【WGP】 全日本女子384 【ついに開幕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 05:02:19 ID:0u+us1Ts
大体いつも栗原が居ない時のチームは面白い。
953名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 06:00:25 ID:6CDRO6Ok
>>935
>協会の人かと思うほど将来の全日本を憂いたり、コーチングスタッフかと思うほど戦術論を交わす方々が多い中で〜

自称玄人のスポーツ音痴がスタッフ気取りで語ってるのも多いから、
あまり真に受けない方がいいと思う。
954名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 06:15:48 ID:ZflXvCCc
>>935
多分、世界バレー(世界選手権)のテレビ放送のことを考えてるんだろうと思うけど、
今のチームがやってるのはブロックの狙い目を絞らせないバレーだから間違いなく面白い。
誰が活躍したとかではない、競技としての面白さを伝えられるチームになっているので、
変なテコ入れ・演出はせずに、素材のままを放送するのがベスト。

現代バレーは、ますサーブ&ブロックなんだからサーブだけという批判は筋違い。
女子ソフトボールの例を見ても、ルックス云々も筋違い。

ただ、相手ブロックの狙い目を絞らせない布陣を敷いている分、
相手オポジットの前に2段トスが上がる自爆テロみたいな形になることがあるけど、
ここを二人併用で凌いでいるのも大きい。

オリンピック本番では「日本はサーブで崩しさえすれば何とかなるチーム」だと、
サーブの狙いどころを徹底して突いてくるだろうけど、
世界バレーではまだそこまではしないだろうから、星取りの成績も何とかなるのでは。

長文多謝。もう書き込みません。
955名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 06:36:00 ID:2K7GdLXb
>>949
山口の後釜は同じ鴎の福田がいるから大丈夫
山口より繋ぎは劣るけどレフト打ちやオープンは上だから
もちろん山口みたいにブロードやクイックも打てるし
956名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 06:48:02 ID:pbzg5R+9
>>935
同じく、一介の素人のバレーファンの感想だけど、爽快に感じる。
対戦チームとしたら、現在の全日本は、嫌なバレーをしてくるチームだろうなあと思う。
ブロッカー陣が、常にとは言えないまでも、たいていの場面で、
実際にボールを打ってくる相手側のスパイカーに対し、
しつこくブロックを完成させてるのは、非常なプレッシャーを与えているように見える。
オープンスペースには、レシーバーがいるし、どこに打てばいいんだ? という感じ。
また、攻撃では、不規則で変化の大きいサーブで攻めてくる。
テニスもそうだけど、サーブというのは、すごく重要だよね。
そのために、テニスの女子選手なんて、十数年前と比べると、甚だ大型化してるくらいだから。
957名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 07:12:58 ID:CdjGgHZA
ただ問題はやっぱり山口がバックローテ(つまり竹下フォワード)のローテだよね…。
コンビの選択肢の激減っぷりは去年までのチーム以上だし、山本・迫田(江畑)のローテなんてもう悲惨。
今日みたいに山本がマークされて第1セットのしょっぱなからブロックされた日には目も当てられない。
まあそれでもしつこいバランスカ狙いのサーブと、山口前衛時の連続得点、そして相手のミスにも助けられて
今日は逃げ切れたけど、だいぶ研究されてくるであろう決勝ラウンドでどこまでやれるかが踏ん張りどころな気がする。
958名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 07:23:24 ID:tT0JdJTk
>>872
内緒話じゃないんだから、中国が聞いたらトンデモナイ事が起こるwww

データバレーとか言ってるが2ch見てるだけで十分潰せるじゃんかwww
959名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 07:26:12 ID:tT0JdJTk
中国のデータと2chデータ収集してれば鬼に金棒www
960名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 07:43:46 ID:K2y9UHEQ
裏ローテは決定力が際立ってる不動のセンターが必要なんだよね
忘れもしない2004アテネ五輪OQTイタリア戦、大友のCワイド
山本OUT→荒木IN

3枚でどうにかしないといけない場面だから、ドイツ戦は迫田が踏ん張ったんだけど・・
竹下のトスも1本目、木村バック× 2本目、山本ライト攻撃×
井野入れてレセプション落ち着かせてワンクッション入れたけど駄目で
結局、荒木にアンテナいっぱいまで走らせて、ようやく切ってたけど

あれはJTでコンビ合わせしてる山本が一本で切らないといけない場面
レシーバー入れてるからね
竹下のトスもバレバレで@江畑が駄目A木村にポーンと打ちやすいバックアタックを上げても駄目
後はBセンターしかない みたいな安易なトス回し、昔の尖ってた竹下ならツーやってた良い場面
兵頭(仁木)とか高橋み とかあの頃のサイドだったら、あんなの一本で切ってたでしょうね
山本か荒木がどうにか出来ないと、無理だな
961名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 07:50:14 ID:IejS+npy
過去と比べてたられば言っても・・・
その頃のサイドならそもそも今のポーに勝てなかった可能性だってあるんだしな
まぁつまりそんな答えのない話しても意味無し。
962名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 07:50:37 ID:SeQvRoSj
アラキングは北京五輪でブロックランキングで1位だったけどな。
963名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 08:12:43 ID:0u+us1Ts
柳本の時代と違って即対応されるからな。
昔の山本みたいに思いっ切り走って何も考えず打つような激速攻撃は
初めてその試合で見せたとしても1試合もたない感じ。かわさないと駄目だ。
研究されて対応されるまでの時間が劇的に縮まってる。
イタリアなんて1セットすらもたない。
964名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 08:30:09 ID:4QDMv/6B
松浦使わないなら冨永入れればいいのに。
965名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 08:42:47 ID:o/t7IT7k
世界バレーでは、山口封じを各チーム対策たててくる気がします。
今の全日本は山口を潰せば余裕で勝てるチーム
966名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 09:10:01 ID:/RCTg3Rg
Best Blockers (Total)  8/13までの結果は>>624
INOUE KAORI
8/14 Stuff Blocks 24, Faults 16, Rebounds 36, Total Attenpts 76, Points by set 1.33 (Rank 1)
YAMAMOTO AI
8/14 Stuff Blocks 5, Faults 18, Rebounds 30, Total Attenpts 53, Points by set 0.28 (Rank 46)
ブロックしたボールを相手が1回でも触るとStuff Blocksにならない=相手Faults(実質ブロックポイント)のが残念。昨日はいっぱいあったね。
山本は眞鍋が嫌う数字に出るミスが多くなり荒木に替えられ、このままだとスタメン定着は難しいか。
967名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 09:15:36 ID:a+3sR0zZ
山本のCワイドを使うシーンってあったっけ?
山本の速いCワイド効果ありそうなのに長く伸ばしたトスばっかだよね
968名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 09:27:03 ID:0u+us1Ts
>>965
モントルーからずっと山口は出てるから
どのチームも山本と山口は封じ込めるつもりでやってんだけど
竹下、山口の技術でブロックをかわしまくってる。
969名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 09:41:53 ID:SeQvRoSj
「これで長身サイドが戻ればもう一段階上のバレーが可能」
とバレー通のrioさんが言っております。
970名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 09:48:25 ID:W/USe+IM
井上、山口のコンビ良いね。
971名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:02:29 ID:gtybN9Go
高橋栗原とかいた頃より面白いチームだね。
木村山口はさすが。井上もブロックに安定感あるし。
これ以外は調子次第で変えればいまの所はいい。
972名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:03:44 ID:vFB1pwvX
山本は表センターなんで、きつい数字が残るよね
只、荒木の復帰で選手層も厚くなるし、日本にとってはいい状況だよね
973名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:04:20 ID:aRLwUvGI
>>969
だからフランケンはいらんつーのw
日本はスピード・バレーだからね
974名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:19:46 ID:4QDMv/6B
多分世界バレーはこうなる気がする
山口荒木栗原
木村山本竹下
佐野
山口井上栗原
木村山本竹下
佐野
山口荒木栗原
木村井上竹下
佐野
のいずれかだな90%は
975名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:24:04 ID:wbJrMxnT
>>951
4人攻撃カッコイイ。井上、山口いつも速いしエバも打とうとしてるし、相手やりにくいね。

あとVではあまり見ないが全日本でよくやる井上の、ダッシュ、切り返しダッシュ、ブロードの高速ペチンもカッコイイ。
976名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:24:24 ID:2K7GdLXb
>>971
その3人が前の時に竹下がサーブなのも良いよね
あそこは連続得点多いし

もう1つのセンターとレフトは
山本⇔荒木
江畑⇔迫田
で良い感じだね

石田吉澤は使い勝手は良いけど今の全日本だと使いづらい
ライトに江畑迫田を置くタイプなら良いけど
ライトとしては山口が上だからなぁ
977名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:25:44 ID:F9dUu0gh
>>950
その石井じゃない 
あんなチビには期待しない
978名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:28:48 ID:IejS+npy
山口はでもチームにしわ寄よを作ってる原因でもあるから評価はまだできない。
五輪まで残るつもりならもう少しブロック頑張ってバックアタック打てるようになって
バックでレシーバーと交替からも卒業してほしい。
その為にはサーブと守備のレベルアップも必要。
守備はもう1人入れる事によって何とかなるからとりあえずまずはバックアタック。
頼むから打てるようになってくれ・・・。
979名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:29:08 ID:A6HfPO0a
これに有田が加わると、ライトは山口で機能しなかったら有田とかいけるから。

センターとライト(有田が使えるなら。)は替えがいるからいいね。

問題はレシーブのできるレフト。木村以外に、狩野が総合的にはいいけど栗原もよいし。

課題は木村のレフト対角かな。

980名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:37:06 ID:gPWWeB3V
山口は松浦のトスに合わせられるかだな。竹下との複雑なコンビばかりでは松浦にも負担がかかる

ならばレフトに石田か吉澤入れて、ライトに迫田江畑の方が、松浦を育てやすい
981名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:37:31 ID:4QDMv/6B
昨日の放送のCM明けにAパスだかのVTRで栗原がキャッチしてたのあったけど
栗原って別に悪くはないんだなって思った
982名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:44:22 ID:OVUroT9O
異常なまでに守備範囲狭いけどな。すぐとなりに木村がいる。
983名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:44:40 ID:RyETErYc
栗原って今の全日本にはいらないよ
どうもいつも陰気で勝てる気がしないもん
984名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:46:05 ID:xKJ2+NEp
山口のコンビとか見せ過ぎだな
で、世界バレー本番は通用しないんだろうね
985名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:46:10 ID:4QDMv/6B
確かにそうだねW
栗原のすぐ後ろななめ?に木村いたW
ただできることにはできるんだなあって思った
986名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:46:19 ID:BAYdOnFM
栗オタと井上オタは本当に必死だね。
987名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:52:10 ID:xKJ2+NEp
栗原がいた方が明らかに強いだろうね。
今のチームの好調の最大の要因はサーブが走っていること。
今、木村も、竹下もサーブランキングの上位にいるけど、
栗原がいたら、栗原も、必ずサーブランキングの上位に顔を出すから
チームのサーブ力は更に上がるね。
988名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:54:14 ID:4QDMv/6B
あ、自分は栗オタじゃないから心配なく!
ただ単にキャッチ意外にできるんだねと思ったのと、少しといえど栗原がキャッチに入れば木村が楽になるかなと思っただけ!
現状木村の対角はキャッチに入れないんだし…
989名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:56:57 ID:tT0JdJTk
中国人にレポするような発言は慎めバカヤロウwww
990名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 10:59:36 ID:VcPMiwLo
山口なんかレシーブ出来るライトとか言って、
バックでレシーバーと交代してちゃ全然意味無いわな。
木村しかまともにレシーブするサイドが居ないのに、
何が日本のレシーブが売りなのか、サッパリ意味不明。
991名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 11:04:40 ID:tT0JdJTk
中国人を油断させるに発言グーwww
992名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 11:05:14 ID:3nRBIMLT
>>990
井野ちゃんの存在価値が分かる使い方をしている&山口はバックどっちみに打たないので、別に問題ない
993名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 11:05:20 ID:vFB1pwvX
発想が乏しい。レシーバーもチームの強力な一員なんだよ
994名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 11:08:59 ID:xKJ2+NEp
山口の控えって、石田って位置づけだけどさ
山口の控えって、庄司の方が良いと思うよ。
高さもあるし、移動攻撃も得意だし、タイプ的に山口に似ているし
庄司は、確か元々ライトだから
今の全日本の山口程度にはキャッチに参加できるだろうしね。
995名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 11:10:03 ID:4QDMv/6B
レシーバーは重要なポジションだと思う!
996名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 11:15:25 ID:0u+us1Ts
栗ヲタが参上した。
997名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 11:16:02 ID:gtybN9Go
栗原ってだれ?
998名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 11:36:47 ID:SeQvRoSj
さすがに大山って誰?つーのはなくなったな
999名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 11:41:56 ID:3gHnzMcT
気の毒だけど荒木も有田も今好調の全日本のスタイルに全く合わないな
1000名無し@チャチャチャ:2010/08/15(日) 11:46:18 ID:gtybN9Go
今のチーム最高やね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。