1 :
1:
比較的開業がし易い訪問介護等で独立を目指している方はおられますか?
配置基準等はどう乗り越えられるんでしょう??
私は将来は独立志望なんですが、他の方はどういった方法をとられるのか
気になりまして。。
2 げっと!
3 :
山崎 渉:03/08/15 17:12 ID:cn1sGc3X
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
4 :
バリアフリーな名無しさん:03/08/26 00:30 ID:mZRSJfx7
法人格をどうされる?
基準該当は調べましたか?
他のスレのような資格を取ったからくわせろのような
馬鹿なヤシの中にみいだした一筋の光・・・・
独立系社会福祉士がお手伝いします!
5 :
1:03/08/26 22:56 ID:YP1ZMBHs
>>4 法人は合資で行こうと思います。
一応の事は調べてありますが、不安は山盛りです!
独立系社会福祉士ってあるんですね!
現在在宅で登録ヘルパーとして働いています。
ケアマネ等への売り込みなんかはどうなのか不安です。
いきなり仕事くれ!ではなかなかでしょうね〜〜
6 :
バリアフリーな名無しさん:03/08/26 23:18 ID:mZRSJfx7
すいません独立型社会福祉士といってます。
打ち間違えました。
器が重要です。保険料をもらうためと業界の人に永続的に続けるんだと
いうアピールすることになるのでわけもわからずNPO法人をとるより
いい選択です
ケアマネについては地域にもよるようですが、どういうことが出来るか、
得意なところを説明して回ることですね。
早朝30分身体をしますとか、通院介助はドライバーを
ボラで出しますとか言う売り込みなどしてもいいかとも思います
1人の利用者に何社も訪問介護事業所を入れると面倒ですから
そういうところから始まる場合もありますよ。
熱い思いを持ち続けて軌道に乗せられることをいのってます
7 :
1:03/08/29 23:42 ID:NKpW20Kj
1です。遅くなってすいません。。
なるほど・・とても参考になります!
営業方法にもいろいろるのですね。
ケアマネから見て使えない事業所というのはどういうものなのでしょう
か??
もっと色々お話しを聞きたいと思います。
親切にありがとう!!
8 :
4:03/09/04 00:28 ID:PO5QBQ/X
すいません。9月は講演会運営と社福士会の研修があるので
失礼していました。
ちなみに私はケアマネ業務はしておりません。
私の周りのケアマネさんは寛大な方が多いので使えないのはどんどん
切っていくという方は少ないですね。
それより、困難事例でも丁寧にケアをしていたり
今までの家事援助でもしっかり仕事を受けてくれるところには
仕事を出来るだけ回すという話はしています。
新規の利用者を見つけるのはケアマネだけでなく
地域のネットワークも大事ですよ
事業所の近隣の民生員や老人クラブの会長などにも粉を巻いて
おいてはどうですか?
支援費の方では、仕事をなさらないのですか?
10 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/04 23:09 ID:PO5QBQ/X
今はしません。
今のところはわかりやすいとこから社会資源の整備をしているとこです。
ここにも一杯いますけど、人の痛みを自分の痛みとして考えるには
わかりやすい、年をとったらどうなるのかというとこから
地域で考えてもらいたいと思っています。
定年した人は定年後10年今のまま暮らせるか、
定年前は、定年したらどう暮らすか、
もう少し若ければ、自分の親をどうするかをもっと考えれば
障碍についても考えやすいと思います。
みんながハンディについて考えられるようにしていくことを
していくのが仕事の一つですね
11 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/12 13:26 ID:Ko9f/8JJ
訪問介護と居宅の事業所をやってます。
お役に立てることがあると良いのですが。
12 :
1:03/09/12 22:05 ID:qv9Vv523
4さん有難うございます。
ちょっとバタバタして来れませんでした。。
ケアマネはそんなに恐い人ばかりでは無いんですね。
なんだか勇気を貰いました!ありがとうございます!
>>11 色々と聞きたい事があります。
この仕事は利用者が増えるまで辛いと思うのですが、辛い時期は
どうされていましたか??
よろしくお願いします!
13 :
11:03/09/14 20:14 ID:dCDamG7D
遅くなってすみません。
介護保険制度と共に立ち上げましたので、
認定を受けている人も少なく、
他人が家に入ることの抵抗や、
保険料のうえに、利用料も払うのか!等
理解をしてもらうまでが大変でした。
保険制度のチラシや、事業所のパンフレットを
配ったり、サービス提供地域の役所・社協に
挨拶回り。
民間の事業所が地域的に少なかった為、
結構協力的なので助かりました。
365日 24時間 営業も
うちしか無かったので。
でも赤字続きで、運転資金が大変でしたよ
12年度は辛かった・・・
1件、1件の信用を得る事だけを
考えていたと思います。
14 :
1:03/09/18 20:11 ID:dSbVAa0b
11さんレスありがとうございます。
度々遅く申し訳無い。。
なるほど・・運転資金は大変ですよね。
運転資金の内訳のほとんどは人件費ですよね?
起業時のメンバーはどういった具合でしたか?
私は母親とその他の誰かを入れてギリギリの3人でスタート
しようと思っているんです。
運転資金を切り詰めるために・・
現在はどのような経営状態ですか?
15 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/19 19:18 ID:KEbQr7p7
age
16 :
11:03/09/19 22:52 ID:Z4ysMoXL
そうですね、ほとんどが人件費です。
採算が取れるまでは全てが持ち出しですので
事務所の維持費もありますが・・・
起業時とゆうか、指定を受けるのに常勤換算があるのと、
利用依頼があった時すぐに動けるように
立ち上げ前に、登録ヘルパーさんの募集をしました。
私も、母親がヘルパー資格を持っていたので、
スタッフに入れていました。今は、ほとんど事務職ですが。
合資のことはよく判らないのですみません
私は、有限でやったので、
会社の設立に関すると、代表と役員。
指定を受けるに際して、管理者、サービス提供責任者は
決まってますか?
事業所の場所は決まってますか?
現在の状態は、サテライトを出そうかと思う状況です。
そのための、物件を依頼中。
17 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/20 01:06 ID:xebCEog3
独立して訪問介護事業所を立ち上げるなら、サービス提供責任者と
管理者を兼任できるぐらいじゃないと厳しいかも
逆にこの2つを兼任できるなら、あとは登録のヘルパーさんをどんどん入れればいいから
早く軌道に乗りそう
18 :
1:03/09/20 14:03 ID:zh8m3GBz
11さんありがとうございます。
配置基準は1年したらヘルパーの1級を取得し提供責任者になろうと思って
います。管理者は母親に頼もうと思っています。それはケアマネの受験の際
に実務経験に管理者や施設長等は経験に換算できないと聞いたからです。
問題は事業所の場所なんですよ。。
事務所を借りる場所が問題ですね〜
11さんが事務所を開く時に注意した点とかはありますか?
現在私は賃貸に住んでいるので、住居兼事務所が可能な所に引っ越す事
を考えています。現在の場所でするのが理想的ですが、狭いのと(2K)
表札が出せない可能性が高い事です。まだマンションの管理会社に問い
合わせてませんが、恐らく無理でしょうね。。表札を出さないとまずい
でしょうか?来客予定がある時だけこそっと出すって方法もあるんです
が。。
11さんはうまくいっているんですね!尊敬します。
有限で開業という事は資金もあり、準備万端だったんですね。
現在の活動地域は何県なのですか??
>>17 言うような条件はなんとか満たせそうですが、登録ヘルパーの確保はけ
っこう大変のようです。私も現在は登録で働いていますが回りは辞めて
行く人の多い事・・
19 :
11:03/09/20 23:47 ID:jXMras5E
>事務所の場所で、注意したてん
まず、わかりやすい場所、1階、ガラス張りで明るいこと
居宅も合わせての事務所ですので、業者だけでなく利用者の方も相談にいらっしゃるため
入り口を車椅子の方もOKのスロープにしてもらえるのか、
トイレの大きさ等も考えました
それに事務所前に駐車が何台出来るのか
前の事務所(いい物件に空きが出来たので、結局移転したのですが)は、
大家さんと相談して、いろいろと手を入れてもらいました。
介護の事業所ですと、あまり訪問客はないとお考えかもしれませんが
結構介護にも業者さんいらっしゃいますし、ケアマネの訪問もありますので
看板は必要だと思います。
きちんとした事務所をかまえるのは資金的に大変だと思いますが、
対外的にも、働く方にも大切ですよ。
1さん、お母様の経験はどれくらいですか?
登録ヘルパーさんの教育は結構大変です。
1さんが、近くの方なら直接ご相談にものれるのですが。
20 :
1:03/09/21 02:14 ID:kvFDBJwh
11さん、度々親切に有難うございます。
そうですか、来客はけっこうあるのですね〜
御指摘の通り、来客は少ない業種だと思っておりました。
他の業種(飲食、不動産等)と立地的には似ていますね。
信用という面でも必要という事になりますね。勉強になり
ました。
看板が出せる所を探してみます。しかし1Fとなると保証金や
賃料も相当高くなりそうですね。
テナントビル等に入ろうと思っていたんですが、立地は吟味
しようと思います。
母親の経験は0です。私の話に乗ってる!という段階です。
私自身も経験は浅く、毎日勉強な毎日です。
登録ヘルパーの教育・・大変そうですね。。
私は大阪の淀川区です。
直接お話が聞けたらどんなに有り難いか!
21 :
11:03/09/21 10:15 ID:L9lBEOOO
介護事業所単独ですので、1階に拘る事は無いと思います。
まだ立ち上げが先の話ならば、どこに拠点を置いて、
サービス提供地域の範囲を何処までにするのか
それに見合う場所の賃料が実勢幾ら位なのか
不動産会社を回って聞いてみたらどうですか
最初はなるべくお金が掛からないほうが良いですし。
現在登録していらっしゃる事業所で、
なるべく色々なケースを担当させてもらえると良いですね。
実際に処置をする事は無くても、基礎的な看護知識が
必要になる時もあります。
経験の浅い登録ヘルパーさんに対して指導をする立場に
なる訳ですから、あなたが知ってなければならないことが
たくさんありますよ。介護保険に対してだけでなく。
実際、1人の利用者さんに複数の事業所から訪問介護が
入る場合など、「あっちのヘルパーは、マニュアルを見ないと
何も出来なかった。」等聞きますし。
介護暦が長いご家族や、重度障害の利用者さんの
ご家族は、知識と経験が豊富な方が多いので、
こちらの経験、知識が浅いとなかなか信頼して
いただけません。
出来れば、1人あなたをカバーしてくれる方
に来てもらえると良いかもしれませんね。
大阪ですか・・・
こちらは愛知県です。
22 :
◆dmvhHE4C3w :03/09/21 10:20 ID:djjh1mVp
興味アリアリのアゲ(応援!!)
23 :
1:03/09/22 00:27 ID:xAZ1aTKA
>>22 ◆dmvhHE4C3w
アリアリですか・・
私と同じような考えの方がいらっしゃるって事ですね〜
11さん。早いレス有難うございます!
愛知ですか。。とても残念です・・少し遠いですね〜
でもここで話て下さるだけでどんなに助けになってる事か!!
私自身がしっかりしないといけませんね〜
くやしい思いをしないためにも勉強ですね!
ここらは自身でできる事なので頑張ります!!
僕の経験の浅さをカバーしてくれる人が本当に欲しいです。
ケアマネや家族の方にも信頼してもらえる会社を作りたいと
思います。
看護の知識も付けなければなりませんね!
11さんは起業して良かったと感じてますか?
私自身は以前は飲食の自営をしていました。
経営の大変さは少しは知っています。その仕事もやりがいはありました。
ですが収入が厳しい。。
金欲しさに介護をする訳では無いのですが(まっとうにやってそんなに
儲かる業種ではないと思ってる)収入は続ける上で大切だと思っていま
す。
利用者が30人になれば経営は軌道に乗ると聞きましたが、地域にもよ
りますが、30人になる期間はどのくらいかかりますか?
約1年くらいだと聞きました。
11さんはどうでしたか??
あと困った事とか聞きたいです!
忙しいのにすいません!
当方、大阪に住む30歳の男です。
現在、ヘルパー2級を取るために頑張っています。
将来は事業主になりたいと思います。
1さんは業界経験どれぐらいですか?
いろいろ勉強させてください。
25 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/22 07:35 ID:cPhMiftH
26 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/22 09:43 ID:OORltmDA
ヘルパーとして独立を考えておられるのなら、まずヘルパーとしての自分の知名度をあげること。
それから、いろんなケアマネさんと仲良くなることが大切かな?
27 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/22 10:45 ID:sSM/RVSD
市役所の隣とかだと、介護保険課で紹介してもらい易いですよ。
その分多少高めにつくところもあるでしょうが、
駅から役所が離れている市町村だとやりやすいね。
28 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/22 11:19 ID:sSM/RVSD
ヘルパー単独でやるなら、個人でやっているケアマネを主に、社協にも根回し。
社協は生保の利用者を振ってくるから、集金の手間も省ける。
29 :
11:03/09/22 12:48 ID:62jg1CyA
事業所を立ち上げたことは、良かったと思います。
偉そうな事を言ってますが、軌道に乗ったのは、
全て、立ち上げから一緒にがんばってくれたスタッフのおかげです。
30人と言っても、利用サービスや回数によって差がありますよね
「生活援助2を週1回」利用の方もありますし。
ヘルパーさんの時間給や、職員の給与等人件費、
諸経費(介護車は購入される予定ですか?)にもよります。
それと、入院・入所・転居・死去など毎月あります。
月の利用が多い方が入院された場合は、
1人減るだけで、2ヵ月後の入金が20〜30万違ってきます。
まっとうにやって行けば、収入は安定します。
うちの場合は、人件費も諸経費も掛かってますので、
初年度の私は、ほとんど無収入でした。
支出を減らす為に、自分が休み無く
早朝から深夜まで動きましたので、
体を壊していたら、とても困ったことになったと思います。
30 :
1:03/09/22 21:07 ID:xAZ1aTKA
11さん、度々有難うございます。
そうですか。。
当たり前の事ではありますね。。
経費の事を考えると初年度無収入は覚悟しています。
11さんは身体を壊さなくてホントに良かったですね!!
精神が肉体を凌駕する!と言っては大袈裟でっしょうけど、気力です
ね!!
11さんの努力は相当だったと思います。
私も軌道に乗るための努力は惜しまないつもりです。
もちろん軌道に乗ってからも努力します。
介護車は予算の都合で予定はありません。
開業は1年先になるのですが、それまでに資金を集めるのは難しい
です。借り入れすれば可能ですが、初めに絶対必要とは思えないの
で・・もちろんあれば良いのでしょうけど。。
介護車を持ってる事のメリットはどういった物でしょう??
仕事の幅が広がるのは理解できるのですが、投資に見合うかどうか
が疑問なんです。
11さんは初期から導入されてたんですか?
31 :
11:03/09/22 21:16 ID:mMPf2SaB
1さん今いらっしゃいますか?
32 :
1:03/09/22 21:16 ID:xAZ1aTKA
>>最チャレンジさん
30代男ヘルパーで喰ってけるか?のスレ主さんですよね?
チェックしてますよ〜
私と同じような状況のようですね〜
私は経験一ヶ月です。この業界にはビジネスとして入ってき
ました。なかなか奥が深いですよ!
33 :
1:03/09/22 21:18 ID:xAZ1aTKA
>>27 なるほど。。
市役所の近くですか〜
参考にさして頂きます!!
ありがとう!!
34 :
11:03/09/22 21:26 ID:mMPf2SaB
独立型社会福祉士さんがおっしゃっていたような、
通院介助をされるのであれば、必要になります。
35 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/22 21:59 ID:SeDNvStk
他の事業所のヘルパーや利用者の話を聞き、今必要とする介護保険外の
オプションをつけてPRするのもひとつの方法だと思います。個人事業
所だからできることってあると思いますよ。
1さん、おっしゃるとおり「30代ヘルパーで食っていけるか?」のスレ主です。
ネガティブな書き込みが多い中、あなたのような方には頑張っていただきたいですし、成功していただきたい。
ポジティブな姿勢で頑張りましょう。
私も福祉を「仕事(ビジネス)」と捉えています。
37 :
1:03/09/23 18:25 ID:CFx7ZHlb
11さん。
通院介助ができる事業所である事は強みになりますよね〜
軽車両での介護車で150万くらいになるのでしょうか?
介護タクシーのように2種免許は必要なんでしょうか?
まだ事業所の強みを何にするか決めかねているので検討したい
と思います。
11さんは介護車は何台お持ちなんですか?
>>35 保健外のオプションとはどういったものなのでしょう??
最チャレンジさんは起業する際にどういった形をとられるのですか?
現実的には私に近い方法をとられると思いますが・・
このスレの11さんのようになりたいと思っています。
売りのある事業所にしないと生き残れないようなので、工夫をしたい
と思います。
私が実習でお世話になった訪問の事業所は監査に入られ閉鎖となった
ようです。
その事業所は利用者もヘルパーも根こそぎ持っていった人が作った所
なのですが、その元であった事業所にかなり恨まれていたようです。
自分の営業所にも裏切り等がありえる事だと感じましたよ。
予想外の事が起きる事もありますし、キチンと準備したいと思います
。何せ経験が浅いので。。
38 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/23 23:49 ID:7brp6pLu
>>37 私の地域では独居老人のゴミの分別が問題になっています。ヘルパー
としての仕事ではなく、「分別しに行きますよ。」だけで喜ばれています。
また、インターネットの講習を訪問して行っているところも聞いたことが
あります。きっと探せばこんなことで困っているということがたくさんある
はず。
39 :
39:03/09/24 01:13 ID:ey+0wMWw
通院介助はべつに車でなくてもよいのでは?車でやるとまたいろいろと大変なのは確か 交通手段が近くに無い利用者とかのばあいは普通に車はいるけど
40 :
4:03/09/24 10:55 ID:j30Wc4oA
>>37 車は会社として持っていなくても可
通院介助は会社の事業としてやるのではなくあくまでボランティアで
送り迎えをしてもらうのだから
ヘルパーはそのボランティアの車に乗せてもらい利用者の通院介助を
しますと言うやり方がNPOでははやってますね
介護保険外の部分をヘルパー資格のない人にボランティア(有償・無償)で
おこなってもらうというのはありです
ヘルパーが担当の利用者を引き連れて他の事業所に移るという話は
よく聞かれます。
それを防止するためにはサービス提供責任者が、利用者に介護計画を説明して
理解してもらうという行程を大事にすることが重要だと思います。
その上で、スタンドプレーに走るヘルパーの指導をきちんとしていけば
利用者の目はヘルパーでなく事業所に向いてくるはずです
事業所の目標・方向性を見失わず利用者第一に活動していけば
たとえはねっかえったヘルパーがいても事業全体が傾ぐことはありませんよ
前向きな気持ちをなくさず、
あなたと家族、利用者の地域福祉を支えて下さることを願います
41 :
1:03/09/24 19:48 ID:dQEfTats
>>38 インターネット講習とは凄いですね!
そのサービスの単価はどのくらいなんでしょうねぇ〜
なるほど。。オプションサービスは色々考えれる訳ですね〜
勉強になりました!有難うございます。
>>39 車はそれ自体を使う事では無く、居宅への営業の強みとしてあった方が
強いかな?と思ってです。どちらにせよ、始めに用意するのは大変なの
で現在は検討していません。
4さんお久し振りです!!
NPOはそのようなやり方をしているのですか〜
ヘルパーが利用者を引き連れて・・ってのはよくある事なんですね〜
ヘルパーの教育や事業所の信念が大切ですね!
頑張らなくては!!
毎日、起業に対する自信が湧いて来たり、沈んだりのくり返しの毎日
です。まだまだ問題というか不安は尽きませんね〜
42 :
4:03/09/24 20:50 ID:j30Wc4oA
2ちゃん初心者なんですがいろいろなスレ拝見してても
なかなか建設的な意見交換してるとこなかったんでドモナンナイな
と思いながらここでレスつけてましたが
2ちゃんでもいい仲間を増やすことが出来るんですね
1さんも11さんも再チャレンジさんも
みんながんばれー
なんて事を考えながら
オプションというのは
生きる喜び・生活のはり・時間つぶし・明日を考えるための
きっかけ作りの手伝いなんて考え方もありですかね
事務所をサロンにしてそこまでの移動の介助なんて事で保険請求なんてのもあり?
いろいろなシーンを考えながらヘルパーの介助の入り方を研究して下さい
43 :
再チャレンジ!:03/09/24 21:15 ID:IzY4UqpZ
立ち上げはおそらく訪問介護の事業所になると思います。
4さん、激励ありがとうございます。
前向きな方の意見ならどんな意見でも参考にさせていただきます。
44 :
38:03/09/24 21:17 ID:XfvwdoHH
NPOって社福や公立と違い思い立ったらすぐできる利点
があります。そこにニーズがあるからサービスを提供する、
それでよいと思います。対価は社会的に認められれば必ずつ
いてくる。小規模通所もGHも制度が何もないところから始め
今では、介護保険のサービス対象となっているわけだから。
こんなサービスを提供したいんだ!この信念を通せば必ず成功
しますよ。
45 :
1:03/09/24 23:31 ID:dQEfTats
4さん、激励有難うございます!
サロンの面白いですね!
ディサービスと訪問のドッキングですね!
身体での請求ならディの送迎の単価より遥かに高くなりますよね!
もし、実際にそのような事をしている人はいるのでしょうか??
最チャレンジさんはいつ頃始める予定なのですか??
NPOは利点が多そうですね〜
現在私は資本金の関係で合資で始めようと思います。
株式を少ない資本金で始められる制度もできましたが、5年
という期間に不安を感じて合資です。
NPOは他のスレッドで色々言われていますが、実際にどうなの
かが分からなくなりまして、現実的には合資かな?と思いまし
た。何があっても負けない気持ちを持って始めたいと思います
!
46 :
11:03/09/24 23:45 ID:zzkNvY3G
遅くなってすみません。
通院介助に必ず車が必要なわけではありません。
介護タクシーをされるのであれば、2種免許必要です。
これこそ地域によって、事情がまったく違ってくるので、
1さんの事業所設立予定地域の状況を、見てください。
私の事業所地域が、交通手段のない地域のため、
(地下鉄、バスがなく、国鉄・私鉄のみ。
しかも駅が古いため、階段だらけなんです。)
ほとんどの方が、タクシーしか手段がありません。
介護タクシーも大手は入ってくれず、車椅子のまま移動するには、
社協の車を、借りるしかない状況でした。
介護タクシーも、営業所を起点にしてお迎え料を取るので、
金銭的に負担が大きい。
けっして「ど田舎」ではないのですよ・・・
そんな状況ですので、経営的には全く利益になりませんが、
通院介助にボランティア(無償)で、車を出してます。
車の維持、管理、ドライバーの人件費を考えると、
止めてしまいたくなる時もありますが、
「これで、我慢しなくても病院に行けるようになった。」等
言って下さると、止められません。
4さんのおっしゃるとおり、ヘルパーさんの指導と、
事業所自体を信頼して頂けば、長年いたヘルパーさんが
辞める事になっても、利用者さんを引き連れて 何てことには
なりませんよ。
47 :
11:03/09/25 00:01 ID:Z9bl05Ju
ごめんなさい。
質問に答えてないですね
車は、当初1台。これは職員の移動用に必要だったので。
それから増やしていき、現在会社所有は3台です。
そのうち1台は、車椅子の方をお乗せできる物で、
300万弱でした。
4さんの提案された、サロンのような形態は私も考えましたよ。
ただ、交通手段は無いのに、無料の公立福祉施設がたくさんあるんです。
無料で入浴・カラオケ出来ちゃうのが・・・
48 :
4:03/09/25 00:13 ID:TMcuIQ0a
>>45 >>身体での請求ならディの送迎の単価より遥かに高くなりますよね!
もし、実際にそのような事をしている人はいるのでしょうか??
サロンにいる間すべてを身体で請求しようと思うと
1:1の人員配置をしなければならなくなるので大変です
送迎時間だけの請求ならデイに行くより1日の単価は低くなりますし
近隣の自立高齢者にボランティア的参加をしてもらうと地域交流もできて
一挙両得です
NPOは最近営利企業の隠れ蓑で運営しているところが見受けられるようになって
信頼も落ち気味ですが使いではありますよ
ただし理事の数集めが大変かもしれません
>>46 車の維持、管理、ドライバーの人件費を考えると、
止めてしまいたくなる時もありますが、
ドライバーは診療時も一緒にいる必要はありませんからピストン輸送など
他の利用者を掛け持ちして効率を上げてみては?
49 :
38:03/09/25 00:23 ID:0p/LiT48
NPOにこだわってごめんなさい。でも、NPOなら日本財団から福祉車両の
助成を受けられるし、詳しくはないけれど、国土交通省が、現在のボラ
ンティアによる在宅高齢者の移送サービスについて、厚生労働省と具体
的に検討に入ったみたいなので、見通しは明るいと思いますよ。それか
らオプションについて誤解があるといけないので、もう一度書き込みし
ます。あくまでも、本質の部分を知ってもらうためのボランタリーであ
って、経営の多角化に走ると信頼が崩れる危険性があります。
50 :
11:03/09/25 00:40 ID:Z9bl05Ju
4さん
ありがとうございます。
通院の場合、行きは時間が重なり、
帰りは時間が読めないため、
なかなかうまく回りません。
近い病院が重なった時は、ピストンです。
介助が不可欠で、ご家族の協力も無い(出来ない)、
金銭的な事情がある 等
必要であるのに、通院困難なケースのみとさせて頂いてます。
51 :
再チャレンジ!:03/09/25 00:42 ID:YzOvzLmN
1さん、独立はまだまだ予定の夢の段階です。
それぐらいの目標持ってがんばりたいと思っていますし、そのためにこういう場でいろいろ情報を集めたいと思っています。
52 :
11:03/09/25 00:59 ID:DxOYJ7P9
>47 の書き込みの、サロン形態ですが、
私が考えたのは、1人で家に居るのが
寂しかったり、退屈だったら いつでも
来て下さいね。 とゆうものです。
なので、保険請求対象のものではありません。
もちろん自費も。
言葉が足りませんでした。
53 :
1:03/09/25 19:53 ID:YwJ1zSXO
>>38 なるほど。
NPOは理事を集めるのは大変ですよね。
怪しい所も多いので簡単に協力を得られるものではなくなって
いるかも知れませんね〜
数年前にNPOを知った時は素晴らしい!とか思ったもんですが。。
オプションについては誤解をしていました!
そのオプションの部分を上手く使って営業、そして利用者さんに
喜んでもらいたいですね!!
>>11さん
そうですか。。300万は大きいですね〜
私は大阪の市内に住んでいます。開業も市内になると思います。
交通の便は人が多い!って事を覗けば、良いと言えます。
エレベーター等も地下鉄では多くなりました。
市役所も障害者等にはタクシー券などを配付しています。
ですが、痒い所に手が届く!という所まではまだまだなので、
介護車の必要性はいずれ出て来ると思います。
11さんは本当に素晴らしい方ですね!
利用者に喜んでもらうための投資が凄い!それでも現在は軌道に
乗ってる、というのが凄いです!
サロンの話にしても営利では無く、利用者のためですもんね!
残念ながら、私の周りの人にそこまで考えている人はいません。
現在勤めている会社などは問題外ですから。。
利用者=金!という具合です。
経営という面から見れば当たり前なのかも知れませんが、そうい
う業種では無いと思っています。
11さんのようなバランスの良い経営者が増えれば良いな、と思い
ます。
54 :
11:03/09/25 22:41 ID:x3uiwhKR
経営者ですので、もちろん利益を追求しなければなりません。
従業者の生活を背負ってますから。
そこを考えると、利用者=お金 になってしまうのかもしれません。
ただ、それにしては介護のスレッドを見ていると、
職員さん・登録ヘルパーさんの
給与(時間給)がとても安いのでビックリします。
たぶん、偉い方がたくさんいらっしゃって、
その方々の給与が高いのではないかと思います。
介護保険利用を主にしていくのであれば、
会社の収入は、利用して頂いた分だけに決まっています。
収益を生まない人が多ければ多いほど
現実に活動をしている方の収入が減ることになりますよね。
私の所は、基本的に私自身も活動します。(最近やっとあまり出なくても
済むようになりましたが)
その為に、経営者としての仕事は空いた時間にこなすため、
生活は、むちゃくちゃです。
ただ経営者は先を見て(夢を見て)働けますが、職員さんは
現在を見ていると思うので、気持ちや、やりがいだけでは
続かないのでは。
最初は大変ですが、やはりいいサービスにはいい人材
いい人材には、いい給与を出してあげて下さい。
そうでないと、笑顔のサービス提供は出来ないかもしれません。
居宅と介護に各1人事務職員さん居ますが、
それでもまっとうにやれば、1さんの収入は安定します。
55 :
1:03/09/26 21:05 ID:T/O71EkC
>やはりいいサービスにはいい人材
いい人材には、いい給与を出してあげて下さい。
そうですね!
そうしていきたいと思います。
職員あっての事業所ですもんね!!
今の体制になるまでに11さんは大変だったと思います。
事務専属に人を配置するって大変な事ですよね!!
11さんが言うように、直接に利益を産まない人への給料ってのは
大変な事だと思います。
職員には正当な報酬を支払いたいと思います。
11さんの所には困ったヘルパーさんの話とかは無いですか??
「30代ヘルパーで〜〜・・」に書き込みくださったのはこちらの1さんですよね?
自分のスレに書き込みしておきましたので、もしそうでしたら一度見てください。
私は真剣です。
57 :
1:03/09/29 22:14 ID:QGLcNhef
最チャレンジさん。
そうです。そちらにレスしましたので確認して下さい。
明日もそちらをチェックしに行きます。
58 :
再チャレンジ!:03/09/30 00:15 ID:ip7E7b80
アド書き込みしておきました。
お返事お待ちしております。
59 :
11:03/10/01 21:02 ID:GkSCUIxL
お久しぶりです。
研修などで忙しく、なかなか来られませんでした。
良いお仲間が出来そうで、よかったですね。
また、経過を教えてください。
困ったヘルパーさんの話は、たくさんありすぎます。
色々な方がいらっしゃいますので・・・
再チャレンジさん
がんばってください!
60 :
再チャレンジ!:03/10/02 00:20 ID:VObLwVDN
11さん、ありがとうございます。
貴殿の書き込みもちゃんと拝見しております。
また何かとお聞かせ下さい。
1さんとも連絡が取れました。
いいお話ができればと思っています。
61 :
1:03/10/04 19:19 ID:TP57dELB
11さん久しぶりです!
そうですか〜
困ったヘルパーさんはそんなにいらっしゃるのですか・・
11さんのおかげで大分知識も増えました!ありがとう!!
また報告したいと思います!
62 :
11:03/10/09 20:14 ID:xeRTKJXt
1さん、再チャレンジさん
お話は進んでますか?
具体的に、お聞きになりたいことがありましたら
お知らせください。
63 :
1:03/10/12 13:16 ID:LLJQYc1l
>>11さん
話は25日に集まる事になりました!
卵かけご飯さんも入れて3人です。
私は現在職場の人と口約束ですが立ち上げを一緒にしよう!という
人がいます。その人は42歳の女性。×1で独身です。子供等はい
ません。
その人と組んでやるべきなのかが分かりません。
いずれにせよ人を集めねばならないので約束だけはしています。
起業時は収入もまともに入ってこないので生活費なども極力押さえ
たいと私は思っているんですが、その人はそのつもりが薄いようで
す。私だったらマンションの家賃も痛いので事務所に始めは泊まっ
て生活してもいいくらいに思ってるんです。
(続く)
64 :
1:03/10/12 13:22 ID:LLJQYc1l
私の現在の家賃は弟と割り勘なので安いので維持するのは難しくあり
ません。
その相方予定の女性は単身なのに家賃9万です。別の所に2万でトラ
ンクルームも借りてます。それらを絶対維持する!と言っています。
貧乏臭いのは嫌!だそうです。
以前は居酒屋を経営してた事もあり商売の苦労は知っています。
ですがこの金銭感覚がとても気になります。
性格は明るく、人の気持ちも理解できる人であり、ヘルパーとし
ての能力も高いと思います。
11さんはこの相方をどう思われますか?
65 :
介護さん:03/10/12 14:28 ID:dvKKytlk
お初です!なかなかうまく行かないとは、思いますが頑張ってください。
今まで色々な所&人を見てきましたが成功してるところは、
やはり、ヘルパーの質が違いますね。ヘルパーの質を落とさない方法は、給料をケチらないことだと思います。
会社の中での信頼関係は初めは、給料です。
信頼なくなると質は、かなり落ちます。気をつけてくださいね。
後、マナーも大切に!同業者にも丁寧に挨拶しましょう。すれば、勝手に仕事きますよ。嫌われたら最後です。がんばってください
66 :
バリアフリーな名無しさん:03/10/12 19:24 ID:8U+4W4as
>>65 >ヘルパーの質を落とさない方法は、給料をケチらないことだと思います。
禿同でつ。
この業界は「人に投資する」「いい人材にお金を買ける」ということをしなさすぎだと思います。
基本的に「ヘルパーは使い捨て」って感じのとこが多すぎ。
私が利用者なら、ホントにいいヘルパーが揃ってるとこなら
多少金がかかってもそこにいくと思うんだけどなあ。
67 :
11:03/10/12 19:31 ID:m53S0HbL
1さん
共同経営をされるのでしょうか?
出資をしてもらうのでしょうか?
生活の維持を、彼女が自分の預貯金で
補うつもりならそれでいいと思いますが・・・
彼女は、登録ヘルパーさんですか?
現在の収入はいくらぐらいでしょうか?
経験は?
どんな形での参加なのか教えてください。
25日ですか、楽しみですね。
皆さんお忙しいでしょうが、時間があれば
私の事務所に一度お越しくださると色々と
お話できるのですが。
68 :
1:03/10/12 22:13 ID:LLJQYc1l
その人は同じディで働く契約社員です。
共同経営のつもりです。しかし私はかなり気持ち的に難色を示して
います。共同で上手く行かすのは難しいですよね。。
経験は私より半年ほど長い程度です。
現在手取りで13万くらい。ボーナス無し・・です。
↑で記したように高い家賃の所に住み、その給料だけでは食えない
はずなので、なんらかの収入があるようです。
多分彼氏等の援助があるのでは?と推測しているのですが、詳細は
分かりません。突っ込んで聞いてもいいのですが、まだその時期で
は無いように思えて・・パートナーになるかどうかは別にして、現
在は仕事仲間であるので関係を悪くする訳にはいかないので・・
11さんと一度お話してみたいですね!
愛知まで行ってみようかなぁ?なんて思います。
もっと多く、細かい所まで学べば成功に近付けますもんね!
11さんの事業所は土日祝は休みなんですか??
69 :
38:03/10/13 09:10 ID:q1dWVkWy
お久しぶりです。
1さん、共同経営を考えておられるみたいですが、これが参考なるか・・・・。
以前、資金的に余裕がある人と、現場上がりの人が共同経営でGHを始めまし
た。前者は最初は社会的に必要と感じ、利益ぬきで考えていたみたいですが、
実際始まると、利益追求に走ってしまい、立場的に弱い後者が辞めることにな
りました。
事前に本音の部分で話し合い、きちんとした共通理念を作ったほうが良いです
よ。
70 :
11:03/10/13 11:20 ID:jFbx9Lxa
共同経営ですか。
出資の比率にもよるでしょうが、
>38さんのようなお話は、私も聞いた事があります。
経営のパートナーとなると、簡単に辞める、辞めてもらうと
ゆうわけには行かないですから、よく確かめて、
お互いに納得のいく形で始めて下さい。
その方も独立志向なのでしょうか?
うちの会社は年中無休ですが、
比較的土日は時間に余裕がありますので、
1さんのお知りになりたいことや、見たいものがあったら
お越し下さい。
なかなかここでは突っ込んだお話が出来ませんので。
71 :
1:03/10/14 21:02 ID:mBR+unC3
38さんお久し振りです!
確かにありそうな話ですね。。
私は以前の仕事は自営での飲食店をしていたのですが、その時は弟と
としていました。出資は全額私で、弟は手伝いという感じでしたが、
結果としては色々と大変でした。
身内の甘えなどもあります。
共同経営は現実的では無い、という事なんでしょうね〜
実際私とその人とでは意識の違いを感じます。
38さんの忠告は真に受け止めたいと思います!!
72 :
1:03/10/14 21:12 ID:mBR+unC3
11さん。
やはり共同経営は38さんや11さんの言う通り厳しい、と感じて
います。
その人も独立指向ではあります。ただビジョンというか具体性
に欠けるというか、私任せで行こうというフシがあります。
合資会社で起業するつもりなので、無限責任社員は私がしよう
と考えています。出資比率は折半という話ではありますが、私
が多く出すつもりではいます。主導権は握っておく必要がある
と考えますので・・
<<続く>>
73 :
1:03/10/14 21:33 ID:mBR+unC3
<<続き>>
来週から週1日ではありますが時間に余裕ができたので遠いです
が奈良での設立したばかりの事業所を手伝う事になりました。
何でもさしてくれるという話です。勉強したいと思います。
ヘルパーとして以外にも事務や営業などもする予定です。
そこで11さんや38さんや4さんに質問なのですが、ケアマネ等へ
の営業の場合はどういったプロセスを踏むのが適切ですか?
居宅事業所への訪問の際はスーツを着用するべきですか?
私が行く予定の事業所は自社のパンフレットもまだありません。
パンフレットは私が製作しようと思っています。
印象が良く、仕事の獲得に繋がりやすい方法はあるのでしょうか
?
土日が都合が良ければこちらとしても有り難いです!
詳しい事業所の所在地等をお願いします。
一応2thなので捨てアドです。
[email protected]
74 :
1:03/10/14 21:41 ID:mBR+unC3
介護さん初めまして!遅くなり申し訳無い・・
>会社の中での信頼関係は初めは、給料です。
私も禿同です。
雇われの身としての心情はそうですよね〜
私も現在骨身に染みて感じる所です。。
このスレに来られてる経営者の方は今までを読み返すと
適正な報酬を払っておられるようですね〜
私も当たり前の事を当たり前に行おうと思います!
介護さんにとっての理想に近い会社とはどのようなもの
ですか?
75 :
38:03/10/14 23:14 ID:DJ+yR+m4
1さん。
動き出しましたね。頑張って下さい。
>ケアマネ等への営業
最初は数を多く取ろうなんて考えないほうが良いです。逆に1件取ることに
集中したほうが良いですよ。
その1件を大事に良いケアをすれば、その利用者や、家族、ケアマネの信頼
が得られるでしょう。その信頼が大きな広がりとなるはずです。あせらず、
信用を作ってください。
76 :
38:03/10/14 23:29 ID:DJ+yR+m4
<<続き>>
背広はやめたほうがいいと思います。非常に事務的な印象になって
しまうかもしれません。
ケアマネのプランの中で、非常に悩んでいるケースがあるはずです。
そのニーズを引き出し請け負う方法はどうかな?と思います。
実際私も訪介の事業所を立ち上げたとき、お金にならない仕事ばっか
り引き受けていました。
そのうちに利用者、家族からいろいろな相談をされるようになり、そ
の家族の紹介や、ケアマネの紹介で利用者が増えていきました。
結局たどり着いたのがGHでしたが、経済的な負担は大きいですが、
遠回りが1番と思います。
77 :
4:03/10/15 00:03 ID:2VK4EubK
1さん、順調にいってるようですね。
夢は必ず叶うなんて無責任なことは言いませんが
夢をみなけりゃ実現しません。
今の仲間を大事にじっくりと進んでいけるといいですね。
まず共同経営者ですが
私もNPOと組んで仕事を進めたことがあったのですが
実際のノウハウもないのに企画を立て、進めさせようとするので
手を焼いたことがありました。もちろんNPOということで
金銭面はこちらにおんぶにだっこということで・・・・・
こことは深入りする前に手を切りましたが
働けるか金を出せるか、どちらか一つは持っててほしいもんですね
ケアマネですが、手伝いに行くところの営業ですか?
人のところでは、運営理念が自分の考えとマッチしていないと
ケアマネさんに伝えづらいですよね。
出来ればそこの人づてにテレホンショッキングのように紹介して
もらいながらウリの部分をはなして回るのが聞いてもらいやすいと思いますが。
私は飛び込みやDMなんかをずいぶんしましたが信頼を得るには時間がかかるので
飛び込みする時間があったらボランティアの仕事や集まりに顔を出すことにしました
格好は自分をどう見せるのかと連動して考えるといいのでは?
フットワークが軽いと見せたければケアワーカー風の格好をするのもよし
介護計画をきっちり立てて長・中期的にサポートする人たちと
積極的にカンファレンスをもち話し合うつもりでいれば
事務的に見られてもいいかもしれません
私はそちらからは遠いのでお会いすることは出来ないかと思いますが
連絡先はメールしておきます
78 :
1:03/10/18 11:47 ID:esrBLeIL
38さん4さん。遅くなり申し訳無い・・
ちょっとネットワーク関連がおかしくネットに繋げませんでした。
34さん。なるほど〜
最初は数に捕われず、信用を取れ!って事ですね〜
どうしても早く軌道に乗せたい!と考えてしまいますが、急がば回れです
ね。1件取る事に集中、私もそうします!GHは現在どのような状況ですか?
初歩的で常識的な質問なのですが、始めたばかりの頃は人も少なく事務所
が無人になる事が多いと思うのですが、留守番電話は失礼にあたるのでし
ょうか?転送で携帯というのもまずいのかな?等と思います。
79 :
1:03/10/18 12:00 ID:esrBLeIL
4さん遅くなり申し訳無い・・Mail確認しました!
4さんは色々経験なさってるんですね!共同経営は難がある、とい
うのはこのスレを見る限り明らかなように思えます。
現在は手伝いで行く事業所の営業をしようと思っています。
私が独立した際に必ず役に立つと考えて行きます。
DMや飛び込みは効率が悪いのですね。。飛び込みはやってみよう
と思ってたのですが、考えものです。手伝い先は奈良で、けっこ
う田舎です。事業所を回るのも大変ですからどうしたものかと。
ボランティアの集まりはどういった種類の物が良いのでしょうか
?その方法は積極的にやってみたいと思います。
80 :
1:03/10/18 12:01 ID:esrBLeIL
みなさん、色々なアドバイス本当に有難うございます!!
このスレを立てて良かったと心から思います!!有難う!!
81 :
元相談員:03/10/19 01:04 ID:aRCVLK6Q
1さん、GHは9名満床です。待機も2桁おります。
私のGHは通所の延長としての位置づけをしております。なるべくGHに入ら
ず在宅で生活が出来るようにサポートすることを基本としており、宅老として
の機能を重視しております。GHの入居は、いろいろ在宅支援をしても無理な
場合にかぎり入居ということで、安易に受け入れはしませんし、それが他との
差別化につながっているかもしれません。
言い換えれば、24時間の宅老所の中に、9名の利用者が避難して生活をして
いるということですね。
82 :
38:03/10/19 01:27 ID:aRCVLK6Q
すみません↑は私でした。
83 :
1:03/10/19 10:32 ID:m5u7yfDS
38さん、なるほど。。
GHの事をもう少しつっこんで聞いてもいいですか?
GHの事をイマイチ理解というか、見学をした事が無いので知りたい
のです。よく普通の家を改築してGHにした、と聞きますが利用者の
部屋は個室を確保したりするのですか?
在宅支援をしても無理な場合というのは色々あるでしょうけど、例
えばどのような方になるのでしょう?
特擁
↑
老健
↑
在宅・デイサービス
この在宅と老健の間くらいがGHなのでしょうか?
84 :
1:03/10/19 10:35 ID:m5u7yfDS
38さんすいません。。ちょっと分かりずらい質問の仕方でした
ね・・申し訳無い。。
85 :
38:03/10/19 20:29 ID:2UnSbqT0
1さん、ちょっと思い込みで語ってしまいスミマセン(笑)
痴呆が原因で日常生活に支障が生ずる場合、ヘルパーや通所サービスを利用しながら、本人や介護者のストレスを取り除きながら生活をするのが
理想ですが、24時間観察が必要(なかなか介護認定に反映されない)とか、
介護者のストレスが限界で虐待等の恐れが生じた場合、24時間交代で介護者
のいる関係の中で、できるかぎり自分の力で生活をするのがGHです。
ですから、特養、老犬等の入所施設と違い、9人の共同生活と言えども、一
人一人生活内容が違うのが特徴です。
お部屋は完全個室ですが、少しでも住み慣れた環境に近づけるという主旨
から、より民家に近い建物・設備となっています。
GHではサービスを提供する側とされる側という関係でなく、食事、掃除
等日常生活を主体的に行う利用者とそれを援助する介護者という関係で行
っていますので、ちょっと異質なサービスと考えた方がいいと思います。
以上の事は、GH本来のあるべき姿であって、現状は特養に近いGHが多
いと思います。
また長く語ってしまいましたが、こんな説明で分かりましたか?
86 :
1:03/10/19 22:12 ID:m5u7yfDS
十分に解りました!!
それぞれの生活が違うってのがいいですね!とはいえ現実は特養に入
るまでの待ち期間のような所が多い、という事ですね。。
GHの主旨はとても素晴らしく思います。
38さんの理想というか、求めてる形のようなものがあると思うのです
が、現実にはどの程度満足されてますか?また利用者の方の反応はど
うでしょう?
こんな事を聞くのはどうかと思うんですが、GHを作る際の初期投資は
どの程度なのでしょうか?
自分の土地や家屋がある場合と買う場合でだいぶ違うと思うのですが
38さんの場合はどうだったんですか?
個室を9つ作るという事は相当の改装が必要ですね!
2Fへ上がる階段はあるのでしょうか?それともEVを設置するのですか
?気になります。差し支え無い程度に教えて下さい!!
87 :
38:03/10/20 01:02 ID:icvxWeuc
1さんに具体的な情報を提供したいのですが・・・・。此処で書き込む内容の
域を超えてしまいそーです。
できれば個人的に私のアドを通したいのですが、どのようにしたらよろしい
でしょうか?(やっぱりここにアド番を書き込むことは危険ですかな?)
88 :
1:03/10/20 09:53 ID:jD6kHNQ1
>>38さん。
[email protected]が僕のアドです。Webメールですので捨てアドです。
そこにMailして頂ければメインのアドレスから返信いたします!
ここでは差し支えある内容はMailに、ここで開示していい内容はこのスレに
お願いします。私個人はMailで教えて頂けるのは非常にありがたいです!
しかしこのスレを観ている人は多数おり、貴重な情報源とされてる方も多数
おられると思うのです。あくまでこのスレは公共の物、と考えたいと思いま
す。私自身他のスレで非常に勉強になったので‥
生意気な事を言って申し訳ありません。よろしくお願いいたします!
89 :
38:03/10/22 22:05 ID:dnm+jBgE
1さん、遅くなりましたが、アドに書き込みましたが届いたでしょうか?
まだまだお伝えしたいことがたくさんあるのですが・・・・・。
90 :
1:03/10/22 23:31 ID:D/vOs+qH
すいません‥届いて無いです‥
もう一度お願いします!!
91 :
1:03/10/23 11:32 ID:2AMcrmAi
>>34さん。Mail届きました!!
みなさんに質問があります。。
今日は区役所に行き基準該当事業所についての話しと資料を貰ってきまし
た。その中で「割り引き率」のうんぬんとあるんですが、その割引率がよ
く分かりません。もしかしたら初歩的な事で恥ずかしい質問なのかも知れ
ませんが判らないままにしておく事はできないのでよろしくお願いします
!!
92 :
38:03/10/24 11:04 ID:f/74kUE1
割引率について
私もよくわからなくちょっと調べたんですが、事業所が利用者負担を軽減する
ために、独自で設定するものらしいです。国保連にも割引設定された情報がい
くため、単純に介護報酬が少なくなりあまりメリットがないみたいです。
ただ、ある程度利用者の確保が保証されている場合、他の事業所との差別化を
図る目的で設定ができるそうですよ。現在、割引率を設定している事業所は数
少ないみたいですね。
93 :
1:03/10/24 21:07 ID:+U1h5JUD
>>38さん!有難うございます!
差別化のためのものでしたか‥
私も割引する気にはなれません。今でも厳しい設定をさらに自ら下げる
という事はできないですよね‥
先日他の県に行き介護報酬を見たのですが(訪問の)隣の県の報酬の安
さに驚きました!その県は奈良なのですが、私の住む大阪と比べて約1
5パーセントほど安いようでした。訪問は地域によって報酬は違うので
すがあれほど違うはずが無い!!と思ってました。もしかしたらその見
た資料の事業所は割引率が10パーセントくらいはあったのかも知れま
せんね。。
ともあれ謎が解けてすっきりしました!お忙しいのに調べて下さってあ
りがとう!!
94 :
バリアフリーな名無しさん:03/10/27 10:07 ID:9UaZk0Ux
ずっとこのスレみてたよ。
今折れは介護福祉士なわけだが‥
新規立ち上げの事業所に名義を貸してくれみたいな事を言われたんだけど
それってヤバいの?>>ALL
安易に貸さないほうがいいよ。
ばれたら、後々めんどくさいでしょ。
96 :
94:03/10/27 16:46 ID:9UaZk0Ux
そうか‥やっぱめんどくさいよな〜
しかも無報酬だしな‥
折れには何のメリットも無い‥絶対大丈夫!とか言うんだけどな〜
まぁ言う方はそう言うわな‥
>>94 都道府県指定を取るための名義貸しですか?
いちいち調べないけど、人が入ったら必ず籍を抜いてくれるとは
限らないし・・・
名義を貸して、知らない間に管理者にされてて監査でばれた人いますが、
貸した方もホント面倒になりますよ。
資格を今使ってなくて、月に1回でも事業所に顔を出せるならまだいいかも。
基準該当事業所なら、介護福祉士がいなくても可じゃなかったっけ?
99 :
1:03/10/28 13:03 ID:vRyUvQc4
>>98 やっぱりサービス提供責任者はいるみたいですよ。
配置基準は法人のより少し緩いみたいですが‥
むろん介護福祉士で無くても、ヘル1、ヘル2(実務3年)でOKのようで
す。
>>94 常識的に考えて97さんが言うような事がありそうなので止めた方が良さそ
うですね!無報酬とあるので尚更ですね‥
100 :
1:03/10/29 18:49 ID:cSQiZQIR
100Getしてしまった‥
みなさんは保険請求にPCは使ってらっしゃいますか?
2chに来てる人達なので手書き請求では無いと思うんです。
そこでこのソフトはいい!というのがありましたらお願いします。
フリーのもいくつか出てますが、遣い心等もお願いします!
初書き込み
>>100 うちは「請求だけ」なので国保の伝送ソフトだけを使ってやってます。
ここ面白いね。
うちは今年の2月に立ち上げたばっかり。
訪問介護のみだけど。
103 :
再チャレンジ!:03/10/30 16:48 ID:zWC32JXo
実習すべて終了しました。
職探しもたいへんそうですが頑張ります!
104 :
1:03/10/30 19:18 ID:ECgE61Tq
再チャレンジさんお疲れ様です!やっとですね!
これからが本番ですね!いきなり正規は難しいかも知れませんが、頑張って
下さい!新規でできた施設などは競争が激しいので、言い方は悪いですがく
たびれた所の方が良いようですよ!
あと求人人数が1名など少数の場合はほぼ確実に女性が欲しい場合が多いよ
うなので、募集枠の多い所を狙って行った方が良いです。でも新規立ち上げ
は上記したように競争率が高い‥
月並みですが初めはパートから始めたら良いかと思います。
前に話した人材センターでは1件の紹介から面接して終わるまで次ぎの紹介
をしてくれません。ですから時間がかかりますよ!ハロワとダブルで行って
下さい!
105 :
1:03/10/30 19:27 ID:ECgE61Tq
>>101さん、初めまして!
国保の伝送ソフトとはどんなのでしょう?
私も保険請求のみになる予定です!
今101さんは半年たったんですね!状況はどんなふうですか?
初めの1年はキツイですよね?
請求の事務にはどのくらい時間をとられますか?
むろん顧客の数に比例してくるのでこのぐらい‥というのは
無いかも知れませんね。
事務や経営に関する業務は夕方から深夜の時間に行うような
形でされるのですか?
他にも聞きたい事があるんです。
このスレッドの方はどなたもとても親切でとても勉強になっ
てます!
106 :
101:03/10/31 20:22 ID:4TSeZslF
>>1 http://www.kokuho.or.jp 国保のホームページです。
伝送ソフトとマスタを合わせても約6万で済みました。
実際約半年何の不自由もなく請求してます。
きちんと2ヵ月後に振り込まれています。
立ち上げて半年、先月からようやく黒字になりました。
今請求事務の真っ最中に休憩中。
かかる時間はやはり利用者の数によるのでなんとも。
とりあえずここしばらくは朝7時出勤、夜10時退社です。
107 :
1:03/11/01 19:34 ID:Mlo+IYxS
101さんありがとう!
いまからそのURLに飛んでみます!!
半年で黒字‥いい調子なのですね!!
やはりけっこうな労働時間になりますね!でもしんどくても自分に返ってくる物がある
ので苦にならないんでしょうね!!
108 :
11:03/11/02 10:38 ID:lmSzzCOV
1さんお久しぶりです。
10月はやたらと居宅も介護も講習が多くて、しかも月末近くに重なり
時間が無かったのに、
急な入院、退院、時間変更 等もあり、ぎりぎり31日の夜に
今月のシフトが決まったと思ったら・・・
登録ヘルパーさんの1人が、昨日「10日に緊急OPすることになった」と
報告に来ました。
緊急なんで仕方が無いですが、また頭が痛いです。
請求業務までの流れは、うちの場合登録さんは直行直帰ですので、
活動実績、活動日誌を月末に持参してもらい(遅くても2日締め切り)
それを、時間・内容確認して 提供表に実績付け ここに時間が掛かります。
3日までには居宅に送信します。自社の居宅分は5日頃まで掛かりますが。
居宅よりの連絡(限度超えの場合は、最終集計で何点超えている 等)が
済んで、国保請求入力に入ります。
その後、利用者様の請求書作成と、うちの場合は振替が多いので請求データーの入力
ヘルパーさんの給与計算、明細作成 集金希望の方へ集金に伺う。
やっと、10月のヘルパー活動実績がそろいましたので、
これから作業に掛かります。
4月の改正で、身体・生活の2区分になった分だけ計算は簡単になりましたよ
以前は、複合があり、身体家事やらなにやらもあって面倒でしたから。
109 :
11:03/11/02 10:59 ID:lmSzzCOV
再チャレンジさん
お疲れ様でした。
これからですね、がんばってください。
実務経験が無いので、正職員、正社員は難しいかもしれませんが、
登録を掛け持ちするとか、昼間はデイ・早朝夜間はヘルパーとか。
先日、県社協の求人センターに行ってきましたが、
結構男性の求人ありましたよ。
110 :
再チャレンジ:03/11/02 15:51 ID:TIghmDK4
みなさんレスありがとうございます。
1さん人材センター教えていただきありがとうございます。
11さんもアドバイスありがとうございます。
正職員にはこだわっていません。
それより私も立ち上げたいので色々勉強できるところに行きたいです。
111 :
1:03/11/03 01:02 ID:nLAuJtPk
おひさしぶりです。
ここ数日のうちに私のメーラーがおかしいのか、向こうのサーバーが悪い
のか送受信できてないので、もしここ5日の間にMail頂いていたなら内容
をお手数ですが、
[email protected]に送り直して頂けませんか?
他のみなさんもよろしくお願いします。
11さんはもの凄く忙しかったようですね!聞いているだけで目が回りそ
うです、もしどうしてもヘルパーさんが足りない場合は他の業者に応援
を頼むのですか?それともケアマネに振るのですか?
信用に関わるので足りないようになるのはできるだけ避けたいものです
ね!
112 :
1:03/11/03 01:12 ID:nLAuJtPk
再チャレンジさん、頑張っているようですね!
勉強のできる所だと大手は駄目でしょうね〜
ある程度完成していると口出しする所が無いかもしれません。
仕事を取るのに必死になってるできたての所が良いでしょう
ね!新規立ち上げで10人募集!ってのはけっこうあります
よ!介護技術を学ぶなら荒い癖がつくかもしれませんが特養
等が良いかも知れません。
訪問で身を立てるのですから訪問の仕事を知っておくのは必
要ですので、半年、半年で考えてもいいかも知れませんね!
とりあえず介護の仕事に身を置いてみて下さい!
頑張って!!
113 :
38:03/11/04 21:33 ID:NbvYc6pu
久しぶりに書き込みます。
私の知人(ケアマネ)が、系列の訪介ともめているらしいです。
理由は利用者のニーズからみて、近くで身体を得意とする他の訪介を紹介したのが
発端みたいです。ニーズをとるか、経営をとるかですね。
独立系は経営が大変な分、このような問題に直面する事が多いと思います。
114 :
1:03/11/04 22:39 ID:UuG95Ka+
Mail復活しました〜
再チャレンジさん。やっぱり兵庫では実務経験無しで1級とれるようですよ!
115 :
再チャレンジ!:03/11/06 16:34 ID:9yFzwPr/
兵庫県ですか。
ちょっと調べてみます。
1さんは兵庫県まで取りに行かないんですか?
116 :
101:03/11/06 21:17 ID:l3vwIIkC
>>113 何か「得意分野」があるとケアマネがその事業所を選ぶのはよくあること。
ちなみにうちの事業所の売りは
「優秀な男性ヘルパー(俺)」。
「男のヘルパー希望」という利用者がいたらまずうちに来る。
自分で言うのもなんだが、
定期的なトレーニングと長い一人暮らしのおかげで、
相当な力仕事から、男が苦手な生活援助までこなしてます。
117 :
1:03/11/06 23:35 ID:CIDLQcB7
101さん。
なるほど‥それは頂き!かも知れません!
私も力仕事と生活援助は得意です!元コックなので‥一人暮らしも長い‥
立ち上げたばかりの売りの少ない所には良いですよね!
男である、という事に対してはマイナスな面ばかり考えていました‥
101さんのレスはなんだか新鮮で嬉しかったですよ!!
118 :
1:03/11/06 23:38 ID:CIDLQcB7
再チャレンジさん。
私は行こうと思ってますよ!
やはり最短距離で行きたいと思います。気持ちは熱いうちが良いので‥
できるなら一緒に行きますか??再チャレンジさんの所からだと少々遠いとは
思うのですが、一年の実務の後7ヶ月の講習の方が遠いと思いますから‥
119 :
1:03/11/07 21:34 ID:VGk+XMrR
あれ?書き込めてない‥
そうですか‥「男性」が売りになるとは考えませんでした!
私も料理、家事等問題ありません!
定期的なトレーニングとはいったい何なんですか??
120 :
1:03/11/07 21:34 ID:VGk+XMrR
あれ?書き込めてない‥
そうですか‥「男性」が売りになるとは考えませんでした!
私も料理、家事等問題ありません!
定期的なトレーニングとはいったい何なんですか??
121 :
1:03/11/07 21:37 ID:VGk+XMrR
ありゃりゃ‥重複してら〜〜
最近調子悪いなぁ。。
122 :
校長が強盗:03/11/07 21:39 ID:F45QlyJ4
123 :
再チャレンジ!:03/11/08 15:38 ID:g35D6iJA
1さん、兵庫のなんという会社ですか?(ヘルパー1級)
H.Pありますか?
よかったら教えてください。
125 :
1:03/11/09 09:43 ID:3eSBNegW
http://www.senior-care.co.jp/ 尼の塚口にあります。
他にも多数学校はあるようです。上記の所が私や再チャレンジさんには一番
近いですが、すでに今月開講は定員が埋まっています。次は3月のようです。
平日休めないと行けない場合が多いようです。その他にも探してみようと思
っています。上記の学校は電話でした受け付けていないので資料を電話で申
し込んで下さい。HPに番号があります。他の学校より3万ほど安いようです
よ!!
126 :
再チャレンジ:03/11/12 15:51 ID:osgSaHYj
H.Pありがとうございます。
うちから遠いと言っても行ける範囲内です。
先にどこか仕事先を見つけてから検討してみます。
127 :
1:03/11/13 18:15 ID:RJ1unOfi
他にもあります。
1月から開講の所もありますよ!
垂水なんで遠いですが‥
そこには行こうと思ってます。
私の言っていた所は反応が悪かったみたいですね‥
申し訳ない‥
根気よく頑張って下さいね!!
128 :
再チャレンジ:03/11/14 16:12 ID:0c2VSqxI
いえいえ謝らないで下さい。
先方にもいろいろご事情がおありなのでしょう。
垂水はちょっと遠いですね・・・
地道に頑張ります。
129 :
再チャレンジ:03/11/14 16:15 ID:0c2VSqxI
このスレ読んでる方で立ち上げ考えてる方は他におられませんか?
立ち上げ考えてるけど悩んでるとか・・・
仲間を増やして情報を交換しましょう。
すぐに・・・というわけではなくて
いつか・・という想いで、このスレで勉強させて頂いております。
応援してます!
131 :
1:03/11/17 23:40 ID:vHlP5mtt
>>130 応援ありがとう!!
>>再チャレンジさん。
尼崎の3月からの申し込みますか?
132 :
再チャレンジ:03/11/18 02:18 ID:AMBLit0Y
>>1さん
正直多少の実務経験を積むべきではと職を探していますがいまのところ苦戦中です。
福祉用具の営業マンを募集をしている会社に数社アタックしています。
そのような場合1級を取ると実務経験がなく立ち上げることになります。
そのあたりで何か不都合はでないかと心配です。
またある本を読み始めると立ち上げには様々な書類の審査があるようです。
全く無知識の私にはどなたかアドバイスを下さる方が必要です。
尼崎の申し込み少し待ってください。
ほんとに未経験でいけるんですよね?
133 :
再チャレンジ:03/11/18 02:20 ID:AMBLit0Y
それから「福祉用具専門相談員」の資格もぜひ取得しておきたいと思っています。
いい学校はないかご存知なら教えて下さい。当方大阪です。
134 :
再チャレンジ:03/11/18 02:40 ID:AMBLit0Y
ヘルパー2級で福祉用具専門相談員の受講が免除されるとありましたが事実でしょうか?
どなたか詳しい方おられませんか?
135 :
101:03/11/19 18:40 ID:FcdTNSk/
>>再チャレンジさん
情報としては何も知りませんが、
うちの事業所のヘルパー1級が今受講しています。
136 :
101:03/11/20 18:27 ID:ix9Yj4wD
年末調整の説明会に行ってきた。
ちんぷんかんぷんだった。
独立にはこういうのもついて来ると思い知らされた。
137 :
1:03/11/22 21:52 ID:vz4d4QU2
>>101さん。お久しぶりです。
それらは事業所(会社)が行わないといけないのでしょうか?
本人に確定申告に行ってもらうのはどうでしょう??
よろしければもう少しお話が聞きたいと思うのですが‥
>137
会社組織ならば会社が行うのだと思います。
そうでないのならば、仕事の形態によっては必要ないかも。
ちなみに、うちは源泉徴収はせず、確定申告は本人まかせ。
必要ないと税務署の担当者に言われたので。
139 :
4:03/11/23 13:12 ID:NxuG2pf6
お久しぶりです
保険、税金はしっかりやっておかないと
イタイヘルパーと喧嘩したときにチクられて大変なことになる場合があります
商工会とかNPOサポートセンターのようなところで
専門家を紹介してもらった方がいいかと思います
最近役所のチェックでヘルパー事業所の勤務表とか給与明細を
チェックされることがでてきているそうですよ
140 :
1:03/11/23 16:41 ID:1/iMPBqr
>>138さん。
現在私が努めている所では源泉徴収はしますが、年末調整はせず、確定申告
に行く事になっています。同じですね〜
会社が全て行うという義務がある訳ではないようですね!ありがとうございます。
>>4さん。お久しぶりです!
おっしゃってる商工会などに紹介してもらう費用などはどのくらいなのでしょうか??
落ち度の無いようにきっちりやっていきたいと思っています。
給与計算ソフト等は使われているんですか??
141 :
バリアフリーな名無しさん:03/11/25 13:43 ID:KRV9byzE
商工会は一回目は無料でした(会員になってるのでそのためかもしれませんが
先にアポとって確認もしてみることをおすすめします。
専門家が窓口にいつもいるわけではないので)
税金、社会保健関係は税理士事務所で一括にやってくれるとこに頼んで
給与はうちでは時間・日にちいくらのかけ算するくらい。
(正社員は身内だから後で帳尻あわせてます(^^;)
142 :
1:03/11/25 21:22 ID:s+0Gld+D
>>141 なるほど〜〜
商工会は期待大ですね!!
税金や社会保険関係は大変なので任せた方が無難なようですね〜
さっきMail頂いた報酬額だとするとかなり安い!と感じます。
正社員の身内は固定給ではないのですか?
法人だと組織形態にもよると思うのですが、あまり融通が利か
なく、個人と比べてやりにくい、という印象を持っているので
すが‥
毎月給与が変動した場合は税務署の顔色はどうでしょうか?
むろんインセンティブがある業種で
すと毎月給与が違う訳ですので無理は無いと思うのですが‥
そのへんの調整についても疑問を持っていた所です‥
お答えできる範囲でかまいませんので、よろしくお願いしま
す!
143 :
1:03/11/25 21:24 ID:s+0Gld+D
あぁ‥改行がめちゃくちゃだ‥
144 :
バリアフリーな名無しさん:03/11/28 10:24 ID:Fyl0Ydg4
色々勉強させて頂いてます。私も北関東で独立を考えています。資格はヘルパ−2級、
福祉用具相談員、福祉住環コ−ディ2級、2級建築士です。私は訪問介護と住宅改修
相談のための設計事務所の2本立てでいきます。やはり人集めは大変ですね。
145 :
バリアフリーな名無しさん:03/11/28 10:40 ID:s5I7mm9N
>>142 ごめんなさい
全部お任せで把握してないんです(;_;)
家族は固定給、パート扱い使い分けてます
私は自分の家が事務所で、そこが会社の物で住み込みととるのか
どうかで家賃分の支給があるかとか妻の控除の関係もあるし
細かく聞いても覚えられないんで・・・・・
ただ事業所を立ち上げるためには法人を運営していかなければならないですが
事業の本筋でないところはめんどくさいんでアウトソーシングで
頭使わないようにしてます(^^;)
146 :
1:03/12/01 00:19 ID:0NVojJjl
>>144 建築士をお持ちなのが強みですよね。
私自身も大学がインテリアと建築を専攻していたのですが、実務経験2年の壁に
簡単に負けてしまい資格無しです。。
今思えば実務を積み、試験を受ければ良かったと後悔しています。
2本立てで行くのは良いと思いますよ!
やはり引き出しは多い方が良いですもんね!
141さん(勝手にHNのようにしてごめんなさい。今後やりやすいと思いまして)
確かにややこしい事はなるべく避けたい所ではありますよね。
ややこしい部分を簡単にするために個人事業という形で基準該当事業所として立
ち上げようか?と考えています。後に法人成りしても問題は無いと思えるので‥
経理等は以前に自営業だったので青色申告には慣れてます。
累進課税の割合が法人税の割合を越える程度に事業が成功してきたなら法人に切
り替えようと思ってます。
141さんは起業して良かったと感じられてますか??
147 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/07 13:15 ID:Y1ZPG7fg
age
148 :
素人さん:03/12/12 22:27 ID:Y3MqKBB0
>127さん、たるみの1月からのところ名前とかわかりますか?お願いいたします
149 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/12 22:32 ID:nbsRB7CC
151 :
1:03/12/18 23:00 ID:FyAUz7iP
>>148さん。初めまして。
すいません。もう1月の募集は電話した所終了したようです。
会社名も忘れてしまいました。。
「兵庫県 ヘルパー 1級」みたいな感じでくぐりました。
他にも学校はけっこうあるようですが、数ヶ月前から申し込んでないと
受講するのは難しいようです。料金にもばらつきがありますので慎重に
‥なお、神戸市の援助のあるものもあるようです。私の友人はそれで2
級を飛ばして1級をとりました。連続受講だったのかも知れません。
近畿では兵庫県だけですので、もし兵庫県にお住まいでしたら‥
住民票が兵庫県でないと受け付けない、という学校もありました。
私が4月から受講しようと思っている学校は大阪の私にも難色は示
しませんでしたよ。
152 :
152:03/12/19 01:10 ID:lM5HOR7p
横からすみません。
よければ、勉強させてください。
福祉関係は特養経験1年、一般企業では財務部門延べ10年近くです。
年調等は、ある程度なら答えられると思います。
知り合いに社協の方がいるのですが、地域の情報は収集できるものの
実践的な(起業にあたって)情報が少ないものですから・・・
153 :
ジャスコ学館:03/12/20 15:57 ID:hONlm6w+
初めまして!当方大学卒業後、大手メーカーに約7年勤務ののち、今年1月
よりヘル2の養成校に通い現在は非常勤とヘルパーとして働いている性別♂、
生息地東京都31歳です。
私も将来は在宅介護(ヘルパーの派遣)事業の立ち上げを志しております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
154 :
1:03/12/22 23:06 ID:DP9XC/Xo
152さん、初めまして
提供できるほどの情報は持ってませんが、私自身は日に日に起業に向かっ
て現実味を帯びてきていますよ!もし分からない事があれば聞いて下さい。
私以外の先輩方も多数ここにはいらっしゃいますので‥
ジャスコ学監さん。こちらこそよろしく!
このスレを立ち上げてからは真剣に立ち上げを考えていらっしゃる方がい
る事に驚いています。お互いに情報交換いたしましょう!!
155 :
1:03/12/22 23:08 ID:DP9XC/Xo
156 :
素人さん:03/12/24 15:18 ID:YH/mbms0
1さん、返答どうもありがとうございました。探したところ尼崎にあったのでそちらにしようと検討中です
またよろしくです。
157 :
1:03/12/24 20:02 ID:tY4yh+4/
152さんも尼崎ですか‥
私と一緒の所に行くのでしょうね。
私は4月からの土曜コースにしようと思っています。
予約を電話で入れておく事をお勧めします。私は本来1月に行きたかったので
すが、すでに満員でした。平日に休みをとるのが現在難しいので土曜のある4
月まで待つ事にしました。現在は失業保険をもらいながら行こうか?と思案中
です。
158 :
ママミー:03/12/26 18:22 ID:H/TW/P2p
今、偶然にこの場所に突き当たりました。ママミーです。
資金力のないことで、今年の事業所立ち上げができませんでした。
がっかりしています。
ヘルパーさんは、大変ですが、大切な仕事です。
皆さん、資格が取れても実力をあげないと、だめかも・・・。
自分の介護ができません。頑張ってね。
私は訪問介護からやろうと今決心したところです。今に見ていてね。
159 :
38:03/12/26 23:33 ID:UOtMiKUI
久しぶりに登場ですが、立ち上げる方が多いのにビツクリしました。
私の地元では次から次へと訪介事業所ができますが、潰れるところも
多いです。
やはりヘルパーの質でしょう。質が悪いと利用者から苦情がくる。苦
情がきたら、ケアマネは他の事業所を選択する。そのうちに利用者が
来なくなる。
独立系訪介の新しい所は必ずなんらかの苦情がきます。その苦情に対
して管理者もしくはサービス提供責任者が、どれだけ責任をもって対
応できるか。きちんと利用者や家族に対して適切な対応を行い、直接
関ったヘルに適切な指導を行っていれば浸透すると思います。
無理に利用者拡大に走ると墓穴を掘る結果になりますよ。
160 :
38:03/12/26 23:40 ID:UOtMiKUI
>>159の続き
どうしても新規事業者は、少しでも早く経営を安定させたいとの思いで
焦ります。私も違うサービスですが独立をした身なので気持ちはわかり
ますが、「2年は赤字でもいい」ぐらいの覚悟を持ったほうがいいです
よ。その2年はヘルを育てる投資と考えて焦らずに。その育ったヘルは
大きな財産になりますよ。
161 :
101:03/12/27 14:31 ID:1wj2Xv1K
お久しぶりです。
順調に利用者が増えていますが、逆にヘルパーが足りず困っています。
今月既に350時間労働を越えてしまった。
もちろん事務仕事も混みでだけど。
162 :
1:03/12/27 17:53 ID:nSyP4lnd
38さん、お久しぶりです!
2年くらいは赤字を覚悟する、というのは大変な事ですね。
ヘルを育てる投資か〜なるほど‥と感じ入っています。
おっしゃるようにどうしても早く安定さしたいので新規獲得
の事ばかり考えてしまいます。
足下をしっかり見るというのは基本なのでしょうが、その基
本を見失いかけていました‥反省です。。
101さんも久しぶりです!
嬉しい悲鳴が上がっているようですね!ヘルパーの確保‥
募集ではあまり集まらないのですか?質の良いヘルパーを確
保するのは難しいのでしょうね。38さんがおっしゃるように
育てるのには時間が必要ですもんね!101さん自身が業務に
追われ身動きができないのでしょうね。頑張って!!
163 :
1:03/12/27 18:09 ID:nSyP4lnd
ママミーさん初めまして!
今年は諦めたんですね。来年は独立を実行するんですか?
お互いに頑張りましょう!!
164 :
11:03/12/29 23:49 ID:D1uyPXEP
お久しぶりです。
>>38さんのおっしゃるとおり、
新規も多いですが、伸び悩みつぶれるところも多いです。
今年は、色々な研修・講習に出て、経営者・管理者・責任者を
拝見しましたが、名前だけの方が多かったです。
この人たちで責任を持って対処出来ているのか?心配になるような・・・
165 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/30 09:40 ID:LfgxPW7k
>>164さん
他の人の事を心配されるよりご自身はどうなのですか。
名前だけの方も確かに多いかも知れませんが研修、講習会等に
参加されるだけでも値打ちは有ると思います。
たとえそれが強制的に会社から参加をさせられたとしても、何か一つでも
得るものが有ればいいんではないんでしょうか。
11さんが今までいい意見を述べられてたのに、こう言った物の見方をしていた
とは残念です。
166 :
1:04/01/03 12:32 ID:MjsQU4f1
みなさん、明けましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願いいたします。
年も改まり、いよいよ‥の感があり気を引き締めていきたいと思います。
私と同じように今年に独立を考えている方もこのスレにはたくさんいらっ
しゃるんでしょうね‥頑張って行きましょう!
すでに経営されている方々(4さん、11さん、38さん、101さん)
去年は貴重なご意見を有り難うございました!
みなさんは今年の大きな目標などは定めていらっしゃいますか?
最後にもう一度、このスレを見ていらっしゃる方、ご意見を下さ
る方、今年もよろしくお願いいたします。
167 :
101:04/01/03 18:24 ID:nUcD9UI6
明けましておめでとうございます
では、今年の目標を・・・ボーナスを出す!!
168 :
1:04/01/05 21:09 ID:L2/RNZz/
101さん、明けましておめでとうございます!!
ボーナスを出す!!ですか‥とてもいいんじゃないですか!
経営上社員にボーナスを出すのは中々ですよね〜〜
介護報酬内でやりくりする訳ですから‥
出せてもせいぜい年で2ヶ月分でいっぱいいっぱいでしょうね〜
私は現在ポイント制にして1時間1ポイントで500時間毎程度
に対して登録の方にも寸志を出す事を考えてます。500時間で
5万円と気休め程度ですが、あるのと無いのとでは大違いだと思
いますし、やる気にもいい影響を出すと思えるので‥
101さんは正職員は何人いらっしゃるのですか??
169 :
名義貸し:04/01/06 22:54 ID:MJTe5r0F
皆さんに質問させてください。訪問看護ステーションで看護師の名義だけを借りて
(0.5〜1.0人分)営業しています。立ち上げて3年ですが、監査は
一度も来ていません。もちろん法律違反ということは分かっているのですが、
諸事情で設立時より、基準を満たしていません。もし、監査が入ったら、指定
取り消しですか?もしくは1回目は注意で済みますか?監査の経験ある方教えて
ください。かなり切実に悩んでおります。
170 :
38:04/01/07 22:00 ID:g5mrm5bA
>>169 名義貸しは大きな問題になっているので、厳しくみられると思います。
ただ、最初は基準を満たしていたが欠員補充がなかなか出来ない等、止
むを得ない事情の場合は指導ですむかも知れませんが、設立当初から基
準を満たしていない場合は、取り消し及び介護保険の返還命令がくるか
もしれないですよ。
直ちに改善計画を作成するか、一時休止にすることを勧めます。
171 :
名義貸し:04/01/07 22:40 ID:cNVoYhaL
38さん レスありがとうございます。
利用者のことを考えると、遅いかもしれませんが、何とか人員補充を
しようと思います。
しかし、人員が現在は満たしていても、過去名義貸しの分が監査等で
見つかったら、やはり、指定取り消しか、介護報酬の返還を求められる
のでしょうか?
172 :
1:04/01/09 22:09 ID:GBaGMrxz
名義貸しさん初めまして‥
現在満たしているなら取り消しになる事は無いと思いますよ〜〜
名義貸しの事実をどうにかして正当化できればいいんですが‥
これからの方針がきちっとしてれば大丈夫だと思います。
監査の方も鬼では無いですから‥
まぁ私は経験があまり無いので38さんのような経験抱負な方の
意見を待ちましょうか‥
174 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/10 22:58 ID:QaHE/YU5
現在、人員基準を満たしていればお咎めなしなのかなあ?
雇用する意思もないのに、名義貸しで指定をとって介護報酬を
受け取っていれば、詐欺ではないのか?まじめに営業している
業者が馬鹿を見ますね。
175 :
38:04/01/12 00:42 ID:Dk8Ud9iD
名義貸しさんの事情はよく分かります。一人でもニーズがあったらサービスを
提供したい、でも配置基準がネックになる。そこで悩んでいる方が多いと思い
ます。
でもあえて厳しい見方をするのは、そのまま見過ごしていれば、必ずあなたの
首を絞めることになります。なにか事故が起きたとき・・・・配置基準を満た
していなかったことを指摘されれば、全面的に責任がかかるし、刑事責任にま
で発展する危険があります。
介護サービスはその人のこれからの人生や命に大きく関る仕事ですので、名義
貸しは絶対やめて下さい。
一言付け加えさせてもらえば3年余り放置していた責任は強く感じて下さい。
私が監査員だったら厳しく処罰しますよ。
ただ、運営指導で指導されその後監査が入ったとき改善されていれば、問題な
くクリアできた事業所もありますので誠意をもって対応することを希望します。
176 :
1:04/01/12 21:23 ID:H8rjS1qs
私もこれからの為に肝に銘じとかなければ‥
38さんありがとう!
名義貸しさんのようなケースはかなりあるのでしょうね。
名義貸しさんの改善したい、という意思を行動に移して下さいね!
今ならまだ間に合います!!
177 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/13 22:58 ID:S1l0Gfl3
38さんのレスから判断すると人員基準を満たしていなくて監査が来て
指導に従い、人員基準を満たせばOKのように解釈できます。
名義貸しさんのところのように3年、しかも設立当初から違反している場合
でも許されるのであれば、ここの掲示板をみている人は、稼ぎまくってから
人員を満たせば立派に独立できるね。
178 :
38:04/01/15 00:10 ID:W6iu9zfO
名義貸しが後に発覚したとなれば、その事業者にも責任はあるが認可をした
都道府県にも責任があるはず。認可後に問題が生じたのであれば、事業者の報
告義務で一方的に事業者の責任だけど。
当時(3年前)は介護保険制度スタート直後で混乱時期だったので、行政のチェ
ック不足は仕方が無かったのかもしれない。
だけれど今は、名義貸しが大きな問題になっているため、申請時に細かくみられ
るはずですよ。
その人を本当に支えるサービスを展開していれば、利用者との信頼関係を引き裂
く処分を行政は行わないはず。収益率等や数字に表れない評価をされている事が
条件だと思う。
179 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/15 22:01 ID:+cyJ6ifq
38さんの書かれていることが現状なのでしょうね。
しかし、介護報酬を受け取る大前提が人員基準なのではと思います。
現実に合わない基準であろうと、法治国家である以上、遵守すべきだと
私は考えます。もちろんサービスの質が大切なのはいうまでもありません。
こんな私の考えは固すぎなのでしょうか。
180 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/16 20:25 ID:G38Azj5U
181 :
1:04/01/16 22:19 ID:0vCvucZ/
具体的に名義貸しで潰れる所は多くあるのでしょうか?
38さんの話ではケースバイケースと言う事ですね。
あたり前ですが、私は違反するような事をするつもりは無いですが、
追いつめられての事は多いですよね。現在務めている所でもそうです。
他のスレに行け!と言われそうですが、この先に介護保険はどのよう
な方向に向かうとみなさんは考えていますか?
私は5段階あるのが3段階などになって切り下げ方向に向かい、利用
者が受けれるサービスは限定されていき、利用者負担は上がり、報酬
は下がっていく辛い状況が待っていると思っているのですが‥
182 :
zero:04/01/18 18:10 ID:DW/atSOO
初めまして・・・。 今まで’自営’と’有償ボランティア’で在宅介護を何年もしてきていたのですが、公的にどっかの会社に所属してなかったので「受験資格」および「実務経験」として認定して貰えない・・・。
ま、それはそれで、お上が決めたことですから仕方ナイとして・・・。
どなたか、兵庫県・阪神間(しか 無理とゆわれた)で、特に「受講資格」(実務経験・何年以上〜)とかの縛りがナイ処で「ヘルパー1級」の「講習」をしている機関を教えてくださいませんか?? 宜しく お願いいたします・・・。
183 :
チクられたら:04/01/19 20:48 ID:d7vja3Q+
初めて書き込みます。当事業所も上記書き込みのあった訪問看護を主体に経営
していますが、ご多分にもれず、常勤換算2.5人を満たせていません。
事業所内でいろいろとゴタゴタがあり、このことを県の介護保険課にチクられ
そうです。そこで、皆さんに質問させていただきたいのですが、単なる匿名の
チクり、文書では県の介護保険課は監査に動かないのでしょうか?
チクられそうな従業員には証拠は握られてはいません。(社会保険料の払い込み
の受領証等)
184 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/20 00:15 ID:631+rx0H
独立系(介護支援事業所)のケアマネです
いい加減なサービス事業所は確認が取れたら
介護保険課、国保連に連絡します。
他人様の命を預かるサービス業で最低限の
責任感も無い事業所は淘汰されて当然と思います
チクル! 堂々と告発いたします。
介護支援事業所ですが、顧客(痴呆の方)の告発(ケアマネが訪問しない)
で保健者(自治体)国保連の査察を受けました
契約書、訪問記録(ケアマネとして不在時月に15日訪問)
を第三者(大家さんとのやり取り)を全て文章化してましたので
2回の弊社査察済みました。(欝による引きこもり)
事実の記録を残す事だけが国保連を納得させる事です。
今はまだ保健者(自治体)が縦割りだから良いけど
身体精神障害との合併(福祉課)などになると監査はもっと
シビアになると思います。
185 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/21 00:17 ID:MU2r9bpe
現在、勤務している事業所には名義だけの職員がいます。私はタイムカードの
偽造をやむなくやらされているので、ほんと嫌になります。上司の指示なのですが
監査がきたら、私も同罪なのかしら?
186 :
101:04/01/21 19:18 ID:mIetzkWA
いつの間にか名義貸しスレになってる・・・
187 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/21 19:34 ID:zZxZEg39
>101さん
独立スレではありますが、名義貸しは独立の際に必要になることが多い
と思われます。このため、これから独立をしようとする人、すでに独立
した人も含めて非常に気になることだと思います。という私もその一人
です。個人で事業所を立ち上げようとすると金銭的な問題から、なかなか
人員基準を満たすことは難しいと思います。それでも何とかするのが経営者
なのでしょうが・・・。
188 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/22 00:01 ID:RtnYwQS7
大手保険会社が、全国で1200の訪問介護事業所を
つくるそうですよ。
189 :
184:04/01/22 16:39 ID:kVtuWHkX
>>187 営業拠点が多ければ良いってもんでは無いと思います
Aリスも営業所によって対応が違います、マニュアル化
されたサービスで個々の対応は難しい。
介護保険が始まった当時はわからなくて大手にお願いしましたが
今は新規ケアマネ依頼は地域の小回りの利く介護事業所にお願いしてます
人間を相手にしてるのでご本人、介護者とヘルパーさんの相性が悪い時は
ヘルパーさんを代えてもらってます、それでも合わない時は事業所を
変更します、都内なので事業所さんが多いので助かっています。
190 :
1:04/01/25 21:52 ID:5ArsnYJG
age進行します!
191 :
情報求む:04/01/26 23:12 ID:g4DRIn+t
独立といってもいろいろあるよね。まったく地盤のない所でゼロからスタートする
ケースや、とりあえず会社に入って、ノウハウ学んで、かつ顧客を確保してスタート
するケース。俺は後者派なんだけどみんなはどうなんだろ。経験者の皆さんの
体験談よろしくお願いします。
192 :
バリアフリーな名無しさん:04/01/31 00:45 ID:zZxsOuB3
顧客を確保しての独立する場合は円満独立するケースはほとんど聞かないね
仁義なき戦いとなることが多い。
193 :
1:04/02/01 22:04 ID:lHhlF9oG
この板に来てる方の中で、基準該当サービス事業所で開業された方はいらっしゃい
ますか??私はそちらも視野に入れてます。
基準該当だと常勤換算で3人と、ある意味配置基準が法人の2.5より厳しくなっ
ているのは何処の地域でも一緒なのでしょうか??
また設備基準についてお尋ねしたいのですが、相談室が区画分けしてある、手先の
洗浄設備などとありますが、全体の広さはどうなのでしょう??
福祉課に問い合わせた所広さに規定は無い、との返答でしたが、実際に福祉課の方
が見に来た時の判断がどうなのかが気になります。
何坪くらいあれば良いのでしょう??
>193
事務所なんて、自分ちで充分だよ。
うちは居間を事務所ってことにしている。
洗浄設備は洗面所。福祉課もその辺は了承済み。
見に来たことなど一度もない。
195 :
101:04/02/02 20:08 ID:Hpu26Qok
>>1さん
うちも194さんと似たようなもの。
事務所は8畳間にテーブルやらを設置しただけだし、
洗浄設備は洗面所と玄関に消毒薬を置いているだけ。
指定を受ける時に写真をとって書類と一緒に提出したけど、まだ福祉課は来たことない。
それでも今度支援費の監査で来るけど。
1年以上経って初めていらっしゃる。
196 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/03 20:07 ID:fJJmV4RZ
独立時に資金はみんなどう工面しているのですか?
私は国民金融公庫で借りようと思っているのですが、どなたか経験ある方
いませんか?
197 :
194:04/02/03 23:29 ID:lV3ilLmd
>196
ちっちゃな事業所なので、自己資金だけで済みました。
総額約10万円でした。
198 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/05 19:54 ID:gLFgdgO4
独立予定日まで、あと1年あります。とても長く感じています。ほとんど
準備が出来ているので今年1年が長くつらい。
>>194 最初の給料はどうやって払ったのですか?
>199
最初に支援費が振り込まれてから払ったけど。
ちなみに身体・知的障害者のみやってます。
201 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/07 00:25 ID:gwIcTJYi
保険請求ソフトはどこの会社がお勧めですか?
202 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/07 16:57 ID:gwIcTJYi
ワイズマンはどうだろう?値段、アフター等知っている方いましたら
教えてください。
203 :
1:04/02/08 14:17 ID:unshGbPI
私は現在済んでいる所(賃貸マンション)の予定です。
実家もそれほど遠くなにので、そちらを住居としようと思います。
みなさん、どうも有り難う!!
請求ソフトについては私も悩んでいます。
ワイズマン‥一番メジャーなんでしょうか?よく聞きます。
調べてみます。
204 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/10 21:09 ID:rkMQUq3/
従業員の募集は、やはり知り合いの紹介がいいのかな。
公募はなんかハズレが多いような気がする。独立された方たちはどうされたのでしょうか?
205 :
新米事業主:04/02/10 23:55 ID:zy2rlYip
賃貸マンションを事務所にするなら、法人として改めて契約し直さないといけませんよ。
むしろ、実家が、親族の自己所有なら、そちらの方を事務所にし、会社から所有者に家賃を払う形にした方が、簡単だと思いますけど。
立ち上げの時の従業員は、自分の目でじっくり選んで、信頼できる人を確保するべきだと思います。
それと、人件費は、ケチらないこと。
206 :
1:04/02/12 20:40 ID:ucBSAxJn
新米事業主さん、初めまして!
やはりそうですか‥数ヶ月前に今済んでいるマンションの管理会社に問い合わせた所、
住居用に貸しているので、事務所の使用はできない、との返答でした。
やはり法人で契約せねばなりませんね。。
そこで質問なのですが、法人名義で借りる場合には法人を先に作らねばならないので
すか?先に作る場合は登記の段階で所在地が必要になりますよね?
そのあたりがひっかかってまして‥
恐縮ですがご返答頂けると幸いです!!
207 :
1:04/02/12 20:51 ID:ucBSAxJn
すいません‥続きです。
人件費の事は以前にも話題に上ったので気をつけたいと思います。
新米事業主さんはどのような形で立ち上げられました??
居宅支援も同時に作られたのですか?
私は現在は訪問一本で立ち上げるつもりなのですが、私自身がケアマネ
の資格を取るまではおあずけだと思っています。
208 :
新米事業主:04/02/12 22:43 ID:SGpa2Egg
1さん 始めまして。
住居用の賃貸マンションは、ほとんどの場合事務所使用は断られます。
登記が先か、所在地が先かは、あやふやなことはお答えできませんので、司法書士にお尋ね下さい。
私の場合は、自宅をそのまま事務所にしたので、個人と、法人の間で、賃貸契約を結んで、
自分自身にわずかですが、家賃を払っています。
ヘルパー5人でスタートして、今のところ、訪問介護一本です。
立ち上げの時の利用者を確保しておいて、最初から黒字を出す気でやらないと、必ず途中で、
資金ショートしてしまいますよ。無駄な出費は極力抑えて、余裕ができたら、ヘルパーさんに
還元してあげて下さい。
請求ソフトは、5万円の「介護レセプト」というのを使ってます。訪問介護だけなら、これで充分
間に合います。もっともうちの事業所は、支援費の割合の方が多くて、そちらは、手計算で
やってますが・・・
209 :
荒らしではありません:04/02/13 17:09 ID:2u0e32vt
皆さん余裕が出来たらとか、人件費は削らない事とか、かっこいい事言ってますが
本当に事業主さん又はなろうとしている方ですか?
この事業を何年かやっている方ならおそらく私の言っている意味がわかるはずです。
現在の介護単価でどれだけ儲けがでるとおもうのですか?
必要経費を本当に計算しているのですか?新聞等を読んでいますか?
今は事業所が出来た数だけ反対に潰れている現状を。
2年後には要介護度の低い方は訪問ヘルパ-tが制限されるかもしれません。
その時のためにも会社がすこしでも蓄えをしていないと悲惨な目に合います
きれい事でしゃべるのはやめましょう、夢物語で会話するのはやめましょう。
そうしないと会社が潰れて路頭にまようのは働くスタッフです。
210 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/14 00:38 ID:EcZF7v8r
>209さん
本音のレスありがとうございます。
少し質問させてください。
209さんの会社で1番の高給取りは誰ですか?当然209さんでしょうけど
よく働いてくれるスタッフの昇給はないのでしょうか?もしなければ不満が
すごいと思います。こういう状況での対処はどうされているのでしょうか?
211 :
荒らしではありません:04/02/14 10:16 ID:i4K5UZT1
本音で申し上げます.
訪問介護一本で食ってる事業所は全国でもほんの一握りです。
大概の事業所はバックに建設関系、病院、他のサービス業が母体に付いています。
暫くの間は赤字を出しても母体があるので補っていけます。そういった所は給与体系も確立されており
個人評価に対しての昇給は行いません。昇給は年に一回の定期昇給で十分です。
逆に聞きます同じサービスを提供していて、どういった基準で一人一人を評価されるのですか?
利用者からの評判ですか?それとも事業主の胸先三寸ですか?(出勤率に関しては除外です)
人と言うものは一度美味しい物を提供すると次はそれ以上の事を要望してきます。
過去は良かったけど今は苦しいから我慢してくれと言っても不満の度合いは以前より増します。
特に女性のスタッフはこういった事を理解して下さる事が少ないです。男性は組織社会に漬かっているせいか
理解(我慢?)してくれる方は多いです。要は給料は安いけど楽しく仕事が出来る環境を作るのが先決だと思います
今までスタッフの要求通り?又は引き止めの為安易に給料を上げ苦しい時に下げる事が出来ず潰れていく事業所を幾つも見ています。
私は事業所に潰れてほしくは有りません。行政は最初は窓口を広くして民間の参入を簡単にできるょうしてきましたが
此れからは締め付けに入って(昨年の報酬単価の値下げがいい例です)2年後には財政難を理由にさらなる締め付けを行なう予定です。
此れからは本当に体力の有る事業所しか残らないでしょう。事業主の方はもっと情報の収集をして足元を見ないと
本当の意味で生き残りは難しいと思います。
212 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/14 11:52 ID:7waaQVvA
>>211 すごく的を射てると思います。
あの〜質問なのですが訪問介護ではなくGHの経営になってくると
安定した事業として確立していけるのでしょうか?
ユニット数も関係してくるとは思うのですが、、、
213 :
荒らしではありません:04/02/14 12:30 ID:0BS1KHx+
グループホームに関しては私自身知識が余り有りませんので勝手な事は申し上げられませんが
私が愛読しています日本医療企画発行の介護ビジョン最新介護経営と言った月一回発行される雑誌が有ります。
確か10月号にグループホームの未来を占うと言った特集が組まれていました。
訪問介護に関しては9月号を勧めます。100ページ位の本ですが私の周りの事業主さんは結構愛読されています
情報も早いですし切口も斬新です。一度読まれる事をお勧めします。
新聞はシルバー新報、福祉新聞等を購読されるとグループホームの今後について書かれている事も多いです
宣伝に成りましたが申し訳有りません。
214 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/14 13:38 ID:EcZF7v8r
>211さん
レスありがとうございます。
確かに言われることは理解できますが、苦しい時に真っ先に給与を
削減されるのが従業員では不満がでるのも無理はないと思います。
自分の給与をまず削り、無駄な費用(身内で飲み食いする飲食費、
ほとんど勤務実態のない身内への給与等)を完全に削れば、従業員
もほとんどの人が納得されると思います。211さんの事業所では
どうでしょうか?
215 :
荒らしではありません:04/02/14 15:04 ID:Ytc81p2K
論理から言えば確かにおっしゃる通りだと思います。
身内への給与等は全部か本当に無駄とは私は思いません。何処の事業所も生き残りの為にあらゆる
知恵を絞っています。身内への給与も税金対策の一つです。実際は身内の名前だけ借りて給与をそこに振込み
預金をプールしている所が大半じゃないでしょうか? 身内での飲み食いのある程度は交際費で処理出来ます
これを経費処理しないで実際自分の貰った給与から領収書無しで飲食店に支払うとみすみす国に儲けさしているのと一緒です
まぁたまにはスタッフを連れて飲みにでも行けば良いのでしょうけど・・・
社会保険に加入されているならば、スタッフの給与を上げると事業所負担の保険料も上がります
又中途半端に給与を上げると給与の税込みは多いのに個人負担の保険料のランクが上がり逆に手取りが少なくなるといった事が発生して従業員から感謝されず恨みを買う事にも
なります。こういった一連の事を良く考えて税理士などに相談の上しないと無駄金ばかりとられて損するばかりです
話が後になって申し訳ないですが事業主の給与カット絶対にしてはいけません。
事業主が体力無い事には冷静な判断、物事を見あまってしまいます。
カットする位苦しいのなら事業をたたんだ方が傷口が浅く済みます。だいたい給与カットなる位経営が苦しいのなら
事業主としての才覚が無いのですから利用者に迷惑を掛ける前に辞めるなり、他の事業所と合併した方が得策だと思います。
216 :
1:04/02/14 20:52 ID:PJecazXs
荒らしではありませんさん。初めまして!
辛口の本音の話を有り難うございます。
2年後の国の施策は私も器具している所です。どういった対策をとれば良いのか検討がつかず
悩んでいます。荒らしではありませんさんはどう対応なされますか?
荒らしではありませんさんが紹介なさってくれた情報誌は購読してみようと思います。
事業主の給与のカット無しですか‥私の考え方の甘さを突かれた感じがします。
217 :
1:04/02/14 20:57 ID:PJecazXs
>>新米事業主さん
介護レセプト‥検討してみます!親切に有り難う!
利用者を確保してからのスタートとはどういったやり方をされたのですか?
218 :
101:04/02/14 21:35 ID:Iiz7CG0M
なんか盛り上がってますな
めでたくうちの事業所は開店1周年を迎えることができました。
訪問介護一本の一握りですが、この半年間何とか黒字でやってます。
パートは使えば使うほど人件費が上がってしまうので、
常勤がそれこそ馬車馬のように働いてこの状態を維持しているのが実質だが。
僕の今月の休日は一日(明日!)
僕の勤務では7時出社は遅いほうだし、21時に退社できれば早いほう。
さて、日誌を書いて月曜に役所に見せる書類を上げなくては。
219 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/14 22:56 ID:sGlKlifT
経営側から考えれば、給与カットはやってはいけないというのは納得できますが、
従業員側からすれば、自分たちの給与は削減され、経営者は削減なしで、しかも
身内での飲み食いや給与を与えていれば、はっきり言っておかしい。
荒らしではありませんさんのレスで、経営者側の都合は理解できましたが、
従業員の方たちは事情を理解しているのでしょうか?または、説明して協力を
得ることができたのでしょうか?
あと不満分子は冷遇したり、クビにするのでしょうか?
220 :
1:04/02/14 23:05 ID:PJecazXs
216の
器具→危惧
訂正しときます。
101さんお久しぶり!
本当に馬車馬のように働いていますね!!
常勤で回した方が人件費はかさみませんか?
101さんの所では常勤の方はとても協力的なんでしょうね〜
以前に言ってたボーナスを出す!を頑張って下さい!その前に倒れないように!!
221 :
1:04/02/14 23:18 ID:PJecazXs
>>219 荒らしではありませんさんは従業員のカットはされてないと思います。
従業員や自分の給与をカットせねばやっていけない手腕なら手を出すな!という
事をおっしゃってるんだと思います。
荒らしではありませんさんの言う事は冷徹に見えますが、現実のようですね。。
219さんの質問の事は私も気になります。
会社である以上は福祉でなくとも不満分子は必ずいます。その対応をどうされて
いるのか‥
私が現在勤めている所では「鼻つまみ」でやっているようですが‥
荒らしではありませんさんの論理をぜひ聞いてみたいと思います。
222 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/15 00:13 ID:AIkcNImD
>>荒らしではありませんさん
212ですがありがとうございます〜その本を読んでみます。
223 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/15 00:59 ID:xrRMRonA
>荒らしではありませんさん
以前このスレで話題となっていた名義貸しですが、貴事業所では
やっているのですか?まったくやっていない事業所は少ないと
思いますので。名義貸ししなければ経営できないのであれば
事業を止めたほうがよいのでしょうか?失礼な質問で申し訳ありません
が、レスよろしくお願いします。
224 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/15 07:40 ID:UovFKsZv
福祉に介護タクシーやら、増えてきているからね、段々居宅介護は厳しくなるかもね
ニーズはディに続いて高いと思うけどね
国の弱者いじめで、金のあるところから、献金されて、老人から、吸い上げているんだから
真面目に考えると、頭にくるよね
225 :
荒らしではありません:04/02/15 09:50 ID:OSk7HvLB
まとめてご返答させて頂きます。
皆さんは多分今まで何らかの事業所で一スタッフとして働いておられ実績を積み上げ
ながら頃合を見て独立されたのだと思います。だからスタッフの気持ちも分かるし意見も述べられるんだろうと
思います。ここで私が新米事業主さん達に苦言をのべるとすればトップと有るべき物
浪花節で物事を考えるなと言う事です。事業主が働くスタッフに情をかけてどうするんですか?
日本人は情で動かされる人種かも知れませんが経営者と言った立場の者がそんな事をしていれば
足元をすくわれます。経営者に必要なのは同じ立場同士にある人との義理掛けだけです。
筋を通して義理を欠かさなければこれから直面するであろう物事に対処は出来ると思います。
何か別世界の話見たいになってしまいましたがすいません。話は変わって問題行動を取るスタッフの件ですが
これは頭の中では皆さんどうしたら良いか分かっていると思います。ただ表だって言えないだけだと思いますが
そうです冷たい言い方かも知れませんが切ればいいんです。注意や指導をしても直らない人になぜ他のスタッフと同じ
給与を支払うんですか?そんな事をしていると他のスタッフに不満が満悦して事業主の批判にも成りかねません。
スポーツの世界でも一緒です、出来ない物は選考からはずされ2軍へと落ちます。
会社組織もそうです必ずピラミッド型にしないと横T列組織では修復が出来ません。
切るのは可哀想、そんな事はよう言わない、スタッフが居なくなると困る等色んな事を
言われるかも知れませんがいわない、言われない方は今後押し寄せて来る規制の波に飲まれてもくずと
消えて逝くでしょう。私はこの業界に入って15年程になりますがある程度の裏表を知っている積りです。
事業を起こされたなら潰してほしくないだけです、うわべだけの綺麗事なら幾らでも喋って上げます。
中には近くに出来た事業所の足下をすくったろう、利用者、スタッフ、を引き抜こう等
考えてる事業所も有ります。その為にも組織と言った事を良く考えて固めて行ってほしいと思います。
226 :
荒らしではありません:04/02/15 11:00 ID:p439P9gK
名義貸しは違法です。退職したスタッフ等から情報が漏れて特別監査が入り
事業免許取り消し、過去にさか上っての不正受給分返金等いろんな罰則かまっています。
これは皆さんの方が良く知っておられるだろうから申し上げません。
只参考になるかどうか分かりませんが運輸業界では過去に市場活性化の為個人にも簡単に運送会社を
開けられるよう事業免許の規制緩和をしてました。おかげで定年退職者や独立を夢見た
人たちが挙って参入してきました、しかしいつか国は規制の強化に入りだしましさた。
事業免許の名義貸し、車庫の問題、等で一斉摘発に入ったのです。今までは黙認されていた事がある日
突然違法だから駄目と行政からの指導です。これでかなりの事業所が潰れました。
資本の無い所は猶予期間中に元に戻す事ができなかったのです。
今や運送業界は度重なる規制で個人でも宅配業者として入るしか道は残されてないのです。
これは介護保険業界も一緒です。今は規制緩和で事業をしやすくなっていますが、近い時期に
名義貸し、架空請求等の不正受給の一斉監査が入るかも知れません。そういった時に摘発された事業所は今摘発された事業所よりも
多分処罰が重いと思いますので注意して下さい。それが行政のやり方です。
要は違法とわかっているならばしない事です。
227 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/15 14:39 ID:9v32BEkj
>荒らしではありませんさん
大変貴重なお話ありがとうございます。
質問ばかりで申し訳ありませんが、レスお願いします。
当事業所の幹部職員が独立しようとしています。利用者からの信頼も厚く
引き抜かれる利用者が多いと思われます。また、当事業所の暗部も知り尽くして
います。
私としましては、一から育てたのに力がついたから独立とは腹がたってしかた
ありません。できればつぶしたいのですが、貴事業所ではどのように処置され
ましたか教えてください。表面上は笑顔で送り出して、今後協力関係を築いた
方がよいのでしょうか?
228 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/15 15:51 ID:k6Z49DGZ
経営者の皆様
従業員もあほではありませんので、力ついたら
やめるでしょう。
こちらにも辞める権利があります。
229 :
コピペですいません:04/02/16 14:03 ID:tNpEbqRf
ヘルパーというよりも営業という感じに…
この点に答えていませんでしたね。既存の会社に従業員として参加する場合は
当然のこととして給料を求めますよね。例えば年収300万とします。経営者から見ると
人件費300万を出せるためには荒利600万は必要です。となると粗利益率40%の
商材なら売上1500万、月125万円の売上が必要です。粗利益率30%の商材なら
売上2000万、月167万円の売上が必要です。粗利益率20%の商材なら売上3000万、
なんと月250万円の売上が必要です、ざっと粗い計算ですが、これだけの売上が無いと
貴方の給料は払えないのです。就職当初1年間位は目標達成出来ないだろうから、その間は
会社は貴方の給料分赤字です。貴方に投資です。2年勤めて売上目標もコンスタントに
クリアーできて会社としてはやっとプラマイゼロです。3年勤めて会社としては初めてプラス。
次への投資が出来る。マイナスの部分には会社=社長の借金を当てます。
消えた荒利の半分は…
貴方が使う車、電話、携帯、事務経費、福利厚生費、退職金積み立て等々その他もろもろに
あっさりと消えてゆきます。決して社長がウハウハ、ウマー!となるわけでは決してありません。
目標の売上達成できない社員は経営者から見ると大口広げた居候ということになります。
少なくともその会社の「会社員」というからにはこのくらいの計算はおのずと出来て当たり前で
それが出来ない、ないしは逃げてる社員には解雇をちらつかせながら「売上…!」と言わざる
を得ないということになります。
何故独立を目指せと言うのかについては次の機会に…。
230 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/17 20:15 ID:UylE2FYC
独立を目指すみなさん、既に独立されたみなさん、初めまして。
私は来年に独立をする予定の者です。現在勤務している会社のこと
なのですが、売り上げ実績のある者とない者と稼ぎのない事務員が
会社が若干赤字ということで、一律に昇給なしということになりました。
私は売り上げ、仕事量ともにトップなのですが、納得いきません。
会社が赤字ならばしょうがないことなのでしょうか?
231 :
コピペですいません:04/02/18 20:16 ID:ypDUpcVB
ここぞと思える会社に直接アタックする。経営者は「直接門を叩いて来る」そういう
熱意のある人材を待っている、捜している、一緒に仕事をしたいと思っています。
指示のあったことだけを適当にこなす小間使いはワンサカいるが、部門を任せられる
程に育つ人材(卵)は千人に一人。そんな人に出会いたいがために面接を繰り返して
いる部分もあります。「この人は!」と思える人に出会ったら募集定員や時期なんて
関係ない、グイッと中途採用です。もちろんその経営者の資質にもよるし、それ以前に
貴方にその資質、能力があり、そういう人材であるかどうか先ですが…。
「失敗は肥やし」いう言葉がありますが、これは本当です。出来るうちに一杯、
失敗の経験をさせてもらってください。先々必ず役に立ちます。そして最期に…!です。
グッド ラック!
232 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/19 20:50 ID:9SBmmIg7
事務員の給料はどれくらいが適当なのだろうか?
現場で稼ぎのあるヘルパー、ナース等と比較して低めに設定したほうが
よいのだろうか?
233 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/20 01:49 ID:QXvoTVCx
そりゃ、あたりまえん。
234 :
101:04/02/20 12:31 ID:MGiTKPxn
事務員雇う余裕なんて無い・・・
235 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/20 23:36 ID:Q/SWucV7
ところが事務員を雇っている事業所があるよ。
私の知っている事業所は経営者の友達を550万で雇い、かつ、事務長の
肩書きを与えている。そいつは現場のことを理解できず、また、事務も素人
で、取り柄は経営者のご機嫌とりのみ。当然、現場職員は不満が鬱積している
状況。こういうところをみると経営者は軌道に乗ると調子にのるね。
236 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/20 23:37 ID:2SztGjGT
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
237 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/22 21:12 ID:qiyG76e8
わがまま利用者の扱いに苦労しています。
いっそのこと切った方がよいのではと思いますが、このことでケアマネの
信頼が失われることが気がかりです。皆様の事業所ではこういうケース
ではどのように対処されていますか?
238 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/22 21:49 ID:vfgUlqGD
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
はったよ
239 :
1:04/02/23 22:36 ID:XgfDUjZW
自らageます。。
240 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/24 00:24 ID:A6ZlDJzJ
荒らしではありませんさんの登場願うのは私だけではないはず。
お願いですからレスお願いします。
241 :
101:04/02/24 21:43 ID:tYgSSs8F
>>237 私は利用者を切るなんて考えていません。
おっしゃっているようにケアマネから信用される事業所になれるとも思えないし。
実際困難事例を嫌がる事業者にはケアマネは利用者を回さなくなるとも聞きました。
そもそも事業者から契約を解除する場合は、
重大な事由がある場合と重要事項説明書にも謳っていますので。
242 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/25 13:23 ID:dUBNx7xH
243 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/26 00:30 ID:ju5HyGn3
私の経験では、とりたててミスもないのに人間的に合わないとかいった理由
が多いように思えます。そのくせ担当者の交代を申し出ても、受け付けない
利用者が少なからずいます。しょっちゅう責任者が呼び出されてます。
そんなに気に入らないなら、クビにしてくれと言いたいのだが、言えません・・・
244 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/02 21:43 ID:D9ZmNv5y
人間というのは金がからめば変わるものなのか?
経営者の変節ぶりにあきれている。しかし、この貸しは来年の4月に必ず返して
もらうからな。
245 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/06 13:47 ID:qgjQPvOI
独立された方にお聞きしたいのですが、資本金を預かってくれる銀行は
既に取引している(個人口座)ところしかダメなのでしょうか?
あと、コピー等のリースは新規事業所ではダメなのでしょうか?
よろしくお願いします。
246 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/09 19:51 ID:ylv5+pDl
最近、レス少ないな・・・
247 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/11 21:14 ID:L53lCVlR
近日中に事業所を立ち上げる予定の者ですが、保険請求の方法がぜんぜん
分かりません。誰か教えてください。
248 :
4:04/03/12 00:26 ID:FpuyqN7s
最近レスがつかない感じがしているので
久しぶりにカキコします
このスレがたってどなたか独立はできたんでしょうか?
私は元々宅老所的なことをベースにしていたんですが
ヘルパーの事業所も届け出受理されました。
2.5人の給料、最低賃金15万×2(自分以外)を払うために
75時間分の利用者が最低限2ヶ月の間にいればいいわけですよね
週1時間だけの利用者が20人で月80時間分になるんですから
訪問介護についてはそう悲観する数字ではないと思うんですが・・・・
細かい話はハショッテます(くだらないつっこみで荒らしたくないんですが
ちょっと夢も持ってほしいななんておもってあえて書いてみました)
249 :
新米事業主:04/03/12 20:30 ID:yP4Dal49
>>247さん
保険請求については、保険者が新規の事業者に対して定期的に
説明会を開いてくれます。しかし、自分で前もって勉強してみようと
ゆう気はないんですか?
250 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/12 23:21 ID:yWnaO61F
247さんは多分、現場一筋の方なのでしょう。保険請求事務まで手が
回らないのでしょうね。いっそのこと派遣会社に依頼したほうがよい
ような気がしますね。
251 :
1:04/03/13 10:58 ID:f6G2jxbk
4さんお久しぶりです!
私も悲観する事は無いと思います。
ケアマネ無しではキツいでしょうけど頑張りたいと思います。
私は10月を目標(1級取得がその時)に起業したいと思います。
252 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/15 23:31 ID:HFc4gRBL
介護保険の請求はそれほどでもないけど、医療保険の請求は少々やっかいだ。
支援費の請求もたいしたことないです
254 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/16 21:26 ID:rrlo++bw
3月末で退職して、4月から起業する方がいるのかな?
255 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/17 23:52 ID:eYlPndb7
>>254 3月退職で、4月起業は難しくないですか?
働きながら準備をすれば大丈夫かな・・・
256 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/18 00:20 ID:5M4Lt8tV
254さん
まったく新規の立ち上げであれば出来ると思います。
しかし、現在の勤務先の顧客を持っていく場合は
現勤務先の妨害が考えられます。余程迅速に立ち上げなければ
つぶされてしまいますよ。
介護保険の請求や支援費の請求などを含む事務作業は誰かが兼務でやられているのでしょうか?みなさんの所では業務管理ソフトなどはどのようなもの使用されてますか?
258 :
新米事業主:04/03/18 15:09 ID:mBzi/1Lo
事務は、慣れたらそんなに大変なことは無いですよ。
私のところでは、介護保険は、前にも書きましたが、「介護レセプト」という
5万円のソフトを使っています。自己負担金の請求書も出してくれるし、
訪問介護の請求だけなので、実績報告も含めて、半日もあれば完了します。
支援費の方は、制度自体が流動的なので、(現にこの4月からいきなり変わるし)
手書きで対応しています。これも1度やると、数値を変えていけばイイので、
そんなに手間のかかるもんではありません。
現金出納帳と、給与計算は、フリーソフト。
帳簿と、決算は税理士に任せています。
なんと言っても、一番大変なのは、シフトと、急な休み、変更への対応です。
人数が、ぎりぎりなので、何かあったら自分が走るしか無いので・・・・
順調に回ってるときは、はっきり言ってヒマです。
県や市が主催する、無料の研修会にはできるだけ参加して、名刺を配りまくったり、
顔見知りの施設や、ステーションによってだべってます。
259 :
257:04/03/19 08:08 ID:vEpHyhWY
新米事業主さん、ありがとうございます!
わたしが関わることになる、これから立ち上げる事業所?は支援費のほうなので
そのソフト、検討してみます!
260 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/20 00:23 ID:s2IzfszV
新米事業主さんに質問です。
税理士や社会保険労務士の顧問料はどれくらいなのでしょうか?
また、何のコネもない場合はどうやって顧問を見つければいいのでしょうか?
いきなりの質問ですみませんがよろしくお願いします。
261 :
新米事業主:04/03/20 15:41 ID:0b9OxoLy
私の場合、司法書士に知り合いがいたので、そちらから税理士を紹介してもらいました。
そんな経緯で相場よりは少し安くしてもらっているようです。月々の顧問料が、2.5万円
決算料が10万円です。
保険関係は、自分でやってます。
未経験でしたが、担当部署の窓口でも親切に教えてくれますし、人の出入りが無い限り、
頻繁に事務処理が発生するもんでも無いですから、社会保険労務士に頼むのはもったいないです。
今使ってるフリーの給与ソフトが、源泉税や、社会保険の計算もしてくれるので、
ずいぶん助かってます。
>>257さん
支援費は、手計算で請求してます。16年度の請求から、算定方法が変更になりますので、
http://www.wam.go.jp/ を参照されることをお勧めします。
262 :
速報:04/03/20 16:10 ID:rATSd85B
平成18年から配食サービスが介護保険に組み入れられる事が決定した見たいです。
ヘルパーの要支援、要介護度@の利用者の家事援助も大幅に規制がかかり、
調理が禁止され配色サービスに移行し室内の清掃も週2から3回に限定される見たいです
込みです。
263 :
257:04/03/21 00:02 ID:/cL8WOO9
>>新米事業主さん
有り難うございます。さっそく参照してみます。
教えて君で申し訳ないですが、
そのご使用になっているフリーの給与ソフトの名前教えていただけませんでしょうか。
264 :
新米事業主:04/03/21 08:34 ID:ZHdJxsvx
265 :
257:04/03/21 08:58 ID:/cL8WOO9
>>新米事業主さん
重ね重ね有り難うございます!
266 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/23 14:10 ID:FOoOD83Z
>>262 自己負担率を上げる話はどうなるのでしょう?
268 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/25 20:52 ID:lZdkgOaT
新米事業主さんに重ねてお聞きしたいのですが、指定をとる要件が、法人格が
必要とあります。
そこで、4月1日に指定をとるとして、県の受付期限が3月1日とすると
法人はそれまでに立ち上げなければならないのでしょうか?それとも4月1日
までに立ち上げればいいのでしょうか?県によって若干異なるかもしれませんが、
よろしくお願いします。
269 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/25 21:02 ID:MQMDNKze
262さん
どこを読むと詳細が書いてありますか?
270 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/25 21:10 ID:MQMDNKze
厚生労働省のトップページには緊急情報としては載っていなかったが、、。
ネタか?
>清掃も週2から3回に限定される見たいです
この文章だけだと増えている気が、、、
271 :
新米事業主:04/03/25 23:10 ID:su9QzzNY
>>268 事業所申請の書類には、法人格を証明するものが必要なので、それまでには法人格が
成立してないといけないはずです。
有限会社の場合でも、登記には、2週間程度かかりますから、もし、登記手続きに
入っておられないなら、3月1日の締め切りには間に合わないのでは?
272 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/27 14:05 ID:4Ra1S0kA
新米事業主様ご返答ありがとうございます。
そうすると事業所を立ち上げるまでには約2ヶ月必要なのですね。
もし、現在勤務している事業所の利用者を結果的に持っていくことに
なれば、2ヶ月は立場がつらくなりますね・・・
273 :
新米事業主:04/03/27 15:35 ID:dGSm885n
指定までの日数は都道府県によって違うようです。一度所管の介護保健課に
確認されるといいでしょう。
それと介護保険の事業所指定を受けてからでないと、支援費の申請はできなかったように
記憶しています。これも自治体によって違うかもしれませんので、市町村に確認してください。
利用者を持っていくのでしたら、できるだけ今の事業所の了解を得られる様、努力してください。
もちろん利用者にもよく説明しておかないと、守秘義務違反で、訴えられる様なことになりかねません。
配置基準や、運転資金のことはクリアーされてますか?上の方で、名義貸しのことが出ていましたが、
絶対にやってはいけません!! 一発で指定取り消しになります。
独立はいつでもできます。よほど綿密な準備をしておかないと、あなただけでなく、一緒に参加する
仲間も大変なことになってしまいますよ。
274 :
年配ケアマネ:04/03/28 15:13 ID:uwsgfTRJ
事業所を立ち上げる方にお願いです。
介護事故は起こります。
怪我をさせてしまうだけでなく、物を壊したり、
本人や家族の情報が漏れてしまったり、
ヘルパーさんが時間に来なかったり。
事業者として保険加入、利用者との契約時には重要事項を必ず説明する、
ヘルパーさんの教育(身体介護の技術のみならず痴呆の知識を多少は)
等を果たしてください。お願いします。
それから、営業時間中は業務を把握した方を事務所において下さい。
ご利用者だけでなく現場のヘルパーさんからも対応が判らない等の
連絡が居宅に入ります。
介護計画、フェースシートはヘルパーさんにも渡してあげてください。
色々お願いしてすみません。
この所、訪問系で問題が多かったもので。
事業所の運営方針がしっかりしていて、現場のヘルパーさんがご利用者を把握した
サービス提供を行ってくだされば、大手・中・小、新・旧に係わらず
サービスの利用を依頼させて頂いてます。
良い事業所を作ってください。よろしくお願いします。
275 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/28 22:25 ID:dDAfUQWo
新米事業者様、ご返事ありがとうございます。
どういったことが守秘義務違反となってしまうのでしょうか?
気をつける点等ありましたら、教えてください。
聞いてばっかりで本当に申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
276 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/29 10:07 ID:m6kT6ceq
>>275 どういったことが守秘義務違反・・・
そんな初歩的な事もわからないで今までサービスを提供していたのですか?
事業所の申請基準もわかってらっしゃらない。
そんな方が事業所を立ち上げられて安全なサービスが提供出来ますか?
悪い事は言いません、立ち上げても直ぐに潰れるのが見えてます。
利用者の方に迷惑を掛ける前にもっと勉強してから立ち上げを考えた方が
私は得策だと思いますょ。
277 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/29 10:25 ID:m6kT6ceq
それともう一つ
皆さん自分勝手に独立したら利用者さんを何人持って行くだのと言ってますが
ケアプランを立ててるのはケアマネですょ。
ケアマネと利用者の了解無しには今利用のサービス事業所から他に変更する事
は出来ない事を知らないんですか?
ケアマネは利用者の希望等がなければ余程の理由が無いかぎり変更はしません。
そんな事もわからないで・・・ こんな方ばかりだから潰れる事業所や摘発される
事業所ばかりなんよな嘆かわしい。
278 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/29 15:57 ID:1nT+yhik
276,277さん
現事業所で働いている以上、言われていることぐらい分かっていると思いますよ。
察するに、手続き上のことではないのだろうか?
現利用者を持っていく場合に、改めてケアマネからサービス依頼を受け、新規として
利用者にサービス提供をしなければならない。このときにうかつに利用者にダイレクト
に新会社として交渉するとややもすれば守秘義務違反となってしまう可能性がある。
独立を考えている以上、ケアマネ、利用者からの信頼はあると思います。手続き上の
問題で、違反となるのはもったいないことだと思います。
そこで、経験ある方たちは、上記の問題をクリアーされたのでしょうか?
私も興味ありますので、ご教示ください。
279 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/29 18:10 ID:Lga4lzkZ
>>277 独立(居宅介護事業所のみ経営)ケアマネです、独立するヘルパーステーション
に担当しているお客さん全部移動しました。
ヘルパーさんが代わるより事業所を変える方がケアマネとしては
楽です。
要はケアマネから信頼をされているかどうかでは?
ヘルパーステーション、ディケアセンター、訪問看護ステーション
の対応が悪ければ変更します。都内は業者さんが多いので簡単です
30人様対応してるけど4種サービスはは1です。
280 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/29 18:27 ID:TqNzIJ8g
281 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/30 08:49 ID:UWZX4YUb
>>279 ヘルパーさんが代わるより事業所を変える方がケアマネとしては
楽です・・・ちょつとケアマネさんの考えとは思えませんが?
自分の作業が楽の為に事業所を変えるんですか?
事業所の対応が悪ければ変えるだの そこに利用者の気持ちは入って無いんでしょうか?
研修で何を勉強されてきたんですか 同じケアマネとしてとてもいやな気分がしました。
282 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/30 11:53 ID:0Q5Wk0Xj
>>281 残念ですが、こんな感じのケアマネいますよ。
利用者の希望より自分の都合優先の人。
「私はケアマネ様なのよ!!」ですね。
283 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/30 13:56 ID:ZX+oB/DB
なんか荒れだしてる気配・・・・・
あなた方こそ利用者の立場で考えていますか?
ヘルパーは家庭のなかに入っていくんですよ。
新しいヘルパーに変わるたび洗濯のやり方、調理の味付け、ヘルパーの
引き継ぎしきれないところの説明をしなきゃならないんですよ。
個人的な感情から変えるなんてどこに書いてます?
そんなしょっぱい見方しないでもいいんじゃない?
284 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/30 14:16 ID:u5XFhHy4
みんな疲れてイライラしてますね。
285 :
279:04/03/30 17:58 ID:bE5LkSTU
ちょっと言葉が足り無かった様です
経営者の姿勢(待遇、ハローワークを介して入社した際の助成金の
ピンはね、お客さんに対する態度等)に疑問を持ち
所属している事業所のヘルパーさん全員が退社、新事業所を
立ち上げて移動すると言うのでお客さんに行くヘルパーが
代わらないならという条件で協力したのです。
それまでの事業所はヘルパーが全員退社したので休眠してます
もちろん私以外の他社のケアマネも協力しました
ヘルパーさん達が良くても経営者が悪いと淘汰されるのは
当然だと思います。
286 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/30 21:04 ID:bs5mDjqz
ここは独立を目指している方や興味を持っている方のスレです。
ここを見ている方は少しは独立に興味があるはずです。私は自分のやりたいように
やりたいので、絶対、独立したいです。質の高いサービスを提供して、利用者に
満足していただけて、かつ、お金が稼げれば言うことはありません。
従業員では経営者の方針に合わせなければならないし、最終的な利益は持っていかれ
てしまいます。
287 :
辛口:04/03/31 08:36 ID:Mg4BqqIW
>>283 言いたい事はわかるけど。何か論点が違ってるような?
>>286 だからどうなん?何が言いたいのかサッパリわかりません。
288 :
1:04/04/01 12:02 ID:bSdWf+IF
みなさん、落ち着いて下さい!!
>>286さん。従業員と経営者のどちらが得か?という話なのでしょうが、
経営は中々に大変なものだと思いますよ〜私も他業種では事業をしていた
ので分かります。経営者はとても孤独な面もありますよ〜〜気軽には独立
しない方が良いと思います!!
289 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/02 09:13 ID:rxg3ZvjX
ここは独立したい、興味がある、具体的に準備をしている人が普段、聞けないことや
アドバイスを受けるスレだと思います。
煽り発言はやめましょう。287さん。
ヘルパー2級と普通2種免許だけじゃあ独立は無理ですよね?
とりあえず家族経営で食べていけるだけでいいのだが・・・
最低限ケアマネ&介護福祉士の資格が必要なのかな?
291 :
辛口:04/04/02 16:34 ID:MDCqdtnv
>>289さん
別に私は煽ってるわけではありません。
中途半端な意見、中身の論点の違う発言に提言しているだけです
もしこれが煽りだと思われるのならば私の発言は無視しとけば
いかがですか?
289さんみたいに煽り発言はやめましょうと書き込む自体が
他人の意見を批判して自分の意見を正当化しょうとする煽りだと
思いますが。
292 :
1:04/04/02 21:33 ID:w5eQxL4b
>>290さん、初めまして。
ヘルパー10人、もしくは週のサービス時間480時間に一人のサービス提供責任者
が必要です。サービス提供責任者になれるのはHH1級,介護福祉士、看護師です。
その他に実務経験3年以上の2級ヘルパーでも可です。290さんは実務経験で3年あ
りますか?家族の中の誰かがそれを満たしていないと誰かを雇う必要がありますよ〜
私も名義借り等を考えて以前にこのスレで議題に昇りましたが、やはり止めた方が良
いと思われます。今月から私も1級取得のために学校に行きます。学校にもよるので
すが、3〜6ヶ月程度はかかります。だいたい学校は週に1or2日なのでその間に開
業準備をされるのが良いんじゃないでしょうか。
>>289さん、辛口さんこんにちわ〜
スレ主としてお願いしたいのですが、ここらで二人とも納めて頂けないでしょうか?
偉そうに申し訳ありません。
293 :
1:04/04/02 21:41 ID:w5eQxL4b
事業を現在されている方にお聞きしたいのですが、開業した後の挨拶周り
(社協等)の際に折り菓子等は持って行くのでしょうか?外郭団体等には
物を贈る事は適切ではないですか??
294 :
290 :04/04/02 23:47 ID:j1WN2yhS
>>292 サンクスです。
全然条件をみたしてません
ほんとは一人でやっていきたいんですがね。
295 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/03 01:22 ID:R7+CFt7Z
辛口さんは、独立した方なんですか?それとも、準備中ですか?
296 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/03 21:20 ID:U5p2Ko09
独立した方といえば101さんはどこ行った?
297 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/04 12:08 ID:8iBFIXyd
298 :
なーす:04/04/04 19:44 ID:XVS3D2xe
事業所を立ち上げる際にケアマネも同時に立ち上げてほうがいいのでしょうか?
私は訪問看護ステーションを来年4月に立ち上げ予定の者です。
似たような経験のある方、近隣事業所でやっているところを知っている方等
どうか教えてください! よろしくお願いします。
299 :
新参者です。:04/04/05 18:05 ID:5iEFcevR
ヘルパーを採用する際、雇用契約書を交すと思いますが
非常勤ヘルパー(パート)の有給休暇はどのように
うたってますか?シフト制といっても曜日によって
勤務時間はまちまちですし、どのような計算になるのでしょうか?
また、就業規則はどうされてますか?
今度、ヘルパー面接に来る方にいろいろつっこまれまして・・・。
300 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/06 20:10 ID:9qfOf3El
社協のケアマネさんは、だいたい何人くらい利用者を担当するのだろうか?
ノルマがあるのか?
301 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/06 21:13 ID:q6Izxhop
302 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/06 22:00 ID:9qfOf3El
301様
社協の強い地域(強いというより、田舎なので、そこしかない場合)
で、ケアマネの事業所を設立した場合にライバルとなってしまうのでしょうか?
デイサービス等、プランで使いたいサービスのほとんど社協でやっているので
利用に不利ではないかと不安です。
303 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/08 19:39 ID:AHpbEE3u
新米事業者様はケアマネもやっているのですか?
305 :
1:04/04/12 18:39 ID:TnItJ37O
先日同じ会社(私はディです)の訪問担当に他の事業所から営業を受けた場合
「まず他にやる事はない!」と言っていました。違う業態でない限り利用者を
担当させたりはあまり無いのでしょうか?
306 :
1:04/04/13 12:39 ID:eSwyU+5T
自分でageます。
307 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/17 14:22 ID:qCslI5ex
独立系のケアマネさんがいたら、お聞きしたいのですが、デイサービス、ショートステイ
の申し込みの際に苦労(なかなか予約できない等)した経験あれば、教えてください。
308 :
諏訪有紀:04/04/17 14:56 ID:4fG7YgO4
栃木県宇都宮市在住、豊郷中学1年生です。
将来、介護福祉士になりたくて、介護ボランティアをやりたいのですが、受け入れ先がありません。
週3〜4日(土日可)学校が終わってから自転車で通います。
ど・う・し・て・もボランティア活動がやりたいので、どなたか救いの手を・・・。
309 :
1:04/04/17 20:57 ID:Ze87LmZj
諏訪有紀さん初めまして〜
助けになってさしあげたいのですが、茨城県ではどうしようも。。当方大阪でして。。
ボランティアは市のHPや役所に情報があります。
学校の先生に相談してみるのも良いでしょう。
一人で参加するのですか?
310 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/17 23:16 ID:xT/6q6UI
>307
ショートは予約取るのが大変ですが
ディは数が増えサービス(マンションの玄関まで迎えに行く
おかげでヘルパーさん頼まず身体1付けずに済む)
利用の度に入浴OK(区の委託のディは3回に2回の入浴)
など豊島区では文京区、練馬区、板橋区でディの競争が
増えたので助かっています。
4月29日からは祭日も利用可能に
311 :
1:04/04/19 17:58 ID:7OpBmrvr
保守
312 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/22 10:33 ID:m9XWyRou
age
>>310 こちらの地域は、元々デイサービス日・祝営業当然ですよ。
元旦のみ休みってかんじです。
毎回入浴出来なかったのもビックリ。
314 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/23 13:41 ID:u1e2xS5+
この4月に独立した人はいないのでしょうか?
非常に忙しいと思いますが、近況、苦労話をぜひ、教えてください。
315 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/25 14:15 ID:fIEmZiLx
最近、レス少ないな。
独立希望の方が少ないのか?この業界、やる気があれば、他の業界より独立しやすい
と思うので、皆は一度考えてみないか?
目標があれば、仕事も充実してくるし、何より、ばかげた経営者を反面教師とすることが
できる。
316 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/25 14:37 ID:lCSvP6HS
>>315 確かに、特別な技術や莫大な資金が必要でもないしやる気があれば
簡単に独立できるよね。オムツ交換したこともないような経営者に
こき使われないですむのがイイ。
317 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/25 17:10 ID:eCuZPECk
自己負担率が上がるとか、
要支・要介1の生活援助利用が出来なくなるとか、
そんな話が出てるから慎重なのかね?
介護保険制度が無くなる事は無いと思うけど。
318 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/25 22:47 ID:JjxZ3tsa
現在はみなさんも承知のように、大手企業の待遇もどんどん悪くなっています。
福祉業界はいうまでもありません。私たち従業員が、努力しても見返りは期待
できませんし、何か問題が生じたら、簡単に切られますよ。
こんな状況下で、パートで働いている場合や現場が大好きで経営に興味がない
場合はしょうがないかもしれませんが、この業界で正職員で働いている人は
独立すべきです。自分の身は自分でしか守れませんし、がんばって報われるのは
経営者のみですから。
319 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/26 17:35 ID:xU0AfhNW
318殿
まさにその通り。
私は独立して5年目だが、報酬は月額60万円、マンションを本社にしてあるので
家賃は会社の経費だ。また、現在働いていない妻の給与は月額30万。
そのうえ、会社の交際費で毎月1回は飲み食いしている。
上記のことは、ほとんどの社員は知らんね。会社では偽善者ぶっているからね。
320 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/26 17:36 ID:5JboQe4H
?
321 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/26 17:57 ID:QD7XvdW3
>>319 飲み食いが月に1回とは遠慮がちな妄想だね
322 :
101:04/04/26 19:59 ID:CdpuFzC9
久しぶりにこんにちは。
休憩がてら覗いているので少々。
>>319程ではないが現状を。
当方訪問介護のみ。ケアマネもいない。
現在独立後14ヶ月。常勤3人。パート8人。
去年は手取り14万でやってたが、今年は余裕も出来てきたので17万にアップ。
このまま利用者が急にバタバタとなくなったりしなければ、
ボーナス1か月分くらいは出せそう。
ただし年が変わってからまだ休日は片手で数えれます。
323 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/26 22:02 ID:7YmdJkBg
>>322 職員の給与が14万から17万に上がったの?
324 :
1:04/04/26 23:32 ID:qgbMsVDn
101さん、久しぶりです。
101さん頑張っているようですね!
私が独立した時に一番近いスタイルなのが101さんです。
101さんは居宅は作らないのですか?
325 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/27 20:49 ID:ZveGlD3i
321さん
俺はこれだけ報酬取ってるから、週1回しか休まないのよ。
休みの日でさえ、処理しなければいけない案件があるから、飲み食いは
月1回しか行けないのよ。
従業員とは違うのだよ、経営者は。
326 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/27 20:57 ID:NzvVJbcJ
>>325 わざわざ、奥さんの給料まで教えてくれたついでに
先月の売り上げと利用者数も教えて。
327 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/28 09:05 ID:1p+e/GEz
>>325 ついでに、ヘルパーさんの給与も教えて。
常勤・パート・登録(時間給)
328 :
101:04/04/29 13:41 ID:7yWi2IyL
>>323さん
いや、自分の給料です。
他の職員は自分よりも年上で家庭もあるのでもっと出してます。
>>1さん
次の改定がちょっと怖いので、はっきりわかるまでは常勤も増やさずに現状維持でやるつもりです。
私がケアマネをとってしまえば一番良いのだが、まだ実務期間が足りない・・・
330 :
1:04/04/29 20:30 ID:PzqSY41F
>>101さん。
そうですね。悪戯に常勤を増やすのは危険ですね。
やはり自身がケアマネを持っているのが確実ですね。
複数のケアマネを雇う運転資金を用意するのは大変ですもんね。
101さんの歳はいくつですか?おそらく私と同世代のように思っているのですが・・
331 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/29 23:20 ID:Y5p7IgXN
皆さんの従業員の評価はどうされていますか?
私は年功序列がなんだかんだいって、適しているように思えます。
成果主義、能力主義の事業所の方、レスよろしくお願いします。
また、従業員の方で、働きやすい賃金体系があれば、レスお願いします。
332 :
バリアフリーな名無しさん:04/04/30 00:28 ID:hM1Hvkli
ご質問です。
当方、開業歯科医師で今年のケアマネ試験を受験する受験生です。
資格取得後、居宅介護支援事業者の設立を検討しています。
利用者に対して医院として居宅療養管理指導を行い、居宅サービスとして請求するケースはあるのでしょうか。
私は支援事業者を法人として設立し、指定が受けるられるように考えています。
医院はみなし指定を受けているので、現時点でも算定が可能な状態です。
どなたか、ご意見いただければ幸いです。
333 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/01 09:31 ID:oUsc+tMQ
332様。
自分のところでケアマネを設立するよりは、有力事業所(社協)等に
営業したほうが効率がいいと思います。しかし、本格的に介護事業に
参入予定であれば、設立も悪くないと思います。
334 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/01 11:20 ID:wt64E58w
333様
ご回答ありがとうございました。
なるほど、確かに自分で設立するよりも、有力事業所に営業したほうが効率よさそうですね。
ケアマネとして事業所にパート勤務は可能なのでしょうかね。
今はすぐに自医院を誰かに任せられる状態ではないので、
どこかの事業所に時間給なり、歩合給にて雇用していただけると理想なんですけどね。
335 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/04 13:02 ID:QNrgjwxG
歯科医が介護業界に参入するのは、本業が今ひとつだからなのか?
336 :
1:04/05/05 19:17 ID:4LxnHH1K
単位の計算方法について聞きたい事があるのですが、時間帯の区切りはどう
いうふうにするのでしょうか?
例えばサービスが長引き夜間の時間帯に突入した場合の算定方法なんです。
身体PM4時半〜6時のサービスがあったとして、なんらかの理由で終わり
が6時半になった場合はどうなるのでしょう?
身体の場合は90分以上は83単位です。
6時以降は125%ですよね。
という事は延長分は103.75になりますね。これでいいのでしょうか?
また端数の75はどういう扱いになるのでしょう?
また初めから提供表で5時半〜6時半等と6時に股がる場合の単位の計算は
どうなるのでしょうか?宜しくお願いいたします。
337 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/05 20:08 ID:WOQz+QCd
サービスを開始した時間が深夜、早朝の区分の計算
です給付管理の本か、国保連にご確認下さい
338 :
1:04/05/05 21:10 ID:4LxnHH1K
今コード表とにらめっこしてます。
開始時間が全てという事でしょうか?
以前に違う件ですが、国保連に出向いて問い合わせた所(伝送ソフトに不具合が多いそうなので
導入を思案して)「事業者で無い者に話す事は無い。事業者になってから来て」等と言われまし
た。福祉課に行け!とも。福祉課に国保連に行くように言われて来たんですけどね。。
不勉強で申し訳ありませんが、もう少しつっこんで話して下さると助かります。
介護保険の場合は、開始時間によってサービスの属性が決定されます。
PM4時半〜6時の、身体日中3のサービスが30分伸びても、身体日中4になるだけです。
更に、支給管理は、ケアマネの仕事ですので、ケアマネが正当な理由であると認めない限り、
プランの変更は認められません。
ただ単にそのヘルパーの仕事が遅いだけということもありますから。
PM5時半から6時半の場合も、同様に身体日中2です。逆に、AM7時半から8時半では、
身体夜間早朝2となります。
支援費は、この4月から、時間またぎについては、細かい規定が出されたので、
http://www.wel.ne.jp/staff/bbs.html ここの掲示板で勉強するのがイイでしょう。
「基礎からの介護保険」もあります。
340 :
1:04/05/06 23:56 ID:VeyJPklj
新米事業主さんありがとうございます。
参考にさして頂きます。
話は変わりますが、新米事業主さんの所の登録ヘルパーの給料明細はどの
ような明細になってますか?
単位に合わした時給を設定してますか?
身体介護1時間2000円。生活援助1000円。
1回の派遣につき、250円の手当、
早朝・夜間は25%増し、深夜は50%増し。
交通費は、全額実費支給。
厚生年金、健康保険、雇用保険適用。
ボーナス、退職金制度なし。
決算時に、多少の決算賞与あり。
休憩室あり。
以上です。
これでもなかなか人が確保できずに困っています。
342 :
1:04/05/08 00:14 ID:tlBOfxrV
聞いた事が無い程の待遇じゃないですか!!
それで人が確保できないのはなんだか不思議に感じます。
きっと土地柄なんかもあるのでしょうね。
一回の派遣につき‥というの頂いていいですか?
時給の根拠が中々定まらず困っていました。単位に合わして(コムスンのように)
時給を設定するとヘルパーさん達に分りにくいのが難だと思っていたのですが、
一回の派遣に対して支給すれば自動的に対応できますね。非常に関心いたしました。
有り難うございます!
>341
素晴らしい厚待遇ですね。
正直羨ましい程です。
うちのヘルパーさんにも出来る限り多く
お給料を払ってあげたいのですが、なかなかそこまでの利益がでず・・・。
派遣手当てなんて出せる余裕ないです。
こんなんじゃ、ヘルパーさん集まらないですよね。
344 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/08 21:49 ID:240g152V
いきなりデイサービスを立ち上げちゃった方いませんか?
345 :
1:04/05/10 09:52 ID:NMXVPX8E
事業をされてるみなさんや企業での採用担当をされている方はどういった求人
方法をとられていますか?
一般的には人材センター、ハローワーク、民間求人誌、ビラの配布、店舗での
ポスター、ヘルパーさんの紹介があると思うのですが、これ以外の方法を採ら
れている方、上記の方法での効果の程度(民間求人誌などの対費用効果)はど
うなのでしょうか?
以前にヘルパーの質は紹介は高く、公募できた人は低いというのを聞いたので
すが、実際にどうなのか‥
宜しくお願いします!
346 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/10 19:55 ID:JaIBXPiz
1さんに便乗しますが、
事業所を立ち上げる際、比較的安く使える身内か、公募で募集した人か
どちらがいいでしょうか?
また、共同経営についてはどう考えられますか?
347 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/11 16:03 ID:n6soYKzw
ケアマネに対する営業で悩んでます。
現在、アプローチをかけている事業所のケアマネさんですが、ポツポツと
仕事はいただけるのですが、あまり上手くいっているように思えません。
いっそのこと他の事業所のケアマネさんにアプローチしたほうがいいのだろうか?
皆さん、どうかアドバイスをお願いします。
348 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/13 18:50 ID:ieLy+CgG
みなさんデイサービスでの独立は考えられてないのですか?
349 :
123:04/05/13 18:55 ID:ZUmpNHK3
デイは初期投資が多いから、¥ないとね・・・
350 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/13 20:47 ID:MrL1WB9A
私の地域はデイがありすぎて
どこも定員割れです。
351 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/13 21:22 ID:ieLy+CgG
デイはリスクが大きいのかな?
成功すれば、儲かりそうだけど
352 :
123:04/05/13 22:17 ID:B2jdC18S
定員10名でもそれなりに儲かるだろな。
ただ、集客力と維持力がないとだめだろな。
ようは、デイ提供地域の人脈しだいだろ。
353 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/14 15:03 ID:dLfkDmT9
ある情報筋から、来年の見直しで、自己負担が2割になると聞いたが、
誰か同じようなことを聞いたことある?
354 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/15 13:56 ID:GU375SnC
希望的観測だが、自己負担の2割負担は、05年はないと思う。
今回、厚労省が、たたきとして出し、一歩引いて、10年に導入を
すると思う。これまでのやり方からすると、多分そうではないかな。
皆さんはどう思いますか?
355 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/16 20:02 ID:N9wqaPgK
独立したい、独立したい、独立したい。
356 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/17 00:26 ID:wMiNg09z
独立するだけだったら結構簡単なんでしょ?
357 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/18 12:07 ID:vSY7uJzA
自己負担2割はきついなあ。
うちの訪問看護ステーションやばいかも。
ただでさえ、要支援や要介護1の利用者が殆どなのに
自己負担が2割になると、厳しいですね。
359 :
1:04/05/18 20:54 ID:RptU4nQW
2割までいくと買い物等は民間の宅配なんかを使った方が実費より安くな
ったりしそうですね。要支援、要介護1へのサービスができなくなります
ね。。
そこでみなさんにお伺いしたいのですが、実費分の未回収分はどの程度あ
りますか?
360 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/18 22:01 ID:vSY7uJzA
私は亡くなった利用者の実費だけは、会社には内緒で自腹切りました。
甘いかもしれませんが、亡くなって親族が悲しんでいる時に、実費を
請求できません。相手から、言ってきたときは別ですが。
361 :
訂正:04/05/19 00:24 ID:upopbeW0
法人税納める時期ですね。
ウチは今日税理士さんから書類もらってきました。
高かったのでビックリしました。
362 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/19 15:14 ID:JtCmBexB
360の気持ちは理解できる。
しかし、実際利用した分は、例え1円でも回収すべきだ。
363 :
1:04/05/19 23:00 ID:3Z9YwEyL
>>360さん。
そうですか〜
この業界はそういう事情は避けられないですよね。
362さんの意見が正しいのも解ります。
もし私が360さんなら、香典代わりという事で諦めるかも知れません。
前に勤めていたデイでは売り上げの1%程度相当、つまり10人に一人
は未回収でした。これはグループ全体ではかなり出来の悪い数字でした。
急な入院等色々とあって後回しにしてましたから。。
他の会社、特に訪問の方ではどうなのでしょうか?
364 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/20 13:15 ID:kzy6lzHn
どうも初めまして。
質問があるのですが、1さんやこれから開業もしくは
開業されているかたは、保険適用外サービスについては
どれくらいされているのでしょうか?
自己負担率2割になると、保険内のサービスだけでは厳しいような気がするのですが・・・
准看ですが訪問介護センターで働いてます。最近頼りにしていた管理者が亡くなりました。会社側から全面的に引継ぎをまかされ 精神的にまいってます。立ち上げたばかりの小さな会社なので こんな事でいいのだろうかと。鬱
366 :
1:04/05/22 00:47 ID:/9NLs5oH
>>365さん、信頼の厚い人の引き継ぎは気が重いかも知れませんが、会社の
誰もが今の状況で今まで通りに何でも行くとは考えていないと思います。
必ず周りのフォローが入りますし、365さんはまずフォローを入れてもらえる
状態にある事が大切です。右も左も判らずとも周りをよく見て落ち着いて、周
りと良く話し合いながら引き継ぎを頑張って下さい。あまり気負わずにね!!
367 :
1:04/05/22 00:52 ID:/9NLs5oH
スレにも関係なく、私事ですが、先日バイクの事故にあい、今日は晩ご飯の調理中に
手が滑り顔に油を被ってしまい数カ所火傷してしまいました。
最近全くついておりません。
みなさんも何処で何があるか判りません。みなさんもお気をつけて‥
368 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/22 02:11 ID:LRLdztdx
365です。366さんありがとうございます。頑張ってみます。 身障の請求書の複雑な事…。事務処理も頑張ってます。コメント励みになりました!
369 :
1:04/05/25 22:21 ID:ZnnXhnhU
自らage
370 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/29 00:18 ID:L97fiMhm
独立系の訪問看護ステーションって、仕事ある?
ヘルパーと競合していて、閉鎖されるステーションが多いと聞きますが
どうでしょうか?
371 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/29 21:52 ID:FnN98r9g
訪看は結構はやってるとこ多いよ。
372 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/02 22:46 ID:67R8unIL
看護の場合は病院との連携無しでは成り立たないでしょうか??
そちらにも興味があります。
373 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/03 11:54 ID:egWIBlgQ
>>372 372さんが地域内で多くのケアマネと人脈があれば成り立つかもしれませんが
なければ難しいでしょう。
病院運営の訪看じゃないと不安で仕事回せないと思います。
374 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/03 20:56 ID:E1FhdXrt
>371さん
はやっているとこは単独系のところでしょうか?
ケアマネを兼務していないと難しいようでしょうね。
375 :
1:04/06/03 22:03 ID:c6Z3Bv3q
看護はやはり厳しいようですね。
376 :
1:04/06/06 14:40 ID:HXMQHt2o
みなさんの所の事業所では生活保護の利用者は受け入れてらっしゃるの
ですか?公費の請求がややこしいようですね‥
ワムネット等で事業所を調べてみても、生活保護を扱っていない事業所
は1割程見受けられます。
今は保険請求のソフトの選定にも迷っています。
生活保護を扱っていて困った!というような事があれば教えて頂きたい
のです!良かった!もお願いします!!
377 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/06 16:08 ID:om7WpU6N
困ったこと =粗暴な人がやや多い。
良かったこと=1割回収しなくて済む。
378 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/06 16:28 ID:om7WpU6N
>>376さん
377ですが生活保護の利用者の受け入れの場合
役所からの紹介が多いですかそれとも個人的な知り合いやケアマネ
からの紹介が多いですか?
379 :
1:04/06/06 17:02 ID:HXMQHt2o
>>378さん。
私はまだ事業を立ち上げていないのでなんとも言えません。
私もそれが聞きたいと思っています。
公費についてもソフトの方で簡単にできるようになっているようですね。
「介護レセプト」と「ケアMAX」を体験版等で試してみましたが、ケア
MAXは費用が嵩むし使いづらい。それに多機能過ぎてもったいない感じ。
「介護レセプト」は大変見易く、機能が小規模向けなのでいい感じです。
値段は約5万です。
その他のソフトでいいものがあれば紹介して頂きたいと思います。
当方は開業予定は年末になる予定なので万全の体制で行きたいで
すね。
380 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/06 22:07 ID:om7WpU6N
>>379さん
まだ事業立ち上げられてなかったのですね。
レス全部読んでなかったので失礼しました。
ウチの事業所(訪問と居宅)はこの5月で3年経ちましたが、生活保護の方は
今まで5名ですね(現在3名)
5名の内訳は2人役所からの紹介、3人他居宅からの紹介です。
請求ソフトは国保中央会の介護伝送ソフトを使っています。
ケアプラン作成はログファームのαCAREを使っています。
αCAREは安さが魅力ですね、小規模事業所の場合このソフトいいですよ。
381 :
1:04/06/07 00:18 ID:nVhWN+Km
>>378さん。
αCAREですか〜
当方は設立時に居宅はとりあえず作らない(給与が高くなるので
運転資金が足りない)のでそのソフトのお世話になるのは先にな
るでしょうね。
伝送ソフトの使い勝手はどうでしょうか??
実際に伝送できてます??こちら(大阪)では不具合が多く、大
手の会社でも国保連にFDかMOで持ち込んでいる状態です。
その伝送ソフトはFDにも落とせますか??
3年も続けてこられたのは立派ですね!その中で生活保護の方が5人
というのは少ないのでしょうか??
私が以前に務めていたデイサービスでは全体の5%くらいの方が生保
でした。その獲得経緯は不明です。
立ち上げ時での新規の獲得(一番最初)はどのくらいの期間で達成で
きました?営業に回った人数等も教えて頂けるとありがたいのですが‥
質問ばかりで申し訳ない。。
382 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/07 18:28 ID:jO8PfRyt
>>1さん
378です。伝送ソフトの使い勝手は、他のソフトを使ったことがないので
比較はできませんが,手書きの頃と比べると楽ですね。
さほど難しくもなくすぐ慣れました。あと返戻もへりました。
伝送ソフトといっても、ISDNが必要なので伝送してません。
FDで郵送してます。
生活保護の利用者の割合(5人が多い少ない)はやはり分かりませんね。
立ち上げ時の利用者獲得期間は、私自身は経営者とちがいますが
経営者が15年程地域福祉に携わってきたヘルパーでしたので
立ち上げと同時に7名利用してくださる方がおられました。
会社の人脈で2名合計9名でしたね。
ケアマネに知り合いが多いこともあり、執拗な営業はしませんでした。
5,6ヶ所挨拶に行った程度です。
最近は事業所が増え、新規獲得のペースも落ちてきたので
営業回数、地域を増やそうと言ってるところです。
383 :
1:04/06/08 00:16 ID:5/KIgTzK
>>378さん。
なるほど‥
やはり始める前の土台が違いますね。
しかし現在は事業所が乱立気味なので378さんの所でも新規獲得は難し
くなってきているのですね。
伝送ソフトはおっしゃる通りISDNが必要ですよね。。私はこれがネック
で伝送は諦めようと思ってました。使い勝手がいいのならFDで送るとい
う条件でありかも知れませんね!
378さんは現在どのような立場で活躍なさってるんですか?
毎日大変でしょうけど、お互いに頑張りましょうね!!
384 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/09 23:19 ID:ZKQJ8gUP
378です。
レスすくないですね〜。
現在の立場は事務兼ケアマネのアシスタントといったところです。
1さん独立した際には、ヘルパーさんの人件費はケチらないほうがイイですね。
相場より高めに設定したほうがメリットありです。
時給が高いとヘルパーさん気分良く働いて下さいますし、定着率あがります。
低いと定着率が落ち、引き継ぎの手間や利用者さんに迷惑かかります。
広告を次々出すのはイイ印象与えませんし。
ウチのヘルパーさんで全国展開してる所と掛け持ちしてる人がいますが
近所で介護保険が必要という人がいれば時給の高い方に紹介してくれます。
385 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/10 00:16 ID:n8rZxaOR
時給が高いといって、質や効果が必ずしも上がるとは限らないのでは?
人間の欲望なんてキリがないような・・・・
金だけではない、働きやすい職場雰囲気を作ることも大切なのでは?
386 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/10 00:45 ID:cnaiylBD
>>385さん
385さんが自ら言われてるように、人間の欲望なんてキリがありません。
だから時給の少しでも高いほうが定着率があがり、事業所にしても
メリットがあり、利用者さんに迷惑もかかりません。
もちろん、働きやすい職場を作る事が大切なことは分かっています。
387 :
1:04/06/10 09:51 ID:ZweuHXhr
人件費をケチらない‥
以前も同じ事を言われました。
人のみで成り立つ訪問介護では投資先はやはりヘルパーさんだという
事ですね〜
そこで働き易い職場とはどういったものでしょう?
たとえば事業所によって登録ヘルパーが会社に出社する頻度などはど
うなのでしょう?月末に一度だけ出社する所もあれば、5日に一度と
いう所もあります。
毎日Faxか電話で報告をする所もあります。
ヘルパーの個人の性格にもよると思うのですが、めんどうだという声
も聞きます。
帰属意識を高めてもらうためにも事業所に顔を出す機会は多い方がい
いのでしょうか?
登録ヘルパーが休みを取りたい時のバックアップなんかはみなさんは
どうされていますか??
388 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/14 09:19 ID:RYy4buWs
age
389 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/14 19:15 ID:+uojZgu8
390 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/14 20:58 ID:6KbOBsyq
ヘルパーの時給は、能力、実績で変えますか?
ほんとは差をつけたいが、おばちゃん達、怖いから、
一律です、うちは。こんな私はへぼ経営者?
391 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/14 22:12 ID:t+3/+Bx7
欠陥車の王者
三菱自動車の基礎用語
「官辺介入」: 火災2件と人身事故1件で警察・消防が現場に出動していたこと。
「さば折れ」: 死傷事故を起こしたクラッチ系部品
「輪切り」: ハブの欠陥
「Hルーム」: 秘密文書の隠し部屋として使った更衣室
「10分間対応」: 抜き打ち監査を想定し、10分間で秘密文書の隠匿などを済ませる作業
「(P)情報」: 運輸省への開示した欠陥情報
「秘匿(H)情報」: 運輸省へ隠した欠陥情報
「ストーリー作成」: 当局向けの形だけの議事録作り
★「中村院政」★
中村とは88年から社長となった中村裕一の事。前社長舘豊夫の死後完全に
実権を握り独裁を行う。自工は内規により社長は6年と決まっているので社長
を降りた後も実権を握り続ける為に自分の言いなりになる人事を行った。
当時後任筆頭候補で北米工場縮小を提唱していた鈴木元雄を外し、塚原を社長
に。その塚原がセクハラ問題で辞任するとまたもや鈴木を外して既に引退して
いた木村を社長に。そして木村が総会屋事件で辞任するとまた自分のいいなり
になるまだ経験不足は否めなかった河添を社長に据えるという公平性を欠いた
人事であった。結果として悪い情報が上に上がらない、悪い情報はもみ消して
しまうという今日の隠蔽体質が生まれる結果となった。
392 :
1:04/06/15 09:20 ID:FODZj9NR
おばちゃん達が怖い‥
理屈が通じないのでそれは言えますね。。
時給は一緒でも、たくさんシフトに入ってくれるヘルパー
への皆勤手当みたいなものは設定したりはしないのですか?
また時給についての文句なども出たりするのでしょうか??
最近ずっと人大杉になっていたのでしかたなく2thブラウザ
入れました。とても快適になりました。
393 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/15 18:15 ID:JyrCyL4H
要支援と要介護1が今後なくなりますが
皆様どうしますか。。。。
ガクブルです。
394 :
1:04/06/16 22:37 ID:InawKUu9
本当にどうなるのでしょう??
急に締め付けられると膨らんでしまった物を縮めるのは
容易ではないですよね‥
かなり登録ヘルパーの方への仕事量のしわ寄せがあるで
しょうね‥
二割程度の削減というのは経営上厳しいですね。
まだ私は立ち上げていないので、何とも言えません。
現在経営されている方達はどういう対処をするのでしょ
うか??売り上げが減る分を営業をかけまくってカバー
という形から入って、それでも厳しいなら登録さんに泣
いてもらうしかないのでしょうか??
395 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/21 09:39 ID:6tK10BOz
興味age
396 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/21 14:43 ID:b3dW1iCa
支援費と介護保険が統合されるような話を聞いたが本当でしょうか?
397 :
1:04/06/21 23:01 ID:6tK10BOz
えっ!!
統合って‥ほんとなんですか??
請求が楽になるのでいいかも知れませんが‥
もし本当なら具体的な時期などは決まってるんでしょうか??
どなたか‥
これからwamみてきます。
398 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/22 22:44 ID:LfwwhiqC
ageます。
399 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/23 23:37 ID:xfIq5nRq
統合ってほんとなんですか〜?
400 :
バリアフリーな名無しさん:04/06/30 22:12 ID:bVBrH8PZ
デイや訪介増えまくってきたが、一度できればほとんど潰れないな。
401 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/01 15:20 ID:p3ijLftA
このスレ見てる人で、現事業所の利用者(現在、担当している利用者)を
事実上引き抜いていく人いますか?
402 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/01 22:00 ID:bXV5dvi0
いるようですよ。
403 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/01 22:26 ID:Yc3t7g1p
401の場合、かなり揉めそうやね。
水面下で事業所を立ち上げ、いきなりやめていくのだろうのね。
404 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/04 11:24 ID:3q4O80LD
age
405 :
いろいろ言われてるが折口氏は神:04/07/04 15:56 ID:QePTYyd/
みなさんは独立に際してなにか購読している業界誌はありますか?
私は以前日経ヘルスケア21(日経BP社)を定期購読していましたが、
ほとんど病院経営の記事なのでやめました。
(年間購読料24、000円もしますし・・・)
あとは月刊ケアマネジメントや月刊介護ジャーナルくらいでしょうか・・・。
406 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/05 09:36 ID:FSLpss3+
確か以前のレスにおすすめの本が出てましたね。
407 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/05 23:12 ID:FSLpss3+
ageときまふ。
408 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/08 20:54 ID:d/T7nptP
あーくそー30マンと27マン使ってくれていた利用者さんが
同時期になくなってしまった。
409 :
1:04/07/08 23:47 ID:wr8RDR3r
ふむふむ。
410 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/10 22:19 ID:Zvr1IurI
とある介護総合サービス会社は設立から急成長し、
現在の役員報酬は 社長240万(月額) 専務120万(月額)
とのこと。うらやましい!俺も絶対成功してやる!
411 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/13 23:44 ID:5x8delfC
まぁ動機はひとそれぞれだけど‥
410みたいなのはどうなのかな‥
412 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/14 00:59 ID:xWffYWPv
将来、居宅介護支援事業所で独立を考えているものですが、どなたか私の以下の質問にご回答頂ければ幸いです。
1、居宅介護支援事業所のみで独立した場合の月収はどれぐらいでしょうか。
2、ケアプラン作成1件につきどれぐらいの介護報酬が得られるのでしょうか。
また、この介護報酬は1回きりなのでしょうか、それとも毎月得られるのでしょうか。
なにぶん、私は介護業界外からの参入なので実務を知る人間が周囲にいません。
どなたかご教授ください。
413 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/14 01:05 ID:Z97YF2JC
ケアプラン作成は1件につき8,500円。毎月得られるよ。
亡くなったり、施設入所しないかぎりね。
月収は作成件数による。
414 :
412:04/07/14 01:12 ID:xWffYWPv
413様
ご回答頂きありがとうございました。
なるほど、1件あたり8500円ならば、仮に利用者が50人だと425000円ですか。
作成件数は地域差があるんですよね、きっと。
私の検討している地域は東京都新宿区なのですが、どうなんでしょうかねぇ。
415 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/14 01:34 ID:Z97YF2JC
新宿区ですかいいですねー。1度住んでみたいなー。
家族養ってる人なら居宅だけでは厳しいかも。
旦那がよそで稼いでくる人なら自由も利くしいいと思います。
50人はうーんなかなか取れないと思います。とにかく営業ですね。
経費は自宅を事務所にすればほとんどかかりませんね。
416 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/14 01:40 ID:xWffYWPv
>>415 ご回答ありがとうございます。
そうですか、やはり50人は厳しくかつ居宅のみは厳しいんですね〜。
また質問で恐縮ですが、営業とはどこにどのようにするものなのでしょうか?
417 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/14 01:53 ID:Z97YF2JC
いろいろありますが、まず役所、病院、民生委員、社協、
老人クラブ、在宅支援センター、個人の知り合いなどですね。
同じ居宅でも医療法人系や社会福祉法人系などは手が回らないという
ことでまわしてくれる所もあります。
418 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/14 01:58 ID:xWffYWPv
>>417 度重なるご回答、ありがとうございました。
今まで抱えていた疑問がおかげさまで解消しました。
これで心置きなく10月24日の本試験に臨めます。
本当にありがとうございました。
419 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/17 00:21 ID:YkyILv9j
age
420 :
1:04/07/18 15:51 ID:BFgGjIy5
421 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/19 00:30 ID:QjbQaF7M
独立すんのひとまず止めとけ。
今までの悪徳業者のツケが回って、来年度の報酬改定から大変なことになっから。
422 :
1:04/07/19 12:05 ID:mhw5Mqoi
どう変わるのですか?
423 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/19 15:06 ID:ztspTAzn
1さん、独立する気無いでしょ?
424 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/19 17:09 ID:Y3hSHzrh
>423 とうとう言っちゃった・・・
425 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/20 19:21 ID:7/+dFBXp
426 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/21 10:08 ID:i3ma43D7
1さんの開業目標は確か10月でしたよね?
近況はどうですか?
427 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/21 10:19 ID:BJAYPtAf
多分なんだかんだと理由をつけて開業準備が遅れているとか言うんじゃ
無いかな?
間近に独立を考えている割には情報にとぼし過ぎる気がします。
別の意図が合ってこのスレを立てたんじゃ無いかな?と思っているのは
俺だけじゃ無いと思う。
428 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/21 13:42 ID:xu1bQ0ME
別の意図ってなに?
気になる。
429 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/21 14:31 ID:LPKSYurn
別に1さん特別情報に疎いとは思わないけど
これから独立しようとしてる人はこんなもんでしょ
請求方法などしっかり勉強されてると思います。
430 :
423:04/07/21 22:44 ID:5BEfXCeA
独立する気無いならないで構わないけど。そう思った理由。
過去ログ読んだけど、あまりにも現場・事務・法律知らなさ過ぎでしょ。
法人立てて、指定許可もらうなら10月開業だなんて間に合わないよ。
全然自分の事書かないし、やっぱり別の意図があるんでしょう。
431 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/21 23:15 ID:j4MOh1uY
1級ヘルパー取りに行くって言ってたような・・・
独立する気が無いなら必要ないよね。
してもしなくても良いけど、別の意図がわかんない。
432 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/22 00:19 ID:PAkcwlCU
障害者の居宅は、若くて元気があって知力のある職員がたくさんいる事業所を設立
できる見とおしのある経営者以外は辞めておきましょう。知的障害者で身体能力は
大人、頭は3歳。暴れる人を押さえられる人。暴れない様に相手の考えを判って上げら
れる人。薬の与え方を全ての利用者で暗記できる人。発作の対応を正しく出来る人。
そんな人をたくさん集めないと、自分の首を締めます。
>>432 施設の人間かあんた?
現場知らないで物語るな。
やばそうな奴には2人体制ではいるし、中小の事業所に知的なんて草々入ってこない。
他にも突っ込むとこ満載だし。
ここは1さんが自作自演するためのスレだ。余計な奴は入ってくんな。
434 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/22 07:56 ID:4331mlLK
>>430 あんた、別の意図って何がいいたいの?
経験者だが10月開業なら十分間にあうよ。
435 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/22 08:47 ID:xvc44oQm
>>434 1さんは大阪の人だから仮に今日、申請書類が出来たとして府庁に予約を入れても
一回目の面談は8月中頃になるだろうし又官庁の夏休みの関係で予約を取るのも難しく仮に中ごろに取れたとしても一回で書類パスする事は余程の事が無い限り
無理なので数回予約を取る事になるので申請書類を受理してくれるのはいくら早くても
9月以降になるので、開業許可がでるのは10月には間に合わないとおもうのだが。
>ここは1さんが自作自演するためのスレ
なっ、なんだってぇ〜!!
437 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/22 16:58 ID:MyOMB4kc
1さんに限らず、独立したいといろいろ準備をするやつはかなりいる。
だけど、一歩を踏み出せるやつは少ない。夢をかたってもいいじゃない?
誰にも迷惑をかけてないよ。
なんか名義貸しとかで、平気で立ち上げる小悪党のせせら笑ってる姿が浮かぶよ。
438 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/22 17:00 ID:uBDkFWD7
1さん
立ち上げの準備は進んでますか?
10月には開業できそうですか?
439 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/22 20:39 ID:Xng1KJKE
440 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/22 23:10 ID:oPSCPyXC
>中小の事業所に知的なんて草々入ってこない
中小規模も居宅支援事業所に来る利用者は、ほとんど知的障害児(の親)
だよ。95%。身障の人はあんまガイヘル使わない。そんなことも知らずに
独立とか議論するなんてちゃんちゃらおかしい。設立してから困るよりいい
と思うから助言しようと思ったけど、ここはそれはそれで良い場所だったん
だね。
441 :
1:04/07/23 00:15 ID:qURLVMcE
みなさんお久しぶりです。
色々と書かれちゃいましたね。
10月の開業というのは遅れてます。
ヘル1の学校に定員いっぱいで希望の時期の入学ができず、卒業が11
月になります。それまでに法人立ち上げ等は済ませておきます。
指定を取るのはサービス提供責任者不在ではまずいので資格取得後とい
う事になります。
私が情報に疎い等色々ありますが、知っている事でも違う見方、その他
に開業される方のために詳しく議論されるために質問したりしています。
このスレは私だけの物ではないので‥
御陰さまで色々と勉強させて頂きました。
どうしても自分だけで調べたり考えたりすると偏ってしまいます。
>>425-438に私はいませんが、自作自演もありますよ〜
ハンドル以外の名無しでの幼稚な質問やage等がそうです。
今までにも好意的に助言して下さった方等には大変感謝しています。
今では立ち上げ自体には解らない事は少なくなっていますが、やはり実際に
事業をされている方の本音等は大変参考になりました。人を使うという事に
対しては経験がとても浅いので‥
今日も
>>440さんのような書き込みを観て「そうなんだ〜」等と思いました
。やはり知らない事が多いです。
今は支援費の請求がどの程度大変なのか?という所に興味があります。
今は学校に行く日程を確保するために福祉以外の仕事についており、少し遠
ざかっているので情報が入ってこず、ネットにもっぱら頼っています。
その中ではこのスレは本音が出ているので貴重な資料だと考えています。
みなさんにはこれからも宜しく指導願います。
身障で支援費使ってるところは、一筋縄ではいかないと思うよ。
適当な知識のステーションなんて、あっという間に他に
移る。そんでもって、その噂はあっというまに広がる。
自立支援のステーションのほうが無理が聞くし、支援費の
時間を増やすときにも知恵を貸すし。介護の質は高いとは
思わないけど。
制度が整う前から人を使ってるんだから、意見要望も強い
し、制度のこともよく知ってる人が多い。
自分たちでステーション立ち上げている人も多くなってきた。
支援費の申請について、より多く認められるように知恵を
つけられないくらいだったら参入するのは厳しいのでは。
443 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/27 12:27 ID:rIZX0EYQ
来年の改定で訪問介護は先細りしそうですな。
444 :
1:04/07/27 23:00 ID:g20cpqoB
支援費についてはウェル掲示板に目を通したりしてますが、
実際に請求業務をした事が無いので不安になりますね。
何処かに勉強しに行く必要性を強く感じてしまいます。
10月に行く実習先の講師に色々聞いてみようと思います。
445 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/28 18:16 ID:KgvbL2ko
446 :
1:04/07/28 22:04 ID:54Q3q/gu
447 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/31 11:42 ID:FplI8SUz
独立時の苦労話、聞きたいのに誰もいえないのは
誰も独立した人がいないのか?
448 :
オアシス:04/07/31 13:23 ID:hjNY7N8E
別の意味での苦労話です。
34歳男、都内私立経済学部卒→大手メーカー営業職→ヘル2修得
→訪問介護1年(登録ヘルパー)→ヘル1習得中
父親の会社が新規事業でグルホを立ち上げます。
いわゆるリースバックでは無く自社所有の土地(地方都市郊外、
約300坪)に2ユニットの予定です。
ホーム長をやれと言われていますが、施設の経験は無く職員に
呆れられるのは目に見えています。(自分が逆の立場ならバカにする
でしょう・・・。)
特に介護職に対して”想い”のようなものはありません。
むしろ学生時代のホワイトカラーの連中に対して引け目を感じています。
世間一般からすれば恵まれているのかも知れませんが、プレッシャーから
軽いノイローゼになり、ヘル1の実習をしばらく休んでいます。
(暗い話でゴメン。)
449 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/31 17:49 ID:J7j/QLxh
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ヤギーヤギーヤギー!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ヤギーヤギーヤギーヤギー!
ヤギーー〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
450 :
練習:04/07/31 17:56 ID:J7j/QLxh
___
/ ∧∧ \
/ ヽ( ゚∀゚)´、`、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[ヤギーー禁止]/
ヽ、 ____,, /
||
||
451 :
バリアフリーな名無しさん:04/07/31 23:31 ID:nTCxBpjt
448は2世の苦労話だね。世間的には苦労じゃないよ、恵まれてんだよ。
1さんの試験対策若しくは情報収集スレだったようだね。
441の後も自演してるし。今まで馬鹿みたいに真面目にレスしたり
ROMったりしてたけど、なんかもういいよ。
452 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/01 00:38 ID:j0tZYrCp
↑まあ、そう言うなって。
俺は1ではないが、独立したいって気持ちは、頑張って仕事してるやつ
なら一度は考えないか。だけど、真剣考えれば考えるほど不安が大きく
なり、どんな些細な情報でも欲しいと思うものだと思うよ。
453 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/01 02:39 ID:F5Vjo4sr
↑匿名だからって、平気で他人に嘘つくような奴は、信じられないよ。
絶対どっかで不正するよ。
そんな事業者生み出すようなスレにはカキコしたくないよ。
454 :
練習:04/08/01 07:23 ID:kVqKznPn
___
/ ∧∧ \
/ ヽ( ゚∀゚)´、`、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[ヤギー禁止 ]/
ヽ、 ____,, /
||
||
455 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/02 23:26 ID:rw7xiw9+
いい加減な奴はもちろんいると思うが、まじめな奴も多いと思う。
有益な情報をみんなよろしく。
456 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/03 01:31 ID:L6jvhtKh
1さんage乙
457 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/04 14:55 ID:mbXei3xz
1さん
どこまで準備してますか?
独立は来年?
458 :
1:04/08/06 00:33 ID:mDbeXWo8
制限は解けたかな?
459 :
1:04/08/06 01:00 ID:mDbeXWo8
みなさん少しの間ご無沙汰してました。
zaqにアクセス制限がかかっていたようで書き込みに来れませんでした。
オアシスさんはその後実習は行かれたのでしょうか?
期間が決まっているだけに心配ですね。。
>>452さんフォロー有り難うございます。
460 :
1:04/08/06 01:02 ID:mDbeXWo8
>>457さん。
準備は開業資金のメド(とてもカツカツですが‥)が立ったのと、
苦労を共にしてくれるヘルパーが数人集まっている、という程度
です。共同経営等は考えていません。
手伝ってくれるヘルパーの方の生活が掛かっていると思うととて
も怖い気持ちになります。自身の神経の細さを呪わしく思います
が言っていても仕方がありませんので頑張ります。
461 :
1:04/08/06 01:03 ID:mDbeXWo8
現在の予定としては10月に入ると物件の取得、めぼしい所は調
べてあるのですが、開業する地域について悩んでます。
現在予定している地域はすでに事業所が飽和状態です。当然そう
でない地域に出て行くのが常套だとは解ってはいるのですが、手
伝ってくれるヘルパーや福祉業界での知り合いから遠い地域に出
て行く方が良いのか思案しています。
私自身この業界での実務は半年間ととても短く素人同然ですから‥
452さんがおっしゃるように、どんな情報でも欲しいです。
判っている事でも確認がしたい‥そんな心境になります。
日に一度は「俺‥大丈夫かな??」と頭をよぎります。
考え込めば考え込む程思考はマイナスの地点に行き着きま
すが、考えるというのはそういうものだ‥と思う事にして
ます。
私個人としては結婚もしておらず、失う物がありません。
以前に他業種での独立経験もあるのですが、不安は尽きま
せん。独立経験で一番解った事は、案外失敗しても自身は
傷つかない、という事です。リスクの取り方にもよるとは
思うのですが、失敗したら終わり!という事は全然無いで
す。ただ店を閉めた時の今まで応援して下さった方の期待
を裏切った事が一番痛かった‥ある意味街を歩けなくなり
ました。今回も独立するという事は人と関わる事です。
そこをどう消化していくか‥そこが一番怖い‥
少しまとまりませんでしたが。。
462 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/06 01:20 ID:iL3Xp+aA
1さん、お疲れです。
頼れる仲間も見つかったし後は船出するだけですね!
頑張ってください。
頑張れ
464 :
1:04/08/07 00:44 ID:2/Eb2MuK
>>462さん
>>463さん。有り難うございます。
ネット上で応援して下さるのはとても嬉しく思います。
実際の生活で掛けてもらえる言葉とはまた違った嬉しさがありますね!
無理無く頑張っていきたいと思います!ありがとう!
1さん、お疲れさまです。
来年からケアマネ・施設が締め付けられるようですが、訪問の方は
通所以外大丈夫そうですね。ケアハウス&訪問で何とかなるかな?
では頑張って!
466 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/08 19:49 ID:XTGiSLG5
1さん、税理士などはどうしてるのですか?
コピー、FAXなどはリースだと思いますが、どうですか?
私も来年、4月に独立予定なので頑張ってください。
>コピー、FAXなどはリースだと思いますが
?今は殆ど一体型、いつの時代の人?(w
残高証明とか必要だから事前に用意。
税理士・社労士は頼んで当たり前。
独立前に一般常識・社会常識身につけようね。
468 :
1:04/08/09 10:23 ID:wYdookfx
>>466さん
>>467さんこんにちわ。
税理士ですが、私の方では頼みません。
資本金が少ないので合資会社での設立を予定してます。
合資ですので残高証明もいりません。登記等も自分で行います。
経理も今はいいソフトが法人用に揃ってますし、ソフトが無くても
訪問介護だけならそれほど難しくはありません。節税等を考えたい
なら相談に乗ってくれる機関もけっこうあります。経営に会計は大
事だと考えているので、あえて自分で苦労しながらでも学びながら
やりたいと思ってます。経理に時間を割かずに本業に専念しろ!と
の声が聞こえてきそうですが、まだ始めていない現在ではそのつも
りです。
469 :
1:04/08/09 10:40 ID:wYdookfx
コピー・FAXですが、初めはリースしないと思います。
一体型でレーザーとなると相当の費用になります。これは設立当初には
かなり厳しい負担になります。紙にしなくてもいい物はデータで残し、
データは常にレードしてバックアップをとります。
インクジェットでなら2〜3万で印刷やスキャンの速度はかなり遅いで
すが買えますので、それで当面は乗り切るつもりです。今はビジネスコ
ンビニも増えているので‥フライヤー等を作りたい場合だと、印刷屋に
もよりますが、かなり安い所も探せばありますよ!期限が急でなければ
他の印刷物とオフセット印刷にしてもらえば安いはずです。
それとFAXは買いますね。もし貰えるなら貰おうと思っています。
案外くれる人は大勢いるもんです。
以前の私の事業は飲食だったのですが、当初はキレイに揃えたくて
なんでも新品で買いました。ですがみなに聞けば業務用冷蔵庫でも
フライヤーでも鉄板でも何でもタダでくれる言ってましたよ。
今は廃業して置き場所に困ってる!頼むから持って帰って!くらい
の勢いでした。買ったりリースしたりする前に一度聞いてみるとい
いと思います。
470 :
1:04/08/09 10:46 ID:wYdookfx
>>465さん、初めまして。
465さんはケアハウスと訪問の両方をされているのですか?
改訂で厳しくなるのも人によっては善し悪しですね〜
私は今からですので厳しさに実感が湧かないのが現状です。
現行でやってる事業者が一番キツいですよね。
一度大きく広げた物を小さくするには大変な労力がいるでしょうね‥
471 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/09 17:31 ID:p1+pNVw1
1さん、ありがとうございます。いろいろ有益な情報があり、とても参考に
なりました。1さんは全額、自己資金でやられるのでしょうか?
国金で運転資金を借りないのでしょうか?いろんな人から、創業時のときのほうが
借りやすいと聞いたものですから。いざ貸してほしいときに貸してくれないことが
多いようですので、借りれるときに借りたほうがいいのでは思います。
1さんはどう思われますか?
472 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/09 18:02 ID:N2bdYKX9
1さん、あなたのお決めになったことに口は挟みませんが、そこまでパソコンの
知識があるのならコピー・FAX・プリンタ一体型というのもお勧めですよ。
居宅の事業所がどのような連絡方法を使ってくるかによりますが、
常時受付できるようにしておいた方がいいと思います。
後ご存知のとおり、机いすなどの消耗品はリサイクルショップで
買うのがお勧めです。
473 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/09 19:59 ID:Oa86mOm7
>>471 国金使えるなら、使ったほうがいいですよ。
額によって保証人、担保必要ですが・・・
開業だけじゃなく、運転資金もいりますし。
居宅からの提供表はほとんどFAXで送ってくる。
ヘルパーの日報や、依頼書、利用者宅の地図やらなんやら
コピーは使いますよ。
474 :
1:04/08/09 22:30 ID:wYdookfx
>>472さん
>>473さん。アドバイス有り難うございます。
Faxの一体型で廉価な物があるんですね‥調べてみます。借りる予定の
オフィスは平米数も無いのでスペースは有効に使いたいですし‥
Faxでのやりとりが多いのは存じていますが、紙切れで受信できていな
い‥なんて事が無いように紙が無くても記憶できるちょっといいヤツが
欲しいなぁ〜と思っています。おすすめのメーカーがあれば教えて下さ
い!!
>>471さん‥それについてはお答えできません‥
実は自営も経験しているにも関わらず、借りた事がありません。。
個人的にも借りた事が無いのです。カードすらまともに使った事が無い‥
親が借金で苦労したのを見てきたので異常なまでに怖い‥
元手が無くとも成功させるのが真の経営者‥みたいに思うのですが、私は
それにはほど遠い‥
私も知りたいです!ぜひみなさんお願いします!
475 :
1:04/08/09 22:44 ID:wYdookfx
質問ですが、事業をされてるみなさん、もしくは勤めておられる
事業所の広さはどのようなスペースが最低限だとお考えですか?
できれば登録へルパーや利用者の数に対してこのくらいが最低限
‥という風にお願いしたいのですが‥書類等の保管場所にもスペ
ースをくいそうですね。またヘルパー以外の来客頻度はどの程度
なのでしょう?それによっては構える形を考えねばなりません。
事務所は将来移る事を前提にして訪問一本の事業所では最低どの
くらいのスペースが最低限でしょうか?
設置基準を満たすには最低でも3坪以上と思っているのですが‥
476 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/11 20:55 ID:KtPZ8uWh
467は、知ったかぶりの奴だな。施設でペーペーのさびしい奴が
本屋で立ち読みしただけだろ。
477 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/12 14:58 ID:/Wfxp1NC
1さん
開業資金は何とかなるそうですが、運転資金は?
開業月から利用者が数十人あったとしても、入金は2ヵ月後ですし。
家賃や常勤者の給料は待ってもらうの?
478 :
1:04/08/13 00:10 ID:ka/nENSP
書き方がまずかった‥
すいません。運転資金も含めて開業資金としてメドがたった、という事です。
ですが、477さんが言うように数十人いたとしたらひと月でパンクです。
運転資金といってもカツカツです。極端に利用者が増えると、ヘルパーを確保
できたとしても継続できません。
当然経営者である私は役員報酬で労基法に関わりが無いので半年、もしくは1
年無収入になるかも知れません。以前のレスでそのような状況なら経営のセン
スが無いから撤退した方が良い、との痛いコメントがありましたが、現状は仕
方の無い事と思っています。起業してからもバイトとのダブルワークの可能性
は高い、と思っています。このレスを読んだ方からは甘いと言われるでしょう
ね‥自分でも解ってはいますが、盤石な体制を立てるには期限を先送りにする
必要が出てしまうので‥
参加して下さるヘルパーに不安を与えないために給与の遅延はしません。
479 :
1:04/08/13 00:17 ID:ka/nENSP
遅延はしない‥と↑で書いてはみても、資金的にみて確かな根拠が
ある訳ではありません。あくまで売り上げ予測が緩やかな円を描い
て成長する、という事を前提としています。現実とは違うものでし
ょう。そこでこのスレにて先輩達の助言や苦労話を伺いたいと思っ
ています。自身の不足を少しでも埋めて行きたいと思います‥
480 :
1:04/08/13 09:46 ID:ka/nENSP
国金や融資についてですが、私なりには検討してみたいと
思っています。実際に必要では無い金でも借り入れし、きっちり返す、
それを繰り返して信用を得ておかねばならないと考えます。本当に必要
な時に必要な額を確保するために。
前に記したように私は借りた事が無いので、借り方がいまいち解ってい
ないのです。借りに行った機関にもよると思うのですが、申し入れをし
てからどれくらいの時間が必要なのでしょう?基本的な事ですので聞く
のは少し恥ずかしいのですが‥‥お願いします。。
481 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/13 12:35 ID:DyAfb+hR
事業計画もって、国金・信金・地方自治体の創業融資とか回ってみたら?
482 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/13 13:17 ID:XqC09is3
1さん、お疲れ様です。
介護保険は収入の9割が2ヵ月後なので、運転資金は絶対必要だと思います。
だからといって、3ヶ月分の運転資金でいいかといえば、おそらくダメですね。
現事業所の利用者を継続できる、雇用するヘルパーについてくる利用者がいる
のでなければ最低8ヶ月分(利用者マックスになるまで6ヶ月として)は用意
しなければいけないと思われます。1さん、このへんはいかがでしょうか?
483 :
1:04/08/13 21:10 ID:ka/nENSP
>>481さん
計画書を持って回るつもりです。
こんな時期にきて本腰を入れて計画書を作っています。計画書を作るとい
うのはいいですね!自身の考え方の整理や弱点が浮き彫りになります。
もっと早くに作り始めるべきでした。
以前の商売では簡単な物(原価率がいくらで‥等)の計画書で良かったの
ですが、今回は誰もが納得の行くものを作らねばなりません。
これには少々時間がかかりそうですね。
484 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/13 21:21 ID:BFJJpaqM
485 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/13 21:50 ID:eh1uaevH
運転資金って重要ですね・・・。
創業するのは易しいが、維持するのは難しい。
486 :
1:04/08/13 21:55 ID:ka/nENSP
>>482さん
そうですね。8ヶ月分‥
半年間は無理に利用者を獲得しないように(獲得する事は非常に難しい
と思いますが‥)したいと思います。利用者を増やすよりも、まず業務
の「流れ」を掴みたいと思います。
変に思われるかも知れませんが、半年間は勉強期間にしたい‥と考えて
います。我ながら甘いと思いますが‥
みなさんには遠慮なくつっこんで頂きたいと思います。本来このスレは
その為にあります。宜しくお願いいたします!
487 :
467:04/08/14 04:00 ID:9Zuu+aOe
>>475 うちの地域では、利用者様のプライバシーを保てる応接用の区分けが必要でした。
他の事業所も参考にすると3坪はちょっと厳しいのでは、5坪くらいは欲しいかと。
来客は始めの内は営業ばっかで、徐々に利用者様が寄って下さる位でしょうか。
あまり頻繁ではありませんよ。
>>476 君みたいに何の情報も書き込まないで人の批判ばかりして、
一般常識・社会常識知らない奴ばかりなんだよこの業界。
君は施設でペーペーのさびしい奴なんだねきっと。
独立するなら事前に調査するのは常識だと思うけどね。
488 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/14 08:38 ID:lqTzzTp9
467さん、煽ったり、煽られたりするのは止めてください。
今、いい感じでレスがついているのに。スルーすればいいだけなのにね。
489 :
1:04/08/14 14:29 ID:APnXTROq
>>467さん。
3坪は厳しいですか‥
当方の地域(大阪)では応接の区分けはありますが、きっちりとパーテ
ション等で区切ったりはしなくていいような感じです。(申請時だけ区
切って、後に外してるのかも知れない)
当然3坪なんて狭い所はありませんが。。やはり標準的な1Roomくらい
の広さでギリギリですね‥
事業所の場所について考慮された点はどのような所ですか?
現在私は
街の高齢化率
他の事業者数
人口密度
知り合いとの連携がとれる範囲での距離
で考えているのですが、他に考慮すべき点がありましたら教えて頂きた
い!お願いいたします。
490 :
1:04/08/14 15:15 ID:APnXTROq
それと介護予防サービスとしては何か始められた事とかはありますでし
ょうか??
491 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/14 20:18 ID:oespP+4T
独立か...いいねぇ〜
492 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/15 01:22 ID:coLVYqQ3
10店舗出店するならともかく、1店舗で人口密度や高齢化率まで考慮する
必要なし。知り合いとの連携が取れる地域、少しでも顔の利く地域
これが1番重要。
493 :
1:04/08/16 00:06 ID:3thCZCop
>>492さん、
そうですか‥参考にさせて頂きます。有り難う!!
みなさんは営業方法で独自の進め方等はありますか?
コム○ンのようにFaxをマメに送ったり等色々あると思うのですが‥
基本的に管理者兼提供責任者のみなるでが営業を行うとう条件下ではどのよ
うな営業方法が効率的でしょうか??
494 :
1:04/08/16 00:07 ID:3thCZCop
すいません。。上の文面おかしくなってますね。。
495 :
1:04/08/17 23:25 ID:PxY4nE/S
物件の取得の目星がつきました。
法務局にて類似照合を行い、登記用紙を貰いました。
類似照合で確認したので、その屋号で判子も注文しました。
備品ですが、シルバー人材センターで安く家具等は揃えれそうです。
ここでは高齢者が頑張って手直しした物を多数売っているようです。
テーブル一つ1000円等、とてもリーズナブルで良質の物があると聞
いているので今度覗きに行ってみます。以上報告までに‥
496 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/19 00:25 ID:QHKOy2EA
テスト
497 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/19 00:29 ID:QHKOy2EA
1さん、こんにちわ。
1さんの所では就業規則はどうするんです?
私は知り合いと一緒にデイを11月に立ち上げ予定の看護師です。
デイでは困らないんですけど、1さんのような「訪問」には「登録」の人が多いですよね??
そんな人達はどうなるんでしょう?素朴な疑問です。
498 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/19 20:18 ID:pV0YXfmj
共同経営について、みなさんどう思われますか?
私の周りの人はみんな否定的です。
499 :
1:04/08/20 00:39 ID:5r1BSrs2
>>497さん。就業規則は悩みます。一応10人以上の従業員がいるなら
ば作る事になってますが、参考にする雛形がありません。
訪問は派遣業(認可のいる部類では無い)ですから、派遣業の規則を参
考にしようと思いましたが、内容が合わない。
実際に作成しているのは大手以外ではあまり無いのかも知れません。
そもそも登録という就業形態自体に問題がある、と前から言われていま
す。
>>498さん
私個人の意見としては否定的です。
全く否定的か?と言えばそうではありません。
50%50という条件を前提としているならば止めた方が良いと思われ
ます。
そもそも共同経営自体の目立ったメリットとしては資本金が助かる、以
外はあまり無いと思われます。
もし共同をされるならばリーダーシップをどちらが取るか決めておく必
要があると思います。
具体的には、例えば二人で起業する場合は出資金に大きく差をつけるか、
合資会社のような法人にして無限責任社員と有限責任社員という明らか
な立場の違いを明白にしておいた方が良いと思われます。
共同経営でなくとも身内、彼女といった私生活での関係が仕事に出てく
る人間は入れるべきではない、と私は思います。
あくまで私見なので、他の方の意見も参考にして下さい。
500 :
新米経営者:04/08/21 09:59 ID:aSInjYA9
はじめまして・7月1日に開業したばかりの支援・介護事業所のCM兼代表者です。もっと早く
皆さんにお会いしたかったです。女3人の共同経営です。運転資金はもう底をつきそうです。
色々参考にさせてもらってますが、遅かった!・・・です。
>>500 公的な金融融資を検討してみては如何でしょうか?
又は、(どのような法人かは判りませんが)資本金を預入れした金融機関に
借入を頼むとか。
502 :
1:04/08/21 18:03 ID:YCAre5KV
>>500さん。
501さんが言うように資本金を入れた(有限or株式前提ですが)金融機
関が現実的かもしれません。商工会議所等の制度も利用出来るのなら検
討すべきです。そこで融資を受けるには色々と審査があるようですが、
まっとうに会社勤めをされていたなら納税関係はしっかりされているは
ずなので可能性は十分にあると思います。私は自営の期間が長かったの
で住民税や府民税を納めてない期間等(納税地と住民票が兵庫と大阪に
分かれていたためかと思われます、請求がありませんでした)があるた
め申し込んでも蹴られると思います。。
503 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/21 18:09 ID:VNt5wsFe
>>500 国金・地域団体の融資制度あたってみては?
ただ、ある程度の時間はかかるから8月末には間に合わないか・・・
立ち上げ1ヶ月だから難しいかもしれないけど、
先の見通しはどうですか?
借入したとして、何とかやって行けそう?
やっていけると思ったら、とにかく融資の申し込みに行った方が良いですよ。
504 :
1:04/08/21 18:14 ID:YCAre5KV
続きです。まだ経営者にもなっていない私が偉そうに書くのをお許し下
さい。
7月に開業されて8月現在で運転資金が底を尽きそうだという事は元々
の資金が少ない法人(合資、合名、NPO)なんですね。
まだ遅いと判断するには早いと思います。遅かれ早かれ経営には危機は
ありますし、危機でなくても嫌気がさす事もあります。
色々と事情を差し支えない範囲でお話下されば、役に立つアイデアがこ
こで見つける事ができるかも知れません。自棄にならずに頑張って下さ
い!
505 :
1:04/08/22 22:20 ID:/SUP/7Cb
一つ疑問があります。
サービス提供責任者と管理者についてです。
支援費と介護保険の管理者とサービス提供責任者の兼務を一人の者で賄う
のは可能でしょうか?
506 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/23 00:59 ID:0Umabg8S
>>505 ?1さんそれ介護六法とかの居宅の人員基準のところに載ってる。
基本中の基本あるよ。ググッても出るあるよ。
507 :
新米経営者:04/08/23 09:09 ID:ciZ6tCgz
さっそくありがとうございます。
私たち資本金300万の有限会社にしました。設備にお金をかけないようにと言っていたのに
実際には、あれもこれもと400万ほどの出費をしてしまいました。国民公庫から
500万の融資を期待していたのですが、実際は300万しか借りれませんでした。
あと、来年4月ごろに、補助金が300万程度出る予定です。それまでの間どうにか
つながないと苦しいかなーと思っています。とりあえず利用者を増やさないとねー
それが難しい!今までの事業所では月に3〜4人の新規の人がいたので・・・
1さんの質問 管理者とサービス提供責任者は、支援費も介護保険も兼務できます。
508 :
依存型社会福祉士:04/08/23 09:30 ID:0bK4hbqp
2ちゃんはいつも見ているのだけれど、一昨日はじめてスレットみました。
このスレットは住民の質が高くておもしろいので思わずプリントアウトして2回も
読んじゃいました。
私自身も知らないことがあって役にたちました。
私も独立を考えた事があります(過去形)、しかし止めました(目標としてだけどね)
皆さんに質問があります。(お金の質問)
独立したときの報酬ですが、経営が起動に乗ったとき
経営者であるみなさんは1ヶ月どれくらいの報酬を理想としているのですか?
また最低でも1ヶ月どれくらいあれば良いと思いますか?
509 :
1:04/08/23 09:39 ID:s5B2WDbx
510 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/23 16:33 ID:OcXdoWbk
511 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/23 16:50 ID:GYzRYDoY
512 :
依存型社会福祉士:04/08/23 16:53 ID:0bK4hbqp
すごーい
僕の2倍もある。
やはり定時キッチリ、土日しっかりだと少ないですね。
513 :
依存型社会福祉士:04/08/23 16:56 ID:0bK4hbqp
すみません512は510に対しての返事です。
訂正、今電卓使って計算したけど400ちょいだった。
514 :
依存型社会福祉士:04/08/23 17:09 ID:0bK4hbqp
すごいですね。
僕は定時キッチリ土日しっかりなので400チョイです。
515 :
1:04/08/23 22:04 ID:s5B2WDbx
報酬ですか〜
あまり考えた事無いですね〜
目の前の事でいっぱいいっぱい。。
お金より自分の作った会社が「いい会社だ」と言われるようにしたい
ですね〜収入が上がればまた新しい事に挑戦したくなるでしょうね〜
516 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/23 22:41 ID:atTIoPnM
1さん、取引銀行(メインバンク)はどうやって決めましたか?
私も独立予定の者ですが、どこの銀行がいいのか分かりません。
517 :
1:04/08/23 23:09 ID:s5B2WDbx
>>516さん。
私もまだ登記が終わっていないので口座は作ってません。
信用を作るためには取引を継続する事は基本になりますよね。
大手の銀行では、借りたい時等でもあまり相手にしてくれません。
地元の○○信用金庫等の地元に根ざした金融機関にしようと思って
います。
私事で恐縮ですが‥‥先週に頼んだ判子(ネットで注文)からまだ
商品が届きません。。土日指定で配達を希望しているので来週にな
ってしまう。今から平日でも受け取り可能の旨を伝えてきます。。
こんな事で動きが鈍るのが悔しいですね。。
518 :
516:04/08/24 00:52 ID:ctaqLtbM
いろいろ情報収集していますが、やはり信用金庫かなと思いますが
数が多いので、信用金庫の中でも迷っています。
519 :
依存型社会福祉士:04/08/24 08:14 ID:qiPOOKbB
>>515 マズローの階層的欲求ってやつですな。
安定してくれば欲もでてきますよ。
520 :
1:04/08/24 09:38 ID:s9+vGJhI
516さん。
振込手数料と立地で考えてみてはどうでしょうか?
同一局内でのカードやネットからの振込手数料は安いです。(無料も多
い)給与の振込口座を○○信用金庫と指定してヘルパーさんに作っても
らえば無駄な経費が減ります。地元ですので初めからその信金の口座を
持っているヘルパーも多いと考えられます。ヘルパーさんが預金を引き
出す事を考えて立地も考慮します。ですが引き出すのは全国で時間内な
ら信金なら何処でも無料になっています。
後はその信金自体に体力があるか?くらいしか私は思いつきません。
尼崎信用金庫はタイガース関係の口座が人気を集めて収益を伸ばしたの
で業績がすこぶる良いし、以前から個人名で取引があるので(意味は殆
ど無いかも知れないけど)尼信にする予定です。
521 :
1:04/08/24 09:48 ID:s9+vGJhI
依存型社会福祉士さん。
そうですね〜そういう風に考えた事は無いですが、欲求の段階としては
生理的欲求の段階に今いるのかも知れません。
ですがある意味では一番上の自己実現の段階にいる、とも考えられます。
独立という事について考え、また努力できる環境自体はとても幸せな事
のように思える反面、実生活にやりがいを感じないから独立!という逃
避的な側面も持ち合わせている気がします。
今とこれから(独立ご少なくとも1年)を後になって振り返って「あの
頃は大変だったなぁ〜」と苦笑いするのが当面の目標です。
522 :
1:04/08/24 23:00 ID:s9+vGJhI
就業規則のサンプルです。
小規模の居宅介護用のものがありました。
これから内容をチェックしてみたいと思います。
ここにきて思いますね‥会社の立場に立った物を作るか従業員の立場に
たった物を作るか‥
経営を圧迫せず、従業員も守る理想的な物を作りたいのですが、知識が
足りません。どなたかお力を貸して頂ければ有り難いのですが‥
↓を参考にして作る方がいらっしゃるのなら、内容を熟読してからお願
いします。
http://www2.odn.ne.jp/〜aao50360/moderusyurui.htm
523 :
501:04/08/25 01:16 ID:AgbjylIH
>>507 補助金300万はうらやましいですね。
うちでも建物やらソフトやらで結構かかりましたけど、
新米経営者さんのところは、400万円は何に使われましたか?
524 :
新米経営者:04/08/25 08:39 ID:0p3ASvkd
400万は、事務所借りたり改修したりの事務所関係で200万。机やパソコン等備品関係で
150万。事務用品や雑費等で今のところ150万位かな・・・
登記手続きは自分たちでしました。商工会議所の相談は2回、企業診断士と会計士
を受けています。予算1000万のところが、800万になり購入予定のものを
リースにしたりしたため、運営費が変わってきて、事業計画が狂いました。
運転資金に500万は残しておきたかったのですが・・・・・
自分の給料はしっかりいただくようにしているので、年収300万で保険とかにはいって
います。商工会議所で、給料は自分に支払うようにするべきだとアドバイス受けました。
525 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/25 19:27 ID:1lcJs+KS
新米経営者さんに質問です。
@商工会議所で相談されているとのことですが、開業予定日のどれくらい
前から行かれましたか?
A税理士等顧問先はありますか?
B国金の融資は無担保、無保証人の創業融資ですか?事業計画書は自力で
書かれたのですか?
C会社の登記は自分たちでやったとのことですが、専門家の力はなくても
とくに苦労はありませんでしたか?
D自分たちとありましたが、共同経営ですか?もしそうなら、出資率はどういう
基準で決められましたか?
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。
526 :
新米経営者:04/08/26 08:24 ID:n7Uq2JcU
525さんへ
@登記終了が4月30日・開業が7月1日です。商工会議所に初めて行ったのは
5月中頃だったと思います。
A毎月の負担が大変なので、会計ソフトを会議所で紹介してもらってそれを使っています。
会計士の相談日に1回それを持って いってみてもらいました。
ソフトのサポートも受けています。
B公庫はそうでしたが、なぜか保証人として私の主人の名前があります。
事業計画は、自分で作りました。
C登記は、マニュアル的なものがあって、5種類ぐらいを参考にして、自分で
考えました。専門家でなくても1回で終わりましたよ。
就業規則も自分で作って届出しました。
D3人の共同経営です。45歳以上の高齢者創業助成金を狙って、メインは2人ですが
一人はお願いして1口分参加してもらいました。代表者が30口、です。
これぐらいでいいでしょうか?
3人の経歴も?
1・看護師 CK
2・介護福祉士 CK
3・准看護師 ヘルパー1級
です。利用者がいないのがつらい・・・・・・
527 :
525:04/08/26 19:37 ID:T5WtHsD2
レスありがとうございます。
もう少し質問させてください。
A会計ソフト、月1回の相談で充分なのでしょうか?
D3人の共同経営とのことですが、私も考えていますので
とても興味があります。
出資金の比率は新米さん(看護師?):介護士:準看=150:145:5
と思いますが、誰も過半数を制していません。まだ、立ち上げ当初で、意見
の相違がないかもしれませんが、いずれ出てくることがあると思います。
(新米さんのところは大丈夫だと思いますが、例えとして。)
そのときの最終決定権は誰がするのでしょうか?
あとメイン2人の関係はどういう関係なのでしょうか?また、単独で
経営は考えられなかったのでしょうか?
不快に思われたらごめんなさい。介護業界は人材がすべてといっても
過言ではないと思います。それゆえ他業種よりも共同経営をする率が
多いのではないでしょうか。これから共同経営で独立しようと考えて
いる人も私だけではないと思いますので、レスよろしくお願いします。
528 :
新米経営者:04/08/27 08:25 ID:9CUI5YoB
はーい 527さんへ
A 介護保険と支援費だけなので、複雑な項目はないですよね。売り値や掛け値や
損益とか、はじめさえきちんとできていれば、後は同じことの繰り返しだと思っています。
だからわからないときに聞くようにするつもりです。ただし申告時ずさんだと困るので
そのとき税理士さんお願いするかどうか考えたいと思っています。商工会でも
紹介してくれるそうです。
D 有限会社の仕組みとして、株式会社のようにすべて、合意で運営するわけでは
ないですよね。有限会社の場合は、代表権のある人がすべての決議権を持っている
はずです。
話せば長くなるのですが、実は私が前の会社をやめることが決まったとき、(2月)
Aさんが一緒に仕事をしようといってくれ、B,さんと3人で立ち上げることになったのです
Aさんは、前の会社で一緒に働いていた人で先にやめてました。Bさんは、
たまたま2人の共通の友人でした。
3月になって動き出そうとしたら、Bさんが急に降りてしまって・・
それで前の職場にいて、1年前に辞めて仕事をしていなかったCさんを誘ったのです。
A/Bさんともに、話し合いで、すべてを決めようということになっていますが、
色々動くのは私で、最終決定権も私にあると、3人ともに思っています。
単独で考えたことはありません。私はCMであって、ヘルパーがわからないので
事業所のメインはヘルパー部門なので、ヘルパー経験者、しかもベテランクラス
でないと、うまく運営できないと思っていました。
また、私にはお金がありませんので、Bさんの金銭的な支援は絶対でした。
以上 長すぎましたね、ごめんなさい。支援は私。介護は2人。と割り切って対応
するように考えてましたが、すべての面で関わるようにしています。
529 :
525:04/08/28 00:23 ID:rM4JNa8U
レスありがとうございます。
とても参考になりました。末永く共同経営が続くことを願っています。
530 :
1:04/08/28 01:37 ID:eyjT/j/V
525さん頑張って下さいね!
新米事業主さん。
私が思っていたよりしっかり考えて、分業してらっしゃるのですね。
共同経営は辛い時に分かち合えるのが良いですね。その分責任の所在が
曖昧になり、お互いに甘えてしまう事があるかも知れませんね。。
世間や私も共同経営については否定的かも知れませんが、共同経営にし
て良かった!と思える結果を残せるようにお互い頑張りましょう!どの
ような条件であっても頑張り無しでは成功もおぼつきませんから!
531 :
新米経営者:04/08/28 08:20 ID:4is8iP05
皆さん応援ありがとうございます。
精一杯頑張ろうと思っています。
一番の悩み・・どうやって利用者を増やしていくのか?
どなたかご教授ください!
お願いします。
532 :
501:04/08/28 22:06 ID:HqNCUERu
新米経営者さん、これって
>>441みたいなネタですか?
>机やパソコン等備品関係で150万。事務用品や雑費等で今のところ150万位かな・・・
ありえない価格。国民金融公庫の事業計画書で間違いなく引っかかる。
>有限会社の仕組みとして、株式会社のようにすべて、合意で運営するわけではないですよね。
有限会社の場合は、代表権のある人がすべての決議権を持っているはずです。
ココもおかしいし。
>3人の共同経営です。45歳以上の高齢者創業助成金を狙って、メインは2人ですが
>一人はお願いして1口分参加してもらいました。代表者が30口、です。
ココもね。
他にも4,5箇所おかしいです。なぜ嘘をつくのですか?
534 :
バリアフリーな名無しさん:04/08/29 02:06 ID:GkB0AaF0
535 :
1:04/08/29 23:39 ID:LcIEkGDn
>>532さん。
確かに不思議に思う箇所はありますが、ネタではないと思います。
共同経営ですので、全体を把握できていないのではないでしょうか?
先日某事業所の経営者に話を聞きに行きました。その方は共同経営で
はないのですが、少し疑問に思う事をおっしゃってました。
その方は独立の希望があったわけではなく、やりたいように仕事がで
きる環境が欲しくて設立した、とおっしゃっていました。そのような
方はあまり資金計画等は得意ではないようです。ですがなんとか追加
の投資を行って(有限で立ち上げ、自腹の追加投資600万)なんと
か給料分に関しては赤字ではなくなって、今からちょっとづつ返って
くればいい、という具合でした。
そのような方がおられるのだから新米事業主さんはネタとは思えませ
ん。
536 :
1:04/08/29 23:53 ID:LcIEkGDn
ちょっと↑について新米事業主さん‥気を悪くなさらないで下さいね。。
私事ですが、今日やっと注文していた会社印が届きました。
シルバー人材センターのシルバーSOHPという所でパーテションと相談
室用のテーブルを買いました。
テーブル→1000円
パーテション→4000円です。このパーテションは病院で使っている
ような感じの物で背が高く、冷たい感じもしますが、シンプルで衛生的
な感じがして良かったです。1つでも、3連にしても使えるのでいい買
い物をしたと思います。
537 :
501:04/08/30 02:15 ID:Ft8rjVaz
>>536 > 事業計画は、自分で作りました。
> 登記は、マニュアル的なものがあって、5種類ぐらいを参考にして、自分で
>考えました。専門家でなくても1回で終わりましたよ。
> 就業規則も自分で作って届出しました。
↑これで全体を把握できていないのですか?
> 公庫はそうでしたが、なぜか保証人として私の主人の名前があります。
旦那が借金の保証人になっているのに不思議な話ですね。
1さん次はファイルを保存したりする棚や事務用机とかですね。でもまだ事務所
借りていないのに備品を買ったら保存場所大変じゃないですか?うちは狭いんで
オムツを見えないような場所に置くのも苦労しています。
538 :
新米経営者:04/08/30 08:25 ID:oAtACl98
501さん・1さん ありがとうございます。
金銭面とか、どこがおかしいのかな?電化製品は新品だけど、事務机とかは中古です。
他人が聞いておかしいと思うから、公庫が減額されたのかな?事業計画は本当に
素人が作ったものだし、参考事例も少なく、不備なのは確かだと思います。
でも、実際に営業してます。有限会社については、正直わからなかったので何冊か
本を読んで調べてみました。まだ充分理解できていないのかも知れませんね。
自分の都合のいいところだけ頭に残っているとか。
考えの甘いところを具体的に指摘していただけると、勉強になると思います。
宜しくお願いします。
539 :
1:04/08/30 10:23 ID:GiBRNFde
>>新米経営者さん.
少し設備投資に金がかかり過ぎている傾向はあると思います。
ですが、きちっと揃えてスタートさせたい!という気持ちは判りますよ
〜私がアドバイスできる事は(新米さんのが先輩ですし‥)あまり無い
かも知れません。。お互いに頑張りましょう!!
新米事業主さんが悩んでおられる利用者の獲得方法‥私もこれで!とい
う方法は思いつかず悩んでいます。現在の利用者数はどの程度なのです
か??私が話を聞きに行った事業所は有限でCMもいますが、3ヶ月で利
用者が1人だけだったそうです。その上常勤3人を抱えていたのですぐに
運転資金がショートしたそうです。ですがなんとか今は持ち直したようで
す。3ヶ月で1人、と聞いた時は流石に驚きましたが、有り得る事ですね
。。
>>501さん。
物の置き場所は借りる予定の場所にとりあえず置かして貰っています。
賃貸契約自体は法人がまだできていないため、9月中になり、家賃も
その時点から発生する事になっています。
事務机はシルバーSHOPにいいものが無かったので少し品が変る頃にも
う一度覗いて買いたいと思います。
書庫ですが、鍵付きのスチールの物は扱っていないらしく、何処かの事
務用品のリサイクルで探すか、普通の書庫に鍵をつけるかしようと思って
います。私が借りる所も狭いので困るでしょうね‥どうにかやりくりした
いと思います。
540 :
新米事業主2年目:04/08/30 17:09 ID:cAHcRJOB
ひっさしぶりに書き込んでみます。
よく似た名前の方が登場しているので、少し改名しました。
1さん、順調に進んでいるようで、なによりです。
事務用品なんか、中古で十分、応接セットなんかも
リサイクルショップの食卓セットで十分間に合います。
できたばっかりの事業所に、そうそう来客なんかありませんから。
とにかく、最初はむだなお金は使わないのが一番。
預金の残高が毎月減っていくのは、真綿で、首を絞められているようで、
気持ちのいいものじゃありませんから。
新米経営者さん、はじめまして。
いきなりで、恐縮ですが、私からみてもお金を使いすぎてるように
思います。私は、有限の出資金300万ですべてまかないましたけど。
>一番の悩み・・どうやって利用者を増やしていくのか?
魔法の様な方法があれば、私も教えてほしい・・・
地道にこつこつと、仕事をこなして、評判を広めて行くのが
王道だと思いますが。
それから、看護師、準看護師、介護福祉士の共同経営で、
居宅支援と、訪問介護をなさっているようですが、その構成で
配置基準は満たしているんですか?
失礼ながら、ずいぶん危なっかしく見えてしまいます。
おどかすわけではなく、私でお力になれることがあればと思って
久しぶりに書き込みました。
541 :
1:04/08/30 21:50 ID:GiBRNFde
>>新米事業主2年目さん。
お久しぶりです!その後どうですか??
私も早く2年目を迎えれるようになりたいですね。
542 :
新米経営者:04/08/31 08:28 ID:7F+jfFC3
はじめまして・新米事業主さん
いわれるように、物品購入する度に こんなのいるの?もっと安いものにしたら?
とか思いましたが、いいものをそろえたい とか 助成金が出るから とかいわれると
しゃー無いかと揃えてました。本当は、電話1本から机2つから始めたかったのですが・・・
確かにお金は使いすぎたと反省してます。
人員は、事務員が1人、非常勤の介護福祉士が1人います。支援でCM1人・事務員1人
介護で3.5人ぎりぎりです。支援費でヘルパー2級や各ガイドヘルパーの資格を持っている人
1人契約しています。うちの2人もガイヘルの資格を習得中です。9月には取れる予定です。
旧知のこねを使ったりしているのですが・・・
丁寧に地道にしていくことは肝に命じています。
2年目になり軌道にのっていますか?今の様子を教えていただけたらうれしいです。
1さんへ
現在の利用者は、4人です。半月だけかかわった方2名(ご夫婦)総数は6名です。
543 :
新米事業主2年目:04/08/31 08:57 ID:tsOvmQ3i
1年間自宅を事務所にしていましたが、
さすがに不便になったので、先月独立した事務所に引っ越しました。
と言っても、5坪ほどのワンルームマンションですが、
それでもまだまだスペースは余ってますよ。
>新米経営者さん、どうも批判ばっかりで悪いんですが、
形にこだわりすぎているような気がします。
のべ6名の利用者で、事務員2人ですか?
請求、経理、人事などは、すべて自分でするべきです。
利用者が増えて、手に負えなくなってから採用しても
遅くはありません。
ランニングコストは極力抑えないと、大変なことになりますよ。
せっかく看護師が2人おられるのだから、重度の方でも、
ターミナルでも引き受けられると言うのを売りにして、
病院関係を中心に営業されてはどうでしょうか?
営業については、すぐに成果が上がるものでは無いですが、
経費の削減は、早急に手を打たれた方が良いと思います。
544 :
1:04/08/31 22:46 ID:2HoNjm6H
確かに事務員のコストはキツいですね‥
その事務員はヘルパーの資格を持ってないんですか?私の知っている所
では事務員にもヘルパーを取らしています。手が足りない時は事務員も
サービスに入るようです。元々事務員での契約だから!と相手は言うか
も知れませんが‥そこは上手く説得した方がいいですね。でないと首を
切るしか無い‥2年目さんが言われてる通りランニングコストは抑えた
方がいいです。その事務員とはどのような雇用契約になっているのです
か?首を切るとすればやり方を考えないと‥ですが首は切りたく無い、
というのが新米経営者の意向があると思います。その事務員の方も共同
経営の何方かのつてで入社しているはずですから簡単には首は切れませ
ん。だとすると事務仕事が増えるまではサービスに入れるようにするか
営業に出てもらうしかありませんね‥事務員の方も仕事が無い状態では
居辛いので快諾するかも知れません。
ご存知と思いますが、安易な首切りは労働基準法に違反します。
働く側だって勉強してますよ。
うちから何度か紹介していた事業所でも同様のことを経営者が
やり、労働者が基準局に出向いて相談し、それなりの運動をしていました。
個人で組合に加入できる時代ですから。
つぶれるなどの正当な理由なしに簡単には首切りできません。
結局、1人も首を切れずに、職場の運営が危ないらしいと利用
者に伝わり、関連のうちの施設にその運営が伝わり、そちらへの
紹介は一切なし、経営難に陥っているようです。
そんなところに患者を紹介してはこちらの評判まで落ちますから。
安易な事業をされているところにいくら営業に来られても、患者や
利用者には声をかけられません。他にしてはどうですか・・とは
言ってますが。職員の話は利用者を通して結構伝わってきますよ。
事務の方が営業に来たって、専門性のなさからすぐに事情は分かる
と思いますが。
546 :
1:04/08/31 23:20 ID:2HoNjm6H
>>545さん。初めまして。
そうです。安易な首切りは危ないから雇用契約がどうなっているか?と
いう所が問題になります。3ヶ月毎の更新型の契約であれば話もだいぶ
変ってくると思います。
545さんならどうされますか?首も切れず、事務職の方には事務職専任
となると利用者が4人という現実の上での打開策はありますでしょうか
?545さんのご指摘耳に痛いです。ちょっと私は甘いですね。。
私なら、そんな起こり得る状況を想定していなかった事業に 手を出しません。
医療職福祉職を経験していれば医療点数を とる厳しさくらいは感じていますから。
4人の利用者だって、一時入院されるかもしれませんよね。今度の改定で4年後
には利用者さんたちが事業所を使えなくなっているかも・・との 恐れもあります。
やっと軌道に乗ったんですよ〜と3年目の 事業者さんがいうことだってまれじゃ
ありません。
結局、運営資金が調達できないまま、人の生活を握るというのは企業家としてど
うなのかということに尽きるのではないでしょうか。
紹介先の事業所のことは、出来る範囲で調べます。 例えば、殆どの職員が短期
更新・・・ありました。 紹介先にそんな危うい所は選びません。
勉強会と称して、利用者に関わっているヘルパーさんと主任 に来てもらうこと
もあります。素人同然の寄せ集めはすぐに 分かります。トランスファーも着替
え方も知らない、すぐに 誤嚥させそうな素人を短期で雇っている、話していく
と、実 は私事務なんです・・・ その日の会議で事業所の名前を挙げました。
申し訳ありませんが、もう安易な展開をしている事業所には 関わらない・・関
われない・・というのが私の立場ですので 打開策は厳しいです。そういう所は
介護技術などの考え方も 安易なところばかりだったので。
立ち上げの前に相談に来られた事業者さんにはリハスタッフをつけて介護指導
〔高い技術の介護を売りにするために〕したことがありますが。
アルバイト感覚のヘルパーさんと、雇用がしっかりしていて責任感のあるヘルパ
ーさんとでは、本当に全然違います。 利用者と話していても、ヘルパーさんの名
前は毎日出ます。よい話を聞くヘルパーさんの事業所は紹介しやすいです。
中期・長期で見ればそういうところが生き残るのは当然だな と感じています。
せめて、同条件の求人を事業主が探して、内定まで約束して職員に謝るくらいして
はいかがでしょうか。その大変さが分かれば安易に雇うことはもうないと思います
が・・・
きつい事を書きましたが、紹介するほうにとっても、事業所の良し悪しはわが身に
降りかかりますので、お許しを。
549 :
新米経営者:04/09/01 08:37 ID:OaRMZn45
ごめんなさい。私の書き方が悪くて・・・事務員は1人です。運営規程にのっとった
最小人員です。事務員は今ヘルパーの講習に行ってもらっています。本当に仕事もなく
かわいそうな気がします。
会社を立ち上げようと思ったのは、皆さんの言われるようにヘルパーの質に不満があったからです。
私たちも質の高い介護の提供できる事業所が欲しかったのです。できればスタッフ全員が
常勤や、非常勤で仕事ができるようにしたいと願っています。
今のところかなり甘いですが・・・・
資金面では、私もAさんもまだ出すことができます。投資しすぎたこと反省してます。
今すぐ経営が行き詰ってどうにもならない ということはないのですが、それなりの計画修正は
しています。4年間CMしていてそれなりの経験はつんでいるのですが・・・
皆さんのお話はとても参考になります。
550 :
1:04/09/01 09:59 ID:KU6QaKE3
>>547>>548さん。
ご意見大変参考になりました。どうやら私は勘違いしていたらしく、ど
うやって軌道に乗せるか?ばかりを考えていたようです。
ヘルパーの教育についても安易でした。私自身が経験不足です。
私が考えていた事業所というのは24時間365日対応できる小回りの
利く事業所が良いだろうなどと考えていましたが、足下が全然見えてま
せんでした。なんだか勉強不足と意識の低さが我ながら恥ずかしい所で
す。立ち上げる前にこのようなお話を聞けた事は大変有り難い事です。
有り難うございます。
厳しいご意見をこれからも宜しくお願いいたします!
551 :
1:04/09/01 10:21 ID:KU6QaKE3
>>新米経営者さん。
反省ばかりもしていられないのでアクションして行きましょう!
まだ修正可能なら頑張りましょう。ですが安易に追加投資しても問題を
先送りにするだけのような気もします。商工会議所では給与をしっかり
と支払うよう指導されたとの事ですが、資本金の額からすると一人30
0万の年収を設定し、尚常勤数名となると厳しいと思います。
あまり商工会議所等の意見を参考にしすぎるのも良くない気がします。
自身が給与をしっかり受け取り、また投資‥では悪循環です。
だからと言ってこうした方が良い!という事は私には言えないのですが
。。
552 :
依存型社会福祉士:04/09/01 18:17 ID:752CqM4W
介護保険法の常勤解釈は労働基準法との解釈と違って週32時間勤務すれば
い常勤と解釈されるのでパートでも良いんだよね。
まあ1ヶ月の勤務時間が正規従業員の4分の3以上だと社会保険加入しなければならんけどね。
でもみんな開業なんて気力がありますね、僕も開業しようとしたけどかったるいから辞めました。
553 :
依存型社会福祉士:04/09/01 18:20 ID:752CqM4W
552の2段目の左端の い は無視してください。
554 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/01 20:33 ID:+G6eFQfB
545さんは社協の方でしょうか?
555 :
新米経営者:04/09/02 08:34 ID:3IhZ//x3
そうですよね。始めたばかりで、予想していた事態なのに、少しでも仕事がしたいと
あせっているのが変ですよね。時間をかけて、丁寧な仕事をして、信用を得るように
頑張ります。ほんとにもっと早く皆さんのご意見聞きたかったです。
やる気があっても、世間がついてこん!にならないように、時間をかけて努力します。
いろいろなご意見ありがとうございます。まだまだお願いします。
えらそうな態度のババア554さんの質問に答えろや
>556
あらら、私のことですね。ジジイですが。
社協には若い時いました。
今は支援費と介護保険に関係のある病院・施設・自立支援機関の法人にいます。
職員は、法人に属する者と社協からの者と混在しています。
そうですね、本音を書くと、とてもえらそうですね。私もそう思います。
加齢・障害の進行の顕著な方が多く、相談され紹介もしなければいけない
者として書かせていただきました。不快な思い失礼しました。
だけど、なんとなく講習を受けただけのヘルパーさんが徐々につくってしま
う2次障害・・・とても深刻です。不快な思いをさせてしまって申し訳ないですが、
こればかりは病院や施設で対応しても追いつかないのです。逆にいいところに
あたればADLも維持だけでなく向上しています。
これ以上不愉快にさせても仕方ないのでもう書き込みを遠慮しますが、少しだけ
でも頭にとめていただければと願っています。
558 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/03 21:14 ID:c56P4Qlo
>>556 いい感じでスレがきているので、荒らさないで下さい。もう書き込まないで。
557さんは忸怩たる思いをされた事があるのだと思います。金しか見えない事業所
相手だとストレスたまるものです。
559 :
1:04/09/03 23:43 ID:QA2a2JjD
>>557さん。そう言わずに書き込みをお願いします。
受け取る側には色々いらっしゃいますが、557さんのご意見は大変重要
だと感じています。貴方のご意見は私には無かった視点です。私が私自
身や私の作る会社の人間の事ばかり考えていた事を気づかせて頂きまし
た。ここは2ちゃんですので表現の悪い方もいらっしゃいますが、殆ど
の方はこのスレを真剣に観ているのではないでしょうか。
今から独立する者や、既に経営されている方にも良いスレにしたいので
557さんのようなご意見は大歓迎いたします。
557さんが出会った2次障害を起こす事業所の話や、ADLを向上さす事
のできた事業所の話をもっと細かく書いて頂きたいのですが‥
駄目でしょうか??
557さんが独立すれば成功しそう。
技術、経験、人脈ありそう3拍子揃ってる。
561 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/04 00:51 ID:b/eKmA0D
煽りや中傷以外の反対意見、批判はとてもありがたいと思います。
独立すると自分の周りはイエスマンばかりとなってきます。
自分の器以上の事業所は出来ません。自分が成長しなければ、会社の
発展はありません。
よっぽど従業員の方が気楽だと思います。
しかし、走り出した以上、泣き言は言ってられません。
皆さん、頑張りましょう!
562 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/04 02:07 ID:LQPS52SX
563 :
依存型社会福祉士:04/09/04 08:29 ID:Rl2rdpJV
1さんですよ。(多分ね)
他所のログにも書き込んでそのとき 1 を消してそしてここへ戻ってきたとき
1 を入れわすれたんだな〜、と思いましょう。
名無しでやらないでもう一つ名前持って一人二役にすれば良いんじゃないかな。
セカンドネームは 菊水丸 コテコテの河内弁キャラにするなんてどうかしら。
564 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/04 17:24 ID:94zyQ+FS
まぁここは殆どがTさんの自作自演叉はその友人と思わしき方が
書き込むスレだからなぁ。
本人も過去ログで一部自作自演を認めているんだが、
そう言った目線でこのスレを見てると結構面白いかも。。
565 :
依存型社会福祉士:04/09/04 17:34 ID:Rl2rdpJV
>>560 そういう人だから開業しないんじゃないかな。
私が開業を目指さなかった理由を書きます。
福祉関係の仕事に就いて10年目、別に福祉職としてではなく一般の会社に入る感覚で就職しました。
施設を任されている立場になると経営者になったときの金銭的負担や精神的負担が生で体験できます。
まず人員配置、「休みが欲しい」とか2人位から同時に言われたりすると対応が大変です、一人を来たことにして
(不正だけどね) 光熱費や勤怠管理全般、周辺への気配り、そしてお客さんへのフォロー、はっきり言って気が重くなります。
私は精神的負担の一部は担いますが金銭的負担は責任が無いので楽です
じゃあ何故辞めないか? というといつでも辞めれるし(資格と事務処理系はバッチシ)開業しようとして貯めていた金を運用して月に10万以上はいっているからです。
以前 煽りではありませんサンの書き込みの通り取り巻く環境は厳しいです。
私の考えたリスクの少ない開業を書きます。
1・自宅を利用すること(審査に通過するだけの建物を所有していること)
2・配偶者や親などが看護師資格をもっていること
3・結婚していること(資金は倍、人脈も倍[客]、負担半分)結婚して協力があれば可能性も増える・結婚できない(この場合あえてできないと書く)のは自分の考え方に共鳴してくれる人が他人では一人も居ないという事です。 人格否定でなくリスクの問題
4・自分自身がケアマネであること
5・請求処理やパソコン、コンプライアンスへの対応能力があること(介護技術なんて要らない、なくても1ヶ月で覚えれる)
以上が整えば成功に近いのではないですか。
えっ私? 私は3と4と5しか該当してませんよ〜
あしからず
566 :
560:04/09/04 18:40 ID:g3ujHae8
依存型社会福祉士さん
>開業しようとして貯めていた金を運用して月に10万以上
はいっているからです。
非常に気になりました。元手はいくらで運用方法はなんですか?
厚かましいお願いですが教えてください。
567 :
1:04/09/04 23:53 ID:UtpTNi1V
>>564さん、依存型社会福祉士さん.
残念ながら561は私ではありません。
依存型社会福祉士さんの条件の2と3に対しては私は否定的です。
私は以前の自営業で身内を雇っていましたが、それは大変なものでした。
身内ほど思い通りに動かない人間はいない、くらいに思いました。
開業当初は非常に助かったのですが、後に色々と問題を抱える事になりま
した。身内は諸刃の剣です。
568 :
依存型社会福祉士:04/09/05 08:18 ID:uEA+GBzo
>>567 連帯保証人にさせるとかすれば自覚が湧かもしれませんね。
まあ働き者のかみさんを見つければ良いんじゃないかな。
でも良く考えてみて下さい、看護師は提供責任者になれるし人員配置で必要なので別に仕事しなくても遊んでいて
くれるだけでもかまわないんですよ、あくまでも人員配置ですから。
そしてタレこむこともしないでしょ、自分もヤバイから。
私は妻に10名以下の通所の計画を話したら、「そんなペンションみたいなことやりたくない」と言われました
ペンションとは言いえて妙なので笑ってしまったけど。
>>568 もちろんウン千マソです、百万単位じゃ手数料が高いので利が出ません。そして為替です
金融版にいつも顔を出しています、そこではさりげな〜く質問してボロクソ言われる事もあります。
私の種銭の額で月10万なんて言ったら馬鹿にされます、でも今月は4万の利が乗ってます。
8月は18万でした。
私は事務仕事(ネット見放題)なので値が動いたときの対応が直ぐ出来る。それが大きいです。
皆さんは私の果たせなかった夢を現実の物としようとしている、私は皆さんを自分に置き換えながら見ています。
569 :
560:04/09/05 19:54 ID:0Sei+a1h
依存型社会福祉士さん
ご丁寧な回答ありがとうございます。お金持ちで羨ましい。
福祉施設に勤められ10年、ご自身がケアマネで小規模通所なら
利用者に困ることはないだろうからたちあげたら儲かるのに惜しいなぁ。
561さんって1さんの口調真似た別人でしょ。
前後をカムフラージュして真ん中が言いたかったんじゃないの。
独立されると困る人(既存業者)の人が直ぐ反応してしまったと思う。
それだけ557さんみたいな人の独立は脅威に感じてるのでしょう。
この手の人はたびたび出て来てますね。
570 :
既存介護事業所:04/09/05 20:53 ID:pSwZESL/
569さん、別に依存型社会福祉士さんが事業所立ち上げた所で別に脅威では有りませんが。依存型さんが言ってる事はある意味当たり前の事であって、そんな事を知らないであろう569さんがもし事業所を立ち上げたら別の意味で恐いわぁ(;^_^A
571 :
560:04/09/05 21:05 ID:0Sei+a1h
572 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/05 21:26 ID:pSwZESL/
570 釣られてやがんの (^O^) プッ
573 :
557:04/09/05 22:06 ID:zcl2XPyP
おじゃましたら話題になっていて吃驚しました。
書き込まないと書いておいてすぐに出戻り失礼します。
開業は私には無理です。親兄弟姉妹がそれぞれ医院をちんまりと
経営しているので、夫婦で経営することや、経営し続ける
ことの能力を見ていますが、経営能力は私にはなさそうです。
妹は話題のナースですで、旦那様〔医師〕と働いていますが
「絶対連帯保証人にはならない。ぽしゃったときに誰が子供の
生活費を稼ぐの??ぽしゃったら、離婚して私が子供を育てる
のよ。」ということで、家土地の担保と医師会がらみの保証と
だんな様の生命保険〔月18万くらいの掛け金とか言っていました。
本当かどうか確認してません。〕でやっているようです。
妹ながら恐ろしい根性だといつも感心しています。
赤ひげ先生になりがちなだんな様の尻をたたき、経営のブレイン
様達と遅くまで話をつめ、子供の世話をやくことができている
からでるジョークでしょうが・・
ということで、たまにお邪魔するかもしれません。1さんに御質問
いただいたことにも追々お答えできる時があればと思います。
1さん、もし、介護技術の向上を目指すとして、スタッフの研修に
お金をかけたくなければ、担当の患者さんのリハビリについていっ
て質問してきてもらうのもいいかもしれません。〔この場面での立
ち上がりに苦労しているとかの具体的疑問を持って行って。〕もち
ろん、ご本人の承諾はいりますが。うちでは時々そうやって質問し
て実際に練習されていく方います。病院によると思いますが、御本
人が希望されればやれる可能性大きいのでは・・
また、今度実際についてはお話できるといいですね。今日はこれにて失礼。
574 :
1:04/09/06 00:56 ID:fDvQMZ0V
557さん来てくれて有り難うございます!
リハビリについて行くアイデアいいですね!私が作る事業所では介護技
術の高い者もおらず、外部に勉強しに行く予算もありません。ですがど
のような状況下でも学ぶ事はできるという事ですね!
557さんのお話楽しみに待っています!!
それと一つしょうもない事を聞いているのかも知れませんが、立ち上げ
時のスタッフの平均年齢が30歳だと557さんならどう思われますか?
以前に調べれる事は調べるとおっしゃっていたので、若いという事は介
護技術が未熟で頼りない、という印象になりますか?
575 :
依存型社会福祉士:04/09/06 13:10 ID:4d4PdHGa
557さんは忙しそうなので代わりに私が答えましょう。
支援事業所では新たに出来たヘルパーステーションの平均年齢は気にしません。
介護技術も気にしません、誰でも出来る仕事だから年齢は関係なく出来て当たり前と見られます。
私の意見として営業は実弾攻勢するしかないですよ。 現在1さんが知り合いのケアマネがいて仕事を
定期的に貰えるのであれば良いのですが、そうでない場合はキツイですよ。ケアマネは業者には困っていません
その中に入って行くのですから、逆に1さんと懇意にしているケアマネがいてそのケアマネに新規事業所が営業してきたら
そう思いますか。一緒に仲良くやりますか? もう関係が形成されている中で入って行く難しさは判ると思います。
私の所にも営業が週2回は来ます。 でもまず使いません例外としてお客さんがその業者を指定した場合のみです
何故使わないかと言うと面倒だからです。 PCに入力しなければならないし管理も1事業所増える、提供票もFAXで一度で済まない。
担当者会議も書類上での「あ・うん」の呼吸が乱れる。面倒です
576 :
依存型社会福祉士:04/09/06 13:20 ID:4d4PdHGa
私の所にも営業が来ると言いましたが、会社のパンフ持ってきて「お願いします」
「これお読みください」だって。 そのままゴミ箱行きですよ。
だからもし新規事業者でテレカとか商品券とかよこしたら、「よしっ使ってやるかっ」
と思うわけですよ。 まあ私は前陳した通り困っていないのでその位のお金じゃ感激
しませんが心意気としてなんとかしてやろうかな、と思いますね。
追伸557さんはPTさんですか?
577 :
依存型社会福祉士:04/09/06 13:33 ID:4d4PdHGa
流し打ちして確認しないで書き込んでしまいました。
句読点などの位置で読み辛いと思います。
後気をつけます。
578 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/06 14:03 ID:+d4r8onA
>>576 商品券とかもってくるんですか?!
私だったら、逆に引いちゃいますよー。
575さんが仰ったように、ある程度関係は出来上がっている訳ですし
仕事の流れというか、やはり経験を積まれている事業所の方が
依頼する側としても安心なんですよ、特に新規の場合。
以前、計画書以外の事をしていたり、サ提者がいなかったりした
新規事業所があったので正直怖いんですよね・・・。
ヘルパー事業所を転々としている問題ケース等、どうしても受け入れ先
が見つからない場合は、新規事業所を使ったりします。
579 :
依存型社会福祉士:04/09/06 16:19 ID:4d4PdHGa
私の考えた方法ではこんなのしか思いつきません。 私は貰ったことは有りませんけどね、心意気としての評価です。
でも新規小規模事業所が参入して生き残って行くのには普通のやり方ではキツイですね。
営業一回りして、この人だ!と思った人にパンフに挟んでさりげなく渡す(5千円位かな)、現金は駄目ですよあくまでも商品券、現金渡されたら怒りますよ。
相手が後で気づき電話してきたら(まあこの場合相手が出向いてくるわな)「ごめんなさ〜い。間違えて入ってしまったんですね〜」と言い、何も言ってこない場合
はしめたものですよ、また何かもらえると思ってコンタクト取って来ますよ。
パンフ配って頭さげて回るだけじゃコムスンやクリスタルと同じですよ。
コムスンなんてFAXまで送ってきやがる、それもA3用紙使って(ごめんなさいちょっと感情的になってしまいました)
1さんが生き残れる方法がまた浮かんだらスレします。
580 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/06 19:52 ID:QDiZPgMq
このスレ面白いですね、1=新米経営者、557=依存型社会福祉士でしょ。
それで馬鹿みたいにマジレスしてるのが一人。→新米事業主2年目
依存型社会福祉士さんは役所の人みたいだね。
ネタはもう少し練りこんで欲しいな〜
581 :
557:04/09/06 20:05 ID:Hu5Ed4tQ
>576
免許は所持していますが、今はスタッフとしてリハ部門に入っていません。
現場に戻りたいなあとは思っているのですが、それ以前の学歴と経験が
邪魔?して、管理と部門のパイプ役が主な仕事です。介護支援の制度が
落ち着いたら現場〔地域〕に行かせてね・・・と経営陣に冗談まじりに
話してます。でもまだ無理かな。
1さんの御質問の年齢ですが、さほど気にしていません。いかにも社会に
出たことない人が思いつきでやっているところは別ですが。
30代というと、分別もあるし、勉強している人はしている、モラトリアム
の続きで免許取った人はそういう人と、利用者の話を聞いてもすぐ分かるので
30代だからということはなかったですね。
逆に、支援費の利用者とそのご家族はそれくらいの方を希望することが多い
です。もしくは60代くらいのおばあちゃん役くらいの方。
支援費で時間を獲得している方〔家族〕は時間の融通が利く20代後半の方
を希望することも多いですよ。子供〔成人〕と同じような感覚〔実際には知的
に一緒ではありませんが〕で土日には電車でお出かけしてくれるような。
マンションを買って、そこに子供を半自立生活〔週2泊まりとか夕方から
夜11時まで毎日とか〕させている方も多くなり、支援費の時間が長くなって
きたので、24時間介護可能な支援期間に頼んでいるのですが、若者しゃべり
に代表されるような介護者を派遣することが多く、他を探しているが、時間的に
他を見つけきれない・・というのもよく聞きます。言葉のないわが子が、もし
や虐待されても気づけないので、もっとしっかりした方で若い人を雇っている
ところはないかということで探しているようです。時間が長いぶん気になるん
ですよね。
582 :
557:04/09/06 20:13 ID:Hu5Ed4tQ
ん?私は依存型社会福祉士さんではありません。
557は役所勤めはしたことありません。大学卒業して2年ほど
地方公務員はしたことありますが。もう、思い出せないほど昔・・・
そうですね。こんな苦労が全部ネタだったらいいのにと思いました。
>>580 557=依存型社会福祉士って面白いこと言い出すねw
どこ見たらそんな風に思えるんだよww
584 :
1:04/09/06 22:45 ID:Y90Ky6KF
>>580さん。
私と新米さんも違いますよ。
依存型社会福祉士さん。
実弾ですか‥正直非常に抵抗がありますね。。
コムスンやクリスタルのような強烈な営業をする所が使わない実弾を私
が使うというのはちょっと‥
ですがそれくらいやらないと営業にならない、という事はとても伝わり
ました。またアイデアがありましたらお願いいたします。
557さん。
支援費を使う側の具体的なお話有り難うございます。私は実務経験半年
の中で一度も支援費の仕事に関わった事が無く、あまりピンとこないも
のがあるので貴重なお話でした。ピンとこないのにCM無しという条件か
ら支援費をスタートはメインに‥と考えています。勉強しないと‥と焦っ
ています。。
ここにきて現在福祉以外の仕事についている事を後悔しています。勉強
のために続けるべきでしたね。学校の日程との調整と新しい上司との軋
轢のために辞めたのは早計でした。でも他の仕事につくと福祉の仕事は
面白く、やりがいがあると思います。隣の芝生は‥という意味でなく本
当にそう思いますよ!
585 :
1:04/09/06 23:09 ID:Y90Ky6KF
2年目さん。
心ない書き込みがありますが気を悪くされないで下さいね‥
今は請求業務で忙しい時でしょうね〜
586 :
101:04/09/07 12:38 ID:JlYrNNd8
久しぶりに覗いたらずいぶん進んでた。
レス読むのに疲れた。
今先月のパートさんの賃金の計算している。
うちは起業の際、鉢植えの花を配った。
露骨じゃなく好印象を与えれそうだったので。
も一つ、他事業所のお偉いさんを講師に迎えての勉強会を開いた。
もちろんこれには講師依頼料として現金をお支払している。
あと何かやったかな?
思いだせん。
587 :
依存型社会福祉士:04/09/07 13:44 ID:usgwZSW/
>>580 私を557さんと一緒なんて悪い気はしませんね、557さんはムッとしたかも、悔しいけど役所の人程偏差値高くありません。
それに役所の人のほうが私より仕事してますよ。 それと自作自演しません。 そこまでの人間関係でもないし、此処で発言が認められても
私個人の評価が上がるわけでもないし、小細工せず気も使わず思った事を書き込んでその反応や意見を実生活の参考にするわけですから。
私個人を特定するのは簡単ですよ社福士は約6万人それで男の割合が低いのですから、そしてケアマネとくれば限られますよ。
ところで580さんは何番の発言をしているのですか?
588 :
1:04/09/07 20:51 ID:QqbFPHPA
101さんお久しぶりですね!なんだかいつも101さんが現れる時はそう
言っている気がしますね。
鉢植えの花ですか‥ソフトでいいですね!
ちなみに何の花を送ろう‥
事業所立ち上げ時の月の誕生花と先方の事業所の立ち上げ時の誕生花と
二つ送れば印象いいかも知れませんね〜
こうやって色々な方の意見を聞けるのでこのスレを立てて良かったなぁ
〜と思えます。男の私には鉢植えという発想は出てきませんでした。で
も101さんも男か‥
589 :
1:04/09/07 20:54 ID:QqbFPHPA
101さん給与計算頑張って下さいね!
101さんはヘルパーさんの活動記録なんかに給与の計算がし易い工夫と
かされてますか??
590 :
迷い子:04/09/10 11:50 ID:8fjQEi/e
事業所の位置、営業エリアの選定で迷っています。近い将来に独立する予定
です。今、勤務している会社とほぼ同じ地域か、違う地域かで悩んでいます。
私としてはあまり重複しない地域で、知っているケアマネがいる所を考えていた
のですが、来月、同業の会社が考えていた地域に立ち上がるとの情報を得ました。
あてが外れて残念です。やっぱり競争相手がいないに越したことはないと思いますので。
でも、知り合いのケアマネがいる地域で頑張ったほうがよいかもとも思います。
皆様、悩める迷い子にアドバイスをお願い致します。
↑あのー今時競争相手のいないとこなどあるのでしょうか?
現在、競争相手が少ないところでもすぐに
たくさんできてくると思いますが。
592 :
依存型社会福祉士:04/09/10 19:12:25 ID:IWAO19ZR
一番ミニマムで合理的なのは自分管理者ケアマネ、嫁さん提供責任者で、自分も介護の仕事を手伝うことだと思うよ。
自宅改造すれば出来るし暇な時間はアルバイトでもすれば良いんじゃないかな、介護保険法上兼務は不可だが兼業はノープロブレムだ。
宅配便の集配所委託契約を結んだり、授産所で作ったパン売ってみたり(余ったら自分で食べれば食費浮くしね)
保険の販売も検討の余地あり。 それとクリーニングの受け渡し所、人通りが良かったら自販機も置いてみるとか、あらゆる可能性がある。
まあ最初は暇になりがちなのでそちらのほうが本業にならない事を祈ります。
奥様がオシャレ好きなら化粧品販売もいいかも。
593 :
依存型社会福祉士:04/09/10 19:14:01 ID:IWAO19ZR
594 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/11 15:19:57 ID:JKJ3r+14
>>593 >自分管理者ケアマネ、嫁さん提供責任者
嫁さんに管理されて、自分が嫁さんにサービス提供してたりしてw
冗談はさておいて、時間と金の問題で実質的に兼業は無理だと思う。
知識があるなら保険の代理店は良いかも、でも金か・・・
595 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/13 10:13:30 ID:cnpQ/sHZ
独立希望のものですが、初めまして。
いろいろ計画を立てている途中ですが、まともにやろうとすると大変ですね。
まわりに名義貸し、助成金詐欺等いろいろみていますので、なんかまじめに
やる人間は馬鹿なのか?と思ってしまいます・・・。
でも、いんちきはやるつもりはありません。堂々と正面から突破してやりますよ。
同じような悩みの人が多いと思います、正攻法でいくためにいいアイデアを
一緒に考えましょう。
596 :
依存型社会福祉士:04/09/13 11:07:07 ID:xhQRBWtd
みなさ〜ん 華氏911見ました〜? 要領良いですよねブッシュ陣営って
これくらいやらなきゃ駄目なのかも。一人でも人を殺したら大統領にはなれないけど
大統領になれば殺したい放題ですね。
NHKの経費水増しも受信料払いたくなくなりますよね。
府の裏金、談合など取り締まる側がやっているから始末に負えません。
でも正義を貫いて瀋陽の日本領事館に駆け込む脱北者になった覚悟で突破するのも良いのかもしれません。
>>595 釣りでしょ?
597 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/13 19:19:48 ID:8sGbXMAP
依存型さんは、真偽を見抜けないのか?595が釣り? 俺にはまじめな
独立志願者のように思える。
598 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/13 20:05:56 ID:l63rWT91
>>595 不透明な経営で生き残る時代はもう終わったと思います。
短期的に見れば不正を働けば利益が生まれますが、長期的に見れば
必ず不正はバレます。
これだけインターネットや内部告発が流行っている現在、愚直な
までにガラス張り経営に徹することが成功への最短コースだと思います。
599 :
依存型社会福祉士:04/09/13 21:31:19 ID:xhQRBWtd
ま〜、そりゃあーバレる時はバレるけどさ〜。
正攻法で行くだけの体力ありますか?
最初は不正なんかやらないと心に決めても、従業員が休んで配置基準割れた時、今日は人が居なかったので
請求しません。てします?
従業員のヘルパーが訪問して予定より早く仕事が終了して、利用者側が「予定通りつけて早く帰って」
な〜んて言われて、あなたがそれを知ったとき「それは不正なので時間通り正確につけてください」言える?
そーゆう事がしょっちゅうあるんですよ、
真面目にやっても良いとは思うが今回の見直しで普通にやっても儲からなくなりますよ。
その事を解って皆さん仰ってるのかな〜、と思って。
不思議なんですよ、なんで皆さんこの不利な状況で独立するのか、もしかして私が知らない情報を持っていて
私だけが遅れているのかと不安になるのですよ。
600 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/13 21:46:44 ID:8w8B0kea
なんだかんだ言ってもいい思いするのは経営者だけだよ。
撥ねる側と撥ねられる側の差はあまりにも大きい。
601 :
依存型社会福祉士:04/09/13 22:10:28 ID:xhQRBWtd
だから上手く行けばでしょ。
そりゃ良いほうがいいさ。
それで皆さんここに来ているのかも。
その盲目的な行動力が不思議なんですよ、余程の秘策をお持ちとか?
なんなんだー、気になる。
602 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/13 22:31:31 ID:L45bLeGG
>予定通りつけて早く帰って
と言ってくれた人が、請求書をチェックしていて
早く帰ったのに利用料を取られた!と
苦情が来たことがあります。
@ケアマネ
603 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/13 23:01:55 ID:ObLjxnJZ
依存型さん! だからこのスレがあるのでは?
604 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/13 23:09:34 ID:8w8B0kea
依存型さんは今それなりに安定した年収があるからでしょ。
ここにくる人はやけくその人や別に生計中心者がいる人が多いのでは。
この頃は競争相手からの告発も多いから、バレルのも早いだろうな。
この前も「何かそういう話があったら教えて欲しい」と人を介して
聞かれた。前の職場のゴタゴタには関わりあいたくなかったから全部は
言わなかったけど、時間のやりくりは教えた。後は調べるだろうし。
「よし、いける」って喜んでたよ。
606 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/14 01:23:16 ID:yWtGrt3G
>>599 >従業員が休んで配置基準割れた時
休んだ程度では割れませんよ。やめた時です。
>
>>595 >釣りでしょ?
スレが下がった時は、1さんが定期的に自演してageているのです。
607 :
依存型社会福祉士:04/09/14 09:03:31 ID:HIGas8j3
>>606 訪問の場合良いけど、通所ダメなんじゃない。
1さん最近は自作自演やっていないんじゃないかと思う。
プリントアウトして読んだときに初期のころはいいタイミングで名無しスレが
インベンションしてきて、ダーティーな質問や同意など1さんのイメージを保つ
有利なスレが入り客観的に見て自演だと思ったよ(でもおもしろかった)
スレを立てて一生懸命ホスト役に徹しようとしているのを感じたよ。
それが今では僕がメインになっちゃった。
まあ2ちゃんだから良いけど自分の会社は従業員に主導権握られないようにしないとね。
だから595は1さんの言い回しを真似している人だね。
608 :
1:04/09/14 23:31:36 ID:JusKgcTI
みなさんお疲れ様です。
自作は2度ほどageるためにした程度です。
2ちゃんで言う真の意味の自作自演とは少し違いますよ〜
名無しで「ってどうなんですか〜?」くらいです。
私はあまり必要でない事はしません。
>>595さん
そうですね。正攻法で行きましょう。
正攻法とは不正をしない、というよりきちっとした計画性が重要ですね。
でもこの「きちっと」というのが初心者には中々‥
私も不安でしょうがありません。。
色々情報交換していきたいですね!
609 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/14 23:56:43 ID:dJGNmCcm
依存型さんをはじめ、595さんのレスを釣りだと見ている人たちは
独立するために頑張ろうとしているひとを妬んでるだけではないですか。
応援する人、妬んで足を引っ張るひる人、程度の差があれ、だいたい二通りになるようだ。
1さん、595さん、独立すれば風当たりが強いでしょうけど、頑張ってれば、必ず認めて、応援してくれる人
がでてきますよ。ただし、自分と異なる意見だからといって、すぐに妬まれてるとか思わないようにね。
610 :
依存型社会福祉士:04/09/15 09:21:48 ID:D5N93QBS
だ・か・ら ! 妬んでいませんよ。 皆さんが独立後成功したら妬みますけど
皆さんのレベルはどうやって開業するか、ということでしょ。 開業するだけなら
私も今の皆さんのレベル程度はあるんじゃないですか?
そこから先が採算取れない見込みがあるということです。
逆に聞くけど来年の見直しどのように変わるか知ってます?、知らないですよねまだ発表されてないから。
どのように変わるか判らないのに現行制度を基準にして経営イメージを立てているみたいなので危険かな〜と思うのですよ。
これからは介護報酬だけでは収入が見込めないから保険外でサービスを提供しようという考え方が主流なのに、
まだ介護保険報酬をあてにしてイメージを抱いている、5年遅れているんじゃないかな〜。
私の妬む人はデイトレーダーで一日に何十万も儲けている人です。
金融版覗いて見ると良いですよ、今の金銭レベルが判るから。(妬まないように、私は妬みました)
609さんは1さんを煽り立てて失敗させようと思っているんでしょ!
固有名詞いれてくんないと誰だか判りません、私と1さんと名無しさん3人でやっているみたいですね。
611 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/15 13:44:38 ID:+BMf5NN0
587 :依存型社会福祉士 :04/09/07 13:44 ID:usgwZSW/
593 :依存型社会福祉士 :04/09/10 19:14:01 ID:IWAO19ZR
596 :依存型社会福祉士 :04/09/13 11:07:07 ID:xhQRBWtd
601 :依存型社会福祉士 :04/09/13 22:10:28 ID:xhQRBWtd
607 :依存型社会福祉士 :04/09/14 09:03:31 ID:HIGas8j3
610 :依存型社会福祉士 :04/09/15 09:21:48 ID:D5N93QBS
↑
一日中ネットに張り付いている単なるキモいネット弁慶です。
現実社会(リアル)では何の行動力もない、単なる引き篭もりです。
(何事も否定から入ればインテリジェンスに見られるという古いタイプ
の日本人です)
612 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/15 21:20:48 ID:4Ji88xck
依存型社会福祉士は燻っていて暇なんだよ。そして独立する勇気もないからネットで1さんをはじめ、独立に否定的なんだよ。
それに中間管理職が経営者のつもりでいやがる。甘いね。実際の経営は生易しいものではない!
お前についてくる奴なんていないよ。そのまま現職場で経営者にゴマでもすっとけば現地位は何とか守れるやろ。
613 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/15 21:27:00 ID:LCEKZYJ9
依存する人って迷惑なんですよね。
人の気持ちなんて考えないし、他人が頑張ろうとする力を引っ張るでしょ。
それで何がしたいかと言えば何もない。
一緒にタバコ吸って、安心したいだけ。
足の引っ張りあいしてお互いに安心したいだけ。
相手の人格を陵辱し、自己満足に浸る。
自分の頑張る力を削ぎ落とし、同じおちこぼれだと安心する。
一人でおちこぼれるのは寂しいから仲間も引きずり込んでやろう。
これが本質ですよ。
614 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/15 21:28:14 ID:LCEKZYJ9
底辺福祉大の教授が依存型福祉社会を叫んでいますね。
615 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/15 21:29:49 ID:LCEKZYJ9
私は可愛そうな人なの、私は恵まれないの
寂しいから一緒におちこぼれて?
っていうメッセージですよね。
>>613-615 通りすがりに依存についての一般論言って悦に浸ってるお前も相当キモイよ。
スレの内容ちゃんと読んでるの?
617 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/15 21:40:23 ID:LCEKZYJ9
皆で一緒に駄目になろうよ。楽だよ。
618 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/15 23:07:23 ID:4Ji88xck
依存型さんへ。
来年の見直しの内容の情報をつかんでいるのなら、教えてください。
くだらい煽りはスルーですよ。
619 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/15 23:15:42 ID:K8+5LHEo
620 :
1:04/09/15 23:26:12 ID:hNXIudo5
みなさん落ち着いて下さいね〜
独立についての否定的な意見も歓迎です。
どちらが正しいという事は私個人としては求めていません。
福祉で独立は厳しいですが、他の業種での独立はもっと厳しいと思って
います。今後独立しようにも今を逃すと立ち上げすら難しくなると思わ
れます。それに失敗する事は以前にも書きましたが以外と大丈夫なもの
です。ですから今全てを知る必要もありません。身軽に動ける身分の方
なら行動すべきだと思っています。
621 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/15 23:42:46 ID:YuNF7QLw
うんうん。
訪問介護ならローリスク、ローリターンの業種なので経営者自ら動いて
管理職最低限に抑えれば、大儲けできないけど
細々とやっていけると思う。
パーマやなんかも乱立しながらやってますよね。
622 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 00:44:17 ID:CP3GBw3g
何処がローリスクやねん( ̄□ ̄;)!! 開業に何百万、運転資金に最低3か月分で何百万、その他モロモロで必要なのに、何がローリスクやねん(`´) 細々云々・・・ハァ? もっと勉強したら如何かなもんかな。
623 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 07:22:13 ID:b88/ZJtN
>>622 おまえ、顔文字使って前にも出てきてな(笑
独立されるのそんなにイヤなんか(プッ
訪問介護以下の資金で開業できる業種あげてみろや。
多少資金かかるの当たり前じゃボケ
>もっと勉強したら如何かなもんかな
ハァ、アホが調子のったこと言ってんじゃねーぞ
また釣りでごまかすなよw
624 :
依存型社会福祉士:04/09/16 09:09:03 ID:B6zt5ynh
活性化してきましたね〜
>>611 一日中ネットに張り付いてますよ値動きがきになるので。(9時から15時間ではね)
夜はあまりやりません疲れるから
>>619 まあ皆さんには信じられないかもしれませんね。でも止めますよスレが違いますからね。
>>612 あなたは独立してるのですか?
611.613.615.617さんたちへ、基礎資格は何ですか?
私の記載してあることは本心であり事実です。
こんな事を職場で言ったら袋叩きでしょうね。
ここなら思った事を言えるので。
ありがとうございます。
1さんへの質問があったんだけど場が始まってるのでこの次にでも。
返事の無い人は1さんの自演かな?
625 :
依存型社会福祉士:04/09/16 09:12:37 ID:B6zt5ynh
追伸・・・今日はもう来ないので明朝までにお願いします。
626 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 09:16:43 ID:1N4c92hE
訪問介護は先細りやろね。否定的な方が多いのも仕方ないかも。
でも、みなさんのまわりの歯医者をみてください。乱立しているけど
勝ち組はいますよ。しかも後発で。やってやれないことはないと思います。
627 :
依存型社会福祉士:04/09/16 09:19:29 ID:B6zt5ynh
すみませ〜ん
重ねて訂正させてください。
朝だとゆっくり返事が書けないので大引け後、15時以降に訂正させてください
>>618 そんなことまだ判んないですよ、相場読むのも大変なのに。
628 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 09:32:02 ID:B3ICNRFw
>>623 ハァ、しっかりと文章読んでから反論してなぁ
621 がローリスク、・・・云々と書いてあるかから間違いを教えてあげたんやで。
だ・か・ら貴方に訪問介護は多少資金がかかるのは当たり前と言われるのは、
俺の意見に同調してくれていると言う事と一緒なの、わ・か・る?
それから、訪問介護以下の資金で開業できる業種云々は一杯あるじゃん。
もしどうしてもわからなくて、教えてほしければ、僕は無知でわからないので
教えて下さいと言えば教えてあ・げ・る。
シマッタ 釣られてしまった 反省
629 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 09:44:58 ID:B3ICNRFw
>>621、626
訪問介護は歯医者ゃ美容院見たいに全年齢の不特定多数の方を相手に
商売する業種ではありません。
基本的にはT号被保険者2号被保険者を相手に限られた枡の人数の中で
商売する業種です。
同じ土俵にあげて比べても、何も意味が無いと思うけど。
630 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 10:09:59 ID:b88/ZJtN
>>629 頭固いなぁ〜
歯医者も歯の悪い人しかいかないだろう。
美容院は介護や歯医者に比べれば不特定多数だが
まぁほとんど女性だし、店舗数も多いだろ。
つまりスーパーみたいにシェアが偏らず、分散するということ。
>>628 よちよち
多少の意味も分からないぼくちゃんに福祉板は早すぎたね。
確か、絵本板って言うのがあったからそちらの方がお似合いだね。
631 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 10:41:03 ID:1N4c92hE
628って、依存型社会福祉士だろ。
そういう姿勢がいけないのだろうな。
職場ではうまくやってるつもりだろう
けど、職員も馬鹿じゃないぜ。見下した
感情などは敏感にきずくものだよ。
内部告発に気をつけてな。経営者から、
責任を押し付けられて、切られるぜ。
632 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 11:11:06 ID:Vaiq6hpf
>>630に
あえて釣られて見るか。
だ・か・ら歯医者ゃ美容院等の業種の方に限らず介護保険で商いしている
所と一般ピープルの商いとは対象利用者が違って限られているの。わかる?
事業所から仮に半径5キロを営業テリトリーとしたら訪問介護の場合はそのエリアの
中にどれだけの被保険者、バッティングする業者がいるか調べないと一般商いの業種
見たいに地域の中の全人口を相手に調べればいいってもんじゃ無いの。
あまり難しい話を言っても経営学ゃマーケティング学をお勉強してない
そのおつむ(頭)では無理だろうから、せいぜい朝にテレビでやっている
お母さんと一緒でも見て頭内妄想にふけながら今度は誰にチャチャ入れてやろうかと
考えておくんなはれ。ひきこもり君
633 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 11:58:43 ID:CP3GBw3g
>>632 レスつけちゃ駄目だって、調子にのるから・・・ ムカつくけど放置しておこうよ。
634 :
依存型社会福祉士:04/09/16 13:04:32 ID:B6zt5ynh
>>628 私の文体真似しないで下さいよ。まったく
1さんの気持ちが判りましたよ。ごめんなさい1さん疑ったりして。
昼休みだから覗いてみたらまったくもう。
私は此処では名無しはやりません。
私の書いたことは真意で事実ですが正義ではありません。
かい人21面相の脅迫文みたいにこのスレ新聞で公開したら私だってわかってしまうでしょう。
でもそんなこと事実上ありえないし(あと367で過去ログ行き)
私財を投じて私を特定するなんて無駄でしょ、それにお金と時間もったいないし。
職場で言えないことを書いているだけです。
もしバレタラ土下座して謝ってやりますよ。
やっぱ610のスレで反応があったし(嫉妬?)職場で言ったらいかんわな〜。
>>631 だから違うよ、誰にに気を使って名無しする必要があると思う?
意味ないじゃん。
635 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 13:30:24 ID:zvc2PYeZ
依存性人格障害にどうな感触をお持ちでしょうか?
依存型さん。私は友人に依存されたものですが
迷惑この上なく、精神科医も依存関係の友人関係
夫婦関係はいずれ破綻すると言っています。
636 :
依存型社会福祉士:04/09/16 14:25:14 ID:B6zt5ynh
637 :
依存型社会福祉士:04/09/16 14:56:47 ID:B6zt5ynh
>>635 類は友を呼ぶ、という諺があります。
あなたも気を付けてください。
風邪を引かないように今日は早めにお休みになるのがよろしいかと存じます。
638 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 15:13:34 ID:zvc2PYeZ
コホ。ところで私の肩書きをお尋ねでしたよね。
私はある芥川賞作家の児童書を幼少の頃より
愛読していましたが、芥川賞作家であると言うことを知りませんでした。
肩書きなどそのようなものだと思いまつ。
639 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 16:28:36 ID:EVxS1rmI
>>634 依存型社会福祉士さん、文体は真似したりしませんょ。
私の過去スレを見ていただいても(と言っても名無しでいってるのでわかりずらいかも)
依存型社会福祉士そんが登場する前からこう言った文体ですので。
依存型さんも関西人とちゃいますか?
関西出身はどうしてもこう言った文体になってしまいますからね。
これからは混同されても困るので介護物語としてレスしていきまっさ。
640 :
介護物語:04/09/16 16:33:49 ID:EVxS1rmI
>>639 上から三行目の依存型社会福祉士そんはさんの間違いです。
どうもすいません。
641 :
依存型社会福祉士:04/09/16 17:30:44 ID:B6zt5ynh
>>635 お返事が無い所を見るともうお休みになられたみたいですね。
この疾病は自覚症状が無いのが特徴ですから速目の治療が良いみたいですよ。
もしかしたらご自身がご友人に移してしまったということもありますよ。
早期発見、早期治療頑張ってください。
介護物語さんへ
エリアは特定できません。 ノーコメントとさせてください。
ご免なさい(マジでマジレスなので)
642 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 17:43:51 ID:zvc2PYeZ
友人のほうは回避性人格障害です。
だから、いじめをしない私にベッタリとなるのです。
私は統合失調症です。
643 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 17:46:02 ID:zvc2PYeZ
唯一、受け入れてもらえる相手が私だったということです。
迷惑していて連絡も取っていません。
644 :
依存型社会福祉士:04/09/16 18:06:53 ID:B6zt5ynh
ではあなたはこれから「統合失調症」でレスしてください。
一日も速い完治をお祈りしています。
645 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 19:54:48 ID:lMyBaP7q
みなさんお疲れ様です。
既に独立されている方に質問です。
前の事業所から何人位引っ張ってきましたか?
646 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/16 20:14:29 ID:7ZGPp6AV
依存型さんにお聞きしたいのですが、645さんのように自分の事業所の部下が
退職と同時に利用者を引き抜いていったら、どのように対処(妨害)しますか?
647 :
1:04/09/16 23:52:30 ID:50NV+Stf
>>645>>646さん。過去にそのようなレスがあります。
ですがその頃と少し人も変っているので違った事が聞けるかも知れませ
んね。
私の周りでは妨害した例はありません。むしろ応援してくれた例がある
くらいです。
>>635さん。あまり考えずに‥
私も少し勉強してきます。
依存型さん。
色々と有り難うございます。依存型さんからの視点での良い事業所とは
どんなものでしょうか?
介護物語さん。
私も関西人ですが、関西弁はネットではあまり出ませんね。
丁寧にしようと思うとどうしても関西弁にならない‥不思議なもんです。
648 :
新米経営者:04/09/17 08:27:18 ID:CQwK3VRy
やっと私でも参加できるようになりました。立ち上げようとしたとき、前の事業所の
仲間は応援してくれて、利用者も連れて行くように言ってくれたけど、隣の市で開業するので
後で社長ともめるのいやで、誰も連れてこなかったです。前の市の介護保険課から
調査の依頼は結構いただいています。
そして、今雇用契約の中に退職時利用者を連れて行かないといった内容の一文を
入れています。利用者を惑わすようでいやだし、こちらも迷惑だと思うので・・
できれば、最後はきれいにしたいですよね、現実はどうなるのかわからないけど・・・
649 :
依存型社会福祉士:04/09/17 08:59:53 ID:0nxWd12c
利用者の信頼関係で付いて行ってしまうのだからそれに対しては対策の講じ様がないですね。
その後ですよ、行動を起すのは。
タイヤの空気を抜いたり鍵穴ふさいだりして仕事に行けなくする。
サービス終了してヘルパーが帰宅した後、そこのお宅のものを壊して介護者から疑いをかけさせる(物は盗むな)
そんな事を引き抜かれて暇になった時間を使って行いましょう。
きっと前の事業所のほうが良かったといって戻ってきますよ。
1さんへの質問の答えはまた後で、会議が始まるので失礼します。
650 :
屋台のおっさん:04/09/17 09:02:23 ID:cpwQS740
どうも介護物語のネームが他の板でかぶってる見たいなんで、
屋台のおっさんで改めますわ。
独立する時に利用者を引っ張っていくか云々の件やけども、皆さん何か勘違い
しておられへんやろか。
ヘルパーや業者を選ぶのは利用者であってあんたら社員がえらぶんじゃ無いと言う
根本的な事を。自分らの利害関係だけで物事を判断してそこには利用者の気持ちが
いっこも入って無いんやないか。
利用者は物やないんやで、中には賢い利用者も居てはる。
もしかしたらヘルパーが気に入って継続してるんじゃ無しに会社の看板で利用してはるんかも
しれへんしな、それから介護保険は契約社会言う事を忘れたらあかん。
自分でプランを立ててる利用者ならまだしも他の事業所のケアマネがプラン立ててる
利用者やったら何て説明するん? 今度わし独立しましたから利用者も引っ張っていきますわと言って
あらたにケアマネと事業所契約結ぶんかい?
そんな事業所わしやったらその利用者は仕方ないとしても新規の利用者は独立した事業所にはまわさんな。
ことわざにも有るやろ立つ鳥後を濁さずって。
利用者をつれていくかどうかは別にして問題の中に利用者の気持ちが入ってないのは
腹が立つ。
651 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/17 12:57:39 ID:FeuHIlVF
>>650 長々と奇麗事を書いても、現実ヘルパーが移籍したら利用者はついて来るわけで(ry
こちらは都市部ですが、ヘルパー3人+利用者40名、薄給に絶えかねたケアマネが切れて
担当していた60名(基準超えてますな)の利用者引き連れて逃げたりとの話を聞いています。
>>648 他市の介護保険課から調査の依頼? ウチのところじゃ考えられませんねw
652 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/17 13:41:24 ID:eFPecWm9
っていうか準大手〜大手介護会社って、入社時に利用者を引き抜かない
っていう条件で保証人と誓約書(印鑑証明)を取られない?
福祉業界の人間って一般企業の社会人の常識より30年は遅れてる・・・。
653 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/17 14:05:16 ID:rwbVsSsx
いくら引き抜かないと誓約書取っても利用者の気持ちが
新規事業所のほうに向けばしかたないだろう。
利用者はサービス終了を申し出れば
後はどこと契約しようが利用者の自由。
654 :
古田一族:04/09/17 14:08:06 ID:MkRMNE/S
655 :
依存型社会福祉士:04/09/17 18:40:13 ID:0nxWd12c
>>647 私の視点から言えば公私の区別が着いていること、(まあ勤務中にこんなことやって偉そうにいえる立場ではないが)
ダラダラとした勤務は嫌です。
福祉の仕事はやりだしたら切がありません、ダラダラやってもやっただけ効果はありません(経験上です)
でも利用者さんに接するときは真剣ですよ、プロですから。
一般の人からだと定期的に仕事があり人間関係が充実していて事務所でくつろげることだと思います。
>>646 さつきのアドバイス実行してもし捕まったとき「2ちゃんで依存型に教わりました」なんてゲロしちゃだめだよ。
警察が職場に事情聴きに来て、僕ちゃんのやってること全部バレぢゃうから。
そしたら僕チン3交代のオムツ交換要員に戻されてしまう、もし今の立場に戻ったとしても皆の背を向けて座らされネットが
できなくなっちゃう。みんな妨害なんてやめようね。
正堂と正面から突破してやりましょう。
656 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/17 22:42:58 ID:yZ1+2WyG
屋台のおっさんさん(以後、屋台さんといいます)はじめまして。
言われるように利用者引っ張っていくといわれれば、新規の利用者はまわさん
と思われるでしょうけど、利用者と相談して決めてくださいと言われたらどうですか?
利用者がついていくと言っても、だめなんですか?
657 :
屋台のおっさん:04/09/18 00:16:51 ID:Hz09gaWX
>>656 まともな答えで悪いんやけど、利用者の方と相談の上同意があるので有れば
okと違うん。ただ同意があるにしても事前にケアマネには声かけてや。
事業所が変ればパソコン入力もさる事ながら、サービス担当者会議もひらかなあかんし
その利用者が他のサービスも使っているなら其処への連絡調整もあんねんし。
658 :
656:04/09/18 08:36:51 ID:k9wl9hjj
屋台さんレスありがとうございます。
事前にケアマネに声をかければOKですね。
屋台さんの信条からすれば反するのだから、新規はできるだけまわさない
ということですね。そこで、もうひとつお聞きしたいのですが、
利用者を結果的に連れていく後発業者の質が高くて、評判がよい場合でも
新規依頼しないのですか?
659 :
依存型社会福祉士:04/09/18 09:05:17 ID:O9dJwIGg
>>656 私も屋台のおっさんと同じだね。(聞かれてないけど)
独立開業に否定的な意見を書いたけど、独立して今の所得を上回る事が出来なければ成功ではないですよね。
ただ開業するなら簡単ですよ。
従業員雇わないでビッチシ事務所張り付いて1ヶ月10万位の給料で、後は体力勝負いつまで持つかサドンデス。
私の周辺はそこまでやらず傷が浅い内に撤退してゆきました、「○ヵ月後には閉鎖します」と言われ始めて
「ああアソコ苦しかったんだ〜」と悟る。でも別に何も困らないんですよ、悲しいことに。
618が見直しについて聞いてきたけど、それくらいは常識なのにフリかなと思いました。
身体介護の旨みは無くなり家事援助利用数は制限され介護予防に重点を置かれると言われている。
開業したい人は、自分の勤めている所がジャンジャンレセプト上げていたから「これはおいしい」
と思ったのでしょう。確かに美味しいですよだから財政が逼迫して見直さざるを得なくなった。
でも福祉は見直すけど医療は見直さない、医師会が献金してるから。
まあ素人さんがちょっと講習受けて資格とって開業して美味しい商売させる程この国も馬鹿じゃないと判っただけでも安心です。
別に私は勉強しているわけではなく、周辺から情報が入ってくるだけですからね。
660 :
依存型社会福祉士:04/09/18 09:32:27 ID:O9dJwIGg
>>658 屋台さん、私にも答えさせてください。(暇なので)
「質が高く評判が良く」と知れ渡るのに時間が掛かるものですよ。
2・3件利用者に喜ばれて質が高く評判が良いな〜んて事あるわけないと思いますよ。
喜ばれて当たり前の事を他の事業所も当然にやっていますからね。
(お色気サービス付ければお爺ちゃんには評判良くなるけどあまり過激になるなら保健所に届けて違う仕事
の免許受けたほうが良いかも、お婆ちゃんのは想像したくな〜い)
風俗は良い評判の伝わり方が速いですからね。
良い評判は時間をかけて築くもの、その時には屋台さんも仕事依頼してくるのではないですか。
661 :
屋台のおっさん:04/09/18 10:00:22 ID:Z0zBFrst
>>656さん
信条からすれば反するのだから、新規はできるだけまわさない・・・ではない
でっせ。依存型社会福祉士さんもおっしゃているように新規に立ち上げた事業所
は人には海の物とも山の物ともわかれへんわな。
以前から知っているヘルパーさんが居たとしても他のヘルパーさんの質、事業所の体力、
その他諸々を判断して新規をまわさないと、紹介したわ質が悪いわ、短期で潰れたわでは
ケアマネの信頼もさることながら、利用者の方にご迷惑をおかけするので、そのへんは
独立したから云々では無しに総合的に判断して利用者の方に幾つかの事業所の特色を説明して
選んでもらってるわな。
662 :
屋台のおっさん:04/09/18 11:08:48 ID:oAv/6ZZ/
最近ほんまに質の悪い事業所、それ以上にヘルパーさんが増えたわ。
自分の価値観を押し付けようとするヘルパー、玄関入って靴も揃えないヘルパー
利用者に逆ギレするヘルパー、事業所に至っては何時電話しても留守電ばかりの事業所,
電話応対もまともに出来ない事務員、もう数えだしたらきりがあれへん。
最近はそこの事業所の電話応対だけ見ても最近は事業所の体質、ヘルパーの質がわかるように
なってしもたわ。独立に夢抱くのはええけどそういった諸問題をどうしていくのか、
考えなアッと言う間に潰れてしまうで。因みにワムネットで検索して事業所がぎょうさん出て来るけれど
府庁等の休止届け、廃止届けを出さず勝手に閉めている事業所の多いこと、電話を掛けても現在使われておりませんの
多いことそれも短期間で、そのへんよーぉく考えておくんなはれ。
663 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/18 11:42:55 ID:zLpV05KO
屋台のおっさんさん、あなたは民間に仕事回すような立場のケアマネですか?
話の流れ読んでると、民間の訪問介護事業所の経営者若しくは従業員
の気がするのですが?
664 :
依存型社会福祉士:04/09/18 11:58:50 ID:O9dJwIGg
屋台さん
最近独立した人のスレが来ませんね。
もうこのスレは夢を抱いたり妄想したりするスレじゃ無くなってしまったんですね。
それから独立したら社会保険でなくて国民健康保険になるでしょ来年度から1ヵ月16,600円
になるんだよ。支給額も1階部分のみだし
組織に依存していれば国保より支給条件良いんだよ。
お年寄りの介護の為に独立することより、自分がお年寄りになったときのことを考えましょうよ。
665 :
屋台のおっさん:04/09/18 12:04:37 ID:Kur22YRg
>>663さん
誠に勝手ながら依存型社会福祉士さんと同じようにシークレットで
たのんます。ただ夜は生活苦からリャカーで屋台を引っ張ってるただのおっさんです。
666 :
依存型社会福祉士:04/09/18 12:04:50 ID:O9dJwIGg
>>663 私の推測では民間の居宅介護支援事業者の従業員(社協も民間なんですよ、知らなかったでしょ)
仕事を回す立場のケアマネでしょう。(経営者だったらキミたちと言葉遊びしてる暇なんてないでしょ)
667 :
屋台のおっさん:04/09/18 12:18:34 ID:Kur22YRg
依存型社会福祉士さん、私達も若い時?は一杯夢をみましたゃん。
今の時代昔と違ってネットの進歩で人と人とのコミニューケーションのとり方が
変って来て道義とスジが通らなくなってきたし、いくら我々が提言して上げても
聞く耳持たずで悲しい事やわ。
独立するにしても自分の都合の良い事しか頭に入れへん見たいやし来年の介護保険
改正の中身も知らず立ち上げる事ばかりに精をだして、木を見て森を見ずの心境やろね。
アーアこんな人らが将来独立して弱者の方のお世話をするとは・・・(涙)
668 :
依存型社会福祉士:04/09/18 12:47:23 ID:O9dJwIGg
あまり言い過ぎると、もう来なくなっちゃうかもしれませんね。
経営者の方々も顔を出していたと思うけど此処に来ても現状を再認識してしまうので
敬遠しているんですね。
1さん心変わりしましたか? もしかして挨拶回り済んでしまったとか?
その時には対応を相談してください。 親身にお答えします。
その他の方も私、本日は当直なので17:00までご質問ジャンジャンバシバシお待ちしております。
669 :
1:04/09/18 14:14:09 ID:+FCEpl6L
依存型さん。屋台さんこんにちわ。
私は全くめげておりません。
現状としては休みが中々とれず今月中に法人を‥と思っていたのですが
中々。。1級取得の賞状が届くのが12月半ばになるので、それまでに
法人をしっかりとした形で作っておきたいですね。
現状が厳しいのはしょうがありませんね。。
私は逆境の方が燃える気質なので‥
以前の独立では振り返ればおかしな所が色々あり、若気の至りだなぁ〜
と自身の事を苦笑していたりしたのですが、今回もそうなるかも知れま
せんね。確かな戦略も持たず、ハッキリした売りも無い‥あるのは情熱
と誠意だけ‥改訂後は参入する業者も減り、現行の業者も撤退する所が
増えるでしょうね。其処にチャンスは無いでしょうか?
お二人はヘルパーの(登録の)時給についてはどう思われますか?
報酬が今後も減り続ける訳ですから、あまり無茶な時給にはできません。
私の住んでる近所では生活、身体の別なく2000円という所もありま
す。社会福祉法人ですけどね‥
コムスンやニチイ等は今後どういった戦略を考えているんでしょうね〜
670 :
屋台のおっさん:04/09/18 15:04:09 ID:G6LDz6QN
>>669 身体、生活の別なく2000円ですか!おっどろきですやん。
下手すると看護士(師はわかっているけどあえて、私は此れにしてます)より高いですなぁ。
ヘルパー不足なので釣り上げているのかもしれへんけど先は見えてますなぁー(涙)
コムスンとニチイは業務提供を過去に結んである意味在宅はコム・ンで施設はニ・イでと言った
話がある事は聞いてま。実際過去に撤退したはずの訪問入浴をコムが再度始めだしたし、在宅に積極的だった
ニチが施設をバンバン作りだしたし・・・このスレでも誰かが言ってたけど此れからは
介護保険以外の収入源を考えなまぁ生き残るのは苦しいやろね。その手始めかどうかわ知らんけど
二・イなんか従業員に提供期間先の食品類、傘、お中元セットなどノルマをきせて
販売させてますもんなぁ。わしの所にも毎月の用に、なんかこうてくれと泣きついて偉いさんがきよるわ。
慈悲深いわしはなけなしの小遣いからこうてやるけれどもな、まぁ戦略と言っても今の状況からすれば如何に安く
収益の安定した箱物をぎょうさん建てるかと違うかな1さん。
671 :
依存型社会福祉士:04/09/18 15:24:06 ID:O9dJwIGg
まあ1さんがそれで良いのならかまわないけど。
時給については私の独自論ですが介護報酬の50%と固定するのはどうですか?
そうすれば深夜夜間も時給の根拠がはっきりするし、スタッフも納得しそうな気がする
(自分のとこではやってないのに勝手な事いってすみません)
そうすれば次回の改正でもスムーズに対応できると思います。
私の所は時給ですがそれくらいですよ。
でも最初から人など雇用しないで自分で現場出た方が良いのではないですか?
それに仕事もあまり無いと思いますので雇っても辞めて行くのではないですか。
まず自分で動きましょう、私ならそうしますよ。
其処にチャンスねぇ・・・・どうだろ?私の所も多分お客さんは減る試算です。
現状一つのパイを食い合っているわけで来年からパイが小さくなるんですよね、
今良い事業所も軒並み収入は減ると思いますよ、介護保険でのね。
だからニ○イなんて配食サービスやったり、保険外の通院介助に手を出してる。
雪山で遭難した時に動かないでじっとしているように今は動かないほうが良いんじゃ
ないですか? 私もその状態ですよ(組織としてね)、次の体制にすぐ対応できるようにしている。
1さんはお仕事なにしているのですか?
672 :
屋台のおっさん:04/09/18 15:27:23 ID:G6LDz6QN
231,229.226.225.215,213,211,209,226他の荒らしではありませんのスレは私の
スレです。240さんのお願いによって再度ネームを変えて参加させて頂いてます。
行の区切り、文体に少しずれは有ると思いますがわかる人にはわかると思います。
以上これからの展開を考えるにあたってあえて公表させていただきました。1さん、依存型社会福祉士さん宜しく
お願いします。
673 :
屋台のおっさん:04/09/18 15:50:09 ID:G6LDz6QN
674 :
依存型社会福祉士:04/09/18 16:06:22 ID:O9dJwIGg
読ませて頂きました、勉強家ですね。
675 :
1:04/09/18 16:30:02 ID:+FCEpl6L
屋台のおっさんさん(さんつけると変ですね。以後おっさん止まりで‥)
改めて宜しくお願いします。
なるほど‥そのようなセールスをしている訳ですね。。知らなかった‥
現状はなりふり構わず‥という所でしょうか‥
現在は一日に5件のペースで何処かにGHが立ち上がっていると聞きまし
た。ですが現在の私の手持ちではとても‥
依存型さん(こちらはもう短くなってます。。ごめんなさい)
当然私もサービスに出ます。一番安い労働力ですもんね。
時給の50%ですか〜
ちょっと低い気もしないではないですが、生活と身体の時給単価に開き
が開き過ぎてしまう事に不安を感じます。ヘルパーさんの気持ちの上で
安い仕事と高い仕事があるとモチベーションに問題があるように思いま
す。私が以前にいた事業所(デイしながら登録で在宅してました)では
一律1350円でした。まぁ身体比率の多かった私には不利でしたが、
生活でのサービスでも嫌がる事が少なくなる事がメリットだと思ってい
ます。ですが事業所自体のサービスの比率によっては人件費が膨らみ厳
しい事になるので、どうかな?と思っています。
私の現在の仕事ですが、非常勤公務員です。(ボーナスもちょろっと出
ますがバイトですね)福祉とは遥かに遠いですね〜学校へ行く日程を確
保するのに都合が良かったので選びました。まだ5ヶ月も勤めてません
が‥
676 :
依存型社会福祉士:04/09/18 17:17:43 ID:O9dJwIGg
そうですか非常勤公務員ですか。キツイですね。
修行しないで寿司屋になると言ってるようなものですよ。
従業員は身内だけで事務所は自宅で副業をして細々とやって副業をして持ちこたえ
信用を付けて行くこと位しか思い浮かびません。(自分に置き換えて考えても)
677 :
656:04/09/18 17:56:35 ID:k9wl9hjj
屋台さん、レスありがとうございます。
信条の問題もあるけど、実績のないところには紹介できませんね。
ところで屋台さんは私は訪問介護とはひとことも書いていないのに
どういう根拠で訪問介護と決められたのですか?私は訪問看護で
独立を考えています。介護程、先行きは暗くはないと思うのですが、甘い
でしょうか?
あと、屋台さんは訪問看護をどれくらいの頻度で使われますか?
678 :
屋台のおっさん:04/09/18 18:48:32 ID:/f2RyyOD
>>656 訪問看護ですか、それはどうも失礼しやした。
わしの所も訪問看護をやってますんで介護とは叉違った話が出来るとは
嬉しいですね。何処かの病院、医院と提供を結んでやるんでっか?
それとも一本でやるんでつか?後者ならやめときなはれ理由は独立しようと
している677さんがお勉強してるなら良くおわかりだと思いますが。
今、何か看護系の仕事に携わっているのでっか?
679 :
屋台のおっさん:04/09/18 19:11:36 ID:/f2RyyOD
さて皆で訪看のお勉強しましょか。
訪看はさんはヘルパーさん以上に働く人を探すのに苦労しまっせ。
やってる仕事はヘルパーさんよりしんどい場合が多いし、医療的な知識も必要、
主治医には怒られ、介護人にはどやされほんま割あわんゆうてよう辞めはります。
準看やと減算になるし叉看護士はプライドだけは人並み以上の方が多いからほんま
苦労しますまぁ書きたい事はぎょうさん有るけれどイッペンには書かんとボチボチ
質問に答えるかたちで書いていきまっさ。
680 :
依存型社会福祉士:04/09/20 09:32:09 ID:u/q+jt5z
看護師さまですか〜
私はリスペクトしています。
看護師資格は強いですよ。
私も学校行きたくて生活費稼いでいるいるとこです。(元金減らすの嫌だから)
656さま失礼しました、(そこいらへんのヘルパーかと思っていました)
私は何も申し上げることはございません。
万が一事業に失敗なされても働き口は沢山ありますよ。
ちなみに私が依頼している事業所は保健師がウジャといます。
色々教えてもらいヘコヘコしています。
681 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/20 10:23:00 ID:+BrHix9x
680のレスにあるように、いい加減なヘルパー事業所って多いのですか?
あと、依存型さんって、女性だったのですか?
682 :
依存型社会福祉士:04/09/20 10:44:01 ID:u/q+jt5z
いいえチンチンついてます。
683 :
依存型社会福祉士:04/09/20 10:50:29 ID:u/q+jt5z
っーか、ちゃんと読んでくださいよ。 へる パーさん。
読解力ないんですか? 文字が読めるだけじゃでめですよ。
頭で理解しないと。
684 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/20 13:31:14 ID:wqFAOgyZ
確かに、このスレ読解力の無い馬鹿多いな。
685 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/20 13:37:11 ID:Yo+rDnD+
バカが多いほど盛り上がりますんで。
686 :
屋台のおっさん:04/09/20 13:54:06 ID:GqmkQxt8
出来る事ならバカと言うより「あほ」と言ってくだされ。
関西ではあほの方が、ほめ言葉になりますんで。私の周りのケアマネさんに、おまえあほ違うかと
言うと何か「オチ」付けて返される上に新規も貰えます。因みにおまえバカ違うかと関西人のケアマネさんに、言って見て
下さい。その事業所には永遠に新規は来ない上に二度と福祉業界に携わる事は難しいと思いますハイ。
687 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/20 16:05:32 ID:QGkraYQM
屋台のおっさんさんストレスたまってんですか?
スレタイに関係ない無駄レスばっか。
688 :
屋台のおっさん:04/09/20 16:48:31 ID:kvH0ZGOV
日常でも結構言いたい事いってますんで敵は多いですが
ストレスは少ないですよ。
他の方の無駄レス?に応じる形でスレタイに近ずくよう誘導しているんですが、
気が付きませんか?
特に訪問看護で独立を目指している? あ・な・た(ホンマか嘘か知らんけど)
レスして下さい。
689 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/20 19:45:10 ID:GWYpXSRP
屋台のおっさんさんところの訪問看護は独立系なのですか?
それとも病院やクリニックの付属なのでしょうか?うちは某社協の付属です。
看護師の仕事はケアマネにサービスを無理してでもいれさせてます。それで
どうにかこうにかやってます。おっさんさんのところはどうでしょうか?
あと656さん、前途は厳しいですよ。
690 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/20 19:57:33 ID:uMoUoQLr
2ちゃんねるって社会の下層階級がくすぶっているというのは本当ですね。
2ちゃんねらーは貧乏というのも当たっていると思う。
(このスレッドでも平日の午前中とか土日の昼間とかに書きこんでいる、
普通のサラリーマン世帯なら平日午前中は仕事、土日は家族や彼女と
ドライブや旅行、食事に行くだろう)
さようなら
691 :
屋台のおっさん:04/09/20 20:40:10 ID:iXAp6/V2
>>(このスレッドでも平日の午前中とか土日の昼間とかに書きこんでいる、
普通のサラリーマン世帯なら平日午前中は仕事、土日は家族や彼女と
ドライブや旅行、食事に行くだろう)・・・福祉の仕事は土日休みが取れるのは
稀ですが、まして私には家族も恋人も居ませんが(涙) 釣られてしまったぁ-
689さん社協の付属ですか、しばりがきつく大変でしょう心中お察し致します。
私の所は介護保険導入前から訪看をやっていますので利用者の人数的には医療の方
も入れて結構な数の利用者の方がおられます。
以前は某総合病院の付属でやっていましたが色々な事情があり今は独立して
他の事業と合わして一本でやっています。
どうしても医療系の組織に属していると医・会の方針で有るとか、看護と介護の
考え方の違いからトラブルが絶えませんでした。介護系で来た私にはどうしても
看護系で来られた方の特にターミナルケアの部分で考え方があわず・・・まっ色々
あります。新規は昔からやっているせいも有り(看板の大きさも有りますが)
順調に他の事業所さんからも頂いております。但し営業活動、入院された方のお見舞い
、同じ同業者の方のがいこん葬祭などの出席は欠かしません。訪問看護で独立は病院に属さない
限り、ヘルパー以上に難しいです。看護士さんも良く相談に来られますが2チャンネルでは
言えない本当の収支の事や実情をお話はさせてもらってます。
結論から言えば訪看で独立するのは中途半端な資金しか無ければ(最低10000万円)金をドブに捨てるのと一緒だからやめた方が良い
と私は思います。
692 :
社協人:04/09/20 20:53:43 ID:GWYpXSRP
屋台のおっさんさんありがとうございます。
看護師の時給はどうでしょうか?また、管理者以外で常勤看護師は
どれくらい雇用されていますか?若輩者で看護師の管理に苦労して
います(泣)
693 :
屋台のおっさん:04/09/20 21:37:24 ID:253h/C0D
社協人さん
私の所では看護士さんは皆抱え込みですので日給11000円で雇用しています。
時間パートさんは居ません。常勤ばかりで12人で回っています.
どうしてもパートさんにすると失礼ながら質の良い人材が揃いません。
叉ハローワーク等には年中求人を出して、良い人材が来たら積極的に雇用しています。
人材が不足している時にあわてて求人を掛けたりすると、質の悪い人材でも採用せざるを
えないからです。看護士さはプライドが特に高い方が多いし、社会経験ゼロの方が
多いのでマナー的な事を教えるのは本当大変だと思います。因みに私の所では教育係りが
1名居ますのでその者が看護業務には携わらず日々色んな事で他の看護士を教育しています
のでその辺は良いかなぁと思っています。
694 :
1:04/09/21 00:13:10 ID:e9zcUFGy
屋台のおっさんの
>>どうしてもパートさんにすると失礼ながら質の良い人材が揃いません。
という部分‥解る気がしますね。
>どうしてもパートさんにすると失礼ながら質の良い人材が
>揃いません。
去年、血圧も測れないのが来た。
696 :
687:04/09/21 00:35:01 ID:mU0dYpJ/
屋台のおっさんさん、気分を害されたのなら謝ります。
殆どの文にレスしているから、ここでストレス発散していると思ってました。
>>693 日給制ですか、(あらゆる意味で)すごいですね。
697 :
屋台のおっさん:04/09/21 01:25:08 ID:euVGq5JE
687さん
ある意味此処でのストレス発散は事実かも(笑)
日給制に関しては皆さん賛否両論有ると思いますが自分が此れから起こそうと言う
事業所に相応しい支払い方法を時給でも日給制でも月給制でも選択すれば良いと
思います。只私の今までの経験では時給制ではウーンと考えてしまう様な方しか
来られませんでした。此れはヘルパーにも共通して思われます。
私は以前に「辛口」で投稿した様に独立を目指すのは大いに結構ですし市場が
活性化されて賛成です。ただ中途半端な志や情報不足、資金不足等で早々に潰れて
ほしく無いだけです。今まで数ヶ月で潰れる事業所を数多く見ています。
その度に泣くのは其処で働いていたスタッフで有り利用者の方です。何度も言うようですけど
よーく考えてから独立を志してください。
真面目な文章になりましたが次から叉キャラを戻してレスしていきます(笑)
698 :
屋台のおっさん:04/09/21 01:36:48 ID:euVGq5JE
1さん
最近レスが少ないでっせー
忙しいのはわかってまんねんけど、わしも夜中に屋台引っ張りながらレス
してるんやさかい、独立を目指す方達の為にも、もうチョット出てこなあかんで。
699 :
1:04/09/21 09:44:42 ID:e9zcUFGy
これは屋台のおっさん申し訳無い。。
仕事とも独立とも関係無い所でバタバタしてました。
屋台のおっさんが言うように準備と情報が私には足りていませんね。
独立する期限は大方決めてあるのでそれまでに出来る限りの事はしてい
きたいと思います。
屋台で思い出しましたが(スレとは無関係ですが)学生の頃卒業制作で
お茶漬け屋台を作って売ろう!なんて言っていた事がありましたね〜
毎日フォルクスでドリンクバーしながら夜中まで話してました。
従業員の募集については公募でくる人はLvが低く、紹介の方が良い人材
が来る事が多いとは聞いています。募集をかける際に気をつける事は何
ですか?求人の出し方にも色々あると思います。メディアを使うならこ
の方法‥お金を使わない方法‥頭数だけそろえる目的の方法‥色々あり
ます。
一番効果的な方法とは経験的に見てどうでしょうか??
700 :
屋台のおっさん:04/09/21 13:52:37 ID:xuFmeAkT
さんの質問に答える形で独立してからの人材の集め方について話します。
皆さんは求人の方法として先ず新聞の折込、求人誌を思い浮かべると思います。
これらは折込の一番小さいサイズでも一回15000円位から求人誌に至っては七万円位からが相場です。
ここからは知っている方も我慢して聞いて下さい。法人登録をして雇用保険を掛けるならば管轄のハローワークに
事業所登録をしてください。求人申し込み用紙を貰い求職者がインターネットやハローワーク等で貴社の求人が閲覧出来る
ようにして貰います。これは勿論無料で全部出来ます、若い人材が欲しいならユースハローワークにも
同時登録を申し出ます。ハローワークには欲しい人材を業者のほうから登録者の中から個別指名出来る
リクエスト制度と言うのもあまり知られて居ませんが有ります。私の所ではこれでケアマネをいつもゲットしています。
次に福祉人材センターも各都道府県に一ヶ所はありますので此処にも登録します。
それからヘルパー学校にも求職者用の掲示板があると思いますので其処にも掲示依頼です。
話は戻りますがどうしても人が集まらない時はハローワークに泣きついてください。
そうすると窓口に求職相談に来られた等に積極的?に貴社の宣伝等をしてくれる場合もあります。
貴社の方で雇用訓練制度?やったかな間違えてたら御免、資格を持っている人を何と職業訓練と言う
名目で無給で何ヶ月間雇用してのちに貴社で就職となれば何十万と貰える制度も有ります。
もちろんその人らの訓練中の給料は国から出ます。詳しくはハローワークに聞いて下さい。
お金よを掛けないでの求人は未だ色々有りますが叉後ほど公開していきます。
良い人材がどうかは面接だけはわからない部分は有ると思いますが私の第一基準は使い回しの履歴書ではないか、
志望動気が書いてあり、空白欄は無いか、履歴書の記入日は書いてあるか、
転職数が必要以上に多かったり、在籍期間が短くは無いかなどは基準にしています。
後は面接時の振る舞い、と自分の感です。
701 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/21 13:59:44 ID:xrWZynn0
屋台のおっさんに質問させてください。
今までのレスを見る限り、訪問介護、看護、ケアマネの事業所をやっているのは
わかりますが、ほかの事業(デイサービス、福祉用具など)もやってそうですね。
全事業の統括マネージャー兼ケアマネ兼オーナーでしょうか?
あと、デイが一本化した際のPTの雇用はどうされますか?おっさんのことだから
PTを雇ってそうですね。私のところも雇用したいのですが、なかなか見つかりませんし
相場高いし、何より、調子に乗ってる若造が多いのもうんざり。
702 :
屋台のおっさん:04/09/21 14:05:07 ID:xuFmeAkT
Tさん
お茶漬け屋台は良いと思いますよ、日本の色んなタイプのお茶漬けが
屋台で食べれるとなると男より案外女性に受けると思います。
九州の方ではカップラーメンとか即席のラーメンしか出さない屋台では
無いですが店舗ではやっているのが以前テレビで紹介されてました。
今は何が流行るかわかりませんが、お茶漬け屋台私は良いアイデアやと
思うので将来叉お考えになるようでしたらお客第一号でお願いします。
703 :
屋台のおっさん:04/09/21 14:29:40 ID:xuFmeAkT
701さん
おっさんの所では理学療法士は雇用していません。
701さんの言うように給料が高い上に絶対的に人数不足です。
なので今は看護士で機能訓練はやっています。勿論主治医の指導の下ですけれども。
将来支援費と介護保険が一本化されても老健のディではない限り理学療法士の配置基準は
極力置くようにといった事でまとまるのでは無いでしょうか? この辺の情報はこのスレとは叉
関係無いので別のスレで情報が入り次第公開して行きたいと思います。
704 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/21 14:43:09 ID:xrWZynn0
701です。おっさん、レスありがとうございました。
おっさんのところの職員の評価はどうされていますか?また、給料、役職へは
どのように反映させていますか?
705 :
屋台のおっさん:04/09/21 14:59:41 ID:xuFmeAkT
704さん
出来ましたら
>>211の「荒らしではありません」の名前で投稿している私の
文面を読んで頂ければ有る程度はわかると思います。
706 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/21 15:07:29 ID:xrWZynn0
701です。すみません。最近のレスしかみてなかったものですから。
211のレスで賃金が安くても楽しい職場つくりができればいいのですが。
おっさんの職場は楽しい職場なのでしょうか?楽しい職場作りで、これだけは
気をつけてやっていることがあれば教えてください。私の職場はとても楽しい
雰囲気とはいえません。管理者失格かな。
707 :
屋台のおっさん:04/09/21 15:35:55 ID:YL3yOXZn
706さん又時間のある時でも過去スレ読んで下さい。結構独立を志している方々が
為になる書き込みしてはりますので。それとこのスレは独立をこころざしている方の
スレですので既存の事業所の方の内部相談は別のスレで行なうようにしましょう。
気を悪くしないでくださいね。とりあえず最後の質問として私の考えとして返答させてください。
楽しい職場とは給料は別問題としていかに自分の意見が取り入れられて反映するかだと思います。
だれしも自分の考えが受け入れられれば気持ちがいいもんです、又その事に関して責任も持てます。
上から指示された事を納得しないでやっていても不満ばかりが蓄積されます。
どうしたら個人個人の意見、考えている事が反映されるのかはコマ目な管理者も入っての小人数のミーティング、
や色んな方法があります、それは各事業所の管理者が試行錯誤で考えてください。
次に人員的にも苦しいかも知れませんが余裕を持たす事です。余裕が無ければ事故の元にも成りかね
ませんし人間関係がギスギスしてしまう原因にもなります。管理者の方はしんどいと思いますが、頑張ってください。
では既存事業所に関しては別のスレでお会いしましょう。
ps依存型社会福祉士さんお忙しいですかー
708 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/21 15:49:43 ID:xrWZynn0
701です。レスありがとうございました。とても参考になりました。
ただ、私の質問はこれから独立をしようとする方たちにも役立つのでは
ないでしょうか?依存型さんが以前、開業だけなら簡単にできると書いて
いましたがそのとおりだと思います。独立し、かつ存続させるためには
ヒトの管理は避けて通れません。独立する方たちに独立時以降の話をする
ことはとても有意義であると私は思います。
でも、ここはおっさんの言うとおり、以後の同様な質問は控えます。
709 :
屋台のおっさん:04/09/21 16:13:10 ID:YL3yOXZn
>>独立する方たちに独立時以降の話をする
ことはとても有意義であると私は思います。
そうですね、まあ私も余り頭を硬く考えずその時のレスの内容によって自己判断
によりレスさせて頂くと言う形でお願いいたします。
私が答えなくてもホスト役のTさんとか他の同じ悩みをお持ちの方々が答えてくれたり
するかも知れませんので、私が言うのもおかど違いですが又スレの方宜しく頼みます。
710 :
依存型社会福祉士:04/09/21 16:27:48 ID:/7COY/0L
読んでますよ。
利用者さんが介護度変更になったので書類だけでも調えようかと自作自演の担当者会議やったりモニタリングしてます。
敬老会ウイークなので色々役が回ってきたり、屋台さんが私より密度の濃い返事をしているので、おじゃまかな?
と思い活躍を見守っていました。
711 :
屋台のおっさん:04/09/21 16:36:14 ID:YL3yOXZn
依存型社会福祉士さん、自作自演の担当者会議・・・何処もやっている事は一緒ですね。
私の場合は各自の時間調整が出来なく担当者会議が出来ませんのでこの紙にお気ずきの点とか有れば
記入して返却しろーと書いて返信用の封筒も入れず、横柄な態度で各事業所に出してやり過ごしています。
712 :
依存型社会福祉士:04/09/21 17:21:43 ID:/7COY/0L
私は5票も自作自演ですPCで入力するから誰が書いたかわかんないでしょ。
電話で話したことにすれば証拠残らないし。 まあ殆どが自分のところだからあまりやることがない。
介護でキャンセルがありました、(他事業所)うちのヘルパー時間まで待ってたが
利用者戻ってこなかった。 ヘルパーさん歩合だし生活かかっているし、怖いよ〜(残念でしたね。な〜んて他人事みたいに言えないし)
どう処理しよう。 ケアマネに文句言って付けさしちゃおうかな〜
と言う板ばさみが現実あるのですよ。
713 :
屋台のおっさん:04/09/21 17:53:23 ID:YL3yOXZn
>>712 確かに登録HPだとそう言った問題は良く聞きまんなぁ。(わしの所は一日ナンボやからその辺たすかりま)
いくら利用者との契約書の中に連絡無しの場合キャンセル料出さんかいと、うたっていても此ればかりは
事情にもよりますさかいなぁ。だからわての所は以前でっせ登録HPを雇用してた時は
雇用契約書の中に利用者様の勝手な都合で訪問してから留守やっても銭は一銭も払へんと書かしていただきやした。
それと訪問する前に必ず特別な場合とか利用者様の都合上差し支え無ければ、今から訪問しまっせと電話入れと教育してましたで。
勿論電話代は高給の中に入ってると言い含めてます。まぁ後は利用者、ケアマネ、事業所三者が納得すればその時間帯に入ったようには
出来るけども此れは良い子の皆は犯罪になるのでしてはあかんょ。
714 :
依存型社会福祉士:04/09/21 18:11:18 ID:/7COY/0L
詳しい事はあまり書けないけど
その問題は提供責任者と向こうのケアマネで明日処理してもらいます。
僕は見なかった事にします。
実施指導入ったら「エーッ、そんなことあったの?」ととぼけますよ。
でも私の知らないところで結構やってるみたいですよ。
715 :
キンカメ:04/09/21 20:30:48 ID:cEqfEUhd
屋台のおっさんさん、依存型社会福祉士さん、みなさん、初めまして。
独立希望者のキンカメです。よろしくお願いします。
さっそく尋ねますが、会社のパンフレットはA4サイズで豪華なものが
いいのでしょうか?あまり関係ないのでしょうか?新規の事業所が
挨拶に行く際に、印象が残るようにするにはどうしたらよいでしょうか?
いろんな業者が挨拶にきたと思いますが、好感がもてた事例があれば
教えてください。
716 :
屋台のおっさん:04/09/21 21:12:31 ID:YL3yOXZn
キンカメさん逆に貴方が貰って重宝する物はなんでしょうか?
A4サイズの豪華なパンフレット貰って嬉しいですか?
私の所では毎日のように事業所の営業が日参します。どんな豪華なパンフ貰っても直ぐゴミ箱行きですよ。
依存型社会福祉士さんの所もそうだと思いますが。パンフなんか手作りのバラバンシでいいんです。
それよか、貴社の名前とかが入ったメモ帳、(手帳は好みがあるのでダメ)三色以上のボールペン、
卓上用のカレンダー(壁掛け用は利用者に渡す)保険証カバー、ティシュ箱など、用はいくらあっても重宝する物を
手作りパンフ、名刺、と添えて渡した方が結構机の上に置いたりするので印象に残りまっせ。
そういった品物には必ず貴社の名前,電話番号等は必ず入れてくだされ。
此れで宜しいでしょうか。
717 :
キンカメ:04/09/21 21:27:43 ID:cEqfEUhd
屋台のおっさんさん サンクス。
ついでにもう一つ。社協や役所とかでもカレンダー等、渡して受け取ってもらえる
のでしょうか?
718 :
1:04/09/21 21:41:21 ID:e9zcUFGy
キンカンさん初めまして。
サイズはA4でいいと思います。
豪華なだけなら大手と一緒になってしまいますね〜
参考になるかは解りませんが、ディスカウントショップ等ではPCをあえ
て使わず、手書きのPOPを使用しています。私も以前の飲食でのメニュー
はPCで制作(大学がデザイン専攻でした)していたのですが、客から「暖
かみが感じられないから手書きの方がいいよ!と50代の女性に言われた
事がありますね。ですが若い世代にはメニューのデザインにも凝っていた
ので受けもよく、本業とは関係無いですがメニューの制作を他の店から頼
まれる事もありました。以上の点からPOPでもメニューでもパンフでも受
け取る側の性別、世代によって分かれるものと考えられます。
豪華なものはプロに頼んでも、自分で時間をかけてでもできますが、伝わ
るものでは無いので手書きを印刷したものがいいかも知れません。ですが
これには賛否両論ですので他の方の意見を私も待ってみたいと思います。
やはりパンフよりもその「人なり」で印象が違うので、自身を磨く事に力
を入れた方が良いように思われます。
以前の依存型さんの例からも、パンフを受け取る側には色々な方がいらっ
しゃいます。人から見れば依存型さんの意見はキツく見受けられるかも知
れませんが、依存型さんのようなタイプは少数派とは言いがたいと思いま
す。
私は営業に回る際にコンディションと身なりを整え(あたり前ですが)き
ちっとした態度で望もうと思います。
それ以外の案件でフリーペーパーを発刊し、月ごとに毎月持って行くよう
にする方法等も考えました。足を運ぶ理由になり、話の種にしたいと考え
ました。ですが大変な手間がかかりますので現実的か?といえば少数の事
業所では厳しく継続できないかも知れない‥と二の足を踏んでいます。
みなさんの意見はどうでしょうか??
719 :
屋台のおっさん:04/09/21 21:43:34 ID:gopD1lTE
金券類以外は私の近辺では受け取ります。
パンフレットは専用のラック等が有るので其処に置いといてと言われるのがオチです。
しかし社協や役所は支援事業所をするならまだしも、居宅サービスだけやったら反応薄いと思うで。
それよか事業所をコマ目に何回も訪問して顔覚えてもらう方がおっさんは、ええと思うけどな。
720 :
1:04/09/21 21:45:31 ID:e9zcUFGy
あっ!おっさんこんばんわ〜
今日は屋台はしないのですか??
721 :
屋台のおっさん:04/09/21 22:07:56 ID:aGO2mzNP
今日は天気が悪そうなんで、余り流さんと、どっかの団地の軒先でも止めて
飲み屋帰りのリーマンでも待ちますわ。
あっさっき依存型社会福祉士 さんも来て、おでんつまんでいったんはええねんけど
お金も払わんと掲示板に書きこせなあかん言うてあわてて帰りょったわ。
722 :
1:04/09/21 22:15:34 ID:e9zcUFGy
おでんですか〜この時期はどうですか??
辛いおでんで夏場に売れる店が以前にTVで観ましたね〜
所でリアルで依存型さん来るんですか??
スレ主なのにスレ違いですいません。。(みなさんへ)
ちょっと一息入れようかと‥
723 :
キンカメ:04/09/21 22:21:04 ID:cEqfEUhd
1さん、おっさん、レスサンクス。
おっさんは、好印象を持ってる営業マンがいますか?
会社の規模とか関係なく、営業マンで仕事をやったことはありますか?
まあ、性別、性格などで好みの営業マン像は変わると思いますが。
724 :
屋台のおっさん:04/09/21 22:42:55 ID:d1aKHSop
1さんホルモンも焼いてますんで今度暇みて寄ってくだせえ。
キンカメさん好印象かどうかわからへんけど痒い所に手が届く営業マンはいてますよ。
文章にしてもわかり難いと思うけど空気の読める営業マンです。出来る営業マンは事業所に入った瞬間に場の空気を
読んで営業を掛けるタイミング?を見たりします。コッチがバタバタしている時に来られても腹が立つだけです。
こればかりは経験とかが物を言うのかどうかはわかりません。しかし私の場合は新規を始めて渡す場合はいくら営業マンが
良くても事業所の評判とかを其処の事業所を使っている他の事業所に聞いたりします。
現場にでるのは営業マンでは無く其処で働く顔も知らないスタッフなのですから。
725 :
1:04/09/21 22:47:00 ID:e9zcUFGy
それはそうですね〜
実績の無い事業所が売り込む場合にいいアイデアありますか??
726 :
キンカメ:04/09/21 22:52:54 ID:cEqfEUhd
おっさん、度々のレスサンクス。
ネタはかわりますが、キンカメは現場上がりですので、保険請求事務が
まったく出来ません。人材派遣とかパートで事務員雇った方がいいのでしょうか?
あと、つかえる介護ソフトがあれば教えてください。
727 :
1:04/09/21 22:57:09 ID:e9zcUFGy
おっさんの代わりに‥
請求ソフトは体験版を無料でDLできるのが沢山ありますから、とりあえ
ず試してみて下さい。介護保険の方はそれほど難しく無いと思います。
私のみた所「介護レセプト」は使い易いように思います。以前のレスで
勧めてもらいました。
728 :
屋台のおっさん:04/09/21 23:08:47 ID:d1aKHSop
1さんの件は話が長くなるので後日私の回りの人達の経験を元に書きこしますね。
キンカメさん保険請求事務とかは高価なソフトを買えば又はリースすれば
そこの営業マンがある程度レクチャーしてくれます。逆にしなければ買わないと言えばいいんです。
又一番安いのは確か数万円だと思うけど国保連が出している請求ソフを買えば良いと思います。
但しレクチャーは一切無いと思って下さい電話応対だけになると思います。
ソフトは星の数ほど出てます、あわてて買わないでデモソフトをアチコチに電話して貰って、自分の使い安いソフトを選んだ
方がええと思うけど。事務員等を雇用した方が良いのかどうかは過去スレにも皆の考えがレスしてあるので読んで判断して下さい。
729 :
101:04/09/22 09:30:55 ID:dEWgvNqV
私の事業所を例にすれば、
独立早々事務員を雇う必要はありません。
最初から何10人も利用者がいるなら別だが。
最初は常勤もスカスカな勤務だったので
空いてる時間に事務仕事はバンバン出来ました。
ヘルパー兼事務員です。
専門事務員は、ある程度利用者が増えてから考えても遅くはありません。
事務員はお金を稼いではくれませんから。
ある程度利用者が増えるまでは収支は赤です。
その間は出費はできるだけ減らさなくては。
730 :
キンカメ:04/09/22 19:56:09 ID:BB/zbccO
おっさん、ほんまにレスサンクス。1さん、101さん、サンクス。
国金で金借りるのって難しいのでしょうか?自己資金800万で
新創業融資でどれくらい借りられるのか。キンカメとしては上限の
750万借りれたらと思ってます。
731 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/22 23:31:21 ID:PeWJVeDF
屋台のおっさん さん
すみません質問させてください。
訪問介護で独立予定です。
ヘルパーさんは常勤と登録しか考えておりませんでしが、
屋台さん(変ですかね)の日給制を取り得れようかと思いまして。
ヘルパーさんの日給はいくらにされてますか?
実働8時間の勤務でしょうか?
よろしくお願いします。
732 :
屋台のおっさん:04/09/23 09:28:43 ID:pHWbGVo2
>>731 私の所は日給7000円でやらして頂いてます。
この金額はHPさんの拘束時間が8時間として(最低でま身体3時間以上、家事2時間以上が必要)
事業所が払う社会保険料(これはパート、常勤関係無しに週に一定労働時間を越えると従業員、事業所)
に掛かって来ます。)事業税、法人税等、事業所が自冶体や国に支払うお金が物凄くあります。
毎日仕事が安定して有るので有れば日給制はHPも集まり安いし、又良い人材を確保し易いといったメリットも有りますが
仕事が少なければ事業主は真綿で首を絞められるように日々を過ごさなければ
成りません。こういった事を良く吟味して税理士ゃ社会保険労務士と相談して(出来るなら顧問契約が理想)
給料体系を決めないとビックリする位お金が出ていきまっせ。
733 :
屋台のおっさん:04/09/23 09:33:32 ID:pHWbGVo2
未だ眠たいせいか?文章の誤字、脱字、文脈がおかしいと
思いますが又見難いと思いますがおっさんのキャラだと思ってお許しくだせえ。
734 :
731:04/09/23 17:09:16 ID:iqKZsHOn
おっさん(この呼び名でいいでしょうか)ありがとうございます。
税理士事務所は、親戚の紹介で早々と決まってます。
会社登記までは自分でやったのですが、
国金申し込みの事業計画を見て頂いたり、
面談に同行して頂きました。
給与形態と額は、求人誌やハローワークで他社を
参考にさせて頂いているのですが、
無名の新規参入ですので、いい人に来てもらうには
少し給与を上にしたほうが良いのか?と悩んでます。
それに伴い経費も上がってしまいますし・・・
仕事の安定は正直いつになるのかわかりません。
計画通りには行かないと思います。
ただ、国金の融資が満額でしたので、
少し持ちこたえる体力はあります。
おっさん質問ばかりですみません。
ヘルパーさんの足は、自己所有車でしょうか?
その場合手当は付けていらっしゃいますか?
735 :
屋台のおっさん:04/09/23 17:51:34 ID:Rh0EZRI6
>>731 登録HPの場合は必然的に目的地まで(利用者宅)の移動手段は各自に任しており公共交通機関を
使うにあたっては、交通費を支給してましたが、スケジュールを組み合わして極力無駄の無い
移動で組んでました。又登録さんが自分の自転車、バイクで移動する時は登録HPの場合は出してません。
ヒトツ気を付けて頂きたいのは交通費として支給すると移動中に事故が起こった場合、事業所の管理下の元で
移動と解釈?される場合があるので労災問題も絡んで来ます。その辺は労務士と相談して決めて下さい。
常勤の方の移動手段は自転車、バイクとも会社所有です。勿論任意保険も掛けて有ります。
この場合は給与の中に全部含まれてますので合えて手当としてはだしてまへん。
736 :
屋台のおっさん:04/09/23 17:58:41 ID:Rh0EZRI6
高給=良い人が来るとは限りません。
人材に関しては1さんとか他の人が過去スレにも書いて有るので一度目を
通して参考にして見てくらはい。
737 :
屋台のおっさん:04/09/23 18:25:03 ID:Rh0EZRI6
独立を目指す方に営業方法をヒトツ紹介します。
先ず求人誌等で短期高給日給制プラスインセンティブ方式で最低でも十人位の営業マン(出来たら年配)
を募集して下さい。最初の1日は研修にあてます後は手にパンフ等を持ってローラー作戦です。
戦争の戦略の本の中にも相手と能力が同じなら数の多い方が勝つと言ってます。
まっ解釈の仕方は色々有りますけどね。
最初は取りあえず名前を売る事です、経営者が1人で毎日営業に回ってもたかが知れています。
バイトが回って反応の良かった事業所にすかさず事業主の方が挨拶に回った方が効率も印象もアップ
すると思います。
738 :
1:04/09/23 23:19:34 ID:h/sPu9hg
>>おっさん。いつも有意義なレスを有り難うございます。
なるほど‥ローラー作戦ですか〜
軍資金がかなりいりますね〜だから「短期」と「歩合」とあえてつけて
いるのですね。
営業は私一人で回る予定です。スタッフも必要なら営業すると言ってま
すが、そのスタッフに回ってもらうのが少々怖いというのがあります。
営業は会社の顔ですので下手は打てません。
そこでお聞きしたいのですが、介護の世界においての営業職の姿とはど
のようなものでしょうか??
731さんに便乗しますが、ヘルパーの給与については私も悩んでいます。
おっさんの8時間拘束で日当7000円は非常に妥当な額だと思います。
これが8000円だとかなりきつくなる‥
そこで契約ヘルパーとして段階的に日当制にするのはどうか?等と考え
ているのですが(登録ヘルパーの立場向上の意味も含めて)どうでしょ
うか?
AMヘルパー(昼2時頃までの)4時間拘束。
PMヘルパー(昼2時以後からの)4時間拘束等等‥
とある程度利用者さんが集まっていれば可能かな?等と考えていますが‥
最後に‥毎日ダブルワークで大変でしょうけど身体には気をつけて下さ
いね〜
739 :
屋台のおっさん:04/09/24 09:26:45 ID:JGxnw9hN
>>738 営業は確かに会社の顔ですからね、私も大昔は1人で屋台に夢を抱きながら営業に
回ってましたけど、つくづく限界を感じました。所詮1人の力には限界があり最後は
皆の力を借りてやって来ました。後おっさんの自論ですが雇用HPが三人以内なら事業主兼営業マン
で充分ですが雇用HPが四人以上雇用されるならもう1人営業マン兼利用者の苦情調査、ケアマネ等のパイプ役
見たいな事が出来る人が必要かと思われます。これは悪まで私の経験に基づく自論なので決して正しいとは言えませんので
1さんが此れからこれから色んな事を経験を蓄積してそれを武器に勉強されると思います。
営業の姿にかんしては余り漠然としているのでコメントは止めときます。
後給与の件ですが考えは非常に良いと思います、只登録HPさんで応募される方はその時間帯でしか働けない、又他社との掛け持ち、
日当制に対して責任をおわされたりするのではないか、又必要以上に責任感を感じ仕事が無いときなどは悪いなあと思い登録の時は
良かったけど日当制になってから潰れる方もいてます。こんな事をいいだしたらTさんの提案に全部否定している見たいですが、此れはこれで
こういった考えも有るのだと、とめといて下さい。一部の大手では登録から始まって、次は時給制、そして日給制、月給制と移行している所もあります。
わかっているとは思いますがこういった段階を踏む事によって事業者負担の経費も上がって来ます。
なので上げる時の基準はHPにも明確にしとかないと後でトラブルの元にも成ります。
文章で書くと私の思っている感覚は伝わり難いと思いますがその辺はご理解下さい。
では今夜の屋台の食材の仕入れに行ってきまっさ。
740 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/24 12:26:44 ID:vtRmSAtd
横レスですみません。
おっさんのレスで利用者の苦情調査とありますが、ケアマネの役割ではないでしょうか?
ケアマネが嫌がりませんか?月1回訪問してないケアマネが多いなかで、そんなことしてたら。
もちろんいいことだとは思いますが。まあ、おっさんのところは自社のケアマネからのサービス
でしょうから、そんな心配いらないかな。うちはケアマネやってないので、ケアマネには
非常に気を使っています。ほんとなら評価されてもいいことでも、いいかげんなケアマネから
すればいらんことするなで終わりますから・・・・・ 残念!
741 :
屋台のおっさん:04/09/24 12:54:32 ID:kNoHKAGH
>>740 今日は雨降ってるから屋台がだしぇましぇん(涙)
苦情調査と言うのはおっさんの事業所の言い回しであって他の所では何て言ってるのかしらんけど、
用は定期的に行なう(別にやりなさいと言う義務は保険上無いけども)顧客満足調査みたいなもの。
事業所によってはアンケート見たいな物を取っている所も有るし、電話したりして聞き取りしたりしている所もある。
ケアマネさんの計画した提供サービスがちゃんと行なわれているか、利用者様に何か迷惑を掛けて無いか、ヘルパーに対して何か要望は無いかなど
を調査して日常の業務の改善に役立てます。ケアマネさんはケアマネさんで調べたりもしますが、先ず自社のサービスが間違い無く遂行されているかどうか確認して
何か不手際があればケアマネにも報告をしてここを改善させて頂きましたと言えばケアマネさんの事業所に対する評価も上がると思います。これは悪まで自社で提供しているサービスの調査であって
他の事業所から来てる違う職種の方の苦情調査ではありませんので。それをやると他の事業所からクレームがきかねませんので宜しく。
742 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/24 13:14:10 ID:vtRmSAtd
おっさんのところはケアマネに対して、定期的にサービスの経過報告は
やっているのでしょうか?直接訪問しているのか、またはFAXでやっている
のでしょうか?
743 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/24 13:25:03 ID:vtRmSAtd
内容は変わるが、おっさんの経験から、こういうやつだけは雇わないほうが
よい、または首にしたほうがいいというやつがいると思います。
是非、聞かせてください。あと、どうにもならんやつは教育でどうにかなりますかね?
切ったほうが安上がり?
744 :
屋台のおっさん:04/09/24 13:27:43 ID:kNoHKAGH
>>742 これは必ず月末又は月初に必ず文書にして報告しています。
事業所によっては郵便又はfaxでやり取りしている見たいですが、個人情報は出来るなら、手渡しがせベストだと
思うので等事業所ではヘルパー主任が各事業所に回って手渡ししています。
その時に色んな情報交換をしたりして業務に役立てています。しかし人員的に余裕が無ければしんどいかも知れないけど
独立当初はこれをやっとかないと、のちのちの事にも信頼度が違ってきます。
745 :
屋台のおっさん:04/09/24 13:40:51 ID:kNoHKAGH
>>743 こう言った質問は特に個人的な主観も入りますし、差別的な発言にもなりかねませんので、
コメントは差し控えさして下さい。ただ私から見て向上心の見受けられない方は就業規則又は雇用契約書にのっとって、
処理させて頂いております。
746 :
依存型社会福祉士:04/09/24 15:27:48 ID:1gcSQ3e1
>>743 試用期間中ならバイバイ出来るからそのような心配は無い、試用期間後に本性を表したり、やる気が失せた奴は対処が難しいです。
でもあなたの所が正規で雇用できればだけど、そうじゃなければ要らぬ心配です。
職場は養成所じゃないから駄目だと思ったら次にを探したほうが良いと思います。
まあ次に良い人材が来れば良いけどね、
当たり前ですが魅力的な組織なら良い人材を探すのにも苦労はしないと思います。
現行法では正面切って首にするのは難しいので辞めるように仕向けるしかない。
割りに合わない仕事をさせ、ミスを見つけ完璧に対処させる。
好き嫌いで接してないので、それだけ一生懸命出来れば逆に私は置いておくけど
私が切ったのは向上心のない非常勤のおばちゃん一人だけですよ。
立ち上げて3年目です。リハビリの要望が多いので、理学療法士か作業療
法士を雇えるかいろいろ聞いてみたら・・・
「経験5年くらいだと対応できると思いますよ。新卒は地域では無理です。
能力もでしょうが、学校が地域には出しません。能力の保証が出来ない学校
の学生の希望はありますが・・・
ここらへんだと経験5年で日給4万8千円前後。
年俸制だと460〜650くらいが多いですね。
それでも来てくれないところ多いみたいですよ。
この頃、病院が訪問始めたり、理学療法士やナースがリハ・看護専門
の訪問事業立ち上げ始めたので、ちょっと厳しいかもしれませんね。
病院とのパイプがちがうんですよ・・・」
エーッと思って、紹介してくれる顔の広い人に電話したら
「は?日給1万4千円??そんなの私が紹介したらこっちの信用が
なくなりますよ。勘弁してください。時給5千円でも誰もいないのに。」
と蹴散らされました・・・
撃沈・・
地道に行こう。
748 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/24 23:37:24 ID:BaYGC7Bx
747さんの所は訪問介護ですよね?PTやOTを雇っても、保険請求できませんよ。
私もPT探したことありますけど、こんなに高いのですか?私の地方は
時給2000円〜4000円くらいですよ。どこの地区か知りませんが
高すぎだと思います。ぼったくられてますよ。
東京です・・
私も疑って、理学療法士・作業療法士協会の関係のぞいてみました。
本当でした・・・
それでもちょっと疑っていくつかの訪問事業所に電話してみました。
〔理学療法士のふりして〕
「もし、常勤できていただけるのなら額面の年俸よりプラスします。
お車苦手でしたら運転するものをつけます。」と言われました。
ビビッて「後日また御連絡させていただきます」って切っちゃいました。
保険請求は考えてませんでしたが、サービスの1つとして運動とかの
提案って思ってました。
軌道に乗ってきたと思って夢を見すぎました。ホホホ。
750 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/24 23:49:23 ID:BaYGC7Bx
744のおっさんのレスについて、私もお聞きしたいのですが。
毎月1回は必ずヘルパー主任が訪問しているとのことですが、状態が
あまり変化のないときも文書にして、手渡ししているのですか?
また、訪問したときにケアマネがいなかったら、再度訪問するのですか?
それとも、事務員か誰かに渡すのですか?ケアマネが複数(大規模事業所で
ケアマネが10人以上いるところ)いる所で、1人1人に話ながら手渡すの
ですか?すごく気になります。
あと、おっさんの周辺の事業所は月1報告は当たり前なのですか?
うちの地区で見当たらないものですから。
751 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/24 23:59:36 ID:BaYGC7Bx
東京ではPT、OTは売り手市場ですね。私の地方(中部地区)では
748のレスが相場ですよ。あと、個人的な意見ですが、PTにそんな
高い金を払っても、期待している効果はないと思いますよ。
>751
>個人的な意見ですが、PTにそんな 高い金を払っても、期待して
>いる効果はないと思いますよ。
うーん。そうなんです。理学療法士の方から同じことを言われました。
1つは、地域で他の職種とやっていくトレーニングをされた
方がそうは多くないこと。トレーニングされた方は医療点数
のところで引っ張りだこらしいです。
1つは、医師とすぐにコンタクトできない状況ではリスクを伴う訓練
ができないこと。
1つは、事業所が曖昧な効果を期待している〔生活の何をターゲット
にするか、そのためにどんなことを期待しているのかはっきりして
おらず、〜機能回復なのか、自助具の選定主なのかとか〜、なんとなく
体操とかリハビリでいいですというところが多い〕こと。
・・で、病院附属や訪問リハのように効果はあがっていないと言われ
ました。
かなーり甘かったです。
実は、知り合いのおじいちゃんの家に訪問リハが来るというので親戚
のふりして傍にいさせてもらいました。
治療目標〔短期・長期〕と本日のリハ目的・手段・現在の状況とか書い
てある説明書?も持参していて、こりゃ病院附属じゃなきゃムリだーっ
て感じでした。
簡単に手を出さなくて良かった・・
勉強しなおしてきまーすって感じです。
753 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/25 08:41:43 ID:sCH3vcM8
752さん、医療的リスクが高い利用者ならば、病院付属のほうがいいかも
しれませんが(当然、医師、看護師の訪問が必要なケース)、それ以外なら
民間のまともな事業所であれば対応できると思いますよ。説明書にびびった
みたいですが、本当に目標通りいってるかどうか(急性期以外は多分、いってない
でしょう)わかりませんよ。病院勤めしてれば、その程度の説明書の作成は
当然なのですよ。監査対策のためにね。それにリハビリは継続していくことが
大事なのではないでしょうか。簡単な体操などで十分だと思いますよ。
やる気のある看護師でリハビリに興味のある方を雇用したほうが、全身管理も
できて一石2鳥ですよ。
754 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/25 09:02:47 ID:Lj7YxRXq
今日も理屈だけの脳内起業家が大量発生してるな
755 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/25 09:36:49 ID:sCH3vcM8
↑悲しくないかお前。ひきこもりの煽りクン。
>753
え、利用者さんから言われたりはないですか。看護婦さんがリハビリ
やるんですか・・・って。問い合わせでも理学療法士さんいますかと
か何軒かあってたみたいです。
私も初めは看護師でいこうと思って提案したんですけど、利用者さん
達〔家族〕から結構言われたんですよ。
自分で痰をとれるようにの練習は看護婦さんじゃあ・・。訓練通ってた
から看護婦さんと訓練の方の違いは分かってるつもりです。病院にも行
ってるから下手に看護婦さんに訓練されたくない。装具の履かせ方間違
ったりしますよ。補助具選んでくれたり出来ませんよね。○○さん家族
を脳卒中とかで入院通院させたことないでしょ。などなど
皆様には結構ストレートに言われてしまった。
今働いてもらってる看護師さんも整形出身なんだけど、「微妙に亜
脱臼とかおこしてても私じゃ分かりませんよ。その責任を負わされ
ることはないですよね」とかいろいろ言われてます。
お話した理学療法士の人に言われました〔うるおぼえだけど〕。
「リハビリとか訓練の名前にとらわれなくても、看護師とかインスト
ラクターで健康を維持するために体操しましょうでいいのでは?下手
に訓練すると関節とか筋肉傷めさせちゃいますよ。結構多いんです。
退院後に痛めさせるケース」とかの意味のこと。
楽しく健康に体操の方向じゃなくて、リハビリとか訓練を容易にしよ
うとすると「名称独占」の法律にひっかかって、訪問リハからやられ
ますよとかも言われたっけ。
来週、紹介してもらった整形のインストラクターさん〔パート〕に
会う予定。一応2級を持っている方らしく、病院のパート以外の時間
働く先を探しているらしい。整形の先生に聞いたら、ものすごく安く
雇ってるって言ってたから、普通の時給でよさそうだし。
うまくいけば、体操の先生としてパートでお願いするつもりです。
757 :
依存型社会福祉士:04/09/25 12:00:11 ID:btbRFVI+
PTなんだから独立しなくてもそれなりに給料もらえだろうし雇われたままで良いのでは?
予防給付を見込んでいるなら看護師で対応していくのではないかと思います。
それとも747以降の人は無資格だけど病院で運動療法でもやっていた人たちですか?
(資格は無いけどお金があるから独立してPT雇おうとか?)
758 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/25 13:34:07 ID:pGOyum/v
756さんの相談しているPTって、はっきりいってろくでもないPTですよ。
基本的に一人の在宅で全身管理ができないPTって役立たんやろ。他職種には
理解できないような科学的根拠のない手技を披露して、患者が洗脳(依存させてる)
されてるだけだろ。そういう患者は在宅に戻っても、PTじゃなきゃダメっていうのだよ。
それに責任もてないっていってる看護師も勉強不足。訪問看護で食っていこう
としているやつとしては失格だよ。ねえ、おっさん。
なんかギスギスした感じにしてしまったみたいですね。
私自身は別に理学療法士とか作業療法士とか看護師さんにそういった
敵対心はないです。
自分の親を看取った者としては、全身管理は一人の職種で出来るもの
ではないと実感しています。
能力のある方々は自分の出来る範囲を話してくださり、それを超える
範囲のものは他の職種につなげてくれていました。逆に、何でも自分で
抱えてしまう〔医師も含め〕方に当たると対応が遅れて大変でした。
能力のあるなしをどのように考えていくかは大変ですね。
自分が患者の家族のときは、上記のように思っていたのに、自分の
財布で雇うとなると、何でも出来る人・・とつい思ってしまいます。
>757
私にお金はないのですが、地域柄〔地域名は御勘弁を〕お金のある
利用者さんが多いです。謝礼としてでいいから理学療法士さんのリ
ハビリとか改修の助言受けたいんだけどと何人かから言われてまし
た。探し始めたのはそれがきっかけです。
760 :
1:04/09/25 14:52:30 ID:YDarHFGz
突っ込める所がないのでageときます。。
761 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/25 15:04:33 ID:6T11+hDa
1さん、ごめんなさい。ひかせてしまったかな。
まあ、要望の多かった1つの健康体操はどうにかなりそう
なので気にしないで下さい。
ここら辺も、いろんなサービスを展開して特色をだそうとする
事業所が増えました。無料で出張茶道もやってますよって
ところもあってビックリ。
762 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/25 15:58:34 ID:sCH3vcM8
どこも生き残りをかけて、差別化にてんやわんやですね。
1さんとこはこれから立ち上げで大変ですね。既存の事業所が必死になってますので、
よほど質が高くないと生き残れませんね。
763 :
初心者:04/09/26 10:37:47 ID:RZEGhSPB
訪問系の事業所で人員基準が2.5人以上とありますが、これは日単位なのか
週単位なのか、月単位なのか、わかりません。
また、長期休暇(1週間ほど)を常勤者がとったときに月によっては2.5人を
きってしまうことがあるかもしれませんが(8月や1月など)、そのときはパート
で補充しなければいけないのでしょうか?
764 :
どぶ猫:04/09/26 10:55:18 ID:tqDmegiX
小生、老犬にて介護やっているものですが独立にも色々あると
思うのですが、来月今勤めている法人に痴呆高齢者グループホーム
の設立提案書を出そうと思っています。
765 :
ベッカメ:04/09/26 11:20:24 ID:P1QMjzXe
私は来年1月に訪問介護で独立します。
どぶ猫さん互いに頑張りましょう。
>>763 この阿呆な問題、1さん練習として解いてみませんか?
767 :
どぶ猫:04/09/26 12:20:39 ID:uq0TG1ur
企業内独立(法人内独立)の方がリスクは少ないのでは
でもベッカメさんがんばってください、本日夜筋のため
少し寝ます。
768 :
1:04/09/26 14:29:58 ID:AH6C6Iqj
>>766さん。。練習って‥
>>763さん
では私が回答させてもらいます。すこし短めに書くので解り辛ければ聞
いて下さい。
まず回答から‥常勤者の場合の休暇なら大丈夫です。
ですが注意として常勤でも暦月で1月を越える休暇等は駄目です。
パート等の非常勤は休暇で‥というのはできません。
補足ですが‥
非常勤の勤務時間はサービスを実施した時間だけではなく、サービスの
ための準備(待機)時間も含まれます。
他に解らない事があれば私か誰かが答えてくれると思います。人に聞け
ないからここで訊く!もOKですよ〜
769 :
1:04/09/26 14:52:27 ID:AH6C6Iqj
>>763さん(初心者さん)さらにおせっかいです。
常勤換算は常勤の所定労働時間を40時間と決めるならば一週間で総員
の労働時間が100時間あればOKという事になります。
例えば
初心者さん(管理者)で常勤‥ 40時間
αさん(提供責任者兼任)で常勤‥ 40時間
βさん(登録ヘルパー)で非常勤‥ 20時間
40+40+20=100時間(延べ時間数)
100時間÷常勤の所定労働時間数40時間=2.5人です。
もし常勤が自分だけで40時間だとすれば、残りの60時間を非常勤3
人(20×3時間)で100時間にならなければなりません。
770 :
1:04/09/26 15:06:48 ID:AH6C6Iqj
>>469の訂正。。
>αさん(提供責任者兼任)で常勤‥ 40時間
αさん(提供責任者)で常勤‥ 40時間
です。。すいません。。
771 :
初心者:04/09/26 15:11:15 ID:RZEGhSPB
1さんありがとうございます。
初心者ゆえに恥ずかしいことを聞いてしまいました。
1さんみたいな方なら、独立してもやっていけそうな気がします。
772 :
1:04/09/26 15:21:57 ID:AH6C6Iqj
>>761さんの出張茶道というの凄いですね‥
他のスレでインターネット講習とかいいんじゃない?とアドバイスを受
けた事もあります。サポートが大変ですのでやりませんけどね。。
私がいたディのレクで資生堂からメイクさんに来てもらいメイクアップ
教室なんてやりましたが、凄く評判が良かったですね〜
これを訪問の付加サービスに繋げられないでしょうか?
色々訊いてみるもんですね〜
773 :
1:04/09/26 15:32:06 ID:AH6C6Iqj
>>初心者さん
初めは誰でも知らないんですよ!
私は去年の8月にこのスレを立てて、現在に至ります。
スレ立てた当時の直接の動機が「人員配置基準」でした。まだヘルパー
2級を取得しに学校に行ってる時ですから何も知りませんでしたよ〜
私は独立経験はありますが、人数による基準がある業種がある事自体意
識してませんでしたから‥
初心者さんは今どのような状況ですか?
774 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/26 23:55:49 ID:WnFaeg0P
管理者は訪問介護員と兼務になり
事務時間と介護時間を案分しなければならなくなり
40時間の半分を配置基準時間から引かなければならないのでは?
775 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/27 00:49:07 ID:G95DS0y2
おっさん〜 元気ですか〜
774さんにレスおねがいしまっさ。
776 :
屋台のおっさん:04/09/27 01:31:02 ID:I/LbCMyq
>>774さん
何処でそんな情報聞きはったのかな?
大昔に施設の管理者兼務の時にそういった情報は流れたけど・・・
訪問介護に関しては事務時間と介護時間の案分とはおっさんも聞いた事ないなぁ?
実際おっさんがサポートしてる新規の事業所も1さんの言う基準で通ってるしな。
もし良かったら情報頼むわ。
>>776 失礼ながら横レスですが、
管理者とS提だったらOKかもしれませんが、管理者とヘルパーだったら
>>774の通りになると思います。
業務内容が全く異なっているので。
778 :
1:04/09/27 10:06:16 ID:QZ9DLbDG
う〜ん。。
訪問介護員との兼務は可能だとは出てますが、常勤換算でどうなるかま
では中々出てこない‥ですが提供責任者もサービスに入るので訪問介護
員に入りますよね?
確か兼務の場合専従の者の時間に満たない場合は32時間で換算すると
いうような事をだいぶ前に見た気がするのですが‥
どなたかヘルプお願いします。。
779 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/27 10:22:00 ID:32mDBmW2
常勤換算の定義って難しいですね。
そうすると、ケアマネの管理者兼ケアマネ兼訪問介護の管理者兼訪問介護員
の場合はどうなりますか。実際、独立時って上記のようになりませんかね?
どなたかアドバイスお願いします。
780 :
屋台のおっさん:04/09/27 15:52:22 ID:N+zN0PDL
結論から言うと(事業申請課に確認)管理者のヘルパー兼務はok 基本的に時間の割り振りは無いが
週40時間として半分以上HP業務に携わるのは管理者の責務上相応しく無い.
よって明確な時間割りは無いが申請書の時間記入欄を2分割して管理者がどれだけ
HPの業務に携わるのか記入してそれを見て他のHPさんとの時間の兼ね合いを見て審査するとの事。
なので自然に時間加算で計算すると半分になるわな。皆意味わかってくれたかな?要は曖昧な部分なので
?全体的な配置基準を見てそのつど判断するとの事。
781 :
101:04/09/28 09:29:01 ID:YAMV6yLo
常勤換算ですが、私が立ち上げた時は
管理者はヘルパー兼務で週20時間。
サ責は週40時間。
もう一人の常勤が事務兼務で週20時間。
これで常勤換算2。
あとパートさんで換算1で、合計3で出しました。
782 :
依存型社会福祉士:04/09/28 19:00:11 ID:HDTHlMzo
1さん、屋台のおっさん、大阪の人達にお願いです。
飛田新地に出撃したいのですが青春通りと妖怪通りの線引きが出来ません、
地図は入手したのでどこら辺が青春通りか妖怪通りなのか教えてください
また何曜日の何時ころが良い時間帯でしょうか?
すれ違いでご免なさい。
過去ログ見てたんですけど良くわかんなくて。
783 :
屋台のおっさん:04/09/28 21:25:21 ID:fQOEmaZ0
784 :
バリアフリーな名無しさん:04/09/28 21:25:53 ID:FtYqoys0
785 :
屋台のおっさん:04/09/28 21:29:38 ID:fQOEmaZ0
786 :
依存型社会福祉士:04/09/29 09:13:21 ID:Pl5SeZxk
屋台のおっさんありがとうございます。
どこらへんの店が青春か妖怪か教えてください。
管理者については提供責任者と専従で兼務できるから今のみなさんにとっては、捕らぬ狸の・・・です
都道府県の福祉課に行けば丁寧に教えてくれますよ、私は質問事項を箇条書きにして持って行きました。
飛田に出撃日が決まったら私の服装を書きますので声を掛けてください。
曜日と時間でお勧めおしえてくらさ〜い。
↑こんなことこそ役所に聞けませんからね。
787 :
依存型社会福祉士:04/09/29 11:18:46 ID:Pl5SeZxk
屋台のおっさん読みましたありがとうございます。
青春通りと時間帯は解ったのですが妖怪通りと曜日はどうですか?
スレ違いで申し訳ありません。
788 :
屋台のおっさん:04/09/29 13:30:00 ID:0hNe2NtU
新地には妖・通りの他、弥生通りに・・通りとか色んな名前が付いている通りが
あるんやけど、おっさんはあの地域出身なので余り聞こえの悪い通り名が付く事には険悪してるんよ。
皆あそこで働いているオナゴは通りによって年齢差も有るかも知れへんけど
皆器量の良い子ばかりなんよ。そこら辺の若い子よりも人情も優しさも持ってる子ばかりなんで
余り何々通りで区別されるのはおっさんはいやなんよ。依存型社会福祉士 さんが是非一度足を運んでその目で
ああ此処が俗に言われている何々通りやねんなあと確認してくれた方が良いかも知れん。
その時は女の子と是非遊んで行ってな。頭の固い事言って申し訳無いが気持ちを察してな。
あっそれからヒトツ注意しとくけど新地内は許可無しに写真は絶対に写したらあかんで、ばれた時は・・・
本当に頭の固い事言って申し訳おまへん。
789 :
依存型社会福祉士:04/09/29 17:51:02 ID:Pl5SeZxk
屋台のおっさんありがとうございます。
行くときは服装と目印を書くので声を掛けてみてください。
初めて行くのでオドオドしていると思うので判ると思います。
13時頃からウロウロして2軒入る予定でいます。
790 :
1:04/10/02 00:12:38 ID:XxMlUYvg
ageときます。
791 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/02 22:23:58 ID:oMVtOGzv
関西のわからない地域の話は終わりましたか?
管理者とサービス提供責任者の兼務ができるかどうかの話じゃなくて
管理者は事務時間その他のために実際にはヘルパーに入れなくなるから
常勤換算の時にその分をサービス可能時間から引いておけといわれました
それで私のところは正職員が3人だけど事務時間を労働時間の半分
として計算し、かつ電話番の事務員を表に書きました。
まあこんなことは役所に確認すればすぐわかることだけど
人の段取りをした後にこんなことを聞かされたら苦労するからと思って・・・
大阪のぼった栗バーって何処ですか?
793 :
1:04/10/07 10:38:39 ID:/vz4H0Fy
>>791さん。有り難うございます。
確かに後になって言われても困りますね。
初歩的質問なのかも知れませんが指定の申し込みの際は全ての書類を一
式揃えてないと受け付けてもらえないでしょうか?
私の場合1級の証明書が届くのが1月中頃になるので、全部揃えてから
だと時間がもったいないんです。実習が終わっている場合で証明書待ち
だという説明でも受け付けてもらえないのでしょうか?
知り合いの方は支援費の方はそれで行けたらしいのですが、介護保険の
方はやはり融通が利かないんでしょうか??
794 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/07 23:40:41 ID:+zjeWiOM
行政書士に書類作成してもらうというわけでもないなら
書類を出してなにも言われず一度でOKにはならないでしょうから
一級取得後の開設と断って先に書類を書いて見てもらったらいいのにと
私は思います
795 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/11 10:04:58 ID:4BlO/3pO
最近、静かですね。独立希望者の方たちは忙しいのかな?それとも、あきらめた?
796 :
1:04/10/11 15:00:33 ID:/qkC60yg
>>794さん。そうですね。
一度あたってみます。ありがとう!
>>795さん。
諦めたりしませんよ〜
最近無駄に忙しくはありますが‥
1サンをはじめ皆さん初めまして。
自分は現在就職活動中の大学4年です。
ボランティアで通っていたデイ(小規模)の居心地が良く、いつかはそんな施設を造りたいなと思っていました。
先日からこのスレを全部読んだのですが、皆さんやっぱりすごいですね。
色々と勉強することが出来ました。
とりあえず自分は今は経験を積みたいので特養での就職を考えています。
いつか、数年後、もしくは数十年後もこのスレがあったら仲間に入れてください。
皆さんの頑張りを見ているととても希望が沸いてくるので
色々と問題もあって大変だとは思いますが頑張ってください。
応援しています。
798 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/12 23:59:53 ID:ZwC0U5+F
活!!
_, ,_ パーン
( ‘д‘)ゝ
⊂彡☆))Д´)
799 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/13 04:49:39 ID:aF/OiPxs
グルホ立ち上げたんだけど
入居者が決まらないのですけど
介護関係の仕事初めてで・・コネもないし・・
どうやったら入居者が来てくれるの?
広告載せるしかないのかな・・・ビラでも撒くか・・??
800 :
1:04/10/13 22:22:20 ID:/XEyLRjA
>>797さん。
有り難うございます。
そんなに先に仲間にならなくても、すでに仲間だと思いますよ〜
志せば皆仲間です!
もし独立するなら介護経験よりも経営を学べるような職場があればそち
らの方がいいかも知れませんね。
特養等の大規模施設でなく、小規模の経営が見える職場の方が良いと私
は思います。どちらにせよ目の前の就職を頑張って下さい!!
>>798さん。。すんません。。
>>799さん。
GHは一日に5件のペースで立ち上がっているそうですね〜
ビラ等は労働力と経費を考えるとあまりお勧めできません。
もし私が799さんなら無いと思っている人脈の開拓をします。
私は現在人の紹介等で実際に経営されている方と何人かお会いする事が
できました。自身に人脈が無くともスタッフの誰かにはありませんか?
スタッフが以前勤めていた会社なんかも案外会ってくれたりします。
経験が無いのなら実際に利用者が来ても困るだけになります。いろんな
意味での助言を頂ける人をまず探してみて下さい!
もし私が助言できるならしたいのですが‥すいません。。
801 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/14 19:13:23 ID:LQ61KVrF
>>799 貴殿は経営者ですか?それとも営業職のような従業員ですか?
正直言うと経営者であればかなり無謀ですね、貴殿は…
まず最初にGHの需要があるか市場調査をしないと…
それを怠ってGH設立するなんて…唖然。。。
ともあれ福祉業界は他業界よりも人脈命の業界!(だと思います)
まず、役所と仲良くする、近隣のケアマネと仲良くする。
ただ上記は入居者即決になる決定打ではありませんねー
残念ながら…
802 :
797:04/10/14 20:07:29 ID:mvdSMrW3
生1さんのレスキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
なんかスレを全部読んだ自分としてはすっげー嬉しい(TдT)
就活頑張ります!
ここは開き直りの人生負け犬が多い板ですね。
まあせいぜい無意味なプライドと拘りを持って、ご奉仕人生を
全うして下さい。
とりあえず、何だか臭いし、病気うつされたりしてそうなので
近寄らないでもらえますか。
805 :
1:04/10/20 16:30:27 ID:znRw7JFq
まだこんなコピペ使ってる人がいたんですね〜
ageときます。
806 :
バリアフリーな名無しさん:04/10/20 20:04:59 ID:CvXKG4/s
1さん、お元気ですか。私も独立を目指してる者です、よろしくお願いします。
1さんに尋ねたいのですが、事務所は店舗用ですか?それとも、住居用アパート
を事務所用に借りますか?私は住居用のものを借りようかと思っています。
本当は店舗用のものを借りたいのですが、資金を節約したいので、しばらくは
アパートにしますが、一つ心配なのが、ケアマネ(社協)、利用者はどう受け取るか
どうかというところです。1さんはどう考えられますか?
807 :
1:04/10/20 20:27:07 ID:znRw7JFq
>>806さん初めまして。
私もそれについて考えた事があります。過去のレスにその話題もありま
すが、私の結論からすると安い方でいいです。私はいくつかの事業所に
話を聞きに回ったりしたのですが、中には看板すら出していない所もあ
りましたが立派にやっておられます。
実際には来客がかなり少ない業種ですのでボロくていいです。むしろオ
ートロックがついてる所なんかは邪魔なくらいだと思います。
社協の方も立派な事務所だから安心‥とは簡単には思わないと思います。
事務所の取得費で運転資金を圧迫するようならば迷わず安い方です。
住居用の場合は法人名義で借りる点と看板を出していいのか?を確認す
るのを忘れないで下さいね〜
NPO法人のヘルパーステーションの立ち上げを計画しているのですが具体的な設立基準や条件がわからないで困っています。ご存じのかたや詳しいかたがおられましたらおしえてください。おねがいします。
809 :
1:04/10/22 19:02:39 ID:blp8v6BE
810 :
1:04/10/25 22:06:27 ID:TKpigt05
ageます。
811 :
1:
昨日法務局へ行ったんですが、法人の登記で不備が‥
くやしい‥で直しです。。