児童擁護施設で働いてる方いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
いろいろ教えてほしいのですが・・。
2名無しさん@1周年:01/11/14 00:23
>>1
死ね
3名無しさん@1周年:01/11/14 00:27
>2
は?あなたが死ねば?
4名無しさん@1周年:01/11/14 00:38
擁護→養護だろ?
5名無しさん@1周年:01/11/14 00:39
>>1
もうちっと、勉強しろ
6名無しさん@1周年:01/11/14 00:40
>4
そのとーりです!
7名無しさん@1周年:01/11/14 00:41
たまたま間違えただけ。
すません・・・・
8名無しさん@1周年:01/11/15 22:16
3年ほど勤務していたけど
大変な職場であることは間違いない。
虐待による心的トラウマを抱えた子
親の愛情に飢えて、粗暴な行動に走る子等
様々なタイプの子がいるので、画一的な指導も
やりにくいし・・・
ただ子供好きなだけでは勤まりません。
(大事なことだけど)
91:01/11/16 01:00
>8
なにが必要だと思いますか?
子ども好きなこと意外に・・・・
10名無しさん@1周年:01/11/16 20:16
辞めないだけの「持続力」と「粘り強さ」
対児童、対同僚との葛藤に耐えられるか否か。すべてはソレ。
111:01/11/17 00:10
>10
なるほど・・。
なにか3年間で思いで深かったこととかってありますか?
楽しかったりうれしかったこととか・・
逆でもいいけれど・・

質問ばかりでスイマセン。
実はいま児童養護施設への就職希望でがんばってるもんですから。
転職なんですけどね。
いままでは会社員ですから、全くの未経験です。
12名無しさん@1周年:01/11/17 02:01
>>11

全く経験が無いというのは、厳しいかも。学生の実習のように、
せめて1ヶ月程度は、泊まり込みも含めて、ボランティアで
手伝ってみてはいかが?
13名無しさん@1周年:01/11/17 16:25
>>11 案外、福祉の仕事は「一般企業」からのトラバーユの方が
うまくいってるみたいです。福祉職養成校→ 施設ってのは、概
して「理想」に偏り過ぎで、現実社会の厳しさを否定する向きが
ある。そこへいくと、一旦「シャバ」で鍛えられた人なら現場の
厳しさにも適応できるかも。
福祉専門校→ 現場→ 理想と現実のギャップ→ 潰れる こん
な経過をたどった人が、「福祉はキレイ事」なんていって2ちゃ
んに来て、愛護叩きなんかやってるんだね。
14名無しさん@1周年:01/11/17 16:52
そうそう、そうやって融合は図られなきゃならん。様々な職域経験者が福祉現場で
働いて新しい風を送り込む必要性は高いな。
ただ、福祉現場は一般業界と違い対象が個人の生活そのものだから、ビジネス原理は
他で培ってきたものがそのまま使えると思ったら大間違い。
「こころのケア」は必須だから、ある意味愛誤精神は必要だ。絶対に。
愛誤と君達が呼んでる人間のごく一部しか見てなくて、どうも見方が偏ってるよ君達。ウン。
重く考えすぎてはいけないが、もっとビジネスとしても「心理サポート・ケア」を
考えて欲しい。信頼関係で成り立つビジネスだからね。これは。利用者との。
打算ばかり考えているような人間は利用者の方から拒否されるよ。利用者はちょっとその辺の
ものを買うようなことではなく生活をまかせる訳だから切実で真剣だよ。
甘くみちゃいかん。 実際に評価はもうどんどん、されている所だ。
詳しくは述べないが、はっきりと数字に表れてきているよ。どんな会社が選ばれる傾向にあるかわね。
今迄の措置制度で安穏としている時代は確実に終わってきている。
151:01/11/22 10:49
こんにちは!
先週、施設での初面接に行ってきたんです。
(なかなか募集ってないんですよね、無資格ですし・・。)
たまたま地元の社協のホムペ上で求人を発見して、面接してもらえたわけなんですけどね。

今朝、採用してもらえるって電話がきました!
ちょっと自分でも驚いてます・・ダメもとで面接に行ったもんですし。
だんだん緊張です・・なんとなくですが。
子どもが好きで、それも児童養護施設で働くことがずーっと夢だったんですよね。
大学で教員免許はとったものの、社会人生活がないまま子どもとの世界に入っていくことに自信がなくて・・。
いまは少し自分に余裕の気持ちみたいのがたぶん生まれていて、
子どもともゆったりとした気持ちで接することができるって思ってます。
なにより楽しみたいって思ってるんです。
子どもからはまず信用されないのかなと思っていますが、
あたしが子どものことを信じていればいつかきっと気持ちは通じるものだと・・。

施設でのボランティア経験もなくて、なにもわからないので不安はありますが
楽しみっていう気持ちのほうが大きいんです。
施設で働いている(働いていた)方たちから見たら甘いですよね、たぶん。
でも能天気でめげない自分の性格いかしてがんばりまーっす!

書きこんでくれたみなさんありがとう!!!!
今後もここでいろいろお話したいんですけど、
なにせ漢字間違えてますからねぇ・・すいません。
「児童養護施設」ですよね、ろくに確認もせずに「擁護」なんて・・はずかしい。

なにせ新しい世界への転職なので、いろいろ情報交換なんてしたいなぁ。
よろしくお願いします!
16名無しさん@1周年:01/11/22 13:32
あーあ〜これでまた犠牲者が増えたかw?>1
しかし、問題は別の所に、、

無資格で施設就職→有資格者に苛められ、施設側の搾取→
セクハラも経験→理想と現実の狭間に悩む→当然離職!→
失業手当受給→期限切れで別の施設就職→同じ経験の繰り返し
→福祉を志す者が福祉のお世話になるという幕切れ!痛たたw

というのは単なる煽りだから、気にしないようにw。悪いこと
言わないから普通の職を探した方がいいと思うよ。俺の母が
昔、某施設で指導員?をしていたが、彼女によれば「余程の変人
でなければ、まず続かない」らしいから。
17名無しさん@1周年:01/11/26 01:30
age
181です。:01/12/10 21:24
いまものすごく自己嫌悪です。
まだたった一週間しか行っていないのに、もう辞めようかと思っているから。
理由は・・・・
一言では言えない気もするのですが、
アルバイト(採用されたのですが)と正規職員とでは
あまりにもまかされる仕事に格差があることがわかったこと。
当然、バイトってことは承知のうえで応募しましたし、
正規職員との格差もあることはわかっていたのですが・・・・。

たった一週間で辞めてしまうなんて、ダメ人間丸出しですよね。
こんなことしたら、今後の就職活動において不利になるのかな・・。
今度は、ぜひとも正規職員として始めたいと思っているんです。
教員免許ならもっているので、それでいける施設を探して・・。
こんなのって甘すぎますよね。
でももう行きたくないんです。
どうしよう・・・・ためいきです。
19名無しさん@1周年:01/12/10 22:38
行きたくないホントの理由って何? 
20名無しさん@1周年:01/12/11 01:13
>>18 (1)

養護施設の職員は怠慢なのだ。
アルバイトなどごみ扱い。
雑用とストレス発散の的にしてるよ。
211です。:01/12/11 11:03
>19
職員の方たちの輪に入れそうもないんです。
時間が解決してくれるかもしれないのですが・・。
職員の方が「正規職員がほしい」って会議場で訴えていましたし・・。
アルバイトのあたしからは、なんていうか立場ないですよね・・。

>20
そんなものなのでしょうか。
22名無しさん@1周年:01/12/11 22:16
福祉施設は多種ありますが、分けても「児童」関係の施設は、職員同士の人間関係
がたいへんなところが多いように思います。それは、子供との接し方ひとつとって
も、互いの意地とプライドがぶつかり合い(施設ほど働く者の価値観がぶつかり合う
ところはそうそうないと思われ・・)、誰もが「自分の処遇方法は正しい!」と思っ
ているようです。
子供の扱いもケースに応じた対応が求められ、特に>>1さんのような優しそうなオネ
エサンは、お局様的な先輩職員から「あの子はね、甘やかしちゃ駄目!、ケジメだ
けはちゃんとつけさせなくちゃ(`´)キッ」とか、「なんで○○さんがなつかない
か判る!?」といって両手を腰にあてて、またまた(`´)キッ って感じに言われ
そうな気がしてならない。無論、言われたほうは「もしかして、コレって苛め?」
てな具合に解釈してもおかしくはない。
偏見の域を出ないのは百も承知ですが、児童福祉施設は、こんな感じのところが多い
ということは関係者なら誰もが知っているはずです。
もし、「指導員」関係で、比較的マターリとした雰囲気で、あんまり職員関係がギスギ
スしていない職種というと、知的障害者の授産施設(特に通所)がよいのではないで
しょうか? 泊まりのある施設だと、「段取り」やら何やらをネタにイビリが起こり
やすいからです。全く個人的な意見ではありますが、経験から言って知的(但し、知
的障害児では、やはり人間関係が難しいところが多くなってしまうよう・・・)障害
者の通所がよいのではないかと思われ・・・(^^) 
23名無しさん@1周年:01/12/17 21:32
1さんの現況が心配。
読んでたらレス希望します。
241です。:01/12/18 00:49
少しだけお久しぶりです。
>23さん、ご心配ありがとうです、うれしいです。

現況は・・、まだ慣れてないかな。はい。
毎日、気が重いんです。
慣れてないのは当然だって思うんですけど・・。
なにせまだ少ししかたっていないし、なにせ未経験のことだし。
特に自分からはアルバイトだってこと子どもに話してはいなかったんですが、
「アルバイトだから・・」ってこと、最近言われました、子どもに。
職員の方が誰か話したんでしょうね。
だからといって別にどうってことはないのですが、
ますます、なんだか、気が重くなっているのは事実なんです。
自分でもよくわからないのですが・・・・。
職員の方ともしっくりできていないです。
自分から話していかないと、皆さんお忙しいから(?)
誰も話しかけてきてはくれないです、寂しいです。
一緒に仕事しているひとたちと交流できないのはツライものがあります。

もう寝なくてはいけないから、簡単になってしまったけど・・。
またここきます。

>23さんはじめ、アドバイス等書いていただいてほんとにありがとう!
うれしかったです。
もう少し、できればもっともっと、自分なりに元気でがんばりたいです。
そう思っているけど、弱い自分がいまは嫌い。
25名無しさん@1周年:01/12/18 23:39
「児童養護の現場から」
http://welfare.cside21.com/

>>1
真剣に悩んでいるようだから紹介します。

漏れも児童養護施設で働いていたことあります。
体を壊して止めました。
児童の権利を守ろうとすると、職員の権利を侵します。
職員の権利を守ろうとすると、児童の権利を侵します。
児童養護施設はそういうところです。
261です。:01/12/19 00:33
>25
ありがとうございます。
今夜はもう寝ないとなので、
あしたゆっくり、見させていただきます。

相変わらず気が重いですが・・・・
とにかく行ってきます。

ほんとにありがとう!
27名無しさん@1周年:01/12/20 02:28
がんばって!
28名無しさん@1周年:02/01/11 17:49
>>22
大学のときボランティアやってそれ感じました。
仲が悪いというわけではないけど、コミュニケーションがないなと。
291です。:02/01/14 13:03
いまは仕事を辞めコンビニでアルバイトやっています。
今年彼氏と結婚するので主婦やることにします。
30初めまして:02/01/14 16:25
1さんへ
はっきり言えば、残念ですね。

僕も半年前から児童養護施設ではないですが、福祉施設で
非常勤職員(アルバイト)として働いています。そこも
非常勤は僕一人だし、正規職員との壁は今でもものすごく感じています。

つい最近まではすごく悩んで、辞める事も考えていましたが、
最近は仕事の内容や役割は僕が決める事ではない!と・・・
僕はとりあえず、与えられた仕事を100パーセントこなすことだけを
考えようと。自分がやるべき事をやってから、信用を得てから
自分の要求を言おうかと。
それはどこの世界でも同じではないかと・・・

もちろん1さんが夢を諦めて、主婦業に入るというのも一つの
幸せだし、非難するつもりはないですが、もし、主婦業にいつか余裕が
できるようになったら、また考え直してくださいね。
それからでも遅くは無いと思うから・・・
31名無しさん@1周年:02/01/14 21:29
何か書き込もうと思ったが>>30が言いたいことを全部言ってるので
とりあえず同意しとく。
立場も一緒w
また思いついたら書き込むね。
321です。:02/01/15 00:42
>29
最悪ですね。なんのつもりですか?
331です。:02/01/15 00:45
ごめんなさい、間違えちゃいました!>32

29は偽者ですね、最悪です、気分わる・・。

あたしは辞めてないです、なんとかがんばってます!
あしたは早番でもう寝ないとなので、またきます。
30さん、お互いにがんばりましょうね!
341です。 ◆io4uVEzQ :02/01/15 00:47
今度からこれでよろしくお願いします。
35名無しさん@1周年:02/01/15 02:02
1さんが、辞めてしまったのかと思って、少しがっかりしていました。
29が偽者で、良かったです!
がんばってください!!
応援してます!!(でも、無理はしないでね)
3630:02/01/15 02:28
僕も安心しました。はい、一緒に頑張っていきましょう。31さんも。

といっても、職員とコミュニケーションが少ないのに、仕事を
100パーセントこなすことは難しいけど・・・
・・・と、いつも前向きに考えられる程、僕は強い人間では
ないんだよね・・・
37名無しさん@1周年:02/01/22 01:21
あたしももうすぐなんと二ケタになってしまうけど
つくづく自分にむいてるのかなって考えたりしてます…
仕事はぜんぜん楽にならないし。
38名無しさん@1周年:02/01/23 00:33
>35、36さん。
ありがとう!嬉しいです。
日々、出来るかぎりがんばってるつもりでいます。
子ども(特に低学年の子ですね)から
「アルバイト」って言われる前に最近では自分から言っちゃってます。
「バイトだから、できないんだよー」とか。
以前よりは気持ちは楽になってきてる気がしてます。
期間も限られているわけだし、開き直ってみたらだいぶ楽になれたかな。
自分なりにいろいろ吸収しておこうと思います!

36さんの気持ち少しわかるような気がします。
ときには後ろ向きになってしまうこともありますよね。
続けていくのって本当に大変ですね。

毎日毎日を過ごすことでまだいっぱいいっぱいです。

またきます!
39名無しさん@1周年:02/02/20 21:32
age
40名無しさん@1周年 :02/03/29 19:06
こちらにきてる方で、乳児院で働かれた経験のある方はいらっしゃいますか?
保育士の資格を取って働きたいと思っているのですが。。。
ここに書かれてるように乳児院も養護施設とおなじような職場環境なのかしら…
41名無しさん@1周年:02/03/29 20:37
私は乳児院で働いた経験はないですが
乳児院は看護婦さんと保育士が混同して働いてますよ。
赤ちゃんだけに月齢によって気を配ることが多くて
やっぱり大変じゃないかと思います。

42名無しさん@1周年:02/03/30 02:01
漏れの学校に施設の奴らが通ってたが、ろくな奴いなかったよ
43名無しさん@1周年:02/03/30 02:09
と言うと?
44名無しさん@1周年:02/04/22 00:50 ID:JgqDExqt
age
45名無しさん@1周年:02/04/23 19:59 ID:oBvr0Tr6
252 :元児童相談所員 :02/04/20 11:05 ID:XzWLyV7J
養護施設から非行で一時保護した子が、施設職員が宿直室で
よくSEXをしてたと言ってたのが印象的だな・・・


253 :名無しさん@1周年 :02/04/20 13:31 ID:ITyBroZj
まじ!?
それって信じられない。

いったいどこの施設?と言ってやりたい


254 :元児童相談所員 :02/04/20 15:52 ID:XzWLyV7J
児童がそう言ってたのは、本当のことだ
ただしSEXは、指導員と保母がやってることで
児童と職員ではない
46児童擁護施設職員:02/04/24 19:32 ID:/fRVSKsN
児童擁護施設で働くと、保母とは、やり放題
入所児童も、やり放題(特に高校生)
入所児童の母親(全てDQNだが)ともやり放題

本当に、向こうから求めてくるから、やり放題天国だよ

47名無しさん@1周年:02/04/24 23:34 ID:41VMa2Nz
>>46
しったか発見!
48施設職員:02/04/25 20:42 ID:xl3TF8NM
>>46漏れも、子供の親から求められてマムコしてやったぞ
 DQNの腐れマムコは、性病が心配だな
49:02/04/28 23:07 ID:092E8bg2
保育死の腐れマムコも性病が心配だな
50名無しさん@1周年:02/04/30 21:31 ID:Oq/CAO01
>>46
あなたみたいなのが存在するってことは重々承知してますゆえ、
あたしは子どもたちに、ち@こさらしてくるのはみんな短小の役立たずだから
ちょん切っちまえ、と教え込んでます。
あなたもいつかちょん切られることでしょう。
51:02/04/30 23:20 ID:eE+777IH
ちょん切ってよ〜 その前に射精させてよ〜
52名無しさん@1周年:02/06/03 14:29 ID:uIyO2vZC
1さん、お元気ですか?
ちょっと違うかもしれないけど、うちの母も昔小学校の臨時講師をしてて、
労働量が全く同じであるにもかかわらず、正規の先生とは一線を引かれるとかで、
よく家で皿洗いながら、こっそり泣いたりしてました。
あれ、相当悔しかったんだろうな。と思います。

ところでちょっと質問なのですが、児童養護施設というのは、健常者の子供のみ
入所可能なのでしょうか?
例えば、知的障害はなく、足が悪くて車椅子が必要だったりする子は、
入れないことってありますか?
どなたかご存知でしたら、教えてください。
53菜の花:02/06/06 08:00 ID:TG0w46q8
こんちは(^o^)/ハーイ
ここでも出没
最近の児童養護施設は、今のところ身体障害者は
受け入れていません。施設がその様な形態になっていない。
でも、ゆくゆくはそうなるのじゃないかな?←未確認

以前誰かが話していたけど、普通に生活して育ってきた子と
虐待を受けてきた子、非行で補導された子、オームで保護された子
色んな子が、ミックスされています。
良い風に育つわけないよね。
自分が子どもだったら、絶対にこんなとこいたくない。
自分とこの施設は、良いよ〜と言っているけど
自分の子どもを施設に預けることが出来る?と言いたくなる。
54名無しさん@1周年:02/06/06 20:18 ID:MJ9YgJvj
私児童養護施設入ってたケド
センセお宅系のキモイ奴ばっかだったよ苦藁
特に男のセンセ・・
警察にオ○ムの信者と間違われてたし藁
あたしは毛嫌いしてた
55名無しさん@1周年:02/06/06 20:28 ID:MJ9YgJvj
ちなみに施設行く前一時保護所に保護されたんだけど
保護所の先生もめっちゃエロかったょ
女子部屋であやしー事してるし藁
56名無しさん@1周年:02/06/06 21:57 ID:5VFJhadF
>52
知的障害なら日常生活ができないと無理だと思いますが
受け入れていますよ。
それにいわゆるボーダーという子も最近多くて
進路選択が難しく頭を抱えることが多いのだ…
57名無しさん@1周年:02/06/26 23:47 ID:BJvsCEZV
あげ
58名無しさん@1周年:02/06/29 17:00 ID:4KRq+qGA
児童養護施設の子供は難しいしそういう施設で働いても自分の将来がどうなるか。
30過ぎてそこを辞めたら次の仕事は福祉施設しかないよ。
59:02/06/29 18:24 ID:trEWCplF
児童養護施設の子供の半数は境界レベルで、残り半分は軽度3割
中度の軽いの2割だね。
虐めのヒエラルキー(?)伝統的に強い、虐められた分は上級生
になって虐めてとりかえす。
職員は、最悪、まともな新人が入っても、5年もすれば、みごとな
XXXになってるよ。
60ローリー:02/06/30 23:54 ID:s3oDooVk

女子児童と遊んだりお触りできるのなら、どんな環境でも耐えれそうと
思うのですが、甘いですか?
61名無しさん@1周年:02/07/01 10:48 ID:kkXFJOTD
>>60
まず子どもに拒否されるだろううな。

そして無理やり・・・


         タイーホ!
62名無しさん@1周年:02/07/04 07:35 ID:I0oZCjWb
60
きめーんだょ死ねくそじじぃw
63名無しさん@1周年:02/07/07 14:01 ID:fCH/YR1n
千葉の○寵園のような犯罪施設の情報もっている方、いませんか?
64名無しさん@1周年:02/07/18 16:42 ID:XG2accKG
「おかえり!」→「うるせーばかやろう」
「宿題やったか?」→「うるせーかんけーねー」
「おもしろそうだね、それ先生にも見せて」→「あっちであそうぼうぜ」
「一緒に遊ぼう?」→ボールを投げつけられる
「歯をみがいた?」→「てめーもみがけよ」


 児 童 指 導 員 は こ う い う 職 業 で す。



まぁ、そうでない子もいるけど大体5割以上はこういう子供です。
特に高校生はキレる子もいっぱーいいるのだ。
職員の言った事に腹を立ててとか。
大事なのは本当に虐待について勉強して、子供のためにがんばりたいという
気持ちだな。それができないと、ストレスを感じて結局、ノイローゼ気味に
なって辞める奴も少なくない。特に新人職員はなめられて、ためされて、い
じめられて、本当に大変だぞ。
 ロリ根性でやりたいっていってるヴォケもいるけど絶対続かないな。
いや、まじで。
65名無しさん@1周年:02/07/25 21:46 ID:eprCGNpM
ロリ根性…なんか凄い。

ショタ根性ってのもあるのかしら。わたしには判らん。
66名無しさん@1周年:02/07/26 02:49 ID:ktsT4OVX
>64
いや〜それって当たってるよ。
その子どもの態度に堪えられる根性がないと勤まらん。
それからキレたら何をするか分からない子どももいるので
キック、パンチをされるのは覚悟の上で働かないとだめだ。
67名無しさん@1周年:02/07/27 17:48 ID:Id3Glyt1
児童養護施設で働いている人に聞きたいのですが、
例えば66さんが言っているようにキックやパンチを
お見舞いされた場合ってどう対応するのですか?
まさか、やり返すわけにもいかないでしょ?
子供によって違うかとは思うんですけど、大体どう
やって対応するのか教えてください。
6866:02/07/28 23:09 ID:DrWtjiH5
私はまだキックやパンチを臣お見舞いされたことはないが、
子どもには何があろうと手を出さないのが基本です。
とにかく耐えて助けを待つしかない。。
子どもが落ち着いた時点で指導をいれるかな。
6964:02/07/28 23:46 ID:F5QSnCa5
66さんは児童養護施設に勤めているんですか。私もそうなんですが、
本当に子供って挑発をするのがうまいんですよね。それに対して職員
もキレル事ってあると思うんですよね。そういった場合ってどうしま
す?どうしても頭にくるって事があると思うんですよ。一指導者とし
て絶対に挑発に乗ってはいけないし、やり返すのはまずいし・・・
指導をしても言うことをきかないし・・・
 それに、子供って職員の事を見透かしているんですよね。例えば「
この職員だったらここまでの事は大丈夫だ」とか。なめられたら駄目
だって言うのは分かっているんですけど、子供によってころころ指導
方法が変わってしまうのもまずいと思うんですよ。
 なにか統一できる指導方法ってないんですかね・・・
よろしかったら教えてくださいませんか?お願いします。
70名無しさん@1周年:02/07/30 00:41 ID:yTEfhI05
レベル低いな〜
71名無しさん@1周年:02/07/30 06:20 ID:86kzl8AN
フェミファシズム社会で濡れ衣だらけに。
7266:02/07/31 18:18 ID:GLS8S20t
>>69
私は児童養護施設で働いているよ。
まだ子どもに対してキレたことはないなぁ。
子どもの挑発に乗ってしまい怒鳴ってしまったことはあるけどさ。
はっきり
言って子どもに対する指導法は一人一人違ってるかもしれない。
でも「○○ちゃんはいいけど△△ちゃんはだめ。」というえこひいき指導はしていない。(つもり)
お互いキレてしまった後にどうなるかは、
きれい事かもしれないけど信頼関係になるんじゃないかな〜。
わたしなんかナメられまくってるよ。(笑)
7364:02/08/06 16:57 ID:+ExDW8ZM
 レスありがとうございます。確かに信頼関係は大事ですよね。
信頼関係がないとこの仕事は成り立ちませんね。ナメられてる
からこそ、他の職員では為し得ない対応を出来ることがありま
すもんね。ただ、信頼関係って言葉は本当に難しいですね。
子どもが信頼するって事は、なにかしら職員個人を子どもが
認めてくれるものが絶対不可欠だと思うんですよ。
 それをつくるってことは本当に難しいですね。
74名無しさん@1周年:02/08/09 13:13 ID:F91N+Zp1
あーん。

75名無しさん@1周年:02/08/15 20:57 ID:wfA/1t1I
うむむ。
76名無しさん@1周年:02/08/24 02:27 ID:fgAGtd04
ぶっちゃけ、児童養護施設で働いている人って
給料いかほどもらってますか?
保育士として働いている人、
セラピストとして働いている人、
栄養士として働いている人等々
立場は違うと思いますが可能な限り聞きたいです。
7764:02/08/24 23:38 ID:I42oJCPU
>>76
うちは17万位かな…。ちなみに3年目。
78児童養護施設職員:02/08/24 23:44 ID:p4Oqk70Q
入所してた子供が、中学卒業して退所してから相談に来て
かわいい子で、つい、オマムコしちゃったヨ!
どうしよう?
79名無しさん@1周年:02/08/25 00:00 ID:hyZRSZ5C
全ては、職員同士の人間関係!!
この働いてる側同士の関係の善し悪しで、こどもに対する愛情や思いやりって
のも相当違ってくると思われ・・・。
80名無しさん@1周年:02/08/26 01:31 ID:wdXIqsli
>>78
首つって氏ね!!
81名無しさん@1周年:02/09/18 03:13 ID:tXA6mm56
幼児にたたかれけられ…。
理由は理不尽なこと。当然腹が立ちます。
「こんなにたたかれたら痛いし、怒りたくなる。
○○ちゃんのことダイスキだからこんなことしてほしくないし、
怒るようなことはやめてほしい」と
さすがに怒って言いました。
一瞬その子は目を見開いてびっくりしたような顔になり
そのご「わーッ」と泣いて抱きついてきました。

チビだからできたことだけど…。

結構たたかれてるかも。
ケガはないけど。

ダメ職員かな…
8264:02/09/21 00:42 ID:xdxp9Er3
81さんはこの仕事に入って長いんですか?
この気持ちわかるなぁ。
ちなみにそういう時は後ろから抱きしめて止めるに限る。そうすれ
ば、子どもって安心するし、子ども自身愛情を肌で感じる事が出来
ると思う。
ちなみに幼児さんを説得するのは至難の技だから長い目で見ていく
しかないんじゃないかな。

俺がやっぱり思うにこの仕事って、挑発に耐える事が第1なんじゃ
ないかなぁ。
子どもって本当に挑発するのがうまいんですよね。
職員はそれに乗せられずに対応しなければならないんだけど、
やっぱり、どうしてもねぇ…。

ちなみにうちでは高校生で暴力をふるう子どももいるから大変。
そういう時はやっぱり後ろから抱きしめて止めます。(w
83名無しさん@1周年:02/09/21 01:21 ID:I4419A8T
うちの施設では万引きしたら抱きしめてハメマス
84名無しさん@1周年:02/10/01 07:11 ID:LnZvSZKW
>>83
昔戸塚某で自殺未遂の少女が病院での治療の帰路、途中車内でコーチに
レイープされたとかなんとか少女の証言をやっていたけど、これも少女の
問題行動の源である、愛情飢餓と、性的欲求不満の解消を兼ねた、
ある種の治療の一環だった可能性もあるかもな。w
8581:02/10/31 00:42 ID:+b3oiJCd
かめレスです。
2ケタ勤めてるのは長いっていうほうでしょうかねぇ…

今日もまったく理不尽なことで暴れられた…
ぐっとおさえちゃいます。
でないと痛くてたまりません。

そのうちおさまって1人でうつぶせしてた。
しばらくしてなんとか話ができて
それが終わったら
「だっこ〜」「だっこして〜」
が続きました。

つかれるー
86名無しさん@1周年:02/12/14 08:41 ID:CI4KUmn7
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/

87山崎渉:03/01/06 04:15 ID:0UJuIVYG
(^^)
88名無しさん@1周年
福祉についてあまり知らない者ですいません。
児童施設の子供は何でも言いなりの職員に甘やかされているのでしょうか?