【RUS】ロシア女子バレー総合 15【世界選手権連覇】
52 :
名無し@チャチャチャ :
2013/06/10(月) 08:22:58.20 ID:7mqceW3w オリンピックで二大会連続準々決勝敗退の動画も貼り付けろよw 最後のお葬式モード突入の感じがいかにもロシアっぽく味わい深いからw
53 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 08:27:51.22 ID:7mqceW3w
特にロンドンオリンピックの最終セットの大誤審のシーンw まあ審判を味方に付けても負けたけどwwww
54 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 08:58:57.37 ID:7mqceW3w
ちんしゃぶソコロワ世代交代かつ代表引退に追い込んだガライの魔球サーブ 最後のオフチンニコフさんの姿などなど あと女子サッカーチームもない、男子は予選敗退かリーグ戦敗退の糞ロシアがサッカー語る資格ないからw
55 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 18:30:43.02 ID:7mqceW3w
しかしガモワは顔がキモいよなw
サッカーとバレーしか勝てないのにオリンピックでロシアに大逆転負けwww 存在する意味ないんじゃねーの糞ブラジルwwwwwwwwwwwwwww
57 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 20:54:19.27 ID:7mqceW3w
ガモワとかボロダ怖ってお化け屋敷のお化けとして働いた方が良くね? 2メートル超のお化けは迫力満点だろwww
58 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 20:57:02.11 ID:7mqceW3w
リオ終わる前または終わった後にマリチェフ自殺しそうじゃね?w
59 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 20:59:48.63 ID:7mqceW3w
>>56 お前、無職の粗大ゴミなんだって?w
放射脳で逝かれた親のスネかじって生活?www
生きててはずかしくね?wwww
無職の粗大ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 人間誰もがお前みたいに雇われの身とは限らねーんだよwwwwwwwwwww 足りない脳内で考えなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 21:05:26.05 ID:7mqceW3w
平均寿命60歳?年金問題なくていいねwwwwww 糞ロシア?面積のわりにまともな観光地ねえだろwwww
62 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 21:08:40.31 ID:7mqceW3w
>>60 まさか税金も払ってない?収入源は自販機のコイン漁りくらいかwww
乞食がwwwww
まさか馬鹿親と一緒に暮らしてんのかwwwwww
リオで惨敗してギマラエス自殺しそうじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwww ついでにアマゾネスお前もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ああその頃アマゾネス生きてねーわ だって人生の負け組だもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 一生今の会社にこき使われてろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 21:11:16.82 ID:7mqceW3w
ニートの粗大ゴミが自営業?無理じゃね?www 1日中コピペ貼り付けが生き甲斐だもんなw で?コピペ貼り付けで収入は?wwwwwwww
65 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 21:13:30.16 ID:7mqceW3w
コピペ貼り付けた所で金なんか入ってこねえだろチェルノブイリアレフwwww
でもさーアマゾネス 9時出勤で6時帰宅じゃお前の生活レベルたかが知れてるな どうせ場末の寂れた工場だろwwwwwwwwwwwwwwww 作業着来て黙々とwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お前にお似合いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 21:24:21.36 ID:7mqceW3w
バレー板ダントツの基地外チェルノブイリアレフww ネカマってだけで下等生物なのだよwwwwwwww
68 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 21:33:03.45 ID:7mqceW3w
チェルノブイリアレフ、お前収入なくて1日中ネットって死んだ方がよくね? 社会の粗大ゴミだぞwwww まあ一番悪いのは、お前のような粗大ゴミを排出した馬鹿親なんだけどなwwwww
69 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 21:35:17.99 ID:7mqceW3w
チェルノブイリアレフ、お前収入なくて1日中ネットって死んだ方がよくね? 社会の粗大ゴミだぞwwww まあ一番悪いのは、お前のような粗大ゴミを排出した馬鹿親なんだけどなwwwww
70 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 21:42:18.35 ID:7mqceW3w
勤務開始9時なんてのは普通だろw 社会の粗大ゴミニートのチェルノブイリアレフには、そういう感覚がないのは仕方ないけどwwwww
71 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 22:07:56.08 ID:pd1syle6
お前せいぜい月収20万だろwwwwwwwwwwwwwwwwww 今の工場辞めちゃえよwww不満あんだろ?wwwwwwwwwwwwwww だってお前の生活つまんねーもんwwwwwwwwwwwwwwww
72 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 22:09:38.23 ID:pd1syle6
9時出勤が普通? 嘗めんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お前よりはるかに過酷な労働条件で働いてる奴いっぱいいるからwww
73 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 22:23:05.06 ID:pd1syle6
お前さー、人の誹謗中傷ばっかりしてないで 回りの人間とコミュニケーション取ることも必要だぞ 会社の人間とほとんど喋ってねーだろ
74 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 23:10:29.67 ID:7mqceW3w
収入ゼロのチェルノブイリアレフは風呂くらい入れよwwww あ、電気代払えなくて無理だったかwwwwww 銭湯に逝く金もないかwwwwwww 人生の汚れは全てにおいて汚れてるねwwwwwww
75 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 23:13:59.49 ID:7mqceW3w
チェルノブイリアレフ君のコミュニケーション相手はPCだけですかwwwwwwww
76 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 23:19:23.31 ID:7mqceW3w
チェルノブイリアレフは朝9時が勤務開始時間っていう常識も知らなかったかwwww そこまで常識ないと工場にも採用されねえだろw コピペ貼り付けが唯一の特技で採用してくれる企業なんかどこにもねえだろwww
77 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/10(月) 23:21:11.42 ID:pd1syle6
はあ?wwwwwwwwwwwwwww 朝9時が勤務時間開始ってお前の寂れた糞みたいな工場の決まりだからw 他のサービス業はそんな規則はございませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/11(火) 23:44:43.74 ID:9Z8xITfi
アレフって知的障害者?あんま迷惑かけんなよ
79 :
ボンジュール静子 :2013/06/11(火) 23:47:24.01 ID:WgWNAUNW
世界のマフノの移籍先はどこかしら。海外かしら。
80 :
エレナ・ブロコビッチ :2013/06/12(水) 00:53:06.03 ID:DeC9OF17
>>79 ママさんバレーみたいよwww
ちなみにファテーエワは妊娠よねwww
81 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/12(水) 18:25:59.71 ID:fSxNuUjq
>>72 ロシアの労働者は過酷だよな。
ゴミみたいな給料しかもらえないからw
このスレどうしちゃったの? スレ間違えたのかと思ったわ。
83 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/16(日) 00:01:03.57 ID:sloKT/oL
アレフって知的障害者?あんま迷惑かけんなよ
84 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/16(日) 00:47:51.64 ID:Pr8wiVTd
いい加減アレフアレフとかウザイ! ここはアレフスレじゃないから!
85 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/16(日) 12:58:37.73 ID:Ylbb3IVK
>>84 知障アレフが他のスレで脱糞してる限り仕方ないよなw
86 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/16(日) 15:39:39.48 ID:Pr8wiVTd
このスレ終わってんな
87 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/16(日) 23:47:12.66 ID:L7VkDnQx
スミルノーワって性別偽ってたんじゃね?どうみてもチンコついてる顔だろw
ID変えて自演するな糞野郎
89 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/17(月) 19:06:57.00 ID:u7Mk3rH0
ボロダコワって胸毛沢山生えてそうw
90 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/17(月) 19:28:25.89 ID:KSQZezV4
てめーこれ以上荒らすと てめーのスレ立てるぞ
>>18 Natalia Dianskaya(MB):Severstal Cherepovets(RUS) →Dinamo Krasnodar(RUS)
Daria Isaeva(OP):Zarechie Odintsovo(RUS) →Fakel Novyj Urengoy(RUS)
Yulia Merkulova(MB):Dinamo Krasnodar(RUS) →Hara Morin Ulan-Ude(RUS)
94 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/19(水) 18:53:15.60 ID:fdWjzY/W
バレー板で最悪なのはロシアヲタのネカマアレフの失禁行為w
エリツィン杯はサリーナをメンバー入りさせて欲しい マティエンコなんて日本で言うところの古藤並みの年の選手を 五輪翌年に使うメリットあんのかって感じだし しかもたいしてうまくもないしw
>>92 スレ違いも甚だしいわ
ここ自治スレじゃないんだから…
直接そのスレに書くか自治スレに書いてねじゃなきゃ荒らしと一緒
2013ワールドグランプリロシア女子代表エントリー21名 [][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属] 1 Maria Borisenko ボロダコワ〈8.3.1986〉MB 190p 301p Dinamo Kazan 2 Anastasia Salina サリーナ〈30.12.1988〉S 181p 295p Uralochka NTMK Ekaterinburg 3 Daria Isaeva イサエワ〈29.3.1990〉WS/OP 186p 310p Fakel 4 Irina Zaryazhko ザリャジュコ〈4.10.1991〉MB 196p 305p Uralochka NTMK Ekaterinburg 5 Alexandra Pasynkova パシンコワ〈14.04.1987〉WS/OP 190p 313p Uralochka NTMK Ekaterinburg 6 Anna Matienko マティエンコ〈12.7.1981〉S 182p 298p Dinamo Krasnodar 7 Svetlana Kryuchkova クリュチコワ〈21.2.1985〉L 174p 290p Dinamo Moscow 8 Natalya Obmochaeva オブモチャエワ〈1.6.1989〉OP/WS 194p 315p Dinamo Moscow 9 Ksenia Bondar ボンダル〈1.2.1990〉WS 190p 305p Fakel I Ekaterina Pankova パンコワ〈2.2.1990〉S 178p 290p Zarechie-Odintsovo 11 Victoria Chaplina チャプリナ〈23.10.1988〉WS 188p 301p Uralochka NTMK Ekaterinburg 12 Ekaterina Orlova オルロワ〈21.10.1987〉WS 193p 307p Dinamo Moscow 14 Natalia Dianskaya ディアンスカヤ〈7.3.1989〉MB 186p 310p Dinamo Krasnodar 15 Tatiana Kosheleva コシェレワ〈23.12.1988〉WS 191p 315p Dinamo Kazan 16 Regina Moroz モロス〈14.1.1987〉MB 188p 310p Dinamo Kazan 17 Natalia Malykh マリフ〈8.12.1993〉OP 187p 308p Zarechie-Odintsovo 18 Alexandra Vinogradova ウィノグラドワ〈11.4.1988〉L 175p 295p Zarechie-Odintsovo 19 Anna Malova マロワ〈16.4.1990〉L 175p 286p Ufimochka 20 Anastasia Shlyakhovaya シュリャホワヤ〈5.10.1990〉MB 192p 313p Omichka 21 Valeria Goncharova ゴンチャロワ〈3.1.1988〉MB 188p 308p Dinamo Moscow 22 Elena Novik ノウィク〈23.3.1994〉S 180p 295p Dinamo Moscow
99 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/28(金) 01:09:28.24 ID:P6Sv5ppz
エリツィン杯の日本、キューバ戦連続スト勝ちー オブモチャエワ、チャプリナ、パシンコワのサイドに MBザリャジュコと良い感じだねー ボロダコワは相変わらずだったけどw イサエワも途中オブモチャエワに代わり入ったけど あの強烈サーブは魅力だねー
2013エリツィン杯 (6/26) JPN×RUS 16−25 10−25 16−25 [0−3] ロシア [3] 1勝 日本(ユニバ) [0] 1敗
2013エリツィン杯 (6/26) RUS×CUB 25−23 25−21 25−23 [3−0] ロシア [6] 2勝 キューバ [0] 1敗
102 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/29(土) 02:09:13.62 ID:6G1O4Hto
2013世界ジュニア選手権ロシア女子代表12名 [][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属] 1 Ekaterina Makarchuk マカルチャク〈10.9.1994〉MB 190p 306p Uralochka 2 Irina Voronkova ボロンコワ〈20.10.1995〉WS 190p 305p Dinamo Kazan 3 Tatiana Romanova ロマノワ〈9.9.1994〉S 180p 290p Dinamo Kazan 4 Olga Biryukova ビュリュコワ〈19.9.1994〉WS 193p 300p Dinamo Kazan 6 Olesya Nikolaeva ニコラエワ〈18.3.1994〉WS 187p 301p Dinamo Kazan 7 Irina Fetisova フェティソワ〈7.9.1994〉MB 190p 307p Zarechie-Odintsovo 8 Anna Luneva リュネバ〈12.7.1995〉MB 190p 289p Dinamo Kazan 9 Valeriya Zaytseva ザイツェワ〈24.3.1995〉MB 187p 307p Dinamo Moscow I Elena Novik ノビク〈23.3.1994〉S 180p 295p Dinamo Moscow 13 Kseniia Ilchenko イルチェンコ〈31.10.1994〉WS 183p 300p Uralochka 14 Natalia Reshetnikova レシェトニコワ〈22.3.1994〉 193p 303p Uralochka 15 Ekaterina Voronova ボロノワ〈15.1.1994〉L 176p 287p Uralochka
2013エリツィン杯 (6/28) ITA×RUS 25−20 25−23 25−23 [3−0] *親善試合扱い
>>102 すいません。修正と加筆
2013世界ジュニア選手権ロシア女子代表12名
[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
1 Ekaterina Makarchuk マカルチュク〈10.9.1994〉MB 190p 306p Uralochka
2 Irina Voronkova ボロンコワ〈20.10.1995〉WS 190p 305p Dinamo Kazan
3 Tatiana Romanova ロマノワ〈9.9.1994〉S 180p 290p Dinamo Kazan
4 Olga Biryukova ビリュコワ〈19.9.1994〉WS 193p 300p Dinamo Kazan
6 Olesya Nikolaeva ニコラエワ〈18.3.1994〉WS 187p 301p Dinamo Kazan
7 Irina Fetisova フェティソワ〈7.9.1994〉MB 190p 307p Zarechie-Odintsovo
8 Anna Luneva ルネワ〈12.7.1995〉MB 190p 289p Dinamo Kazan
9 Valeriya Zaytseva ザイツェワ〈24.3.1995〉MB 187p 307p Dinamo Moscow
I Elena Novik ノビク〈23.3.1994〉S 180p 295p Dinamo Moscow
13 Kseniia Ilchenko イルチェンコ〈31.10.1994〉WS 183p 300p Uralochka
14 Natalia Reshetnikova レシェトニコワ〈22.3.1994〉OP 193p 303p Uralochka
15 Ekaterina Voronova ボロノワ〈15.1.1994〉L 176p 287p Uralochka
>>102 1chuなのにチャとかw
4Biなのにビュとかw
8Luなのにリュとかw、vaなのにこの選手だけ何故かバw
14のポジションも調べられないw
セルビアスレでも勝手に小さいユとかよく付けるよね
ちゃんとローマ字見て
106 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/29(土) 20:17:39.50 ID:6G1O4Hto
↑基地外、発音野郎キタ(^^ゞ 貴方、ユミルカ・ルイザを許さない人でしょ(笑)?
発音野郎はお前よりもっと嫌い てか間違えが恥ずかし過ぎてwwwwww 別にお前と会話したくないんだけどねw 「強調」してないからwwwwww
2013エリツィン杯 (6/29) 準決勝 RUS×DOM 25−18 25−10 25−15 [3−0] ロシア →決勝 ドミニカ共和国 →3位決定戦
109 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/30(日) 12:36:19.02 ID:5KXifnVx
発音野郎といいアレフといい産業廃棄物ばっかのキモいスレだなw
110 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/30(日) 13:28:57.87 ID:yek6iTY8
↑まあ1番キモいのはアマゾネス、アンタだけどねwww
111 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/30(日) 14:31:27.69 ID:wRJWHbeR
>>110 お前知恵遅れだから仕事ないんだって?
とっとと死ねば?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/30(日) 14:33:51.33 ID:wRJWHbeR
>>98 ボロダ怖とクリュチン怖の顔面凶器コンビはまだ健在かwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113 :
名無し@チャチャチャ :2013/06/30(日) 14:35:48.69 ID:wRJWHbeR
あとマフノだっけ?ママさんバレーに転向したみたいだねw
2013エリツィン杯 (6/30) 決勝 ITA×RUS 25−22 23−25 14−25 18−25 [1−3] 優勝:ロシア 準優勝:イタリア
ロシア弱体化すると思いきや地味に強いね オブモチャエワは完全なオポジットとして攻撃力充分でまだ成長中 センターにはザリャジュコって凶悪なのが出てきたし セッターはスタルツェワ以外にパンコワってキャプテンやサリーナ出てきて熾烈だし レフトはパシンコワが居るし サーブ凶悪なイサエワもいるし 敷いて言うならレフトのもう1枚が育成中だね
グランプリ予想は Sパンコワ(サリーナ) OPオブモチャエワ(マリフ) WSパシンコワ、イサエワ、チャプリナ、コシェレワ駄目ならボンダル MBザリャジュコ、ボロダコワ、(モロス/ゴンチャロワどっちか) Lクリュチコワ、マロワ ロシア欧州優勝もあり得る
117 :
名無し@チャチャチャ :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:NDrIl+E8
個人の能力が高いだけに チームが一丸となればどこの国も手がつけられないなこりゃw 今までチームの団結力無しでここまで強かったんだから逆にすごいw ガモワやシャチコワのような自由奔放好き嫌いの激しい チームの和を乱すような選手が排除されたからかな・・・ もう最強ロシアだな
118 :
名無し@チャチャチャ :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:UXAMaYSu
攻撃の要:オブモチャエワ ブロックの要:ザリャシュコ ゲームメークの要:パンコワ やっぱり守備の要が必要
119 :
名無し@チャチャチャ :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:71a7ofBb
パシンコワには同じ背番号5ソコロワのように攻守に渡っての活躍を期待! ま良い所だけ見習って悪い所は真似しないでw
120 :
名無し@チャチャチャ :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:NfBrXV+b
パチンコワ?ソコロワの超絶フェラテクでも真似してろよw
121 :
名無し@チャチャチャ :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ePBw3TEP
↑オジサン、つまらない(嘲笑)
122 :
パンプキン小川 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:aa9K6wRj
2015年世界バレー ファテーワ ティーシェンコ ゴンチャロワ ボリセンコ マフノ バベシナ ウラノワ(L)
123 :
名無し@チャチャチャ :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:/zuR+9OW
>>122 2015年には世界バレーなんか無いわよ、雪江ちゃんwww
しかもポジションバラバラねwww
ボリセンコがレフトでマフノがセンターなのねwww
ちゃっかりメンツに入れられちゃったティーシェンコとゴンチャロワ可哀想だわwww
124 :
名無し@チャチャチャ :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WTNrONWL
ユニバーシアード決勝ブラジル戦フルセットの末金メダル獲得! 地元開催でロシアはべスメンでブラジルは知らない選手ばかりだけどw
125 :
名無し@チャチャチャ :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aK5Kf6As
ブラジルも レジアーネやナターシャ、北京金メダリストのカロリナが居るんだけど
パンコワはかなり気が強いな ブラジルA代表だったら乱闘なってたかもww あくまで目標はユーロ表彰台だろうけど グランプリ決勝で見たいな、新生ロシア
2013ワールドグランプリ第1週ロシア女子代表12名 (カンピーナス/BRA) [][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属] 1 Maria Borisenko ボロダコワ〈8.3.1986〉MB 190p 301p Dinamo Kazan 3 Daria Isaeva イサエワ〈29.3.1990〉OP 186p 310p Fakel 4 Irina Zaryazhko ザリャジュコ〈4.10.1991〉MB 196p 305p Uralochka NTMK Ekaterinburg 5 Alexandra Pasynkova パシンコワ〈14.04.1987〉WS 190p 313p Uralochka NTMK Ekaterinburg 6 Anna Matienko マティエンコ〈12.7.1981〉S 182p 298p Dinamo Krasnodar 8 Natalya Obmochaeva オブモチャエワ〈1.6.1989〉OP 194p 315p Dinamo Moscow I Ekaterina Pankova パンコワ〈2.2.1990〉S 178p 290p Zarechie-Odintsovo 11 Victoria Chaplina チャプリナ〈23.10.1988〉WS 188p 301p Uralochka NTMK Ekaterinburg 15 Tatiana Kosheleva コシェレワ〈23.12.1988〉WS 191p 315p Dinamo Kazan 17 Natalia Malykh マリフ〈8.12.1993〉WS 187p 308p Zarechie-Odintsovo 19 Anna Malova マロワ〈16.4.1990〉L 175p 286p Ufimochka 20 Anastasia Shlyakhovaya シュリャホワヤ〈5.10.1990〉MB 192p 313p Omichka
オポジットは普通にオブモチャエワ起用するのかな? チャプリナやパシンコワもオポジットで起用されたことあるけど そしてコシェレワは大丈夫なのかな?
129 :
名無し@チャチャチャ :2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xMHIY2wW
コシェレワ大丈夫かね? リーグで復帰できるまでは無理させんでいいのに
2013ワールドグランプリ (8/2) Pool A/カンピーナス USA×RUS 25−20 17−25 25−21 25−12 [3−1] 米国 [3] 1勝 ロシア [0] 1敗
Zaryazhko ザリャシュコ パンコーワ
132 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4ZyI7xfr
今年のロシアは新体制になってチームも若返って今シーズンは好調だったのに、 若手中心のアメリカに完敗か・・・ カーチ・キライって現役時代からロシアには滅法相性良かったよな(笑)
133 :
スコップ桃子 :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:l0KWNTjN
マフノが抜けたことによって攻守にわたって乱されてるわね。
134 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0cv1tbib
コシェレワスタメン起用も散々でチャプリナに交代 もうコシェレワに期待せんでいいよ。リーグで結果残すまでは呼ばなくて良い 何故かザリャシュコ控えスタートだったのも謎。センターはザリャシュコ固定で良い あとはマティエンコ落選でサリーナインで良いよ
135 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4ZyI7xfr
なるほどね 采配ミスもあったわけね まあ大会長いし、これからだな
>>132 好調だっけ?
モントルーやエリツィン杯とかはどこも若手中心でお試しみたいなもんだし。
まぁエリツィン杯はロシアだけは本気出すしかないからな。
好調な方でしょ ロンドン後はガモワ、ソコロワ、アルタモノワのベテランが抜けて 誰しもが低迷期に突入すると思ったが、 体制変わって選手が大幅に若返り、速さを求めたり、バレースタイルを変えつつ、 思った以上の好成績だった
2013ワールドグランプリ (8/3) BRA×RUS 26−28 26−24 25−19 22−25 15− 8 [3−2] ブラジル [5] 2勝 ロシア [1] 2敗
139 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:2JE5VlQf
良い試合はするけどゴンチャロワ始めとして勝負弱すぎて…
140 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:OTM+Ramy
バレーボールの本番もセックスの本番のように上手くイけばいいんだけどねw
2013ワールドグランプリ (8/4) RUS×POL 25−21 22−25 29−27 28−30 15−13 [3−2] ロシア [3] 1勝2敗 ポーランド [1] 3敗
監督のマリチェフ、ブラジル戦、2セット目の最後の明らかな誤審にキレまくってたな あれはねーわ
143 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:HBkbWIX8
マリチェフ、カルポリみたいに気性が荒い気がする
144 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:u3uTp32x
マティエンコの髪はどうしたの? 三十路がするような髪型じゃないよw
145 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:VWNsgY+p
レズタチに目覚めたかもな
146 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:7zx0vLzD
ってか、パンコワどうしたの? 三十路下手癖なマティエンコスタメンって
147 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:b691+36A
>>142 世紀の大誤審だったらロンドンオリンピックの第5セットのガライのもろにコートインのスパイクがアウトになった奴なw
148 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:7zx0vLzD
149 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:b691+36A
マリチェフもオフチンニコフ同様の人生歩みそうだねwww
2013欧州選手権ロシア女子代表エントリー22名 [][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属] 1 Maria Borisenko ボロダコワ〈8.3.1986〉MB 190p 301p Dinamo Kazan 2 Anastasia Salina サリナ〈30.12.1988〉S 181p 295p Uralochka NTMK Ekaterinburg 3 Daria Isaeva イサエワ〈29.3.1990〉OP 186p 310p Fakel 4 Irina Zaryazhko ザリャジュコ〈4.10.1991〉MB 196p 305p Uralochka NTMK Ekaterinburg 5 Alexandra Pasynkova パシンコワ〈14.04.1987〉WS 190p 313p Uralochka NTMK Ekaterinburg 6 Anna Matienko マティエンコ〈12.7.1981〉S 182p 298p Dinamo Krasnodar 7 Svetlana Kryuchkova クリュチコワ〈21.2.1985〉L 174p 290p Dinamo Moscow 8 Natalya Obmochaeva オブモチャエワ〈1.6.1989〉OP 194p 315p Dinamo Moscow 9 Ksenia Bondar ボンダル〈1.2.1990〉WS 190p 305p Fakel I Ekaterina Pankova パンコワ〈2.2.1990〉S 178p 290p Zarechie-Odintsovo 11 Victoria Chaplina チャプリナ〈23.10.1988〉WS 188p 301p Uralochka NTMK Ekaterinburg 12 Ekaterina Orlova オルロワ〈21.10.1987〉MB 193p 307p Dinamo Moscow 14 Natalia Dianskaya ディアンスカヤ〈7.3.1989〉MB 186p 310p Dinamo Krasnodar 15 Tatiana Kosheleva コシェレワ〈23.12.1988〉WS 191p 315p Dinamo Kazan 16 Iuliia Morozova モロゾワ〈8.1.1985〉MB 192p 305p Dinamo Moscow 17 Natalia Malykh マリフ〈8.12.1993〉OP 187p 308p Zarechie-Odintsovo 18 Alexandra Vinogradova ビノグラドワ〈11.4.1988〉L 175p 295p Zarechie-Odintsovo 19 Anna Malova マロワ〈16.4.1990〉L 175p 286p Ufimochka 20 Anastasia Shlyakhovaya シュリャホワヤ〈5.10.1990〉MB 192p 313p Omichka 21 Daria Pisarenko ピサレンコ〈22.4.1991〉WS 190p 305p Fakel Novyi Urengoy 22 Liubov Shashkova Sokolova/ソコロワ〈4.12.1977〉WS 192p 315p Dinamo Krasnodar
151 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:sZwcQsX2
マティエンコの髪の毛マジでおかしいw
2013ワールドグランプリ第ニ週ロシア女子代表12名 (エカテリンブルク/RUS) [][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属] 1 Maria Borisenko ボロダコワ〈8.3.1986〉MB 190p 301p Dinamo Kazan 3 Daria Isaeva イサエワ〈29.3.1990〉OP 186p 310p Fakel 4 Irina Zaryazhko ザリャジュコ〈4.10.1991〉MB 196p 305p Uralochka NTMK Ekaterinburg 5 Alexandra Pasynkova パシンコワ〈14.04.1987〉WS 190p 313p Uralochka NTMK Ekaterinburg 6 Anna Matienko マティエンコ〈12.7.1981〉S 182p 298p Dinamo Krasnodar 7 Svetlana Kryuchkova クリュチコワ〈21.2.1985〉L 174p 290p Dinamo Moscow 8 Natalya Obmochaeva オブモチャエワ〈1.6.1989〉OP 194p 315p Dinamo Moscow I Ekaterina Pankova パンコワ〈2.2.1990〉S 178p 290p Zarechie-Odintsovo 11 Victoria Chaplina チャプリナ〈23.10.1988〉WS 188p 301p Uralochka NTMK Ekaterinburg 15 Tatiana Kosheleva コシェレワ〈23.12.1988〉WS 191p 315p Dinamo Kazan 19 Anna Malova マロワ〈16.4.1990〉L 175p 286p Ufimochka 20 Anastasia Shlyakhovaya シュリャホワヤ〈5.10.1990〉MB 192p 313p Omichka
2013ワールドグランプリ (8/9) Pool J/エカテリンブルク ITA×RUS 13−25 25−18 18−25 24−26 [1−3] ロシア [6] 2勝2敗 イタリア [9] 3勝1敗
154 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4/bsxqpf
やっぱりアメリカブラジルロシアポーランドのラウンドが偏りすぎたんだね ボロダコワ要らなくね? モロゾワかペレペルキナが復帰したら、真っ先に消えるべき
>>152 そういえばスタルツェワがいないけどどうしたの?怪我?
2013ワールドグランプリ (8/10) RUS×THA 25−20 25−23 25−22 [3−0] ロシア [9] 3勝2敗 タイ [6] 2勝3敗
2013ワールドグランプリ (8/11) RUS×CUB 25−17 25−14 16−25 25−17 [3−1] ロシア [12] 4勝2敗 キューバ [0] 6敗
158 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:hP+AQAB1
今のキューバに1セット献上しちゃダメでしょ
159 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:I4Y9WgoM
リベロはベッドの上じゃなくてコートの上で活躍しねえとダメだろw
160 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:I4Y9WgoM
>>154 確かにいらねえな
それ以前にボロダ怖ってチンコついてんだろwwww
てかアメリカにも惨敗してロンドンでは事実上の決勝戦に負けたとかほざいてんの?wwwww
161 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:I4Y9WgoM
>>152 クリュチンコワってチェチェンマフィア面の穴リベロまだいたのかw
162 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:I4Y9WgoM
しかしコシェレワの劣化は凄まじいね!www もうピーク終わっちゃった?www
163 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:I4Y9WgoM
スタルツェワ?ヒヨコ面w
164 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:jgJHyNLI
ペレペルキナ?もとから空気じゃねw いてもいなくても変わらねえだろw
165 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:afL0SkSv
ロンドン五輪の頃は高さもパワーもあって事実上は最強でも チームが全然まとまってなくて皆個人プレーに走り とてもメダル取れそうにも無かったけど 今の新チームはなんか一体感を感じる ボロダコワやゴンチャロワ当時のメンバーは少し残ってるけど なんたってボロダコワが得点が入った時のあの笑顔を見れば 今チームがいい雰囲気なんだろうなと思う 元々能力は他国に比べれば次元が違うんだから チームがまとまれば向かうところ敵無し
他国に比べて決勝ラウンド進出に向けて 対戦相手が優しくて一歩リードかと思いきや 無駄にドイツが頑張って来そうで…w フル行って勝点1取られたらロシア決勝ラウンドやばいな
167 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:jgJHyNLI
ベッドの上でなくコートの上でリベロにならないとw あと挿れるだけのヘナチョコサーブでは勝てないよwww
168 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:YGXXrBY2
コシェレワ大活躍だね 良かったよ
でもコシェレワなんでキューバ戦ベンチ外だったんだろ? ただ復帰明けだからただの休憩だったらいいんだけど
170 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:YGXXrBY2
今のキューバってアルジェリア並だからwww
171 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:jEbvCquO
決勝ラウンドには残るだろ
分からない はっきり言って自力では無理な位置 3連勝しても勝ち点最大21だから
173 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:VjAzFwe+
ドミニカのイタリア喰いとトルコ喰いに期待
>>173 それだけでも無理な位置なのよ…
イタリアが2勝する、またはトルコが2勝すると無理
アメリカが2敗すればチャンスはあるけど
トルコより上に行くにはトルコが2敗以上の負け
つまり同じラウンドのイタリアが2勝するって事だから
かなり難しい
175 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:oaHyvVYN
イタリアがトルコとドミニカに負けて、トルコがドミニカに負けて、ロシアが勝点9取れないと決勝無理だね。
ロシアが決勝ラウンドきたらかなり面白いんだけどなー… 良いバレーしてるし、日本ともぜひ戦ってほしい
177 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:VjAzFwe+
勝ち負けよりも勝ち点制でしょ イタリアトルコが勝ち点削り合いしたらわからないよ ロシアはまずはドイツの意味不明な勢いに押されずしっかり勝ち点3を取ることが重要
勝ってもフルセットだと2点だしね。負けても1点入るわけだけど。 ロシア視点だと今思えばポーランドにフルまでいったのが痛いな。
179 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cplCsNsO
また監督自殺するんじゃね?wwwwwww
180 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cplCsNsO
>>176 まずチェチェンマフィアの穴リベロが問題w
世界的に見てもヘタクソ過ぎるw
ボロダ怖?プロレスに転向した方が良くね?www
ボロダコワって離婚したの? 一時期登録名ボリセンコになってなかった?
182 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cplCsNsO
クリュチンコワに魚顔ウラノワwww
183 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cplCsNsO
>>176 ブラジルにもアメリカにも勝てないから意味なくね?w
184 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cplCsNsO
サペガ、クズネツォフとか寿命短すぎw
185 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cplCsNsO
コシェレワ?ピーク終わっちゃった?短命ロシアでは人生の峠も過ぎたのではwwwww
186 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cplCsNsO
平均寿命が北朝鮮やイラクと同じってかなりヤバくね?w
187 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cplCsNsO
ブラジルスレ荒らしてもオフチンニコフは帰ってこねえぞ失禁アレフw
188 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:VjAzFwe+
ID:cplCsNsO 相変わらず一人で必死だなwww どんだけ暇人なのよ
189 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cplCsNsO
ロシア?チェチェンマフィアに基地外スキンヘッズ?何年か前に空港でテロなかったっけ?鉄道爆破もあったっけwww
190 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cplCsNsO
プーチンの圧政に苦しめられて大変だねw
191 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Rprwqnof
女子棒高跳び エレーナ・イシンバエワすげーーーー!!
192 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:3fFaf1Ba
糞アレフ収入ゼロの無職粗大ゴミネカマ50歳w 生きる価値ないんだからウォッカ飲みながらバイカル湖に飛び込んで死ねば?wwww もしくはシベリアで凍死するかwwwww チェチェンで首切られて死ぬかwwwww
193 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:3fFaf1Ba
アレフってチェルノブイリで被曝したんだって?www
194 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:nVy5RTML
チェルノブイリアレフの脳は放射脳www 放射脳でネカマ?存在自体が産業廃棄物だねwwww チェチェン逝って首斬られちゃいなよw
195 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:nVy5RTML
チェルノブイリ生まれの糞アレフはブラジルスレ荒らしてもオフチンニコフは帰ってこないのは分かる?www 糞ロシアの自慢?自殺率の高さ?平均寿命の短さ?アル中患者の人口?他にはwwww
196 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Kkb5bQa6
イシンバエワ凄かったなー、久々に痺れたわ スレチすまんw
197 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:zZkMrtAi
オリンピックで二大会連続準決勝にあがれない恥ずかしさw
2013ワールドグランプリ第三週ロシア女子代表14名 (バンコク/THA) [][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属] 1 Maria Borisenko ボロダコワ〈8.3.1986〉MB 190p 301p Dinamo Kazan 3 Daria Isaeva イサエワ〈29.3.1990〉OP 186p 310p Fakel 4 Irina Zaryazhko ザリャジュコ〈4.10.1991〉MB 196p 305p Uralochka NTMK Ekaterinburg 5 Alexandra Pasynkova パシンコワ〈14.04.1987〉WS 190p 313p Uralochka NTMK Ekaterinburg 6 Anna Matienko マティエンコ〈12.7.1981〉S 182p 298p Dinamo Krasnodar 7 Svetlana Kryuchkova クリュチコワ〈21.2.1985〉L 174p 290p Dinamo Moscow 8 Natalya Obmochaeva オブモチャエワ〈1.6.1989〉OP 194p 315p Dinamo Moscow I Ekaterina Pankova パンコワ〈2.2.1990〉S 178p 290p Zarechie-Odintsovo 11 Victoria Chaplina チャプリナ〈23.10.1988〉WS 188p 301p Uralochka NTMK Ekaterinburg 14 Natalia Dianskaya ディアンスカヤ〈7.3.1989〉MB 186p 310p Dinamo Krasnodar 15 Tatiana Kosheleva コシェレワ〈23.12.1988〉WS 191p 315p Dinamo Kazan 17 Natalia Malykh マリフ〈8.12.1993〉OP 187p 308p Zarechie-Odintsovo 19 Anna Malova マロワ〈16.4.1990〉L 175p 286p Ufimochka 20 Anastasia Shlyakhovaya シュリャホワヤ〈5.10.1990〉MB 192p 313p Omichka
199 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:zZkMrtAi
穴リベロのクリュチンコワ健在w
2013ワールドグランプリ (8/16) Pool L/バンコク RUS×GER 22−25 17−25 25−18 25−19 15−11 [3−2] ロシア [14] 5勝2敗 ドイツ [12] 3勝4敗
201 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:BjLS3jT+
ドイツがお得意の第3セットからの失速で逆転勝ち ただ決勝ラウンド進出に必須だった勝ち点3取れず黄信号 センター大活躍 ゴンチャロワはベストスコアラーだけど、肝心なファイナルセットで弱気なプレー連発で空気 やっぱりエースにはなれないな
まあゴンチャロワは今年からが本当に大黒柱だからな。 今まで大きな試合では誰かしら先輩エースがいてくれた。 成長の余地はあると思う。
203 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:gmeXKhDf
スモーレワは今大会出場してるの?
204 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QRHriiOm
↑クソ釜チェシカ婆、 いつの時代かわからないけど、とにかくウザいんだけどw
205 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:gmeXKhDf
スモーレワが出場してないなら、ディグは悪くなるわね。アメリカはバージニアがキーパーソンだわ。
2013ワールドグランプリ (8/17) RUS×PUR 25− 8 25−16 25−19 [3−0] ロシア [17] 6勝2敗 プエルトリコ [0] 7敗
207 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QRHriiOm
イタリアがドミニカにわざとらしく負けて何とかまだ決勝へ望みありwww 明日タイに勝つことに加え、ブルガリアがアメリカに勝ち、トルコ―イタリアがフルセットにならないと無理そうだけどwww
ロシアはタイにスト勝ちしても どんな状況が重なっても決勝無理みたい トルコとイタリアがフルやって勝点並んでもセット率で上回れないし でもブラジルとアメリカに負けただけで決勝行けないとか不運w(ポーランドとドイツにフルが痛かったけど) 組み合わせの問題になるからせめて8チームが決勝行けたらいいのに
タイに1セット取られた ほんとロシアってタイとは相性悪いね…
つか、今日は5試合がフルセットとか、どんだけwwwww トルコ×イタリア、アメリカ×ブルガリアはフルいったけど、結局アメリカ勝ったしロシアはもう消化試合か… その影響で意気消沈の結果が1セット目の出来?
>>209 何を見て相性悪いって言ってるのかよくわからん
タイにセット取られる時はデュースってのは多いけど
ロシアはタイに負けてはない訳だから
セルビア、ポーランド、オランダなどなど他の欧州チームはタイに近年一通り負けてる訳だし
212 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fY/pKSGD
>>209 どこで見てるんすか?
laola映らないんですけど
214 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:OwQjzO7T
日本からはラオラ規制かかってるね 日本開催しなくていいわ
215 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NcXwcOln
ライスコは機能してるの?
>>213 規制かかって見れないから、仕方ないからFIVBのライブスコアで確認
217 :
パラソル満子 :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:E4GaWEBc
>>213 プロキシを変えればいいのよ。アタシのウイルスバスターはブロックがかかるけど安心よ(苦笑)。
フルセットで、なんとか勝利 タイ相手に大苦戦してるようじゃ、やっぱり相性良くないだろw
2013ワールドグランプリ (8/18) RUS×THA 24−26 25−18 25−22 20−25 15−11 [3−2] ロシア [19] 7勝2敗 タイ [10] 3勝6敗
220 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:OwQjzO7T
>>218 でも粗い欧州の若手チームはアジアバレーに慣れてないチームは負けてるからね
7位で終了かな
結局決勝ラウンドには行けないってことでいいの?7勝2敗なのに…
ロシアは日本の下の7位確定 勝ち点制はどうかと思うけど、上位5ヶ国は全て7勝2敗以上だから、今回はロシア脱落でもしょうがないな ポーランド、ドイツにフルまで持ち込まれなければ、得点率でイタリア上回れたかもしれないんだから
最下位争いしてるキューバにもセット落としたからね セット落としすぎた
224 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:OwQjzO7T
まあコシェレワがあれだけ復活したのは嬉しい誤算じゃないかな?やっぱり勝負所はゴンチャロワより頼りになってたし 心配なのはパンコワ 途中から明らかにマティエンコの方がチームが上手く回ってたような…
ドイツはともかく、ポルスカ、タイにはストレート勝ちするぐらいでなきゃね これじゃあ決勝行けてても、日本ぐらいにしか勝てないよ
ソコロワガモワが居ないロシアはあまり日本に勝率良くない むしろ今ならイタリアとか中国のがやりやすいと思う
>>224 新監督はパンコワをいきなりキャプテン命じ彼女中心のチーム構想だったが早くも暗雲…
ロシアチームを好きになったきっかけがガモワだから、彼女に代表復帰してほしい。 チームの和を乱しているとか言われてたけど、 やっぱり彼女の勝負強さはすごかった。
229 :
パラソル満子 :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:aD1CzTo1
いや、マフノを入れることによっての精神的安定と攻守の安定が予想されるわ。 まずマフノの実績を御覧なさい。 2010年世界選手権→金メダル(マフノIN) 2011年ワールドグランプリ→日本に負け(マフノOUT) 2011年ワールドグランプリファイナル→悲願の四強(マフノIN) 2012年ヨーロッパ予選→最終予選行き(マフノOUT) 2012年最終予選→一位(マフノIN) 2012年オリンピック→ブラジルに惨敗8位(マフノOUT)
230 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iqCcx2QW
マフノって世界バレーで木村のサーブを弾きまくった人でしょ。
231 :
パラソル満子 :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:SFJc1po7
>>230 全然違うわよ。もう出たら100%返してたわよ。
2013欧州選手権ロシア女子代表14名
[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
3 Daria Isaeva イサエワ〈29.3.1990〉OP 186p 310p Fakel
4 Irina Zaryazhko ザリャジュコ〈4.10.1991〉MB 196p 305p Uralochka NTMK Ekaterinburg
5 Alexandra Pasynkova パシンコワ〈14.04.1987〉WS 190p 313p Uralochka NTMK Ekaterinburg
6 Anna Matienko マティエンコ〈12.7.1981〉S 182p 298p Dinamo Krasnodar
7 Svetlana Kryuchkova クリュチコワ〈21.2.1985〉L 174p 290p Dinamo Moscow
8 Natalya Obmochaeva オブモチャエワ〈1.6.1989〉OP 194p 315p Dinamo Moscow
I Ekaterina Pankova パンコワ〈2.2.1990〉S 178p 290p Zarechie-Odintsovo
11 Victoria Chaplina チャプリナ〈23.10.1988〉WS 188p 301p Uralochka NTMK Ekaterinburg
14 Natalia Dianskaya ディアンスカヤ〈7.3.1989〉MB 186p 310p Dinamo Krasnodar
15 Tatiana Kosheleva コシェレワ〈23.12.1988〉WS 191p 315p Dinamo Kazan
16 Iuliia Morozova モロゾワ〈8.1.1985〉MB 192p 305p Dinamo Moscow
17 Natalia Malykh マリフ〈8.12.1993〉OP 187p 308p Zarechie-Odintsovo
19 Anna Malova マロワ〈16.4.1990〉L 175p 286p Ufimochka
20 Anastasia Shlyakhovaya シュリャホワヤ〈5.10.1990〉MB 192p 313p Omichka
WGPより1ボロダコワ→16モロゾワ
http://volleyball.sport-express.ru/news/2013-08-22/609184/
233 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:xHV92QNH
ボロダコワは実力で落選だねwww そして遂にキャッチ大好きのセドワ改めモロゾワ復帰キタわwww
なんかオポジット多いな でもボロダコワ外してモロゾワ復帰って大きいな ザリャジュコ怪我だからモロゾワとシュリャホワヤの対角かな
235 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:kezprd8Z
シェレーニナ出しなさいよ。
236 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:xHV92QNH
>>234 ザリャシュコ怪我なの?
最後のタイ戦はアジアバレーについていけなくて途中交代したとばかり、思ってたwww
シャリャホワヤって地味に良い選手だよね
突出したものは無いけど、何でも並以上にできてる感じ
足を捻ったみたいで全治2〜3週間って見たからギリギリなかんじ まあたしかにアジアバレーに対応できてなかったね
238 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:kezprd8Z
もうボルコワを復帰させないとダメね!
239 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:f6l9K6Qk
ファイナルにも残れない?終わってんねwww
240 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:wDFlCA3e
だからボルコワを呼びなさい。
241 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ELrACIU1
ボルコワよりリスカルでしょwwww
242 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:wDFlCA3e
ニクーリナをキャプテンにしなさいよ!
243 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ELrACIU1
ザリャシュコの負傷シーンメチャメチャ痛そうじゃないか! 泣いてるし… こりゃ決勝ラウンド無理そうだね ユーロも危ないかもしれん
決勝ラウンド? ワールドグランプリのことならロシアは予選落ちで決勝ラウンド行けなかったよ…
245 :
名無し@チャチャチャ :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:3ZVBPQo0
>>244 ゴメン勘違いしてた
でもユーロにも出れなそうな気がする
せっかく待望の攻撃型ミドルだったのに
2013ワールドグランプリ 【最終順位】 優勝:ブラジル 2位:中国 3位:セルビア 4位:日本 5位:イタリア 6位:米国 7位:ロシア 8位:トルコ 9位:ブルガリア 10位:ドミニカ共和国 11位:ドイツ 12位:オランダ 13位:タイ 14位:チェコ 15位:ポーランド 16位:アルゼンチン 17位:カザフスタン 18位:プエルトリコ 19位:キューバ 20位:アルジェリア
247 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/02(月) 07:33:27.91 ID:VYsGV9At
>>246 その成績だと、また自殺者出ないか心配w
248 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/02(月) 15:20:00.76 ID:8gGXxisY
俺たちの大韓民国は?
FIVB世界ランキング [シニア女子] (2013.9.2更新版) ロシア:6位 =<前回6位> [Rk:Teams][WGP][OG][WC][CC][WCH] 1:Brazil 50+100+50+30+90= 320 2:USA 25+90+90+30+70= 305 3:Japan 35+80+70+26+80= 291 4:Italy 30+50+100+18+62= 260 5:China 45+50+80+30+36= 241 6:Russia 15+50+0+10+100= 175 7:Serbia 40+20+30+30+45= 165 8:Dominican Rep. 9+50+25+26+20= 130 9:Germany 8+2+40+26+50= 126 10:Korea 0+70+5+22+25= 122 11:Turkey 12+30+0+22+56= 120 12:Algeria 1+20+5+26+20= 72 13:Poland 15+3+0+14+40= 61 14:Kenya 0+3+5+30+20= 58 15:Cuba 1+3+0+22+30= 56 16:Thailand 13+3+0+18+25= 52 17:Peru 3+0+0+22+25= 50 18:Netherlands 7+0+0+5+33= 45 19:Argentina 3+1+5+26+8= 43 20:Puerto Rico 2+2+0+20= 42
ザリャシュコはやっぱり無理そうだな 代わりのモロゾワはクイック得意じゃないから微妙だってマリチェフも言ってる やっぱりバックライトからオブモチャエワにガンガン打たせるってなると ブロードやらせるわけにはいかないもんな 優勝は無理かもしれないけど久々に表彰台に登るチャンスだから頑張ってほしい
251 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/06(金) 06:25:40.79 ID:ok54YLlw
ベッドの上ではなくコートの上でリベロにならないとダメだろw ボロダ怖はプロレス転向ってマジ?w
252 :
ミシェル :2013/09/06(金) 07:20:43.69 ID:Bh4pJZ/v
>>251 マジらしいわよ。
ちなみにアンタのとこのデブのナタリアさん、薬物依存症なんだっけ?
253 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/06(金) 08:02:37.22 ID:ok54YLlw
チェルノブイリアレフが釣れましたwww 薬物依存はオフチンニコフw
254 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/06(金) 08:06:24.65 ID:ok54YLlw
クリュチンコワって目が逝ってるけど、麻薬とかやってんじゃね? チェチェンマフィアだっけ
255 :
ミシェル :2013/09/06(金) 12:06:16.98 ID:Bh4pJZ/v
↑アマゾネスのブラジルの巨デブリベロのスエレンさんよりはマシじゃないかしら(笑)?
256 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/06(金) 23:52:47.72 ID:ok54YLlw
クリュチンコワってコート上でのリベロはヘタクソ過ぎるねw チェチェンマフィアとかスキンヘッズに転向した方がよくね?あとボロダ怖同様にチンコついてんじゃね?www
257 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/06(金) 23:57:19.36 ID:ok54YLlw
>>249 ワールドグランプリで決勝ラウンドにも残れないチェルノブイリ雑魚ロシアはランクダウンが当たり前だろ?w
2013欧州選手権 (9/6) Pool C RUS×BLR 25−21 22−25 25−14 25−14 [3−1] ロシア [3] 1勝 ベラルーシ [0] 1敗
モロゾワ、ザリャシュコより全然いいね でもベラルーシにセット落としたw
260 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/07(土) 22:11:58.67 ID:OM4uPFdx
マティエンコが指の怪我で離脱... 2枚替えできなくなったしパンコワだけでは不安だな 今日のクロアチア戦も厳しそう
261 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/07(土) 23:52:35.82 ID:6xbSI38e
あらまw ってか、WGP後半戦は普通にマティエンコの方がチームが回ってたしw サリ―ナ…
2013欧州選手権 (9/7) Pool C RUS×CRO 25−21 26−24 23−25 25−22 [3−1] ロシア [6] 2勝 クロアチア [3] 1勝1敗
2013欧州選手権 (9/8) Pool C RUS×AZE 25−16 25−20 28−26 [3−0] ロシア [9] 3勝 アゼルバイジャン [0] 3敗
なんだかんだ言っても3連勝 でもこれで1発勝負の準々決勝負けたら意味なし 前回ユーロもブルガリア→スペイン→オランダにグループリーグ3連勝 でも準々決勝でトルコにスト負け 今回もA組2位通過で来るトルコになりそうw
【グループリーグ順位】 Pool A:1位ドイツ、2位トルコ、3位オランダ、4位スペイン Pool B:1位ベルギー、2位イタリア、3位フランス、4位スイス Pool C:1位ロシア、2位クロアチア、3位ベラルーシ、4位アゼルバイジャン Pool D:1位セルビア、2位チェコ、3位ポーランド、4位ブルガリア (9/10) プレーオフ [ハレ/GER]:A2トルコ×C3ベラルーシ B2クロアチア×A3オランダ [チューリッヒ/SUI]:B2イタリア×D3ポーランド D2チェコ×B3フランス (9/11) 準々決勝 [ハレ/GER] @A1ドイツ×(C2クロアチア×A3オランダ) AC1ロシア×(A2トルコ×C3ベラルーシ) [チューリッヒ/SUI] BB1ベルギー×(D2チェコ×B3フランスの勝者) CD1セルビア×(B2イタリア×D3ポーランドの勝者) (9/13) 準決勝 [ベルリン/GER]:@×B A×C (9/14) 決勝 [ベルリン/GER]
266 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/09(月) 14:36:02.92 ID:X0BLpr/z
順当に行くとbest4を懸けて苦手トルコと対戦 ロシア終わったね
267 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/09(月) 22:56:53.19 ID:eXX7S3GI
トルコ、苦手かなあ 去年の五輪予選で負けたくらいの記憶なんだが
268 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/09(月) 23:54:33.06 ID:X0BLpr/z
結構負けてるよトルコに 2011欧州選手権でも0−3
269 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/09(月) 23:59:03.81 ID:Z8xhzYnz
トルコには負けないかと。 欧州選手権久しぶりの制覇は無理ではないしグラチャンでブラジル、アメリカ、中国、日本との対戦見たいな。
270 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/10(火) 00:09:56.33 ID:n/YBubdD
ロシアが欧州選手権で最後に勝ったのは2001年 監督カルポリ、アルタモノワ、ティーシェンコ、モロゾワ、ゴーディナ、バシレフスカヤ、グラチェワ、チューリナ、ガモワ… 21世紀に入ってロシア一強時代から欧州バレーは様変わりしたよな
2013欧州選手権 (9/11) 準々決勝 RUS×TUR 25−20 25−23 25−19 [3−0] ロシア →準決勝 トルコ →敗退(5〜8位で大会終了)
272 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/12(木) 01:39:55.75 ID:pcUV94sr
コシェレワって復活してくれて良かったね ブロックが良かった
273 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/12(木) 03:20:11.37 ID:wGRCbqmQ
ロシアが欧州選手権で4強入りするのはカプララ時代の2007年以来6年振りか 2003年、2011年は準準決勝でトルコに、 2009年は準準決勝でオランダに敗退 ロシアが6年振りに欧州選手権で準決勝進出を決めるというのも時代を感じる
試合終了後に珍しく監督のマリチェフが飛び上がって喜んでたな(笑)トルコ戦
275 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/12(木) 08:58:33.19 ID:x+9Dv451
そりゃそうでしょ 前回大会は0−3 五輪欧州予選でも1−3 で敗れてた嫌な相手だったし
ガモワがトルコに相性悪かったのかもな
277 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/12(木) 12:28:36.56 ID:3Vo+gAIn
一応今のところ欧州には負けなしなんだね 今日のセルビア戦で初黒星か? 実質欧州チャンピオン決定戦だね
今日はお休みじゃない? チューリヒ、ハレからベルリンに移動しないといけないし
2013欧州選手権 (9/13) 準決勝 RUS×SRB 25−23 25−19 25−12 [3−0] ロシア →準決勝 セルビア →3位決定戦
280 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/14(土) 01:24:13.50 ID:v+r20GsT
何か激戦の欧州とか言われてるけどロシアだけ抜けてね? 世界でブラジルがトップだけど十分対抗出来るなー
281 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/14(土) 02:20:49.80 ID:yCt21AWc
久しぶりの決勝進出だけど負けたセルビアの方が盛り上がってるw まロシアは優勝しか狙ってないからかー
282 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/14(土) 05:34:06.90 ID:BFaia8DL
決勝ドイツ グランプリでは2セットダウンから大逆転で勝ってる 2001年以来の優勝なるか
283 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/14(土) 07:52:13.99 ID:WVXU2g6t
>>280 ヨーロッパのレベルが低いだけの話w
クソロシアはブラジルにもアメリカにも中国にも負けるけどなw
284 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/14(土) 14:25:18.05 ID:e2xYJqo/
ロシアは北京五輪後、 中国には1回も負けていない事実
285 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/14(土) 15:22:00.21 ID:oRXKxzBT
2009グランプリ 2010モントルー 2011エリツィンで負けてる でも7回も勝ってるから勝率は良いね 2011グランプリなんて2回もストレート
286 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/14(土) 18:40:05.42 ID:sao5ufkH
グラチャンでロシアが見たいし、全日本とまだ対戦が無いからぜひ優勝して欲しいんだが、KYなドイツが邪魔しそうwww
でもその負けはロシアはベスメンじゃないな クジュトキンは中国には滅法強かったな まあ中国が弱体化したんだけど
288 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/14(土) 21:35:17.44 ID:YjREo0B5
ロシアは女子が優勝したら、男子はコケると予想(笑)
289 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/14(土) 23:11:03.87 ID:8MX8dj8u
タチアナ・コシェレワが復活したのは大きいね
290 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 04:53:18.09 ID:VUjdqnEB
ロシアのサーブが弱すぎて泣ける 特にコシェレワ サーブだけならチャイニーズタイペイの方が上だわ
2013欧州選手権 (9/14) 決勝 RUS×GER 25−23 23−25 25−23 25−14 [3−1] 金)ロシア 銀)ドイツ
292 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 05:26:13.51 ID:A9hXiK/E
ユーロ優勝おめ!2001年以来ってホントに久々だね 今日もなかなか乗りきれなかったが、第4セットでようやくサーブ&ブロックが機能してきた 負け雰囲気を3―1で勝ちきれたのは大きいね グラチャンでようやく日本との試合が見れる
293 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 05:27:55.01 ID:VUjdqnEB
サーブがチャイニーズタイペイ以下の糞チーム
294 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 05:30:31.83 ID:CfKuljEQ
グラチャンで日本ともだけどブラジル、アメリカ、中国との対戦もこれまた楽しみですね。 サーブだけだと控えのイサエワ、チャプリナは良いよね。
295 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 05:31:44.11 ID:A9hXiK/E
これで男子はユーロ優勝無しか… 一応今年は ユース、ジュニア、ユニバ、ワールドリーグ…と全世代無敗中なんだけどwww
296 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 05:32:48.55 ID:lS5lK93s
ロシアは世界タイトル取ったチームでもいつもユーロタイトル逃してたね 良かった良かった
スタルツェワって怪我で召集されてないの? それとも今年は新セッターを見極めるために敢えて呼んでないのか でも三十路おばさんのマティエンコまで試されてるのかw
298 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 05:52:28.72 ID:A9hXiK/E
マチエンコ怪我だから サリーナかスタルツェワは呼ばれるんじゃないかな? パンコワの低いトスはやっぱりオブモチャエワは打ちにくそう
299 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 06:00:55.48 ID:VUjdqnEB
ティンコワも怪我でいなかったしね
これでオフチンニコフも報われるね 今のマリチェフがもっと早く就任するべきだった まあ彼がガモワと上手くやれるかは分からないけど(笑) 彼の目指す男子並の速いバレーにソコロワがいれば見たかったな
301 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 09:42:30.32 ID:DJUE5FV+
ヨーロッパ選手権歴代優勝国 2013年 ロシア 2011年 セルビア 2009年 イタリア 2007年 イタリア 2005年 ポーランド 2003年 ポーランド 2001年 ロシア 1999年 ロシア 1997年 ロシア 1995年 オランダ 1993年 ロシア 1991年 ソ連 1989年 ソ連 1987年 東ドイツ 1985年 ソ連 1983年 東ドイツ 1981年 ブルガリア
302 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 12:15:36.84 ID:VKN/xY/o
イタリアの世代交代の影響で著しく弱体化したヨーロッパ勢w ブラジル、アメリカ、チャイニーズには勝てるわけないからw
2013欧州選手権<ドイツ/スイス> 【最終順位】 金)ロシア 銀)ドイツ 銅)ベルギー 4位:セルビア 5位:クロアチア 6位:イタリア 7位:トルコ 8位:フランス 9位:オランダ 10位:チェコ 11位:ポーランド 12位:ベラルーシ 13位:ブルガリア 14位:スイス 15位:アゼルバイジャン 16位:スペイン 【個人賞】 最優秀殊勲選手(MVP):Tatiana Kosheleva コシェレワ(RUS) Best Scorer:Lise Van Hecke ファンヘッケ(BEL) Best Spiker:Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ(SRB) Best Blocker:Christiane Furst フュルスト(GER) Best Server:Margareta Kozuch コズーフ(GER) Best Libero:Valerie Courtois クルトゥワ(BEL) Best Setter:Ekaterina Pankova パンコワ(RUS) Best Receiver:Suzana Cebic チェービッチ(SRB) Fair Play Award:Gert Vande Broek ファンデブルク監督(BEL)
304 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 16:41:33.95 ID:me2IoJW0
チャイニーズはジャパンにも負けたやんw しかもオリンピックでw
305 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 19:24:24.95 ID:A9hXiK/E
それにしてもモロゾワの復帰は大きかったね 打数は少なかったけど、サイドに偏りがちな攻撃をよく苦しいときに決めてくれてた ボロダコワとは大違い ブロックも圧巻でセルビアのセンター線をしっかり封じてたし
シリャコワ コシェレワ ガモワ スタルツェワ ゴンチャロワ ザリャジュコ リベロ:レセプション→クリュチュコワ ディグ→マロワ 控え パンコワ or マティエンコ ペレペルキナ or モロゾワ パシンコワ チャプリナ 個人的な願望。
307 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 20:44:42.53 ID:8B29H+X0
ニコライ・カルポリはヨーロッパ選手権 79,89,91,93,97,99,01年の7回優勝で歴代最多記録保持者
308 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 20:57:50.91 ID:8B29H+X0
ニコライ・カルポリは出場したヨーロッパ選手権(10回出場)で優勝を逃したのは、 81(2位),95(3位),03(5位)年大会の3回だけという驚異的な数字
ニコライ・カルポリってやっぱりすごい監督だったんだな
310 :
阿部レイ子 :2013/09/15(日) 21:12:17.89 ID:AsLGwd0R
あら、元東洋紡オーキスのモロゾワさんが復帰したのね。懐かしいわホント。
ロシアは 89年 WS スミルノーワ シドレンコ MB オギエンコ、オフチンニコワ OP ニクーリナ S パルホムチュック 99年 WS アルタモノワ、ゴーディナ MB ティーシェンコ、モロゾワ OP シャチコワ S バシレフスカヤ L チューリナ が歴代最強双璧
>306 ゴンチャロワってオブモチャエワのこと?? というかオポジットでサーブカットやったことないのに、なんでやらせようとしてんの?(笑) ニワカのくせにスレを荒らすな
ゴンチャロワやったことあるでしょ? OQTのときレセプション入ってたじゃん。 あとモロゾワ外すのはありえないな。ザリャシュコやシュリャホワヤはまだまだ。
OQT、ロンドンはサーブレシーブしてたじゃん、ゴンチャロワ。
ID:3xQcnSPBの方がニワカじゃんww
316 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 22:07:35.12 ID:J22WPzE+
世界選手権女王 欧州選手権女王 ロシア
317 :
ミシェル :2013/09/15(日) 22:40:46.95 ID:A9hXiK/E
>>306 ってか
シリャコワってどんなセンターなのかしら(笑)?
318 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 22:53:41.17 ID:CfKuljEQ
ゴンチャロワって何気にレセプション良かったよね?w OQTのゴンチャロワ、エステス、ガモワのサイドが最近では一番良かった感じがするけど。
ゴンチャロワのレセプションが欧州予選〜OQTでいきなり上手くなったんだよな、旦那に教えてもらったのかどうかわかんないけど本当に意味不明なスピードで上達した。 そんでロンドンからは病み上がりのコシェレワに変わって攻撃の中心として欠かせない選手に。
>>306 ガモワはもう代表に戻らない、これが最終決定よって言ってたからもうクラブでしか見られないよ。
321 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/15(日) 23:57:17.33 ID:mvvpSUIr
ガモワは確かに良い選手だけど若手で素晴らしい選手居るからね。 で現に若手で欧州制覇したからグラチャンはもちろん来年の世界バレー三連覇も現実味を帯びてきた。
322 :
阿部レイ子 :2013/09/16(月) 00:16:19.89 ID:MAtDTSWE
>>311 89年のソ連のオポジットは、産休のニクーリナに代わってレベジェワだったわよ。
よく勉強してから書きなさい。
323 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 00:36:49.21 ID:nn1gQRCh
そういえばパシンコワって地味に北京五輪出てるんだよねwww ほとんど出番無かったけど
324 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 00:46:32.25 ID:v5fYk6V4
パシンコワってスパイクやブロック決めた時のガッツポーズ良いよね。 以前の試合でブロック決めた時ガッツポーズあまりに大き過ぎて警告受けてたけどw
325 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 08:32:53.67 ID:PV/NEWt/
よく勉強してから書き込みなさい うぜーw
ニクーリナとレベジェワってそっくりだったよな で、タイプが違うコリートワもいた
昔のロシアしらないからYoutubeで見てみたけれど、スミルノーワって今のロシアにいないタイプのエースだね。
328 :
町川あさ子 :2013/09/16(月) 11:43:55.49 ID:PGOsn7Oe
こんなに強いのに北京もロンドンもベスト4すら入れないってかわいそうなロシア。
ロシアはまた監督が変わりそうだね。 マリチェフ氏のインタビューでは、ガモワやソコロワ、アルタモノワが抜け、 核となる選手が抜けたことによって、若い選手たちには不安もあっただろうが、 モントルーバレーマスターズから欧州選手権までよくがんばり、成長してくれたことを評価していた。 しかし、指導法やフィジカルな部分で男女の違いを挙げていて、 グラチャンには来日するけど、それ以降の続投の可能性はほぼないとのこと。 ロシア女子ナショナルチームには愛情もあるが、自分には男子の指導が合っていると答えていた。
>>329 まじか?
そうだとしたら女子の指導は懲り懲りってことだろ。
一応今のところ成果出しつつあるのに辞めるなんてよっぽどなんかね…
>>330 いや、懲り懲りというよりは、クラブチームとは違いナショナルチームの重圧の凄さを実感し、
そして女子の指導の難しさも感じたことによって、
男子か、クラブチームの監督の方が自分には合っていると感じたんだと思うよ。
真鍋監督も男子を指導してきた後に女子の指導をしているけど、
男子とは違い女子の指導は難しいと言っていた所以は、
フィジカルな部分の違い等にあるんだろうね。
332 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 20:22:16.09 ID:MU/fhnMK
まあ今はそう感じても、簡単に辞められるとは思えないけどね(笑) だいたい男子だってクラブチームであって、代表はもっと大変だろ クラブは気楽でいいけど、代表はきついから辞〜めたは虫唾が良すぎるな
333 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 20:36:08.99 ID:nn1gQRCh
今のメンバーはまだ協調性あるけど、ガモワやソコロワ居たらマリチェフは怒れ狂いそう
334 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 21:30:59.51 ID:nJYxnQ3a
もう外国人でいいんじゃね ジャンニ・カプララで失敗してるけど(笑) 何ならジョバンニ・グイデッティはどうよ(笑)
335 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 21:41:03.33 ID:nJYxnQ3a
今回のロシアはグランプリの決勝ラウンドに行けなかったことが逆に良かった 欧州選手権にしっかり調整出来たから これはマリチェフもニコライ・カルポリもインタビューで答えている 逆にセルビアはグランプリで3位になったが、疲労困憊で欧州選手権を迎えた
336 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 22:04:33.18 ID:x0rI+IDa
>>327 スミルノーワって嶋大輔みたいな奴かw
ボロダ怖同様にチンコついてそうな顔だったよなw
337 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 22:07:39.25 ID:9OoygzgA
イリーナ・スミルノーワは平行打てたからな まあアルタモノワもメンソーワもゴーディナもガモワもソコロワも打とうと思えば打てたけど、ロシア代表では高いオープンしか打ってなかったからな
1988年ソウル五輪金メダルメンバー WS スミルノーワ シドレンコ MB オギエンコ オフチンニコワ OP ニクーリナ S パルホムチュック 監督 カルポリ
あの頃だとスミルノーワは打ち屋専門だったね。
340 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 22:27:11.34 ID:ueMEvF56
アルタモノワは同時期の全日本代表だった大林素子のようにエースアタッカーでありながら、サーブレシーブの中心選手だった ただアルタモノワは攻撃が単調すぎた 歴代ロシア代表エースで一番負担が大きかったのが、アルタモノワとソコロワ
ソウルのライトのニクーリナなんて今で言うリベロみたいなものだったからな 打数なんて1セットに1本あるかないか 打つのはレフトとセンターの4人だった ただあの時代のソ連がすごかったのは、セッターのパルホムチュックがセンター線を巧みに多用していたことで、攻撃が速く多彩だったこと
342 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 22:48:48.61 ID:v5fYk6V4
シドニーでセッターがパルホムチュックだったら金メダル獲れてたかもね。 サイド3人(アルタモノワ、ゴーディナ、ソコロワ)は歴代最強 MB(ティーシェンコ、初代モロゾワ)も歴代最強クラスだったし。
343 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 23:15:00.80 ID:nn1gQRCh
↑やっぱりバシレフスカヤさん、disられるの?
344 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 23:25:51.42 ID:ffWIzMZQ
ユーリ・マリチェフが辞任したら コーチのコンスタンティン・ウシャコフが監督に昇格すればいい話だな 昨シーズンまで現役を長く続けていたウシャコフは選手たちからの信頼も厚いだろうし、 セッター出身の彼は、ロシア女子バレーが男子並みの速さと組織力を目指すにはピッタリの人選 ウシャコフ自身も現役時代の91年大会以来22年振りの欧州制覇で嬉しかっただろうな
345 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 23:45:40.56 ID:aVb+AKM4
バシレフスカヤもシェシェニナ、アクロワに比べたら段違いに良かったと思うけどね。
346 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/16(月) 23:47:14.08 ID:PV/NEWt/
優勝決めた直後、 顔真っ赤にして雄叫び上げてたな(笑) ウシャコフ
欧州選手権決勝の4セット目21-14の場面 パシンコワがレセプションをして、コシェレワが決めたときに クリュチュコワが「ナイス!!」って感じでパシンコワの頭をガシっと 持ちながらポ〜ンっとやった時のパシンコワの顔ww 「刺青へたくそリベロのくせに、ざけんなよ!?」とか思ったのかな。 ぜひYoutubeで見てください。
348 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/17(火) 01:10:27.40 ID:OUnKlIrf
349 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/17(火) 01:24:10.69 ID:nsjcGsPs
今見ても キリロワ→スミルノーワの高速レフト平行は速い キリロワの手首の強さは半端ない
350 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/17(火) 21:09:12.67 ID:6ruvoKFM
イリーナ・スミルノーワって当時はキューバのミレーヤ・ルイスの印象が強くて、 そんなに印象に残らなかったけど、 今見るとすごいパワーだな ジャンプ力はないが、長い腕を真っ直ぐに伸ばした最高打点で、腕を振り回すかのようなダイナミックなフォームで弾丸スパイクを叩き込む 彼女は助走ほぼ一歩でスパイクを打つから、高速レフト平行も得意だった
351 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/17(火) 21:59:01.44 ID:eaQWY0zf
スミルノーワ?バルセロナの決勝の勝負所で2本連続ドシャットで完全に流れを持ってかれて負け ルイスの足下にも及ばないよw
352 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/17(火) 22:33:26.37 ID:PolOeF/9
スミルノーワいい選手だったよな ソウルの決勝は神懸かってたね
円陣組む時「ドバイドバイ!」言ってるけどあれなんて言ってるんですか
>>353 「ダバイ(Давай) 」って言ってて、意味は行こう!とか、頑張ろうとか、さぁ!とか・・・
場面によっていろいろ取れるんだけど、英語の「go!」に近いニュアンスかなー。
使い方としては、全日本がタイムアウト中に「一本、一本!」って言うのに近い使い方だと思う。
コシェレワのインタビューで、ユーロ優勝のタイトルの金メダルとMVPの両方は 今までの生活の中で最も高価な贈り物と答えていた。 2010年の世界選手権金メダルとベストスパイカー賞を取った時よりもうれしかったのかな・・・。
356 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/18(水) 21:59:10.22 ID:33ZFXwuf
世界選手権後から怪我で苦しんで、満足に活躍できず、オリンピックでも苦い経験をして、 ここ数年の苦しんだ過程を経てのタイトルだったから、特別に嬉しかったんだろうね あそこまでタチアナ・コシェレワが復活するなんて誰も予想してなかったから ガモワ&ソコロワの二枚看板から、 コシェレワ&オブモチャエワの二枚看板に世代交代か
コシェレワって本当に復活したか?? 今のレベルの低いユーロだけじゃ何ともいえんな
358 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/18(水) 23:05:32.73 ID:KBtDd1wq
ヨーロッパ選手権のコシェレワすごかったね おめでとう
359 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/18(水) 23:16:15.85 ID:I3RqA7ap
>>357 ユーロのレベルが低くなったというより激戦化してきたって方が正しいでしょ?
まあ2010世界バレーはソコロワやガモワに見守られながらでプレッシャーも無くて伸び伸びしてたからね
今回は前よりもコシェレワにかかる負担大きかったし、よくやったと思う
それにしてもモロゾワやザリャシュコを見てると、ボロダコワやメルクロワしか居なかった2006世界バレーとは何だったのだろう
360 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/18(水) 23:29:43.41 ID:tvIsk4Pc
2006世界バレーってセッターはアクロワでMBがボロダコワ、メルクロワだよね。 サイドのガモワ、ソコロワ、ゴーディナの3人で優勝しちゃったようなもの? それともアクロワ、ボロダコワ、メルクロワが2006年は今よりは良かったから?
361 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/18(水) 23:35:49.26 ID:KBtDd1wq
362 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/19(木) 00:20:03.73 ID:io5H61Ms
>>360 あの時こそシャチコワのおかげだね。ホントに凄い仕事量だったと思う
MBは言わずもがなの空気で
守備はレセプ下手なゴーディナと下手くそリベロの新人クリュチコワ
ゴーディナはサーブが凶悪だったけど、あまり攻撃は目立ってなかった感じだし、ガモワはまだ並があった
竹下MVP批判はやっぱり当然だよ
>>353 点が入った時は真ん中に集まって「ウェイ」みたいな感じで言ってたような
セルビアだと「オパ」みたいな感じかな
364 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/19(木) 00:42:25.90 ID:io5H61Ms
>>363 コスタdeグランデさんは、フライングゲットしてたんですねwwww
06世バレはどう考えてもシャチコワMVPだよなあ、あのキチガイ守備範囲でレセプション2位だもん。アタック決定率も5位以内。
コシェレワとゴンチャロワはこれからがいい時期だしなんだかんだ言ってもまだまだ世界一狙えそうだよね
368 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/19(木) 21:01:43.53 ID:+QsP8AQY
表彰式みんなすごいハイテンションだな(笑) ロシア、ドイツ、ベルギー
369 :
阿部レイ子 :2013/09/19(木) 21:24:00.96 ID:Ohdz9jCi
最近あまり詳しくなかったんだけど、コシェレワって復帰したのね。 彼女がいればロンドンも金とれたんじゃないかしら。
370 :
町川あさ子 :2013/09/19(木) 22:14:13.72 ID:Wdagv4Hx
このチーム最近呪われてるわよね。監督さんも自殺しましたし。
呪われてたら 世界選手権と欧州選手権で優勝出来るわけねーだろ(笑) ちなみに今年は地元開催のエリティン杯とユニバーシアードでも優勝 今年負けたのはブラジルとアメリカだけか
372 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/19(木) 22:38:31.46 ID:pwFidbjc
グラチャンで中国A、日本、韓国(出場したら)とは今年初対戦か
373 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/20(金) 00:15:52.31 ID:ckwY+x6Z
それにしてもガモワ、ソコロワ、エステスら今までのベテラン主軸選手たちが抜けて、 ロンドン後は低迷期に突入するかと思われたが、 まさかヨーロッパ選手権で12年振りに優勝するとはね 先のことは分からないものですわ
ゴンチャロワがいい誤算だったよね
375 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/20(金) 13:29:17.77 ID:n/wldSMM
↑ゴンチャロワより コシェレワの復活でしょ 一時期はもう昔みたいには戻れないと思ってたわ
ロシア主要選手2013-2013シーズン移籍動向 【国内】 ◆Dinamo Kazan(RUS) Maria Borodakova(MB): =残留 Regina Moroz(MB): =残留 Evgeniya Startseva(S): =残留 Ekaterina Gamova(OP): =残留 ◆Dinamo Moscow(RUS) Tatiana Kosheleva(WS): ←Dinamo Kazan(RUS) Natalia Obmochaeva(WS/OP): =残留 Marina Akulova(S): =残留 Ekaterina Krivets(MB): =残留 Anastasia Markova(WS): =残留 Valeria Goncharova(MB): =残留 Olga Zhitova(MB): ←Tyumen-TSU(RUS) Yulia Morozova(MB): =残留 ◆Dinamo Krasnodar(RUS) Yana Scherban(WS): =残留 Liubov Sokolova(WS): ←Eczacıbaşı VitrA Istanbul(TUR) Irina Uraleva(S): =残留 Anna Matienko(S) ←Severstal Cherepovets(RUS) Evgeniya Kozhukhova(WS): =残留 Svetlana Kryuchkova(L): =残留 Ludmila Malofeeva(OP): =残留 Marina Maryukhnich(MB): =残留 Natalia Dianskaya(MB): ←Severstal Cherepovets(RUS)
↓ ◆Omichka Omsk(RUS) Ekaterina Orlova(MB): =残留 Marina Babeshina(S): ←Dinamo Kazan(RUS) Anastasia Shlyakhovaya(MB): ←Ufimochka Ugntu Ufa(RUS) Julia Kutyukova(WS): ←Severstal Cherepovets(RUS) Olga Fateeva(WS): =残留 ◆Uralochka NTMK Ekaterinburg(RUS) Viktoria Chaplina(WS/OP): =残留 Alexandra Pasynkova(WS/OP) =残留 Irina Zaryazhko(MB): =残留 ◆Zarechie Odintsovo(RUS) Elena Konstantinova(MB): =残留 Yulia Merkulova(MB): ←Dinamo Krasnodar(RUS) Olga Bukreeva(WS/OP): ←休養 Ekaterina Pankova(S) : =残留 Aleksandra Vinogradova(L): =残留 Natalia Malykh(WS/OP): =残留
↓ ◆Fakel Novyj Urengoy(RUS) Daria Isaeva(OP): ←Zarechie Odintsovo(RUS) Maria Zhadan(S): ←Dinamo Moscow(RUS) Natalia Alimova(MB): =残留 Tatiana Holina(OP): =残留 Daria Pisarenko(WS): =残留 Kseniia Bondar(WS): ←Tyumen-TSU(RUS) ◆Tyumen-TSU(RUS) Olga Sazhina(WS): ←Omichka Omsk(RUS) ◆Proton Balakovo Saratov(RUS) Nelly Alisheva(OP): ←Omichka Omsk(RUS) ◆Hara Morin Ulan-Ude (RUS) Yulia Tsvetkova(OP): ←Lokomotiv Baku(AZE) Anastasia Salina(S): ←Uralochka NTMK Ekaterinburg(RUS) ◆Ufimochka Ugntu Ufa(RUS) Olga Ergardt(WS): ←Baki-Azeryol Baku(AZE) Anna Malova(L): =残留 【海外】 Yulia Ferulik(MB):ATTPS Mulhouse(FRA) =残留 Aleksandra Samoylova(WS):Lokomotiv Baku (AZE) =残留
↓ 【休養・引退】 Maria Perepelkina(MB):Dinamo Moscow(RUS) →休養 Anna Makarova(WS):Dinamo Moscow(RUS) →休養 Lesya Evdokimova(WS):Dinamo Kazan(RUS) →休養 Evgeniya Estes(WS):Uralochka NTMK Ekaterinburg (RUS) →引退
380 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/20(金) 17:12:28.08 ID:n/wldSMM
ウラロチカはサリーナ抜けて、セッターは誰か獲得しないのかな?
381 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/20(金) 17:22:51.08 ID:Zdgm3pZA
今日からリーグ開幕か しかもいきなり今年の4強争いをしそうなチームが直接対決だし モスクワ×ウラロチカ カザン×クラスノダール 特に今年のモスクワとクラスノダールはかなり手強そう カザンは3連覇なるか
ロシアリーグ長過ぎだろ
384 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/24(火) 10:45:22.91 ID:Jj4aMYqt
>>370 リオで惨敗し、また監督自殺するんじゃね?w
2013-2014シーズンロシアリーグ主要所属選手 ◆ディナモ・カザン ガモワ(OP)、スタルツェワ(S)、ボロダコワ(MB)、マロース(MB)、ウラノワ(L)、 ラーソン(USA,WS)、デルコーレ(ITA,WS) ◆ディナモ・モスクワ オブモチャエワ(OP)、コシェレワ(WS)、モロゾワ(MB)、ウリャキナ(S)、M.アクロワ(S)、クリベツ(MB)、V.ゴンチャロワ、 ポポビッチ(CRO,OP)、マルチェンコ(UKR,WS) ◆ディナモ・クラスノダール ソコロワ(WS)、マティエンコ(S)、クリュチコワ(L)、ウラレワ(S)、シェルバニ(WS)、マロフェーワ(OP)、 スパソイエビッチ(SRB,WS)、カルデロン(CUB,OP/WS) ◆オミチカ・オムスク シュリャホワヤ(MB)、ファテーエワ(OP/WS)、クジャキナ(L)、 マーマドワ(AZE,WS)、カリーヨ(CUB,OP/MB) ◆ファケル・ノヴィ・ウレンゴイ ボンダル(WS)、ピサレンコ(WS)、ジャダン(S)、イサエワ(OP)、 フィリポバ(BUL,MB)、フォフィーニャ(WS,BRA)
↓ ◆ウラロチカ・エカテリンブルク ザリャシュコ(MB)、パシンコワ(WS/OP)、チャプリナ(WS/OP)、ルイザ(CUB,WS) ◆ザレチエ・オディンツォヴォ パンコワ(S)、ブクレーワ(WS/OP)、マリフ(WS/OP)、コンスタンティノワ(MB)、フォノイモアナ(USA,WS) ◆ウフィモチカ・ウガントゥ・ウファ マロワ(L)、エルガート(WS)、ザクレウスカヤ(BLR,WS) ◆ハラ・モリン・ウラン=ウデ サリーナ(S)、パストロバ(CZE,MB)、アルスランベコワ(UZB,WS) ◆テューマンTSU サジナ(WS/MB)、ニューカム(USA,WS) ◆プロトン・バラコヴォ・サラトフ アリシェワ(OP) ◆セベルスタル・チェレポベツ フラワ(BLR,S)
>>358 訂正
シェルバニ→シェルバン
マロース→モロス
↓ 2部 ◆エニセイ・クラスノヤルスク ラドゥロビッチ(SRB,S) ◆レーニングラードカ・サンクトペテルブルク リニエーリ(ITA,WS)
>>386 訂正
ザリャジュコ、
Tyumenテューマン爆笑wwwwww
チュメニだよー
Заряжко…ザリャシュコ Мороз…マロース Щербань…シェルバニ ロシア語的には特に大きな間違えではないかと テレビ局重視ならシュリャホワヤもシュリャホバヤですね テュメニについては失礼、完全に間違いです
391 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/24(火) 15:38:03.17 ID:CZ+ocoQT
今季はモスクワが優勝して欲しいな ロシア代表的にもガモワ・ボロダコワの旧代表組よりもオブモチャエワ・コシェレワ・モロゾワの現役組が頑張らないと
392 :
パラソル満子 :2013/09/24(火) 16:21:49.42 ID:+LGbUcdD
ちょっと、マフノがどこにもないじゃないの。 どういうことよ。来年の復帰ね?
>>393 あなたが最初に指摘しただけであって別に強要してません
あなたこそカタカナ表記にこだわってるのでは?
>>390 そういう主張を押し付けたいのならカタカナで書かずにローマ字やロシア語のまま書いて自分だけでそう呼んでたらいいのに
そう言ったルールだしいちいちこれで論議になってスレ消費するのが勿体無い
スルーしろよって言う人も居るかもしれないけど
ずーーーーーとかたくなにザリャシュコってわざと書き続けてるんだよ
それを定着させたいからザリャジュコの名前もわざと出してw見え見え
誤)
正)
とか定期的に書くし(ずっとスルーしてたけど)
対して必要もない表までそれで作り始めたから流石に言ったわ
では以降はザリャジュコ、モロス、シェルバンでお願いしますね
一般的にTVや雑誌で使われる物と言う事で
じゃあこのスレではシュリャホワヤはシュリャホバヤですね フジのワールドグランプリの公式サイトにそう書いてあるので
テューマンwwwwww 本当バカ過ぎて笑が止まらん ジュをシュ、ンをニに細かい所こだわるのに チュメニがテューマンwwwwww 恥ずかしくないの?
あと勘違いされてるようですけど、発音野郎とは別ですから テレビ局発音だろうが、現地語だろうが他人の書き込みには訂正したことないんで ついでにフジの公式サイトではサリーナ→サリナだそうです シュリャホバヤと同じくこちらで統一ですね
訂正版 ◆ディナモ・カザン ガモワ(OP)、スタルツェワ(S)、ボロダコワ(MB)、モロス(MB)、ウラノワ(L)、 ラーソン(USA,WS)、デルコーレ(ITA,WS) ◆ディナモ・モスクワ オブモチャエワ(OP)、コシェレワ(WS)、モロゾワ(MB)、ウリャキナ(S)、M.アクロワ(S)、クリベツ(MB)、V.ゴンチャロワ、 ポポビッチ(CRO,OP)、マルチェンコ(UKR,WS) ◆ディナモ・クラスノダール ソコロワ(WS)、マティエンコ(S)、クリュチコワ(L)、ウラレワ(S)、シェルバン(WS)、マロフェーワ(OP)、 スパソイエビッチ(SRB,WS)、カルデロン(CUB,OP/WS) ◆オミチカ・オムスク シュリャホバヤ(MB)、ファテーエワ(OP/WS)、クジャキナ(L)、 マーマドワ(AZE,WS)、カリーヨ(CUB,OP/MB) ◆ファケル・ノヴィ・ウレンゴイ ボンダル(WS)、ピサレンコ(WS)、ジャダン(S)、イサエワ(OP)、 フィリポバ(BUL,MB)、フォフィーニャ(WS,BRA)
↓ ◆ウラロチカ・エカテリンブルク ザリャジュコ(MB)、パシンコワ(WS/OP)、チャプリナ(WS/OP)、ルイザ(CUB,WS) ◆ザレチエ・オディンツォヴォ パンコワ(S)、ブクレーワ(WS/OP)、マリフ(WS/OP)、コンスタンティノワ(MB)、フォノイモアナ(USA,WS) ◆ウフィモチカ・ウガントゥ・ウファ マロワ(L)、エルガート(WS)、ザクレウスカヤ(BLR,WS) ◆ハラ・モリン・ウラン=ウデ サリナ(S)、パストロバ(CZE,MB)、アルスランベコワ(UZB,WS) ◆チュメニTSU サジナ(WS/MB)、ニューカム(USA,WS) ◆プロトン・バラコヴォ・サラトフ アリシェワ(OP) ◆セベルスタル・チェレポベツ フラワ(BLR,S)
もう表書かなくていいよ それが願いw
402 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/24(火) 20:45:08.00 ID:CZ+ocoQT
自分からしたら、わざわざ発音が違うとか言って人のあげ足を取り、自分を棚に上げて知識をひけらかすID:TeydKcjmみたいな方がよっぽど荒らしだと思う まあどうせルイ『ス』野郎なんだろうけどwww
>>402 何を読んだの?自分はTVで使ってたりする呼び方で言って発音とかで言いたいならカタカナじゃなくてローマ字で書けって
あんたが言ってる逆の事言ってんだよ
もうバカすぎて素で引くわ〜まだテューマンのが可愛いわ
話終わってんだからしゃしゃらないでね(苦笑)シッシッ
405 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/24(火) 21:38:51.95 ID:CZ+ocoQT
>>404 せっかく書いてくれてる人に書けって命令するなら自分で書けばいいじゃん(笑)?
とりあえず貴方の文章には品性の欠片も無くて、悪意しか感じないのは、みんな一緒だと思うよ
406 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/24(火) 21:56:28.89 ID:Jj4aMYqt
クリュチコワ?正確にはクリュチンコワだよな?例の基地外発音野郎w
407 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/24(火) 22:00:12.67 ID:cHDDpy1V
クリュチンコワとか馬鹿の極みw
408 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/24(火) 22:05:43.85 ID:TeydKcjm
>>405 論点ズレ過ぎ
あんたもごめんなさい間違えましたが素直に言えなかったじゃない前w
わかってんだから
どうせ何とか野郎wwwなんて言葉使うあなたに品性あるんですか?w
自分の言う事棚に上げてって言葉覚えなさい
目くそ鼻くそ笑う 五十歩百歩
410 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/24(火) 22:11:12.33 ID:cHDDpy1V
それよりリーグ始まったな 怪我しないでね
発音野郎もカタカナ野郎も結局やってることは同じ。 上のやつもお互いスルーすれば荒れなかったのにね。
412 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/24(火) 22:19:16.18 ID:cHDDpy1V
そんなことよりグラチャン初戦はロシアらしいじゃん 楽しみ
>>1 =ミント ◆MINT.ufAw.
こいつが自分の立てたスレを盛り上げるために
自作自演(発音とかw)をしているだけだから、騙されるな。
ちなみに、屑の
>>1 が立てていない海外スレにはこいつの自作自演がないから平和。
ロシアはグラチャンやる気ないらしくて、監督もクラブチームで忙しくて来日せず、 2軍が来るかもしれないみたいね 残念
まじかー コシェレワ見たいのに・・・ でも慌ててチケ鳥しなくてよかったわ メンバー分かってからにしよう
>>414 凄い良い情報
見に行こうと思ってたのに残念w
まあそりゃそうだよねw ドイツですらガチメンで来ないと思うな。
418 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/24(火) 22:39:12.69 ID:CZ+ocoQT
>>417 いやいや、ドイツは無駄に熱いし執着心高いから、ベストメンバーで来そうwww
419 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/24(火) 22:48:33.47 ID:n4mPvXZX
ジョバンニはワクフバンクで忙しそうだけどw
モスクワはウラロチカ相手にフルセットとか大丈夫か モスクワはほぼベスメンでウラロチカはサリーナ、フィリポーワ移籍で さらにザリャジュコ、ルイザ不在だったのにw
421 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/25(水) 00:14:45.31 ID:benZYM6t
発音野郎とチェルノブイリアレフ 二大基地外に乗っ取られた糞スレだねw
422 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/25(水) 00:19:52.00 ID:iCkZMfzs
ウラロチカは夏場しっかり調整出来たんじゃないか まあリーグは長いからね〜 自分は長い目で見てるけど
>>420 そんな表記してるとカタカナ野郎にローマ字で書けって言われちゃうよww
ウラロチカ、今季厳しい気がしたんだけどな〜
でもまだ初戦じゃわからないよね
なんだかんだいつも通りモスクワとカザンが決勝になりそうな気がする
クラスノダールも強そうだけど
424 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/25(水) 06:18:17.35 ID:R86YcC3u
ナターシャスキ−は出場する?
425 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/25(水) 07:14:51.81 ID:benZYM6t
426 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/25(水) 10:43:23.19 ID:iCkZMfzs
クラスノダールは個人的に注目している CEV Challenge Cup の昨年チャンピオン
427 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/25(水) 10:44:52.16 ID:i5WwIl64
今の代表でウラロチカ選手は パシンコワ、チャプリナ、ザリャシュコか
マリチェフこの間は グラチャンでブラジル・アメリカと対戦するの楽しみって言ってたんだけどなww にしてもロシアリーグ長すぎだな 4月までレギュラーラウンドかよ 12チーム×2回なんだからもっと早く終われるだろww
429 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/25(水) 16:02:31.14 ID:uBqZJyvq
L.ソコロワが代表復帰に意欲を見せてるらしい
430 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/25(水) 16:11:38.78 ID:50NKMEvE
シャチコワが復帰したら タチアナの対角で、 オポジットはナタリアか 確かに見てみたい
431 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/25(水) 19:29:12.33 ID:benZYM6t
ソコロワ?ママさんバレーに復帰かw
432 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/25(水) 19:33:44.45 ID:iCkZMfzs
そう言えばコシェレワとパシンコワはそれぞれクラブでキャプテンだそうですな というか代表1年目のパンコワをいきなりナショナルチームのキャプテンに据えるのもすごいことだよな
433 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/25(水) 22:19:50.36 ID:jgObMrW/
監督のユーリ・マリチェフからの信頼と期待が高そうだよなエカテリーナ・パンコワ 彼が監督である限り、正セッターはパンコワで通しそう
WGPのブラジルラウンドではマティエンコをメインで使ってたようなw 実際マティエンコの方がチームがうまく回ってた気がするし ソコロワさんまさかのグラチャン出場もありえる?
435 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/26(木) 00:16:00.70 ID:oF+378qH
それはない 復帰するとしたら来年の世界選手権でしょソコロワ 来年のセッターはパンコワ、マティエンコ、スタルツェワ…誰が選抜されるのか
ガモワも復帰してほしい。
もし監督変わったら正セッターもまたわからないね。 スタルツェワって何で休んでたんだ?怪我だったのかな… あの位のキャリアならまだ休んでられるような立場じゃないような。 たいした理由もなく休んでたとしたら正セッターの座奪われたとしても自業自得だけど。
438 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/26(木) 07:09:24.59 ID:bLqWF59n
チンシャブソコロワにETガモワw もう体力の限界だろwww
439 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/26(木) 07:23:15.62 ID:2tfTKQin
監督は代わらないってさ
440 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/26(木) 08:03:14.22 ID:bEgJ+7Cs
パンコワはトスが低くてゴンチャロワなんかは高さを活かせてなくて凄い打ちづらそうにしてるんだよね 復帰させるなら断然ソコロワ。パシンコワのとこがやっぱり弱いし守備の良い若手は居ないからね シェルバンとか結局期待はずれなんでしょ?
ガモワはもう代表には戻らないって言ってるしないだろ
ゴンチャロワ スタルツェワ ザリャジュコ シュリャホワヤ ソコロワ コシェレワ ゴンチャロワはやはりレフトの方がいいのでレフトで。 ソコロワは年齢的にレフトは厳しいのと、オープンよりもブロードで動いたほうが 決定率が格段に上がるのでライト(OPではない)で守備と時々ブロードの燻し銀的存在に。 ゴンチャロワがレセプションで狙われるだろうから、その辺はソコロワがフォロー。
ガモワもリオ五輪前には呼び戻すと予想 本人もどうせ気が変わるw スポーツの世界は監督も含めて辞める辞める詐欺なんて珍しくない
444 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/27(金) 09:03:57.31 ID:jZvTy6BU
オブモチャエワは極度の逆足だから、 ライトからの決定率の方が高くないか ライトからインナーに何本も叩き込んでる印象 まあソコロワのライトは久々に見てみたいね 2006年世界選手権が最後だったかな
ソコロワはセッターの対角で活きる人だよな
446 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/27(金) 14:59:23.50 ID:jZvTy6BU
2000年シドニー五輪 WS アルタモノワ ゴーディナ MB ティーシェンコ モロゾワ OP ソコロワ S バシレフスカヤorグラチェワ L チューリナ 2004年アテネ五輪 WS ガモワ ソコロワ MB ティーシェンコ チェベニヒナ OP プロトニコワ S シェシェニナ L チューリナ
447 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/27(金) 15:12:40.87 ID:jZvTy6BU
2006年世界選手権 WS ガモワ ゴーディナ MB ボロダコワ メルクロワ OP ソコロワ S アクロワ L クリュチコワ 2008年北京五輪(バックオーダー) WS アルタモノワ ソコロワ MB メルクロワ アリモワ OP ガモワ S シェシェニナ L カベショワ
448 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/27(金) 15:28:00.73 ID:jZvTy6BU
2010年世界選手権(フロントオーダー) WS ソコロワ コシェレワ MB ボロダコワ ペレペルキナ OP ガモワ S スタルツェワ L クリュチコワ 2012年ロンドン五輪(バックオーダー) WS ゴンチャロワ アルタモノワorソコロワ MB ボロダコワ ペレペルキナ メルクロワ OP ガモワ S スタルツェワ L クリュチコワ
最強 2000年or2010年 最弱 2008年
450 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/27(金) 21:01:35.61 ID:7+vjT9+q
まあソコロワ入れるならやっぱり2006のバックオーダーのオポジットか 2010のフロントオーダーの裏レフトだね 最近のセンターは攻撃が弱かっただけに、ザリャシュコやモロゾワとの絡みでソコロワの攻撃が見たい
451 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/27(金) 21:12:18.63 ID:pC+yYSAa
確かカプララ体制が発足した2005年からずっとオポジットにはガモワを起用していたが、 2006年世界選手権で突然ゴーディナをスタメン復帰させてガモワをレフトにソコロワをライトに配置したんだよな あの時はカプララGJ !と思った そのままでずっと行けばいいものを、08年北京ではアルタモノワを復帰させてレフトにソコロワとアルタモノワ、 オポジットにガモワを起用した セッターはシェシェニナをスタメン復帰 今から思えば迷走してたな
452 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/27(金) 21:28:27.89 ID:pC+yYSAa
2位に終わった2006年WGPは WS ソコロワ クリコワ MB ボロダコワ メルクロワ OP ガモワ S アクロワ L クリュチコワ だったかなバックオーダーで 控えにゴーディナとかサフローノワとかいたね
453 :
名無し@チャチャチャ :2013/09/29(日) 20:51:10.88 ID:qNVrKadX
クリコワいたね 男みたいな熊女
454 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/01(火) 01:10:03.10 ID:nX1kZe1H
ヨーロッパ選手権男女アベック優勝! ロシア勢のアベック優勝はソビエト時代の91年以来22年振りの快挙
455 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/01(火) 12:04:42.98 ID:0d9uDQkC
ナターシャスキーは?
カラシレンコの方がすごいし(笑)
457 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/01(火) 17:57:30.69 ID:vsbpIORo
>>456 ワタシもびびった〜!身長214でしかも16歳でしょ?
お父さんが元ロシアバレ代表でお母さんがウクライナバスケ代表だよね?
まだまだ伸びるかも。末おそロシア(*_*)
>>451 そのままいって2007年が惨敗だったから。
459 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/02(水) 02:55:09.48 ID:RrBXLOAW
2007年は惨敗でもないんじゃね 惨敗というかガモワ、ソコロワのモチベーションが全く上がらず、ダラダラやってた感じ ユーロでアゲロありのイタリアに準決勝で負けて、ポーランドとの三決に勝ったのにW杯のワイルドカードはポーランドに付与されて、カプララが大激怒してたな(笑)
460 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/02(水) 08:09:39.43 ID:bY+x+Z6h
どちらにせよ2008年までは、セッターが下手くそすぎた 強くても、ガモワとソコロワの個人力で勝ってた感じしかしない 同じ世界バレー優勝でも、2010年の方がチーム力もあったし、見ていて面白いチームだったよね
461 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/02(水) 09:49:53.85 ID:RrBXLOAW
2006年はガモワ、ソコロワの両輪はもちろんのこと、 ゴーディナの弾丸サーブも大きかったな
ゴーディナのサーブで崩されたらガモワメルクロワの2m2人が前に立ちはだかるって相手からしたら無理ゲーだったよなw
463 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/02(水) 17:05:17.57 ID:aGzMXh+f
北京はアルタモノワじゃなくてゴーディナで良かったと思うスタメンレフト 結局アルタモノワの調子が上がらずゴーディナに途中交代が多かったからな まあ今更だが…
>>303 >2013欧州選手権<ドイツ/スイス>
>
>【最終順位】
>金)ロシア
>銀)ドイツ
>銅)ベルギー
>4位:セルビア
>5位:クロアチア
>6位:イタリア
>7位:トルコ
>8位:フランス
>9位:オランダ
>10位:チェコ
>11位:ポーランド
>12位:ベラルーシ
>13位:ブルガリア
>14位:スイス
>15位:アゼルバイジャン
>16位:スペイン
>
>【個人賞】
>最優秀殊勲選手(MVP):Tatiana Kosheleva コシェレワ(RUS)
>Best Scorer:Lise Van Hecke ファンヘッケ(BEL)
>Best Spiker:Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ(SRB)
>Best Blocker:Christiane Furst フュルスト(GER)
>Best Server:Margareta Kozuch コズーフ(GER)
>Best Libero:Valerie Courtois クルトゥワ(BEL)
>Best Setter:Ekaterina Pankova パンコワ(RUS)
>Best Receiver:Suzana Cebic チェービッチ(SRB)
>Fair Play Award:Gert Vande Broek ファンデブルク監督(BEL)
468 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/05(土) 10:22:10.59 ID:aefWprLr
>>463 仮に北京でブラジルとやったら歴史に残るような木っ端ミジンコだったから中国に惨敗して良かったんじゃね?w
あとチンシャブソコロワ復帰?
ガライに完全に引導渡された年増のオバサンが復帰してもwwww
ベッドの上だけ全員リベロじゃダメだろwww
ボロダ怖とかクリュチンコ怖は自らチンコついてそうな顔してるけどwwwww
469 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/05(土) 10:25:18.85 ID:aefWprLr
メルクロワ?巨人症の木偶の坊の典型だよなwww
470 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/05(土) 11:25:17.06 ID:aefWprLr
ベッドの上では全員リベロでチンコに反応する速さは世界一だが、コートの上でリベロがボールに反応するのが遅いね! あ、クリュチンコ怖自体がチンコついてたかwwwwwww
471 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/05(土) 13:38:13.63 ID:0iE3fwNR
>>457 すごっww
お父さんがバレー選手でお母さんがバスケとかすごいサラブレットだね!
男子のムセルスキーやボルコフくらいのセンターか、OPとしで活躍してほしぃww
ロシア代表初の黒人選手のガンソンレってどうなったの?
473 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/05(土) 14:31:08.05 ID:aefWprLr
木偶の坊の巨人症メルクロワの二の舞ばっか出てきてもw
474 :
阿部レイ子 :2013/10/05(土) 14:34:57.74 ID:P47lJbm5
ミュンヘンの時の映像でサリチェワっていたけど、顔が恐くてお尻が巨大でキモかったわ。
475 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/05(土) 18:49:29.51 ID:aefWprLr
スミルノーワも嶋大輔激似でチンコついてそうな感じだったなw
476 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/05(土) 21:10:52.07 ID:/PB4NfZx
イリーナ・スミルノーワ大好きだった
477 :
阿部レイ子 :2013/10/05(土) 21:14:43.37 ID:P47lJbm5
山内美加がスミルノーワそっくりと大林素子から言われてて、 バレー雑誌誌上でも大林から「スミル」とか言われてたわ。 山内は「もぉ、やめてくださいよ〜」とか言ってたけど、あれって大林一流の苛めよね。
478 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/05(土) 21:25:17.38 ID:/PB4NfZx
そうか?(笑) まあスミルはウケるけど(笑) 大懸の「(板橋)めぐっぺって頼亜文みたーい(爆笑)」 よりはマシじゃね(笑)
479 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/05(土) 21:45:36.91 ID:5fuQAta+
>>456 >カラシレンコの方がすごいし(笑)
カラシレンコはすごいね
マジで楽しみ
480 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/06(日) 00:02:40.37 ID:xu7ytg4T
>>478 大懸ってそんなに性格悪かったの?高橋の方が言いそうw
あと今のメンバーなら新鍋が言いそう
481 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/06(日) 10:43:41.07 ID:KRrz5H3r
スミルノーワって性別偽ってた奴? いかにもチンコついてそうな顔だったけどw
>>480 あと今のメンバーなら新鍋が言いそう
(笑)
ゴンチャロワのオポジットが怖い
484 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/06(日) 17:48:38.89 ID:KRrz5H3r
クリュチン怖、顔が怖すぎwww リベロとしては雑魚だけどw
485 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/06(日) 18:20:11.82 ID:TS8QjS8n
ボルコワおばさんは?
486 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/06(日) 20:41:42.86 ID:j0xmS88U
いたねーボルコワ パトキンに気に入られてレギュラーエースだったのに、 育ての親のカルポリが監督に復帰したら、控えに回された残念な人 干されたと言えば、大型サウスポーのサルツェビッチもいたね どうもカルポリはサウスポーがお気に召さないらしい けれど大林素子を高く評価していたり、良く分からん(笑)
ここ数年幻の代表… ガンソンレ、アンドルシコ、アリシェワ、シェルバン…
488 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/06(日) 21:20:18.57 ID:KRrz5H3r
常にセクシーでいたい? 常にセックスしたいとか言ってたのはチンシャブソコロワだっけwww
489 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/06(日) 21:26:34.46 ID:NbuDATch
ボルコワ、サルツェビッチ懐かしい… サフローノワとかクリボシェーエワとかもいたね
490 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/06(日) 21:31:40.04 ID:xTI3gL4t
確か85年W杯、86年世界選手権、87年ヨーロッパ選手権では、 監督だったパトキンはセッターにキリロワを必要としたのに、 ライバルのカルポリは代表入りを拒否したんだよな で、クリボシェーエワが正セッターで惨敗 そしてここぞとばかりに欧州選手権直後に代表監督に復帰して、長期政権を維持したな
491 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/06(日) 22:14:42.27 ID:nUBaxH3w
84年ロス五輪にソ連が出ていたら、 どんなメンバーだったのか逆に興味ある
492 :
阿部レイ子 :2013/10/06(日) 22:28:55.39 ID:MVbHPBn8
近藤のトスはどの選手も打ちづらそうに見えて仕方ないわ。 早く首にしなさいよ。 監督の首が先か近藤の首が先か競争よヨーイドン(苦笑)。
493 :
阿部レイ子 :2013/10/06(日) 22:40:26.14 ID:MVbHPBn8
あ、いきなりすれ違いだわ。ごめん遊べ。 84年ロス五輪にソ連が出ていたら、こんな感じかしら。 ボルコワ-グプカ オギエンコ-チェブキナ サフローノワ-キリロワ
494 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/06(日) 23:08:08.31 ID:nUBaxH3w
84年はパトキン時代だから、カルポリはキリロワを代表には出さないんじゃね セッターはクリボシェーエワかな
>>467 何度見てもメダルセレモニーのロシア、ドイツ、ベルギーのハイテンションにウケる(笑)
496 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/07(月) 03:02:18.48 ID:2V8P3J3+
>>493 あら、いつもの認知症が出たのね、頼亜文さん(笑)
あなた嫌われ者なんだから、早く氏になさいねw
FIVB世界ランキング [シニア女子] (2013.10.7更新版) ロシア:6位 =<前回6位> [Rk:Teams][CC][WGP][OG][WC][WCH](CC順位) 1:Brazil 30+50+100+50+90= 320 2:USA 30+25+90+90+70= 305 3:Japan 26+35+80+70+80= 291 4:Italy 10+30+50+100+62= 252 5:China 45+50+80+30+36= 241 6:Russia 30+15+50+0+100= 195 7:Serbia 18+40+20+30+45= 153 8:Dominican Rep. 26+9+50+25+20= 130 9:Germany 26+8+2+40+50= 126 10:Korea 22+0+70+5+25= 122 11:Turkey 5+12+30+0+56= 103 12:Thailand 30+13+3+0+25= 64 13:Kenya 30+0+3+5+20= 58 14:Algeria 10+1+20+5+20= 72 15:Poland 3+15+3+0+40= 50 15:Peru 22+3+0+0+25= 50 17:Puerto Rico 22+2+2+0+20= 46 18:Netherlands 3+7+0+0+33= 43 18:Argentina 26+3+1+5+8= 43 20:Canada 18+0+2+0+20= 40
498 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 07:27:36.46 ID:YRaT0Nhh
今度自殺するのはマリチェフとかいう人?www
499 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 07:34:31.52 ID:YRaT0Nhh
>>497 糞チェルノブイリアレフは深夜にあちこちに同じコピペしてんなよ知恵遅れがw
4位以下とか省略しろよ
世界ランク6位なんだ W杯のポイントなしが響いてるな
501 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 08:56:20.22 ID:YRaT0Nhh
オリンピックで2大会連続準決勝にも進めないという恥ずかしさもランキングに反映されてますw
502 :
レシャ・マフノ :2013/10/09(水) 12:30:28.61 ID:SNtJX2eL
>>498 マリチェフは自殺する前に監督やめるみたいよw
ところであれだけロシア男子スレも荒らしてたのにやめたのは、ロンドン決勝以来、ブラジルさんはロシアに勝てなくなったからかしら?
503 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 14:14:38.38 ID:hOLotxR/
↑最高www
504 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 14:26:56.32 ID:8qwn4M6C
セルビアが世界ランク7位なのが意外 コンスタントに大会出ているから5位くらいかと思っていた
505 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 20:33:30.06 ID:YRaT0Nhh
>>504 セルビア?糞ロシア同様にオリンピックで散々だったからだよw
506 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 21:02:09.77 ID:8qwn4M6C
セルビアも酷い言われようだな(爆笑)
507 :
マリナ・シェシェニナ :2013/10/09(水) 21:20:33.42 ID:SNtJX2eL
結局セルビアっていつまでも完成しないパズルみたいよね(笑)
508 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 21:44:09.68 ID:eREIfexI
パズル(失笑)
久しぶりに伸びてると思ったら… 誰と戦ってるんだか
510 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 21:46:44.44 ID:YRaT0Nhh
糞ロシアもセルビアも目糞鼻糞w 民度の低さは双璧w
正直なところブラジルもあれだよね(笑) ソチもリオも失敗に終わると思うわ もうオリンピックは先進国以外でやるべき
512 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 21:52:08.87 ID:eREIfexI
>>490 80年代前半のソ連は低迷していただけと片付けられるけど、
バレー自体は悪くなかったんだよな
セッターのクリボシェーエワも90年代のロシアのセッターに比べれば、
はるかに安定していた
でない が抜けた
514 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 21:56:08.21 ID:i79CP+qs
1985年W杯ソ連代表 レフト ボルコワ カチャロワ センター オギエンコ チェブキナ ライト サフローノワ セッター クリボシェーエワ 監督 ウラジーミル・パトキン
515 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 22:03:41.27 ID:n8igvLYM
>>514 懐かしい…
氷の女 ボルコワ
黒髪ポニーテール カチャロワ
ブロックの鬼 チェブキナ
鉈の切れ味 オギエンコ
万能プレーヤー サフローノワ
イケメン監督 パトキン
解説の荒木田裕子の大のお気に入りだったなサフローノワ
荒木田裕子は次のニクーリナもお気に入りだった
地味な万能ライトプレーヤーがお好きなようだ
そう言えば荒木田裕子自身もライトプレーヤーだったな
516 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 22:19:58.06 ID:YRaT0Nhh
>>511 オリンピック?糞ロシアみたいな平均寿命62才の後進国じゃ出来ねえだろw
リオで惨敗してマリチェフ自殺wwww
517 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 22:22:13.52 ID:YRaT0Nhh
ソチ?クリュチンコワ顔のチェチェンマフィアがうようよ居るんじゃね?w
518 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 22:24:24.41 ID:nOGbUZYM
>>512 今から思えばなぜあんなに低迷していたのか不思議でしょうがない
ちょうど世代交代の谷間の時代だったんだろうな
まあ80年代後半には世界一に返り咲くんだけど
ソチはもう失敗覚悟で、リオはマドリードに、平昌はミュンヘンに
520 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 23:24:11.07 ID:nOGbUZYM
>>515 ボルコワはプレーが淡白でね…
身体能力は高いのに何か残念な選手だった印象
期待されたサルツェビッチもバレーセンスは感じなかったな
521 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/09(水) 23:25:52.88 ID:i79CP+qs
>>520 ポテンシャルはすごかったよね
大型サウスポーのサルツェビッチ
古くてついていけない
523 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/10(木) 00:21:15.19 ID:uItx2zb4
やっぱりインナ・リスカルでしょ
524 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/10(木) 08:01:32.14 ID:wDhI+5z9
ニクーリナ?女エリツィンみたいな悪顔w
リスカルはすごかったな
526 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/10(木) 14:14:49.33 ID:NxxuPLK7
地味にプリワロワ、マクガノワ、シャトーノワが好きだった
527 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/10(木) 21:25:20.02 ID:8K7uKikE
ナターシャスキーは、秘密兵器なの?
528 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/10(木) 21:26:03.26 ID:NxxuPLK7
秘密兵器ではないんじゃない
マクガノワ大好きだったー 控えにアンドリアノワとかいたよね
530 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/11(金) 00:16:00.23 ID:bDFOBAkK
ナターシャスキーは秘密兵器なの?
531 :
ユリア・メルクロワ :2013/10/11(金) 07:46:47.80 ID:HbbL28mu
↑ウザいんだよ、チェシカババア
532 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/11(金) 23:04:43.91 ID:qBBq8yET
アンドリアノワと言えば、クシャミーナだな ナイスコンビだった
533 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/12(土) 15:58:43.91 ID:2e8Suol+
メルクロワって巨人症木偶の坊だよなw
534 :
タチアナ・ゴルシコワ :2013/10/12(土) 17:16:54.40 ID:KAAwSaGB
↑ガダス・カロリネさんも宝来2世みたいでしたよね(笑)?
クシャミーナはいつの間にか消えたよな ハゲシコワもそうだった
536 :
阿部レイ子 :2013/10/13(日) 09:39:54.72 ID:FC4ztRrC
そう言えば、オマンコワとクリトリスワ、アクメンコもいつの間にか消えたわね。
ロシア女子って何でU23に出てないんだ? 男子は普通に出てるのに。
538 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/13(日) 13:42:05.84 ID:Ll+aM1iS
メルクロワとかガモワって早死にしそうじゃね? ジャイアント馬場もそうだけど巨人症は 寿命短いからw
539 :
オルガ・ファチェーエワ :2013/10/13(日) 14:43:33.98 ID:H3jo4M1m
>>538 下手に若手出して、ブラジルみたいにメダル取れなかったら悲惨だものね
なんなの?オタクの巨デブリベロと巨デブアタッカーとか、デブばかりじゃないの(笑)?
お菓子の食い過ぎよ(笑)
540 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/13(日) 22:30:10.46 ID:XTxPKWvg
おいおいシャチコワがグラチャンで代表復帰するってさ 監督のマリチェフから招集かかって承諾したそうだ 取り敢えず11月1日のアナパでの代表合宿に参加するのは決定したようだ
541 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/13(日) 22:32:01.58 ID:rqjVSjb7
>>540 来年じゃなくて今年のグラチャン???
グラチャンは2軍で行くんじゃなかったの?
ただシャチコワももうだんだんプレーが劣化してきている・・・
542 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/13(日) 22:40:36.70 ID:XTxPKWvg
ザリャジュコ コシェレワ ソコロワ パンコワ ゴンチャロワ シュリャコワ リベロ:マローワ 控え マティエンコ モロゾワ パシンコワ チャプリナ クリュチュコワ レフトとチームの得点元は、コシェレワとゴンチャロワの二大大砲。 バックアタックは主にセンターからのパイプ。 ソコロワはライトで守備の要と、ブロードやセンターへの移動攻撃でかく乱。 ザリャジュコとシュリャコワはクイック主体。 もちろんキャプテンはパンコワ→コシェレワに交代で。
シュリャホバヤorシュリャホワヤね シュリャコワはさすがに違う
545 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/14(月) 13:16:07.36 ID:KBga0XdR
546 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/14(月) 13:17:11.15 ID:KBga0XdR
>>544 の発音厨とチェルノブイリ被爆者アレフに乗っ取られたクソスレwwwwwwwwwww
547 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/14(月) 13:19:15.03 ID:KBga0XdR
>>541 チンポしゃぶり過ぎなんじゃね?wwwwwwww
548 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/14(月) 13:21:38.10 ID:KBga0XdR
>>543 ママさんバレーのチンシャブソコロワ使ったって勝てないよwwwwwwwwwwwwwww
549 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/14(月) 18:00:51.00 ID:KGyoXsaL
550 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/14(月) 20:34:53.60 ID:XX+R6YF0
>>543 ソコロワってほんとずうずうしすぎ。
今は子供(家族)のことを考えたいからナショナルチームには不参加とか言いながら、
新生ロシアがユーロで優勝するや否や、速攻で復帰宣言。
どーせ来年以降もWGPとか面倒なのはスキップして
来年の世界選手権、再来年のユーロ、そしてリオの三つしかこないんだろうけど。
ロンドンではコシェレワの怪我が思わしくない状態で、
とてもじゃないけどメダルすら怪しいと感じたらオリンピックでない宣言。
しかしガモワ、エステス、ゴンチャロワが踏ん張って切符をゲットしたところ、
手のひら返して召集に応じ、ガモワがブチ切れw
ガモワは2009年のWGPから、肉体的にも衰えが見え始めてきたし、
体調が思わしくない中でも必死でやってきたから
ソコロワの自由奔放なところが許せないんだろうね。
ソコロワなんて今さらでしょ パシンコワは穴だから現時点ではソコロワが入ったほうが強くなるんだろうけど、 五輪翌年なんかに36歳呼んで何の上積みになるんだろう? グラチャンなんて余興試合だから好きにすればいいけどさ
552 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/15(火) 00:18:53.64 ID:lDfTEadj
チンシャブソコロワも穴w ガライのサーブにどんだけ崩されてんだよw
553 :
阿部レイ子 :2013/10/15(火) 00:28:49.38 ID:gvckTJEp
これでどいたどいたとアルタモノワ婆が復帰して、コート上でソコロワ婆と張り合って欲しいわね。
>>550 ガモワブチぎれは大人げないなーと見てた。
でもよくよく考えるとガモワって2009年のWGPの決勝でかなりきつそうだったけど、
それでも頑張ってたし、何だかんだずっとチームを引っ張ってきたしね。
ソコロワみたいや漁夫の利はやっぱ許せなかったんだろうね
555 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/15(火) 10:43:44.00 ID:cdM6EMSw
別に漁夫の利ではないしね… ソコロワ以外に守備の良い選手が出てくれば済む話。 そんな事をウダウダ言うとママさんプレイヤーの門戸がまた狭くなる ある程度大会を選んで決めるのは当然の話
守備ならアルタモノワでよかったじゃん 子供いる選手はソコロワだけじゃないし、モロゾワなんかは怪我なければしっかり参加してたよ 昨年のは五輪不参加騒動は大会選ぶとかそういう問題じゃないよ
ソコロワ劣化激しく昨季のCLでは全然だった。 結局トルコのクラブ、契約解除だからな。 今更グラチャンに参加なんて本人も焦ってるんだろ。
ソコロワ ザリャジュコ コシェレワ オブモチャエワ モロゾワ パンコワ Lクリュチュコワ グラチャンではこれが見れたらいいな、ロシア今年最強の布陣 今年はパンコワよりマティエンコの方が良さそうだったような でも、スーパーリーグ、CEVリーグとかあるからなかなか揃うのは難しそうだけどw
559 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/19(土) 20:30:01.25 ID:JNKlgd0G
2013グランドチャンピオンズカップロシア女子代表エントリー20名 [][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属2013-14] 1 Ekaterina Orlova オルロワ〈21.10.1987〉MB 193p 307p Omichka Omsk 2 Elena Novik ノビク〈23.3.1994〉S 180p 295p Dinamo Moscow 3 Daria Isaeva イサエワ〈29.3.1990〉OP 186p 310p Zarechie Odintsovo 4 Irina Zaryazhko ザリャジュコ〈4.10.1991〉MB 196p 305p Uralochka NTMK Ekaterinburg 5 Liubov Shashkova Sokolova/ソコロワ〈4.12.1977〉WS 192p 315p Dinamo Krasnodar 6 Daria Pisarenko ピサレンコ〈22.4.1991〉WS 190p 305p Fakel Novyi Urengoy 7 Svetlana Kryuchkova クリュチコワ〈21.2.1985〉L 174p 290p Dinamo Krasnodar 8 Natalya Obmochaeva オブモチャエワ〈1.6.1989〉WS/OP 194p 315p Dinamo Moscow 9 Vera Vetrova Ulyakina/ウリャキナ〈21.8.1986〉S 180p 298p Dinamo Moscow I Ekaterina Pankova パンコワ〈2.2.1990〉S 178p 290p Zarechie Odintsovo 11 Victoria Chaplina チャプリナ〈23.10.1988〉WS 188p 301p Uralochka NTMK Ekaterinburg 12 Alexandra Pasynkova パシンコワ〈14.4.1987〉WS/OP 190p 313p Uralochka NTMK Ekaterinburg 13 Evgeniya Startseva スタルツェワ〈12.2.1989〉S 185p 294p Dinamo Kazan 14 Natalia Dianskaya ディアンスカヤ〈7.3.1989〉MB 186p 310p Dinamo Krasnodar 15 Tatiana Kosheleva コシェレワ〈23.12.1988〉WS 191p 315p Dinamo Moscow 16 Iuliia Morozova モロゾワ〈8.1.1985〉MB 192p 305p Dinamo Moscow 17 Natalia Malykh マリフ〈8.12.1993〉WS/OP 187p 308p Zarechie Odintsovo 18 Alexandra Vinogradova ビノグラドワ〈11.4.1988〉L 175p 295p Zarechie Odintsovo 19 Anna Malova マロワ〈16.4.1990〉L 175p 286p Ufimochka Ugntu Ufa 20 Anastasia Shlyakhovaya シュリャホバヤ〈5.10.1990〉MB 192p 313p Omichka Omsk
561 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/19(土) 21:40:51.74 ID:K4Cdq3a7
セッターマティエンコ離脱なんだね パンコワにキャプテンやらせなくていい気がする
562 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/19(土) 22:14:12.23 ID:Khc6bz0t
>>561 で、代わりに復帰したのがウリャキナ
ウリャキナの存在を忘れていた(笑)
2010世界バレー控えセッター
正セッターは誰になるのかな?スタルツェワ?
564 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/20(日) 10:49:27.90 ID:ms0owpTR
クリュウンチンコワ 顔もそうだけど名前も超下品w
565 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/20(日) 10:51:44.48 ID:ms0owpTR
スタルツェワ?ひよこ面w ETガモワに顔面凶器ボロダ怖w 顔も名前も下品なクリュウンチン怖w
566 :
ミシェル :2013/10/20(日) 13:47:19.20 ID:5vnCPY8E
↑アナルチエミさんね(笑)?
567 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/20(日) 14:43:04.28 ID:ms0owpTR
ウラノワ?鼻の穴デカ過ぎね?どんだけ鼻糞つまってんだよw
昨季のリーグ優勝チームから一人しかメンバー入りしてないなんてw まあ、ボリセンコはWGPでクビだったし、マロースはまだまだなんだろうけど おまけにサイドは外人に頼りまくりだしw
569 :
阿部レイ子 :2013/10/20(日) 18:57:39.03 ID:ILN2qcI/
そう言えばマフノっていたわね。最近見かけないけど引退したのかしら。ま、どうでもいいんだけど。
570 :
ミシェル :2013/10/20(日) 19:06:41.34 ID:5vnCPY8E
>>569 吉村雪江=パラソル満子の呪いじゃないかしら(笑)?
まあもともと残念なお方だったけど(笑)
571 :
町川あさ子 :2013/10/20(日) 19:07:41.05 ID:0lmMI47H
マンコさんの呪い発動したのかしら。
572 :
パラソル満子 :2013/10/20(日) 19:54:02.60 ID:5nDOlZQ7
>>569 調べてみると結婚したから今季は休養らしいわよ。
よかった、来年あたり世界バレーでの復帰が見られそうで。
573 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/20(日) 21:01:38.37 ID:ZB0MBnT5
574 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/20(日) 21:10:24.60 ID:ms0owpTR
スミルノーワってチンコついてた奴だっけw
575 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/20(日) 21:14:17.25 ID:oKC4Xv1E
>>573 ロシアはソ連時代通じてこの時(88年〜90年)のメンバーが1番好き
個々のキャラも立ってたし、速さもあり高さだけに任せたバレーも展開していない
ソウルの頃は芋っぽかったキリロワ、オギエンコらが90年には一気に垢抜けた
髪も伸ばして、髪色変えて、この時代にメイクもばっちりで(笑)
このメンバーは90年がピークだったね
576 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/20(日) 21:21:22.60 ID:Zty8dOwt
お釜とババアの昔語りがほんとうざいわ。
中国・キューバ・そしてロシアスレまできて昔語り。
どうせ自分の立てたスレを盛り上げるため(笑)に
>>1 が自演しているんだろうけどw
577 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/20(日) 21:28:06.34 ID:ms0owpTR
>>576 チェルノブイリ原発被害者の糞アレフの自作自演だけで伸びてるスレだからw
578 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/20(日) 22:21:08.41 ID:VbnwU4wF
>>573 うわぁー懐かしい
このチーム大好きだった
イリーナ・キリロワがキレキレで凄い…
そんなキリロワが内心、ソビエト国家とカルポリ監督に不満があったとは当時は夢にも思わなかった…
579 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/20(日) 22:33:08.58 ID:ms0owpTR
580 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/20(日) 22:41:44.13 ID:KQ9tDS0I
>>578 パルホムチュックすごいよね
今でもロシア歴代No.1セッターはキリロワ
581 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/21(月) 15:41:00.37 ID:E+zpvnLm
>>580 チェルノブイリ糞アレフ乙w
放射能浴びた顔でもアップしろよチンカスw
582 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/21(月) 17:38:17.10 ID:WHmZu01r
>>578 >
>>573 >うわぁー懐かしい
>このチーム大好きだった
>イリーナ・キリロワがキレキレで凄い…
>そんなキリロワが内心、ソビエト国家とカルポリ監督に不満があったとは当時は夢にも思わなかった…
98年世界選手権には旧ソ連からキリロワ、チェブキナ、シドレンコの3人がクロアチア代表としてベンチ入りしていて吃驚したよ(笑)
583 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/21(月) 18:48:24.51 ID:M5v4rgFk
2000年シドニー五輪世界最終予選では帰化枠の関係でただ一人エレーナ・チェブキナのみがクロアチア代表入りして 日本を奈落の底に突き落とした
584 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/21(月) 21:33:18.65 ID:E+zpvnLm
北京もロンドンも準決勝に進めなかった恥ずかしいチームのスレはここですか?糞アレフwwww
586 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/22(火) 07:12:09.51 ID:OZBv4IGl
>>585 年取ってるからボールへの反応がかなり鈍ってるね。
チンポへの反応は鬼のような速さだがwww
587 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/22(火) 07:16:25.83 ID:MEpHF6c8
ピサレンコっていつも登録だけの選手なんだけど、微妙なのかな?
588 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/23(水) 20:57:30.01 ID:dy+NnfTn
北京もロンドンも準決勝にさえ進めなかった雑魚スレはここか?チェルノブイリ糞アレフよwww
589 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/23(水) 22:29:33.50 ID:dy+NnfTn
>>569 オフチンニコフの後を追って死んだんじゃね?w
590 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/24(木) 15:38:26.31 ID:9fbZHvzX
クズネツォフ・サペーガ・オフチンニコフ 寿命短いね!
591 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/24(木) 21:06:35.87 ID:9fbZHvzX
>>582 国が崩壊間近で毎日カルポリに罵声浴びせられる飼い犬じゃ精神的にきついだろw
でもキリロワって現役最後はウラロチカに戻ってたね。 結局最後はそこに戻るんだって思った。
593 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/25(金) 00:45:41.76 ID:Ot4iZWEj
594 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/25(金) 01:11:36.83 ID:pQ5kqAH/
22日のチャンピオンズリーグ初戦 コシェレワとオブモチャエワともに23点の活躍で勝利に貢献してたね
595 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/26(土) 10:53:27.15 ID:KNwDpE0I
DinamoKazanにMalyginaって2mの選手いるけどどんな選手だろう 19歳で最高到達点は325cmでガモワより高い 試合はでてないっぽいけど
596 :
阿部レイ子 :2013/10/26(土) 23:27:05.41 ID:aE+JZsW3
ミュンヘンでは松村勝美以上にブルダコーワが婆臭くて笑ったわ(苦笑)。
ロシアがU-23に出てたらこんな感じか イサエワ ザリャジュコ マリフ ピサレンコ シュリャホワヤ パンコワ マロワ リーグも始まってたし、WSが弱いから出なくて正解かw
598 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/27(日) 00:30:52.57 ID:7d2ZQPmW
↑サーブレシーブ出来ないマリフに いつも名前だけのピサレンコ
599 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/27(日) 19:15:00.46 ID:f84SDGZP
モヒカンマティエンコw
600 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/30(水) 01:18:04.00 ID:BEji4iGQ
ディナモモスクワ、イトゥサチに逆転フルセット負けwww コシェレワとオブモチャエワ、相変わらず勝負弱すぎる コシェレワはサーブレシーブガタガタ、オブモチャエワは第5セット空気過ぎ なんか男子のチキンハートが見事に女子に移った感じ だからソコロワガモワが必要とされる現状
で、コシェレワはグラチャンに来るの?
オブモチャエワ・コシェレワグラチャン不参加か... ソコロワ復帰したから出ないわってことか?
不参加なの? 慌ててチケ鳥せんでヨカタわw
まじ日本に負けるかも。
昨日のフル負けはフリールの鬼ジャンプサーブにやられただけって感じだな 最後の4、5セットはフリールのサーブにあそこまでやられなければ勝ってたと思う
606 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/30(水) 23:03:06.72 ID:NklMCAme
加齢臭きついチンシャブソコロワw
607 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/31(木) 15:25:56.61 ID:PKmYVkFE
ソコロワは何故かグラチャンやる気満々みたいだな ブラジルにリベンジしたいって言ってる
>>607 そのインタビューって結構前だしまさかオブモチャエワやコシェレワが欠場するとは思ってなかったろうな
609 :
名無し@チャチャチャ :2013/10/31(木) 19:02:07.83 ID:O/4MBrGT
オブモチャエワコシェレワ不参加ってソースあるの?
しかもグラチャンのことit is just a commercial tournament. って馬鹿にされてるw
恥ずかしい結果だったときのために予防線張ったわねww
2013グランドチャンピオンズカップロシア女子代表12名 [][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属2013-14] 3 Daria Isaeva イサエワ〈29.3.1990〉OP 186p 310p Zarechie Odintsovo 5 Liubov Shashkova Sokolova/ソコロワ〈4.12.1977〉WS 192p 315p Dinamo Krasnodar 7 Svetlana Kryuchkova クリュチコワ〈21.2.1985〉L 174p 290p Dinamo Krasnodar I Ekaterina Pankova パンコワ〈2.2.1990〉S 178p 290p Zarechie Odintsovo 11 Victoria Chaplina チャプリナ〈23.10.1988〉WS 188p 301p Uralochka NTMK Ekaterinburg 12 Alexandra Pasynkova パシンコワ〈14.4.1987〉WS 190p 313p Uralochka NTMK Ekaterinburg 13 Evgeniya Startseva スタルツェワ〈12.2.1989〉S 185p 294p Dinamo Kazan 14 Natalia Dianskaya ディアンスカヤ〈7.3.1989〉MB 186p 310p Dinamo Krasnodar 16 Iuliia Morozova モロゾワ〈8.1.1985〉MB 192p 305p Dinamo Moscow 17 Natalia Malykh マリフ〈8.12.1993〉OP 187p 308p Zarechie Odintsovo 19 Anna Malova マロワ〈16.4.1990〉L 175p 286p Ufimochka Ugntu Ufa 20 Anastasia Shlyakhovaya シュリャホバヤ〈5.10.1990〉MB 192p 313p Omichka Omsk
>>613 えっ、やっぱオブモチャエワとコシェレワ不参加なんだ…
日本に負けそう。主力がいないとはいえ日本に負けるロシアは見たくないわ。
615 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/04(月) 21:14:37.29 ID:yJm3hi7J
チンシャブソコロワにクソチンコワにひよこ顔スタルツェワwww タイより弱そうwwwww
ソコロワ シュリャホワヤ チャプリナ パシンコワ モロゾワ パンコワ Lクリュチコワ 12日がこれだったら全然侮れないな、チャプリナはスパイクのパワーが凄いから 攻撃専門で出てきたらかなり厄介かも
617 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/04(月) 23:02:50.46 ID:w+FVry+7
>>616 流石にオポジット二人を控えには置かないでしょwww
イサエワがスタメンに入るよ
マリチェフ監督は 「イサエワとマリフはめったにないチャンスだから期待する」とのこと。 多分どっちかがスタメンOPだろうね。 勝敗よりも経験を積ませるのでは。
619 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/04(月) 23:34:54.78 ID:G49LXQm5
ゴーディナ並の威力だしOPイサエワの強烈サーブで活躍を期待しよー
620 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/05(火) 22:07:23.03 ID:aYFoYB1O
サーブはチンシャブソコロワとクソチンコワ狙っとけば軽く崩れそうだなw
明日、日本との開幕戦頑張ってください。
2013グランドチャンピオンズカップ (11/12) JPN×RUS 25−20 26−28 25−16 26−24 [3−1] 日本 [3] 1勝 ロシア [0] 1敗
623 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/12(火) 21:34:22.53 ID:vrZzpLtj
激弱日本に敗れた恥ずかしいチーム
624 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/12(火) 22:11:13.97 ID:XENpJRBt
ガモワがいないとここまで弱くなるとは・・・・・w しかし、なんでオブモチャエワがいないのだ!? あとシャチコワが元気そうでなによりでwww
625 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/12(火) 22:22:46.56 ID:2rtdf20k
弱すぎwwwwww wwwwwwwwwww タイにも負けるんじゃね?糞アレフw
コシェレワ来てないのか 残念
627 :
ミシェル :2013/11/12(火) 22:38:55.91 ID:YgSpD75M
モロゾワはブロードも冴えてブロックも良かったのに何で交代したのかワケわからないわね あの下手くそイライラリベロ入れないで、モロゾワにレセプションやらせた方がマシだし
628 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/12(火) 23:50:08.91 ID:vrZzpLtj
シャチコワさん屈辱の日本戦初負け。
629 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/12(火) 23:58:03.94 ID:ukcP8ANV
代表引退したソコロワおばさんが来たってことはよっぽど出る選手いなかったんだね 温泉にでも入ってビックカメラで買い物して帰ってくれ
630 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/12(火) 23:58:58.03 ID:+dEJBlBn
越川優「ロシアは昨日日本にきたらしい。時差ボケで試合はキツイだろう。。」
おとといだよ ロシア来日したの
632 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 00:07:11.76 ID:2rtdf20k
これだけ弱いとマリチェフはオフチンニコフ同様自殺するんじゃね?w
633 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 00:16:35.36 ID:dU5b8Osf
たかがグラチャンでくだらねーw こんなの観光だろw 日本はおめ
634 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 00:18:07.78 ID:RvniFpuy
ついにソコロワ日本戦不敗神話崩れたな。 タイにだけは負けるな!そんなロシア見たくない!
635 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 00:22:53.66 ID:0076zxym
レセプション糞すぎて吹いたwwwww キューバ並じゃね?w
636 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 00:31:48.52 ID:dU5b8Osf
悔しかったら男子で勝ってみろってw
637 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 00:42:48.86 ID:NUDfsEqU
パンコワってあんま上手くないな。 スタルツェワも、チームのバレースタイルが変わったのが原因なのか、ほとんど合ってなかった。
638 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 00:55:52.16 ID:ROQZKAMB
ガモアは?
新婚ボケ継続中
640 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 00:58:29.81 ID:0076zxym
ドミニカにスト負けしたタイに負けなきゃいいけどね…w
641 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 01:02:22.74 ID:XeD0feNj
コシェレワとオブモチャエワがいないだけだけど得点源の2人だから大きいなー つかアメリカやブラジルは先週来日してるのに2日前に来日ってこうなるのも納得・・・。
642 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 01:03:51.46 ID:kBKLfEYl
日本に敗れた恥ずかしいチーム
643 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 01:04:24.80 ID:dU5b8Osf
だからこんなの観光旅行でええやん お疲れ
644 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 01:15:11.21 ID:0076zxym
すごい負け惜しみw
645 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 01:16:11.96 ID:dU5b8Osf
男子で勝ってみろってw
ガモア居ないとたいしたことないな
647 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 01:18:32.48 ID:dU5b8Osf
男子で勝ってみろってw
648 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 01:19:30.97 ID:RvniFpuy
男子なんかどうでもいいわ
649 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 01:19:34.71 ID:kBKLfEYl
タイにも負けそう
650 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 01:22:11.30 ID:dU5b8Osf
そりゃアジアで4位ですもんねw
651 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 01:23:32.02 ID:0076zxym
ドミニカにも負(ry
652 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 01:57:13.92 ID:Vn+mcktB
ロシアヲタ泣いてる(笑)
本当に層が薄くなってしまったな オブモチャエワやコシェレワがいたらまた違ったんだろうけど。 どうでもいい大会とはいえ、あまり酷い結果だったら 連盟はガモワに代表復帰を水面下で打診だな。
新宿ヨドバシで頭天井にぶつけそうながモアが又見たい
656 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 07:08:51.29 ID:aswS1xGX
コシェレワとか既にピーク終わってんだろ糞アレフw ロンドンじゃ使ってもらえなかったもんなwwww
657 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 07:11:10.49 ID:aswS1xGX
チェチェンマフィアのクソチンコワwww 守備の穴クソチンコワwww
くだらねー たかがグラチャンで バーカみたい
659 :
越川優 :2013/11/13(水) 10:25:32.19 ID:Xc0WKRW9
こんばんは(^^) グラチャン開幕まで一週間!! 女子が今日開幕し、ロシアに勝ちましたね^^ ロシアは昨日日本にきたらしい。 時差ボケで試合はキツイだろう。。
660 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 10:44:58.47 ID:X2fPPkt8
MB1だとかの奇策がハマって混乱してたのかな? それとも時差ぼけ? そう何度も勝てる相手ではないよな
661 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 10:53:05.58 ID:FGlBiecC
やっぱりソコロワ以外の守備力が非常にマズイね モロゾワをレセプション参加させちゃえばいいのに
日テレはシャチコワで呼んでたけどシャツネームは… なんて読んでも難しいんだから取り敢えず国内メディアは統一して欲しい
ID:dU5b8Osf ID:Xc0WKRW9 グラチャンがくだらない大会と言ってる割には他スレでは必死な件 よっぽど悔しいんだなwww 685 名無し@チャチャチャ 2013/11/13(水) 01:07:24.11 ID:dU5b8Osf あんなロシアだったらセルビアに出てほしかったなグラチャン 686 名無し@チャチャチャ 2013/11/13(水) 01:58:29.19 ID:Xc0WKRW9 ホントだよ! 567 名無し@チャチャチャ 2013/11/13(水) 01:59:39.02 ID:Xc0WKRW9 さーて女子の仇で日本戦は公開処刑になるかしら(笑)
ID:Xc0WKRW9 グラチャンがくだらない大会と言ってる割にはブラジルに負けただけのアメリカをdisってる件 847 名無し@チャチャチャ 2013/11/13(水) 02:11:49.73 ID:Xc0WKRW9 今年のアメリカ大したことなかったな というかカーチ・キライを指導者としてすごいと思ったことが一度もないんだが 849 名無し@チャチャチャ 2013/11/13(水) 10:36:39.38 ID:Xc0WKRW9 日本戦楽しみ
665 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 12:46:38.69 ID:lx2xPrJT
そりゃゴンチャロワ、コシェレワの飛車角抜きじゃ勝てねーわ こんなくだらん大会もう帰っちゃえ
666 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 12:48:39.74 ID:YYI65P1Q
逆にその2人がいなくても ロンドン五輪銅メダリストの日本相手に 1セットは奪ったというのは評価してもいい
667 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 12:51:29.06 ID:lx2xPrJT
>>665 日本もポイントゲッターの江畑を故障で欠いてたんですが
669 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 12:57:37.15 ID:lx2xPrJT
670 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 13:02:10.26 ID:0k04F6Tz
>>668 しかもロシアの二人はスパイク決定率が高い上にレセプションにも参加する。
ゴンチャロワはともかくコシェレワはそんなに崩れない。ソコロワ、コシェレワ、リベロだったら
日本は負けてたかもしれないよ。
昨日の試合はあまりにもブロックがなってなかったと思うんだが 日本のセカンドテンポのレフトに3枚行けてるのに キルどころかワンタッチも取れてる場面ばかりだったし 最後の方はライトに一枚リリースしてディグさせてたようだけど対処としてはネガティブだし遅すぎた
>>671 ワンタッチも取れてる×
ワンタッチも取れてない○
673 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 13:22:12.34 ID:dU5b8Osf
グラチャンだのワールドグランプリだのどうでもいいんだよ バレーは三大大会で勝って意味があるんだよ ロシアに三大大会で最後に勝ったのはソ連時代の88年ソウル五輪奇跡の大逆転勝ち それ以来25年間勝っていない 三大大会で勝って初めてロシアに勝ったと認める
674 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 13:37:47.44 ID:dU5b8Osf
バレーボール三大大会日本×ロシア(ソ連)対戦成績 2012年ロンドン五輪ロシア○日本● 2010年世界選手権ロシア○日本● 1999年ワールドカップロシア○日本● 1998年世界選手権ロシア○日本● 1992年バルセロナ五輪EUN○日本● 1991年ワールドカップソ連○日本● 1989年ワールドカップソ連○日本● 1988年ソウル五輪日本○ソ連● 1986年世界選手権ソ連○日本● 1985年ワールドカップソ連○日本● 1981年ワールドカップ日本○ソ連●
負けは負け 潔く認めろやw
676 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 13:50:35.04 ID:TSYPEn3S
負けは負け こういう雑なパワーバレーでも欧州相手では通用してたんだろう 日本の守りとそこからの攻撃を褒めるべきだね アタッカーはまだ技術がない感じだから成長の余地はあるだろう
グラチャンには過去1993年、1997年、2001年とロシア出場してるがで日本に負けたのは初。 今まではくだらない大会とはいえ日本に負けたことはなかったしメダルは取ってる。
678 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 15:15:28.78 ID:VcnEueFv
コシェレワとオブモチャエワ来てない時点でメダル取る気ゼロだろ FIVBに言われてしょうがなく出てるだけ こんなランキングポイントも付かない大会、ロシアがガチでやるわけない(笑)
679 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 15:43:26.51 ID:YYI65P1Q
しかしリベロの子のうしろ姿がめちゃくちゃ可愛かったなw
680 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 15:56:47.92 ID:bho22US1
7番のリベロ、タトゥ入れてるから出すな
ドミニカにセット取られたぞwww
682 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 17:55:19.72 ID:YYI65P1Q
ロシアvsドミニカってどこで放送してる??
さすがにドミニカには勝ったか でもソコロワに頼りすぎてて...
684 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 18:15:15.37 ID:RvniFpuy
2013グランドチャンピオンズカップ (11/13) RUS×DOM 25−14 22−25 25−23 25−15 [3−1] ロシア [3] 1勝1敗 ドミニカ共和国 [3] 1勝1敗
ドミニカ相手だと高いブロックがよく機能するね。 若いアタッカーたちの得点力もそこそこあるし アメリカあたりとならいい勝負するかも。
バスケに長身選手取られてる :名無し@チャチャチャ:2013/11/12(火) 19:35:03.90 ID:WgjvcE4O アテネ五輪の時の女子バスケのロシア代表には215センチが2人いた。 しかも2人ともフットワーク良かった。すごい国だ。
ガモワが抜けただけで一気に小型化した印象
689 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 20:07:13.00 ID:dU5b8Osf
>>677 カルポリ時代だからな〜
カルポリ時代はグラチャンでも一応ベストメンバーで出場してたからな
>バスケに長身選手取られてる はい言い訳。 2013欧州選手権ロシアバスケ女子は1次予選敗退13位でしたよ。 よっわ〜
>>687 長身選手をバスケに取られてるのはロシアだけじゃない。
世界的な傾向だよ。男女問わず。
692 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 20:38:26.18 ID:dU5b8Osf
>>690 女子バスケは外国人監督と選手たちがうまく行ってなくて
主力選手たちが軒並み辞退した
で外国人監督更迭
来年の世界選手権はワイルドカードで出場するらしい
>>689 グラチャンも2001年の大会までは大体どこの国もベストメンバーだった
2005年当たりから2軍メンバーが増え始めた
ポーランドとか…
694 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 20:45:08.96 ID:dU5b8Osf
2005年グラチャンのポーランドってベスメンじゃなかったか グリンカとかシウィエニエビッチとか出てたじゃん
695 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 20:46:51.22 ID:bho22US1
今回ガモワは出てないけど、どうした?
>>695 代表引退。ロシアリーグではまだプレーしてる。
代表復帰してほしいなぁ
697 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 20:57:08.91 ID:aswS1xGX
クソチンコワとか顔がチェチェンマフィアだから入国禁止にするべきw
698 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 21:13:31.42 ID:lx2xPrJT
まーたガモワはオリンピックには復帰してくるかもしれんな アルタモノワのように
「五輪翌年のロシアはこんなもんだよ」って言えるのは今回が最後かもね 2軍だとかそれ以前に層が薄い
700 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 22:38:57.05 ID:lx2xPrJT
いざとなったら旧ソ連圏から帰化選手獲得 ゴンチャロワが出れなければ帰化枠は空く
701 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 22:40:21.61 ID:kBKLfEYl
あんなに弱い日本に負けちゃったロシア ロシアの衰退が止まりませんね
702 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 22:42:46.56 ID:kBKLfEYl
703 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 22:49:05.29 ID:dU5b8Osf
あらワイルドカードで出れないんだバスケ それは男子だったかな どっちにしても外国人監督と選手たちがうまく行ってなくて、五輪翌年で辞退者が出たのは事実 で、直後のユニバーシアードでロシア人監督復帰させてほぼベストメンバーでアメリカに次ぐ準優勝だった
704 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 23:03:15.32 ID:lx2xPrJT
初戦にロシアを持って来て良かったね〜真鍋さん 最終戦で当たってたら分からなかった
705 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 23:09:28.24 ID:kBKLfEYl
日本に負けちゃったね 見てて哀れだったわ 落ちぶれたねロシアも
なんて往生際が悪いんだろ↑ ドミニカに勝ったから?
707 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 23:14:36.70 ID:lx2xPrJT
90年代前半の方がもっと日本に負けてましたけど(苦笑)
日ソ対抗とか日露対抗とかあった時代はやたら日本と試合してたし グランプリも参加国数が今ほど多くなかった時代はほぼ毎年対戦してたな 最近は日本とロシアの試合って減ったな
709 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 23:47:33.64 ID:0076zxym
>>706 そいつはタイスレでタイファンのふりして日本叩いて暴れてる朝鮮人
710 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 23:50:56.90 ID:kBKLfEYl
ロシアヲタさんたち悔しがってるね
711 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/13(水) 23:52:07.46 ID:dU5b8Osf
日露対抗とか日本がストレート勝ちとか普通にあったよな
92年の日露対抗って6戦全部日本が勝ったんだよね その後のバルセロナ五輪ではあっけなく日本負けたけど。
713 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/14(木) 00:16:46.07 ID:hG6Le5C6
チンシャブソコロワは35過ぎたから羊水腐ってるだろwww
714 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/14(木) 00:19:38.51 ID:vQl2mJYC
715 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/14(木) 00:37:44.34 ID:Qwul50wU
モロゾワブロック6本 やっぱり昨日途中で外した意味わからん
ロシア詳しくないからよくわからないけどモロゾワって何年か前にいたセドワ?と同一人物? 確か坂下とかが出てた大会でレセプションしてた気がするけど
717 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/14(木) 03:30:30.50 ID:Qj6bq4g6
モロゾワはセドワですよ。 前は変則でMBもレセプションしてたんだよね。
モロゾワ怪我が多いんだよね〜来年は大丈夫か 昨日はチャプリナも日本戦とはうって変わってよく決まってた。 まぁドミニカだからかもだがw アメリカ戦である程度今のレベルがわかるな
やっぱりそうか! MBなのにレセプション参加してたから妙に印象に残ってた その試合でもブロック良かった気がする
720 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/14(木) 13:49:00.44 ID:NqFDwNGH
センターでレセプションしてたと言えば 2010年世界選手権にも出てた ムルタザエワって選手もいたよな
721 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/14(木) 14:27:49.62 ID:l4ke0NUq
チビ日本に負けちゃった恥ずかしいチーム
ブラジルとロシアは.ヨドバシ新宿におるぞ
マジかw
724 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/14(木) 20:49:15.54 ID:hG6Le5C6
アメリカとブラジルに負けるから負け越し確定w
725 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/14(木) 21:40:01.98 ID:l4ke0NUq
ロシア弱いね 五輪でメダルも取れなくなったし ホント高いだけのつまらないチーム
タイも油断できないぞ WGPであわや負けそうになったし
727 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/14(木) 23:01:01.62 ID:sPHl0vKA
さすがに、チビ軍団のタイに負けたら恥だろ…
728 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/14(木) 23:42:19.72 ID:l4ke0NUq
チビ下手軍団日本に負けたから、 チビ上手軍団タイに負けてもおかしくないわよ
729 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/14(木) 23:52:31.91 ID:sPHl0vKA
まぁ、ロシアはメンツ的には2軍だから、ガチなタイに負けても別にいいわ
グランプリではフルセットだったよね
731 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/15(金) 00:22:32.50 ID:3PZmD/BI
グランプリもオブモチャエワ、コシェレワは居なかったよね そこから −ザリャシュコ、マティエンコ +モロゾワ、スタルツェワ、ソコロワ だからね
732 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/15(金) 00:48:36.78 ID:b/gIVfKU
>>731 オブモチャエワ出てたよw
それで3−2でした。
733 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/15(金) 00:56:06.20 ID:b/gIVfKU
734 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/15(金) 01:21:00.54 ID:7QtRxD1S
ソコロワ、マリフに決められまくるよ
735 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/15(金) 02:31:51.83 ID:WWgY5wc9
マリフって予想以上にいい選手だな
736 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/15(金) 07:58:57.13 ID:3PZmD/BI
マリフはシェイラタイプのOP。高さはあまりないけど速さとテクニックで勝負の選手 イサエワは逆に高さとパワーかな?非常に波が粗い感じ 頑張ってはいるけど、ニコイチって感じ
737 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/15(金) 08:01:28.82 ID:Oxwu/mF6
マリフ強いのう さこやんタイプやのう
2013グランドチャンピオンズカップ (11/15) USA×RUS 16−25 25−22 25−19 24−26 15−13 [3−2] 米国 [5] 2勝1勝 ロシア [4] 1勝2敗
739 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/15(金) 18:36:42.29 ID:b/gIVfKU
ロシアよわ
740 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/15(金) 18:51:22.57 ID:jMi3yGuw
リベロサーブで狙われたな
741 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/15(金) 20:10:27.62 ID:OBhwhTLa
クソチンコワは顔が怖いだけでプレイヤーとしてはウンコだなwwww
742 :
パラソル満子 :2013/11/15(金) 21:13:20.29 ID:/0kmOz/L
マフノがダメならせめてファテーワ復帰でどうかしら。ソコロワもトシでしょうからね。 世代交代しませんと。
743 :
町川あさ子 :2013/11/15(金) 21:18:39.25 ID:CZCxgHUa
ソ連弱くなったわねホント。
744 :
ミシェル :2013/11/15(金) 21:33:16.33 ID:3PZmD/BI
ファテーエワなんて無名チームに移籍して 更にスタメン落ちしてるわよ
745 :
パラソル満子 :2013/11/16(土) 00:32:20.85 ID:859zQXmV
>>744 オミチカは無名ではないわ。マフノを継ぐのは彼女しかいないから頑張って欲しいわ。
ロシアの伝統的なリベロがダメなの続いてるねマロワ全然ダメ マリフはあれで187?それであの高さ 栗原とキムミンジと身長同じとわ思えない!
シュリャホバヤって平井みたいに 絡むとすぐお見合いとかのミスするな ロシアの平井
748 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/16(土) 16:35:32.36 ID:OeZmK3hm
ブラジルから第一セットもぎ取った
タイに負けそう
2013グランドチャンピオンズカップ (11/16) BRA×RUS 18−25 25−18 25−22 25−19 [3−1] ブラジル [12] 4勝 ロシア [4] 1勝3敗
2013グランドチャンピオンズカップ (11/16) BRA×RUS 18−25 25−18 25−22 25−19 [3−1] ブラジル [12] 4勝 ロシア [4] 1勝3敗
752 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/16(土) 19:25:39.69 ID:OeZmK3hm
性格悪いね いちいち同じものを貼り直さなくていいのに…
753 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/16(土) 21:32:00.02 ID:3oBrSuwi
>>747 つなぎ酷いね
ディアンスカヤ綺麗だから使って欲しい
ガモアが居ないとがっつり弱くなるな
755 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/16(土) 22:28:15.32 ID:MlAvo9uF
ショボイチームwww
756 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/16(土) 22:35:03.33 ID:QHVYGUnH
クソチンコワwww チンシャブソコロワwww マリチェフさん自殺するんじゃねwww
時差ぼけだから仕方ないよ!
758 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/16(土) 22:40:08.93 ID:jkjUrhSk
コシェレワ、オブモチャエワの活躍で欧州選手権は久しぶりに制覇出来たけど 優勝立役者の二人が居ないんだし今大会の成績は致し方ないかと 来年の世界バレーでソコロワ以上の活躍が出来る若手一人居れば良いんだけど 結局ソコロワ、コシェレワ、オブモチャエワのサイドになりそう・・・
759 :
阿部レイ子 :2013/11/16(土) 22:53:26.22 ID:mojfxQLF
スモレーエワでも復帰させたらどうかしら。体格なら誰にも負けないわよ。
760 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/16(土) 23:09:58.33 ID:MlAvo9uF
時差ボケwwいつまて続いてんだよwww
761 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/16(土) 23:49:20.31 ID:pm3/qkQP
明日タイに敗れた無様なロシアを見るの楽しみ
762 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/16(土) 23:50:13.75 ID:OSRuSPKw
ソコロワは劣化ひどすぎるだろ ここ1〜2年で一気に来たな ブロードのキレも打点の高さもレシーブも見事に全部劣化した
763 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/16(土) 23:52:16.33 ID:pm3/qkQP
劣化って当然じゃん 何歳だと思ってるの? てかいつまで使ってんの?
764 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/16(土) 23:55:20.66 ID:3oBrSuwi
それでも流石のプレーはあるし、コシェレワとオブモチャエワが点を取ったら、かなり楽になるんじゃない?
ユーロ勢以外に弱いんだと思う
劣化してるのにソコロワ頼みだしね ユーロではパシンコワが踏ん張ってたのが大きかったけど、 今のパシンコワはチャプリナにレギュラー奪われる始末 相変わらず層が薄い
767 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 00:29:58.04 ID:nBI34tbC
768 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 00:52:58.10 ID:N2w3JfhN
イサエワって帰りのバス乗らないでタクシーで病院?向かったみたいだけど平気なんかな・・・
オブモチャエワやコシェレワもチャンピオンズリーグとか見てるとまだまだ波があるけどね 崩されるともう立て直せない
770 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 16:40:04.82 ID:jdc4mM63
歴史的敗戦までもう少し
771 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 16:43:28.84 ID:jdc4mM63
4-10 絶対絶命ロシア タイにボッコボコにされてる
772 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 16:47:05.32 ID:jdc4mM63
12-13 ロシア意地を見せるか
773 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 16:48:35.67 ID:jdc4mM63
14-14 ついに同点
774 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 16:54:36.30 ID:jdc4mM63
17-21 あと4点
775 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 16:56:19.95 ID:jdc4mM63
21-21 ロシア意地を見せるか
776 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 16:58:32.49 ID:jdc4mM63
22-24 崖っぷち
実況すんなクソゴミ
778 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 17:00:39.04 ID:jdc4mM63
ロシア歴史的敗戦 しかも1−3惨敗 第1セット以降はタイに歯が立たず もうロシアは終わった さようなら
779 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 17:02:20.05 ID:RB5H1aVY
いくらベストメンバーじゃなくともタイに負けるなんてロシア最悪
パチンコワ下手すぎ
2013グランドチャンピオンズカップ (11/16) RUS×THA 25−18 22−25 21−25 23−25 [1−3] タイ [4] 1勝4敗 ロシア [4] 1勝4敗
782 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 17:09:16.19 ID:jdc4mM63
失点12しかしなかったのに負け 明らかに力の差があったということですね。 まぁグランプリでコシェ・オブモ使ってフルセット辛勝だったから この結果は予想できたけど。
マリフ ザリャジュコ オブモチャエワ コシェレワ モロゾワ ヴェトロワ Lマロワ 来年の世界選手権はこれで オブモチャエワにはサーブレシーブやらせるべきだし
784 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 17:22:53.31 ID:jdc4mM63
タイに敗れた恥ずかしいチーム
785 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 17:28:10.37 ID:CO8CbsQG
時差がなくても負けるのねw
786 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 18:09:10.84 ID:KmyUrY/K
チンシャブソコロワは羊水腐ってもう限界?w
787 :
町川あさ子 :2013/11/17(日) 18:48:52.04 ID:rbpT8QBQ
ま、来年にはガモワを代表復帰させて世界選手権で金メダル取るのよね、なんだかんだ言って。
788 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 19:36:54.08 ID:jdc4mM63
日本・タイ以下のチーム 言い訳はしないでね
先のこと考えるとマリフをOPにしてオブモチャエワ・コシェレワでWSが一番いいと思う オブモチャエワは去年はレセプションもまあ普通にこなしてたわけだからね。 それですぐに結果出なくても我慢すべきだと思う もうベテラン頼みも限界だろう
790 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 20:16:31.80 ID:KmyUrY/K
この無様な成績ではマリチェフさん自殺するんじゃねwwwww
来年、ガモワは代表に復活していると予想します。
792 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 21:14:52.58 ID:WfKrjlSh
モロゾワがベストミドルブロッカー賞 中道との身長差で会場どよめき、笑顔で中道の肩抱いて笑い取ってたよw
793 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 21:25:47.93 ID:jdc4mM63
え? タイに負けたの? 恥ずかしい国
794 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 21:48:40.01 ID:jdc4mM63
MB1に敗れた恥ずかしいチーム
WSが空気のロシアって初めて見た。。。
796 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 23:25:03.82 ID:jdc4mM63
タイに負けちゃった衰退国
797 :
阿部レイ子 :2013/11/17(日) 23:37:28.26 ID:i1fzPUyr
でもまあいいんじゃないかしら。どうでもいい大会でタイに負けてあげても。 いくら何でもガチ勝負で負ける筈はないんだから。 グラチャンよりもヨーロッパ選手権の方が価値がありそうですし。 でも、シャチコワ婆のメイクが試合を追う度に鋭くなってたわね。
798 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/17(日) 23:41:12.27 ID:jdc4mM63
べつにいいと思うよ ロシア女子バレーは中堅に成り下がったのはもう分かってたし
799 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/18(月) 00:28:25.83 ID:t+z1dBIU
ユーリ・マリチェフ監督インタビュー グラチャン2013を振り返って 「最悪。まあ主力選手達の辞退や準備期間の短さなどもあり、ある程度想定していたが。」 この結果を深刻に受け止めていますか? 「全く。まあこういうこともあるということさ。」 国に帰るとすぐリーグが再開されますね 「このことはすぐ忘れたいね(笑) 今はディナモ・モスクワ(男子チーム)のことしか考えられないよ。」 来年は世界選手権がありますが 「とにかくこの大会は終わった。来年はまたチームを固め直して世界選手権に臨みたいね。」
800 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/18(月) 00:30:45.98 ID:GESHRnQl
悔しいのう〜 タイ・日本以下のロシア
801 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/18(月) 00:52:10.12 ID:gy+X8ML4
マリチェフワロタwww 日本には観光に来ただけか
802 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/18(月) 01:02:46.66 ID:AEyOwdv8
来年の世界選手権で3連覇しちゃうロシアなんだろうけどー
803 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/18(月) 01:32:50.08 ID:GESHRnQl
ないわよw
804 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/18(月) 01:39:50.96 ID:NDDKz8uH
GALLERY2 blogにロシアチーム御来店でマリフとディアンスカヤの写真出てる
805 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/18(月) 16:56:11.97 ID:0FCWt+6w
中道の隣でより美しさが際立ったモロゾワちゃん
806 :
パラソル満子 :2013/11/18(月) 21:08:09.28 ID:5PsZ+Y0j
せめてファテーワを入れて安定させたかったわね。レフトといえば彼女ですもの。
807 :
ミシェル :2013/11/18(月) 21:19:51.58 ID:0FCWt+6w
>>806 そうね、パラソル糞子さんのいうベストメンバーは
マフノ ベリコワ ファテーエワ
クリコワ メルクロワ バベシナ(シェシェニナ)
Lクリュチコワ
ですものね
ケニアに負けるんじゃないかしら(笑)?
ロシアチームにとって国際試合で初めてタイに敗戦 キャプテンのパンコワ選手「まずは、タイチームおめでとう。タイは素晴らしいチーム。 今日はサービスが良かったし、これまであまり思わなかったけれどブロックが本当に素晴らしかった。 ロシアチームはこの3日間少し疲れ気味で自分たちのいつものプレーができませんでした。」 試合後ロシアチームはサインにも応じず逃げるようにコートを立ち去った。
809 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/18(月) 23:55:45.49 ID:shzUlOBZ
タイに負けたぐらいで、そんなコソコソ逃げなくても…w ケニアに負けたとかならわかるがwww
810 :
パラソル満子 :2013/11/19(火) 00:19:21.62 ID:UrEhEsrp
>>807 キャプテンは引き続いてボリセンコでいいわ。マフノはベテランとしてチームを引っ張る役だから。
マティエンコってオープンとか上げるのへたくそだけど、A、Bクイックを上げるのはうまかったな。 これはWGPの試合を通してみてて思ったし、ザリャジュコは怪我してしまって残念だったけど、 そのおかげでセンター二人が成長したように感じた。 オープンはへたくそだけど、A,Bクイックを上げるのはうまいし、 若いロシアの中でお姉さん的な存在で、冷静に周りをみる能力があるのがマティエンコ (WGPでザリャジュコが熱くなってた時に、「あまり声だしちゃだめよ」みたいな感じで言ってたw) 今のロシアの中で背も高いし、オープンをあげるのが一番うまいのはスタルツェワ デブだけど動けるし、トスのテンポもいい、そして速い攻撃を仕掛けてくるのがパンコワ そしてウリャキナもいるし、セッターの争いも熾烈。
812 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/19(火) 08:02:12.71 ID:dVnOEyV/
パンコワってアジアクラスの高さのアタッカーには丁度良いトスの高さになるのかもしれない
813 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/19(火) 11:48:00.85 ID:1oP8XpnV
パルホムチュック(キリロワ)みたいな名セッターは、もうロシアからは一生出てこないだろうね
814 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/19(火) 16:43:41.79 ID:aDA0FZY0
ボリセンコ?顔が怖いだけの木偶の坊じゃんw
815 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/19(火) 21:25:11.59 ID:aDA0FZY0
>>807 リベロがクソチンコワしかいない時点で終わってるねw
タイにも無様に負けちゃったしマリチェフはまもなく自殺するんじゃね?w
816 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/19(火) 21:28:45.95 ID:aDA0FZY0
>>802 タイにも負けた糞ロシアがどうやって優勝するのかwwww
顔が逝ってるクソチンコワという守備の大穴かかえててwww
ロシアはリベロ(セッターも?)で大成するような人はバレーはやらないんじゃね。 もっと自分を効率的にいかせる他のスポーツ選びそう
818 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/19(火) 23:35:47.53 ID:aDA0FZY0
ベッドの上ではリベロでも、コートの上ではリベロになれないんじゃダメだろクソチンコワw
819 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/19(火) 23:42:20.65 ID:vG8G5GHt
日本・タイに敗北 キューバ同様衰退がすごいね
820 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/20(水) 10:17:24.61 ID:hJpTFrkX
チンシャブソコロワも急速に羊水腐ってきたんじゃね?w
821 :
ミシェル :2013/11/20(水) 11:41:08.51 ID:BZ8G2JjJ
>>818 クリュチコワのベッドの上の姿なんか想像するなんて、アンタも強者ねww
822 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/20(水) 18:45:17.69 ID:hJpTFrkX
クソチンコワは顔からしてチンコついてそうw
823 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/20(水) 22:50:27.32 ID:Cdbs0NW6
やっぱり男子が日本を処刑しちゃったね(苦笑)
824 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/20(水) 23:21:00.92 ID:hJpTFrkX
タイにも負ける屈辱w
825 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/20(水) 23:45:57.05 ID:qB1x2TY5
女子は日本に公開処刑されました(苦笑)
確かに第4セット23-19からの逆転負けは壮絶だったな、露助
827 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/21(木) 00:07:16.58 ID:CaOjScGu
1勝4敗wwwwwww
828 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/21(木) 00:08:00.81 ID:jocTuPWi
829 :
町川あさ子 :2013/11/21(木) 06:49:22.14 ID:tp4Njf2C
ま、グラチャンだからよ。来年にはきちっと仕上げて金メダル取るわよ。
>>823 こういう書き込みする人があちこちでロシアは本調子じゃなかったってコピペしたり、
グラチャンでの勝利は認めないとか言ってスレの雰囲気悪くしてるんだな
>>829 こいつもアンチ日本活動してるくせにロシア応援するんだから
ロシア応援してる人のイメージダウンになるんだな
つい先月のCLでオブモチャエワ・コシェレワ・モロゾワがスタメンのディナモモスクワが タイ代表4人がスタメンのイトゥサチに負けてる 今回ロシアはメンツ落としてたから当然の結果ともいえる。 ガチメンでも今後も微妙
832 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/21(木) 14:54:01.24 ID:CaOjScGu
1勝4敗(恥)wwwww
833 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/21(木) 15:03:18.51 ID:u3IR2uEg
日本人の質と民度も落ちたものだな。
834 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/21(木) 16:06:27.13 ID:4GcidYq9
>>830 そのオカマはアンチ日本じゃないよ
ロシアを皮肉ってるだけ
835 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/21(木) 20:57:39.34 ID:CaOjScGu
1勝4敗(涙)wwwwwwww タイとドミニカと同じ成績wwwwwww
アルタモノワが第二子出産しました。 男の子で母子ともに健康とのことです。 おめ!
837 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/21(木) 22:10:38.57 ID:CQELtbb8
久しぶりの良い話題ですね!
838 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/21(木) 22:14:01.27 ID:2XXDW24n
タイに惨敗 欧州のキューバみたい 衰退凄すぎ
さすがに今回はロシアでも叩かれてるな、監督も選手も。 総当たりだから言い訳もできないしまあ仕方ないが。
840 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/22(金) 16:17:55.94 ID:WtL/p0Yc
あんま叩くとマリチェフさんがじさts(ry
841 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/22(金) 23:33:28.52 ID:8O/nPidB
ブラジルがライバル(キリッ)とかいってるうちに ブラジルどころか 日本やタイにも負けるようになったとはな
842 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/23(土) 00:05:12.61 ID:lPtOUFne
今回のブラジルもロシア戦だけは目の色が変わってたぐらいだしねー
コシェレワとオブモチャエワは普通に試合に出てるな 完全に辞退だったんだなということか モロゾワさんとシュリャホワヤさんは早速試合とは大変だなw
844 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/23(土) 02:21:32.65 ID:vuC8v5e/
コシェレワ、オブモチャエワ、モロゾワのモスクワはシュリャホバヤ、マーマドワ、カリーヨのオミチカにフル負けかー
ロシアリーグも外国人次第になってきてる… カザンはガモワもいるがラーソンが好調だし
846 :
ミシェル :2013/11/23(土) 09:51:33.25 ID:sVDRYoHT
フルセット敗けが多いコシェレワ&オブモチャエワ ソコロワの方がまだ勝負強いと思うわ
来年コシェレワさんオブモチャエワさん復帰するも世バレ惨敗 ↓ 再来年ガモワさん復帰するも内紛で欧州選手権・五輪欧州予選惨敗→五輪切符取れず ↓ もうエステスさんもいない ↓ ロシアオワタ\(^o^)/
木村はモスクワに行けばいいのに マルチェンコのところに入ったらマジでリーグ優勝できそう
849 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/24(日) 00:09:10.21 ID:sSj5Kla5
>>846 ん?去年のオリンピックの最終セットで
ガライに最後にサーブレシーブ崩されたの誰だったっけw
850 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/24(日) 00:26:17.69 ID:WB8dDLGd
カザンはガモワ、ラーソン、デルコーレのサイドで強いな ボロダコワはミス多くて相変わらず使えないけど・・・
851 :
阿部レイ子 :2013/11/24(日) 00:30:47.34 ID:isltZVeH
ガライにサーブレシーブ崩されたのは、確かメイクだけはきっちりしているシャチホコおばさんでは?
852 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/24(日) 00:34:50.89 ID:sSj5Kla5
>>942 2セット目からサーブはクソチンコワ狙って予定通り勝っただけの試合w
853 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/24(日) 12:30:59.82 ID:4AlZIzCk
>>850 顔は怖いんだけどプレイヤーとしては全然怖くないよなボロダ怖w
854 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/25(月) 01:07:20.20 ID:36hW/AQS
今時飛行機が頻繁に落ちる恥ずかしい後進国ロシアwwww
855 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/25(月) 01:08:24.83 ID:36hW/AQS
タイに負けた非常に恥ずかしい国ロシアwwww
856 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/25(月) 23:32:46.71 ID:36hW/AQS
1勝4敗wwww
857 :
阿部レイ子 :2013/11/26(火) 08:09:44.86 ID:foCddLdR
タイも同じ1勝4敗ですわよ?トンスルマ君
↑ タイと同じってロシアにとって何のフォローにもなってないw むしろ今大会全敗だったタイにロシアだけ白星を献上した
859 :
阿部レイ子 :2013/11/26(火) 18:35:12.00 ID:TdUECyjD
>>858 だって、別にロシアのことフォローしてないもの。
860 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/27(水) 21:06:27.35 ID:IN/aE5Y0
まずはタイに勝てる実力を身につけたいねwwwww
861 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/28(木) 01:00:11.60 ID:qP8hLy2M
まさかの韓国にも負けるんじゃないの?
862 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/28(木) 16:27:05.11 ID:RTuBo8zk
打倒タイ王国!w
推薦国が中国やイタリア、ヨンギョン込みの韓国だったら負けてたかもな。 ドミニカで助かったw 結果タイとドミニカと同じ1勝4敗 三つ巴の激しい争いだった(ニガワラ 今度はドミニカにも負けるんじゃね。
864 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/28(木) 22:49:20.63 ID:WfFm1iEb
散々喚いてるバカがいるけど、ゴンチャロワとコシェレワ戻るから来年は普通に強いでしょ 少なくともヨーロッパでは一番強い
最近のヨーロッパってレベル低いからなwww
866 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/29(金) 00:02:21.70 ID:wA5nVOUr
ドミニカどころか、衰退国No.1のキューバにも負けたりしてwww
867 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/29(金) 07:01:20.82 ID:+fApDVZE
推薦国がドミニカの時点で日本にメダル取らせる大会だったんだよ。 OQTも日本に五輪へ行かす大会だしね。 言ってみればFIVBと日本バレー協会の癒着で全日本と国民に自己満させてるだけ。 イタリアでは国内でFIVBと日本への批判すごいよ。
868 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/29(金) 07:47:28.16 ID:AnMcO5DG
何を今さらww そんなに不満ならボイコットでもしたらいいんじゃないかしら ドミニカが推薦国で… 日本はメダル取れてホッとした ロシアは全敗最下位逃れてホッとした
869 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/29(金) 08:08:32.12 ID:oarbIHfK
ロシア的には最低限メダルに絡まなくてはいけない相手ばかりだったのに 国内では問題になっていないのか? 確かに大会の格は落ちるがだからと言って目も当てられないような成績じゃん
871 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/29(金) 10:13:06.83 ID:wA5nVOUr
韓国が推薦国よりはマシだろう>ドミニカ ヨンギョン抜けたら、ただの雑魚だしw
>>864 =ミシェルとやら
コシェ・オブはフルセット負けが多いって自分で言ってたくせにw
来年戻って来たらフルセット負けが多いのね
873 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/29(金) 21:47:44.55 ID:kbEhLeDl
オブ?メンタル弱すぎw クソチンコワ?リベロの技術低過ぎw
>>870 ロシアでは女子グラチャンはなかったことに‥‥
男子は普通に報道も多かったけどね。
875 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/30(土) 12:25:11.79 ID:hTDLhwGv
なんて、ご都合主義…w
876 :
名無し@チャチャチャ :2013/11/30(土) 13:05:13.31 ID:g1BRCbkd
ロシアなんてもう強豪国じゃないでしょ 五輪でメダル取れないし トルコにもしょっちゅう負けてるし。 ついにタイにも惨敗。 もう終わった国。
全日本スレでもバカにされてるぞww
274 :名無し@チャチャチャ:2013/11/30(土) 09:36:52.58 ID:cX5UpZ7q
>>255 今回のロシアの様に今時相手の選手のポジションのデータが頭に入ってないチームなんて3流以下
いくらバックアタックの様に打とうが、前衛の選手か後衛の選手か位は当然頭に入ってるべき事
ベンチ共々抗議するチームになんか勝って当たり前
878 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/01(日) 23:56:05.99 ID:5WAeTAnj
打倒タイ王国w
ロシアが本気出すのは世界選手権とオリンピックだけだから 後は全部練習試合みたいなもん
880 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/02(月) 00:48:45.44 ID:mHT4RsDQ
そのオリンピックでも去年メダル取れなかったわけですが…w
本気出したはずの五輪は二度も続けてメダルどころかベスト4にも届いてないし いいかげん謙虚になった方がいいと思う
882 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/02(月) 21:46:38.70 ID:Dd5Itlxk
オリンピック?二大会連続準々決勝敗退w 日本中国韓国未満ってことwww これからは打倒タイ王国!wwwwwwwww
883 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/03(火) 13:51:01.23 ID:kzAV6Mfb
来年のワールドグランプリのロシアのグループ決まったね 1週目・・・アメリカ、日本、トルコ 2週目(ブラジル)・・・アメリカ、ブラジル、韓国 3週目(ロシア)・・・ドイツ、イタリア、トルコ 1週目は日本だろうから来日しそう
884 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/03(火) 22:49:32.26 ID:Kzm2itUP
3週目…ヨーロッパ選手権かよw
ついこの前の試合、ガモワ率いるカザンが オブ・コシェ・モロのモスクワにフル勝ち ガモワ32得点と両チーム最多でまだまだいけそう 一方モスクワはホントにフル負け多い・・
886 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/06(金) 12:36:55.05 ID:cz1/ztsz
打倒タイ王国!w
887 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/06(金) 16:32:54.03 ID:ep21ZEGn
タイに歯が立たなくて大量リードされてたロシアが本当に哀れたっだわ 過去の栄光はもう忘れるべきだね 欧州のキューバ
888 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/06(金) 23:01:13.67 ID:cz1/ztsz
キューバはオリンピック3連覇経験あるけど糞ロシアはwwww
889 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/06(金) 23:07:15.75 ID:ep21ZEGn
近隣諸国から選手を採って来てるのに勝てないとか哀れだわ
890 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/08(日) 19:12:43.96 ID:N1+Y6ZPo
来年こそは打倒タイ王国!w
891 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/08(日) 19:17:31.78 ID:Rg5z9746
数年後にはベトナムにも負けてそう
892 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/08(日) 20:09:16.05 ID:N1+Y6ZPo
ヘタクソリベロのクソチンコワはタイでムエタイ修行した方がよくねw
やっぱりガモワは代表復帰の方向で動いてるようですな
894 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/14(土) 22:48:34.26 ID:AWzDPRjl
ときめく妄想 (4つ) 『ハイレグブルマ姿で両手両足を縛られた状態で立っている女の子や若い女性(7歳くらい〜30代)の腹を何時間もおもいっきり殴ったり蹴ったりする。そして、彼女を仰向けにして彼女の腹をおもいきり何百回も踏みつける。 すると彼女は内臓破裂を起こしたのか嘔吐する。それを見た後、彼女の胸や腹を何十か所鋭利な刃物でめった刺しにする。彼女は出血多量で死亡する。』 『ハイレグブルマにハイソックス姿[ナイロンハイソックス姿、ニーソックス姿]で両手両足を縛られた状態で立っている女の子や若い女性(7歳くらい〜30代)の腹を何時間もおもいっきり殴ったり蹴ったりする。 そして、彼女を仰向けにして彼女の腹をおもいきり何百回も踏みつける。すると彼女は内臓破裂を起こしたのか嘔吐する。それを見た後、彼女の胸や腹を何十か所鋭利な刃物でめった刺しにする。彼女は出血多量で死亡する。』
895 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/14(土) 22:52:52.95 ID:vfu8Rc+q
打倒タイ王国!w
896 :
阿部レイ子 :2013/12/14(土) 22:56:35.87 ID:FYbeh9RD
クミッシュの復帰まだかしら。
899 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/30(月) 23:07:52.38 ID:dO1Ya8No
打倒タイ王国!w
900 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/31(火) 14:08:26.74 ID:7kfk9k47
それよりも連続テロヤバくね?w
901 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/31(火) 16:58:21.82 ID:4e+F4cDr
それよりも打倒タイ王国!w
902 :
名無し@チャチャチャ :2013/12/31(火) 17:10:15.12 ID:7kfk9k47
打倒ベトナム!w
ソチ五輪ただでさえ同性愛法問題で欧米首脳欠席相次ぎケチがつき始めてるに 万一テロとかあったら、、、 プーチンは元よりロシア全体がヤバそう
904 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/01(水) 14:44:28.31 ID:9+Ik24bU
今年こそは打倒タイ王国!
905 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/02(木) 23:23:45.64 ID:RxsAvhqO
タイに負けるまで落ちぶれちゃった情けない国
今年は大事な試合でセルビアに負けると予想
907 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/04(土) 17:41:46.81 ID:GGe4xnEu
タイ王国には勝てそう?w
908 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/05(日) 22:09:49.28 ID:UsVcW9bl
周囲を敵に回す覚悟で書かせてもらうけど、アルタモノワ以降の世代選手の バレーボールに対しての姿勢は目に余りものがある(特に女子選手) 何もロシア選手だけに限らず、確かポーランド女子にも問題児がいましたよね 生まれた年を見ると1978年、偶然にしてはできすぎていると思った 1990年世界選手権からバレーボールファンになり現在に至っているが グラチャン2013女子大会の結果を受けて自分がどれだけバレーボールファンとして 時代に恵まれていたかを痛感させられました 2020年東京五輪開催決定で浮かれているけど、正直1988年五輪招致に全力を 注いでほしかった アルタモノワは先輩やライバルたちには非常に恵まれていた選手だった FIVBには一刻も早く殿堂入りリストに彼女を選んであげてほしい ルイス、カルバハル、ワイショフ、ケムナーのような素晴らしい選手と 肩を並べてもそん色ない選手だった(私が尊敬し、敬意を表する選手) 彼女より年下選手で上記4選手と肩を並べることができるのはヒョウ・コン 以外あてはまらない
909 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/05(日) 22:20:10.82 ID:1+/zsTOh
>>908 でも結局アルタモノワでは銀メダル止まり
ソコロワやグリンカの方が影響力あるねw
910 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/05(日) 22:27:51.47 ID:UsVcW9bl
ワイショフもアルタモノワ同様1984ロサンゼルス五輪銀メダル止まり
911 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/05(日) 22:33:45.31 ID:iX6UZ7Tv
今年こそは打倒タイ王国!
アルタモノワの殿堂入りは時間の問題ですから心配いりません。 殿堂入りは金メダル等は関係ありません。 一応引退後5年という条件があるので今すぐは無理ですが。
913 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/06(月) 06:44:11.25 ID:MBb5vVl6
今年こそは打倒タイ王国!
914 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/07(火) 04:01:19.88 ID:7MMQpode
こうしてる今でも ガモワが中出しされていそうな件
あり得るね
916 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/08(水) 21:06:48.62 ID:P6jUpL4D
912さんのコメントを読んで、カス世代選手に不満を感じながらも リオ五輪まではバレーボールファンを続けます どうもありがとうございました でもカス世代にもたった一人だけ殿堂入りしてほしい選手を見つけました マキシム・ミハイロフ
917 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/11(土) 23:09:18.39 ID:baCLZGhj
ちなみに、この場合の『ニーソックス』は、『ニーハイソックスとオーバーニーソックス』のことですので
918 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/11(土) 23:31:21.43 ID:VzeOrhoV
今年こそはタイに勝ちたいね!w
919 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/13(月) 19:57:43.37 ID:aDbJGf/h
女子バレーは男子バレー、他の競技選手に比べ1976年(昭和51年)以降の 選手のレベルが低すぎるし、アルタモノワは長い間当たり前のことが 全然理解できない連中とよくプレイしたよ そういう私も昭和51年以降の生まれだけど同級生、同年代として非常に 恥ずかしい 本当レベルが低いにもほどがある やはりアルタモノワには郎平、ルイスのチームメイト&ライバル選手との マッチアップがお似合いだしシドニー以降は精彩を欠いていたね まあアテネ五輪MVPのヒョウ・コンだけはアルタモノワ同様 郎平、ルイスのチームメイト&ライバルたちと肩を並べても遜色ない 今もだけどこれからはこういう雑魚以下のプレイでしか満足できない ファンばかりになるんだよね いいものを何一つ知らないバレーボールファンの時代に突入二年目
920 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/16(木) 03:42:30.46 ID:92luHIFR
先日のカザン VS ウラロチカ(パシンコワ、チャプリナ) 今日のカザン VS モスクワ(コシェレワ、オブモチャエワ) 結果両方ともガモワの活躍でカザン勝利 やっぱりガモワは納得の活躍だけど現代表ももっと頑張れよ
921 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/19(日) 11:42:22.61 ID:NMjhKyNl
それよりテロやばくね??? そしてタイに勝てるの???
ガモワが代表復帰すれば少なくともタイには負けない
923 :
名無し@チャチャチャ :2014/01/19(日) 18:56:18.78 ID:VBJuUAg/
ガモワとか羊水腐ってる年齢だし体力的にも限界だから無理だろw
ロシアリーグやCLじゃまだまだ活躍中ですぞ 他がふがいないのもあるが
モスクワのセルビア人女性監督イリッチ辞任。 カザンに負けてばかりなどの成績不振の責任を取っての模様。 その監督交代直後のモスクワ、昨日ウラロチカとの試合は1−3でウラロチカの勝ち カザンは相変わらずガモワ好調 カルデロン、ソコロワなどのクラスノダールに3−0でスト勝ち
そりゃ、アメリカとイタリアの攻守の要が脇を固めてるんだから 活躍できない方がおかしいでしょガモワさんは
ガモワは年齢の割に思ったほど劣化してないのは事実 上層部は当然代表復帰を望んでいると出たが今のところ本人は名言を避けてるね
×名言 ○明言
オムスクってロシアのチームだけどそれっぽくないw カリーヨとマーマドワが活躍して監督はテルジッチだし ロシアリーグは各チームキューバの助っ人が大活躍だな〜 オムスクはカリーヨ クラスノダールはカルデロン ウラロチカはユミルカルイス
ロシア杯はモスクワがカザンに久々に勝って優勝 リーグも追い上げられるかな
ロシアは三連覇かかってるし、ガモワも復帰してこんな感じかな ガモワ ザリャジュコ オブモチャエワ コシェレワ モロゾワ スタルツェワ Lクリュチコワ 控えにソコロワ、パシンコワ、パンコワ等
932 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/02(日) 21:53:32.84 ID:Q24/pjed
ガモワだって所詮は雑魚世代だしどっちみち アルタモノワの引退により敬意を表する女子バレーボーラーが 40歳過ぎても現役を続けているレグラ・ベルだけになった イタリアリーグ全盛期が懐かしい 郎平、ルイスのプレイを生観戦した人に質問です グラチャン2013女子大会はどんな大会でしたか? 私の答えは女子バレーボール国際試合の中で史上最低レベルの大会でした
933 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/02(日) 21:58:33.07 ID:8nf6Ki6n
ガモワが今年復帰するかどうか‥話はそこからだ
935 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/03(月) 06:29:41.15 ID:mC9/gVJ5
936 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/03(月) 07:17:57.71 ID:qS6h3mkI
おいおい、今年こそはタイ王国に勝てるのか?w
カルポリさん、さすがに御年だから激怒はしなくなったけど 淡々と「おまえはバレーボールなめてんのか?」とか言ってて怖かったw
チューリヒとの試合ガモワがレッドもらってたけどバレーのレッドってその場退場にはならんの? その後も不機嫌そうに試合続けてたけどw
939 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/16(日) 20:28:15.68 ID:TWghTSJs
自分から見てもロシア選手に限らず今の現役バレーボーラーたちって 競技をなめてる選手たちが大半 1988年五輪を日本に招致できなかったことは女子バレー界にとっては 非常に痛手だったね
940 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/16(日) 23:54:07.80 ID:9rPbgjrs
>>938 不機嫌そうに試合するのはいつもです。
世界選手権決勝の時くらいしかガモワは笑顔になりません
ロシア女子、ソチ五輪地元大声援はあっても アイスホッケーやカーリングの団体競技は弱かったな。 てかフィギュア以外は女子は今回パッとしない感じ それこそ時代の流れで昔ほど女子はスポーツしなくなってるのかもな
942 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/19(水) 23:35:49.31 ID:wAquKZLk
そういや冬季五輪メダル大国のドイツとノルウェーもアイスホッケーとカーリングの団体スポーツは振るわないね 個人競技と団体競技を両方強化するのは人材に限りがあるだけに本当難しいんだな
943 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/20(木) 12:32:01.22 ID:A7ITheNh
ロシア人ってメンタル強いんだか弱いんだかよく分からん国民性だよね
コシェレワがドイツに膝の検査?で行くみたいだな せっかく復活したのにまた手術なんてことにならなきゃいいけど
945 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/21(金) 10:59:06.99 ID:CjcjRbp/
アデリナ・ソトニコワ ロシア初の女子フィギュア金メダルおめでとう!
946 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/21(金) 21:12:10.97 ID:FpCHoULL
ユリア・リプニツカヤは団体戦金メダリスト アデリナ・ソトニコワは個人戦金メダリスト ロシアとしては最高の締め括りだな
947 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/22(土) 00:07:38.31 ID:h4Ae2DL+
まあロシア初ロシア初と言うが、 94年リレハンメルは旧ソ連ウクライナのオクサナ・バイウルが優勝してるんだけどな 当時はソ連崩壊後数年でバイウルは旧ソ英才教育で育った選手 だから実質旧ソ連圏からは2人目の五輪女王
948 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/22(土) 23:17:18.13 ID:WDwl0221
まあロシアにとってこのソチ五輪は大きな意味がある 超大国ソ連崩壊でこの20年屈辱の日々を過ごして来た しかしやっと大国復活を内外にアピール出来るまで国力が回復 それを実感し、世に知らしめるビッグイベントなんだから
949 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/22(土) 23:19:40.15 ID:y2+fCW7a
チゲヨナといい、ソトニコワといい、盛りすぎじゃない? フリーは浅田がトップだよね
メダルといっても帰化と採点競技ばかりだよね
951 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/23(日) 00:19:13.42 ID:vg0qiUkQ
冬季五輪なんてほとんど採点競技じゃねーかw
952 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/23(日) 01:03:07.08 ID:vg0qiUkQ
>>951 タイムも多いでしょ
球技?(アイスホッケー、カーリング)が少ないだけで
こっちは全部カナダが取りそうだな
タイムはリュージュ、ボブスレー、バイアスロンか
帰化でテコ入れはバンクーバーでうまくいかなかったしまあいいんじゃない?
全部で5個獲ってるのか(アン3個、ワイルド2個)
でも平昌ではメダル激減しそうな予感
今ロシア経済の雲行きがかなり怪しいからね
>>953 いちいちロシアスレでsageうざいってw
あと、今回稼いだ採点競技、特にフィギュアで嫌がらせ受けそうだねww 強化費も一段落しそうだからまた帰化呼ぶこともないだろうし それよりもアイスホッケーの早期敗退がロシアにとっていたいと思うわ 女子は北米2強がいるから無理にしても、男子はかなり気合入れてたからな 監督がオフニチコフの悲劇を起こさなければいいんだが
>>954 すまん、ちょっと悪意あったねw
でもバンクーバーがあれだったからここまで持ち直したのはすごいと思うよ
採点競技は基本スポーツとは認め難いけど、ペアだけはすごいと思った
957 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/23(日) 02:01:14.24 ID:vg0qiUkQ
メダル数だけで言えばすごいし、大会は成功だけど、 ロシアとしては手放しに喜べる大会ではなかった なぜなら国技で冬季五輪で最も位置付けの高いアイスホッケー男子での惨敗があったから これは今後の大きな課題
自国開催五輪の後はどこの国でも反動で一時的に低迷期がくる 世代交代がうまくいけばまた盛り返すこともできるけどね ロシアは次回(平昌)まではまあ持つかもしれないが その次の五輪くらいが一番危ない時期 日本は長野の次々回のトリノはメダル一個(荒川)だった。 夏季だと最近の中国が北京五輪の反動でどの競技も苦労してる感じ
959 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/24(月) 03:45:28.46 ID:vzBonItC
ソチ五輪閉会式素晴らしかった 芸術大国ロシアを存分に思い知らせたね 最後クマのマスコットが涙を流して聖火を吹き消すところにオリンピックが終わってしまう物寂しさを感じさせた
960 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/24(月) 20:08:55.53 ID:vzBonItC
やはりロシア開催ということもあり、 アメリカ勢が不振というか目立たなかったな しかしロシアは自国開催の大会には本当に強い 去年の世界陸上でも金メダル数1位、ユニバーシアードでは金メダル数が全体のほぼ半数155個で断トツ 2015年世界水泳、2018年サッカーW杯でもロシアは間違いなく躍進するだろう
961 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/25(火) 10:50:03.94 ID:Ajuhaavt
タイ王国に敗れた恥ずかしい国
962 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/25(火) 20:00:08.85 ID:USMd4etT
ロシアのサッカーとか糞過ぎて話にならないからw
963 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/25(火) 21:05:36.57 ID:HPN1Nh/o
>>960 ロシアによるロシアのための五輪でしたね
ソチ大会
ソチネタいいかげんウザイ スレチ
965 :
名無し@チャチャチャ :2014/02/26(水) 21:09:26.90 ID:r30O7Soz
ロシア冬季五輪20年振り金メダル獲得数1位復活 開催国が金メダル獲得数、メダル獲得数でトップになるのは実に62年振りの快挙
冬季五輪金メダル獲得数1位一覧 2014年ロシア 2010年カナダ 2006年ドイツ 2002年ノルウェー 1998年ドイツ 1994年ロシア 1992年ドイツ 1988年ソ連 1984年東ドイツ 1980年ソ連
968 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/14(金) 23:00:20.28 ID:qktsznF6
>>967 2mサウスポーだっけアリシェワ
でもこの選手動けないんだよね
ロシアは1人は安定した大砲がいないと機能しないってのは確かにあるけどね。 マリフはまだ若くてちょっと不安定だし。 でもアリシェワも代表としての国際試合の経験はほとんどないんじゃない?
970 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/14(金) 23:27:15.35 ID:qktsznF6
>>969 彼女を大砲と呼べるかは怪しいな
ロシア歴代の打ち屋に比べて明らかに劣る
守備崩壊するけど、コシェレワ―ゴンチャロワのレフトからのツイン大砲に OP(守備とブロード)にソコロワが安定しそう。 レセプションはコシェレワ(ローテで時々ゴンチャロワ)、ソコロワ、リベロが現状で一番いいかも。 ガモワは高いけど年齢的な劣化もあるし、ゴンチャロワが崩れたとき用の控えかな。
>>971 現状(今年)はガモワが復帰したらスタメンだと思う
かといってオブモチャエワが控えってのももったいないんだよな
オブモチャエワにレセプションをやらせるのが
将来を見込んでも一番いいと思うがクラブじゃ打ち屋だからな
まあガモワは今年は来ない可能性大?だと思うが。
モントルーでアリシェワが使えるかどうか試すのかもね。
973 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/15(土) 20:59:35.00 ID:78WQkXmc
オブモチャエワはなかなかレセプションセンスあっただけにちょっと残念
コシェレワ―ゴンチャローワのレフト対角に OPがセルビアのポポヴィッチとかあったりしたときがあった。 OPだったゴンチャローワが狙われて崩されたところをコシェレワとリベロがカバーして 結果コシェレワの範囲が広すぎてENDだった。
ゴンチャロワはモスクワではレフトじゃなく ずっとセッター対角(OP)だと思ったが。
モスクワは監督交代してから前よりは勝負強くなった気がする。 ただここ最近コシェレワが試合出てないのは…気になるが…怪我? まあコシェレワなしでも試合に負けてないのはチーム力が上がった証拠じゃないかな。
978 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 01:36:39.59 ID:g9Suybo4
カザンチャンピオンズリーグ優勝! 準決勝、決勝ともにスト勝ちでガモワはやっぱり凄いな 世界バレー3連覇にはガモワは必要だね
979 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 01:39:48.54 ID:a0kmBHDv
ボロダコワさんがドヤ顔してるのが気に入らない
980 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 02:09:14.80 ID:HgDGR08E
へえディナモ・カザン エカテリーナ・ガモワ チャンピオンズリーグ初優勝じゃん おめでとう
ガモワまだまだ健在だなw 結果出したことで益々代表復帰への声が強まりそう
982 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 08:07:53.75 ID:HgDGR08E
本人は辞退の意向だけどな
983 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 09:33:22.58 ID:S+tBd8MY
ガモワを復帰させることがロシア復権への最短ルートだからね クラブで世界一を取ったことで、もう一度代表でも世界一を取りたいって思い直していないかな
984 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 09:55:20.11 ID:HgDGR08E
ガモワってカルポリさんのウラロチカ時代に欧州CL勝ってなかったんだな ちと意外
985 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 11:28:49.89 ID:eslG2vue
準決勝も決勝もストレートでMVPもガモワでガモワ様々だなw でも代表はやはり若手が伸びるためにもこのまま辞退の意向でいいんだとも思う
ロシアとかは延々ハイセットで行くんだろうし、 フラッと戻って来ても即反則的な活躍間違いなし
987 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 11:59:47.40 ID:S+tBd8MY
ガモワが出てくると勝率は高まるんだけど、 若手が頼り切ってしまうのがよくないんだよね コシェレワの対角を務められる若手の守備型レフトが早く出てこないかな・・・ ガモワは今年の世界選手権はわからないけど、 最後の挑戦ってことでリオ五輪には出場すると個人的に予想している
どうだかね でも今年でアテネから10年だぞw もういいだろw
ロシアリーグも怪我人とかない限りカザン優勝でガモワMVPだろう 自分もガモワは世界選手権はパスして五輪は復帰だと思う
990 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 14:14:30.44 ID:HgDGR08E
まあ復帰するしないは本人の自由だけど、 取れない選手は取れないからねオリンピックの金メダルって アルタモノワにしてもそう ガモワ、ソコロワはオリンピックチャンピオンには縁がなさそう
そう、個人的にガモワ応援してるけど現実は五輪の金は取れないと思う なんか五輪の金て実力以外の別のモノなんだよねー 別競技だけど浅田真央とか伊藤みどりとかもそう
992 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 15:06:39.10 ID:HgDGR08E
>>991 確かにそうですね
男子のテチューチンは5回目の出場で金メダルを獲得しましたが、
ムセルスキー、ミハイロフの若い両輪の活躍があってこそですからね
これはレアケースです
ロシアリーグは観客も多くなくどこか盛り上がりにも欠けるからなぁ オリンピックの雰囲気とは全く違うし、プレッシャーも比じゃないと思う 自分はロシアリーグのあの寒々とした雰囲気好きだけどね モスクワ応援団のサーブ前の演奏が好き 甲子園ぽくてw
994 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 16:02:47.09 ID:a0kmBHDv
>>988 いやいや、シドニーから14年ですw
アルタモノワが6大会連続
ソコロワが5大会連続
ガモワが4大会連続
995 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 16:33:43.26 ID:S+tBd8MY
シドニーの時はゴーディナ・アルタモノワ対角にオポジットがシャチコワで ガモワはゴーディナに代わってのワンブロorピンサぐらいでしか出番なかったような まああの時はまだ19歳だったもんな
シドニーの頃のガモワ 選手交代で出てくる度にアメリカのテレビだと 解説者&アナウンサーに(小馬鹿にされ)笑われてた。 確かにあまり動けず相当な棒だったからね。 それでもカルポリは何かと経験積ませようようとしてたね。
997 :
名無し@チャチャチャ :2014/03/17(月) 22:30:34.79 ID:HgDGR08E
まああのデカさだからな
998
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。