撲滅!!!生活保護 第四章

このエントリーをはてなブックマークに追加
783774
>ただし、このような判決が出された以上、現実の運用は変わってきて
>います。なぜならば、生健会の活動があるからです。
だから、生健会の自画自賛はもういいから。
具体的にどう変わったと言いたいのかな?
判決直後に厚労省関係者と話をしたけど、別段なにも変わってなかったし、
その後の運用拡大にしても、厚労省の自立促進の延長にすぎないし、
ひょっとしたら、何か改善されるとすべて自分たち(生健会)の成果と考えているのかな。
もしそうなら、生健会とは神にも匹敵する偉大な存在だなぁ(藁)

>純朴な弱者でなければ、保護を出さないのでしょうか。俺たちは保護を
>出してやるんだという特権意識を感じます。
馬鹿と違うか?
しっぽの大好きな生健会お抱え弁護士が、そういう論調で書いてたから、それに合わせただけだが、それが何か?

>原告の方が、処分の対象となる行為以前に自動車の使用を繰り返して
>いたのは事実ですが、それは病弱な長女に会いに行く必要がある等、止むを
>えない事情があったからです。
しっぽはたしか、自分のことを、生健会とは縁のない学生とか言ってたよね。むこうのスレでは。
そうすると、判決当時は高校生か?。
ふつうそういう情報は、一般人でも簡単には入手できないはずなのによく手に入ったねぇ。
漏れは職務の必要上、地元関係者から手に入れられたんだが。
当時の報道等をみても、その辺を詳しく報じたものはなかったはずだけど。不思議だ。

これでまたひとつ、化けの皮がはげたと言うことですか・・・
784774:03/02/16 00:29 ID:jYOPX17P
続き
>以下に、生活保護行政についての参考HP。これだったら、朝日でも、
>生健会でもないから、信頼できるのですかね。
ふ〜ん
このHPを開設している立岩氏って、そもそも障害者、介護者等の自立の観点から生活保護を語っているに過ぎないんだけどね。
それでも、「若いうちに生活保護を使おう」
http://www.arsvi.com/0w/ts01/1998a07.htm
なんて、ちょっと見方を変えると危ないような著作もあるし

それで、立岩氏って、「(障害者じゃない)一般の生保世帯が車を使うのを認めるべき」なんて書いてるのかな?

PS
蛇足ながら、漏れの記憶に間違いがなければ、前述「若いうちに生活保護を使おう」については、たしか以前、金沢生健会からのリンクが張ってあった時期があったはずだけど。
785780:03/02/16 01:18 ID:/oItwAPa
きつねのしっぽさん、あなたにはがっかりです。法的知識は表面的にしか持っていないようですね。根本的なことが理解できていません。

まずは、最初のあなたの782での発言の一段目に絞りましょう。
日本は法治国家です。
立法、行政、司法の三権分立って知ってますか? 知らないのであれば、まずは中学校の公民の教科書から読み直してください。

それが理解できている、という前提ですが、司法が行政の裁量に対し「一応の合理性」を認め、自動車の保有、占有を認めていないという判断に対して違法性を認めていない、要するに行政裁量に任せることを司法判断として認めているわけです。
これは法治国家にとって重要な結果なのです。
それに対して、あなたはこれを無視した発言をしてきていたわけでしょ? これはあなた自身が日本は法治国家でない、と主張している、もしくはそもそも保護行政及びそれに対する司法判断をまったく無知な状態で勝手な言い分を振りまいてきた、ということです。
ま、私も判決原文を読んでいないので、強く言えない部分はありますが、私は少なくとも行政裁量に基づいた趣旨でしか申し上げておりませんので、きつねのしっぽさんよりはまともでしょう。
もちろん、批判するな、とは言ってません。日本は法治国家であると同時に民主主義国家でもあるわけだから。だからこそ、「」書きでわざわざ書いたとおり、批判するのなら分かる、と言っているわけです。

はっきり言って、きつねのしっぽさんは不勉強ですね。
こんな初歩的なことまで解説しないといけないとは。
生健会とは関係ない学生さんなんでしょ? 学生ならもっと勉強する時間はあるでしょ?

最後に。私は「違法行為当たり前の人権侵害組織」などというものには属しているつもりはありませんが?
その「違法当たり前の人権侵害組織」とは難ですか?