●●のんびり評論、激論●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
344名無しさん@1周年:01/12/20 17:41
偽者め!
345ピッタ:01/12/20 21:26
やぁ!
346名無しさん@1周年:01/12/20 21:36
やぁ!
347DOM:01/12/20 21:43
やあ!     
348が・・:01/12/20 21:54
やー!       
349DOM:01/12/21 14:31
俺はトラップ仕掛けるようなキャラじゃないけどな・・・
350が・・:01/12/21 15:55
俺もトラップ仕掛けるようなキャラじゃないけどな・・・
351ピッタ:01/12/21 16:32
きみたちもかい?
352DOM:01/12/21 17:01
まあ、普通に考えればよ、
煽ろうが、騙ろうが、普通の書き込みがあることと、ROMする人間が前提というか、必要なわけよ。
だから、どんなに煽られても、イニシチアブは普通の書き込みをする人間の手に委ねている。
煽る側は常に煽る標的を捜さないと存在出来ないからさ。

まあ、どうであれ、現実の生活が重要でさ、ネットの世界はあくまでも、二番目以降の順位
で、その中で有意義な意見交換が出来りゃ現実の世界にフィードバックさせるだけで
「つまんね」と思えば、止めりゃいいんだから。

まあ、上記の理由でいつも書き込みするとは限らんけれどね。俺も。

そうは思わないか?
「ROM」さん、「がん・・」さん、・・・をはじめとする、会話の出来る方々。
353がん・・:01/12/21 17:24
まあ、普通に考えればね、
煽ろうが、騙ろうが、普通の書き込みがあることと、ROMする人間が前提というか、必要なわけよ。
だから、どんなに煽られても、イニシチアブは普通の書き込みをする人間の手に委ねている。
煽る側は常に煽る標的を捜さないと存在出来ないからね。

まあ、どうであれ、現実の生活が重要でさ、ネットの世界はあくまでも、二番目以降の順位
で、その中で有意義な意見交換が出来りゃ現実の世界にフィードバックさせるだけで
「つまんね」と思えば、止めりゃいいんだから。

まあ、上記の理由でいつも書き込みするとは限らんけれどね。俺も。

そうは思わないか?
「ROM」さん、「ピッタ」さん、・・・をはじめとする、会話の出来る方々。
354ピッタ:01/12/21 17:37
いいかい?
まあ、普通に考えればね、
煽ろうが、騙ろうが、普通の書き込みがあることと、ROMする人間が前提というか、必要なわけよ。
だから、どんなに煽られても、イニシチアブは普通の書き込みをする人間の手に委ねている。
煽る側は常に煽る標的を捜さないと存在出来ないのだよ。

まあ、どうであれ、現実の生活が重要でさ、ネットの世界はあくまでも、二番目以降の順位
で、その中で有意義な意見交換が出来りゃ現実の世界にフィードバックさせるだけで
「つまらないなぁ」と思えば、止めればいいのだよ。

まあ、上記の理由でいつも書き込みするとは限らないけどね。

そうは思わないかい?
「DOM」さん、「がん・・」さん、・・・をはじめとする、会話の出来る方々。
355がんばれ・・・:01/12/22 14:15
知らない間に俺がいっぱい発言してんな・・。

「支援費」のことなんだけど、
専門家が帰ってきたから、聞いたんだけど、
「裏情報」を聞くことはできなかった。

ただ、身障施設の団体、養護老人ホームの団体が、
介護保険対象になりたくないとの意向があるとのこと。
また、新しい情報があったら書き込むよ。
356名無しさん@1周年:01/12/22 19:13
sage進行って話だったのにこの人なんなんだ?
357DOM:01/12/22 22:05
>355
はーい。
358名無しさん@1周年:01/12/22 22:16
仕事もしていないくせに。
359名無しさん@1周年:01/12/22 22:18
今晩は。いやぁ、国際福祉機器展は盛況だったよ。あれだけの人数が福祉現場に関わって
いるんだなと感慨深かったよ。知り合いにちょくちょく会ってしまうのも楽しかったしね。

DOMへ
さて、仕事に対する「やりがい」は、これはかなり個人的な価値観によるものだが、
福祉の仕事が他の仕事と比べて「やりがい」の部分で違うのか比較する事で見えてくることも
あるかもしれない。
確かに福祉の仕事は介護保険が始まった時点で今までと大きく変化し市場原理の世界に組み
込まれてしまった。その認識がきちんと福祉業界の人間が把握していない事に問題があるが
それも、やがて整って行く事だとは思う。
しかし、人間同士の密着度が他の職域と比べて全く違うよ。この業界は。
社会の最も基本になる在宅にここまで関われるようになったのは、ある意味可能性を感じるよ。
人間関係が希薄な時代に密着しなくては成立しない職種が在宅・施設に関わってくることは、
日本の社会構造を変えていくだろう。ただ、単にサービスを提供し受けるだけではなく、
人と人が関わることには「意味」がでてくると思うよ。
いいことばかりじゃないかもしれないが、良い部分が出てくれば地域の活性化、相互扶助の精神
すら復活するかもしれない予感がしないかい。まぁ、自分はかなり甘い見方しかできないかも
しれないが・・・ 「金」の切り口だけでは割り切れない部分もあるからね。介護という仕事には。

11、
熱いねぇ〜〜。君は。どんな職種なのかな。何となくわかるような気がするが・・・
そう、まさにこの変革期、「チャンス」を掴むものが大きく伸びるだろうね。
そして、熱い輩は福祉業界にもいるんだよ。君のようにね。
「チャンス」を見極めるのには時代の流れをきちんと把握できなくてはならないだろうが
終戦直後の何も無い時代なら、孤軍奮闘で手に入れる事ができた「チャンス」も、
この複雑な時代ではひとりでは無理だ。同じ志を持った仲間、同志、が集わなければ、
それも多岐な正確が情報と人脈を入手できる人間が、最も伸びるだろうね。
君の熱い思いがきちんとどこかで消化されているのかい? >>11
あと、5、6年もすれば日本の社会のあり様、変化は肌に感じて判るようになると
思うよ。それを予測して動ける人間がチャンスを手にするんだろうね。

「や」
「自己決定」「自立ー自己実現」言葉としては美しいが、それがどういう事かを具体的に
イメージできるかい。福祉の理論は素晴らしいが、はっきりいって国、その他モロモロの
思惑があってこの制度はあるんだよ。利用者も保険料を負担している国民も、自分の
身を削って自分の身は守ってくれというのが国の考えだろう。
確かにサービスを選ぶ自己決定は与えられたが、確実にあぶれてくる人間、国民も出てくる
だろう。その部分のフォローも国民まかせだからね。
非営利団体組織の充足は必須だと思うよ。

そして、「がんば・・・」
君はいつから、そんなに寡黙な奴になったんだい。それに「信者」って、何?
やめてくれよ。自分は君の友達だとおもっているんだが・・・ 自分には何かを
伝えられる確固たるもんなんてないんだから、信者なんてありえないよ。びっくりだよ。
もっと、のんびり話そうよ。「がんば・・・」

さて、それではまたあした。 おやすみ。
360ピッタ:01/12/22 22:32
>>355
はーい。    
361名無しさん@1周年:01/12/23 00:37
>>359
国際福祉機器展はとっくに終わったと思われ・・・?????
362ROM:01/12/23 02:42
>>355
ありがとう!
気長に待ちますか・・・。

>>359
何かへのレスかな?
懐かしい人達のHNだけど・・・
ここの前半かな〜〜と思うが、今日は見る時間が・・・
まあ、おいおい判りますかね〜〜〜(w
363ROM:01/12/23 02:44
また、やっちゃいました〜〜〜。
ゴメン。
sageるの忘れた(鬱鬱鬱
364ピッタ:01/12/23 08:11
自分は預言者じゃないからはっきりと福祉業界が安定するなんてここで言えないよ。
どこかのスレにも書いたが、世界戦争のようなものが始まればこの世の中、
何が起こるかわからないからね。今のところは海外の小規模なテロで治まって
いるが・・・ まぁ、でもこのまま何事もあまり日本に影響が無いとすれば、
少なくとも福祉業界が縮小するような動きは考えられないね。
様々な企業、病院が多角経営を始めているし、少なくとも自分の周りでは
熱い思いを持って経営に乗り出そうと言う輩が多いけどね。
ただねぇ、ちょっと誤解してもらいたくないんだけど自分は経済学者でも
福祉をバッチリ勉強してきた人間ではないんだよ。(これもどこかで書いたが)
自分自身の知識は今のところはまことにお粗末なものとしかいいようがないな。
ただ、自分の持っている人脈を使えばある程度の事は答える事ができると
思うよ。 自分はどちらかというと繋ぎ役みたいな役目でいるからね。
どこでも。気楽なもんさ。
でも、単純に考えたって高齢者はあとしばらくは増え続け、世間も介護保険の
何たるかをきちんと認識していけばサービスを使う事を覚えていくだろう。
このまま不況が続いても、どうしても使わなければいけないところには使う
だろうからね。病院はますます経営が苦しくなり潰れていくところも増えて
いくだろう。とにかく施設、在宅関係は充実していかなければどうしようも
ないだろうな。 あと数年したら障害関係もサービスを選ぶようになるしね。
これから就職する人達は、アンテナをはってどこが伸びそうな所か情報を
得る努力をしないといけないと思うよ。
でも、はっきり言っておくが自分はここで特定の企業や個人名を出すつもりは
まったくないから、それは自分達で調べる事だね。
と、いっても情報は今の世の中、あふれているだろう。何を信じていいか
わからないような世の中だよね。2chのレスと似たり寄ったりさ。
では、何を手っ取りばやく信じればいいかは・・・・ あぁ〜〜、また、
長レスって、怒られそうだな・・・ 続きは次回という事にしておこうかな。
365名無しさん@1周年:01/12/23 10:48
誰かが昔のピッタのレスをコピペしまくり。
何が言いたいのやら。
366ROM:01/12/24 04:31
>>364
これって、コピぺ?
それでも、これを読んで思った事を・・・

病院、施設いずれも淘汰されるされる・・と良く言われるが
ド田舎の施設に勤務している現場の人間としたら・・・
どこの話なんだろう〜〜〜って感じで(w
今でも、介護福祉士持ってくる新人なんてお目にかからないし・・・
昔ながらの考えで介護し「やってやってる」が口癖の十年以上のベテランさん。
介護福祉士に合格したら、次の日から肩身が狭い職員。
変わるのが嫌であろう上のお偉方。
本当にいつになったら、危機感がこのド田舎に訪れてくれるのだろう?
1町に1特養では・・これまでと何ら変わらず行くんだろうね〜〜(鬱鬱
367名無しさん@1周年:01/12/24 10:07
ROMは日本の医療界が大変になっている事を理解していないな。
制度そのものが変わりつつある。
急激な変動がくるのは来年以降だろうがね。
病院は変化しなくては生き残れない制度にどんどんなっているのさ。
医者自体の社会的地位、世間の認識も変わっていくだろうな。
そうすれば、学歴社会のトップに近い位置にいる医者の認知度も変わってきて
教育界にも変化が現れるやもしれん。
自分はそれを望んでいるがね・・・
淘汰、整理、改革、どんな言葉でもよいがこの厳しい状況が少しでもプラスの方向に
向かってくれればと思っている。
病院は、緊急用にしか対応できなくなりいわゆる療養型それも医療でなく介護の部分が
伸びていくだろう。
そこからもれた病院は、ケア・ハウスへの転換等他の方法を考えていかなければいけなく
なるだろうな。 訪看・訪介・リハビリ等のセクションをつくって複合的に経営を図るとか・・
とにかく今のままではまずい。非常に・・・
しかし、それを自覚している医者も、これまた少ないんじゃないかな・・・

安心しなさい、ROMくん、人間金が入ってこなくなれば厳しくならざるをえない。
来年以降の社会の変動をよく観察しようね。
自分も人から聞く話だから、本当にそうなるのかアンテナを張る準備をしている所さ<藁
368名無しさん@1周年:01/12/24 22:20
いるがね。
いるのさ。
準備している所さ
369名無しさん@1周年:01/12/24 22:57

****************   終了   ****************
370ROM:01/12/25 01:45
>>367
レス ありがとう〜〜〜
別なスレでも見てしまった(藁

こんなド田舎でも制度は適用されるから・・・
医者は危機感をもつのだろうが、私の言うのは、そこで働く人達がどれほど
施設の質向上を考えるかということ・・・
医者がいくら笛を吹こうが職員は踊らない・・と言う事をいいたい。
「どんなになろうが、首にはできないのだし・・一日仕事したらいいんだし・・」
という考えが主流を占めているような気が・・・(鬱
まあ、トップだけでなく、中間管理職等がもう少し危機感をもっていく事を
希望しているんだけどネ〜〜〜。
せめて、ネットでもしてくれれば少しは田舎モンの考えも変わると思うけど(藁
371名無しさん@1周年:01/12/25 01:59
 
372が・・・ん:01/12/26 09:56
>ROM氏
スタッフの意識を上げるのは難しいね。

就業規則と給与規程を改定し、
足引っ張る職員は給与もあがんないし、
最悪は辞めてもらう。
がんばる職員は待遇も良くなる。
・・というシステムを作った。

実施した結果、それまでに「並」だった職員は
ある程度意識が上がった。
それまでにもダメだった職員は、やっぱりダメ。
2人辞めてもらった。

「標準」というところを作ってみれば?
373名無しさん@1周年:01/12/26 14:14
ななしくん、
まぁ、自分も少し大人げなかったかもしれない。しかし言葉は気をつけて使う方がいいね。
君は2度、茶化さないと書いたが、それは下手すると茶化すような自分がいると暴露しているような
ものだからね。
ひとつ、君に自分の基本的な考え方を言っておこう。君が何故今から院へ行きたいのかは定かではないが。
自分が君の年齢(おそらく23〜25,6才)ぐらいで大学まででているのだったら、院にはいかないね。
何故なら今、この福祉現場が欲しいのは実践力のある人間だからだ。経験がものをいう。
あと数年もしたら、福祉の学問的制度もようやく目が向けられて大学院も乱立し研究ももっと通りいっぺんの
福祉論でなく現場に即した深いものへとなるだろう。研究機関ももっと増えて大学院出の学歴はそういう機関
や研究室ならものをいうかもしれない。そういった路線をねらっているのなら今、院へ行くのはいいのかもしれいが・・・
福祉は現場で支えられているから、研究だけできてもやはりどうかなぁ・・・ 自分には全く魅力を感じられないね。
そしてね、もし、現場でチャンスをものにしたかったら、これはもうコミュニケーション能力と情報収集能力、そして
現場で実際に活動している事が必要になってくる。
君が提示したような内容は、ネットを少し検索すればすぐにでてくるレベルのものなんだよ。それを君のような大学院生に
なろうと思うような人間が人に聞く事自体が怠慢で、それ以外だったら上記のような判断しかもてない。
嫌、今、自分は現場にいないから現場の話を聞きたいといってるじゃないかって、君は言うかもしれないね。
でも、現場の話もさんざん実はネット上で展開されていて、自分なんかよりもっと知識も経験もある人物が正確な情報を
流しているんだよ。君はそういう場所を検索したりしているかい?
君がもし、高校生が厨房、一般の人なら自分は誠実に話しただろう。介護保険についてはね。
でも、ここで自分が答える事は、何も君のためにならない。もし、自分に答えて欲しければ上記の質問について自分なりに
調べて、それでも判らないような部分を具体的に書き出して自分に尋ねて欲しいな。
そうすれば、自分も自分の判る範囲で調べて君に答えを提示しよう。自分の勉強にもなるしね。
前にも言ったが自分は複数の勉強会に所属していて、それは何も福祉関係だけではない。そこでの関わりが
自分の宝だ。知識はある程度はもちろん必要だが、この情報過多の世の中で多岐のものをある程度まで身に付けるなんて、
到底できる訳はない。自分の専門職を実践を通して収得する事は一番大事な核だが、それと同時にそういった
生きた情報源、支援者、友人を持つ事が自分の世界を拡げ可能性を高くし、チャンスを運んでくるんだよ。
その時に一番大事な事は結局、人間関係でそれも自分にはない部分を教えてくれる人との付き合いだから、一番大事なのは
教えを乞う姿勢だ。そして、相手が必要とあれば自分の持っているものを相手に提供する。
フィフティ・フィフティが基本だが、もっと大事なのはそういった力関係でなく相手を尊重する姿勢があるかどうかだ。
そして、教えを提示してくれる人は別に学者や経営者や偉いさんだけでなく、利用者や近所の人へたをすれば自分より
年下の学生だったり名も無い人だったりするんだよ。この2chの住人だったりね。
教えを乞うチャンスはどこにでもある。 大事なのはその姿勢だ。
どんな知識より、チャンスを手にする「技」を教えたつもりだよ。自分は。 君はどう思ったかな。 ななしくん。
374名無しさん@1周年:01/12/26 21:19

いいかげん、過去の遺物をコピペするのはやめれ。
なんだ? ななしとかいうのが、コピペしてるのか?
うっとうしいなぁ。
375名無しさん@1周年:01/12/26 22:09
おっ、何だか可愛い感じの女の子からだよ。なかなか、楽しいね。
これは・・・
そうですが、はっきり言ってその年でヘルパーの勉強を始めてこの業界に
入るのはとても有望じゃないかな。
自分は君よりかなり年をとってから福祉業界に入ったが資格をとりまくり、
今の自分がある。でも、スタートばりばりの現場だから君とたいして変わりは
ないよ。自分は基本的に人が好きだから嫌なことはあまりなかったなぁ。
楽しかったよ。只、何となくずっと同じ事はやってないかもしれない。これは
修行みたいなものかな。と漠然と感じていたのは不思議だな。
今はかなりワクワクするような展開になっているんだけど、かなり不安でもある。
自分は結構買いかぶられるタイプみたいでね。何かできるんじゃないかって
関わった人は思うみたいなんだよ。でも、自分はいかに自分が怠け者でいい加減な
奴なのかも知っているから、今度はその辺のギャップで結構悩んでいる。
まぁ、どんな立場になっても悩みはあるということさ。
でも、何故、人がそんなに思ってくれるようになったか少し思い当たることがある。
じゃぁ、クイズ。自分(ピッタ)にあって他の人に無いもの(ある人ももちろん
いるけどね)って何だと思う?答えてくれたら教えてあげようかな。

でも、真面目な質問ばかりなんだね。最初の質問のレスも途中だったけど、もし
良ければ誰か答えを考えられるかな? 自分の答えだけが正しい訳じゃないけどね。

あの猫のマスコットみたいなのは登場しないんだね。結構あれ、好きだな。
殺到してきてもらっても困るけど、面白いのが来てくれたらこのスレも
華やかになるなぁ。
376ROM:01/12/27 01:34
>>372 がん・・・氏へ
そんな立場にいるがん・・氏が羨ましい〜〜(w
まあ、都会の波が一日でも早く来る事を願って、頑張りますか・・(鬱
377名無しさん@1周年:01/12/27 07:33
バーチャルな世界だからこそ、お互いの精神レベルで対等に話せるとも考え
られないかな? 本音を言う事は大事だがお互いの批判、中傷を吐き出すだけでは
何も生産性というか進展は無いと思わないか?
我々は同じ日本という地域で生きている運命共同体の部分もあるのだから。
そういった、話し合いはこのHPでは、無理なのか?残念だな。
378DOM:01/12/27 18:15
老人医療受給者制度も終焉か?
379名無しさん@1周年:01/12/27 18:38
自分がここを覗いたのは今、初めてだけどね。相変わらず、誰が誰に
拘るんだね。なんでだろうねぇ。
「がんば・・・」、いいスレだね。たくさん、書き込んでもらえるといいね。
煽りでもいいんじゃない? 何も反応ないより。思いっきり荒らされても続けばいいんだし、
ここの方が雑談スレより居心地よさそうだから、時々お邪魔させてもらうよ。
誰かが自分のスレを又、ageたけど、あれはもう終了したものだから、自分は書き込むつもりは
ないんだがね。
>>3くんは 君を応援しているようだから心強いね。「がんば・・・」
自分はいよいよ現実世界で新しい取り組みを始めるんだけどね。そちらの展開がうまく行けば、
そのうち、君とも現実に会えるようになるかもしれないね。 さてはて、どうなることやら。

>>7 お褒め頂いてありがとう。妄想力(夢を観る力)が自分を向上させるし、仲間もつくると
思うがね。 君には関係ないようだが。 しかし、現実的な人間だったらこんな所へは遊びにこないと
思うんだがね。ここは、妄想の世界、オナニースレの巣窟じゃあ無いのかい?<藁
現実の世界で傍観者でいても、せめてここでは妄想のひとつやふたつ、語ってもいいと思うがね。
君には語るべき妄想のひとつでも、ないのかな。 ここは、そんな所を吐き出すスレみたいだよ。
煽りで満足できるんだったら、チープでいいね。 ちょっとした嫌味を投げかけて、人を嫌な気持ちにさせるのが
目的なんだろうけど、いい加減、飽きない? まぁ、こうやって反応するのはどーやら、煽られる側の人間としては
初心者らしいが、自分の仕事はどんな人間にも対応するというのが身に染み付いてしまっててねぇ。
かなり、無視するのにはなれたけど、久しぶりに話したからな。
それじゃ、「がんば・・・」、 頑張れよ!
380DOM:01/12/27 18:45
>376のROMさんや。
それは都会・田舎・立場(役職?)の問題やなかろ?
ここでの話で参考になるものが「ひとつ」でもあるのなら、貪欲に吸収し、
現実の世界に役立てようよ。

本当に「万が一」でもさ・・・

で、やぱり養護→特養であれば「生保」かい?
381名無しさん@1周年:01/12/27 18:56
おっ、何だか面白いことになってるなぁ。知性と知性のぶつかり合いかい?
イラマチ王は教師なのかな? よく知らないが・・・ 社会科の教師かもしれないな。
黄身(↑)は? 某福祉大学卒業生だろうか? とにかく議論することはいいことだ。
異業種間の格差を無くすのは、この時代、早急に始めなければならないことだと
思ってるよ。たくさんの知恵があれば、何とか現状打破ができるとは思わないかい?
でもね、自分が常に感じているのは物事の本質を思考する事はもちろん大事だが、それは
過程にしか過ぎない。それが、具体的な方法、結果に結びつかなければ何の意味もなさない
という事だ。ここで一般的概念のノーマライゼーションを語り尽くした後は是非、この世界の
この2chのノーマライゼェションの事を考えてくれたまえ。最初はこの板だな。
この2cっは現代社会の縮図だ。この現実よりかなり希薄な世界さえ、意識改革、改善、
ある程度の秩序すら構築できないのであれば、現実の世界の改革なんて無理だと自分は思うがね。
そういった意味では、この世界で何ができ、何が起きるかを把握することは、可能性を発見できるかも
しれないという事で、大変興味深いと思っている。この2chも生まれて2、3、年なんだろ?
ネットの世界は現実の世界より時間の流れがかなり速いようだ。ずっと、ここで同じ事をすることに
そろそろ、飽きてきている人間はたくさんいるんじゃないかい?
どうだい? 君達はかなりの古株なんだろう?
DOMは仕事見つけたのかい?
382名無しさん@1周年:01/12/27 20:24
長文レスがウゼェ!
383ROM:01/12/28 03:47
>>380
だね〜〜〜。
まあ、話せる仲間作りから始めます。

>で、やぱり養護→特養であれば「生保」かい?
それだけとは限らないけど・・・
誰も、特養に行かない のが現状です。
だいたい、厚生年金者なんて一人もいませんから・・・(苦笑)

>>382
別に、長文でもいいのですが・・・
381がいつのレスなのか? が不明。
コピぺだよね・・・
これらの事を話ししたいのかもしれないけど、もう一回書き直して欲しい。
384名無しさん@1周年:01/12/28 06:58
そうか、自分はサヨク的でのぼせているのか。のぼせているのだろうか?自分は。
福祉の現場に入って8年、現実を知れば知るほど、このままではまずいなぁと あせりのようなものを感じた。
自分の老後も子供達の未来もとても暗いと切実に思う。といって、自分のような平凡な人間が何をできる訳でも
ないがそれでも自分なりに時間を割いて色々してきたが、ひとりよがりなんだな。
昨日のテロ事件はショックだった。日本が経済的に困窮するようになる前に、世界が変わってしまう
気がしたし、人間というものがあれだけ自己中心的になれるものとは・・・ 絶望感を感じる。
20年も先の将来を憂いてあれこれ考えるより、自分や家族との時間を大事にした方が良さそうだ。
うるさい事言って、悪かったな。
385名無しさん@1周年:01/12/28 08:49
ROM、コピペしているのは書いている本人じゃないよ。
何考えてるんだか・・・ 何が言いたいのかはっきり言いなさい。
ウンザリだ。 何か言いたい事があるんだろう。
こうやって出てきてそれで煽るつもりなら、それはそれでいいけどね。
何か文句があるのなら、それは解消した方がいいだろう。 
386名無しさん@1周年:01/12/28 13:32
どうしてその長ったらしい文章が他人によるコピーだとわかるわけ?
書いた本人だからか?
わかんないんだけど。
387名無しさん@1周年:01/12/28 18:39
自分でも何をしていいか判らず、模索している段階だが、最近ようやく自分なりの
道が見えてきたような気がしていた。
自分としてはまず、自分の生きている地域が良くならないとと思い、地元の福祉関係の勉強会
の世話役を引き受けた。その後、職種を通したグループに2ヶ所ほど、やはり会の運営側に
かかわってネットワークを広げてきた。最近、情報関係の研究会に関わる事で、ひとつの
方向性が見えてきた。様々な異種業種の人が仕事以外で関わっている研究会だが、福祉現場からの
提案として遠距離介護の情報収集がネットワークとして構築できないかと投げかけている。
非営利団体のようなものがしっかり出来ればいいと思っているが、最近のITの進化は
目を見張るものがある。高齢者や障害者に新しい職業域が広がればいいとも思った。
自分自身は特に専門域に強い訳でも、有能である訳でもないが自分の持っているネットワークを
先々、リンクさせる事で情報網が広がっていければと思っている。自分の関わっているネットワークは
皆、営利目的なものでなく少しでも現状が良くなればという主旨から成り立っているグループだと
わたしは信じている。複数のネットワークと関わる事は、かなり自分の家庭には犠牲を強いる事なので
悩んでもいた。只、自分ひとりでなく、様々な立場の人のネットワークが繋がる事でかなりの
事ができることだと思っている。だから、ここを見つけた時、様々な立場の人の話が聞きたいと思った。
自分は世の為人の為にこういう事を始めた訳でなく、あくまで自分と次世代の為という事だのだが、
別に自分がやらなくても。とか、こんな自己中心的な考えが蔓延している世の中で組織を造るなんて徒労
だとか常に迷っている状態なんだ。のぼせているのだろうか。なら、醒めればいいのかもしれない。
>41、そういう事だ。
自分は、甘かったのだと昨日のテロ事件を知って思っている。世界観が変わるような出来事だ。
君が聞いてきたから、正直に答えた。君がどういう思いで自分に質問してきたのかはわからないが。
388名無しさん@1周年:01/12/28 19:56
ただのコピペやろーか、話すに足らんな。
389名無しさん@1周年:01/12/28 20:34
奴のなりすましもいるな。
390名無しさん@1周年:01/12/28 21:16
そういうつまらないレスはsageでやれ。
391ROM:01/12/29 02:40
何の為のコピぺなのやら・・・?
本人が出てこないと、進展はないよね〜〜〜。
煽りなのかな〜〜〜。
真意が判らない・・・コピぺの理由キボンヌ!!(w
392名無しさん@1周年:01/12/29 07:19
sageてんのはコピペ人とROMだけか。
この二人だけがわかっている者らしいな。
てことでsage。
393名無しさん@1周年
相変わらずの嫌味やろーだな。