1 :
名無しさん@1周年:
介護者とか障害者の両親のセンスってあんなに悪いんでしょうか?
例えば、障害の子供はもう18歳とかの青春期なのに、
親は未だにキャラクター物の毛布かぶせたり、
ピンクの服をきさせたり。
あと、施設のHPデザインの悪さ。
あれらはどうしてなんですか???
何か心理的な理由があったりするんですか?????
あおりとかじゃなく、マジレス希望です。
カタワの親は、子供を育ててると言うよりペットを飼ってるという感覚なのでしょうね。
カタワは人間じゃありませんし
3 :
名無しさん@1周年:01/11/06 01:39
折れも1と同じ事思ってたよ。
障害者でかっこいい服きてる(着させられてる)人って
オトタケぐらいしか知らない。
4 :
名無しさん@1周年:01/11/06 13:44
なるほど・・・上手いスレッドだ!!
思わず何度も頷いたよ、オレ 和良
5 :
名無しさん@1周年:01/11/06 14:47
愛知県犬山市にある知的障害者施設にホモ指導員 障害者に性的嫌がらせをしている。
施設名はひびき作業所。こんな行為は許せない。
あげるねん
7 :
名無しさん@1周年:01/11/06 23:09
これは議論するレベルの問題じゃなく、明らかに福祉現場の問題点。
障害者のせいにするなよ!親も施設職員も!
ただ、
>あと、施設のHPデザインの悪さ。
は勘弁してよ・・・企業なんかと違って専門のスタッフや予算なんか無いんだから。
あるだけマシだと思うド・・・(うち無いし・・・;;)
>7
なぜ福祉現場の問題なん?
障害者のせいとは思わへんけど、
親と介護人のせいではあるだろ????
9 :
名無しさん@1周年:01/11/07 01:21
あげ床ー
>7
金の問題じゃないぞ。
センスの問題だ。
age
福祉施設ってあんまりHPのあるところってないね
13 :
名無しさん@1周年:01/11/08 11:48
施設職員も派手な人と地味な人の両極端ですね。
14 :
名無しさん@1周年:01/11/11 05:45
男も女も赤チェックの長ズボンはいてるんだよNE!
15 :
名無しさん@1周年:01/11/11 05:58
金がないってのも一つの理由と、
親というか介護人は介護で精一杯だから
服装にまで気がまわらへんねん。きっとそう。
キャラクターものが好きなのは本人の趣味やから、、ほっときましょう。
施設のホームページのセンスのなさは、誰もみているなんて思っていないから、
工夫する必要がないんです。
つうか、はっきりいってセンスがあるものをつくれる奴は、
本業が忙しいのよ。介護職の奴らはパソコンなんてろくに使えへかんらさぁ。
相談員とかに仕事がまわってくるのよ。とりあえず、施設の概要と写真とか
適当に散らしとけば、、上はOKなの。わかった?
手当てもつかないのに残業までして、センスをアピールするなんてナンセンス。
16 :
名無しさん@1周年:01/11/11 07:22
それなら1も障害者。
17 :
名無しさん@1周年:01/11/11 23:43
でもさー、室内にしてある手作りの飾りものだったりって
なぜかみんな前時代的メルヘンだよね。
18 :
名無しさん@1周年:01/11/13 00:26
>15
センスをアピールする気がなくて
適当に作ってあるとしても、ださすぎるよー。
あげます
介護者の制服(白衣みたいの)って、なんでピンクとか薄い青なの?
あげマス
22 :
名無しさん@1周年:01/11/14 13:00
私の父は特別養護老人ホームにはいってましたが、
衣料は全部支給品で賄われる状態でした。
父はおしゃれな人だったので、支給品をいやがってましたね。
もちろん持ちこみを着ても全然構わないのですが、その日に着る服は
寮母さんが適当に決めるし、「こんなの嫌だ」なんていった日には
強烈な嫌がらせをされるのは判りますから、黙って着るしかないのです。
なぜ、変な服ばかりなのかと考えますが、ようするに売れ残りだと思うんだ。
売れ残った衣料を安く施設にうるんでしょう。
施設は安いほうが良いに決まってるからね。
まあ、そんなところでしょう。
>20
白が看護婦(資格者)の色って暗黙の決まりがあるようです。
ブルーは無資格者と思って良いです。
23 :
名無しさん@1周年:01/11/14 23:47
>22
売れ残りかー。
今までで一番、マトをえた答えだ。
ひゅーひゅー
24 :
名無しさん@1周年:01/11/18 23:24
二十歳近くの障害者の親が、
ポケモンのぬいぐるみ持って現れた。
かなりひいた。
25 :
13th Apostle:01/11/18 23:26
最悪
26 :
名無しさん@1周年:01/11/18 23:44
最悪は13th
27 :
名無しさん@1周年:01/11/18 23:56
>1
知的障害者は精神年齢が低いので
キャラクター物を着せていれば喜ぶと周囲が思っているから。
>22
施設にはおしゃれな人ばかりがいるとは限らないし
失禁したり食事中衣服を汚す人がいる
介護する側は面倒なので衣服は適当
食事などで汚れたら目立つので基本的に暗色系
もしくは介護服が多い
>24
実際ぬいぐるみは好きみたいですよ
28 :
名無しさん@1周年:01/11/19 01:29
ちょっと話が脱線するかもしれないですが・・・。
先日障害者をもつ親やボランティアの団体のイベント用に私の勤めている会館の一部を
お貸しすることになりました。
内容は自分の子供達の描いた訳のわからない絵の展示で、結局ほとんど人は来なかった
みたいだけど、それは借りた方の自由ですから別にいいんです。
問題は障害者の親たち、ボランティアの常識の無さ。
絵の展示なら当然、ボードやら仕切り板などは必要だろうに何も用意していない。
カッター1本すら持ってきていないのには閉口しました。
こちらも普通の文房具ならお貸しできますが、普通の事務所だからペンキやポスターカラーと
なるとさすがに置いてある訳がないんですが、それで親たち、逆ギレ。
苦情に「最初に必要なものはそちらで用意するようにお伝えした筈ですが」と返すと、
「障害者の催し物だから、そちらがすべて提供するのが当たり前だ」と訳のわからない返事。
そりゃあ、前もって相談なりしてくれれば別ですけど、どんな会場にするのかわからないし、
何がどれだけ必要かも知らないんだし・・・。
もう全部、借りるつもり。最初から。現地調達。
二言目には「障害者だから・・・〜」。絶句。
その会場も無料提供なのに・・・。
その後も無言で事務所に入ってきて、断りもなく勝手に色々と持ち出す始末で、しかも
それらの物はイベントが終わっても戻っては来なかったという・・・。
常識ないというか、ただの窃盗団かと思いましたね。
お茶っ葉まで持ってかないでほしい(笑)。
彼ら(彼女ら?)はセンス云々以前に、一般社会での常識に欠けているようですよ。
29 :
名無しさん@1周年:
彼らが着てる服ってどこで見つけてくるんだろう?っていうセンスばっか。
ちなみに今は老人デイケアなんですけどパジャマで来させるの
ホントやめてほしいですね。
外部から利用相談とかで誰か来たら、なんて思うだろう・・・。