501 :
バリアフリーな名無しさん:
ところで「1」は?
502 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/14 15:45 ID:avvK20X1
支援センターが津々浦々に出てきたけど、実質的活動をやってるところってあるのかな?
「こーでねーたー」はなくなっちまいそうだし、支援費ははじまるし、どんどん厳しい
情勢になってきましたね。これからどうなるのだろうか?
492にもあるが強度行動障害なんかは、まじで困ってるわけで、
入所施設が断るぐらいのケースを抱える事業(今は加算)なんて、やるやついなくなるよ。
うちも、やめればいいのにな、、、、。ボソッ
503 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/17 23:32 ID:3ecjoPPa
とりあえず明日は「嬉泉」の年頭所感会です。
504 :
山崎渉:03/01/18 20:50 ID:9iuinT11
(^^)
505 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/19 00:03 ID:w5TXjVXT
終わりました。おもさげながんす。
506 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/21 19:17 ID:ucbFYpho
casティーチセミナーいったんだけど、午前の巻き巻き先生の話は会場のレベルに
あわせた話だと思えば、まぁ良いが、午後の事例発表はなきそうだった。
まだ?カード並べてティーチなんて言ってるの?って質問したかったくらい。
2000円だからいいけど、我県の自閉症療育の低レベルったらないね。
最後に質問してた男性も、同じことを感じてたと思う。
507 :
だよね:03/01/22 23:01 ID:fpszHtnL
とりあえずmageときます。
508 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/23 06:01 ID:Bwp9qZah
明後日から上大岡で実践大会だが、参加するか?
509 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/23 21:09 ID:bDadNjt2
知識も大事だけど、経験も大事だよね。
実際現場を見て自分の知識が生かせるかどうか分かるんじゃない?。
知識だけで現場を知らないと間違ったまま覚えこんでしまったり、
現場だけで知識を身に付けようとしないのはやがて実践に行き詰る。
現場に知識・経験両方兼ね備えた人が少なすぎるのが現状。
とりあえず漏れの施設には居ない。知識だけで頭でっかちになって
現実が見えていない人、自分の経験が一番だと思っていい加減な
実践をしている人。まぁ漏れはどちらも無いから最低なのだが。
今は経験を重ねながら、知識も広げようとしている途中。