高校男子バレー総合スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
新スレ立てました
2名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 16:45:27.86 ID:xSV8seaU
3名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 16:50:16.66 ID:ua1dvCBr
4名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 17:05:43.48 ID:/yqsry0i
乙です
5名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 17:19:57.08 ID:V8GgoSQl
駅伝=世羅(広島)
バスケ=延岡学園(宮崎)
ラグビー=東福岡(福岡)
バレー=大村工(長崎)
サッカー=市船橋(千葉)

九州強い
6名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 18:42:40.07 ID:sbRPBgwn
高校スポーツの華の野球は東京
7名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:18:27.80 ID:iqTUqB7J
新チームで期待できそうなのはどこですかね?
8名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:25:21.42 ID:16Uz1hR1
鎮西は一・二年主体で強さを感じた。十分期待できる。
9名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:30:47.08 ID:EXDJPpMg
>>8
強くはない
10名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:37:25.64 ID:16Uz1hR1
>>9 知らん奴はだまっとけ。
11名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:38:58.22 ID:TVyv3PXn
スポーツ後進県熊本と言うだけで却下
12名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:39:55.21 ID:06UflIUB
>>7
大村工業は来年は安泰そうだけどな
13名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:43:37.10 ID:lQSqMnGI
東亜あんまりピックアップされないまま終わっちゃいましたね。
もっと見たかったです!
最後の決勝ほんとよかったあ。

怪我人でたのは残念!
14名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:44:59.35 ID:16Uz1hR1
>>11 何こいつ、頭悪そうな言い方。幼稚園児か。
15名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:48:35.42 ID:EXDJPpMg
鎮西はここ10年でメダル6個だけど優勝はなし。
16名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:51:48.77 ID:EXDJPpMg
5個だった
17名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:58:03.96 ID:lQSqMnGI
鎮西にイケメンいましたね

てか平井アナセクシーゾーンを平成ジャンプって間違えたとき気まずかった
18名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:58:53.23 ID:TVyv3PXn
>>14
結果出してから言えや!
野球でもサッカー、その他球技で最近の熊本は九州の足を引っ張りまくりだろ
19名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 19:59:08.05 ID:sbRPBgwn
平井ってもう30歳なんだよな。時の流れは早いな。
20名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:00:46.06 ID:lQSqMnGI
ほんとに結果がすべての世界みたいなことゆうけど、そればっかじゃないお!うん!
21名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:00:55.42 ID:9cUOJaJ5
新チーム、長野は創造学園<長野日大
22名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:05:04.77 ID:EXDJPpMg
鎮西にイケメンいない
23名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:12:28.78 ID:ENahBeDN
最近神奈川勢がまったくダメだな
藤沢商業や法政Uが出てた頃は優勝してたのに
公立が出まくるようになってから没落した
24名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:19:06.47 ID:Xdsf4UFr
長野は来年は長野日大だろうが全国大会での上位は無理だな。
監督の執念が違いすぎる。
25名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:24:01.28 ID:EXDJPpMg
来年は星城 大村やろな
26名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:27:28.38 ID:16Uz1hR1
熊本が後進県? 去年準優勝。それに野球サッカーはスレ違いだろ。
ま、野球は一昨年九学がB8。サッカーも大津が夏B4・冬B8だが。決して後進県呼ばわりされるほどでもないが。
お前、野球バカだろ。マジで鎮西バレーはまた強くなるな。
27名無しさん@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:28:58.29 ID:tT8bQUg/
8年ぶり2回目ってあったけど、8年前は佐世保南が優勝だったような
気がするが??
28名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:30:01.03 ID:16Uz1hR1
>>26>>18の乳幼児に対してのことだ。よほど熊本に対して恨み嫉妬があるらしい。
熊本の女に泣かされたんだろうよ。
29名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:40:39.70 ID:hEmahQgU
>>27
以前三月にやってた選抜大会は終わったので佐世保南の優勝とは関係ないよ。
今の春高は以前のインハイにあたる全日本バレーボール高等学校選手権大会を引き継いでいて、
大村工は2003の長崎インターハイ以来の優勝という計算になります。
30名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:41:44.00 ID:EXDJPpMg
>>27

長崎同士の決勝で勝ったやん。
31名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:43:05.52 ID:EXDJPpMg
>>26

冬ベスト8はルーテル。

大津ベスト8は08
32名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:44:57.11 ID:gMZENTb6
高松工芸の矢野利紀哉はイケメンやで
33名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:45:59.94 ID:16Uz1hR1
大村は富永ら主力がぬけるからそこまで強くはないと思うがね。
34名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:48:02.34 ID:HjCG0/JP
東福岡は?
35名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:50:39.38 ID:TVyv3PXn

>>28
現実をみろ、他のスポーツスレでは九州のお荷物認定されているぞw
熊本の女には嫉妬はないけど、マムコが臭いのばかりで泣かされたなww

九州勢各県の冬高校スポーツの成績(8強以上)
福岡:ラグビー東福岡優勝 バレー(男)東福岡8強 バスケット(男)福大大濠8強
佐賀:ラグビー佐賀工8強
長崎:バレー(男)大村工優勝 バレー(女)九文8強?
大分:バレー(女)東龍優勝 サッカー大分4強
宮崎:バスケット(男)延岡学園優勝
鹿児島:バレー(男)鹿商4強
沖縄:バレー(男)西原8強


36名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:53:52.95 ID:16Uz1hR1
あえて駅伝の九学3位を外すとは・・・やはり無類のキチガイだな。
37名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:54:57.96 ID:EXDJPpMg
>>35

熊本 駅伝男子 九州学院3位
38名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:56:01.44 ID:TVyv3PXn
駅伝は球技ではないし・・・・w
39名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:57:23.68 ID:06UflIUB
>>35
ソフトボール・・・
40名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:57:49.85 ID:EXDJPpMg
サッカー


08インハイ 大津ベスト4
08選手権 大津ベスト8
09インハイ 大津ベスト4
09 選手権 ルーテル ベスト8 得点王 山本
41名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:58:15.73 ID:16Uz1hR1
はぁ、冬高校スポーツって書いてるし・・全国放送もされる注目スポーツだが。
逃げに回ったなw
42名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 20:58:47.78 ID:EXDJPpMg
>>38
なんで球技にこだわるの?
43名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 21:01:09.40 ID:EXDJPpMg
鎮西
03 センターコート
04 センターコート
05 出場なし
06 3回戦敗退
07 センターコート
08 2回戦敗退
09 2回戦敗退
10 センターコート
11 センターコート
12 3回戦敗退

44名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 21:23:12.61 ID:16Uz1hR1
来年は東北が強そうだな。九州は鎮西以外は期待できない。大村工業は小粒化になる。
苦しいな。東福岡がまだましだな。
45名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 21:30:06.96 ID:EXDJPpMg
>>44
なんでそんなに鎮西推すの?
330アタッカーいないのに
46名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 21:34:21.14 ID:y/RQPy3A
ダントツの野球とサッカーを抜いた男子球技の加盟校と競技人口

4534校 89510人 バスケットボール
2985校 64076人 テニス
4209校 50907人 卓球
3497校 49553人 バドミントン
2696校 46299人 ソフトテニス
2900校 35721人 バレーボール ←
1246校 29052人 ハンドボール
1109校 24982人 ラグビー 


男子バレーは今、死にかけてる
47名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 21:39:43.07 ID:16Uz1hR1
>>45最高到達点のことだろうが、あくまでも目安だろうが。
身長の高さがあるのは相手にとって見た目やブロックなどで優位に立てるわ。
その高さが鎮西にはある。お前が推す大村工業にはない。
48名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 21:51:17.49 ID:06UflIUB
>>44
確かに今年のような高さは期待出来んけど技術はトップクラスだし、来年も出場はいける
49名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 22:16:11.14 ID:EXDJPpMg
>>45
そこまで高いやついないやろ。全員184、320レベル。しかも点取り屋いない。有望な1年が入るなら別だが。あとセッターが低い。古川取った意味もわからんし。
今年の創造みたいなチームじゃないと全国取れない。
50名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 22:32:03.24 ID:hNyePIvh
長野日大はどんなチームなの?
51名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 23:21:44.05 ID:EXDJPpMg
峯村頼りのチーム
52名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 02:17:09.87 ID:QTfNdU8Z
大村工業はソフトボールも男子はインハイで優勝してる。
公立なのにスゲーな。

あと、役所コウジの出身校でもあるw
53名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 06:28:25.12 ID:5FN9VBtx
来年再来年辺りに星城が上がってくるだろうよ
54名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 10:43:47.17 ID:zqHgePlE
大工はまだデビが監督なのか。もう10年以上やってるな
55名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 11:37:28.27 ID:R4qxDzBe
103 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2012/01/10(火) 11:12:34.20 ID:mlec83kl0

01月09日(月)

*9.6% 14:00〜16:35 NTV 第90回全国高校サッカー選手権 決勝
*2.1% 14:07〜16:50 CX 春の高校バレー2012 男女決勝
56名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 11:47:20.17 ID:77o6uort
創造の怪我した子、大丈夫だったの?
57名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 12:07:37.21 ID:HVbAyzLv
>>55
サッカーは市船が出てあの展開で10%行かないのか
58名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 13:16:36.69 ID:Its2rqw2
女子の方にも同じレスしてるけどそおんなに悔しいの? 2.1%ってw
59名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 15:35:26.25 ID:t5RxYPXA
むしろ女子にも男子にも貼るサカ豚おっさんが必死すぎてw
60名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 17:17:06.48 ID:RXFmiGI9
>>54
17年くらいだよ
今日優勝報告あったけど、やっぱり慕われてた
61名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 17:39:44.14 ID:csjXJNth
藤中の風呂シーンはよかった
62名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 22:51:07.57 ID:K5LAtRkW
2
63名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 06:48:10.44 ID:am6Bch23
>>61
kwsk
でも藤中の裸体なんて誰得???
ジュニア代表の今村の方がかっこいいじゃん
64名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 13:14:20.92 ID:ar+WKbnW
>>61
一瞬映ったの見てふいた
どんな展開であれを撮ったんだよw
65名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 16:51:44.86 ID:m0fCPQ2K
>>56

靭帯を断裂したみたいですよ

専修でバレーやるそうです
66名無し@チャチャチャ:2012/02/04(土) 20:44:51.66 ID:Ew5NtLkR
>>64
今大会NO1エースの至福の時・・・、って感じで流れてた。
春高バレー直前SPでかな?
67名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 21:57:40.13 ID:UGY7yMek
フランス 世界中が熱狂!世界最大の自転車レース
http://allabout.co.jp/gm/gc/207665/
フランス パリ市で始まった『ベリブ』自転車(大規模貸自転車事業)
http://cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/report/rep07_6.html


イタリア イタリアを一周する自転車レース ジロ・デ・イタリア
http://www.jsports.co.jp/cycle/giro2011/about/index.html
イタリア 自転車の街
http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu040108.html


オランダ 自転車普及率世界一 
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110321/erp11032111360006-n1.htm


ドイツ 自転車都市
http://sbaa-bicycle.com/culture/index.html


ベルギー 国技が自転車競技の自転車王国
http://www.aeroazure.com/special-feature/feature3.php
68名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 10:55:40.54 ID:AAqGCGl/
昨日からバレーボール始めたよー
始めてだからまともにトスも上がらないし腕も痛くて
でも楽しかったなぁ
69名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 04:57:37.46 ID:GC9xCp8R
70名無し@チャチャチャ:2012/05/31(木) 13:15:08.98 ID:G7z9QOzp
71名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 08:29:04.12 ID:ukGYGfUJ
超速報
今年注目の東北、インターハイ予選決勝で仙台商業に敗れる
72名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 11:56:04.05 ID:/MjerPDA
今年の注目高校はどこですか?
73名無し@チャチャチャ:2012/06/09(土) 08:49:04.48 ID:zgPF5pQ4
東から、東亜、駿台、長野日大、星城、市尼、東福岡
74名無し@チャチャチャ:2012/06/14(木) 00:24:52.08 ID:Bq0tR7Rk
ジャンプで掲載されてるバレー漫画の舞台が宮城らしいが、宮城のバレーって強いのか?
75名無し@チャチャチャ:2012/06/19(火) 21:53:49.44 ID:nOI3W7PB
東北高校
深谷高校
岡谷工業高校
鎮西高校


昔の話ね。
76名無し@チャチャチャ:2012/06/20(水) 06:15:10.47 ID:4jcyyNVK
>>75
すげー。
見事なまでに馬鹿高校ばかり(笑)
77名無し@チャチャチャ:2012/07/24(火) 10:10:18.40 ID:iXyreg8f
今年は香川の高松工芸が注目かな
これまであたるとこ悪かったからなあ
春高は創造にあたったし・・・
でもみてて面白いバレーするな
78名無し@チャチャチャ:2012/07/24(火) 17:57:29.11 ID:MKRAiQR6


高松工芸・・・・ないな。
79名無し@チャチャチャ:2012/07/25(水) 21:09:05.45 ID:CFpkrpP0
優勝は難しい・・・
いいとこまではいくと思うけど
80名無し@チャチャチャ:2012/08/04(土) 21:25:25.26 ID:WdMtnDAP
結局星城優勝か
マジで強いな星城
81名無し@チャチャチャ:2012/08/05(日) 19:37:51.58 ID:jhyZPGC6
インターハイで大塚高校のファンになりました。負けちゃったけど、小さくてもすごく元気で雰囲気がよかったです。会場のお手伝いをしてた他の学校の子たちも すごい人数の人たちがずっと応援してましたよ。是非またきてくださいね
82名無し@チャチャチャ:2012/08/05(日) 21:54:49.08 ID:K9KkAjtR
自分も大塚、広島の崇徳なんかのバレーが好きだな。
小さくてもコンビでかき回すみたいな…
日本が目指すべきバレーボールだと思う
83名無し@チャチャチャ:2012/10/07(日) 16:47:26.59 ID:eIZNgoEZ
星城は?
84名無し@チャチャチャ:2012/10/07(日) 20:38:33.58 ID:Ga43x9OF
国体の愛知県は選抜チームになっている。何故総体優勝の星城単独ではないのだろう?
あのチームから誰を抜くというのか? センターの山内か?
国体の結果を見たら、兵庫に負けそうになっていた。情報通の人、教えてくれ。
85名無し@チャチャチャ:2012/10/07(日) 22:53:47.54 ID:caIONMTH
愛知はそういう地域性なんだよ
折角の国体を星城の選手が独占したら周りが許さない
ある意味閉鎖的なんだよ
86名無し@チャチャチャ:2012/10/07(日) 23:00:16.70 ID:FkFlZpZu
>>85
って言っても、星城+大同2人だけどね。
87名無し@チャチャチャ:2012/10/07(日) 23:29:40.60 ID:eIZNgoEZ
男子は女子よりも閉鎖的じゃなく選抜が多い
88名無し@チャチャチャ:2012/10/08(月) 13:55:40.59 ID:+GS20fTe
星城は国体も制して、これで二冠という言い方してもいいのでしょうか?
2年生ばかりですから、6冠を目指して欲しい。
89名無し@チャチャチャ:2012/10/08(月) 19:02:14.90 ID:K8TaScFY
>>88
2冠達成でいいと思いますよ。
次は春高ですね!
90名無し@チャチャチャ:2012/10/20(土) 17:45:14.74 ID:meuGbZEa
91名無し@チャチャチャ:2012/11/01(木) 22:21:16.11 ID:GDcJ3kvb
藤沢商業時代、天才と言われた古川靖志の動画探してます
                    どっかないですか?
92名無し@チャチャチャ:2012/11/27(火) 00:10:54.38 ID:OpvuGbqz
有力選手の進路教えてください
93名無し@チャチャチャ:2012/11/27(火) 22:28:25.67 ID:gRTa3sgd
東海大→東北松林、東福岡佐々木?
早稲田→大村山口、鎮西田中
94名無し@チャチャチャ:2012/12/03(月) 21:33:06.46 ID:qpB8rLSp
春高組み合わせ出たのにこの盛り上がらなさ…
ベスト8予想
左上から市尼、宮崎工、長野日大、東亜
鹿児島商、東北、椿西、星城
95名無し@チャチャチャ:2012/12/06(木) 09:10:14.30 ID:DXc+ZVNG
明日の僕らを 支えるのは 今日までの僕だ
どこまで行くのか きっと今も 旅の途中だな

がむしゃらに進んだ昔 足跡となって
痛みや 悔しさも 一緒に連れて
全てかける 僕らの物語

あの日描いた夢と ここまでこれた 誇らしい自分もいる
あと少し 手を伸ばしたら つかめそうだろう 信じてる 僕らの輝きを

何かに怯えて生きる事は 誰しもあるだろう
支えて 頼って それがいつか強さに変わるだろう

365日頑張り続けて この先何があるか不安だけれど 自分で決めた道 忘れない

こぼれた涙の色 この空の青 輝いて見えていたよ
この手に たくした夢のかけら集めて 大丈夫 信じた証が「今」

どんなに苦しい時でも 弱音を吐く方が悔しい
絶対 限界なんて言わないと決めた
どんなに悔しい時でも 立ち止まる自分が苦しい
未来の僕らに気付いた日からずっと

憧れていた 追いかけていたい 負けない心と 諦めない勇気
例え少しでも 走り続ける事で 道標に変わる必ず さぁ進もう

どこまでも続く道 果てなく遠く 僕らが目指した場所が待つだろう
手を伸ばしたら つかめそうだろう 信じてる 僕らの輝きを

あぁ 夢があるから 生きていけるから それでいい 胸を張って
「ありがとう」
あの日の声も 今日の涙も 忘れない 輝く未来へと
96名無し@チャチャチャ:2012/12/06(木) 09:23:02.87 ID:6RiUG5Ho
星城と駿台と東福岡が固まったのは痛い
97名無し@チャチャチャ:2012/12/10(月) 14:35:20.20 ID:UjLyuToA
右上ブロックが楽すぎるな。
ザコばかり。
東福岡が右上だったらバランスとれたのに。
98名無し@チャチャチャ:2012/12/10(月) 16:53:33.31 ID:83kIvYTM
99名無し@チャチャチャ:2012/12/15(土) 19:13:04.46 ID:npb6ujw6
>>94
高松工芸、宮崎、長野、東亜
鹿児島、東北、とわの森、星城
だな
100名無し@チャチャチャ:2012/12/19(水) 13:19:04.90 ID:bRzjMycw
星城は 2年生主体で 来年も強いだろうから
今回の春高は 他の高校に勝ってもらいたいな。
 
101名無し@チャチャチャ:2012/12/19(水) 19:51:54.89 ID:wXBr3Mh0
史上初の六冠、見たくないか?
今の星城には実現できるだけの戦力はある
まあ東亜、九州勢あたりがそうはさせじ、だろうけど
102名無し@チャチャチャ:2012/12/21(金) 13:40:13.36 ID:fG+o6Zd2
星城ファンは 良いかもしれないが
同じ高校が ずっと優勝するのは(しかもほぼ同じメンバーで)
面白くない気がする。
でも今回優勝すれば 六冠の確立 高いね。
103名無し@チャチャチャ:2012/12/28(金) 11:08:23.47 ID:eGgx/pDs
東北高校の松林くんって 身長184pで 最高到達点343p
プレーは どうなんでしょうか。
最高到達点は ダントツで高いよね。
104名無し@チャチャチャ:2013/01/04(金) 14:56:57.54 ID:RlCV/X1C
昨年から東北のエース、ユース候補
ダイナミックなスパイク打つけどやはり身長がもったいない感じ
いい笑顔が印象的だね
105名無し@チャチャチャ:2013/01/06(日) 19:39:42.64 ID:pzi9Pcfx
あすの鎮西ととわの森は面白そうだな。この勝者が星城を負かしそうな気がする。
よわいと言われてるときほど鎮西は面白い試合をするからな。準V池田の代の前の年も準Vしたが、今年はそのチームに似てるわ。
106名無し@チャチャチャ:2013/01/06(日) 20:54:03.19 ID:yLVCuYf5
>>105
それはない。星城はBEST4まで100%いくよ。鹿児島みたいな守備良いチームに負けそう。

それでも星城有利なんだがね。鎮西はまずないよ。高さはあるけどね。
高橋駿の代を言ってるの?それとも池田2年次?
107名無し@チャチャチャ:2013/01/06(日) 21:21:14.47 ID:pzi9Pcfx
>>105 池田二年時になるのかな。そもそも鎮西がまずないと言い切れる根拠がわからん。
たしかに今年は弱かったが、いい選手が加入して厚みが増した。弱い時ほど
無類の強さを発揮するのが伝統の鎮西。意外と強いと言われるときは脆い。
108名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 09:26:22.13 ID:dAEVtrIF
横山 孝裕さんが河北新報 東北のニュース/全日本高校バレー 男子の...について「いいね!」と言っています。
横山 孝裕さんの友達が43に減りました。
109名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 11:41:50.05 ID:27frSVZp
サーバー重くて速報サイト見れないんだが
大村どうなった?
110名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 11:44:46.91 ID:J/nt9KeQ
2-1で勝ち
111名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 14:59:34.14 ID:Vu2bBHUi
大塚が東亜に勝った。
112名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 15:55:00.60 ID:NmEI3DGT
東洋結構頑張ってるな
有名な選手柳田弟以外おったか?
113名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 17:15:19.90 ID:cAaA4ygM
準々決勝
星 城 2−0 鎮 西
大村工 2−0 日本航空
鹿 商 2−0 東 洋
大 塚 2−0 長野日大

準決勝 12日(土)
星 城 ― 鹿児島商
大村工 ― 大 塚
114名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 17:27:47.99 ID:SqDCa3+U
星城が鎮西のユニパクった時はどうなるかと思ったが勝てるようにまでなったか嬉しい
115名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 17:30:06.54 ID:SqDCa3+U
って明日も生中継のようなものないのかよ・・・
視聴率めっちゃ悪いんやろなしゃーない
116名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 17:33:50.35 ID:Clx991au
だっておもしろくないもん春高がおもしろかったのは石島金丸時代まで
それ以降はつまらん
117名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 18:10:03.79 ID:sqHatiq2
去年の大村工ー創造学園
は実況が創造寄りすぎて引いた
118名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 18:53:13.92 ID:+24b89jt
>>114
今回だけだよ
119名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 19:05:49.72 ID:WBTJWq6b
>>105
鎮西ボコられたね。
120名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 20:16:32.05 ID:qqkpNdNC
>>107
鎮西ボロ負け。だから言ったじゃん。100回戦っても無理な相手。それくらい今年の(来年も)星城は強い。

池田2年時と3年時の違いわかる?あなたなら答えられるはず!!
別に鎮西嫌いではないよ。鎮西には良い1年生が4、5人いるね。2年後楽しみ。
池田1年時と同じくらいのワクワク感。池田たち4人は1年からレギュラーだったけど。

だが古川がいる来年も見物。
今年はコンビバレーらしいね。オープンばりばりの侍バレーを見たい
121名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 20:18:25.38 ID:qqkpNdNC
>>115
だって試合ないからね。
122名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 20:36:49.52 ID:Gwmnw3CE
鎮西はまぁよくやったほうだな。星城の方が今期にかけてるのがなんとなくわかったよ。
鎮西はそれでもやはり九州じゃ第一人者のチーム。来年以降はきちんと畑野ジジイが
立て直してくるよ。今季は小手調べにしてはよくやったほうだな。来季は間違いなくV候補だよ。
最強の諸隈世代の復活がくるかもな。>>120池田二年時は先輩に遠慮してたな。三年時はスーパーエースとして引っ張っていった。東洋の
柳田とのライバル関係が一層引き出した。
123名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 21:06:50.55 ID:T0S4yocc
鎮西は昨年からレギュラーがひとり抜けただけでほぼ丸々2年目のチームだけどな
まあ星城相手じゃしょうがない

3日目は一気に波乱が来た感じ、日本航空と東洋がベスト8入り、そして大塚が東亜をストで下すなんて何人が想像しただろう
国体で愛知とフルセットを演じた市尼も負けたし、ベスト4はすべてインハイ・国体で星城に屈してるチームばかり
こりゃ星城の3冠は確定か 来年にかけての6冠も見えてきたな
124名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 21:10:15.17 ID:qqkpNdNC
>>122
来年はライト次第。来年まで星城だろ。
いやいや池田2年時まで3年出れないからそれが答えじゃないよ。スタメンは同じだから。
125名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 21:27:42.64 ID:Gwmnw3CE
>>124 来季も星城か、星城の1強独壇場ということか・・・鎮西もレベルUPしたら好勝負はできるだろう。もともと
身体能力は高いチームだしな。対抗馬一番手として推す。
126名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 22:11:12.52 ID:LB+5TXsJ
深谷・東洋・星城
どこも優勝候補に挙げられるときはいつも対抗馬が鎮西なんだな
127名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 22:41:06.83 ID:4S5fw0fe
星城みたいな強くて上手いチーム最近ではいなよな
128名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 23:06:40.46 ID:ZK+HlACy
バレーは相変わらず公立も強いのう。
129名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 23:38:14.36 ID:cyQviYIZ
星城無双
130名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 23:52:33.13 ID:g0F/uiTl
池田池田うぜぇ
大して強くなかったし、案の定大学じゃサッパリだし
131名無し@チャチャチャ:2013/01/07(月) 23:58:04.13 ID:XHgoSMSr
優勝は鹿商かな
132名無し@チャチャチャ:2013/01/08(火) 05:37:38.78 ID:k4ZBGLbw
このスレじゃ評価の低い大村工の連覇だったりして
133名無し@チャチャチャ:2013/01/08(火) 08:32:47.95 ID:gsG5GLDX
東福岡・鎮西・鹿商・大村工

星城vs九州勢の春高だった
134:2013/01/08(火) 11:04:39.68 ID:lCHopGtG
大塚あの低身長でベスト4は凄いですね。選手全員が全員動き回って打つのが見ていて感動しました。普段の練習量が伺えますね。星城と仲がいいみたいなので、星城との決勝戦期待しています!
135名無し@チャチャチャ:2013/01/08(火) 11:17:19.59 ID:hKIAmoUB
柳田兄と池田の代が面白かったよ
池田世代の鎮西は平均身長も実力も大会No.1だったのに優勝できなくて波乱続きだったし
鎮西はガラ悪いから毎年ヒールなんだな

しかしこのまま星城が優勝したらほんとにつまんない大会になるな
東京勢も珍しくベスト4に残んなかったしフジテレビがっかりだね
136名無し@チャチャチャ:2013/01/08(火) 11:45:37.96 ID:VNsqtUJx
鹿商は野球で鹿実や神村におされっぱなしだが
バレーでは頑張ってるようだね
137名無し@チャチャチャ:2013/01/08(火) 11:49:14.64 ID:41VOOed2
春高もフジテレビが放送権を握っている限り、不平等な放送は避けられないね。大阪なんか2日にわたり市立尼崎を放送してすけど、昨夜はやっぱり大塚を放送すべきでしょ。尼崎事件の影響かなあ?
138名無し@チャチャチャ:2013/01/08(火) 14:11:57.85 ID:k4ZBGLbw
星城に勝つなら鹿児島でしょうよ
139名無し@チャチャチャ:2013/01/08(火) 14:38:56.43 ID:VNsqtUJx
>>138
マジか!
かしょうきばれよ
140名無し@チャチャチャ:2013/01/08(火) 15:35:11.25 ID:xNMCIxRw
>>135
池田の代の鎮西が実力ナンバーワンwww(失笑)

あんなヘボエースなかなか居ないわよね。
富松三上の時の東北とか懐かしいわ
141名無し@チャチャチャ:2013/01/08(火) 18:13:54.76 ID:jJMq/Ly4
何年か前の鎮西VS佐世保南の春高決勝は相当面白かった。
誰が出てたか忘れたけど。
142名無し@チャチャチャ:2013/01/08(火) 18:40:20.01 ID:S4AeKWrB
久しぶりに見たら、坊主頭って少なくなってんだね
143名無し@チャチャチャ:2013/01/09(水) 04:13:15.20 ID:5bNOAdLf
>>142
それが逆に新鮮でいいかもなw
144名無し@チャチャチャ:2013/01/09(水) 11:03:46.47 ID:VJ7IpaFp
大村工業は 長崎に帰らずに調整し 11日には 鹿児島商業と所沢市民体育館
で練習試合をし、両校で星城対策を練り上げる。
九州勢は 東福岡 鎮西が 星城に負けているので その雪辱もはらしたい。
と 新聞に書いてあった。
星城VS九州勢 楽しみだな。
しかし 大村工業は まずは 大塚に勝たないと。
大塚もかなり手強いぞ。
145名無し@チャチャチャ:2013/01/09(水) 18:34:33.63 ID:hZFLh+SW
>>141

それは準決勝
佐南の圧勝だったんだが。
146名無し@チャチャチャ:2013/01/10(木) 22:13:03.19 ID:nqPTIE0d
インターハイを会場で見たんだが、星城VS鹿児島商は随分力に差があると感じた。
とくに第1セットはサーブエースだけで10点くらいあったように記憶している。
第2セットは星城がすっかり余裕の展開だった。
星城VS大村工業の決勝も大村に打つ手なしという展開だった。1セット取られたのも
星城のミスによる自滅、星城が負けるとしたら、こんな若さから来る集中力の欠如と
空回り感が出たときくらいか。
147名無し@チャチャチャ:2013/01/11(金) 07:00:31.01 ID:1SmYrY6i
星城の春高での試合全部見たけど、普通に強かったよ・・・笑。
ミスしても、点差離されても、慌ててない試合運びで、これが2年主体かよって!!いうぐらいの落ち着き
ただ春高は何が起こるかわからないし、準決勝からは3セットマッチだし、いい試合を期待してる
148名無し@チャチャチャ:2013/01/12(土) 15:53:00.79 ID:WbaQFSq0
星城(愛知) 3-0 鹿児島商(鹿児島)
25-22、25-19、25-21
149名無し@チャチャチャ:2013/01/12(土) 16:12:21.24 ID:SQVI3VHJ
星城は九州勢ばっかだな相手
150名無し@チャチャチャ:2013/01/12(土) 16:18:12.46 ID:zDmaigVg
星城が最強過ぎ
151名無し@チャチャチャ:2013/01/12(土) 16:50:52.27 ID:6ocF9IlX
また味噌優勝か
152名無し@チャチャチャ:2013/01/12(土) 16:53:26.48 ID:ZP+UXWmz
星城結局1セットも取られてないのな
2年生チームでこれってどうなってんの
153名無し@チャチャチャ:2013/01/12(土) 17:37:39.42 ID:Z1IY4Ze7
大塚に感動したけど、優勝はあっさり星城だろうな
154名無し@チャチャチャ:2013/01/12(土) 17:44:31.99 ID:gOXzDB77
大塚も1セットも取られてないな
にしても決勝に大塚って誰か予想してた奴いる?
155名無し@チャチャチャ:2013/01/12(土) 17:54:42.55 ID:e0Ciz/8T
大塚VS大村工の試合、実況のアナウンサーが大村工に対して「前回のディフェンディングチャンピオン」って連呼してたけど、正式に言えば前回のディフェンディングチャンピオンって東亜学園であって、大村工は前回のチャンピオンだよね。
アナウンサー、もっと学習しとけよ。

決勝でも、前回のディフェンディングチャンピオンを倒した大塚…とか言いそうでヤだな。
156名無し@チャチャチャ:2013/01/12(土) 21:32:44.13 ID:G2tamuCE
今日星城の試合生で見てきた(大塚は時間の関係で見れなかったけど・・・)
鹿商はやっぱ星城のサーブに苦しめられてた、総体よりは上手くなってたけど。
あと星城の石川はクソ上手かったし、周りの女子高生がみんなファンになってたww
あと星城のリベロがめちゃ上手かった、ほぼジャンプサーブもフローターもアタックもほぼ綺麗にセッターに返してた

てかスコアだけ見たけど、大塚強えええな。東亜破っただけはある。
明日星城破る波乱あるかもな、どっちにしろ明日も生で見てくる
157名無し@チャチャチャ:2013/01/12(土) 23:09:58.22 ID:BVAaErWr
>>156
星城のリベロ、元全日本ユースかユース候補だったと思うよ。
上手だね。
158名無し@チャチャチャ:2013/01/13(日) 22:52:23.98 ID:Z4tYxwFT
リベロ川口太一は、ビデオでよーく観察すると、異常な読みの良さが分かる。
いや、「読み」というより「予知能力」ではないかと思うような動きが多々見られる。
すぐ全日本に引きぬいてもらいたい。
ところで、インターハイの回顧シーンで私が映っていた。肖像権料を払っていただきたい。
159名無し@チャチャチャ:2013/01/13(日) 23:24:02.94 ID:RJx+OXjE
つ100ペリカ
160名無し@チャチャチャ:2013/01/14(月) 01:36:55.09 ID:/1ikDXRc
昨日に続き今日も春高見てきた
リベロやってた自分としては、川口ばっか見てたけど、目が離せないプレーの連続だった。
川口の凄い所は全てのプレーに対して力みがなく、常に仲間に目をかけるコート上での振る舞いが凄かった
それに星城は決勝戦でもサーブレシーブミスは1、2回ぐらいで、川口以外の選手もレシーブ力が凄い。
自分もそうだけど、見に行った人は最高の決勝戦だったと思う。
161名無し@チャチャチャ:2013/01/15(火) 19:35:23.69 ID:XdT0DdPA
星城対九州って言ってた奴等!坊主にしろ!あんな小さい大塚に翻弄されていたな!
162名無し@チャチャチャ:2013/01/19(土) 13:02:21.45 ID:NdSckkiw
平成24年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会に星城と大塚って出てたんですかね?
高校6冠よりどこまで通用するのか見てみたい。
163名無し@チャチャチャ:2013/01/19(土) 13:13:12.56 ID:NdSckkiw
事故解決した。
良好ともブロックラウンドで負けたんだね。意外と通用しないもんだなぁ。
ぜひ次はファイナルいってプレミア勢とやってほしいものだ。
164名無し@チャチャチャ:2013/01/19(土) 15:25:57.68 ID:lhbdPJ+1
負け犬の遠声はやはりかっこ悪いですね。性格まで女々しくなったのですか。男バレ諸君は。
165名無し@チャチャチャ:2013/01/20(日) 20:59:07.92 ID:jo80AFcj
春高も終わり、有力選手の進路が気になるところだけど
今年は3回の全国大会の決勝に立っていた選手の半分以上が下級生という谷間の時期
大学で即戦力っていうのは少ない年になるかもね
あげるとすればユース・ジュニアの選手は
佐々木・久原→東海大、兒玉→筑波大
あとは東亜の冨田は専修大、大村の山口は早稲田
即レギュラーが見込めるのはこのくらいか
新しい舞台でも活躍していってほしいね
来年は星城が盤石だろうし、高校バレーファンとしては大学のルーキーに注目したほうが面白いかもね
166名無し@チャチャチャ:2013/01/26(土) 22:01:47.08 ID:5Adj5kKX
久原弟は東海大なのか
兄は筑波で活躍してるな
167名無し@チャチャチャ:2013/01/27(日) 11:20:03.35 ID:kkCutIGe
東海大→佐々木・久原
筑波大→兒玉
専修大→東亜の冨田
早稲田→大村の山口
168名無し@チャチャチャ:2013/01/27(日) 17:48:08.76 ID:pey50BLv
東海大→東北松林
中央大→駿台伊賀
早稲田→鎮西田中

今回2年生の石川が最優秀選手賞に選ばれたけど、
選手権大会(かつてのIH)で2年生がMVPって過去にもあったのか?
169名無し@チャチャチャ:2013/01/27(日) 20:29:46.85 ID:adynAhCy
久原は長兄か次兄どちらに性格的に近いかでここからの成長が違ってくるぞ
170名無し@チャチャチャ:2013/02/02(土) 00:34:26.57 ID:p/yUUl4r
日体大→長野峯村
甲南→大塚加藤

バボチャンネルでドリームチームとか作ってたけど、
センター・裏エース以外は星城そのまんまが一番強いかもね
てかさすがにあの動きの大竹ジュニアをちやほやしすぎるのは本人のためにもどうかと…
171名無し@チャチャチャ:2013/02/02(土) 10:01:49.42 ID:jY29Qd7R
>>163
星城は石川・山崎がブロックラウンドはベンチアウトしてたよ。
172名無し@チャチャチャ:2013/02/02(土) 13:38:15.35 ID:gYn6IrkQ
>>171
そうなんですか、ありがとうございます。
今年の星城は高校の大会だけでおさまってほしくないだけのメンバーだから、
上のレベルとのガチな試合が見てみたいですね。
もちろんそれを追随する他校も。
173@:2013/02/03(日) 14:20:47.61 ID:zJa2xyjz
大阪の新人戦、
大塚優勝、清風準優勝。

1セット目は清風が7点ほどリード
していたが追い上げられストレート負け
174名無し@チャチャチャ:2013/02/03(日) 18:21:40.82 ID:3i0PAJ3W
愛知は星城が優勝。
山崎はフルで出てたが、他のメンバーはセット毎に出たり出なかったりしてた。
セッター下げて、石川・武智がツーセッターしたり、神谷がサイドしたりしてたよ。
1年もいい新人が入ると思われるので、来年度も星城無双だね!
スタメン3枚落としても準決勝で余裕勝ちしてたよ。
175名無し@チャチャチャ:2013/02/05(火) 08:16:33.63 ID:LXi2c6wW
>>169
兄弟で性格そんな違うの?
あそこは三人ともキャプテンやってたな
次男と末っ子はユースでもキャプテンだったんだっけ
みんな向上心のあるしっかりした性格なんじゃないの
176@:2013/02/12(火) 22:18:20.92 ID:Qx93duWz
喜入のジャンプ力はほんとに凄いな
加藤は落ち着いたプレーでミスが少ない

喜入将光とセッターはこれからも期待
177名無し@チャチャチャ:2013/02/16(土) 22:52:52.81 ID:rSn0pY8W
現高2のユース世代はルックスもいい選手が多いね
秦や吉野、石川など
石川なんかは春高会場では黄色い声援がすごかったな
これらの選手が将来的に全日本を背負う存在になれば盛り上がるのかもね(笑)
178名無し@チャチャチャ:2013/02/19(火) 16:56:34.92 ID:FUsQ8uLy
2/23と24に大阪の舞洲でジュニアオールスタードリームマッチがあり、春高で活躍した選手が集合するらしいですよ。
179名無し@チャチャチャ:2013/02/19(火) 20:02:32.93 ID:/i7fB4H3
東海大ハンパないな
180名無し@チャチャチャ:2013/02/22(金) 21:31:44.33 ID:Qrzm+v7z
鎮西の田中と、大村工の山下はどこの大学か分かる人いますか?
181名無し@チャチャチャ:2013/02/22(金) 22:00:29.50 ID:qME93f3b
鎮西 田中・・・早稲田大
大村工 山下・・・名城大
182名無し@チャチャチャ:2013/02/23(土) 22:31:06.03 ID:y3faNdX9
舞洲見に行ってきました〜。なんとも豪華なメンバーが すごい。
石川くんも来てました かっこいい。喜入くんも来てたけど捻挫かなぁ?
足引きずりながら頑張ってました。早く治してほしい〜。
183名無し@チャチャチャ:2013/03/04(月) 09:56:56.35 ID:rw3eAQ3E
バレーは進路スレないの?
184名無し@チャチャチャ:2013/03/04(月) 18:07:49.58 ID:IGcO7LSy
私学大会はどうなることやら
185名無し@チャチャチャ:2013/04/05(金) 14:28:59.36 ID:iwP60/6d
全国私学 またまた 星城 優勝かぁ〜。
186名無し@チャチャチャ:2013/04/05(金) 19:35:58.69 ID:Xj3bYw4T
もしかして、昨年の私学で長野日大でまけていらい約1年間公式戦の高校チームに負けなしかな??
187名無し@チャチャチャ:2013/04/05(金) 21:56:26.00 ID:8RxxOhSp
>>186
そうかもしれないな
セットとった高校も数える程しかないね
インターハイで大村、
春高で大塚、
この前の全国私学で大濠…
全部「大」がついてるなwww
188名無し@チャチャチャ:2013/04/06(土) 18:11:14.44 ID:jmGXu4YO
国体での準決勝兵庫を忘れちゃいかんでしょ、フルセットに持ち込んだんだから
まあ選抜チームだから高校ではないけど
市尼としては春高では大村に負けたからな〜
ユースキャプテンがいながらあれはちょっと…
189名無し@チャチャチャ:2013/04/07(日) 20:46:56.03 ID:TxnVj7d7
>>188
兵庫との試合の時は、セットとられた2、3セット目は大同の水谷が出てたよ
とった4、5は神谷が戻ってたから、屁理屈っぽいけど実質星城のメンバーではセットはとられてないね
190名無し@チャチャチャ:2013/04/07(日) 23:28:08.27 ID:aVxEHfPr
数年後には石川、武智、川口が全日本にいるような気がする。(本当は断定したい)
(山崎や神谷はどれだけ成長するか未知数。)
これだけのタレント集団だから勝って当たり前、と数年後には伝説となるだろう。
191名無し@チャチャチャ:2013/04/08(月) 12:21:51.90 ID:OZVjVfAd
>>190
無理だな。
石川がかろうじて…
ってところだろうな!
192名無し@チャチャチャ:2013/04/08(月) 14:50:20.95 ID:r3XU8PNR
石川か武智のどっちかは大学からでいいから本格的にセッターやってほしい。実際見てないから実力はなんとも言えんが。
193名無し@チャチャチャ:2013/04/11(木) 10:40:31.20 ID:NEKApRDL
さすがに全日本は無理だと思う。身長伸びれば別だけど
194名無し@チャチャチャ:2013/04/21(日) 20:28:00.55 ID:IS+GNMWF
度々話題になってた卒業生の進路だけど、
結果的にルーキーのレギュラーも今年は多いみたいだね。
関東一部で見たら市尼の久原弟、大村の山口は開幕から定着してる。
高松工芸の井上あたりも出始めたし、高校バレーファンとしては楽しみだ
関西でも大塚の加藤、東福岡の戸上が出てるらしい。
195名無し@チャチャチャ:2013/05/01(水) 23:17:06.83 ID:t+sSoo4u
星城が黒鷲でパナからセットを取った。パナのメンツが知りたい。
星城はまたしても相手からのバックアタックをディグだけで上げる戦術を取ったのだろうか?
そこも知りたい。
196名無し@チャチャチャ:2013/05/01(水) 23:30:02.54 ID:rb6aIngL
>>189
二セット目は10点目くらいで水谷と神谷が交代して、三セット目は初めから神谷だったよ
197名無し@チャチャチャ:2013/05/03(金) 14:28:51.31 ID:Et/Th5Cd
黒鷲で大塚が筑波大学に勝った。あんな小さいチームがねえ。
198名無し@チャチャチャ:2013/05/11(土) 21:31:03.34 ID:MQWCTeL7
>>190-193
石川は春高から黒鷲の間に1cm伸びてたしまだ伸びている最中らしいから
大学四年の間には全日本いけるんじゃないかとは思うんだけどね
武智はなんとも言えんが
川口はまだまだ無理だと思うね今の星城という舞台だから目立って素晴らしいとは思うんだけど
199名無し@チャチャチャ:2013/05/11(土) 23:08:10.49 ID:gw/miTWQ
うーむ星城無双は変わらずか
200名無し@チャチャチャ:2013/05/12(日) 01:11:27.83 ID:jgJ9n4I/
200
201名無し@チャチャチャ:2013/05/15(水) 11:13:24.76 ID:gj5jzW2C
黒鷲の星城VSパナの試合どこかで見れないかな…
どんな内容だったのかめちゃくちゃ気になる
202名無し@チャチャチャ:2013/05/15(水) 23:13:53.87 ID:UMpMRJi+
当日星城の保護者含め一般っぽい人でもビデオ撮影している人
ちょこちょこと見かけたんだけど
全部、妥当星城とかの何処かの関係者なのかね…
203名無し@チャチャチャ:2013/05/23(木) 14:35:09.56 ID:L0iIZtjP
星城にとっては敵地、北九州総体ってめぐり合わせが悪い
でも戦力は図抜けてる
ただ、過去の女子・四天王寺の例もあるから、星城から金星挙げたチームに勝った学校が漁夫の利を得る可能性も
204名無し@チャチャチャ:2013/06/17(月) 00:27:12.26 ID:l8TlNPyT
星城順調に勝ち進んでるなー。対抗できるチームは現れるんだろうか?
205名無し@チャチャチャ:2013/06/26(水) 19:20:57.56 ID:wUjM/CRo
【調査/高野連】野球人気陰り、現場も実感…41.9%が「将来サッカー、バスケなどが野球人気を上回る可能性がある&既に上回っている」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372171973/
【野球】丸刈り野球部、8割に増加 高野連加盟校アンケート
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371809913/
206名無し@チャチャチャ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:UyxVBOk5
>>204
愛知じゃ敵なし。高校チームの中に実業団が混じってるような違和感。
愛知県はナンバー2を大同・名電・栄徳あたりで争う感じかな。
207名無し@チャチャチャ:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PkPrbFSQ
中部総合もやはり星城の優勝。
創造が追い詰めたように見えたものの、1セット目は星城にミスが多かっただけ、
2セット目も途中から控えを出してこの点数。
圧倒的のように見えた。
208名無し@チャチャチャ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Hb9PZZsl
今日西三予選。がんばるぜ!
209名無し@チャチャチャ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Hb9PZZsl
オワタ
210名無し@チャチャチャ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:wrAoR5i4
インターハイ楽しみ!!星城の優勝は固いだろうなぁ。大塚はどうなん?
半分ほど入れ替わったよね。頑張って欲しいな。
211名無し@チャチャチャ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:T6edfcHB
オレ星城高校だけど終業式で石川くんと山崎くんはメキシコの大会に選ばれたって校長が言ってたよ
212名無し@チャチャチャ:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:DbQOjU1y
>>211
もう世界ユースは終わっただろ
情報遅いぞ情弱
213名無し@チャチャチャ:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Aco2NTEZ
このインハイトーナメントだと単純に考えれば
4予想は星城・東福岡・大塚・駿台か??
まぁ荒れるのを期待するけど・・・・・。
214名無し@チャチャチャ:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:oN560F4N
今年の創造はどう?下級生主体と聞いたが
215名無し@チャチャチャ:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ih9F2sCR
どういう高校かしなないけれど、台風の目のような感じがする。
216名無し@チャチャチャ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:W1sNTVBT
インターハイ男子決勝
星城3ー0大塚

戦評

第一セット立ち上がり星城のレシェプションが乱れ大塚が終盤まで五点差程リードするが
エース石川のサーブ&バックアタックで逆転に成功。
この劣勢時にエースにトスを集め、それに応え逆転したことがこの試合の勝敗を決めた。
星城はその勢いで第二セットも連取。
第三セット、10点までは競り合うが、
そこから星城はそれまで不調だった石川の対角の山崎も当たりだし大塚を突き放した。
大塚は何度か波に乗りかけたところで星城の強烈なジャンプサーブで流れを絶たれた。
対する星城はエース石川が大活躍。1人舞台のような決勝だった。
217名無し@チャチャチャ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:IwS3imZZ
情報ありがと。やっぱり星城は鉄板ですね。大塚も小さいと言われながらも決勝まで残るからにはいいチームなんでしょうね。両校はお疲れ様でした。
218名無し@チャチャチャ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:qZRUKfPK
3冠校として標的にされるだけに、他校にもっと苦しめられるか喰われるかすると思ったけど星城みごとですね。
おめでとうごさいます。
北九州でのインハイだっただけにもっと九州勢がやってくれるかと思ったけど、
予想以上に存在感を出したのは大阪の2校でしたね。
219名無し@チャチャチャ:2013/09/16(月) 18:20:27.90 ID:xd7mfcyM
顧問がバレー部生徒を連続ビンタ
http://www.youtube.com/watch?v=0oW-7gVpG9s
顧問が座ってる生徒をカラーバットでタコ殴り
http://www.mobypicture.com/user/Hrk_fr/view/15970391

バレーやってる人ってこんな野蛮人ばっかなんですか?
220名無し@チャチャチャ:2013/09/28(土) 00:37:14.11 ID:YgHJT+2W
国体いよいよ開幕
星城5冠達成なるかな。テレビ放送無いみたいだから、見に行く人の感想を待ってます。
221名無し@チャチャチャ:2013/09/28(土) 07:32:02.42 ID:TjMPJ3w7
>>220
男子も決勝のみ動画配信あるよ。
国体のWebsiteみてごらん。
222名無し@チャチャチャ:2013/10/01(火) 09:28:24.67 ID:/QTQDwNc
大阪は喜入よ抜きでは神奈川にセットとられた
223名無し@チャチャチャ:2013/10/01(火) 13:10:33.69 ID:GTyo/W+u
1セット獲られたのはそれでなのか
2回戦でスト勝ちできてないなら厳しいか大阪?と思ったけど

あと今年は去年と違って、大阪は選抜なんだな
224名無し@チャチャチャ:2013/10/01(火) 17:20:08.12 ID:/QTQDwNc
明日は恒例の愛知大阪
星城は福岡とフルセット
対する大塚は秋田を圧倒
どうなるのでしょうか
225名無し@チャチャチャ:2013/10/01(火) 17:41:05.80 ID:PtZfQojb
星城がフルセットとは!
内容がめちゃめちゃ気になるんだけど
226名無し@チャチャチャ:2013/10/02(水) 07:12:55.25 ID:0GyNLlrm
本当に動画配信あるのかな?女子はNHKで放送するみたいだけど、男子の情報は見つけられなかった。
227名無し@チャチャチャ:2013/10/02(水) 11:15:26.65 ID:pFe9L6v/
【浜松体罰】日体大OB・山内一派9000人が体罰映像撮影者を特定。絶望の追い込みか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380645818/


日体の山内先生暴力で訴えられてるからだけど楽しみだなー。
本当あたし的にはいい先生だし,もう動画撮った犯人わかってるとか(´-`).。oO(
まー、再来週楽しもう!

ソース
https://twitter.com/5432kaido/status/380324718726766592


学校側は先月30日夜、会見を開き、松田清孝校長が謝罪した。
諭旨退職とした理由について、体罰禁止を徹底する通知が出ていたことや、
9000人を超える卒業生らから寛大な処分を求める嘆願書が提出されていたことなどを
総合的に判断したと説明している。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131001-00000007-nnn-soci


浜松日体OBによる撮影者へのリンチが始まる模様
228名無し@チャチャチャ:2013/10/02(水) 12:00:18.14 ID:bY+x+Z6h
大塚は単体では全く勝てなかった星城に、混合チームで勝てたら複雑だろうね
229名無し@チャチャチャ:2013/10/02(水) 12:28:20.96 ID:pFe9L6v/
佐藤光翼@_kou310
浜松市立→順天堂大学 バレー部 千葉の田舎に隔離生活中

山内先生の件を投稿した馬鹿まぢうざいね。何考えてるんだかわからん。最近のやつは頭悪いよな。
https://twitter.com/_kou310/status/379634163625623553

あの動画投稿した奴は自分すごいとかヒーローだとか思ってるのかな?
今まであの人にお世話になってきた人やOBのこととか考えれないのかな?
最近本当馬鹿な餓鬼が多くなったな
https://twitter.com/_kou310/status/379982938739204096
230名無し@チャチャチャ:2013/10/02(水) 15:15:14.81 ID:/xtHXyfq
1位愛知(星城)2位大阪(大塚)3位福岡(東福岡)4位秋田(雄物川)っていう結果でしたね
選手の皆さんお疲れさまでした。
てか、星城は何というか・・・レシーブも川口中心に格段に上達してたし、崩れても2段のスパイクを確実に打ち切るし、
サーブもブロックも良いし、ブロックとレシーブの関係も良かったし、弱点が見つからないんだよな・・・。
強いて言うなら福岡戦みたいに自滅を待つ事なのか。
231名無し@チャチャチャ:2013/10/02(水) 18:04:51.82 ID:hTbDYEgQ
東福岡は東京を危なげなく下したし力あると思います
232:2013/10/02(水) 21:29:49.30 ID:pHe8llZ2
星城は強すぎるわ
これといった弱点が全く見当たらない
ちょっと手がつけられないな
233名無し@チャチャチャ:2013/10/02(水) 21:36:34.75 ID:yfc7oiBb
今のメンバーが引退した数年後に落ちるだろ。そう都合よく人材がそろうわけない。
今は出来すぎ。
234名無し@チャチャチャ:2013/10/02(水) 22:10:22.61 ID:CtA7DKdr
昨年のインターハイで6冠を予言した私を褒め称えよ。
235名無し@チャチャチャ:2013/10/02(水) 23:53:44.40 ID:Ch7SyjnW
222>>喜入は怪我してたみたいだよ。走り方とかなんかおかしかったし
辛そうだった。
236名無し@チャチャチャ:2013/10/03(木) 07:51:59.08 ID:cjqWFLN9
星城は今のレギュラーが卒業したあとだよな
監督は県外から選手を取らないと宣言してるから
今の小中学生で良い人材を発掘育成していかないとなあ

しかし喜入怪我か。
大塚も喜入抜けた後どうなるかだね
喜入だらけでわからんくなるが
弟が1年にいるの?
237名無し@チャチャチャ:2013/10/03(木) 08:39:01.00 ID:uhbwc5Cn
大塚は平均身長が低いし、中学バレーで特化するよな選手もいないのに、よくあれだけまとめてくるね。練習が違うのか、選手の意識が違うのか、前から不思議でなんねえ!
238名無し@チャチャチャ:2013/10/03(木) 08:42:29.71 ID:NVYPwuVj
代表や実業団と違って、高校は強制的に世代交代しないといけないからね。
かつての強豪がシード奪われたり、県大会も危うくなるとかよくある。
239名無し@チャチャチャ:2013/10/03(木) 08:52:30.39 ID:L2fCr4Bl
>>237大塚は普段の体育の授業から体作りさせられるからね。身長は低いけど運動能力高いのはそのためかと。
240名無し@チャチャチャ:2013/10/03(木) 09:48:01.27 ID:6RCP+hK7
女子も含めてだけど今年の春高なんて見たくなくなった
星城の独走は目に見えてるし愛知県の他の高校が可哀そう

選手をスター扱いするフジテレビの大げさぶりに感動する胃腸軍鶏少なくなったんじゃ?

過去の中で春高から伸びたのは女子の荒木、木村、、、大林くらいか
益子は堅実だったと言える
241名無し@チャチャチャ:2013/10/03(木) 10:41:18.36 ID:WN+sxxPx
大塚はセッター、キャプテンの対角、センター二年だし来年も大丈夫かと思われる
242名無し@チャチャチャ:2013/10/03(木) 19:19:47.71 ID:tNHw+D8S
高校の男子バレーめっちゃ競技人口
減ってるから悲しいなぁ

サッカーと野球とバスケに取られてる

全日本がふがない試合してたら
減るか
243名無し@チャチャチャ:2013/10/03(木) 19:47:53.92 ID:qzbhZhE6
>>240
高校生は一生懸命プレーしてるだけで、
悪いのはテレビ局なんだけどね
244名無し@チャチャチャ:2013/10/04(金) 03:54:41.62 ID:9zVDB7bY
例えばの話…
星城が関東大学リーグにいたらどこらヘンの位置かな?
全日本女子シニアと対戦したら勝つかな?
素朴な疑問です。
教えてエロいヒト。
245名無し@チャチャチャ:2013/10/04(金) 04:30:29.39 ID:CkKi8aNA
大塚が筑波に勝ったから
普通に1部の上位にいれるかな
246名無し@チャチャチャ:2013/10/04(金) 11:42:12.69 ID:v9UgSD2X
出来田が出てなかったけどね
247名無し@チャチャチャ:2013/10/04(金) 11:48:46.51 ID:CkKi8aNA
出来田いなくても筑波は
全国から集めてるから勝たんないかんな
248名無し@チャチャチャ:2013/10/04(金) 14:21:54.33 ID:PPJehrGd
大塚が強いのは
もともとの能力がすごいことと
低身長でも勝てるバレーを各々が追及している。
とにかく勝つためのバレーの確立に
選手も指導者も全神経を傾けている。
249名無し@チャチャチャ:2013/10/04(金) 14:39:39.83 ID:WKJslepw
>>247
他にも主力2人出てない
代わりに出てたセッターなんか転向間もないほぼ素人
250名無し@チャチャチャ:2013/10/04(金) 15:41:47.64 ID:xOnUqnpd
>>249
筑波関係者ですか?かっこ悪いですよ。
251名無し@チャチャチャ:2013/10/04(金) 19:32:09.97 ID:qzl7GieQ
5冠星城の3年メンバーって中学時代ってどうだったんですか???
少し調べてみるとこの世代の中学は愛知県優勝してなさそうだし、
石川祐希がよく話題にでるけど、
JOCでオリンピック有望選手受賞者とってるの山崎貴矢だけみたいだし。
でもみんなやっぱりすごかったんですか??
それとも高校でかなり成長した人たちなんですかね???
252名無し@チャチャチャ:2013/10/04(金) 22:34:46.57 ID:D/r+PfoL
>>251
石川君は、愛知県岡崎市立矢作中学校3年生の時に
全中で確か、3位になっていたはず。
253名無し@チャチャチャ:2013/10/04(金) 22:45:27.45 ID:qzl7GieQ
>>252
ありがとうございます。
更にちょっと調べてみたらJOCの決勝東京に敗れて2位だったんですね東京都 - 愛知県 2 - 0 (25-20, 25-17)。
優秀選手に石川君選ばれてました。他の選手も気になりますね。
254名無し@チャチャチャ:2013/10/04(金) 23:17:20.09 ID:QmYyFAcN
国体決勝の動画ってどこかに貼られてませんか?
すごく見たいんですけど
255名無し@チャチャチャ:2013/10/05(土) 18:13:16.77 ID:mC6fEQAy
>>253
どっかでJOC準優勝のメンバーが星城に集まってるって見たことがあるような

>>254
YouTubeで検索

準決勝で福岡に苦しんだみたいだけど、決勝はあっさり勝ってるね
誰かが調子が悪くてもみんなで乗り越えるチーム力はさすが
256名無し@チャチャチャ:2013/10/14(月) 14:27:38.14 ID:3BtFTZzi
愛知は来週だっけ?
257名無し@チャチャチャ:2013/11/03(日) 07:00:16.29 ID:Bjy+CYP/
星城は順当な仕上がりだね。2年中心でも強さに微塵のかげりも見えない。
258名無し@チャチャチャ:2013/11/03(日) 23:09:59.01 ID:IQJi46VK
ぼちぼち進路情報が流れだしたりしてるね。
大塚のキャプテンは早稲田、深谷のエースは順天堂。
今の大学は昔ほど力関係に偏りがないから、ばらけると面白いかもね。
259名無し@チャチャチャ:2013/11/06(水) 20:50:39.72 ID:rrv5tIq+
大学バレーって盛り上がらないよね。やっぱり学校(チーム)数すくないからか。
260名無し@チャチャチャ:2013/11/07(木) 03:16:57.24 ID:iII6vsqi
>>259
大学は大学で高校と違った面白さがある。
チーム数とかよりもメディアがほとんど取り上げない。
261名無し@チャチャチャ:2013/11/09(土) 22:28:32.78 ID:KYFNxIXj
喜入、山崎が早稲田?なら石川はどこに行くんだろう
262名無し@チャチャチャ:2013/11/10(日) 03:13:17.20 ID:hWlNoHPQ
>>261
中央あたりじゃないでしょうか!?
263名無し@チャチャチャ:2013/11/10(日) 09:03:30.29 ID:mqXA4CBl
>>262
ビンゴだな!
264名無し@チャチャチャ:2013/11/10(日) 09:53:31.75 ID:RVYJ0Ssg
>>263
まじか、中央は最近選手が育たないイメージなんだけど…
高校がピークの選手にはならないでほしい
265名無し@チャチャチャ:2013/11/10(日) 13:02:37.86 ID:nwNeqYug
その二人が早稲田なら
石川が慶応行ったら面白いことになるかもね
早慶戦もあるし
266名無し@チャチャチャ:2013/11/10(日) 16:20:26.15 ID:h/h+yv83
武智は?
267名無し@チャチャチャ:2013/11/10(日) 22:30:37.39 ID:t5cK0M/6
武智は石川についていくんじゃね?
268名無し@チャチャチャ:2013/11/10(日) 23:43:02.67 ID:RVYJ0Ssg
>>266
武智くんは専修らしい
269名無し@チャチャチャ:2013/11/11(月) 16:18:35.18 ID:eKE+hf0r
春高バレー静岡県大会 準決勝 公立・浜松商業ー私学・浜松日体
体罰対決って感じでなんか複雑でした
結果は2−0で浜商 決勝はともに浜松勢 4連覇を狙う聖隷クリストファーと浜松商業

日体の監督はご存じの通り(諭旨)免職 浜商の監督は顧問続投
公立校の体罰隠蔽は静岡県教委の判断で免職どころか異動すらなかった
父母らが、過去の事だって言っていたのを聞いていた(11年に遠征先で選手の鼓膜を破るビンタ・今年2月に発覚・・・)
   軍隊みたいで空恐ろしいと思いました
270名無し@チャチャチャ:2013/11/11(月) 21:18:05.60 ID:bs9BrVZX
だが指導者誰もが殴りたくて生徒を殴るわけじゃないのでは
自分も厳しい部で育ってきたが、言ってきかないやつは外に出すかビンタだった
(それだけ問題児が多かっただけかもしれない)
指導者が人格破綻者の場合は別として、本人も叩かれた意味が理解できれば体罰にはならないだろう
痛みを知らない人が体罰を問題視する傾向にある
271名無し@チャチャチャ:2013/11/11(月) 23:26:57.00 ID:bs9BrVZX
石川が中央大学行くっていうソースは?
272名無し@チャチャチャ:2013/11/18(月) 10:39:56.84 ID:r8YQPm7h
静岡県大会決勝
浜松商業3−0聖隷クリストファー

本来なら3年生は総体後、引退するが「稲葉監督を全国に連れていきたかった」
稲葉監督は総体時には謹慎中だった (総体・聖隷2−0浜商)

部員、父兄会とも監督を教祖扱いしてるような感じを受け
一種のカルトじみた感じがして気持ちが悪かった
273名無し@チャチャチャ:2013/11/18(月) 11:06:52.74 ID:r8YQPm7h
石川より注目集まりそうな浜松商業の 監督

浜松商業 体罰で検索してください
274名無し@チャチャチャ:2013/11/18(月) 14:25:43.18 ID:5ruSuIe1
今の星城が関東の1部で戦っても
通用するかな?
275名無し@チャチャチャ:2013/11/18(月) 17:08:51.98 ID:CxPK9YLK
駿台って東亜に負けたんだ
まあ、もう代表権持ってたからね
276名無し@チャチャチャ:2013/11/18(月) 18:25:20.61 ID:T2dDN0l6
>>274
下位の駒澤・東京学芸・国際武道には勝てるかもね
それ以上のチームになると格段にレベル上がるからさすがに厳しいと思う
277名無し@チャチャチャ:2013/11/18(月) 20:37:09.52 ID:1UCsBNn8
>>276
なるほど!
でも大塚は筑波にこの前買った
らしい
筑波はベストメンバーじゃなくて
日程も厳しかったらしいが
278名無し@チャチャチャ:2013/11/18(月) 23:41:01.30 ID:eZcdHVy1
まぁ、来年はみんな関東1部に行くから
そこでの結果みればわかるんじゃない?
279名無し@チャチャチャ:2013/11/19(火) 00:58:59.40 ID:swTFMOZk
>>277
今年の筑波ってそんなに強くないよ
万全の状態でもリーグ7位だし
280名無し@チャチャチャ:2013/11/19(火) 10:40:23.52 ID:96GaxPBP
今の星城は歴代一位の強さな気がする
281名無し@チャチャチャ:2013/11/19(火) 11:04:15.86 ID:GpFFBw+9
>>272
体罰・・・生徒の命、身体の安全を守るためには首長が教委に介入できる
282名無し@チャチャチャ:2013/11/19(火) 11:13:57.62 ID:GpFFBw+9
>>280
まさか
どこもレベルが下がってるから、そう錯覚しちゃうだけ

深谷、岡谷工の全盛期はもっと迫力があった
星城だって身長の低い府立大塚に苦戦してるじゃないの
283名無し@チャチャチャ:2013/11/19(火) 12:43:00.46 ID:4NFP9xYi
>>282
迫力で勝敗が決まるならそうかも知れんけどね
ナショナルチームでもスマートバレーを掲げる時代ですよ
周りのレベルが下がっていようが、高校5冠まで勝ち続ける強さは本物
284名無し@チャチャチャ:2013/11/19(火) 12:55:07.13 ID:NUnaDsb2
>>283
ほんとこれ
285名無し@チャチャチャ:2013/11/19(火) 13:51:29.89 ID:U21DA+DL
星城はプレミアチームやブラジルの女子ナショナルチームと練習したりしてるらしいね。
高校だけじゃなく先を見据えてるかんじがする。
286名無し@チャチャチャ:2013/11/20(水) 12:35:14.56 ID:+M3mISGo
大商大附(大阪)だって32,3年前にセッター眞鍋、アタッカー植田ってチームもあった
レベルが下がってるから連勝してる(対抗馬がいない)

大商大ー崇徳(広島)って二強時代にも春勝って入れば9連覇ってあったし

女子 八王子実践の5連覇の時も他を圧倒していた
がエースの須藤さんは世界選手権に出るも五輪出場はなかった
287名無し@チャチャチャ:2013/11/20(水) 12:39:53.61 ID:+M3mISGo
昨日の全日本男子より、セッター眞鍋のいた大商大の時のメンバーの方が背も高くて
コンビバレーをしてましたよ
でも彼の全国優勝は入学してすぐ、守山市開催の高校総体の一度きり

ことごとく守備が堅い中型の弘前工(青森)に連敗していた
288名無し@チャチャチャ:2013/11/20(水) 12:44:20.32 ID:+M3mISGo
女子にも言えてるが独走ってよくない気がする
ライバル校がいて切磋琢磨してこそ本当に力が付くもんだと思う

春高では大塚に頑張って欲しい
フジも石川君をスター扱いする大会にだけはして欲しくないな
289名無し@チャチャチャ:2013/11/20(水) 14:47:02.55 ID:Tp1wQpzC
フジは健全な高校生を育てる気がないな。ひいきチームの対戦チームの選手のことを全く考えていない。こんなマスコミや大人が子供を悪くしてる。
290名無し@チャチャチャ:2013/11/20(水) 18:38:53.09 ID:fLlt6IHH
確かに星城がまけるところ見て見たい
ような気がするけど
6冠の瞬間もみたい

個人的に星城応援してる
291 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/11/20(水) 19:25:43.94 ID:tFSbU1bT
大塚今年は加藤くんと藤本くんが抜けたのが大きいなぁ
292名無し@チャチャチャ:2013/11/20(水) 20:11:13.80 ID:fLlt6IHH
確かに
加藤君のバックアタック最強やったし
293名無し@チャチャチャ:2013/11/20(水) 20:30:49.54 ID:RRZr4lOP
何をめざしてバレーなんか選んでんのかな

他の競技にしなよ
294名無し@チャチャチャ:2013/11/20(水) 21:20:11.67 ID:fLlt6IHH
男バレ競技者少ない・・・

星城のバレー部のひと
姉ちゃんがバレーやってて、それが
きっかけで始めた人が多いらしいw
295 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/11/20(水) 21:32:07.31 ID:tFSbU1bT
星城の武智くんはもともと愛媛の人だよ
296名無し@チャチャチャ:2013/11/21(木) 17:01:36.41 ID:ChCPZgFd
星城イケメン多い
297名無し@チャチャチャ:2013/11/22(金) 17:20:43.06 ID:Zg2QsEqC
>>289
分かるわぁ
前春高の決勝で創造のセンターが
試合中にケガして
創造がケガをしながら
大村工業を倒すヒーローみたいな
実況してたな
298名無し@チャチャチャ:2013/11/22(金) 20:00:32.34 ID:tlrgyEsf
星城って今5冠中だけど、このメンバーは中学も圧倒(無敵状態)してるかな?と思って調べてみるとそうでもないんだね、弱くも無いけど・・・。
この世代にしてみると圧倒的なチームって東京だったんだね。
全中決勝Tにも東京は4チームも出てるし、JOCも東京とってるし。
ライバルとしては東京ががんばるべきたったね。しかしながら今年の国体も東京開催だったがいまいちな結果だったし。
まだ春あるから面白くしてほしいけど・・・。
そういう意味では、大阪勢は育成力があるのかすごいね。
299名無し@チャチャチャ:2013/11/23(土) 07:33:37.66 ID:vK+2JcPB
けど、中学校で強かったからって
高校では、強いとは限らないよね
300名無し@チャチャチャ:2013/11/24(日) 09:37:33.53 ID:6G/XVRDL
 



プロ野球@2ch掲示板


日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい ( 実質パート4 )
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1383861080/
http://www.logsoku.com/r/base/1383861080/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい ( 実質パート3 )
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1381472522/
http://www.logsoku.com/r/base/1381472522/



 
301名無し@チャチャチャ:2013/11/24(日) 16:48:36.31 ID:PbhPjV6T
高松工芸矢野くんの進学先は?
302名無し@チャチャチャ:2013/11/24(日) 20:15:13.50 ID:x0E2ilsJ
愛知は星城が図抜けていて、選手独占だからね。
隣県からも取るし。
大阪は選手バラけるのが残念。
星城と同じように大塚に集まれば、とんでもなく強いチームできるだろうに。
303名無し@チャチャチャ:2013/11/24(日) 20:25:41.17 ID:hTF8ObUu
304名無し@チャチャチャ:2013/11/25(月) 07:59:03.67 ID:705aTyzo
>>302
大塚は府内どころか、兵庫、奈良、京都等の選手がほとんど
今のスタメンも大阪の選手はほとんどいない
そういう意味では星城よりも集まってると言えると思う
305名無し@チャチャチャ:2013/11/25(月) 08:11:39.50 ID:GBT27ywe
大塚の選手はサーカスバレーをしたいので小型の選手が集まる。公立高校だから私学ほど無理は出来ない。大塚は玄人好みの選手を育てる。実に面白い!
306名無し@チャチャチャ:2013/11/26(火) 18:38:35.78 ID:HE1NKfEW
愛知選抜の男子って平均身長
毎年高いですよねw
307名無し@チャチャチャ:2013/11/26(火) 20:25:03.55 ID:R+Ps6MoP
星城と大塚
どっちのバレーが楽しいかって言ったら断然大塚だわ。
308名無し@チャチャチャ:2013/11/26(火) 20:36:33.29 ID:iIDQwoEj
それ絶対言える。平均身長差10cm以上って体感では圧倒的でしょう。
それを技術と戦術で賄うのは至難の業だと思う。全日本も見習えばいい
のにと素人感えかな?大塚のバレーは見ているこちらもワクワクさせて
もらっています。
309名無し@チャチャチャ:2013/11/27(水) 00:36:09.58 ID:iNwdsaB3
山崎くんも喜入くんと同じく早稲田行くんだね
310名無し@チャチャチャ:2013/11/27(水) 00:52:41.60 ID:4J77mnUv
>>307-308
でも大塚の選手は高校がピークでしょうね


ああいうバレーはマークされると終わりだし
311名無し@チャチャチャ:2013/11/27(水) 15:12:15.12 ID:KsR7HPav
>>310 良いじゃないですか。中学は中学、高校は高校、大学は大学。それぞれ活躍する選手が違って。
このスレは高校バレーを楽しんでるスレだから。
これからは春高バレーを楽しみましょう。
312名無し@チャチャチャ:2013/11/27(水) 17:41:20.09 ID:Cvc2iqsU
大塚ファンおおいですねw

けど、ある意味星城にあんだけ
身長が高い人たちが集まるって
なかなかないですよねw
313名無し@チャチャチャ:2013/11/27(水) 18:44:56.05 ID:D/gHF3hY
集めてるからね。
314名無し@チャチャチャ:2013/11/27(水) 19:22:27.43 ID:Cvc2iqsU
けど、県内からだけですよね?
315名無し@チャチャチャ:2013/11/27(水) 20:30:20.05 ID:dKKN6OFr
大塚ファン、確かに多いね〜 全国の決勝で平均身長170台で4回連続
なんて聞いたことないですもんね。ほんと憧れます。星城は愛媛が一人い
るけど、基本県内ですよね。今年のJOCも含めて身長高い子が多いです
ね。特徴かな〜。
316名無し@チャチャチャ:2013/11/27(水) 20:30:46.06 ID:Hd8KiIb7
石川にしても神谷にしても、高校入ってから背が伸びた選手が多いから、竹内監督の選手を見る目が良いのだと感じる
317名無し@チャチャチャ:2013/11/28(木) 08:52:30.61 ID:2dDtZtT2
小柄でバレーを楽しみたい人は大塚に行けばいいと思う。
聞いたところ、大塚は途中退部者がでたことが無いらしい。
どういう指導をしているのかなあ?
318名無し@チャチャチャ:2013/11/28(木) 19:08:50.40 ID:d0eXh/To
星城も大塚も高校で伸びた選手が多いから指導がいいんでしょうね!
ただ来年は両校とも厳しいと思うのですが、来年強そうなのはどこでしょうか?
個人的には創造と東福岡が強そうな気がします。
319名無し@チャチャチャ:2013/11/29(金) 00:55:48.37 ID:zyfMHFO1
>>318
来年はまだ大塚強いよ
片野坂や仲田、喜入将もいるしね
320名無し@チャチャチャ:2013/11/29(金) 02:03:22.71 ID:L3Y/PQIj
今年のjoc愛知選抜メンバーいいから
そこから何人か星城行くんじゃね?
来年は
雄物川、東洋、習志野、創造
福井工大、崇徳、東福岡かな
321名無し@チャチャチャ:2013/11/29(金) 02:07:51.03 ID:L3Y/PQIj
てか来年アジアユースだよな?
メンバーどうなるんやろ
雄物川鈴木はほぼ確定だとして
他にもいないのか?
322名無し@チャチャチャ:2013/11/29(金) 12:59:46.54 ID:tjhMxm9N
星城っていまは偏差値も高いの?
自分の頃は公立入れないやつが仕方なくいく高校だったけど。
323名無し@チャチャチャ:2013/11/29(金) 17:04:42.52 ID:ApY0xLQ6
>>321

東福岡の永露さんがいますよw
324名無し@チャチャチャ:2013/11/30(土) 01:19:06.66 ID:fknzuGCu
永露は来年高校3年だろ
ジュニア枠には入れるけど
ユース枠には入れない。
東福岡の金子はユースに選ばれそうだよな。
325名無し@チャチャチャ:2013/11/30(土) 01:24:08.71 ID:fknzuGCu
星城は進学コースは
県の中でもトップクラスだよ。
普通科は公立入れないやつが
仕方なく入るレベルだな。
326名無し@チャチャチャ:2013/12/01(日) 10:15:11.35 ID:t10umQzR
星城っていつからバレー強くなった?
バレーだけ一点豪華主義で選手集めてるの?
327名無し@チャチャチャ:2013/12/02(月) 01:01:48.16 ID:KaOJfSqa
>>326
星城はバレーだけじゃなくてソフトや女子ハンドとかも強かったと思うけど
328名無し@チャチャチャ:2013/12/03(火) 14:33:07.61 ID:AD1F7him
春高8予想
星城 開智 東福岡 大村
とわの森 駿台 雄物川 大塚
駿台の山は創造、雄物川の山は東洋がくるかも。他は波乱なしかな。
329名無し@チャチャチャ:2013/12/03(火) 19:43:14.29 ID:+n/G605w
>>328
鹿児島商業
330名無し@チャチャチャ:2013/12/07(土) 17:33:28.67 ID:uroUkwbS
今年の鎮西は組み合わせに恵まれたベスト8は硬いな。伝統のブロックがさく裂すれば
面白い。ノーマークな年の鎮西は不気味。
331名無し@チャチャチャ:2013/12/24(火) 03:24:35.03 ID:RJcs8pvq
今年の春高出場チーム情報
東海大四…2年生中心のチームで3年生セッター山下がそのアタッカー陣を操る
とわの森…190cmエース田城が注目。まとまりがある
五所川工…東北王者。エース工藤の活躍に注目
一関修紅…長身セッター千葉を中心にバランスの取れたチーム
雄物川…キャプテン川村、201cmと高さがある鈴木の両エースが注目。国体ベスト4
山形城北…初出場。未知数。
仙台商業…東北高校を破り念願の春高。鍵となるのはセッター長谷山
郡山北工…最高到達点345cmエース熊倉がどのようなプレーをするのか注目
332名無し@チャチャチャ:2013/12/24(火) 03:40:00.69 ID:RJcs8pvq
足利工大附…高さがあり粘り強いチーム
土浦日大…セッター大塚、エース内田が注目。高さもある実力派チーム
桐生商…エース保泉が中心のチーム
深谷…世界ユース代表の吉野が打ちまくる
東亜…202cm大竹の活躍で東京第一代表に!
駿台…高さの秦、パワーの近江の二枚看板
東洋…エース柳田、笠利が中心。セッター上坂の強気のトス回しも注目
習志野…関東No.1の高さのあるチーム。粘り強さも今大会屈指
川崎橘…高さのあるセッター立川、本格派エース冨田が中心。高さもある。
荏田…高さのあるツーセッターが特徴。
日本航空…パワーセンター濱道を中心に伝統の粘り強さがあるチーム
333名無し@チャチャチャ:2013/12/24(火) 03:44:39.20 ID:RJcs8pvq
一応関東まで載せた
疲れたから後日書くわ
334名無し@チャチャチャ:2013/12/24(火) 08:20:07.21 ID:a7aFNYQj
>333 期待してます。頑張って。
335名無し@チャチャチャ:2013/12/24(火) 13:48:48.87 ID:RJcs8pvq
332の続き
南砺福野…エース下田とセンター松田の高さに注目
上越総合技術…低身長だが粘り強いバレー
石川県工…例年より高さはないが、エース角を中心のバレー
福井工大福井…全中優勝メンバーが残る。インター杯の悔しさを晴らす
浜松商…セッターが注目。高さがある
星城…5冠達成。今大会でもっとも身長が高い。今大会No.1の呼び声が高い石川に注目
松阪工…小さなエース吉岡、高さとパワーのオポジット森本、センター上出に注目
県岐商…岐阜工を倒し春高出場。身長は高くないがエース廣田に注目
近江…1年生でオポジットを勤める松村が加わり高さが出てきた
開智…米澤兄弟の上手さや期待の1年生濱中の高さが光る
添上…中学に全国を経験した選手が揃う、全員バレー
東山…エース片山と関西No.1の呼び声が高いセッター酒井に注目
大塚…小さな大エース喜入を中心に、セッター仲田が操る
清風…宮原、辰巳など中型で能力が高い選手が揃う
市立尼崎…関西でNo.1の高さ。層が厚い。
336名無し@チャチャチャ:2013/12/24(火) 14:05:50.00 ID:RJcs8pvq
米工…高さはないが、チームのまとまりがある
安来…ジャンプ力が高い選手が揃う。福本の攻撃に注目
玉野光南…スーパエース中西、例年より高さがある
広島工大…崇徳を破り念願の春高。未知数。
高川学園…ジャンプ力が光るエース大空に注目
高松工芸…エース矢野を中心の伝統のハイパーコンビバレー
阿南工…ツーセッター制で低身長をカバー
新田…まとまりがあり、中でも注目は高校選抜のセンター三好
高知商…大黒を中心としたバレー。層が厚い。
東福岡…セッターもできる永露、頭脳セッター龍、期待の1年生金子などタレント揃いのチーム
佐賀商…スーパエース小森の爆発力に注目
大村工…コーチ朝長が加わった。今大会No.1セッターの呼び声が高い大宅や1年生エース松下に注目
鎮西…カギを握るのはセンス抜群の吉里。古川のトス回しにも注目
大分工…高さのあるセンターを中心としたバレー
都城工…エース滝谷など高いコンビバレー
鹿児島商…前監督が変わり少々不安定だが、片ノ坂を中心とした高速コンビバレー
西原…1年生エース仲本、センター矢貫、江口といった高さと巧さをもつ
337名無し@チャチャチャ:2013/12/25(水) 03:37:06.99 ID:UhTNOCxm
昔の深谷が一番大きかった
(当時)小川188石島195志賀195金子188岡部176金丸190
338名無し@チャチャチャ:2013/12/25(水) 22:15:49.11 ID:UhTNOCxm
明日はついにJOCですよー!
注目はやはり男子の愛知!
リベロを除く平均身長が183cm!
339名無し@チャチャチャ:2013/12/25(水) 22:38:57.59 ID:UhTNOCxm
全日本ユース候補(予想)
セッター
道井 191/318(石川県工) 内田 180/310(大村工)
吉田 182/315(駿台学園中)
レフト
金子 188/333(東福岡)…セッター? 濱中 188/321(開智)
近江 188/325(駿台学園) 鈴木 201/343(雄物川)…センター?
三木 184/318(福井工大福井) 村松 193/320(近江)
ジェフリー 185/330(創造学園)…センター? 仲本 187/325(西原)
石黒 187/330(吉田方中)
センター
成田 194/326(桐生市商) 柏田 194/329(都城工)
小山 189/327(市立尼崎) 中村 191/320(土浦日大)
畑中 190/320(松阪工)
オポジット
成田 193/326(桐生市商) 古賀 187/329(東福岡)
高瀬 189/320(足利工大附)
リベロ
角 177(創造学園) 高橋 171(福井工大福井)
松浦 171(大村工)
340名無し@チャチャチャ:2013/12/25(水) 22:41:41.05 ID:UhTNOCxm
↑は春高出場またはJOCから抜粋
341名無し@チャチャチャ:2013/12/26(木) 05:08:45.14 ID:pJe4zJKx
あっ、忘れてた
創造学園 エース加藤、岡田の190cmコンビとセッター小林のトスワークに注目
浜松商 186cmセッター酒井のトスワークに注目
山形城北 キャプテン加藤、2年生ながら330cmを誇る高梨というレフト中心のバレー
広島工大 2つのポジションをこなす京極中心のチーム
342名無し@チャチャチャ:2014/01/04(土) 14:39:12.49 ID:WD5xWIvg
春高2014予想
1.星城
2.大塚
3.東福岡、鹿児島商
となってほしい願望。
だが内心、下剋上も期待してるw
343名無し@チャチャチャ:2014/01/04(土) 22:27:18.88 ID:/r1FVWyQ
鹿商は今年はそこまで強くない
習志野、創造、駿台じゃね?
創造だったら
大塚に勝てそうだけどな
344名無し@チャチャチャ:2014/01/05(日) 01:01:51.53 ID:7p6N/aWg
鹿商と駿台はインハイでそれぞれ
星城と大塚に負けて三位だったな
六冠も楽しみだが大塚もがんばれ
345名無し@チャチャチャ:2014/01/05(日) 10:01:45.98 ID:L85Ch8Jj
星城の連中調子乗ってるから、大塚を筆頭に他校も頑張ってくれ。
346名無し@チャチャチャ:2014/01/05(日) 10:07:56.48 ID:B5AE1ire
実況スレ

【春高】全日本バレーボール高校選手権大会★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1388883924/
347名無し@チャチャチャ:2014/01/05(日) 15:00:35.64 ID:0GfN6e4o
>>318
テスコ
348名無し@チャチャチャ:2014/01/05(日) 16:53:33.04 ID:RbpQwGYj
クスコ
349名無し@チャチャチャ:2014/01/05(日) 18:51:17.32 ID:G7a5x2WM
東福岡

ラグビー ベスト4

サッカー 初戦敗退
バレー ?
350名無し@チャチャチャ:2014/01/06(月) 10:42:54.07 ID:oJkHYdzZ
東福岡サッカーは3回戦敗退じゃね?
確かベスト16かと
351名無し@チャチャチャ:2014/01/06(月) 11:01:31.74 ID:+b+qsulK
東福岡よりは富山第一の時代じゃねえか?
全国にも出やすい。
352名無し@チャチャチャ:2014/01/06(月) 14:00:50.85 ID:dZ7Bb/qC
市尼、大村工に勝ったらしいでー
353名無し@チャチャチャ:2014/01/06(月) 14:17:34.58 ID:dZ7Bb/qC
ミスった
大村、フルセット勝ち
354名無し@チャチャチャ:2014/01/06(月) 15:41:29.16 ID:dZ7Bb/qC
明日
星城vs清風、福井工大福井vs鎮西or開智
東福岡vs東海大四、仙台商vs大村工
鹿児島商vs習志野、創造学園vs駿台学園
高川学園or東洋vs雄物川or南砺福野、西原or高松工芸vs川崎橘or大塚
355名無し@チャチャチャ:2014/01/06(月) 16:13:33.45 ID:IaSD+9Ze
現地で星城と東福岡を見てきたけど、この両校はレベルがマジで高かった
星城と東福岡が順調に勝ち進めば、準決勝で激突するね
今年の春高男子では、この準決勝が事実上の決勝戦になると思う
356名無し@チャチャチャ:2014/01/06(月) 16:32:51.62 ID:dZ7Bb/qC
開智vs鎮西2-0 開智勝利
習志野vs新田 2-1 習志野勝利
357名無し@チャチャチャ:2014/01/06(月) 17:40:02.25 ID:h1TObYbO
清風、今回なかなかいいチームに仕上がってる。明日の星城戦楽しみ。
358名無し@チャチャチャ:2014/01/06(月) 20:50:50.49 ID:hBcFJ8PW
ところで大会ナンバー1セッターって誰だと思う?
359名無し@チャチャチャ:2014/01/06(月) 21:00:48.82 ID:MTNui5V2
>>357
インターハイでは星城のサーブ等でかなり離されてたけど、今回はどうなるかな
360名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 01:50:45.62 ID:a0iIK7QI
今、福岡のすぽるとでヒガシと東亜の試合見たけどヒガシやばいな。
175cmで二年の谷口と188cmで一年の金子が目立ってた。
星城は今のうちに勝ってた方がいいと思う。
来年はヒガシの方が強いんじゃね。
361名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 02:05:42.85 ID:a0iIK7QI
何で大塚は川崎橘にあんだけ追いつめられたんだろ
2セットとも23−25で勝ってるけど危なくない?
決勝まで大丈夫かな
362名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 02:08:20.82 ID:tS9pwq7c
来年は星城に
石黒、都築、松村、横井、真子
全員星城に行くかはわからんけど
これらが入るっぽい
都築は191cmの長身エース
石黒は187cmながらJOCの中では最高到達点トップ
363名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 02:09:27.13 ID:tS9pwq7c
川崎橘は粘り強いし
高さもあるからな
関東でも5本の指にも入るくらいの実力
364名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 02:11:58.44 ID:tS9pwq7c
星城の山崎は
去年よりだいぶ安定してきたな
サーブも前より入るようになったし
365名無し:2014/01/07(火) 02:33:59.69 ID:Z2ukUbXT
質問ですが、
http://www.fujitv.co.jp/sports/vabonet/student/
土日見に行こうかと思うんですけど、
アリーナ席以外は1000円ということでしょうか?
立ち見が1000円ですか?
フジテレビの春高の番組見ていると、一番上の後ろの方で立って見ている人がいますけど、
あそこが1000円ということですかね?
東京体育館は初めてなので、教えて下さい。
366名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 12:25:51.35 ID:Tq6dhjRo
>339
吉田182/315(駿台学園中)はサレジオ中ね。
367名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 14:45:11.44 ID:tS9pwq7c
星城強すぎw
清風相手に2セット共に15点以内に抑えるとか
勝てるとこあんのかよw
368名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 14:46:15.90 ID:VnhCLqJA
かいちこうこうが1セット目とっちゃった…
369名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 14:48:02.12 ID:fXIyProN
24-23から3連続失点しちゃったね。
370名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 14:52:07.52 ID:V0W0qyYF
開智高校 がんばれ〜。
男子も おもしろくなってきたね。
371名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 15:12:12.54 ID:tS9pwq7c
星城2セット目は本気出したなw
25―11ってw
372名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 17:14:24.89 ID:tS9pwq7c
雄物川が大塚にフルセット勝ち!
373名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 17:17:25.96 ID:VnhCLqJA
大塚あああああ
嘘だろ
374名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 17:21:06.77 ID:tS9pwq7c
準決勝
星城vs東福岡
鹿児島商vs雄物川
375名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 17:24:26.00 ID:QPAoMxNQ
>>374 鹿商と雄物川は力てきにどっちが上
376名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 17:56:24.89 ID:tS9pwq7c
わかんねぇな
雄物川は国体で結果残してるし
鹿商はとわの森、習志野、創造と
強豪倒してるし
なんとも言えない
377名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 18:00:34.85 ID:onCAn4ra
創造は3年生のレギュラーが一人だけだから
来年度から強いよ。
2年前にインターハイ優勝、春高準優勝したチームより上。
378名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 18:10:42.32 ID:tS9pwq7c
来年は
雄物川、東洋、習志野、駿台、創造
福井工大、星城、市尼、東福岡、大村工かな?
379名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 18:19:16.48 ID:mnZbQS8a
星城、東福岡が事実上の決勝だな。
チャラ男軍団星城vs硬派坊主軍団東福岡。
380名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 18:27:03.70 ID:/PTmqv9i
創造は学校の経営の心配があるよな。
一時期の危機的状況じゃないけど中期的には厳しいでしょうよ。
381名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 19:12:40.56 ID:G3p+hoeF
こりゃ雄物川波に乗って優勝あるな
382名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 19:41:53.40 ID:sDIKq06t
>>375
雄物川は強豪東洋と優勝候補大塚学園に1日で勝利したけど消耗が激しいかも。
でも3日休めるから関係無いかも。
383名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 19:47:49.70 ID:tS9pwq7c
東福岡と雄物川の実力は
互角といってもいいかな
国体で秋田は福岡にフルセットで負けたけど
福岡は大濠メンバーも入ってたし
雄物川単独の秋田は
よくフルセットまでいったもんだ
384名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 20:00:30.86 ID:tS9pwq7c
雄物川の鈴木って
やっぱすげぇな
ただの棒かと思ったけど
動けるしコースにしっかり打てるから
日本にはいない大型だな
385名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 20:01:48.05 ID:a0iIK7QI
ヒガシと星城の決勝見たかったなー。
そりゃヒガシは男子校で禁欲しよるけん星城とはまた必死さが違うやろ。笑
同じ九州男子として応援するわ。
あ、鹿商もな!
こっちは完璧な九州男子やな。
誰だよ今年の鹿商そこまで強くないって言ったの。
386名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 20:11:26.15 ID:tS9pwq7c
東福岡の龍や頼金は彼女いるよ
Twitterで見た
387名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 20:15:44.25 ID:a0iIK7QI
やっぱ大塚と星城の決勝も見たかったな。
決勝は星城と鹿商かなー
388名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 20:20:58.84 ID:a0iIK7QI
へーそーなんだ
バレーも強くてリア充って羨ましいな。笑
389名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 21:00:45.27 ID:FfT6IBfT
雄物川の監督は元全日本宇佐美の親父
390名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 21:19:27.38 ID:tS9pwq7c
それは常識だろw
それよりも
東海大四の監督は
東海大で清水と同期で活躍
またJTの塚崎と春高ベスト4
元々はセッターだったけど
大学では守備の要として
サイドやってた
父も東海大四の監督だったが
去年か一昨年の春高直前で亡くなった
391名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 21:35:17.13 ID:qOhUwgdY
>>386
永露君と金子君は居ないのかなあ?
392名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 22:23:58.69 ID:r9rgsvyd
お、汚物川?
393名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 22:26:18.77 ID:mMO+H2SI
雄物川の鈴木ってまだ1年かよ、それで2mもあるとか・・楽しみな選手だな。
394名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 22:35:34.93 ID:dv8UIPOV
優勝は星城でほぼ決まりだな
来年度以降の期待株を探すか
395名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 22:50:26.45 ID:WK7/ncX0
決勝の解説はゲーリー?
女子は真鍋しかない
396名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 22:54:37.21 ID:MZwyNkxk
鹿児島商はやっぱ前の熱血監督のがよかった
397名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 23:14:44.32 ID:c1d3FHoC
星城は神谷の成長がすごいな
石川がエースなのは不動だが、それに次いで神谷、武智が負けず劣らずの活躍をしてる
398名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 23:24:36.19 ID:qOhUwgdY
ゲーリーが石川と神谷がレベル高いと評価してたね
399名無し@チャチャチャ:2014/01/07(火) 23:34:19.28 ID:tS9pwq7c
とわの森の田城は
兄より凄いぞ
400名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 00:00:43.86 ID:rLfWDXLg
雄物川強いなー
川村と鈴木が全てって感じのチームだな
401名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 00:09:28.20 ID:/WvV3H/f
鈴木まだ1年だもんな
怪我しないで育って欲しいな
絶対全日本のエースになれる素材
402名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 01:24:07.96 ID:/WvV3H/f
雄物川VS大塚今見てるが凄い試合ww
403名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 01:24:16.57 ID:p8sJViSi
大塚は初戦で川崎橘に苦戦してたから無理だろうなと思ったわ
404名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 01:27:50.01 ID:rLfWDXLg
でも今大塚対西原見たらやっぱ大塚強いと思ったわ
大塚の試合はそれしか見てないけど
405名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 01:32:14.59 ID:2JGO9qJx
開智もやべぇぞ
出だしすげぇ
406名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 01:32:53.65 ID:pzbTbluR
大塚みたいなちびっこバレーは、やはり最終的に高さのあるチームにマークされると弱くなると言う、まさに象徴
407名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 01:49:36.24 ID:xrioJu2A
雄物川ってIHも国体も大塚(大阪)に負けてるけどベスト8、4位って普通に強いんじゃねーか…知らなかった
408名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 01:50:10.63 ID:2JGO9qJx
星城、3セット目は石川ワールドだなw
409名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 01:55:42.64 ID:2JGO9qJx
確か4年前の春高では
星城は開智に負けてるんだよね
やっぱ相性ってもんがあるんだね
410名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 02:01:12.96 ID:2JGO9qJx
開智もやべぇぞ
出だしすげぇ
411名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 05:44:26.30 ID:8OjkC7sz
雄物川は宇佐美大輔が教員免許取得してコーチ→監督の流れっぽいな 
412名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 10:29:52.98 ID:Z7pQvtkx
ド田舎過疎の公立がスポーツで強くなれるのは何故?
公立だと選手も余所から集めにくいんじゃないかな?
に、しても人気スポーツから順番に公立は淘汰されて来てるよね
413名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 10:49:09.86 ID:2JGO9qJx
秋田中学校選抜のほとんどが雄物川に入る
岩手県の能力の高い選手も含まれてるし
あとは雄物川は必ず
セッターやリベロも毎年170p後半の選手をレギュラーで使う
雄物川は昔から秋田では強豪だから
秋田の中学校生は雄物川に入ることが憧れなんだよね
414名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 11:06:09.73 ID:B2mi54Sz
バレーは昔から九州みたいなド田舎が強いんだよ
私立がどうとか関係ない
415名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 11:40:12.97 ID:eFfO3pyk
つうか田舎のほうが男子は女子より平均して毎年いい成績収めてないか
女子なんて毎年特定の地域だけ勝ってて弱い地域は平気で何年どころか十何年初戦敗退繰り返してるイメージある
416名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 12:03:45.17 ID:2JGO9qJx
ベスト4だと
星城…名古屋付近のため比較的都会
東福岡…福岡のため少し都会
鹿商…ド田舎
雄物川…ド田舎
去年
大村工…ド田舎
大塚…普通
一昨年
創造…ド田舎
東亜…都会
3年前
東洋…都会
鎮西…田舎
417名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 19:27:15.37 ID:3/Qc5lD7
「ド田舎」という表現を使うなら東洋は「大都会」かもね。
東洋高校がどこにあるか知ったときはなんでこんな場所にある高校が強いんだ??と思った。
遊ぶか勉強するかみたいな場所だよね。
選手集めても優勝できないところもたくさんあるのに・・・。
近隣の大学とか協力してるのかなぁ〜??確かに練習相手を呼ぶには交通の便は良い場所かもしれないけれど。
東洋が本気になったら女子も強くできそうな感じだよね。
どんな練習してんだろう???
418名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 20:11:50.50 ID:Rf67Tclf
ド田舎から見ればビルが建っていれば大都会
419名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 21:16:00.67 ID:GdoJ7zZ9
創造も都市大もド田舎というほどではないぞ。
420名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 21:17:50.92 ID:XmKiZpWz
南国のシティー 鹿児島
421名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 21:49:38.94 ID:3s19JyTh
はいはい東京は1つも残ってませんね

ざまあW
422名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 22:36:33.31 ID:tyy9oIcO
鈴木はくれぐれも故障に気をつけて大事にしてほしいなぁ
女子の古賀といい素材がでてきてるね
423名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 23:25:11.27 ID:9Xa5M3qi
大塚に勝って欲しかったなぁ なんでスタメン揃っていなかったの?
1年生のセンターとか。。喜入くん辛そうだったね。調整ミスにして
も春高の舞台ではかわいそすぎだね。
424名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 23:38:40.54 ID:7/F1y+EQ
星城も大塚も相手に目標とされてるから、やりにくかったんじゃない!?
準々決勝はどの試合も気持ちの入ったいい試合だったね!
425名無し@チャチャチャ:2014/01/08(水) 23:56:07.17 ID:AXPv+hA+
なんで3回戦と準々決勝は同じ日にやるんだろう。
一日一試合でも良いと思うんだが・・・
426名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 00:11:56.74 ID:hHytXiSH
>>422
今回は予選決勝で敗れたが
鈴木と同学年で同じ市で育った未来の女子エース
中田紫乃にも期待だ
中学3年で唯一全日本に選ばれ
古賀の対角で世界と戦ってるスーパー女子
今ではもう181cmまで身長が伸びてきた
427名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 00:26:24.42 ID:5fhvHiXx
静岡、岐阜、山梨とかって大体出てるところ同じだけど、いっつもかてないよね。
428名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 01:31:40.06 ID:AFdgEsvj
岐阜はちょっと昔だけど6年前はベスト8だったよ
確か関商工だったな
桐谷っていうごっついエースがいた頃な
429名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 01:33:59.52 ID:AFdgEsvj
川崎橘は雄物川、深谷、大村工と練習試合したけど
18セット中失ったのは3セットだけらしい
そりゃあ大塚が苦戦するのもおかしくない
430名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 02:28:36.50 ID:AFdgEsvj
川崎橘は雄物川、深谷、大村工と練習試合したけど
18セット中失ったのは3セットだけらしい
そりゃあ大塚が苦戦するのもおかしくない
431名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 08:09:24.84 ID:sYOf3H8A
新聞に載ってたけど、喜入は両膝が限界だったらしい!あのジャンプはもう一度見たいね。早稲田に行くみたいだし楽しみだ。
432名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 08:33:04.45 ID:7v4Gv4y/
決勝は星城vs雄物川だろうね。鈴木の潜在能力を引き出す素晴らしいチャンスになるでしょ。

めちゃ楽しみ。
433名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 11:43:20.22 ID:AFdgEsvj
鹿商vs創造
面白いカードなのに
植田がべちゃくちゃ喋るからつまんね
434名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 12:33:05.48 ID:mrUWxqah
愛知ってバレー以外勝てないな
あれだけ人口いて年末年始他の競技散々たるもの
435名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 12:46:24.72 ID:5onJHJe/
女子バスケと女子駅伝は優勝したけどな
436名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 12:58:09.78 ID:FBpjpotF
フィギアスケートは愛知無双だな
437名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 13:14:38.49 ID:AFdgEsvj
バレー(星城)
バスケ(桜花)
駅伝(豊川)
水泳(豊川)
野球(中京大学中京)
フィギュアスケート(安藤、浅田)
438名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 13:15:37.35 ID:AFdgEsvj
↑は最近優勝の経験アリの高校
439名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 15:51:08.32 ID:JfUgiuU2
豊川はようやく甲子園にも出れそうだな。
440名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 16:06:09.45 ID:j1jBbhqw
愛知はスポーツ強いわ。バスケ王国だし。(桜花学園)
豊川 駅伝・フィギュアの中京 

星城VS東福岡が楽しみ。東福岡がどこまでやるか。
東亜や大村に完勝だし。もう一つは雄物川の高さが有利でしょ。

女子は共栄の大応援団が不気味だが九州対決になるかな。
441名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 18:35:00.53 ID:5tRyESWt
>>411
雄物川高校は県南の学校だけど、
宇佐美大輔はたしか今年の春から
県北の大館鳳鳴高校でバレー部監督をやってる。
442名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 19:10:25.83 ID:JfUgiuU2
星城と東福岡の勝者が優勝する確立はやはり高い?
443名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 22:02:53.99 ID:QQtaP2OK
今雄物川対大塚見てたんだけど
大塚にレッドカード出てビックリした
遅延行為って具体的になにしたの?
タイムアウト中にドリンクこぼして怒られてるのはわかったけど
444名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 22:03:49.38 ID:QQtaP2OK
詳しくわかる人は教えてほしい
連レスすまそ
445名無し@チャチャチャ:2014/01/09(木) 23:30:47.86 ID:p+kgyfAC
>>441
大館鳳鳴は1953年のインター杯で準優勝しているな。
古豪復活でも狙っているのだろうか。
446名無し@チャチャチャ:2014/01/10(金) 03:12:21.32 ID:FSLZ3J/S
秋田で2番目の進学校だから推薦もないだろうし厳しいと思う
けど学校が一昨年春甲子園出て味をしめてるとしたらひょっとすると
447名無し@チャチャチャ:2014/01/10(金) 12:13:53.12 ID:WtI9ijnv
石川と神谷
女子よりかわいい綺麗な顔だからな
448名無し@チャチャチャ:2014/01/10(金) 14:13:54.51 ID:tUPZi+mz
フジONEで準々決勝 録画視聴終了。
いや開智の大健闘に拍手だな。怪物軍団にフルセットとは。
まあ相手の油断もあるが。特に怪物軍団の1・2・4・6はエグイな。
東は順当勝ち。大村は弱かった。大塚は身長低すぎで今大会は限界。
雄物川も雑だが。鈴木も今後は大器の可能性有るも星城の4枚より下だろう。

予想
1 星城 3−0 3−1東福岡 勝機は薄い。1セット取れれば。
2 雄物川3−1 3−2鹿児島商 鹿児島は強くない。

決勝
  星城 3−0 雄物川 自力が違いすぎます。圧勝でしょう。
次の準決勝1試合目が事実上の決勝ですね。
449名無し@チャチャチャ:2014/01/10(金) 15:33:26.84 ID:SqhJQVbI
星城は創造学園が来年倒すって感じじゃねえかな
450名無し@チャチャチャ:2014/01/10(金) 21:45:50.68 ID:GoHRJqGG
創造学園の監督は
バレー部の顧問兼校長さん兼寮長さん兼マイクロバスの運転手さん
451名無し@チャチャチャ:2014/01/10(金) 22:08:20.52 ID:SqhJQVbI
一人親方みたいなもんだな。壬生監督は。
452名無し@チャチャチャ:2014/01/10(金) 22:23:47.10 ID:JB20GkGC
壬生さんって無茶苦茶怖いんだよねえ・・・
体育館だけならまだしも、帰ってきてからもあのテンションとか想像すると
選手たちよくやってると思うわ
まあ寮では違う人かもしれないけどw
453名無し@チャチャチャ:2014/01/10(金) 23:00:19.78 ID:SqhJQVbI
でも、昔、電車乗ってたら岡工の生徒たちの会話で
「壬生は最近調子に乗りすぎ、そのうち〆られるだろうな」と言ってたぞ。
454名無し@チャチャチャ:2014/01/10(金) 23:50:31.66 ID:SJspOotX
星城は全員3年だから、次からは全く別のチームのようなもの。
創造に当たる前に負けてるかも。
壬生さんは誠実な人。自分がどういう態度をすれば高校生が育つか、と言う視点で
動く人。
455名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 00:07:36.56 ID:VF0wZ+AE
星城は有望な1年生が入る模様
456名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 00:15:31.34 ID:VF0wZ+AE
たぶん星城は来年もベスト4入ると思う
都築、石黒が入る可能性があるから
457名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 03:55:32.10 ID:TISTCzzQ
>>444
ドリンクこぼしたのでイエロー(警告1回目)
交代ミスでレッド(警告2回目)

これで相手に得点をプレゼント♪
458名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 15:41:32.61 ID:Z//yjiLS
星城強すぎいいいいいいいい
459名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 16:56:49.50 ID:dGbqeHLB
男子 準決勝 第1試合結果

星城 3 - 0 東福岡

1set 25 - 18
2set 25 - 21
3set 34 - 32
460名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 18:33:22.14 ID:Z//yjiLS
雄物川、大塚戦のような展開!
461!ninja:2014/01/11(土) 20:30:21.60 ID:5/JCVpM/
鹿商を馬鹿にしてたの誰だよwww
雄物川のブロック全くついてこれてなかったじゃん

最後も鹿商のブロックでシャットアウト(^^♪
明日もがんばれー!(^^)!
462名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 21:16:25.32 ID:RaFW/9Ug
実際鹿児島去年一昨年ベスト4だし
去年インターハイで東福岡に勝ってるから
めっちゃつえーからな
明日は勝てんだろうけどいい試合して欲しい
463名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 21:20:59.28 ID:mWLB1Ii2
鹿児島は準決・決勝と完全にアウェイだなw
明日は星城に壮絶にブッ倒されそう
464名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 21:30:03.04 ID:sV2xDpKV
一昨年の富山でのインターハイで、今の星城高校のメンバーを初めて見たとき、
対戦相手は、確か鹿児島商業だった。
武智、石川、山崎でセットの半分くらいはサービスエースだったと記憶している。
465名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 21:31:14.73 ID:Z//yjiLS
1セット取った和歌山開智強い
466名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 21:54:03.72 ID:en2Z/ky2
ヒガシ負けちゃったなー 最後ヒガシの監督のインタビュー見て泣きそうになった
でも第3セットはホント手に汗握る展開やった!!
金子は同中やし、一、二年の注目選手も多いけん来年期待するわ
鹿商は勝ってくれたな
九州男児ばんざい!
明日は星城が優勝するやろうけどがんばれ!!
467名無し@チャチャチャ:2014/01/11(土) 22:44:06.35 ID:IkxgIvsO
石川って現日本代表だと誰に似てるとかあるの?素人だけどちょっと前の越川とはちょっと似てるなとは感じた
468名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 00:36:35.73 ID:CxovVP8C
東で1セットとも取れないとはね。1セットは来年に向けて欲しかった。
決勝の結果などやる意味もないでしょ。1番が出ないぐらいのハンデが欲しい。

どう考えても王者の圧勝。星城3−0鹿児島商 公開処刑でしょう。
苦戦しても1番が全部決めるのでどうにもならん。大学生より上だろ。
あんなもの止まらんわ。開智 化け物と逆ゾーンなら決勝行けてたね。
京都橘のカス(サッカー)ね。今年は近畿はさっぱり。
宮部(ナイジェリアハーフ)投入で違反スレスレで来年こそ悲願を。
469名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 06:06:39.31 ID:XDT2Icsh
>>468
最後の方何言ってるかわかんらん。何でサッカーが出てくる?
470名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 10:33:52.66 ID:zseJj0Ur
>>489 翻訳してみた。

近畿勢は今年さっぱりだめだった。
ダメだったのはバレーだけではない。サッカーでもだめだった。
しかし、来年は金蘭会高校女子バレー部にに宮部藍里が入学する。この子の能力は
化物クラスだ。優勝まちがいなし。
471名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 11:15:14.58 ID:Yp20aUic
472名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 11:47:24.74 ID:uAyy1mBF
なんで女子の宮部さんの話題が出てくるのか意味わかりません
473名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 12:21:53.91 ID:MT2ECs1S
星城は公式戦99連勝か?
474名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 14:00:12.31 ID:O7bEZYgO
星城美男子多いよね!
特にエース石川は、色白でかわいい!
セクシーゾーン健人さんが石川にインタビューしてたけど、
健人さんが汚いチビのおじさんに見えたもんwww
武智も目がくりっとしてて可愛いイケメン!!!
475名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 14:04:51.25 ID:90+AQ2uY
星城のチアあるのしってる?
くっそブサイクの星城の晒し者たちなんだけど、11月に出来て9人しかいないんだよ
476名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 14:14:41.70 ID:O7bEZYgO
チアはどーでもいいやwww
477名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 14:53:13.64 ID:gqXmLGGs
フジの実況酷かったな
星城贔屓しすぎやろ
478名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 15:01:28.14 ID:D6t81Wma
こんだけ力の差あるとな
開智はよく1セットとれたよ
479名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 15:22:49.85 ID:fNdibFvy
星城っていつかトリプルセッターやってなかったっけ?
480名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 15:26:12.63 ID:GG0H2P5X
星城ってあまりすごみ感じないな
全盛期の深谷とか東亜はマジで凄かったが
481名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 15:29:01.30 ID:ZLK29cGk
なんで高校野球の応援パクってるの?
どうせパクるならジョックロックとか怪しいボレロとかかっこいい曲パクればいいのに
482名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 15:38:13.73 ID:PTTDkFIT
ご存知の通り開智は1セット取ったあと相当叩きのめされてるけどなw
石川が1試合で1セット以上の点取るから、みんな石川は止められないって思ってる
鹿商の選手も石川がスパイクしたあと苦笑いだったし
何であんな跳べるかね
でもやっぱ昨日の3セット目の攻防の方が激しかった
去年の大塚とは違って1セットも取れなかったけど東福岡との一戦は歴史に残っていいと思う
俺は感動したなー
483名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 15:52:15.97 ID:8MCDPEjb
鹿児島商業お疲れさん
よく星城相手に戦ったよ!
準優勝おめでとう

身長同じぐらいで戦うの見てみてーな
484名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 18:26:12.73 ID:PTTDkFIT
でも準優勝が一番悔しいよなぁ
やっぱ二年も勝ち続けるってすげぇわ
ちょうど100連勝になったらゴロよかったな
星城、99連勝おめっとーさん
485名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 19:04:52.68 ID:Ye4DmM52
近畿は、和歌山ががんばってたやん。
486名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 19:37:50.61 ID:uAyy1mBF
>>480
それは思い出補正だわ

深谷は八子渡辺瀬戸口とか残ってるけど
東亜なんてショボ過ぎて星野小澤だけwwww
487名無し@チャチャチャ:2014/01/12(日) 23:49:41.98 ID:3EQaAurp
予想通りの結果。やはり3−0です。まあこれしかないわな。
次位は星城が研究した東福岡。3番目に開智でした。
来年は東福岡や創造学園あたりがリードでしょうか。
少しは近畿も頑張れよと言いたい。女子は金蘭会の来年に期待したいね。
488名無し@チャチャチャ:2014/01/13(月) 11:50:22.38 ID:4mDQ5sMF
来年注目選手
とわの森 田城190/330 L| 雄物川 鈴木201/330 LR
高崎 桶口191/337 C| 伊勢崎 須貝185/330 L
習志野 丸尾190/330 L | 東洋 柳田184/315 L
駿台 近江188/325 LR| 創造 岡田190/332 L
創造 宇意185/330 LC| 創造 小林175/328 S
工大福井 吉田185/330 RS| 浜松商 酒井186/320 S
星城 紅瀬188/328 LC| 開智 濱中188/321 LR
大塚 仲田175/320 S | 崇徳 勝岡184/332 LR
高松工芸 大西182/310 S | 東福岡 永露191/331 ALL
東福岡 金子188/333 LRS| 大村工 松下183/328 R
鹿児島商 迫田183/325 L | 鹿児島商 津田180/325 LR
西原 仲本187/325 L
489名無し@チャチャチャ:2014/01/13(月) 12:03:28.08 ID:Vqvj/bme
来年も星城の三冠あるだろ
新チームの選手のが素質あるみたいだしね
490名無し@チャチャチャ:2014/01/13(月) 12:47:00.01 ID:Ioej7ZnZ
>>480
深谷東亜なんて大学やプレミアにボコボコにされたやん
星城は普通にジェイテクトと互角のバレーやってたしw
491名無し@チャチャチャ:2014/01/13(月) 16:16:09.07 ID:jNvuvfUg
来季は190前後の高さがそろう鎮西が復活する。伝統のブロックがさく裂する。九州では東福岡と二強でしょう。
全国では星城・開智・駿台・雄物川・東福岡・鎮西が6強を形成すると思う。
492名無し@チャチャチャ:2014/01/13(月) 17:19:47.27 ID:OOMsDJJC
>>486
そういえば東亜全盛期のあのキャプテン
身長180ぴったりくらいでオールラウダーの選手
結構いい選手だった気がするけど今何してるの?
493名無し@チャチャチャ:2014/01/13(月) 17:46:14.66 ID:4mDQ5sMF
開智は来季わからんぞ
米沢兄抜けるし

鹿商は今年の春高までかな?
鹿児島城西がでる可能性もあるし

来年は大村工、市尼、崇徳、創造もベスト4に食い込んでくる

大村工は春高では1、2年生が数人入ってたし
JOC準優勝メンバーも入る可能性

市尼は大村工をフルセットまで追い込んだチーム
春高では2年生主体で挑んだ

崇徳は春高に出れなかったリベンジと
両エースがまだ2年生のため

創造は層が厚い
494名無し@チャチャチャ:2014/01/13(月) 17:50:54.77 ID:mSp4BVoT
鹿児島商は今年限定やろ
見てても全然おもんなかった
決勝で意地を見せてくれたわけでもなく
495名無し@チャチャチャ:2014/01/13(月) 18:40:57.90 ID:G8cqO+EV
今年限定て三年連続ベスト4位内じゃん鹿商
雄物川との準決勝はかなり見応えがあった
決勝は20点にすら届かないって言われてたわりには頑張ってた
496名無し@チャチャチャ:2014/01/13(月) 18:51:04.89 ID:S8QLo2eP
東海大4は復活出来ないのか
497名無し@チャチャチャ:2014/01/13(月) 21:29:21.70 ID:4mDQ5sMF
東海大四はメンバーいいけど
塚崎時代みたいに上位進出できないよなー
そこまで小さいってわけでもないし

大エースがいないとこって基本上位進出は難しい
準決勝で見た感じだと
星城は石川
鹿商は津田、迫田
雄物川は川村
東福岡は金子、菰方
って感じだった

星城に関しては
石川>川口>武智>神谷>中根>山崎>佐藤
って感じはした
498名無し@チャチャチャ:2014/01/13(月) 21:54:45.08 ID:ujlCb0k6
児玉と田代監督いなくなっても決勝まで上がってきたし
新チームもそれなりのチーム作ってくるんだろう鹿児島商は
499名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 00:18:44.44 ID:0/kx849I
今大会の結果で石川は全日本間違いなしだな
川口も可能性はでてきた

今大会を通して思ったこと
・石川はやはり凄い
・川口のスーパープレーが目立った
・神谷の成長
・山崎は去年より安定してきた
・雄物川鈴木の大舞台での力不足
・熊倉の高さは本物
・長谷山のトスはエグい
・浜商酒井の期待
・大竹の成長
500名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 01:44:52.72 ID:Yj+nKKu6
そして空気な鹿商
501名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 02:32:06.21 ID:0/kx849I
星城にJOC愛知選抜の
横井175、松田189、都築191、相川185
石黒187、真子181
入ったら優勝はできそう
502名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 10:53:11.18 ID:s04lHoYf
石川MVPだけど
川口が裏MVP 難しいボール拾いまくりだ
503名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 10:56:41.84 ID:f9DELo/+
愛知っていい中学生が6人入ったくらいですぐ優勝できるのかい?
504名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 11:45:42.69 ID:xKe06dVY
毎年JOCの県選抜レギュラーが6人
入って、優勝できない県が逆にあるの?
505名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 13:27:34.84 ID:hfBTAAcv
川口はまず合成でレギュラーになるのが大変そうだな
正リベロの古賀は全日本の永野と双璧の成績だし、控えの弟の方もユニバ代表でベストリベロ穫ってるような選手だし
JTや堺ならもっと早くレギュラーになれそうなのに勿体ない
506名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 14:37:52.66 ID:0/kx849I
愛知県民って人材の宝庫だな
Vでは深津180、渡邊196
大学は山内204
高校は石川191、神谷191、山崎192、武智186、川口173
中学は3年…都築191、松田189、石黒187
2年…佐々木191、坂184
1年…石川弟175
先駆者は青山氏かな?
507名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 18:22:30.84 ID:Ytjnb8GJ
>>506

1年石川弟ってなんですか?
石川君って弟もいるんですか?

妹じゃないんですか?
508名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 18:41:06.00 ID:Qn9YLT1/
>>499
すげぇ
細かい選手も見てんなぁ
509名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 19:25:19.09 ID:PR8p12SZ
日本三大メジャー球技バスケのWC有力校スタメン
▽明成(宮城県代表)
金子(新潟)植村(東京,U-18)白戸(静岡,U-18)宮本(宮城,U-18)八村(富山,U-16)
▽福岡大大濠(福岡県代表)
青木(静岡)葛原(愛媛)津山(沖縄)杉浦(東京,U-18)増田(静岡)
▽京北(高校総体1位/東京都代表)
石原(山梨)新川(群馬,U-18)川久保(栃木)吉川(東京)浅見(埼玉)
▽藤枝明誠(高校総体2位/静岡県代表)
伊藤(愛知)蒲澤(新潟)松原(沖縄)角野(神奈川,代表候補)片山(愛知)
▽八王子学園八王子(東京都代表)
新号(東京)清水(東京)ソレイマン(セネガル)野間(鹿児島)高山(長野)
▽國學院久我山(開催地/東京都代表)
東宏(東京)濱西(埼玉)東暉(青森)トカチョフ(東京)戸堀(東京)
▽北陸(福井県代表)
柿内(福岡)竹内(福岡)佐藤 (福井)熊澤(神奈川)郭(中国)
▽洛南(京都府代表)
森井(石川,U-18)渡部(愛媛)中島(大阪)村井(広島)岡田(愛知)
▽能代工(秋田県代表)
松本(埼玉)佐々木(秋田,U-18)中島(埼玉)小田桐(青森)荒木(東京)
510名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 19:28:16.43 ID:GUqW9xXZ
>>499
・雄物川鈴木の大舞台での力不足


鈴木は初めての春高では充分及第点では?
今回は三年生エースが居てくれたからカバーしてもらったからだけど
来年はレセプションにも入るだろうし、大変だね
なんか古賀紗理奈の1年の時の流れに似てるね
来年は苦戦するけど頑張りや
511名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 21:20:22.45 ID:0/kx849I
確か矢作中に石川弟がいた気がした
512名無し@チャチャチャ:2014/01/14(火) 21:49:03.85 ID:0/kx849I
去年の月バレ8か9月号に載ってるはず
誰か見てみろ
513名無し@チャチャチャ:2014/01/15(水) 18:03:27.06 ID:YbyvfGbl
>>512

じゃあ、裾花の妹と双子ってことですか?
514名無し@チャチャチャ:2014/01/15(水) 18:26:53.79 ID:25Lm4mJx
あか
515名無し@チャチャチャ:2014/01/15(水) 18:48:31.84 ID:25Lm4mJx
いや、石川に弟はいないよ
516名無し@チャチャチャ:2014/01/15(水) 19:01:59.21 ID:YbyvfGbl
>>515

ですよね?
びっくりしました
517名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 15:07:48.73 ID:pTZ+pK5k
>>491
鎮西はないわ。190いないし。お前アンチ鎮西だろ。吉里古川抜けたからかなり戦力ダウンだね。いい下級生も少ない。創造と鎮西を入れ換えろ
518名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 18:59:07.71 ID:oGBHRfxk
>>517 なんだ、お前は。知らんくせに知ったかぶりスンナや。
一年原賀190cm。皆越187cm。松村185cm。ともに二年。セッターも180cm台。お前は鎮西が強いと気にくわんとだろ。
名将畑野監督が来季に期待している戦力。鎮西は開智には負けたが、ねばっこいバレーはしてた。十分来季に手応えを感じた。
バレーに関しては鎮西の強さは折り紙付きだ。
519名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:07:39.44 ID:pTZ+pK5k
>>318
いや鎮西は嫌いではない。そいつらが330跳べたらええけど跳べんやろ。そいつらよりも岩本みたいなやつがキーマン。中途半端なコンビバレーやるなら富士田、池田の時みたいなオープンやるべき。
ただ九州2強は言い過ぎ。
520名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:15:32.44 ID:5KgekTTZ
東北の戦力ってどんな感じ?
小野寺、阿部、井上抜けるけど
来季は仙台商に勝てるの?
521名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:17:08.26 ID:pTZ+pK5k
今年も負けたやん
522名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:21:08.32 ID:pTZ+pK5k
>>318
東と星城推すなら分かる。鎮西推す意味わからん。跳べるエースいないやん。

鎮西が勝つ時は國村 池田 田中などエースがいる。
523名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:30:37.65 ID:5KgekTTZ
Twitterで鹿商推しのやつら増えたね。
来季は城西に負けたらメシウマだけどなw
524名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:30:56.30 ID:oGBHRfxk
>>522 330飛べたら御の字か? だったら本田がいるが。ただ一応言っとくが原賀がエース候補だ。
中学時代も活躍した好選手。跳べるエースがいないんじゃない。いるんだよ。お前がしらんだけ。
名将畑野さんがじっくり仕上げるよ。
525名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:34:50.83 ID:pTZ+pK5k
>>524
原賀ってCじゃないん?Sにまわすのか?


とりあえず鎮西はない。まだ鹿児島商の方が強い
526名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:38:43.76 ID:oGBHRfxk
鹿児島商???終わった学校をもちだすな。話にならん。まだ大村工というならわからんでもないが・・・
鹿児島商とかここにかくのはお前だけ。
527名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:40:52.21 ID:pTZ+pK5k
>>524
池田ん時は330 5人いたろ?それで優勝できんなら無理
528名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:42:15.15 ID:pTZ+pK5k
鹿児島の練習ハンパないから。
鎮西は練習時間短すぎ
529名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:48:57.73 ID:oGBHRfxk
攻撃のバリエーションから見て330常に飛べることはまずない。そこから考えたらわかるはず。
ま、創造が強いのは認めるわ。ただ九州では東と対の実力はある。
鎮西が九州一のバレー名門校であるのは事実。
530名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:50:47.72 ID:oGBHRfxk
わかったわかったカゴんま人乙でした。そういう事か、結局。各校の練習時間とかんなでわかるんだ???
531名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:53:05.59 ID:pTZ+pK5k
名前だけなら鎮西だけど、九州大会とか最近は決勝すら行けてない。


鎮西は個々の能力高いけど、ナルはいってるから変にかっこつけて負ける。貪欲さがない。また丸坊主にせんかな。
532名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 19:54:41.94 ID:pTZ+pK5k
>>530
いやカゴんマ じゃないし。
533名無し@チャチャチャ:2014/01/16(木) 20:10:51.91 ID:5KgekTTZ
来季気になるのは
大村工と星城

大村工は長崎選抜の梅本が入学次第で変わってくる

星城は新3年生はいい選手いるけど
有望な新1年生が入るかで変わってくる

雄物川は鈴木もそうだけど
来季レギュラーになるであろう
畠山も気になるとこ
534名無し@チャチャチャ:2014/01/22(水) 17:38:23.59 ID:3KUM587X
来季はほんとに東福岡優勝できんのか?
セッターの龍と対星城の菰方が抜けるんだぜ?
永露は星城に潰されたしな

安定は創造かな?

星城に関しては
愛知県中学校選抜のメンツ良かったし
今の星城のメンツも悪くないし
三重の中学生も入る可能性あるから
来年どんなメンバーで出てくるか楽しみ
535名無し@チャチャチャ:2014/01/22(水) 18:16:37.05 ID:e7xiyZEg
>>534 東の場合はまず県内で勝たないといけないからね。大濠 九産 柳川など強いとこいっぱいあるし。


来年は星城 創造は強そう。

鎮西はない(笑)
536名無し@チャチャチャ:2014/01/22(水) 18:37:48.87 ID:3KUM587X
>>535
鎮西は竹下っていう選手が注目かな?
1年なのにバックアタックとか打てて
吉里2世みたいな感じ
ただ注目選手がいるだけで
せめてベスト8止まりだろ

ベスト4は
星城、創造、東福岡、習志野or大村工
ベスト8に
鎮西or東洋、駿台、雄物川かな?

星城は今季唯一穴だった
中根の身長も
来季のセッターは180cmの北山だからな
攻撃力は劣るけど
穴がないバレーをしそう
537名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 10:19:26.27 ID:vfDaWeUY
東福岡の評価がなぜ高いのかわからんな。
新チームは頼金、菰方、龍が抜け、そこへ森、竹下、井口がそれぞれ入ることになるだろうけど、
森は1年から試合に出てた頼金と違い、最高学年になってやっとレギュラーになった選手だし、
竹下は菰方ほどのパワーも機動力もない。そして最も差があるのがセッターで高校選抜の龍と井口じゃ
話にならん。春高でも井口に経験を積ませようと途中起用したけど、トスが安定せず、すぐ代えられていた。
それに星城や大村工みたいに即レギュラーが狙えるような新1年生が加入しないのもマイナス材料だ。
はっきり言って、旧チームの方が戦力が上だし、せいぜいベスト8がいいところだろう。
538名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 11:53:27.93 ID:LbiOoClk
>>536
へえ 良い1年いるんだ。吉里はバック打てたっけ?
539名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 13:52:25.59 ID:zf7FCTsz
優勝候補ってわけじゃないけど
西原がこわい

金嶺のときの西原は
がちで強かった
540名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 15:52:00.71 ID:LbiOoClk
美里工業最近聞かないな。
今年はセンバツ出場。
541名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 16:44:55.22 ID:YEaN8nbu
大塚はどうなん?2年生も残ってるし。
542名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 16:51:19.92 ID:Y0deJ2zb
九州は大村工・鎮西・福岡勢だろう。東以外ならたいしたことなかろう。
543名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 17:57:17.18 ID:zf7FCTsz
>>541 喜入いないから
春高ギリギリでいける程度
中学大阪選抜はメンツ良かったけど
大塚に入るのかわからん

春高では創造出たけど
岡谷工業出てほしかったのもある
フルセット負けしたけど
萩原と那須のプレーが見たかった
544名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 18:02:03.77 ID:zf7FCTsz
>>542
でたw 鎮西アンチw

荏田って3年5人抜けるけど
控えに180cm台の選手いっぱいいるんだな
どこから拾ってきたんだよ…
545名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 18:36:25.48 ID:LbiOoClk
古川は結局、東あたりに行ってればよかったのに
546名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 18:45:57.18 ID:zf7FCTsz
>>545
鎮西の古川?
龍がいる時点でいらないやろw
そこまで凄いセッターでもなかったし

長谷山のトスのほうが凄かったぞ
547名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 18:52:39.22 ID:LbiOoClk
>>546
龍より古川の方が上手いよ。


九州は佐賀沖縄以外は近年成績いいよね。決勝に行ってる。優勝 宮崎長崎 準優勝福岡鹿児島熊本大分

大分は2008だったかな
548名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 19:09:46.79 ID:Y0deJ2zb
>>544 330飛べるエースがたくさんいれば勝てると言ったやつだろ、お前。
かなり笑わせてくれるな。お前が鎮西嫌いなことだけは誰にでもわかる。
福岡マンセイでもしてろ。
549名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 19:27:25.49 ID:UMTz9kzd
541>>大塚はまだ結構いいところまでいけそうなんじゃない。春高では1年の
センターが直前の怪我で出てなかったし、リベロはよくわからないけど1人だけ
だったよね?喜入君の代わりに喜入君3号だし、なんか強いみたいだよ。
550名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 19:41:29.43 ID:zf7FCTsz
>>549
大塚は喜入1号が6割近く打ってたし
大塚の大エースだったわけで
チームとしては
石川抜けるみたいなもんだぜ?

>>547
そうか?あんま変わらんくね?

2年前の春高では
西原が創造を結構苦しめたよ
そのときベスト8
沖縄はあまり目立たないけど
今回の春高でもベスト16までいったぞ
551名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 19:48:24.02 ID:zf7FCTsz
3年前の春高が一番面白かった
東京第二代表の東亜が優勝するとは
誰もが思わなかったしな
552名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 20:37:34.65 ID:xlGCA+wE
大塚は新入生にいいMBが入れば、喜入2号がサイドにコンバートできるし、好セッター仲田くんもいるから期待してる。
553名無し@チャチャチャ:2014/01/23(木) 20:40:23.81 ID:xlGCA+wE
東福岡は、永露・金子のツーセッターやってくれないのかな?
面白そうだけども。
554名無し@チャチャチャ:2014/01/24(金) 04:15:21.90 ID:wF3vt9ra
>>551
準々決勝で東山に負けそうだったからな
555名無し@チャチャチャ:2014/01/24(金) 04:47:50.36 ID:Z7r3ilAz
>>554
あと、準決勝と決勝
2試合ともフルセット勝ち
556名無し@チャチャチャ:2014/01/24(金) 15:57:31.06 ID:wF3vt9ra
>>555

白川が怪我したのが良かったのかも
557名無し@チャチャチャ:2014/01/25(土) 12:09:47.46 ID:GLB9cF00
雄物川って鈴木以外にも
畠山、保坂、北舘と185cm越えが1年に3人いるんだよな
まだ能力は未完成だけど
鈴木含む雄物川の1年は期待してる
558名無し@チャチャチャ:2014/01/26(日) 13:12:13.97 ID:ngIFu60K
臭いがとれなくて履かなくなったスニーカーや上履き、シューズを売ってください。
男子のでも女子のでもOKです。
まずはメールください。
強烈なにおいなのを高く買います。
よろしくお願いします。
559名無し@チャチャチャ:2014/02/02(日) 14:41:09.71 ID:AfMxmKqH
鹿児島商業評価低いのなw
2年連続インターハイベスト4
春高2年連続ベスト4
この前準優勝
セッターがクソうまくて
身長高くなくても強いチームだった
ここのやつらは身長でしか強さを判断できない
やつが多いのなww
560名無し@チャチャチャ:2014/02/10(月) 11:25:58.12 ID:QgYbIkah
創造が負けた
561名無し@チャチャチャ:2014/02/10(月) 12:17:54.51 ID:QU6ECEde
>>560
北信越大会ね。
石川県立工業 2−1 創造学園
20−25
28−26
25−22
     
562名無し@チャチャチャ:2014/02/10(月) 14:19:12.83 ID:wP8y4RF4
市尼が少し気になる
春高ではほぼ2年生チームで大村工を苦しめたし
身長大きい割にレシーブ上手いしな

たぶんベスト8には食い込むだろ

鹿商とかw
セッターとリベロの上手さだけで
勝ち進んだみたいなもんだろw
新チームは2回戦くらいで負けそう
563名無し@チャチャチャ:2014/02/10(月) 14:20:33.21 ID:wP8y4RF4
>>561
石川県工は大型セッター出てた?
564名無し@チャチャチャ:2014/02/10(月) 16:21:05.71 ID:vvtjFZRw
イチアマ(笑)毎年高いけど勝てませんね
565名無し@チャチャチャ:2014/02/11(火) 07:41:12.12 ID:bwsiiDwi
市尼とか全然勝ってるイメージねえよww
ミーハーだな
566名無し@チャチャチャ:2014/02/17(月) 13:04:40.67 ID:BJ3rtmDf
鎮西、九州大会ベスト8w
誰だよ優勝候補に挙げたやつ
567名無し@チャチャチャ:2014/02/17(月) 16:23:57.85 ID:TeG7LPpz
>>566
まじ鎮西挙げるとかニワカだよね鹿児島2番手に負けてるし。俺は東 大村推してた。結果東大村の決勝。
鎮西とか池田の代で終わってるからね。
568名無し@チャチャチャ:2014/02/17(月) 16:29:35.39 ID:BJ3rtmDf
大村工は梅本が入るっぽいね
峯の変わりかな?

星城は都築と横井はほぼ確定で
石黒、松田、相川、真子の進路が気になる
569名無し@チャチャチャ:2014/02/17(月) 17:50:33.63 ID:TeG7LPpz
これはしばらく星城の天下かな。


鎮西推してた奴の意味がわからん。鎮西はまずない(笑)
570名無し@チャチャチャ:2014/02/17(月) 18:04:38.63 ID:4f/lrlg7
鎮西(笑)
571名無し@チャチャチャ:2014/02/17(月) 23:26:06.32 ID:onwqHImo
>>568
石黒も星城
572名無し@チャチャチャ:2014/02/18(火) 01:33:32.08 ID:QkMZljQu
>>568
梅本は私立の推薦入試受けてたよ。
今年大村工業に進学する有望な県選抜メンバーは、MBとWSの裏の選手くらいじゃないかな。
573名無し@チャチャチャ:2014/02/18(火) 14:01:47.53 ID:QkMZljQu
>>566
ベスト8の鎮西学院は長崎県。熊本鎮西はトーナメント一回戦で敗退。
574名無し@チャチャチャ:2014/02/18(火) 14:16:36.90 ID:QNi/tUV8
>>571
情報サンクス
>>573
そういえば長崎にもあったなw
小澤世代で全国ベスト8になったんだっけ?
同じ鎮西でも熊鎮も弱いんだな

星城情報は他にない?
575名無し@チャチャチャ:2014/02/18(火) 14:36:43.88 ID:gua0dlqR
長崎は 大村 佐南 鎮西 長崎北 壱岐とどこがきても8くらいの力はある。
576名無し@チャチャチャ:2014/02/18(火) 18:01:01.52 ID:LOBDy9v2
長崎レベルたけーよなー
福岡も
577名無し@チャチャチャ:2014/02/18(火) 21:57:04.76 ID:QNi/tUV8
愛知は数字(星城を5)で表すと
5 星城
4.5 名電
3 大同、豊川、豊橋中央、岡崎工、名城、栄徳、岡崎北
2 県出場校
1 地方底辺校
578名無し@チャチャチャ:2014/02/18(火) 22:22:05.80 ID:QNi/tUV8
レベル高い都道府県ランキング
1、福岡
2、長崎、神奈川
4、東京
5、愛知、埼玉、群馬

福岡は文句なしの1位
長崎は>>575を参照
神奈川は荏田、藤沢、弥栄、川崎橘など強豪が集まる
東京は東洋、駿台、早稲田が有力
東亜は大竹が抜けて戦力ダウン
愛知は星城、名電がぶっちぎりだが、他の高校もあなどれない
埼玉は正智深谷、伊奈学、埼玉栄、春日部共、深谷、坂戸西と強豪が増えた
群馬は伊勢崎が有力だが、桐生商、高崎も実力は高い
群馬は伊勢崎、桐生商、高崎の争いが凄まじい

その他
静岡、長野、宮崎、広島、兵庫もレベル高い
579名無し@チャチャチャ:2014/02/18(火) 22:24:19.18 ID:QNi/tUV8
>>578
群馬重複してすまぬ
580名無し@チャチャチャ:2014/02/19(水) 00:19:38.04 ID:LMRhPI/8
JOC中学バレーで優勝した東京選抜は中高一貫の選手が多かったから進学先は分散しそうだけど、準優勝の長崎選抜は公立中学の選手ばかりだったから進学先は大村工業に集中するのかな?だとしたら、かなり強そうだけど。
581名無し@チャチャチャ:2014/02/19(水) 00:35:29.26 ID:zDl3qgTY
>>580
>>572から梅本は鎮西学院っぽいね

JOC26回大会の
福井県・橘田と石川県・村本は
今はどこの高校なの?
582名無し@チャチャチャ:2014/02/19(水) 00:57:53.49 ID:zDl3qgTY
Twitterで調べたら
橘田→藤島(福井県トップの進学校)
村本→洛南
伊元→玉龍
27回大会
新潟県・新井→上総
愛知県・石黒→星城
愛知県・都築→星城
長崎県・梅本→大村?
東京都・坂下→駿台?
東京都・藤原→駿台?
583名無し@チャチャチャ:2014/02/19(水) 02:42:17.06 ID:zDl3qgTY
Twitterで調べたら
橘田→藤島(福井県トップの進学校)
村本→洛南
伊元→玉龍
27回大会
新潟県・新井→上総
愛知県・石黒→星城
愛知県・都築→星城
長崎県・梅本→大村?
東京都・坂下→駿台?
東京都・藤原→駿台?
584名無し@チャチャチャ:2014/02/19(水) 02:51:21.24 ID:zDl3qgTY
重複すまぬ
梅本→鎮西学院だと考えられる
585名無し@チャチャチャ:2014/02/19(水) 15:44:07.70 ID:qqBqpaFA
>>578
静岡はないわ。
長野は戦国時代。岡谷工業、創造、丸子、日大、東海が強い。
586名無し@チャチャチャ:2014/02/20(木) 13:30:29.72 ID:/VDkqvw2
>>585
丸子は県どころか地方でも負けてるぞw
587名無し@チャチャチャ:2014/02/20(木) 14:50:17.84 ID:m6jDyzPC
>>586
まじか。伊藤の時だけだったのかな。
588名無し@チャチャチャ:2014/02/20(木) 15:06:43.34 ID:/VDkqvw2
丸子は野沢の代と伊藤の代だけだな

岡谷工のメンツってどんな感じ?
那須と萩原は卒業だし
589名無し@チャチャチャ:2014/02/20(木) 15:19:07.37 ID:m6jDyzPC
岡谷に行く生徒は創造に行けばいいのにね。創造の前は東海だっけ?渡邉が入学する前。日大も出てたような、峯村の。ようわからんわ。
590名無し@チャチャチャ:2014/02/20(木) 15:27:25.54 ID:/VDkqvw2
静岡県は
全国常連の聖隷
高さが売りの清桜(清商)
注目セッター酒井を要する浜商
他にも下田、浜日、韮山
静岡は愛知県同等のバレー人口が多い
591名無し@チャチャチャ:2014/02/20(木) 15:36:34.71 ID:/VDkqvw2
>>589
創造は評判が悪いと聞いた
592名無し@チャチャチャ:2014/02/20(木) 15:42:55.72 ID:m6jDyzPC
>>590
静岡は勝つイメージないな。鈴木たちの聖隷が8行ったくらいじゃないかな?
井筒だっけ?大阪からきたやつ。あいつの時もすぐ負けたし
593名無し@チャチャチャ:2014/02/20(木) 15:47:22.16 ID:m6jDyzPC
>>591
まあ普通の学校じゃないからね。壬生さんが校長、寮長、バスの運転手だからね。
594名無し@チャチャチャ:2014/02/20(木) 18:14:47.92 ID:vsq7gKgJ
星城は話聞く限り選手が自主的にのびのびやってる感じだから
厳しい環境よりもそういう環境を求める優秀な選手は集まるかもね
595名無し@チャチャチャ:2014/02/20(木) 18:42:12.74 ID:/VDkqvw2
>>594
監督は練習メニューを課すだけだからな

今年は都築、石黒入るみたいだな
期待値としては石川、山崎より高いらしいで
596名無し@チャチャチャ:2014/02/20(木) 22:47:13.27 ID:/VDkqvw2
清風とかかなりの戦力ダウンだな
大阪産業ってそこまで強いの?
大学しか強いイメージしかない
597名無し@チャチャチャ:2014/02/21(金) 15:22:18.95 ID:wce/9xHh
大阪産大高は大阪の新人戦で大塚に決勝でこてんぱんにやられてたよ。
598名無し@チャチャチャ:2014/02/21(金) 15:54:06.37 ID:nyOew3fe
産大は春高出たことある?

大阪は大塚 商大 清風ばっかり。神奈川は法政二とか聞かなくなったな。
599名無し@チャチャチャ:2014/02/21(金) 16:20:07.23 ID:meWdGryD
出たことないんじゃね?
履正社も最近出なくなったな
600名無し@チャチャチャ:2014/02/21(金) 16:35:16.62 ID:meWdGryD
愛知では
大同が昔は強かったんだが
今では名電に一桁で負けるレベル
601名無し@チャチャチャ:2014/02/21(金) 16:52:37.38 ID:6GWVNDnl
その名電も、全国制覇メンバー抜けた1月の星城に勝てないんだから愛知バレー自体が落ち目なのかな?
602名無し@チャチャチャ:2014/02/21(金) 22:33:18.12 ID:kUxsbU1D
>>601
3月にブロック大会あるから、
結果でわかるんじゃない?
603名無し@チャチャチャ:2014/02/21(金) 23:58:00.08 ID:meWdGryD
名電と星城はほぼ同じレベルといってもいいぞ
名電は星城からセットとったわけだし

名電も全国ではベスト8食い込むくらいの実力はあるよ
ブロックとレシーブはなかなかのチーム

星城に関しては
近年では三重からも有望な選手来るみたいだから
今年も期待できそう
604名無し@チャチャチャ:2014/02/22(土) 09:50:44.18 ID:PdqRKn6P
星城の補強すげえよ。
県内や近隣の中学バレー界でめぼしい奴はほとんどツバつけてある。
605名無し@チャチャチャ:2014/02/22(土) 11:09:50.52 ID:PVlAxwfj
東京
野球=A
サッカー=B
バスケ=A
バレー=A
ラグビー=B

神奈川
野球=A
サッカー=C
バスケ=C
バレー=C
ラグビー=A

大阪
野球=S
サッカー=D
バスケ=D
バレー=D
ラグビー=S

やっぱり東京が球技で1番平均的にレベル高いな。
606名無し@チャチャチャ:2014/02/22(土) 12:23:21.24 ID:uNo7uot0
福岡
野球=C
サッカー=B
バスケ=S
バレー=S
ラグビー=S
607名無し@チャチャチャ:2014/02/22(土) 12:27:19.20 ID:uyx6/t8q
星城はたとえ身長低くても
将来プレーも伸びそうな選手を取るんだよな
石川も入学当時は180ちょいだったわけで
例としてはセッターの中根や2年前のキャプテンの滝沢とかな
竹内監督の目はすげぇわ
608名無し@チャチャチャ:2014/02/23(日) 14:15:09.97 ID:9BkdvSMQ
609名無し@チャチャチャ:2014/02/23(日) 14:20:29.03 ID:9BkdvSMQ
>>506
星城の選手は一人愛媛県から留学だがなw
610名無し@チャチャチャ:2014/02/23(日) 14:29:58.98 ID:9BkdvSMQ
>>594
じゃあ日本のシステムには苦労しそうだねw
611名無し@チャチャチャ:2014/02/24(月) 21:13:52.09 ID:50go5Oyo
ふと思ったんだけど。全日本ジュニアとか、なんで大塚の喜入くんとかよばない
んだろう。スパイカーとかは無理だろうけど、川口くんいるけどリベロとか、
ありだと思ってるのは私だけ。あれだけ人気があってプレーも安定しているのに。
612名無し@チャチャチャ:2014/02/25(火) 08:23:47.50 ID:bHp6Q+j4
俺もそう思う。あのスパイクの打点は慎重に関係なく凄かった。
運動神経は身長が高く動きに鈍い連中が選ばれているのにね。
まあ、バレーボールの協会のえらいさん達は頭が空なので、堅い石ぐらいしか入ってないし。
613名無し@チャチャチャ:2014/02/25(火) 09:01:17.41 ID:ulndPxT+
>>612
そうか?
武智のほうがジャンプ力以外は
喜入より上だと思う
614名無し@チャチャチャ:2014/02/25(火) 22:31:08.22 ID:cO/Z6Y8c
武智くんもすごいけど、やっぱり喜入くんかな。バックアタックの準備も含めて
カットに入る、レシーブの位置も相手によって変更してるし、本当に全ポジションで上手くこなすの
はすごいと思います。スパイクは言うまでもなく。あの機動力バレーの全貌を理解している
人がリベロとか、指示も含めて面白いと思うけど。
615名無し@チャチャチャ:2014/02/26(水) 07:14:02.74 ID:xu9QKD3c
そのバレーじゃ大砲のいる雄物川に負けるのはわかってるからでしょ

だいたい全日本ジュニアなんて将来性無いのは…
616名無し@チャチャチャ:2014/02/26(水) 11:59:48.21 ID:zYwEoX2Z
>615 何を言いたいのか分からない。日本語になっていない。
617名無し@チャチャチャ:2014/02/26(水) 12:28:37.90 ID:SGvmMirC
>>616
要するにちびっこバレーじゃ将来につながらないんだし、高校の集大成の大会春高ではベスト8にまで落ちたのが現状


これからの伸びシロもたかが知れてるから、そういう選手に世界と戦う経験をさせるのは勿体無い
618名無し@チャチャチャ:2014/03/02(日) 19:27:33.12 ID:MM09USR2
鎮西の竹下見たけど、バックはライトからしか打てないのか?確かにセンスはあるね。
619名無し@チャチャチャ:2014/03/03(月) 10:16:07.73 ID:RQQbS+n2
雄物川のバレーっていつもああなの?

高いトスあげてばっかりで。ミュンヘン五輪みたい。
620名無し@チャチャチャ:2014/03/05(水) 15:40:54.67 ID:hcMfDuGJ
今思ったんだが
来期も全国のレベル高いんだな

新3年生
永露191、岡田190、丸尾190、田城190、
鵜野187、樋口191、佐藤195(帝京)、
佐藤195(弘前工)、川口196、小林187
新2年生
鈴木201、金子187、村田192、柏田194、
道井191、仲本186、近江188、吉田185
新1年生
都築193、梅本189、石黒187、吉田182、
藤原186、塩澤兄弟185、新井183、城野189
高校だと
星城、東福岡、東洋、習志野、創造
大村工、石川県工、大塚、開智かな?
あとは近江と玉野に長身エースいるから気になるとこ
621名無し@チャチャチャ:2014/05/20(火) 19:51:31.79 ID:rfX6mMNb
大塚製薬、インターハイ特別協賛 初の全競技ネット中継も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140520-00000097-spnannex-spo

「全競技インターネット中継」は7月26日スタート。
全30競技の熱戦の模様を固定カメラによる映像と文字情報(競技速報)でスマートフォンなどから視聴できる。
映像はLIVE映像のほか、大会期間中の過去の映像も閲覧できるという。



インハイ.TV
http://www.inter-high-school.tv/
622名無し@チャチャチャ:2014/06/01(日) 06:40:33.30 ID:cA2mL4BL
関東高校バレー大会
(群馬県開催)

5/31
◎ベスト8進出高
伊勢崎(群馬)
早稲田実業(東京)
市立橘(神奈川)
東洋(東京)
駿台学苑(東京)
桐生市立商業(群馬)
東亜学園(東京)
高崎(群馬)
623名無し@チャチャチャ:2014/06/03(火) 12:48:21.22 ID:88HE9hSk
昨年男バレ顧問の県立・私立体罰に揺れた静岡県大会を見学

連覇を目指す聖隷は韮山に第1セットを落とし
準決勝は桜が丘にスト負けしてもオカシクなかった辛勝

もう一方の雄・浜商も
バレーではほぼ無名の静西、静市高と後半まで競り合った

今年は代表校に全国8強が期待される(有望中学生の県外流出、男バレ廃部校続出)が
全国では予選グループ戦突破も大丈夫かと感じた
両校とも小柄で守備型だが延びしろも少なさそうな感じだった

まあ全国に出ることに意義があるんだろう・・・
苦しんだ聖隷が代表になると思います。決勝、浜商(浜松1位)―聖隷(浜松2位)
624名無し@チャチャチャ:2014/06/03(火) 12:51:42.65 ID:88HE9hSk
関東大会参加は東京と群馬だけですか?
神奈川が1校
千葉、埼玉、山梨も全滅?
625名無し@チャチャチャ:2014/06/03(火) 12:53:34.02 ID:88HE9hSk
ってー
全国は東京ですね
駿台、早実、東洋、東亜で1校脱落か・・・
626名無し@チャチャチャ:2014/06/04(水) 15:04:14.96 ID:2Oa7VzIy
大阪の状況はどう?
大塚の鉄板はかわらない?

清風は?
627名無し@チャチャチャ:2014/06/05(木) 14:21:38.69 ID:tgjp265e
>>626
大阪は大塚が頭一つ抜けてて二番手争いが大産大付属、近大泉州、大商大、桃山学院、履正社、清風
で争われる展開です。
インハイ予選では清風は16で履正社、8で大商大と対戦するのでかなり厳しいと思われます。
628名無し@チャチャチャ:2014/06/08(日) 18:33:57.23 ID:78cKlItK
星城劣化したな。まあ、引退して抜けてくし、そうそう戦力が維持できるほど甘くないが。
629名無し@チャチャチャ:2014/06/09(月) 21:54:07.73 ID:yW7SByFD
大阪の結果。
現在ベスト8が出そろう。

大塚は余裕のバレー。
近大泉州も楽勝。
大商大は余裕。

近大附属が産大をやぶってベスト8.
相手は桃山学院。これは好勝負。

新人から見違えるように強くなってるのは清風。
大商大をどれだけ苦しめるか。

予想

大塚>>>>>>大商大>近大泉州・桃山学院・清風>近大附属
630名無し@チャチャチャ:2014/06/10(火) 10:21:38.11 ID:WhKxGY4k
>>628
あれだけ選手が揃った後は補強が大変なんじゃ?
しかも少子化
高校生が多かった時代でも毎年ってほぼ無理だった
寧ろ今後も強化していくのかに注目したい
予選グループの後、第1シード星城にどこの高校が入るのか注目
631名無し@チャチャチャ:2014/06/14(土) 19:52:14.10 ID:fqIi1xDL
大阪と京都のIH予選

今日の結果はわかりませんか?
632名無し@チャチャチャ:2014/06/14(土) 20:16:06.70 ID:xSYAyfZW
>>631
京都は明日の準決勝が洛南−北嵯峨と大谷−東山

大阪はベスト4が大塚、近大泉州、清風、桃山
決勝リーグは大塚と桃山が1勝 近大泉州と清風が1敗
633名無し@チャチャチャ:2014/06/14(土) 20:51:26.11 ID:V69E7AG3
大阪男子のベスト4はちょっとレベルは低かったです。大塚も前代に比べる
と全国ではちょっとって感じでした。清風も桃山に負けてましたがどちらも
。。地元勢、頑張って欲しいですね。
634名無し@チャチャチャ:2014/06/14(土) 21:09:20.17 ID:fqIi1xDL
清風がベスト4?

大商大に勝ったの?何で???

大商大何してるの

どうなってるの。
635名無し@チャチャチャ:2014/06/16(月) 12:33:40.97 ID:wzrkoGfI
大阪の男子はおもしろかったね。
大塚は完全に負け試合をひろった。
636名無し@チャチャチャ:2014/07/16(水) 15:43:19.39 ID:3W43xc3b
柳田の弟ってセッターになったのかww
637名無し@チャチャチャ:2014/07/18(金) 10:29:51.45 ID:n95ODMRC
譏溷沁繧医j蜷埼崕縺ョ縺悟シキ縺・□繧�
莉雁ケエ縺ッ繧、繝ウ繝上う譛溷セ・〒縺阪k縺九↑
638名無し@チャチャチャ:2014/07/21(月) 11:48:55.72 ID:OktX55/8
星城って1年生の戦力すげぇな
639名無し@チャチャチャ:2014/07/21(月) 13:57:32.35 ID:FjK6j8s3
星城は今回はそんな強くなさそう
640名無し@チャチャチャ:2014/07/21(月) 14:18:59.77 ID:TBj/b9fp
また来年もすごいのが入ってくるよ!
641名無し@チャチャチャ:2014/07/21(月) 19:09:10.79 ID:kNXkoWRg
星城は黄金世代抜けたけど、それでも強いよ。
愛知県のバレーでめぼしい中学生全部かっさらってるから。
642名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 03:29:43.78 ID:CYiGcZ5J
なんだ都築ってレギュラーじゃないのか
どんな選手なのか楽しみにしてたのに

石黒はパワーと巧さって聞いたが
643名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 17:38:05.02 ID:MAPftB2Q
優勝は創造か

東、星城はこける。
644名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 18:02:48.77 ID:arbzNOTS
気づくと上位にいる鹿児島商の空気っぷり
645名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 19:09:57.08 ID:AxMPWRrz
>>642
都築は石黒より高さはあるけどパワーも劣るし、まだ荒かった気がする。
優勝は創造、東、鹿商のどこかでしょう。
646名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 19:25:32.71 ID:ieu8nl2T
鹿児島商業が優勝しますように
647名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 19:36:33.20 ID:MAPftB2Q
福井もなかなか良いチーム
648名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 21:20:45.02 ID:CYiGcZ5J
優勝は創造濃厚だな
あとは雄物川、東福岡、鹿商、東洋
習志野も強いって聞いた
星城は石川が1年のときみたいに
爆発すればベスト4に食い込むんじゃね?

何度も言うが
鎮西の優勝はまずはないな
649名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 21:25:01.24 ID:CYiGcZ5J
福井は攻撃の要の吉田
守備の要の三木がいるし
センター線がどうなるかがカギだな

全私優勝の洛南
開智も東が入ったから
かなり手強いチームだよ

大塚も強いけど
どうなるのかわからん
650名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 22:17:46.75 ID:+MKINvIg
予選でいきなり東vs創造
シードを確保したい東、勝って勢いを付けたい創造
決勝もこの2校の対戦になるかもね
651名無し@チャチャチャ:2014/07/23(水) 22:30:59.79 ID:CYiGcZ5J
東福岡と創造とのカードは前も見たわ(笑)

今年のインハイは
雄物川頑張ってほしい
652名無し@チャチャチャ:2014/07/24(木) 12:56:08.49 ID:HDvbmq3f
話が変わるが
愛知の中学生、180越えばっかだな

バレーボール人口に関しては
愛知は全国トップクラスだと感じた
653名無し@チャチャチャ:2014/07/24(木) 15:43:17.07 ID:7wgIdzeP
東は初戦の創造に負ければシードは剥奪されるんでしょうか?
654名無し@チャチャチャ:2014/07/24(木) 16:22:55.40 ID:6GR9FV6i
>>653
決勝まで行けばシード確定。ベスト4だと他校次第になる。
655名無し@チャチャチャ
市船と天理は必死だろうな
初戦落とすと夏が終わったみたいなもん