▼寒気がするほどイタイファンサイトは?▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し@チャチャチャ:03/03/13 10:33
好みの問題でしょ?スタッフだろうが選手だろうが関係ない。人間性の問題。
933テソコ:03/03/13 22:51
望月って誰よ。
934名無し@チャチャチャ:03/03/13 23:33
自分で探せW
935テソコ:03/03/13 23:35
>>934
教えなさいよ。
936名無し@チャチャチャ:03/03/14 00:31
とある男子のチームのマネージャ
937名無し@チャチャチャ:03/03/14 06:50
女子バレー白書の掲示板いたすぎ
938名無し@チャチャチャ:03/03/16 09:27
ファンサイトじゃないけど、びーちうぃんずの公式。
939さゆり:03/04/06 01:06
バレーのファンサイトとは全然関係ない
ものなのですが、ここの掲示板に書き込みすると
(コレを知ってる人かなり多いと思うけど)
かなり凄いことになる(掲示板に書いた女性が) http://spinner.jp/
940名無し@チャチャチャ:03/04/11 00:47
KO-NWEBはなくなった?
941山崎渉:03/04/17 15:09
(^^)
942ありさ:03/04/17 19:33
うちが作ったホームページもし良かったら誰か見て!
書き込みする人誰もおらへんのや!
http://ip.tops.co.jp/i.asp?i=motoitsuki

943名無し@チャチャチャ:03/04/18 02:57
素晴らしい掲示板です! 投稿者:シンプル  投稿日: 4月17日(木)00時14分44秒

私もキダコ-さんと同じように以下同文でこの掲示板と出会えたことに感謝しております!
日本にもまだこんなに女子バレーに関してマニアックな方々がいるなんて本当に嬉しい限りです!
オールドファンの一人として月日の経過と共に下降線を辿る姿ばかり見て、諦めの境地だった私ですが、この掲示板に出会えてかなり元気を取り戻すきっかけをつかめた気がします!
 daisukeさんをはじめ、この掲示板に参加なさっている皆さんと共に今後も全日本女子を見守り続け、復活のシナリオを描いていけたらと思っています!daisukeさん他 皆様よろしくお願い致します。

944名無し@チャチャチャ:03/04/18 02:57
絶対アテネ掲示板の大ファンです! 投稿者:みさき  投稿日: 4月17日(木)12時11分42秒

こんにちは!
私もこの掲示板の方たちって素晴らしいと思いますよ。
自制心があるし、それでいて真剣な話し合いが出来る。
言われなくても出来るというのが、素晴らしいです。
私も皆様のご意見、よく読ませて貰ってますよ。
ありがとうございます、っていう気分です。
これからも、よろしくどうぞ。
945動画直リン:03/04/18 03:02
946山崎渉:03/04/20 02:27
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
947堕天使:03/05/04 15:10
948忘れた頃に現れる…:03/05/24 20:16
ハヤイトコ1000コエテナクナレ!
949山崎渉:03/05/28 11:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
バレー関係で寒気がするほどイタイ先生は
G県の K地K之
だけどなw
誰かあいつをこの世から葬り去ってほしいよ
マジで氏んでほしい
951名無し@チャチャチャ:03/06/22 17:12
こんばんは 投稿者:ゆみ  投稿日: 6月21日(土)22時28分58秒

さららさん、こんばんは。

その後、足の方はもうよくなられましたか。
私の方も親知らずの方はだいぶ治りました。
初めはすごくほおが腫れて、口も開きにくかったですけど。
親知らずは18歳ぐらいから25歳ぐらいまでに生える人は生えるそうです。
早めに処置した方が楽だそうです。
うちの近くの歯医者はもう一つだったです。
痛いと言ってから、やっとレントゲンなんですから…。

総体ということは高校総体に部活で出られたみたいですね。
エリツィン杯は英語を見つけることが出来ず、ロシア語はだるま(お手上げ、全くわからないっていう意味です…笑)なので、私自身も情報を見つけるのに日にちがかかりました。
レオさんはどうやらワールドカップレギュラーのようですけど、ユキさんは控えなのかな。
もし、そうなら私個人としては残念ですが。
ワールドリーグの試合結果(これもSARSの影響でせっかくの日本開催がイタリアに)に注目です。
パイオニアは優勝されてから、いろんな行事に参加されているようです。
パイオニアレッドウイングスファンとかsuis annexというHPの掲示板からリンクして行けるページに載っていました。
平瀬朝樹(元テソコ 現スーパーリベロ)の潰れた掲示板

女子バレーボール情報交換&ご意見掲示板
女子バレファンの交流掲示板です。女子バレーボールに関する話題何でもOK!ただし、良識はわきまえてd(^-^)ネ♪一応再開。
気がついた人にだけ開放。告知やURLの再流出はしないでね。
アクセス情報(ホスト元)は表示されます♪ 以前とは運営方針を変え、不適切な物はじゃんじゃん削除しちゃいます。
削除基準はwebmasterの主観判断です。あしからず。(^_-)---☆
953名無し@チャチャチャ:03/07/12 19:15
行きました。車体体育館 投稿者:みお  投稿日: 7月12日(土)17時57分41秒

こんにちは!
サマーリーグ行って来ました。      
朝いちの電車に乗って新幹線でサンドウィッジ食べて名鉄線もすんなり乗れてインターネットで調べといたバスも1つ前のに乗れました。
                      
Vリーグチームは初めて見たんですけど、シーガールズ…地味。
なぜだか地味な印象を受けたんですけど、ミスのない正確なバレーを波も無くたんたんとやっていて、西部ではダントツだったような気がしました。
車体は、これだけ拾って繋いで粘れば、3人のセッターが生かされますね。競ってるところで美紗緒さん、翠さんがセンター線のコンビを使う場面があったり、かと思ったら美佳さんのツーが効果的に決まったり。面白いバレーを転回します。
繋ぎは全員頑張っていて良いと思うんですけど。強打を拾えれば…。
りおちゃんのレシーブも印象的。
某Vリーグチーム関係者の方がこう言ってました。
「車体これだけの試合が出来るのになんで三洋に負けるんや」と。
ごもっともです。今年初めのリーグ戦の時よりか確実に良くなってると感じ、東レ戦、大野石油戦を見た限りでは車体は三洋より“イケテル”と思います(笑)
乗った時は、ダダダダダーと一挙に点数稼ぎますね(笑)。それに競ってる時も粘っこく1点1点ポイント出来るようになりました。
だけどまだ、勝てるための“何か”の克服が必要なのでしょうね。

八田民さん、私も見ました翠さんのあのスパイクを。東レ戦の時に。

すうさん、今回は拒否されたようです・・・ので、こちらから。
「ウェルカム車体」でしたか!私は「車体ってどんなチーム?」でしたけど(笑)今は大応援です。西軍ツアー?全然知らない…。まさか東軍ツアーなんてのもあったりして。・・・なわけないか(笑)あの時、翠さんの写真ゲット出来そうだったのに・・・!!

BFCさん、今回凄く長い書き込みになってしまったような気がするんですが平気ですかね?
中部総合も気をつけて行って来て下さい。
954名無し@チャチャチャ:03/07/12 20:57
筑波技術短期大学の人が作っている電脳@デビル城を推薦します。
読んでる側がぼやきたくなるような、ボヤッキーというコーナーもあります。
若い人ならともかく37歳の人なので、だめだなあという感想です。
955名無し@チャチャチャ:03/07/13 00:09
ダブルで誕生日 投稿者:ぽりんきー 投稿日:07/12(土) 23:53

今日は、ケイコさんとアリさんの誕生日ですね。
ベテラン選手と若手選手が同じ日に誕生日というのは、
なかなか味な話です(^^)
1年が勝負だから、気が抜けるときがないことと思いますが、
怪我を抱えずに万全な態勢でシーズンに臨めることを願っています。

レスは、これから付けます。


956名無し@チャチャチャ:03/07/20 01:18
a
957名無し@チャチャチャ:03/07/20 14:45
今井、やっぱり三流なんだね
ここかな。やっぱり。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~dai-dai/vol.html
959名無し@チャチャチャ:03/07/20 15:12
加藤修一の白書
960名無し@チャチャチャ:03/07/20 15:44
今井さん
961スーパーリベロ:03/07/20 15:48
修一って、ダメね
962名無し@チャチャチャ:03/07/20 17:42
投稿者:しもとも  投稿日: 7月20日(日)11時55分05秒
しもともです、こんにちは。

西部警察などのドラマネタも◎なのですね。
しかし、西部警察はドラマの記憶が曖昧でどちらかというと登場していた車のほうが記憶に残っています。
以前は日産車が登場していましたが特番では裏方車(トラック)は日野だったので勝手に今度の連ドラはトヨタかなと思っています。
爆破など破壊される車はタクシーや教習車の払い下げのコンフォートで刑事の専用車はアリストかアルテッツァあたりを使うのかなと予想しています。

「男のおもちゃ箱」に使えるネタが見つかったらおじゃましますのでよろしくです。

私が応援している若手選手は分かったようですね。
じょんさんが応援している選手は存じております。
その選手は今年からチームの最年長選手になった方ですよね?
私は新生オレンジからのファンなのですが、その選手はチームに注目〜応援するきっかけを作った「特別」な存在の選手の一人です。
新生オレンジ誕生時にいた同級生も今は一人になってしまいましたね。
これからも若手選手の手本になって、一年でも長く現役でいてほしいと願っています。
963名無し@チャチャチャ:03/07/23 10:40
964名無し@チャチャチャ:03/07/27 15:08
意味は原料となるもの=どんな人でも磨けば、きっと素晴らしい人に

なる。最後まで、あきらめないで!誰よりも負けない輝きを!

いつの日かダイヤモンドのように輝く日まで・・・

小さな物もみんなで力をあわせると大きな物になる!!
965名無し@チャチャチャ:03/07/27 15:12
ぽりんきー
966名無し@チャチャチャ:03/07/27 15:38
●やま 題名:グランプリの位置付け 2003年7月27日<日>15時18分


アメリカ戦、ドイツ戦など大量リードを追い上げられても全く選手交代はしていないんですよね。大山と栗原がレフト対角を組んでいる以上、どっちかが前衛で相手サーブを切れずにいた訳ですから、高橋辺りと替える事もできたはず(守備固めとしてバックでも)。

また今までの柳本監督のインタビューを読んでも、今回のグランプリに関しては「何がなんでも目先の勝利」よりは「育てる」事を重視しているように思います。その期待に応えて大山、栗原辺りが実際に育ってきているようなのは収穫では?

後はライトと波のあるセンター陣ですね。
ライトに関しては怪我で不参加だった内藤選手を柳本監督も試してみたいとか。
センターはやはり吉原をスーパーサブに置いた方が良さそうですね。
熊前が戻ってくればレフト線の層も厚くなりますし、
だんだん面子が揃ってくると面白いチームになるかもしれませんね。

終盤、持ち直してきたリベロの佐野も本間と切磋琢磨して欲しいです。
個人的には本間加入によるチームのレベルアップにも期待しています。
●proxy15.rdc1.kt.home.ne.jp
967名無し@チャチャチャ:03/07/27 17:09
女子バレー白書って駄目なサイトだと思うよ。
968名無し@チャチャチャ:03/07/27 17:35
加藤
969名無し@チャチャチャ:03/07/27 17:35
平瀬
970名無し@チャチャチャ:03/07/27 17:38
GORI
971名無し@チャチャチャ:03/07/27 17:41
女子バレーボール情報交換&ご意見掲示板
女子バレファンの交流掲示板です。女子バレーボールに関する話題何でもOK!ただし、良識はわきまえてd(^-^)ネ♪一応再開。気がついた人にだけ開放。告知やURLの再流出はしないでね。
アクセス情報(ホスト元)は表示されます♪ 以前とは運営方針を変え、不適切な物はじゃんじゃん削除しちゃいます。削除基準はwebmasterの主観判断です。あしからず。(^_-)---☆

972名無し@チャチャチャ:03/07/27 20:28
サプリメント 題:オリンピックに出場できればいいですよ 投稿日 : 2003年7月27日<日>20時11分

こんばんわ、WGまーしょうがないですね
WCUPフジTVには悪いけど最終予選に向けて
育てましょう、河村選手とかワンポイント・ブロッカーも。

確かアジア予選兼最終予選だったと思うんですが
中国・韓国がWCUPでベスト3にはいる確率も
そんなにないんでは。
●YahooBB219184066094.bbtec.net
973名無し@チャチャチャ:03/07/27 20:56
まーしょうがないですね(w
974名無し@チャチャチャ:03/07/27 23:27
サプリメント 題:オリンピックに出場できればいいですよ 投稿日 : 2003年7月27日<日>20時11分

こんばんわ、WGまーしょうがないですね
WCUPフジTVには悪いけど最終予選に向けて
育てましょう、河村選手とかワンポイント・ブロッカーも。

確かアジア予選兼最終予選だったと思うんですが
中国・韓国がWCUPでベスト3にはいる確率も
そんなにないんでは。
●YahooBB219184066094.bbtec.net
975名無し@チャチャチャ:03/07/27 23:29
今後の行方 投稿者:しょー  投稿日: 7月27日(日)22時56分32秒

とりあえず、吉原の先発ライトは現実的ではないと思います。
ただ今回の全日本は吉原を精神的支柱にして、かなり信頼も集めているようですし、チラッと流れた映像を見ても、気合マンマンの吉原が昨年までの全日本にない良い意味での緊張感を醸し出しているのは感じました。
976名無し@チャチャチャ:03/07/27 23:29
(無題) 投稿者:カキサキ  投稿日: 7月27日(日)21時09分03秒

吉原は必要でしょう。今、先発の鈴木、杉山のブロード一辺倒のタイプには吉原の動きを見て日本のセンターとはこうあるべきだ!と言うのを学ぶべきです。
977名無し@チャチャチャ:03/07/27 23:56
吉原選手 投稿者:おもち  投稿日: 7月27日(日)19時29分48秒

たかが数試合で吉原選手不要論はいかがなものかと思います。
未知数の若手選手と違い吉原は実績のある計算できる選手です。
極端な話、彼女と竹下ならコンビを合わせるのに1ヶ月もいらないと思います。
決して万全でない体にむち打ってチャンスにかけているのです。

978名無し@チャチャチャ:03/07/28 00:30
979名無し@チャチャチャ:03/07/28 00:46
ここでしょう(^^)
980名無し@チャチャチャ:03/07/28 01:02
ぽりんきーのサイト
981名無し@チャチャチャ
投稿者:じょん(管理人)  投稿日: 7月28日(月)01時20分08秒
 オリックスファンのみなさま、申し訳ありません。
 昨日は衛星放送を観ながら、感激に包まれていました。管理人が応援するホークスが
26−7と大勝しました。最高得点や両チーム合計安打数の記録を立てたそうです。
 過去の記録を辿ると、昭和60年に南海ホークス(当時)が近鉄戦で得点した25点
が最高だったのを更新しました。