1 :
新米MSW:
ケースを扱うようになって間もない新米です。
数多くの患者が疾病を抱えて入院してくる現実、
自宅退院を受け入れられない家族が増えているという実情、
長期入院には対応できない一般病院の経営体質。
様々な現実の狭間でもがき、戸惑うばかりの毎日です。
2 :
名無しさん@1周年:02/11/19 00:38 ID:ZFD3rbzy
患者が要介護認定を受けているのなら、居宅のケアマネに相談されては?
3 :
名無しさん@1周年:02/11/19 00:45 ID:kkbFZZoT
4 :
名無しさん@1周年:02/11/19 00:51 ID:F2N+u+/f
確かに・・・
その昔飽きるほど覚えさせられた、
ノーマラ○とは程遠い現実が病院にはあるな。
家族の対応見てると、介護は家でするもんじゃない。
専門職に押し付けよう、っていう魂胆が見え見え。
やり場のない苛立ちをいかに静めるかも、この仕事には必要だろう。
5 :
名無しさん@1周年:02/11/19 11:29 ID:84oxiaCO
在院日数というプレッシャーを前に、
目先の仕事に忙殺される日々…
6 :
新米MSW:02/11/19 19:37 ID:WHtlCI3p
>>2さん
近隣に特養併設の支援センターがあるので、
そこのケアマネには色々相談に乗ってもらってます。
まださほど難解なケースは担当していませんが、
本人は自宅ent希望で、家族は転院させて欲しいというケースは悩みます。
限られた期間内で両者のギャップをいかにして埋めていくか、
最終的にどちらの意見を尊重するかは本当に難しいです。
自分一人で抱え込んでどうなる問題でもないんですが…
7 :
名無しさん@1周年:02/11/20 21:33 ID:oZm7o+LG
age
8 :
2:02/11/20 21:53 ID:nVLAbDt+
>>6 本人と家族の意向が両局の場合、調整は大変ですね。
どちらかの意見を尊重ではなく、両者の意向を調整
することが基本だと思います。
お悩みのケースでは、考えられる社会資源を有効
活用しながら在宅生活の可能性から検討されては
いかがでしょう?
家族が「やってみようかしら」という気になれば
上手く調整できたことになりませんかね。
言うは易しですが・・
9 :
新米MSW:02/11/20 22:41 ID:wM1/wtNZ
お答えありがとうございます!
おっしゃる通り、私の中には
二者択一的な結論を求めてしまう傾向がどこかにあるようです。
第三の道を探ることが大事なんですよね…
それが出来ないようでは、私達の様な職種の存在する意味が無いですしね。
>>8さんは、福祉職に就かれて長いんですか?
関わっていく中で、「これは対応に苦慮するぞ」
と思われるのは、どのようなケースに多いでしょうか?
業務に差し障りの無い範囲で、良かったら教えてください。
10 :
2:02/11/20 23:11 ID:nVLAbDt+
8です。
高齢者福祉11年目で、現在は居宅ケアマネ2年目です。
困難事例ケースとしてはやはり多問題家族でしょうか。
私の専門は介護保険ですが、関わっている家族に児童や
乳児がいて親が虐待していたり。
自分で抱え込まずに関係機関に繋ぐことが役割だと認識
しています。
11 :
名無しさん@1周年:02/11/24 13:01 ID:GfVDsLiO
>>6 > 自分一人で抱え込んでどうなる問題でもないんですが…
>
自分自身の良心に任せて行動するとDrから総スカソ食らうし、
Drに相談しても役立たずだし…。
この場合は、病院でなく医療対応の出来る施設入所が妥当かと…。
悩むとドツボだぞ…。
12 :
名無しさん@1周年:02/11/24 13:04 ID:GfVDsLiO
>>9 新米MSWさんの勤務している病院が、老人専門病院なのであれば
「これは順調に行くな…」と思うケースが少ないと思われ。
逆に↑のようなケースに当たる方が稀…。
人間の一番醜い部分を垣間見る職業なんで…。
13 :
新米MSW:02/11/24 18:45 ID:BbyCXbDd
>>10 私も将来的にはケアマネを目指してます。
ケア・マネジメントには幅広い知見が必要でしょうね。
今の職種では、知識に偏りが生まれるという不安はあります。
社会資源の活用法や、様々なケースの検討等
地域の学習会などを通して、今後大いに学ばなければならないと思っています。
>>12 私は一般病院に勤務してます。
ですから、デメの患者は入相の段階でハネる事がほとんどです。
その分、高齢の患者でも頭のしっかりした方が多く
ご家族との意見に食い違いの出るケースが生じています。
数字との兼合いもあり、悩みも多いです。
14 :
名無しさん@1周年:02/11/25 17:34 ID:qqdTX6Hr
>ですから、デメの患者は入相の段階でハネる事がほとんどです。
何言ってんだかわからん!
15 :
名無しさん@1周年:02/11/28 22:12 ID:WHm6W6FB
>>14 痴呆は入院相談の時点で受け入れない、だろ?
そんくらい文脈から判断すりゃわかるだろ。
16 :
名無しさん@1周年:02/12/10 00:45 ID:vkY2WgjO
>>14 新人はやたらと医療用語を使いたがるもの。
困ってると言いながら、自分はMSWだぜ!
と、周囲にいる数少ない自分以下のクズ
もしくは素人相手に選民意識も高らかに
誇らしげにアピールしているだけです。
職場では最下層の人間だがナ。
17 :
名無しさん@1周年:02/12/12 03:54 ID:O1h/PWP7
はじめまして!私はMSWを志望しているものです。
自分なりにいろいろとMSWのことを調べているのですが、
実際の業務にたずさわっているみなさんの意見がぜひとも聞きたいです。
業務をなさるうえで、やりがいを感じるとき、逆にストレスを感じるとき。
そして国家資格化や教育制度についてお考えになっていることなど、
もし教えていただけたら、ありがたいですm(__)m
18 :
名無しさん@1周年:02/12/12 08:16 ID:PezxWTvn
>>17 まずあなた自身が、何歳位で有るかを教えていただけますか?
そうでないと、アドバイスも抽象的になりがちかと。
19 :
名無しさん@1周年:02/12/12 14:47 ID:uOU6o6fW
失礼いたしました。現在私は大学三年生です。
20 :
名無しさん@1周年:02/12/12 16:00 ID:PezxWTvn
>>19 大学3年か…。
福祉学部とか社会学部の福祉学科だったりとかしますか?
もしそうであれば、学んだ事を現場に持ち込む事は相当の苦労を伴うと
思われます。
当方、3年制福祉専門学校卒の現場5年です。福祉主事の任用持ってます。
現在老人ホームの相談員で、過去に病院のMSW(老人病院)をやってました。
やりがいは…Drの指示と患者(及びその家族)との意見が双方両立された時。
ストレスは…病院での最下層の職業なので、自分が思っていてもその意見を言う事が出来ない時。
特に新入職の時で医療知識や現場知識が乏しいときはなお更。
国家資格…確かに社会福祉士の国家資格は持てるのであれば持つに越した事は無いし
介護面でも、ヘルパー2種とか介護福祉士なんかの資格を持っていれば
新卒でも「資格所持」ということで、介護部・看護部・Drなどからは
ある程度一目置いてもらえる。
病院こそ「資格もっててナンボ」お世界だし、今もって現代の「カースト制度」が生き残ってる。
Dr→Nurs→介護(Care)→MSW
その他…上司が良い上司であれば「教えてもらう」事が出来るが、
とにかく「Drの指示」が最高決定なんで、その事はどうあっても
忘れないように。
利点…薬の名前、効能などが日常的な用語として使われる為知識が増える。
Drとイヤでも関わらなければならないが、その分風邪などの軽い日常生活病などの
場合には薬を直ぐ処方して貰える。
欠点…人の「死」に鈍感になる。人間の一番醜い部分、プライド・エゴ・欲などを
身をもって知る事になる。人間不信になる。
21 :
新米MSW:02/12/12 21:04 ID:4m3wZjx3
>>17さん
国家資格化はどうなるか読めませんが、
近い将来、厚労省の認定資格になる可能性は大きいと思います。
教育制度については、個々の法人における新人研修・グループ研修、
各都道府県医療社会事業協会(MSW協会)主催の学習会等があります。
さらに、地域社会では福祉関連諸機関によって様々な研究会が催されています。
時間外扱いになりますが、職種の垣根を越えた交流が得られると思います。
来年頑張ってください!
22 :
新米MSW:02/12/12 21:15 ID:4m3wZjx3
>>16さん
>>20さんも同じ人かな?(違ってたらごめんなさい)
院内にはメディカル、コ・メディカルを問わず、様々な職種の方が働いていますよね。
そんな彼らには、1つ共通点があると思うんです。
それは、一様に医療・福祉という分野に興味を抱いて専門的教育機関に学び、
実用的な知見と資格を携えて現職に就いているという点です。
そうした彼らが「横の繋がり」をもって初めて、
様々な患者のニーズに対応し得る病院の重要な機能が発揮されるのでしょう。
だから、私は院内の職種に対して
上層・下層等の優劣をつけることは、極めてナンセンスだと思うんです。
ネガティブな考えは何も生み出せませんし
それぞれが、他に代わりのない専門職ですから。
大前提として申し上げますが、
私には「選民意識」などという大それた意識は
過去には勿論、未来永劫持つことはないです(苦笑)
23 :
名無しさん@1周年:02/12/13 15:29 ID:nDc6FXY+
>>20さん
>>21さん
丁寧なれす、ありがとうございます!
私は福祉学部に所属しています。
MSWは、社会資源の不足、組織の役割期待との不一致、資格問題などで、
ストレスにさらされることがあると伺ったもので。
実際の業務に携わっている方の意見を聞くことができ、大変ありがたかったです。
25 :
新米MSW:02/12/15 09:19 ID:IsigK/J/
>>23 どういたしまして。
業務を良く知ろうという姿勢はとても大事だと思います。
あなたのおっしゃる通り、SWは医事課と別枠で採用されている以上
ある程度数字への貢献が求められるのは仕方ないかと思います。
しかし、その一方で面談の手順や援助の進め方にマニュアルはありませんから
ご自身の持つ福祉の理想像を現場に反映させていくことも充分可能だと思います。
それがストレスに繋がる事も多いのですが…(笑)
あと、記録以外の時間の大部分が
面談・電話応対・カンファレンスなどの話し合いですので
対人関係によるストレスも無いと言うと嘘になります。
26 :
名無しさん@1周年:02/12/15 14:48 ID:qhmug+z8
デメ=でめきん・・・じゃないんですね。デメンツなる横文字を日本で短くしたやつ
デメンツ=痴呆。ケアマネとって実務についてはじめて聞いた(約2年前)
ま、「ボケ」というよりはかっこいいんでしょうが・・・なんか横文字多すぎるぜ!!
相手は日本人なんだから介護保険の話をするのがたいへんだ!!
勉強になります。でも人がすくないです。
28 :
名無しさん@1周年:03/01/04 14:44 ID:mhhV+jq/
教えてさんですいません。
MSWって、病院ではどういうあつかいうけるの?
看護師や医者からおもわれてているのか?
29 :
名無しさん@1周年:03/01/04 22:51 ID:oRnGmGOu
>>28
質問の主旨がいまいちわからんが・・
石や茄子にどう思われてるかってこと?
一目置かれる存在かって事?
助言になるか知らんが、医療機関では医局こそが絶対唯一の権威。
一方、SWの仕事はひたすら調整役。
石にも色々なタイプがいるから、SWが果たして何をしているのか全く理解してない人もいるし
反対に頼って来る人もいるだろう。
しかし、SW業務の成果は地味なもので
概して組織からの評価を受けにくい側面がある(個人的な信頼感は別だが)。
恐らく自己顕示欲の強い人間は、この仕事には不向きだろう。
30 :
名無しさん@1周年:03/01/04 23:42 ID:rdXLs5u2
すいません。言葉がたりませんでした。
一目ではなく、いなくてもいいのかではと思われているのかとおもいまして。
評価を受けにくいのはわかります。
ただ、あまりにも下にに見られていたらいやだと思いました。
31 :
山崎渉:03/01/06 03:54 ID:A4yt/oAo
(^^)
32 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/09 15:59 ID:jo8xFrQG
33 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/09 20:39 ID:oZwJ9K0A
>>30はなぜ福祉施設ではなく、病院を職場として選択したいの?
職種的地位なんかにとらわれる程度の動機なら考え直したほうがいいと思う。
援助をひとつ誤れば、その人の生死をも左右しかねない業務だよ?
責任も重圧も決して小さくはない中で、
自分を精神的に支えるものはその「動機」だけじゃないかな。
34 :
バリアフリーな名無しさん :03/01/10 03:11 ID:+fmNH9Oe
>>33 職種的地位を気にしてるか?援助を進めていく上で、職場の環境が影響
することはないですか?
動機を阻害する要因は極力排除したいでしょう。
福祉施設、病院と選択する上での情報収集とおもわれ・・・
35 :
山崎渉:03/01/18 20:56 ID:9iuinT11
(^^)
36 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/01 01:52 ID:REmOvza3
37 :
山崎歩:03/02/24 20:57 ID:u4lDGRSk
(^^)
38 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/24 23:28 ID:5OsXlQTU
MSWてなに
Mがわからん
39 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/26 09:37 ID:cT2sPQBF
>>38 Medical
Social
Worker
40 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/26 10:24 ID:9CkVuSIQ
41 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/04 14:56 ID:kz0jO8/o
福祉も医療もお金です。3年ぐらい現職でやって行ければSW続けられるよ。
駄目ならSWは諦めた方がいいね。
理想のところは無いし、理想に近づけられるだけのバイタリティーがあれば続けられるよ。
○○
(・・)ぶゆぶゆ
○○
(・・)ぶゆぶゆ
43 :
山崎渉:03/03/13 14:38 ID:pAM30hMs
(^^)
○ ○
(・・)ぶゆぶゆ
45 :
山崎渉:03/04/17 09:01 ID:k1tcQbAE
(^^)
46 :
バリアフリーな名無しさん:03/04/18 01:19 ID:0i2UcqMj
給料安すぎ!
大卒の賃金じゃないyo・・。
How much?
48 :
てつくじら:03/04/18 05:19 ID:Kc4ls4MZ
しゃあないじゃん。病院もつぶれる時代よ。
49 :
バリアフリーな名無しさん:03/04/18 05:31 ID:P7k+Sh17
50 :
山崎渉:03/04/20 03:27 ID:I265H5IQ
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
51 :
山崎渉:03/05/20 04:25 ID:kpDVO6XL
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
52 :
山崎渉:03/05/21 21:36 ID:qu6SLABZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
53 :
山崎渉:03/05/21 22:49 ID:CpZpEZhE
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
54 :
山崎渉:03/05/28 14:19 ID:vrLR6MUI
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
55 :
山崎 渉:03/07/12 11:43 ID:Ohan4Ls1
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
56 :
バリアフリーな名無しさん:03/07/13 23:04 ID:Vpb2NBz0
57 :
バリアフリーな名無しさん:03/07/13 23:04 ID:LQPhq2xQ
58 :
山崎 渉:03/07/15 13:00 ID:v0N3j+oH
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
59 :
バリアフリーな名無しさん:03/08/01 03:42 ID:zfjzf1BA
MSWになって半年
給料手取り38万
日曜だけ休み(休み無しの週も)
辞めようって思う事しばしば
でももう関わった患者さんの事が気がかりで
中々辞める決心つかない
60 :
バリアフリーな名無しさん:03/08/01 10:38 ID:B2V8y7zS
手取り38万・・・
やめたら、確実に給料下がるよ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
62 :
バリアフリーな名無しさん:03/08/22 23:50 ID:YppPYBAK
age
63 :
バリアフリーな名無しさん:03/08/23 03:46 ID:uvpDy1e7
事務系と似たような給与で生活が辛いでつ。(´・ω・`)ショボーン
65 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/07 22:43 ID:s0o8752o
>>59は元社協職員orCW→退職→中途採用と思われ。
前職の給与を考慮されただけで、新卒の給料じゃないよ。
新卒なら額面24〜25マソ(残業込み)が限界。
転職したい…
66 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/07 22:49 ID:cDk4T26Y
基本給16〜18万がせいぜい。医者や看護婦からむちゃくちゃ言われて
やってられまへんで。
67 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/07 22:56 ID:s0o8752o
むちゃくちゃって?
IVH入れたまま老健戻せとか?
酸素15で家帰せとか??(笑)
68 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/08 02:21 ID:FcGrgywt
MSW=医療ソーシャルワーカーは国家資格化はしないんじゃないですか?
独自資格を断念して、社会福祉士に包含される形でいくという合意が少し前に
なされていたんじゃ?
69 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/08 12:25 ID:YBLpxOzB
やりがいを求めるなら急性期病院よりもリハビリや療養型の病院がGOOD。
カネをとるなら急性期病院がGOOD。
70 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/08 22:37 ID:/eYO2z+2
>>68
国家資格化できないことは、日本医療社会事業協会の責任が大きいと思われ。
病院によっては、いまだにMSWがかなり悲惨な状況にあることを、知っている
のかと言いたい。大学病院とかで、のうのうと仕事をしてるワーカーが役員
してるようではわかるわけないよな。
71 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/12 00:24 ID:Z30+CwzY
>70
日本医療社会事業協会で資格反対の役員って
ほとんどが大学病院や都立病院など
自分たちは待遇を心配しない立場のヤツばかりだよね
72 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/12 05:13 ID:1+fV8J18
>71
そうそう、そして医療ソーシャルワーカーは社会福祉士で一本化されるべき
なんて理想論ばかり押し付けて、そして自分たちは安泰またはいつの間にか
大学教授になってたりするんだ。
その間にどれだけの職員が辞めていったりしているか。それもまた
個人の問題ということになるのか?
そしてあれだけ反対の立場をとってたくせにPSWが法制化されると、ちゃんと
資格とってるの。いろいろいいわけしながら。
73 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/12 18:12 ID:jK45srY/
はじめまして、私はある大学の社会福祉学科3年(♀)です。
医療の現場に憧れてて、医療と福祉をつなぐMSWになりたいと思い、MSWのためのゼミをとってます。
けれど、病院内での立場ややりがいなどを聞いたり本で読んだりすると、
ほんとに自分に適しているのか壁にぶつかってます‥。
就職がほとんどないと聞きますが、実際の所どうなんでしょうか?
74 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/13 00:00 ID:8Nu+mZMB
MSW募集なんてまずないぞ。
学生の時点で壁にぶつかるようじゃあ先はみえてるな。
75 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/13 00:08 ID:+YDCQbeN
>>74 都内とかでもないですか?先生はコネを使わないと難しいとおっしゃるんですが‥。
あと、壁にぶつかってるのは、MSWの仕事が大変で責任があるとわかってきたからぶつかってるんです。
74さんはMSWでしょうか?もしそうなら、実際業務しててどんな苦労、壁‥がありますか?
>>73 医療と福祉を繋ぐMSWねぇ…。まぁ、夢見る夢子ちゃんだな(ニガ
折角社会福祉学科に逝ってるンだったら、社会福祉士Getをお勧めする。
大学卒が上手くMSWになったとしても、病院内では国家資格の無いペーペー扱いだし。
社会福祉士とればれっきとした”国家資格所持者”なので、DrやNrsも一目置いてくれることでしょう。
それに社会福祉士とれば、就職の枠も広がるし。
ただ、病院はあくまでも
Dr → Nrs → ケアワーカー → 看護助手のカースト制度で有る事を忘れずに。
病院で”福祉マンセー!”とか福祉を叫ぶと、まず地雷踏みます。
大卒でMSWになって半年。
給料手取り15万。
今月の残業時間50時間オーバー。
しかも全てサービス残業。
生活云々よかカラダが持たん。
78 :
夢見る夢子ちゃんです:03/09/13 00:29 ID:+YDCQbeN
そうですか‥。では、私が描くDrやNrsなどと連携してMSWの仕事をするということは、ほんとに机上の空論、
はたまた理想論でしかないのでしょうか?
ショボーン‥
79 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/13 00:45 ID:h88Jwpt6
>>78 先輩のツテ頼って、実際に病院でMSWの実習してみたら?
実際やってみないとわからないと思うよ
>>76 病院の中で、社会福祉士の資格にDrやNsが一目置くなんてことはないよ(笑)
病院はあくまで実力の世界。社会福祉士なんて資格知られてないし
みんなそれぞれ当然に国家資格もってるしね
役に立たなかったり、それぞれの専門知識なければ、
東大出のDrでもNsは、お茶も入れない
きちんと仕事できれば、看護助手でも大きな顔してるよ
80 :
夢見る夢子ちゃんです:03/09/13 00:57 ID:+YDCQbeN
>> 79
ありがとうございます。勇気をだして、MSWの実習を申し込んで見ます!
81 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/13 23:47 ID:8PW4HgIA
>>73 病院実習はもちろんですが、
学生でも参加できる福祉職の事例検討会なども探せばあるでしょう。
こういったものにも積極的に参加していくことが、就職への近道です。
また、たとえ卒業までに内定が出なくとも
あせらずに根気良く探す気構えが必要かと思います。
就職活動で病院を選ぶ際に一つの指標になるのが、
その病院が日本医療機能評価機構の認定病院であるか否かです。
医療機関は今淘汰の時代。
今後、この認定の無い病院は生き残りが困難であるとも言われています。
また、評価基準の中には医療福祉に関する項目も設けられており、
審査に通っている病院は、相談室の環境や院内におけるワーカーの役割が
一定の基準を満たしていると考えて良いでしょう。
参考になるかは分かりませんが・・・
82 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/14 12:56 ID:qf6YN/wU
MSWのスレ、また出来たんだね。
今までも何回か出来ていたみたいだけど、気付くと消滅してた。
この板には、あまりMSWいないのかね。
病院は、はっきり言って「運」だと思うよ。
自分、今2つ目の病院で働いているけど、最初の病院(大規模な総合病院)は給料は今よりよかったが、まぁひどいもんだった。
他の人も書いているように、完全なるカースト制で、MSWなど単なる小間使い状態。
耐えかねて辞め、今の比較的小規模な病院に入ったのだが、不平不満はありながらも結構楽しく働いています。
これから働こうと思っている人は、根気良く探すが吉。
MSWはだいたいどこも少人数でやっているから、その人が辞めて募集がかかるパターンが多いみたいなので、
中途採用が狙い目かもしれません(自分もそうだったし)。
就職できたら、まず何よりも病院のトップに位置するDrを1人でも味方につけるよう努力しましょう。
「このワーカーは、そういい加減なことはしないな。」って程度でもいいから。
Drがそれなりの態度を取ってくれるようになれば、看護師始め、他職員の態度が大分変わってきます。
そうなると、働き易さも倍増です。
83 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/20 00:39 ID:kweJXL/3
>>70
協会に責任押し付けたところで現実は変わらんだろう。
院内の旧態依然とした倫理が弊害となっているなら、
それを変えることを目標とした行動・提言をしているのか?
84 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/20 12:05 ID:tMSS2xyF
やっぱ、社会福祉士持ってないと駄目?
85 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/21 06:42 ID:pH0Wwyme
86 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/21 09:35 ID:ezudi0ON
組織内で偉くなりたいのなら福祉施設のほうが良いと思う。
相談員は本人の実力しだいで管理職、施設長の可能性があるけど
MSWは病院内では上がり目が無い。
88 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/25 22:12 ID:5VMRvpCh
所詮自己満足だけが生きがいの勘違い集団だな。
89 :
バリアフリーな名無しさん:03/09/26 11:43 ID:aZS2d48z
90 :
バリアフリーな名無しさん:03/10/05 16:48 ID:PdGmaHbz
MSWは、他の分野(高齢者・障害者・児童etc)のソーシャルワーカーよりも
優れた職種だと思い、しょーもないプライドをお持ちですね。
MSWが作っている協会もしかり。
「研修」という名の身内の会で、お互いの傷を舐めあっている。
そして、社会福祉士会などの他団体との交流は一切なし。
あっ。質問。
噂によると、岐阜県って派閥統制が厳しく、ソーシャルワーカーは、
どの派閥/協会に入っているかがとても重要らしいけど、本当ですか?
91 :
バリアフリーな名無しさん:03/11/01 17:25 ID:axe/bZYT
ソーシャルワーカーは必須な職業だとは思うが、おかしな人が多すぎる。
福祉職だというのに自分の保身や立場を気にするSWが多い。協会なんてそんな奴の集まり。
一時期盛り上がった「医療福祉士」だって、社会福祉士とってから考えろと言いたい。
社会福祉士受けられない奴や受からない奴が逃げ道として言ってるしか思わない。
とにかく馬鹿な奴が多い。基本的に自己中の偽善者が多いね。
92 :
バリアフリーな名無しさん:03/12/01 00:45 ID:hV6awOHi
福祉職?
なが○(神奈川のF病院)は奥さん子供がいるにも関わらず
不倫しているんだってさ
そんなので福祉っていうんだ
ケースワークなんて大したこと無いんだろうな
不倫をばれないようにやるのと一緒じゃ
93 :
バリアフリーな名無しさん:04/02/05 23:28 ID:mvN9nBm+
age
94 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/08 21:54 ID:1Ylucrol
>>92 それは仕事と関係ないでしょう。
まずは福祉の定義を調べてからここにきてください。
95 :
先生:04/03/08 22:03 ID:KSzRVpQS
隣人を愛せ。
96 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/09 10:17 ID:1VQ9VwgQ
社会福祉士なしでは、無理なんですかなぁ???
97 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/09 10:48 ID:gHd5kSpv
全然大丈夫です。基本的に誰でもできます。資格いらねーから
98 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/09 11:02 ID:1VQ9VwgQ
97>
そーですか・・・返事、即急にありがとうございます。
99 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/09 21:09 ID:zWSiP8Vr
だってうちの病院、もと店長だった人がMSWやってるよ。
100 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/10 01:43 ID:zjx0BXW7
藤沢病院の長見って
不倫してるよ
妻子持ちのはずなんだけどな
間違いない
101 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/11 13:33 ID:Va+BGOy0
>>68 さんへ
MSWとかいう資格を国家資格化しては(云々)
の議論が出る段階で、社会福祉士が現場から求心力を得ていないのが
実情。ただ、いつも思うのですが、現場から社会福祉士が軽んじられ
る最大の理由は、社福士自身の問題も有るでしょうが、社福士がたんなる
「名称独占」の仕事であって法的な設置基準が無かったり、専門職としての
地位が与えられていないために起こっているのでは!?と思います。
ちなみに、「医療SW」については、社会福祉士よりも院内では
看護師兼任SWが主流になりそうな予感もします。したがって、
MSW=社福士。という形にそう簡単にならないと思われます。
102 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/11 18:06 ID:NLw88E6q
>101
禿げしく同意します。点数化されず1円も稼げないのは専門職とは
言いがたいですね。社会福祉士の方も可哀そうですね。だれがこんな
資格を制度化したのか?喜んでいるのはユーキャンと専門学校だけか?
103 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/24 14:17 ID:854DFpnA
104 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/24 19:46 ID:51nCTOkz
>101
せめて准看位はあったほうが医療が分かっていいのでは?
106 :
バリアフリーな名無しさん:04/03/31 22:57 ID:3w2U8/ax
変なプライド持った奴が多すぎなんだよな。意見聞こうとすると説教
たれるような。>MSW
尊敬できる人なんてほとんどいない。
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■
新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。
月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。
http://www.honey.ne.jp/~a0229
108 :
バリアフリーな名無しさん:04/05/30 18:21 ID:3HhPMF44
なりたい
109 :
バリアフリーな名無しさん: