762 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/25 15:58:34 ID:sCH3vcM8
どこも生き残りをかけて、差別化にてんやわんやですね。
1さんとこはこれから立ち上げで大変ですね。既存の事業所が必死になってますので、
よほど質が高くないと生き残れませんね。
763 :
初心者:04/09/26 10:37:47 ID:RZEGhSPB
訪問系の事業所で人員基準が2.5人以上とありますが、これは日単位なのか
週単位なのか、月単位なのか、わかりません。
また、長期休暇(1週間ほど)を常勤者がとったときに月によっては2.5人を
きってしまうことがあるかもしれませんが(8月や1月など)、そのときはパート
で補充しなければいけないのでしょうか?
764 :
どぶ猫:04/09/26 10:55:18 ID:tqDmegiX
小生、老犬にて介護やっているものですが独立にも色々あると
思うのですが、来月今勤めている法人に痴呆高齢者グループホーム
の設立提案書を出そうと思っています。
765 :
ベッカメ:04/09/26 11:20:24 ID:P1QMjzXe
私は来年1月に訪問介護で独立します。
どぶ猫さん互いに頑張りましょう。
>>763 この阿呆な問題、1さん練習として解いてみませんか?
767 :
どぶ猫:04/09/26 12:20:39 ID:uq0TG1ur
企業内独立(法人内独立)の方がリスクは少ないのでは
でもベッカメさんがんばってください、本日夜筋のため
少し寝ます。
768 :
1:04/09/26 14:29:58 ID:AH6C6Iqj
>>766さん。。練習って‥
>>763さん
では私が回答させてもらいます。すこし短めに書くので解り辛ければ聞
いて下さい。
まず回答から‥常勤者の場合の休暇なら大丈夫です。
ですが注意として常勤でも暦月で1月を越える休暇等は駄目です。
パート等の非常勤は休暇で‥というのはできません。
補足ですが‥
非常勤の勤務時間はサービスを実施した時間だけではなく、サービスの
ための準備(待機)時間も含まれます。
他に解らない事があれば私か誰かが答えてくれると思います。人に聞け
ないからここで訊く!もOKですよ〜
769 :
1:04/09/26 14:52:27 ID:AH6C6Iqj
>>763さん(初心者さん)さらにおせっかいです。
常勤換算は常勤の所定労働時間を40時間と決めるならば一週間で総員
の労働時間が100時間あればOKという事になります。
例えば
初心者さん(管理者)で常勤‥ 40時間
αさん(提供責任者兼任)で常勤‥ 40時間
βさん(登録ヘルパー)で非常勤‥ 20時間
40+40+20=100時間(延べ時間数)
100時間÷常勤の所定労働時間数40時間=2.5人です。
もし常勤が自分だけで40時間だとすれば、残りの60時間を非常勤3
人(20×3時間)で100時間にならなければなりません。
770 :
1:04/09/26 15:06:48 ID:AH6C6Iqj
>>469の訂正。。
>αさん(提供責任者兼任)で常勤‥ 40時間
αさん(提供責任者)で常勤‥ 40時間
です。。すいません。。
771 :
初心者:04/09/26 15:11:15 ID:RZEGhSPB
1さんありがとうございます。
初心者ゆえに恥ずかしいことを聞いてしまいました。
1さんみたいな方なら、独立してもやっていけそうな気がします。
772 :
1:04/09/26 15:21:57 ID:AH6C6Iqj
>>761さんの出張茶道というの凄いですね‥
他のスレでインターネット講習とかいいんじゃない?とアドバイスを受
けた事もあります。サポートが大変ですのでやりませんけどね。。
私がいたディのレクで資生堂からメイクさんに来てもらいメイクアップ
教室なんてやりましたが、凄く評判が良かったですね〜
これを訪問の付加サービスに繋げられないでしょうか?
色々訊いてみるもんですね〜
773 :
1:04/09/26 15:32:06 ID:AH6C6Iqj
>>初心者さん
初めは誰でも知らないんですよ!
私は去年の8月にこのスレを立てて、現在に至ります。
スレ立てた当時の直接の動機が「人員配置基準」でした。まだヘルパー
2級を取得しに学校に行ってる時ですから何も知りませんでしたよ〜
私は独立経験はありますが、人数による基準がある業種がある事自体意
識してませんでしたから‥
初心者さんは今どのような状況ですか?
774 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/26 23:55:49 ID:WnFaeg0P
管理者は訪問介護員と兼務になり
事務時間と介護時間を案分しなければならなくなり
40時間の半分を配置基準時間から引かなければならないのでは?
775 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/27 00:49:07 ID:G95DS0y2
おっさん〜 元気ですか〜
774さんにレスおねがいしまっさ。
776 :
屋台のおっさん:04/09/27 01:31:02 ID:I/LbCMyq
>>774さん
何処でそんな情報聞きはったのかな?
大昔に施設の管理者兼務の時にそういった情報は流れたけど・・・
訪問介護に関しては事務時間と介護時間の案分とはおっさんも聞いた事ないなぁ?
実際おっさんがサポートしてる新規の事業所も1さんの言う基準で通ってるしな。
もし良かったら情報頼むわ。
>>776 失礼ながら横レスですが、
管理者とS提だったらOKかもしれませんが、管理者とヘルパーだったら
>>774の通りになると思います。
業務内容が全く異なっているので。
778 :
1:04/09/27 10:06:16 ID:QZ9DLbDG
う〜ん。。
訪問介護員との兼務は可能だとは出てますが、常勤換算でどうなるかま
では中々出てこない‥ですが提供責任者もサービスに入るので訪問介護
員に入りますよね?
確か兼務の場合専従の者の時間に満たない場合は32時間で換算すると
いうような事をだいぶ前に見た気がするのですが‥
どなたかヘルプお願いします。。
779 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/27 10:22:00 ID:32mDBmW2
常勤換算の定義って難しいですね。
そうすると、ケアマネの管理者兼ケアマネ兼訪問介護の管理者兼訪問介護員
の場合はどうなりますか。実際、独立時って上記のようになりませんかね?
どなたかアドバイスお願いします。
780 :
屋台のおっさん:04/09/27 15:52:22 ID:N+zN0PDL
結論から言うと(事業申請課に確認)管理者のヘルパー兼務はok 基本的に時間の割り振りは無いが
週40時間として半分以上HP業務に携わるのは管理者の責務上相応しく無い.
よって明確な時間割りは無いが申請書の時間記入欄を2分割して管理者がどれだけ
HPの業務に携わるのか記入してそれを見て他のHPさんとの時間の兼ね合いを見て審査するとの事。
なので自然に時間加算で計算すると半分になるわな。皆意味わかってくれたかな?要は曖昧な部分なので
?全体的な配置基準を見てそのつど判断するとの事。
781 :
101:04/09/28 09:29:01 ID:YAMV6yLo
常勤換算ですが、私が立ち上げた時は
管理者はヘルパー兼務で週20時間。
サ責は週40時間。
もう一人の常勤が事務兼務で週20時間。
これで常勤換算2。
あとパートさんで換算1で、合計3で出しました。
782 :
依存型社会福祉士:04/09/28 19:00:11 ID:HDTHlMzo
1さん、屋台のおっさん、大阪の人達にお願いです。
飛田新地に出撃したいのですが青春通りと妖怪通りの線引きが出来ません、
地図は入手したのでどこら辺が青春通りか妖怪通りなのか教えてください
また何曜日の何時ころが良い時間帯でしょうか?
すれ違いでご免なさい。
過去ログ見てたんですけど良くわかんなくて。
783 :
屋台のおっさん:04/09/28 21:25:21 ID:fQOEmaZ0
784 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/28 21:25:53 ID:FtYqoys0
785 :
屋台のおっさん:04/09/28 21:29:38 ID:fQOEmaZ0
786 :
依存型社会福祉士:04/09/29 09:13:21 ID:Pl5SeZxk
屋台のおっさんありがとうございます。
どこらへんの店が青春か妖怪か教えてください。
管理者については提供責任者と専従で兼務できるから今のみなさんにとっては、捕らぬ狸の・・・です
都道府県の福祉課に行けば丁寧に教えてくれますよ、私は質問事項を箇条書きにして持って行きました。
飛田に出撃日が決まったら私の服装を書きますので声を掛けてください。
曜日と時間でお勧めおしえてくらさ〜い。
↑こんなことこそ役所に聞けませんからね。
787 :
依存型社会福祉士:04/09/29 11:18:46 ID:Pl5SeZxk
屋台のおっさん読みましたありがとうございます。
青春通りと時間帯は解ったのですが妖怪通りと曜日はどうですか?
スレ違いで申し訳ありません。
788 :
屋台のおっさん:04/09/29 13:30:00 ID:0hNe2NtU
新地には妖・通りの他、弥生通りに・・通りとか色んな名前が付いている通りが
あるんやけど、おっさんはあの地域出身なので余り聞こえの悪い通り名が付く事には険悪してるんよ。
皆あそこで働いているオナゴは通りによって年齢差も有るかも知れへんけど
皆器量の良い子ばかりなんよ。そこら辺の若い子よりも人情も優しさも持ってる子ばかりなんで
余り何々通りで区別されるのはおっさんはいやなんよ。依存型社会福祉士 さんが是非一度足を運んでその目で
ああ此処が俗に言われている何々通りやねんなあと確認してくれた方が良いかも知れん。
その時は女の子と是非遊んで行ってな。頭の固い事言って申し訳無いが気持ちを察してな。
あっそれからヒトツ注意しとくけど新地内は許可無しに写真は絶対に写したらあかんで、ばれた時は・・・
本当に頭の固い事言って申し訳おまへん。
789 :
依存型社会福祉士:04/09/29 17:51:02 ID:Pl5SeZxk
屋台のおっさんありがとうございます。
行くときは服装と目印を書くので声を掛けてみてください。
初めて行くのでオドオドしていると思うので判ると思います。
13時頃からウロウロして2軒入る予定でいます。
790 :
1:04/10/02 00:12:38 ID:XxMlUYvg
ageときます。
791 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/02 22:23:58 ID:oMVtOGzv
関西のわからない地域の話は終わりましたか?
管理者とサービス提供責任者の兼務ができるかどうかの話じゃなくて
管理者は事務時間その他のために実際にはヘルパーに入れなくなるから
常勤換算の時にその分をサービス可能時間から引いておけといわれました
それで私のところは正職員が3人だけど事務時間を労働時間の半分
として計算し、かつ電話番の事務員を表に書きました。
まあこんなことは役所に確認すればすぐわかることだけど
人の段取りをした後にこんなことを聞かされたら苦労するからと思って・・・
大阪のぼった栗バーって何処ですか?
793 :
1:04/10/07 10:38:39 ID:/vz4H0Fy
>>791さん。有り難うございます。
確かに後になって言われても困りますね。
初歩的質問なのかも知れませんが指定の申し込みの際は全ての書類を一
式揃えてないと受け付けてもらえないでしょうか?
私の場合1級の証明書が届くのが1月中頃になるので、全部揃えてから
だと時間がもったいないんです。実習が終わっている場合で証明書待ち
だという説明でも受け付けてもらえないのでしょうか?
知り合いの方は支援費の方はそれで行けたらしいのですが、介護保険の
方はやはり融通が利かないんでしょうか??
794 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/07 23:40:41 ID:+zjeWiOM
行政書士に書類作成してもらうというわけでもないなら
書類を出してなにも言われず一度でOKにはならないでしょうから
一級取得後の開設と断って先に書類を書いて見てもらったらいいのにと
私は思います
795 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/11 10:04:58 ID:4BlO/3pO
最近、静かですね。独立希望者の方たちは忙しいのかな?それとも、あきらめた?
796 :
1:04/10/11 15:00:33 ID:/qkC60yg
>>794さん。そうですね。
一度あたってみます。ありがとう!
>>795さん。
諦めたりしませんよ〜
最近無駄に忙しくはありますが‥
1サンをはじめ皆さん初めまして。
自分は現在就職活動中の大学4年です。
ボランティアで通っていたデイ(小規模)の居心地が良く、いつかはそんな施設を造りたいなと思っていました。
先日からこのスレを全部読んだのですが、皆さんやっぱりすごいですね。
色々と勉強することが出来ました。
とりあえず自分は今は経験を積みたいので特養での就職を考えています。
いつか、数年後、もしくは数十年後もこのスレがあったら仲間に入れてください。
皆さんの頑張りを見ているととても希望が沸いてくるので
色々と問題もあって大変だとは思いますが頑張ってください。
応援しています。
798 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/12 23:59:53 ID:ZwC0U5+F
活!!
_, ,_ パーン
( ‘д‘)ゝ
⊂彡☆))Д´)
799 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/13 04:49:39 ID:aF/OiPxs
グルホ立ち上げたんだけど
入居者が決まらないのですけど
介護関係の仕事初めてで・・コネもないし・・
どうやったら入居者が来てくれるの?
広告載せるしかないのかな・・・ビラでも撒くか・・??
800 :
1:04/10/13 22:22:20 ID:/XEyLRjA
>>797さん。
有り難うございます。
そんなに先に仲間にならなくても、すでに仲間だと思いますよ〜
志せば皆仲間です!
もし独立するなら介護経験よりも経営を学べるような職場があればそち
らの方がいいかも知れませんね。
特養等の大規模施設でなく、小規模の経営が見える職場の方が良いと私
は思います。どちらにせよ目の前の就職を頑張って下さい!!
>>798さん。。すんません。。
>>799さん。
GHは一日に5件のペースで立ち上がっているそうですね〜
ビラ等は労働力と経費を考えるとあまりお勧めできません。
もし私が799さんなら無いと思っている人脈の開拓をします。
私は現在人の紹介等で実際に経営されている方と何人かお会いする事が
できました。自身に人脈が無くともスタッフの誰かにはありませんか?
スタッフが以前勤めていた会社なんかも案外会ってくれたりします。
経験が無いのなら実際に利用者が来ても困るだけになります。いろんな
意味での助言を頂ける人をまず探してみて下さい!
もし私が助言できるならしたいのですが‥すいません。。
801 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/14 19:13:23 ID:LQ61KVrF
>>799 貴殿は経営者ですか?それとも営業職のような従業員ですか?
正直言うと経営者であればかなり無謀ですね、貴殿は…
まず最初にGHの需要があるか市場調査をしないと…
それを怠ってGH設立するなんて…唖然。。。
ともあれ福祉業界は他業界よりも人脈命の業界!(だと思います)
まず、役所と仲良くする、近隣のケアマネと仲良くする。
ただ上記は入居者即決になる決定打ではありませんねー
残念ながら…
802 :
797:04/10/14 20:07:29 ID:mvdSMrW3
生1さんのレスキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
なんかスレを全部読んだ自分としてはすっげー嬉しい(TдT)
就活頑張ります!
ここは開き直りの人生負け犬が多い板ですね。
まあせいぜい無意味なプライドと拘りを持って、ご奉仕人生を
全うして下さい。
とりあえず、何だか臭いし、病気うつされたりしてそうなので
近寄らないでもらえますか。
805 :
1:04/10/20 16:30:27 ID:znRw7JFq
まだこんなコピペ使ってる人がいたんですね〜
ageときます。
806 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/20 20:04:59 ID:CvXKG4/s
1さん、お元気ですか。私も独立を目指してる者です、よろしくお願いします。
1さんに尋ねたいのですが、事務所は店舗用ですか?それとも、住居用アパート
を事務所用に借りますか?私は住居用のものを借りようかと思っています。
本当は店舗用のものを借りたいのですが、資金を節約したいので、しばらくは
アパートにしますが、一つ心配なのが、ケアマネ(社協)、利用者はどう受け取るか
どうかというところです。1さんはどう考えられますか?
807 :
1:04/10/20 20:27:07 ID:znRw7JFq
>>806さん初めまして。
私もそれについて考えた事があります。過去のレスにその話題もありま
すが、私の結論からすると安い方でいいです。私はいくつかの事業所に
話を聞きに回ったりしたのですが、中には看板すら出していない所もあ
りましたが立派にやっておられます。
実際には来客がかなり少ない業種ですのでボロくていいです。むしろオ
ートロックがついてる所なんかは邪魔なくらいだと思います。
社協の方も立派な事務所だから安心‥とは簡単には思わないと思います。
事務所の取得費で運転資金を圧迫するようならば迷わず安い方です。
住居用の場合は法人名義で借りる点と看板を出していいのか?を確認す
るのを忘れないで下さいね〜
NPO法人のヘルパーステーションの立ち上げを計画しているのですが具体的な設立基準や条件がわからないで困っています。ご存じのかたや詳しいかたがおられましたらおしえてください。おねがいします。
809 :
1:04/10/22 19:02:39 ID:blp8v6BE
810 :
1:04/10/25 22:06:27 ID:TKpigt05
ageます。
811 :
1:
昨日法務局へ行ったんですが、法人の登記で不備が‥
くやしい‥で直しです。。