東京福祉大学ってどうですか?PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
377名無しさん@1周年
>>376
難しい科目はないけれど毎月原稿用紙8枚分のレポートを3〜4本ずつ
書いて、翌月に筆記試験を受けて、スクーリングはトータルで1ヶ月以上
出席し、実習も1ヶ月、、、全て合格するのが卒業の条件
仕事をしながら2年以内に終えるのはDQNでなくとも至難の技だよ
真性DQNは夏のスクーリングの途中で早くも姿を消すみたいだけど
なんならあーたもチャレンジしてみたら
378376:02/04/15 00:02
>>374で卒業できない奴は自閉気味の奴だと
書いてるというふうにとらえて感情的に・・・。
よく読まなかった。

理解力のある福祉系の施設とかで働いていないと
こういうことで休もうとしても納得してくれないだろうし
そういう面では辛いね。
379名無しさん@1周年:02/04/15 00:05
377です

↑訂正
4単位の科目はレポート2本書かなくてはいけないから、毎月最低
3〜4本がノルマで、8本書くこともザラ
参考文献もレポート1本当たり数冊読むから気が狂うよホンマ