と在宅介護支援センターってどう違うんですか?
よくわからなくて・・・。すみません、教えて下さい。
97バリアフリーな名無しさん:04/03/07 17:12 ID:17dC7dMN
自立支援age
98バリアフリーな名無しさん:04/03/07 17:16 ID:ED59VvmY
在宅介護支援センターなんて、実際存在価値ないだろ。
99バリアフリーな名無しさん:04/03/07 18:14 ID:K6UhOcoJ
>95
「次は来るときにお電話くださいね〜」
と頼んでおいても絶対アポなしで来る。なんでこの最悪なタイミングで
来るのかと… いや休憩時間だろうがなんだろうが対応しますけどね。
100バリアフリーな名無しさん:04/03/09 21:11 ID:TD/3JfiF
居宅併設の支援センター職員だが、この度ケアマネに合格した。
当然ケアマネやらされる。(修了前だが実質もうやらされている)
ケースが支援センターで始まって居宅につながって、
こりゃ最初から最期までかい。目眩がするだよ。
どっちかの専任にして下さい。
え?担当地域ケア会議?介護予防?実態把握だ?
おととい来やがれ、クソ行政。
101バリアフリーな名無しさん:04/03/09 21:28 ID:70UukSFT
100はワタシのカキコか??
102バリアフリーな名無しさん:04/03/12 17:59 ID:NKFPwNQe
今どき支援センターなんて儲かる訳じゃなし。
委託返上する法人ないのか。日本の何処かに。


103バリアフリーな名無しさん:04/03/12 20:53 ID:uZ1m7AqD
委託返上すると設置時の補助金を返還しなければならないので、返上しないで
放置している。
104バリアフリーな名無しさん:04/03/14 01:48 ID:QLzry/YS
支援センター公然タレ流し放置プレイage
105バリアフリーな名無しさん:04/03/17 20:43 ID:a51QeQjY
>>100
禿同。新人介護支援専門員無情。転職希望。
当方36歳。扶養家族3人。手取17万円。
106バリアフリーな名無しさん:04/03/21 21:31 ID:oAqySbcK
QOL-age
107バリアフリーな名無しさん:04/03/21 23:30 ID:3NZ1Ozvk
来年度からは、
訪問調査のデータを実態把握に引用することを
禁止されました。
果たして、ノルマは達成されるであろうか?

ついでに、介護予防プランも・・・
元気な奴らに「介護予防プランを立ててあげるから
同意書にハンコよこせ!」ってハンコもらえるのかなぁ・・・
108バリアフリーな名無しさん:04/03/23 20:05 ID:pmUrVG1x
実際、支援センター業務マジでやってる奴なんているの?
やれって言われて数あげてるだけだろ。下心あるか。
その程度だよ所詮。
いい加減はっきり言った方がいいんじゃないの?
お前ら自分でやれよってさ。
付き合いきれんよ、賢い公務員様には。
薄汚ねえ偽善野良犬社狂は論外ね。あーバカくさい。
109バリアフリーな名無しさん:04/03/25 02:30 ID:lBTj6rvZ
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
110バリアフリーな名無しさん:04/03/31 22:26 ID:NUz22Mc/
月末駆け込み実態把握age
111バリアフリーな名無しさん:04/04/03 01:02 ID:i/V3rNqZ
実態把握はデイ利用者の家族とかで増やすんだよ。
112バリアフリーな名無しさん:04/04/03 01:22 ID:EFG7SA9I
介護予防プランの書類を作成するとき、
「介護予防プラン・実態把握マニュアル」以外に
どんな本を参考にしていますか?
113バリアフリーな名無しさん:04/04/04 00:48 ID:DxNygcYX
支援センター相談員諸君!
実態把握ノ裏ワザ公開セヨ
114バリアフリーな名無しさん:04/04/04 23:40 ID:DxRIi1ZE
111が言ってるじゃないかバカか!
115バリアフリーな名無しさん:04/04/05 02:12 ID:VoCjIFBt
電話で済ませてもいいですか?
116市職員:04/04/05 22:32 ID:Wl8VMZJv
ダメにきまってるだろ。
117市職員:04/04/05 22:41 ID:Wl8VMZJv
ちなみに111も原則的にはダメだが事情があればオーケー
118バリアフリーな名無しさん:04/04/10 09:54 ID:BV2oIHrd
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
119バリアフリーな名無しさん:04/04/13 21:36 ID:w/jSt3Qk
委託契約更新age
120バリアフリーな名無しさん:04/04/14 20:29 ID:KSlHXUHK
>>116
>>117
市職員さんの支援センター事業に対する見解が聞きたいな
121 ◆b0UXJ88Ngw :04/04/14 21:16 ID:k2A8Q7KN
うう。いきなり質問で申し訳ないです。
介護の「か」の字を勉強中なんですが、
「みなし事業者」とは、なんでしょうか?

どのスレに聞くのがいいかもわからず、とりあえず居宅だったら・・・・

申し訳ないですけど、ご教示よろしくお願いします。
122バリアフリーな名無しさん:04/05/18 21:39 ID:Jr2/jqW2
なんかみんな後ろ向きですが、
僕は支援センター好きです。
やりがいあります。
何が気に入らないのでしょうか。
意義深い仕事だと思うのですが。。。
123バリアフリーな名無しさん:04/05/19 19:58 ID:DmJWPt3j
基幹型(専任)に勤めていますが会議の段取りや事務仕事ばかり。ケアマネ持ってい
ても使う機会なし。 マネジメントできていた介保前の標準型の頃が懐かしいです。
ケースの顔が見えないのはモチベーション下がります。 地域型か居宅へ転職したい
、とぐちってみる。
124バリアフリーな名無しさん:04/05/21 20:39 ID:7Vy3D6Kq
>>123
人生は一回だ。
転職しよう。
125廃人ケアマネ:04/05/21 20:51 ID:FQNWKKHk
>>123
とりあえず補助金打ち切りまでは在介がんがれ!!
居宅ケアマネは営業あるから大変よ^−^

126123:04/05/23 09:32 ID:UfuoVqWZ
)125
営業・・・そうですよね。過去に私が通所リハで働いていたときも主任をして
いた方が週末に「今週は1日平均○○人でした。よくやりました。」と言ってい
たのを思い出しました。数がとれてなんぼですよね。
127バリアフリーな名無しさん:04/06/10 22:20 ID:DnV7tSZ6
実態把握しんどいage
128バリアフリーな名無しさん:04/06/20 01:08 ID:xrkfDzFs
こないだ高齢者担当から在支の守備範囲が65歳以上と障害者になるかも。
と言われた。障害者も範囲が広いのに・・・。どうしよう。
129バリアフリーな名無しさん:04/06/26 19:18 ID:BoTBYsu9
「在り方」最終発表。以後、ここ1週間の動きなんかヘン。
在支の運命つきたかな、ホンマ 来年度は消滅かも…、 
これでケアマネ専任決定だホ。
 それとも 在支 → 「高齢者介護予防センター」に
生まれ変わりカモ。
 PHNと本当の戦争始まりかな、やって羅連や。 どや…???
130バリアフリーな名無しさん:04/06/26 23:24 ID:Fqh9Tk1P
PHNってなに?
実態把握件数が気になる。。
施設長に呼び出された。
利用者のばあちゃんに「やってる?」と聞かれた。
身体障害のオサーンに「すきです」と告られた。


そんな夢を見た。
131バリアフリーな名無しさん:04/06/27 01:16 ID:lqYOXMug
PHN =  保健師のこと かな
132牢死狂嫌いよ:04/06/27 01:35 ID:lqYOXMug
参議院選の目玉のひとつ。「介護予防」だって。
行政は予防好きだよな。生活習慣病は予防の効果より治療の発達が
その数字を減らしている という感覚がない。まあ住民説明(アリバイ)的
予防事業しかしてないけど…。
予防が成功したのは戦後感染症の防止だけだろう。しかし再発TB猛威なり。
それこそ、パブリックヘルスナースの貢献度大だったのかな。、だから、
最近このPHNはヒマだから、介護予防事業を支援センターではなく
自分たちでやりたい と言い出している。かも、行政責任として、
恐るべし保健婦。括弧いい。
で、在宅介護支援センターは発展的に居宅介護支援事業所へと
解消されるわけだね。了解、了解。中村局長が作った支援センターは
その人につぶされるわけだ、ふむ。
133バリアフリーな名無しさん:04/06/27 15:47 ID:L9qdZDs0
134バリアフリーな名無しさん:04/07/10 14:00 ID:IUhEjo1V
実態把握すすまないあげ
135バリアフリーな名無しさん:04/07/10 15:47 ID:CbeYp0Ll
在支の連中なんて頭でっかち四角四面。
ここには来ないよ。
ふんとに中○区の基幹型在支の某ケアマネよ
いっぺん、どついたろか?利用者にもウザがられているの
わかってんのか?私は訪問介護事業所のサービス提供責任者ですが、
先日この方と電話にてサービス内容の件にて
口論となった。利用者の希望優先だろうがといっても
馬鹿だからわかってない。お役人仕事。
介護保険課長までまきぞいにしてしまったよ。
言い訳を文書通達だと。素直に謝れば良いのにお馬鹿さん。
自己満足のケアカンファレンスもご立派な居宅サービス計画書も
自慰行為にしか過ぎない。定期訪問も利用者家族を区役所に呼び出し
ってどういうこと?。これで居宅作成計画費請求するな。
136バリアフリーな名無しさん:04/07/29 21:30 ID:DitdPcO9
居宅と併設されてる在介(地域型)勤務の社福士です。
給付管理は私の仕事であり、利用票も提供票出しも
プラン打ちも実態把握も私一人です。
ケアマネは居宅で精一杯。
人員配置はケアマネ2人に社福士1人。
来月からMSWに戻ります。
忙しい時期にいなくなりますが自分が一番大切だから。
辞めさせていただきます。
137バリアフリーな名無しさん:04/07/30 17:08 ID:xboNxCf8
人員配置はケアマネ4人(内在介兼務3人)。
居宅と併設されてる在介(地域型)兼務の元介福士です。
給付管理はの皆の仕事であり、利用票も提供票出しも
プラン打ちもすべて担当別です。実態把握は共同作業です。
各自、担当管理していますが、担当以外の利用者や全くといっていいほど
分かりません。担当が休みの日にはてんやわんやの大騒ぎもしばしば。
136さんのような事務をして、全体が見えている人が居てくれると
助かるのだけどなぁ(なんてぼやいてみる)

138バリアフリーな名無しさん:04/07/31 19:28 ID:V7L1rMLx
やっぱ在宅介護支援センター消滅決定→「地域包括支援センター」(仮称)創設、
これって モチ市町村主導・保健師中心だって。
<ソース、社保審介保部会7月30日>
これで保健師以外の介護支援専門員は全部 在支から切り捨て。
もとの国家資格の仕事に戻るか、介護支援専門員「専従」しか
生きる道アリマヘンナ。2006年度からだだって。
ヘルパー・寮母とか、主事あがりのソーシャルワーカー名乗ってた
役立たずがやっと消えてうれしい…けど。
在宅介護支援センターのイノチ あと1年7ヶ月。
在支に対し「目的外使用禁止」とか、「居宅と在支の兼務案分表提出」
馬鹿なことばっかりやってたコッパ役人は
自分で作った在支とうとう潰す決心ついたんだね、N局長さん。

 
139バリアフリーな名無しさん:04/07/31 21:19 ID:6/tZA5LW
>モチ市町村主導・保健師中心だって。
<ソース、社保審介保部会7月30日>
あなた在支にやっかみ?
保健師だけで、人数そろうわけないっていうの。
実際に在支の仕事や居宅の仕事やったことないだろう。
140バリアフリーな名無しさん:04/08/01 00:59 ID:EsQz38w0
保健師だけじゃ人数そろわないけど、給料格差は広がるだろうね。
常勤〔保健師〕と非常勤〔他種職〕とか。
主従関係のようにならないことを祈る・・・が市町村主導・保健師中心
の位置付けだとどうなるかな。
うちのまわりの保健師は結構興味もってるよ。条件によっては転職するみたい。
141バリアフリーな名無しさん:04/08/01 02:26 ID:crkAawsM
せいぜい一件2000円か3000円では?
ケアマネに8500円払えないわけだから、保健師にそんなにはらえるわけないだろう。
または、尋常だない件数もたせるとか。
今まで受けられたサービスが受けられず、苦情がそちらにいくのだから
少しほっとしています。
実際に、軽度の方やったことないのでしょうな。
保健師さんたち。大変さをしらないね。
142バリアフリーな名無しさん:04/08/01 09:19 ID:GW8UgYrk
>>139
 あんた国語力ないね。
 ソースの意味知ってるの?
 「やっかみ」でなく、厚労省の作ったシナリオからの引用で
 「市町村主導・保健師中心」と伝えただけ。
 ちなみ在支H3年からやってます。
 この近畿ブロックでは最長のほうかな。
 俺一人で、居宅48ケース。介護予防プラン15件、
 実態把握加算20件、要介護認定調査15件/月やってる。
 大学や介護支援専門員団体の講師もやるから、忙しいけど、
 在宅介護支援センターに愛情持ってます。
 だから 「包括・PHN案」反対。以上
 ちゃんと文字読めよな。
>>141
保健師はもちろん公務員ということ。
 加算なんてちゃちいこと言ってないよ。
 感染症も母子も含め、生活習慣病予防だけでは
 PHNヒマになったから、救済活用ということ。
  
143バリアフリーな名無しさん:04/08/01 16:39 ID:crkAawsM
138さんへ
厚生労働省の7月30日の探してみたのですが、見当たらないのですが、
どの厚生労働省のHPのどの辺りに乗っていますか?
144バリアフリーな名無しさん:04/08/01 21:03 ID:nceUt4ti
居宅ケアマネの営業って大変ですよね・・・
みなさん、どうやって居宅介護支援の利用者さん増やしてます??
145バリアフリーな名無しさん:04/08/02 19:40 ID:aLqhjAtb
>>143さんへ
 厚労省発 WAMネット経由です。
 やっぱ公務員は休日仕事セヘンな、3日遅れダス。
 俺ンところは、31日土曜日にはもうPDFファイル届いたけど…。
 http://www.wam.go.jp/wamappl/bb01Mhlw.nsf/0/9bb1ee9af886bc9549256ee40018d262/$FILE/2-3.pdf
 第2 制度見直しの具体的内容
 1.給付の効率化・重点化
 2.新たなサービス体系の確立
 3.サービスの質の確保・向上
 4.負担の在りかたの見直し
 5.制度運営の見直し
 6.見直しの進めかた あたりが在支 消滅案です。
 
146バリアフリーな名無しさん:04/08/03 22:09 ID:JzjWc+oV
ケアマネ初心者です。担当ケアマネの立会いのもと、認定調査実施しました。
奥さんの方の認定調査でした。話を聞いているうちに、旦那さんは介護保険を申請していないことがわかったので、
「奥様の認定調査はこれで終了させていただきます。2、3週間のうちには新しい保険証が届きますので、それまでお待ちくださいね。」
といって、いったん、認定調査を終わらせました。その後、すぐにご主人に、実態把握の話をして了承を得た後、実態把握をとり、3ヶ月ごとに訪問しても
いいと了承を得たのですが、その奥さんの担当ケアマネが市役所にクレームをつけて、市から指導はあるは、上司に怒られるは、大変な目にあいました。
もう、さんざんです・・・。どっちも市の委託でわけてやったつもりだったのですが、思わぬ誤解を受けたようです。
147バリアフリーな名無しさん:04/08/19 20:31 ID:fZJJU5Nw
今度ケアマネジメントリーダーの研修があるらしい。今は、その仕事があんま
り見えてこないけど、研修受ける人増えるみたいだし、これから機能していく
のかな。

148バリアフリーな名無しさん:04/08/19 21:52 ID:BdMCu97p
>146ってなにがマズいわけ??
149バリアフリーな名無しさん:04/08/27 21:44 ID:ILQwS5Vc
定期あげ
150バリアフリーな名無しさん:04/09/07 21:41 ID:FvaLSH1P
在支は本当になくなってしまうのでしょうか?・?
151バリアフリーな名無しさん :04/09/08 21:15 ID:XqW0ci/s
センター長であるにもかかわらず、礼儀をしらない人が多い。
面接技術と慣れなれしいはちがう。
152バリアフリーな名無しさん:04/09/13 22:23:02 ID:522bjRVf
なくなるっぽいです。
153バリアフリーな名無しさん:04/09/15 20:42:12 ID:P9ZAzznS
発展的解消ですな 改編か
154バリアフリーな名無しさん:04/09/15 20:50:05 ID:LCEKZYJ9
自分で料理も掃除も出来ますので・・・一応。。。
155バリアフリーな名無しさん:04/09/15 20:53:49 ID:LCEKZYJ9
あと、一応両親は介護をしてもらいたいと言っていまつ。
もう介護する年齢でしょ!!とよく叱られます。
本当にその通りです。
食事ぐらいは一日に一度は必ず作りますが。
あとアイロンがけもやっています。
156バリアフリーな名無しさん:04/09/19 04:56:16 ID:yatQJkuD
>>151
それうちかも。
馴れ馴れしいし回りくどいし不丁寧だし泣かすし。
後のフォローが大変なので、いっそ引っ込んでて欲しい。

…愚痴でスマソ
157バリアフリーな名無しさん:04/09/20 23:54:45 ID:5bT8e+Cq
やっぱ、在支なくなるんだわ。失業者対策とらんといかんな…。
18年3月までに辞表書いてもらうかな…。
社会福祉士と保健師とスーパーバイザー的ケアマネージャー(?)
しか包括では仕事ができんけん、エセソーシャルワーカーは消滅地獄なり。
ケアマネージャー持ってるヤツはそのまま居宅だわな…。
でもこれって社会福祉士のはじめての「業務独占」だわ、
「等」がついてないもの。大丈夫なんかい?
158バリアフリーな名無しさん:04/09/23 12:28:36 ID:nMIDjqYV
包括支援センターって4000ヶ所作るんだよね
現行の地域型の改編か統合になるの?現行の地域型は確か7000ヶ所
地域型で専任やってる俺としては、自分の行く末がたいそう気になる。
159バリアフリーな名無しさん:04/09/23 15:46:52 ID:TtMt8DAK
157さんの情報のソースはどこですか?
在支の職員なのでおおいに気になります。
160バリアフリーな名無しさん:04/09/23 17:29:39 ID:u/zB4VE+
>157 まだ決定事項じゃないのでは?
 社会福祉士の独占についても、実際にはどうなることか・・・
 社会福祉士会あたりは喜んでるだろうけど、ぬか喜びになりませんように。
161バリアフリーな名無しさん:04/09/25 18:41:34 ID:oq13jvAj
在支で働きたいのですが、給料はだいたいどのくらいですか?
162バリアフリーな名無しさん:04/09/29 11:31:10 ID:ZG2xOIY8
>161

民間企業に比べると、かなり安いです。
地域差がかなりあるのでその地域の福祉人材センターの募集を見てみたら相場わかるかも
163バリアフリーな名無しさん:04/09/29 15:10:08 ID:8KjXmR+9
>>地域包括支援センターの創設。
 「介護予防拠点」作りとして、来年度に約3000ヶ所創設を目標にして、
 来年度予算の概算要求に約220億円が盛り込まれた。

3000箇所っスかー!?
164バリアフリーな名無しさん:04/10/04 09:20:08 ID:8QY3iMtJ
>>163
10月時点の市町村数が3,030だから、単純計算だと各市町村に1箇所ずつになる。ただ、今後、市町村合併が進むことから、現在の基幹型在宅介護センターの衣替えになるのだろうね。補助率が1/3だとして1箇所2,100万円(@700万円×3)だと大したことはできないと思う。
165バリアフリーな名無しさん:04/10/05 16:54:42 ID:2srvkpGF
特養併設の地域型にいました、社会福祉士です。
介護保険が始まってからは、居宅責任者も兼務し地獄の日々でした。
今はやめたのですが、在介の仕事に戻ろうかなと思って新設特養の面接受けたところ給料安!!
経験もあるから、在介でって言われたけれど・・・あの給料と仕事内容は絶対つりあわないんだよ〜!

で民間の居宅のほうがいいかな?
営業みたいにノルマとかあるの?
166バリアフリーな名無しさん:04/10/05 17:57:43 ID:RkR37BXV
>165 社福士は包括支援センターに必置だってさ 良かったね
167バリアフリーな名無しさん:04/10/05 19:47:30 ID:2srvkpGF
166さん、少し安心しました。


でも手取り16〜7万!
しかも「支援センターは、急に夜中呼ばれることもあるから覚悟してね」
って面接で言われました。
16〜7万で夜中もお呼ばれかい!
でも夜中の呼び出しなんてある?



168バリアフリーな名無しさん:04/10/05 22:05:10 ID:MSLhnv31
>167 ないない、「老人介護支援センター」は制度上24時間対応が建前だけど、
  深夜に介護相談する人なんていないって。あくまでも建前。
169バリアフリーな名無しさん:04/10/05 23:40:44 ID:2srvkpGF
>168そうですよね。
以前も元旦とか出勤していたけれど暇だったもの。(ほとんど施設の事務所番)

支援の仕事を手伝う人はいないのに(当然だけれど)寮母の休みが多いと借り出され、都合のいい時は事務扱い・・・。
しつこいかもしれないけれど、16〜7万は納得できない!
過去4年の実務経験しか計算しないって言われて、私母親を在宅介護するために2年間仕事してないんですよ。
自分が介護者の立場に立ったことでこの経験を活かしたいと思ったのだけれど、甘いかな?
170バリアフリーな名無しさん:04/10/08 15:12:08 ID:ZRS5juyX
安っいよね。俺も経験5年+資格手当込で手取り17.5だよ。
おまけに年の昇給2千円。でも社保Upと今秋の年金保険料Upでチャラ。
まぁ地域型無くなるみたいだから身の振り考えるには良い時期かもw
171バリアフリーな名無しさん:04/10/16 00:48:57 ID:7khgzfIU
地域包括支援センターに地域型支援センターが移行できるか疑問です。保健師いないもん
172バリアフリーな名無しさん:04/10/16 00:51:28 ID:umTHuEH0
ぼいすちゃっと。
http://livechat.2ch2.net/

ひまなひと。ここで ぼくちゃんと はなしまてんか?
きっと たのしいひとときがすごでるかとおもわれます。
保証します。おまちしております。
173バリアフリーな名無しさん:04/10/16 03:19:11 ID:wrfRU4IY
施設で精神病むより訪問の方が落ち着いて介護の仕事ができるかも。
174バリアフリーな名無しさん:04/10/19 23:58:31 ID:NvQNN7tN
来週の横浜、行く人いる?
オフ会しようよ
175バリアフリーな大学生:04/10/20 09:42:22 ID:FSGrtkQN
福祉大3年です!
在介への就職を考えていたんですが、もう無理ですかねー?
176バリアフリーな名無しさん
うむぅ‥。
新卒は厳しいんじゃないかな?
即戦力のCMを求めているケースが多いからね。
あなたに相当なプレゼン力があれば別だけど‥。
僕は4年前、運良く新卒でSWになりました。
当時、QOLや医療・保健・福祉の連携等に関して自分の意見を伝えたよ。
今だったら、介護予防(パワーリハビリ)や、閉じこもり予防、実態把握の観点から何がしたいとか話せればいいんじゃないかな。
頑張って!