ドーマン法、FC法について考えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
656名無しさん@1周年
このスレでははじめまして。
ここでは実際にドーマン法などを使ってる方がおられるようですが、
どうやら、「効くとはいえない」と言う見解がもたれているようです。

-----余談-----
100%効かないとは言い切れない、というのは、科学をやる人間なら
わかると思いますが、厳密に話をしようとすると、99.999%効かなくても、
「効くとはいえない」としかいえないからです。

悪徳商法の中には、これを悪用して反論するものが多いのですが。
-----余談終了-----

私には、ドーマン法の取る態度のうちのいくつかの部分が、
悪徳商法や、ある種の宗教と重なって見えてしまうのです。
もしよろしければ、

「だまされているのではなく、私たちはこう考えてやっている」
「こういうところは悪いが、それを補ってなおここが良い」
など、具体的な意見を聞かせていただきたいのですが。