高校男子バレー総合スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
606名無し@チャチャチャ:2014/02/22(土) 12:23:21.24 ID:uNo7uot0
福岡
野球=C
サッカー=B
バスケ=S
バレー=S
ラグビー=S
607名無し@チャチャチャ:2014/02/22(土) 12:27:19.20 ID:uyx6/t8q
星城はたとえ身長低くても
将来プレーも伸びそうな選手を取るんだよな
石川も入学当時は180ちょいだったわけで
例としてはセッターの中根や2年前のキャプテンの滝沢とかな
竹内監督の目はすげぇわ
608名無し@チャチャチャ:2014/02/23(日) 14:15:09.97 ID:9BkdvSMQ
609名無し@チャチャチャ:2014/02/23(日) 14:20:29.03 ID:9BkdvSMQ
>>506
星城の選手は一人愛媛県から留学だがなw
610名無し@チャチャチャ:2014/02/23(日) 14:29:58.98 ID:9BkdvSMQ
>>594
じゃあ日本のシステムには苦労しそうだねw
611名無し@チャチャチャ:2014/02/24(月) 21:13:52.09 ID:50go5Oyo
ふと思ったんだけど。全日本ジュニアとか、なんで大塚の喜入くんとかよばない
んだろう。スパイカーとかは無理だろうけど、川口くんいるけどリベロとか、
ありだと思ってるのは私だけ。あれだけ人気があってプレーも安定しているのに。
612名無し@チャチャチャ:2014/02/25(火) 08:23:47.50 ID:bHp6Q+j4
俺もそう思う。あのスパイクの打点は慎重に関係なく凄かった。
運動神経は身長が高く動きに鈍い連中が選ばれているのにね。
まあ、バレーボールの協会のえらいさん達は頭が空なので、堅い石ぐらいしか入ってないし。
613名無し@チャチャチャ:2014/02/25(火) 09:01:17.41 ID:ulndPxT+
>>612
そうか?
武智のほうがジャンプ力以外は
喜入より上だと思う
614名無し@チャチャチャ:2014/02/25(火) 22:31:08.22 ID:cO/Z6Y8c
武智くんもすごいけど、やっぱり喜入くんかな。バックアタックの準備も含めて
カットに入る、レシーブの位置も相手によって変更してるし、本当に全ポジションで上手くこなすの
はすごいと思います。スパイクは言うまでもなく。あの機動力バレーの全貌を理解している
人がリベロとか、指示も含めて面白いと思うけど。
615名無し@チャチャチャ:2014/02/26(水) 07:14:02.74 ID:xu9QKD3c
そのバレーじゃ大砲のいる雄物川に負けるのはわかってるからでしょ

だいたい全日本ジュニアなんて将来性無いのは…
616名無し@チャチャチャ:2014/02/26(水) 11:59:48.21 ID:zYwEoX2Z
>615 何を言いたいのか分からない。日本語になっていない。
617名無し@チャチャチャ:2014/02/26(水) 12:28:37.90 ID:SGvmMirC
>>616
要するにちびっこバレーじゃ将来につながらないんだし、高校の集大成の大会春高ではベスト8にまで落ちたのが現状


これからの伸びシロもたかが知れてるから、そういう選手に世界と戦う経験をさせるのは勿体無い
618名無し@チャチャチャ:2014/03/02(日) 19:27:33.12 ID:MM09USR2
鎮西の竹下見たけど、バックはライトからしか打てないのか?確かにセンスはあるね。
619名無し@チャチャチャ:2014/03/03(月) 10:16:07.73 ID:RQQbS+n2
雄物川のバレーっていつもああなの?

高いトスあげてばっかりで。ミュンヘン五輪みたい。
620名無し@チャチャチャ:2014/03/05(水) 15:40:54.67 ID:hcMfDuGJ
今思ったんだが
来期も全国のレベル高いんだな

新3年生
永露191、岡田190、丸尾190、田城190、
鵜野187、樋口191、佐藤195(帝京)、
佐藤195(弘前工)、川口196、小林187
新2年生
鈴木201、金子187、村田192、柏田194、
道井191、仲本186、近江188、吉田185
新1年生
都築193、梅本189、石黒187、吉田182、
藤原186、塩澤兄弟185、新井183、城野189
高校だと
星城、東福岡、東洋、習志野、創造
大村工、石川県工、大塚、開智かな?
あとは近江と玉野に長身エースいるから気になるとこ
621名無し@チャチャチャ:2014/05/20(火) 19:51:31.79 ID:rfX6mMNb
大塚製薬、インターハイ特別協賛 初の全競技ネット中継も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140520-00000097-spnannex-spo

「全競技インターネット中継」は7月26日スタート。
全30競技の熱戦の模様を固定カメラによる映像と文字情報(競技速報)でスマートフォンなどから視聴できる。
映像はLIVE映像のほか、大会期間中の過去の映像も閲覧できるという。



インハイ.TV
http://www.inter-high-school.tv/
622名無し@チャチャチャ:2014/06/01(日) 06:40:33.30 ID:cA2mL4BL
関東高校バレー大会
(群馬県開催)

5/31
◎ベスト8進出高
伊勢崎(群馬)
早稲田実業(東京)
市立橘(神奈川)
東洋(東京)
駿台学苑(東京)
桐生市立商業(群馬)
東亜学園(東京)
高崎(群馬)
623名無し@チャチャチャ:2014/06/03(火) 12:48:21.22 ID:88HE9hSk
昨年男バレ顧問の県立・私立体罰に揺れた静岡県大会を見学

連覇を目指す聖隷は韮山に第1セットを落とし
準決勝は桜が丘にスト負けしてもオカシクなかった辛勝

もう一方の雄・浜商も
バレーではほぼ無名の静西、静市高と後半まで競り合った

今年は代表校に全国8強が期待される(有望中学生の県外流出、男バレ廃部校続出)が
全国では予選グループ戦突破も大丈夫かと感じた
両校とも小柄で守備型だが延びしろも少なさそうな感じだった

まあ全国に出ることに意義があるんだろう・・・
苦しんだ聖隷が代表になると思います。決勝、浜商(浜松1位)―聖隷(浜松2位)
624名無し@チャチャチャ:2014/06/03(火) 12:51:42.65 ID:88HE9hSk
関東大会参加は東京と群馬だけですか?
神奈川が1校
千葉、埼玉、山梨も全滅?
625名無し@チャチャチャ:2014/06/03(火) 12:53:34.02 ID:88HE9hSk
ってー
全国は東京ですね
駿台、早実、東洋、東亜で1校脱落か・・・
626名無し@チャチャチャ:2014/06/04(水) 15:04:14.96 ID:2Oa7VzIy
大阪の状況はどう?
大塚の鉄板はかわらない?

清風は?
627名無し@チャチャチャ:2014/06/05(木) 14:21:38.69 ID:tgjp265e
>>626
大阪は大塚が頭一つ抜けてて二番手争いが大産大付属、近大泉州、大商大、桃山学院、履正社、清風
で争われる展開です。
インハイ予選では清風は16で履正社、8で大商大と対戦するのでかなり厳しいと思われます。
628名無し@チャチャチャ:2014/06/08(日) 18:33:57.23 ID:78cKlItK
星城劣化したな。まあ、引退して抜けてくし、そうそう戦力が維持できるほど甘くないが。
629名無し@チャチャチャ:2014/06/09(月) 21:54:07.73 ID:yW7SByFD
大阪の結果。
現在ベスト8が出そろう。

大塚は余裕のバレー。
近大泉州も楽勝。
大商大は余裕。

近大附属が産大をやぶってベスト8.
相手は桃山学院。これは好勝負。

新人から見違えるように強くなってるのは清風。
大商大をどれだけ苦しめるか。

予想

大塚>>>>>>大商大>近大泉州・桃山学院・清風>近大附属
630名無し@チャチャチャ:2014/06/10(火) 10:21:38.11 ID:WhKxGY4k
>>628
あれだけ選手が揃った後は補強が大変なんじゃ?
しかも少子化
高校生が多かった時代でも毎年ってほぼ無理だった
寧ろ今後も強化していくのかに注目したい
予選グループの後、第1シード星城にどこの高校が入るのか注目
631名無し@チャチャチャ:2014/06/14(土) 19:52:14.10 ID:fqIi1xDL
大阪と京都のIH予選

今日の結果はわかりませんか?
632名無し@チャチャチャ:2014/06/14(土) 20:16:06.70 ID:xSYAyfZW
>>631
京都は明日の準決勝が洛南−北嵯峨と大谷−東山

大阪はベスト4が大塚、近大泉州、清風、桃山
決勝リーグは大塚と桃山が1勝 近大泉州と清風が1敗
633名無し@チャチャチャ:2014/06/14(土) 20:51:26.11 ID:V69E7AG3
大阪男子のベスト4はちょっとレベルは低かったです。大塚も前代に比べる
と全国ではちょっとって感じでした。清風も桃山に負けてましたがどちらも
。。地元勢、頑張って欲しいですね。
634名無し@チャチャチャ:2014/06/14(土) 21:09:20.17 ID:fqIi1xDL
清風がベスト4?

大商大に勝ったの?何で???

大商大何してるの

どうなってるの。
635名無し@チャチャチャ:2014/06/16(月) 12:33:40.97 ID:wzrkoGfI
大阪の男子はおもしろかったね。
大塚は完全に負け試合をひろった。
636名無し@チャチャチャ:2014/07/16(水) 15:43:19.39 ID:3W43xc3b
柳田の弟ってセッターになったのかww
637名無し@チャチャチャ:2014/07/18(金) 10:29:51.45 ID:n95ODMRC
譏溷沁繧医j蜷埼崕縺ョ縺悟シキ縺・□繧�
莉雁ケエ縺ッ繧、繝ウ繝上う譛溷セ・〒縺阪k縺九↑
638名無し@チャチャチャ:2014/07/21(月) 11:48:55.72 ID:OktX55/8
星城って1年生の戦力すげぇな
639名無し@チャチャチャ:2014/07/21(月) 13:57:32.35 ID:FjK6j8s3
星城は今回はそんな強くなさそう
640名無し@チャチャチャ:2014/07/21(月) 14:18:59.77 ID:TBj/b9fp
また来年もすごいのが入ってくるよ!
641名無し@チャチャチャ:2014/07/21(月) 19:09:10.79 ID:kNXkoWRg
星城は黄金世代抜けたけど、それでも強いよ。
愛知県のバレーでめぼしい中学生全部かっさらってるから。
642名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 03:29:43.78 ID:CYiGcZ5J
なんだ都築ってレギュラーじゃないのか
どんな選手なのか楽しみにしてたのに

石黒はパワーと巧さって聞いたが
643名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 17:38:05.02 ID:MAPftB2Q
優勝は創造か

東、星城はこける。
644名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 18:02:48.77 ID:arbzNOTS
気づくと上位にいる鹿児島商の空気っぷり
645名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 19:09:57.08 ID:AxMPWRrz
>>642
都築は石黒より高さはあるけどパワーも劣るし、まだ荒かった気がする。
優勝は創造、東、鹿商のどこかでしょう。
646名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 19:25:32.71 ID:ieu8nl2T
鹿児島商業が優勝しますように
647名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 19:36:33.20 ID:MAPftB2Q
福井もなかなか良いチーム
648名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 21:20:45.02 ID:CYiGcZ5J
優勝は創造濃厚だな
あとは雄物川、東福岡、鹿商、東洋
習志野も強いって聞いた
星城は石川が1年のときみたいに
爆発すればベスト4に食い込むんじゃね?

何度も言うが
鎮西の優勝はまずはないな
649名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 21:25:01.24 ID:CYiGcZ5J
福井は攻撃の要の吉田
守備の要の三木がいるし
センター線がどうなるかがカギだな

全私優勝の洛南
開智も東が入ったから
かなり手強いチームだよ

大塚も強いけど
どうなるのかわからん
650名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 22:17:46.75 ID:+MKINvIg
予選でいきなり東vs創造
シードを確保したい東、勝って勢いを付けたい創造
決勝もこの2校の対戦になるかもね
651名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 22:30:59.79 ID:CYiGcZ5J
東福岡と創造とのカードは前も見たわ(笑)

今年のインハイは
雄物川頑張ってほしい
652名無し@チャチャチャ:2014/07/24(木) 12:56:08.49 ID:HDvbmq3f
話が変わるが
愛知の中学生、180越えばっかだな

バレーボール人口に関しては
愛知は全国トップクラスだと感じた
653名無し@チャチャチャ:2014/07/24(木) 15:43:17.07 ID:7wgIdzeP
東は初戦の創造に負ければシードは剥奪されるんでしょうか?
654名無し@チャチャチャ:2014/07/24(木) 16:22:55.40 ID:6GR9FV6i
>>653
決勝まで行けばシード確定。ベスト4だと他校次第になる。
655名無し@チャチャチャ
市船と天理は必死だろうな
初戦落とすと夏が終わったみたいなもん