「障害=個性」についてどう思いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
平成7年に障害者白書にだされたんですけど、どう思いますか?
2名無しさん@1周年:02/09/01 22:14 ID:+Rm+Yls3
そんな個性いらねえや
3しろごま:02/09/01 22:34 ID:2TVhLQHK
同僚の弟さん(22くらい)、軽度の池沼らしいが、彼の話をする度に、
「うちの弟アホやろ〜」と云う。(大阪では面白い奴とゆー意味で使われたりする)
話の内容によってはそれって「本物のアホ」ではなかろうかと思ってしまう。
が、身内にとっては個性なんだろう。
個性だから面と向かってアホと云えるのだろう。他人の私は気を使ってしまい彼の話題に
うまくつっこめない。
4名無しさん@1周年:02/09/01 22:52 ID:z0a6IUcc
個性ではなく故障。
5名無しさん@1周年:02/09/01 23:07 ID:hHsb+fpz
>>1
思惑通りバカがいっぱい釣れて良かったね
6名無しさん@1周年:02/09/01 23:10 ID:kYOIfCJN
どうでもいい。
7無能です:02/09/01 23:34 ID:jncRH1F8
障害=個性
どのように役に立つ個性と言うのだろうか?
障害というマイナス要素も個性であるということは
俺の無能であることも奇人であることも個性ですかい?

全く・・・ 弱者の傷口に触れるような定義を考えよってからに・・・
お偉いさんよ!あまり弱者を馬鹿にするなや!!!
8:02/09/02 00:32 ID:MzAOruGm
個性というのは身長が小さいや、スポーツが苦手とかも個性に入りますが
障害はその人にとってどのような受け止め方をして生きていくのかどうか
せ決まるものだと思うのですが、どうでしょう?
9名無しさん@1周年:02/09/02 00:39 ID:lzrPCPOc
個性なんていうほど障害は甘っちょろいもんじゃない
109:02/09/02 00:48 ID:qPXjf6HS
障害=個性とみることは、障害を軽視することになり、障害者関係政策の進展を滞らせる
11額賀福祉郎:02/09/02 00:50 ID:2VNTsrRH

先天的な肢体障害者にとって、障害は一種の「個性」なのかも知れません。
でも、後天的に障害者になった人は、とてもそんなきれいごとでは済ませられません。
つまり「喪失感」の違いです。
12:02/09/02 01:26 ID:MzAOruGm
>>11
たしかにそうですね。しかし、知的障害とか聴・聾・盲障害のかたは
どのように考えていけばよいのでしょうか?
13ゆうくんのママ:02/09/02 01:29 ID:W1Di8W5p
ウンチ漏らすのも個性ですか?( ̄-  ̄ )
14:02/09/02 01:48 ID:MzAOruGm
では、その人たちのことを差別なくこの世の中に迎え入れるにはどうしたら
よいのでしょうか?
個性という捉え方はどう思いますか?
15かずひろ:02/09/02 01:59 ID:JMVeFhcj
障害が個性なんだったら、その事を克服しようとするのは没個性なんだね
だったらそんなことならやめたらいい
健常者の生活に近づこうとすることとかやめなさい
個性を認めるから
だから保護とかも無しね
障害だと認めるなら保護することに賛成ですが
16:02/09/02 03:12 ID:MzAOruGm
自立を求め、仕事について自立生活を送っている人はどう思いますか?
17:02/09/02 08:45 ID:iztTXnW6
すべての障害者の障害を健常者が持つ個性とくくるのは無理ではないだろうか?
中には自分の障害を個性として捕らえ前向きに生きている人もいるが、それはほん
の一握りの人々ではないか?中には自分の障害とともに生きることができず悩んで
いる人々も多くいるのではないでしょうか?一つの個性と考えるのではなく
そのような人々にたいするケアを考えていきその人が今何ができるかを考えるのが
大切なのではないでしょうか?
みなさんどう思われますか?
18名無しさん@1周年:02/09/02 10:29 ID:1djARG7O
先天的な障害をもった奴が障害を受容する時に使うんだろ。
始めから不自由なんだから。そう受け止められる余地はあるんだろうなぁ。
中途障害を持ってしまった人間には
個性だからなんて受け止められるはずまずない。
そんなもんだろ。
19:02/09/02 11:01 ID:PulSlpEZ
確かにそうですね。
しかし、中途でも先天的なものでも障害とともに生きていかなければなりません。
そのためには自分の障害を認め、この障害とどのように同居していくのか
考えていかなければいけないのではないでしょうか?
個性として考えていくのは難しいのでしょうか?
20名無しさん@1周年:02/09/02 15:39 ID:LlNPVKvV
じゃぁ、俺は「個性」のせいでいじめられたんだ・・・
21無能です:02/09/02 16:08 ID:9QWFCLUj
「障害」のために虐められると言うのなら仕方ない気もするが
「個性」のために虐めれるのは納得いかない。
人の「個性」を力ずくで否定するいじめっ子最低だし、
いじめっ子によって矯正を強要される程度の
さしたる価値の無い「個性」ということに。

>平成7年に障害者白書
これに関わったお偉いさんに対して
喝ッ!喝喝喝喝喝喝喝喝ーーーーッ!!!
22:02/09/02 17:59 ID:A2dvv77Q
やはり「障害=個性」という考え方は無理なんでしょうか?
では、障害者・児に対する差別・偏見はどのように無くしていけば
よいでしょうか?
これからの世の中、障害者・児を施設に一生入って暮らすのではなく
自立の意思があるものはできるだけ自立していくのが望ましいと思う
のですが、差別・偏見がない世の中でないとそれもかなわないのでは
ないでしょうか?このような障害者にも開かれた世の中を作るにはどうすれば
よいでしょうか?
23名無しさん@1周年:02/09/02 21:51 ID:fgug48WO
手っ取り早いのは、
悪名高い4チャンの
「24時間テレビ」を止めさせること。
偽善者を増やすだけ。
人の痛みを感じない奴ら増殖させるだけ。
何かにチャレンジするのなら、健常者だって言い訳で。
「障害者」が挑むからこそ皆が興味本位で見るんだね。
そこにあるのはテレビの演出的効果=フィクションであるんだと
現実見ないひと増殖。
障害に対するリアルを見てしまうと、嫌悪感のみをかんじるのでは。
何事にも、立ち向かっていけない障害者もいるってこと。
生まれる前から、運命とゆうものはついてまわるんだってこと。
障害をもつ本人が他人に揶揄される以上に劣等感を感じてるということ。
日本は無宗教。心の教養を得られる場所が減った。
日本は少子化。自分が基準。他人の気持ちになって考えれる機会減。




24:02/09/02 23:35 ID:fUSkCdOp
確かに思いやりや気持ちを考える機会は減ってしまったかもしれない。でも、
現実に障害者は存在するのであり、無視することはできないのではにのか?
障害者全員に障害を個性と思えは不可能ではあるが、少なくとも前向きに受けと
めようと思う人には社会に出れば偏見や差別に耐えていかなければいけない。
その中で人々のちょっとした誤解などや知識の無さによる差別・偏見はひど
過ぎないだろうか?
私も「24時間テレビ」はあまり好きではないが変なマラソンや企画はいいから
もっと世界にはこのような人がいて人の助けがいるのですと社会の人に伝える媒
体としてもっと力を入れて欲しいと思う。
25死神:02/09/02 23:59 ID:yyMBSO68
>>23
同感です。
24時間テレビは欣ちゃんが下りた時点で止めるべきだったのです。
それをお祭りみたいに放送するから、その場限りの偽善者が増殖するのです。
この増殖を減少させるためにも24時間テレビは放映中止にするべきです。
極悪身障者より(*^_^*)
26:02/09/03 00:10 ID:XybWNPFQ
半分同感ですね。上のように伝えなければならないことはたくさんあるの
ですからやることには賛成ですが、企画が悪すぎるし、24時間は長すぎる
障害者の生活状態のドキュメントのほうがよっぽどいいです。
障害者の差別はなくならないのでしょうか?障害をもっと学んでくれれば
ひどいことにはならないと思うのですが。
27名無しさん@1周年:02/09/03 00:26 ID:E4zr2fwc
「何かに挑戦している姿」をドラマチックに仕立てるよりも、
「障害者が日々日常を健常者同様に労働し、頑張っている人間の姿」を
取り上げた方が、何倍も障害者に自信を与え、健常者も理解を深めてくれるんだろう。
しかし、
地道に、
3チャンなどの番組でやってるけど、この企画じゃ、正直視聴率取れないもんね。


28:02/09/03 00:32 ID:XybWNPFQ
ほんとに大切なことはやらなければいけないのではないでしょうか?
やはり障害=個性という前に人々に障害のことを伝えていったほうが
よいのでしょうか?
29名無しさん@1周年:02/09/03 00:33 ID:1gKO0oOw
あのね、健常者同士でだっていじめがあり差別があるでしょ?
そんな些細な差異ですら攻撃対象にする人たちに、障害という
はっきりした差異を「差別しないで」、なんて言っても無駄だと思うよ。
コンプレックスや優越思想がある限り、障害者の差別なんて
絶対なくならないだろうね。
30:02/09/03 00:38 ID:XybWNPFQ
障害者はそのことを気にしなければ生きていけないのでしょうか?
自分は障害があるけど堂々と生きている胸は張っていけないのでしょうか?
31名無しさん@1周年:02/09/03 00:45 ID:cBupsdKb
 障害を個性だと言うのは簡単。
ただ、障害があることで様々な思いや苦労があるでしょ。
その思いだとか苦労っていう障害の陰に隠れたことを
知らず(知ろうともせず)「障害は個性」と簡単に一言で
片づけてしまうのは非常に安易かと…。
障害を持っている人に対しては大変失礼な言葉だと思います。

24時間テレビに関しては、あれは無理矢理「感動させる」番組では?
有名芸能人をやたら出演させて、更に走らせたぐらいにして(藁
障害者を感動材料にして楽しいですか?ってかんじ。
障害者がハンデ背負ってもがんばってるから健常者(←好きじゃない言葉)
もがんばれよ的な内容だよね。
一方であの番組のお陰で金が集まって、金のない小規模作業所とか施設に
送迎用の車だとかいろんなもんがいってるってのもある。
おれはやめるべきっていうより「やり方」を変えるべきじゃないかと
思う。
>>26同様ドキュメント形式で伝えていったらいいんじゃないかな。
以上長文スマソでした。
32:02/09/03 00:53 ID:XybWNPFQ
いやいや。
簡単に政府の意向で人それぞれの苦労を知らずに個性です、と片付けるのはその
人にとって失礼ですよね。
でも個性論は根本からして間違ってるとは思えないんですよね。
3331:02/09/03 01:18 ID:cBupsdKb
>>32
>でも個性論は根本からして間違ってるとは思えないんですよね。
じゃ、お前がもし障害者になってみてさ、他人に「個性」って
言われたらどう思う?
想像してみなよ。何の障害でもいいさ。
なぜ個性という言葉にこだわるかさっぱりわからん。
どうしてさ、障害を「個性」っていうたった一言に凝縮したがるわけ?
お前学生だろ?頭でっかちだね〜(藁
もっとやることあんだろ?
34:02/09/03 01:27 ID:XybWNPFQ
確かに凝縮は無理ですよね。ただそのように考えて生きている障害者の
人もいますし、もし自分が当事者になった場合前向きに生きたいとすれば
こう考えていくと思い、間違ってはいないのではと考えているのです。
35額賀福祉郎:02/09/03 03:58 ID:yLshYTKp

>>「ぽ」さん。
あなた、ここにレスしてくる人を随分、質問攻めにしているけど、まず、あなた自身のスタンスと意見を明らかにするのが順番なんじゃないだろうか。

問1:あなた自身は障害者ですか? あるいは障害者の周辺にいる健常者ですか?
問2:あなたは自身は「障害=個性」だと考えますか? その理由は?

まず、あなた自身のスタンスが見せないと、議論がうまくかみ合わないよ。
36額賀福祉郎:02/09/03 04:06 ID:yLshYTKp

>>「ぽ」さん
ついでに、今この板で散々是非が論議されているセクボラ(セックスボランティア)をどう考えていますか?
37無能です:02/09/03 14:11 ID:+2G6OVsj
>>30
本人が「障害」=「+になりうる個性」と密かに思い
前向きに生きるのはいいけことだけど
障害はあくまで−としか見ないで迫害する連中もいる。
特に勉強とかできないくせにいじめとかやたらと問題起こす奴。

俺は障害者ってほどじゃないけど
心身共に成長の遅れがあり、声も変で馬鹿にされてた。
でも偏差値的に県内1のDQN私高ということもあって
クラスの中で学力は上の方。
いろいろ問題アリの馬鹿ども
こいつらは自身が能無しのくせに俺の声が変という理由で
ひたすら俺に対し迫害を続けてた。
俺はそいつらをはっきり「クズ」であり「カス」である
と思って心の中で見下してたよ。
自称「無能」の俺に失望させる奴等はクズ以下と断言。
でも奴等は自分が馬鹿だと自覚してないんだよね。

そういう奴に「障害」=「個性」と説いたところで
火に油を注ぐような感じで迫害を助長さすだけ。
「障害」=「個性」という考え方は世間に広めないで
障害者自身が心の内に秘めて励みにするべきものだと思う。
38名無しさん@1周年:02/09/03 14:46 ID:pbSSoGG6
障害=個性というのは確かに違和感あるよね。
障害と一言で言っても、身体障害、知的障害、行為障害や人格障害などまったく様相の違い状態が一緒くたにされているからね。
それに同じ障害でも軽度から最重度までいろいろだし。
>>37さんを激しくいじめていたドキュソ連中も精神医学的は行為障害と見なされるかもしれないけど、それを個性として+の意味付けをして良いとは倫理的にとても思えない。

障害とはつまり+とか−の価値づけをするのではなく、「個別の支援を必要としている状態」と捉えるのが一番無難だと思う。
心身の発達の遅れがあった>>37さんには発達を促す支援が、>>37さんをいじめていたドキュソにはいじめという問題行動を減らし、社会的に適切な行動を増やすような環境的支援が必要な状態だということだろうな。
39名無しさん@1周年:02/09/03 14:47 ID:MRQyIwuX
>そういう奴に「障害」=「個性」と説いたところで
>火に油を注ぐような感じで迫害を助長さすだけ。
>「障害」=「個性」という考え方は世間に広めないで
>障害者自身が心の内に秘めて励みにするべきものだと思う。

そうですね。
健常者だって、一人一人、個性あるじゃないですか。
「障害者」って括り方も、実は、十把一絡げな表現なわけで、
同じような障害を持っている人同士だって、名前も違えば、
性格も違う、別の人格であるという「想像力」をもっていない
人には、使って欲しくないです。
障害というものは、たしかに、その当事者の人生を左右させる
くらい、大きなファクターでもあるけれど、それでも、
いろいろある個性のうちの一つでしかないという面もある。
障害だけにクローズ・アップする「個性論」は、かえって、
その人全体を捉えようとするときに、偏って視点をあたえて
しまうかもしれない。

40:02/09/03 18:02 ID:1Yo3S/Rt
すみません。
私自身は障害者ではありません。少し障害者福祉を学ぶものです。
障害を持つ方の本を何冊か読ましていただいて思ったことが自分の障害を自分の
個性として受け止め自分の障害を悲観的に捕らえるのではなく前向きに捕らえ生き
ている人だなと思えたのです。確かにその人たちにとって私たちが分からないほどの
苦労がありとてもつらい思いもされたと思います。しかし、障害を分かってくれる
仲間の助けがあってつらいときも乗り越えることができた、とかいてありました。
そのような仲間がたくさん増えるのにこの障害=個性の考えが役に立つのかと思ったのです。
41:02/09/03 18:12 ID:1Yo3S/Rt
↑(つづき)
私としては正直中立の立場なのです。「障害=個性」論は
健常者と違うから障害者が差別されるという間違った考えを
否定するものであり良い考え方だとは思いますが、障害者に
とっては自分の障害を政府が言葉だけで「障害=個性」と言う
のは障害者にとって失礼なのではないかと思う。
42名無しさん@1周年:02/09/03 18:28 ID:gTbQDpwS
障害=個性
社会で通用できるものを獲得出来たということを
個性といいましょうか。
43:02/09/03 18:48 ID:xsAlePOs
すみません。どうゆうことでしょうか?
44部外者:02/09/03 18:50 ID:wdG1LmJS
42を自分なりに書きなおし
社会で通用できるものを獲得出来たときに
個性と呼んでもいいんじゃないでしょうか?
45:02/09/03 18:55 ID:xsAlePOs
では、身長が小さいとか、声が大きいとかはなんて説明するの??
46名無しさん@1周年:02/09/03 19:02 ID:cewyIfyJ
障害=個性だとは思いません。
障害が個性ならば、
受入れたくない場合は拒否できるモノだと思います。
あの人のあの性格は嫌。
あの人の顔って何だか好きじゃない。
あの人は個性が強すぎてお友達にはなれないわ。

障害を個性と言ったとき
その個性を否定された場合、
どうしたら良いんだろう・・・と途方に暮れます。

障害はその人の一部だし、
特徴的な部分だと思います。
それはあくまでも障害で
その障害を理解することで受入れ、と言うか
接することが始るんじゃないかなぁ、と思うのです。

私は学生で、ぽさんと同じく少し福祉をかじる程度のモノです。
まだ、障害の意味は明確に理解できていないけど
これから勉強していくうちに、考えは変るかもしれないけど
障害=個性、だとは今は思えません。
拙い文章で、失礼いたしました。
47無能です:02/09/03 20:27 ID:+2G6OVsj
>>45
背が小さくても周りの者に負けない気迫や能力があれば
「小さな巨人」とでも称して説明するとか。
48:02/09/03 22:06 ID:Yrl8wEVh
そうゆうことを言っているのではなく、社会に通用とかどうとより
その人の特徴やその人の持ち味みたいなことです。
障害も人それぞれ捕らえ方や感じ方は違いますが、このように捕らえること
で差別がなくなるのではないでしょうか。
49名無しさん@1周年:02/09/03 22:18 ID:07yrtoc3
それって障害そのものが持ち味になるわけじゃないね。
障害を「補っているもの」が持ち味なのでは。
だから、持ち味=個性なら、障害=個性というわけではないのでは・・・?
50名無しさん@1周年:02/09/03 22:21 ID:CnR7Oel9
障害=個性?
笑わせるんじゃないよ。
全然違うものを=で結ぼうとしてるね。
個性なんて、その人が最初から持ってるものじゃん。
障害っていうのは言い方は悪いがおまけみたいなもんだと思うが。
障害をもっている人には何か不自由なことがあったら助けてやればいいこと。
でも、近年は障害者を迫害していたやつらが減っているのは確かだがな。
これも、世の中の人全員がそうしろっていうのは無理じゃないか。
差別するやつはどこの世界にもいるもんだからな。
これは仕方がないことだと思う。
第一、障害を個性というふうに結びつけることからして小さい差別じゃないか?
51(´・ω・`)ブクロ ◆PC98VwHA :02/09/03 22:46 ID:DFQp5vAD
いろんな考えがありますが、僕は、
身体が悪かったことで、小学生のころずっと入院してたり、いやなことも
あったけど、でも今の僕(周りの友達とかネットの仲間とか、学校生活)が
あるのは、その過程の中であるわけだし。
たしかに身体が悪いことはいいことではないと思うけど
身体が悪い僕だから僕なわけで、そういった意味では「個性」と言うことも
できるかもしれないんじゃ、ないでしょうか。
52:02/09/03 22:59 ID:Yrl8wEVh
その人を受け入れる場合は確かに長所・短所、その他様々なことを受け入れ
ることが大切なのではないか。その中にしょうがいが入っていてもおかしくは
ない。しかし、受け入れるということはなかなかできるものではない。
そのようなことを無理やりこのようにしなさいというのは無理な話ではないだろうか?
障害者を理解する上でこのような考え方もあるということという考え理解して
いかなければいけないのではないか?
53(´・ω・`)ブクロ ◆PC98VwHA :02/09/03 23:02 ID:DFQp5vAD
障害に限らず、何かを抱えている人がいたとき、
その人がそれをどう受け止めるかってのは人それぞれですから、
強制してはいけないと思います
54:02/09/03 23:16 ID:Yrl8wEVh
>>53さん
あなたは「障害=個性」の考えのことはどう思いますか?
55名無しさん@1周年:02/09/03 23:29 ID:LZmIxRgA
Who am I?
56個性的な人:02/09/04 00:00 ID:Sl5V3Qo6
個性という言葉の意味を辞書で引くと
「個人・個物を他の人・物から区別しうるような、固有の特性。」
となっていたので、障害は確かに当てはまるような気もしますが、
障害を持つ者としては、そんな個性ないほうがいいよ!って感じ。

障害者に接する人が、障害も個性のうちだからと思って障害者と
接したり理解するのは別にいいと思うけど、
障害者に対して「おまえの障害も個性だと思って前向きに生きろ」
なんて言うのはちょっと違うと思う。
57名無しさん@1周年:02/09/04 00:02 ID:zOghip1k
お勧めサイドビジネス情報
お手軽に副収入ゲット!!
 ↓↓
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
58(´・ω・`)ブクロ ◆PC98VwHA :02/09/04 00:03 ID:YGllR9TI
>>54

僕は身体の障害は障害だし、別にそれを無理にありがたがらなくてもいいし、
悲観しなくてもいいと思います。
僕は前にも言ったように、身体に障害があったから今の自分があるわけで、
それは僕にとって切り離せない、という意味では、個性といえるかもしれません??
59無能です:02/09/04 00:34 ID:k3DsnANb
無能のくせしてナルシスト。これは個性ですか?人格障害ですか?
60かずひろ:02/09/04 00:46 ID:Nj8pt5Yd
結論:個性とは健康体であることを前提にした、その人その人の特徴である
障害とは健康体でない状態で生活に不便な状態という特徴がある
という事で
@個性の中の一部に障害がある
A個性と障害は別
のどちらかが正解
61名無しさん@1周年:02/09/04 01:24 ID:QneehaRq
>>58

同感出来ますね。
62名無しさん@1周年:02/09/04 01:29 ID:QneehaRq
なんていうか、障害を持っていない人には理解出来にくいのね。
63:02/09/04 01:37 ID:bBf7ZNam
その通り。健常者には障害者の気持ちを分かりきるのはものすごく
難しいことだと思う。だから、心無い人が障害者に対して差別を
したりするのではないだろうか。
自分の障害を理解している人には個性というのはまだいいかもしれないが、自分の障害を
理解できず、受け止められず苦しんでいる人にはこのことはとてもつらいことだと
思う。
このことは一概にくくることはできないもののように思えてきました。
64:02/09/04 10:32 ID:VV1Sdly7
人それぞれ考え方が違うのに一つにくくること自体に無理がある。
やはり、理解できない人には理解できないのだろう。
障害者と健常者が手を取り合い理解を深めてもらうよう努力していくのが
大切だと思う。そして、理解者を増やし障害者も楽しく胸を張って生きていくこと
ができる社会になるようなってもらいたい。そのためにも制度の整備ももっと真剣に
やってもらいたい。
65名無しさん@1周年:02/09/04 22:39 ID:9PmC26yC
個性=パーソナリティー=本人の努力によってある程度変化の見込めるもの

障害は機能の回復の可能性はあるものもあるが、
先天的なものの場合、本人の努力ではどうにもならないもの。

それはイコールになり得ないと思うのだが。
66女性専用女性の方訪れてください:02/09/04 22:43 ID:UkUuPHZ9
http://tv.ftn-jp.com/qqwwoo/

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。

コギャル系出会い
67名無しさん@1周年:02/09/04 22:44 ID:ClPccHMf
>>65

なんか違うな。障害によってどうにもならないという場合もあるが、
先天的に賢いのあれば努力で出来るということもあるよ。
68名無しさん@1周年:02/09/04 22:45 ID:ClPccHMf
あ、↑は機能の回復とは別によってです。
69名無しさん@1周年:02/09/04 22:50 ID:Sl5V3Qo6
>>65
後天的でも障害自体はどうにもならない(回復の可能性がない)んだよな俺の場合。
まぁ、そのかわり残っている部分で努力するんだけど。
でも、本当は努力せずにまたーりと生きたいのが正直なところ。
逝きたいのではないので、念のため(w
70:02/09/05 00:28 ID:3LQiD2hx
障害のことは治らないものかもしれないけど、努力である程度のものまでは
なるものだと思う。強制はいけないが職員が本人にやる気を持たせ一緒に
努力していくのが大切ではないだろうか。
機能回復ではなく本人に前向きに生きていくことが大切だとゆうことを知って
もらいたい。
71名無しさん@1周年:02/09/05 01:05 ID:UanDiRPD
>>70

同意出来ますね.一番なのは環境だと思います。
72名無しさん@1周年:02/09/05 01:07 ID:UanDiRPD
障害を特別にしない、本人の気持ち、やる気を尊重していくというのが
理想的じゃないでしょうか。
あと、障害の受容だと思います。
73名無しさん@1周年:02/09/05 01:09 ID:xVwQTXGz
人間みな障害者。
眼鏡の人もそう。運動神経のない人もそう。
アタマの悪い人も、ブスも。
あなたも私も障害者。
障害者が障害者をけなすのはやめましょう。
74名無しさん@1周年:02/09/05 01:24 ID:UanDiRPD
>>73

社会において身体機能で最も困難とする程度なら障害の対象となりますけど?
75名無しさん@1周年:02/09/05 01:30 ID:kXC0238O
現代人であれば
無理な靴のはき方で小指の形が変わったり、
やわらかいものしか食べないので、あごが弱くなったり
かみ合わせの悪さから体全体の骨が歪んだり
学校の肩掛けカバンのせいで片方の肩が下がってたり
軽いか重いか気づかないかで、どっかになんらかの障害があるはず。

あ、あと体が硬くて地面に手がつかないのも充分障害か。
俺は違うぜ!!って言い切れるヤツが何人いることやら・・・
76:02/09/05 01:31 ID:jgKSr9b4
>>71さん
まずは人々の障害者に対する考え方を変えてもらう。
障害者も自分の障害に負けずに前向きに生きることを考える。
社会の障害者に対する制度を障害者に優しいものに変える。
これだけの変化があればもっと障害者にとって住みよい日本になるのでは
ないでしょうか?
もっと障害者は前に出て主張し、健常者はもっと障害者のことを知る。
7773:02/09/05 02:04 ID:UanDiRPD
>>75
あ、忘れたな。

>>73+治る見込みがないもの=障害と言いましょうか。
78:02/09/05 06:17 ID:l2iT2M4L
おはようございます。今日も天気がよくて気持ちいいです。
>>75
なんか微妙なニュアンスですね。
>>77さん
骨折やリハビリしだいで治る障害もありますよ。
障害のくくりは難しいですね。
79 :02/09/05 07:43 ID:vCW40lGA
どこがどうなってるから傷害と言うのではなく、
一般的な環境で日常生活における動作が行えるかどうかを基準にすべき。
状態査定でなく能力査定。
その上で克服できる可能性が無い物の原因を障害と認定すればいい。
80:02/09/05 08:01 ID:sX+uPFr9
確かにそうですね。何ができて何ができないか、その方が障害の具合が
具体的にないますもんね。よい勉強になりました。
81:02/09/05 09:12 ID:DlJVXkkg
障害は障害でしょう。個性とは違うと思う。
ただその人がどのくらいその障害を受け止めているかによりますが・・
82名無しさん@1周年:02/09/05 09:41 ID:UeN34V0y
障害=個性は厳しい気がします。
もし、障害が個性であるなら、障害者基本法等の障害者を守る法律は必要なくなりま
すよね。
障害者年金や様々な助成・割引制度などをすべて廃止すれば、障害は個性になるのか
もしれませんね。

 障害者の中でも、義務を果たさず権利を強行に主張する人達がいます。
例えば、バリアフリーの設備を整えて健常者と同じように行動が出来るように要求す
る。これは非常に良い事だと思います。障害者団体が自ら交渉をして要求をするので
すから
ただ、平等と叫ぶ中、高速道路の利用料の半額や公共機関の無料はそのままという
客観的な立場から見れば、障害者はズルいと取られかねないような気もします
83名無しさん@1周年:02/09/05 09:49 ID:wwktCS51
障害とは「個別の支援が必要な状態」のことなんだってば。
個性とか害悪みたいな価値的な意味付けをしちゃうと混乱するだけだよ。
個性として障害を生かして社会に貢献している人もいれば、明らかに本人にとっても他人にとっても害悪にしかなっていない障害だってある。
84 :02/09/05 10:14 ID:sqfL3HDw
単純に言えば、権利=やってもいいこと。
権利=当然出来ること、ではない。
その辺がわかってない障害者が頓珍漢な事いうんだよね。
権利を主張するのはかまわないけど節度は守って欲しい。
環境整備は必要だと思いますがそれ以上は必要ないと僕は思いますね。
障害者が障害者たりえるのは健常者と同じ行動が無理だから。
環境を整え義肢や装具等の装着をしたり訓練を積んで差を埋める事は出来ても、
全く同じには絶対にならない。だからこそ障害。
個性を平均化する際に突出した差異と位置付けるのなら障害もまた個性でしょう。
個人の特徴の差程度の感覚でしかないと思いますが。
85:02/09/05 10:15 ID:s7IpreDR
>>81さん
私自身個性と考えるのは障害者理解の一つとして考えています。ただそれを
障害者の前で言うことではないと思います。障害者の苦労を知らずに言うのは
その人に対して失礼ではないかと思います。ご意見ありがとうございます。
>>82さん
個性と考えるのはあくまで最初は障害者自身が決めることだと思います。周りが
決めることではないと思うのです。障害者がその障害を受け止める時の考えの
一つではないでしょうか?
制度についてですが、やはり障害者は正直健常者よりも所得が少なく就職も困難
です。この制度があるだけでたくさんの人がが助かっているのは事実だしね。
所得ある程度ある障害者には適用しないってのもありかもね。
>>83さん
障害をどのように乗り越えてもらうというきっかけであり、どう考えるかは本人次第
だと思う。
害悪と社会の人は思うかもしれないけど、考え方が変われば違う風に見えるのではないでしょうか?
社会が変わることを願います。
86:02/09/05 10:19 ID:s7IpreDR
上の人の抜けた部分もありますが。たくさんのご意見ありがとうございます。
これからまだたくさん意見交換などしていきましょう。
いきなりですみません。このスレが終わるわけではありません。日ごろの感謝ということで・・・。
87名無しさん@1周年:02/09/05 11:44 ID:ImoFeNIG
ところで、その平成7年度の厚生白書のソースってないの?
その中の障害者=個性を謳っている全文を拝見しない限り、
個性の捉え方も人それぞれなんで、「自分はこう思う」と
いうことだけでは、無意味なようにも思うんですが。

という事で、ソースきぼーん
88:02/09/05 11:51 ID:s7IpreDR
>>87さん
すみません。どこさがしてもないんですよね。
障害個性論で検索かければけっこう出てくるよ。
89名無しさん@1周年:02/09/05 13:31 ID:oncnkJS6
障害=バグ

ユーザ「この製品、バグがあるんですけど。」
メーカ「いやそれは個性です。我慢してつかってください。」
90名無しさん@1周年:02/09/05 14:00 ID:0OR2afgl
>>89
仕様かYO!
91   :02/09/05 14:02 ID:8mRR25i3
やあ、俺、ゲイなんだ。

そう、男だけど男とエッチがしたい。
そんな自分のためにHP作っちゃいました。
さあ、お尻に入れたい、入れられたい君たち!
俺と一緒に快楽をむさぼろうよ!
外見は不問。
男だったらだれでもOK!
今すぐ、会おう!

皆のアレを咥えたいから・・・・
どんどん宣伝してね!

http://fnt.lib.net/1.htm
92:02/09/05 23:13 ID:eLwySN/7
まさかこの板にエロ広告業者が来るとは・・・
2Ch初心者にとっては驚きです。
>>87さんへ
障害者白書じゃないですけど、個性論関係なら・・・
ttp://www.nk.rim.or.jp/~kod/jiritu01.html
ttp://www.turtle.gr.jp/paper/yoshida1.html
93名無しさん@1周年:02/09/05 23:56 ID:ZfdDfJ1Z
>92
>まさかこの板にエロ広告業者が来るとは・・・
過疎板だから、削除屋さんも少ないと思われ。

ソースありがとやんす。
見てきたけど、ヤパーリ主観だね。
どちらも障害=個性を否定しているが、一般的な論理じゃない
と思う。

その上で、障害者の社会性を危惧するとこうした「個性論」も
「ノーマライゼーション」も「バリアフリー」も
健常者は無くてもいいことをゴリ押しされているような風潮を
嫌ってるんじゃないかな?
「障害者の論理を健常者に押し付けんなよ」
「何で漏れが障害者のハンデに合わせなきゃなんないんだ」って
94:02/09/06 00:07 ID:L+kbSimG
>>93
確かに権利や制度ばかりをたてにして自分はなにもせずのうのうとして
いるのは許せないですけどね。
もっとおたがい歩み寄りが大切だと思います。
95名無しさん@1周年:02/09/06 01:02 ID:1S8y8Utc
個性≠長所 である必要はないけど、
個性=長所 というのが一般的だと思う。
障害=長所 にはなりえない。
おと武氏のように障害を利用してあそこまで成り上がれば別だけど。。
96mannkom:02/09/06 07:53 ID:T7LEfchE
なんか書きまくれ↓糞スレ乱立パ−ティ−だよ
http://jbbs.shitaraba.com/study/277/


まんこだよ、まんこ↑
97名無しさん@1周年:02/09/06 13:09 ID:1jXMI7uk
生身の人間の感情のことなんだから
障害=個性
分かりにくい学術書なんかは参考程度で
このような考え方もある。位に思ってればいいよ。
世の中すべて頭でっかちに考えるもんじゃない。現実志向。
うんちくじゃないよ。まじで、相手の立場にたって考えて
あげれるかどうかの次第だよ
障害は個性と、健常者たちが
こんな風な考え方になれば障害者の差別が減り、
健常者との隔たりの壁が薄くなると考えてるんだろうか。
でも、多分そんな軽軽しいもんじゃないんだろうーなぁ。

98名無しさん@1周年:02/09/06 13:31 ID:iSPJkxEv
「酒鬼薔薇事件」と「甲山事件」の共通点は、
部○民が、知的障害者を殺したって点だよ!!!!

神戸・須磨区少年Aのように、山田の悦っちゃんもブタ箱に入れてやりたいよ!!!!
山田の個人情報、知りませんか????
99:02/09/06 13:57 ID:Xe2L3kM9
>>97さん
障害=個性を軽々しく口にしてはいけないと思います。
障害者が自分の障害のことをどう思いどう考えているかが問題で健常者がいきなり
障害者に向かい個性ですから気にしないでください、なんてのは差別だと思う。
100名無しさん@1周年:02/09/06 18:58 ID:0aV/EF6j
101名無しさん@1周年:02/09/06 21:38 ID:E0B/ZGHB
みんな障害者を差別してるとかゆうけどさぁ

差別
偏見や先入観などをもとに、特定の人々に対して不利益・不平等な扱いをすること。

障害者に手をさしのべること自体が不平等な扱いで差別になるんだよなぁ?
102名無しさん@1周年:02/09/06 21:55 ID:52x/TMZl
私、某県立大学の社会福祉学科に通う学生だけど、
この前都立保健科学大で講師をしてるろうあ者の
ゲストレクチャーを受けたよ。
その人に障害=個性という考え方をどう思うか聞いたら、
「障害は個性ではない。それは逃げてるだけだ。
障害を受容し、努力すべき。障害をあくまで障害だ」って
言ってたよ。
(言ってはいないか。しゃべれないから、口パクみて通訳が
訳してた)
なるほどなあって思ったよ。
私もその考えに同意かな。
103無能です:02/09/06 22:24 ID:2KY09UGV
「障害」=「個性」という考えは
やっぱ障害を克服できた者にしか言えない台詞だな。
障害があったからこそ(あっても)大成できた人とかね。
負け犬に個性もへったくれもない。

俺も今は心身の成長の遅れによる様々な害
 1.赤ん坊の頃の発育の遅れ
 2.小2くらいでも漏らしてた
 3.小3の時に1人だけ知能テストみたいなものを受けさせられた。
 4.発音矯正のために週1で特別教室・大病院通い
 5.実際年齢より8年ほど幼く見られる。21で不良に「お前何年だ!」
  と絡まれる恥辱を受けた。
 6.精製力の発達遅い。中2ぐらいになってようやく生える兆候。
  23でようやく夢精という形で自分から白い液が出ると確認。
に負けてる負け犬だけど数十年後を見とけよ!
104精障の弟:02/09/07 00:34 ID:QF1MX9XM
「個性」=「長所」+「短所」でしょ。

「障害」=「個性」ではないけれども
「長所(+障害とどうやって付き合うか)」+「短所」+「障害」=「個性」
で結果がマイナスになってなければそれでいいんじゃない。
健常者でもマイナスになってるやつはいっぱいいるしね。


>>103さん

今は障害に負けていても、障害に負けない気持ちがあれば
その気持ちが113さんの個性でしょ。

その気持ちは別のところでも使える=「長所」だよね。
105精障の弟:02/09/07 00:36 ID:QF1MX9XM
失礼、間違いました。
113さん>>103さん
106無能です:02/09/07 00:43 ID:N6nGpkNX
障害という程のものじゃないけどね。こうして2chに書き込んでるわけだし。甘えと言えば甘えなんだな。
107:02/09/07 01:07 ID:68LJydmh
>>103さん、>>104さん
なかなかいえないことありがとうございました。
負けた勝ったでどうのというより、>>104さんの意見のほうがいいような気がします。
確かに、努力している人は障害を個性ということができると思います。自分が障害を
持っていると棚に上げ何もせず権利を振りかざしている人もいますからね。
108名無しさん@1周年:02/09/07 04:53 ID:CMFNMu6n
障害者福祉論のレポートやった人?(月曜二限のやつ)
109名無しさん@1周年:02/09/07 06:14 ID:CMFNMu6n
>>108です。スレ違いでした。すみません。
110名無しさん@1周年:02/09/08 16:04 ID:ufrlZTv8
>>1
詭弁ですね
111名無しさん@1周年:02/10/31 17:08 ID:A2OIuube
「障害」=「不幸」
112名無しさん@1周年:02/11/15 07:35 ID:agbeQYHb
「障害」=「個性」
って言われても、前はハァ?
とか思ってはいたのだが、
障害があるからこそ身に着ける事ができる特殊技能
は「個性」だと思うな。
スキューバダイビングをしてた頃に
聾唖者がいて、手話で海の中で会話してた。

それを見て普段から使ってるコミュニケーションが使えて
うらやましいなー。
とか思った事がある。

まぁ、健常でも手話をがんばって学べばいいだけなんだけどさw
113名無しさん@1周年:02/12/14 09:50 ID:CI4KUmn7
 
114世直し一揆:03/01/01 23:33 ID:YCmzcf1E
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
115山崎渉:03/01/06 03:58 ID:9qiaq3Ph
(^^)
116山崎渉:03/01/18 21:00 ID:HkuVpso6
(^^)
117コロノアスレル ◆UwBXEQGgN2 :03/02/02 08:14 ID:rZbv98TF

 もし、障害が個性にしか過ぎないのであるのなら、障害者を援助する必要はないわけだよね。平等なんだから。
 障害者年金をもらっていて、「障害は個性」って言っている障害者は何を考えているのだろう。

 それと、障害は個性といっている健常者って、自分の子供が障害を負って産まれてくるのを歓迎しているのかな。
 歓迎しているように見える親はいるけどね。妊娠中にも、煙草をばすばす吸う母親や、受動喫煙をさせている父親とか。
118バリアフリーな名無しさん:03/02/02 08:30 ID:Q4sX+uE+
もし、コロノアスレルの馬鹿な発言が個性にしか過ぎないのであるのなら、コロノアスレルを叩く必要はないわけだよね。平等なんだから。
 人間として生きていて、「コロノアスレルの馬鹿は個性」って言っている奴らは何を考えているのだろう。
119教育板住人:03/02/02 08:35 ID:nyJqlgSw
わちきは近眼ですが、どれくらい目が「悪い」とその障害が
「個性」にしてもらえるんですかね?愛護や心身の悪い人が
大好きな「自分がそうなったら、どうする?」という視点に
立っても、この難儀を個性と主張するのは無理があるし、
ちょと悲しいとも思われ。というか、、恥ずかしいね。
120バリアフリーな名無しさん:03/02/02 08:45 ID:jm+MS1Oe
コロ基地が馬鹿なのは個性ということで決定します。
 ここでいう個性というのは、ひとくくりにいっても自閉症は、いろんな人がいる。
 そういう意味での個性という意味でしょ。
ころ基地さん 荒らしにくるのいいかげんにしてくれません?

 
121教育板住人:03/02/02 08:52 ID:nyJqlgSw
>>120
そういう意味の「個性」なら同意しますが、よく聞く話では
目をつり上げた障害母が普通学級の保護者会などで「うちの
子供の障害を単なる個性と認めてもらいますからね!」と
すごむシーンだけど?これはちょと痛いのでは?
122桃花:03/02/02 09:16 ID:7HDWKL3u
【探し物とくとくページ】が http://sagatoku.fc2web.com/ に移転のお知らせ
ホームヘルパーが作ったページです。これでボランティアしています。応援して下さい。
ごめんなさい 探し物・欲しい物あったら開いて見てください 何でもあります
今探し物なくても取りあえず、お気に入りに入れておいて下さい 役にたちます
[yahoo] [infoseek] [google]などの検索サイトにて「探し物 とくとく」で検索
タイトル【探し物とくとくページ】を探してね あなたの探し物見つけて下さい
以前のURLにアクセスしても自動で新URLに移動します。
--------------------------------------------------------------------------
【イベント情報】売上に協力して下さい。お願いします。
[ハッピーバレンタインコーナー]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-01.htm
[花粉症対策グッズコーナー]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-02.htm
[開業支援]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-91.htm
--------------------------------------------------------------------------
http://sakatoku.fc2web.com/034ryoko-01.htm ハワイは\39,800〜 グアム・サイパン大幅値下げ
最大96%オフ温泉旅館 リゾートホテル1泊200円 お好みの宿を選べる スキー・温泉・露天風呂 
-------------------------------------------------------------------------
http://sagotoku.fc2web.com/037cashing-01.htm
即日審査・振込融資 年率15.0〜18.0% 最大300万円までOK 30万円なら即日融資
--------------------------------------------------------------------------
[懸賞・ポイントサービス] http://sagatoku.fc2web.com/036kensho.points-01.htm
123バリアフリーな名無しさん:03/02/02 09:40 ID:lErfDBsW
>>121
 それは親がおかしい。保護者の中にもいろんな人がいる。
124桃花:03/02/02 10:03 ID:7HDWKL3u
【探し物とくとくページ】が http://sagatoku.fc2web.com/ に移転のお知らせ
ホームヘルパーが作ったページです。これでボランティアしています。応援して下さい。
ごめんなさい 探し物・欲しい物あったら開いて見てください 何でもあります
今探し物なくても取りあえず、お気に入りに入れておいて下さい 役にたちます
[yahoo] [infoseek] [google]などの検索サイトにて「探し物 とくとく」で検索
タイトル【探し物とくとくページ】を探してね あなたの探し物見つけて下さい
以前のURLにアクセスしても自動で新URLに移動します。
--------------------------------------------------------------------------
【イベント情報】売上に協力して下さい。お願いします。
[ハッピーバレンタインコーナー]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-01.htm
[花粉症対策グッズコーナー]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-02.htm
[開業支援]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-91.htm
--------------------------------------------------------------------------
http://sakatoku.fc2web.com/034ryoko-01.htm ハワイは\39,800〜 グアム・サイパン大幅値下げ
最大96%オフ温泉旅館 リゾートホテル1泊200円 お好みの宿を選べる スキー・温泉・露天風呂 
-------------------------------------------------------------------------
http://sagotoku.fc2web.com/037cashing-01.htm
即日審査・振込融資 年率15.0〜18.0% 最大300万円までOK 30万円なら即日融資
--------------------------------------------------------------------------
[懸賞・ポイントサービス] http://sagatoku.fc2web.com/036kensho.points-01.htm
※お願い ボランティアでこの文をコピーして貴方のホームページやメルマガに載せて下さい。
125:03/02/02 10:41 ID:golOptIJ
人と人の付き合いは・・感じることだと思うからね・・論理的解釈は難しいよね
あたし的には〜個性も障害も自分(本人)の一部っていう考え方がいちばん
自然に感じるんだけどね〜

障害=個性という考え方で納得できて、障害者を理解しようという前向きな気持ちになれる
人がいるなら〜その意見を悪いとか、いいとか判断する必要はないと思うしね
まぁ〜こうゆう考え方もあるんだなぁ〜程度でいいんじゃないのかなぁ・・って思うよね

なんでもそうだけど〜・・これはこうだ・・って断言してしまうとね
違う考え方の人から〜 反論があるのはあたりまえだからね〜

自分が受け入れやすい論理や感じたことで、納得していけばいいのかなぁ〜って思うよね
たぶん・・障害を持っている人自信・・自分の障害の捉え方が違うと思うからね
126栗尾根 勝 ◆LOuQjLNWl2 :03/02/26 20:38 ID:4rhXoYIt
○○
(・・)ぶゆぶゆ
○○
(・・)ぶゆぶゆ
127バリアフリーな名無しさん:03/02/26 20:40 ID:/NkuZRk1

age
128栗尾根勝 ◆LOuQjLNWl2 :03/03/05 21:55 ID:cnSsHDi8
○○
(・・)ぶゆぶゆ
129栗尾根勝 ◆LOuQjLNWl2 :03/03/10 22:01 ID:9mdml8EI







○○
(・・)ぶゆぶゆ
130山崎渉:03/03/13 14:13 ID:PwJpfBZ7
(^^)
131栗尾根 勝 ◆LOuQjLNWl2 :03/03/22 13:58 ID:7IDTLwol

○○
(・・)ぶゆぶゆ
132ペイ:03/04/04 05:56 ID:3pQMzRWF
実際の所はどうでしょうか?ぜひ当事者登場願う!!
133バリアフリーな名無しさん:03/04/10 22:15 ID:zeW8JEN1
めんどくせえなあ。
個性って言ったかと思えば、差別って言い出すし。
関わらないのが一番、ってことか?
134山崎渉:03/04/17 08:44 ID:k1tcQbAE
(^^)
135頭変僕:03/04/19 07:17 ID:hbTadhOu
障害イコール個性という考え方はたしかに数年前まではウチの施設でもありました。
正直いうと、まだその考えが残っているように思います。しかし、私なんかはさらに突っ込んでしまって
障害イコール現実だと思うようになってきました。まあ,言葉遊びなのかもしれませんがね。
136コロノアスレル ◆UwBXEQGgN2 :03/04/19 07:32 ID:TwDewwjd

個性と言えば個性なんだろうけど、それはマイナスの個性、そうでないほうがいい性格であることに違いがないわな。
 たんなる個性だったら、障害児が生まれても、だれも悲しまないさ。
 生存に、生活に、マイナスの性行であるから、障害なんだろう。

 >>135さんのいう通り、障害でなくて個性だと開き直っていても仕方ない。現実ととらえて、障害を軽減する方法を探るべきだろう。
 近視には眼鏡、聾には補聴器。乙武さんだって、車椅子に乗っているではないか。個性だからといっても、仕方ない。
137頭変僕:03/04/19 08:40 ID:hbTadhOu
「障害」=「不幸」?「不便」だとは思うけど、「不幸」かな。
138バリアフリーな名無しさん:03/04/19 09:18 ID:rL8Z0Amk
コロ基地またまた書き込んでるよ。 あれだけ偉そうなこといって 自分の不利な発言は、しかと
そんなコロ基地の根性も個性のひとこひとてかたづけられるの?
139山崎渉:03/04/20 03:24 ID:4zkIoowI
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
140100人に1人の病気(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/18 15:48 ID:D8T23yAr


  <アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
141バリアフリーな名無しさん:03/05/18 16:31 ID:VpxxHKs1
最近見ない>>1さんの周りには「障害者」はいるのかな?
あなたはどれだけ「現実」に触れたことがあるのかな?
142:03/05/19 03:40 ID:/XDRtmI9
あぁ〜 このスレ・・残っていたのかぁ・・あははは爆

障害・・っていったいなんなんだろう・・そもそも・・そこでつまづいてしまってね
だから〜障害っていうものの論議をしてもね〜 悩んでしまうのが現状でね

あたしはね〜 障害がどうゆうものであるかっていうのは〜
障害を抱えた本人が、考えて結論を出していくものなんじゃないのかなぁ〜って
思うのね・・・少なくても〜健常者が出すものじゃないのかなぁ〜ってね
例え、同じような障害を持った人が何人かいたとしても、その人の性格や生活によって
障害の捉え方が違うわけだよね
あたしたちが〜障害というものを見る時はきっと〜
その障害とそのもっている本人をひっくるめて、考えていかなくちゃいけないんじゃないかなぁ

だからね、141さんが言われたようにね〜
実際に障害がある人達と関わらないと〜障害について
考えることって〜 難しい部分があると思うし〜
関われば、関わるほど〜 結論を出すことの難しさを知るんじゃないのかなぁ
なんて・・思ったんだよね〜うん、うん
143山崎渉:03/05/20 04:00 ID:w7zsvb8o
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
144山崎渉:03/05/21 21:48 ID:qu6SLABZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
145山崎渉:03/05/21 22:39 ID:qu6SLABZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
146・・・:03/05/24 19:55 ID:b1yEZ+CY
やっぱりさ、障害者の気持ちって、健常者にはわかんないんだよね。
147バリアフリーな名無しさん:03/05/24 22:59 ID:FtheeW1f
共感的理解・・・・。
老人のハートは老人でないとわからない。
障害者のハートも・・・。
ちょうど、オレらが子供のころ大人の気持ちがわかんなかっのと一緒で、
大人んなると、こんどは子供の気持ちがわかんなくなる。
親の言ってるコトが理解できずに反発してたのが、自分が親になっては
じめて親の言ってたことの意味がわかるようにんり、気がつきゃ、子供
におんなじコト言ってる。。。。て、そんなコトない? 
148バリアフリーな名無しさん:03/05/25 00:11 ID:ExJEoA/M
「個性」だったらどうだって言うんでしょうか?
149_:03/05/25 00:18 ID:5KWLeuI/
150バリアフリーな名無しさん:03/05/25 22:40 ID:IIoEXEBI
北欧に短期滞在していたことあるのだが、北欧では「障害=個性」というのが実によく分かるよ。
日本にいた時はそれ聞いても「??」だったんだけどさ。

何つーか北欧では「障害は克服するもの、努力して健常者に追いつくもの」という考え方はないんだよな。
障害そのものを認めて、健常者と同様に生活ができるよう国が全面支援しているし、
周りの人間達も自分から障害者をごく自然にサポートしている。
障害者を「"障害"を持った人」という見方は全然ない。年寄りを助けるのと全く同じような感覚。
そもそも「障害」という言葉そのものがないし、劣っているようなネガティブな概念はないんだよ。

まあ、言葉ではいくら語っても伝わらないし、実際に北欧行ってみないと分からないと思うけどね。
北欧の福祉を受けてみると非常にカルチャーショックを受けるよ。
151バリアフリーな名無しさん:03/05/26 13:10 ID:1UfuvacS
障害=個性と思うようになるような福祉を受けたいとは思わないな。
障害という言葉の有る無しに関係なくネガティブになることもないし。
152バリアフリーな名無しさん:03/05/26 13:29 ID:8GPjekSX
克服できない障害はどうする?グローバリズムの極みだぞ
153山崎渉:03/05/28 13:44 ID:B7SFtnK9
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
154バリアフリーな名無しさん:03/06/13 23:54 ID:2xBAA8/2
軽度の脳性麻痺とか言語障害者ってなんか頭悪く見えるよな。
知的でも精神でもなくても。反射的に。
155バリアフリーな名無しさん:03/06/14 00:02 ID:CwY30+Tr
障害は障害さ。
個性とは別モンだよ。それはキレイ事さ。

これは、俺も障害を持っているからこその感想だよ。
156バリアフリーな名無しさん:03/06/14 00:02 ID:zFdmBpsW
別になりたくて脳性麻痺や言語障害になってるわけではない。
漏まえもいつなるかわかんないんだぞ。
157バリアフリーな名無しさん:03/06/14 00:09 ID:NI8mvoKt
>>154
軽度の脳性麻痺とか言語障害者のなかに
あなたが一人だけ入ると
あなたが異質なものになるのよ
言動には気をつけましょう
158バリアフリーな名無しさん:03/06/14 00:20 ID:eE0DNLNV
異質はいいけれど・・・・・・・・、
やっぱり脳性のほうが優秀なの?
159_:03/06/14 00:24 ID:9IRvIdAz
160バリアフリーな名無しさん:03/06/15 09:33 ID:EV5C4Fty
>>157
言わせるんかよ。ぶっちゃけ俺が脳性だ。あっはは。

やっぱり「会話する」っていうのはコミニケーソンの中では
簡単に手っ取り早く取り組める種類だからさ。
そこで不自由があるとなんていうか、置き去りになりやすい。
と思う。劣等感の元になるしな。
知的と同列扱いして来て、子供あやす様な口調はムカツク。
161バリアフリーな名無しさん:03/06/15 09:38 ID:EV5C4Fty
>>157
そして俺たちを「異質」と呼ぶのか、君は。
お前も口の聞き方気をつけとけよ。
まあ、異質っていわれりゃ仕方ねーから意図的発言ならば知らんけど。

162バリアフリーな名無しさん:03/06/15 09:40 ID:EV5C4Fty
『「知的」と同列扱い。』だってさ。
俺も気をつけよう。
163バリアフリーな名無しさん:03/06/15 09:41 ID:/Xiq2Ovs
異質であることを、極端に畏怖し嫌悪するのは、
多様性を認めなられない日本の特性(個性)。
164バリアフリーな名無しさん:03/06/15 09:50 ID:xS5aXBWW
EV5C4Ftyは、文章の校正をしてからボタンを押すようにしましょう。
165バリアフリーな名無しさん:03/06/15 09:59 ID:4wAlspFJ
これは考え方だから、=(イコール)はおかしいね。
166157ー身障者:03/06/21 20:24 ID:pN0+3ql+
異質は異質
実際に社会に出てみたら
わかるから
おれらは世間一般にいう健常者の税金を一部もらってんのよ
167直リン:03/06/21 20:37 ID:tXBjElxd
168バリアフリーな名無しさん:03/06/23 19:35 ID:2UIRYQ/O
「障害は個性です」って聞くたび違和感がある。
障害は個性だとして、だから何?
「あなたも障害を負って、もっと個性的になったらどう?」と言われたら
どんな気がする? ← 不愉快だろうなあ。

169バリアフリーな名無しさん:03/06/23 19:52 ID:puMqbcB+
>>168
ハゲド
「障害は個性です」←やっぱ無理があると思う。
俺、障害者だけどこんな個性いらない。
170ビーストテイマーK:03/06/24 00:49 ID:xDON7IHm
<150
北欧は確かに福祉政策は充実している。でも、その代償があまりにも大きいのも
ご存知かな?町を100人いるかどうか判らない障害者の為にバリアフリーにする。
その金はどこから出ると思う?税金だろ?福祉を充実させれば税負担が重くなる。
その税負担が国民の活力を奪っているのも現実なんだ。それと福祉の制度が充実
すればそれに甘えて悪用する人間がいるのは世界共通。つまりバカ正直に働く
健常者が一番辛い思いをするわけだ。そんな状態で税金を一番払う労働者がどう
してやる気を出すと思う?そして北欧三国は自殺率も高い。福祉が充実している
のはいいことだが、デメリットもそれなりに大きいんだ。
171バリアフリーな名無しさん:03/06/24 05:39 ID:KFEUcp1F
考え方なんだから、自由でいいでしょう。
いろいろあっていい。そう考えると救われるんですよ。
           自閉症の子の親より
172バリアフリーな名無しさん:03/06/24 10:46 ID:Z3aSEFp2
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から http://www.am1960.com/i/
173バリアフリーな名無しさん:03/06/29 00:41 ID:3idGoMBY
まあ別になんと言われようが障害者は障害者なんだけど
「だから」を付けて関係ない話するのは馬鹿。
174職員:03/07/02 22:42 ID:SUOpF+qe
障害が個性だと言うなら
障害者年金返してよ!
我々の血税をさ!
175バリアフリーな名無しさん:03/07/03 13:58 ID:og5iPiGd
このスレ、反論する価値ある?
176バリアフリーな名無しさん:03/07/03 14:03 ID:mZAdsIQ5
800円〜!?なんでこんなに安いんだ!?

http://www.dvd-yuis.com/
177sym:03/07/03 14:48 ID:6Ax4OSxN
障害は個性を阻害する可能性を持った要素である
178バリアフリーな名無しさん:03/07/04 13:48 ID:n0x9h+D0
個性っていいものばかりじゃないから、負の個性としてはたしかに障害=個性だろうな。
179バリアフリーな名無しさん:03/07/04 17:30 ID:p1Ua64RD
某国語辞典より
個性
名)個人・個体・個物に特有の性質。
個性的
形動)個性のあらわれているようす。他とはちがっているようす。

したがって、「障害=個性」である。
尚、個性に正負はない。
180バリアフリーな名無しさん:03/07/04 17:34 ID:ryiUkbdi
レス179係ったか。おまいらおめでたい人生送ってるな。
181バリアフリーな名無しさん:03/07/04 17:54 ID:T4uXLBZ7
>障害が個性だと言うなら
>障害者年金返してよ!
>我々の血税をさ!

まさに これが一番正論なわけで。
本気で個性だと主張したいのなら、まず障害者どもが得ている既得権益を手放す事が先だろう。
182バリアフリーな名無しさん:03/07/04 18:01 ID:ryiUkbdi

こういうのってハナから人の話聞く気が無いのな。
所謂真性の人格障害者ですね。病院をご紹介しましょうか?
183バリアフリーな名無しさん:03/07/04 18:02 ID:KaDzDdvk
池沼が奇声を発しながら近寄ってきても個性か?
池沼がキショい顔で通行人や子供にまで迫っても個性か?
池沼は氏ね
184バリアフリーな名無しさん:03/07/04 18:03 ID:n0x9h+D0
>>182
あなたのした話って、
>おまいらおめでたい人生送ってるな。
のことですか?
185バリアフリーな名無しさん:03/07/04 18:17 ID:ryiUkbdi
>>184
あなたが昨日答えなかった「個性」についてどのような認識を持っているか、と言う事です。
186バリアフリーな名無しさん:03/07/04 18:21 ID:n0x9h+D0
>>185
悪いけど人違いです。このスレには今日初めて書き込みました。
でも答えておくと、>>178に書いたとおりです。
187バリアフリーな名無しさん:03/07/04 18:23 ID:ryiUkbdi
>>186
であれば179の文章をよく咀嚼するんだな
188バリアフリーな名無しさん:03/07/04 18:38 ID:n0x9h+D0
>>187
それで?
障害が個性であっても手や足が動かない、走れない、頭が悪い、といった現実には何の変わりもないわけですが。
189バリアフリーな名無しさん:03/07/04 18:39 ID:rZUJg0sK
190バリアフリーな名無しさん:03/07/04 18:42 ID:ryiUkbdi
>>188
弐℃言わせるな。「よく咀嚼」しろ
191バリアフリーな名無しさん:03/07/04 18:55 ID:Mo0uTfRc
おれDM
このままいくと10年後には足首切って
20年後には膝上切って
30年後には足なし
って冗談半分に知り合いにいわれた
ほんと?
192バリアフリーな名無しさん:03/07/04 18:58 ID:ryiUkbdi
手を変え品を変えか。。
自分自身に問いかけろ
193バリアフリーな名無しさん:03/07/04 20:07 ID:/1s9Oo0p
某国語辞典より
咀嚼(そしゃく)
名)@かみくだくこと。「よく−して飲みこむ」
  A十分に理解し、あじわうこと。「難解な文章を−する」

障害
名)@さまたげになること・もの。じゃま。「−を排除する」
  Aからだの故障。
※けがは「傷害」
けががなおってから、からだに故障がある場合は「障害」。
194バリアフリーな名無しさん:03/07/05 18:09 ID:CLWuZY0r
障害は個性だと言う奴に限って、
映画見るときに障害者手帳を出す。
矛盾してないか?
195バリアフリーな名無しさん:03/07/05 19:35 ID:M6xoa913
矛盾(むじゅん)
つじつまが合わないこと。物事の道理が一貫しないこと。
ttp://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%CC%B7%BD%E2&sm=1&pg=result_k.html&col=KO
196バリアフリーな名無しさん:03/07/06 13:54 ID:2v3Z7l0/
結論:「障害は個性」というやつは自分の都合のいいように障害という言葉を利用しようとしているだけの人間のクズ。
今すぐ死ね。
197バリアフリーな名無しさん:03/07/06 16:03 ID:38rNd7Qw
障害が個性!?馬鹿げてるね。おいらそんな個性いらない。障害年金は日常生活に支障がありまともに職につけないひとのためだから。そこんとこよろしく。
198孤高:03/07/07 09:07 ID:7QU3doax
障害=個性はありえないね。むしろ個性の妨げだ。
俺は右手欠損だけどギターが好きで毎日弾いている。
そこらのバンドの奴よりも上手い自信もある。
けど、とてもじゃないけど人前なんかで弾けない・・・。
いまだに堂々と人前で手を晒せない。
俺の心が弱いのかも知れないけど、障害(あくまでも目に見える)を持った
ギタリストなんて見たこと無いよ・・・。
でも音楽が好きだから今は下手くそだけどボーカルやってる。
本当はギターやりたいけど、俺の心が強くならない限りできないだろうな。
バンドが本格的に活動するにつれて、色々不安が出てくるかも知れないけど
できる限りやって行きたいし。障害が足かせになって、やりたいことを諦める
のはもうしたくないし。
かなり脱線したけど、こうやって日々不安を感じ、出来ることもやれない(自分
の心の問題だが、やはりまだまだ世間の目は障害者に冷たい。障害をさらけ出すの
はかなりの勇気がいる。)人間が居る事を知って欲しい。それを考えれば安易に
「障害は個性」なんて事はいえないはず。
長文申し訳無い。

>名無しちゃん…電波届いた? :03/07/07 09:50
>ムカツクのは あくまでも
>子供の人権を親から買った体裁を整えて
>子供を脅迫と薬物で反論できないようにして
>公務員に人的賄賂などで公式に精神病認定風な書類を作らせ
>雁字搦めにした子供の情報を「お客」に売り渡して仲介料を取った形にしている
>海外マフィアと提携している薬物洗脳団体員なのです。

>仲介されてお客になっている奴が
>被害者と洗脳団体員の間に立ちふさがって
>「自分を告発しない人だから社会的にOK」とか妄想して
>洗脳団体の存在を温存させている場合では無い。ウザイ。

>薬物嗅がされて好みでもないような人物のお客さんにされちゃった奴が
>獣姦サバトをするような放火魔で薬殺首絞め殺人団体の擁護をして
>組織を温存させるなよ。気持ち悪い。

200バリアフリーな名無しさん:03/07/07 10:22 ID:fBsUPbZb
このスレは赤く染まっている。
201バリアフリーな名無しさん:03/07/07 10:27 ID:QwC4sLiT
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もろDVDは http://www.dvd01.hamstar.jp だろ・・・
202芝淑:03/07/07 13:17 ID:8cyLIKpU
一緒に仕事をしてくれる方、
または愛用者を探しています。
健康管理をしっかりなさっている方、
もしくは医者に見離された方、一度試してみてください。
http://www.enjoy.ne.jp/~a.goto
203バリアフリーな名無しさん:03/07/07 14:41 ID:zPv0+p+p
≫198
トニー・アイオミっていう有名ギタリストは、右手の指先欠損なんだけど、
それを感じさせない位凄いよ。
それから、ジャンゴ・ラインハルトってギタリストは、
火事で指が三本しか残らなかったんだけど、これ又凄いギタリストだよ。
だからお前も気にするなって言う気はないけど、
そういう人も居るって事を知って欲しいな。
204バリアフリーな名無しさん:03/07/07 20:31 ID:xpG+kv8q
>>198
勇気をもってメディアを利用すべし!
205バリアフリーな名無しさん:03/07/07 21:13 ID:KajlaYN2
206孤高:03/07/08 02:34 ID:E54Rubuv
>>203
そんなギタリストがいるんですね。機会があれば聞いて
みます。やはりギターを捨てる事は出来ないので、いつか
見てる人が障害なんてどうでもよくなるぐらいすごいギター
を弾けるように、密かに努力します。
207バリアフリーな名無しさん:03/07/12 01:50 ID:N7EwJ63i
私は脳性まひです。自分の障害について今までもいろいろ悩むこともありました。
福祉系の大学で障害は個性だと習いました。
私はそういう考え方もあるのかと思いました。

でも、他人から「個性なんだから気にするな」といわれると腹が立ちますね。
好きで個性的な格好をしているのとはわけが違います。じろじろ見てほしいわけじゃないんです。
障害があることをやめられませんし、一生付き合っていく覚悟はあります。
ただ、決してよいものではありません。苦しいことです。

208山崎 渉:03/07/12 11:14 ID:Ohan4Ls1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
209山崎 渉:03/07/15 13:14 ID:Jpz4bCg5

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
210ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 03:09 ID:wDnsuSZY
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
211山崎 渉:03/08/15 18:04 ID:Frl2QTgG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
 捉え方云々ではなく現実にプラスにして生活や仕事ができるなら、その要素は個性といえるかも。
 例えば自閉症(だったと思う。うろ覚えで済みません)の人を雇っている喫茶店の話だと、自閉症の人は集中力が高く反復作業は正確に行える。
 だからカフェオレなどは非常に安定したものを作れるそうだ。

 最近は、健常児と接した方が発達するとかノーマライゼーションとか平等と称して(知能、発達など)障害児を普通学級に通わせる人がいるが、
 上記のように資質や性質を見抜き訓練して能力を引き出し、労働して自立できるようにするには専門的な知識や技術が必要であり、普通学級に入れていたのでは無理なのではないだろうか?

 ちとスレ違い済みません。

 あと、指を欠損したギタリストは障害を克服した話なのであって個性とは違うような。
 その手でなくてはできないようなテクニックを編み出し、それを活かしたすばらしい曲を弾いたなら個性と言えるけど。
213バリアフリーな名無しさん:03/09/01 21:49 ID:nOZRjJUb
age
214バリアフリーな名無しさん:03/09/01 21:50 ID:nOZRjJUb
間違えた
215バリアフリーな名無しさん:03/09/14 00:51 ID:qYKsdIaU
age
216バリアフリーな名無しさん:03/09/14 01:31 ID:/EJmEMVa
お役人が言いたいのは
障害は「個性」という考えが広まれば
健常者との隔たりや差別も無くなる
と考え、白書に載せたんでない?

人間なら一人一人性格も違うし
「個性」も違うわけだが、その範疇の相違なら
「当然」と素直に受容出来る。

各人の違いを健常者、障害者という分け方でなくて
「障害」による「違い」はあくまで「個性」程度のものと
考えられれば、両者の距離は縮まるのでは。
と考えたんで無いのか。

逆を言えば、「違い」はその程度なのだから、
健常者のみが、近寄るのではなくて、
障害者も「最低限の努力」が必要であろう。

と考えてるのではないのかなぁ。

決して「障害」=「個性」とは言ってないんでないの。
しかし、この発想って
「イマジン」並みに
お笑いなんだけどね。白書なんだからもっと現実みろよっていいたい。
217バリアフリーな名無しさん:03/09/14 01:43 ID:Vq0pwGVs
都合の悪いことは忘れる・知らないフリをする・人のせいにする、
というのは脳性麻痺の個性?
218バリアフリーな名無しさん:03/09/14 01:45 ID:10pejIWS
めがねは普通か?
見方によってはそれだって立派な「障害」です。
障害に上も下もない。
言わば「みんな障害者であり、健常者でもある」というこったな。
219バリアフリーな名無しさん:03/09/14 15:01 ID:dCX14pSq
障害は「特性」。「個性」は同一の障害でも、個々に特性の違いがあること。
もう1年くらい前ですが、とある高機能自閉症の子が、同級生から叩かれました。
叩いた子のお母さんは子どもと共にお詫びに行かれて、叩いた理由もお話になった。
理由は、病気で頭髪が薄くなってる所を、高機能の子がしつこくその部分を
触りにきていて、注意してもやめなかったことでした。
叩いた子のお母さんは、どんな理由があれ、叩いたのはうちの子が悪い。
だけど、この子が傷ついたことも分ってほしい。と言われたそう。
そこで、高機能の子のお母さんが言われたのは、「これは障害でそうして
しまって、なかなか治せないんです。皆さんに不愉快なことをいろいろと
してしまうと思いますが、この子の個性と思っていただけませんか?」
結局、障害児・者の問題じゃないのよ、その周囲の親(特に母親)の問題。
自分の子は許してもらって、他の子は我慢しろと?
220バリアフリーな名無しさん:03/09/14 23:36 ID:qYKsdIaU
障害とか関係なしに、親は自分の子供を良くも悪くも擁護するもんさ。
221バリアフリーな名無しさん:03/09/15 09:37 ID:7reR1v2+
>219にとてもとても胴衣です。
>220それも分るけど、何かあった時にこれは障害です許してあげて。
個性なんです、許してあげて。でも相手の親や子どもには激しく攻撃する
人が多い。自閉の重度のお子さんで、親は人権、人権といって普通級におしこんで、
お子さんはかわいそうなくらい、いつも耳を塞いでた。
その時に言ったのが「この子は自閉症という個性を持ってるだけなんです。」
私も障害のある人本人に対しては、あれこれ思わないし、子どもにも特別扱い
してあげなくてもいいから、配慮はしてあげるように。と言ってる。
それでも日々何らかのハプニングがあります。自分の前に人がいてもバーンと
突き飛ばして行っちゃう(階段でもそう)。昼休みにいなくなって大捜索。
他人の大事なものを壊してしまう。突然のパニック。子どものクラスは今中3.
それで親がきちんとした対応をしてくれれば、それほど問題にならないのよね。
現に別のクラスの自閉のお子さんも重度だけど、お母さんがほんとに心をつくして
周囲の子のことを考えてくれてるから、他の保護者もいい評価のほうが多いです。
他人に害を与えることは断じて個性じゃないと思います。
222バリアフリーな名無しさん:03/09/15 15:05 ID:VcwSHBfe
>>218>めがね
メガネをかけることで美しさが損なわれるなら「傷害」
メガネをかけることで更にチャーミングになるなら「個性」
223バリアフリーな名無しさん:03/09/15 15:33 ID:Y+S4+Hj7
個性は人に迷惑をかけない
224バリアフリーな名無しさん:03/09/15 15:43 ID:py/5oxpw
>222
眼鏡をかけること-でチャーミングになる女性タレントを5名挙げなさい。
年齢に制限はないものとする。
225バリアフリーな名無しさん:03/09/15 17:22 ID:v04FDR8f
眼鏡かけてるってことは視力が劣っているということであって、
その意味では視力低いのもまた障害という考え方が
アメリカのどっかであったような気がする。

個性ってよいイメージがあるけど
ようは人間の個体差ってことでないのん?
そう考えれば障害もまた個性のひとつであるといえる。
でもそうしちゃうと何で個性に対して色々配慮しなきゃならんのだ!?
となるわけで、おいら個人としては障害は個性でもいいけど
実際問題としては矛盾が生じるぞい。
226ライオン:03/09/15 17:59 ID:htzFn/Oh
>>222
俺は間違いなく前者。
素顔の自分=70点
眼鏡かけた自分=20点

ファッションセンスの無さに泣けてくるね。
「眼鏡をかけた」
ただそれだけで嘲笑を受ける。
車運転してる時に覗きこまれたり
通り過ぎてもしばらく凝視されたりと
容赦ない執拗な嫌がらせに遭う。
227バリアフリーな名無しさん:03/09/15 23:19 ID:v04FDR8f
のーまらいぜーしょんせんぽう
228バリアフリーな名無しさん:03/09/16 00:00 ID:WTTKikwY
>226
そりゃメガネのせいじゃないわな。
229バリアフリーな名無しさん:03/09/16 03:48 ID:bAty7EnM
70点は水増し
230ライオン:03/09/16 17:45 ID:LpjiSeMd
妥当に評価して70点ね。
ここで自分を偽っても何がどうなるわけでもない。
自分を貶めず美化せず素直な評価ね。
231バリアフリーな名無しさん:03/09/16 21:28 ID:bAty7EnM
つーか眼鏡の話は関係ないだろ
232バリアフリーな名無しさん:03/09/16 21:46 ID:R4fpcc/P
千点満点中70点ですか。
233バリアフリーな名無しさん:03/09/16 21:50 ID:p/VAKH4h
メガネかけると人が変わったようにかわいくなる女の子いるよね。
普段はキツイ顔だったり、なんか間の抜けた顔だったりしても、
黒いトンボメガネとかしたら顔が変わる人。
そういう人って、自分でもメガネかけてる顔がかわいいのを自覚
してるから、一旦かけだすと、ずっとそのメガネはずさないね。
その人の顔の一部になってしまっている。
234バリアフリーな名無しさん:03/09/16 21:50 ID:32cdDKEC
障害は個性でもいいなんてよく言えるな。
障害を「個性」なんて言葉で美化するなよ。
頼むからもっと想像力を持てよ。
以上
235バリアフリーな名無しさん:03/09/16 21:56 ID:mLNRo/s4
本当は、個性だなんて簡単に言って欲しくない。
死にたいと思う事だって多いのに。
236バリアフリーな名無しさん:03/09/16 22:29 ID:bAty7EnM
いわゆる強い障害者が自分の障害を受け入れる時に
言い訳として持ち出すのが「障害=個性」だ。
237バリアフリーな名無しさん:03/09/16 22:32 ID:bAty7EnM
あと、やさしさってもんを勘違いしてる親とか
238バリアフリーな名無しさん:03/09/16 22:46 ID:mLNRo/s4
障害を受け入れるのに言い訳なんて必要ない。
私の場合、自分に出来ないことがあることを認めたくない
気持ちが解けたとき、自然に自分で障害を受け入れられたと思った。

「障害=個性」は健常者が差別的に障害者を見ていませんよ、
とアピールするためにこじつけたようにも感じる。
239ライオン:03/09/16 22:47 ID:LpjiSeMd
>本当は、個性だなんて簡単に言って欲しくない。
>死にたいと思う事だって多いのに。
激しく同意。

>>222で書いてある
メガネをかけることで美しさが損なわれるなら「傷害」
メガネをかけることで更にチャーミングになるなら「個性」
そういう(障害とも個性ともとれる)特徴を有する者を
他人という立場から見て勝手にチャーミングに見えるから
といって誉める目的で語られても本人にしてみれば
もの凄くコンプレックスで触れて欲しくないことかも知れない。

障害じゃないんだが
俺は事あるごとに「無能」と人に触れ込んでる。
この世で最も無能な人間と自覚してるからね。
でも人は励ましにならないような励ましをやめてくれない。
真面目とか物知りとか言われるのがうっとうしい。
「無・能」、「人・間・失・格」これだけで片がつくのに。
240バリアフリーな名無しさん:03/09/16 23:00 ID:bAty7EnM
>238
だから言い訳が必要な人間が持ち出すって言ってるのよ
241バリアフリーな名無しさん:03/09/16 23:23 ID:mLNRo/s4
障害があると人の手助けが必要になる。
頭を下げなければ、障害者は社会では生きていけないことが多い。

生まれつき優秀な頭脳を持っている人も同じ。
私の場合、社会に出たときに一番自分の無能さを痛感した。
今は出来るだけ目立たないように、みんなの邪魔にならないように
生きるのが良い、という結論に達する。
なぜなら、健常者の助けがなければ仕事が出来ないから。

個性なら小さくなって生きる必要もないのに。
242バリアフリーな名無しさん:03/09/17 00:18 ID:X7mAAMFH
脳性麻痺は個性です。
243バリアフリーな名無しさん:03/09/17 03:55 ID:er33WeAi
要するにだ。

この国の一般社会では
「個性」=社会にとって有益、少なくとも無害なもの

ってことなんだよね。

企業が、自分の会社に来て貰いたい人の条件に

エラソーに「個性のある人」だなんていってるけど
どーせ、おまいらの夢想する「個性」って所詮、
自分らにとって都合のよいものくらいに限った話
なんだろって思う。

人殺しだって、戦争になったら、英雄になるかもしれない。
糖尿病だって、飢餓がやってきたら、生き延びるのに有利だ。

世の中での「個性」とは、現実には「損得勘定」絡みなんだよね。

そういう意味で、おれは

障害=その人がもっている、沢山ある属性の1つ
ただし、その人の人生を変えてしまうくらい、強力な影響力を
もつ可能性も、この属性にはある。

くらいに思う。
244バリアフリーな名無しさん:03/09/17 16:42 ID:5W1y1HJr
>243
そうね。
個性の定義が人によって違うから食い違いが起こるのよ
245・・・:03/09/21 09:00 ID:wNaMkHHh
不適切な発言かもしれないが、
デブもハゲも入れ歯も個性だと思う。
246バリアフリーな名無しさん:03/09/21 18:33 ID:v54GK2n0
以前TVで見たが、
食べ続けていないと不安だというデブ女も個性か?
247バリアフリーな名無しさん:03/09/21 18:39 ID:xdsMNVmL
食べ続けないと不安になり、食べ続け太るってのは、ある意味、個性でもあり
自傷行為なわけで、ある程度の規制も許されるものと解される。
248バリアフリーな名無しさん:03/09/21 21:04 ID:ODCzHNcs
>246
それは「症状」だから、「病気」だ。
249バリアフリーな名無しさん:03/09/27 02:49 ID:1JLatMD7
>236
>いわゆる強い障害者が自分の障害を受け入れる時に
>言い訳として持ち出すのが「障害=個性」だ。

これは読みようによっては障害を個性だと思えない障害者は弱いやつだと取れるよ。
もちろん>236がそんな馬鹿げた趣旨のことを言っているのではないというのはわかるけど。
250バリアフリーな名無しさん:03/09/27 03:19 ID:O2d9Aiii
一般社会の仕事では落ちこぼれる役立たずが自己満足のために老人や障害者を食い物にする
「福祉」って仕事も個性ですか?
251ライオン:03/10/04 22:20 ID:OTA/pmNC
アスペルガー症候群扱いされるのも個性ですか?
障害ですよね?
252バリアフリーな名無しさん:03/10/05 04:50 ID:SPHQL9Ai
「障害」=「個性」って言ったところで、何が変わるの?
俺の知り合いの知的障害者の息子を持つ親御さんも
「息子の障害は個性。怒りっぽい人やワガママな人と同じなのよ」
とか言ってるけど、限度ってものがあるでしょ?
怒りっぽくても人に手をあげたりしなけりゃ、まあ許される範囲。
ワガママでも社会的に逸脱しない程度のワガママなら、さほど害はない。
でも、気にくわないことがあれば暴力を振るったり、
自分の欲求が叶えられないとなると公共の場でも座り込んでテコでも動かなくなったりするのを
「個性」だから大目に見てね、と言われても……。
「障害」=「個性」っていう主張をする人って、逃げてるような気がする。
もちろん、そんな人ばかりじゃないんだろうけど。

「個性」と主張するのはいいです。
でも、人様に迷惑をかける言動を「個性」という言葉で正当化しないで。
いくら「個性」でも、周囲の人間にとっては「害」なんだよ?
世の中、障害者に寛容な人ばかりじゃないんです。
「個性」だからと我が子の社会性の無さを擁護するのはいいですが、
そのせいで社会から白い目で見られたり、迫害されたりするのは当の本人です。
親御さんが目を覚まさなきゃいけません。
253バリアフリーな名無しさん:03/10/05 05:28 ID:0UldQaKt
254バリアフリーな名無しさん:03/10/05 14:49 ID:zCy6ApuH
脳性麻痺や知的みたいな先天とその家族に
常識・協調・モラルなどを求めるだけ無駄ということはすでに・・・・・・・・。
255236:03/10/05 22:51 ID:zKz+shCn
障害を個性と呼ぶことによって問題を個人レベルのものに
すり替えてしまおうとする偉い人たちの策略
それに乗っかってしまった社会性の強い障害者たち
及び文の表層しか読み取れず馬鹿の一つ覚えみたいにそれを持ち出す親たち
256バリアフリーな名無しさん:03/10/05 23:27 ID:zCy6ApuH
社会性の強い奴がそんなのに乗るか?
257バリアフリーな名無しさん:03/10/06 02:01 ID:72bGqFTF
「障害」=「個性」なんていってるから
健常者にコバカにされるってことが理解できないんだもんな。
それこそが「個性」
258バリアフリーな名無しさん:03/10/06 02:27 ID:hsFwao30
じゃあ、「障害」=何だ?
「負い目」か?「レッテル」か?「お荷物」か?
259バリアフリーな名無しさん:03/10/17 21:01 ID:bp7FcP1U
浅井という人が書いた「知的障害者の『福祉』『権利』」
とかなんとかいう本の55ページから57ページに同意。
図書館で立ち読みしました。
260バリアフリーな名無しさん:03/11/10 15:27 ID:jCu2/6U7
盲目の人が失った光を求めて苦悩していたら障害。
眼鏡(サングラス)を外して『目がねー』などと体張ったギャグをかますようになったら個性。

うわ、すみません思いついただけなんです石投げないでごめんなさい。
261バリアフリーな名無しさん:04/01/16 04:56 ID:5Qgpd+Yb
とりあえず、まず第一にいえることは特徴。
それをどう扱うかが問題。そして、そこでは社会のバイアスが関わる。
要はバイアスの部分をある程度ゆるくするだけでいいのでは?
つまり、障害=悪みたいなバイアスは良いものではないってくらいの認識でいいと思う。
別にそんな、個性だなんて息巻かなくてもいいじゃないか。
1つの特徴ってだけでいいだろ。
それ以上にするかそれ以下にするかは本人次第かな。
262九州ですたい:04/01/16 16:55 ID:ipzXlfes
障害者の人、こんなサイトあったよ。
参考にしてみたら?
http://www.h6.dion.ne.jp/~kekkon03/

263バリアフリーな名無しさん:04/01/17 23:57 ID:nYGlFe39
>243
> 「個性」=社会にとって有益、少なくとも無害なもの

障害や個性を社会にとって有益、害悪の視点でとらえるのはどうかと。

個性ってその人の特徴的な性格、というのが
一般的な解釈かと思います。障害は確かに性格形成にも
大きな影響を及ぼしますが、性格そのものではないので、
目が見えない=個性 にはかなり違和感を持っています。

> 障害=その人がもっている、沢山ある属性の1つ

ここは同意。
一般に、私達は人を判断するときに、たくさんの属性(ラベル)を
貼り付けています。初対面では特に外見や姿勢、態度、肩書き
が前面に出ますが、何度か話をするうちに、この人はやさしい人だ
とか、頭のいい人だとか、内面的な属性が追加されていき、
よほど頑固な人でなければ、新しい属性ラベルの方が
単なる外見や障害よりも前面になったりしますね。

人を理解することは、属性ラベルの追加や変更を常に行っていく
作業です。これは障害者に対しても同様であり、障害者同士でも
もちろん同様。
「障害」という一つの属性ラベルに固定させた理解
しかできないのは悲しいし、「障害」という言葉の問題ではなく、
むしろ人間を理解する力の問題だと思います。

264バリアフリーな名無しさん:04/01/18 01:56 ID:GUQo20u8
障害≠個性
同列ではない。障害は障害でしかない。

偏見、差別、優越感、特権意識。障害者にはできるだけ茨の道を歩んで欲しい。
俺は疲れた。
忍法無限ループ!!
265ライオン:04/01/28 20:37 ID:jPi8W7jf
今日(1/28)3chの20時〜20時30分
アスペルガー症候群の特集も
>「障害=個性」っぽい〆方してた。
「特別な特徴をもった人と認識して接していけば・・・」
っぽい言い種。

自称「アスペルガー無能人間」の俺、
これまでの25年間の辛苦の思い出が詰まってんだから
気安く「障害=個性」みたいなこと言ってくれるなよな!
って番組の司会に言いたい。
266バリアフリーな名無しさん:04/01/29 13:51 ID:W7XtAsty
得意なものがあるだけでアスペルガーと言われ
いじめられた私。
何か悪いことした?
267バリアフリーな名無しさん:04/01/29 21:04 ID:O+WkKIeL
個性ではなく


  属  性

だろ。なんかの論文読んだど
268大王鼠:04/04/25 22:17 ID:7V5CoAL4
障害は個性の一部かもしれないけど、それって単なる意味論なような気がする。

一般的に、“個性”って言葉には、本来の意味を離れた、
何と言うか、無責任に肯定的な響きがある。“枯木も山の賑わい”的な。
“個性”って言葉は便利だ。
だけど本来の意味では、“個性”ってそんな良い物じゃないような。
醜かったり、愚しかったり、貧しかったり。そう言うのも個性なわけで。
肯定・否定ひっくるめた、中立的って言うか、良くも悪しくもって奴。

“障害は個性”って概念には、
意味論上で“障害=個性”と定義しておいて、本来の問題なはずの、
“障害の持つ暗く、ドンヨリした、救い難く、重苦しいイメージ”を、
“個性”って言葉の便利さで隠そうとする意図があるようで、
如何にも薄っぺらで信用ならない気がする。

けど、日本って伝統的にこう言うの好きなんだよね。
言葉が古くなって悪いイメージがつくと、
新しい言葉を持ってきて取り繕うところがある。
古雑巾か何かみたいに取り替えちゃう。
私は障害者ではないので、あまり腹は立たない。
269バリアフリーな名無しさん:04/04/25 22:20 ID:lQH5rVRX
単純に「障害=能力」と思うが。
270バリアフリーな名無しさん:04/04/25 23:12 ID:kjQ2QMi+
劣等個性と言う言葉を作れば許す。
271バリアフリーな名無しさん:04/04/26 07:27 ID:k/5oad99
『個性』などというからには、その個性が不快だと受け取られて嫌われることがあったとしても仕方ないよな?
都合のいいときだけ『こういう子なんだから仕方ない』といったりしないよな?
272バリアフリーな名無しさん:04/04/26 23:20 ID:Y4KfkbHs
>>271
激しく同意。
まああれだ、個性というからには自己責任持てと。
273バリアフリーな名無しさん:04/04/26 23:37 ID:hVTU0iU9
274バリアフリーな名無しさん:04/04/27 00:12 ID:ArLuIX6x
http://www.chiba-navi.com/care/
障害者と健常者としてもかなり逝ける。
チャットあり自己紹介あり掲示版まで用意されてる
個性豊かな障害者もりだくさん☆ともだちたくさんつくろう☆
275バリアフリーな名無しさん:04/04/27 00:20 ID:TjeHw6KK
障害を個性と思ったら終わりだ
276バリアフリーな名無しさん:04/04/27 01:04 ID:e2pgzmRX
ハンディキャップじゃなく「個性」にしちゃうと、
なんか本人の問題にされちゃうっぽいよね。
例えば目の見えない人に対しても、
「見えないから不自由もあるだろう。
何か困っていたら手助けしてあげよう」ではなく
「見えないから不自由もあるだろうけど、
見えないように生まれたんだから仕方ねぇべよ」
で終わっちゃう気がするなぁ。
277バリアフリーな名無しさん:04/04/27 01:14 ID:8AOYgay9
「障害」は「障害」だ。
278バリアフリーな名無しさん:04/04/29 00:53 ID:AT4/5PcB
277がいい事言った
279バリアフリーな名無しさん:04/05/15 17:26 ID:+LH+Nvo+
障害はやっぱり欠陥だよ。
綺麗な言葉でごまかそうとしてもダメ。
280バリアフリーな名無しさん:04/05/21 08:16 ID:wbA1yAJP
障害は本人の欠点だ。
281バリアフリーな名無しさん:04/05/21 15:11 ID:BCQmHYdx
障害を個性と言うわりに 全然個人を見てない
障害者を一くくりにして 障害以外の個性も一人一人あるのに・・・
障害者としてじゃなく まず 人として見てもらいたいもんだ
282欠陥人間:04/06/13 23:51 ID:MOVT8JcR
欠陥は激しく納得するが、欠点呼ばわりは許せん。

は置いといて、他の害障に対して、
どの程度手を貸したらいいか分からない。
下手に手を出して、お節介と思われたら嫌だしな。
ヤパーリ、向こうから助けを求められるまでスルーが一番なのかな。

目に見える程度まで障害が重いと、
逆に周りから助けて貰えるからいいなと思う。
中途半端なのは駄目だな。
本当に辛くて、それを言葉にして伝えても相手に伝わらず、
「甘えるな」呼ばわりされることがあるからな。

愚痴ってスマソ
283バリアフリーな名無しさん
>>282
>ヤパーリ、向こうから助けを求められるまでスルーが一番なのかな。
俺がネットで知り合った奴に車いすの奴がいた。
そいつに言わせると
「相手が何をして欲しいか考えて、それをしてあげるのが本当の親切じゃないですか」
という事だそうだ。