東北福祉大学ってどうよ【パート3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
926バリアフリーな名無しさん:04/06/21 11:22 ID:YCikk3Tx
通学生の方に質問です。よかたら是非教えてください。
私は通信の生徒なのですが、この夏、心理学実験Vを受講する予定なんですが、
どんな実験をしましたか?予習するとしたら、どのあたりをやっておけばいいのでしょうか・・。
通学の先輩方、是非お知恵を拝借させてください。
927バリアフリーな名無しさん:04/06/21 16:01 ID:hV1sX/0w
東北福祉大学、名前がいいよね、格式がある。
928バリアフリーな名無しさん:04/06/21 16:38 ID:XNKabFun
え!?
ここって福祉大じゃなくって
福祉体育大学のまちがいじゃないの?wwwwwwwwww
929バリアフリーな名無しさん :04/06/22 23:58 ID:Kj1Fzdbs
プリン中の漏れの毒女はここのハッキョ出・・・。
厨卒の漏れに言わせてもらえば







セックル大学ヂャン。
930バリアフリーな名無しさん:04/06/25 00:43 ID:4CaMHm6K
それはプリン中のキミの毒女が言ってるの?
だったらもう何も言うまい…。

んで、ハッキョってなに?
931バリアフリーな名無しさん:04/06/27 23:37 ID:iUXTX8J9
>>930 
ハッキョ=ガッコ(チョン語)


消防厨房に等しい漏れでさえ
福祉大卒の毒女を振り回す振り回すWWWWWWWW.

ヤッパリ  

セックル大学にケテーイ
932バリアフリーな名無しさん:04/06/28 19:27 ID:0B9Xtere
ここの大学はカタワで朝鮮籍でビッコでキチガイで部落在住の
折れでも入れますか?
偏差値は40切ってますけど野球はプロ並みなんですけど
933バリアフリーな名無しさん:04/06/28 19:40 ID:2OsJLkZa
施設では東福出身者は
プライド高い。
934バリアフリーな名無しさん:04/06/28 20:21 ID:Ciyb7r9a
在宅では東福出身者は
手が早い。

935バリアフリーな名無しさん:04/06/28 20:54 ID:nUDyPwpx
夜勤でも東福出身者は
手が早い。
936バリアフリーな名無しさん:04/06/29 00:22 ID:9B3NPz+I
同棲率、異常に高い…。夜は一生懸命奉仕してるんだね
937OB:04/06/29 18:48 ID:31dTfVLr
>>936
あんた甘いね。「夜は....」じゃないだろう。
昼夜問わずだよ。ここの学生は。
938バリアフリーな名無しさん:04/06/29 20:18 ID:fzELm2JF
>>933
多種多様だね・・・。
競馬キチ○イ若干名、プリンチャン若干名、な!なんと施設長一名!
東福・・恐るべし!。

プライドが高いのかナンなのか・・・よーワカラン!


とにかく








セックル大学ジャン。
939バリアフリーな名無しさん:04/06/29 20:47 ID:A6rsjrHa
だってそれしかすることが無いんだもん。
悪いのかよ!!
940バリアフリーな名無しさん:04/06/29 20:50 ID:fzELm2JF
>>939

好きにしてくれ・・・

ジジババさえ怪我させなければWWWWWWW

言うことは一人前

やることも0.8人前

セックルは5人前かWWWWWWWWWWWWWW

やはり

セックル大学ジャンW



941バリアフリーな名無しさん:04/06/29 21:24 ID:w8oSQ2hT
940 :バリアフリーな名無しさん :04/06/29 20:50 ID:fzELm2JF
>>939
好きにしてくれ・・・
ジジババさえ孕ませなければWWWWWWW
(読める..... wara
942バリアフリーな名無しさん:04/06/29 23:17 ID:Nbdoo2yD
943バリアフリーな名無しさん:04/06/30 00:40 ID:PiokIfEy
>>942
こんなレスが少ないスレなのに942でスレ立てるなよ。
せめて970。出来れば980過ぎてからスレ立ててね。
削除依頼出してきます。
944バリアフリーな名無しさん:04/06/30 20:28 ID:ELj5vs5R
baka
945佐藤一也様 <[email protected]>:04/06/30 20:31 ID:ELj5vs5R
;
946バリアフリーな名無しさん:04/06/30 21:12 ID:7QFII3xK
>>942 もうヤメようよ。こんな馬鹿大相手にしてもしょうがないし。
資源のムダだよ。だって、東北福祉大学=野球専門大学でしょ。
別なスレでヤルべきだと思いますよ。
947バリアフリーな名無しさん:04/07/01 02:46 ID:xDu8whxo
>>946
>こんな馬鹿大相手にしてもしょうがないし。
ってことはあなたは本学の学生ではないのですねw
どこの学校の人よ?まさか無職で中卒では無いよね?
948バリアフリーな名無しさん:04/07/01 14:07 ID:iexQQ/U0
無職で中卒で何が悪い?
とツラれてみる(藁)
949PSW:04/07/01 19:35 ID:pNXfD5qp
今、ウチの病院に実習で来ている学生がいるけれど
真面目でイイ学生かと思うのだが。
なぜにここまで叩かれる福祉大??
正直、わからん。
というか僻み連中中心の書き込みなのか?
950バリアフリーな名無しさん:04/07/01 22:38 ID:7qyxEBmy
一部の専門卒が妬んでるのでしょ?
今回の東洋経済の仙台特集では東北福祉大学は日本をリードする
歴史ある福祉総合大学って1ページ分使って誉められてましたよ。
スポーツに力を入れてたのは、福祉が注目される以前は
売り込むものがなかったからでしょう。
いまではそれを宣伝活動にしてます。だから福祉大学は雑誌やCMでの
宣伝活動は皆無ですからね。どちらにお金をかけるかはその大学に
よるでしょう。まあ本当に野球専門大学だったら
合格率25%の社会福祉士に240人も合格しないでしょ。福祉大学の
合格率は80%だし。同棲率ってどうやって調べたのか知らないけど
やる事やってるならいいんじゃない?それにしても狂って煽りまくってる
のがいるね・・・
951バリアフリーな名無しさん:04/07/01 23:16 ID:xDu8whxo
在学生とかOBがバカにするってんなら「変わり者」で済ませれるからいいけど、
他の大学とか専門にバカにされるとムカつくなぁ。
952バリアフリーな名無しさん:04/07/01 23:37 ID:SZnlp9ro
激同。
最近のカキコは明らかにOBや在校生じゃない。厨は(・∀・)カエレ!
もっと話すことあるじゃん。試験とか。学長は何で早稲田入り浸りなのかとか。
953萩の月:04/07/02 19:22 ID:SF+grq4A
全国的に乱立している福祉系大学。
その多くの大学で、独自性が出せずに学生集めることにさえ四苦八苦している。
その点、東北福祉大学は早い時期から4つの学科を構え、EBPを推し進めてきた。
特にpersonalに重点を置いて研究を深める「心理」分野とecologicalを範疇に
添えてアプローチ(というかアセスメントか)を試みる「福祉」分野を合体させた
「福祉心理学科」は当時受験生(1981年)だった私にとっては非常に魅力的な学問
だった。
憧れの学科に入学して(当時「牛タン」は仙台名物ではなかったような記憶が..v)
実験→レポート→実験→レポート→実験→卒論という過酷な(笑)4年間を過ごすこと
が出来た。
今では本当にいい想い出だし、正直、福祉大に行って良かったと実感している。
最近では、高齢者分野の研究に頭角を現している福祉大には「力」を感じているし。

でも、残念なことがひとつ。
卒業証明書が必要になったため、過日、福祉大学に出向いたのだが、学生課(?)の
職員さんの対応は、贔屓目に見ても「感じよい」とは思えなかったな。
954バリアフリーな名無しさん:04/07/02 20:35 ID:PL7vXF+K
学生課の職員に「卒業」は無いからね
955バリアフリーな名無しさん:04/07/02 21:48 ID:/Tu7fxJ4
留年ばかりだね、残念ながら。
いい事務職員がいるのも事実ながらも...。
956バリアフリーな名無しさん:04/07/02 22:50 ID:SF+grq4A
辛いけど賛同です。
957バリアフリーな名無しさん:04/07/02 23:10 ID:kaRGlGA6
10年以上前に卒業したけど、学生課はじめ、職員の方には良くしてもらった思い出ばかり。
教授陣はいい人とやる気ない人の差が極端だった。
今は福祉に関係ない仕事だけど学生時代は勉強も学生生活も楽しかったよ。

他県から進学したんだけど、地元出身の子は福祉大にいくことにコンプレックスをもってる
人が多かったような気がする。昔は誰でもいける大学みたいなイメージが強かったらしいね。
でも他の私大に比べて真面目で地味目な雰囲気だったよ。
958バリアフリーな名無しさん:04/07/03 11:45 ID:A6tToz0O
実習生の皆さん!!
頑張ってくださいね!!
959バリアフリーな名無しさん:04/07/03 16:10 ID:ZoNKovn0
早く夏休みになんねぇかなー
9604年生:04/07/03 19:45 ID:mCiOsn2K
夏休み=就職活動(悲)
でも、施設って採用試験が遅いんだよね。
最悪、年明けってところもあるし。
とにかくがんばろ!!
961私も4年(回)生:04/07/03 22:53 ID:cq2sdnZi
就職活動も大事だけど
社福士の受験勉強も頑張らないと。
962バリアフリーな名無しさん:04/07/03 23:22 ID:6BtqXyvA
学長は今何処?
963バリアフリーな名無しさん:04/07/03 23:47 ID:t6XWWRq6
だから早稲田だってば
964バリアフリーな名無しさん:04/07/05 16:54 ID:hUaKYly3
なぜに早稲田なの?
965福祉大OG:04/07/05 19:15 ID:Tl6/KSKI
私は就職が決まったのは12月でした。
社福士の勉強の落ち着かなかった時期もあったけど
なんとか合格もできました。卒業後、PSWも取得しましたが
来年、別な資格を取得するべく学校に通います。
働きながらなので職場から奨学金もでるので頑張りたいと
思います。後輩の皆さんも頑張ってくださいね。
966バリアフリーな名無しさん:04/07/06 10:24 ID:EGW62DlL
967バリアフリーな名無しさん:04/07/06 23:08 ID:bQ5/b/j1
>>966
ありがと

>>“陽のあたらぬところに、陽をあてるのが福祉・教育・政治である”
>>“哲学・倫理・信念なき人間社会は、羅針盤を失った船であり、
>>科学・技術・政策なき人間社会は帆を失った船である”
>>“智慧(ちえ)による発想の転換”を信条にした話は、
>>多くの人々に感銘を与えてきた。

彼のBaseはココですか。
で、彼のBaseに基づいた?今の福祉大での行動(姿勢)は
どうなんだろうと素朴に考えます。
968バリアフリーな名無しさん:04/07/07 20:20 ID:UnTz2XFU
学長=国会議員さんでしたっけ?
969青森県人:04/07/08 21:57 ID:gSYCsX2e
勾当台公園が懐かしい。
970バリアフリーな名無しさん:04/07/08 23:45 ID:gX/VEtwQ
俺は福祉大OBなんだが、関係ないがベガルタに来期は上に上がるように気合を入れてくれ。
アウェー遠征に牛タン食べにいく楽しみが無くなったじゃないか!!
ウチらの仲間内も仙台に遊びに(応援しに)行くの楽しみにしているぞ。

因みに俺はFC東京サポやってる公務員です(介護保険担当課よ)

在学生諸君、応援しているよ!
971バリアフリーな名無しさん:04/07/09 22:48 ID:dI54guJb
up
972バリアフリーな名無しさん:04/07/10 09:31 ID:JMdZLlBF
福祉大って確か公務員試験にも強かったイメージがあるのですが。
(5〜8年前の話しですが)
973バリアフリーな名無しさん:04/07/10 17:53 ID:ayTo68rO
介護福祉士の資格も取れるようになったんですね。
私の頃は取れなかったです〜(悲)
974受験生:04/07/10 21:05 ID:gUJ8/zGW
>973
出来れば詳しい情報をお願いいたします。
975バリアフリーな名無しさん
なんで盛り上がらないのかなーこのスレ。
全学生2000人はいる筈なんだけど。