■マジレス希望!高校生はボランティアについて■

このエントリーをはてなブックマークに追加
90バリアフリーな名無しさん
高校1年の夏休みに、知的障害児の学園へボランティアに行った。
クラス代表として各クラスから女子1名を選出して、家庭科の先生が引率者として訪問するのが
我が校の恒例になっていたようでした。

まず、学園に到着して玄関先でトラブル・・
学園職員「突然こられても困るのよね、事前の電話連絡なんてわたし聞いてないし。
     ○○高校って聞かないわね。△△高校の方たちなら毎週水曜日に毎週来てくれているから
     こちらも、当てにできて助かるんだけど、お宅の高校みたいに年に一回だけ来てもらっても
     実際迷惑にしかならないのよね、半日ぽっち、いてもらっても『助かったわ。』といえるような仕事頼めないし。
     それで、頼んで来てもらってるわけでもないのに、我が校は、障害児学園にボランティア活動してますとか、報告するわけでしょ?」
みたいな、嫌味を学園の先生に散々言われました。
それだけでも、凹むのですが、その後、頼まれた洗濯物たたみをしたのですが、
学園の先生がいなくなったとたん、今度は引率の家庭科教師が・・・
「まったく、あんな言い方もないと思うわね。ところで、この作業あきない?知能が低い人は単純作業でも平気かもしれないけど、
わたしは、こういうの向かないわ。こんな仕事が毎日なんて絶対絶えられないし、(学園の職員は)よく我慢できるわね。」
だとか、学園の知恵遅れっぽい子供たちが物陰から見たり、よってきたりすると
「気持ち悪いわね、あんまり寄ってこないでほしいわ。まあ、この子は軽度なのかしら、まだまともかしら」
なんて暴言言い続けて。教師の癖に、なんてこと言うんだと、生徒はもくもくと作業して帰りました。

夏休み後の報告会(始業式)で、家庭科教師はなんって言うんだろうと、思って聞いていたら
「本年度もボランティア活動に行って参りまして、学園からは大変喜ばれました」
なんて、平気で言ってたよ。