ホームヘルパーってどんな仕事  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年

ホームヘルパーに付いてなんでも教えてください。

2美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/03 09:15 ID:WVkRb09h
私、ホームヘルパーでーす。♥
施設の相談員も考えたんだけど........。
在宅の方が楽しそうだし一人で考えながらケア-出来るでしょ
ムカツク利用者いるけど楽しいよ ♥ ♥
今日は夜勤明けだからチョー眠いよー☠ฺ ☠ฺ
 



3うぇるふぇあ:02/05/04 03:45 ID:iQkpTdIO
ホームヘルパー。
それは家政婦。
違うったって、絶対そうだ!
4名無しさん@1周年:02/05/04 04:09 ID:82XF4olk
>>3
そうだよ。お手伝いさんに決まってるじゃん。
いくら講習受けたとか資格だとか言ったって
お手伝いさんだよ。お金出すとヘルプしてくれる人、ヘルパー
これ常識。
5名無しさん@1周年:02/05/04 04:26 ID:U81Vvrl7
なかなかだよ。いいお客さんにあたればラッキーだしね。
6緒満子 ◇0KmnXM:02/05/04 08:48 ID:FSYUJU8P
私、ホームヘルパーでーす。♥
夜の相談員も考えたんだけど........。
年寄り相手の方が楽しそうだし一人で考えながらH出来るでしょ
立たない利用者いるけど楽しいよ ♥ ♥
今日は夜勤明けだからチョー眠いよー☠ฺ ☠ฺ
 
>>2
お前、以前に独りよがりな妄想の書き込みで暴走してたスケベだろ!
紀美子のスケベ話し復活させろ!
7名無しさん@1周年:02/05/05 19:07 ID:AikZNpvh
ホームヘルパー2級の資格をとりました。
友達が3人できました。
でも・・・・・ボランティアするしか・・・転職しようと思って取ったのに
・・・・・給付金が・・・・・
8名無しさん@1周年:02/05/05 19:26 ID:HNhC446v
男でホームヘルパーの人いる?やっぱりみんな施設の方に就くのかなぁ。
95:02/05/05 21:45 ID:ctI2ExGl
今ヘルパーとして在宅やってるけど、今は調度いいお客さんがまわってきて
いいときですね。
でも悲惨なときは悲惨だし。時給も2000円はでるしやめられないね。

男のヘルパーさんもいるけどややっぱり嫌がられるケースがおおいよ。利用者さんから。
だから施設とか体力を必要としているところになっちゃうんじゃないかな
10名無しさん@1周年:02/05/05 21:58 ID:6y4U+Gzv
今言うホームヘルパーって言うのは老人介護のことなの?
上レスでお手伝いさんって書いてあるけど・・・
老人介護もそりゃーお手伝いのうちだと思うけど家政婦とは
違うの?
11名無しさん@1周年:02/05/05 22:32 ID:NUqO25Y6
>10
施設介護では、施設側が利用者を受け入れる。
ホームヘルプでは、利用者から職員が受け入れられないとダメ。
主従逆転。
で、家政婦になりさがる。
自立援助って、いったいナニ〜??
12mokorikomo:02/05/05 23:10 ID:7MpSTOdO





135:02/05/06 01:23 ID:b/KGwQLJ
私も家政婦かなってよく感じる。だってお料理つくってお部屋の掃除して洗濯物ほしてっていう
利用者さん多いしさ。身体介護とかになるとカテーテルとかオムツとか全身麻痺
とかになるからお勉強が必要になるし、知識がないとできないよね。そんときの
ためのヘルパーかなぁ。。。普段は家政婦のほうが多いかも。でも介護保険とか
あるし、家政婦は保健きかないけどヘルパーだったら保険おりるし
14名無しさん@1周年:02/05/06 14:11 ID:SxZkZzo9
>9 >13
no,5さん 自給2000は身体介護ですか、平日の昼ですか?
15名無しさん@1周年:02/05/06 17:19 ID:SxZkZzo9
>14
自給→時給の間違い
ついでに、常勤? 登録?
1613:02/05/06 23:01 ID:fY1i4d4s
2000円は時給ですよ。時間帯は普通の時間帯でこれで18時過ぎの夜の巡回とかに
なると、いくらかアップします。早朝とかも同じく。身体ですよ。家事援助は1200円
〜1400円です。私のところでは。今は登録としてやってますが毎日出れる人なら
内の事業所は常勤okです。ただ年齢制限などもあえりますがね。
あまり年とってると利用者さんが近い年のひとは嫌だというケースがあるので
17名無しさん@1周年:02/05/07 02:21 ID:WPCwVCnd
男がなるのは難しいかもなーと思う。人によるとは思うけど…
>>13の言うように、任される仕事は殆ど家事仕事だし。
家に来てやってくれるなら女性の方が利用者さんも嬉しいんじゃないかなー。
私は施設勤務だけど、ヘルパーさんは大変だと思う。家によって台所の設備とか
しきたりとかが色々違うのに臨機応変に仕事しなきゃいけないし、
利用者とより濃密にかかわるからきつい事も多そうだよね。
施設の場合、設備や備品は揃ってるしバリアフリー建築だし
団体プレーだから乗り切れるって事あるでしょ。ヘルパーさんて偉い。
私には出来ない仕事です…
18夜空屋:02/05/08 01:16 ID:YBPuab/g
登録ヘルパーさんとかけっこういそうだけど、なんでここの板もりあがらないんだろうね。

17さん

家によって台所はちがうし、たしかに大変だよ。ひとりひとりにやりかたあるしね。
お風呂の椅子はどうおく?とかもちあげるときにズボンもってもちあげないでとか、
ベットには真ん中に寝させえてねとか。時給がたくなきゃやらないかもね。
19美紀子 ◆RTJxfYF6 :02/05/08 12:58 ID:lMEDkJZS
夜空屋さんってホームヘルパーなの??
利用者さん一人一人価値観が違うから在宅介護も大変ですよね(家族にも気ー使うし)
だけど、時間配分をある程度調整してゆっくりお話も出来るし
慌ただしいケアーしなくても良いから自分自信にゆとりも持てるから
楽しく出来るんですよ。
20名無しさん@1周年 :02/05/08 19:27 ID:uVL8CnhI
>>1
『ホームヘルパーは見た!』(宝島社文庫)を読めや。
21・         ・:02/05/08 19:49 ID:oM1teQPA

人と人のコミュニケーンをぐらいとれる人間になれよ。
人生 一人ぼっちは辛いぞ いいか・・。
22星屋:02/05/08 22:02 ID:RrndDko2
19さん

ええ、ヘルパーです。家族のかなにも気をつかいますよね。利用者さんに
よって時間がとれて会話タイムに入れる人とやることいっぱいで
時間内におわりきんないときは会話がとまって作業になってしまうことも
注意せねばとよく思いますが、本人の急遽希望で歩いてトイレ行くとかだと
時間かかりますよね?それで作業になってしまうことをきをつけてます。
23美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/09 08:45 ID:5zPiD5FF
夜空屋さん=星空さんで良いのかしら?<w
トイレ介助に時間かかる利用者さんいますよね
とくにパーキンソンの利用者さんに時間かかります
一時間の身体介護で全身清拭して口腔ケアーして
トイレ介助の利用者さんがいるんですけど
なかなか最初の一歩が出ないんですよ(いつも5分延長してしまいます)
ケアマネさんにもう30分伸ばして貰えればいいんですけどね。♥ 

24顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/09 08:54 ID:X8KIjlQh
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
25とっとこハメ太郎 ◆UDY9dFJs :02/05/09 09:25 ID:dHLBvXpX
>>24
お金がないからこういうネズミ講でも悪くないなと思ってしまう。
26美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/09 10:04 ID:/iTNGap6
>>25さん、お仕事見つかりましたか?
私がいる介護会社は3人男性ヘルパーいるけど
最近、男性も受け入れてくれる利用者さんが増えましたよ
社長がもっと採用すって行ってました
25さんも頑張ってね。♥ 

27星屋:02/05/10 00:21 ID:7v1xqGBE
どうも(w
1時間っていう訪問介護はマジはやいですよね。あっというま。その間に清拭とか
オムツとりかえたら陰部洗浄もつきものだし一時間で直行直帰はちょっと
金銭的には時間とバトルだしつらいなぁとおもいます。


内の事業所なんてこないだできたばっかりで問題おこりまくりでケアマネはいつのまにか
いなくなってるし、コーディネーターは泣きながらやめていくし・・・すべては
女副社長と女同士の戦いみたいでネェ。社長の奥さん=副社長だからさからえないのよねぇ。
だれも。だからいまはヘルパー2級とやくにたたん社長と看護婦の副社長だけで
まわってって正直自分が常に担当している利用者さんだけは守らねばというかんじ。
もう近いうちトラブルおこりまくりの事業所化するよ。そんときは利用者さん
つれてほかの事業所うつっちゃだめかね?なんて考え中ですけど。
ほんとはこうことしちゃいけないけど、今の事業所はね。とんでもないよ。
28名無しさん@1周年:02/05/10 00:23 ID:j9Qpt9Bc
施設寮母さんなんかはみんなで責任取り合えるけど、ヘルパーは対人援助だから
難しいです。以前はデイ勤務だったのでとまどっています。
でも、「あたしヘルパーなんかムリ」「できない」って言ってる人、多い。
あたしもそうでした。
でも…。
29施設勤務:02/05/10 06:55 ID:OEAPMvz+
うわー、やっぱりあたしには無理だわ
本当に大変そうですね。
頑張って下さい…
30美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/10 10:48 ID:ccTtYa22
星屋さんの会社はとても大変そうですね ☠ฺ ☠ฺ
社長の奥さん副社長ですかー.........。
私の所は従業員30人ちょっとの小さな会社ですが
社長が余り儲け主義では無いみたいで居心地がいいんですよ
利用者さん連れて他の事業所に転職ですかぁ?
私は反対でーす。

31美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/10 12:33 ID:/j42iPpq
今日はお休みなのに外は凄い雨 ☠ฺ ☠ฺ
皆さん移動には気をつけて下さいね
>>28さんの「でも....」の後がきになるよー。
施設勤務さんは特養勤務ですか?私は実習でしか経験ないけど
施設は自分に向いてないと思ったんです。(その施設は全て流れ作業みたいな感じがした)
在宅は気楽で楽しいんですよ(私だけかもしれないけど?)
32身障施設人:02/05/10 15:17 ID:Klqs8for
私も最初はヘルパーやるつもりだったけど 保険とか補償がないし
よく考えたら料理作れないので 施設のほうがむいてたみたい・・・
33美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/10 17:40 ID:6j2je6Ld
>>32さん、>よく考えたら料理作れないので<W
私も料理は苦手でしたぁー(目玉焼きしか出来なかった) ☠ฺ
でも、今は料理が好きになったよฺ (母親とおばあちゃんに教わってる)
今の会社は有限会社だけど社会保険や有給有るし退職金も出るみたいです
社長は時給のパートさんにも有給あげると言ってました♪
今日から3日お休みだからこれからお酒のみに行って来ます♪♪
だけど外は雨だーっ!行ってきまーす。



3428:02/05/11 00:06 ID:bevaNr7X
でも…のあと。
やってみると楽しいです。
人の生活が覗けるんだよ。こんな面白い仕事ってない!
と、ときどきは思います。
35星屋:02/05/11 01:04 ID:83SR5Wtw
私も、料理はほんとダメダメですよ。いつもいっているばっちゃまの
家でうどんつくったときにうどんのツユが辛いってあまり食べてもらえなかったり
して大失敗。寝たきりだから食事だけがたのしみなのにぃ〜って
反省とかよくありますよ。
私は一度施設とかで働いてみたいなって思ってます。でも多数のばっちゃま
たちと平等になかよくなれるか心配です。1人のひとを知り尽くしてあいてのわがままを
きいてあげることはできるけど、施設だと1人のわがままはうけいれてあげらんないし。。。
でも料理がないのはうらやましい。
夜勤とかもほんとごくろうさんだと思います。夜勤は大変ですか?
36名無しさん@1周年:02/05/11 07:53 ID:UyeSU6GA
ホームヘルパーと、家政婦の決定的な「違い」は、ホームヘルパーは
一応、介護保険法に基づいた「訪問介護員」として、老人・障害者福祉
のプロとして位置付けられている。
 どういうことかって言うと、業務内容が「介護」、「家事」、それから
「相談援助」って事になっていて、家政婦ならば、この「相談」ってこ
とが出来ない。例えば、金がなくて通院できないとか、病院までの移動
手段に困ってるとか、装具や、福祉機器を使いたいんだけど、どうすれ
ばよいのか判らないとか・・、こういう利用者や家族のニーズを、ヘル
パーの持っている「福祉制度」の知識を動員して、サービスと結びつけ
ていく事が、家政婦には出来ない専門技術っていえるんじゃないのかな
あ。まあ、いってみれば役所や支援センターのやってるケースワークの
「出前」って感じで。
もともと、こういうことは近所の民生委員なんかがやってたんだけど、
実際、養成講習を履修して、なおかつ熱心に勉強してるヘルパーだったら
保険制度の中身や、身障手帳のことなど結構詳しく知ってる人も居るyo
利用者や家族の介護の悩みを、いろんな福祉制度やサービスへ「ガイド」
して解決していく、いわばニーズと資源の「ブリッジ」になってるのが
ホームヘルパー。家政婦とは明らかに、っていうか一番似ていない!
37名無しさん@1周年:02/05/11 10:14 ID:vEzREcKD
介護をしていてスケベーな人はいないんですか。
38名無しさん@1周年:02/05/11 16:15 ID:EqZYoS0f
いますよ
39名無しさん@1周年:02/05/11 19:42 ID:5v7OZdz/
2級の資格を取りたいんだけど、予算が無い…。
どこか働きながら、資格を取れる所ありませんか?
40名無しさん@1周年:02/05/12 00:34 ID:HoG7rszp
39さんへ。
最近はどこの施設も無資格者を安くこきつかうとこが多いので、
ハローワークに行って、介護職の「資格不問」を探す。
そして3年我慢して、介護福祉士を取りましょう。
ヘルパーさんより給料いいです。
41名無しさん@1周年:02/05/12 03:16 ID:YgZBWvmO
>39
ホームヘルパーの資格が、ホームヘルパーしながら取れるなんて
思ってるバカまだいるんだ(w
42名無しさん@1周年:02/05/12 06:17 ID:ooeO2MXr
>>39
資格無しでも募集してるとこあるよ。(在宅)
求人広告でもみたら?
43名無しさん@1周年:02/05/12 10:53 ID:36QAUjkC
ホームヘルパーと介護福祉士とは違うのでしょうか?
よくわかりませんので詳しい方教えてください。
44名無しさん@1周年:02/05/12 11:39 ID:de3XFvbh
やることはいっしょ 扱いは違う
45名無しさん@1周年:02/05/12 19:53 ID:36QAUjkC
とすれば身分だとか賃金が違うのでしょうか。
46名無しさん@1周年:02/05/12 20:11 ID:de3XFvbh
身分だとか賃金考えてるんならこの仕事しないほうがいいですよ
47名無しさん@1周年:02/05/12 20:48 ID:36QAUjkC
>>46のあなたの鼻高々な答えは聞きたくもないのです。
具体的にどういうところが違うのかを知りたいのが
趣旨でございます。
「〜しない方がいいです」なんておかしいですよ。
質問していながら腹立たしいです。
48名無しさん@1周年:02/05/12 20:51 ID:de3XFvbh
ヘルパーか士の違いですね
その意味わかりますかね
49名無しさん@1周年:02/05/12 20:58 ID:36QAUjkC
「身分だとか賃金考えてるんならこの仕事しないほうがいいですよ 」
 
いまさらあなた様の説得力はないように思いますが。
50名無しさん@1周年:02/05/12 21:03 ID:de3XFvbh
まぁ介護士の資格取れるんなら取っておいたほうがいいんじゃないの
決して楽して渡れる世界じゃないですがね
51名無しさん@1周年:02/05/12 21:04 ID:36QAUjkC
そもそもヘルパーか士かなんてその意味があなた様はわかって
いらっしゃるのでしょうか。

士とヘルパーってどのように違うのでしょうか?
教えてくださいませ。
52名無しさん@1周年:02/05/12 21:09 ID:de3XFvbh
身分だとか賃金がちがうとか言うからさ
そんな考え最初から持ってるならやらない方がいいんじゃないのかなと

根底には所謂福祉の気持ってのがあったんだけどどうしてもねぇ
53名無しさん@1周年:02/05/12 21:11 ID:36QAUjkC
「とすれば身分だとか賃金が違うのでしょうか。」
と言う質問ですよ。
54名無しさん@1周年:02/05/12 21:18 ID:de3XFvbh
ちがうとおもいますよ
55名無しさん@1周年:02/05/12 21:27 ID:36QAUjkC
>>54
それならばもう一度ご質問いたしますが、ホームヘルパーと
福祉介護士とは具体的にどのように違うのですか?
教えてください。お願い致します。
56名無しさん@1周年:02/05/12 21:29 ID:de3XFvbh
だからさ やることはいっしょだっていってんじゃん
57名無しさん@1周年:02/05/12 21:30 ID:de3XFvbh
付けたし
大規模か小規模の違いね
58名無しさん@1周年:02/05/12 21:39 ID:de3XFvbh
どういう仕事するんですかって聞けばいいのに 身分だとか賃金だとか
1時間に一回多いときは30分に一回、次の日は15分くらいに一回は来ます
そんなもんホームヘルパーも福祉介護士も同じってこと
59名無しさん@1周年:02/05/12 21:44 ID:36QAUjkC
士とヘルパーってどのように違うのでしょうか?
教えてくださいませ。
60名無しさん@1周年:02/05/12 21:47 ID:36QAUjkC
44 :名無しさん@1周年 :02/05/12 11:39 ID:de3XFvbh
やることはいっしょ 扱いは違う

とのこと。
61名無しさん@1周年:02/05/12 21:50 ID:de3XFvbh
資格持ってるとか持ってないとかが左右される世界なのよ
あなたにはわからないだろうけどね
62名無しさん@1周年:02/05/12 21:53 ID:36QAUjkC
答えになってません。
疲れましたので落ちます。
63名無しさん@1周年:02/05/12 21:55 ID:de3XFvbh
わからない人だな
64名無しさん@1周年:02/05/12 22:48 ID:I075ry4Z
ホームヘルパーは、役50何時間だかの講義を、眠いのを我慢してれば
取れる。その程度の資格だからペイもその程度。
介護福祉士は、専門校を出てるか実務3年の受験資格が必要。
ちなみにヘルパー1級<介護福祉士。
しかしヘルパーさんのプロの方は本当に尊敬します。
だからあんまりこの議論意味ない。
ヘルパーになりたいっていうのはちょっと痛い。
年寄りの世話したい、それを仕事にしたいから資格を取るとか、
そういう話ならいいんですけどね。
ちなみに福祉介護士ではなく介護福祉士。
65星屋:02/05/13 00:31 ID:DsN4QFvc

45さん

私も上のレスと意見がいっしょです。やっぱりヘルパーと介護福祉士っていったら
どっちがきこえがいいかなって思ったら介護福祉士だと思います。ヘルパーは3ヶ月
でとれますが、介護福祉士はそれなりの時間を経験していないとなれません。
でも実際現場では、同じです。はいったばっかりの介護福祉士よりも何年も
ヘルパーやっているおばちゃんのほうがものすごい技術や技をもっているので利用者さんからみれば
技術があるほうがいいですよね。でもご家族のかたからみれば聞こえは介護福祉士のほうが
よいのではと感じることもあると思います。あとは給料がよいということだと思います。

ヘルパーの資格をもたなくても、事業所によっては人手がたりないのでヘルパー資格の無い人も
相談にのりますといった広告をみるのでそういうところに相談してみれば受講しながら
現場のことがまなべてよいと思います。
66美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/13 11:48 ID:Ix/dkjYj
28さんの>人の生活が覗けるんだよ。こんな面白い仕事ってない!
確かに色んな人いますよね、それも楽しいですよね

資格かぁ........。どんな資格でもいかさないとただの紙切れだよね


67美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/13 14:51 ID:Lm5ge8G8
星屋さんは施設考えてるんですかぁ。一度は施設を経験するのも好いですね
今日は休み明け夜勤だから眠くなりそうだなー☠ฺ
68名無しさん@1周年:02/05/13 23:29 ID:KcQ3gLGH
ホームヘルパーってすぐになれるんですか。
69ライオン:02/05/13 23:35 ID:SdFz4Bzu
専門では2年いればまず2級はもらえる。
講座とかでは期間どれくらいだっけ?
70星屋:02/05/14 00:14 ID:hGqQmq9h
68さん

結構すぐなれますよ。私は3ヶ月コースでなりました。でも施設実習の
予定とかは勝手にきめられてしまったので実習のときの予定は結構注意です。
71星屋:02/05/14 00:18 ID:hGqQmq9h
美紀子さん

施設を考えてもいますけどやっぱり今は在宅をきわめてからだなぁと思ってます。
正直在宅を選択したのは、時給がよかったからだし。
それと利用者さんとの人間関係は大事だけど、ヘルパー同士の人間関係に
あまり気をつかわなくていいから自分には在宅むいてるのかなって思います。
でも経験として施設いってみたいですね。
老人系とかじゃなくて、知的障害系を体験してみたいですけどね。
どういうものかのかを
72介護:02/05/14 00:32 ID:WvufoNiq
 うちの施設でヘルパー2級養成も行っているのですが、それはまあ、ひどいものです。
何がひどいって、介護に携わる考え方や行動です。講習を受けたあと、デイサービスや
特養での実習があるのですが、疲れたら椅子に座る、掃除をさせたらサボる、いったい
何をしに来ているのやら・・・全員がそう人ではないのですが、どうやら資格があれば
今後色々有利だから取ってみようかな、と言う意識できているのでしょう。職員にも
利用者にも迷惑がかかるので、本当にやる気のある人にしか来てもらいたくないです。
73ヘルパ〜です:02/05/14 10:44 ID:573u59gf
昔、社会福祉科を卒業して、介護福祉士の資格等々あるけど
関係のないせかいです。
お役立ちは運転免許のみだよ。
ほんとう!お金の計算をしたらやれる仕事じゃないよ。
74美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/14 10:48 ID:gIbswehe
星屋さん
>時給が良いから在宅選んだ<W
そうですよねヘルパーの時給は良いですよね。♥ 
星屋さんは登録さんですか?
直行直帰ですか?
私の会社は時給さんは直行は良いんですけど直帰は禁止です
必ず会社に来ないとダメなんですよ(みんな文句も言わず<W)
パートさんはその方が安心出来ると言ってます(みんなでお茶飲みながらワイワイです)
セクハラされたぁーとかニギヤカに過ごしております
知的障害系ですかぁ
私は障害児ならケアーしてみたいな。(15歳位までの)♥ 


75美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/14 17:37 ID:e93Pm2bC
星屋さーん
このスレの1さんが優しくて素敵なんですよ(先月彼氏と別れた私)
            ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1021287521
なんか恋しそうですぅ♥(ネットなのにバカですよねぇしかも2ちゃんねる)
あぁー何レスしてるんだろ
スレと関係なくて皆さんゴメンナサイ今日寝てないのでナチュラルハイです。
 
76名無しさん@1周年:02/05/16 12:35 ID:xvJkPClh
美紀子さんはこの業界でのキャリアはどうなんです。
77美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/17 11:40 ID:ZvCSpMH/
>76さん、キャリアと言えるかな?2年と半年位ですよ
78美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/17 11:45 ID:ZvCSpMH/
ところで、このスレ立てた>>1さんは何所に行ってしまったの?
79名無しさん@1周年:02/05/18 20:45 ID:vaACEnMi
ホームヘルパーの方いろいろ苦労話などをお聞かせください。
特定して何がと言うわけでもありませんが、すいません。
80美紀子 ◆0KmnXM.. :02/05/20 10:14 ID:yntMzkQ+
79さん=1さん?
苦労話かぁ........。☠ฺ☠ฺ
沢山ありますよ<W
物取られ症候群のお年寄りが困ったなぁ
ヘルパーが雑巾を盗んで行ったとか台所のスポンジを持っていったとか<W
そんなの捕らないよぉーって先輩が嘆いていました
人に疑われるのはとても辛いです........☠ฺ
81名無しさん@1周年:02/05/20 10:22 ID:nCWyjlcI
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:105420人 発行日:2002/05/020

どもども、ちょっぴりワキガのひろゆきですー。
いやぁ、もうすぐですねー、谷澤動物病院の裁判の判決ですー。。。

おいらはいつものとおり、
「投稿者がわからないので勝手に削除は出来ない」
「勝手に削除したら投稿者に訴えられてしまうかも知れないから削除は出来ない」
との主張を繰り返してきたんですけど、裁判官てば実に冷ややかな目でおいらを見るんですよー。。。
その上、
「削除出来ないんじゃなくてするつもりがないんじゃないですか?」
「悪質な書き込みをむしろ売り物にしてるんじゃないですか?」
「発信者を特定出来るようにようにしてから能書きを語るったらどうですか?」
なんて嘲りの笑みを浮かべながら言うんですよー。。。
本当に憎らしい奴ですー、、うぅうぅ、、

ところで、谷澤動物病院てば、おいらのことを訴えてから客が2割も減ってしまったそうですー。。。
おいらのことを訴えると被害が余計に拡大するってことですね。。。えへへ。。。

んじゃ!
82美紀子 :02/05/20 20:07 ID:qC0UV3fI
ひろゆきさーん ステキ ♥  チュチュ
83名無しさん@1周年:02/05/21 23:11 ID:I+F60V1e
そういや、うちの施設の利用者に、何度違うと言っても
ヘルパーのことを、
「ホームヘルスさん」
という人がいる。あはは…
84名無しさん@1周年 :02/05/22 13:02 ID:+sZDV4SB
ヘルパー1級って実務経験なくても取れるの?
関東近辺じゃ、受講資格に規定が有るけど地方だと2級持ってると
受講できるみたい何だけど、詳しい方教えてください。
85名無しさん@1周年:02/05/22 13:25 ID:IpexI9J3
取れません
86名無しさん@1周年:02/05/22 19:47 ID:9qaObkhq
職業訓練学校 6ヶ月コースでヘルパー1級を取りました。
2級、3級の通し講座で、実務経験はなくてもOKでした。
実習期間が、2級より当然ですが長く取られていました。
探してみてくださいな。
87名無しさん@1周年:02/05/22 23:19 ID:N4D5qZuE
実務経験のないヘルパーなんて使いたくないで〜す
88改悟職員:02/05/23 00:55 ID:fAEfbUAS
誰でも最初は実務経験ないですYO
89名無しさん@1周年:02/05/23 01:16 ID:gegqVlZG
以前、ヘルパーではないんだけど
基本的に寝たきりのおばぁちゃんをデイサービスに通う日に
起こしてご飯食べさせて服着替えさせてっていう仕事を
小さな事業所にいたときにやってました。

おばあちゃんとは何もいざこざもなくスムーズにやってたんだけど
そこの家族の人からその家の習慣と我が家の習慣の食い違いで
ちょろっとクレームが来て仕事、クビになりました。

二度とそういう仕事はやりたくないです。
90名無しさん@1周年:02/05/24 22:54 ID:Jtq8zHlm
今、ヘルパー一級を取ってるんだけど
聞いた話しでヘルパーが国家資格になるとか・・・
いかにも怪しく(イキナリ国家資格か!?)
セールストークと取ってるんですが、ホントの所はどうなんでしょうか?

ちなみに、実務経験無くても受けれました。
ホントは一年あるけど・・・。
91名無しさん@1周年:02/05/24 23:04 ID:64DMzWcC
一級と2級では仕事内容にどのような差が生じるのですか?
92名無しさん@1周年:02/05/24 23:51 ID:Jtq8zHlm
>>91
基本的に業務は一緒。
今の所、ちょいと優越感を味わえるくらいか。

これからのちに、ヘルパー2級何人に対して1級一人いるらしい。
2級10人に対して1級一人必要とか。
だから派遣業務事務所長とかが取ってると聞いた。
ホントかどうか知らないが、そう聞いた。

ソースは無い。
93名無しさん@1周年:02/05/25 00:05 ID:6lOgQ9gS
なるほど。

  
PS

いつのまにかID制になってますね?
94ケイちゃ:02/05/25 00:07 ID:a0xZWUKW
ソーすってなんでしょうか?>92さん
95名無しさん@1周年:02/05/25 00:17 ID:M8YDv/IQ
>>94
はっきりとした情報の根拠は無いって事。
一般の人が言ってたのを聞いただけって事で。
96星屋:02/05/25 02:49 ID:NqoMei9F
私も、ヘルパー1級とりたいんだけど、あれは地域によってとかで
実務経験がないとダメとか、いろいろあるんんでしょ。
86さんはどこの県ですか?1級がとれるとコーディネーターとか
お客様サービス提供者とかになれるんですよ。
97カエル:02/05/25 13:48 ID:R+jIQqsP
どなたか教えて下さい!私は現在2級ホームヘルパーとして   
働き実務経験も1年を超えました。  
そこで私はステップアップとして1級取得を目指しております。 
どなたか柏市に近く費用も安い講座を   
教えて下さい。お願いします!なかなか見つかりません。

  
98星屋:02/05/26 04:44 ID:/J30YMDx
↑さん。

私も東京で調べたんですけど費用はだいたい17万〜20万の間です。
1年やっても日数がたらなくて書類審査で落ちる場合もあります。
千葉のほうではまだあまり1級講座はないみたいですね。新宿とか横浜や
埼玉などではありました。
99名無しさん@1周年:02/05/26 23:22 ID:TBt0CF3A
田舎の方からなんですが
一級を受ける時に実務経験は問われませんでした。
ホントに正規の資格なんだろうかと不安に思ってしまいました。
費用は20まんちょい(実習費含む)
100名無しさん@1周年:02/05/26 23:51 ID:OoYdxZbK
100かな???
101名無しさん@1周年:02/05/26 23:55 ID:temP97pj
ヘル−パ-1級は介護福祉士が兼ねるから介護福祉士を取得してしまえば
いいのではないでしょうか?
102星屋:02/05/27 00:06 ID:BGa9/xoO
介護福祉士というのは一定の実務経験が必要だけど、
1級っていうの地域に2級をもっていればとれるところもあるので
1級をとるのが早く、すぐにとれるとおもわれます。
103カエル:02/05/27 11:36 ID:fn83LryH
>星屋さん 皆さん ありがとう。参考になりました。  
千葉薬品のホームぺージを見てたら傘下の 
ヤックスドラックが1級の講座を開いているのを 
見つけました。評判なんかを御存知の方 
教えて下さい。
104  1  :02/05/27 20:15 ID:knWOeXTh

ホームヘルパーさん今日も一日ご苦労様でした。
業務での困りごと、うっぷん話、良かったことなども同時に
教えてくださいな。



105名無しさん@1周年:02/05/28 11:00 ID:zamQf+S9
星屋さん
86番です。私は、茨城県でとりました。
他の県に同様の講座があるかわかりませんが、
私は、失業中に職業訓練学校でとりました。
もし、そちらの県で講座を開いているならば、
授業料は、テキスト代のみです。
失業保険対象であれば、失業保険&交通費もでます。
探してみてください。
106名無しさん@1周年:02/05/28 11:12 ID:3q3tH+PE
( ´∀)・∀),,゚Д)http://diary.cgiboy.com/d01/tsugeikuhito/
107 :02/05/28 14:08 ID:h+ZjKfZl
108名無しさん@1周年:02/05/28 22:02 ID:rR8GYFbG
http://cgi.members.interq.or.jp/tokyo/sunazoku/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020515174637.jpg
これの世話をしてくれるヘルパーさんはいないの?
109:02/05/29 00:36 ID:ieOVbTlR
110名無しさん@1周年:02/05/30 07:32 ID:mPqv+BX8
今日は、新人さん達への講習だ。
111名無しさん@1周年:02/05/30 08:00 ID:pbX5DCob
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ )    
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)
|厶、   |      
||||||||| /       
|~~~_/
|  )
|/
|
|
|
112ちかポン:02/05/30 08:32 ID:0YTkYYU3
初めまして。私は資格なしで、この4月から病院の通所リハビリテーションで働かせてもらってます。
介護らしい介護をしていないのですが、いざという時(全介助の方が利用された時)、移乗などでとても困ってます。
知識も経験もないので、やっぱりこの世界は資格は必要だと毎日思い知らされます。
7月からヘルパー2級の講習を受ける予定です。
料金は3回に分割できて、私が行こうかと思ってる所は約8万円です。
安い?高い?

113名無しさん@1周年:02/05/30 19:45 ID:bGH+tdJB
通学、通信?それによっても違うけど、通信講習なら平均的な
相場じゃないかなあ。
114名無しさん@1周年:02/06/02 11:45 ID:ODO6ZtsF
ヘルパー2級を取りたいのですが、
どの講習がお薦めですか?
東京在住です。
115まじでtっつ???:02/06/02 12:00 ID:ODoi+uxu
116名無しさん@1周年:02/06/03 19:47 ID:l4XrJA7n
通信講習なんてあるの?
117名無しさん@1周年:02/06/03 21:07 ID:dF9/JBBa
ニチイはやってるけどある程度の実習は当然必要
118名無しさん@1周年:02/06/05 17:18 ID:Q3d+SOuM
ヘルパーさんの賃金はいくらぐらいいただけるの
119名無しさん@1周年:02/06/05 20:14 ID:ukdzskra
求人広告に載ってるJAN
120名無しさん@1周年:02/06/12 05:06 ID:MjzXwKxy
心労たたって休職した。
パキシル・ロヒプノール・デパスと休養で生き長らえてます。
ホームヘルパーを続けて行くか悩んでいる。
121名無しさん@1周年:02/06/13 00:30 ID:TH77NFv4
>>120

なにかイヤなことでもあったんですか?差し支えなかったら教えて下さい。
122名無しさん:02/06/13 16:57 ID:TIOmvtW/
初めてひとり立ちして行った家

78歳 女 寝たきり ポータブルトイレへの介助 
家族・息子54歳独身、会社員と同居
経済状況・中流の上??かな
 
先輩から性格等について聞いてはいたけど、

猜疑心、本人いわく、人生経験からきている他人への憎しみ
が強く息子も信用していない。

初日に1時間の枠の中でトイレ介助の後(クリーニング屋にベットパットを
出してきて)と言われ5千円サツを渡されて行った。

道が混んでいて踏み切りなどがあり、往復で30分ぐらいかかってしまった。

鍵を開けて家に戻ると大声でわめき散らしている声がして、驚いて奥の薄暗い
彼女の部屋に突進すると、彼女が寝たきりのはずの彼女が白髪を振り乱して・・・

こっちの方が失神しそうなくらいだった。
今、思い出しても身震いのする光景だった。

落ち着いてもらって話を聞くと、帰りが遅いから
5千円とパットを持ち逃げされたと思ったそうだ。

その日に辞めた・・・



123名無しさん@1周年:02/06/13 22:13 ID:uCisLCtO
ホラーな体験ですね……。
124名無しさん@1周年:02/06/14 22:04 ID:mRRugd3w
でもそんな利用者鬼のようにいる。
修行僧になったような気分で
淡々とこなさないとやってらんない

最近性格がひん曲がって年寄り大嫌い!
になりそうな自分が嫌だ
125名無しさん@1周年:02/06/14 22:53 ID:JfiySpCZ
この人は病気と割り切りましょう。
まともに相手しも自分が疲れるだけです。
126名無しさん@1周年:02/06/14 22:57 ID:JfiySpCZ
>125
相手し(て)も
127名無しさん@1周年:02/06/15 00:38 ID:/5mJCGnc
ヘルパーの資格は都道府県知事認可の資格、県によって
1級の受験資格が細かく規定されている県とおおよその
おおまかな規定の県があります。

介護サービスの利用者には本当に色々な人がいます。
例えば、週3の家事援助で毎回部屋の模様替えを
要求するお年寄りとか。
夏は地獄です。
128名無しさん@1周年:02/06/15 10:56 ID:GLjxB/52
>>122
甘い。甘いぞ。
漏れが早朝30分枠で入ってる家なんか、
毎回部屋の床に小便の池が出来てる。
(しかも床はじゅうたん敷き)
床にはゴキブリの屍骸が点々と。
便をこねくりまわす痴呆最強レベルの婆だ。

まだホームレスの家を掃除しろと言われたほうがましだ。
129美紀子 ◆0KmnXM.. :02/06/15 15:02 ID:rLFKnLMr
>>128さん、尊敬致しますです。

       。・゚・(ノД`)・゚・。 もうだめぽ
130名無しさん@1周年:02/06/15 18:51 ID:6ofI+RdC
サービス受ける側にもある程度のレベルを要求したいよ。
働くものの健康を害してしまいそうな不潔な家とか。
精神的・肉体的ケア以前の問題だろ!って思うことが多々ある
131名無しさん@1周年:02/06/15 19:11 ID:vvGn6Dml
金を払えばなんでもありの世界ですか・・・
132名無しさん@1周年:02/06/15 20:12 ID:H+7B5Ypb
うん、そーなんだよ。残念なことに。
133名無しさん@1周年:02/06/15 23:45 ID:e5/T6O7Z
介護保険を利用した公共的サービスなんだから
純粋なサービス業とは一線を画すべきでしょう。

民間の悪い競争原理だけをもちこんだような
今の介護保険制度にはうんざり。

ほんとはケアマネだってわかってるんでしょ?
そこんとこの矛盾。
顧客獲得のためにいつまで現場ヘルパーを泣かせれば気が済むの?
134名無しさん@1周年:02/06/15 23:45 ID:C+e8CIsw
>>130
ほんとだよね。
尿だまり出来る家、何度約束しても家人
(ていうか息子と二人暮らしなので息子・独身・43歳)が
ドタキャンする。
おかげで、いまだに「ゴミ袋」「ゴミ箱」「ぞうきん」等がどこにあるか分からなくて
尿の始末のしようがない。
尿でグショグショのじゅうたんに消臭スプレーだけかけて、
床におちてるゴキブリの屍骸を集めるだけ集めても
捨てる場所がわからない…(ていうか家全体がゴミ溜めみたい)

ちなみに「ニ○イ」がさじを投げてうちに押し付けてきた利用者です。
要介護度2。
これだけ大変でも「身体介護1」、移動時間だけで往復1時間。
135星屋:02/06/16 01:54 ID:f+Dv+zES
在宅って毎回パターン違うからベストと思ってやって利用者さんに嫌って思われるかもしれないし
まいる。
私が今担当してるひとりの利用者さんもほかの事業所がお手上げでたらい回しにされてる
利用者さんをうちの事業所はできたばっかりでケアマネもいないしでもお客さんほしくて
ほかの会社のケアマネに頼まれて安易に引き受けちゃって、私は最初にこの利用者さんを
断ったんだけど、結局事業所登録ヘルパーさんも1回いったきりみんな断りつづけてほかヘルパーさんがいなくなって
最後にまた私に回ってきて嫌っていったのに結局行ってるんだよね。。。
ほんともうそろそろ断ろうかと行くたび感じる。
事業所もまだなりたってなくて利用者さんの情報もたらい回しにあってるとしか聞かされないでいって
いきなりほぼ全麻痺のばっちゃまだったんだけど、ご主人様と二人暮らしなんだけど
車椅子でのスーパーへの買い物(ご主人様も一緒に)ポータブルトイレへの移乗、
なんだけど全麻痺で体重65`をベットから起こして一人で車椅子へ移乗させるだけでもう汗だらだら。
カテーテルが引っかかるから右肩にかけて、んでご主人様は移乗のやり方のこだわりが
あるみたいでズボン持って持ち上げちゃダメ、洋服の上着がずれんように・・・マジお互いすっころぶんじゃないかと
思うよ。利用者さんよりご主人様のほうが厳しくて移乗で大量汗、それをこえれば買い物は楽しいから
よかったとしても、買い物が終わってまたベットへ移乗しなきゃと思うとだんたん帰るのが憂鬱になってくる。
麻痺の65`持ち上げて車椅子に移乗してもちゃんと座れないんよ。下半身がズルってすべっちゃって
ズボンもって移乗すればなんとかなりそうだけどダメだし・・・とりあえず座らせて後ろから持ち上げたくても
座らせるのが苦労。私も65`を持ち上げてる時間にも限界時間ってのがあるし、一発移乗失敗するともう一度ベットに
戻さないと私の腰がもたん。それを観てるご主人様・・・助けてくれてっていいんでないのぉ・・・
って感じです。汗だらだらだら・・・・・・んでまたポータブルの時は苦労。。。
時給すくない・・・すくない・・・お給料特別料ほしい。。。一時間の為に・・・と
採算あわないとつい思ってしまう。


愚痴でした

136名無しさん@1周年:02/06/16 10:56 ID:uo0vPRBV
>>135
腰、お大事に・・・

そういう利用者さんだったら、うちの場合は
タダ働き覚悟で二人派遣するかな。
もしくはもう1人を保険外請求するか。

私は今から訪問だー。
なんかへんなこだわりのある独居のおばあちゃんで、
全自動洗濯機なのに水を手動で止めないといけないの。
しかも、洗い終わったあとの洗濯物をいったんきちっとたたんで、
そこからおもむろにまた広げて干す、ということを要求される。
何の意味があるんだー。
137ぐちるのも大事だけど:02/06/22 21:23 ID:cTrsw0i8
男ヘルパー、というものです。
>星屋さん、136さん
ちゃんと上司に報告、相談されてますか?

内容的にやっとかないとまずいですよ。
利用者の安全確保や、無駄なサービスが無いように気をつけるのも
仕事のうちですから。

余計なおせわスマソ
138名無しさん@1周年:02/06/22 23:20 ID:1GQyaZn0
事業所によっては
我慢してください、いやならやめれば?
的なところがあるので、登録とかだと
特に言いにくいと思うよ。不満があっても。

それに、そういう利用者だって
他の事業所からたらい回しにされた人
なんだからケアマネだってある程度は
問題ありって把握できてたはず。
それを知った上でヘルパー(星屋さんとかね)に
押し付けてるとしか思えましぇん。
139名無しさん@1周年:02/06/22 23:26 ID:1GQyaZn0
すみません、補足です。

でも酷い利用者や明らかに一人じゃ対応困難な
ケースは報告するべきでしょうね。冷静に。

ぐち〜不満タラタラ〜風訴えだと事務所の対応も冷たいだろうし。
140男ヘルパー:02/06/23 01:10 ID:ohzr6uSt
>138
登録ヘルパーの方が、不満は言いやすくない?
常勤さんの方が、白旗あげにくいと思うけど。
なんで言いにくいのかな。

>139
同意サンクス。
でも、事務所はどんな情報でも欲しいよ。ぐちや不満でもね。
情報がなきゃ、いいケアできないし、いいコーディネートもできないから。

カキコの内容みていると、星屋さんは高い介護力を持っているから、あえて
困難事例のところに派遣されてる感じがしたんだ。
とすれば、よけい事務所は星屋さんの感想聞きたいはずと思う。
141136:02/06/23 19:00 ID:z4dEGGuk
>>137(男ヘルパー)さん

私は常勤で、かつ事務を一手に引き受けている社員でもあります。
うちの会社は所長が私の唯一の上司で、あとは
常勤ヘルパー、しかし事務はできない(PCさわれない)人か
登録ヘルパーさんしかいないので、
私は事実上のナンバー2なわけですが、
上司は「その人のこだわりを大切にしてあげて」という人。
まあ、その点には私も同意。

洗濯物を脱水後いったんたたみ、そして干すという手間は
他人から見れば確かに「無駄」なんだけど、
その人にとっては大切なこだわりってことで、
いらいらさせられても尊重するしかないよね。
家事のしかたって人それぞれなんだし。

だから、二時間家事援助行ってても洗濯しか終わらないことがあるけど
それはその利用者のせいってことで私は知らん。
136はちょっとした愚痴でした。すんません。
142 ◆x500Kiss :02/06/24 00:35 ID:m2Rb1cvT
横からすみません。私は厚生労働省の役人でも国保連合会の人間でもないんですが、
>>141
>他人から見れば確かに「無駄」なんだけど、
>その人にとっては大切なこだわり
に保険を使うことはいかがなものでしょうか。
本人にとってはありがたいことでしょうが、保険料を支払う側や保険を運用する側から
見てみれば、余計なコストと言わざるを得ないと思いますよ。
保険外請求するのが妥当と思うのは私だけでしょうか。
143136:02/06/24 06:53 ID:XTKfHSft
>>142
失礼ですが、現場をご存じない方のコメントとお見受けします。

お年寄りの家事のやり方というのは、すべからく一時代前のものです。
とくに独居の方はその傾向が強い。
たとえば、今ならクイックルワイパーと、軽くて性能のよい掃除機を使えば
10分くらいですんでしまう床掃除も、
重くて吸い込みの悪い掃除機に雑巾+バケツを渡されれば
30分はかかります。
そんなお宅に洗濯も、全自動の洗濯機を持っていないお宅はいくらでもあります。
いまどき洗濯のりを使って仕上げてほしいというお宅もありますし、
料理も顆粒だしではなくて鰹節や昆布を使ってだしをとってほしい、
という人も多いです。
自分のおばあちゃんを思い出してみてください。

どこからどこまでを「非効率的な家事」とするかは難しい問題です。
ただ、そんなこと(洗濯物をいったんたたむ)くらいで保険外請求していては立ち行かないですよ。
144名無しさん@1周年:02/06/24 18:47 ID:+gZmfViv
ヘルパーさんは、夜勤なんかもあるんでしょうか?
145名無しさん@1周年:02/06/24 20:52 ID:p5GUKSUW
24時間訪問を掲げてるとこ(込む寸とか?今はどうだか知らないけど)
はもちろん夜勤もあるよ。
あと、どこからを夜勤というのか知らないけど
18時過ぎると保険請求上は「夜朝」とかになるんだっけ。
間違ってたらフォローして〜
146名無しさん@1周年:02/06/24 22:46 ID:+WAFsCd8
>>145 OKだよ(^^) で、22時〜翌6時までが「深夜」請求。
147名無しさん@1周年:02/06/24 23:37 ID:GKS3f8m3
利用者さんの生活歴を大切にしてあげたい。
それが「保険の無駄遣い」だとは思わない。
146さんに同意!
148星屋:02/06/25 00:11 ID:LO7MDCwL
夜勤ありますよ。真夜中にから30分オムツかえにきてほしいとか、
登録の私しからしたら、電車でいっても最終電車ないんですけど・・・って感じなんでおことわりですけど。
社会福祉士のところにもかいたんですが、みんなさんの事業所にはコーディネーターって
いう人いますか?ヘルパー1級がなれるやつ。どんな感じなのでしょう?
今の事業所にはいないのでケアマネもいない・・・ひどすぎる状況で相談や介護の話の質問をできる人が
いなくて困るんですが、コーディネーターさんがいたら介護でこまったこととか
介護の仕方とか教えてもらえるのかな・・・なんて幻想をいだいているんですけど
そうやって教えてくれるかたとかいますか?ケアマネさんでも。正直怖いです。
ヘルパーデビューしてまだ3ヶ月。まったく介護の資格をもってない社長と
同じくヘルパーになったばかりの人としかいないので、自分のやっていることが
本当に正しいのか、こういうときはどうすればいいのかなど独断独学で
やっているので間違ってることをやってるのかもしれないと思ってます。
コーディネーター候補があがったのですが、在宅経験のまったくない社会福祉士で
本当にその人がやるのかと思うとマジ嫌です。
149男ヘルパー:02/06/26 00:14 ID:sYNO41s/
>夜勤
俺のところはないよ。滞在型だから。
巡回型のところは、あるわけです。

>136さんへ
うわっ、大変。一番なんでもやんなきゃないポジションじゃん。
ぐちのひとつもでるわよねえ。
洗濯の件は、俺なら最初は言われたとうりにやっといて、信頼関係ができてから
「これはこうすると早くできます。残りの時間はこれをしましょう」とニーズを
先取りして誘導していくかな。

>コーディネーター
そーだよね。今一番人材足らないのここかもしんない。
うちは前のコーディネーターがケアマネになっちゃったんで、常勤ヘルパーの一人
にやってもらってます。
 星屋さん大変すけど、介護保険始まってまだ二年。しろうとといえばみんなしろ
うとですよ。自信がないのは、みんな一緒。あんただけじゃないよ。
 俺も自分でもろくでもねえ介護してんなあと思うけど。でもそれがなきゃ、
利用者さん困るのも確かなの。だから、ちっとずつでもマシになろうと思って毎日
やってるよ。あんたも同じだろ。
 在宅経験ないやつには、そいつの知らねえあんたの知ってること教えてやんなよ。
あんたはそいつが知ってる自分の知らねえこと、そいつから教わりなよ。
 はんぱもん同士だろ(^^) 俺もだぞw
150名無しさん@1周年:02/06/26 00:59 ID:gX0HscWQ
あえて他種業界を貶めるような発言をしますが、
ヘルパーに出来て社会福祉士に出来ない業務な訳ないでしょう。
151559:02/06/29 10:49 ID:CK1+ZXfd
>>150
あんたバカか?
ホームヘルプサービスには訪問介護員の資格が必要なんだよ。
社会福祉士にナニが出来るんだ。
黙って非該当老人の世話だけしてろ。
152名無しさん@1周年:02/06/29 12:01 ID:elFi9+Ct
>151
そいつ釣り師だよ。
153名無しさん@1周年:02/07/01 14:37 ID:fxOMom/V
ヘルパーの時給っていくらぐらい?
154名無しさん@1周年:02/07/01 18:48 ID:2lxwRflT
>153
会社によってピンキリです。
よく検討しましょう。
東京なら¥900〜¥2000越えのところもあるなぁ。(求人情報)
155名無しさん@1周年:02/07/01 19:05 ID:s4I8BIDE
正月なら倍だすとこありますよ。
早朝、夜間は25%増し。土日も。
良いとこ探した方がいいですよ。
交通費出るとこ研修費出るとこカンファもってとこありますよ。
156名無しさん@1周年:02/07/01 19:12 ID:2lxwRflT
某有名会社だと資格(ヘルパー)も無料で取らせてもらえるんだよね。
評判はアレな企業だけど。

>153
勤務日数(時間)も確かめた方がいいよ。
登録して週1なんてこともあるから。
157名無しさん@1周年:02/07/02 21:34 ID:FTqLvFEL
ホームヘルパーでも仕事の内容(家事・介護)などで時給がかなりかわるらしいのですが
どの仕事でどのくらいの時給がもらえるのか教えていただけないでしょうか。
158名無しさん@1周年:02/07/02 22:44 ID:OzlUR6Rn
訪問介護員(ホームヘルパー)は"資格"じゃありません。当然免許でもありません。
修了証が授与されるだけです・・・。
159名無しさん@1周年:02/07/02 22:59 ID:RoS0Fnnq
>>158
公的資格ですよ。
160名無しさん@1周年:02/07/02 23:01 ID:x/o27/Kf
>159
保育士とかはね。
授与されるのは「修了証」です。
だってうちでその研修やってるんだもん。
161名無しさん@1周年:02/07/03 00:06 ID:9V2A+XyS
>>159
ヘルパー2級は、講習の無遅刻無欠席証明でしかない。
ただ取っただけじゃ、役に立たないってみんな知ってるでしょ。
ハンパな覚悟じゃ出来ない仕事なんです。
162名無しさん@1周年:02/07/03 00:13 ID:A+pljN68
公的資格ですよ。
163名無しさん@1周年:02/07/03 00:17 ID:9V2A+XyS
>>162
わからない人だな。
そういう「公的資格」を、講習程度でカンタンに与えるなっていってるの。
公的家政婦。
164名無しさん@1周年:02/07/03 00:20 ID:A+pljN68
>そういう「公的資格」を、講習程度でカンタンに与えるなっていってるの。

  ↑これはわかりますよ。
165名無しさん@1周年:02/07/03 00:23 ID:9V2A+XyS
そうでしょ?
だったらなんとかしよう、ヘルパー講習の内容。
施設実習100時間とか。
あと、講習中寝てるヤツ就職させないとか。
みんな不真面目すぎる。
166名無しさん@1周年:02/07/03 00:27 ID:A+pljN68
修了検定が欲しいと思いますね。
知識的にはせめて福祉住環境コーディネーターの3級くらいが妥当ではないかと。
実習に関しては私も100時間くらいあってもいいと思います。
167名無しさん@1周年:02/07/03 00:29 ID:0aJ/Fgzg
いやいや、オレはそう思わんぞ(^−^)
講習なんてのは、何百時間費やそうが、やっぱどうしたって限界がある。
だから、かえってヘルパーとして働きだしてから、現場の実際で応用的
に知識とか技術とかを習得してくんだよ。アレは「働きながら学ぶ」も
の。
そこで本当に「不真面目」で「駄目」なやつは自然と淘汰されて居なく
なってるはず。資格を持ってるかどうかではなく、続くか続かないかが
この世界だから・・・。
168名無しさん@1周年:02/07/03 00:30 ID:9V2A+XyS
>>166
禿しく同意。
終了検定か、それ必要。
169名無しさん@1周年:02/07/03 00:34 ID:QfMOkP9N
ヘルパーの2級をとろうと思うのですが
一級は2級を取った後に直ぐ取れますか?

資格の本で探してみたのですが
条件が「2級取得者」と「2級を取得後一年実務を経験した者」
と2種類を見つけてしまったのですが…

あと、2級取得者には介護福祉士の受験資格て書いてある物まで見つけてしまいました
思わずネタかと思いましたが、受講施設によって得る資格が違うのだろうか…とも思いました

どうなんですかね?

170名無しさん@1周年:02/07/03 00:35 ID:9V2A+XyS
働きながら学ぶ以前の問題もある。
まず、講習ではヘルパーと家政婦の違いを徹底的に教えてほしい。
自立支援というものが何か、それだけ教える講義でいい。
あとは真摯なヘルパーさんについて訪問実習を100時間やり(無給)
そして特養で介護技術を100時間。
そして終了検定。つか、そんなのについてこれる受講生なら、どこの
施設でも欲しいよな。
171名無しさん@1周年:02/07/03 00:37 ID:A+pljN68
実務経験1年で受講資格ができて受講終了時に検定って
のもいいかもと思います。
172名無しさん@1周年:02/07/03 00:40 ID:9V2A+XyS
そうですね。
私もと施設職員で、いまヘルパーなんですが、施設よりもヘルパーの
ほうが10倍大変で、10倍資格の必要性あるとつくづく思ってます。
だから、ヘルパーとった人はちゃんとケース持って欲しい。
173名無しさん@1周年:02/07/03 01:51 ID:cM4RHGpV
あらやだ!そこまで言ったら高い金払って勉強しいる
介護福祉士達タンの立場がないっしょ。
174名無しさん@1周年:02/07/03 01:52 ID:cM4RHGpV
↑しいる ×
 している ○
175名無しさん@1周年:02/07/03 12:50 ID:uZq9Rmo6
所沢ではヘルパーの時給の相場が1000〜1200円らしいのだが
これって安くない?
176名無しさん@1周年:02/07/03 13:00 ID:5VIbpA0i
>175
まぁ地方は安いだろうねぇ。
社員としてだけど、茨城県の某市では
夜勤とかバリバリあって14万だったし。
東京を一歩でも離れるといきなり安くなるねぇ。
さすがに地方の給料では一人暮らし出来なくて、
泣く泣く東京に帰ってきたよ(;´Д`A ```
177名無しさん@1周年:02/07/03 22:20 ID:carwFwFQ
利用者の家族の理解がないケースが結構多い。
介護疲れだかなんだかしらないが、とばっちりが
みんなヘルパーにくる。
「金払っているんだから」っていう感じでさー。
あんたらが払っているのは、利用者負担額でしょ。
全額払ったら言ってみろって言いたい。
けど言えない。
178名無しさん@1周年:02/07/03 22:23 ID:RM26Gb2Y
>>177
言えない言えない(w
179名無しさん@1周年:02/07/03 22:35 ID:RM26Gb2Y
まえに、サービス中に決まって外出する利用者がいて、その担当ヘルパー
は自分だけの判断で「いいですよ、いってらっしやい」なんてやってたの。
で、ケアマネにばれて、全額負担になったことあった。
ヘルパーが自己判断するとこうなるよね。
180求人中。:02/07/04 23:13 ID:TNDDDzSt
登録6人、常勤5人(ほんとはあと3人いたんだけど立て続けに辞めた)
の訪問介護ステーションに勤めているヘルパー兼事務員です。

このたび常勤の人を採ることになりました。
理由は上に書いたとおり、常勤のヘルパー、いずれも20代後半までの
若い女性が立て続けに辞めたから。
その辞め方も、全員が「バックレ」という感じ、
その日の昼に出て行ったまま戻らなかった人もいて大変でした。

そこで、どうしたら常勤の人が長続きしてくれるのか?というのを
真剣に考えています。
ちなみにうちの待遇は、

・都下で、手取り16万、交通費全給
・週休二日制、基本的に8時半〜17時半の勤務、昼休み一時間
・シフトの入ってないときは簡単な事務仕事をやってもらうこともある
・残業代・休日出勤代は出せないことはないが、
なるべく勤務時間を短くするなどして調整し、週40時間以内に収める
(つまり、8時に出てもらって19時まで入る日がある一方で、
8時半に出勤して15時半で帰れる日を作るということです)

です。

このスレでいいのかどうか分かりませんが、
ヘルパーの皆さん、「こんな会社なら長く勤められる」
という自分なりの条件を教えてくださいませんか?
181名無しさん@1周年:02/07/05 01:19 ID:MFnP8Myu
>180
いじめ・シカト・必要以上の仲間意識の無い会社。・゚・(つД`)・゚・
人を育てられる会社。

きちんと悪い点を指摘しないで、陰口ばかり叩く会社は悪い会社。
2人入社して、1ヵ月後に2人とも辞めていきますた。
女性が多いと特に、愚痴から悪口に発展しがちで、
愚痴を聞いていただけの人が、
なぜか愚痴を言っている人と同じ感情になってしまうから、あら不思議。

特に福祉業界は↑こういうのが凄いですね。
182求人中。:02/07/05 12:12 ID:jh44p8gz
レスありがとうございます>181さん

> いじめ・シカト・必要以上の仲間意識の無い会社。・゚・(つД`)・゚・
> 人を育てられる会社。

お勤め先で何かあったのでしょうか…
うちは、「人を育てる」という意気込みだけはあるようですが、
その方向性がなんか間違ってる感じかもしれません。

たとえば、以前家事援助の研修として「お料理教室」(材料費などは全部会社持ち)
を開きました。
50代の最年長・大ベテランのおばちゃんが言いだしっぺで始めたのですが、
教材は鯵とイカで、刺身包丁と出刃包丁を渡されて
「はい、お刺身作って」という感じ。
お刺身なんてまず作らないし、刺身包丁のある家もあまりないと思うけど…
と怪訝に思いながら作りました。
そのおばちゃんがまた相当口うるさい人で、一包丁ごとに「えー、そこ切るの?」
(一応私は教科書どおりの三枚おろしなどはできます)
みたいに口を出してくるので、参加者はみなうんざりという顔でした。
新人さんの中には泣いてた人も。

こういう「育て方」をされたいわけではないですよね…
人を育てるってどういうことを希望されてるんでしょう?
カンファなんかに参加したいということでしょうか?
183求人中。:02/07/05 12:16 ID:jh44p8gz
あと、
「シカトはないけど、必要以上の仲間意識がない」って
微妙な線ですね。
うちはお局がプライベートに干渉してくることはありますね。
まだ子どもがいない若い女性に、
「女は子ども産んで一人前なの」と説教したり。

辞めた子の一人については、
このお局との軋轢が原因だったんじゃないかなあ…と推測しています。
184名無しさん@1周年:02/07/05 23:32 ID:rMtSOhwu
求人中さん。
事業所の問題でなく、辞めたバカが問題。
昼からいなくなる、なんて、社会人か?
ムシしていい人材を集めましょ!
185求人中。:02/07/05 23:46 ID:AuurlTxS
確かにその退職した女どもがDQNだったと割り切ることもできますが、
こうも立て続けだと、うちの採用の仕方や職場の雰囲気にも一因があるのかなと。

待遇は他の事務所とも比べてごく平均的だと思うのですが、
私が思ううちの事務所のダメなところはこんな感じです。どうでしょう?

・誰もケアマネの顔を見たことがない
(なんか所長が一人で折衝してるようです。下っ端は何も知らんという感じ)

・所長がやたら訪問に入っているので、話がしたくてもいつもいない。
(所長は去年364日出勤でした。忙しすぎて話しかけるのすらためらわれる)

・変な人がいる
前述のお局は徹底的に話の通じないおばちゃん。悪意はないようだが。
物言いはきつく、理屈は通じず、自分の勘と経験が世の中のルールそのものと思ってるような人・・・
当然他のヘルパーには避けられ気味だが気づいていない。

所長は忙しすぎてかれこれ200日も同じジャージを着ている。
所内には所長が発生源のホームレスの臭いが立ち込めている。
以前心を少し病んでいた人なので、突然踊ったり薄笑いを浮かべたりして不気味。

事務長は弱視なのにコンタクト・めがねを使わないため、
書類が間違いだらけ。PCが得意と豪語しながらも
書き込み中のフロッピーを途中で抜き出してファイルを破損させたりすることは日常茶飯事。

・休憩場所がない
喫煙場所兼ロッカー置き場は人が二人入ればいっぱい。
昼を食べる場所も一息つく場所もない。
ちなみにうちの事務所、クーラーありません。
186181:02/07/06 00:52 ID:pN6TsFfM
「人を育てる」・・・いろいろありますが、
とりあえず、教えてちゃんはやる気がある人として見てあげて欲しいです。
質問してもいい加減な説明或いはシカトされ、何一つ教えてもらえなかったのに、
使えない奴云々陰口叩かれたり、評価を落とされるのは勘弁して欲しいですね。
新入社員は長い目で育ててあげてください。
ただし、同じことを繰り返し質問する奴や、持っていなければならない
知識を持っていない奴に関しては逝ってよし!です。

>182の「お料理教室」の話ですが、計画の詳細が出た時点(刺身)で
異論を唱えた方が良かったんではないかと。
でも実際には、ベテランに対してはなかなか言えませんよね。
私も言えないかもしれません(;´Д`A ```

>185
逃げます(w
ヽ(;´Д`)ノ

それはともかく、社会人としてバックレは最低ですね。
ただ、採用の仕方について聞きたいのですが、
雇用時の契約書、各種保険は付いてますか?
社会保険などは会社をバックレると、
お互いに後が大変だと思うのですが。。

漏れもいろんなことがありますた。。⊃д`)・。
187名無しさん@1周年:02/07/06 00:56 ID:GW4fq1Fn
都下で、手取り25万、交通費全給
ならわんさかいい人がきます
188求人中。:02/07/06 07:48 ID:2HCIG7N+
>雇用時の契約書、各種保険は付いてますか?

雇用契約書はなしです。
ヘルパー雇うときに雇用契約書って作ってます?
作ってないところが多いと思ってました。
(もちろん常識的には必要ですが)

社会保険は入ってます。ただ、事務長が事務できないので
保険証は遅れがちになります。
私が訪問の合間に社会保険事務所行って取ってきたりしてました。

そうですね、あのバックレた子たち、離職票とかないのにどうするんだろう。

>187
25万ももらえるんだったら私が転職します…
189181:02/07/06 20:37 ID:i79CIHFr
>188
正社員として雇う人とは雇用契約書を取り交わした方が良いと思いますよ。
きちんとした契約書があれば、不足の事態(裁判沙汰)にも対応できますしね。
190名無しさん@1周年 :02/07/10 00:14 ID:tIBgBoTB
風呂介助が厳しい季節がやってきますた。サウナ地獄っす(;´Д`)
191名無しさん@1周年:02/07/10 09:04 ID:JaDLOTmZ
障害者の在宅介護をしたいのですがヘルパー2級をとればできるのでしょうか?あとガイドヘルパーにはどんな資格が必要かなど教えて
192名無しさん@1周年:02/07/10 17:13 ID:CLLNfGz9
できます。
ガイドヘルパー公衆を受ける。
以上
193名無しさん@1周年:02/07/10 21:56 ID:fobg7AoF
どうやったらホームヘルパーになれるのですか?
194名無しさん@1周年:02/07/10 22:29 ID:V+Kz3UqO
age
195名無しさん@1周年:02/07/10 23:59 ID:gcIODbPY
>>193
ムヅカしい質問だな。
俺にもわからんよ。
196名無しさん@1周年:02/07/11 00:37 ID:jbLlTbXg
>195 こんな明確な解凍見たことない。
197名無しさん@1周年:02/07/13 03:03 ID:nZARaxrt
193の質問は、どうしたら資格が取れるかってこと?
それとも名実ともにヘルパーになれたと言えるには、ってこと?
198名無しさん@1周年:02/07/13 07:14 ID:ZEn19KkO
>>193 全部ネットで解決出来るじゃん。
    まず、ヘルパー2級養成講習やってるとこ探して、そこで
    資格とりつつ、そんで「ハローワーク」にアクセスして、
    「福祉関係」っつう職種クリックすんだよ。そうすると、
    カナーリ大量のホームヘルパー求人情報がみつかるよ(^^)v
199名無しさん@1周年:02/07/14 01:40 ID:3AtLlrXf
どうしてそんなにヘルパーの求人が多いのかを考えてみたほうがいい。
資格を取っても、実務に就く人がいないんだよ。
ホームヘルパーは介護保険適用の家政婦だからね。
200名無しさん@1周年:02/07/14 09:14 ID:u8JI+2fT
>>199
>家政婦
はげどう。

ちなみに私は二級持ちの常勤ヘルパーですが、
今度重症糖尿病患者の家に調理に行くことになりました。
毎食500キロカロリー以下の糖尿病食、しかも
カリウム禁忌・塩分制限あり。
週に三回も透析に行ってて、合併症で失明寸前なほど重症なのに、
そんなの一介のヘルパーにやらせないでほしい。責任持てん。
201199:02/07/14 22:32 ID:ij85zzrq
>>200
同じくはげどう。
うちも、状態のひどい透析の利用者を担当してますが、その方痴呆も少しあって
病識がない。だからカリウム禁とか塩分制限とかわからず、ヘルパーの作ったモノ
以外にもインスタントラーメンとか食べてる。
なのに担当の管理栄養士とかが「もっと気をつけて!」などとぬかす。
だったらおまえがやれ!
こちとら少ない給料で必死でやってんだよヴォケ!!!!!
20226歳男性の現実:02/07/15 02:59 ID:ZmKXwLLx
>>198
表向きには(男女関係なく)かなりたくさんあるようですが、
男性に対する求人はかなり限られます。
(ある人には、できる限り同性介助をあてがうのが望ましいと聞いたのだが)
身体系の障害者は特に同姓の人を希望するらしいが、高齢者の場合は(利用者の)
性別に関係なく(業界ぐるみで?)女性を希望するそうです。
そのような現実があっても雇用機会均等法が邪魔になってそのような事情は表示
していません。電話代と時間と労力の無駄を男性だけに強いるというのは
平等の原則に反していると思っています。
僕の場合は、知人の紹介によって(以前から知っていた40代知的障害が自立生活
を始めたことにより)仕事を回してもらいました。(週1回2時間)
203主任ヘルパー:02/07/15 08:16 ID:AFAPTcuK
>202
確かに、男性利用者の場合でも「家事なんて女がやるもんだろ」という感じで
同性じゃなく女性ヘルパーを希望する場合が多い。

女性利用者でも、体重が重い人なんかには身体介助(車椅子押して通院とか)
を含む複合にはこちらとしても男性を入れたいのだけど、
やっぱり家事を男性に頼むのは気がひけちゃう、という人が多いよね。

が、一番大きな問題はやはり
男性は家事の手際が悪い、ということだと思う。(一般的に)
冷蔵庫の中のありあわせでぱぱっと作ったり、
限られた時間で掃除洗濯調理を段取りよくやったり、
利用者に「なんだっけあのジェルの洗剤、白いやつ」と言われただけで
日ごろスーパーに行きつけてれば
「あ、ジョイですよね。詰め替え用と普通のボトルどっちがいいですか?」
という会話ができるのも普段家事をやりつけてる者ならでは。

平等の原則も結構だけど、普通のオバちゃん並に家事こなしてから主張してほしい。
204名無しさん@1周年:02/07/16 10:49 ID:iUmE5UkV
うちの事業所は男性は1%にも満たない人数しかいない。
安否確認・オムツ交換なんかの短期滞在巡回夜勤業務と、
日中だと身障・体の大きい老齢の方の入浴介助のみ。
家事はないようです。
人数足りなくてヒーヒーみたい。
札幌で夜勤とか巡回やってみたくて就職探してる男性がいたら
すぐ入れるよ〜、ウチ。
でも物覚え悪いと切られるので若い人希望らしい。
…先日の飲み会での某人の愚痴より。苦笑。

205名無しさん@1周年:02/07/21 12:09 ID:SgY6Xsio
あげ
206名無しさん@1周年:02/07/21 18:37 ID:dnesv1v2
ホームヘルパー統一スレッドありますよ。


http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1026869162/l50
207男ヘルパー:02/07/21 19:44 ID:Mj9K0laF
うちも男性ヘルパー募集したが、ほとんどはろくなやつがいなかった。初回同行がベテランでも、若い女だとバカにして老人の前でもだらけるし、途中で抜けてタバコ吸ってる。リストラ中年は全滅。給料安いからと仕事をバカにしてる。リストラされる理由がよくわかる
208名無しさん@1周年:02/07/21 20:59 ID:NFRPFx/6
>206
つーか統一スレッドじゃなくて重複スレッドじゃん。(w
209名無しさん@1周年:02/07/21 23:02 ID:nCKkCR4V
>>207
うち前に、おカマのヘルパー1級受講者来ましたよ!!
すごいいいおカマでした(w
料理もうまいし、人柄も良かった。
男性ヘルパーよりずっと役に立つかも。
210名無しさん@1周年:02/08/01 19:05 ID:eqMB76ZS
利用者の家族に悩まされた事ありません?
うちで抱えている困難ケースは、全て娘絡み。

 家事援助での派遣だったのですが、利用者を
「だんなさま」と呼んでくれとか、里芋は面取りしろ
とか・・・。まるで家政婦を雇っているかのよう。
もっと介護保険を理解して欲しい。無理な話なのかな
211名無しさん@1周年:02/08/02 01:05 ID:3L9jdloy
>>210
利用者を 「だんなさま」と呼んでくれとか、
里芋は面取りしろ とか・・・。

↑そのくらいは対応すべき範囲だと思うけど。
212名無しさん@1周年:02/08/02 13:32 ID:9CqemWbn
ヘルパーは個別対応だから、当てはまらないかもしれないけど、
施設とかで一人だけ家族から要請があったからって
「だんなさま」とは呼ばないよ。

限られた時間の中で里芋の面取りなんて、
贅沢だとおもう。
「介護保険使ってんだから、食えればいいだろ!」
っていうつもりはないけど、公的サービス使っている意味を
理解していない利用者が多すぎ。
結局安い家政婦にしか思っていない。
たぶん>>210はそのことが言いたかったんだと思う
213名無しさん@1周年:02/08/02 13:47 ID:OGAFVdoc
やっぱり料理出来なきゃだめだよねぇ。
漏れ料理したこと、ほとんどないんだよなぁ。
ヘルパー3級でも取った方がいいのかなぁ。
214名無しさん@1周年:02/08/02 14:26 ID:quaZS8Ee
>>213
3級とったって働けないし
ヘルパーの資格取ることと料理の腕が上がることは別。
215名無しさん@1周年:02/08/02 15:39 ID:OGAFVdoc
>214
いや、2級とかもろもろは持ってるんだけどね。
バイトしようかと思ったんだけど、料理できないとどうなのかなぁって。
216名無しさん@1周年:02/08/02 16:52 ID:oRqGlD1T
>>215
2級とかもろもろって介護福祉士とかのこと?
それだけ福祉の資格持っててなんで

漏れ料理したこと、ほとんどないんだよなぁ。
ヘルパー3級でも取った方がいいのかなぁ。

という部外者の発想になるのか分からない
217名無しさん@1周年:02/08/02 19:17 ID:OGAFVdoc
>216
介護福祉士じゃないよ、社会福祉士。(ぷー)
実習(ヘルパーの)以外で介護やったことないし、
その時も調理なんてなかったから。

>部外者の発想
実際素人と同じだからねぇ。
218210:02/08/02 21:13 ID:KOtNwNZZ
>>212
ありがとです。
そうそう私の言いたかったことは、その通りです。
保険の範囲を越えている要求がメチャメチャ多いんですよ。
今日なんて、洗濯をする日だったんですが、利用者の洗濯物が
どうみても意図的に家族2人分のものと一緒にはいっている!
より分ける時間もないから、一緒に洗ってしまったけど
何度いっても分かってもらえず・・・。
ケアマネに相談しても、埒が明かない。
同じ悩み抱えている方います?
219名無しさん@1周年:02/08/02 21:42 ID:bfLdjunx
>>218
私も正直悩んでます。
50代の娘と二人暮らしの女性の家事援助に入ってるんだけど、
朝は娘の分の皿も洗うし
(しかもこの家、朝っぱらから一人小鉢4-5個も使ってんの…)
調理は「ちょっと多めに」と言われてます。
煮物とかはたくさん作ってタッパーに入れとくと、
帰ってきた娘が婆と一緒にそれを食べるらしい。
完全に家政婦ですよね。

しかし、うちの事務所いっさいケアマネが顔出さないんです。
勤めて4ヶ月になろうとしてますけど、
いまだにケアマネの顔見たことないです。
クレームとか意見は全部所長どまりで、「まあ、特例としてやってあげてください」と
なだめられるばかり。
全員にやってあげてたらもはや特例でもなんでもないだろー。
220210:02/08/02 22:03 ID:vZdS2woM
『誰の介護保険なのか』って事を
サービスを受け入れる家族も、理解して欲しい。
何かあると、「お金払っているんだから」(涙)
家族とケアマネ、ヘルパーでカンファレンスを開いたり
するんだけど、改善されるのは、ごく一部ですね。
 
 特に問題あるケースは、業者も見放して地区内の
訪問介護業者を転々としている場合もあります。

>いまだにケアマネの顔見たことないです。
怖すぎっ! ヘルパーとの打ち合わせもないなんて!!
221名無しさん@1周年:02/08/03 00:03 ID:fq32XJlM
>>219
そんなケアマネ訴えろ。
資格ない。
222218:02/08/03 00:33 ID:BKQfGvQQ
ケアマネの顔見たことないなんてやはり異常ですよね…
私はまだ資格とって3ヶ月なんですけど、
他のベテランヘルパーさんなんかも何にも言わないので
やはりヘルパーがケアプランなんかにごちゃごちゃ口出すのは差し出がましいと思ってました。
みなさんはどのくらいケアマネさんと接点あります?
うちの事務所がどれくらい変なのか知りたい。
223名無しさん@1周年:02/08/03 00:34 ID:BKQfGvQQ
すいません私218じゃなくて>219でした
224名無しさん@1周年:02/08/03 20:02 ID:mK5w/KPe
こんな時期は暑くて大変な仕事よ。どんな仕事でもそうだけど。
225名無しさん@1周年:02/08/03 20:26 ID:RwSBgax+
>>224
いや、「暑くて」大変な仕事ってそんなにたくさんはないと思うな
226名無しさん@1周年:02/08/03 20:53 ID:RErCbIu5
夏でも外へ出たほうが涼しく感じるのはなぜだろう・・・
みなさんほんとうにお疲れ様です・・・
227名無しさん@1周年:02/08/04 00:11 ID:yd0+Yxao
うちはケアマネいないぞ。
よその施設とか事業所のケアマネから手におえない利用者をもらってやってるかんじだ。
おこぼれもらってるようなもんだね。
社長は介護とはまったくかんけいない経営者だから仕方ない。
こないだ突然きた人がコーディネーターやりはじめてたけど、男の人で、どうもにがて・・・
なんかねぇ、、他の事業所ってどうなってるのかなっていつも思いながらやってる。
228名無しさん@1周年:02/08/04 01:15 ID:iljiTLE1
>>227
オトコのコーディネーターなんて必要かな。
家事のことなんてわかるのかな。
229名無しさん@1周年:02/08/04 15:46 ID:yC3rnj9H
私もフル稼働してるけどケアマネの顔なんてほとんど
みたことないよ。ヤバイよなぁ。
230名無しさん@1周年:02/08/04 23:14 ID:I5ht0h5/
228

正直嫌だよ。でも社長がいきなりどっかからつれてきたんだからしかたない。
介護はとてもできると社長が絶賛していたが、家事はどうだろう。。。
今度あったときに料理の相談や掃除の仕方をきいてみようと思う。偏見だけど
26,7歳のコーディネーターはなんか話ずらい
231名無しさん@1周年:02/08/05 22:31 ID:1ZxN4+ZS
ほんと、家事って自分のこと一通りやって初めて人様のことが出来ると思うんだが
232名無しさん@1周年:02/08/06 22:17 ID:8SaJQRyS
うちにヘルパーに来て欲しいんだが来てくれる人がいない
うちの地域はヘルパーの人手がたりないらしい。
233名無しさん@1周年:02/08/07 09:56 ID:68Q8U3qS
うん、やっぱりケアマネとかコーディネーターは
ヘルパー上がりの人の方がいい。
薬剤師上がりのケアマネなんて全然話が通じなくて嫌になるよ。。。
234名無しさん@1周年:02/08/07 18:18 ID:JUZyUuJh
只今、講習中の身です。16です。高1です。
しかし料理できん。親、揚げ物させてくれんし。
・・・施設探そう・・・・
235名無しさん@1周年:02/08/07 18:38 ID:D8igdKHd
施設なんぞ辞めとけ!
236名無しさん@1周年:02/08/07 18:48 ID:Wr0CRFI0
>234
高齢者で揚げ物を頼むヤシってあんまり居ないからそっち逝け(w
237名無しさん@1周年:02/08/07 23:30 ID:bUvLEudv
234


私も料理を頼まれると冷や汗もんだよ。それに私が若いのしってるか利用者さんも
本当にできるのかね?と不信気味だし。。。在宅が料理だけとはかぎらないし
私は実際ほとんど身体の人やってるからなんとかなってるよ
238名無しさん@1周年:02/08/07 23:37 ID:LLJ4fY4g
なんて地道な仕事じゃ。やるからにはプロになるのじゃぞ。
239名無しさん@1周年:02/08/07 23:59 ID:qjku8sxI
>>237
全国調査で家事援助と身体の比率って6対4らしいよ。
よく身体だけに入れてるね…?
料理できないから事務所が気を使ってくれてるのかな。

私は料理できて比較的若い(=体力ある、と思われてる)んで、
なんかハードな家事ばっかりやらされてる気がしてきた…
ほとんどの家で料理やってるよ。
煮魚とか煮物ならもう目つぶっててもできるカモ
240名無しさん@1周年:02/08/08 15:42 ID:ediF24DA
私は施設で働いてたから、身体ばかりなんだけど、
家事と身体で時給が違うから、家事ばかりやっている人に
「私も料理苦手って言って、身体まわしてもらおうかなー」
って言われる。
私的には身体なら施設の方が物品が充実してるし、
在宅介護のキモは家事援助だと思っているから、
家事が得意な人って羨ましいんだけど。
でも、時給が身体の方がいいから、
これでいいっかーと思ってしまう。これじゃダメだよね・・・
241名無しさん@1周年:02/08/08 18:08 ID:BaSK3Pj3
新聞に載っていたけど、セクハラがあるんだって。
爺がヘルパーさんの尻や胸などを触ったりする。
中には金出して「やらせろ」って言う爺がいるんだって。
こんな爺の「なに」は鋏で切ってやれ。
242名無しさん@1周年:02/08/08 19:11 ID:W35gH1+e
そんな爺がいるのか。
切らずに今度キンカンでもこっそり塗ってやるべし。
243名無しさん@1周年:02/08/08 20:38 ID:v+dEyMho
239

うちの事業所じたいが身体介護が多いんだよ。よく家事が多いっていわれてるけど
、なんかうちはほかと逆で身体、複合が中心だから体力が大事になるよね。
料理がメインなお家はやっぱり料理できる若い人より料理しなれてた主婦のほうが煮物はおいしくできるから
家事希望してるおばちゃんもいるし、うまく役割分担はできてると思うよ。
244名無しさん@1周年:02/08/08 21:49 ID:q8DgCvfs
煮物で主婦の勝ちだって。。。
245名無しさん@1周年:02/08/09 23:50 ID:c5AxXM6c
最近いきなり来た男コーディネーターとマジきがあわない。
すごく暗くて挨拶もなし、帰るときもあいさつなし。お宅訪問でも
ぱっとしないし最悪〜。。。同行訪問する意味がないかんじだ。
246名無しさん@1周年:02/08/10 21:03 ID:2r5osJkX
挨拶できない人間は、何事にも常識なしよ。
247名無しさん@1周年:02/08/10 21:25 ID:EF8R+bHN
ちょっと関係ない話なんですけど、
私の担当してる人で、え?こんな山の上に住んでて平気なの?という
ご老人の人がいます。
もちろん、一人暮らし。家族は放置状態。
私が行くのは週1度だけ。
これはもちろん私の管轄外だけど、
こういうのって、行政とかでどうにもならないものなのかなって思う。
ヘルパーが言うとこじゃないんだけど、ちょっと心配になってしまって。
248名無しさん@1周年:02/08/11 00:54 ID:QjIPtGjH
247

本人が満足してんならどうしょうもならないような気が。。。
249名無しさん@1周年:02/08/11 00:58 ID:QjIPtGjH
ここには、いろんな地域の事業所で働いてる人がきてると思うけど、
もし、自分が担当してた利用者さんが亡くなった時はお通夜などはいきますか?
お香典などはどうなってるのでしょうか?事業所によってはお葬式にはいってはいけない
というところもあるみたいですが。。。
私は、自分がよいお付き合いをさせてもらったと感じたらお礼をいいたいですが、
みなさんのところはどうなってますか?
250名無しさん@1周年:02/08/11 01:29 ID:QJ7q4nb8
>249
シビアだけど、商売な訳だから余計な(と言ったらマズイですけど)
感情では動かないですね。
看護婦や医者が、お葬式に出ないことと同じだと思いますよ。
まぁお葬式に出ることによって事業に+になるのなら別ですが。
251名無しさん@1周年:02/08/11 02:22 ID:7wVc56hE
うちは事業所の人がお葬式などに出向いているようですが、
ヘルパーは行きません。
やはり、個人的な感情とは別ですね。
252名無しさん@1周年:02/08/11 22:28 ID:5qRf0xPa
>>249
むしろ、そういうことはしないほうがいいと思うよ。
「よいお付き合いをさせてもらったと感じたら」お礼を言うってことは
そうでもない利用者さんには何もしないってことでしょ?
ヘルパーだって人間だから、全ての利用者さんとうまく行くわけもないのは当然だけど、
利用者に対して処遇に差をつけるのはダメだよん

ちなみに、うちでも3人のヘルパーがかわるがわる入ってる利用者がいるんだけど、
そのヘルパー3人のうち1人だけ「暑中見舞い」のはがきを送ったヤツがいた。
そいつにしてみれば、抜け駆けする気もいいカッコする気も別になかったんだろうけど
利用者から見れば、その人以外は「気の利かないヘルパー」ってことになるし、
その利用者が他の利用者と接する機会があったとして
「うち○○の事業所のヘルパーから暑中見舞い来たの」って言っちゃうと
来てない利用者は差別されたような気分になるでしょ。

というわけで、淡々とお仕事しましょうや。
253元ナース:02/08/12 19:39 ID:s+VnGXdD
ごめんね、煽るわけではないのですが。
ヘルパーさんって特に情が厚い人が多いのかな。
私は患者さんが亡くなっても淡々と処置をして、
送り出していきます。何も感じないといえばウソになるけど。

ヘルパーさんって時間外に買い物して届けてあげたりとか、
サービス残業とか、規定以外のサービスもしてあげる方が
多いみたいだけど、どうしてですか?
そんなに訪問介護は情の沸く仕事ですか?

訪問看護やってる友達が、患者に
「あんた達よりヘルパーさんの方がなんでもしてくれるし、
頼んだら嫌な顔ひとつしないでやってくれる。あんた達に
高いお金を払うくらいなら、ヘルパーさんにもっと来て欲しい」
と言われてへこんでました。

職種の違いを理解してない患者も患者だと思うけど、
包括ケアなので、他職種の事もちょっと頭の隅においといてくれませんか
254名無しさん@1周年:02/08/12 20:05 ID:r5zNrcrQ
>253
それっておばちゃんが多いのと、専門的な勉強してないからじゃネーノ?
おばちゃんてタダでさえ情が深いというかお節介だからねぇ。
近所のお友達感覚になってしまうんじゃん?
あと、大部分のパートヘルパーは
他業種のことなんてほとんど意識したことないんじゃないかな。

漏れはビジネスに情なんか湧かないけどね。(w
255名無しさん@1周年:02/08/12 20:22 ID:m3T9EYCk
 福祉の仕事から「情」をとったら、オシマイだよo(><)o
256名無しさん@1周年:02/08/12 20:34 ID:FVKE6CgS
>>254
そうそう、禿げ同。
情のわく相手にはとことん世話焼いて頼まれてもいないことやりまくって
合わない相手には必要最低限のことだけやって(いや、むしろそれでいいけど)
利用者からちょっとでもクレーム来たら「相性悪いので変えてください」。
他のヘルパーとの調整に苦労すんのはこっちだ。

情は一挙一投足の端っこに込めとけばいい。
いちいち行動化しなくてもよろし。
257名無しさん@1周年:02/08/12 21:30 ID:dR1QeLF3
>>1
ココで聞けよ

 http://www.nccu.gr.jp/
258254:02/08/12 22:07 ID:r5zNrcrQ
>255
ごめんね、情無くって。⊃д`)・。
自分も含めて人間大嫌いなの、表には絶対さないけど。
でも誰にでも同じように接するには、「情」は時として邪魔になるからね。
>256の言うように。
漏れは、完全な商売で利用者はお客様と認識してるから出来る仕事だな。
たまに目が笑ってないって言われてドキッとするよ。(w
259名無しさん@1周年:02/08/12 23:19 ID:FVKE6CgS
>>258
なんで人間大嫌いなのに福祉なんかに来たの?
いや、俺も親しい人間以外には冷たいけどさー

企業法務かPGでもやればよかったのに。
いや、俺の知り合いが「一番人恋しい仕事は法務だ!」「いや、PGだ!」って
揉めてたの見たことアルもんで(笑
260名無しさん@1周年:02/08/12 23:31 ID:r5zNrcrQ
>259
企業法務?PG?
分からないけど陶芸家になって山に篭りたいと思ったことはあった。

人間やむにやまれぬ事情があるのさ。(w
表には出さないから大丈夫だし。
潰れそうになったら、潰れる前に辞めるからまぁ大丈夫でしょう。
・・・漏れって利用者のこと何も考えてねーな。(w
261名無しさん@1周年:02/08/12 23:46 ID:moCzXtu5
>>253
時間外でそういうのしているヘルパーもいるんですね。
私は公ではない小さなところで働いているので、横並びは必須って感じです。
私のいる自治体では、何曜日のヘルパーは煮物を作ってきてくれるけど、あんたは冷たい、
みたいなことがないように、規則で縛っているようです。
それはそれで仕方ないなあ、と思っています。
ただ、その規則が足かせになってる部分もあるようですけど。
ヘルパーの意識もそうですけど、利用者さん、利用者さんの意識もまだまだ
低いっていう印象があるのは、私だけですか?
262名無しさん@1周年:02/08/12 23:47 ID:moCzXtu5
利用者さん、利用者さんの家族です。すみません。
263名無しさん@1周年:02/08/13 00:00 ID:Wrx4vQCr
大工見習いのことだろう?
264名無しさん@1周年:02/08/13 00:29 ID:gOzcQqHD
253

私がたのまれたことに嫌な顔しないのは、苦情がくればすぐ担当はずされることあるし、
ある程度は自分の給料のためにいい顔します。料理したり、掃除したり台所のどこになにがあるとか、
通帳がどこにはいってるかとか、相手の私生活にどっぷりつかっちゃうし。でもぜったい無収入の時間外は
やらない。。。
たまに利用者さんが怪我してたり足がいつもよりむくんでたり、体調に変化があったときにやっぱり訪問看護師さん
だったら的確に対応できるからいいなって思うことあります。
265名無しさん@1周年:02/08/13 00:40 ID:Wf9gSPu8
>260 とか >264 読むと、
ホームヘルパーって頭の悪い社会不適合者の仕事だなとつくづく思うね…
266名無しさん@1周年:02/08/13 00:45 ID:E9UVnS3i
>>265
天使教ですか?偽善者ですか?
それとも教科書ですか?(w
267名無しさん@1周年:02/08/13 01:55 ID:IKr7NE5T
>>266
いちいち反応しなくていいよ、意味不明なレスで
>>203
>普通のオバちゃん並に家事こなしてから主張してほしい
わざわざ最後の一行に挑発的な言葉を付け加えてくれたようだね。
(日増しにパソコンの「要介護度」が増してきて、この間はレス直前に
フリーズしてくれた。鬱...)
主婦像もいろいろあると思うが、少なくとも合成洗剤会社等の息のかかった
情報番組を鵜呑みにしている方たちよりは知識武装を固めているつもりである。
(たとえば「●●●ん●」さんのような出演者が勧めた、商品がことごとく
売り切れているスーパーの棚には脱力...75日もしないうちにブームは終わる)
本当にこだわっている専業の方たちには遠く及ばないが、僕の場合、
(プライベートでは)良心に反するものを買わないことを徹底している。
キーワードを下記に示す↓
(抗菌、タール系色素、化学調味料、合成界面活性剤、パラジクロロベンゼン、
発色剤、パラオキシ安息香酸エステル、ポリ塩化ビニリデン、アスパルテーム、
防カビ剤、蛍光増白剤、冷凍ほうれん草...etc)回避率:99%(自己評価)
もちろん、昼食の弁当は自分でこしらえる。(コンビニには頼らない!)
さらに具体的に書こうものならきりがないので、このへんにしておこう。
「26歳男性」というだけでろくに家事もできないなんて決め付けるのは誰が
考えても短絡過ぎるのはお分かりであろう。
そのような思考が子孫代々伝染していくと思うと嫌な気分になってくる。

>>207
僕の場合は件の中年のような(報酬とやる気が比例する)変なプライド(?)
を持ったことがないから、自分の引き受けた契約をバカにしてかかったことなど
ただの一度とない!
契約は契約なんだから、高かろうがそうでなかろうが、(バカにしたりせず)
しっかりと過不足なく全うするようにしている。(当然ながら)
(たとえば、どうせコトブキ退社するだろうからなどと性別でくくってしまう
女性差別と同根なんだろうな、この事例も)

ただ、性差別を叩くのであれば↓の板で歓迎されることでしょう。
http://love.2ch.net/gender/
269名無しさん@1周年:02/08/14 12:07 ID:vkZ7ofrQ
>>268

あ、203書いたの私。パソコン直りました?お帰りなさい。(笑

男性が家事できないというのは、>203にも書いたけど「一般的」な事実なんだよね、
悲しいことに。
短絡的と言われようが事実なんだから仕方がない。
あなた個人に向かって皮肉っているわけではないのでどうかご理解を。

あなたが家事万能というのはまことに結構なことなので、
これからも頑張ってほしいな。
重宝される人材だと思うよ、26歳男性で家事完璧なんて。素晴らしい。
ただ、いろいろ挙げてくれた自然素材へのコダワリみたいなものは
自分の心の中に秘めていたほうがいい…というのも
あなたなら分かってくれるよね。

年寄りが意外に見た目にだまされやすいというのは、
この仕事やってると日々気づかされる。
ピカピカのキュウリとかピンク色のかまぼことか、
フローラルの香りプンプンのの柔軟材とか、
内心「体にも環境にも悪いのに…」と思いつつも
まずはその人なりのこだわりを大切にしてあげないと仕方がない。
利用者と衝突してちゃ仕事にならんでしょ。

男性には生きにくい業界かもしれないけど、
その情熱は失わず、肩の力少しだけ抜いてがんばってね。
270名無しさん@1周年:02/08/14 21:25 ID:sGd9K3dd
いくら熱意があっても、いくら家事に長けていても、
男性ヘルパーはお断り、な利用者が多い現状はいたしかたないです。
かといって、ヘルパーには女性が適任よ、とも思わないです。
福祉の仕事は男性向き、介護の仕事は女性向き。
ちょっと乱暴ですか?
271名無しさん@1周年:02/08/14 21:31 ID:eqfhWqPm
>270
介護の仕事は意味分かるけど、福祉の仕事って何?
272名無しさん@1周年:02/08/15 04:23 ID:JzF67jWV
とにかく、自分の家族ですら職業像のギャップを埋めるにはかなりの時間を要しそう...。
「社会のヨメ」といわれている(朝日新聞投書欄)のもうなずける。
(身分保障の薄さや、担当外の雑用までやらせようとする利用者の家族のことなど
 が書かれていた。)
273名無しさん@1周年:02/08/17 13:22 ID:fzkf3Ij/
お盆中は帰省とか休みの家族がいて、
ちょっと仕事しにくかったな。
お正月、GW、お盆は苦手です(w
こんな時は施設の方がよかったって思う
274名無しさん@1周年:02/08/17 17:23 ID:mDuoQ28W
275名無しさん@1周年:02/08/17 20:01 ID:ftlsMu43
>273
ハゲドーーー!!!(゚∀゚)
居心地悪りぃのなんのって(´Д`;)
276名無しさん@1周年:02/08/17 23:53 ID:VjxTSkTX
>>271
福祉の仕事ってのは、現場に出ない限定。
277名無しさん@1周年:02/08/18 17:44 ID:ng4Uzyen
>>271人に聞くより勉強でもしてよね。人ばかりに頼る人生を送るな。
278名無しさん@1周年:02/08/18 17:52 ID:LfVlgbdM
>>277
それって話を終わらせる究極の呪文だな(w
279名無しさん@1周年:02/08/18 19:04 ID:ng4Uzyen
勝手に終われば・・痛くもかゆくもないのは事実だな(笑
280名無しさん@1周年:02/08/19 17:21 ID:lQuCWBCS
お盆に帰省してきた家族への気疲れがやっと解消されホッとしてきた
今日この頃といった感じです。皆さんは・・・
281名無しさん@1周年:02/08/20 08:44 ID:MPRR+MVC
お盆取りませんでした。
一人暮らしのお年寄り担当してるからしょうがない
って諦めてるし、休めば誰かが入るワケだけど、
なんかその後が色んな意味で怖いから・・・
282名無しさん@1周年:02/08/20 12:55 ID:KSd9tI/9
ヘルパー2級たのむから死んでくれ!
283名無しさん@1周年:02/08/20 13:10 ID:+m0B+2xy
>282
まぁ待て待て、まずはおまいがどんな資格を持っているのか述べろ。
284名無しさん@1周年:02/08/20 13:34 ID:+8OlhHWV
280

私は逆。家族と同居の人ばかりだから、お盆で旅行にいっちゃって
ばっちゃまと二人きりで、いきぬきできた。
285名無しさん@1周年:02/08/20 16:26 ID:XLP814AX
>>282
別のスレッドでも叫んでますね。
良かったら、そこまでヘルパー嫌う理由を教えて
下さい。
286名無しさん@1周年:02/08/20 16:52 ID:KSd9tI/9
低脳だからだけど! 何か?
287名無しさん@1周年:02/08/20 17:48 ID:+m0B+2xy
>>286
だから自分の資格を述べろって。
288名無しさん@1周年:02/08/20 17:49 ID:eWrBGiws
質問させてください。
ホームヘルパーの資格は、他県へ転居したあとも有効ですか?
289名無しさん@1周年:02/08/20 18:01 ID:1H3f1M3z
>>288
駄目だ!

フグをさばく免許と一緒で、取得した都道府県以外
使えないぞ!

だから、もう一度最初から金払ってやり直しだぞ。



以上、ネタだからな。
290名無しさん@1周年:02/08/20 18:42 ID:XLP814AX
>>288
私の町は川を越えると他県になりますが、
自分のトコと川向こうと両方やってます。
だから安心してください。

>>289
ネタはいけませんよ。気をつけてください。
291名無しさん@1周年:02/08/20 19:16 ID:t2AGhL1e
 >>288 全然OKっすよん。運転免許だって、当該都道府県の公安委員会
     が出してるけど、全国どこ行ったって有効だよね。それと同んな
     じ。不安な場合は、都道府県の介護保険課にTELしてみてくら
     はい。同様の回答してもらえるから。
292288:02/08/20 23:28 ID:I09vlveo
皆様、ご回答ありがとうございます。
数年のうちに実家に戻る予定があるもので、お聞きしました。
前向きに努力しようと思います。
293名無しさん@1周年:02/08/25 20:16 ID:XVJ+L8cE
努力あって実が実る。ってか。。
294名無しさん@1周年:02/08/26 18:10 ID:8MvZLI+P
老人さんも文句を言わなければいい仕事なんだけどな〜
295名無しさん@1周年:02/08/26 21:20 ID:L/WbGg4r
家事ができないヘルパーは施設で働くのが一番なんですか?
入浴介助専門の業者ってないんでしょうか?
296名無しさん@1周年:02/08/26 21:38 ID:NnSlht3+
>>295
あるような気がする、入浴専門。
297名無しさん@1周年:02/08/26 22:31 ID:yjEynMRh
>295
東京でもアースサポート(だっけ?)とかけっこうあるよ。
入浴の車に乗って3人一組(うち一人看護婦)で家を回るやつ。
ノルマはだいたい一日7軒〜くらいかな。
夏は地獄らしいね。(w
298名無しさん@1周年:02/08/26 23:31 ID:4dy2esgW
>>295
つか、あります。
訪問入浴介護サービス。
浴槽を提供(もってって)して入浴サービスを行います。
訪問系のサービスの中ではか〜な〜りハード。
男性ウェルカムかもしれないですね。
299名無しさん@1周年:02/08/27 05:16 ID:sLCpjjL2
>281
そういや、働いていた頃はお盆なんて全然意識してなかったな。
正社員は休み沢山取って休んでいたけど、契約社員はその代わりに
仕事倍増だったなー。でも給与はあんま良くなくて結局辞めた。
つーか、連続9連勤や11連勤やらされて精神がぼろぼろになったんだけど。
もともと正社員で採用のつもりで面接行ったら契約社員になるし、上司は
無資格者で「ベットメーキングって難しいね」なんて事言ってるんだから
(一応資格取りには行っていたみたいだけど・・・・)馬鹿らしくてやってらんない
いつだったか(今年か昨年辺り)、新聞に載ってたよ。
総支店あわせて年間500人も辞められて困るって。
あそこだけは絶対に薦められない。(訪問介護)
その会社訪問入浴介護サービスもやっていたけど男2人に女1人。
(看護婦1人だったっけ?)
300名無しさん@1周年:02/08/27 21:38 ID:rR5spt7f
 >>300<< です。
301名無しさん@1周年:02/08/27 21:53 ID:tEN7FoZW
ニチイのアイリス?>299

うちも辞めて辞めて辞めまくられてる。
特に待遇悪いわけでもないし事務所の雰囲気もそんなに悪くない。
所長は超が付くほどマジメで365日毎日出勤、
自分が一番訪問に入っている時間が長い。(それはそれで困るけど)

でもこの5ヶ月で常勤3人も辞めた。
「できない」「思ったよりきつい」「料理に自信がない」「責任が重い」…
なんかこの業界、仕事舐めたヤツ多いよほんと。
302名無しさん@1周年:02/08/28 00:47 ID:uQZ9wXEQ
今度うちに、介護福祉士・ケアマネ保持がヘルパーとしてやってきます。
何ヶ月で辞めるか賭けたいくらいだ。
303がっくし:02/08/30 22:11 ID:fgCNGALA
今日、東京都の技術専門校のヘルパー講座の合格者発表が
あったよ。落ちた。
飯田橋なんだけど、15人の定員に対して、122人の応募者だった。
まあ、1級までの講習がただだからしれないけど、それにしても
すごい倍率。しかも、受験日は明らかに30代とか40代のサラリーマン風ナ人が受けに来てた。不景気ですな。

で、不合格だったので民間で2級取りたいです。
どこに行ったらいいかな? どこでもあんまり変わりないのかな?
304名無しさん@1周年:02/08/30 23:52 ID:JtW5eucz
>>303
どこで取ろうと大差なし。
つか、ヘルパーなんかになるのはよしたほうがいいですよ。
並の神経で勤まる仕事じゃないんだから。
305名無しさん@1周年:02/09/03 11:51 ID:ago80Eii
それは言えるね!!
306名無しさん@1周年:02/09/04 15:57 ID:bdFAawXu
在宅のパートをしています。
1日2人とか担当していて、最初の人が思いがけないことで延長になったときとか、
自分が病気の時とかに所属している事務所に連絡すると、「代わりの人いないんだよね〜」
とかを責め口調で言われたりすることあります。
そういうの、パートの責任なのかな?って思ったりします。
代わりの人がいないとか、そういうのは、事務所の方でなんとかするべき
ことだと思うのですが、私間違ってるでしょうか?
別に理不尽な理由で訪問に行けなくなった、といってるわけでは
ないんですけど・・
すみません、疲れてるのかな??
307名無しさん@1周年:02/09/04 16:13 ID:c4K+/fUm
>>306
まぁ普通のバイトでも言われることだがね。
ところで自分の病気は分かるが、思いがけない延長って何?
308名無しさん@1周年:02/09/04 16:31 ID:bdFAawXu
>>307
思いがけない延長って、例えば利用者さんが具合悪くなって、
病院に付き添って、時間内ではすまなかったとか、、です。
309今辛い状況にいる全ての人へ!:02/09/04 17:50 ID:bOZINvcX
皆様失礼します。
このたび上記の内容のスレッド式掲示板を作りました
良かったら来て見てね!

今辛い状況にいる全ての人へ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3594/

禿げましてやってください↑
310名無しさん@1周年:02/09/04 19:59 ID:i2YaLdWr
????????????????/
311名無しさん@1周年:02/09/04 23:04 ID:n43ITK66
>>308
おっしゃるとおり、それは事業所のサービスコーディネーターの仕事。
通院介助には延長がつきものであり、全然「思いがけない」延長などでは
ありませんよ!
なのにかわりがいないからと責めるなんて、そんなとこの主任は主任の資格
なしです。
でも、パートだから常勤ヘルパーと立場が違うというのは間違いです。
パートでも登録でも、仕事の重みは同じですから、事務所と連絡を密にして
緊急の事態に備える意識が必要でしょう。
「そんなの事務所の仕事でしょ」って言ってるうちは、事務所のほうだって
「しょせんパートだろ」って扱いしかしてくれませんよ。
312308:02/09/04 23:16 ID:39MFEg+g
>>311
そういっていただけて、少しほっとしました。
そうですね、私の中にも売り言葉に買い言葉じゃないけど、
私はパートなんだから〜という気持ちがあったというのも
あるかも。激しく反省・・
利用者さんに対しては、ちゃんとしなきゃとは思っていたんですけど、
こういう気持ちって、どこかでにじみでたりするかもしれないですしね。
明日は仕事がないので、休んで反省します・・
体が疲れると、心もぎすぎすしてしまう気がするし。
313308:02/09/04 23:18 ID:39MFEg+g
明日は木曜でしたね。仕事あった・・
314質問:02/09/05 23:31 ID:4SKm+JHL
来年4月から複合型が廃止されて、現行より報酬引き上げた
生活支援(現家事援助)と、現行より報酬引き下げた身体介護の
二本になりますよね。
実際に働く側の時給はどれくらい変わるんでしょう・・?
身体と家事の差がだいぶすくなくなるのかな。
315名無しさん@1周年:02/09/06 12:00 ID:fb+F/zvf
>314
売り上げが落ちるからと今まで家事をほとんど受けず、
身体ばかりやってきたうちの事務所(結構大きい、利用者300人くらい)
は大慌てですよ。
体力のある若い子ばっかりが多くて、身体の技術はそこそこ向上してるけど
家事は「ハァ?」な子ばっかりだもん。
若いから親と同居とか、一人暮らしでも汚部屋でコンビニ弁当ばっか食べてるとか。

どうなることだか。
316名無しさん@1周年:02/09/06 13:16 ID:1docREPo
そうすると、家事援助が多いヘルパーは、お給料が増える?
317314:02/09/06 23:31 ID:FfrNEbTL
>>315さん、情報ありがとうございます。
実は、これから登録ヘルパーとして働き始めようと思ってます。
知り合いの身体介護ばっかりやってる人が「やっぱり稼ぐなら
身体よ〜」と言っていたのですが、来年以降変わってくるので
は??と思ったので聞いてみました。

私自身は身体も家事もできるようになりたいのですが、一応
自炊しててもとりあえず切って炒める、位の事しかしていない
ので、おばあちゃんの好きそうな和食とかいきなり作れない
のでとても不安です。
今は身体・複合・家事同一時給の会社に登録して、できること
からやってみようかなと思ってるんですが、会社によって
同じ仕事でも時給がピンきりなので、驚いています。
318名無しさん@1周年:02/09/06 23:38 ID:VVln6T4A
>>317
和食はコツをおぼえれば簡単だよ。
ダシ汁(今はほとんど顆粒だしの素を湯に溶かすだけだね)に、しょうゆとみりん1:1。
モノによっては砂糖を入れたりするけど
(たとえばサツマイモとかかぼちゃの煮物は少し甘くしたほうがおいしいかも)基本はコレで、
あとは薄い・濃いを味見して適当にあわせるだけ。

味が濃かったらザーっと捨ててダシで薄める。
失敗しないためには、材料を投入してから味を付けずに
味を整えてから材料を入れること。
下ゆでか、レンジでチンして火を通しておくと出来上がりが早い。
それから、煮物は冷めるときに味がしみるのでいつまでも煮立てておく必要もない。
逆に煮崩れるだけ。

つまり、手順としては
材料を切って適当に火を通しておく→その間に味を調えた煮汁を作る→
煮汁を沸騰させて材料投入→火が通ったらあとは冷まして味を含ませる
これで煮物はカンペキさ。
319名無しさん@1周年:02/09/06 23:40 ID:VVln6T4A
↑和食っていうか煮物の作り方になってしまった。(w
よかったら参考にしてくださいませ。
320名無しさん@1周年:02/09/07 00:03 ID:FlTimzRi
参考になります♪
321名無しさん@1周年:02/09/07 01:01 ID:86Ec3kfd
>>320
よかった♪
じゃ調子付いてもう一言

ダシの出るものを入れると、それだけで少々の味つけの怪しさはごまかせるよー
具体的には、ちくわ、さつま揚げなどの海産物、
干しえび、干ししいたけ、切干大根などの乾物、
あとは厚揚げとかあさり水煮缶など。
ちょっと変わったところだとコンビーフとかツナ缶もおいしい
(けど、これはお年寄りには抵抗ある素材かもね…)

出来上がりに鰹節をかけたり、ゴマをふったりするのも目先が変わってグーです。
これらを踏まえて、「あるものを適当に組み合わせて煮る」が出来れば
あとは味噌汁と煮魚くらいで上等かと思います。
322名無しさん@1周年:02/09/07 01:48 ID:ozLqboAP
よかったら、煮魚のコツも教えて♪
323名無しさん@1周年:02/09/10 19:16 ID:VzC3fZdY
しょうゆをかけて煮詰めれば出来上がり。
324名無しさん@1周年:02/09/10 21:39 ID:TII83erP
>>323
それじゃ辛いよ(笑

煮魚も煮物とおんなじだよ。
違いは、魚からダシが出るからダシは入れないこと。
水にしょうゆとみりんと酒(におい消しのため)を入れて、
これも煮汁が煮立ってから魚を入れます。
煮汁の量は魚がぎりぎり浸からないくらいかな。

しょうゆとみりんの分量は煮物と同じくだいたい1対1で、
魚によって甘くしたり(タラとか)、甘さ控えめにしたり(アジとか)調節してね。
また、煮魚の煮汁は煮物よりかなり濃くしないと味がしみないです。

切り身なら皮を下に、しみこみにくそうなら切れ目を入れて。
まるごと一尾の場合は盛り付けるほうを下に。
煮ている間は煮崩れるので動かさないで。ひっくり返すなどもってのほかです。

あと、青魚ならしょうがや梅干しで臭みを消したり、
たまねぎやさやいんげん、ごぼうを一緒に煮てもおいしいよ。
特に根菜は野菜からの味も出るからおいしいです。
(ごぼうはアクが出るから下煮したほうがいいけどね。)
325名無しさん@1周年:02/09/12 22:00 ID:T9BKBT6r
でもねえ、家事だけなら家政婦のほうがペイいいし。
来年から障害者支援もはじまるし、介護福祉士くらい持ってないと
役に立たないでしょうね。
326名無しさん@1周年:02/09/15 11:12 ID:BsPonA+N
ホームヘルプ専業の事業者は
ヘルパー2級が主体だと思うけど、
施設・病院併設のところは
訪問介護→介護福祉士
内勤(介助員)→ヘルパー2級
って所が多いよ(私の住んでる田舎だけかも?)
なーんか「ヘルパー2級」っていう資格が
形骸化してきているような気がしないでもない。

うちの県は高卒求人倍率0.09倍なので
首都圏とは事情が違うかも。
とにかく皆職が無いから福祉を当てにして?
ヘルパーとったりするけど、今取っても・・・
327名無し:02/09/15 11:59 ID:CemKqVBE
無資格でやっている人がいくらでもいるんじゃないですか?
在宅介護って。
328名無しさん@1周年:02/09/15 12:02 ID:oDYTFJHF
でも今がヘル2級取り時ですよ。
試験導入する前の方が手軽で確実に取れるから。
329326:02/09/15 12:28 ID:BsPonA+N
あ、やっぱりこちらの地方が特殊みたいですね。
なにしろ求人がないもので。
一般的な実情ではないってことで
330名無しさん@1周年:02/09/15 16:49 ID:BhKeAJJ+
オイラは2級ナシで在宅やってるぞぉ〜!がしかぁ〜し!ヘルパー間は仲が悪い。どいつもこいつも福祉バカ一代!
331名無しさん@1周年:02/09/15 19:29 ID:uMLA8cWw
結局、無資格でもヘルパー稼業はできるの?
まぁ独占業務じゃないからOKなんだろうけど。
そう考えると講習費用を払ったのがちょっと損した気もする(w
8万あったら・・・アレモデキルコレモデキル
332名無しさん@1周年:02/09/15 19:31 ID:uMLA8cWw
過剰サービス=優しさ、いいケア
だと思っているヘルパーさんはちょっと苦手。
333名無しさん@1周年:02/09/15 20:40 ID:A+2eXiqY
ヘルパー取ってないと介護保険使ったサービスできないよ…
334名無しさん@1周年:02/09/15 22:08 ID:c02gsZ1A
>>333
ぶっちゃけ、家政婦さんなんだな。
本人には知らされてないかも知らんが。
335名無しさん@1周年:02/09/15 22:26 ID:Mm3ZqMya
いや、訪問介護員の資格がないとヘルパーは出来ません。
330はネタか、もしくは在宅?ってナニ?ってカンジ。
336名無しさん@1周年:02/09/15 22:41 ID:RxS0E8yw
うち訪問介護事業最大手だけど
常勤で無資格の人いるよ
前に特養で働いてたらしく介護福祉士とったから
いまは無問題だけど
337名無しさん@1周年:02/09/15 22:43 ID:Uf0Ai7sM
>>334
家政婦は家事のエキスパート
ヘルパーはなんのエキスパートにもなれんです
色々思い悩む今日この頃
338名無しさん@1周年:02/09/16 11:25 ID:KsPf4mKM
ヘルパーの仕事きらいじゃないけど、お金がきちんとほしい人には
向かないかも。(パートの場合。)
私なんか担当してる人がしょっちゅう入院して、毎月給料が違う。
生活のために働くのは無理かも。ちょっとおこづかいがほしい主婦にはいいかも。
339名無しさん@1周年:02/09/16 11:42 ID:96UzhIra
最近お歳よりに嫌悪感を持ってしまって
(TVとかで年寄りが映っても嫌になる)
この仕事もう潮時かな…と考えています。

なんか燃え尽きてしまったかも
340名無しさん@1周年:02/09/16 12:51 ID:nHkPRw10
>>339
燃え尽き症候群、、ですか。

(´-`)oO(これって治し方あったっけ?)
341名無しさん@1周年:02/09/16 13:55 ID:BNBURRkS
>>336
減算でしょ?
342名無しさん@1周年:02/09/17 17:30 ID:o1sAWspa
パートですが月20万ほどもらってますよ。ひとりで生活もできてます。
休みは週一ですが(ワラ 
343名無しさん@1周年:02/09/17 20:05 ID:nTcUQwaM
月20万?!
すごーい...
私なんて、月2万もないよ。子供がまだ小さいから自由に働けないの。
来年になったらがんばるぞ。
ところで、来年になったら施設で働きたいんだけど、施設ってどうなんだろ。
施設で働いてる人、どんな感じか教えて!!
344名無しさん@1周年:02/09/17 22:19 ID:nHx7jwG9
>>343
夜勤できますか?
345みなさんおつかれさまです:02/09/19 00:26 ID:FxFSUFUY
今月から訪問介護の営業職として仕事してます
利用者さんに集金とかも行くのですが、お年寄りっていろんな方がいるんですね
私の祖父母だけのイメージしかなかったのですがびっくりです

ところで、ヘルパーの皆さんに質問があるのですが、会社側に何か要望とかないですか?
私が会社サイドの者なので、ヘルパーさんから利用者さんの愚痴とかはよく聞くん
ですけど、あんまり私を含め、会社への意見を聞かないです
参考までに何かあれば教えてください
346名無しさん@1周年:02/09/19 06:30 ID:IfzyhaV+
>>345
お互い様だけど、おそらくあなたも直接ヘルパーさんたちに
「何か私たちに要望はない?」と聞けないでいるのと同じように、
私たちも会社側に要望云々は言いにくいです。

一番大きな不満は、うちの場合
・就業規則とか賃金規定があいまい、給料がどう計算されているのか分からない
(残業がついたりつかなかったりするし、労働契約書もない)
・デスクワークのみの人はどう見てもラクに見える。
暑くても寒くてもエアコンのきいた室内でPCの前にいて
たいしたことしてるようにも見えない。
ヒマなときはネット…しかも私たちより給料高い
・うちのデスクワーク専属の人は愚痴も聞いてくれないかな。
愚痴ると、「お客様のためだからがんばらなきゃ」とか
もっと大変な例を挙げて「あなたはラクな方」と諭される。

訪問介護の営業だけでポストが成り立ってる会社というのは
相当大手なんでしょうか。
うちは小さい会社なんで、私は何でもやってます。
本来ならケアマネがやるような書類のやりとりから
ふつうの訪問、デイサービスの手伝い、
あなたのやってる集金、労務管理、
電話番とか送迎者の購入・登録などなど。
347345ですもとい今後brau:02/09/20 00:33 ID:ZpPIkcZe
>>346さん
うちは大手ではないです、市下の利用者100名位(主に家事)ですから・・・

ヘルパーさんも身体とかやりずらい方々が多いです、ほぼ訪問援助会社です
各施設のケアマネさんからお仕事を依頼されてシフトを組めるかどうかの算段
までしてコーディネーターさん(デスクワークさん)に手配をお願いしてます
仕事に慣れてきて、50人位いるヘルパーさん(みんなパートです)ともっと仲良く
なれれば手配まではできるのかなあなんて思ってます

いや、ほんと大変ですよコーディネーターさん、お子さんいるのに遅い時間まで
残業させてごめんなさい
正直、ヘルパーさんからの愚痴は利用者さんの次がコーディネーターさんです
次点ケアマネさん・会社です

本人も言わないけどそれを肌で感じてるのがわかります、ごめんなさい
もっとやりやすいようにしたいです

自己紹介になりますが、私は27歳の男です(独身・あろうことかさらに無資格)
性別の温度差ってありますかね?・・・ありますよね
みなさんなんでも仕事で改善したいこと教えてください
ほんとにお願いします
 


 
348名無しさん@1周年:02/09/20 09:43 ID:Sl+QjwUk
>>347
うちは利用者40人くらいの会社だけど、
所長(1級取得者)がケアマネの仕事からシフトの算段・コーディネート・契約・苦情管理を
全て一人でやってます。
うちの事務所、ケアマネはいるらしいんだけど
(そりゃいないと認可下りないよね)
事務所に顔を出してるのを一度も見たことないです。
名前だけ借りて、仕事そのものはその所長がやってる感じ。

あとは経理や実際の給与支払いをやるオバチャン(こいつがまた使えない…)と
事務のことなんて何にも分からないヘルパーがぞろぞろといるだけです。
彼一人で一年365日のうち360日くらいは出勤してる。
朝は7時くらいから、夜は何時までいるのか分からないけど
とにかくどんなに早く出勤しても常に事務所にいます。コワー
頭が下がるというより、ちょっとついてけない感じですね。
目の前で血痰吐いたりするんですよ?

「もう少し人増やしたらどうですか?」と言っても
「そんな余裕があったらクーラーでも買いますよ…(うちの会社エアコンありません)」
と寂しく笑われるだけ。
そこまで頑張ってる所長に対して文句とか要望なんて言えません。
brauさんとこみたいに職掌がきちんと分かれてる会社はうらやましいよ。
349名無しさん@1周年:02/09/20 23:02 ID:Lz/f6tw8
348の事業所は、とりあえず業務停止です。
名義借りじゃないか、ふざけんな。
クーラーのほうが大事だって?こんなことするヤツがいてるから
福祉は伸びないんだよ。
350名無しさん@1周年:02/09/20 23:08 ID:h1PAWTF0
ヘルパーのパートって、利用者さんの入院とかあって、
収入が安定しないのがいや、と言って、スーパーのバイトに変えた
友人がいました。そういうのって、どうにかならないのかなあ、と。
351348:02/09/20 23:26 ID:SppG7osS
>>349
やっぱりケアマネを一度も見たことないって変ですよね。
毎月利用者に渡す書類あるでしょ?サービス提供表と利用表のコピー。
あれ、配達して印鑑もらってくるの、私の仕事なんですよ。(w
ケアマネって書類のやりとりするときくらいしか利用者の顔見ることないだろうに、
その仕事までヘルパーにやらせて普段なにやってるんだろうと思う。

でもクーラーは大切…
今年の猛暑下クーラーなしだったせいで、
うちは熱中症を二人出しました。
室温38度超えてましたもん。
352名無しさん@1周年:02/09/20 23:46 ID:XZqpS7Na
>>351
ちょっと聞くけど、その所長さんはケアマネ持ってるの?
353348:02/09/21 23:51 ID:NDJZOgDC
>>352
持ってないです。
今日確認したら、1級もまだ取得のための講座に通ってる段階。
つまり、ただの二級ヘルパーですね。

みんなは自分とこのケアマネさんと話したことある?
354名無しさん@1周年:02/09/22 00:35 ID:U1hNJjB9
>>353
それは立派な「ケアマネ名義借り」という違反行為。
業務取り消し処分に相当します。チクったれ!
しかも2ヘルでサービス提供管理者はできないでしょう?
熱中症で氏ね!
そのうちその事業所なくなるから、あなたも早くどこかに移った
ほうがいいよ。
355名無しさん@1周年:02/09/22 00:49 ID:VDczysSh
>>353
話したことあるよ〜。
問題がおきたときに、来てくれたし。
356353:02/09/22 09:36 ID:LdJL6+XE
>>354
そっか、うちの事業所ってお客様第一?で所長はよく働いてるなーとは思うんだけど、
やっぱところどころおかしいんだよね。

ケアマネ見たことないのもそうだし、
この半年でお客様20人→40人と倍増してるのに
人がほとんど増えてないからみんないっぱいいっぱい。
有給くださいなんて言おうものなら「事務所の状態考えてください!」って怒られるしさ。
考えるべきなのはそっちでしょーが、と思うよ。

あと、記録がかなり適当。
所長の頭のなかに全てのお客様のデータが入ってる(それはそれですごい)
ので、聞きたいことは所長をつかまえて聞くしかない。
何かちょっとしたことを確認したいときに
お客様のファイルを見ても肝心なことが全然書いてない。
住所とか要介護度とかADLについてすら書いてないファイルとかもあって、
何のための記録かと思う。(w

仕事も何でもかんでも受けちゃってて、
(だから客が増えてるのかも)
報酬の高い身体はほとんどなく、家事ばっかり。
夜間とか精神障害とか、面倒な(と言っては失礼ですが)ケースばっかり引き受けてくる。
なのに夜間に働いても残業代は付かないで、
他の日で調整しますなんて言われる。
「日曜は13時間働いてもらったんで月曜は夕方から2時間でいいです」って言われても、
その2時間のために往復2時間かかるんですけど…
しかも昼休みない分だけ損してるじゃん。

あー、だんだん腹立ってきたぞ。チクるってどこにチクればいいんだろ?
357名無しさん@1周年:02/09/22 14:15 ID:Wy15uBEC
それ、やめた方がいいんじゃない?
358名無しさん@1周年:02/09/22 17:36 ID:Vzt/aU5f
>>356
それ辞めたほうが絶対いいよ!
チクるときは介護保険課かな。いや、報酬に関することでもあるから
国保連か。
359名無しさん@1周年:02/09/22 19:47 ID:B5H5e9Z2
利用者サイドの意見としては、可愛いヘルパーが少なすぎる!
毎日、今日は誰がくるのかと期待に胸をふくらませる身になって
ホスィー!…(*´Д`)ハァハァ
360名無しさん@1周年:02/09/22 19:56 ID:0upn+qA+
>>359
高齢者?なわけないから、障害者か?
361名無しさん@1周年:02/09/22 23:51 ID:6nsJP5Gl
すいません。ちょっと伺いたいのですが、ヘルパーさんって資格はどのように取る
のですか?
介護師になると、実務3年とかって良く目にするのですが・・・。
ヘルパーさんの資格を取って、介護系の仕事を3年すれば介護士の資格って取れる物
なんですか・・?
ド素人な質問ですみません・・・しかも既出だったらもっとゴメンナサイ。
362名無しさん@1周年:02/09/23 00:06 ID:UZL+Zi+h
>>361
う〜んとねぇ。
あなたのパソコンは2chしか出来ないんですか?
それとも検索方法を知らないのでしょうか?
と小一時間(以下略
363361:02/09/23 00:48 ID:iTHHdnTL
>362
そうですね....すいません。
ただリアルに聞きたかっただけです。

検索もしたけど、ド素人なんで...。

解ってるような事を普通にレスするのって、感じ悪いです。
親切そうな人ばかりだったのに。

あなたみたいな人が介護のような仕事してるんですか?
こういう人と仕事したくないなーって思います。

スレ違いでしたね。マジレス、ゴメンナサイ。





364名無しさん@1周年:02/09/23 08:38 ID:d/XQLbWY
介護の仕事に求められることは「親切さ」ではない。
何か勘違いをなさってるのでは?

皆も、あなたみたいな人とは仕事したくないと思っておられるでしょう。
365名無しさん@1周年:02/09/23 11:03 ID:7naWudej
>>364
オマエトハ(・A・)シタクナイ!
(・∀・)カエレ!
366365:02/09/23 11:03 ID:7naWudej
>>364
ゴメソ間違えた。。

>>365>>363
367コギャルとH:02/09/23 11:03 ID:MvhA1Zha
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
368名無しさん@1周年:02/09/23 20:16 ID:WHt4znkO
>361 人に聞く前に、自分で調べようYO。ヘルパーになっても、それじゃ仕事
 はできん。
369名無しさん@1周年:02/09/24 02:58 ID:D6XAJnHY
私は基本的に反対ですが、世の中の流れ、障害者の主張などから、これから
介護職を志すものは、或る程度SVの可能性も覚悟する必要があるのでは
ないかと心配しています。

370名無しさん@1周年:02/09/24 06:50 ID:QyWyenzD
>>369
>或る程度SVの可能性
↑何それ?
371名無しさん@1周年:02/09/24 07:05 ID:Y134yGiD
障害者相手にするには、福祉に対する理想や精神は押し殺して、
冷酷になれる奴しか務まらなくなるな。何がSVだ、ボケ!
372名無しさん@1周年:02/09/24 11:50 ID:5gNK7lds
SV、、スーパーバイザー?
373名無しさん@1周年:02/09/24 12:39 ID:FPyf95Tj
今スーパーのバイトをやってるんですが意外とお年寄りの方と
話す機会が多くてヘルパーなどの福祉関係の仕事に就くのも良いかな?
と思ってきました。
今24歳男なんですが専門学校とかに通う方が良いのでしょうか?
それともコムスンとかの正社員にしてくれるところで入った方が良いのでしょうか?
374名無しさん@1周年:02/09/24 12:51 ID:VE/dxeTw
資格を手っ取り早く取るなら、介護福祉士を取れる学校に行くのが良いで
しょうね。介護福祉士は、学校行かないと実務経験3年必要ですしぃ。
ヘルパー2級は講習等で取れるんで、取ってから実務経験3年積んで、取ると
良いでしょう。ともかく、無経験者・無資格者は、ヘルパー2級取得者が増えて
きてますし、就職は少し難しいと思われます。分かんないですけど…。
375名無しさん@1周年:02/09/24 14:52 ID:D5kN2bpb
ぶっちゃけ2級ヘルパーとって、就職ってできるの?
376名無しさん@1周年:02/09/24 15:02 ID:m4o1V4/3
私はヘルパー2級しか持っていない時に特養に正職で就職しましたよ。
やる気をしっかり伝えたら就職してくれる所もあると思います。
頑張ってくださいね。

377名無しさん@1周年:02/09/24 15:04 ID:m4o1V4/3
376です。
就職してくれる所ではなく採用してくれるでした。
スマソ
378名無しさん@1周年:02/09/24 15:08 ID:D5kN2bpb
>>376
どうもありがとうございます。今から、ヘルパー2級を取りたいのですが、何処でとるのがいいでしょうか?
専門学校とか、あと、行政もやっていますよね?講座を。やはり、行政のほうが安く取得できるのでしょうか?
フリーターなので、できるだけ安いところがいいのですが・・。
379名無しさん@1周年:02/09/24 15:13 ID:yudNHe0T
大体のトコはヘルパー2級無いと、就職しずらいでしょう?
それとやっぱやる気見せねばね。就職先が何をしているところか位は調べて
おくと良いでしょう。特養なのか、老健なのか…いろいろありますし、
どのような仕事をしたいのか良く考慮して、頑張ってください。
380名無しさん@1周年:02/09/24 15:18 ID:D5kN2bpb
>>379
ありがとうございました。やっぱり、やる気ですね。頑張ります。また、分からないことがあれば、質問させていただきます。そのときは、よろしくお願いいたします。
381brau:02/09/26 01:49 ID:00dGrdrw
お久しぶりです>>348さんご返答ありがとうございました
んで、また質問になっちゃうんですけど

パートのヘルパーさんと話してた事で皆さんにおたずねさせてください
本日、複合介護でお仕事をその方にお願いしたんですが、
買い物とか利用者さんと一緒に行ったとき、ヘルパーさんの気が回らないときに
利用者さんがころんだり、事故にあったりすると、お年ですので直接生死に関わ
るので非常に怖いそうです、もしそうなったケースで家族の方から訴えられたり
したらどうしていいか・・・っていつも考えてるそうです
結局、責任の所在がうちの会社を含め業界的にわからなくて不安だそうです
割り切って仕事される方もいますが、私自身上手く返答できなかったので
皆さんどう納得されてるのか、お仕事されてる会社がどう言ってるのか
教えてくだされば幸いです
お願いばかりですいませんです

382コギャルとH:02/09/26 01:50 ID:OtFdT+2S
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
383名無しさん@1周年:02/09/26 23:14 ID:WxCDv56k
>>381
>ヘルパーの気のまわらないときに…
って、その場合は明らかにヘルパーに責任があるのではないですか?
お年寄りが転倒したらどうなるかなんてわかってて、買い物付き添い
に行ってて「気のまわらない」状況なんかあっちゃいかんだろうに。
そんなことを「事業所が責任とってくれるのかな」なんて言ってるような
ヘルパーはおかしいと思いますが。
ただし、不可抗力の事故に関してはまた違うでしょうね。
保険くらい入ってないのかそこの事業所?
384名無しさん@1周年:02/09/26 23:41 ID:Pt1MHgfa
利用者に言いたい…
食べものの好みなんかは人それぞれだと思うから
いい悪いはないと思う。それぞれ尊重したい。なのにさ…

先日サンマを焼いた。今旬だからいろんな家で焼いてるんだけど。
A家では、大根おろしはおろしたら汁を捨てろという。
水っぽくなっておいしくないからだという。
まあ、一理あるよね。だから捨てた。
ちなみに私も捨てる派。

で、B家で汁を捨てようとしたら
「何で捨てるの!そこに栄養があるのに!」と怒られた。
そうか、そういう趣味の家もあるんだな、と思い
「すみません、こちらでは今度から汁を残しますね」と答えたら
「大根おろしの汁捨てるなんて何考えてるの?
今どきの子は何にも知らないんだから…」といつまでもブツブツ言ってる。
(私は一応20台半ばなので、「若い子」と思われてるぽい)

A家とB家をガチンコさせてみたいと思いました。
ちなみに汁捨てる派のおばーちゃんは汁残す派のばーちゃんより7つも年上だったりする。
385名無しさん@1周年:02/09/27 10:07 ID:Pu40UGhj
>>384
料理って、掃除より難しいよね。
料理に限らず在宅訪問の家事援助は、そのお宅に合った
やり方をするというのが鉄則。
取り合えず何するにしても、「もしや?」と疑って
事前に聞けばトラブルないのでは。
でも、イチイチ細かく聞くと「うるさい、そんなの勝
手にやってくれ」と怒り出す利用者いるからまた辛いんだけど。

いつまでもブツブツ言う粘着質な利用者は、私も頭にくる!!
そうなってしまった利用者はほとんど姑の嫁いびりと同じ
心境だから、とにかく言いたいだけ言わせるしかない。
こっちはすっごい胸糞悪くても、取り合えず笑顔で「はい、
分かりました」とか「そうですね」「次は気をつけますね」の
繰り返しをし、嵐が納まるのをひたすら待つ。

そして帰り際に「○○さんのおかげで、今日はとても勉強
になりました。ありがとうございます」と持ち上げた状態で辞去。
「今日はすいませんでした」とか「迷惑かけました」で終わると、
利用者のムカムカが再燃して、クレーム入れる可能性があるから
気をつけよう。頑張ってね。
386名無しさん@1周年:02/09/27 11:14 ID:YGrqjte/
自分のやり方が世界のルールだと思ってる人、ほんとに多いですよね。

何でも「アレ」「コレ」で話を通そうとする人がいる。
「アレをアレしてくれる?」とか本気で言うんですよ。
こういう場合はさすがに「何をどうするんですか?」って聞くしかないんだけど、
そうするとまた呆れた顔で
「そのこたつ布団に布団カバーかけてって言ってるの!」…
まだ意味が分からない。
だいたいコタツ布団は正方形で布団カバーは長方形なんですが…
とりあえず言われたとおりにしながら、ようやく意味が飲み込めてきた。
このばーちゃんは貧乏なので、冬用の厚い布団を一枚しか持ってない。
よって、このくらいの季節だとちょうどいい掛け布団がないらしい。
そこで、どこからか拾ってきたコタツ布団を布団カバーに無理やり押し込んで
毛布代わりに使うという算段だったらしい。

知るかそんなこと!
387名無しさん@1周年:02/09/27 18:18 ID:GPmOtvmK
>385さん
そっかー!もしも粘着質系の人のところで
その人の不満足態度バリバリだったら、
最後に出る時相手の気持ちを持ち上げるんですね!
そう言われてクレーム出すような人は、まず滅多にいないだろうし、
マジ勉強になったです。ありがとうございます!
388名無しさん@1周年:02/09/27 18:46 ID:mhC0+d9O
>>378
 安くヘルパーの資格を取りたいなら、
高等技術専門校の福祉関係の科に行くか、
(財)介護労働安定センターが実施している
ホームヘルパー2級課程に行けばどうでしょう?

 高等技術専門校というのは昔、
職業訓練校と言われていたところで、
受講料は無料です。
(教科書代は必要ですが)
ただ、全ての学校に福祉関係の科があるわけではありませんし、
入校前にはテストと面接があります。

(財)介護労働安定センターのヘルパー2級課程も、
テキスト代だけで受講料は無料です。

 詳しいことは職安で聞くか、
ホームページを見るかすれば分かると思います。
職安にはチラシやパンフレットを置いていたりしますし。
>>378さんが通える範囲にあれば、
考えてみてはいかがですか?
389名無しさん@1周年:02/09/29 09:07 ID:HmiUaoBF
はっきりいってヘルパーは迷惑です。
ぶつぶつ文句いいながら、まともな事ができないババァばかり。
キモイしクサイしウルサイし、炊事するのがそんなに偉いのか
って思う。
あんな中身のないヘルパーを駆逐して、きちんとしたヘルパーを
養成しなければヘルパーの地位向上は絶対無理だな。いや、私達が
引きずりおろしてやる!
390名無しさん@1周年:02/09/29 17:22 ID:jj8j3yzw
ヘルパー3年やって最近辞めたが殺意が沸く利用者&家族は結構いました。
入院中にMもらって帰ってきておむつ交換に入ったが
家族が「おばあちゃんをキタナイもののように扱わないで!」っつって
ヘルパーに予防着もマスクも手袋もさせなかった。
そういう問題じゃないでしょうが…

あるオヤジは気に入らないヘルパーに怒鳴りちらし「お前は人間のクズだ!!」
と暴言を吐き何人も退職に追い込み悦に入っていた。
ま、利用者も糞だがそれ以上に会社が終わってたので辞めたんだが。
391名無しさん@1周年:02/09/30 01:01 ID:a6QxRyFO
2回連続でドタキャンくらった!
普通の事業所だとドタキャンの場合は半分くらいお手当てくれるらしいけど、
うちの事業所くれないの。
ほんと、ヘルパーの仕事って不安定だよね。
土木作業の仕事をしている人が、雨が降ると仕事がなくて収入がないのと同じかな。
389さんがおっしゃるところの「ババァばかり」というのは、ある程度トシいって
安定した生活してないと、やってられないってことだと思う。
ちなみに私は30代前半、収入が安定しないのは本当に困ります。
392名無しさん@1周年:02/09/30 01:36 ID:EiwNJHUC
ケアマネ&コーディネイターにムカついてます。
たまに訪問したからって、利用者宅のすべてをわかったようなこと言うな!
現場はどこだ、事務所じゃないぞ。
毎回ゴキブリが死んでる台所を洗ってみろ、それも手袋なしで!
393名無しさん@1周年:02/09/30 08:13 ID:i+/imShf
ドタキャン、うちの事業所もくれないよ。
私は主婦のパートだからいいけど、これは普通に仕事するには
無理だな、っていつも思う。
半分くらい手当てくれるのが普通なのか・・ショックかも。
入院とかはどうなるの?
394名無しさん@1周年:02/09/30 08:41 ID:yTQs9IjN
うちもヘルパーにあげてないし、利用者からもキャンセル料とってない。
お人よし過ぎると思う。
他の事業所が受けない単価の安い家事援助ばっかり取ってくるし、
入院とかショートステイの間はいつも入っているヘルパーを
他の仕事にいれずにキープしとくから
そのヘルパーさんはその間仕事がなくて収入減。

お水だってホステスを自分のところにキープしておきたかったら指名料取るのに。
タダで人をキープしとくなんて失礼だ。
(例えが悪いか?)
395名無しさん@1周年:02/09/30 08:46 ID:Ddid49BX
主婦のパートとしてだってキツイよ。
その割には、責任感だけは強く要求されてない?
入院のときなんか、いつ退院してくるのかわからないのに、
次の仕事も入れられなくて、ひたすら待機してる。
まあ、1ヶ月待ったら次の仕事いれようと思うけど、
コーディネーターはいい顔しないね。
固定給もらってる人にはわかんないのかな。

そうそう、急に入院することになったときのドタキャンは出ないよ。
それから死んじゃったときもね(w
396名無しさん@1周年:02/10/01 12:53 ID:Ie0QmN/L
今日は、一ヶ月以上当洗っていない、カビの胞子がぶっ飛ぶ
魚焼きグリルを洗わされた。吐き気がした。
397名無しさん@1周年:02/10/01 18:13 ID:C0syijBt
↑あっ!ごめんなさい、「当」って字、消し忘れちゃった。。
398名無しさん@1周年:02/10/01 18:17 ID:boIbBj35
>396
うわぁ・・・よく頑張ったね。
マジ偉いと思う。
私は身体ばかりで、ま、それも大変な時はあるけど、
家事はもっと大変だと思う。見習います。
399名無しさん@1周年:02/10/01 19:07 ID:pr7q6FQM
今日ヘルパーの人は大変だねぇ。
400名無しさん@1周年:02/10/01 20:41 ID:NagB6N97
今日お仕事だった人お疲れ!
私もさっき帰ってきたとこで、今昨日のシチューあっためてます。

私は車の免許がないので移動は全てチャリ。
大雨用に「MARMOT」という登山用ブランドのゴアテックスレインスーツという
重装備を持ってるんですが、
いくら完全装備でもヘルパーって頻繁に着たり脱いだりするもんね。
だんだん外側の水が内側に付いてきちゃってびちょびちょになるー。
あと体をカバーすればするほど靴の中に全部水がたまっちゃって大変。

こういう日はお客様の親切さの差が出るよね。
行く時間になるとタオルとビニール袋を用意してくださってて
(もちろん自分で用意してるので使いませんが)
「まあまあこんな日に大変ね、ありがとうね」
かたや、外がどんな天気であろうとあっちにもこっちにも買い物に行けとかいう人。
おいおい、トイレットペーパーはまだ6巻も残ってるぞ!
今日じゃなくてもいいでしょ!とか思ってしまうよ…

ただこういう人↑も心の中では後ろめたいのか、雨ねえとか台風すごいわねとか
わざとらしいほど話題にしない。(w
401名無しさん@1周年:02/10/01 21:22 ID:axKG71X+
>>400
ゴアのレインスーツのどこが重装備なんだ?
軽いだろ!
402名無しさん@1周年:02/10/01 21:39 ID:CqrrKURm
>>398
ありがとう!
私も身体の仕事したいんだけど、うちの事業所じゃほとんど無くて。。

あのね、魚焼きグリルが汚れてるのは、ずっと前から知ってたの。
だから、カビの胞子がぶっ飛ぶ前に洗いたくて、何度も「洗いましょうね」
って言ったんだけど、「まだ汚れてないからいいの」って洗わせてくれなかったの。
はぁ〜、ゴム手袋(もちろん自前)がスゴイ臭いになった。もう使えないね。

403名無しさん@1周年:02/10/02 02:25 ID:+5Y7FNTh
私病院で看護助手してたんだけど
ヘルパーの衛生管理って会社は
どう思ってるんだろうね?

現場を知らず高みの見物してる
ケアマネ&コーディネーター!
そりゃ利用者はあなた方のこと「先生」
って呼んで、猫かぶってるから知らないでしょう。
週に1回でも現場に入ったらいかがですか?

さ、転職するぞ!
404名無しさん@1周年:02/10/02 03:06 ID:94GnV8vu
料理 洗濯 下の世話
405名無しさん@1周年:02/10/02 08:44 ID:HZYp/X/5
age
406名無しさん@1周年:02/10/02 10:01 ID:qcBOgHdQ
はじめまして。
ここに書き込みされてる方の仕事って壮絶ですね。

私の悩みなんかたいしたことないと思うんですけど…
利用者さんで、足とか腰が悪いだけで割と若いおばさんがいるんです。
すっごい悪口ウワサ好きなんです。
他のヘルパーとかコーディネーターの悪口がすごいんです。
で、「そんなことないですよ」って言うと同調しないことに腹を立てられるんです。
で、同調して「そうですよね」なんつってると、私がそんなこと言ってたと
チクるんです。もちろん事業所のほうも、そのおばさんを知ってるから
あんまり本気にとらないけど「利用者さんとそういう話をしないで」って
怒られちゃいます。「話をそらせ」っていうけど、むずかしいです。
あとプライベートなこととか話すなって言うけど、利用者さんて聞きたがりません?
会話ってむずかしいです。
407利用者:02/10/02 18:56 ID:kBEYl7b0
ドタキャン何度もしました。すいません。
通院介護を頼んでいます。通院日に 熱出されちゃ仕方ないしょ。
ヘルパーさんに 新しく処方された薬だまって渡されて、何を医者に
言われてきたのか説明できなきゃ依頼したほうも困るんだけど。
ヘルパーさんに連絡取りたい時にケータイを持たせない事業所も
困るんですよね。
408名無しさん@1周年:02/10/02 20:55 ID:crEyVNH6
>>400
ウザイ
>>401
どっちでもいい
>>402
お前が使えない
>>403
死ね
>>404
ケツはテメエで拭け
>>405
アク禁決定
>>406
誰もアンタには興味ないよ
>>407
お前の存在が一番困る
409:02/10/03 09:59 ID:I8QjqSxq
はいはい、そうですか。
世の中、あなたのような利用者が山ほどいます。

あなたは自分のケツが自分で拭けるんですね。
すばらしい!
みなさ〜ん、408に拍手を!!!
410名無しさん@1周年:02/10/05 20:07 ID:2/aptNQh
>>1結構大変ですよ。
411名無しさん@1周年:02/10/06 11:33 ID:Gw4xFPhm
1万円のホテルに泊まって、3万円のホテルの食事を要求したって、そりゃムリ。
それと同じことって言いたい。利用者、その家族に。
412名無しさん@1周年:02/10/06 19:48 ID:eUgM7ViI
ヘルパーなんて能無しの仕事だろうが。
とにかくオレんとこくる、ババアヘルパーは
使えねー、くせー、どうにもならん。
排泄介助もまともに出来ねーのに、眉毛ヒクヒク
させてんじゃねーよ!

ババーのが加齢臭きついぜ!
413  :02/10/06 19:51 ID:b+elPgI5
>>412
君はそのババアより能無しで使えねー、くせー、どうにもならん存在だよ。
414名無しさん@1周年:02/10/06 20:01 ID:Y6apy38o
>>412
君の家の要介護者を早く片付けなさい。
これで解決!(o^-')b
415名無しさん@1周年:02/10/06 20:16 ID:mGLCiYRr
現在ヘルパー2級を持ってます。
ホームヘルパーか病院ヘルパーどっちで働こうか悩んでます。
皆様の率直な意見聞かせて下さい。
416名無しさん@1周年:02/10/06 20:21 ID:mGLCiYRr
現在ヘルパー2級を持ってます。
ホームヘルパーか病院ヘルパーどっちで働こうか悩んでます。
皆様の率直な意見聞かせて下さい。
別板に病院ヘルパーのスレがあったので貼っておきます。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1032961437/l50
417名無しさん@1周年:02/10/06 21:29 ID:4dwSjafH
>>416
ホームヘルパーは年寄りに使われ、
病院ヘルパーはさらに看護婦にも使われる。
どっちがマシかな?
418名無しさん@1周年:02/10/06 21:50 ID:kpnAC5aO
(`Д´)ノ 看護婦ほど恐ろしい生き物はいません!あえて看護士ではなく看護婦です!
419名無しさん@1周年:02/10/07 21:28 ID:kGIlnFE9
>>418
だとしたら、この世の中にはかなりの数の恐ろしい生き物が
いるワケですか。
看護婦にフラレでもしましたか?
420名無しさん@1周年:02/10/07 22:28 ID:CrZ82HYx
age
421名無しさん@1周年:02/10/09 01:31 ID:6yYZLLn8
どこにでもいらっしゃいますね。そういう利用者。

自分がヘルパーになった時に先輩から言われたアドバイスは
利用者のマズイ会話に同調する・しない、どちらともダメ。
「そうですかー」と流しつつ「利用者に話をさせるような会話」
に持っていくのが重要。
同業者の悪口に関しては「同じ事業所にはいるけれど、ヘルパー・ケアマネは
沢山いて名前を言われても分からないですー、すいませーん」で通してます。
現実、名前と顔が一致してない人ってまだいますし。
プライベートな話は他人に話されても差し支えない程度の軽い内容なら大丈夫かと思います。
大体聞かれるのが結婚しているか・子供or家族はいるか・どこに住んでいるか。
調理してる時・買い物に行く時だと「昨日何食べた」とかだと思うんですが。

ただ話が自分で終わらないよう、例えば「家族はいるの?」って会話の場合なら
自分:「○人です」
切り返し→利用者さんはご兄弟何人いますか・ご健在ですか・若い頃は仕事をしていましたか・結婚はいつでしたか・お子さんがいて
苦労したことはありますか・今と比べてその時代は大変でしたか・得意な料理は何ですか等切り返せますよね。

天気・TVのワイドショー・事件・スーパーの特売・近所の木の紅葉など
会話のネタは結構探せば一杯あってその中から利用者の好みを探して
なるべく悪口だけで活動が終わらないようちょびっと努力は必要かと思います。
ただ利用者が触れられたくない事情もあるだろうからその辺は利用者情報・
以前担当していたヘルパーさんに聞いてみるのも良いかと。頑張ってー。

私も被害妄想じゃねーか?って思うくらい悪口言う方に前のローテで
当たりましたが何とか乗りきりました。
掃除してる時なんて全然聞こえないのにうんうん言って適当に流してたんだけど
何故か私はその人のお気に入りになってしまった。
それも困りモノですが・・・
422名無しさん@1周年:02/10/09 01:33 ID:6yYZLLn8
421は>>406さんへのレスです。
長文ゴメソ。
423名無しさん@1周年:02/10/09 07:09 ID:/hS3Kae9
私もどうすれば利用者さんに気に入られるかはよく分かってて、
>421さんの書いたことはまさにそうなるための方法。
ヘルパーのあるべき姿だと思う…

でも、気に入られちゃかなわない利用者さんっていませんか?
私はひたすら慇懃無礼に徹して、嫌われるように持っていったことある。
汚部屋で、性格も悪くて金に汚く、
同居していた息子夫婦が出て行ったようなおばあちゃんでした。
孤独なのは分かるけど巻き込まれちゃかなわんと思い、
職場での評価が下がろうが構わないと思ってひたすら
「雑談無視・そのかわり仕事はカンペキに」を貫きました。

遅刻やミスは一切しなかったので、利用者さんも文句は言えなかったらしく、
「もうちょっと明るい人がいい」という理由で
2ヶ月で向こうからチェンジさせることに成功。
所長が「うちのものが何か不手際を…?」と聞いたところ、
「マジメなだけでつまらないヘルパーだ」と言われたらしく、
所長も私を怒るに怒れなかったというわけです。



424名無しさん@1周年:02/10/11 22:24 ID:kxUxYUHt
oge
425名無しさん@1周年:02/10/12 01:19 ID:PbnUsecj
中途障害者ってワガママな人多いんですかねぇ?
426名無しさん@1周年:02/10/13 15:32 ID:fUfYWbka
ホームヘルパーのスレで、記号をいっぱい使った「ホームヘルパー総合」
っていうのなかったですかねえ?
検索しても見つからないんですよ……。
427名無しさん@1周年:02/10/14 15:15 ID:GPGnVsVS
障害者等からのヘルパーへのイジメってあるんでしょうか?
428名無し@未経験1級:02/10/14 15:46 ID:pFbZOWGb
失業して、職業訓練でヘルパー1級過程を修了しました。
だけど、未経験でサービス提供責任者(主任ヘルパー)なんてどこも採用してくれないし、
2級ヘルパーと一緒に利用者宅に回って仕事を取ろうとしても、男性だと仕事がない(サービス
利用者は婆さんが圧倒的に多いから、男に掃除や炊事をさせたがらない、と言って
ヘルパーステーション側が採用してくれない)といって門前払いを食らう。
登録制ヘルパーじゃ1事業所で月々3〜5万円程度しか給料出ないし、家賃にも
満たない。
 特養や老健はワガママ老人が多いから出きれば行きたくないし…。
429名無しさん@1周年:02/10/14 16:06 ID:4vgFG+Q+
>>428
最後の1文にムカっときた。
失業してなんにも出来ないから、「福祉なら食いっぱぐれない」とか思ったクチだろ。
失業者って何にも出来ないくせに変なプライドだけ持ってるから迷惑なんだよ。
プライドが高いだけに、「〜してあげましょう」って恩着せがましいし文句は垂れるし。
業界を非難する前に自分を省みろヴォケ
「行きたくないし」←こっちからお断りですって感じ。

ヘ ル パ ー 1 級 な ん て 金 払 え ば 誰 で も 取 れ ま す 。
その先が大切なんだよ。

430  :02/10/14 16:58 ID:rvZuhbLO
>>428
最後の一行に無知と偏見と傲慢さが滲み出てる。
あんた向いてないよ。
431名無しさん@1周年:02/10/14 19:58 ID:f4lxJjWt
>>428
男性でも仕事はあるよ。
うちは常勤の数、男性と女性は同数だよ。
(登録は全員女性だけど)

確かに長生きしてるのはばあさんが多いけど、男性利用者は皆無じゃない。
女性に男性ヘルパーはありうるけど、男性に女性ヘルパーっていうのはまずないよ。
年寄りの♂って9割はセクハラしてくるから、
女性を派遣することはできない。

男性だからという理由で断ったのは事業所の優しさでしょう。
単にあなたという人間が不採用だっただけ。
432名無しさん@1周年:02/10/14 23:22 ID:1LPQz4WM
>>428さん
自分は8月に2級ヘルパーの課程を修了し、9月から登録ヘルパーとして働いている
男性です。
男でも仕事ありますよ、給料も今月は23マソ位にはなりそうです。
就労先を選んでいる時に、事業所に電話して男性だからと門前払いをくらった
ことは一回もなかったですよ。
自分も特養や老健で働きたく無いと思ったクチですが、あなたの最後の一行の
無神経なセリフとは違う理由です。(特養や老健のスタッフの方が見ると敵に
回しそうなので書きませんが)
まぁ、ここスレッドを見る限り、ヘルパーでも違う意味で、アマアマな人もいる
見たいですが(カビのグリル洗わされたとか、チャリだから雨で濡れて移動が
大変とか、そんな事の何が苦労なのか自分はさっぱり分かりません)

地方では男性のヘルパーは中々仕事が無いと聞きましたがどうなんでしょう?
自分は都内です。
433名無しさん@1周年:02/10/14 23:40 ID:f4lxJjWt
>カビのグリル洗わされたとか、チャリだから雨で濡れて移動が
>大変とか、そんな事の何が苦労なのか自分はさっぱり分かりません

私もそんなことよりは事業所の人間関係の方が苦なタイプだけど、
「さっぱりわかりません」はちょっと不感症なんじゃない?
それともただのマゾですか?
外気温35度でも台風で風速20m超えててもチャリで走るのは大変だよ。
いや、こっちが気にしていなくとも利用者が気を遣ってしまう。
台風の日は、家に付いたらバスタオルが二枚用意されていた…
434名無しさん@1周年:02/10/14 23:43 ID:4m7XhDnq
登録で給料23万ってすごくない?
身体ばっかり入ってて時給も激高いってことかね。
んで、女性利用者にも入りまくりなのかな?

そんな勤務形態ってちょっと信じられないなー。
どういうルーティンで仕事してるのか教えて。
435432です:02/10/15 01:35 ID:NjmhB2oh
>>433さん
マゾ?いえいえ、いままでやった仕事がもっと劣悪な環境が
多かったからですよ。
ぶっちゃけ、現場仕事とか運送屋の深夜勤とかですが。
夏は炎天下、冬は皮膚も切れる寒さで屋外で仕事、
多少の雨でもカッパ着て仕事、加えて仕事場の不衛生な環境。
そんな所でしばらく仕事すれば、人間誰でも強くなります。
自分もこの前の台風の日は1日中仕事でチャリで移動でしたが、
別に大変だとは思いませんでしたよ。
だって第一に仕事だし、仕事柄チャリで移動する以上
こういう状況になるのはヘルパーやろうと思った時から予想してましたから。

>>434さん
ウ〜ン、信じられないって良くいわれるんですけど
要は立ち回り次第ではないかと...
自分は同系列の事業所2つに登録という形になっています。
2つの事業所で連携してもらって時間を調整して
仕事を入れてもらっています。
行動範囲は他のヘルパーさんより当然広いですが、
全部自宅からチャリで15分くらいで行ける距離です。
(おばちゃんヘルパーなら30分かかるらしいですが)
あと臨時の仕事を結構入れてもらってますね。
身体の方が若干多いですかね、ほとんど女性ですよ。
今日はレギュラーの仕事が2時間ずつ3件入っています。
ちなみに自分はそこら辺のネーちゃんより料理できます。
436名無しさん@1周年:02/10/15 07:01 ID:UfpFkrlv
>>435
運送屋の深夜勤とかに比べたら、ヘルパーは見合わなくない?>お給料の面で。

二つの事業所に連携してもらえる、っていうのが
432さんがいかに重宝されてるか分かるエピソードだよね。
うちは、ヘルパーにそういう配慮をする気はマッタクないみたい。
空いてるところに空いてる人を入れる、って感じで
その人の勤務時間にめっちゃ空きが出来ようが、逆にキツキツになろうが
知ったこっちゃないという雰囲気。
2時間ずつ3件っていうのは一番理想的な入り方だよね。
私は今日、朝に45分が二件(家事)、昼に一時間が一件、夕方に30分が一件です。
日中半端にヒマですが、もちろんその間時給は出ません。
437435です:02/10/15 08:28 ID:8SLb7lBI
>>436さん
大変ですね、自分は恵まれてるんですね。
がんばって下さい。
自分もこれから仕事に行きます。

確かに現場や運送屋の方が給料いいですよ。
その分、拘束時間も長いし、体もボロボロになりますが。
でも元々給料の面でヘルパーを始めようと思ったわけじゃないし。
(月に12〜3マソしかもらえないならやっていませんが)
自分は彼女と住んでるんですけど、前は一切やらなかった家事
(疲れてやれなかった)も分担でやれる様になったんで
彼女も「お給料減るけど結果的に良かったかな?」って言ってくれてます。
あと性格が温和になったって(w
438名無しさん@1周年:02/10/15 09:26 ID:myE4f8He
>>437
>あと性格が温和になったって(w

珍しいですね。
人格崩壊していくほうが多いですから。
転職なんでしょうね、羨ましいです。
漏れは精神も崩壊しますた。
439名無しさん@1周年:02/10/15 13:26 ID:YsHo5TDF
 428さん施設より在宅のほうがわがままな人、断然多いですよ。
ほんと、人格崩壊・身体崩壊ですね。
あなたは向かないとおもうけどやってみたら。
440名無しさん@1周年:02/10/15 23:55 ID:5zzONFQ9
でももしかしたら下手に優しくない方が
ドライに接することができる分、
人格崩壊とか利用者のワガママに翻弄されなくていいのかも。

施設なんかの、利用者がある程度遠慮せざるをえない
空間の方が仕事上の「優しさ」は発揮できるのかも。

施設にもどりたーい!!


441名無しさん@1周年:02/10/18 19:11 ID:WGdBz0tt
大変よ。
442名無しさん@1周年:02/10/18 19:34 ID:mM4sOJLH
私も精神崩壊しかかりです。
鬱になって休職して最近復帰したけど
やっぱだめかも・・・

私の場合フェイスシートを見ると自分を抑える遠慮深い
(表向き優しい・温和とされている)方によく当たるのですが
そういう方のほうが何かしらこだわりがあって結構頑固だったり、
言いたい事は訪問期間終了日にやんわり遠まわしに沢山言われたり
して逆に今までの活動がなんだったのかカナーリへこみます。

うるさい・貧乏・めでたい痴呆の利用者の方が
自分殆どしゃべらなくて良いし仕事しやすいと思うのは
ヘルパー失格でしょうか。
443437 です:02/10/18 19:55 ID:hCS7jMJZ
個人的には以前の仕事で鍛えられたので身体崩壊には程遠いですが。
参考になるかわかりませんが人格崩壊を防ぐ技をひとつ。
頭の中にクールな部分を作っておくのが有効ですよ。
利用者本人にも、またその家族の方にも何か無理難題または理不尽な事を
言われて「このくそババー、くそジジー」と思っても、クールな部分で
「自由の効かない体だからストレスが溜まってるんだ」「介護疲れで俺に
当ってるんだな」と考える様にしています。
444名無しさん@1周年:02/10/18 20:06 ID:XEbZYL6r
1ヶ月ちょいの初心者に言われたくないとおもうヤシ多数のヨカソ。。
445名無しさん@1周年:02/10/18 22:18 ID:hxiea5FY
何度か壊れ、自己修復を繰り返し、ヘルパーは『ヘルパー』に
なってゆくのどぁろう。
446名無しさん@1周年:02/10/18 22:47 ID:IJdAT58L
ヘルパー初めて2年です。
結婚前は普通の営業職だったので、ある意味営業に似ているなあ、とか
思ってやっています。(これがいいか悪いかわからないけど。)
で、それなりに相手にあわせつつやっていたら、結構何人かの利用者さんに
好評だったみたいで、「〜さん(私)じゃなきゃ、絶対いやだ」と事務所に
言うらしいんです。これはこれでうれしいことかもしれないのですが、
その分病気になっても何があっても私じゃないとだめ、みたいなプレッシャーが
かかり、ちょっと欝です。
でも自分が与えられた仕事、それなりにやりたいし、ジレンマです。
実は今日ちょっと具合が悪かったので、特に思ってしまうのかも
知れないんですけど・・
変なこと言ってるかもしれません。すみません。

447443です:02/10/19 00:49 ID:aEJy6bv/
>>444さん
これは別にヘルパーの仕事だけじゃないですよ。
どんな仕事
448443です:02/10/19 00:55 ID:aEJy6bv/
うおっ!すいません。
どんな仕事でもそうしてますよ。
普通の客商売でも一緒、熱くなったら負け。
449名無しさん@1周年:02/11/05 09:21 ID:4/TbjuJX
>>446人気があるっていいことジャン。
450名無しさん@1周年:02/11/05 19:01 ID:rjEQivJy
でもさー、正直うちの事業所にも男性ヘルパーいるけど、
利用者から「次から女のヘルパーさんがいい」って電話が来ることあるよ。
で、男性ヘルパーにはそのこと言わずに違うサービス行ってもらってる。
だから雇う時も慎重になるよ。9月から登録ヘルやってる子は、まだ日が
浅いから社内情報薄いだろうけど、これから色々甘くないことも出てくるよ。
ところで訪問入浴とヘルパーと両方やってる人っている?
451名無しさん@1周年:02/11/06 22:19 ID:8heUw8N+
83歳のおじいちゃんに先週は抱きつかれた。
今週は抱きつかれた上に「キスしよう」と本気で迫ってこられた。
ちょいちょいヨダレは垂らすし、お漏らしするから紙パンツだってはいてる。
なのに現役の男なんだねぇ〜。(って、できないだろうけど)
83歳のじいさんじゃぁ、30代の私を押し倒すのは無理というもの。
だけど抱きつく手を払いのけて、怪我でもされたら困るしねぇ。
この手のじいさんの所にこそ、男性ヘルパーさんに行ってもらいたいんだけど、
ウチの事業所、数えるほどしか男性ヘルパーさんいないんだよね。
ホント、困ったもんだよ!!!
452職無しさん@2周年:02/11/07 05:28 ID:0cxb4Ixh
>>451
男ならヘルパーいらないって契約切られる気もする
453age:02/11/07 09:08 ID:edZg/vWT

職業訓練校 ホームヘルパー 1級(6ヶ月)、2級(3ヶ月)とも
応募倍率5倍強だそうだ。
ここ数年人気うなぎ登りだそうです

でも福祉人材センターに行って聞くと、
男女とも入れ替わりが激しいから求人票は減らない
最初はボランティア精神で来ても現実の現場をみて仕事辞める人多い
やる気があって来てくれるのはうれしいが本当にキツイ

と逆説得?・?されまシタ 
454名無しさん@1周年:02/11/07 10:08 ID:djhPL3iZ
本当に「お客さんの為」と言う事を考えて仕事するヘルパーは長続きしない場合が多い気がする
455名無しさん@1周年:02/11/20 20:10 ID:GQxrBVzv
2週間近く書き込みが止まってるんですが、質問いいでしょうか。
今日通信講座の説明を受けに行って、求人は施設よりホームヘルパー
の方が圧倒的に多い、と話され凹んでいます。
老人の理不尽な我侭とか愚痴は数時間の問題ですし、料理なんて
20代終盤の今ですらからっきしできませんが勉強しまくります。

ぶっちゃけ「虫ダメぽ」なんですが。
蚊と蟻以外はパニック起こすような人間が、人様のお宅で家事
手伝いなんてできるものでしょうか・・・。尿溜まりや悪臭は耐え
られても、ゴキ出たら最後叫んだり泣いたりしそうです。

以上のなんというか非常にアホな理由で受講を躊躇っています。
トンデモな虫体験や安心できるお話しが聞いてみたいので、現役
の方々よろしくお願いします。
456名無しさん@1周年:02/11/20 20:22 ID:mEozG4aB
>>455
田舎の施設ならヘルパーでも余裕でOKだけど、都会の施設は難しいねぇ。
20代後半かぁ。僻地じゃないと田舎の施設でも難しいかな。

正直、虫の居ない家なんて無くないか?
ゴキに始まりナメクジ、ヤスデ、ムカデ、イモリにヤモリ、蜘蛛、
家によっては蛆や蝿、ネズミ、カマドウマ。
なんでも居るぞ。
庭仕事はやらないからミミズや毛虫は居ないと思うが。
457名無しさん@1周年:02/11/20 23:19 ID:9chxSapM
私はわりと都心の住宅街担当のホームヘルパーですが、
虫との遭遇は避けて通れないですよ。

今まで見たのは…
・葉野菜のうらにびっしりと産み付けられた虫の卵(ちょっと古い野菜だった)
・同じく、キャベツの裏などに青虫
・トイレの悪臭は我慢できても、悪臭にはハエがつきもの。時にはウジも…
・ゴキブリは夏場、3件に1件くらいの割合で遭遇しました
・庭の手入れを怠ってる家ではウンカのような小さい虫が家の中にも湧いてました。
・庭の広い家に行ったとき、風呂場によくナメクジがいた。
・目には見えにくいけど犬猫を飼ってる家ではダニの気配を色濃く感じる。

・・・とまあ、こんな感じ。大丈夫ですか?455さん。
458455:02/11/21 20:28 ID:PaXOP7tJ
>>456さん
大都会ではないですがそこそこ都会です。
やっぱ未経験者がいきなり施設勤務なんて採用ないですよね^^;

>>457さん
めくった野菜から虫・・・叫んで玄関からダッシュしそうです。

こんな関門があったなんて予想外でしたが、虫ごときで私の
将来諦めるのも癪なので昆虫雑誌あたり買って慣れてみます。
写真直視・ページに触ることから初めてみます・・・><。

ご意見本当にありがとうございました。
459名無しさん@1周年:02/11/25 19:41 ID:9jTapEsS
お疲れっす。
460すのーまん:02/11/27 12:46 ID:yEkVd84j
私は今NPOにて2級の講習を受けている最中です。あと1日同行実習が残っていますが、
実習で行った福祉施設から、働いてみる気はないかと後日言われました。
在宅介護の仕事をしようと思っておりましたが。。。
施設で経験を積んでからでも、いいかなと思い始めています。
未経験(未熟者)で不安を感じながらやり始めるよりも良いかな?
また、相談ごとなどが出来た時には宜しくお願い致しますね。
461名無しさん@1周年:02/11/27 14:39 ID:MhCYfHvr
>>460
前施設で働いてました。
スタートは施設からっていうの、いいんじゃないでしょうか。
いきなり在宅スタートのおばちゃまなんか、
仕事で介護する事とは?っていうのがわからないのか
公私の区別がつけられない人も中にはいるようですしね。
(460がおばちゃんという訳ではないです…)

ただ、施設→在宅の場合、ギャップが大きすぎてショックを
受けるかも。まぁ気が早すぎですよね。
施設、頑張ってくださいね(^^)
462名無しさん@1周年:02/11/27 22:45 ID:4GAgYVMT
施設から在宅に来るってことに、ギャップやショックを覚えるのは
来た本人よりも利用者や周囲のほー。
とくに療養型出身。
ひどスギ。
463名無しさん@1周年:02/12/03 13:45 ID:GCfD0Yau
腰に来ますた・・・・いでででで
やばいよ。
464 :02/12/03 16:26 ID:3+6cjhRP
腱鞘炎で両手首がめちゃ腫れ。整形いって、局所注射されて泣き。
それでも治らない…
雑巾がけ、洗濯物たたき、包丁持つのもイヤ!
465名無しさん@1周年:02/12/05 21:24 ID:hayZf+3k
初めまして。
今年の秋からヘルパーを始めた者です。
初心者だからか、事業所新規の利用者さんを多くうけもってました。
初めてヘルパーを使う利用者さんって、結構遠慮されたり、中々ホンネをきけなかったりですが
ここへきてようやく利用者さんの要求がでてきたかな…というところだったんですが…。
一人の利用者さんと、今、気まずくなって大変ヘコんでおります…。
なかなか人を信用しない人で、少しずつ少しずつ信頼関係を築いてきたのを
事務の新しく入ってきた人に、ブチ壊されてしまった感じ。
せっかく心の扉を開きかけてたのに…。
こうなったらもう、元にはもどれない気がします。
どうしたらいいでしょうか?
466名無しさん@1周年:02/12/05 22:10 ID:5SbpMw2V
>>465
一人で抱え込まないほうがいいよ。
壊す人がいれば、つないでくれる人もいるはず。
その利用者さんのところにはお一人で入ってるんですか?
他に入ってる方がいたら、その人と協力してみてはどうでしょう。

んでも、絶対に人を信じる気がない人とか、
周囲の人間はみんな自分をだまそうとしている、
みたいな思い込みに捉れてる人っているものだよね。
私の担当してる人も、買い物のお釣りが常に○円違うとかって
事業所に電話かけてくる。
(常にその場で確認してるのに、後で言ってくる。
確信犯的な部分半分と、痴呆気味半分って感じ。)

あんまり一人の人に入れ込まないようにね。
家族じゃないんだからさ。
467名無しさん@1周年:02/12/07 19:36 ID:LOqIc0Lf
465です。
466さんレスありがとう。
でももう壊れてしまったんです。

残念なのは信頼関係が壊れてしまった事。
利用者さんがヘルパーというものに不信感をいだくように
なったとしまったとしたら、それが一番残念。
利用者さんの話とか聞いてると、結構みなさん
施設で働いてる人とか、看護婦さんに不満があるんですよね。

あと、思ったのは事務所の人になんでも正直に言い過ぎても
ダメなのかな、とか。
こじれた時には取り繕うとして余計な事を利用者さんに言ったり
しない方がいいんだなとか、思いました。

466さんの文章の最後に慰められました、ありがとう。
468名無しさん@1周年:02/12/09 22:24 ID:0D1V7qkQ
>初心者だからか、事業所新規の利用者さんを多くうけもってました。

事業所によってヘルパー派遣の対応が違うんだねー。
うちんとこはヘルパーを初めて利用する利用者の所へは
ある程度ベテランのヘルパーが様子伺いで仕事に行くように調整してる。
人を受け入れてくれやすい利用者なら次回ローテから新人ヘルパーを
入れたりそんな感じ・・・
469 :02/12/09 22:42 ID:rNO+3TCc
>468さん
ウチもそんなカンジです。新規や新出の事業所のケースには必ずまず
主任が行くようになってます。
それにしても…
465さん、一体ナニがあったの?
具体的に話してみませんか?溜めないで。
470名無しさん@1周年:02/12/12 21:40 ID:rnl76NZZ
465ですが、今すごい長文書いて送ったら失敗でがっくりです。
また今度挑戦します。
471名無しさん@1周年:02/12/14 09:29 ID:CI4KUmn7
 
472名無しさん:03/01/03 00:40 ID:Odmy42jy
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
473山崎渉:03/01/06 03:57 ID:M5ncgE4+
(^^)
474名無しさん@1周年:03/01/07 18:23 ID:S8zpnLqf
新人ヘルパーの定着率ってどのくらいですか?
入ったばっかりでやめる人も多いのでしょうか……。
475しにたい:03/01/07 21:05 ID:4oSV9MkH
今日、実習が終わった 死にたくなった 本当に辛かった。
476名無しさん@1周年:03/01/07 21:29 ID:2XDQzg+c
去年、初めて一人で行ったところで家族から「次回は別の人にして」と言われました。
確かに、私は非力でした。他人のおむつを一人で替えたのは初めてだし、
一人で清拭するのも初めて。何もかも初めて。ぶっつけ本番みたいなものでした。
あたふたしてたし手際も悪かったし「こなくていい」と言われるのは当然です。

でも「研修がありますから初心者でも安心!」っていう宣伝のその事務所(小さいところですが)
なのに、全くの初心者をたった一回の同行訪問30分だけで、次回から3時間の業務を一人で行かせるなんて・・・。

みなさんのところでは全くの新人を教育するのに、同行訪問をどのくらいしますか?
477476:03/01/07 21:40 ID:2XDQzg+c
なんか事務所をせめるような文章になってしまいましたが
もちろん自分も反省しています・・・
講習を受けたのが去年の夏で、秋に施設実習でほとんど感覚を忘れてしまっていて。
そこでは、言われたことを見よう見まねでやってるだけだったから・・・
現場のことは教科書では学べませんね。
478:03/01/07 22:08 ID:HwNXRyks
>>476
あぁ〜・・なんか分かる・・苦笑
来年施設に就職すっから〜 その間だけ知り合いの事業所でヘルパーのバイトやってるけど
通院と家事だけにしてもらっているよ・・身体は自信がなくてね〜苦笑
あたしも〜ヘルパーの資格とってから、1年以上経っちゃって
かなり、忘れていますね・・ うちの事業所もほとんど初心者に同行指導してない
みたいですね〜苦笑 なんでも慣れだっていうけどさぁ〜
利用者さんにしてみたら〜金払ってるんだからさぁ〜
出来る人がいいにきまってるんだよねぇ〜
こなくていい・・って言われるのも〜ある意味当たり前だし〜
それでね〜事業所がもっと研修させてくれるとか〜 他の利用者さんに
変えてくれるとか〜・・対応してくれればいいんだと思うんだよね
あまり〜何でも自分のせいにしちゃ〜あかんよ〜
477さんがきっかけで・・研修内容や期間が充実すれば〜
新しく入ってくるヘルパーさんの為にもなるしねぇ〜
自分が出来る範囲でやればいいと思うよ〜
とりあえず〜初心者なんだから・・完璧は無理だよねぇ
あまり責任感を感じ過ぎずにね〜ストレス発散しながら〜頑張ってくださいね

あたしも〜 身体介護忘れているので〜来週に身体介護の講習会を受けようと
思っています〜 絶対・・やばい! 施設で怒られるっつ〜の!笑

479476:03/01/07 22:30 ID:2XDQzg+c
>>478
ありがとうございます・・・
生まれて初めて一人で行ったところでしょっぱなから役立たずっぷりを
発揮してとても落ちこんでいました・・・

家族が「この人大丈夫?」って感じで一挙一動ずっと見ててずっとイヤな汗かいてて「次はどうするんだっけ」っていう時に
その視線を感じて頭まっしろになりました。
自分で自分がイヤになります・・・
480名無しさん@1周年:03/01/07 22:35 ID:r/YOf5Fn
>>476
信じられない…
ウチでは新人は(例え経験があっても新入職の職員は)約ひと月は
「タダメシ」です。先輩ヘルパーに同行させ、慣れるまでは絶対に
ひとりでなんか出しません。
そんな事業所があるということが信じがたい。
476さん、あなたはサービスに出るときに
「出来ます」「やれると思います」「大丈夫です」
などと言いませんでしたか?
あなたのミスは、施設実習でやったことを忘れていたことなど
ではなく、出来ると思って引き受けたことではないでしょうか?
どうして断らなかったんですか?
それがわからない限り、何度でもこんなことは起こると思いますよ。
481ヘルパー→介護福祉士→ケアマネ街道:03/01/07 22:52 ID:s1Usj9Oc
>>476
なんつーか・・・・・・考え方、甘すぎるんじゃない?
私も同じように、一度目は先輩と一緒で、次からは一人だったけど
(その家に行く道順すら危うかった)
なんとかやり遂げようと思う気力さえあればどうにかなるものだよ。
もちろん時間はかかったけど、その分はチャリンコぶっ飛ばして補った。
時間とプレッシャーに追われて、泣きながら自転車に乗るのだって珍しくない物でつ。

でも、行った先のおばちゃんに「うちのばあちゃんがね、"ここにきてくれるヘルパーさんの中で
アンタが一番優しく丁寧にしてくれる"って言ってたのよ」とか言われると
苦労も吹っ飛ぶという物でつ。

家族に自分の介護の一挙一動を見られる時は、むしろチャンスでつ。
自分の腕をひけらかして、お気に入りヘルパーになるチャンスですから。
482名無しさん@1周年:03/01/08 07:50 ID:nHUVjI10
>>480
小さいところだったら一回の同行で次から一人ってのあるよ。ド素人でも。
一ヶ月も?すごいね。ウチは人数足りないから絶対ムリだよ。
483:03/01/08 10:16 ID:pZRuXLcH
476さんが〜考えが甘いんかなぁ〜
じゃ〜あたしも同罪やな〜・・つい〜事業所のせいにしてしまっている〜苦笑

もっと〜甘いことを言うんだけど〜爆
自分が誠意をもってやっていても〜気に入られない場合だってある
利用者だって、ヘルパーだって人間・・生活習慣もちがえば価値観も違うしね
よかれと思ったことが〜利用者にとっては、迷惑だったり、おせっかいと言うこともある

相手に気持ちが伝わらずに断られることも・・ありなんじゃないかなぁ〜って
思ってしまう・・実際に自分もトラブッたことあるんだよねぇ
こなくていいと断られなかったけど〜・・苦情が来たぁ〜!
バイトだし〜・・無責任に続けるわけにはいかないと思って
自分から辞めようともしたけど〜・・引き止められて続けていますね〜ハイ・・苦笑

476さんも〜あたしも〜気がきかない部分があるのかもしれないけど〜
不真面目ではないと・・思います・・あたしもたぶんね〜笑

だから〜ここに悩んでカキコしているわけだからねぇ〜

しかし・・ヘルパーって仕事は厳しい世界だよなぁ〜うん、うん
481さんは〜すげ〜と思う・・こうゆう人がケアマネになったらね〜
利用者の為になるのかもしれんなぁ〜うん、うん
484名無しさん@1周年:03/01/08 16:57 ID:xUYS5olR
ここの人達って平均年令高そうですねー。
私、23歳で登録ヘルパーやってるけど周りは年、倍以上の人ばっかw
485バリアフリーな名無しさん:03/01/08 19:32 ID:Z1u2xWKl
>>484
若いフリーターみたいな人か、
同じように若くても専門でて介護福祉士持ってるような人か、
もしくは家族に手のかからなくなったおばちゃん、のどれかですよね。
うちの事業所はおばちゃんと若い人が半々くらいですよ。
20代後半から30代くらいの働き盛りみたいな人はいないよね。
486バリアフリーな名無しさん:03/01/08 23:45 ID:vjABBN58
現場が勉強、とばかりに、無責任に新米をいきなりサービスに出すなんて
おかしいよ。利用者の迷惑を考えろって言いたい。

476さん、もし家族が見てなかったらうまく出来た?
「白い目で見られて…」云々のあたりに、あなたの甘さをヒシヒシ感じます。
誰のサービスしてるつもりなのかな?
487476:03/01/09 00:09 ID:qzCra/Ju
いろいろとレスを読んで、もっと同行して指導してもらえばよかったと反省しています。
ウチの事務所もできたばっかりで人も少なく、同行一回で当然のように「じゃ、次回からは一人でね!」みたいな感じに言われて
「自分一人でも頑張ればなんとかなる」と思ってしまいました。甘かったですね。利用者さんにも迷惑だったと思い心苦しいです。
>>484
私は21歳です・・・。
488:03/01/09 09:56 ID:P4wOwGuH
>>487
あぁ〜ハハハハハ・・・苦笑

476さんの例っていうのはさぁ〜・・以外にめずらしいことじゃないんだと思うよね
あたしが〜働かせてもらっている事業所だって・・何もしてない・・って感じだもん
ヘルパー新米で言うのは、スジ違いかもしれんけど〜
利用者に対しての情報(申し送りみたいなもの)を全然管理してない状態でね
行き当たりばったり・・
利用者はヘルパーが変るたびに、色々聞かれたり、嫌なことを言わなくちゃいけなかったり
ヘルパー同士のコミュニケーション・・、プライベートな情報は知らなくてもいいけど
介助する為に必要な情報を交換しあうシステムも必要だって思うのね
それを・・訴えても、聞いてくれるわけないし・・しょせんアルバイトのあたしの
意見なんて〜その程度なんだけどね・・無理ないんだけどさぁ〜苦笑

脱線したけど〜・・はじめて、事業者に入れば〜・・言われたことをしなくちゃいけない
って・・単純に考えてしまうのは〜・・よくあることだしね
476さんの、謙虚さがね〜ある意味 辛い思いをすることになったんだと思うんだよね

事業所のやり方が必ずしも、正しいとは限らないからね〜
自分の考え方を、もっと言えるようになれればいいのかなぁ〜って思う
でも〜・・若いし、入ったばっかじゃ〜いいずらいんだよねぇ〜気持ちわかるよ〜

でもさぁ〜・・476さんが〜ヘルパーに向いてないって思えないよ
その謙虚さって・・とても大切だと思うよ〜
そこに、自信がつけば〜・・もっと、利用者に好かれるヘルパーになれると思うよ
自信をつけるのには〜時間がかかるけどね
反省はいいけど〜・・あまり、自分を追いこんじゃ駄目だよ〜
初心者なんだから〜・・反省したら、開き直りが大切だよ〜うん、うん
489バリアフリーな名無しさん:03/01/09 21:28 ID:gm6583q5
あのーホームヘルパーの入れ替わりって激しいんですか?
どのくらいの人が残るんですか?

私が怖いのは……
家の近くにヘルパーに行くこと(近所の人の家とか)です。
移動が自転車だったら自宅を拠点とするんだからありえますよね……。
490:03/01/09 21:50 ID:5Xy1HvkU
>>489
うぅ〜ん・・あたしの行っている事業所は小さいし〜あまり入れ変わりは激しくないみたい
ヘルパーが不足しているから〜・・ある意味ヘルパーを大事にしてるようだね
利用者が不足しているせいもあるけど〜苦笑
入れ替わりが激しいってことは〜仕事がきつかったり〜なにか問題がある事業所かもしれんし〜
事業所を選ぶ時の目安になるかもしれんなぁ〜・・

あたしの場合はね〜自宅から、自転車で20分くらい離れた場所を拠点としてるからね〜
隣の市になっちゃうんだよねぇ〜・・
だから〜めったに、顔見知りの利用者さんになることはないかなぁ〜
知り合いの家って・・気まずいよねぇ〜
あたしは〜・・知り合いの利用者の場所には行きたくないって、先に言っちゃてるん
ですけどねぇ〜・・アハハハハ・・アルバイトのくせにわがままでつ・・ハイ
491バリアフリーな名無しさん:03/01/09 23:25 ID:B8d2rI8C
わからなければ本人に聞く!
家族がいるなら家族に聞く!
「ご家族だとどんなふうにケアされているのか知りたいし、できるだけ
 それに近い形でサービスさせていただきたいので」
私はこのひとことで、何度か急場をしのいで来ました。
利用者の情報はヘルパーの財産。
事業所や先輩がくれないのなら自分で作りましょう。
でも、経験の豊富なヘルパーが優秀だとは必ずしも言えない。
若いヘルパーにはそれなりの良さがありますよ!
頑張れ!そして続けて下さい、ヘルパー。

492バリアフリーな名無しさん:03/01/10 01:39 ID:q9D04LsO
同行なんて、ただの世間体ですよ。
という私は、民間事業所の非常勤ヘルパーです。

うちの事業所も、同行なんて初回の10分くらいですよ。
で、「あとは宜しくお願いしまぁ〜す!」って行っちゃうしね。
私も初めての時はどうしたもんかと思いましたが、
今は向こうが向くなら、コッチもコッチ!ってな感じです。
まー、ちゃんとやる事はやるけどね。

十数回訪問してる利用者さん宅なんかだと、
直接「来週の○曜、2時間延長してもらえるかしら?」なんて言われることがあって、
一応、事業所にその旨を伝えると、
「あれ?言ってませんでしたっけ?」だって!
「いいえ。事業所からは聞いてないんですけど。」って言ったら、
「あぁ、利用者さん宅からは聞きましたよね」だってさ!
なんとも放任よね。
ってこたぁ、かってにやって報告だけすりゃ〜良いわけね。と思ったよ。
まぁ、事業所なんて、介護保険をフルに使い「儲け一番」だからね。
でもさ、これじゃヘルパーの質も落ちるわなぁ。
実際、ヘルパーにも多々責任あるけど、それを動かす
事業所も、もぉちっと考えて、上手くヘルパー使えば?って感じです。
493バリアフリーな名無しさん:03/01/10 15:48 ID:ncfTJVcO
私の過去の経験を言わせてもらえればですねえ、
下手に繰り返し“同行”なんてされちゃうと、
かえって利用者と自分の人間関係を作りズライですよぉ。
まあ、在宅の経験がないケアマネやコーディネーターとかなら
実は当人たちもその家の状況がよくわかっていないことが多いから
同行されても、毒にも薬にもならないようなフォローしか期待できません。
問題は、在宅の現場上がりのケアマネや前任のヘルパーが同行する場合。
客のほうが、その貫禄のある経験者たちを頼るのは仕方ないとしても
本来引き継ぎ目的で来た彼女たちは、やたらと自分のやり方や人間関係を
新人ヘルパーに押し付けるのです。
客の要求よりも、彼女らの感性ややり方のほうが重要視され、
それにそぐわないと「彼女はまだまた…」と判断されて、頼みもしないのに
また同行されたりする羽目に。はっきりいってやりズライ。
むしろ、1回だけ紹介していただき、後はサービス計画書どおりの仕事を
しさえすれば何の文句も言われないほうが、すごく楽でした。
分からないことが発生したら、そのつど利用者本人か家族に確認したり
それでも分からないことは、事務所に支持を仰ぐしね。
現場で一人でお仕事する業務だから、それくらいの判断力はあるもん。

それにしても事前研修とか事後研修とか、本当に必要なのかなあ。
もちろん必要な人もいるのでしょうが、
今は皆、基本的にヘルパー2級講習修了者が現場に出るのでしょ?
経験がないからって、あえて研修すれば不安が解消するとは思えないな。
私の以前の職場では、研修はどちらかといえば
収入が不安定な登録ヘルパーを引き止めるためのツールだったような…
研修を兼ねて時給をばら撒き、モチベーションの維持を狙うというか。
494バリアフリーな名無しさん:03/01/10 17:07 ID:0G3PImSh
私はヘル2持ってないですけど…在宅やってます
しかも勤務は2交替で24H
495バリアフリーな名無しさん:03/01/11 01:04 ID:2WVOEGQ3
バリアフリーな名無しさんは介護福祉士?
それともへる3?
496バリアフリーな名無しさん:03/01/11 01:13 ID:2WVOEGQ3

ごめんなさい、494さんへのレスです
497バリアフリーな名無しさん:03/01/11 09:49 ID:aPhHpurY
>>496
無資格です
なにも持ってませんよ
498バリアフリーな名無しさん:03/01/15 14:10 ID:mWIVwwaH
素朴なギモン。

ヘルパー中に電話かかってきて痴呆老人と二人きりだった時は電話とるの?
自分はヘルパーじゃないのでわかりません。
499バリアフリーな名無しさん:03/01/15 20:14 ID:P/16ClKw
>>498
とります。そして電話の相手がセールスなら本人(痴呆)にかわって、
支離滅裂な電話のやりとりを横で楽しんでいます。
でも、契約されたら難儀なので頃合いを見計らって家人がいないことを説明します。
500バリアフリーな名無しさん:03/01/15 20:23 ID:t/jIr1wt
>499
なかなか悪質ですね。もてあそんでるよ。やめてくれない?そういうの。
501バリアフリーな名無しさん:03/01/15 21:37 ID:VJlxNOEc
在宅に派遣されたヘルパーが、
客の介助をしてるときに、自分宛にかかった電話を
うけて、長話してるとこを何度もみてきたけど・・・
499みたいなじこちゅーが
多いってわかったわ
502バリアフリーな名無しさん:03/01/15 21:55 ID:OfjP0vO+
>>501
なんで他人の家なのに自分あてにかかってくるの?

499はネタだと思うけど……。
家族の人がヘルパーに伝言がある時なんかあるかもしれないから、
電話は出るべきなんでしょう。

ところで宅急便はどうするの?不在通知もらうの?
503南極の人:03/01/15 21:57 ID:MQ6fetYe
そろそろ登録はじめて1ヶ月になるかならないかです。
同行はそれはそれと割り切ってます。利用者さんとの
関係との距離感つかめるまでは引継がれた方法でいき
ますが、いついっても同じ状況ってことはないし。

ご本人は昼寝といってたけど傍からみたら倒れてる〜
な時は一人でしたけど、何とかなりました。

お金にはなりませんが、訪問終了後は事業所に戻って
30分はコーディネーターさん&常勤さんと話す様に
してます。報告して、助言もらってってしてますが、
最終的には自分で考えることにしてます。

ヘルパーで頑張ろうって思えど、1時間枠がメインだ
ったりで生計が・・・。さすがに5つも登録したら管
理できませんし、先日、勘違いして、ダブルブッキン
グを断ってしましました。ごめんなさいした事業所と
は永久に疎遠確定です、、、実務意外でもいろいろた
いへんさをかんじてます。
504教えて下さい:03/01/15 22:38 ID:Oe1dsNfO
べスパイクトケア?もしくはレスパイクドケア?
どういう意味なのですか?教えて下さい
介護用語らしいのですが・・・(T-T)
505バリアフリーな名無しさん:03/01/15 23:54 ID:TN23J9ph
http://homepage2.nifty.com/asutaa/resupaito_naani.htm

レスパイトケアってなあに?

ちゃんと正しい言葉を覚えてから人に聞きましょうね。
506教えて下さい:03/01/16 00:00 ID:gIIkDrfC
>>505
すみません でもおかげでよく解かりました
ありがとうございました
507バリアフリーな名無しさん:03/01/16 00:57 ID:xe8hZgLm
ヘル始めて半年だけど結構チョー楽させてもらってまーす
でもヘル2持ってません(笑)
508バリアフリーな名無しさん:03/01/16 11:15 ID:XMkoiJRW
ヘルパーって楽なんですか?
509バリアフリーな名無しさん:03/01/16 19:00 ID:AyV1rPUi
楽しようとすればトコトン楽できるけど、
それできるヘルパーってのはレベル的に問題ありですけどね。
507とかはレベル云々どころか無資格の乏しい知識(と呼べるか???)
でやっちゃってるし。事業所問題ですかね。
510バリアフリーな名無しさん:03/01/16 22:07 ID:gQW8HlX1
ラクできますか?私は今日お風呂介助でいきなりうんこもらされて
うんこが私の顔にかかりそうになり
その後のうんこの始末で吐きそうになりますた。

あとおむつのうんこをはがしてトイレに捨てるとき、ゴム手袋ごしのうんこの感触で
また吐きそうになりますた。

どうやったらラクできますか。
511バリアフリーな名無しさん:03/01/17 00:00 ID:kLW0Bnsb
507みたいなのはほっとこう。

ヘルパーが楽なんて言われるのは、やっぱり入り口の広さが問題だね。
ま、507はその「入り口」にさえ来てないワケだしな。
512バリアフリーな名無しさん:03/01/17 00:17 ID:RLZSZ8Ji
>>508
楽してるヘルパーが多い事業所はケアマネから
信用されていないから、無難なケースしか回さ
ないので、楽に仕事できるかもしれない。が、いつか
潰れる(潰される?)可能性は大きい。
そうじゃないところは、ケアマネが信頼して高度な
技術を要するケースを回すのでおのずと、ヘルパーにも
高度な技術が必要になることが多い。
あなたも上記を選んで>>507みたいになりたいですか?
513バリアフリーな名無しさん:03/01/17 13:54 ID:AMfqJscr
レベル的に問題ありだと!何いっちゃてんの??オメ−らみたいのがいるから福祉は駄目になんだよ!なに偽善者ぶってんの!・・・たいした仕事じゃね-だろうが!あっ、それから利用者からもケアマネからも、かなり信頼されてますけどなにか?
514バリアフリーな名無しさん:03/01/17 14:13 ID:Za3cR9vA
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
515山崎渉:03/01/18 21:05 ID:HkuVpso6
(^^)
516バリアフリーな名無しさん:03/01/28 23:37 ID:2iJyjqXC
初めてのサービスの時って、同行してもらえるモノなんですか?
私の場合、家まで案内されて『じゃあ、後は……』って感じだったんだけど…。
独りで頑張ってたのに研修時給って一体……。納得いかんヽ(`д´)ノ

で も 、 こ れ が 普 通 で す か ?
517バリアフリーな名無しさん:03/01/29 09:43 ID:8fq1xrQX
パートで月12万くらいも難しいものなんですかね?
518ピスタチオU:03/01/30 11:49 ID:qL6p0ZD7
社会に於けるホームヘルパーは
此処のスレに於ける 山崎渉 のようなもの

ションベンして寝ろ!!
519バリアフリーな名無しさん:03/01/30 12:55 ID:55PCmlXB
513>>
偽善者ぶってるって…?何熱くなってんの?「オメーらみたいなの…」って
たぶん君のような奴の事を言うんだと思われるが?
利用者さんとケアマネから「かなり」信頼ねぇ…実際のトコどうなのか…
520バリアフリーな名無しさん:03/01/30 14:58 ID:/TUfOeYB
>>516さん、こんにちは。 私は、ヘルパー歴半年ですが、やはり同じような
ことで悩みました。
同行に関しては、堂々と事務所にお願いしたほうがいいと思います。
人手不足だったり、諸々の事情により、「じゃ!後は」ってことは多々あると
思いますが、やはり、利用者さん中心の仕事ですから、利用者さんに納得して
頂くためには、サービス前の念入りな下調べ等は必要ですよね。

私は、先月、初めての通院介助の際に前任者の同行をお願いしました。
簡単な仕事ですが、利用者さんの細かな部分を前任者に教えて頂く
ことにより、失敗は少ないです。
事務所の都合で、どうしても同行者を確保できない場合もありますが、
そういう時は、利用者さんの調査書等をよく読んでいくようにしています。

研修時給で納得いかないですよね。でも、多分、要求すれば同行して
下さると思いますよ〜
521まさお:03/01/30 16:26 ID:KnX+oBKp
家政士、御用聞き、召使い、低賃金で働かされている奴隷。
522:03/01/30 22:27 ID:c3VV7VTZ
初めての利用者の家に行くのは〜やっぱり緊張でつ
できるだけ〜その利用者さんの情報を収集してから〜伺うようにしているけどね〜
それでも〜やっぱり・・分からないことだらけだったり・・
利用者さんも・・他のヘルパーさんと同じように自分を扱ってくれるわけじゃない
初めてのヘルパーに気を使う利用者さんもいるからね〜
出来るだけ〜なんでも聞いて、コミュニケーションをうまく取れればいいなぁ〜って
特にねぇ〜最初は心がけているけどねぇ〜うん、うん
523バリアフリーな名無しさん:03/02/01 15:39 ID:+VlMvPcT
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://www.kanpouya.com/
524バリアフリーな名無しさん:03/02/01 17:47 ID:KHrXNqcd
>>517
パートでも常勤だとうちは月16万。
パートで非常勤だと月4万ぐらい。

だけど奥様などの子供がいる人は何だかんだで
仕事を休むから信用がなく仕事もらえなくて月2万の
人もいる。
この差・・・。
525バリアフリーな名無しさん:03/02/01 20:54 ID:TYlz5Ecl
オフ会潰し屋の手口

目ぼしい女コテの連絡先を入手すればオフ会は用無し。
個別に連絡取るほうが効率良く食える。
女コテを名無しで煽ってコテハンでフォローを入れたり
自作自演で自分を叩いて同情票集め。
名無しや騙りでスレを荒らし
仮想敵を作りメンバーの結束を濃くして自分を信頼させる。
ある程度の信頼関係ができれば新規のオスの参入を阻止するために
オフ会潰しを画策。
一番てっとり早いのは幹事潰し。
捕獲した女コテを食い尽くして在庫が切れると
また目をつけたオフ会の常連になる。
ネット暦が長くオフ会で人を騙す手口は熟知しているため
表面は実直な人物像を装うのに長けている。が
そいつの出入りするオフは幹事の力量に関係なく潰される。
オフ暦長いのに幹事をやらないのも特徴。
526バリアフリーな名無しさん:03/02/02 22:22 ID:rXUhJ+Gi
今訪問介護のサービス提供責任者やってるけど、新人ヘルパーには必ず初回訪問は前任のヘルパーと必ず一緒に同行してもらってますよ。お金はちゃんと払うしね。
前任ヘルパーが仕事で同行出来ない場合は、提供責任者が引き継ぎするし。責任者だからといって事務所で指示だけだしてる訳ではないし、ちゃんとヘルパーとして訪問するしね。
責任者の仕事って働いてくれるヘルパーさんがいるから成り立ってるんだよね。ヘルパーさんには感謝してるけどね。
給料は、みんな登録のヘルパーだけど稼いでる人は、月20万以上働いてるよ。正職より給料いいから。
507さんへ
超楽な仕事っていってるけど、その事業所自体楽な仕事しかとってないのか、あなたには大変な利用者は対応出来ないと思って事業所が仕事回さないのかのどちらかね。だいたいヘルパー2級ももってないヘルパーを働かせてる事業所は問題だな。
どこの事業所?っていっても答える訳ないか。
527?e?N???O`?AE?i?N?(R)?O`?<eth>????E?l:03/02/02 22:31 ID:Y7Xfs48e
山崎渉はアニヲタ&デブヲタで男のコ。
完全無視されたし。ff
f
f
f
f
528バリアフリーな名無しさん:03/02/02 22:47 ID:UW4TtD8J
でも4月から無資格者と分かったら罰金だっけ?
摘発多そうだな。
507ピンチ!
529バリアフリーな名無しさん:03/02/10 13:27 ID:siIrsN4j
だいたい無資格ヘルパーなんか考えられない。
507はヘルパーとしては仕事させてもらってないだけと思われ。
530バリアフリーな名無しさん:03/02/11 16:36 ID:d7Agxdcy
↑だろうね。無資格じゃぁヘルパーの仕事出来ないんじゃない?2級で身体
介護が出来るんだもんねぇ。507>>は「ヘルパーの仕事」自体分かってない
んだな。
531バリアフリーな名無しさん:03/02/11 22:31 ID:rumvJk6+
現場で戸惑ったら本人と家族に聞く。
その後で事業所の責任者に報告・申し送りはしないんですか?業務命令されていないんですか?
自己処理するの?自分の物にだけしてしまうの?
登録のヘルパーはそうなんだろうな。
だから手料理持参で提供時間より早く帰るは、自分の都合に合わせた仕事しか出来ないんだろうな
そんなヘルパーが一人でもいると事業所の質が問われるよね

532集えメーラー!:03/02/16 23:01 ID:BKXLBkl1
533バリアフリーな名無しさん:03/02/17 00:03 ID:zYuXTmvS
無資格でヘルやってるが…ワリいか?つうかよ…こんな仕事大した仕事じゃねーだろが!どいつもこいつも偽善者ぶってんじゃねーぞ!コラァ!
534バリアフリーな名無しさん:03/02/17 00:10 ID:bG7VtPeV
無資格でも何でもいいんだけどヘルパーさんにも医療の知識を!!
535バリアフリーな名無しさん:03/02/17 09:28 ID:AZGcH2Mn
>>533
気持ちはわからなくもないです
もしも、例えば、祖父母とともに暮らしていたとか、親を介護したとか。

でも、やはり、様様な技術(片麻痺の人をベッドから車椅子にトランスするとか)
知識(我々ヘルパーは、単にヘルプするのではなくて、利用者さんの生活を
現状維持してさしあげる)を勉強していないといけないんだと思います。

ただお世話するだけでは、介護にはなりませんよね。
たとえば、>>533さんが、実地でそれを身につけてらしても、講習は
あらゆる分野のことを教えてくれますので、ご自分の向上にも役立ちます。

資格を取る・・・・というよりは、ヘルパーになるための知識を学ぶって感覚ですね。
536バリアフリーな名無しさん:03/02/17 10:03 ID:UnmKb7Xe
>>535
ヘルパー2級の資格は、講義と短い実習で取れてしまうから、本当に知識
を得る為にという意思を持ってでないと、あまり意味をなさないのでは
無いでしょうかねぇ。意思を持った上での講習は身になると思うし。
その意思のを前提として、きちんとした知識の上で仕事していいる・介
護の仕事に対しての向上心を持って働いているというあらわれとしての
資格とするならば、事業所も安心してまかせるでしょうし、家族も安心
できるのでは?私には533の気持ちは分からない。
537バリアフリーな名無しさん:03/02/17 23:14 ID:4aCUlO2n
だから、もう無資格ヘルパーは雇えなくなるんだってば。
たいした仕事じゃないといわれようがなんだろうが、もう出来ないんだよ533。
538バリアフリーな名無しさん:03/02/17 23:18 ID:BWEezmS+

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
539バリアフリーな名無しさん:03/02/22 08:01 ID:u7n3osNO
料理は得意なんですけど、やっぱりオムツとか取り替えなきゃ
いけないんですよね、、、あと上に出てた陰部洗浄って
なにか特別なことなんですか、、、??お風呂入れはないので
多分それは、しないでいいと思うんですけど、やらなきゃいけない
汚いことってまだまだありますか、、、??私は自分の家のトイレを
他人が使うと膀胱炎になるほどトイレに行かなくなったり
他人と共有するトイレは緊急事態以外使えなくて、、、
なんというかトイレとかそうゆうことに何故か、異常に気にしてしまって、、、。
540バリアフリーな名無しさん:03/02/22 11:08 ID:d6ZYfg7/
>>539 オムツをしているのなら当然オムツの中に
     排泄しているので陰部が汚れます、オツム
     交換があるのなら当然陰部洗浄はありますよ。

     ttp://www.google.co.jp/search?q=%E9%99%B0%E9%83%A8%E6%B4%97%E6%B5%84%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
541バリアフリーな名無しさん:03/02/22 14:32 ID:FEtccKPS
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
542バリアフリーな名無しさん:03/02/22 14:46 ID:wBVwjKHJ
>>539

結構、慣れちゃったりするものですよ。(w

滞在型だと長くて3時間だと思うので事前に
トイレに行おけば大丈夫そうです。
私も殆んど利用者さん宅ではお借りしてません。
あとはステーションで家事中心にしてもらうとか?

54324歳素人童貞:03/02/22 18:09 ID:Y/jV+sVk
ホームヘルパー2級取ろうと思ってるんだけど・・・。
運この世話はともかく婆ちゃんの性器洗浄はごめんだなー。

女性の方が下の世話をする事に抵抗を感じないんだろうか?
544バリアフリーな名無しさん:03/02/22 22:49 ID:aIq8pPs6
やれやれ。
どいつもこいつも勝手なことばっか言いやがる。
じゃ、あんたらが他人に陰部洗浄されたり、おむつ交換なんか
されるような立場になったら、さっさと自殺することだね。

抵抗あるにきまってる。誰だってね。
だから配慮してサービスすることが大切なんだよ。
前スレ読め。
何度も同じ話題すんな。
545544が:03/02/22 22:54 ID:hq+qb8ZW
いいこと言った♪
546バリアフリーな名無しさん:03/02/22 23:20 ID:d6ZYfg7/
下の世話はする方よりされる側の方がはるかに辛い・・・
私の養成された学校は男女別に分かれて実際に自分
でオムツを穿いたまま小水をして他の生徒に交換させ
る実習があったので良くわかります。
547バリアフリーな名無しさん:03/02/23 21:47 ID:LKZYmKk5
>>546
・・・それマジで?
マジなら凄いんですけど。

うちはオムツ持ちかえって自分で布団の中で
小水してそのまましばらくじっとしていている実感を
レポート1枚出すって云うのはやりましたが。
548バリアフリーな名無しさん:03/02/23 23:00 ID:QDx1pxYp
えっ!546さん本当なの??
あたしもオムツ持ち帰りで家でやったけど、他の生徒には・・・
549バリアフリーな名無しさん:03/02/24 00:23 ID:5nhWXeCb
只今、ヘル2習得中ですが・・・【同行&デイ等行って終了】
自分は自腹【試供品】で体験しましたよ。
先輩ヘルパーから一回体験してみそだって!
寝て・・・ハイ!出た!そのまま数分間・・・
その後は、ジャージ穿かされてお散歩・・・(ーー;)
いい体験でしたよ!!
550バリアフリーな名無しさん:03/02/24 09:15 ID:xlQIU8Uw
前もあったけどさー 「ヘル2」って言い方、どうも・・・・・・
そんな省略 スキクナイ(・A・)!!
551バリアフリーな名無しさん:03/02/24 18:49 ID:91iRCBk/
排泄介助とか、陰部洗浄なんてことを考えただけで、
死ぬ時は、ぽっくり逝きたいと痛感するよ。
国が死ぬ自由を正式に認め、希望者に薬を与え、死んだ後の手続きも行政がやって
くれるようになってくれたらいいんだが…。
552栗尾根勝 ◆LOuQjLNWl2 :03/03/05 21:41 ID:zBk2vp1y
○○
(・・)/ぶゆぶゆ
553栗尾根勝 ◆LOuQjLNWl2 :03/03/10 22:05 ID:uScGbUxW


○○
(・・)ぶゆぶゆ
554山崎渉:03/03/13 14:12 ID:pAM30hMs
(^^)
555栗尾根 勝 ◆LOuQjLNWl2 :03/03/22 13:35 ID:8KECB16t







○○
(・・)ぶゆぶゆ
556バリアフリーな名無しさん:03/03/29 09:57 ID:nJ5yDMra
真面目な方は どうぞガムバってください。藁氏の家に来ていたヘルは
「お買い物に行ってきまーす」と1時間、帰ってきて「チョット時間過ぎたけど
サービスしときますね」とか「洗濯機回しておきましたから止まったら干してく
ださい」とか「ゴミ明日の朝ですよね私来られないから出してください」まあ、
色々な人がいます。これ同じヘルではありませんから念のため。
まだまだあります、買い物のレシートや領収書を渡さない、買い物の度に1万円
持って行くが お釣りを返さない。 あまりにひどいヘル達なので事業所に文句
言ったら取り囲まれて「証拠もないのにほざくな」って脅された。
恐ろしい業界ですね。断ってからも ○野区の○○○○の里は 陰湿な嫌がらせ
を続け それも介護界の大御所が先頭切って先導してる見たい。
55732歳長女:03/03/30 02:36 ID:RLqZZMLT
母親が近い将来要介護になります。今はまだ本人、家族とも余裕があるので、
今のうちに通信講座でホームヘルパー2級の講座をうけようかと思ってます。
資格をとるのが目的ではなく、あくまで母そしてその後残される父のために介護の
知識を身につけたくて。
やっぱり独学で本などで勉強するより、実習などのできる講座を受講するほうが
いろいろ身になると思うのですが、他にこんな勉強方法あるよ、という方が
いらしたらご意見ください。
558             :03/03/30 18:25 ID:FCiee/fr
ガイドヘルパー資格で収入を得ている人はいますか。
一方、ホームヘルパー資格での外出介護で収入を得ている人は
いますか。
いたら収入を知りたいのですが。
559バリアフリーな名無しさん:03/04/01 11:54 ID:KJude541
>>558
収入などの報酬を求めていたら 介護は務まらないでしょ、行き着く所は手抜き
横領でしょうね。
「共に喜び、共に泣く」の精神がなくて 資格だけで云々は辞めましょうよ。
560バリアフリーな名無しさん:03/04/01 14:51 ID:TCEFMXbJ
>>557
多分、自治体や近くの特養主催の家族介護教室みたいなのやってると思います。
自治体の広報とかにのってると思います。
561バリアフリーな名無しさん:03/04/01 15:01 ID:y75kmOqQ
★賞金が当たる★彼女が出来る★未成年クリック禁止★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
562バリアフリーな名無しさん:03/04/01 23:53 ID:PFc4z8Ia
>>559
こういう香具師が一番キライだ。
福祉とボラの区別がつかない、つけたがらない香具師。
無資格介護者の報酬が、限りなくタダに近いからといって、自分たちの
仕事をあたかも奉仕であるかのようにうそぶく香具師。
563バリアフリーな名無しさん:03/04/01 23:56 ID:S0iBNRqW
>>562
お前なめてんのか?いくぞ?>>>>>
564バリアフリーな名無しさん:03/04/02 23:32 ID:/IOs2BAx
>>563
えっ、はや〜いw
56532歳長女:03/04/02 23:46 ID:MoywJCw5
>>560
ありがとうございます。わが区でも、
デイケア施設で介護教室をやっているとのこと。もう少し調べてみます。
566バリアフリーな名無しさん:03/04/02 23:58 ID:a/2Vt/0J
いくら知識があっても結局「介護」というのは気持 心ない人が知識一杯資格一杯持ってたって 心ある知識、資格少ない人のがよほど素晴らしい
567名無しさんの主張:03/04/03 00:06 ID:Q8rH5abp
69歳になるうちの母が3級の資格とって随分いろんなお宅を担当しました。

結局、一番重要なのは
1.信頼関係2.共通の話題(主にヘルパーは話の聞き役だけど)3.家事のスキル 
こういう順番という気がします。



568名無しさんの主張:03/04/03 00:09 ID:Q8rH5abp
高齢者の場合、あまりヘルパーと年齢差がありすぎると共通の話題が限られて
しまうようです。昔流行った映画や音楽の話なんか出来ないしね。
569バリアフリーな名無しさん:03/04/03 00:09 ID:NEZv43bV
でもさー、仮に
1、内心介護職にウンザリしきっているが、
職場では常識の範囲内での対応をし、介護技術も的確な人

2、気持ちは一生懸命で、「対象者のために!」と張りきっているが
危険行為がみられ、緊急時の対応について全く知識が無い

あなたならどっちに介助されたいですか?
私は介護職は一種の表現者だと思っているのですがどうでしょう。
570バリアフリーな名無しさん:03/04/03 00:13 ID:NEZv43bV
↑なんか微妙にスレ違いっぽいですね。
ごめんなさい。
確かに、年が近い方がいい様な気がしますね。
ジェネレーションギャップはいつも感じていましたもん。
在宅の場合、1対1だから、そのへんがシビアに浮かび上がってきますよね
571バリアフリーな名無しさん:03/04/03 14:44 ID:VMltRkKB
どんなに高い理想をもっていようが、
食べていくためには、最低限のお金は必要です。
ボランティアじゃ食べていけない。
そこまで、自分の生活を犠牲にする気はない
572バリアフリーな名無しさん:03/04/03 14:44 ID:pB0+hABk
573名無しさん:03/04/03 21:48 ID:Q8rH5abp
お金が介在した方がかえって双方にとっていいみたいですよ。
半有償・半無償スタイルでやるにしても。

頼む方は変に借りを作った気兼ねしなくていいし、ヘルパーの方は
お金をいただいてやるんだと思うと真剣になるし。
574バリアフリーな名無しさん:03/04/06 23:11 ID:kMbN+8wc
みんな 今を見て今だけの事を言ってるから資格だの収入だのって言えるのじゃ
ないかな?後もう少しで爆発的に対象者が増えるんだよ、それこそ 大変な事に
なるよ。行政は 資格、資格と言い過ぎてると思うし、その割にはインフラがで
きていないし、結局京都みたいな事が 起こるんだと思う。あれは 氷山の一角
だよ。措置の時代は資格なんて二の次だったし、結局は行政が丸投げしただけの
ような形になっているよね。
575バリアフリーな名無しさん:03/04/06 23:23 ID:Ps9/JBjL
ヘルパー2級の資格なんて、2級ごときで免許っていうな!
って思います。いまの職場にもいるけどさ。
私も3、2、1と研修受けたけどやっぱり実践あるのみ。業務についてみて
ものを言ってねっておもうぞ。
がんばって3年働いて介護福祉士とってね。3年もヘルパー続けられる人って
なかなかいないよん。
576バリアフリーな名無しさん:03/04/07 01:04 ID:QObBIeWE
>>575
「よん」なんて言ってるんだから若いのかw
バカだな。
1級とったらとたんに2級を目下扱いなのか。
うちの事業所は3年続けてるヘルパーがゴロゴロいる。
よほど事業所に恵まれてないんだな、かわいそうに。
577山崎渉:03/04/17 08:47 ID:k1tcQbAE
(^^)
578山崎渉:03/04/20 03:39 ID:I265H5IQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
579バリアフリーな名無しさん:03/04/30 15:04 ID:wfOx0acC
ヘルパーは、2級も1級も同じ。
介護福祉士も同じ。
だって、給料変わらないし、仕事が変わるわけでもないよ。

大事なのは、資格を取るのではなく、仕事をすることだと思います。
資格をもっているだけではなく、仕事しましょう。
3、2、1と研修受けるよりも、時々、ヘルパー達が集まって、
スキルアップの講習会や、救命の講習受けるほうがよほど大切。
1級や、介護福祉士持ってても、トランスもまともに出来ない人って
けっこういらっしゃるんですよね。 
3年働いても、別に介護福祉士になろうなんて思いませんが。
580バリアフリーな名無しさん:03/04/30 15:09 ID:d4g5sY5v
2級はなれないけど、1級は主任レベルになることが出来るって
2級の資格取得のときに習ったんですが・・・。
581バリアフリーな名無しさん:03/04/30 21:05 ID:kg8OIJ9n
ホームヘルパー・ステーションには、必ず「サービス提供責任者」つって、
なんていうのか、管理職みたいな人を座らせとかなきゃなんないんだ。
 で、それになれる人が介護福祉士、または看護師、「ヘルパー1級」所持者
のいずれかになるんだ(ちなみにヘル2級でも相当数の実務経験を積んでれば
OK)
 で、この「責任者」ってのはオーケストラで言うと指揮者、学校で言うと
クラス担任みたいな存在だから、海千山千のヘルパーオバちゃんらを引っ張っ
てかなきゃなんない訳だから、ハンパな奴では務まんない(><)
 次々持ち込まれる現場の問題に適切に対応したり、悩んでる新米ヘルパー
にアドバイスしたり、まあいろいろと管理してかなきゃなんないから大変だ。
そのためには、やっぱり2級だけじゃ駄目だと思う。ベストは、実務経験を
2〜3年積んで、そうして後から仕事の合間に通信講習なんかで「1級」を
取得するんだ。コレ最強。
 単に介護福祉士や、紙切れだけの1級持ってるだけでは、たちまち元気な
ヘルパーのオバちゃんたちに呑み込まれて、笑われるだけだと思う。
582バリアフリーな名無しさん:03/04/30 23:32 ID:bYWn2utI
579世間知らなさすぎ。
3年働いても…って、合格しないだけだろ。
583__:03/04/30 23:34 ID:sGC7SF27
584バリアフリーな名無しさん:03/04/30 23:40 ID:7V/cCxwU
>>582
同意、たしかに経験が資格を意味あるものにするけど
取れる資格はどんどん取って損はないわけだし
この業界も前向きにいかないとすぐにきられる時来ると思う。
585俺の馬鹿馬鹿:03/05/01 02:25 ID:aujZY8uh
ここのスレを1から読ませていただきました。
皆様方の体験談等拝見いたしまして、自分がいかに
甘い考えを持っていたか思い知らされました。
勉強になりました。お身体に気をつけて頑張ってください。
本当に有難うございました。
586579です:03/05/01 11:02 ID:NIfjBKQ7
いろいろなヘルパーさんがいますよね。

私は、ヘルパー職に人生の大部分を捧げるヘルパーではありません。
短時間(1週間に2〜3日、1日2〜3時間)ヘルパーして、
稼いだお金と、あまった時間で、自分のやりたいことをしています。
子育ても家事もしています。
ですから、3年経っても4年経っても、資格を取っていくことに興味は
ありません。多分(*^_^*)
ヘルパー職が、生活の中心になってしまったり、自分という人間を考える
時、「私=ヘルパー」ってのは、「私は、○ちゃんのママ」と同じぐらい、
私にとって違う気がします。
でも、ヘルパーの仕事に誇りとヤリガイは感じていますヨ。
ただ、それはあくまで、生活の一部、自分の一部にとどめています。

私にとっての介護職は、深入りしないよう、軽い気持ちでいないと きっと
ハマったら、人生全てになってしまいそうで怖い〜〜〜と思えるからかな。
587bloom:03/05/01 11:02 ID:DCvffA40
588いちごう:03/05/01 19:17 ID:ujKlOKPU
私は(ヘル2?の)実務を1年半ほどやりました。
男性のヘルパーは、常勤では何年もつづかないとおもいます。
生死を預かるプレッシャー(訴訟もよくある)や、
高齢者のメンタルの管理(毎日クレームがくる)など、真面目にやっていたら耐えられません。
他の女性ヘルパーからの誘惑や逆セクハラもひどくて大変でした。
(ケアマネやサービス提供責任者の女の子からも)
逆に女性ヘルパーは、訪問先でセクハラにあいまくりでした。
結果的に精神病院行きとなり、退職を余儀なくされますよ。(事実。)

まず、自分の命が一番大切だということがよく分かりました。
589バリアフリーな名無しさん:03/05/01 19:51 ID:JWnBYIsv
588>>
あなたの経験だけ聞いてたらほとんどのヘルパーが
精神病院行きになるのですね。
590バリアフリーな名無しさん:03/05/01 19:57 ID:VjTPjKhy
さやかだけどさっきの話の続きなんだけど

http://www.net-de-dvd.com/
591バリアフリーな名無しさん:03/05/01 20:13 ID:beXV9A84
 オレんちに来るヘルパーさんらみんなイイ人ばっかだよ。
 オレの親父が要介護2で、生活援助受けてんだけど、DQNのオレにまで
やさしく言葉がけしてくれるんだ。
 ただ一つ困るのは、オレの親父が来るヘルパーさんらみんなに「息子の嫁
んなれ!」って懇願すること・・・。女は怖いとかって、世間で言うけど、
オレんち来るヘルパーさんらを見てると、到底信じらんないくらい、みんな
イイ人で、心があったかい! これからも介護保険のホームヘルパーさんを
応援し続けます。
592バリアフリーな名無しさん:03/05/04 08:32 ID:KZ6wwiza
アパート経営してて、自宅の外装工事の代金200万円をキャッシュで払えるくらい金持ちで、娘夫婦が徒歩3分の所に住んでいるばーさんの家になんか行けるかってーの。
やる事といったら掃除、掃除、掃除のみ。
他は全部自分やれますだとよ(要支援だからね)
挙げ句の果てに玄関に鉄で出来た(結構重くてがっしりした)ポスト建てたいんでボルト用の穴開けてくれとか便利屋扱い。
この前なんかその娘が孫連れて来て3人で仲良くメシ食ってんのな。
オレはすぐ横で大理石の床をぞうきん掛けしてんのに。
こういう人達は介護制度を利用しないで欲しい、マジアホらし。
593bloom:03/05/04 08:36 ID:0Jz1tBKE
594バリアフリーな名無しさん:03/05/04 08:51 ID:o2HzBhNZ
592禿同!
595バリアフリーな名無しさん:03/05/10 23:03 ID:PhAeX5ZK
581は、提供責任者ですか?
あたしも責任者やってるんだけど、ほんと毎日大変ですよね。
若くして責任者をやってるので、勤務したての頃は「こんな若い子より私の
方が・・・」という発言があからさまで。おばちゃんパワーはすごい。
596おっ!!こんなの発見!!:03/05/11 16:18 ID:HiZzUpV+
597bloom:03/05/11 16:36 ID:cgmfTZbj
598山崎渉:03/05/21 23:09 ID:CpZpEZhE
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
599バリアフリーな名無しさん:03/05/27 23:50 ID:chO4pRqO
サービス提供責任者をしています。ここ最近、利用者さんのレベルダウンが
著しく、ヘルパーさんの心理的、肉体的疲労が増加してきて、辞めたいと
いう人が数人出てきました。ここで、なんとかモチベーションを上げたいと
思うのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?
600山崎渉:03/05/28 13:38 ID:B7SFtnK9
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
601バリアフリーな名無しさん:03/05/28 17:08 ID:8gGT/FXe
602現役登録ヘルパー:03/06/01 17:31 ID:C9NYVIt2
>>599
赤字覚悟で、時給を上げる
・・・・ て言いたいところだが、それも、無理だろうし、 なにか
ポイント(働いた分だけ)溜まれば、何かもらえるとか、時給が
10円でも上がるとか、とにかく、現金につながる 何かを
条件に出すと、少しはやる気がでるかも
603バリアフリーな名無しさん:03/06/13 00:27 ID:pAF6dUuD
>>602
レスありがとうございます。やっぱり、お金もあるかな。
うちのヘルパーさんの時給はずっと変わっていません(´Д⊂ヽ>開設当初より
皆さんの、ヘルパーとしての立場から言うと、やっぱりお金(自給)って
大切ですよね。かなり、メンタル面でもストレスがあると思うんですが、
そういうときはどのようにしてますか?
604バリアフリーな名無しさん:03/06/13 07:15 ID:evJeD5B4
「同行訪問」っていうのか、これから資格取るために来た実習生とかを
連れて利用者宅へ行ってるヘルパーさん居ますか?
605バリアフリーな名無しさん:03/06/13 15:18 ID:QF5NfQbf
☆巨乳☆佐藤江梨子お宝画像☆(;´Д`)ハァハァ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1054917920/276
606バリアフリーな名無しさん:03/06/22 09:41 ID:jWH6rJaX
>>603
うちは登録ヘルパーも常勤ヘルパーも、ガンガン研修に出してます。
もちろん研修費用も事業所持ち、勤務扱いで。
資格取得も励行してるし、会議も積極的にやってる。
孤独になりがちな登録ヘルパーさんのバックアップのために、常に
事業所に主任がいて話を聞くことのできるよう体制も整えました。
だからヘルパーさんがほとんど辞めません。
辞めるのはダンナの転勤か、他所の施設からの引き抜きぐらいで
(これはこれで悩みのタネだが)
円満に辞めてもらってます。

>>604
週に1,2度、最低3,4人は同行してます。
607山崎 渉:03/07/15 13:19 ID:Jpz4bCg5

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
608バリアフリーな名無しさん:03/07/15 14:46 ID:bP6BRiTF
介護に「透明の手袋」はいかが?
http://www2.odn.ne.jp/~chz34020/tebukuro.htm
609バリアフリーな名無しさん:03/07/18 02:01 ID:4bknAEfb
610ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 03:02 ID:24qWgchf
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
611山崎 渉:03/08/15 18:23 ID:Frl2QTgG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
612バリアフリーな名無しさん:03/08/26 20:31 ID:XG8A7bQG
私は新人のヘルパーなんですが、利用者さん家で
買い物をしたり(ハンコ屋さん)、「飲み仲間がいないから飲みに来い」という
言葉に甘えてプライベートでお酒持参して遊びに行ったり(実際は飲まなかったけど)
してしまいました。
で、今そのことで上司に怒られています・・・
こんな経験ってやっぱりみんなあるんでしょうか?
あとどこまで利用者さんと一線を引いたら良いのでしょうか?
なんか、ちょっと戸惑ってます。

あ、ちなみに私は男です。
613バリアフリーな名無しさん:03/08/26 20:47 ID:500jC2Lx
>>612
オレは君の行動には個人的には賛成する。
だが、日本の介護業界はそれを許してくれるほど
キャパは広くない。今までのんべんだらりとやっていたのに
介護保険制度の導入により「利用者はお客様」という意識が
各施設の上層部にだけ歪んだ形で浸透している。

どの業界でも「お客さま」ではあるがオフタイムは「友人」なんてのは
ざらにあるがこの業界は今、変に神経質になっているからね。

ま、今は少しばかり我慢して君が上司になったときに
そういうケースも上手く対応できるような方法を見つけるんだな。
614バリアフリーな名無しさん:03/08/31 11:08 ID:LiiXYYb0
今年で26歳です。なかなか不況の煽りで良い職に恵まれず
、10月にヘルパーの資格が交付される予定です。
これから3年間ヘルパー職をマットウし、ケアマネの資格を
とります!!
応援してください!!
615バリアフリーな名無しさん:03/08/31 12:11 ID:qiT/uMOy
ケアマネは5年やらんと取れんが…
介護福祉士は3年。
616バリアフリーな名無しさん :03/09/01 14:42 ID:CC7qZeQS
ヘル2級取得を考えています。
ハロワで検索してみたのですが、
1)
例えば、賃金欄には18万と書かれていますが、これは年金や労災が
控除される前の額と考えてよいのでしょうか。手取りはいくら位でしょう?
2)
個人宅で1人で働くタイプ(在宅っていうのかな?)か老人ホーム
を考えてるんですが未経験では採用は難しいのでしょうか?
3)
常勤というのは、男では勤まらない仕事なのですか?
料理はしたことがないので。しかも未経験なのでよく分からない事が多いです。

4)
同僚もそうですが老人から嫌がられることないですか?男の場合。
特に、常勤在宅の場合。

質問ばかりでほんと申し訳ありません。
617バリアフリーな名無しさん:03/09/01 15:14 ID:CC7qZeQS
ハローワークに公開されてる、ヘルパーって月給17万以上とか
多いけどああいうのはどうなの?ほんとにそれだけもらえるの?
施設は経験者じゃないと採用ないというのもほんとでつか?
男だと、客から嫌がられる事ある?

質問ばかりですいません。
618バリアフリーな名無しさん:03/09/02 08:07 ID:xiqDyOBZ
age
619バリアフリーな名無しさん:03/09/02 08:14 ID:xiqDyOBZ
就業時間 0:00〜23:59 ←24時間????
休憩時間 60分
月給制
154,000円〜 270,000円



620バリアフリーな名無しさん:03/09/02 09:41 ID:xiqDyOBZ
施設での仕事を探してるんですが、どこで探したらいいのでしょう?
とりあえず、ハローワークインターネットで探してみたんですが
訪問ばかりです。<介護施設+求人>なんかで検索かけてもめぼしい
情報ヒットしません。

とりあえず、施設勤務の求人がたくさんあるのだと言う事を知った
上でないと、ヘル2の講座を受講するのもためらってしまいます。

どなたか施設介護の求人検索サイト(新しい情報がたくさん掲載
されてると尚いいんですが)、知ってる方いらっしゃらないでしょか??
621バリアフリーな名無しさん:03/09/03 18:14 ID:jL4LTcsL
自分も>>620さんと似たような悩みを持っています。
受講し終えて後実習に行くだけなのですが、ハロワに行って
ヘル2の求人に応募しても実務経験がないと資格があっても
とってもらえないのが実情です。。。
みなさんはどうやって仕事を見つけたのですか?
自分は25歳 男です。
勤務地希望は施設または病院の常勤です。
622バリアフリーな名無しさん:03/09/03 18:19 ID:GVvq9jhY
>>621
「経験者募集」とか言って「経験どこで積みゃいいんだよ!?」
と言いたくなるよな。
ヘルパーもどこで取ったかによって扱いが違う。
職業訓練校出のヘルパーは質が高いぞ。いや、マジで。
623バリアフリーな名無しさん:03/09/03 18:20 ID:VzBvodEa
ブラをはずさずに乳首だけ出しての本番です。
よく関西系の裏ビデオで見かけるのですが
撮影者も裏ビデオの見すぎなのでしょうか?
可愛らしい少女の艶かしいオマンコ描写はさすがというよりありません。
騎上位での下からのアングルがいい!
素人援交の無料モロ動画をチェック!
http://66.40.59.73/index.html
624621:03/09/03 18:26 ID:jL4LTcsL
>>622
レスありがとうございます。
本当にそうなんです・・・
ハロワのおねいさんも言ってたのですが「資格があって仕事に
就けるからこそ、経験者になれるんじゃないのかしら?」
「つか、ココトライアル雇用なんだからとってあげてもいいと
おもうんだけど・・・ねぇ?」といってました(汗
とっても禿げ同だったわけですが・・・(涙
結局のトコロ問題解決になってないわけで・・・
みなさんはすぐに仕事みつかりましたか?ちなみに
自分は福島で仕事探してます。もともと求人少ないのも
ネックなのかな・・・
625バリアフリーな名無しさん:03/09/04 17:00 ID:doJWtvqU
この業界似たような名前がありすぎてややこしい。
施設やサービスの名称とか。
例えば、資格。介護福祉士と社会福祉士。ヘルパー2級、介護福祉士が
同じ職場で似たような仕事する事くらいは分かった。
だったらいっそうの事、ヘルパー○級で統一してもらいたい。
一級は従来のケアマネの仕事ができるとかいうような感じで。
626バリアフリーな名無しさん:03/09/04 17:33 ID:doJWtvqU
経験者優遇って書いてないとこでも、未経験の雇用は×なの
かい?>ハロワ
この仕事、最低でも2級が必要だから、無資格で試しに
面接受けてみようと言う事ができないからなぁ。人に聞くより他
ないが、なにせろくな情報が得られない。
627バリアフリーな名無しさん:03/09/04 22:49 ID:AK73vRRF
ヘルパーって男って患者に嫌がられませんか?
しもの世話とか男も女も患者いやがるでしょ?
628バリアフリーな名無しさん:03/09/04 23:28 ID:U5/LrPQ3
勉強になりますね。某A社の管理職です。
629バリアフリーな名無しさん:03/09/05 00:06 ID:0C5ugARY
630バリアフリーな名無しさん:03/09/07 18:42 ID:qGEnm0jS
質問(^o^)/
この前、めちゃくちゃ若くてかわいいホームヘルパーさんと会った。
こういう感じの子って、やっぱ男性の利用者宅へは行かないもんなの?
そういうふうにシフトが組まれるとか。
631バリアフリーな名無しさん:03/09/09 12:51 ID:2GBWZhxs
病院とか老人ホームとか施設の求人ってどこでみつけました?
特に、男。
632バリアフリーな名無しさん:03/09/09 16:00 ID:2GBWZhxs
ケアマネージャーって合格率どれくらい?
633バリアフリーな名無しさん:03/09/09 18:47 ID:oa/jTmwu
>>627
男の方がいいという人もいます
>>630
普通にシフト組んでるけどセクハラなど発生した時点でおばちゃんヘルパーと交代
けど前もってケアマネからそういう情報がある時もある
>>631
無料福祉人材センター(各都道府県の社協)
634バリアフリーな名無しさん:03/09/09 20:45 ID:jQID/iO0
男でヘルパーやってますが、やっぱり嫌がられるかも。
じいさんは女に来て欲しいし(セクハラ目的?)、ばあさんはやっぱり
恥ずかしいとのことで。

それでもマターリとやっていますが。
635シンプルLIFE:03/09/09 21:08 ID:69v0h/9M
初めまして。私の障害名は脳性マヒです。
今月いっぱいで一人介助者が辞めてしまいます。
ヘルパーの資格などは必要ありません。
私達の障害者の中では“介護”を“介助”と言っています。
仕事の内容は家事、入浴・トイレ介助、パソコン・ワープロの打ち込みなどです。
興味のある方は私のHPに遊びに来てください。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/2692/
636バリアフリーな名無しさん:03/09/11 09:36 ID:Z2z39F5a
やっぱりヘルパーって営業とまではいかなくても
かなり会話できないとだめなの?結構無口なほうだからな。
637バリアフリーな名無しさん:03/09/11 13:08 ID:/eAfwh8p
「障害者(児)ヘルパー2級」資格者の人いる? 
自分がそうなんだけど・・・

638バリアフリーな名無しさん:03/09/11 14:30 ID:Z2z39F5a
>>637
その資格って取得するのに試験があるの?
639ヘルパーやってます。:03/09/11 16:42 ID:cNEG03ET
>>636
黙々と仕事をしてくれるヘルパーを希望される
利用者もおりますよ。
まぁご挨拶、声掛けくらいは、必要だと思いますが・・・。
640637:03/09/11 16:55 ID:/eAfwh8p
>>638
ううん、講習と実技を受ければとれるの。内容はヘルパー2級とほとんど
一緒。あんまポピュラーじゃないのかな・・・
障害者(児)ヘルパーと言っても、卒業した人はほとんど老人ホームに
就職したみたい。
641バリアフリーな名無しさん:03/09/12 20:52 ID:tIgwvUqF
私は「精神障害者訪問介護員養成講座」を近々受講します。
登録して働きたいんだけど、今大抵の事業所で「要普通免」と
なっていて、免許持ってない自分は応募できないです。
こうなったら普通免許取ってから働こうかな・・。
642バリアフリーな名無しさん:03/09/12 21:34 ID:9h2vmKIu
1ヶ月前にヘルパーやめました。
2級持ってて、実務はまだ2ヶ月程度だったんだけど
天職かも!って思うくらいヘルパー楽しかった。
勤務先も(変なお局はいたけど)いい人ばっかりで
身体も家事も時給変わらないし、重度の利用者多くて
大変だったけど、楽しかったなぁ。

ここ読んでたら、またヘルパーしたくなってきた。
同じ事務所に戻りづらいし、ハロワ行こうかな。

大変なこと多いけど、いい仕事ですよね。
643バリアフリーな名無しさん:03/09/12 21:56 ID:mqPuEPkX
>>641
私は、1年前から 精神障害者ヘルパーとして働いています。
精神と、ふつうのヘルパーと掛け持ちです。

641さんは、地方の方ですか? 普通免許がなければ働けないなんて
そんなことないんじゃないかな〜って思います。
私は、都内ですが、同僚は皆、自転車ですよ。


644バリアフリーな名無しさん:03/09/12 22:31 ID:tIgwvUqF
>643さん
641です。レスありがとうございます。
住んでいるところは、一応政令指定都市なので車がなくても不便では
ないのですが、新聞の折込広告に入ってる求人チラシを見ると
ヘルパーの求人欄に「要普通免許」の注意書きがほとんど入ってるんです。
自他共に認める運動音痴の私は「免許は難しいなあ・・」とw

643さん、精神障害者ヘルパーとしての活動は普通のヘルパーの活動よりも
大変でしょうか?
勉強したい気持ちはあるけど、実際活動に入った場合、果たして自分に
務まるかどうか不安はあります。
活動中に暴力行為を受けたりすることもあると聞きました。
もしよかったら、心構えとかを教えていただけませんか?
645バリアフリーな名無しさん:03/09/12 22:57 ID:dLXAiClP
>644
なんだ神戸か。
646バリアフリーな名無しさん:03/09/15 13:29 ID:/yDfGjYw
リストラの話がチラホラささやかれてるこの頃ですが、
そんな理由でホ−ムヘルパ−にならないでと言わないで
ホ−ムヘルパ−の資格を取ろうかと検索していますが、実際の所、ビジネススク−ルや職業訓練学校などいろんなとろがあり、どこにいくのが一番いいんでしょうか?
公的機関が安心できるかなとも思うし、逆に民間スク−ルの方が客商売だけに内容がよいのかなとも思います?
http://www.niji.or.jp/school/ko-gi/
http://www.anabuki.ac.jp/college/aek/career/shikaku/homehelper/homehelper.html

647バリアフリーな名無しさん:03/09/15 14:57 ID:4+rdZRJI
>>646

私は、社会福祉協議会が主催する講座で取りました。

各講座に、その道のプロフェッショナルが揃っていてとても乙でしたよ。

あと、実習先を聞いてみるのもいいと思います。
病院とかではなくて、特養老人ホームにいくのがいいよ〜〜〜
648バリアフリーな名無しさん:03/09/15 15:09 ID:4+rdZRJI
>>644さんへ

643です〜こんにちは!

自動車免許がなくても、やる気のほうが大切な気もしますので、
一度、電話してみたらいかがでしょうか?

精神ヘルパーの仕事ですが、私が行っているお宅は、30〜40代の
方々ですが、正直言って 介護保険の方たちより私は楽です(笑)


講習の際、暴力行為やセクハラ等の話は、多少聞きましたが、
実際、精神障害者の方で、ホームヘルパーを受け入れ態勢にいる
方は、だいたいおとなしく温和で友好的なかたが多いということです。
見るからに危険な方や、まだまだ病状が安定していない方は、
ヘルパーを受け入れる精神状態になっていないですからね。

しかし、中には様々な事情の方もいらっしゃいますし、一概にはいえない
と思います。
精神ヘルパーは、利用者さんとの相性が大切なので、じっくりヘルパー
を決めるようですし、こちら側もゆっくり考える余地はあります。

取り合えず、講習を受けるわけですが、じっくり学び納得できれば
楽しい仕事だと思いますよ。  頑張ってください。
649644:03/09/15 18:56 ID:ri2oe8lg
>643さん
こんばんわ〜!そうですね、一度事業所にTELしてみます。
精神ヘルパーは、受け入れ側としても危険な方のところには行かせない
ように配慮してくれてると考えていいのでしょうか。
あ、でも落ち着いた方ばかりとはいかないでしょうね・・・。
でもやれば何とかなるのでは?という気もしてますw

来月開講なんです。実習が少しドキドキですが、頑張って(楽しんで)きます。
ヘルパーを一生の仕事にできればいいなあという思いです。
いろいろ教えてくれてありがとうございます!
わからないことがでてきたら、また教えてもらっていいですか?(教えてチャンでスミマセン)
650バリアフリーな名無しさん:03/09/15 19:27 ID:3IsCVzro
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
651バリアフリーな名無しさん:03/09/18 19:47 ID:/1IKJIcK
通信でヘルパー2級とろうかと思って、
いろいろパンフ取り寄せてる段階。

講習と実習のほかに、自宅で1、2ヶ月自分で
勉強してレポートというのがありますが、
どんなレポートをどの程度書くのか教えてください。

やっぱり、通信よりは通学がいいのかなあ。
652バリアフリーな名無しさん:03/09/18 22:56 ID:lkeL90cT
通信で取りましたけど、参考書の丸写しを数行書く程度でした。

ホームヘルパーの資格は金さえ払えば誰でも取れるものですし
介護技術は基礎以外はケースバイケースだから個々の現場で身につけるしかないので
資格の取得過程はどうだっていいと思う、よい講師や友人に出会えればなおさら良いけど。

介護保険のシステムだけはしっかり理解に努めて
あとは個人的に日本近代史を軽く頭に入れておけばいいと思います。
653バリアフリーな名無しさん:03/09/18 23:15 ID:6MxdKa32
>>651
時間に余裕があるのなら通学した方がいいよ
ヘルパーは現場にでると教えてくれる人もいなくて
壁に当たるときがあるから、その時に相談できる友達を
見つけるためにいっといたほうがいいと思う。
2チャンで悩みを解決するんならいいけど
654バリアフリーな名無しさん:03/09/18 23:35 ID:Fmo1Omb/
>>652
そういうヘルパーに入られる利用者さんはお気の毒だと思います。
利用者さんは、ヘルパーが発展途上だとは全く思っていません。
ヘルパーは、初めて仕事をする日から「初心者」ではありませんよね。
そうでないと利用者さんが不安になりますからね。

現場で技術を身につけるという事ですが、同行者がいない場合はどうする
のでしょうか。 
確かに、利用者は一人一人違いますが、ある程度のパターンを頭と体で
理解することは重要だと思います。
ヘルパーの質は、講習の充実に拠るところが大きいと思います。
特に実習は、1ヶ月しても足りないと思います。
ヘルパー講習で、しっかりと実技(講習でペアになり介護演習する)と、
実習(実際の現場に行く)を受け、なお且つ講義もプロの講師の方々に
質疑応答しながら、学ぶべきだと思います。
お金を払えばなれる云々のような、発言は止めて欲しいです。
655バリアフリーな名無しさん:03/09/18 23:46 ID:1mM8EdsR
>>654
あなたのような理屈ばっかりの人のほうが
利用者さんが気の毒ですよ。
姿勢としてはあなたの言うとおりですが
介護者としての器が知れてますね。
656バリアフリーな名無しさん:03/09/19 00:01 ID:XDG43Zdy
集中力が落ちたら、このサプリメント!!

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30778371
657652:03/09/19 00:26 ID:Q/IVKpkG
うわ

>>654
もちろんあなたの意見が大筋は正論ですけど、それを踏まえた上での意見です。

理想と理論でガッチガチの崇高な天使ヘルパーにならないためにも
ヘルパー資格なんて金で買えるという意識はあったほうがいいと思いますね。
福祉を取り巻く環境として、ある種の後ろめたさみたいなものがあって
それが福祉従事者を理論や理想に走らせるのだろうけれど介護は現場仕事でしょう。

もちろん金で解決するのは資格のみで、ヘルパーになるならないは金の問題じゃないですよ。

プロの講師も質疑応答の結論は「介護はケースバイケース」と説くでしょう。
取得過程で身につけられるかぎりの技術、知識は当然身に付けたうえで
ヘルパーは常に初心者くらいの心掛けでやったほうがいいんじゃないのかな。
658651:03/09/19 02:06 ID:BSRFrJCv
>652-657
レスありがとうございます。
通学のパンフも取り寄せて、
内容ち時間、受講料をもう少し検討してみます。
急ぐわけではないので。
通信の実習は5日程度なので、不安ではあるのですが。
659654:03/09/20 12:12 ID:B0Kyhw3j
>>658
資格取得までの短い間、できるだけ生の声(講師、生徒、当事者)を
沢山聞いたほうが勉強になるので、できれば通学がいいと思いますよ。

私は、普通の子持ち主婦で介護未経験だったんですが、軽い気持ちで
社協主催の講座を受講してみて、まさに目からうろこの毎日でした。
久しぶりの講義を聴く毎日は、とても充実していましたよ。

その後、仕事をするかしないか、どういう道へ進みたいかなど、相談
しあうあらゆる年代の仲間も沢山出来ました。

がんばってくださいね!!
660バリアフリーな名無しさん:03/09/20 15:27 ID:xg2cG17+
ここは社会の底辺集まるの?
661バリアフリーな名無しさん:03/09/20 15:49 ID:GkhBgiaw
>>660
日本語を勉強し直したら、また来てくださいね(はぁと
662バリアフリーな名無しさん:03/09/20 21:58 ID:Re3OelPh
★☆★☆★アダルトグッズ通販専門店★☆★☆★

WEBで1番大きいアダルトショップサイトです。
業界最大の激安店最大80%OFF
※18歳未満の方は入場をお断りしています。 ↓こちらの掲示板からお入りください。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/424/
663バリアフリーな名無しさん:03/09/28 12:11 ID:56wd49r8
三幸福祉カレッジのホームヘルパー2級講座(短期集中講座)の申し込みをしました。
教材が届いたのですが、ガイドブックにはスクーリングの振替受講について短期クラスは
「いかなる場合でも振替はお受けできない」とかいてあります。
事前のパンフレットには「無料で自由に振替講座を受けることができる」と書いてあります。
スクーリングの振替受講はできるのか?、また実習の振替受講はどうなのか?経験者がいましたら
教えてください。

664バリアフリーな名無しさん:03/09/28 12:51 ID:CTzYYVB+
僕はまだヘルパー2級も持っていません。10月から受講します。ですが、福祉の仕事に純粋に魅力を感じ、資格取得までにでも何か経験できないかと思い、福祉関係の職を探しました。
探せばあるもので、難しいことは良く分りませんが、個人で募集しておられたところに雇っていただくことが出来ました。自分としては雇われてるという感覚ではなく勉強させてもらっている気持ちですが)。
 まだ始めて2ヶ月で、福祉の職を経験しているとは到底いえませんが、確かに直感的にですが、特に在宅のヘルパーは向き不向きがあると感じます。
特に在宅は、仕事ができるとかできないとかじゃないと思いました。気持ちがあれば要領が悪い人でも、自然にできることだと思います。だから2級は誰でも取れるんだとは思いますが、、
 資格だけで言えば簿記や英検よりも簡単な資格だと思いますし、職を失った人や転職を考える人が興味を持つのは、自然だと思います。
ですが、行き着くとこは、人対人なんだなあと思いました。たしかに自分が雇う立場だったら、悪い人より、いいひとを雇いたいですもんねえ。
 話がどうしてもお金に行ってしまいがちですが、それはしょうがないといえばしょうがないですが、一日の大半を過ごす仕事ですから、とりあえずの職や、お金目的だと、自分自身最終的には損と言うかなんというか心から納得できないような気がします。
掛け持ちでやっているもうひとつの職場で、福祉経験者のおばちゃんが、ぶーぶー福祉のことを言っていました。きたない部分も聞かせてもらいました。
ですが僕がまず感じたことは、このおばちゃんが、自分の親のヘルパーだったら嫌だなあと、福祉の仕事やめたのはこのおばちゃんにとっても、良かっただろうなあ、、と。
 運営側になると又違うんでしょうけど。でもみんな自分のことだから、考えたうえでの判断だと思いますし、実際に知り合いも言っていましたが、福祉関係特にヘルパーの男性は、一般社会に比べ(やわらかい)人が多いと、僕もそう感じます。
 今やってる介護も、人に恵まれたせいもあって、他の仕事に比べ、苦じゃなくて、良かったと思っています。
665バリアフリーな名無しさん:03/09/28 22:03 ID:YPZQSzLL
家政婦さんの集いはここですか?( ・∀・)ニヤニヤ
666バリアフリーな名無しさん:03/09/28 23:36 ID:GOTg8ACC
>>663
全く振り替えできないというのはないとおもわれ
振り返ると短期でなくなるからか?
参考に直接聞くべし
ちなみに漏れの奥さんは三校で通信ばりばり振り替えて
半年かけて2級とった
>>664
そういう素直な子はうちにもほすい
667北星:03/09/29 15:46 ID:4q6Qvgcy
663です。
電話で聞いたところ、今はスクーリングの振替受講は大丈夫だそうです。
実習も、どうしてもなら大丈夫とのことです。
668てるてる:03/09/29 20:40 ID:IjPO4oDd
私はホームヘルパーをはじめて1年になります。
やはり初めのころは大変なこともありました。
家族の方に「もっと年上のしっかりした人にしてください」と一日で変えられたり、便が床中に散らばっていてどう掃除しようかと途方に暮れたり、自分の家に帰りたいと泣き出し、怒り出したおばちゃんをなだめるのに手間取ったり
思い出せば自分の経験のなさや技術のなさに何度も落ち込み、辞めたくなりました
でも、やっぱりやなことばかりじゃないんですよね
作った料理を「おいしかったよ」って言ってくれたり、何日かぶりに会うと「会えなくて寂しかったよ」って言われるとほんとに胸がキューンってなって
続けててよかったって思います。
私が一年続けてきて思ったことは、利用者のことを自分の家族と同じ気持ちで接するとすごく優しくなれるし、うまくいくんじゃないかなと思います
特に在宅だと利用者と一対一で接するわけで、自分の親や祖父、祖母に対するような気持ちで接するといい関係が築けると信じています
一年も通っているのに今だに私のことを覚えてくれないおばあちゃんに明日も会うのが楽しみです!


669バリアフリーな名無しさん:03/09/30 00:54 ID:/9PAQXlT
>654
こんなタイプ、福祉関係の人に多い。
670バリアフリーな名無しさん:03/09/30 20:47 ID:kMwJzmAj
うっせー
671バリアフリーな名無しさん:03/10/04 16:31 ID:XAo0zG6p
平気で仕事をさぼり責任を事業所のせいにする
糞ヘルパーのせいで事業所がおかしくなりそう
672バリアフリーな名無しさん:03/10/04 18:58 ID:u+Aaneok
>>671
んじゃクビにすりゃいいじゃん。
アホか。
673バリアフリーな名無しさん:03/10/04 21:43 ID:Ak/rqqbi
お聞きしたいのですが、私は高校行きながらヘルパー2級を取得しました。在宅のヘルパーの仕事をしてみたいと思うのですが、
18歳で人生経験なくてもできる仕事ですか?料理とか全然できないのですけど・・・。

674バリアフリーな名無しさん:03/10/04 21:59 ID:nYQbaRdz
人生経験はともかく料理ができないというのはほぼ無理ですね。
というか18歳なら、お金に余裕があるならもう少し勉強を積んだほうがいいし
無ければないでもっと稼げる仕事は幾らでもあるでしょう。
訪問介護の性格上とにかく時間に追われますし、経験もなく料理もできない
18歳のお嬢さん?には向かないかと。

というか私自身ヘル2取得者なのですが、取得するだけならば
8万程度出せば「何もできなくとも」取れてしまうのがヘルパー2級です。
そして「現場で憶える」ということが出来にくい仕事です。
(実際の活動者に主婦が多いのは、料理や家事や下の世話にある程度
  日常生活の中で慣れているからなんですね)
675在宅ヘルパー・入浴課:03/10/05 02:28 ID:H5lX/qDq
参考福祉カレッジ、講師がろくに経験もないヘルパーがアルバイトでやってるから
やめたほうがいい
676バリアフリーな名無しさん:03/10/05 22:56 ID:L9f//vzU
>675
禿同
677バリアフリーな名無しさん:03/10/07 11:18 ID:jOCxSVUp
ヘルパーを家政婦と勘違いしてる利用者様が多すぎます
この前もヘルパーが鳥の唐揚げを焦がしただけで罵倒しまくったあげく
そのことをケアマネに始末書書かせた利用者様がいらっしゃいました。
678□が欲しい:03/10/07 11:48 ID:zH5bTVJs
ホームヘルパー2級の□を取得したい者です。
今、参考福祉にするかニチイにするか迷ってます。
過去レスを見たら、料理ができないと×とか
ありましたが、調理師の□があって、調理歴10年です。
これはヘルパーの実践で生かせるものでしょうか?
以前は身障者の施設で給食を作っていました。
今後は老人福祉施設に行きたいのですが・・・
現状はどんな感じなんでしょう?
679バリアフリーな名無しさん:03/10/07 11:58 ID:6mSQgrMB
いや、それならヘルパーいらないと思いますよ。
むしろ調理師資格と10年の職歴があるなら
求人さえあれば厨房職員で即決じゃないですか?
680□が欲しい:03/10/07 12:10 ID:zH5bTVJs
厨房職員ではなく、介護の仕事がしたいんです。
できれば、在宅ヘルパーではなく、施設職員がいいんですが。
ヘルパーで3年がんばって、行く末は介護福祉士の
□が取れたら…と考えています。
でも「にちい」にすると、希望していなくても
「あいりす」に行かされるのかな?と考えてしまったり…
現状はどうなんでしょう?
681バリアフリーな名無しさん:03/10/07 12:38 ID:wLx/Y3ov
ヘルパーとかの福祉関係の仕事、皆さん
志望動機はなんだったんでしょうか・・・
私は目指してますが志望動機をきかれてもうまく答えられません
682バリアフリーな名無しさん:03/10/07 13:54 ID:g9FkHdNJ
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
683バリアフリーな名無しさん:03/10/07 14:33 ID:1ipgzqMJ
ホームヘルパーの修了書ってどこのスクールでたかで評価違うのですか?

今、さんこうとニチイで迷ってるのですが・・・
さんこうだと3週間で取れるみたいで・・ニチイだと速習でやると振替ができないみたいで・・・
684バリアフリーな名無しさん:03/10/07 14:58 ID:JlieK2Bf
修了書の評価?というか、効力というか、
同じですよ。
ニチイがハローワークで好評価、というのを
どこかの掲示板で見ましたが、
私がいったときは、逆でした。
専門学校の講師には時給2000円くらいで雇われている
パート講師も多いみたいですね。
私は、ボランティアがらみでいろいろ教えてもらって
自治体でとったので、
お金はほとんどかかってません。
まわりも、自己負担数万円でとったひとばかりです。
ちなみにうちの事業所は、速習or通信の人は、
経験がない場合とりません。
あるいは、熱意があるばあい、登録後指定の研修にいってもらいます。
自治体などがおこなっている履修時間すべて出席するタイプでないと
2級レベルで習得してしかるべきことが
かなり落ちてしまっているということからだそうです。
単に資格がほしいのか、
学びたいのか、にもよると思いますが、
かんたんに資格を手にしても、実際働けなくちゃ意味ない、と
思いますが。
1級もほとんど経験なしでとった人がサ責面接にきたそうですが、
要求される仕事はできないので、
無論採用されませんでした。
その人は、ヘルパーとして働く気はないみたいで、
ほかにもなにか福祉の資格をお持ちだったそうで、
サ責になることをのぞんでいらっしゃいましたが、
?です。
また、ニチイで資格とっても、双方の希望があわなければ
アイリスで仕事はないです。
685バリアフリーな名無しさん:03/10/07 17:31 ID:rtPVmS3x
684さんありがとうございました。
686バリアフリーな名無しさん:03/10/08 17:00 ID:4xRL5X11
私の周りの事務所は、どこで資格を取得したかで、評価は変わっていてるよ。

あ〜○○で取ったのか、やっぱりねー という具合。
687バリアフリーな名無しさん:03/10/08 21:59 ID:2Bcv1m6w
そんなのはレベルの低い与太話
施設でもいない人の悪口言う人いるでしょ?
それと同レベル。
686さんもそんなレベルに同化しないでね
688バリアフリーな名無しさん:03/10/09 17:01 ID:nIXhP/Q2
>>687

悪口は言ってないよ。

仕事をどのように理解しているかの尺度にしていると思われ。
あと、この利用者には誰を行かせるかとか、そういう時に どこで取ったかで
かわったりしてますね
689バリアフリーな名無しさん:03/10/11 16:28 ID:aRj2fXVj
オレ三幸福祉で2級取ったけど
クラスの雰囲気も良く講師も良かった。
運が良かっただけなのかな?
ちなみに渋谷クラス(短期集中)
今年の2〜3月
それより実習先がやばかった・・・
690バリアフリーな名無しさん:03/10/12 19:13 ID:Hu3jGbg/
>>689
たぶん、実習先にロクなところへ行かせないあたりが三幸の評判を下げているのかな
691687:03/10/12 22:04 ID:ymaWHOj6
ヘルパーの講習ってきちんと聞いてなかったら落とすなんてところ
聞いたことないからどこで講習受けても同じ。

受けたところで評価を決めるって言うのは自分の評価基準に自信がない
人じゃないの?
誰かを悪人にしたり低く見ることによって自分の評価をあげようとする
レベルの低い人にならないでってことを言いたかったんだけど・・・・
692バリアフリーな名無しさん:03/10/14 12:48 ID:Ibgxf9xl
でも、テキストに書かれていないことも沢山あるから、そういう話は
受け持ち講師の腕の見せ所だと思うよ。
講師によって、講義内容に差が出ると思われ。
693バリアフリーな名無しさん:03/10/15 21:32 ID:Oy+nK07B
三幸とかニチイとか、過去ログみてるとでてくるけど、
他にベストなとこあるんですか?
694バリアフリーな名無しさん:03/10/24 00:01 ID:ylac0CRG
>>693

イトーヨーカドーカルチャーセンター(爆)
695バリアフリーな名無しさん:03/10/24 01:14 ID:m8CA7xPQ
ニチイは良くない。
大量生産主義。
だいたい、いくら受講生が多いからって、同行訪問に1度に3人
連れてくところってどうよと思う。
696バリアフリーな名無しさん:03/10/24 01:21 ID:2AvB5X9j
質問なのですが、
ホームヘルパーの資格をもっていると自分の家族の介護をする時にも
給与を得られると聞いたんですがほんとうですか?
697バリアフリーな名無しさん:03/10/24 22:23 ID:0KFRkRHF
2級とって4箇所ほど登録したけど仕事ないっす。どこも経験経験って言うけど
経験どうしたらつめるのでしょうか。頭のよろしくて経験豊富な事業所の経営者
さま。あなたはどのようにして経験をつんだのですか。頭がいいから最初から
完璧だったのかしら。頭の悪い私に経験のつみ方を教えてください。
養成所と厚生省にだまされてしまった愚か者より。
698バリアフリーな名無しさん:03/10/24 22:35 ID:WSzeMKZ/
>>697
ボランティアから始めよう。あ、これ禁句?
699バリアフリーな名無しさん:03/10/24 22:40 ID:0KFRkRHF
ぜんぜんOK
700バリアフリーな名無しさん:03/10/24 23:15 ID:N3IEGX3U



          下僕稼業
    



701バリアフリーな名無しさん:03/10/25 10:16 ID:lEz71h66
日本の福祉業界はギャラ安すぎ
702バリアフリーな名無しさん:03/10/25 12:44 ID:SV4xSlPn
>>696

ほんとうでつ。
詳しくは、ヘルパー派遣事務所に聞くヨロシ
703バリアフリーな名無しさん:03/10/27 15:10 ID:fnkCFXcp
利用者さんはヘルパーに感謝してくれる人が多いけど、たまにヘルパーを奴隷と勘違いしてる人がいる
そう言う利用者さんにあたるとケアマネもヘルパーもとんでもない目に遭う。
704バリアフリーな名無しさん:03/10/27 15:41 ID:gbEKqxoo
>>696
但し、同居はダメだった気がする。
705バリアフリーな名無しさん:03/10/27 16:13 ID:CNP5j9xO
>>703
私も、最近 疲れると 「私って奴隷?」と落ち込むことがあるよ。
特に、半年ぐらい通っている慣れてきたお宅に行くと思う。
これって、私のせいかも・・・とも思ったり。
利用者さんも、初めは遠慮してあまりお願いとかおっしゃらないけど、こちらも
丁寧に「なんでもおっしゃってくださいね〜」とか言うし、あちらも慣れてきたりで、
だんだん、気がつけば、おとなしかった利用者さんが、やるのが当たり前でしょ、って
態度に変化していくから、悲しい。 やっぱ私のせいだよね・・・・・
706バリアフリーな名無しさん:03/10/27 16:18 ID:o+qtw2qm
多分、利用者の方は感謝してると思うぞ
主人たる者が身の回りの世話をしてくれる奴隷に対して感謝を与えるのは当然だからな

勿論、奴隷のお前らがご主人様に対して感謝と尊敬をするのは当然だ
707バリアフリーな名無しさん:03/10/28 00:59 ID:Ryoqw5lK
感謝されたくて仕事してんのか?
おまいらがケアしてる年寄りが、社会的弱者だと思って
ナメてんだな。
そーゆー香具師にはヘルパーはつとまらんな。
708バリアフリーな名無しさん:03/10/28 09:49 ID:y8yJ3HjP
私は利用者=お客様と思えばいいと思ってる。
感謝って「してやってる」という気持ちが強いんじゃない?
 それと「なんでもおっしゃってくださいね〜」なんて言ったらダメって
習ったような気がする
709バリアフリーな名無しさん:03/10/28 21:14 ID:vEuVAfva
ヘルパーといえども人間なので体調の悪いときもあると思うが夜の9時過ぎに
「体調が悪いので翌朝7時からの仕事が出来ません」と電話掛けて来るのは困ったもんだ。
710バリアフリーな名無しさん:03/10/29 16:46 ID:1ZqmD64v
どのくらい前に言えばいいのん?
711マー君:03/10/29 17:43 ID:1WeFd3u1
それは事務の人が代わりを見つけられるぐらいの時間は欲しいよね。
人がたくさんいるなら急な休みも飲んでくれるかもしれないけど
人不足なら休みたいなんていえないよ
体調管理とかは自分で気をつけるしかないと思うよ
712バリアフリーな名無しさん:03/10/29 22:14 ID:Q5FrNmNK
基地外の面倒みんのもう面倒臭くなってきた…
施設出のCPは世間知らずが大杉だ!
713  :03/10/29 22:36 ID:2SvE7Ja5
◆===============◆
   医療従事者の転職・就職サイト
   2003年10月15日プレオープン
   ただいま先行登録受付中!!!
   http://www.medical-work.jp/
◆===============◆
714バリアフリーな名無しさん:03/11/02 02:03 ID:Mj+DZBQ9
>704
同居だめですか。

うちは老親が田舎なんで、どっちかが倒れたら
実家帰って介護しなくちゃいけないんだけど。
住所をこっちに置いとけば大丈夫?
715バリアフリーな名無しさん:03/11/02 17:16 ID:+pgPhlKX
質問です・・・
今ヘル2受講中なんですが、施設実習に行くときのエプロンにつける名札は
名前とカナ?苗字とカナ?どっちがよろしでつか・・・
716バリアフリーな名無しさん:03/11/02 20:29 ID:fXei/PY4
>>715
同じ質問をあちこちのスレに書き込むのはどうかと・・・
717バリアフリーな名無しさん:03/11/02 21:34 ID:+pgPhlKX
716>>ごめんなさい・・早く知りたかったので・・・・
718バリアフリーな名無しさん:03/11/02 21:37 ID:IL9tB43l
苗字とカナ

もしくは

氏名とカナ


名前とカナはどうかとw
719バリアフリーな名無しさん:03/11/02 22:07 ID:tUwiU66Y
私は、大きく漢字で 苗字と名前を書き、 その上に、ひらがなでルビをふりました。

こんなこと、質問するほどのことはないでしょう。
常識で考えて・・・・・・・
720バリアフリーな名無しさん:03/11/03 12:01 ID:jsVy8U7L
★☆★安心の法定金利 ご融資★☆★

ホームページ開設を記念して、借入件数の
多い方でも30万円までなら年率20%の低金利で
ご融資。全国銀行振り込みいたします。

借入件数5件未満の方なら50万円まで即日、ご融資。
http://www.life-a.com/
携帯電話用 http://www.life-a.com/i/
721バリアフリーな名無しさん:03/11/04 01:01 ID:xz0VxKNW
>>715
他スレに同じ質問を書き込みまくり、
書き込んだ全てのスレで皆に親切に答えてもらってるのに
「教えてくれてありがとうございます」の一言もない・・・。
722バリアフリーな名無しさん:03/11/04 04:19 ID:s5+LHbZi
>>714
同居はダメらしいです。
住所を移さなければ・・・というのはどうかわかりませんが。

厚生省令第37条
 第2章 第25条(同居家族に対するサービス提供の禁止)
 指定訪問介護事業者は、訪問介護員等に、その同居の家族であ
 る利用者に対する指定訪問介護の提供をさせてはならない。
723バリアフリーな名無しさん:03/11/05 10:10 ID:XrcETaGW
皆さんはインフルエンザ対策してます?
もうそろそろワクチンを打たないとまずいですよ。
724バリアフリーな名無しさん:03/11/05 13:23 ID:voNBFuDw
>>723

そうでしたね。どうもありがとう。

先日田舎に帰ってびっくりしましたが、田舎(中部地方)では、65歳以上は千円で
接種できるんですね?
東京は、2千2百円です。 

因みに、65歳以下の成人は1回3千5百円が相場のようですが、もっと安い自治体
ありますか?

ヘルパー派遣会社に、会社のお金で接種させて欲しいと言ったら、叱られた。あはっ
725バリアフリーな名無しさん:03/11/07 01:24 ID:roFf4YKz
いきなりですけど、中卒でもヘル2って取れますか?
726バリアフリーな名無しさん:03/11/08 03:49 ID:1yN86C/p
721>>
2ちゃんだしな そんな細かい事気にスンナ ププ

725>>
ヘルメット二つ取るのか? ププ
727バリアフリーな名無しさん:03/11/08 08:10 ID:z1TJwVv6
ワロタ>ヘルメット二つ

ちなみにヘルパー2級は「学歴・年齢制限ともなし」だそうな。
728バリアフリーな名無しさん:03/11/08 11:33 ID:GCw0IRHV
>>727

学歴も、年齢制限もないのか。
じゃあ、ひきこもってる10代に強制的にヘル2を取らせて・・・・・(以下略
729バリアフリーな名無しさん:03/11/08 11:35 ID:JxNfCQlO
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
730バリアフリーな名無しさん:03/11/08 21:13 ID:fSeKj+uK
725
とれますよ
ただ、就職活動の段階になってきたら
最低条件として、施設側は高卒か専門学校卒(福祉のね)
を採りたがりますが
731バリアフリーな名無しさん:03/11/10 20:53 ID:/i5MGHBt


奴婢
 

732バリアフリーな名無しさん:03/11/11 10:58 ID:VljOt0Bq
田舎の車通らない道に一日立たされてる警備員よりましだと思いますよ。
ホームヘルパーは賎業ではないです。
みんな自信持とう。
733バリアフリーな名無しさん:03/11/11 12:04 ID:GnlQhAYU
ってか、○○よりまし とか、そういう考えはアカンよ〜

自信を持とう!っていうエールは嬉しく受け取りますが。
734バリアフリーな名無しさん:03/11/15 01:27 ID:cGhmLF5g
うるせー!でぶ!!
735バリアフリーな名無しさん:03/11/16 12:37 ID:q8q99Jqd
ちょっとお聞きします

精神障害でヘルパーさんを頼もうかと考えてるのですが
ヘルパーさんに守秘義務ってあるのですか?



736バリアフリーな名無しさん:03/11/16 16:27 ID:UsIYD/Ci
ありますよ
ただ口の軽い人もいるw
737バリアフリーな名無しさん:03/11/16 19:05 ID:aaUdXu+X
>>735
私は、半年前から精神ヘルパーをしていますが、基本的に守秘義務はしっかり
持って行動しています。
介護ヘルパーと、何らかわりません。 そして、ある部分、精神ヘルパーの方が
厳しく守秘義務を持つよう指導を受けています。

反対に質問ですが、当事者さん側としては、
どういった部分で、守秘義務のことが気になるのですか?

738バリアフリーな名無しさん:03/11/16 21:06 ID:GhzZ9viq
やさしい法律相談その57【相談者はその1を読んで】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1068898156/l50
739735:03/11/16 21:17 ID:q8q99Jqd
>>736
そうですか・・・。
レスありがとうございます

>>737
>反対に質問ですが、当事者さん側としては、
>どういった部分で、守秘義務のことが気になるのですか?

私は生活保護受給者で精神障害者なのですが
賃貸マンションの家主さんやご近所さんはそんな事知りません
ヘルパーさんって割りとご近所の方が来るんですよね?その辺が少し心配です・・・噂話とか

丁寧なレスありがとうございます
740バリアフリーな名無しさん:03/11/16 23:00 ID:aaUdXu+X
>>739

そういう守秘義務でしたら、精神ヘルパー講習で、しっかりと学びます。

例えば、お子さんのいらっしゃる家へは、お子さんがいない午前中に入るとか、
自転車は家の前には止めない、援助中エプロンはしないなど・・・
大体、市役所の職員、ヘルパー、当事者の3人でいろいろなことを話し合って、
スタートすると思います。

当事者さん自体はヘルパーの住所や年齢をはっきりしることは出来ないと
思いますが、細かいリクエストは通ります(同年代は嫌だとか、同姓がいいとか、
できるだけ住まいが遠い人がいいとか)
私の事務所は、近所のヘルパーは派遣しません。

あと、精神ヘルパーは 担当ヘルパーが一回ですぐ決まるパターンは少ないと
聞きます。 デリケートな方が多いので、ぴったり合う人がいいんでしょうね。


細かい心配事を、地域の担当者に相談されたら、きっと丁寧に答えて下さると
思いますよ。
精神ヘルパーが少しずつですが増えている中、利用者さんがなかなか増えて
いかないのが現状のようですね。

早く、ヘルパーさんが援助に入ることになればいいですね!
741バリアフリーな名無しさん:03/11/16 23:08 ID:aaUdXu+X
>>739
それと補足ですが、私の住む市では、通常 ヘルパーは、利用者さんの
詳しい病名、病歴を知らされません。

少しおかしいような気もしますが、精神ヘルパーが入れると精神福祉課が
判断した段階で、病気が安定しているという風にみなされ、ヘルパーも
安心して援助に入れるということです。

私個人の意見ですが、病名が統合失調症であれうつ病であれ、症状は
千差万別ですから、あまり固定観念に捕らわれず 接するほうがスムーズに
お付き合いできると思うからです。


742735:03/11/17 10:09 ID:m3wfXKmL
>>740-741
詳しく教えて頂きありがとうございます

病名に関しては例え知られても抵抗ないんですが
生活保護受給者というのをヘルパーさんに知られるのが抵抗あるんです

ヘルパーさんに失礼だし被害妄想が強いんだとは思うんですが
保護受給者に対して世間はまだまだ風当たりが強いです
なので暮らしぶりを見て「生保の分際で○○して!」とか思われるんじゃないかとか
生活状況をCWに逐一報告されるのかな?とか不安がいっぱいだったんです

何もしないで色々考えてても仕方ないので自分の地区の福祉課で相談してみます
ありがとうございました
743バリアフリーな名無しさん:03/11/17 20:45 ID:Xbm+YfUI
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
744バリアフリーな名無しさん:03/11/18 12:22 ID:eduhbYSB
職業委託訓練で3ヶ月の講習を受けてヘルパー2級の資格を取ろうかと思ってます。
それとも職業訓練校で6ヶ月学んで1級を取得したほうがいいですか?
745ナースマソ:03/11/18 16:01 ID:DpAaEMl6
ぬぬ?におう。におうぞぅ。
うんこのにおいがプンプンするぞぅ。

減るパーが近くにおるな?
746バリアフリーな名無しさん:03/11/18 17:34 ID:tgoH9tin
パーが減るなら、なるのもわるくないわね。
747バリアフリーな名無しさん:03/11/18 18:03 ID:qVMXuXZW
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
> 
> ねえ、ちょっと・・・マジやばいんじゃない? この動画!!
>   ↓↓            ↓↓
> http://moro00.e-city.tv/ http://moro00.e-city.tv/
>
> ハッキリ言って、丸見え! 素人はお金のためなら何でもヤル。
> 撮られた時はこんなにバラ撒かれるとは思わなかったんだろね。
> けっこうカワイイ娘なのになぁ・・・ そのへん歩いてたりして!
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
>
748バリアフリーな名無しさん:03/11/18 23:54 ID:hQMOKaps
ヘルパーなんてほとんどパー。
「世のため人のため」なんていきなり目覚めたイタい主婦の集まり。
って言ってるあたしもそのひとり。
もう辞めたいわ。
749バリアフリーな名無しさん:03/11/19 06:49 ID:HUC1fz8B
なんで辞めたいの?
750バリアフリーな名無しさん:03/11/19 10:07 ID:H4iu5qf8
わたしゃ、世の中のためなんて思ったこと一度もないよ
時給いいし、時間も短くてすむし、どっちかってと 自分に都合いいから
自分のためだなw

9時〜5時でパートしてる主婦仲間が気の毒に思うよ。

それなのに>748さんはなんで辞めたいの?
751バリアフリーな名無しさん:03/11/19 21:11 ID:NQTkJOjR
某デパート勤め(時給安)だった自分だが
750タンと同じ考えでヘルパーの道に入った。

お金になるし、尚且つ世のため人のためになるしで一石二鳥。
752バリアフリーな名無しさん:03/11/19 21:37 ID:Et9mKhRf
>>750->>751
ちなみに時給おいくらですか?
参考までに、仕事内容(在宅or施設)も聞かせて下さい。
753751:03/11/19 21:58 ID:NQTkJOjR
施設、新米だからまだ800円

ちなみに以前勤めてた所は700円
5円単位で750円まで上り詰めたがギブアップ。
754750:03/11/19 23:05 ID:QBRooJmr
>>752
在宅ヘルパーで、身体介護1700円、生活支援1300円、それを組み合わせて、
1軒で、2時間半の援助で、3500円也。
それを、週に3回だけしてます。

月のパート代は、4万前後。

幼稚園児を抱える私にとっては、めっちゃオイシイよ。
755752:03/11/20 09:48 ID:DMmNxR1q
>>753
前職より時給アップだったら魅力的ですよね。

>>754
私も子蟻なので、とても参考になりました。

レスありがとうございました。
756バリアフリーな名無しさん:03/11/20 23:54 ID:JrN+4hr4
ただヘルパーって主婦の片手間程度ならオイシイんだけど、
「これで食ってく!!」って人にはまったくオススメできませんね。
何でかっていうと安定率が低すぎるから。
いつ何時入院死亡転居(家族のとこへ引き取られる)で仕事がなくなるか判りません。
なんつっても65歳以上の高齢者たちですから。

あと大手は個人的にオススメしません。
給料は置いとくとしても大手ゆえに縛り(介護保険外の業務に対する制限)が多すぎ。
あと幼稚園児とかいると採ってくれない率が飛躍的に上がるし、
地域との繋がりが薄いとろくな利用者が回ってきません。
狙うなら病院に併設してある事業所、もちろん居宅支援(ケアプラン作成)は必須。
何でかっていうと病院から退院する人から楽でオイシイ人を選んで即座に取り込めるから。
んで事業所にとってオイシイっていうと楽な身体介護=ヘルパーもオイシイってな図式が出来上がるわけで。
自事業所がケアマネだから好き放題にプラン組んでもらえるし限度額内なら延長やり放題だし
ほっといても退院する人はいるからハズレ引いてもオイシイ人に切りかえれるし
狙うならここでしょ。大手や単独の事業所はキツイすね。
ただ単独でも小さいとこはなりふりかまわず出来るから介護保険外業務オールOKとかで
本当の「お手伝いさん」になれるかも。
実際やると「お手伝いさん」は何も考えずに言われたことやってればいいから気分的にはかなり楽です。

オイシイ仕事度
病院併設>>>>大手>単独
仕事やりやすさ
単独>>>>>病院併設>>>>>>>>>>>>>>大手
757バリアフリーな名無しさん:03/11/22 13:55 ID:upFRzE3A
以下のスレに統一してください。


(ホーム ヘルパー)統一スレッド
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1026869162/l50

このスレは、ここまでで

============= 終了 =============
758バリアフリーな名無しさん:03/11/23 19:15 ID:MTpifMMu
>>757

どちらの方でしょう?
759バリアフリーな名無しさん:03/11/24 05:35 ID:IZjZ0Ec+
>>758
教えてあげよう ただの基地外&嵐
760バリアフリーな名無しさん:03/11/25 13:39 ID:M2E3HpPW
ヘルパーの方々に質問したいのですが、いいですか?


1.朝は、何時から働いていますか?

8時から入ってくれと言われたんですが、子供が小学校へ出かけて直ぐでは、
ちと余裕がないです。

2.1軒あたり、何時間ぐらい仕事しますか?

仕事の種類によって違うと思いますが、身体、家事の 複合のお宅ということで。

よろしくお願いします。

761バリアフリーな名無しさん:03/11/25 22:19 ID:sKB749bj
>760
1.私の場合は9時〜16時の拘束時間内でのパート
無理な時間帯とかは、最初から「できません」って断わっておいた方が
お互いの為と思う。

2.身体0.5時間〜複合で1軒7時間。
身体介護だけだと、1.5時間を超えると次の身体介護のサービス開始まで
帳簿上だけでも2時間以上空けないといけない決まりらしい。
移動時間があるので、昼メシは超早食いの技が身に付くよ。
762バリアフリーな名無しさん:03/11/26 13:15 ID:mU2eWAlB
>>761

ありがとうございます。

えっと、もうちっと詳しく教えてください。

2番の、複合で7時間ってのは、1日に同じお宅に7時間ってことじゃないですよね?
一回のサービス(玄関入って出るまで)だと、1回何時間ぐらいですか?

最近、2時間だったお宅に3時間入ってくれと言われました。
時間が長ければ長いほど、時給は安くなりますよね。でも、同じ利用者さんに
週に何回も入るのは、気分的にちとリフレッシュできない気がします。
763バリアフリーな名無しさん:03/11/26 23:57 ID:tIyOqOiu
>762
761ですが
複合で7時間ってのは、私個人の拘束時間内でのことなので、
他の人がケアに入る場合だと、例えば朝9時から夕方5時まで
8時間びっちり同じ家にいる場合もあります。

その場合の帳簿は身体介護1.5時間、生活介護6.5時間となります。

同じ利用者さんの所に続いて入れるなら、もっと要領良くて深いケアが
できると思うよ。
自分なりにサービスの内容に変化を持たせてみては?
764バリアフリーな名無しさん:03/11/27 11:27 ID:dDlJFsWZ
>>763

丁寧なお返事、ありがとうございます!

非常に長い時間、ひとりの利用者さんのお宅に入られるのですね。

私は、最近 2.5時間のところを3時間入ってくれないかと頼まれ、どうしようか
迷っているので、こんな質問をしてみたのですが・・・・

長く入ると、たしかに良い面もたくさんあると思いますが、逆にふたつの関係が
親密になりすぎませんか? 

丸1日、ヘルパーを利用する方は、どういう身体状況なんでしょうか?
さしつかえなければ教えて下さい。


765バリアフリーな名無しさん:03/11/27 20:36 ID:4ZTW9iWg
>764
2.5時間が3時間だったら・・・今までよりいっぱいおしゃべりして
リフレッシュさせてあげられますねー
楽しいお話ばっかりじゃなくても、愚痴を聞いてあげたり
ご家族の苦労をねぎらったりもできるんじゃないでしょうか。

長時間のケアの場合、見守りが必要な利用者さんの
ご家族の負担軽減が主です。
自分で痰を出せない人の見守り、
痙攣が止まらない手を握り続ける「だけ」、
不穏予防の為にひたすらそばにいる・・・等です。

同じ寝たきりでも、30分一時間単位で
終日チョコチョコ出入りするお宅もあります。
766バリアフリーな名無しさん:03/11/28 23:07 ID:xCmb8hT8
>>765

おそレスですみません

全部介護保険内でやれるのでしょうか?

それにしても、>765さんの仕事は、訪問看護に近いものがありますね。
お仕事されているのは、東京ですか?
私は、都内在住なんですが、そんなに長い仕事はありません。
あ、でも事業所によっては あるのかもしれませんね。

でも、やはり在宅でいられる利用者さんは幸せなんでしょうね。

何回も、ありがとうございました。
767バリアフリーな名無しさん :03/11/29 02:16 ID:a2rymUox
下の世話は大変ですか?
768バリアフリーな名無しさん:03/11/30 01:16 ID:L+uEut1W
>>763
訪問介護では、最高で生活援助9または身体9生活1までしか入れないはず。
身体1.5時間と生活6.5時間だと、身体3・生活13となりアウト。
どういうケアプランなのでしょう?不思議です。
これはひとりの利用者宅に複数のヘルパーが交替で入る場合ですか?
それにしても長いですね。
自己負担発生?よくわかんない。
769ベテラン受験生:03/11/30 15:50 ID:bL3I08yB
 スイマセン!  1つ質問しても良いですか?
 この春に大学を出てから、税理士試験に合格するまでフリーターをしようと考えて
います。ヘルパー2級は持っているのですが、どんなとこに就職するか悩んでます。
一日三時間の勉強時間を確保して、ホームヘルパーで月15万稼ぐってできますか?
 私の知り合いの30歳の男は、老人ホームの臨時職(ヘルパー2級)でケアマネをいず
れ取りたいと言っています。情報量が少ないので、色々教えてください。
770バリアフリーな名無しさん:03/11/30 22:54 ID:QkZlI5Qz
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
771バリアフリーな名無しさん:03/12/02 21:19 ID:ZUgCFhNX
>766>768
毎日利用せざるをえないご家庭で、同程度の身体状況でも、
私の月給の倍の自己負担額の所もあれば
毎日30分しかヘルパーを入れない所もありますし
それぞれの経済状態に合わせたプランなんでしょうね。
772バリアフリーな名無しさん:03/12/26 19:47 ID:dRqFyif5
下の世話が一番ラク
773バリアフリーな名無しさん:04/01/13 15:27 ID:EeYBDWLY
ヘル2取って、施設で介護職に就くのって無理?
774バリアフリーな名無しさん:04/01/13 18:41 ID:Giq9YJti
無理ではないよ。給料安いのは覚悟しといたほうがいいけど。
面接いっぱい行ってチャンスをつかめ。
介護支援センターの求人には目を通すといいかもね。
775バリアフリーな名無しさん:04/01/13 19:29 ID:EeYBDWLY
>>774さん、ありがとう。
当方、食品メーカーで開発の仕事をしていますが、ヘル2取って転職したいと考えています。
収入が減るのは覚悟の上です。
776バリアフリーな名無しさん:04/01/13 20:48 ID:Ax5a4131
ホームヘルパーで9〜5時で時給1000円のところで働くとしたら
給料は(休憩1時間と考えて)7000円もらえることになるんですか?
じゃなくて一軒いくらって計算になるんですか?いったいいくらもらえ
るんでしょうか。
777バリアフリーな名無しさん:04/01/14 23:45 ID:X9LCzW54
>776
実働時間給だったら月収8〜10万程度と思われ。
778バリアフリーな名無しさん:04/01/15 04:27 ID:cu5TKchk
>776
@フルタイム時給換算のところもあれば、A実動換算(こっちが普通)のところもあるよね

@は時給が1000以下が多いが安定。しかしコキ使われる。週3日勤務になる場合もある
Aは時給が高いので(やりかたにもよるが)フルに働くと都内で25位いく場合もあるし、急に10ぐらいになる時もある
779バリアフリーな名無しさん:04/01/15 10:09 ID:WWX570bf
『半落ち』を観て、グループホームの研修を思い出しちゃった。
780バリアフリーな名無しさん:04/01/16 00:14 ID:06TcvlxK
絶対に常勤より登録でかけもちして
働いた方がお金になる!!
781バリアフリーな名無しさん:04/01/16 21:56 ID:eueYo044
そうかもしれないけど、登録だと最悪3時間とか4時間とか空き時間があってすごい無駄。
私は辞める。
782バリアフリーな名無しさん:04/01/19 21:07 ID:8ZQiTP4V
資格取るのにヒューマン通った方いますか?
783バリアフリーな名無しさん:04/01/20 15:35 ID:SWOWzeJU
ヘルパーが事業所に利用者を紹介すると手当てみたいなものは
いくら位もらえますか?
内の事業所でも出すようになるみたいなのですが皆さん御幾ら位なら
紹介しますか?
784バリアフリーな名無しさん:04/01/20 16:12 ID:AAjd6n5o
求人みるとデイサービスとかで社員で月16万ぐらいで
ボーナスもでると云うところがあるけどどうなのかな?
ヘルパー2級でもそういうところ結構あるよね。
785バリアフリーな名無しさん:04/01/20 17:07 ID:oMCDzUQY
>>783
その制度をとりいれて、トラブッた事業所しってるよ。
そこは、一律5000円だったらしいけど。
因みにうちはやってませんが。
786バリアフリーな名無しさん:04/02/05 09:35 ID:Alb6aL+j
男33才ホームヘルパー2種を取得して
施設で働きたいです、可能でしょうか
787バリアフリーな名無しさん:04/02/05 11:20 ID:FOeenbA+
>>786
十分可能でしょう。

俺家付近にある総合病院(老健施設も運営)では、資格は無くても
介護職の正社員として45歳まで募集しているよ。今後、老人は増えるし
ホームヘルパー2級を取得したら更に有利じゃないかな。
788バリアフリーな名無しさん:04/02/07 12:20 ID:KA3prEa+
30歳台男の、どういう人たちがこの職種を目指しているのだろうか・・・
789バリアフリーな名無しさん:04/02/08 19:59 ID:a/nlYl8e

目指しては無いが
興味あるなこの仕事!
790バリアフリーな名無しさん:04/02/09 01:08 ID:RGldhgRt


ほっとけちくしょう!
791バリアフリーな名無しさん:04/02/09 17:22 ID:vRKDs+oJ
やっぱリストラ組でしょ
792バリアフリーな名無しさん:04/02/09 18:47 ID:vRKDs+oJ
↑ほっとけ畜生
793バリアフリーな名無しさん:04/02/09 18:50 ID:s23HLqlz
791 名前:バリアフリーな名無しさん 投稿日:2004/02/09(月) 17:22 ID:vRKDs+oJ
やっぱリストラ組でしょ


792 名前:バリアフリーな名無しさん 投稿日:2004/02/09(月) 18:47 ID:vRKDs+oJ
↑ほっとけ畜生

(・∀・)ニヤニヤ
794バリアフリーな名無しさん:04/02/10 19:56 ID:7bIBZIEU
自作自演ハケンロ〜!
795キープウェイト ◆oOtmksjS9U :04/02/10 21:00 ID:hM4quVBJ
ヘルパーって職員などの人間関係が
激しくドロドロしてると聞きますがひどいですか?
796バリアフリーな名無しさん:04/02/10 21:01 ID:/e2TYaNC
資格手当てってどのくらい?
福祉環境コーディネーターも役に立つ?
797バリアフリーな名無しさん:04/02/10 21:53 ID:WPeeL8Cg
>>795
酷いよ
もし他の氏事から転職を考えているなら辞めたほうが絶対いい
798バリアフリーな名無しさん:04/02/18 14:07 ID:4FvV8Qda
age
799バリアフリーな名無しさん:04/04/06 23:23 ID:qE8X3GFG
掃除も料理も立派な仕事だけど
おむつ交換とか本当に介護といえる
仕事がしたい
800バリアフリーな名無しさん:04/04/10 10:40 ID:IBYc/Yk6
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
801バリアフリーな名無しさん:04/04/13 15:38 ID:YwyyoZa/
ヘルパーの仕事って本当につまんねーな
802バリアフリーな名無しさん:04/04/28 20:14 ID:JIuW6qZh
tumannnai
803バリアフリーな名無しさん:04/04/28 20:26 ID:l7BebzXy
しんどいけど、利用者さんの「待ってたよ〜」の笑顔に救われる。
8041:04/05/09 16:33 ID:ygyMcPBt
ヘルパーの職員って曜日を固定して働けますか?
バイトで塾講師もしたいなぁって思ってるんだけど…
805バリアフリーな名無しさん:04/05/09 16:34 ID:ygyMcPBt

1ではないです
806バリアフリーな名無しさん:04/05/13 23:08 ID:ieLy+CgG
みんなは副業とかしてないの?
807バリアフリーな名無しさん:04/05/14 08:41 ID:v9cZZRhz
お恥ずかしいですが、風俗をしていて大学を卒業してからの職歴がありません。
バイト歴もほとんどなしです。こんな私でも採用されるでしょうか?
年齢は20代後半です。パートでもバイトでもかまわないのですが。
職歴がなかったり、アルバイトも不明瞭な場合は雇ってもらえないのでしょうか?
808バリアフリーな名無しさん:04/05/14 10:34 ID:ifTbvnf8
30代後半ですがヘル2を取ってから
3年のブランクがあります。
介護施設の面接で「その年齢で、しかも経験がないと無理です・・」
といわれました。
いきなり、施設で働くよりは、訪問介護で週2日ぐらいから
始めたほうがよいのでしょうか?



809バリアフリーな名無しさん:04/05/14 16:50 ID:1Zwf5LES
>>808
なぜ週2?
810バリアフリーな名無しさん:04/05/14 18:06 ID:v+w3AEjp
>>809
いえ、別に毎日でもOKです!

811バリアフリーな名無しさん:04/05/15 07:55 ID:VrRwRR9L
>>808
いつ何時でも出来ますから・・とヘルパー事業所に登録してみれば、
仕事がおまかせできる方ならどんどん増えると思います。何でもやりますと
アピールをしているのに半年経っても、仕事がほとんどいただけない様でしたら、
あなたがヘルパー向きで無いんだと思いますので、福祉系はやめたほうが良いのでは。
812バリアフリーな名無しさん:04/05/15 12:09 ID:NAleS/k5
向き、不向きがありますよね。
どんな仕事でもそれはあると思いますが。
登録してみます。

813バリアフリーな名無しさん:04/05/15 12:38 ID:9MMe8J/w
何事もチャレンジしてみては?
やってみなきゃわからないこといっぱいあるし。
814バリアフリーな名無しさん:04/05/18 17:09 ID:SlxeLtNy
若い人が介護するなんてことこそ、ゴミ漁りやっているようなものデツ ・・・

ドブ漁りなどともいわれますが、ドブの中から金を拾うことをいうのです。楽しいでしょ?
その程度の能力しかないのですから、せいぜいそこらで遊んでいてください 。
あなた方が社会にまともに出てこられると我々の給与が侵されるので困るのです。
そうぞそこらでお骨を埋めてください

ところで糞いじりってやっているのか?
815バリアフリーな名無しさん:04/05/21 19:33 ID:q/lx+Gmk
てめーが糞いじりしてろ。
816バリアフリーな名無しさん:04/05/21 21:06 ID:NlqfTJsK
▲しらんのか?介護はケツの穴に指突っ込んで糞を出してやるのも仕事なんだぜ
817バリアフリーな名無しさん:04/05/21 22:10 ID:5efSNWAm
>>816
それは医療行為ですから、本来看護士の仕事ですわん!
あんたは排泄物出さないロボット?
生きてるなら、ウンチするの、当たり前じゃん・・
818バリアフリーな名無しさん:04/05/22 16:06 ID:VlSgO/oJ
>>817
ヘルパーが医療行為してないとでも思ってるの?
実際問題の話。
819バリアフリーな名無しさん:04/05/22 16:12 ID:spAQgkkB
骨髄移植支援に皆様の暖かいご支援を

http://kakaku.com/donation/index.html
820アポリー:04/05/22 16:16 ID:f1AN7jgV
ウンコステーキの食べ方おしえてください。
821アポリー:04/05/22 16:18 ID:f1AN7jgV
SEX
822バリアフリーな名無しさん:04/05/22 16:28 ID:R7LiH+xc
サービス残業を強要する企業名を公表するスレッド
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1073362351/
823817:04/05/22 18:38 ID:Q902ym3k
>>818
テキベンしてるヘルパー、少ないんじゃない?
入浴の時、緩んで出るとか?
施設介護ならわかるけど。

在宅ヘルパーはケアマネがちゃんとしたプランを立ててくれたら、
医療行為(医師の指導の下は除く)をする事はありません!
824バリアフリーな名無しさん:04/05/22 23:07 ID:V17+gUX0
ヘルパーの質、悪すぎ!
825バリアフリーな名無しさん:04/05/22 23:39 ID:FD47m4w+
テキベンってヘルパー資格取る時習って
必要ならばやるって教わったけど。
826817:04/05/23 10:32 ID:FGwgIhue
ヘルパーあがりのケアマネです。
医療行為も全部して下さって・・ご自分で良いヘルパーと思い込んでる方
多いですが、医療行為をしなければならない事態になったらケアマネか事業所に
報告しましょうよ。やったヘルパーが悪いという事になります。
ジョクソウも一応知識として習いますよね。
でも医師・訪看にまかせるべきです。
テキベンは手袋しておしりに指を入れてなので、在宅では手袋は当家用意ですが、
それがなされているのでしたら、確信犯!
ケアマネは絶対そういうプランは組みません。
テキベンに感染はあまり無いですが、ヘルパーなんてと目下に見る家や訪看もいて、
感染症のもののかたずけをさせたりします。
自分の体は自分で守りましょうよ。
827バリアフリーな名無しさん:04/05/23 15:22 ID:HUPUYgo9
>>826
本当にヘルパーあがりのケアマネ?
828826:04/05/23 16:06 ID:/9lxbmfJ
>>827
ヘルパー歴6年でした。介護保険前からの社協ヘルパーでした。
何か?
最初医師会の訪看さんと一緒のケースでリョクノウキンがツイタガーゼを
素手で触らせられ・・次のジョクソウの方を敗血症にしたかも知れない
無知ヘルパーでした。
 無知は怖いとおもつて介護福祉士⇒ケアマネのコースです。

 
829バリアフリーな名無しさん:04/05/23 16:13 ID:UZ9kIREp
>>828
そんなことしらないでヘルパー
してたの・・・?怖いー。
830828:04/05/23 16:33 ID:/9lxbmfJ
ほんと怖いよ!
リョクノウキンって見たことあります?
誰も(多分看護士も)知らなかった・・家族と医者は知ってたでしょうが。
ウチの事業所でリョクノウキン実際に経験したことあるの、
いまだに私だけですよ。
ガーゼがきれいなスカイブルーになります。
 知識では知ってても実際みたこと無いとわからないんです。
へるぱーでもジョクソウを見たことない人、結構いますよ。
831828:04/05/23 16:37 ID:/9lxbmfJ
>>829
他のスレ見てたけど、あなたとずっと話してるみたいね・・
ID一緒だもの。
あなたって何もの??
832バリアフリーな名無しさん:04/05/23 16:49 ID:UZ9kIREp
>>831
はあ?
ID一緒だったらなに?づっとはなしてるって
意味わかんないけど書き込みしてるんだも
同じなのあたりまえじゃんw
あんたも色々かきこみしてんじゃんw
827・829は同じだよ。IDの違いで
違う人だとおもってるみたいだけどw
833バリアフリーな名無しさん:04/06/05 15:17 ID:lnAcm6Zn
男性で介護職はやめとけ・・・・
834バリアフリーな名無しさん:04/06/16 09:35 ID:3FL26XGF
>>833
もう遅い・・・
835福祉初心者:04/06/28 19:44 ID:Cm6l8iRx

今度、ホームヘルパー2級の講座を受けようと思っている者ですが
どこの会社の講座がよろしいでしょうか?

なんか三幸は高いと聞いたのですが?

あと、どこの会社も
ホームスタディ→研修→実習というカリキュラムなんでしょうか?
厚かましくてすみません。
836バリアフリーな名無しさん:04/06/28 20:22 ID:9oS1ktv8
実際、見学に行けば?↑
値段で決めるなら、安いところがイイだろうし。質で決めるなら見ないと分からないと思うけど。
どのみち、ヘルパー資格取っても現場に出て即戦力はむりだし、福祉の全てを学ぶわけでもない。
初心者なら、通信でも何でも、福祉全般を学んでいく姿勢が必要です。
837バリアフリーな名無しさん:04/06/28 20:37 ID:TUAO+uwg
>836相変わらず偉そうだね。あなた大手小町でも偉そうなこと言って
なかった?あなたは最初から完璧だったの?
福祉の全てを学ぶって。。だったらヘルパー講習やってる学校に
文句言えばいいじゃん。なんかまるで講座を受けてはいけないみたいな
言い方だね。人足りないんでしょ?ということはすぐ人がやめるということ
でしょ?人がすぐやめないためにはどうすればいいかあなたのような
ご立派な人が考えなくてはいけないんじゃないんでしょうか?
新しく入ってきた人をいびることだけが能じゃないでしょうに。

838バリアフリーな名無しさん:04/06/28 20:48 ID:9oS1ktv8
大手小町ってなんでしょう?
多分、別の方と思います。

この業界は、自分で学んでいく姿勢ってものが無いと続きません。
制度は変わるし、利用者だっていつも、誰も同じって訳ではないでしょう。

直接学校に聞けば分かる事、自分で調べれば分かる事をしないって事は最初に言っておかないとダメでしょ?
最初から完璧なヤツはいないけど、向かない人でも受講できてしまうから書いただけ。

人が足りないからって、誰でもにされちゃあ迷惑ってもんですよ

>>837


839バリアフリーな名無しさん:04/06/28 20:56 ID:TUAO+uwg
は?
向かない人、いびられる人は言われる前にさっさと
辞めるでしょ?
ホームヘルパーってずいぶんと敷居が高いんだ。
知らなかった〜〜
やってみようって思う人の気分を殺ぐのが得意なの?
あんた方先輩ヘルパーさんたちって。
それとも人が入ってくるのが迷惑なの?
何様になったおつもりでっか?

840バリアフリーな名無しさん:04/06/28 21:01 ID:XcBwpEef
>>839
あんたみたいに、すぐ突っかかってくるヤツはヘルパーしないで
欲しい。
841バリアフリーな名無しさん:04/06/28 21:02 ID:TUAO+uwg
つけたし。>838
人が入ってくるのが迷惑なら大々的に宣伝するのを阻止しろよ。
何万人もの目に触れるよな宣伝の仕方させるなよ。
そんなに不満があるのなら、上にでも抗議すればいいじゃん。
頭使いなさいよ。
842バリアフリーな名無しさん:04/06/28 21:03 ID:TUAO+uwg
>840突っかかってくるのはお前も同じだよ。ば〜か
843バリアフリーな名無しさん:04/06/28 21:05 ID:9oS1ktv8
くだらん・・・
844バリアフリーな名無しさん:04/06/28 21:06 ID:TUAO+uwg
>843なんか偉くなったつもり??もしかして??
ヘルパーって勘違いヤローが多いんだよね〜〜
845バリアフリーな名無しさん:04/06/28 21:09 ID:9oS1ktv8
みなさ〜ん!
先輩の言う事は聞きましょうね(^o^)

ま、ど〜でもいいけどな 
846バリアフリーな名無しさん:04/06/28 21:13 ID:TUAO+uwg
>845どうでもいいなら偉そうなこと言うなよ。
人生の落伍者が。
847バリアフリーな名無しさん:04/06/28 21:19 ID:O6hwamQE
<768
単位の計算方法勉強しなおしたほうがいいですね・・・
長くなればなるほど83単位足すのです。計算上身9生1で8時間、てのもアリですよ。
まあ現在はそんなロング、きちんとしたプランに基づいてないと監査が入れば叩かれるけどね。
848バリアフリーな名無しさん:04/06/29 01:07 ID:jpXwG3s3
職歴ないと就職難しいの?ヘルパーに職歴も歳も関係ないと思ってたのに厳しいね
私は今学校行ってます。が空白期間6年の25歳・・・
849バリアフリーな名無しさん:04/06/29 01:13 ID:xmbh87K9
>>848
空白6ねんてなにやってたの
850バリアフリーな名無しさん
>>849
風俗です^^;