【もう】介護職脱出スレッド【限界】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501497
性格的に合っている。(おだやかとか)そんなところです。
502バリアフリーな名無しさん:03/09/16 17:15 ID:SMP3tuYD
>>498 次の職場決まったんだ?おめでとう!
私も同じようなもんだよ。ディケアって人間関係
最悪っていうところ、結構ありますよね。
それは特養やグループホームもでしょうけれども・・・。
503498:03/09/16 20:24 ID:LJ2SKTwQ
>>502
つぎの仕事はまだ決まってないの。とりあえず今の仕事しながら
   見つけるつもりです。もともと事務職をやってたので
   元のさやにもどろうかと。手先が不器用だったから介護
   合わない感じがして。あなたもがんばってくださいね。
504バリアフリーな名無しさん:03/09/16 20:40 ID:UbjzRM6q
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
505バリアフリーな名無しさん:03/09/16 22:42 ID:yTZJkzzz
>>503
陰湿な話やなぁ、漏れもデイケア方面の試用期間から始まる予定だが
怖い怖い・・・人間関係を有効に保つ方法ない?
506バリアフリーな名無しさん:03/09/16 22:48 ID:meJTNx30
いやー、今日も看護主任と寮母主任と古株のパートババアにイビられた。
そういう古株連中は最低でも3年、それ以外の人は長くても1年足らず。
新人が居つかないのはお前らが原因じゃないのか?
507バリアフリーな名無しさん:03/09/16 22:54 ID:DZhsFP6s
身もココロも壊れちゃってる利用者ばかりなのに「スタッフの人間関係が悪い」なんてよく勤められますね。
それだけ施設や業務に余裕があるんじゃないの。
かえって羨ましいです。
508バリアフリーな名無しさん:03/09/17 19:51 ID:AXqTCnij
>>505
上司のコバンザメになりなさい。つねに上司をたてると  
  かわいがられるはずです。
509バリアフリーな名無しさん:03/09/21 11:20 ID:8497cRb9
>>496
主婦すればいいいじゃん。結婚してるんでしょ?
子供たくさん産めば自治体からお金たくさんもらえるよ。
私は25歳で介護現場を結婚退職したけど、その後旦那の地元で
子供4人産んだよ、その都度役所から補助がきたよ。
最初の子育てって大変だけど、何年も続くわけじゃなく、成長すると
煩わしくも、それなりに手がかからなくなって、楽しいよ。
ママ友もいっぱい出来て、あの過重労働&陰険人間関係の職場に比べれば
とっても楽しいよ。
510バリアフリーな名無しさん:03/09/21 11:51 ID:3NyHIqNZ
やっと介護職やめる事が出来ました。
・・・といってもDQNな仕事には変わりないんですがw
あと2年頑張ってケアマネとろうかとも思ったのですが
精神的にキツくて、自分ぶっ壊ちゃなんにもならないな。と
思い切って転職しましたー。

うち田舎で夜勤1回2500円だったんだけど
夜勤6回やっても手取りが12万位だったし、今の職場の方が
楽なのに(微々たるもんだが)稼げるので幸せだ。
福祉幻想?持ってる天使ヘルパーおばさんに
妙な精神論説かれる事もないし。
511ccd7:03/09/22 15:35 ID:AjgNXWyZ
もうね、ドロドロ、つやなしの黒だね僕の施設は。人間関係は荒みきってるよ。
悪口とか叱られるなら分かるけどもうね、みんな口もろくに聞かないのよ。
僕もね、熱い心で入ったけど尊敬できるとか、すごい口うるさい上司だなって
のもいないで。「ああ、このままじゃ体も心も壊れるな」って思いつつ。
結局壊れました。打つ手もなかったです。もうね、根性とか努力とかでね
解決できる問題じゃないのよ。今はとりあえず3年は勤務してからやめよう
って思っているけどね。でもね、僕がやめない理由は園長やが本当に良くして
くれるからなんです。だれも手伝ってもくれない行事のイベントで唯一
僕にその場を提供してくれてお金も出るようにしてくれたのが園長だったんです。
でも一度腐った心はもう戻らない、黒いどろどろしたものがいつも僕の中に
あってもうどうにかしようって気にもならない。やばいなって思っても
打つ手がない、やめないかぎりね。だって、会社はなんにもしてくれないんだよ!
やめろ!!やめちまいな!!こんな生活ならフリーターの方がましだ!!
っていうか人間嫌いになった。精神科受診まで、労災で保証してくれんのかあ?
ああ?厚生省さんよお!!気をつけろ俺みたいなき〇害みたいなのが氾濫起こす
ぜえ!!でも、他の本当に本気にがんばっている介護福祉士のことを考えると
そんなことはできないんだな。僕はどうしていいのか分からない。対策を
考える力も出したくもなくなったよ。ああ、夜勤か。辛い。マジで。
512バリアフリーな名無しさん:03/09/22 18:56 ID:ZEpu7iyD
こんなに人間関係ドロドロなのは介護業界だけ?
513バリアフリーな名無しさん:03/09/22 19:38 ID:Ck6JApfE
正直シランカッタ
514バリアフリーな名無しさん:03/09/23 11:22 ID:fRTHdkz1
長く勤めることを目標に、人間関係を重視して新設ホームに就職。
だけど薄給に耐えられずに、勤続2年半で退職しました。(年収300万円)
身体は割と楽だったけど、入居者がらみのストレスも酷かったし。

その次の職場は、1ヶ月で辞めました。
人間関係は楽でしたよ〜〜。
職員の6割は勤続半年以内という、回転よいところでしたから。
給料も悪くなかったけど、あまりにもレベルの低いケアを見て、
ここまで自分を落としたくないと、思っちゃったのよね。

で、次の職場はもう決まっています。
有難いことに、給料大幅アップです。
だけど、長続きしなかったらどうしよう…不安です。
少なくとも私は、施設介護以外にやりたい仕事はないのよね。
515バリアフリーな名無しさん:03/09/23 12:00 ID:70ozuLun
そろそろやばいです。限界近づいてます。
私は身障者施設に勤務しています。
元々サービス残業の多さと薄給、上司との関係があんまりで
3年頑張ったらやめようと思ってたけど、いい加減イヤになった。
利用者との関係はすごくいいんだけど親がバカで困ります。
うちの子と関わらないでほしいって??
そんなんじゃこっちからも願い下げです。
親の考えを押し付けるんじゃなくて本人の事を
もっとちゃんと考えたうえでいってほしい。
それがイヤなら在宅にしろ!うちの施設につれてくるな〜
516バリアフリーな名無しさん:03/09/25 01:02 ID:JpVas3Eh
気分が沈んでいる時は(いつもだが)、話したくないし黙々とやりたいのに、
利用者の前では明るく振舞ったり声をかけなきゃならないのが辛いね・・・
517バリアフリーな名無しさん:03/09/25 14:23 ID:mDriS9bi
♂・26歳、10月から職訓の介護科生。(6ヶ月でヘルパー1級取得)
終了後は老健か特養施設に就職希望。

このスレ読むと激しく不安になる・・・。
自分は破滅への道を歩みだそうとしてるのだろうか・・・。
518バリアフリーな名無しさん:03/09/25 14:24 ID:B42nebpc
ボンゴレー
519バリアフリーな名無しさん:03/09/25 22:19 ID:ber2NCcO
>>517
悪いことはいわん。やめとけ。
520バリアフリーな名無しさん:03/09/25 22:23 ID:JpVas3Eh
>>517
薄給・人間関係・激務・サービス残業
少なくともこの程度覚悟して来ることをお勧めする。
521517:03/09/26 00:09 ID:aONHHuR+
>>519-520
助言ありがとうございます。

自分は半ヒキーだったのでまとも会社に就職できそうにありません。
なのに会社に入ったらやれる自信だけはある典型的な甘チャン野郎です。
そこで確実に就職するには職訓経由の介護職かと考えました。
就職後は5年我慢してケアマネとって少しでもまともな生活が出来るように
進めていこうと思っています。

それと
社会経験がアルバイトくらいしかやったことないので
人間関係の酷さがいまいちわかりません。
激務だと逆に職員同士が関る時間はあまりないんじゃないですか?
与えられた仕事をこなすだけ、その間おなじ空間にいるだけで
何故にそこまで人間関係が酷くなるのかわかりません。
522バリアフリーな名無しさん:03/09/26 01:30 ID:O3l1bs78
>>521
半ヒッキーで対人関係が苦手、つまり人付き合いもろくに知らないんじゃ止めておけ。
人同士のコミュニケーションって重要でしょ?こういう仕事は。
523バリアフリーな名無しさん:03/09/26 01:42 ID:fU41F6Ih
>>521
社会経験も無く、上手く人間関係を形成できないクズか〜
一般の職場では絶対に成功しないだろうが介護&福祉の世界ならば大丈夫
ってか、この世界しかないよ
524おーい・・・:03/09/26 01:43 ID:m7Ldqq1k
年収300なら、伊藤園の大学院卒の初年度年収よりいいよ。3年目位の年収
だから、そんな薄給じゃないと思われますよ。
大卒だと、トラック配送で、14時間労働で、残業無しだよ。過労死も自殺も
ゾロゾロ居るし、そんなに悪い仕事では無いのでは?
525バリアフリーな名無しさん:03/09/26 01:49 ID:UXf8dCET
嘘はいけませんなぁ>>524
まぁ、嘘ではないにしても、最低評価を受けた奴の給料じゃね-か。


526バリアフリーな名無しさん:03/09/26 01:57 ID:ODVzmCga
>512
多分、そうじゃないかな…。
2ちゃんでも福祉介護奉仕板が一番、読んでてつまらなくない?
煽りやら中傷が一番多い板だなと感じるよ。(笑)
職場も、同様…。良い人も勿論いるけれども、
ヘルパー上がりの、古株おばさんやらを撤去しないと良くならないと思う。
私は、今月で福祉介護は辞めるつもりです。
次の仕事、まだ見つかってないけれども、
ここにいたら、次の仕事を探す暇なんてないから、しょうがないや。
さよならー。
527おーい・・・:03/09/26 02:41 ID:m7Ldqq1k
525さん>
嘘ではありませんよ。もう少しいいかも知れないけど、漏れの入社した時は、
大卒だと研求職手当て入れても、月20万位が総支給額で、大学院でも1万
up位でした。20×12=240+初回ボーナス10万+冬ボーナス30万
って所で、280万円位でした。
昇給は、漏れは、5000〜1万3000位あったけど、殆どの人は、2000〜5000円だった
よ。大学院卒の係長(32歳)は、年収400行かないって嘆いていたよ。
528バリアフリーな名無しさん:03/09/26 04:10 ID:AR0ac0+4
おいおい!
30台で年収1000万いかない奴は人生の負組なんだけど
529sage:03/09/26 05:09 ID:XcxwsdGm
さ、夜勤だ。しばきまくってやる。
530バリアフリーな名無しさん:03/09/26 10:45 ID:xD/NaJIV
>>528
金額だけではないと思うが。
安心できる人間関係、安定していて余裕のある労働時間、
そういうのが伴わずに額面だけ高くてもむなしいだけ。

まあ、福祉職だとこのうちひとつでも満たすのは難しいけどね。
531バリアフリーな名無しさん:03/09/26 17:24 ID:tgK0se7J
510さん511さん、
私も同じようなもんです。

人間関係最悪で今辞めようと思っています。
給料とか待遇はまぁまぁいいんだけど、
人間関係最悪で。
滅茶苦茶性格悪い女が一人いるし、その人に振り回されて
もうイヤなんです。
自分が壊れそうな今日このごろ・・・
しかも、うちんとこは行事も多いしそれも苦痛です。
職員参加の、花見に、お祭りに、運動会に、遠足に、旅行に・・・。
一ヶ月に一回は絶対なんかあります。
幼稚園じゃあるまいしね・・。
532バリアフリーな名無しさん:03/09/26 18:51 ID:G9b5kzjI
幼稚園と似たトコあるんじゃない
533バリアフリーな名無しさん:03/09/26 21:36 ID:ozy3VouA
3年半働いていた老健をやめ、職安で見つけた特養で働いて3ヶ月弱。
特養の人間関係の酷さ、労働条件の悪さについていけず毎日やめることを
考えながら仕事してます。つーか介護職が嫌いになりそうです。
534バリアフリーな名無しさん:03/09/26 21:46 ID:4TCKwz5V
家族の宝物である幼児を預かる幼稚園と、ゴミ同然の老人を捨てる介護施設を一緒にするなよ
どんなに年齢が低く経験不足でも保母は「先生」と呼ばれる専門職
どれだけキャリアがあろうが資格を取ろうが介護職員はゴミの処理する「作業員」

勘違いするな
535バリアフリーな名無しさん:03/09/26 22:34 ID:YmWTEjze
何にも仕事はできない男がもてはやされるのは何故?
536バリアフリーな名無しさん:03/09/27 15:27 ID:S3M83tXM
533さんと、同じく。
私も毎日辞めること考えてるよ。
もう行くのもイヤ
537バリアフリーな名無しさん:03/09/27 20:15 ID:CO/hA33A
これからその道すすむんだから
成功した話とかない?
5年頑張ってケアマネとって介護地獄脱して給料もウハウハとか。

あと介護職で自分が経営者になるんじゃなくて
比較的に給料・待遇よくて成功した場合は
どなあたりの仕事っていうかポジションにあたるの?
538バリアフリーな名無しさん:03/09/27 20:35 ID:akOhEtRj
介護のウハウハ話か…
市議選で福祉を武器に当選して年収1000マンとか、それくらい?

まあ、金の問題じゃないよね。
福祉に関わって幸せになるやつはまずいない。
これは福祉に進むうえで絶対に必要な認識。
539バリアフリーな名無しさん:03/09/27 21:04 ID:e7uAW7cb
器が小さいこと言うなよ。 漏れは福祉に関わってるが幸せだぞ。
540バリアフリーな名無しさん:03/09/27 21:47 ID:+rid8jZ+
>>539
うわぁ、小さな器ですねーw

つか、日本語の使い方として正しくないぞぉ。
器とは才能・力量の事をいう。シアワセの尺度として用いる事は×。

30へぇ。
541バリアフリーな名無しさん:03/09/27 23:10 ID:FQ8+TTGI
このスレ読んでると、俺は幸せなんだなと思えてくるわ。
みんな、ガンバレよー。
542バリアフリーな名無しさん:03/09/27 23:38 ID:ooJm7U8M
>>540
どうも、器の小さい福祉職員です。
なにもありません。敢えてあげるとしたら、社労士と社会福祉士くらいですか。
司法試験は論文D評価を2年食らった経験があります。 いやぁ、器が小さい。
543K大 二岡と同期 ◆g2b2PRWegc :03/09/28 07:19 ID:hapXFHzo
>>542
論文D評価ですか
短答式受かりはったんですねえ
社労士でめしはくえないの?
544バリアフリーな名無しさん:03/09/28 07:37 ID:F1fAGaNY
社労士で飯を食えないんじゃない
こいつが飯を食う器がないだけ

器とは才能・力量の事をいうらしい
545バリアフリーな名無しさん:03/09/28 10:45 ID:GOTg8ACC
>>538
議員になっても事務所維持でそんくらいかかるんだから
相当な組織力を持ってるか自分が金持ちじゃなきゃ
やってけんぞ
546バリアフリーな名無しさん:03/09/28 10:50 ID:vt8xvhMd
介護職を脱出してはや二ヶ月。もう限界です。
547現場監督:03/09/28 13:15 ID:kQqHfl9W
>>546
脱出した今は何が限界なの?
548546:03/09/28 13:20 ID:DINy8ztx
>>547
 福祉辞めたって次の仕事ねえっす。これが現実でっす。つぶしきかないんで
潰されてます。
549現場監督:03/09/28 13:26 ID:kQqHfl9W
なるほど・・
でもそれは介護職辞めたからって訳でも無く他の職種も同じですよ。

要はやる気
550546:03/09/28 13:50 ID:vt8xvhMd
志をもって辞めてみて、無職だからできることさがして
と思ったんですが志が低いんでしょうな、とも思います。理想と現実が噛み合わないんで現実的な理想を探そうと思ってます。
551現場監督:03/09/28 13:52 ID:kQqHfl9W
>>550
汚いと思われても良いから親戚のコネでも何でも使って
就職するのも手ですよ。

頑張ってください
552バリアフリーな名無しさん:03/09/28 23:18 ID:ev/1HXzh
俺はもう29、他業種へ転職するにも30過ぎて未経験では通用しないだろうし(既に遅いかもしれんが)
脱出するなら今しかないんだが・・・
553バリアフリーな名無しさん:03/09/29 01:32 ID:l1qJnLed
介護の勝ち組み例の話きぼん。
554バリアフリーな名無しさん:03/09/30 07:27 ID:iHVsA1g2
そんなに利用者に迷惑かけてないのに来月から送迎の添乗も風呂介助も
はずされてしまった...。やめろってことかな。
変なこと主任にちくる看護婦がいるからふりまわされちゃうよ。
さ、次探さねば。
555バリアフリーな名無しさん:03/09/30 15:46 ID:1nfMpIUq
≫553
スレの趣旨と違うと思う。

≫554
頑張れ!!君に相応しい職場はきっとある…かもしれない。
556バリアフリーな名無しさん:03/09/30 17:33 ID:Q+FZtgq/
>>514
勤続2年半で
年収300万円を薄給というか。
高給じゃないの。
557K大 二岡と同期 ◆g2b2PRWegc :03/09/30 18:48 ID:AsrnZyRo
>>554
漏れは明日2回目の風呂介助・・・
あなおそろしや・・・
558バリアフリーな名無しさん:03/09/30 19:57 ID:ee9eTgM4
>>554
俺なんか、自分より後から入った奴に追い抜かれてるよ。そいつが経験者だって言うのなら
話はわかるけどそうじゃない。気に入られてるのか知らんが、主任がそいつにばっかり入浴介助
やら夜勤やら色々シフトを入れてるし、傍から見てもよく面倒を見てる。逆に俺は殆ど相手に
されてないって感じ。
俺だってそんなに利用者の評判が悪いわけじゃないし、明らかに目につくほど仕事ができないって
わけじゃない。(自分で思ってるわけじゃなく、パートさんの話ではね)
559バリアフリーな名無しさん:03/10/02 10:51 ID:fIOfVjui
今日仮病で休んじゃった。へへっ。
560現場監督:03/10/02 13:24 ID:kpFCxnkx
>>559
たまにはいいんじゃ無いんですか(w
でもそれに慣れないでね^^;
561バリアフリーな名無しさん:03/10/02 23:05 ID:9zQEL6/l
何年目くらいが辞めドキだろう……



と心底思う今日この頃……。
562542:03/10/03 00:28 ID:oaJ10bFA
>>543
社労士しても、経費や何やらで、今の相談職してるのと変わらないので現在は施設
職員をしてる。 択一は5回通ってるよ・・いい加減受かって欲しいと思ってるけど
中々、受からない。 というかこの頃受からなくても良いかなぁなんて思い始めてる自分
が痛いです。 いっそのこと司法書士に鞍替えして成年後見人登録されたら、事務所を
だそうかとも考えてる。

>>544
こいつかよw オドレは随分と自信がありそうだな。 年収幾らよ? 
所詮、場末の3流私大の落ちこぼれが、何言ってるんだが(ry
563533:03/10/03 23:30 ID:EPyZPP/n
今月いっぱいで辞めるということで話が現在すすんでます。
うれしくてしょうがないです。
564バリアフリーな名無しさん:03/10/04 22:09 ID:nYQbaRdz
>>563
おめでとうございます!


この世界の1つの施設離職までの平均在職年数が知りたいと思う今日この頃。
何年くらい我慢すれば周囲も「ああ、仕方ないよね」と思ってくれるだろう。
565愛地球博:03/10/05 20:01 ID:0TCWEvzC
陶器で有名なA県S市で建設中の新型特養、Kの里には就職しない方がいいですよ。
566バリアフリーな名無しさん:03/10/05 20:14 ID:tMcDYIwC
>>564

辞める時期は人それぞれだから、平均つっても難しいが・・・。

>何年くらい我慢すれば周囲も「ああ、仕方ないよね」と思ってくれるだろう。

というより、長く勤めれば勤めるほど辞めづらくなると思う。
妙な責任持たせられるようになったりするし。
それにつぶしが利かなくなって、他の仕事が出来なくなるよ。
567バリアフリーな名無しさん:03/10/05 22:37 ID:1p6NyRfq
俺も今日仮病で休んじゃった。
今月既に2回目だ・・・まぁいいか、今年中には辞めるつもりだし。
568バリアフリーな名無しさん:03/10/06 09:14 ID:fA7V+8Dx
>>565
なんで?
569バリアフリーな名無しさん:03/10/06 23:29 ID:KD0PSLjp
10月1日からパート扱いということで中途採用。

もうやめたい。
このスレの最短記録更新できるかもね。
つーか今辞めたほうが次の施設探しやすいような気がする。
570バリアフリーな名無しさん:03/10/06 23:39 ID:nGe/ucA/
自分が前にいた職場では半日でやめた人がいるということを聞いたことが
ありますよ。
571バリアフリーな名無しさん:03/10/06 23:49 ID:CaaNHQmN
行くのが嫌で昨日今日と休んだ。このまま辞めるつもりだ。
非常識だがもう限界だ、1日だって出勤したくない。
572バリアフリーな名無しさん:03/10/06 23:52 ID:QEycXTe8
もうこの世を脱出したい....
573バリアフリーな名無しさん:03/10/06 23:53 ID:KD0PSLjp
半日……気持ちは分かるなあ。
研修期間として半月は貰えたけど、毎日違う先輩職員に付き
4交代の勤務について満足にメモを取る暇もなくだーーっと説明受けて
1回説明された事を間違えると盛大なため息、「前にも言ったけど」
私の勘違いや間違いを肴にクスクス笑いあう先輩職員たち、
その日の指導係は私を連れて他の職員と顔あわせるたびに
「大変だね」「仕方ないよ」と苦笑しあい
初日以来仕事以外の会話を私にふる職員は皆無、職員同士は楽しそう

即戦力が欲しかったなら系列施設から引き抜いてよ・・・。
正直、今後仕事をおぼえてもきっとあの輪には入れないと思う。
574バリアフリーな名無しさん:03/10/07 00:18 ID:6uJaQIvp
>>573
あの輪ってのがすごく分かるな〜
その施設ごとのルールの中で生き残ってきた連中の
協調性や同じ苦労を乗り越えてきた自己満足な考え方の中には
なかなか入れないよな〜
だが派閥がある施設もつらいよ。
やり方が全然違うから教えられても二つの派閥に「そんなやり方
教えてない」とかよく言われた。
いつもどっちつかずの自分は精神的につらい、、、

575愛地球博:03/10/07 07:02 ID:54qN9FVq
>>568
面接に行ったら親の仕事のことまでしつこく聞かれた。
そのうえ前職の給与がいくらだったか聞いて来るくせに、
ここでの給与や勤務時間帯のことは全然教えてくれない。

正式な採用は4/1からで、その前に研修期間があるのは
普通だが、その研修期間はボランティアだと言われた。
1ヵ月近くも無給でってことらしい。

いくつか面接を受けたけど、ここが一番ひどかった。
576バリアフリーな名無しさん:03/10/07 23:39 ID:502E+zl6
>>573
陰湿だねえ。そこまでされたなら、実名を挙げませんか?事実を書いても名誉毀損にならないだろうし…。
577バリアフリーな名無しさん:03/10/08 00:45 ID:TTX74hyP
私も前にいた施設で、新人や実習生の指導係りに付いたことがありますが、個人的な感情はどうあれ
「相手が何度同じことを質問してきても、とりあえず笑顔で教える」
(大抵緊張してる新人のこと・萎縮させて狭い視野を更に狭めたり、質問しにくい雰囲気に
 してしまうと訊きたい事が訊けず「分かったふり」にさせてしまうと後々その子も自分も困る)
「でも駄目なところは厳しく指摘」
(しめるところはしめる。職歴があったりしてヘラヘラしている人にはわざと
 厳しく質問し、態度と視点を改めてもらうようにすることもある)
「厳しいことは言うし、正直うんざりするほど飲み込みの悪い子もいるが、教えるやり取りの
 中でのイライラは、他の職員には絶対に洩らさない・休憩時間等ではその子に
 <仕事以外の>会話を持ちかけ、緊張をほぐす&職員と親しめるようにとりもつ」
(閉鎖空間の中のチーム行動だし、この時点で孤立させちゃうと可哀想)
「業務が終わり、一日の振り返りとして机上でまたひとしきり揉む。
 質問の応答で、大体双方ヘロヘロになるしイライラもするけど、なにがあっても最後には笑顔で
『だんだん利用者さんおぼえてきたね』『おむつだんだん手早になってきたね』と褒め
『明日も頑張ろうね』で別れる」
(イライラで別れると、帰ってから悶々と悩んで次の日萎縮しちゃってたりするし、
 別の指導係りに次の日厳しくされても、この人なら話せる、という位置に立つよう心がける)

…と、普段の倍は疲れるけどいろいろ心がけました。
まあ、業務で使える頃になってきて初めてその子と生で付き合うようになり
性格が合わないようであれば疎遠になったりもするんですが、その頃には新人も自分なりに
居場所を見つけているもので……。
578バリアフリーな名無しさん:03/10/08 00:53 ID:TTX74hyP
長々書いてしまいましたが、>>573さんは現在研修期間中なんですよね?
よほど過疎地でない限り、通勤範囲内の介護職の求人は沢山あると思いますし、
今後一週間くらいで人間関係が改善されないようであれば、
技術的なことを吸収するだけ吸収し、すぐ離職して別の施設を探された方が良いかと思います。
(施設さんには悪いですが…)
579バリアフリーな名無しさん:03/10/08 05:31 ID:/8CaKRWP
私の同期は結婚退職しました。
なんだろう、あの嬉しそうな笑顔は。
580バリアフリーな名無しさん:03/10/08 06:56 ID:Uv/pIqFI
うちの施設(特養)は家族経営。
施設長の姪が特養ホーム現場職員の指導課長
親戚がディサービス
娘が厨房栄養士
もう一族で総括って感じで、施設長と指導課長は好き嫌いが激しく
仕事できる出来ない関係なく御機嫌とってくれる人が好き

指導課って言っても何を聞いても『わからない』の一点張り
職員はみんな御機嫌取るのに必死で、利用者の事はなんにも考えてない

そんな施設うんざりでもう退職しました






581バリアフリーな名無しさん:03/10/08 10:54 ID:A6i9XKEg
>>577
たいした事が教えれるわけでもない癖に当たり前の事を大きな顔して説明すんなよ
582バリアフリーな名無しさん:03/10/08 11:46 ID:gqzX13c1
>>581
別に大きな顔はしてないでしょ、>>577は。
当たり前のコトといえば、まあそうなんだけど
それすらできないDQNが介護業界には多すぎ。

そういうわけで>>577よ、がんがれ。
583バリアフリーな名無しさん:03/10/08 23:12 ID:8QfG7UHd
質問です!

@電話が掛かって来ました。貴方は出ます。その後、相手が切った後、電話をきりますか?

A電気工事の人が来ました。貴方と目が合いました。なんといいますか?


584(○^o^○):03/10/08 23:31 ID:oqroxNQt
人間関係ってみんなどうしてるの?
『うちらよきゃいい』ってかんじない?
どうすればいいのかな?
585現場監督:03/10/08 23:45 ID:p+KHxlL5
人間関係なんてぶっちゃけ「自分の安全第一」が本音かな(w
586砂漠の薔薇:03/10/08 23:46 ID:pe1PJ1m/
>583

(電話)
基本的には相手が切ってから切る。
時々我慢比べ状態になることもあるので、状況に応じて対応する。

(業者)
「お世話になります。」「こんにちは。」と挨拶する。

利用者さんの家族に「ご苦労様」という人が多いのには閉口する。
587バリアフリーな名無しさん:03/10/09 01:02 ID:k6yeXSG+
>>586
掛かってきた場合は、自分から切るのがマナ−
掛けた場合は、相手が切るのを待ってから切るのがマナ−
理由:相手の時間を電話という不測の事態で邪魔をしたので、なるべく不快にさせない
為。(切られるとちょっとムカツクでしょ?)

Aでましたね「ご苦労様」 これには、私も閉口してしまいます。
理事や目上の上司に使われるのなら納得いきますが、同僚が業者や家族に対して
「ご苦労様」とか言ってるのを聞くと、自分までも恥かしい気持ちになります。
ご家族やお世話になってる人に対して、若しくは、目上の人に対しては「お疲れ様です」が
社会人としての最低限のマナ−なんですけど、こんなことすら知らないで仕事してる
人がいる(しかもサ−ビス業)のには、ビックリします。

で、バラさんは、苦言を呈すことはありますか?
588バリアフリーな名無しさん:03/10/09 01:22 ID:zj68iH9a
>>587
俺も今の施設で「ご苦労様です」なんて言ってる人がいたのはびっくりしたよ。つーか殆ど全員。
あと、社外の人間に対し社内の人間を呼ぶときは、普通は誰であろうと呼び捨てにするでしょ。
こんな常識も知らない人がいるんだよね。
589現場監督:03/10/09 09:11 ID:mtcg96PV
若い方たちの(20代全般)
最近の若い子達の言動は別に驚きません。だって教育を受けてきてないのですから・・
昔は職場に入ればそれなりに組織として教育があったでしょうか
最近ははっきりいって皆無です。

ましてや介護福祉の職場はこういうのは曖昧です。
教育をしていない、曖昧、職場として統一していない、
そんな中でまともと言われる言葉使いを誰がするのでしょうか?

文句を向けるなら常識を知らない若者達より(若者だけとは限らないですが)
【常識を徹底できない管理者ですね】
590バリアフリーな名無しさん:03/10/09 10:51 ID:0YGmFI5i
電話なんて用件終わったと思ったら切ればいいの。
へんな「マナー」でがたがた言ってるほど暇じゃないし。

出入りの業者とかには漏れは「お世話様です」と言うけど、
これも表現をいちいち気にするのは暇ですることがない証拠だな。
591バリアフリーな名無しさん:03/10/09 13:26 ID:IzKTnZRh
>>590
そういう考えだから、マナ−がないっていわれるんだよ。
なにか?喪前は福祉が普通の企業よりも忙しいとでも思ってるの?
それと、言葉を選ばないとTPOに会わせた会話ができないの?

企業のリ−マンは、「癖」として身体で覚えさせられるんだよ。こんな低レベルな
マナ−なんて。名刺交換にしてもそう、お辞儀の角度や時間にしてもそう。
そんな低レベルのマナ−も必要ないって言ってるような連中を社会が認めてくれると
思ってるの?それこそ時代錯誤の措置制度からの転換が図れていない証拠なんだが。

592バリアフリーな名無しさん:03/10/09 16:58 ID:BMap3ahW
別に社会に認めて貰うつもりもなどないんじゃないの?
福祉の世界では一般社会と違うマナーがあるわけだし
593バリアフリーな名無しさん:03/10/09 17:38 ID:NjtvLZ9r
認めてもらう努力をしない者や施設、事業所ってのは、潰される。
何にかといえば、世間の目によって。 緊急非難における有形力の行使が
、時には「暴力」や「虐待」という名前に変化して襲いかかって来たり、
善意の差し入れや、寄付行為が、「収賄」と名前を変えて襲いかかってきたり
するんだよ。 だから福祉に携わる者は、非常に高い倫理性を持つことが大前提
とされて行かなくてはならない。当然、社会人としてのマナ−も倫理の中にくみ入られる
べきものだと私は解釈している。倫理とは行動指針でもあるからな。

福祉の世界では一般社会とは違うマナ−があるとの考えを持ってる>>592
考えを改めた方が良いぞ。 対利用者に対しては擁護派であることは変わり無いが、
対社会、対家族に対してのスタンスは、180°転換してくるからな。
市場原理が働き出すことは、即ち資本主義社会の仲間入りをしたということを、
確りとキモに命じておいた方が良い。
594バリアフリーな名無しさん:03/10/09 18:24 ID:emqHFANB
まあまあ、確かにリーマンと介護職じゃー仕事の内容も違うわけだし、
常識の範囲でできてればいいんじゃないの。
そんなのも必要ねーなんてホザいてる方達は、放置な方向で。
つられちゃいやよっ。。。
595バリアフリーな名無しさん:03/10/09 21:08 ID:NWO2B0Ug
社会人としてのマナーや常識とはちがう次元のマナーや常識が
まかり通っている世界。それがこの業界。
施設長の犬かそうでない奴のどちらかしかいない。
トップシークレットの共有の度合いに応じて犬度が決まって来る。
ナンバー2を自負してる奴なんて、絶対に本音を言わないもんね。
どんなくだけた場でも。あほらし。
てめーら、犬に成り下がってもしがみついていたいのかよ。
596バリアフリーな名無しさん:03/10/09 22:10 ID:yDD72bh1
特養、老健の職員てお前らが介護してもらえば?
597バリアフリーな名無しさん:03/10/09 22:29 ID:8em/osh9
>>573
詳細では違うが似たようなことが度々
当方のデイ施設でもあり。
6ヶ月勤務したが
先人の輪にいまだ入れていない。
598バリアフリーな名無しさん:03/10/10 02:08 ID:qodCo5nc
仕事は好きだったんですが職員の人間関係と気分屋の上司に嫌気が差して辞めました。
これを機に福祉を脱出すべきでしょうか
599バリアフリーな名無しさん:03/10/10 07:28 ID:ymZdyx39
私は、もう福祉辞めちゃった人間なんだけど、
そこでの経験は、色々勉強になったと思ってる。
主には、利用者からだったけど、
本当、色々な心を持った人がたくさんいるんだな〜って。
本を読んだだけじゃ、わからないことがたくさんあったよ。
一生続けるのは、自分的には無理だと思ったけれども、
一度はやってみる価値はあったなぁと思ってる。
600現場監督:03/10/10 08:27 ID:KYaI2YWg
>>598
資格は何かお持ちですか?