がんばれ!八百鳥ジャパン!

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名無し@チャチャチャ:2012/07/18(水) 20:50:20.22 ID:RPPk47AO
>>114
屁理屈をこねるな。(メダルの期待度では)2番人気。( )の中を省略しただけ。
日本語は君の母国の言葉と違って、よく省略の方法が用いられるのだよ。
116名無し@チャチャチャ:2012/07/18(水) 22:46:11.56 ID:CFonl2HV
>>115
バレー協会とズブズブの関係のフジテレビのアンケートw
117名無し@チャチャチャ:2012/07/19(木) 08:40:28.40 ID:dpss/4WI
もう2週ぐらい前だが産経新聞でさえ
「五輪商戦盛り下がり」って記事を載せていた
118名無し@チャチャチャ:2012/07/20(金) 01:43:22.76 ID:8R1PEKqq
>>117
これだ。
開幕まで3週間 五輪商戦「盛り下がり」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120708-00000067-san-bus_all

27日の開幕まで3週間を切ったロンドン五輪。
関連商戦は従来の五輪と比べて「いま一つ盛り上がりに欠ける」との見方がもっぱらだ。
競技種目から日本で人気の野球が外れ、テレビ観戦やツアーも以前ほど関心が集まっていない。

まぁバレーじゃ盛り下がるのも当然か。
119名無し@チャチャチャ:2012/07/20(金) 10:58:57.72 ID:uoeAJckT
>>118
読んだけどバレーのこと書かれていないのだが。
お前馬鹿だろ。
120名無し@チャチャチャ:2012/07/21(土) 03:38:49.09 ID:M8Rh1cIq
>>119
118は117への単なるレスだろ。
お前バカだろwwwwwwwwww
それに野球がないから盛り上がらない。
つまり野球以外の競技では盛り上がらない。
野球以外には当然バレーも入ってるわけだ。
つまりバレーじゃ盛り上がれないって事になるわけだ。
おまえ頭たらねえな。
121名無し@チャチャチャ:2012/07/25(水) 01:36:46.01 ID:yyrqgNY+
女子の話題は
なでしことマラソンと潮田だけで
バレーは完全に無視されているな。
122名無し@チャチャチャ:2012/07/25(水) 07:39:17.52 ID:VeaVoC9f
>>121
昨日日テレの日本代表スゴい名鑑?を見たけど女子バレーのゲストはまったく無し!
日テレでもイギリス戦を放送するはずだが
スポーツ新聞でも他の競技ばっかりで、全然出て来ない
123名無し@チャチャチャ:2012/07/26(木) 03:12:37.87 ID:7sO22qxA
ロンドン五輪開会式辞退!
胸張って行進はつらいんだろう

日本人としても恥さらし達の面見なくて良いのでたすかった。
124名無し@チャチャチャ:2012/07/26(木) 08:10:04.42 ID:9H+Rgngi
北京は1次リーグ2勝3敗だったが
2勝3敗の負け越しで準々決勝に進出できるっておかしいだろ
その2勝も格下のベネズエラと、親日国のポーランドにフルセットでやっと勝ったのみ
全敗の男子の陰で目立たなかっただけ
お恥ずかしいので、オリンピックはずされたけど世界一のソフトと代わった方がいい
125名無し@チャチャチャ:2012/07/26(木) 10:46:04.71 ID:3boeMchk
76モントリオール日本優勝 77 FIVB ブロックはワンタッチに数えない 日本が不利な球技に決定したルール改正

92バルセロナ グループ2位までがトーナメント進出を3位までに変更 日本3位で準々決勝に進出
96アトランタ 参加国8から男子同様12国に決定 日本アジアで韓国に敗れるも、世界最終で五輪出場
00シドニー  世界最終予選はアジア予選も兼ねる 日本6位 初の五輪出場権を取れず、どん底に落ちた
04アテネ   アジア大陸兼世界最終予選 顔触れで、日本、ロシア、韓国、イタリアの予選通過は決定も同然
08北京    日本は3位通過 最終予選大会期間中 アジア1チームでも3位に入れば、アジア最上位国が五輪出場に変更 ドミニカが落選。アジア最上位のウズベキスタンに切符が行く。

このくらい五輪女子バレーボールを調べて書いて欲しい。 東京五輪 金メダル後、アンテナも日本に不利なルール改正だった。
タイは自分たちも八百長に加わったの? 0−3日本 ニューハーフ?疑惑
126名無し@チャチャチャ:2012/07/26(木) 10:51:49.10 ID:3boeMchk
>>92
五輪切符とったんだから 必要ない 5セットは選手の自由、きままにやらせていたとも言える。
127名無し@チャチャチャ:2012/07/26(木) 12:42:48.17 ID:qKemSzpB
正々堂々と五輪切符取ったなら、その後気が抜けてもいいけど、
談合で2セットもらって、そのお礼に勝たせたってのがねえ・・・
128名無し@チャチャチャ:2012/07/26(木) 13:19:23.39 ID:Ubc+4ndP
某掲示板のOQT 最終日 タイーキューバの解説見たけど
タイ頑張れ、日本落ちろの連呼書きばっか その後の八百長疑惑に便乗してるのがここ
 でも緻密な計算って監督なら必要ですよね 今思うと あの眞鍋の表情は五輪行き&組み分けの至難の業を成し遂げた顔だったのかもしれない。
日本が決定した後はA、Bどちらに行くかを考えて当然でしょ 燃えるわw

英国、アルジェリア、ドミニカ かたや中国韓国 アメリカ ブラジル トルコ セルビア〜
ロシアもイタリアも強豪国だけどね。 
129名無し@チャチャチャ:2012/07/26(木) 17:02:29.66 ID:lTmsx+uW
5セット目が誰にもまったく関係ない消化試合(消化セット)だったら別にいいけど、
その時点でセルビアかタイか決まってなかったからなあ
130名無し@チャチャチャ:2012/07/26(木) 18:30:55.11 ID:TguaHP8w
女々しいw
131名無し@チャチャチャ:2012/07/26(木) 19:15:08.72 ID:Kiv6hWje
セルビア戦よりキューバ戦のほうが怪しい

1セット圧倒的にリードしてたのに、最後に8連続レシーブミスで落としてくれたキューバ
ファイナルセットも最後の最後に大外れなサーブミス連続で負けてくれたキューバ

結局あれがなければ日本はオリンピック行けなかったわけで
キューバって資金難で欠場予定だったのに、連盟の資金援助で急遽参加することになったんだ
132名無し@チャチャチャ:2012/07/26(木) 21:22:38.61 ID:d2wRJn6q
さ、カスバの女でも聞いてみようw
133名無し@チャチャチャ:2012/07/26(木) 22:19:57.01 ID:d2wRJn6q
アルジェリアって、チュニジアみたいな国なのかしら?
アフリカ代表だけどケニアとは全然違う チームだったみたいだわ。
チュニジアは昔、WCで日本に来てた国で、調整にもってこいみたいな感じもしたわ。
初戦がロシアで、2戦目でも良かったような感じ。 でも緊張感は解ける相手かも知れぬ。
134名無し@チャチャチャ:2012/07/27(金) 14:13:34.67 ID:gzB7FJVk
>>131
すり替え w
135名無し@チャチャチャ:2012/07/28(土) 05:39:40.28 ID:NNTFTscb
誇り高きアスリートの祭典に
最も似合わない
マナベ八百長ジャパン

もう恥ずかしいからやめてくれ八百長真鍋

136名無し@チャチャチャ:2012/07/28(土) 06:42:57.28 ID:YfPY3XxV
がんばれ!八百鳥ジャパン!
137:2012/07/28(土) 09:05:33.58 ID:3AfY7XJH
先日はタイに出張行きました。
タイの知識人が、日本も中国も同じ八百長国家、日本には幻滅したとの発言があった。
言い返すことができなかった。タイは新日国家なのに、反日の人を増やしたね。
138名無し@チャチャチャ:2012/07/28(土) 09:31:10.96 ID:NYxs5geG
新日ってなんです
リーグ戦だから2か国だけでは、最初から八百長は無理なんですよ
キューバ、韓国、タイ、セルビア どこも絡んでいたんですか?
139名無し@チャチャチャ:2012/07/28(土) 17:45:37.55 ID:u6OzCkXU
>>138
勝ち点制だから2ヶ国で八百長は可能
最終日に「日本は2セット取れば当確、セルビアは勝てば当確」
という状況になったので、両者ウィンウィンの大人の解決を謀った。
140名無し@チャチャチャ:2012/07/28(土) 18:08:10.46 ID:Bq3H3enJ
>137
日本人の文章じゃないよ
もうちょっと勉強してね
141名無し@チャチャチャ:2012/07/28(土) 19:25:34.07 ID:Ik4QLjLs
>>139
勝ち点制じゃなかったら、WCの順位で日本五輪決定
FIBVがOQT日本開催を込めていた
FIBV会長は中国人
OQT後の韓国の試合結果はめを覆うような結果のオンパレード
提供は不買運動もされた?企業のライブ放送

キューバ戦、キューバを呼んだ(FIVB)のはオカシイとの意見も書かれてる w

韓国3−1キューバ タイ3−0セルビア セルビア3−0韓国 日本韓国3−0タイ
代表国が出そろったWGで中国がタイにも負ける
追求してもキリが無い タイは今回が五輪初出場の絶好の機会だった。 韓国でなくタイでも良かった。 
142名無し@チャチャチャ:2012/07/28(土) 20:13:30.81 ID:nSmJt2Hj
>>137
「先日」というのがいつなのかは分からないがタイでは女子バレーチーム選手の
性別偽称問題が最近報道されたばかりだから、タイ人はそんなこと言わずに
しゅんとなってると思うが。現地より
143名無し@チャチャチャ:2012/07/28(土) 23:35:47.26 ID:u6OzCkXU
>>141
OQT後の日本の試合結果も「目を覆うような結果のオンパレード」だったんだが・・・
日本がオリンピックに出れないタイやドイツに惨敗したの忘れたの?

OQTを取材していた日本のメディア関係者も
『タイと日本は勝ち点が同じでしたが、セット率で日本が僅かに上回りました。
しかしタイの方が力的には上回っていたという感想でした。』

とのこと。
ttp://zanmai.blog.so-net.ne.jp/2012-05-28

また『メデイア関係者の多くは、「日本に2セットあげるからセルビアに勝たせて両チームでロンドンに行こう」
という談合があったのでは、と噂されていた』とのこと。
144名無し@チャチャチャ:2012/07/29(日) 01:56:02.88 ID:iYBFIb6O
この三昧とかいうやつ、伝聞で推定のことしか書いてない。まともなジャーナリストのやることじゃないね。
145名無し@チャチャチャ:2012/07/29(日) 11:27:31.33 ID:Sc8o5EZW
>>143
でも、韓国には、危なげなく勝ってるじゃないの w
ここで12人を絞って、大会本番に 標準を合わせていたんだと思う
メンバー選考も決まってない大会だから。 だから私は急きょ2国だけで大会中1日で談合するなんて無理だと思うんです。
万が一、やるなら、初めから決めていたとなってしまう。 キューバを援助までして手の込んだ談合しても利が無いと感じてる。
146名無し@チャチャチャ:2012/07/29(日) 14:32:38.92 ID:thCddix1
大阪ラウンドの韓国戦は日本はベストメンバー、韓国はキムヨンギョン、キムサネ、ファンヨンジュが出てなかったんだが・・・

>私は急きょ2国だけで大会中1日で談合するなんて無理だと思うんです。

日本とセルビアが談合することはもう前日から多くのファンが予測していた
例えばこのスレは試合が始まる前に立っている
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1338094432/l50

勝ち点制にも関わらず日本はいつも最終試合。
そしてオリンピック出場の可能性がなくなったキューバがタイに負けることは確実なため、
日本とセルビアが談合する時間はたっぷりあった。
147名無し@チャチャチャ:2012/07/29(日) 17:08:45.03 ID:+xrNWstb
初戦、試合中に大きな音楽が流れたり観客のウエーブのハプニングがあったと

日本の大会ではジャニーズの音楽流したり
チアや試合中のDJで騒いで相手国にいつも迷惑かけてるくせに何言ってんだ
148名無し@チャチャチャ:2012/07/29(日) 21:13:24.25 ID:D45ynwrI
>>146
>そしてオリンピック出場の可能性がなくなったキューバがタイに負けることは確実なため

それって、お前らが言ってる「談合、八百長」じゃないの?ww
日本だけ悪者にするなよ、クズ。
149名無し@チャチャチャ:2012/07/30(月) 03:05:46.94 ID:cFOmt4vX
>>148
はあ? どこが八百長???
オリンピック出場の可能性が消えて気落ちしたキューバが、実力に勝るタイに負けるなんて子供でも予測できること。

だから日本とセルビアは前日にはもう談合できる状況にあった

悪いのは談合した日本とセルビア
150名無し@チャチャチャ:2012/07/30(月) 06:41:08.77 ID:co0Wg0wA
>>143
頭おかしいの?タイはOQTで日本にストレート負けしてるんですけどw
151名無し@チャチャチャ:2012/07/30(月) 07:21:09.28 ID:cwMJG33I
>>149
そこをきっちり勝つ事がアスリートとして当然だろ?って事を八百長批判
してる人はセルビア戦に当てはめてるだけ。その主張では
「2セット取った日本がセルビアに根負けするのはありえる事。」ってのが
成り立ってしまう。つまりこの結果は談合でなくてもありえた事。セルビア
に取っては勝つしかなかったんだから、僅かなチャンスに勢いで攻めたって
事は充分にありえる。
152名無し@チャチャチャ:2012/07/30(月) 12:48:07.62 ID:JlQve9fU
なんで選手選考かねてる、手の内は見せたくないのにベストなんでしょう?

眞鍋監督は井上、大友の怪我も経験して無理させたくなかったのよ。
サッカーで次のラウンド進出が決まってるのに、無理させますか。 2セットが条件。
あとは流していてればよかっただけでしょ? 怪我人出したら、むしろ、こちらが責任問題ですよ。

153名無し@チャチャチャ:2012/07/30(月) 12:57:35.61 ID:Q+biWKk7
>>152
日本「セルビアに2セット取らせてもらった」
セルビア「日本に2セット取らせてあげる代わりにフルセットで勝たせてもらった」

はっきり書かないと頭混乱してきている奴らがいるのかね?
154名無し@チャチャチャ:2012/07/30(月) 13:07:43.20 ID:JlQve9fU
ほう、五輪プールB が楽しみですね
OQTで出場国がもう一国ある
もちろんセルビアにはストレート勝でしょう? アジア枠減らされたら困るね w
中国は抜けると思うよ セルビアを2セット以降 完食
155名無し@チャチャチャ:2012/07/30(月) 16:23:01.44 ID:nGc1wOTI
「セルビア戦2セット取った後気が抜けただけ」あるいは「どっと疲れが出ただけ」って人もいるけど
スコアブック上は、得失点で言えば、荒木も木村も新鍋も平井も、4も特に変わってない
荒木なんか、取った3より4の方が得点が上

4セット以降逆転されたのは、セルビアのピンチ時にサーブミスを連発し得点調整した人がいて
無事に?セルビアが逆転しただけ
156名無し@チャチャチャ:2012/07/30(月) 18:14:12.97 ID:cwMJG33I
>>155
特に変わってないって事は3セット目同様本気で行ったというでは。おまけにバレー
ってリードするとサーブを強めに打つ事多いからミスもしやすいし。八百長云々疑う
なら、木村と佐野の間狙った4セット目の連続サービスエースだけども、あんだけ木村
狙われて崩されてたらどちらが取るか迷うってのもあるだろう。そういうミスの隙に
攻め込んだセルビアが逆転したって感じだった。
157名無し@チャチャチャ:2012/07/31(火) 08:05:45.71 ID:+mbhX6nJ
真鍋、iPad使えない事を試合の2日前に知ったんだって。事前に知らないのか?

しかも、「最終予選でも使わないでやってみましたから大丈夫」とでも言っておけば、
セルビア戦第5セット持って立つのを忘れ
最初から2-3に決まってたのがバレちゃったのを
少しは弁解できるのに
158名無し@チャチャチャ:2012/08/01(水) 13:01:49.80 ID:/aJF7AlN
トップ通過もしくは2位通過に懸けたが、A2−B2 A3−B3は知っていただろう
この辺のうそぶき方?がうまいと思ってるんです
Bは、米国以外混戦だな 中国が強いと思ったけどセルビアが弱すぎる感想。 トルコもブラジルもいる。
順位はアメリカ、中国、トルコ、ブラジル・・・だと思う。 とにかくこの4国。 うちアメリカ以外と当る。
159名無し@チャチャチャ:2012/08/02(木) 14:34:11.43 ID:a+jHcP0s
マナベ竹下は応援してもらっているファンを小馬鹿にしすぎ
竹下はプライド高過ぎ
プライド高くするならバレーボール高くしろ
160名無し@チャチャチャ:2012/08/03(金) 07:36:48.82 ID:r8EeJk6s
真鍋が「世界最終予選で崩れたサーブがここにきて非常に安定している」と発言している
スコアブック上、最終予選でサーブが崩れてた?データは2つで、
1つは「岩坂と平井がサーブミスしまくったから」だが、二人はいない

もう1つは「セルビア戦でサーブミス15、竹下だけで5、第4・5セットだけで9サーブミス」という事だが
これはバドミントンみたいにわざとミスしたもので、
その証拠に今の12人にいるメンバーは、次のWGP予選ですぐ普通に戻っている

なので真鍋の発言はまったくデータなしの適当
161名無し@チャチャチャ:2012/08/03(金) 07:42:33.82 ID:Rp1t7OuI
9サーブミスなんてしてませんけどwww
162名無し@チャチャチャ:2012/08/03(金) 21:55:34.19 ID:vwiBTQ8l

日本バレーボール協会は、「国際大会の開催」を公益目的に入れ、収支決算書でも収支を計算しています。
日本-セルビア戦は「公益法人の公益目的事業」にあたり、相当なデータを示していけば
明確な証拠がなくても不正(八百長)を追及できます。

スポーツとしてのバレーボールは公けのもの。

日本国民を騙して大会を開催し、試合もお金も不正横行なら、これは国家機関が捜査すべきであります。

日本女子バレー八百長疑惑解明は、日本人の公共利益追求のために必要です。

163名無し@チャチャチャ:2012/08/04(土) 08:39:13.82 ID:aDAvqYay
真鍋は直前のスイス合宿でもサーブを徹底的に鍛えてたらしい
ところが、最近サーブの調子が悪かったのは
最終予選=岩坂・平井
WGP小牧=石田・岩坂
WGP大阪=栗原・石田(岩坂はメンバー落ち)
で、八百長試合を除いて、12人の中に最近サーブがダメな人は全然いない
サーブの鍛錬に時間使う必要なし
164名無し@チャチャチャ
ロンドン五輪代表女子バレーーボールチームの八百長は永久に不滅です。