【2010年】 全日本女子378 【黒鷲後に合宿へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
(JVA)日本バレーボール協会
  ttp://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
  ttp://www.asianvolleyball.org
(FIVB)国際バレーボール連盟
  ttp://www.fivb.org

前スレ
【2010年】 全日本女子377 【候補選手決定】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1269389022/
2名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 08:08:12 ID:rTZV1VZ8
代表候補メンバー

セッター:竹下佳江(JT)
      横山雅美(デンソー)
      冨永こよみ(パイオニア)
      佐藤美弥(嘉悦大)
      松浦寛子(NEC)
      宮下遥(岡山)

WS:芝田安希(東レ)
   都築有美子(トヨタ車体)
   山口舞(岡山)
   吉澤智恵(テネリフェ)
   福田舞(岡山)
   栗原恵(パイオニア)
   有田沙織(NEC)
   坂下麻衣子(JT)
   木村沙織(東レ)
   石田瑞穂(久光)
   迫田さおり(東レ)
   江畑幸子(日立)
   近江あかり(東海大)
   八幡美樹(NEC)
3名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 08:11:45 ID:rTZV1VZ8
つづき

MB:杉山祥子(NEC)
   山本愛(JT)
   井上香織(デンソー)
   荒木絵里香(東レ)
   矢野美子(デンソー)
   石川友紀(JT)
   奥村麻依(嘉悦大)
   芥川愛加(JT)
L:佐野優子(久光)
  濱口華菜里(東レ)
  井野亜希子(NEC)
  井上琴絵(JT)
4名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 08:47:20 ID:nwhq3h5j
おつです
5maimai:2010/04/13(火) 14:57:46 ID:CWkvKmIH
WSが今イチなメンバーだね。。。っていうか今の日本の選りすぐりの選手集めたんだよね。。

木村は別として、吉澤、山口、有田、石田、坂下を使いこなす感じかな。。。

固定は木村以外なさそうだね。。
6名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 15:19:21 ID:jeF8WK35
誰も固定しなくても結果出せるチームが理想だし
そんで吉澤やら都築やらを召集したんだろうが
結局木村木村で行きそうな気配はする
7名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 18:01:51 ID:6UiCAmQy
>>5
いずれにしても今の日本ではこれがいっぱいいっぱいの層だよ。
とにかくこの枠の中で何とかしないといけない。
8名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 18:16:12 ID:cMxh7EdP
しょうがないけどもう誰も有田をスタメン予想とかにいれないね。

有田 荒木 木村

石田 井上 竹下 佐野

迫田か坂下
吉沢か都築 
山本か杉山 
富永か横山 
井野か濱口 
山口か福田かもう一人センター
9名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 18:28:11 ID:nwhq3h5j
韓国WGP出ないのか
10名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 19:11:57 ID:KRkXhy7G
てか都築、迫田を選出したのが今までで一番満足。
11名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 19:49:29 ID:HOarpBI5
一番強くしたいならキャッチ&コンビバレー型にするのが一番いい。
ただそれをすると強いんだが竹下依存になってしまう。
それはしたくないのでキャッチ免除OP型で頑張って欲しいんだけど、
これがまたいかんせん弱い。日本人サイド個人の決定力が低いからな。
グラチャンも行ける所までそのスタイルで行きたかったんだろう。

つーことで今年も竹下バレー脱却を目指しキャッチ免除OP型で行ける所まで行くんじゃないかと予想!
新人のセッターとか出しちゃって会場をちょっと盛り上げたりもするんじゃないかと予想!
前年のグラチャン同様、コンビバレー型をスタンバって駄目なら投入すると見た!
12名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 20:38:21 ID:sTiqcF4x
>>3
あれ? MB:庄司夕起(上尾)は今年入ってなかったっけ?
13名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 20:49:13 ID:/zdcbtoc
木村は去年の全日本のときより、さらに速くなってるな
打ち方もかえたのかな
14名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 20:55:35 ID:hk4n8LBj
フォーム変えたよね。よりパワフルなスパイクが打てるようになった
15名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 20:57:09 ID:9aGO/Fki
山本はない
16名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 21:40:55 ID:HNlE5U9f
>>9
自国開催できないから欠場って韓国どしたの?
なんかやらかしたん??
17名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 22:25:57 ID:DSodvqzR
迫田なんて役に立たない。
18名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 22:29:59 ID:02zCQDlm
>>17
WGP後に土下座で謝れよ
19名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 22:35:50 ID:uPjgqiTG
>>8
有田が体調が万全なようだったらスタメンに近いとは思うけど、年々試合数減っているし、また辞退な気がする

>>13
明らかに変わったね。それが今季スパイク好調の要因かもしれない
20名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 22:39:43 ID:cMxh7EdP
>>19
ジャンプ力も前より上がったようにみえるな。

少し前にブロードするようにジャンプしてるから体重乗るようになってきたね。
21名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 22:45:33 ID:hl4B9Zo0
ガリガリちゃんになる方がフォーム矯正されんのかなぁ?
迫田も木村も痩せ型

春高で京都橘見たけど、みんなガリガリなのに身体の使い方がきれいでポテンシャル高かった
古学にフルセットで負けたがね
22名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 22:51:45 ID:DSodvqzR
>>20
お前らド素人にわかるくらい上がったのか。
天井にでも届いてたか?

盲目もここまでくると腹立たしいな。
いいかげんにしとけ。
23名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 22:57:04 ID:e126qukA
そうだね。明らかに天井に届いていたね
24名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 23:01:25 ID:dId+fdPE
天井に頭ぶつけて痛い〜て泣いてたよな
25名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 23:24:05 ID:v00ZZq1T
>>3
ナンバーワン・リードブロッカー庄司夕起を忘れるな。タコ。
26名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 23:32:18 ID:awXWGFXC
>>18
迫田は日本では凄いけど
国際試合になったら日本とほぼ同レベルで同じ役割してるのが
コズーフとかネスリハンとか大梅とかだからな。
上みりゃ、フールマンとかシェイラとかガモワとかカルデロンとか。。。

迫田頑張らねぇーとなぁー。
27名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 23:34:51 ID:QHLz0iGt
>>25
所詮、創価枠
28名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 23:36:14 ID:uPjgqiTG
>>26
フールマンじゃなくてフリールでしょうよ。
あとはハニーフやオルトラーニ、マーマドワ、
29名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 23:38:54 ID:awXWGFXC
やべぇー間違えてしまった。
それだよ。それ。
30名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 23:44:33 ID:/zdcbtoc
>>26
全日本で考えれば、2007、8年の栗原、2009年の坂下だろ
そんな大したことない気がするなぁ
31名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 23:45:53 ID:2A5xkzON
シェイラは無理でもカルデロンくらいにはなれるんじゃないかな
32名無し@チャチャチャ:2010/04/13(火) 23:57:12 ID:U8fA9X6M
迫田に足りないのは経験だな
坂下や栗原なんかよりは希望が持てる
33名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 00:10:09 ID:Qm2QhZJa
>>31
カルデロンも相当だぞ。
助走して遠目に打ってこられると
ブロック飛んでも手が届かないとか荒木が言ってなかったか。
34名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 01:04:06 ID:a9eqhcru
栗原を見てると、佐々木を目指していることが良く分かる
35名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 02:16:10 ID:958TNBqn
>>30
迫田が栗原や坂下と同じような感じなら、迫田は使われなくなるよ。
同レベルなら、よりデカイ奴を使った方がイイのは当たり前なんだから。
高橋みゆきみたいに、デカイ選手より、自分が格上だっていうことを示さないと、
迫田が生き残るのは無理。
36名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 02:18:33 ID:CTkpS5JE
今期の全日本の予想で、栗原をスタメンに予想するひといないけど、
ブロック考えたら栗原と木村にキャッチやらせるしかないと思う。
5月にけがのリハビリおわるから栗原スタメンだと思う。
37名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 02:27:17 ID:958TNBqn
つーか、栗原は世界選手権までは出てこないでしょ。
スタメン予想は大抵、欧州遠征とWGPを想定してのもの。
5月にリハビリ終わっても段階的に練習していくんだろ。
WGPに出すようなことしてまた怪我させかねないような馬鹿なことはしないと思うよ。
38名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 04:57:07 ID:bbtQq/d+
そうだよ。国際経験のない選手を試して戦力の底上げをする絶好の機会なのに、
わざわざ故障あけの選手にこだわるなんて馬鹿げてる。
39 ◆MegumiBFMI :2010/04/14(水) 06:18:37 ID:bQ8wm51I
メグミは行かないよん
40名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 06:44:46 ID:Kn4L9vIa
>>39
早朝からキモッ!
41名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 07:39:15 ID:9Ot7Ixjw
栗原も木村のプレーを見て何かを感じて欲しい!
42ANDO:2010/04/14(水) 07:49:25 ID:OOhdangT
エロテイック
43名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 07:52:14 ID:9Ot7Ixjw
芝田には日本のサイエイバイになって欲しい。
44名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 08:20:26 ID:w50qDesU
>>35
すでに国内ではデカい選手より勝る成績は出したよな
あとはJTで干されてた坂下との勝負
サーブとバックアタックが武器になれば、自然と必要な選手になってくる
別にスタメン固定にならなきゃいけないとかはないんだし
45名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 10:14:40 ID:2NCgxPtW
ついにあきぽんが選ばれたな!!
木村と井野のコンビは最強だぜ!トーク的な意味で
46名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 10:16:54 ID:8v2W39id
仮に今年も山口がスタメンなら栗原がいないと厳しい
迫田だと去年の坂下のときみたいに山口が可哀想に・・・

まぁ、山口がスタメンでなければ問題はないが

狩野がいないってのがいたいね
47名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 10:29:29 ID:w50qDesU
狩野はライトとしてブロックもキャッチもバックアタックもエグいサーブも出来たからな
攻撃を押さえ込みたい格上相手とやるには、やっぱり必要な存在であった
48名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 12:35:24 ID:HDKZgipg
>>46
それ逆やろ。
山口が入ると残りのサイドは、あのメンバーだと誰でもいんだよ。
誰でもいいから栗原が治療に行っちゃって、
石田とか坂下がころころ交代したんだろ。
実際、栗原が居なくても勝てなかったタイにストレートで勝っただろ。
49名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 13:54:53 ID:8v2W39id
>>48
山口と栗原が分担してキャッチに入ってたから前衛でコンビに絡めたのに、
坂下だとそれが出来なくなった

グラチャンでボロボロだったタイに勝ったからってなんだっていうんだよ
次ドミニカに負けたろ?
勝ったタイ戦だって一応キャッチに入る石田が出ていた時の方が良かったし
実際にサーブを受けるかは相手次第だけど
0と気休め程度でもキャッチ入る奴とでは違うんだよ

山口が入ると残りのサイドは、誰でもいいなんて思う奴いるんだなwwwあ
山口だからこそなのにwww
50ANDO:2010/04/14(水) 13:59:42 ID:OOhdangT
俺のような老兵はもう走れん、置いていってくれ、いずれ捕虜となって敗残兵処理されるだろ。
51名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 14:33:44 ID:M0/x/R8b
迫田は大山より使えるだろうね。
ただ狩野まではいかない。
52名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 17:47:29 ID:Y3j6c8gO
迫田はニューヒロイン枠で生き残り確定だろ
坂下がんばらんとな!
53名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 18:01:38 ID:T3n7jjl8
坂下が去年の荒木みたくなってないか少し心配
54名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 18:08:04 ID:bcsWK4VH
迫田って木村よりもいいところあるの?スパイクの強さも精度も高さも技術も全部負けてそうなイメージ。
55名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 18:12:02 ID:m87wa1VK
まあ、そういうのは全日本のコートの中で確かめれば良いことだ。
56名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 18:15:22 ID:bcsWK4VH
そかぁ( ・∀・)ノ
57名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 18:33:55 ID:DVkpxPaE
>>52
まだ何もやって無いのに
確定??
58名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 19:07:38 ID:HDKZgipg
>>49
キャッチに入るつっても実際に石田がキャッチした数は
大会通してたったの2回だろ。しかも1回もまともに返ってないし。
タイ戦は1回もキャッチしてないし。
坂下は大会通して1回もキャッチしてないし。

んーなもん、あのメンバーだと誰でもいんだよ。
居ないと駄目なら交代なんかしてないだろ。
59名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 20:20:44 ID:e4gWc7zm
木村をメインにチームを組むなら、

  芝田  井上  迫田

  木村  荒木  竹下  (濱口)で良いし、

竹下メインでチームを組むなら

  坂下  杉山  吉澤

  木村  山本  竹下  (佐野)で良い。

真鍋はどちらかを選べ。本当は上は、竹下よりも中道を入れたいが辞めたのなら仕方ない。
60名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 20:21:58 ID:T3n7jjl8
井上裏、荒木表とかもう何がなんだか
61名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 20:28:24 ID:EgTZbIWj
東レヲタの増長ぶりは滑稽を通り越しているナ
芝田、濱口がスタメンだってよ(笑)
62名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 20:36:55 ID:m87wa1VK
>>60
結論を急がないあわてない。

すなわちあきらめが肝心。
63名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 20:49:59 ID:tx+Q961Y
>>54
とりあえず顔は迫田の圧勝ね(笑)
64名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 20:54:16 ID:/gTLYVwA
WGは竹下ではなく冨永で行きそう。
そして世界選手権は普通に竹下で行きそう

冨永頑張れ
65名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 20:55:45 ID:QMTIeHA5
>>54
木村はともかく、栗原より上なことはVで証明済み
66名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 21:05:26 ID:w50qDesU
竹下のあの山本ブロードトスのエビぞりモーションは木村にもバレバレだったな…
やはりもう世界相手にも限界がある
冨永に期待したいが冨永はバックトスいまいち…
67名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 21:53:34 ID:Im5ZDzDw
栗原が戻ってくるであろう世界選手権は

迫田 荒木 栗原
木村 山本 竹下 佐野

冨永 井野 井上 山口 吉澤 坂下 有田

になるだろう
68名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:15:10 ID:G9vsuet1
迫田は絡み小細工無しの大味バレーで
あそこまでやれたのは頼もしい限りだw
69名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:18:43 ID:9Ot7Ixjw
中道は引退じゃないよね?
70名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:19:12 ID:OB5oNs3F
>>68
外国相手には通用しないけどね
71名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:19:48 ID:QvrT0q0n
迫田は元センターだから速攻も出来そう。
72名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:28:07 ID:/FJg0LdW
ライトからのスパイク見る限りダブルクイックには入れる。
73名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:31:48 ID:W/QpqtTO
あの豪快スパイク打ってから、ダブルクイック囮もしたら、相手チームけっこうゆさぶられそうだなw
見てみたいかも
74名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:35:53 ID:1/v+7c3w
乗り出すと手が付けられない爆発力の迫田
パワーあるスパイクだけでなくムードで周りを乗せる坂下

今季キャッチ免除枠のスタメンは迫田で
劣勢になった時の交代で坂下使うケースが多そう
75名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:42:27 ID:9Ot7Ixjw
仕事人、芝田もお忘れなく!
76名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:47:00 ID:ojLVaaWc
>>68
外国相手には通用しないけどね
77名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:51:46 ID:geGnm36o
都築の起用法が重要な希ガス
今年のチームで攻撃の中心になるであろう木村は
サーブで狙われるのが目に見えている。
受け数を減らす為、安定した守備力をチームに求めるなら
攻撃力の部分で多少目、を瞑ったとしても都築のレギュラー起用はありえるで
78名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:55:31 ID:EgTZbIWj
都築IN
吉澤or有田OUT
79名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 22:57:04 ID:W/QpqtTO
迫田が通用するかしないか、坂下とどっちがスタメン?に最大注目しながら、
吉澤都築芝田ら柔軟性組がキャッチ枠に絡んでいく!
山口福田という独特組も目が離せない

これら、新鮮な人達を楽しみつつ、あとから、栗原狩野有田などの定番組が加わって
厚みが増すといいね。



80名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 23:01:02 ID:T3n7jjl8
都築がバックアタックを打てるようになれば
ブラジルのサッサ的な使い方が出来て、
去年でいう濱口みたいな、レシーバー専門枠をなくせるんだけどね
81名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 23:06:19 ID:9Ot7Ixjw
ごめんなさい、都築さんはさすがにないわ。



82名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 23:32:13 ID:QMTIeHA5
都築がVに参戦して4年になるが、4年間の総得点で上回っているのは木村谷口森の3人だけ
4年連続して総得点ベスト15に入っているのは都築のみ
83名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 23:38:51 ID:8JtNC4Qg
総得点て意味ないよ。車体みたいにMBが空気なら必然的にWSの打数が増えるし。
やっぱ決定率で見ないと。
84名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 23:42:56 ID:W/QpqtTO
>>83
総得点は意味ある。
打数少なくて、決定率の良いサイドなんて信用ならんだろ。
85名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 23:49:17 ID:8JtNC4Qg
今現在の登録選手では

山口 荒木 木村
迫田 井上 冨永 井野

が理想だな。山口の所は坂下でもいいが、今季ほとんど試合に出てないからなぁ。
ウィングの控えは柴田、石田、都築、ブロッカーの控えは矢野、山本くらいか。
セッターの控えは横山が無理なら竹下。リベロ控えは濱口よりは佐野かな。
86名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 23:50:43 ID:8JtNC4Qg
>>84
もちろんある程度打ってるっていう前提だろが。そんくらい普通に読み取れよ。
87名無し@チャチャチャ:2010/04/14(水) 23:56:15 ID:T3n7jjl8
>>85
山口の所が坂下じゃよくねーよw
88名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 00:00:47 ID:AOLibMeD
去年は栗原坂下の併用で、佐野木村の2枚キャッチってあったな
89名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 00:11:54 ID:3Yy94Wty
2枚キャッチは苦しいよね
カバー範囲が広くなってミスる確率も高くなるし、
運動量増加で攻撃のパフォーマンスも落ちやすくなる
90名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 00:29:39 ID:mROHdxU6
>>65
>木村はともかく、栗原より上なことはVで証明済み

迫田が栗原より、明らかに上なことって、ハッキリ言ってバックアタックだけ。

栗原はリーグではキャッチしながらスパイクを打っているけど
迫田は完全キャッチ免除なのに、今シーズンの低レベルなリーグで
前衛スパイクの決定率が33%程度しかない。

迫田は、バックアタックの高決定率で、前衛スパイクの低決定率を誤魔化せているけど
完全キャッチ免除の選手で
33%程度の前衛スパイク決定率なんて、ハッキリ言って低レベルだろ。
全日本でバックアタックの為だけに後衛で使うとかあり得ないから。

迫田くらいの身長で、全くキャッチやらないで、前衛スパイクの決定率は低く
取り柄がバックアタックの選手なんて使い難い。
坂下だって、全日本でバックアタックの決定率は高いしね。

ハッキリ言って、戦力としては、迫田より栗原や石田や坂下の方が上なんだよ。
坂下やキャッチやる石田も経験が足りないから、別に迫田なんて使わなくても、
欧州遠征やWGPで坂下や石田を多く使って経験を積ませた方が良いと思うけどね。
あとは、キャッチできる都築とか。
迫田を欧州遠征やWGPで使っても、世界選手権への準備になるとは思えない。

91名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 00:38:39 ID:V4ItlNhv
いや、全日本の迫田って見てみたいと思うけど
92スタートはこれで:2010/04/15(木) 00:44:19 ID:Ap+CL1VR
山口 荒木 木村
都築 井上 横山 井野

竹下 坂下(福田) 迫田(石田) 吉澤 杉山 石川 佐野
93名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 00:49:47 ID:77A8Lmab
遠征はともかく、WGPにはベンチ入りすらしないだろう。
迫田なんて。
94名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 00:51:44 ID:CSSGGB7v
最近迫田木村両方をとにかく叩くやつがいるから気をつけて
95名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 00:52:37 ID:5krrlTvj
打数の問題もあるし難しいトスをやむなく打つ場合も多いから決定率で全てを語れはしないよ。
たとえば栗原だって前衛での決定率は低い。迫田は荒さもあるけどレフト前衛からでも惚れ惚れするスパイク打つよ。
俺は木村ファンだけど高さとパワーでは絶対迫田の方が上。テクニックでは天と地の差があるけど。
でもキャッチはこれから確かに必須科目にはなるね当然。免除ではスタメンは獲れない。
96名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 00:54:39 ID:au9IRNrj
迫田のサーブレシーブは相当ダメなんだと思うよ
今年のリーグ前に大山と迫田が同時起用された時、
サーブレシーブに入ったのは復帰直後の大山の方だったから
97名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 00:55:36 ID:zavymonl
多分真鍋の言ってること聞くと徹底したコンビバレー型にするつもりじゃないか。
ガマの時代に徹底してやったが栗原、大山の布陣が入ることを想定していた為
結局未完成のまま終わってる。そこを完成させるんじゃないかな。
レシーブの枚数増やして安定させてレフトに速い平行打てる奴とか置いて率を安定させる。
ようは前の高橋の役目。ライトもコンビで率を安定させる。
吉澤に会いに行った時にも速い平行がどうとか真鍋が言ってたジャン。
安定要素2人で攻撃力の安定化+キャッチの安定で
おそらく全盛期のガマJAPANを超えると思ってんじゃない。
多分超えると思うけど。
98名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 01:01:49 ID:pGpr8rBh
>>97
古臭いな・・・
キャッチの安定もそうだけど、真鍋が一番重要視してるのが、3枚ブロック。バンチリード。トータルディフェンス。
ライトに平均した高さを揃えてみたいから、竹下以外は170センチ以上のセッターを呼んだんだと思う。
99名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 01:11:32 ID:zavymonl
>>98
それは初期のころの真鍋だろ。
今はブロックのこととか言わなくなったぞ。
バボちゃんとか見てみ。
ガマとほとんど言ってること同じだぞ。
100名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 01:12:24 ID:8LC2r1nS
栗原は必要。190以上の高さとバックアタックとサーブは随一だ。
迫田はWGPは活躍するよ。インパクトは坂下以上かも。その後、研究されてからどうなるかだな。
世界は高さが全く違うんだから。
101名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 01:19:40 ID:CSSGGB7v
>>99
三位一体だぜ!とか、メグカナや!これは最強チーム!究極の勝利!とか言ってたんか?
それは問題だな
102名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 01:23:13 ID:bwGe4oRt
木村2人と荒木2人と狩野舞子と180cmの竹下とトス上げられる佐野がいれば最強なんだけどな…
103名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 01:35:34 ID:QvStxOft
木村6人いれば最強だよ
104名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 01:39:13 ID:Nm96FnFv
>>102
狩野は要らないよ
105名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 01:41:15 ID:43NJdz6I
竹下6人いれば最小だよ
106名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 01:43:59 ID:DIBr/d6K
荒木6人いれば…

見たくねーなオイ!w
107名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 03:52:32 ID:V4ItlNhv
佐野6人いれば幼稚園だよ
108名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 09:12:23 ID:WER5cOO1
180の竹下いいねww竹下はジャンプ力もあるから、180あったら立派な壁になれる。
109名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 09:20:43 ID:iek7iGm3
工学の世界では二乗三乗の法則というのがあってな……。
要するに身長が高くなると膝や足にかかる負担も大きくなるから180cmの竹下になったら
今の竹下のようには動けない。他の180cmクラスの選手と同じ動きをするのがせいぜい。
110名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 09:52:33 ID:WER5cOO1
そなのかぁ( ・∀・)ノ
111名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 14:31:58 ID:nQpG7SSM
みんなとうとう現実逃避をはじめたなw
112名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 15:02:07 ID:CSSGGB7v
>>111
まだ何も始まってないんだから批判するより妄想のがマシ
113名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 16:17:34 ID:9g9dGE8l
冨永こよみに期待!
114名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 16:26:01 ID:V4ItlNhv
>113のIDが
くくはちじゅういち
115名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 16:48:26 ID:9vjh8scK
なんだかんだで昨年の栗原187、木村185のレフト、狩野184のライト、センター荒木186と井上182は過去最高の高さがあって夢のあるチームだったなぁー

本来は今年は

狩野 山本 木村


栗原 荒木 冨永


で冨永を育てたかった。
116名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 17:56:10 ID:9g9dGE8l
冨永のセンターを使う上手さは驚くよ??
縦のAとか。セッター一年目とか思えないくらい上達したぜ?冨永は。
117名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 18:20:54 ID:MMVHxzg8
なんで疑問形w
118名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 18:25:09 ID:Fs9rgKZS
竹下のブロードへのトスは早いだけで低いから井上を活かしきれなかった。
むしろ今の熊谷の方が伸びるくらいだからな。
今年の冨永と井上の組み合わせはガチだろ。
119名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 18:33:55 ID:9YtUpRW3
井上の為のセッター人選
偉いんだな井上って…

今年はアジア大会は出れないんだな。
120名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 18:46:26 ID:9g9dGE8l
とりあえず遠征には間違いなくワン試合は絶対に出るだろうからアピールをしてもらいたい。
木村荒木冨永
山口井上都築
佐野
とかならまだいけるんじゃね??
井上の所を山本でも。
冨永を育てるためにはレシーブの安定が必要だから都築とかを入れた方いいかなと。
竹下なら迫田で。
121名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 18:52:57 ID:L91uWYJO
都築入れてキャッチ3枚にするならOPは攻撃力のある坂下か迫田でOK
122名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 19:10:12 ID:hAuqvORV
なんでみんな井上とか山本を裏に置きたがるんだか
123名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 19:26:29 ID:Fs9rgKZS
確かにどんな予想でも結構だが、表が井上、裏が荒木、は守れ。
124名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 19:28:40 ID:9g9dGE8l
坂下は可哀相なくらい今年のリーグ出てなかったから試合勘が鈍ってるだろうね。
移籍先を探してほしい。

125名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 19:32:47 ID:9g9dGE8l
分かった!
じゃあ…
木村井上冨永
山口荒木都築
佐野
で!
このメンバーがみたい!!
126名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 19:44:55 ID:CSSGGB7v
>>124
坂下はまじで可哀想だった
なぜあそこまで川原いんでんにこだわるか分からん
その割に守備悪かったしな
127名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 19:57:34 ID:gW6FWsj8
>>116
あのセンター多用っぷりは板橋や成田の指導の賜物と推測する。
シドニーの挫折を味わった元全日本経験者が
「世界と戦うならこういうトス回しして欲しい」と教えたんだろうな。

冨永がスタメン出場するなら今年はBパスからのコンビが多く見られるだろうな。
128名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 20:03:38 ID:9g9dGE8l
だよね!
真鍋があそこまで褒めるのもうなずける!

129名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 20:11:38 ID:tk8fHupM
フロントオーダーで富永の対角で山口とか、ふざけているとしか思えない。
130名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 20:12:54 ID:5KhB/WaG
まだ辞退者はいないよね?
131名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 20:48:21 ID:Bdg/6bge
>>123
表と裏の違いってなんですか?あとこうゆう特色の選手が表で、こうゆう選手だと裏がいいとかあるんですか?
最近バレーに興味を持ち、見だしたばかりで無知なので教えて下さい。
132名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 21:29:05 ID:MMVHxzg8
表は2ローテ前2枚になるからブロックがレフトに付きやすくなる
だからスピードがあり幅を使ってセンターからライトまでブロッカーを引き付けられる選手が好ましい
裏は2ローテ前3枚になりライトにはライトアタッカーがいるので
センターにひきつけられる選手、クイックで威力を発揮できる選手が好ましい
133名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 21:31:24 ID:hEeTaWEA
セッターの隣の選手が表
134名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 21:35:11 ID:cXQp1zmG
今期の全日本だと
ブロードよりクイックの方が得意な荒木矢野石川芥川が裏向き
クイックよりブロードの方が得意な井上杉山山本庄司が表向き
135名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 21:39:57 ID:Bdg/6bge
>>132>>133>>134
皆さん詳しく説明してくださって有り難うございました。大変よくわかりました
136名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 21:42:16 ID:43NJdz6I
新しいセッター入れるなら山口とか入れない方がいいだろ。
OPで迫田とかサイドで都築とか吉澤とかその辺入れるんじゃないか。

ロンドンまで竹下使って勝負するなら話しは大きく変わってくるけど。
137名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 22:07:53 ID:o5WKrm1F
175cmのオポジットw
ありえね〜
175cmのWSでも有り得ないのに。
そんだけ人材難ってことね。
終わってる
138名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 22:10:23 ID:HbCwzH3t
大型がみんな怪我だからな・・・
栗原は間に合うのかな?
木村くらいか動けるのって
139名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 22:13:10 ID:iIlbaEyn
何日か前に真鍋氏と呑む機会があったんだけど(2年後輩なので、)、「センター以外は、175センチあって、
守れれば、今年はОK」って言ってたよ。そして、なぜだかやけに芝田の名前を連呼してた。
140名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 22:16:27 ID:AnIDhIFL
>>139
まあ釣りなのを承知で答えるが
OKも何も今年は大型がみんな故障だからそれしかやりようがないってことだろ
141名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 22:32:47 ID:o0FKXk85
山口のタイミングは独特だから外せない
142名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 22:38:53 ID:43NJdz6I
>>137
新しいセッターに山口とか入れてもしょうがねぇーだろ。
これでタイになんとか勝つぐらいの目標もって今からやっていくってのもありだぞ。
竹下はもう居なくなるんだからな。
復帰した栗原、狩野を入れ込んでガチになったタイと競れるかどうかって感じだな。
143名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 22:41:03 ID:HbCwzH3t
山口は独特なタイミングだけど
自分はただたんにタイミングがあってなかっただけじゃないかと思うんだけど
どうなのかな?
144ANDO:2010/04/15(木) 22:41:14 ID:id4Aq5qE
http://www.jva.or.jp/information/20100413001.html

韓国は香港に変わりました。出場しません。

あしからず
145名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 22:50:29 ID:o5WKrm1F
>>144
あんた日本語も読めない糞馬鹿ね。
香港w
146名無し@チャチャチャ:2010/04/15(木) 22:51:53 ID:HbCwzH3t
台湾だろ?
タイで試合って大丈夫なのかな?
147名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 00:00:48 ID:/KcYWIvI
荒木 山本 木村
吉澤 井上 冨永
佐野

これで進化型2005WGバレーしようぜ
2005WGから言うと
2010   2005
荒木>山本
山本>宝来
井上=杉山
木村>>高橋
吉澤>吉澤
冨永<<竹下

だしまぁ強いんじゃない?
148名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 00:11:26 ID:eWVpBQVZ
山本は富永のトス打ち切れるのかが問題じゃね?
149名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 00:12:59 ID:YSh+F/F9
05年の高橋が木村より下って・・・
150名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 00:14:30 ID:mJhwBs/T
香港のカンフーバレー見たい
151名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 00:27:03 ID:YbCo+eLx
選手にはそれぞれ個性があるわけで
その能力を不等号で表そうだなんて無茶すぎる
同一人物でもないのに=とかあり得ないんだよw
152名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 00:40:59 ID:Z1sK0i/p
荒木と大友(当時)のOPだって全然違う
攻撃で比べたらパワーがある分荒木の方がサイドとしての役割も果たせるだろうけど、
大友は荒木とは比べ物にならないくらい繋ぎとディグがよかったし
153名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 00:51:58 ID:kNkf4YfF
2005バレーはよかったね
154名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 00:53:27 ID:HD43w4dp
だよなあ。2005年の高橋は神だったからな。
ベストスコアラー表彰の時中国の選手達が
握手を求めて歩み寄ってきたほど。
155名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 00:54:34 ID:vk1vnm/6
>>149
普通に考えたら高橋は下だろ
ベストスコアに騙される人間って多いんだな

つか今の木村の長期鉄人ぶりまじで凄いから
156名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 00:56:29 ID:HD43w4dp
154は>>149に対して。
スコアだけでなく決定率も効果率も抜けてた。
ちなみにレシーブも2位だったな。
157名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 00:59:59 ID:eWVpBQVZ
でもブロックじゃどうしようもなかったけど・・・
158名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:00:32 ID:0t92rDK1
高橋って、予選はそんなに得点しなかった(&キャッチで足引っ張った)のに、
決勝のみの算定方法でベストスコアラー取って浮かれて泣いた人ですよね・・・。
木村なら、そんなもん取れても泣かないだろうな。
多分、最初から最後まで力出し切るだろうから・・・
159名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:05:54 ID:HD43w4dp
>>158
決勝のみって前からずっとそうだし
強豪だらけの決勝ラウンドの成績は価値あると思うけどね。
あと予選で足引っ張ってたなんて初めて聞いたよ。
160名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:08:34 ID:dUVvEKyk
 ま た 木 村 ヲ タ か
161名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:11:39 ID:YbCo+eLx
高橋は本当にすごい選手だったよ
ただ最終目標だった五輪で満足に動けなかったのが痛すぎた
162名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:12:14 ID:eWVpBQVZ
過去にこだわってたらいつまでも強くならないよ
163名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:15:19 ID:vk1vnm/6
高橋みたいなのがすごいとは思わんな

木村のトータルの仕事ぶりの方が凄い

別に木村贔屓目なんてしてない
2段の打数、速攻マークのブロック力、ディグ力、フォーム矯正、いろんな目線から
164名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:17:48 ID:9Ej+exdt
五輪の高橋は良くなかったが、栗原に比べればかなりましだったな
165名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:20:50 ID:eWVpBQVZ
高橋はうまい選手だった
でもチームに2人いてはいけないんだよな
166名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:28:15 ID:JKPavu3n
やっぱり高橋を叩いてたのは木村ヲタだったのか。
木村の次は迫田って、アホなのかこいつは。
167名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:31:52 ID:JKPavu3n
高橋が居たから、木村、栗原、大山が試合に出れたんだぞ。
感謝でもしとけ。
今のチームにあの頃の木村や栗原や大山を入れたらどうなると思ってんだよ。
韓国やタイにも勝てねぇーじゃねぇーか。
168名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:39:02 ID:eWVpBQVZ
今は高橋はいらないしその前にいないしね
いる選手で話さなきゃだめじゃない?
過去の選手をいてほしかったっていってもいないんだし
169名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 01:48:22 ID:gv+Qd0IG
迫田は世界の高いブロックに対して通用するかとりあえず見てみたい

フェイント禁止令与えてもいいんじゃね?w
170名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 02:10:10 ID:eWVpBQVZ
迫田は逆にフェイントとかブロックアウトとか覚えないといけないだろw
それこそ高橋いるときがよかった選手だな
171名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 02:23:29 ID:abLarRGn
2005年WGPメンバーって>>147みたいによく現チームと比較されるけど(去年もなぜか比較されてた)
このメンバーってそんなにいいチームだったっけ?
172名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 02:35:43 ID:N4U65TOY
>>171
他が五輪翌年でまだ弱かったのと、メンバーから期待が低すぎて予想以上の健闘
あとは拾って繋いでの小気味いい上にコンビ多用のバレーだった

美化されすぎだと思うけどね
173名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 02:37:05 ID:rMvZojw9
05は単純に
アテネで金メダルとった中国みたい
高速コンビバレーぽいかんじだったから
見ごたえあったな。
174名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 02:41:30 ID:gmK9U8o2
>>169
迫田の前衛スパイクは、今季のレベル低い国内のプレミアリーグですら通用していないんだが・・・
175名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 02:44:56 ID:v5kV2aum
>>171
2005のWGPはやりたい事が明確だったんだよ
センター3枚のブロックと
センターを活かしたコンビと
リベロ3枚並のキャッチ
穴を無くすより長所を伸ばしきったメンバーだった

まぁでも実際は
迫田 荒木 木村
吉澤 井上 竹下
佐野
とかになるんだろうな
176名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 03:06:01 ID:Wq9XZU/2
高橋って今戻ってきても一番新ボールに対応出来ないよな。北京の時も全然だったし。
今の選手がどれだけ苦労してるか・・・
コンビバレー主体の高橋だったら、すげー常にプッツンしてそう。
177名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 04:23:10 ID:AxXXWSN7
竹下高橋菅山山本宝来杉山櫻井
監督:柳本

冨永吉澤迫田木村荒木井上佐野
監督:真鍋

これで練習試合したら面白そう。
ユニホームは当時のものを着用、テレビ中継(フジ)ありで客入れてさ。
みんなもちろん見るでしょ?w
178名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 04:34:02 ID:A6brGy0C
観てしまう
柳本チームが勝ってしまいそうで嫌だ
179名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 05:03:45 ID:0iSsc53G
さすがに勝つわけないじゃんw
2人も引退した人いるのにwww
180名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 05:16:02 ID:1o9x7DPP
新しいセッター使うんだったら迫田は有りだけど
竹下使って真剣にバレーするんだったら迫田は無しだろ。

まぁー出したとしても中道同様、竹下がいい場面探して打たせてやる所からスタートだな。
っていうかキャッチ免除のOPなんて誰でもいんだけどな。事実上成長枠で。
実際、今まで大山、栗原、小山、坂下、石田とかいろいろ出てきたけど
それで強さが変るってことは無いからな。
Vで決定率40%を軽く超えるような奴が居れば話しは別だけど。
181名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 05:54:24 ID:YAdlqD2K
木村山本冨永
山口荒木都築
佐野
が理想的じゃね??
182名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 05:58:28 ID:1J3QOKJC
迫田はないでしょ
元々大山が戦線離脱しなきゃ影に隠れて出てくる事もなかった選手だよ
その程度にしか見られてなかった選手だよ
せいぜいデータ無しの恩恵を受けて1、2試合無難な決定率出して終わり
183名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 05:58:46 ID:dUVvEKyk
高橋は、2007年ぐらいからは見てて哀れだったな・・・
時間差とかは相手がバンチ主体になってると全然使えなくなったし、平行は読まれまくってるし。
最後はバックで櫻井と変わり、前衛で大村と変わり、何がなんだか・・・

役割性を考えた全員バレーをいかに五輪までにしっかり煮詰めておくか、その大切さ、改めて考えさせられた。
184名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 06:28:19 ID:ZXTdyf4t
>>150
香港って独立チーム持ってるの?
185名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 07:07:06 ID:O8fQRPFj
前衛でも後衛でも交代が必要だったとか(笑)
186名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 07:17:25 ID:1o9x7DPP
哀れつっても
ガマジャパンとして高橋が試合に出るようになって
決定率が40%下回ったのってアテネと北京オリンピックぐらいじゃないか。
確か北京の34%が大会通して最低の決定率だったはず。
計算してないけど全日本での通算決定率って
43、44%とかそれぐらいじゃないか。


187名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 07:23:29 ID:ZXTdyf4t
いやー、でも高橋の身長ではやっぱり世界相手は厳しかったと思うよ。
そもそも最初に高橋を読んだガマが悪いということになるけれど。
188名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 07:29:41 ID:1o9x7DPP
そりゃー厳しいだろ。
ジャンプサーブ全盛のオリンピックで2枚キャッチでやってんだからな。
189名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 07:33:31 ID:ZXTdyf4t
うーん。まあ、うまくいかない戦術はどこかで変えないといけなかった。
うまくいかない戦術をずるずると長引かせても、良いことはないでしょ。
190名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 07:39:46 ID:dki+ho/A
坂下 荒木 迫田
木村 井上 冨永
井野

これでいい。
191名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 08:05:24 ID:HD43w4dp
>>183
何がなんだか?
大村と交替ってワンブロ。
体力持たなくなったときに狩野か櫻井と交替。
全員バレーとか役割とか言いながら分からない?
まあ叩きたいだけなんだろうけどね。哀れとか… 
そういうのも最後の年くらいで、それまではほとんど出づっぱりだったはずだよ。
192名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 08:05:49 ID:vk1vnm/6
まだ高橋の話してたのか

宙ぶらりんタレントの過去を語るスレにする?
193名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 08:40:50 ID:YAdlqD2K
真鍋の言動から今年は冨永を結構使いそうな感じがする
冨永を育てるとすると守備を安定させることを考えて
木村山本冨永
山口荒木都築
佐野
194名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 10:43:01 ID:hZwY+V34
最近フロントオーダー流行ってんの?
195名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 11:45:16 ID:vk1vnm/6
>>194
フロントオーダーとバックオーダーも分からずただスタメン並べてるだけだろ
196名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 12:03:14 ID:yhhp+7ng
山本は控で登録。
197名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 14:26:38 ID:dHfRy0vT
栗原は世界選手権には出れる程度の怪我なんだろうけれど、毎年選ばれては辞退する有田、横山はどうなんだろうか?

横山はリーグ出ていないし有田は連戦不可能。
現状を把握して選出しているのか、それとも単なる頭数としてなのか。

じゃあ代わりに誰を選出するのか?と問われると、人材難のため挙げるのは難しいのだが…。

貴重なサウスポー、そして国内レベルではある程度高さの計算ができるセッター。
狩野、大山を選出せずにこの二人は選出していることから今年こそは期待してもいいんだろうか?
198名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 14:37:40 ID:v5kV2aum
>>197
横山は正セッター候補だったからなぁ…
怪我さえなければ確実にスタメンだったし
本来なら有田をライトに使って
レフトに坂下や迫田を入れたかったのかもね
199名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 14:59:28 ID:oaEbUAmR
>>197
大山狩野は今年は無理と判断しただけだろ
ちゃんと故障を克服してプレミアに戻ってくれば
来年は間違いなくまた登録されるよ
200名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 16:38:47 ID:0ybdE40t
てかリベロ佐野の後継は井野なの?
だとしたら日本終わったな。
拾えない、目立たない、高校生のスパイクも弾いてた井野が
候補に選ばれること辞退ありえない。
まだチャレンジの中村の方がマシだわ。
201名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 18:06:09 ID:v5kV2aum
>>200
中村推してるやつってなんなの
ディグは良いけどさ

てかリベロは目立たない方が良いと思うが
井上みたいにトスが上げれたって
キャッチがあんなに不安定ならいらないし
202名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 18:25:22 ID:YAdlqD2K
そうだね。
その井上も現に決勝で二回ドリブル取られてるし。
203名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 18:49:40 ID:0MH4T1wX
>>202
ドリブルとられたのは竹下だと思うけど。
204名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 18:54:24 ID:0pXRk/zL
>>202
ドリブルを井上のせいにするな
竹下が2回もドリブルした
205名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 19:11:46 ID:ofmJYDMe
リベロは佐野が鉄板
井上?誰だよw
ありえねえって
あれはキモヲタ釣るための餌w
206名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 19:18:38 ID:YAdlqD2K
決勝録画したならもう一度見れば?W
2セット目中盤、
そして3セット目の一番最初
親切に教えてあげるよW

竹下は2セット目ラリーの中でドリブル。
207名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 19:38:11 ID:vk1vnm/6
あんな糞試合は二度と見たくない
再放送はまったくやらないBSだけの放送で良かったな
208名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 19:40:33 ID:lA2ip5Gb
佐野、最高のリベロと思うけど
五輪まで劣化は大丈夫なのかな
今季不調が目立ったろ
209名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 19:44:17 ID:IOvfr8jO
久光も昨シーズンJTと似たような負け方したのにJTのほうが叩かれるのって
25連勝もしてしまった影響かな…

個人的には昨シーズン久光のほうが腑抜けていたように見えたんだが。
210名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 20:00:53 ID:vk1vnm/6
>>209
昨季は普通に考えたら東レが優勝だと思ったし
今年はヨンギョンがいてあれだから
211名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 20:06:51 ID:0ybdE40t
>>201
中村は井野よりはマシと言ってるだけ。
誰か井野のどこがいいのか教えて。
212名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 20:07:36 ID:YAdlqD2K
佐野はなんだかんだ素晴らしいリベロ。
ちなみに佐野の後をつぐレベルに匹敵するリベロは東龍の現リベロ筒井だと自分は思う。
213名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 20:15:50 ID:RWED5vJs
片下も凄い期待出来ると思ったんだけどな
伸び悩んでるね
214名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 20:17:54 ID:YAdlqD2K
でも片下は井上よりはいいと思う
215名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 20:37:44 ID:lA2ip5Gb
佐野レベルを他のリベロに要求するのは酷だよ
あの人は特別
でも劣化して行ってるなら、世代交代を見据えて行かないと
216名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 20:41:23 ID:vk1vnm/6
片下は二年目でデンソーのあのサイド糞レシーバーとやるのはきつすぎ
217名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 20:44:05 ID:xebbiKVp
去年のように2枚キャッチするなら佐野は外せないが、3枚キャッチなら井野でもいいね
吉澤都築とキャッチできるWSを呼んでるから、去年程の負荷はかからないだろうね
218名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 20:44:56 ID:/6p+KzkN
佐野は間違いなく衰えました それは仕方の無いことです
219名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 21:43:18 ID:v5kV2aum
井野のキャッチ+濱口のディグ+井上のトス
これで良いんだ
220名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 21:52:58 ID:xebbiKVp
優秀なWSが揃っていれば、木村がリベロでもいいんだけどね
221名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 22:08:40 ID:JeyEdDTW
筒井より八王子の江口の方が上手いと思う
222名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 22:17:02 ID:bj5KYYjX
>>212
それってNECとπを撃破した
小デブ?
223名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 22:38:27 ID:vk1vnm/6
>>220
木村が歴代トップ得点のスパイカーになってしまったのにリベロとか…
224名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 22:52:21 ID:1o9x7DPP
また始まったな。
木村ヲタの自作自演。
相変わらず7年経っても猿芝居に磨きがかからないな。
225名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 22:52:45 ID:eNk0wD0F
都築ってバックアタックを所属チームでやってないだけで
練習したらきっとできるよね?
226名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 22:54:07 ID:xebbiKVp
>>223
でも >>219 の条件に当てはまるのって木村くらいじゃない?
227名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 23:01:43 ID:1o9x7DPP
もうレギュラー固定が確定してる。
良くても悪くてもスタメン固定っていうもはやどうでもいい選手だから。
話題にすることは何も無いし話題にする必要も無い。
木村の話しは木村スレでやってくれるかな。
228名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 23:02:06 ID:f3ximR5I
決定率の低い日本は、東レ型でスタート

 芝田 荒木 迫田
 木村 山本 竹下 濱口

そこから、ディグを維持して決定率を上げる

 山口 荒木 木村
 吉澤 井上 横山 佐野

山口はサーブとバックアタックを練習
ついでに未来型

 堀川 岩坂 狩野
 木村 荒木 宮下 井上
229名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 23:09:14 ID:vk1vnm/6
>>227
誰も反応がないから言うが、高橋しか褒めない君には言われたくないね。

こっちは過去ではなく、今のいろんな選手を見てるのに。
230名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 23:11:29 ID:sI4C2LVV
>>227
自分は全日本スレでもう引退した高橋の話をしてるくせに
現役の木村の話はするなと?
木村の使い方について話してるだけで自作自演と決め付けたりちょっと酷くね?
231名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 23:14:25 ID:nAtc9UQB
木村ヲタと高橋ヲタは永遠のライバルww
232名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 23:25:32 ID:y1hH19JG
芝田の使い道がわからん
233名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 23:33:55 ID:qSQ9P4Z+
>>224
君のIDのレスからして、高橋が大好きだったというのは分かった。
234名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 23:38:16 ID:nAtc9UQB
ID:vk1vnm/6
が木村大好きなのも十分伝わるわけだが
235名無し@チャチャチャ:2010/04/16(金) 23:41:29 ID:LdcmLnaQ
木村ヲタはバレー板の嫌われ者
236名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 00:05:37 ID:4hIE1C2z
木村ヲタっていろんな敵と戦ってるよな
237名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 00:06:30 ID:HugBssWP
普通に次期リベロの話してたはずだったのにどうしてこうなった?
本当アンチってたち悪いな
238名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 00:26:18 ID:NgS+Xjm4
何、この木村アンチ醜い嫉妬はw
239名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 00:28:50 ID:4hIE1C2z
木村アンチじゃなくて木村ヲタアンチなんだけどね
また嫉妬とか言うから嫌われるんだよ
240名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 00:33:25 ID:ASfqnzHt
じゃあ木村を褒めるより過去の高橋を褒めるスレにしたらいいんじゃないか?

そっちの方が正しいなら
241名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 00:40:06 ID:EUz1nYZA
ゲイスレで昨日から、高橋と仁木の素晴らしさについて語ってるのよ〜!
木村や吉澤菅山メグカナなんてコテンパンよ〜
みんな、きなさーい!
242名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 00:41:17 ID:NgS+Xjm4
ただの天津ヲタだろーにw
243名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 00:45:50 ID:FPsmelqu
ってか、15日にドミニカでロンドンへの出場条件が決まったみたいだけど
前年のWC3位以内は同じだけど、12月と1月の各大陸上位1位は今回からアジアもあるの?

それともアテネ、北京と同じくアジアはOQTと合併型?
244名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 00:47:31 ID:4IFcC37f
メグとカナを一緒にするには無理がありすぎね
可能性だけで考えるとカナの未知数はすごすぎるのよ(苦症)
245名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 00:53:02 ID:GW0ihV+e
話掘り返して悪いけど俺は国際試合で井野リベロ見てみたいな
何だかんだ言ってリーグに出場した3シーズン
サーブレシーブは0506で1位、0607で1位、そして今シーズン2位
ここまで上位キープできるのは凄いと思う
緊張でガチガチになってた06世界選手権でもサーブレシーブは崩れてなかったし
まだ23だから先も長く全日本へのモチベーションも高い
何たって全日本の為に20歳だか21歳でいきなり一人で日本出た位
246名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 00:55:12 ID:lB+cR/VI

アメリカ戦で9%     NEC戦で18%

プエルトリコ戦で19%  NEC戦で17% ← New !!

シーガルズ戦で18%  

イタリア戦で0%     

オランダ戦で17%   

ドイツ戦.で22%     

コリア戦.で25%      
                                     
    プ   ク    ク   || プ  /   ゲ   ゲ      || プ  /    ク
     |    ス  ク ス     | | │ //.   ラ ゲ ラ      | | │ //    ス
    ッ   / ス       | | ッ // /    ラ         | | ッ //   ク
         /         // /              //       ス
      ___        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               
   /:::::::::::/::::::::\::\   ノ´          `ヽ      /⌒``――
  /:::::/:/:::/"""""ヾ::::::i  ノ     /'''ヽヽ    ヽ   /   \       ヽ
 |:::|:::i:i::i:/      |:::|  |     /    ヽヽヽ  ヽ  /    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
 |:::|:::::|:/  `   ´ |:::|  |     /   `ヽ| |´ヽ ヽ   /   /  ^    ^ ヽ`、 ))
 |::::::::::|  (=  (= |:::|  |  |  ‐‐―¬ ー―‖  |   ノ  (=) (=)| |
 |::::|::::|    ⊃   |:::|  |  ⊂  ''''''''   」 '''''' ||    | {   ∴  ⊃∴ | |  この木村の歴史的決定率
 |:|:||:|:|   `Y⌒l__ |::|    |ノ  \    `Y⌒l__ノ    .ノ   |     `Y⌒l__ノ     褒めようがないんだわね
  |:|::|::| ヽ___人_(  ヽ     | ∧ \ ___人_(  ヽ   ノ ノ 人\ _人_(  ヽ  
   /       ヽ-イ    レ´/       ヽ-イ      /       ヽ-イ
  /         .|      /         .|     /           |
247名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 01:02:17 ID:RG155ZFk
>>243
PFU様が調べてあげたから教えてあげる。
ここでは女子のみ取りあげる。
・開催国(イギリス)
・Wカップ(上位3チーム)
・各大陸チャンプ(アジアを除く。4チーム)
・OQTinJAP(アジア枠含めて4チーム)

だれだ男子同様のOQTになるって言ってた嘘つき野郎は。

The World Olympic Qualification Tournaments consist of
ここ注目 「three tournaments for men」 and 
ここ注目!!「one for women」 to be held between May 15-31, 2012.

http://www.fivb.org/viewPressRelease.asp?No=23722&Language=en
248名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 01:18:53 ID:RG155ZFk
OQTを何チームでやるのかは知らんが前回と同様だとしても日本は駄目だろうね。
イギリス(開催国)、イタリア・ブラジル・中国(Wカップ)
トルコ、アメリカ、ペルー、アルジェリア(大陸優勝)
OQT参加国
日本、韓国、タイ、カザフスタン、ポーランド、ロシア、キューバ、アルゼンチン
で1位韓国2位ロシア3位ポーランド4位キューバ5位タイ6日本
で韓国・ロシア・ポーランド・タイが五輪になるだろうね。
249名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 01:43:29 ID:ZZscBOHX
ゲイスレって、残念ながら大半はチョソらしいぞ。
90年代の韓国が強かった時代の古臭いバレーしか語れなくて、
バレー板でも「日本人はテンシンだけよね」とか、やたら竹下高橋を推すw
この2名の上からしか攻撃が出来ないからではないかと思う。

日本人は、そんなチョソ達は放っておいて、人選も含め、近代バレーを掘り下げて語っていこう。
250名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 01:45:16 ID:7YZuRZMw
なんでその面子で韓国が一位通過なんだよw 釣りにしてもレベルが(ry
251名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 02:17:20 ID:i7yWgWtE
韓国とタイに勝てば行けるって事か〜楽勝だね
252名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 02:41:14 ID:5plZq7Is
中国がWCで3位に入れるのかね。

2012年展望
ブラジル マリ ファビアナ バレウスカ復帰 シェイラ パウラ ジャケリネ 健在でおそらく強い
イタリア  ピークは2007だろうし 目立った若手もいない 落ち目か
ロシア コシェレワとガモワ もしかしたらシャチコワが復帰してるかも
トルコ 若手も伸びてるし 強くなってるとおもう
キューバ カルデロン ケニア カリーリョあたりがちょうど選手としてのピーク期か
アメリカ ハニーフもベテランセンターもいないし いつも読めない
中国 大型ではあるが中途半端になりそう
セルビア ポーランド オランダは欧州で4〜6位争いか
ドミニカ セッターとWSの守備しだいで上にもしたにもなりそうなチーム?
韓国 ヨンギョンともうひとつ看板がないとどうにもならない。
日本 竹下6〜8位を狙うか 大型で博打するにも駒がない
タイ 相性の問題だけど 世界が本気でデータとったら封じ込められそう

あとダークホースの国とかある?
253名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 02:52:10 ID:l9LNc0il
また三宅の『シェイラのバックアタック〜』を聴かされるのか
エロ親父は嫌い
254名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 04:25:58 ID:Snre7HXp
開催国だからワールドカップ出場決定だけど
その前のアジア選手権で2位以内なってないと出れないんだろ。
正式なルートだと実力的に出場出きるかどうかってレベルだな。
後、ワールドカップの 国際バレーボール連盟推薦チーム2カ国 ってなんなんだよ。
各大陸予選2位が出場確定で3位の中からFIVBランキングの一番高い奴でいいだろ。
最後にもう一つ、世界最終予選のアジア以外のチームはどうやって決めてんだよ。
規定とかあるのか?ルールもころころ変えちゃってるし。無いなら八百長だろ。
255名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 04:40:24 ID:RG155ZFk
だって日本を勝たせるためのルールだもの。
OQTが楽になったのも日本を出させるため。
つまり八百長みたいなことをしてるってこと。
最低な日本。
256名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 04:55:57 ID:Snre7HXp
今回のオリンピックはかなりの出費になりそうだな。
最終予選で欧州勢押さえ込んでアフリカ勢呼ばないといけないからな。

前回のWGPでも予選で日本に負けたロシア、ドイツ辺りなんか
ファイナルで勝ってる所見ると完全に裏で手を回してるよな。
ファイナルで負けたオランダ辺りも。
オランダとか組み合わせ的に一番視聴率が取れる曜日で調整しちゃってるもんな。

相手国「ファイナルは勝ってもいんですか?」って感じなんだろうな。
周りの国も気を使ちゃって、、、悲しいわ。
257名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 05:15:36 ID:BfopHI3V
>>255
そうでも無いんじゃない?それ言い出したら、以前は
アジア以外のチームは2度もチャンスを与えられてた形になるし
(アジアは一発勝負) 今のほうが公平っちゃ公平。

アジア選手権か何かでまたタイか韓国に負けるって事がなければ
良いけど。
258名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 05:27:26 ID:RG155ZFk
はぁ?
アジアは1発だけど(日本はWcupもある)8チーム中4位に入ればいいんだよ!!
しかもそれほど強くないチームを8チーム集めた中で!!
しかも前回は上位3チーム、さらにアジア1位が五輪とかってありえないよ。
これだけあからさまな日本(アジア)有利なルールでやっている競技ないよ。
アトランタOQTのように世界ランキング上位8チームでやるならまだ許せるが。
本当にバレーは日本の品格を下げてるよね。ハンドのクウェートみたいに。
259名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 05:33:35 ID:RG155ZFk
1996OQT 世界ランキング上位8チーム(上位3チーム)
2000OQT アジア3 欧州3 北米1 南米1。
2004OQT アジア4 欧州2 北南米1 アフリカ1
2008OQT アジア4 欧州2 北米1 南米アフリカ1
(しかしアフリカケニア・南米ペルー棄権して変わりになぜかプエルトリコが選ばれるw)
(しかも上位3チームさらにそれ以外の国でアジア1位w)
2012OQT はどうなるか・・・
260名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 06:20:14 ID:ga3iU3gG
今回ロンドン最終予選は男子と一緒で3ヶ所でやるよ

日本はアジア予選兼で8チーム中
最上位とアジア1位の2枠をあらそう
他は4チーム中1枠あらそう
261名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 06:58:06 ID:BfopHI3V
>>258
ワールドカップで3位以内に入るのは並大抵の事では無いでしょ(大陸一位も
容易では無いけど)
しかも2回チャンスがある分、修正するチャンスもある。その弱い弱い
と言う最終予選の保険もある。
但し日本開催の世界大会がかなり多いから、その点では
日本の方が有利ってのは確かだけどね。
262名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 07:57:12 ID:IBDA8vgV
韓国戦はヨンギョンに公開処刑されそうな気がする
263名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 08:38:41 ID:9YYCKBXL
>>262
でも韓国のヨンギョン以外のメンバーってJT以下だよね
竹下の上から決められまくるのか…
韓国戦だけは濱口にリベロしてもらいたいな
264名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 08:48:37 ID:Ht67Fle7
>>260
男子と同じでないって、>>247で、ソース付きで、他の奴が説明しているだろ

女子のOQTは、1か所だよ
265名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 09:00:20 ID:mS1iwK0v
韓国に負ける事はない。

ヨンギョンは日本に来た事によって日本のバレーの特徴とか学んだみたいだけど、それはこちら側も同じ。
実際決勝ではヨンギョンのスパイクをコースに入って広いまくってたよね。
更にヨンギョンにあげてたセッター竹下は韓国のセッターよりいいトスをあげてるわけだから
266名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 09:28:50 ID:ZDABLCGM
釣りに誘導されてレスが韓国だらけになっているが、実際の問題はタイ
267名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 09:30:37 ID:eRmeNJaw
久光が外人枠をわざわざ使うとは思えないから
ツェンドフーは帰化するのか?

佐和の張も帰化すればいいのに
268名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 09:55:58 ID:Khm/6Hrq
V決勝はスパイクレシーブの大切さがわかる試合だったな
例えば木村のところに栗原が入ったら、レシーブだけで10点以上の差がつくもんな
269名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 10:04:20 ID:mS1iwK0v
個人的にタイのバレーは中々興味深い。
セッターが上手いよね。
ただタイはなんか既に完成された感じがあって、これからの急激なレベルアップは望めないだろうね

やっぱり問題は中国
270名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 10:18:55 ID:ASfqnzHt
>>268
ブロックとレシーブの連携が良かったんだよ
男子コーチをヨンギョンや山本に見立てた実戦がきいた。
東レはアホみたいに3人レシーブばかりやってると思ってたけど、見直した。
271名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 10:21:15 ID:mAt06SBq
個人的にはタイの評価は高いんだけどね。戦術もそうだしプルームジットも(ry

でも今のところ、総じて言えるのは日本が自滅しなければたぶん大丈夫。
戦術的に自滅した場合は知らん。と言うか今でも結構綱渡りではあるんだけど。
栗原はブロックのないところを狙って打つという考え方は難しい選手だし。
それでも決定率は悪くないのに何故そこを外すのかとはやっぱり思う。
坂下は性格的にピンチヒッターでの投入が合ってるみたいでスタメン張り続けるのは
精神的にきつそうだし。基本的にはアナーキズムに近い考え方してるからね。
狩野はピークをオリンピックに持っていけるのかとかそもそも25歳くらいまで
現役続けられるのかとかそんな話ではあるから計算に入れられないし。

まあ、やっぱり綱渡りの要素は色々と多くはあるわね。
272名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 10:59:56 ID:Zjb+FckQ
ヨンギョンは今のままだと、オリンピックには縁がなさそうだな…
273名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 11:03:56 ID:9YYCKBXL
タイが上がって中国が下がって
日本中国タイは正直どこでもありだよね

日本は今年のメンバーなら負けないでしょう
栗原や狩野を無理にいれると他が崩れるし
キャッチ安定させて木村山口荒木で切ればタイには負けないでしょ
274名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 11:07:13 ID:Rx4+NpGJ
狩野なー
いるといないじゃ大違いなんだけどなー
実力では木村とタイ張れると思う
でも「無事これ良馬」って事になると雲泥の差
なんで木村はあんな故障知らずなんだ…
なんで狩野はあんな故障しまくるんだ…
275名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 11:07:55 ID:KaJXyDrU
山口ってあなたw
276名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 11:21:10 ID:TRWjtR04
メグカナ狩野あたりと比べても木村ってウェイトとかフィジカル系のトレーニングって
一番嫌いで適当だったはずなんだけど。
生来の体質とか食生活とかトレーニング方法とか何が違うのか。
木村が怪我に強いのかそれとも他の選手がが脆すぎるのか。
277名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 11:22:07 ID:mAt06SBq
木村はうまくポイントをついた鍛え方はしているよ。
絶対に強くしておかないといけないところの筋肉はきっちりしっかりつけてる。
278名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 11:42:33 ID:mS1iwK0v
木村曰く木村のネックレスに意味あり。
横山が守ってくれてるんだって。

279名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 11:50:34 ID:k7thD8wN
>>276
体質だろ。

体や筋肉が柔らかくしなやかで敏捷な資質に恵まれたのが稀にいる。
テークバックが小さく体全体のしなりで速い球が打てるのは
野球ならソフトバンクの杉内なんかと通じるかな。

185cmの日本人女子なんてリーグと代表で出ずっぱりなら壊れて普通。
全日本合宿とか練習やコンビよりトレーナーが大事と2ch意見もあったのに
案の定潰しまくってる。
280名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 12:32:08 ID:oBgAiszR
>>274
狩野は総合的に栗原とドッコイってとこじゃないか?
栗原はいい時は手がつけられないが、狩野は調子に関わらず凡ミスが多いしね
281名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 12:38:04 ID:Khm/6Hrq
栗原狩野はまだ将来期待枠から抜けてないな
282名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 12:50:53 ID:uiUIsBdZ
しっかりケアしてトレーニングすれば30過ぎてもできる。
いまの時代選手寿命がのびてるからそういう所をしっかりしてほしい。
日本が一番遅れているのはそういう所なんじゃないかと思う
283名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 13:29:33 ID:zCzHU0TC
FIVB Men's World Olympic Qualification Tournament 13 - 21 May 2012 Japan Open
>>264

★FIVB Women's World Olympic Qualification Tournament 18 - 20 May 2012 TBD Open
★FIVB Women's World Olympic Qualification Tournament 18 - 20 May 2012 TBD Open
FIVB Men's World Olympic Qualification Tournament 18 - 20 May 2012 TBD Open
FIVB Men's World Olympic Qualification Tournament 18 - 20 May 2012 TBD Open
★FIVB Women's World Olympic Qualification Tournament 22 - 31 May 2012 Japan Open
FIVB World League 25 May - 1 July 2012 Various Various
FIVB World Grand Prix 1 - 17 June 2012 Various Various
FIVB World Grand Prix Finals 20 - 24 June 2012 TBD Open
FIVB World League Finals 4 - 8 July 2012 TBD Open
FIVB World Championship Qualification Tournaments 1 December - 31 August 2012 TBD Various


★付けた所注目
FIVBのカレンダーに開催が決まってる日本以外に五輪最終予選が2カ所行われる予定
まだ開催国決まってないけどね
284名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 13:30:15 ID:zCzHU0TC
>>283あっ…
変な所にアンカー入れちゃった
285名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 16:10:12 ID:RG155ZFk
>>283-284
だ・か・ら2日前の総会で正式に決定されたのがこれ。
http://www.fivb.org/viewPressRelease.asp?No=23722&Language=en

女子OQTは日本開催のみ。
ただ何チームでどうやるのかは未定。
286名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 16:19:19 ID:RG155ZFk
それと>>283やつはFIVBのカレンダーのところのやつでしょ。
あれ信憑性ないよ。あくまでも予定のやつだから。
287名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 16:38:38 ID:6p5Ftmmp
今日のPFUのIDってRG=Real Gayじゃん(笑)
韓国はランキング21位だから、OQTに出れるかどうかも不安らしい
288名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 16:43:43 ID:HFBYc79m
狩野サイドに入れて栗原OPとかやってるようではタイには勝てんぞ。

WGPのタイ戦なんて竹下と木村が負けなく無いオーラ全開だったろ。
あそこまで気合入れてる竹下見るの始めてだったわ。
アジア選手権の時は、ちょっと諦めてる感じだったけど。
289名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 16:44:11 ID:mAt06SBq
中国もタイもOQTにまわりそうな感じだからね……。
290名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 16:45:55 ID:sdcgsGAY
竹下木村佐野(濱口)ラインのクレイジーな守備に期待してる
なんだかんだ言って女子バレーは守備で盛り上がる
291名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 16:49:22 ID:HFBYc79m
タイより弱かったらオリンピックに行く可能性がタイより低いということだろ。
日本より上に来るアジア勢が、中国、タイって2チームになると
それとなく八百長するにも無理が生じてくる。

予選で10点ちょっとしか取れずにスト負けしたオランダに
ファイナルでスト勝ちしてたりしてる時点で既に無理が生じてる訳だが。
292名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 16:53:50 ID:mAt06SBq
>>291
お前もあからさまに書く奴だな……。

でも去年の全日本ではほとんどそういう試合は見られなかったけど。
相手のホームゲームで相手に花を持たせてあげる試合はいくつかやった
みたいだけれども、日本有利のカードは無かったように思う。
実際、それであれだけの成績を出せてるというのは確かに近年では
すごいこと。

男子については知らん。w
293名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 16:56:26 ID:mAt06SBq
まあでも、いずれにしてもそんな試合ばかりしていてもオリンピックでメダルには届かない。

でも今回のチームはきちんとうまくやればメダルは射程圏内になると思うよ。
294名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 17:06:35 ID:HFBYc79m
俺は悲しい訳だよ。
前回のOQTみたいに本来のルールではオリンピック出場が決まってた
ドミニカ共和国が土壇場でルール変更したが為に出場出来無くなった。
そんなことはあってはならない訳だよ。
ルール変更を知らない選手がオリンピック出場出来ると勘違いして
大喜びしてたのが可哀想でならない。
295名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 17:10:03 ID:mJIZUIYX
>>280
栗原が手がつけられない程良いときなんて見たことないな
記憶にないだけ?
296名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 17:18:11 ID:mS1iwK0v
あのオランダ戦八百長とか言ってる奴いるけど、
だとしたら大問題になってますから。
特に今はそうゆうの厳しいからね。
日本がオランダに勝った事をどうしても認めたくないみたいだが、そうゆうのぱ冗談でも言わない方がいいよ
297名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 17:20:38 ID:1kyVLT8v
>>258
なにカッカしてんの?アホなの?
298名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 17:24:04 ID:SkB1jYNK
狩野は高校時代から見てるが大した選手じゃない
ところで木村が赤ん坊の頃(テロメアが長い頃)の髪の毛とかあるか?
木村のクローンを七人作れば日本はメダルが取れるよ
299名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 17:27:57 ID:SkB1jYNK
ws木村クローン×3
mb木村クローン×2
s木村クローン
r木村クローン
木村のクローンならちゃんと後天的な環境整えれば平均身長1885近くになる筈
300名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 17:28:49 ID:mAt06SBq
あー……。そういえばオランダ戦があったな。すっかり忘れてた。
あの時は暗黒時代だったよ。
301名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 17:40:52 ID:0uI0VNaF
>>299
リベロはいつから頭文字がrになったんだ?
302名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 18:19:49 ID:gBMIBsGw
断言しよう。 今年の全日本女子の目玉は「漁師」だ。
303名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 18:20:34 ID:HL7BWGPu
>木村はうまくポイントをついた鍛え方はしているよ。
>絶対に強くしておかないといけないところの筋肉はきっちりしっかりつけてる。

ド素人のくせに何を語ってんだか
こういうしったかが一番むかつく
304名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 18:26:10 ID:mAt06SBq
>>303
しったかって……。

きちんと鍛えるべき筋肉を鍛えてないとすぐ故障して全日本に
入れなくなるだろ。
全日本にきちんと残るには、そりゃ筋肉をしっかり鍛えないと。
305名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 18:29:09 ID:MFVoPWXw
>>303
お前もド素人なわけだが...
306名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 18:34:37 ID:SkB1jYNK
木村が七人いればメダルが取れる
307名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 18:36:47 ID:mAt06SBq
>>306
分かったからお前は未来技術板に池。w
308名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 18:37:04 ID:FMtZPujL
>>298-299
馬鹿は発言しなくていい
面白くない
309名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 18:42:05 ID:T0UrAjQT
偶に見かけるけど誰々が○人いればとかレスしてる奴は本気じゃないよな?
チームスポーツでバリエーションを捨てるなんて愚の骨頂
対戦国は一人のデータを徹底分析すればチームの分析になるし
一人分の対策で全員分対策されるしで勝てる要素皆無
ネタで書いてる奴はまだしも本当に個人ヲタってアホ
310名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 18:46:18 ID:mAt06SBq
>>309
お前はそれだけ頭がまわるならバレー板に粘着してないで
トヨタのカイゼンシステムとかの本をブックオフの105円本ででも
探して読んでから吉野家とかすき家とかマクドナルドのシステムを
見比べてこい。その方がよっぽど有益になる。
311名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 18:49:49 ID:/lZuwCvn
創価学会は、なぜ悪いのか?わかりやすく解説しました!
http://www.youtube.com/watch?v=rXGRPfsrgPQ

奈良の騒音おばさん 創価学会の嫌がらせ被害に・・・
http://www.youtube.com/watch?v=wsFABWIjkXM

騒音おばさんの真実
http://www.youtube.com/watch?v=b5Z2TVOUbWw

浅野さん
http://www.youtube.com/watch?v=wtIyYwVqTS8

創価学会から日本奪還!
http://www.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg

創価学会のしつこい勧誘
http://www.youtube.com/watch?v=ZtkIFZr69Ro

昭和32年のニュース?/創価学会の勧誘の様子
http://www.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk
312名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 18:59:04 ID:T0UrAjQT
>>310
自分のレス数見てみろよ、どー見てもお前が粘着だろw
あっレス返さなくていいからな今からブックオフ行ってくるからノシ
313名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 19:14:08 ID:Khm/6Hrq
木村が7人はネタとしても、もう1人いれば確実に強くなるな
バリエーション以前に、他サイドとの差が大きすぎるからな
314名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 19:19:23 ID:mAt06SBq
>>312
自覚あるわw ほかにまともなエンターテインメントがないんだから
ちょっとはバレー板に粘着させろw
315名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 19:20:48 ID:oiUPSATF
木村でなくとも大山加奈がスタメンでいれば最強になるだろうな
316名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 19:56:48 ID:SkB1jYNK
>>308
俺は馬鹿だがお前は莫迦だなw
317名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 20:02:34 ID:SkB1jYNK
>>309
木村が七人いればバリエーションは今の比じゃないだろ
あまり知られてないが木村はクイックもブロードも出来る
サーブもジャンピングフローターだけでなくジャンプサーブ(しかもかなり強烈な)もフローターも打てる
mdが二段を打ちwsがクイックを打ったり鬼畜な攻めが可能

ブロックは才能ないと思ったが実はやらず嫌いなだけでちゃんとブロック力もついてきた
日本人が社会主義国家なら木村クローンを作れるのに残念だよ
318名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 20:13:34 ID:Y1zkjhti
芥川って庄司矢野石川より使えそう
319名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 20:31:21 ID:GW0ihV+e
最近どこも下手な釣りばっかだな
320名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 20:35:12 ID:Rx4+NpGJ
>>317
いや、だからいないから。
321名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 21:07:16 ID:M9GTsHQU
少なくても石川より上なのは間違いないね
庄司矢野はさすがに芥川より現時点では上だよ

MBは荒木>>井上>山本杉山>庄司>矢野>宮田芥川>平井石川>香野>岩坂くらいかな?
322名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 21:19:35 ID:HFBYc79m
所詮、上手さなんて経験値相応のものでしかない。
アタックのみ、とか限定してしまえはそうでも無いケースがあるかもしれんが、
それもまた特化しているだけで別の部分が驚く程低レベルなことが多い。
短期間でチームを強くするには、考えるという無駄な時間を削り、
特化した機能を磨き、限られたパターンを極めた選手で固めるのが無難だが、
そうやって優れた歯車となった選手は上のステージ来ると役に立たん。
323名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 22:33:05 ID:FgZYZ312
批判をくらうと思うけど…

セッター竹下ならまた谷口呼んでも良かったと思うな

コンビ長いし、あの竹下のバックライトのトスを1番打ち切れてる
324名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 22:39:00 ID:hTCxWuq0
木村四人と荒木二人がよい。
325名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 22:41:15 ID:V+WZJRQb
金にまかせて各球団の四番バッターを集めた野球チームは勝てなかった。
バレーはもっと勝てない。
バレーは丁寧なつなぎ、戦術が大事だよ。
326名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 22:46:52 ID:SkB1jYNK
だから繋ぎの上手い木村だよ
327名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 22:48:51 ID:pwCJ0B7L
谷口は膝が悪いんだよな。
今年は体休められるからレフトで使われれば、またランキング上位にくるだろうが
全日本に選ばれるかどうかはまた別だろう
328名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 22:52:23 ID:l9LNc0il
だったらシーガルズ
329名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 22:53:19 ID:mAt06SBq
>>323
その竹下と谷口のコンビでことごとくブロックで止められまくったのをもう忘れたのか。
330名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 22:58:17 ID:aDd3GVTS
木村ヲタうざ〜い
331名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 22:58:20 ID:XDnfjXEV
木村ヲタうざ〜い
332名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 23:05:26 ID:Khm/6Hrq
谷口は北京で使うべきだったな
ブラジル戦で栗原の代わりに入って、1セット取ったのはさすがだったが
333名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 23:15:19 ID:Ht67Fle7
WGPのブラジル戦の谷口は惨めだった印象しかないが…
バックアタックで目先誤魔化して、1セット取れたけど前衛は全く通用せず。
目新しい奴が始めだけ活躍する典型。
北京でなんて、高橋がいたのに同時に谷口なんて使えたはずがない。
334名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 23:16:59 ID:GW0ihV+e
ロンドンを見据えた人選をしなきゃいけないから年齢的な厳しさもでかいかと
まぁ真鍋は去年、若過ぎようが年取ってようが使える選手を使う年齢は関係ないと言ってたけど
335名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 23:17:57 ID:aVkWlL9F
最近ガマが活動再開しだしたなw
336名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 23:35:50 ID:Khm/6Hrq
>>333
結果論だが北京では、全く役に立たなかった栗原の代わりに入れとけば結果も変わってたかもな
まあ、2009年の招集は遅すぎたな
337名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 23:43:03 ID:Ht67Fle7
北京なんて、栗原の代わりに誰が出ようが結果は同じ。
北京五輪は、勝つべき所(ポーランド)に勝ち、勝てるはずがない所に負けただけ。
結果的に金メダルのブラジルにも、その前の銅メダルに終わった中国にも勝てるはずがない。
4位に終わったキューバにもだな。
338名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 23:56:07 ID:Khm/6Hrq
足を引っ張る奴がいなければ、アメリカには勝てたんだよな
339名無し@チャチャチャ:2010/04/17(土) 23:59:10 ID:aVkWlL9F
ガマ曰く、TOで技術的なアドバイスは出来ません。ってサw
340名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 00:00:20 ID:xsbfgES2
>>339
2005WGPの時はしてたのにねw
341名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 00:03:28 ID:N+kTI9EL
>>336
栗原の場合北京だけでなくアテネもダメダメだった
つまり五輪に弱いのでは?
342名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 00:05:26 ID:SRDX9iWv
栗原の
拘りのバックアタックが
拘り過ぎて遅くなっちゃったからじゃないか。
343名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 00:07:32 ID:SRDX9iWv
後、攻めのフェイントもイマイチ攻めきれてなかった気がする。
344名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 00:14:48 ID:Be+AD4TX
>>342
バックアタックにこだわってた割には大山より決定率とか悪かったよね
345名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 00:21:28 ID:SRDX9iWv
>>344
パワーもスピードもテクニックも大したこと無いんだから
後は自己満足の世界だわさ。
346名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 00:22:40 ID:ZWUyKVRA
素人目に見ても、栗原って全日本のレギュラーサイドで一番、決定力なかったよね
高橋、木村の方が上。

でも、その栗原に、サイドで一番厳しいポジションである全日本の表レフトをやらせているのが理解できなかった。

特に五輪本番なんて、サーブレシーブが乱れているから表レフトなんてスゲエ厳しいじゃん。
竹下と並ぼうが表レフトを高橋にやらせたり、木村にやらせれば良かったんだよ。

一番決定力のある高橋を優遇してフロントオーダーで常に3枚で打たせるのではなく
栗原に楽なポジションで打たせるのが自然だと思うけどね。

一番決定力ない奴に、一番厳しいポジションをやらせてんだから、それで結果を出せなくても
責められるのは酷だと思うよ
347名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 00:24:49 ID:IEDgPAYh
大山って「いかにして楽して稼ぐか?」
これついては稀にみる天才だよね
348名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 00:29:20 ID:lGiibTPx
>>346
2005年の高橋でも裏レフトだったのに、晩年の高橋に表レフトなんて出来るわけないだろ

固定竹下高橋前衛2枚ブロックなんて世界の恥
349名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 00:40:56 ID:ry9PyjBh
>>346
ポジションよりも、決定力がないキャッチ免除の選手が出てることが問題だね
350名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 00:44:17 ID:DFBeHApE
>>348
ただの栗坊アンチだろ。
去年、栗原と狩野を潰したのは最悪。今年どうするんだろ。
昨年秋のドミニカ戦で結果でてるのに。

序盤はセンターをマークして特に荒木を止める。ちびっ子には少しやらせてもいい。
2セット目から強いサーブでBキャッチか二段に追い込んで
ちびっ子は打てないから木村マークでタッチ取ってチビか竹下の上を狙う。
バックアタックもないし対抗できないな。どうしよか。
351名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 01:17:16 ID:ZWUyKVRA
>>349
だから、ポジションを移動すれば決定力は上がるだろ。
前衛2枚2ローテの表レフトをこなすより
常に3枚で打てるオポ、ライトの方がはるかに相手ブロックが薄くなるじゃん。
352名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 01:50:49 ID:VYDMlrLQ
栗原も必要だよ!固定メンバーとかはやめて
木村でも竹下でも変えられるようにしないといけないと思う
353名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 02:35:44 ID:D+UegjfW
2010年度全日本女子チームスケジュール
・第1回合宿 (味の素トレセン) 5/11(火)〜27(木)
・イギリス合宿 (イギリス・シェフィールド) 5/28(金)〜6/5(土)
・モントルーバレーマスターズ (スイス) 6/ 6(日)〜14(月)
・ブラジル合宿 (ブラジル・ナタール) 6/15(火)〜6/26(日)
・第2回合宿 (味の素トレセン) 6/27(日)〜7/24(土)
・カザフスタン大統領杯 (カザフ) 7/ 2(金)〜7/11(日)
・トリノ国際大会 (イタリア) 7/25(日)〜7/30(金)
・ワールドGP (ブラジル・岡山・東京・中国)7/31(土)〜8/30(月)
・第3回合宿 (味の素トレセン・他) 8/26(木)〜10/27(水)
・第2回アジアカップ (中国・太倉) 9/16(木)〜26(日)
・2010女子世界選手権 (東京) 10/29(金)〜11/14(日)
・第16回アジア競技大会 (中国・広州) 11/12(金)〜27(土)

354名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 02:43:17 ID:VYDMlrLQ
なんかこうみると忙しいなあ
若手で試合にもでれそうに無い子は日本で居残り特訓でもすればいいのにね
355名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 03:20:41 ID:JvfSz4Ah
>>353
どなたかエリツィン大統領杯出るとか言ってたけどないからデマだったのか
356名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 03:28:56 ID:JvfSz4Ah
789 :名無し@チャチャチャ:2010/02/27(土) 03:18:24 ID:D0VjL3St
2010エリツィン杯

開催地:ロシア(エカテリンブルグ)
開催期間:7/6〜11
参加国:中国、ロシア、日本、イタリア、オランダ、ドミニカ共和国、ベラルーシ

ロシアスレにこんなのがあったけど日本は弱いしロシアは日本のこと好きじゃないから
断られたのかな?友好関係のトルコと嫌いな日本入れ替えたのかな?
357名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 03:40:51 ID:JvfSz4Ah
しかもカザフスタンの大会、前はイギリス、キルギスとか激弱チームしか
出てなかったよね。こんな大会に出て何の意味あるの?
358名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 03:52:18 ID:SRDX9iWv
控えの選手を育てたいんだろ。
他の大会は強すぎちゃって
育てるには適さないんじゃないか。
宮下とか出すんじゃないか。
359名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 04:58:44 ID:cqgQ54Yp
>>353
選手達を殺す気か
360名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 07:29:59 ID:TNaBBUtQ
ID:cqgQ54Yp
361名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 07:31:23 ID:kuDotR7F
このスケジュールじゃ世界選手権は誰かリタイアしそうだな
362名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 08:43:59 ID:TNaBBUtQ
合宿スケジュールでもちろん週に1-2日は休みがあるんだから、
プレミアの選手ならチームにいるのと同じ状態だろ。
むしろよりバレーに専念できていいという選手もいるかも知れない。
それに体を動かすだけじゃなくストラテジを徹底的に勉強する時間も多いだろうし。
363名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 09:38:47 ID:p3ePcM5X
2008年になってようやく木村のバックアタックがオプションとして機能してきたんだよね

それまでは表レフトでバックアタックの援護なしのポジションなんて、キャッチ外れてもどんな日本人でもキツすぎる。小山も栗原も…
364名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 09:43:38 ID:R38AiZky
>>363やっとマトモな戦術論をしてくれそうな書き込みをみました。
365名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 09:58:32 ID:p3ePcM5X
カザフスタン杯とアジアカップは合宿と重なってるから、Bチーム作って出てほしいね

Aは木村山口坂下荒木井上香山本竹下佐野は決定
Bはこんな感じ
芝田 矢野 石田
江畑 芥川 佐藤
L井上
芝田にキャプテンやらせそう
366名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 10:12:42 ID:TNaBBUtQ
確かにそんな感じのBチームがいいな。
特に表井上の控えは山本でいいが裏荒木の控えとして矢野が機能できるかどうかの見極めも。
芥川はともかく国際試合の経験積ませなきゃな。
367名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 10:15:26 ID:0eLKxkHI
>>365

「東レオタ」って叩かれそうだけど、芝田はAチーム扱いみたいだよ。
 世界選手権に向けての真鍋さんのコンセプトは、守備力徹底重視らしい。
 特にオーバーハンドでのレシーブができるとより良いらしい。
 ということでチームのベースは、東レの4人に、セッター竹下、荒木の
 対角に井上(山本)、リベロ佐野らしい。自分的には、守備重視で何故
 迫田が構想内なのかには、甚だ疑問があるところですが。
368名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 10:20:15 ID:NGjQHSA5
>>357
うーん……まさか、イギリスチームとはどんなチームかよく分からないから
一度実戦でのイギリスがどんなチームか見ておきたかった、とか……?

まあライオンもウサギを狩る時は全力で取り掛かると言うしと一応好意的に
言ってみる。
369名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 10:32:41 ID:oNl5CXJE
全日本のキャプと副キャプは固定なんですか?
370名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 10:52:04 ID:bopUZr40
ヨーロッパ合宿はドイツじゃなくてイギリス?
…例年通りドイツのが良かったと思うが
371名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 10:52:38 ID:mreDpe9g
エゲレス合宿はロンドンオリンピックへ強化の一環で招待合宿みたいなもんだろ?
372名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 10:56:02 ID:bopUZr40
やっぱりイギリスからの招待か
まえにユニバと合宿したからその関係もあるんだろうな
373名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 11:26:28 ID:NGjQHSA5
ヒント1:マイナー好き
ヒント2:面等くさがり
374名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 12:24:39 ID:p3ePcM5X
芝田推しっていつかの内田推しみたいなのと変わらないじゃん。
キャッチやつなぎがそこそこ上手くてブロックも良し、バックアタックはダメっていう選手では山口の方が総合力は上だし、Aには残らない、Bのキャプテン枠に決まってる。
375名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 12:34:48 ID:lGiibTPx
芝田はオーバートスが丁寧で仲間をいかせる点では好きだが、よく木村足つったりキレ気味だった時、かわりに入ってた高田の方が自分は好きだな
376名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 12:41:19 ID:NGjQHSA5
お前らも粘着したいんだかしたくないんだかわけのわからん奴らだな。
377名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 12:49:55 ID:9OCj0qky
芝田は決定力なさすぎ
わざわざサイドの攻撃を2枚にするなんてありえない
しかも木村にちゃっかりカバーしてもらってさ
レフトに迫田(坂下)ならライトは山口
ライトに迫田(坂下)ならレフトは吉澤都築
378名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 14:02:16 ID:4ytym93e
東レオタではないけど…

木村・濱口・芝田の守備(ディグ)はすごいと思う

単体では微妙だけど、連携としては鉄壁だと思う
これに竹下が加われば…
あとは上げたボールを木村・坂下・迫田あたりが打ち切ってくれればね


真鍋さんが守備重視を考えるなら芝田の起用もわからなくもない
379名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 14:07:12 ID:lGiibTPx
東レはユニチカの魂が宿ってるだけだったりする
全日本にいったらユニチカ魂は宿らない
380名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 14:45:45 ID:JvfSz4Ah
>>378
芝田・濱口のディッグ
タイ相手には全く通用してなかったよ。(アジアクラブ選手権)
芝田は攻撃でも全く通用せず。
大人と子供の差があって見てて情けなくそして恥ずかしい気持ちで一杯だった。
381名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 15:09:34 ID:p3ePcM5X
どさくさに紛れて出てくるPFUことID:JvfSz4Ah

とりあえず日本人選手を褒める事を全くしないから、すぐわかる
382名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 15:26:10 ID:sAgUULci
芝田さんはレフト打ち上手くないしバックアタック無いし
正直眞鍋監督の選考からはほど遠い選手だと思ってた
今年は基準を変えたみたいだね
もちろん東レでは重要なポジションで良い仕事する選手だけれども・・・
383名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 15:42:31 ID:lGiibTPx
まだいたのかチョソ
384名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 15:44:16 ID:NGjQHSA5
スルーしときゃいいじゃん
385名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 16:02:10 ID:C7YR0beh
>>377
基本、迫田坂下等の守備免除の攻撃選手をどこに配置するかだよね。
ブロック等総合的に見たら、ライト山口を入れた方がいいけど、ますます表レフトの木村心中作戦になりそう
2枚替えやバランスを考えると、OP坂下迫田がいいけど、木村の対角は悩みそうだし、ブロックが弱すぎる
なんとか福田や江畑に化けてもらいたい
386名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 16:05:55 ID:0eLKxkHI
っいうか、正直今年の登録って、男子も女子も東レに気を使い過ぎという頼り過ぎというか・・・

男子が54人中10人で女子が33人中5人。しかも、双方からキャプテンを選出。

どういうことか理由を聞かせてほしいくらいやわ。

特に男子、バレーってリベロを入れてスタメンが7人なのに、同じチームから10人

なんてあり得ないんだけど・・・
387名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 16:13:35 ID:dM/Okh6z
江畑は化ける可能性あり
176の身長と305の最高到達点は迫田となんら変わらないが、
守備は迫田よりもいい。
しかし攻撃力は迫田だな
388名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 16:18:42 ID:NGjQHSA5
さてここでお前らの頭を良くする方法を教えてやろう。

脳みそなどにある神経細胞、これを増やすためにはヨウ素の摂取が必要である。
ヨウ素は魚や海草などの海産物に多く含まれている。特にワカメ、昆布、ノリなどの
海藻類はヨウ素が豊富だ。ヨウ素の摂取が不足すると神経細胞が構築されず、
脳の機能が低下していくのだ。

ということでサンプル。

                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
389名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 16:22:08 ID:smfGk5Dy
サーブ効果率高い順に選んでいけばいいよ。
390名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 16:25:15 ID:NGjQHSA5
横着すんな
391名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 16:49:19 ID:4ytym93e
OPに有田がきてくれれば面白くなりそうなんだけどね

山口はだいたい計算できる選手だから遠征では坂下・迫田を使ってもらいたい

サイドは若手中心で回せれば1番いい
木村は控えで
392名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 16:54:53 ID:oXI0eD+u
木村控えww
393名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 16:58:56 ID:4ytym93e
>>392

やっぱそんな余裕ないかw
394名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 17:00:55 ID:347FuYaA
>>386
JTは6人呼ばれてるけどな
395名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 17:04:25 ID:6mxDsTuO
迫田 山本 都築

木村 荒木 竹下 
396名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 17:29:02 ID:C7YR0beh
>>386
東レというか、55人も選んだら10人出てくるチームがあって可笑しくない
FCと三好のメンバーはたかが知れてるんだから

女子は3連覇だからあたりまえ
397名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 17:39:38 ID:4vjZGLY/
芝田は谷口みたいなもんだと思う。ちょっと味見して終わり。
それよりは吉澤、都築の方が攻撃力も守備力も上。
398名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 17:48:43 ID:3vmEdHVw
吉澤都築は決定力なんてないだろ?
エステスハニーフニコリッチレナタが居たから成り立つ程度
05選出時もアジアの韓国まで、カザフ中国に通用せず世界相手では
当時リベロの菅山にも攻守で劣ってレギュラー降ろされたし
以降はジャンプ力落ちてフェイドアウト気味だったじゃん
都築も上手さがなくてドシャット多いしフォーム見たらバックアタックは厳しいだろう
399名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 17:50:17 ID:dM/Okh6z
やっぱ
木村山本冨永
山口荒木都築
佐野
だな〜
400名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:00:36 ID:lGiibTPx
都築って助走と打つタイミングが慌てる時あるね?
多分キャプテンシーの意地があるんだと思うが…
全日本は車体選手誰もいないし、落ち着いた気持ちで挑戦しよう、吸収しような意識で良いと思う
試合で熱くなり、のってきたら車体の時みたいに騒いでくれてかまわない(笑)
そういう選手も必要
401名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:04:26 ID:4ytym93e
>>399

もうフロントオーダーはやめません?ww
402名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:10:47 ID:4vjZGLY/
え?芝田に決定力を求めてるの?
繋ぎはいいと思うけど…
403名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:14:12 ID:NGjQHSA5
てかお前らシーズンも始まっていないうちからあれこれ言いすぎ。
404名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:28:09 ID:TNaBBUtQ
>>399
もう少しポジションの勉強してから書けよ。
405名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:35:20 ID:lrIqJ5PQ
竹下がセッターだったら井上控えになりそうだな
あまり合わないみたいだし
富永と合うのかわからないけどさ
406名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:35:28 ID:dM/Okh6z
どう書き込めばいい??
でもメンバーは悪くなくない?
407名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:36:50 ID:V0IAtL6p
全日本でのプレーを一番観てみたいのは都築と迫田。
久しぶりの山本と吉澤も楽しみ。
かなり見所があるチームと思う。

芝田は全く関心なし。どうでもいい選手。
408名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:40:52 ID:NGjQHSA5
おっと>>388に付け加えると、ひょっとしたら鉄分もいるかもしれん。

まあ要するにバランス良く食えということだ。
409名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:46:14 ID:nSOyv+Aw
410名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:48:14 ID:MJRy7cDj
WGP辺りで宮下のちょい出しがあるかどうか若干気になる。グラチャン緒戦ラストの冨永みたいな起用で。まぁ柳本氏ならともかく真鍋さんならやらんか。
411名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 18:58:41 ID:ajWbBe2c
吉澤都築のレフト対角で、キャッチ免除の木村というのも一度見てみたい
412名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 19:24:31 ID:9OCj0qky
>>411
去年はキャッチできるサイドの木村の次が石田や狩野レベルだったからなぁ
今年は吉澤都築一応芝田もいるから試してもらいたいね
まぁでもエースタイプではないからなぁ…
413ANDO:2010/04/18(日) 19:44:02 ID:JLUQCS/Y
今年のエースは狩野も栗原も半年から1年はまともじゃないから木村
のみだ。
石田都築は損含みで計算していいとこ半年だろ。
遠征といっても半年の間に何箇所も移動するんだよ。マレーシアとかブラジル
スイス、マカオ、ほか
あんたらお宅さんたちはよそ口叩いてやれきる体力の自身アーンの?
脳がどうだコーダじゃぁやってけないよん
414名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 19:44:24 ID:sAgUULci
>>412
木村がOPでレシーブから外れてその子たちがサーブレシーブしてる画を想像したら罰ゲームにしか思えなかったw
415名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 19:49:13 ID:29OriGl3
山本 荒木 木村
吉澤 井上 竹下(冨永)

俺2005なかなか好きだったからこういうのも見てみたい
荒木と山本逆でも機能するのかな?
416名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 20:00:31 ID:V0IAtL6p
都築は本当に楽しみ。
2〜3年前から都築を全日本に入れないのはおかしいとあっちこっちの
掲示板でいわれていた。
遅きに失したが、5月で27歳になるので、ロンドンがおそらく最初で
最後のチャンス。
あの必死に頑張るプレースタイルは、必ず話題になる。
華奢なので、怪我だけはしないでこれからアピールしていって欲しいね。
417名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 20:29:41 ID:JvfSz4Ah
吉沢172
石田174キャッチ下手糞
迫田175守備免除
江畑175守備免除
都築175
が選ばれる日本。
完全に終わったな。
アップアップ状態。
418名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 20:37:51 ID:ajWbBe2c
>>412
本来はエースタイプではないんだろうけど、最近は実質エースのような
プレミアでも全日本でも、ずっと最多得点だからね
419名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 20:42:59 ID:vwWTi57Z
そうだね。得点能力が高いんで完璧なエースだよね
420名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 20:55:23 ID:ZWUyKVRA
5月で27歳って、都築って、栗原や荒木より年上だったのか…

同じ年だと思ってた。
421名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 20:56:14 ID:Su1v1AdP
木村は守備から外せば驚異的な決定力を見せるのは過去実証済み


柳本ジャパン以降の歴代リベロ格付けって
佐野>成田>櫻井>菅山>>井野=濱口
こんなもんかな
422名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:02:32 ID:9OCj0qky
>>421
でも無理矢理取ってしまいそうだよね
周りがふがいないと
423名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:03:42 ID:C7YR0beh
>>418
その木村にもう一人攻撃の柱(もちろんバックアタック可能)が居ないとまずダメでしょ
キャッチ免除の迫田、坂下みたいな選手は必要
424名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:13:31 ID:ajWbBe2c
キャッチ免除の場合、どれだけ攻撃力が上がるかを見たいだけで
今後、木村をキャッチ免除でとは思ってないよ
ただ、試合の途中でキャッチから外す手はあるかと
425名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:15:21 ID:yUqF+WAh
>>420
細田(栗原たちと同学年)の高校の先輩だからな

426名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:19:15 ID:lGiibTPx
>>420
つーかメグカナ世代が26歳ってしみじみ年月を感じるね
427名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:19:26 ID:FW4Pt9KS
レシーブがうまくてバックアタックもできる選手って本当に少ないんだな
リベロがいるからなのかなあ?
428名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:21:43 ID:JvfSz4Ah
7年前の柳本「栗原・大山が成長すればメダルも夢ではない」
夢のまた夢で終わりましたね・・・・
429名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:22:34 ID:V0IAtL6p
佐野>成田>菅山>>桜井=井野>>濱口
430名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:25:58 ID:C7YR0beh
菅山>>桜井
これは無い
431名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:32:16 ID:dM/Okh6z
都築の大学時代の東西対抗時の評価見ると、
バックアタックも強烈って書いてあるから打てるんだね。
ちなみに177センチで登録されとるからもっとデカイのか??
432名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:39:45 ID:lGiibTPx
佐野が一番なんて、佐野不要、成田神、井上推しのカズさんがお怒りですよ
433名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:43:10 ID:Q4gVpxqd
佐野>桜井>>>>菅山=井野=成田>>濱口=井上
434名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:44:12 ID:DFBeHApE
>>404

山口山本木村
都築荒木冨永 佐野

山本→井上
荒木→矢野
山口→迫田・坂下
都築→石田・芝田・有田・・

こんな感じかな。
しかし表にバックアタックの援護はないわライトと裏が並ぶ2ローテのブロックは低いわ
これ木村裏にするのかな。だけど試合開始で170cm台が前に並ぶw。
ブラジルなら木村が前衛だろうが後衛だろうがサーブ集中で攻撃封じだね。

JTには負けるなこれだと。まあいいや今年は育成だ。富永ほんとに使うんだろね?

435名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:48:13 ID:dM/Okh6z
真鍋がえらく褒めてたから間違いなく出る試合はあるね
436名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:48:57 ID:C7YR0beh
>>434
素人の貴方のその布陣にはならないから安心しなさい
山本荒木の表裏くらいいい加減覚えなさい
437名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:50:06 ID:DFBeHApE
>>436
これはうっかり間違えた。
438名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:53:12 ID:C7YR0beh
まあ都築吉澤を使うなら、なんとか富永や松浦を育成したいね
439名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:56:01 ID:bopUZr40
正直えばたは全日本合宿に参加して上を向くきっかけにしてくれたらなと自分的には思うんだ
ファンとして選ばれたらそれは嬉しいけどあんまり可能性は高くないと思うし
いい経験だからそれを生かしていい選手に育って欲しい
440名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:56:03 ID:HXvy6yPX
>>436
おばはん興奮すんなや
ウンコちびってるぞ
441名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 21:58:27 ID:DFBeHApE
>>436
でも他のチョイスはないだろ。
栗原も狩野も大山もいないしメンバー決まってるんだから。

坂下は世界スタメンは緊張ガチガチで使えないし
都築だってやってみないとわからない何試合かは石田あたりでスタートだろう。

一時期スレにあった荒木ライトでも考えるか?
442名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 22:00:22 ID:NGjQHSA5
荒木ライトは色々考えてみたけど難しいかもしれない。
センターが一番向いているっぽい。
443名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 22:03:34 ID:DFBeHApE
>>440
あんまり煽らないでw。 こっちが元のレス見ててうっかりしたの。

>>438
富永でも松浦でも緊張するだろうね。
後半の2枚替えで残して使って次のセットそのままとかかな。
狩野の初めの頃もそういう配慮はしてたしね。ましてSだからね。
444名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 22:04:16 ID:oXI0eD+u
荒木さんかっこいい。キャーーーー
445名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 22:09:04 ID:ajWbBe2c
前で松浦、後ろで迫田の2枚替えもありかな
446名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 22:12:42 ID:DFBeHApE
>>442
一時期レスあったよね。
二段があまりうまくないしバックアタックもやってないし、まあ無理だよね。

MBが弱いと言われたこともあったのに今は攻撃の柱のWSが・・その上セッター育成w。

グラチャンのブラジルみたいにセッター2枚競わせて捨てることも出来ないよね。
テレビがあるから常に結果求められる。監督は頭痛いだろなあ。

447名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 22:24:49 ID:WcUZvAjg
荒木ライトは攻撃は大丈夫(てゆうかかなり良い、バックアタックもいけるし)だろうけど、それ以外がおもいっきりあしをひっぱりそうだからやっぱりないんじゃない?

448名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 22:27:03 ID:TNaBBUtQ
>>434
登録リストでのベストメンバー(Aチーム)
坂下 荒木 木村
迫田 井上 竹下 佐野

(→のメンバーでBチーム)
竹下→冨永
井上→山本
迫田→都築
坂下→山口
荒木→矢野
木村→吉澤
佐野→井野
449名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 22:33:23 ID:Nu2+Vas5
表レフトで2枚キャッチだなんて木村頑張るなw
450名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 23:06:29 ID:0eLKxkHI
448で坂下ではなくて芝田だって。真鍋が言ってんだから。
451名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 23:19:34 ID:DFBeHApE
>>448
迫田はキャッチは無理だからライト。
坂下はスタメンは緊張するからベスメンとは言えない。
ピンチサーで入ってバックアタック打たせてのせないと。温まるのに時間かかるw。
初めは山口がいいと思うよ。

あと荒木は裏にしないと怒られるよw。

だけど思うに、表キラはブロックは別としてトコトコ・ぺチンは強豪はかからないし
山本だって先週の決勝で東レにブロードはピシャリだし往年wの切れはないから
もう堂々と荒木表センターで半分ライトみたいに使って表レフトのフォローはないかな?
戦術がおかしくなるから、ないねw。

>>447
アラキングはバックアタック打てるんだ。惜しいなあ。パワーヒットを見てみたいね。

海外戦だとVの実力の7割でたらいいほう。Vで後ろから打てないのは海外戦は打てないよ。
狩野だって後ろからは、高さ、スピード、パワー不足でブラジル相手にシャットくらってた。

監督泣かせのシーズンだね。育成に徹したいなあ。

>>450
ほんと?30歳近いし今まで召集ないよね。高くないし。キャプテンを集めて出すのかな。「心で勝つ」。
452名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 23:28:32 ID:C7YR0beh
>>451
荒木のライトオープンもかなり好きなんだけどね。
自分も一番は荒木が表センター張れるくらいのスピードをつければ、若手MB育成は裏で出来るから楽だと思う
453名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 23:30:08 ID:Nu2+Vas5
まぁセンターが二段を上げる形だから
荒木のライトオープンはもうほとんど見られないだろうね
454名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 23:33:25 ID:ikHPpOX3
荒木のバックアタックってアウトしか見たことないような気がするなあ。
ライト攻撃も意外とスパイクアウトやらかすし、やっぱりセンターの選手だと思うよ。
ライト攻撃はあくまで緊急オプションとしての位置づけでね。
455名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 23:34:32 ID:vXsIYzxQ
表と裏を勘違いしてる。それとA.Bの問題。
456名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 23:39:12 ID:Nu2+Vas5
荒木のバックも木村のブロードも、
さっちん在籍時の東レではちょくちょく打ってたね
457名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 23:55:37 ID:mreDpe9g
登録メンバー発表されてオーダー・表裏を理解してない
連中の書き込みが多くなるのはしょうがないべ?
ただ年々勢いはなくなってるな…規制もあるだろうけど。
458名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 23:59:13 ID:fq2ycPVt
次のスレタイはのサブタイトルは【裏・表の違いがわかる男になろう】
がいいな。
でその次は【バック フロント オーダーの違いがわかる男になろう】

ながいねw
459名無し@チャチャチャ:2010/04/18(日) 23:59:55 ID:QjSrccNW
>>440
何でわかったの・・・・・・
いつもの覗く人?
460名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 00:02:59 ID:OVlThtye
>>454
そう?俺はブロードが一番見てらんないけどなぁ。とくに最近の荒木は。
461名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 00:04:26 ID:lGiibTPx
>>457
2チャンネルは2005年をピークにアクセス数&書き込み減少
2009年の大量規制から一気にまた減少し、2010年はサイバーテロにより2ちゃん離れが進んでいる

みたいな事はWikipediaにも書いてあるがな
バレー板だけじゃない
2ちゃんの時代は終わり近いかも
462名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 00:07:30 ID:6Y6kEbtb
>>460
ストレートのブロードとかひやひやするな。
463名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 00:08:14 ID:wh+G1EVi
木村表にするならライトにはバックアタック打てる選手がいいね

木村がサーブで狙われてバックアタックが使えなくなったら攻撃が絞られやすい
464名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 00:11:59 ID:TDVDCmhE
坂下はチーム変えた方がいいと思う
このままじゃ伸びないよもったいない
465名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 00:14:38 ID:nsBITJV1
>>460
俺も同意。
井上はペチンもだが、極端に体力が無い。
山本が全盛期に戻ってくれればなぁ。
466名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 00:52:31 ID:DjGwKxmk
っつーか、まだ月バレ見てないんだけど真鍋が何て言ったか分かりやすくまとめて
467名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 01:13:14 ID:rjvyqZkp
Aスタンダード
山口 荒木 吉澤
木村 井上 竹下
井野

B高さとパワー
坂下 矢野 木村
都築 荒木 松浦
佐野

C変化とスピード
山口 荒木 木村
福田 井上 富永
井上
468名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 01:15:09 ID:TDVDCmhE
矢野って身体絞ったらパワー無くなっちゃうのかな?
469名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 01:39:54 ID:wW0rHVpI
>俺が佐野嫌いとか、アンチ佐野だとか言ってネガティブキャンペーンを張っている連中は、
>まず、なぜ佐野がレフト側ルーズボールに対して右手を出して対応するのか、その理由について
>合理的な説明をして欲しいものだ。
>俺がアンチなのは理に適わない技術。そしてそれを「○○選手がやっていることだから絶対正しい」と
>思考停止した選手オタ。選手にいつまでたっても思考と技術改善が見られない場合は、その選手を
>「バレーボールを思考することができない選手」と判断するだけ。

誰かこれ、答えてあげて。kazさんがここの住人に言ってる。
470名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 02:09:55 ID:KM6BX344
kazって誰
471名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 02:41:55 ID:I5XXC33b
>>470
石原が武富士監督からJT監督になった途端にJTマンセーし始めた自称バレー通w
常に「俺の言う事が全て正しい」のクソバカ。
472名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 02:53:22 ID:oZKy3TiD
>>457
理解してないくせに玄人ぶって
やたらえらそうに語るやつ多いのも見てて痛い

わからないならもっと謙虚に書けばいいのに
473名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 06:59:21 ID:LJ6bChCA
>>467
バックアタック木村だけで全然スタンダードじゃないんだけど

山口→迫田か坂下
474名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 07:08:52 ID:4XOM9Awk
矢野の体型はレフト向きなんだがな。パワーもあるし横山樹里のような大エースになるかも
475名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 08:11:33 ID:+AafgwbW
>>465
お前の言う体力って決定率に関係なく音を出すことなのかw
少しは試合見てからもの言えよ。
476名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 10:32:50 ID:jh4Gks5J
キャッチ免除OPはイランだろ。
重要なのはブロックが崩れてる状態でアタッカーに打たせることで
まともにボールが竹下に返せなかった時点で攻撃枚数1つ増やしてもブロックが揃っちゃう。
ラリー中でも同じことが言える。まともに返れば前の2枚でも対応出来るし。
キャッチ免除OPの役割がイマイチわからん。
477名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 12:09:00 ID:djgsFLzT
今年のアジアンカップは2軍で出るのか?
それかベストメンバーで挑むのか?
今年のスケジュールは詰め込んでるな
478名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 12:57:21 ID:lur18oQd
>>476
免除なんて考え方してる永遠のど素人には一生わからない
479名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 13:18:23 ID:1k8sWIbB
日本の場合は免除という考え方で合っているな。
キャッチ免除の選手の方が攻撃力があるわけじゃないし、特に高さがある訳でもないからな。

坂下も、迫田も、あの程度の高さと決定力なら、キャッチに参加して当然であって
できないから免除されているだけ。
480名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 20:17:37 ID:XWDJvpRD
少しずつでも、ステップアップすればいいんだよ
これまでのキャッチ免除枠の栗原より、迫田の方が遥にVで活躍してるからね
481名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 21:33:31 ID:1k8sWIbB
迫田がVで活躍しているのって、バックアタックだけなんだけどね。肝心な前衛スパイクは決定率低いし。
サーブ賞なんて、栗原が3回取っていても、このスレではVで活躍していると
認められないしね。

俺も高さがないキャッチ免除の選手なんていらないと思うよ。
迫田なんかより、とにかく今年は石田を鍛えて欲しいし、迫田だったら、福田の方がいいと思う。

迫田が全日本でプレーしたいなら、東レでキャッチの練習でもやればいいんじゃない。
22歳だから、もしかしたら、上達するかもしれない。
でも、そうすると、バックアタックの決定率は下がるだろうけどね。

とにかく、あの身長でキャッチ全くやらない奴はいらないよ。
482名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 21:47:26 ID:zMjgtMMy
東レの優勝って木村の功績が大きすぎるからなぁ・・・
木村がグダグダな時の東レは、迫田も荒木も濱口も芝田もあまり良いイメージがないのだ。
483名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 21:56:30 ID:huULvZbu
迫田ってあんま速いトス打ってるイメージがないんだけど
竹下とは合うんかな?
484名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 22:06:03 ID:XWDJvpRD
迫田が特出してるのは、1セットあたりのアタック決定本数だね
MVP取った時の、12Vの栗原と比較するよ

左からレギュラー、セミファイナル、ファイナル
迫田 3.94 4.31 5.67
栗原 3.14 3.29 2.63
485名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 22:13:20 ID:VQBcf+H7
バレー板は低脳が多すぎる。
486名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 23:21:07 ID:+AafgwbW
>迫田だったら、福田の方がいいと思う。

あ り え な い

何でここの人ってVの試合を徹底的に見ないでこんなことが書けるんだろ。
福田はブロックに1回かかり出すともう打つとこがないくらい止められまくる。
バックアタックという武器があるだけ迫田の方が打ち屋としては上。
487名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 23:25:17 ID:Ea3uLuXs
東レが優勝しても全然盛り上がらないよね・・・
木村はあんなのでエースとか言われちゃってるし。
488名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 23:40:12 ID:i5P++vk8
それは他チームファンだからじゃない??
そして、そしたらあんたが思う日本のエースは誰なの??
489名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 23:41:53 ID:NSHPGfQA
エースだよね。プロ野球で言うと技巧派タイプ
ダルビッシュも速球より変化球が好きだと言ってるが、
最近では軟投派、技巧派のほうが多い
490名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 23:44:36 ID:F1LqQVMZ
どうせまたチョソだろ!!
歴代1位の最多得点で優勝に貢献で、「あんなので」なんて日本人で言うか、普通
491名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 00:04:23 ID:6xjWqkwQ
ストレートだけでなくクロスを決め切った木村は良かった。
トスに緩急を付けてブロックを翻弄した中道も良かったかな。
ブロックを外側に早めに揃わせておいて内側を抜く、
あれが日本がやられ続けてきたサイドのスパイクの戦術だよ。
遅いトスはブロックアウト等でも巧みに利用されていた。
あれが高いライトのブロックに通用するかどうかを見れれば良かったんだが、
まあ、竹下をフロントで回し続けたJTの慢心は残念だったよ。
石川も山本もライトのチビの上を押さえる事に意識が行かざるを得なかった。
竹下のトスは相変わらず抜き中心で速さも速いだけで単調、
ヨンギョンですら軽く拾われる始末だ。
インデンも速いトスを同じコースに打ってるだけ。
全日本に来ても、真鍋とか、セッター出身の癖に竹下のトスの幅を広げるようなアイデアが何も無い。
まあ、東レのレフトバレーも竹下と言うレフトエースメーカーが居て成り立つバレーで、
オポジットに打数と決定率を出せる選手が居ない日本は今年も厳しいだろうなあ。。。
492名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 00:21:04 ID:Pec0FNJw
確かに。歴代最多得点の選手を「あんなの」って…
じゃあ他の選手は何なんだ?
それにしても、木村って凄いコース打つなぁ。
ネットにスレスレの超インナーとか際どいとことか。
決勝戦でのヨンギョンとの打ち合いは結構見ものだったね。
肩どうなってるんだろうかw
493名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 00:32:08 ID:f6gLWWaU
>>487
JT優勝の方が当然盛り上がっていただろうね。
強力外国人大金はたいて持ってきて、とにかく半分以上打たせりゃOK。
各チームの指針が一本化され、リーグが活性化されていただろうに・・
494名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 01:13:07 ID:sbXN62Sd
日韓トップマッチに向けてPFUが活発に動き出したなw
495名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 01:20:17 ID:5jLFJxWh
今の迫田のバックアタックは国際大会ではドシャットの餌食。
もっとスピードあげないと。
あと前だとジャンプ力がかなり落ちるんだよな、特にラリー中。
それなら栗原の方がややマシかな。
496名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 01:51:52 ID:z6GZ+el1
>>492
木村のあの柔軟性はストレッチのやり方云々じゃなくて天性のもんなんだろうな
コース打ちもそうだが、故障の少なさもその賜物だろう
木村の食生活とバレースケジュールを聞いてみたいけど
寮住まいだからそれほど他選手と差があるとは思えんし

>>495
迫田は速いのは速いけど単調だからリズムを読まれたらおしまいな気もする
物理的なスピードを上げるより
めまぐるしい状況で打ち分ける技術を身につける方が有効

まぁバックアタックはブロック間に合わずに綺麗に決まる時は
手柄はセッター5割で、ブロックたついた時に逃げにくい中央攻撃から
どうやって点を取っていくかがアタッカーの手柄だから
中道以外のセッターと組んでどこまでやれるかはいっぺん見てみたい
497名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 02:01:13 ID:TtT3pNPq
>>489
たまにでいいから
メジャースポーツのハンドボールとかフィールドホッケーで例えてくれ
498名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 02:42:46 ID:L7iqIgPo
迫田かぁー。
取りあえずドシャットの嵐という洗礼を浴びるんだろうけど
方向性を変える意味でも試合に出したもいいかもな。
顔が可愛いいし、人気になるんじゃないか。
そういう方面で考えるとやっぱり途中から出した方が華があっていんだけどな。
交代の時に1秒間、東レHPのURLを表示させると宣伝効果抜群だけど。
あんな選手ずっと試合に出すとすぐ怪我しちゃうしな。
499名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 02:55:59 ID:opNwsFKn
>>496
木村は2004年末か2005年辺りのインタビューでヘルニア改善と悪化予防の為に
ストレッチの方法や取り組み方を変えて柔らかくしたって言ってたよ。
部屋にいても暇さえあれば常に筋を伸ばすように動かしてるとも言ってた。
ヘルニアになるまでは物凄く硬かったらしい

迫田のようにジャンプ力で打点の高さを維持してる選手はラリー中の前衛では確かに苦しくなるな
それを考えると栗原のようにもとの高さがある選手の方が有利。
でもやっぱりあのジャンプ力やバネは凄いよ。
500名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 04:37:23 ID:5QNWXfXJ
500
501名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 05:35:18 ID:z6GZ+el1
>>499
thx
それでどういうストレッチをしてるかとか詳しい順番とか
そういう情報こそ、バレー雑誌が中高生に向けて流せばいいのにな
私生活で何をしてますか?とかにページを使う暇があるなら

今んとこ迫田の投入で一番危機感を感じてるのは坂下だろうな
迫田もサーブいいし
坂下は悪くすれば石原采配の下で劣化してる可能性もあるし
奮起してレシーブ練の鬼になってサーブやスパイクはそのままで
守備が良くなってる可能性も一応は両方ある
502名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 09:51:31 ID:9lpFH5KO
>>484
栗原はその時骨折してたような・・・
まぁ、誰にしろ怪我をする方が悪いが

今年は坂下より迫田を使ってほしい
503名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 10:25:50 ID:L7iqIgPo
坂下か迫田かでは無くて3人ぐらい違うタイプを用意しないと駄目だろ。
3人1組だって。
イタリアなんて意表突いても通用するのは1セットぐらいなんだし。
504名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 10:45:41 ID:L7iqIgPo
迫田、坂下入れた時点でどれぐらいの強さになるのかっていう
MAX値は知れてるんだけどね。
それでもあんだけ迫田をゴリ押ししてる所見ると出して来るんだろうな。
505名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 11:11:54 ID:R4CJwuGQ
5/28 VOLLEYBALL NATION(仮)

久々だなwすぽると進出の徳井はまた出るのか?
506名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 12:52:50 ID:z6GZ+el1
>>503
3人一組じゃダメだろ
理想は誰を出してもどんな局面でも使えるようバランスの取れたチームだから
6人で考えないと

木村、栗原が出れたら栗原は入るとして
レシーブのできるチビ(都築吉澤など)
レシーブできないが攻撃力あるタイプ(有田迫田坂下など)
がそれぞれ競合になって
あと二人は山口や福田みたいなユーティリティータイプに期待してみるか?
石田にもっかい期待してみるかってとこをWGPで見てから
世界バレーにつなげるかな

ただ問題なのはアタッカーを試してばかりいると
セッターがまた竹下固定になる可能性が高いってことだ
507名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 14:14:37 ID:DU7Qg26t
まだ有田の名前出してる奴って今季NECの試合を1試合も見てないんだろうな。
508名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 14:54:37 ID:y7kRMUqt
>>507半年後の話でしょ
509名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 15:33:59 ID:t4CjE9lM
菅野采配の下、東レでスタメンに定着、優勝に貢献して自信がみなぎる迫田
石原采配の下、JT内で完全に干され、自信を喪失した坂下


この差は大きい
510名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 16:28:44 ID:UllZXzs7
>>509
全日本では分からんな。
坂下は一応クイック囮や時間差、ライトスパイクも打てるから幅がある。
511名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 16:34:45 ID:jjaJ/doT
でも試合勘は鈍ってるんじゃね?
去年の欧州遠征辺りの荒木みたいに
512名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 17:34:05 ID:ari7eR2+
>>511
荒木ってもともと鈍いから
機敏な荒木なんて見たことないな
513名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 17:46:20 ID:crDB4zt0
まあタイミングの合わせ方がうまいって感じだからね、荒木は。
筋肉のバランスがそれだけ取れてるということでもある。
514名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 18:06:17 ID:h2FD61qX
坂下JTにいたらこのまま伸びないで終わっちゃうんじゃないか
レシーブがもうちょっとうまくなれば使われるとは思うけどねえ
515名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 18:50:20 ID:w71EkY0L
荒木さんはうでっぷしがごついし、がたいがでかいしかっこいい。
516名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 19:28:11 ID:crDB4zt0
>>515
いきなり何をキレてるんだおまいは。
517名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 19:52:20 ID:D/ELcb94
荒木って男からの人気は全く無いけど、女からの人気は結構あるよね
518名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 19:59:56 ID:Wzkou65m
>>484
迫田凄いな。しかし、木村の方がもっと上なのか。
栗原がファイナルで駄目なのは、いかにもって感じだな。
519名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 20:54:02 ID:uvOdnJDH
あんだけレフトレフトなら嫌でも決定本数は増えるよな
520名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 21:17:57 ID:m1I2DBwh
>>510
でも坂下はオポジットなら、もっとコンビに入っても良かった気がする。
センターの経験があまり活かされてない

去年の試合見ているけど、木村栗原坂下(狩野)のサイドってホントにバランス取れていたなと思う。
やっぱり目指すべきは
OP:スーパーエース、表WS:攻撃型WS(バックアタック得意)、裏WS:守備型WS
だよね。

結局女子バレーも男子化するのが当たり前なんだよ。そのうちブロードや一人時間差も無くなると思う
521名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 21:22:04 ID:DAyOeJZ5
>>484
12Vのファイナルって π×久光 第3戦までやったんだよね?
第1戦はあっさり久光 第2、第3戦はかなり縺れてπの劇的勝利
この時 栗原は2月頃から痛みだした左足親指が壊れてたんだっけ?
522名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 21:30:10 ID:OHYXgh3H
レシーブして攻撃に参加できるのが木村だけなのにその木村のレシーブ範囲がすごく広い
返球率が下がる上にセンターの動きも封じるようなコースに打たれるとほぼレフトオンリーになる
ラリー中とかも荒木はともかく和田や宮田なんか見てられなかった
523名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 21:31:54 ID:jjaJ/doT
12V
久光3(25-22 25-16 24-26 26-24)1π
久光1(25-21 23-25 23-25 16-25)3π
久光0(26-28 23-25 27-29)3π
524名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 21:48:52 ID:z6GZ+el1
>>507
見てるっての
正直体調的に厳しいかなとは思うが
好転してるかもしれないし、頭から全否定しなくてもいいだろ
絶対的に無理なら去年みたいに辞退してたっしょ

>>509
モチベなんか本人にしか分からんから 
優勝と個人賞を経験して初心者の緊張がゆるんだ迫田、
干されて逆襲の鬼と化した坂下
という空想もいくらでもできるw

>>518
迫田がすごかったのは木村がいてマークを引きつけてくれたおかげも
かなりあるからな 
とはいえあのキレの良さは国際戦でも見たい 
栗原は、まぁ栗原
525名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 21:49:46 ID:z6GZ+el1
>>520
一人時間差は男子強豪国のセンターでもやるぞ
526名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 21:52:49 ID:h2FD61qX
女子はいくら男子化したとしても
ブロードはなくならないと思うな
190cm近いセンターじゃないとクイック主体にできないじゃない?
527名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:14:37 ID:cCudjiYa
>>525
一人時間差は、相手がバンチリードでブロックが中央に集まってる時、強豪国に大体通用しないよ。
まして竹下みたいな低いセッターのトスじゃ読まれまくりんんだろうね。
まぁ、マンツーマンブロックみたいな頭の悪い古い事してる韓国相手なら、杉山の一人時間差はばんばん
決まるだろうけど。
528名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:23:15 ID:z6GZ+el1
>>527
相手の動きを見ないで一人時間差しときゃなんとかなるってのは
単なるあんぽんたんだよ。

キューバのシモン(世界最高MB)が使ったのは
キューバの速攻が多すぎ&決められすぎで
前の指示通りに動いてるリードじゃdどうにもならんと判断して
植田はワンブロにクイックの指示を与えて投入。
だがその采配が読まれて来て、コミットでタイミング合わせてきたブロッカーを
シモンは一人時間差で余裕で抜いた

今は何が中心とか流行りってのはあるがそんなの気にせず
現在過去の様々なバレーの技を沢山習得しておいた上で
場面に応じてその場で最も点の取れるプレーを選択するのが
本当の一流だと思った

木村なんか、勘でそういう動きをしてることが多いから
指導者が自覚して数々の名技をインストールすれば
今より伸びるかもしれない
529名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:25:03 ID:UYjliRex
JT対東レ決勝見てると、山本のブロードが潰され、
位田の時間差が上げられ、ライト川原が決まらず、ヨンギョンのみにされ、
そのヨンギョンは40%越えるほど決めてるのに点差は開いていったが、
あれ見てると、全日本対強豪国みたいで辛かったなあ。
まして、相手のセンターがファビアナとか、そんな連中だもんなあ。
530名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:27:30 ID:7E1mjJ5E
12Vの4強と、今年のプレミアの4強を比べると、レベルに雲泥の差があるな。
今年の4強なんて超低レベルだろ。

外人のレベルも12Vの4強は、ケニア、フールマン、ハニーフ、ニコリッチだしな。

12Vの決勝戦にいた中背、チビは、成田と江口のみ。4強まで入れても吉澤と足立が加わって4人だけ。

今年の4強の中背、チビ選手なんて、JT:位田、谷口(川原)、東レ:迫田、芝田、久光:石田、石井、デンソー:細田、鈴木の8人。12Vの2倍。
各チームにセッター以外に2つも、高さが不足している低い所がある。

12Vの東レは、ニコリッチ、木村、大山、荒木、西脇、といった穴のなさでも4位。
今年の優勝した東レなんて、12Vの東レに比べたら、はるかに格下。

その今年の東レ程度のチームが優勝してしまう所に今年のリーグのレベルの低さが表れている。
プレミアのレベルも落ちたもんだな。

531名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:32:19 ID:jjaJ/doT
>>529
川原は決まらずって言われるほどトスが上がってないぞ
1セット目途中から2セット目最後まで出て6の4
532名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:34:50 ID:cCudjiYa
>>530
あの時のパイと今の東レ、勝負したら、ダントツでパイが強いってことだろうか?
533名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:37:40 ID:Pec0FNJw
12Xと言えば、まだ木村がルーキーだったね。
その頃は大山も西脇も全盛期で助っ人はニコリッチ。
今季のプレミアだと優勝候補筆頭だな。。
平均身長は申し分ない高さだし。
534名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:38:14 ID:0mdo5gcX
ほんとレベル低し。
だから3流外国人しか来なくなった。
海外から見た日本はうんこだよ。
八百長でなんとか五輪に出れてる実力のないチーム
と思われてるよ。
去年なんか若手を試さず(てかいないから試せない)ガチメンであの結果。
未来は暗い日本。日本の経済・政治と同じ。もう終わってる何もかもが。
だって努力してないんだもの。
シドニー逃してから何か変わった?
「これから大型セッターを育てる」を言い続けた結果今だに159cmw
腹痛いw
535名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:38:57 ID:Wzkou65m
>>529
山本が木村一枚に潰されてたな。
536名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:52:22 ID:DU7Qg26t
また昔話かよ。
537名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:58:12 ID:L7iqIgPo
>>534
日本の役割は集客力を高めることで強くすることではない。
おそらく、今年は迫田が試合に出るだろうが
22歳175cmのキャッチ出来ない人間をオポににして、これから育てよう
なんて選択は他国に言わせれば100%有り得ない。
大事なのは集客力を高めつつ、タイよりちょっと強くて予定通り勝ってくれること。
そうすればいくらでも微調整がきく。
強くするなんてことはシドニー逃した時から諦めている。
今更何を言ってるんだ。
538名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 22:58:27 ID:jjaJ/doT
>>533
でもその時の東レはレフトがバカ高いトスしか打たないから
サーブレシーブが乱されやすくなって、ブロック&レシーブの関係性も重要視されてきた今
12Vセミファイナルの竹みたいな感じの試合も多くなるかも試練
539名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 23:13:26 ID:f6gLWWaU
サマーリーグ卒業の迫田が全日本なら、全日本も応援してみるかな
今まであんまり興味がなかったけど
540名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 23:16:35 ID:0mdo5gcX
>>537
あっそうなんだ。
タイに勝ってればいいってことね。
ならよし
541名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 23:39:53 ID:UYjliRex
>>531
ああ、そうか、すんません。印象だけで書いてしまった。

>>537
横スレだが、なるほど、と思った。
542名無し@チャチャチャ:2010/04/20(火) 23:59:15 ID:OHYXgh3H
またアホがわいてるな
12Vの東レとかザコだよ
韓国がデカいのにザコなのと同じ
543名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 00:10:26 ID:FKzLn1Tg
まあ昔話はせいぜい3年以内だろうね。

最近ファンになった人たちのためにも気遣いを見せてほしいな。
544名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 00:50:01 ID:05cg3+tc
東レヲタだけど、客観的に見て、
どう考えても今年の東レより、12Vの東レの方がはるかに上。
当時のニコリッチ、大山の方が、迫田、芝田orバルよりはるかに上だし、
センターが機能していた当時の荒木、西脇の方が、今年の荒木、和田or森or宮田よりはるかに上。
そんなの普通に考えれば分かるだろ。

韓国がデカイのに雑魚なのは、ヨンギョンしか良い選手がいないから。
当然、12Vの東レとは全く訳が違う。
12Vの東レはデカイだけでなく全員が良い選手だったんだから。
俺も今年の東レで優勝できてしまうのは、リーグのレベル低下を感じるね。
545名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 00:51:09 ID:FKzLn1Tg
>>544

どうでもいいこと長々と書くなよ

退場しなさい
546名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 00:54:09 ID:3i/fq+rV
大山ヲタってほんとウゼエわ
547名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 01:07:24 ID:5n9pEdHJ
木村ヲタってほんとウゼエわ
548名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 01:09:11 ID:61JI9SxK
どこから木村の話がw
549名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 01:11:19 ID:AK1/cD2D
12V東レって最後の最後で武富士に負けたチームですよね…
素材は良いかもしれないけど、結果から言えば今年の久光と変わらん
そして大山姉は現在までもたずに壊れちゃったわけだし
550名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 01:42:10 ID:61JI9SxK
12Vの東レと言えば俺としては大山よりもニコよりもさっちんだなー
良くも悪くも見てて面白いトス回しをしてた。
551名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 01:42:57 ID:FiHVfYR4
もう東レの話は聞き飽きたよ

世界選手権はこれで

高田 荒木 木村
都築 井上 横山 佐野
552名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 01:47:35 ID:e82DUzIM
高田ってネタか
553名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 01:48:52 ID:gg9vo/IY
全日本スタメン
三洋佐々木 山口 鍋谷
木村 森 桑実 L佐野
これ強い
554名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 01:50:54 ID:gg9vo/IY
控え
栗原 堀川 井上 荒木 中道 迫田 中村
555名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 01:51:39 ID:gg9vo/IY
訂正
堀川→細川
556名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 01:58:43 ID:XazQjdib
現在日本一の、迫田のバックアタック、都築のジャンプサーブが強豪相手に通用するか楽しみだ
557名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 01:59:54 ID:FiHVfYR4
やっぱセッター横だと木村への負担が大き過ぎる
都築に早い攻撃を磨いて貰うとして

山口 荒木 都築
木村 井上 横山 佐野

これでおながい
558名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 02:56:07 ID:HxrTa6mW
山口 荒木 木村
吉澤 井上 竹下 佐野

吉澤→石田→都築
山口→石田→都築

前2枚になった時のレフトはキャッチをしない。
キャッチ重視の速度勝負でこれ。
559名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 08:06:46 ID:fZvabN99
江畑が何気に活躍しちゃったりなんてのもあるかも。
そうなると坂下迫田を加え3人のパワー型OPの争いが面白くなる。
560名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 10:29:36 ID:gg9vo/IY
今更だけど
WGP2005タイ戦第1セット4−5ぐらいのところで
櫻井→竹下ツーで思いっきり櫻井(リベロ)が前衛でトス上げているのに
誰も気付いてなかったねw
まぁ最終的にタイのポイントだったからいいけど。
561名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 11:11:58 ID:GeMaqNQd
みんなそれより竹下の方に目がいっちゃってたんじゃないw
562名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 12:35:07 ID:AK1/cD2D
吉原小山坂下…これに続く竹下へのトス→竹下アタック!に今年も期待
563名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 13:04:38 ID:Pc95jeb6
期待せんでよろしい
564名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 14:51:43 ID:T1zyPgt9
4強落ちのチームの選手やレギュラー落ちの選手が全日本に入っても
居心地悪いだろね。
565名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 15:10:15 ID:YSOrDDq7
正セッターが入れ替え戦経験者だから問題ないだろ
566名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 20:28:56 ID:k+rW9+iJ
>>564
実業団を無視する全日本も嫌だけど
そこまでチーム名にばかり左右される「全」日本も嫌だ
567名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 20:42:32 ID:EdhfPrzf
でも庄治はないよなチャレンジだし
568名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 20:49:02 ID:AS1BeQIe
上位チームから選ばれれば当然だが、
下位チームから選ばれれば誇りだな
569名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 20:53:11 ID:Pc95jeb6
>>568
うーん……それはフィルターなんじゃないかい……?
570名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 20:55:52 ID:tmAjBkqg
>>558
はぁ?未だにサーブレシーブが悪かったって言う負けた時の言い訳を聞きたいの?
もういい加減そんなバレー辞めたら?

眞鍋は吉澤都築と去年よりは守備を重視した人選をしているけど、江畑や福田を選出しているあたり、バックアタックをオプションとして使える選手をスタメンで使っていくスタイルは変えないよ
571名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 20:59:40 ID:EdhfPrzf
都築もバックアタック練習すれば打てると思うんだけどね
まだ怪我明けだからあまり無理してほしくないけど
572名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 21:07:52 ID:uYbdcdBf
2枚キャッチになってしまう、去年がおかしかったんだよ
キャッチできるWSを入れるのは、守備重視以前のはなしだな
573名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 21:41:59 ID:gg9vo/IY
去年真鍋監督就任時
「全員が守備の出来るチームにする」
結果
2枚キャッチ(苦笑)
574名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 21:44:50 ID:I/Y641ml
まぁ守備ってキャッチだけじゃないからな
トータルディフェンスが大事なわけで
まぁ、今年はいろんなタイプの選手を呼んでると思うから、状況に応じて使いこなしてほしいと思う
狩野舞子がいないのだけが残念
575名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 21:48:53 ID:EdhfPrzf
狩野は残念だけどまずは怪我をしにくい身体作りからやった方がいいだろうね
じゃないとまたすぐ故障してしまう
576名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 22:01:08 ID:gg9vo/IY
狩野なんかに期待してる人ってなんなの?
ただ身長が高いだけで全く全日本レベルじゃないし。
高校時代の実績もないし怪我ばかりの選手なのに。
こんな選手1度たりとも期待したことないわ。
エコヒイキってやつ?
577名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 22:03:08 ID:I/Y641ml
>>576
三洋の佐々木とか、鍋谷を推してる人に言われたくないけどね
578名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 22:04:54 ID:gg9vo/IY
しかももう22歳ぐらいでしょ?
もう伸びないよ。
やる気も感じられないし負けん気がない。
勝ってやる!!という意気込みも感じられない。
こういう闘争心のない選手は世界では通用しない。
坂下の方が全然マシ。
あと八王子実践時代のプレー最悪はだったね。
最後の勝負どころでチームを引っ張らなくちゃいけないのに
声を出すどころか泣きそうな顔になって5回連続であがったトスを
1本も決めれずセッターが監督に激怒される羽目に。
最悪。
「私がキメなかったから負けたんです」
とかぐらい言えないの?このあほは。
579名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 22:12:33 ID:xoMHqhwZ
もう22歳と取るか、まだ22歳と取るか…。
女子の若手って言えば23歳くらいまで??
木村あたりは若手と中堅の狭間かな。
でも22歳なら、まだ伸び白はあると思う。迫田も22歳で今年23歳でしょ?
まず狩野は、みなさんの指摘通り、怪我しにくい体をつくることからだね。
580名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 22:16:22 ID:gg9vo/IY
最近女子選手のピークは早い。
20過ぎたら一気に伸びることはない。
それと狩野はもう大山同様復帰できない。
>まず狩野は、みなさんの指摘通り、怪我しにくい体をつくることからだね。
馬鹿ですか?
怪我だらけでもう治しようがない。
もう諦めて他の職業見つけたほうがいいよ狩野と大山は。
581名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 22:25:14 ID:uYbdcdBf
キャッチ出来る大型選手候補が狩野しかいないのが、去年はっきりしたからね
期待が集まるのは当然だが、怪我が痛いなぁ…
582名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 22:27:15 ID:61JI9SxK
アンチって怖いなあw
狩野はまだ21じゃなかったっけ?今年22だったか
どっちにしてもまだまだ限界を決めるに早過ぎだって。
高橋もそれ位の年齢の時は確かやっと全日本に召集された程度だったはず。
とにかく狩野の場合は伸びしろ云々以前に丈夫になる事であってそこがすべてだ。
ベストな状態で戦えるなら今の人材を見ても既に即戦力クラスだろう。
高さと守備力両方持った選手が本当に少ないからな。
583名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 22:36:47 ID:gg9vo/IY
>キャッチ出来る大型選手候補が狩野しかいない
狩野のキャッチのどこがいいの?
石田と変わらずgdgdレベルじゃん。
攻撃も安定感ないし単純なのしかできないし。
アジア選手権のタイ戦は何ですかあれは?
狩野は若くて背が高いだけの選手でしょ。
キムミンジと同類。
584名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 22:48:42 ID:EdhfPrzf
すごいねww
585名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 23:36:36 ID:61JI9SxK
キャッチgdgdって言ってもなぁ
エリツィン杯5試合では
62/92(3) 効果率64.13%
WGP出場9試合では
82/147(4) 効果率53.06%

これで若くて高さがあるなら普通に期待したい逸材だろ
怪我でのマイナスイメージがあまりにでかいから
現段階で将来的な戦力としてみる事はできないのが難だけどな。
狩野の場合問題はとにかくそこで技術や素材の問題じゃない。
586名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 23:41:00 ID:tmAjBkqg
>>583
IDがゲイゲイしいよ、PFUさん(笑)

710 :名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 21:56:59 ID:gg9vo/IY
さて日曜日は韓日バレー
どうせKT&G勝つけど。
負けたときの日本人の言い訳超楽しみ。
・こんな大会どうでもいいし。
・ボールが違ったから。
・アウェーだったから。
・ベストメンバーじゃなかったから。
・運がなかった。
・審判のせい
・八百長
とか涙目の書き込み超楽しみ

とっとと巣に戻れ
587名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 23:44:28 ID:gg9vo/IY
数字だけで判断しないで。
大事な場面で乱したり
絶対決めなくちゃいけないチャンスボールからの攻撃をアウトにしたり
安定感がなく見ていられない。
それにタイ・韓国戦では通用せず交代させられる。
こういう同等レベルの相手に通用しない選手は不要。
期待する気持ちも分かるけどハンソンイ、キムミンジと同じく
ただ高くて若いだけでしょ。うまさがなくちゃ意味がない。
まぁ自分の予想ではもう今後復帰できないと思う。大山も。
こういう選手何人も見てきたからね。
588名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 23:47:10 ID:YSOrDDq7
ハンソンイもキムミンジはもう中堅じゃね
589名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 23:48:42 ID:0mzK1aOd
お年寄りは早く寝た方がいいですよ
590名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 23:54:48 ID:EdhfPrzf
22歳で安定感ある選手の方が少ないだろ
591名無し@チャチャチャ:2010/04/21(水) 23:56:39 ID:I/Y641ml
なんだ、またチョソかw
長文で昼間から居座って、熱心だなぁ
592名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 00:07:10 ID:yJvcQrTT
あっそじゃ狩野に期待してれば。
残念になるの目に見えてるのにw
593名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 00:12:07 ID:L0M1EUak
>>592
日本より自分の国の心配しなよ
あんたの素人丸出しの分析は聞き飽きた
594名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 00:12:24 ID:Hqq55O5w
今年呼ばれてないのに何でこんなに必死なの?w
馬鹿じゃね
595名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 00:29:54 ID:yJvcQrTT
日本人ってホント頭悪いわ。
いろいろな国の人と話してるけど日本人はダントツで頭悪いわ。
だから韓国にも追い抜かれて5流国家に沈むわけだね。
596名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 00:33:57 ID:L0M1EUak
>>595
さようなら
597名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 00:37:04 ID:Kb3BmA3T
でも凄いよ
こんだけ嫌いなのに日本戦を細かくチェックしてプレミアも見て
挙句狩野の春高までチェックしてんだもんw
まぁただ見てるってだけで分析が私情のみのトンデモ分析だけどw
俺は韓国のバレーも人種も全く興味ないから会場行っても
韓国のカードは相手がブラジルとかじゃない限り昼食タイムにしてしまう
598名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 00:39:13 ID:AA5A/8e5
狩野はあきらかに実力不足
ただ期待されるくらいのものは持ってる
美人だから話題にもなる
ネタ要素満載
てくらいの認識でいいかと
599名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 00:41:28 ID:yJvcQrTT
今後大山と狩野という過去の人の話禁止ね。
600名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 00:44:30 ID:L0M1EUak
>>597
狩野舞子みたいな美人にはとても辛く当たるのが整形ブスの特徴だよね
601名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 01:32:08 ID:aVTvSS/5
hu
602名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 03:22:32 ID:Iv+ik5SE
>>570
別にレシーブだけって訳じゃないよ。
こうすると木村のキャッチ数が激減して、大幅な攻撃参加が可能になるんだよね。
逆に吉澤(都築)のキャッチ数が増えるけど、もともとキャッチの上手い奴らだし。
苦しいローテで日本で一番決定力のある選手を攻撃のみに集中して置いておけるからいいかなと思って。
キャッチの中心選手が木村で無くなれば木村依存も薄れるし。
603名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 09:06:11 ID:rjq/YfEa
日立のセッター松浦麻琴選手はなんで選出されなかったのでしょうか。
チーム事情でしょうか。
604名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 09:20:54 ID:UtTjoM1o
真鍋の構想に入らなかったんじゃね?
まぁチーム事情の可能性も0ではないだろうけど
何せセッターがチームに一人しかいないからね
605名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 09:41:52 ID:B8CbvqMw
今年のセッターは竹下横山以外は
175cm以上かつ20歳以下っていのうが選考基準なんだろう
606名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 09:43:46 ID:O0qh596j
横山は怪我大丈夫なのだろか?
607名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 18:01:42 ID:gMBL1kIh
また大規模規制とかかかってる?
608名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 18:05:43 ID:uioNxjfm
  規制なんて
           _,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
大丈夫だよ、俺は・・・・・
609名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 18:12:37 ID:gMBL1kIh
早漏だから規制されてる方がありがたいんだよね?
610名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 18:16:29 ID:uioNxjfm
 早漏って            _,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
君の事だね

鍛えないといつまでも童貞のままだぞ〜
611名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 18:45:16 ID:cdFblnvg
あかだま

うて〜っ
612名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 18:53:40 ID:uioNxjfm
 たまらん
        _,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!

この俺のXXを不特定多数のオナゴはんが見ていると思うと
マジたまらんわい
613名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 19:33:40 ID:CeEgrJk0
レフトなんて右利きなら誰でもやるポジション。
ここを競争枠にしないで”○×ちゃんと心中”なんて言ってるバカが2期連続で全日本の監督なのがあり得ない。
左利きやら、高さが無いと打数と決定率と相手レフトに対するブロックが出来ないオポジットを、
きちんとその目的に合った仕事をさせられる選手に担当させるべき。
180cm代後半〜190cmのセッターすら居て、長身のオポジットが当たり前の国際試合で、
ライトにレシーバーを入れてレフトをブロックの餌食に晒してるアホは、
日本人として恥ずかしいから、さっさと監督を辞めさせるべき。
614名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 19:34:18 ID:gMBL1kIh
>>612
お前はエロゲでもやっとけ。
615名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 19:41:56 ID:uioNxjfm
>>614
生憎おまえと違ってもってないし 別に不自由しとらんでのw
616名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 20:10:36 ID:uioNxjfm
>>614
お〜い、規制されちまったのか〜い??
規制で人少なくて寂しいから出て来てくれよ〜
617名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 20:15:37 ID:EfikKje7
芝田安希が大変なことに・・・
618名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 20:18:14 ID:gMBL1kIh
大変って、何が?
619名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 20:33:51 ID:taR7RStW
攻撃 木村>迫田>坂下>その他
守備 木村>都築吉澤>山口>石田>栗原>その他
620名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 20:47:51 ID:EfikKje7
キャプテンらしい・・・
621名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 20:55:55 ID:2SKL+FPx
東レのキャップ芝田のキャプテンシーはどんな感じだろう
622名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 20:56:58 ID:gMBL1kIh
あー……。

まあとりあえずソース不明の話は後でしっかり裏を取ってみる。
623名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 20:59:41 ID:uioNxjfm
>>622
おいらの亀頭の裏の恥垢もしっかり取ってみろ
624名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 21:02:41 ID:Iv+ik5SE
全日本に行ったこと無い奴が
いきなり来てキャプテンって有り得んだろ。
625名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 21:05:05 ID:GCMNVhCh
ソースね
626名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 21:12:44 ID:O2282afz
東レネタってよく釣られるし釣る人も多いよな
627名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 21:50:22 ID:gMBL1kIh
女心の扱い方は複雑ということでしょ。
628名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 22:11:05 ID:xomSRlju
芝田はたいしたキャプテンシーないけど荒木よりは100倍ましかな
629名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 22:14:33 ID:B8CbvqMw
もし本当なら、
竹下とか杉山とか全日本で何年もやってるベテラン勢は「はぁ?」って感じだろうなw
630名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 22:22:35 ID:lpCKDHHK
山本なんかはポロっと口に出して言いそうだな「イミワカンネ」って
631名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 22:22:53 ID:gMBL1kIh
>>628
キャプテンシーとかわけわからん言葉はもういいよ。
632名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 22:25:13 ID:LbQAwnyL
竹下も杉山も全くキャプテンむいてないからなぁ
芝田はアリかも
633名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 22:25:54 ID:uv2GyOSF
>>629
杉山が「はぁ?」って言ったら、自分は「何様だよ?」って思う。
そもそも荒木より杉山が年齢的にも経験的にもキャプでないといけないのに出来ないから
荒木とか芝田とかいう話になる。
634名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 22:30:00 ID:GnPt8sNx
このスレには去年も高木が選ばれたとかガセ流してたやついたからなw
ソースなし情報はガセでおk
635名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 22:39:39 ID:RIcCKhVt
またカマッテちゃんの木村ヲタが
木村1番攻撃にカマッテくれないから
芝田使って遊んでるんだろ。
636名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 22:43:33 ID:EfikKje7
芝田って全日本初選出じゃないよ〜
JVAのサイトでも初選出になってないでしょ〜
637名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 22:51:33 ID:UtTjoM1o
柳本監督が一番最初だっけ?にいっぱい候補を選んだときに入ってたような
638名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 22:57:53 ID:M/4QqJYG
携帯が規制されるとここは過疎るな
639名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:00:09 ID:ABGkvDdo
どっちかって言うと、芝田辞退って書かれた方が信憑性あるなw
640名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:01:29 ID:JFogi2ku
JTの試合見てて思ったんだけれども、例のあの人のスパイクの軌道がブロックの手の上を通っているように見えたよ
あんな高いのが打たれたらいくら守備うまくても、こっちも高くないと止められないよ
641名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:03:16 ID:+pCs/Qy/
芝田ではヨンギョン止めれてなかったもんね。
642名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:03:46 ID:jzg5i+8U
選手兼コーチで前キャプテンの竹下が居るんだから
キャプテンなんてどうでもいんだけどね。
643名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:04:19 ID:gMBL1kIh
>>640
あんまり意識しすぎるのもどうかとは思うけど。
たぶんそれはお前さんがスパイクのインパクトの座標よりも形の方に目が行ってるんだろ。
ただそういう形を意識しすぎてる間は決してそこには近づけない。とは言え近づく必要が
あるのかという面もあるんだけど。
644名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:05:09 ID:gMBL1kIh
>>641
ちゃんとマークはしてるんだけどね。
645名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:22:00 ID:7RANVGoL
ロシアって今年ソコロワ来るのか?
来るならロシアも世バレ用にそこそこ本気で来るってことか。
日本は今年もパンダ路線で行くのか強さを追求するのかどっちだろ。
ロシア、セルビア、ドミニカ、ポーランド、中国、トルコ
これらが居るなかで1位or2位の位置に行かないと
前回の世バレの成績を超えることは出来んぞ。
大丈夫か?
646名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:26:57 ID:0SlqXtOn
>>641
ドクター中松のジャンピングシューズを贈れ
647名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:27:16 ID:yJvcQrTT
ロシアが世界選手権で優勝なんて狙ってないでしょ。
明らかにロンドンを目指したチーム作り。
やばくなったときベテラン勢を戻してくるだろう。
648名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:28:48 ID:yJvcQrTT
>>645
全然大丈夫じゃないよ。
2次リーグ敗退で順位決定戦にも出れないと思うよ。(TV放送どうなるんだろう)
>ロシア、セルビア、ドミニカ、ポーランド、中国、トルコ
これらには全敗。別に驚かない。
努力してないチームが勝てるわけがない。
649名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:30:41 ID:uv2GyOSF
今日も頑張るチョソ!
650名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:31:46 ID:7RANVGoL
言っとくけど
ロシア、セルビア、ドミニカ、ポーランド、中国、トルコ
より下で2次リーグ敗退すると13位で2002年と同じ成績だからな。
監督更迭で、復活請負人が出てくる可能性が浮上してくる。
651名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:33:15 ID:yJvcQrTT
個人的にキムチョルヨン率いるペルーにもやばいと思うよ。
ブロックできないセンター陣(空気)。
高いだけのうまさゼロの栗原。
孤軍奮闘の木村。
ブロックの穴竹下。
で勝てるわけないし長期戦だから尚更無理。
まぁ目標はベスト8で最低でも順位決定戦進出の12位以内だろうね。
652名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:36:31 ID:uv2GyOSF
>>650
そのメンツ達だったら、チェコに負けた2002年と一緒にするのはちょっと可哀想な気もするねぇ。
日本がどうっていうより、世界のバレー国の層は厚くなってきちゃったよね。

もう東洋の魔女の時代なんて忘れた方がいい。バレーが違う。
653名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:37:57 ID:yJvcQrTT
>日本がどうっていうより、世界のバレー国の層は厚くなってきちゃったよね。
今は日本が弱いだけだと思うんですけど。

>もう東洋の魔女の時代なんて忘れた方がいい。
今さら何ですか?w
654名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:40:04 ID:uv2GyOSF
>>653
韓国はもっと弱くなっちゃって、自国でも全然期待されてお金も出してくれないみたいだけども、大丈夫?
655名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:42:56 ID:7RANVGoL
あまりに弱すぎると奴が来るぞ!!!!
最近活動し始めてるし。

まさかの高橋緊急召集から始まり、、、、、

「三位一体や!!」
656名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:43:51 ID:yJvcQrTT
>>654
日本ってアホ丸出し。
WGPや他の国際大会で若手試をすこともなくガチメンでやるからデータ取られて
負けるんでしょ。今回の世界選手権でもそのデータで完敗するんだろうね。
そういう点では韓国は頭がいい。
657名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:47:04 ID:yJvcQrTT
それとすぐ韓国韓国出てくるのはなぜ?
それほど劣等感を抱いているということ?
658名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:47:35 ID:B8CbvqMw
今年の韓国の秘密兵器はチャンソヨンだろw
659名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:49:51 ID:yJvcQrTT
そのチャンソヨンにボッコボコにされて韓国に全敗するんだろうね。
660名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:50:48 ID:7RANVGoL
でも世界バレぐらい試合数多いともう1次でデータなんか取られまくりだぞ。
2次から完全に肉弾戦だろ。
661名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:52:00 ID:7RANVGoL
韓国はトルコか中国より上に行かないと世バレ1次敗退やで。
662名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:55:21 ID:yJvcQrTT
>>660
実際やってみないと分からない点もあるからね。
韓国の作戦(WGP辞退)は頭いいと思う。
日本は過密スケジュール過ぎて持たないと思うよ。
完全に失敗。
663名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:59:15 ID:pl4YjZZG
春だなあ、必死なゆとりが居て!
664名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 23:59:43 ID:yJvcQrTT
どうせ木村は全試合スタメンで出るんだろうね。
欧州遠征で調子を上げ
WGPでピークを迎え
アジアンカップ、世界バレーで調子を落とし
アジア大会はボロボロ状態だろうね。
665名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 00:01:23 ID:QX0n4Ydj
しかも世界バレーとアジア大会の間隔ないしw
世界バレー2次リーグ敗退した方が3日休息期間できるからいいかもね。
4年前の男子のように世界ランキング最下位のサウジアラビアにストレート
負けしたようにベトナムにまさかの・・・有り得る。
666名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 00:17:45 ID:jY/iE87x
>>664
キャッチなんて吉澤とか都築に拾わせとけばいんだって。
そうすりゃ、雑魚チーム相手だと木村は石田と交代できる。
なんもかんもやらせるから交代出来ないんでしょ。
いい加減怪我するぞ。
667名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 00:39:44 ID:ssLMYV61
>>665
勝手に世界ランキング最下位にすんじゃねえよ

しかもベトナムに負けそうだったのは韓国だし
668名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 00:46:42 ID:ssLMYV61
>>645
ロシアはソコロワ入ると全然違うチームになるからね
アメリカのトムと一緒
669名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 01:16:26 ID:IxOkl7nT
韓国はまた非力杉山の一人時間差を読めなくて、全日本新入りサイドをブレークさせちゃうバレーをするんだろ?

アテネ以降、日本を強く見せてもらってありがたい存在だよホント
670名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 01:25:18 ID:WXkRR4qt
芝田がキャプになったら一番切れるのは荒木だけどね。
671名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 01:51:50 ID:NwDfG/7G
いくらなんでも芝田キャプはないだろう
リーグで結果出した訳でもない
全日本経験もない芝田じゃ発言力無さ過ぎてチームバラバラになっちまうよ
それより副キャプがどうなるのかが気になるな
栗原はWGPまで復帰できないだろうし
672名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 01:58:34 ID:38rDixq+
荒木も栗原も向いてないから代えればいい
どっちも雰囲気が悪いよ
673名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 02:11:32 ID:NwDfG/7G
雰囲気の良し悪しで決めてもなぁ
674名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 02:13:01 ID:NwDfG/7G
途中送信してしまった

荒木栗原がチームの雰囲気悪くしてるとは思わなかったぞ?
去年は近年の中でみるとチームの雰囲気は良かった方だと思うし選手もそう言ってる。
675名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 02:19:19 ID:Hz9/qNEM
>>668
07年08年なんてソコロワいても全然ダメだったじゃん
676名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 02:48:27 ID:jD+yCYVj
2005〜2006の全日本は柳本ジャパンには珍しく雰囲気よかったよね
677名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 03:42:01 ID:hbBhWt7f
ロシアはソコロワ(今はキリッチなのかな?)も注目だけど、帰化選手のゴンチャロワが凄い
678名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 04:03:55 ID:V5p57TV2
駄目だなぁー。
ソコロワが戻ってくるって聞いただけで勝てる気しねーもん。

何気にタイも一次予選キツイんだよな。
二次行けるのかやぁー。
679名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 05:49:25 ID:nK/Wp+k1
ロシアをはじめヨーロッパ勢に中国キューバが停滞気味、タイが頭打ち、
ついでに韓国アメリカが弱体化…
相変わらずのブラジルとドミニカプエルトリコ除くと
日本め含め過渡期で大混戦かな?
680名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 07:00:39 ID:EwRZMeqJ
07-08はソコロワの機動力を活かせない布陣だったもんね

流石にシドニーの頃のパイプ多用を始め、スピードはなくなったけど、セリエAでは最多得点記録更新する健在ぶり。守備も各段に上がるし

日本はソコロワのいるロシアには勝った記憶が無い
681名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 07:24:02 ID:pTqn+6sA
韓国もWGP蹴って世バレ専念だけど
カナダとトルコの2勝が最低ラインでしょ。
これキツイね。

タイも
カザフとクロアチアの2勝が最低ライン。
キツイね。

世バレはそこそこ本気で来るから
栗原と狩野出して「最強世代です。」
とか抜かしてたら本当にヤバイよね。

この試合数の長さから言っても本当の世界一決定戦だし。
682名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 07:28:00 ID:QwIy175t
世界選手権を世界バレーって言われるとちょっとイラっとするw
683名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 07:42:23 ID:pTqn+6sA
>>682
2010年バレーボール世界選手権大会じゃなくて世界選手権だったらOKなのか?

知らんがな。
wikiでも通称「世界バレー」または「世バレ」って書いてあるし。
ずっとイラっとしといてくれ。
684名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 08:10:22 ID:AfNENxkN
いまは何の競技でも世界選手権って言わないで世界◯◯っていう感じになったよね
テレビ主導でそう呼ぶようになって定着したよね
世界水泳とかさ
685名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 08:14:23 ID:IxOkl7nT
世界柔道、世界フィギュア…

まぁいろいろあるわな
686名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 08:31:46 ID:g5Ro3C+g
せめて4年前日本で開催したのだから、今回は他国でして欲しかったな、世界選手権くらいは。ただでさえW杯を日本で継続的にやっているのに。地の利を活かして成績が良くてもなんだか素直に喜べん。
687名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 10:55:52 ID:QMnRRPM1
海外行かずに生で世界選手権見れるのに 何贅沢言ってんだ?
688名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 12:24:47 ID:g5Ro3C+g
>>687 生で観れるんはいいけど、結果的に日本ばかりでやってるから内弁慶になってるんでない?大事なオリンピックであれだけボロ出されたら、やっぱりW杯や世界バレーも一国にとどまらず色々な国でしてほしい。もうアイドルデビューの場はうんざりよ。
689名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 12:58:25 ID:EwRZMeqJ
>>681
韓国はトルコに惨敗でしょうが…カナダに勝ってドミニカに競れるかどうかってところ

クロアチアもかなりのダークホースだし、韓国もタイ、カザフも二次進出危ないよ

アジア枠また減りそうな悪感
690名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 13:37:42 ID:AfNENxkN
>>688
いまに持ち回りになるから日本でやってるうちは感謝して見に行っとけ
WGPなんかと違ってワールドカップや世界選手権の各国はマジで凄いからね
大体日本でワールドカップやろうが世界選手権やろうがマジの世界を相手に出来ることは有意義だと思う
はっきり言って日本で開催してるから日本が内弁慶だとは感じないよ
マジの世界相手に内弁慶を発揮できるほど甘くない
691名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 13:38:44 ID:AfNENxkN
大体が要らなかったね
692名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 14:43:04 ID:g5Ro3C+g
確かに今更どーこー言ったって日本開催は続くわけだし。松平がジャニーさんと仲良しだから、W杯が新人タレントのデビューというのも続くわけだし。
80年代や90年代前半の様にバレーを純粋に楽しめんようになったわ。。。
693名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 15:26:47 ID:NwDfG/7G
ジャニはウゼーと思うけど試合中しょっちゅう視界に入る訳じゃないし
神経質な人って大変なんだなあ
694名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 15:32:51 ID:6ZQF673n
自分も実際見る分にはそんなにジャニは気にならないけど、
一般人から『バレーなんてジャニーズが出なきゃ誰も見ないし』
と思われたり言われたりする時がすごい悲しい‥
だからアイドルなしのグラチャンで平均視聴率15%弱を出してくれたときはすごいうれしかった(/_;)
695名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 15:34:52 ID:fO//Gw5m
>>693
同意
696ANDO:2010/04/23(金) 18:36:40 ID:dQJLe8sH
チーム内部で全日本だめをいうやつは首にする。
やってねえことをやったように言うやつは犯罪者だ。
いなくてよい・
697名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 19:10:52 ID:IxOkl7nT
地上波放送やジャニタレ云々言う人ほどCS契約してないということはないですよね?
698名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 19:27:51 ID:nK/Wp+k1
出場権を争うことがないのが万年日本開催だからと考えたら公平ではないが
現状はアジアNo2だから概ね出場は出来るから出る資格はあるとも思う
ただWCは主催者が勝てそうな相手を推薦して出場させるフジテレビ杯なのに五輪切符かかるのがおかしい
大陸予選のレベル考えたらアジアは1、2位だけでいいのに韓国必ず出るし

グラチャンは大陸王者が集まる割に日本開催〜ライバル韓国とアジア枠と半数がアジア
ブラジル以外で韓国とあと2つ勝てばメダルなんて意味ない権威ゼロの日テレの社杯みたいなもん

外国同士の試合が生で見られるのは確かに嬉しいけど
バレーというスポーツの国際大会の権威を日本が下げてる事実には萎えるね
699名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 20:46:20 ID:SHuhNddZ
>>693
やっぱり中継の途中に挟まれると邪魔に感じるよ
700名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 21:01:26 ID:GmVw8kpH
>>689
トルコとか前の世界バレーで普通に勝ってなかったっけ?そんに強くなっちゃったのかよ。
ドミニカって言っても妊娠してたエースが今年は戻って来るんじゃないか。まだ間に合わんか。
コイツに打たすのは反則だとかコイツが居ればどのチームも優勝出来るとか言われてた元東レの外人。
決定率50%超えてた奴。
701名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 22:18:37 ID:NwDfG/7G
>>699
うん、だからウゼーってのはよく分かるんだけど
それだけでバレー自体を楽しめなくなるなんて言う程神経質な人は大変だなと。
702名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 22:42:59 ID:rAoXK1uF
真鍋が普通に中道を登録してくれていたら、彼女が24歳という若さで引退することも
なかっだろうに・・・
中道も国内では最高の栄光を手に入れたし、世界で戦わせてはもらえないし・・・
きっとやる気を失くしてしまったんだろうな。

真鍋が恨めしいよ・・・
703名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 22:49:57 ID:azYeCB8s
>>702
( ´∀`)σ)Д`)
704名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 22:55:18 ID:SHuhNddZ
>>701
なるほどね
まあ、現地観戦出来ればいいんだろうけど…
705名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 23:01:04 ID:OOtJxLze
中道タイミング悪すぎる。
竹下の後に身長高いセッターが出てきて、
やっぱりデカイだけじゃ駄目じゃんってなって来た時に始めて
じゃー小さくて上手い奴もってことで選ばれる可能性が出てくるのに。
その頃になるといい年になっちゃってるもんなぁー。

タイミング間違っちゃったね。
706名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 23:37:03 ID:5jJhe0wE
でも、中道栗原ラインは見たいかも
全く決まらない栗原にトスを上げ続ける中道
707名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 23:41:48 ID:2oeQPXM3
別に、中道じゃなくても竹下でも秋山でも東レは優勝するんじゃない?

竹下の高速平行トスで迫田がもっと開花したりして?
荒木と秋山が絶妙コンビ見せたりして?
708名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 02:57:58 ID:KOxn+rxL
いや中道の守備と安定したレフトへのトスはすごいよ
秋山じゃ体力持たないと思う
709名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 07:13:38 ID:nCjjighc
ジャニーズいらね。日本開催もお腹いっぱい。
710名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 11:44:30 ID:N2UGoJSb
いや中道は普通にMB使えるとこでもWSオンリーなんで勘弁
WSの体力が持たなくて痙攣してしまう
711名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 13:18:02 ID:QqK+kkO9
そうだ、荒木師匠はもっと活躍できたはずなんだ。
712名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 16:59:16 ID:CjeA7Df8
日本開催での煽り応援が本当にいらない
相手の点数入るたびにニッポンチャチャチャコール…
盛り上がり関係なしにコールするのはどうにかならないのかね
713名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 17:07:52 ID:AwYASiTm
>>712
禿同。
あと相手が素晴らしいプレーをしても拍手を送らず、
相手がミスった時には歓声を上げるといった行為は、
同じ日本人として本当に恥ずかしい。
714名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 17:16:50 ID:WkCoZftW
お前日本人じゃないじゃん
715名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 17:26:12 ID:NvZEXA6F
相手がミスった時の歓声は、相手のミス=日本の得点なんだからしょうがないだろw
点数動いたのにしらーっとしてろとでも言うのかw
日本なんかまだまだお行儀の良い観戦してる方だぞ
あと相手の素晴らしいプレーには普通に拍手が起こってる
会場にいないとTVじゃあんまり拾ってないのか?
グラチャンじゃDJも「素晴らしいプレーに拍手!」とか言って相手のプレーに拍手煽ったりしてたけどな
716名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 17:58:31 ID:1M5+TOVQ
確かに
717名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 18:10:10 ID:AwYASiTm
>>714
外人にまでロシア人とのハーフと間違えられるが、残念ながら純日本人だ。

>>715
しらーっとしてろとは言わないけど、あそこまで歓声上げる必要もないんじゃないかなーと。
テニスもよく見るからそう思うのかもしれんけどね。
相手の素晴らしいプレーに対する拍手はTVじゃあんまり拾われてないような気が…
多少ざわざわしてるな、ってくらいだと思ってた。
718名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 18:19:38 ID:/qe7hj00
>>717
相手がすごい繋ぎをした時は「おー」っていう声とか拍手とかあるよw
719名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 18:20:40 ID:/qe7hj00
>>718訂正
×あるよ
○テレビでも聞こえるよ
720名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 18:35:29 ID:NvZEXA6F
>>717
応援してるチームの得点に歓声上げる必要もないって考えがそもそも違う気がするな
バレーってのはただ打って繋いで拾うだけじゃなく相手1人を狙って潰したりミスを誘ったりするスポーツだろ
それによって試合の流れが大きく動く。
極端に言えば味方のスパイク決定1つよりも相手のミス1本の方が大きかったりするんだよ
特に試合の中盤以降のミスは。
それ位相手のミスは味方の大きなチャンスなんだから喜んで当然って訳だ。
721名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 18:42:35 ID:nCjjighc
コンサート会場と化すバレーボール会場。ドン引きしますよ、ほんまに。
722名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 18:56:02 ID:AwYASiTm
>>718
「おー」っていう声は時々聞こえるけど拍手まで出てるとは知らんかった。
じゃ結構普通に歓声上げてるのかな。

>>720
なるほどな〜
そういう考えで見れば普通か。
ちなみに「応援してるチームの得点に歓声上げる必要もない」っていうわけじゃなくて、
「相手のミスに必要以上に大きな歓声を上げるのは失礼」って思ってたのさ。


つかこれ以上話逸れるのも申し訳ないからこの辺で落ちるわ。
答えてくれた人達、サンクスでした。
723名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 19:05:48 ID:KOxn+rxL
応援のバルーン?の音とかの方が統制が取れててふつうの拍手とかはバラバラで聞こえ辛いんだよ
724名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 19:15:12 ID:NvZEXA6F
相手のミスに歓声をあげてるんじゃなくて
応援してるチームの得点orチャンスに歓声をあげてるんだと普通は思うんだけどなw
海外いくとブーイングや妨害音まであったりするけど
海外でもこういう観戦マナーに対する論争は起こってるのかね
725名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 19:27:15 ID:gCLkd6dV
>>722みたいな人って見るポイントがズレてるんだろうね
タイとか自国の応援ではブーイングもするし日本のミスに太鼓叩いたり踊ったり凄いじゃん
でも全然失礼なんて思わないしタイとの対戦じゃなければ日本を応援してくれたりする
露骨なんだけどサッパリしてていいよ
726名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 20:19:11 ID:OXtD6lTg
PFUのせいで他人まで間違えられて大迷惑だね
727名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 21:19:39 ID:0MvCIjBA
客席を社員と小中学生の招待客で埋めればいいと思ってる援団の自己中発言っぽいな。
728名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 21:22:14 ID:gzOqGtAZ
中国もデカイなぁー。
大して強くないんだろうけど。
日本ってモントルーバレーマスターズの代表エントリーって出して無いのか?
729名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 21:26:26 ID:8YMdGVH8
今日は喫茶が妙なことになってるぜ。1日中某選手の支持派と不支持派がバトってる
730名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 22:57:55 ID:fsM5HIhq
吉澤都築迫田が選ばれて、サイドは強化できたな
昨年足りなかった点を、しっかり補強できてるよ
731名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 23:03:12 ID:zWgOn80R
迫田ねえ・・・
ザコダになって終了する予感
732名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 23:04:53 ID:4MbQqjDG
>>731
まぁ、活躍してブレークしてもアンチは増えるわけだから、ザコタとかって言わるのは
覚悟の上で頑張ってほしいよ・・・
733名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 23:05:52 ID:46ua29ze
若いセッター達に期待。
竹下キライじゃないけど、後手後手のトスワークやセンターとレフトが代わりにブロック跳んで逆にクロス抜かれるのとかもう見飽きた。
734名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 23:21:16 ID:OXtD6lTg
嘉悦大のセッター佐藤って佐和の江畑と高校の同級生なんだね。プレー見てみたい
735名無し@チャチャチャ:2010/04/24(土) 23:52:10 ID:KR0FdGme
>>734
佐藤の175cmって、サバ読んでね?
試合前にエンドラインに横一列に並んだとき、
170ちょいに見えるが

736名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 01:14:05 ID:mjjOKx1l
真壁じゃだめだろうな
選手の好き嫌いが激しいのは久光監督時代に有名だ
737名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 01:28:07 ID:Zf6PM9Pc
今後、今回呼ばれていない選手の緊急招集ってこともあり得るの?
738名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 03:38:34 ID:rLsS0flP
自分の構想に合う選手を選んでそうでない選手は外す
コイツはレシーブ出来ないから嫌いとか努力しないから嫌いとか言うこと聞かないから嫌いとか
人によってそのへんの線引きが曖昧であるw
ある意味本能的にデータを反映した好き嫌いが出来る人間というのは貴重だ
739名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 08:36:18 ID:v2w0aByJ
迫田とか江畑とか試合に出るのかもしれんが、
出すんだったらサーブレシーブに参加させろよ。
どうせモントルーとかWGPとか大した大会じゃないんだし、
負けてもいいからキャッチに参加させるべき。
あまりに酷かったら交代。

170台だけどキャッチ出来ません!なんて甘い戯言が通る訳ないだろ。
1,2回辛酸舐めさせとけ。
740名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 10:10:01 ID:kKasqfTs
中道の追加召集発表はまだ〜?

それともマジで引退か〜?
741名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 10:27:29 ID:h65/JBns
東レがストレートで勝ったら中道全日本確定。
742名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 10:38:38 ID:04wFL5IC
最近中道推しがウザくて仕方ないのですが・・・東レファンってみんなこうなの?
743名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 10:41:15 ID:VeU+C0PW
中道とかまだ言ってんのか。
東レヲタもついに狂ったか?
国際試合は別もんでしょ。
なんで中道を今から育てないといけないんだよ。
頭オカシんじゃねーか。
744名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 11:25:17 ID:lDNIV1Te
イギリス組とスイス組は同じメンバーなんだろうか?
745名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 11:41:40 ID:UNWWCmqY
v順位で全日本メンバーを選抜しろとか、あちこち粘着してる中道ヲタ。
それだとWBCメンバーにイチローは選ばれないことになるね。
中道は日本代表セッターに相応しいとは思えない、残念ながら。
746名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 11:51:35 ID:J/1zn3sv
>>745
イチローの件に関しては全く同じこと思ってた。
747名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 12:02:21 ID:dpDjI5xI
しくこく中道推してのは個人ヲタというよりも、東レヲタだよね
メンバー全てを自チームの選手で固めた、東レ全日本が見たいんだろ
本当に馬鹿なやつらだよ
748名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 12:32:00 ID:mM3utU1I
749名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 12:32:37 ID:vicdRUS3
東レファンが〜とかバカか。
決勝で竹下のトスワークの不味さ、全日本の戦術の不味さに改めて気付かされたのは
むしろJTファンの方だろボケ。
見る目が無いバカは恥ずかしいから消えてろ。
750名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 12:35:41 ID:8TOxcJ7I
なんかどんどん壊れ方が激しくなってるね。
751名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 12:38:36 ID:8TOxcJ7I
とりあえずまあ何だ、カルシウムをたっぷり採れ。
でもカルシウムの吸着にはビタミンDも必要で、これは
直射日光を浴びることで体内でビタミンCから生成されるぞ。
752名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 12:42:11 ID:vicdRUS3
君ら、戦術やスキルについて、なぜ責任を持った発言をしようと努力しないの?
JTみたいに、控えレベルの位田を、何らかの圧力でスタメンで使い続けて、
チームを弱体化させてもオキニが試合に出てりゃ無問題って事は、
全日本では通用しないんだぞ?
753名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 12:46:01 ID:8TOxcJ7I
何を2chでムキになってるんだ。
んなもんプレミアクラスのチームがまともに見てるわけないだろうが。
どういう戦術があるべきものなのかということはみんなチームの内部で
きちんと組み立ててやってるに決まってるだろ。
754名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 12:46:55 ID:vicdRUS3
もしJTファンが、あの決勝のバレーを見て竹下のトスワークの不味さ、
監督の采配の不味さに気付けなかったとしたら、
そいつは物凄く低脳だからな。
その様な低脳の意見が全日本に反映されてはいけない。
そういう最低限の事すら分からないからこういう所で、
「東レファンが中道を推してるだけなんや」と恥ずかしげも無く言える。
もうあらゆる意味でプラスになる要素が何も無い。
755名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 13:04:08 ID:vicdRUS3
既にこの時点で戦いは始まってるんだよ。
最初のスタートをどの方向に向きべきか、
戦術はおろか、戦略の部分でもその時点で負ける訳にはいかない。
全日本と言う場所は、日本のバレーを戦術面でも、フィロソフィの面でも、
トップレベルで進化させなければいけない場所だ。
国際経験が豊富な主力セッターでも、問題点があれば修正しなければいけないし、
常に正しい方向を向き続けられるか、その努力をして、
試合にもそれを出そうとしているのか、
そういう事をトップの選手がやらなかったら、日本のバレーは進化させられない、
重要なのは、先ずそういう意識を持つ事であり、持ち続けられるかと言う事だ。
国内で、勝ってるからで、あんないい加減なバレーを続けて、
選手として、チームとして成長、進化が出来なかった事。
それをもっと反省して、この次のシーズンに望めるかどうか、
そこから戦いが始まってると言う事をあらゆるレベルの人間が理解しないとどうしようもない。
756名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 13:17:29 ID:8TOxcJ7I
まあ全日本については細かく言うことは今の段階ではないが、
もしチーム作りが失敗すれば俺から言えることはただひとつだな。
元デンソーの半田監督キボンヌ。
バンチ・リード・ブロックと山なりトス主体の戦い方はやっぱり癖は
きつい部類だが、それでも長身選手が揃ってる状態だと有利だよ。
それに半田監督は明らかにセッターもトスよりも身長を重視しているが、
そのあたりは長身セッターでトスの質もそれなりに揃っている今の
状態なら問題にならないし。何と言っても選手獲得について大して
予算が出せなかったデンソーで、それでも地道に当時の実業団リーグ
からチームを昇格させた後で、その状態から特に選手陣を強化できた
わけでもないのに現プレミアリーグに定着させ続けた手腕は
やっぱり無視はできないよ。
757名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 13:23:02 ID:8TOxcJ7I
当時の実業団リーグって、つまり現チャレンジリーグね。
758名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 13:43:21 ID:vicdRUS3
例えば裏レフトでバックゾーンでレシーブして「イケー」って声を出してるだけの位田。
そんなんじゃ前二枚の攻撃が回せないから、パイプを打たなきゃいけない、
終盤には低くて速いバックアタックを打てるようになりましょう、
って言えなきゃいけないし、実際に出来るようにしなきゃいけない。
セカンドセッターと長身オポジットにしても、レフトの打数が多いVリーグでは、
私がセッターのチームでは必ず2枚換えを機能させないと勝てない、
終盤には機能させるようにしましょう、と言えて、実際に機能させてないといけない。
ヨンギョンに対しても、抜くだけじゃ最終的にレシーブ網にかかるから、
ブロックアウトで点を取る率を高めましょうって言えて、実際にやらないといけない。
これを+長身セッターで全部東レにやられて、不味いと思わない様じゃ終わってる。
そういう意識の持ち方、シーズンの過ごし方の所を間違えちゃうと、
4ヶ月6ヶ月、長期でシーズンを過ごしたり、合宿したりすると差が付いちゃうんだよ。
759名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 14:37:58 ID:xf+5MX7O
そういえば、春高見てて京都橘が170センチ前後ぐらいしかないのに低いパイプがんがん打ってたけど、あーいうのリーグでは出来ないのかね?
やっぱりリーグとなると相手中央にデカいブロックがバンチやってれば無理なんか?
760名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 14:44:08 ID:8TOxcJ7I
そりゃ、まずそういうことをやりたいっていうチームが出てこないとどうにも分からない。
761名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 15:41:48 ID:8TOxcJ7I
まあでも、結果の出ないことを一生懸命やらされることが一番つらいと思うよ。
762名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 16:26:30 ID:Yw2Rex4G
相手の身長、守備システム、ネットの高さ、その他諸々
京都橘のバレーや2005だったかの共栄バレーはシニアでは通用しないが
ヒントはあると思うよ

東龍バレーも芥川180衛藤181長岡179鍋谷175栄167とそこそこ身長があったから
弱いチームには通用したけど、それでも弱小NEC、πと対等がやっと
本気になった久光相手では平行はワンチ取られまくるわけで
バックアタックや二段の決定力がなければ厳しい事も露呈した
ただ固い守備と高速バレー、アレをもっと高く上手い選手がやればいいというヒントにはなる

木村はいいとして、あれを栗原とか狩野がやって尚且つバックアタック絡める
石田都築江畑福田といった175あるかないかでやるなら
それこそ上手さも二段も打ててレシーブやブロックも長けてる全盛期の大懸レベルでないと駄目
763名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 16:29:36 ID:8TOxcJ7I
>>762
NECやパイオニアとの記録はあんまりアテにならんよ。

もっともNECはチーム事情でやむなくかと思っていたけど
最近はひょっとして2年連続素だったのだろうかと思う時が
ある。
764名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 18:29:41 ID:EGBsYLZZ
東レヲタが中道推す訳ないだろjk
765名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 18:43:53 ID:mqhK07fq
竹下が劣化したから中道が良いと思う奴はいないでしょ
766名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 18:50:10 ID:8TOxcJ7I
全日本に誰が入るべきなのかということと、Vリーグでの選手の個人的な応援はまた別の問題だよ。

それにまだ今年の全日本は何も始まっていないし、少なくとも色々な制約の中でまあ妥当という
選手の選び方をしてる状況の中で、何だか色々と荒れるような話をすることが適当かどうかという
ことはやっぱりあるんじゃないのかね。
767名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 21:19:47 ID:2oisl+Y+
黄金世代でまともに成長したのは荒木木村だけか
ただ、木村は2004年頃に予想してたのとは、違うタイプに成長したな
どちらかと言うと、栗原に期待していた将来像に近いかな
768名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 21:24:00 ID:8TOxcJ7I
栗原も今だって決して実力がないわけじゃないと思うけど、いかんせん真鍋の方針が……。
あれはどう動かしたらいいかよく分からない。
769名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 21:40:40 ID:zV7qmiL2
>>765
そこで真鍋の愛弟子・橋本待望論でしょう・・・
メグカナ世代でセッターと聞いたら橋本かドン亀の河村かしか思いつかん。
770名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 22:05:16 ID:JKJEzXv3
今さら橋本(苦笑)
スウェーデンリーグで活躍!!
という情報だけで2chでは全日本候補。
馬鹿みたい。
スウェーデンリーグ(失笑)
771名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 22:12:06 ID:dtr6T0pl
本日のPFU
772名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 23:11:23 ID:SQroKhfO
世界バレーTBS公式サイトで、元全日本のアノ方のコラムが近日スタートするよー バレブーより
773名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 23:21:29 ID:num+t3Am
>>772
高橋か?それとも宝来?
774名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 23:26:44 ID:xf+5MX7O
もっと美人だよ
775名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 23:29:16 ID:s4HWOY7E
凸かw
776名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 23:31:10 ID:SQroKhfO
そうでーす 2006世界バレーに出た落合真理ちゃんでーす 連日更新予定〜  バレブーより
777名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 00:11:50 ID:u7oAAquP
>>769
真鍋は別に橋本を愛弟子とは思ってなさそう
どちらかというと原の愛弟子じゃないか?タイプは違うけど
パブロワやトムをイライラさせるし、常にトスが低いネットに近い、
指摘されると逆にブレ放題になる下手なセッターでしかないと思う
度重なる怪我でブロックジャンプも竹下とたいして変わらないし
日本より更にレベル低いリーグに行って劣化したなら全日本どころじゃないでしょ
778名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 00:17:33 ID:otJtzc4h
まだ橋本が真鍋の秘蔵っ子とかって思ってるの居るのか
他にいねえから使ってただの話なんだが
第一、もしそうならとうの昔に呼ばれている訳で
今後も呼ばれる事は無いよ
信者はその辺をしっかり認識しろ
そう言うレスうざくてたまらない
ついでだから言うと、中道も真鍋は絶対に呼ばない
779名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 00:38:24 ID:g7USSz6p
落合って勝ち組だよな。
高橋や宝来はバレーの仕事すらさせてもらえないんだから。
780名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 00:39:42 ID:NHdEgsZC
高橋はオファー来てもやらなそうだし、
宝来に関してはバレーの仕事やってる場合じゃないんじゃw
781名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 00:50:41 ID:Im3aOpyx
>>780
高橋はバラエティー番組、宝来はゴルフだものね。
782名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 00:58:23 ID:u7oAAquP
やっぱバレー離れたら一般人としての見てくれも重要なんじゃない?
今でこそ馬面だが大林もホリプロの後ろ盾あるとはいえ現役当時はマシな部類だったしな
益子なんてロクな球歴ないのに残ってるし、御大中田も黙ってりゃ美人

高橋よりも、この先竹下が引退したら竹下の方が需要あるだろうな
竹下は中田久美タイプになりそうだがな
783名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 01:01:12 ID:G7TMmnXY
>>779
落合は自分から辞めた
高橋と宝来はクビになった
その差
784名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 01:09:42 ID:G3gZzO+q
>>782
そりゃ美人の方が得だが、家庭があるかないかもデカいよ
益子が結婚して仕事セーブ→落合出番増えたしね

独身でバレー愛ありふれた大林中田ってやっぱり貴重だわなぁ…
あ、吉原もいた(笑)
785名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 01:12:59 ID:D/MWUMcv
ありふれたってw
786784:2010/04/26(月) 01:18:33 ID:G3gZzO+q
り、が入ってしまった…
「バレー愛あふれた」に訂正
787名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 02:19:08 ID:S+qKqoH8
>>767
栗原はπに移籍してV、全日本共に無駄にした1年が痛かったね
788名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 07:38:32 ID:9Rvpc41y
>>784
中田さんや大林さんの様にタレント兼業はないだろうけど、
成田イクさんは結婚してるけど、現役引退してもバレー界で活躍しそう。
バレー愛強そうだし、解説の仕事や指導者としての才能もありそう。
全然先だけど、将来全日本監督とか見てみたい。

竹下テンさんもバレー愛強そうなので、結婚しても活躍しそうな気もする。
旦那がどんな人かにもよるだろうけど。
789名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 07:52:02 ID:D7wOE/Cr
ぶっちゃけ、愛とかそういう話はあんまり興味がない。
そういうので他人を発展的に動かせるかどうかは別だし。
と言うかこれが愛だとか言ってやってることがぶっちゃけDV
みたいなことになってそうだし。正直、そういうDVめいた
愛みたいな話ばっかりでうんざりもしてるんだけど。

まあこういうのはいくら祈ってもね、無意味なものだけど。
何かうまく祈ろうとしても全部はじき返されるから。
790名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 07:55:02 ID:IQN5mq/N
>>779
逆に言えば、あの程度で解説の仕事回ってくるものなのかと…
791名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 08:01:43 ID:G3gZzO+q
好きな選手の辛口みたいな事言わないでほしい、って思うなら落合がベストでしょう
792名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 08:02:26 ID:D7wOE/Cr
>>790
君もズバリ言うね。w
観戦くらいは好きにさせてくれ。
793名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 09:05:35 ID:9Rvpc41y
>>789
何が言いたいのかわからないんだけど…

マジレスするのもなんだけど、
愛で他人を発展的に動かせるなんて自分も思ってない。
成田さんや竹下さんには元々そう言う才能がありそう、と言う自分の想像があって、
でも仕事を続けて行くにはその仕事を好きかどうかも重要でしょ。
もちろんそれだけとは限らないけど。

2人はバレーがすごく好きそうだし才能もありそうだから(勝手な想像だけど)、
現役引退後や結婚してても、バレー界で活躍してくれるんじゃないかと思って、ちょっと期待してる。
794名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 12:55:01 ID:Z4k9Lv2g
大学生3人は最後の枠にはいれるのだろうか?
795名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 15:18:27 ID:D7wOE/Cr
>>794
どうかね。基準の取り方による。そりゃ高望みすれば木村基準とかなら全員アウトだろうけど、
そういう基準の取り方は現実的でもないし。
アリモノを順番に使っていくしかないということでもある。
796名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 15:40:56 ID:Z4k9Lv2g
>>795
ほう、どうなるか全くわからんということか。
797名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 15:44:01 ID:WiQBvKOU
そらそうだろ、決めるのは監督なんだしw

あんまり期待してないけど新顔が出てきてほしいとは思うな
実力を伴った新戦力が
798名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 15:45:40 ID:IQN5mq/N
>>791
解説が厳しい事言えなかったらただの応援になっちゃうじゃん
多少手厳しくてもいいから「解説」って言える解説をしてほしいな
799名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 15:51:33 ID:D7wOE/Cr
余分なことは考えず、一度真剣な試合をしてみたらいいんじゃないかい。
他の何を考えるよりも、コートの中が一番正直だろ。
800名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 16:01:10 ID:Z4k9Lv2g
大学界には美人選手がかなりいるよ
今回の3人ともカワイイでしょう
801名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 16:02:17 ID:Z4k9Lv2g
>>797
今回のB人もうまいよ
他でも今後期待の選手もいるし
802名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 16:29:12 ID:iIKwI7fL
高橋が解説したら、試合そっちのけで全日本の思い出話ばっかりしゃべりそう
宝来が解説したら、ずっとオロオロしてて全然しゃべらなそう

こうしてみると解説は落合がベストだね
この2人と違って、落合は木村や荒木などの当時のチームメイトで現主力と仲良かったのも大きい
803名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 16:39:11 ID:D7wOE/Cr
>>802
そうだね。その通りだね。
804名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 17:38:03 ID:24lJuPQe
落合は滑舌悪い。
それを知ってる落合本人はハキハキ喋ることに集中する。
でもあまりに集中するあまり思わず噛んでしまうんだよね。
そんな落合がいい。

感極まって声が高くなりすぎちゃって、
何を言ってるのかサッパリわからない杉山明美もいい。

昔、不甲斐ない木村にブチ切れてるが
必死にこらえてる中田久美も良かったけど。
805名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 18:04:59 ID:tK7Zx3By
落合とか正直やめてほしいわ
滑舌悪いわ選手擁護しかしないわ
全然解説してないから雑音みたいなもんだわあれ
ああいうふうにやれって指導されてんのか?
806名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 18:19:06 ID:otJtzc4h
>>805
同感
あんな甘口の言葉喜ぶのが居るんだな
競技で厳しく揉まれなかった子はそうなのかもだが、聞いてられねえわさ
正直向いてねえな、あいつ
馬林も気持ち悪いし中田も今一だし、正直ろくなのがいねえんだよ、バレーの現状は。
吉原は反対に根性論丸出しだし落合と同じく滑舌悪い
空回りが空回りしてる時位だな、解説がいる意味あんのは
807名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 18:21:10 ID:FGeD2EgL
自称評論家さん達は、落合解説嫌いだよね。
でも落合、いつか益子みたいに偉そうにハジける時が来るんじゃないかと思っている・・・
2002年世界選手権で益子がキレたように、2010年世界選手権で落合がキレる!!
808名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 18:33:20 ID:WiQBvKOU
俺は吉原が結構好きだな
不器用な感じで理路整然とした言葉で判り易くってのは苦手そうでたまに聞き難いけど。
選手目線な感じがいいのと、たまにへぇと思う事を言う。
2chでは嫌われまくりの大林解説も嫌いじゃなかったりするから異端なのかもしれないw
809名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 18:37:08 ID:vhd0mDLv
自分と同年代の選手が現役やってる限りはキレないでしょw
810名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 18:46:43 ID:ZbRkuBIf
>>808
俺も吉原結構好きだわ
確かに若干聞きにくい部分もあるけど、慣れてくれば良い解説者になると思う。
ただ素子はあまり好かんなw
811名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 18:50:58 ID:G3gZzO+q
さっそく美人ミニスカ落合コラム始まったわ
812名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 20:10:44 ID:D7wOE/Cr
さて最近急激に空気が良くなりすぎて脳みそが活発になりすぎてカルシウムの
消費が激しくなりすぎて骨とか歯とかがやばいことになってる感じがするので
2〜3日ヨウ素断ちしてカルシウムの消費もおさえることにする。
813名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 20:28:35 ID:iXfbz5yS
吉原は一番具体的にプレーを解説していると思う。確かにかつ舌は悪いけど…
特につなぎやセンターの動きについては一番的確。
益子と大林、落合はサーブレシーブに執着し過ぎ。古い・・・
814名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 20:36:13 ID:ufjbgzAQ
>>813
毎年黒鷲に電車&徒歩で観戦にくる吉原は、質素で真面目な感じがして好きだな
815名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 20:39:09 ID:GUrN1Eih
黒鷲も東レの優勝なら、中道さんの追加召集があるのかしら?
816名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 20:44:54 ID:ysjFiBwN
竹下栗原と絶対に批判が許されない奴がいるから、解説にも制約が出るんだろ
負けた責任は全てサーブレシーブに押し付けるからな
我慢しきれずに、たまに本音も出るけどな
817名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 20:48:29 ID:ufjbgzAQ
>>816
主語つけないと誰のことだかわからないよ
818名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 20:53:33 ID:liPBFQjJ
追加招集は無いでしょ
最初に登録されたメンバーから各大会の出場したり合宿する
毎年そうだよね
819名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 21:10:12 ID:d6CZ7Uqr
めんどうくさいから東レ単独全日本でいいじゃん。
820名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 21:29:23 ID:D7wOE/Cr
>>819
超投げやりなのやめれ。w

あと、ほぼ単独チーム全日本は日立のゴタゴタでもう懲り懲りだよ。
821名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 21:49:27 ID:G3gZzO+q
日立単独→ゴタゴタゴタ
外人廃止でN全勝リーグ→五輪行けなかった


幅狭めるほど、引きこもり状態になるから今のままの方針でいいな
822名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 22:01:32 ID:7u4gIhFR
>>820
そのごたごたは日立の時代が長く続き過ぎたから
823名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 22:16:46 ID:KyFHYJcz
吉原さんの解説は暖かいコメントが多くて良いと思う。
数人いる解説者の中では一番好きかな…。
東レの試合の解説の時は、「木村選手とは17歳のころから〜」っていうのを
よく聞くw毎回言ってるじゃないかな?
全日本で最年長と最年少だったから思い入れがあるのかも。
824名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 22:18:34 ID:BtTr3sAh
センターの片割れもライトも穴になっている低レベルな東レとか論外
木村、荒木以外いらない
825名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 22:24:48 ID:GUrN1Eih
木村、荒木以外に絶対に必要な選手っている?あとは目くそ鼻くそやん。
826名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 22:26:25 ID:ysjFiBwN
センターの片割れとライトが穴で優勝したんだから、レフトの片割れの迫田は相当優秀ってことだな
827名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 22:32:43 ID:BtTr3sAh
他のチームが超低レベル、リーグが超低レベルだってことだよ。
東レは木村のワンマンチーム。木村だけが超凄い。まあ、荒木は全日本に必要だけどな。

迫田は、前衛スパイクの決定率が低くて、ヘボだし、木村が前衛にいて、マークが木村に集中するから
バックアタックで決定率を稼げているだけ。
828名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 22:32:43 ID:h5FTLBSi
Vを制した低レベルの東レより更に低レベルの他のチームはイラネってことだな
829名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 22:34:55 ID:KIMl58Fe
今季リーグを低レベルって大山スレでも言ってたね。
東レもなんだかんだでレベル低いと貶してた。
多分、過去を美化したい人の言い分でもありそう。
830名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 22:52:01 ID:GUrN1Eih
芝田を低レベルと言える人って、本当にバレーボールが分かってない人だとおも。
831名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 23:19:57 ID:KyFHYJcz
芝田はもう少し早く選ばれるべきだったね。
監督は芝田をどう使うのか楽しみ。
ポジションはオポジットだろうけど、守備を固めるのに投入するのか
あるいは先発で行くのか…。
832名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 23:38:33 ID:Huo/SqWu
芝田なんて高い訳無いだろwww
ヨーロッパのチャンピオンズリーグ決勝のオポジットの成績は、
フェネルバフチエのガモワは46打数の16得点
ベルガモのオルトラーニは50打数の20得点。
これが世界トップレベルのオポジットだ。
芝田とか、何点決めたんだwww
ヨーロッパ選手権の最優秀選手はフリール、
セリエAのトップチームにはスコブロニスカやアゲロ。
今時、ライトはレシーブしてレフトがセッターの上から打てばいいなんて間抜けなバレーしてる国は、
低レベルな国しか無いんだよ。
833名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 23:39:22 ID:tK7Zx3By
今年は栗原も狩野もいないからな
2枚替えでなら芝田も活躍できるかもしれない
つかいろんな選手にチャンスがある
834名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 23:45:05 ID:KIMl58Fe
芝田も迫田も都築も吉澤も福田も坂下も・・・・楽しみです
835名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 23:55:59 ID:h5FTLBSi
そりゃ世界のトップとは違うのは当然
誰がバロンドールを取るプレーヤと比べるねん
836名無し@チャチャチャ:2010/04/26(月) 23:59:26 ID:aLb0Hn6g
>>829
木村ヲタのくせに大山スレ覗いてんじゃねえよw
837名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 00:20:42 ID:fkChR8KA
>>836
別に誰のファンだろうが、他選手のスレ見ても問題ないでしょう。。
何か見てはいけない決まりでもありますか?
そういうあなただって木村スレに行ってファンを煽って楽しんでる
じゃないですか。
838名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 00:24:16 ID:WQQkV1po
IDだろ
839名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 00:41:48 ID:cDKud7I7
>>836
木村スレでアンチ行為してなきゃ説得力あったのにねぇ・・・
840名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:01:43 ID:E1KPqGlu
芝田の名前たくさん出てるけどネタもしくは釣りだよね?
本気じゃないだろ?
841名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:06:45 ID:4puzuHtH
ID:aLb0Hn6g



こいつはバレー板で最も悪質なヤツ
元菅山ヲタ

荒らしてるスレは多数
画板まで荒らしてるキチガイ
842名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:19:07 ID:w7FoQ9k7
モントルー登録メンバー

1: MATSUURA Hiroko
2: YOKOYAMA, Masami
3: ISHIKAWA, Yuki
4: INOUE Kaori
5: YAMAMOTO Ai
6: INOUE Kotoe
7: YAMAGUCHI Mai
8: YOSHIZAWA, Chie
9: ISHIDA Mizuho
10: SHOJI Yuki
11: EBATA Yukiko
12: MIYASHITA Haruka
13: FUKUDA Mai
14: YANO Yoshiko
15: TOMINAGA Koyomi
16: SAKODO Saori
17: INO, Akiko
18: HAMAGUCHI Kanari

真鍋、思い切ったなw
843名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:22:12 ID:axjrN78W
823>>
亀スレだが、吉原が木村のこと口にするようになったのはごく最近。
07WCくらいまで、中田、大林、川合、吉原とか、
この辺りは絶対、木村のことプラス発言はなかった。
ゼッターランド、杉山除けば、木村のこと解説者が誉めるようになったのは
08OQTから。
844名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:22:42 ID:6P3FFdM5
っていうか狩野とか栗原とか居ても強く無いんだよね。
協会的には出したいんだろうけど。
竹下を召集しなかったら韓国に勝てるかどうかって感じだぞ。
狩野だってアタックが通用したのは始めの1、2試合で
そっから全然決まらなくなっちゃって、
最終的に竹下のトスに合わせてブロックの間を打ってるだけになっちゃったし。
845名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:29:01 ID:7TatF6V7
竹下がいなきゃダメみたいなイメージは払拭してほしいのだが
それだけで6年7年も引っ張ってる
846名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:42:06 ID:hUcdv3FC
>>842
マジで?と思ったらマジだー

>16: SAKODO Saori
サコドw
847名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:45:11 ID:Ximmud2J
>>842
セッター 松浦 横山 宮下 富永
センター 石川 矢野 (裏)  井上 山本 庄治 (表)
WS 山口 吉澤 石田 江畑 迫田 福田
リベロ 浜口 井野 井上

選ばれてない主力
木村 荒木 竹下 佐野 

選ばれてない初選出
芝田 都築 八幡 芥川 大学生(佐藤 近江 奥村)

怪我とか辞退とか?
 有田 杉山 栗原

一番のなぞ
坂下
848名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:51:33 ID:Ximmud2J
竹下の控えを
松浦 横山 宮下 富永で争い

荒木の対角を石川と矢野で争う
表センターを井上 庄司 山本で2枠争う

木村以外のWSもしくわOPを
山口(ライト) 吉澤(レフト) 石田(レフト) ダークホース的に福田
江畑 迫田(OPもしくわキャッチ免除のレフト)
のなかから3枠か4枠




849名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:53:48 ID:MyxMOY4U
都築が居ないのが残念。
なぜ呼ばない!
っていうか怪我で出れないのかもしれんけど。
850名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:54:55 ID:G6eAJ+Ki
去年は栗原狩野にサーブレシーブさせるために、木村が外せなかったんだよな
851名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:56:09 ID:6V6mNae+
有田は普通に実力不足。
しかも守備免除の選手だし。
ピークを完全に通り過ごした選手。
精神的にも弱いしセッターの松浦に交代させられちゃう超使えない選手。
852名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:56:57 ID:Ximmud2J

??  荒木  木村

??  ??  竹下  佐野

去年

坂下  荒木  木村
(狩野 山口)
栗原  井上  竹下 
(石田) (庄司)


栗原と木村逆かもしれない
853名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:57:09 ID:eq74UiUd
杉山、結局辞退かよw
854名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:57:47 ID:Ximmud2J
杉山が
竹下 木村 荒木 佐野 と同じ位置づけにいたら
ワロスw
855名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:58:14 ID:jrCx4wsP
メンバー見る限り辞退ではないんじゃね?
積極的に若手を試そうとしてる希ガス
856名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:58:42 ID:6V6mNae+
WS 山口 吉澤 石田 江畑 迫田 福田
のうちまともに守備ができるのは
山口 吉沢 福田
だけだね。
江畑、迫田なんて守備全くできないOPだし。とくに江畑は酷い。
857名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 01:59:06 ID:MyxMOY4U
でもまぁーWGP終わるまではいろいろ遊んどけばいんじゃねぇー。
真剣にやるとデータ取られるし。
858名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 02:04:06 ID:6V6mNae+
WGP韓国辞退したから今年は遊べるね。
韓国が出ると絶対勝たなくちゃいけないからいつもガチメンだし。
859名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 02:05:50 ID:Aiw4bo9w
>>849
そう

>>855
そう

860名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 02:20:36 ID:UmvjhICU
ブルマー禁止になった経緯を誰か教えてくれないか
861名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 02:25:42 ID:fgLUTV4V
江畑も迫田もどんどん打たせて積極的にキャッチさせろ。
アタックのスタイルも含めて何が通用し無くて何が通用するのか、しっかり認識させろ。
根本的に170台でキャッチ出来ないなんて今も今後も有り得ない。
まだ若いから死ぬ気でやれば間に合う可能性が十分ある。
どんどん使ってやれ。
862名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 02:32:38 ID:Ximmud2J
佐々木みきもかろうじてキャッチする選手になったしな

863名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 02:35:41 ID:6V6mNae+
864名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 02:37:55 ID:6V6mNae+
女子のキャッチは大変だよね。
ネットが低すぎて低くて早いサーブになるから取るのは男子でも難しいと思う。
865名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 03:08:20 ID:v4gBaRbu
昔の解説の生沼すみ子とかひどかったけどな。
歯の浮くようなセリフで褒めることしかしねーんだから
866名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 03:21:38 ID:I4RQ/h7j
誰だそれジジイよw
いい年してニヤニヤしながら女子バレー
見てんじゃねえよジジイ
キメえんだよw
867名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 03:22:30 ID:fgLUTV4V
にしても坂下どうしちゃったんだよ。協会の誰かに逆らったのか?
そとも協会がこの枠に迫田か大山をねじ込みたいのか?
不思議だ。
前年はサーブで結構活躍したからモントルーぐらい連れて行ってやれば良かったのに。
ブスは荒木みたいに結果出して数値で示さないと無理なのか。
ちょっと厳しいなぁー。
868名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 05:10:41 ID:bBU1bvmO
今起きて ここ見てちょっと驚いた・・
このモントルーメンバーで WGPも戦うってこと?
キャプテン誰? 井上(キラ)あたり? 
869名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 05:20:42 ID:YlPC02o7
なんかサイドヤバくないか

というか全体的にヤバいな
セッターも不安だし
センターも井上は計算できるとしても・・・
870名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 05:24:26 ID:yM3qey4C
横山は所属チームの記載がないけどデンソーを辞めたのか?
ttp://www.volleymasters.ch/team.php?country=JPN&year=2010
871名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 05:30:08 ID:WctyVp50
キングも木村もお休みか 新顔お試し大会だね>モントルー
872名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 07:06:08 ID:7TatF6V7
>>869
モントルーごときで本気で心配しなくても…
873名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 07:45:33 ID:GI152zUY
非登録メンバーで同行するのはコーチ兼任の竹下と
キャプテンの荒木くらいか。
874名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 07:58:17 ID:6BS5jZqv
>>860
もはやブルマはエロゲの中にしか存在しない産物なのだよ。
尻のラインがくっきりでるムチムチのブルマを着たかわいい女の子が
「いやああん、お兄ちゃん気持ちよくなっちゃうぅぅぅ」とか言って
精液まみれになりながら体をビクンビクン痙攣させてくれるなんて
エロゲの中にしか存在しないワールドだぞ。

DLサイトマニアックスに行ってブルマで検索すれば君も分かる。
875名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 12:27:28 ID:QMI0lnIK
迫田 庄司 石田
吉澤 山本 冨永 伊野

後、空き番号に充てられた人はほぼ残るであろう選手、
スタメン主力の番号の人は残念だが残る確率は…
876名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 12:45:00 ID:brYa+0Yi
世界バレー12名

S:竹下、???
L:佐野、井野
WS:木村、山口、石田、吉澤、福田
MB:荒木、井上、山本
と見た。

都築が居ないなら福田かな。
そんなパターンもありかも。
セッター残り枠はわからねぇー。
竹下1人にしてサイドを増やすかも。
増えたら迫田が来ると見た。
877名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 12:50:28 ID:brYa+0Yi
前回と違ってガチメン連れて行かない所見ると
真鍋の中で、方向性を模索するんじゃなくて、
既に構想が決まってて、ある程度勝ちが見込める状況にあるってことだろ。
ってことで>>875と同様に試すんじゃなくて経験させる為ってことで同意。
878名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 12:52:17 ID:brYa+0Yi
モントルー
スタメン主力は多分消えるな。
879名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 13:05:48 ID:98IkR0r9
>>876
セッター一人なんてする訳ないだろ
万が一竹下が大会中怪我したら誰にセッターやらせるんだよ
880名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 13:06:16 ID:323vtZFl
>>875
そのまんま、まさにBチームだな。
つうか名前間違えんなよ。
881名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 13:23:28 ID:7TatF6V7
いままでの万年スタメン依存症候群のせいでモントルー不安視してる人が多いが、そもそもこれが普通だったりするわけで
882名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 13:27:57 ID:brYa+0Yi
>>879
だよな。俺もそう思う。
迫田ファンの為に迫田の名前も出してみた。
883名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 13:31:26 ID:Aiw4bo9w
>>881
そう
やっと日本も普通のやり方をする様になった
去年は結局ああなってしまったが、今年は未経験者がしっかり経験積む事は出来そうだな
884名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 13:32:32 ID:js/JmriC
モントルーは若手の大会だしな
だいたいのガチメン組はおやすみか本国に残ってまったり調整かってところだ
885名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 15:12:24 ID:4uEHIGpX
>>843
亀レスだがそんな事はない
07皇后杯、アジア選手権、WC中にやってた情報番組
これらでも吉原は木村を褒めてたし川合は世界選手権06でベタ褒めしてた。
大林中田も確かに厳しめと言えるかもしれないが褒める事も普通にあったぞ。


しかしこれはモントルー楽しみだな
だけど都築が・・・いない・・・・・・・
886名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 15:27:07 ID:mS2/kWE5
モントルーは庄司・山本・井上が
いかに松浦・富永・宮下を育てることが出来るかカギとなるな。
それだけでなく井上−山本の奥様ラインや庄司−山本のW(ダブルユウ)もみれるしね・・・
887名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 15:35:00 ID:6BS5jZqv
>>886
お前は要するに最後の一行が言いたいのか? 言いたかったのか? どうなんだ?
888名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 15:38:48 ID:p+296dT3
都築の何がいいのかワカラン
889名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 15:45:44 ID:+8AQXf0Q
「バレーボール」と検索したら大山選手の悪口が出ていた時代について知りたいのですが、
それは2ちゃんのページが出ていたんでしょうか。
あと、いつ頃の話でしょうか。2003WCでしょうか?
どんな状況だったのでしょうか…?
誰か知ってる方教えてください
890名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 15:47:02 ID:4uEHIGpX
レセプション
というか攻守
891名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 16:35:10 ID:fkChR8KA
もうモントルーメンバー決まったのか。
荒木・木村が居ない全日本ってここ数年なかったんじゃない??
やっぱり迫田きたね。でもVリーグ→日韓→黒鷲と過密スケジュールの直後に
合宿→国際試合だけど大丈夫かな。。
892名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 17:36:20 ID:e3dIUtmd
今、話題になってるメンバーは結局変わるやろ。
去年も、この時点で大山加奈とか松崎とかいたやん。

大体、登録18人でセッター4人、リベロ3人とかあり得ないとおも。
893名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 17:39:32 ID:6BS5jZqv
んー。まあそういうことをやるからには何かそういう勝算があって始めてるってことでしょ。
894名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 17:40:06 ID:7TatF6V7
>>892
メンバー変更あるかどうかはともかく、現地に連れていくのは14〜16名ぐらいじゃないのか?
去年は18名みんな連れてったっけ?
895名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 17:41:14 ID:98IkR0r9
去年はベンチ入り12人と小山と誰かもう一人くらいじゃなかったっけ
896名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 19:48:23 ID:tjDF1UCQ
去年はガチメンというより、栗原等のサーブレシーブを鍛えるためのメンバーだろ
今年は選抜するためのメンバーだな
897名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 20:48:18 ID:6BS5jZqv
>>812でヨウ素断ちしていたら小脳の機能が低下して
むちゃくちゃ造血を始めたらしく最後は心臓がバクバク
負担がかかるくらいまで血を作りまくってやばいことに
なったのでやっぱりヨウ素を補給する。

一応応急措置で黒酢とか飲んで血圧も落としたがそれでも
まだやばめなので、後は献血行って血を抜いて血圧を
落とすしかないな……。
898名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 20:51:05 ID:jqyI8efN
世界選手権には栗原は戻ってくると思うね
それまでになんとかサイドの層を厚くするのと、竹下以外のセッターの成長だね
庄司は責任感のかけらもないから、富永育てるのは無理
899名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 21:01:25 ID:vU+F3s9q
庄司は今日の夕方のニュースに白衣で出てた。
病院の仕事しながら全日本入りみたいな。
900名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 21:53:08 ID:4vu1ZlTB
>>897
君は何の話をしているのー( ・∀・)ノ?
901名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 21:56:46 ID:WctyVp50
902名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 21:59:52 ID:6BS5jZqv
>>901
それ、ただのレス数カウンターじゃん
903名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 22:12:16 ID:dndykiHz
>>902


                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄
904名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 22:18:19 ID:nwTGwahT
木村スレにも居座ってる精神異常者ですな
905名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 22:33:51 ID:fXWSqzrA
今年もモントルーはJ-sportsでやるのかな?
まぁひかりTVを契約している俺にはJ-sports plusだけしか
見られなくなったので関係ないが(´・ω・`)
906名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 22:37:37 ID:nwTGwahT
アナ「バレーファンの皆さんこんにちは!モントルーバレーマスターズの時期がやってきました〜」
あけたん「新メンバー楽しみですねぇー!!!」


こんなお決まりな感じのローカル解説を毎年楽しみにしてるのだがな
きっとあるんじゃないかな?
907名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 22:46:26 ID:vU+F3s9q
残念ながら某ブログによると、

J SPORTSに問い合わせたら・・・
「6月までの放送予定が決まってるのですが、その中にバレー中継はないです・・・」
908名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 22:52:12 ID:4uEHIGpX
去年がひどかったせいか・・・?orz
909名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 23:01:14 ID:6BS5jZqv
>>907
まあそれはしょうがないね。でも直接的に中継を見られなくても、
とりあえずここでしっかり遠征で経験を積んでいけば、またそれが
ワールドグランプリの結果につながっていくだろう。
910名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 23:05:58 ID:nwTGwahT
あぁ・・あけたんの仕事がどんどん減っていく・・・
まーあけたんは表舞台の仕事だけじゃないけれど。
911名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 23:52:11 ID:cpsqXbTs
>>905
え?3月で
Jスホ撤退したはずでは?

スカパーに乗り換えた俺涙目?
912名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 01:39:10 ID:ZBl07yNr
>>889
確か木村が活躍し始めた頃なんで2006年前後だな。
肩かなんかを怪我した後ぐらいが一番酷かったんじゃないか。
確かgoogleの検索で「大山加奈」って入れると
トップの最上位で2chの大山スレが誹謗中傷の内容付きで上がってたな。
当時、バレー板全レスの3割ぐらいが大山の誹謗中傷で
mixiの日記も2chに貼り付けたりしてた奴が居たな。
とにかく外見をひたすら叩くんで可哀想だった。
本人見たら自殺しててもオカシク無いレベルの内容。
女性アスリートの中で一番酷かったんじゃないか。
2006年前後の「大山」「栗原」「木村」「全日本」のスレ見たらわかるんじゃないか。
913名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 01:55:48 ID:1IRVEreY
モントルーは若手に経験を積ませたり復帰組の国際試合の試合カンを取り戻す
と言う意味ではこのメンバーは良いと思うな。
そこ自ずとWGPに向けて形が見えてくるんじゃないのかな?
となるとWGPの出場メンバーとキャッチコピーがどうなるか気になってしまうんだよね。
あくまでも予想だが・・・・

2:横山 S  
3:竹下 S  
4:井上 MB 
5:山本 MB  
6:佐野 L  
7:山口 WS 
9:石田 WS
10:庄司 MB  
11:荒木 MB 
12:木村 WS
13:福田 WS 
14:矢野 MB 
16:迫田 WS
18:井上 L 
 
てな感じになるんじゃないかな?   
   
914名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 06:43:39 ID:mchBuXns
>>889>>912
個人的には墓AAなんかを使った”誹謗中傷”が一番酷かったのはWGP06
mixiが晒された時の叩きは誹謗中傷というより非難って感じだったな

あの年(2006)は遠征の時からドシャットの嵐で決定率も伸びずプレイがボロボロ
当時は栗原ヲタvs大山ヲタという流れも作られてたから
怪我離脱で叩かれる栗原への非難も大山ヲタのせいにされたりした
竹下が「若手とやりたいバレーに対する意識の違いがある」ともらしたのもこの頃で
竹下の言う若手がやりたいバレー=オープンバレーが大山を指しているとも言われた
そういう事もあったからか大山の不調を竹下のトスのせいにする一部ファンがいて
ブログや2chでトスに対する非難をしたせいで叩きが加速
更にWGP06ではキューバ戦以外不調で中々試合に出られずに叩かれ
控えでの態度(チームが勝っても暗い表情で見てるだけ)も叩かれた
その後肩のガングリオンが見つかって戦線離脱、情報が途絶え一時沈静化するも
チームからの無断脱走
その時や戻った後のプライベートを暴露したmixiでの日記が貼られて非難轟々
この辺りから木村ヲタとの確執も囁かれだした
そんな中でのWC起用で疑問視の声まで混ざってまた叩かれ

と、全日本スレをずっと見てた限り流れとしてはこんな感じだと思う
最初の方のプレイ叩きはどうかと思うけど素行については言われるのも分かる気がした
AAでの叩きは栗原の方が酷いんじゃないかなぁ
手足が無くて首吊られたAAとか顔面ブツブツAAとか酷過ぎる。
915名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 07:47:28 ID:BSaVbqCI
2006年辺りはヲタ同士の叩き合いが凄かったなww
みんな敵視する選手の綻びをなんとか見つけようと必死だった

大山ヲタ×栗原ヲタ×木村ヲタ×高橋ヲタ
杉山ヲタ×荒木ヲタ×宝来ヲタ

こうして見るとほんと平和になったよ、全日本スレは
916名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 08:16:43 ID:ZBl07yNr
木村、栗原、大山、菅山ヲタが凄かったね。
どこの国のアナリストも注目する選手に「高橋」「竹下」「杉山」とか
口にしてんだけどここの各ヲタは
「ブロックが低いから注目してるだけジャン!」とか言って
「チビッ子はいらねぇー!」の一点張りだったよね。
ガマはそれまで「メグカナや!」とか言ってたのに途中で
「俺は方向を間違えてしまった!!」とか言っちゃって
「テンシンや!」っていい始めちゃうし。
案の定、結局去年長身選手で挑んだけどタイも勝てなくちゃって
ピエロもいいとこだよね。
917名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 08:18:00 ID:U20X19rl
バレー板は酷かったかもしれないがリーグ実況スレは面白かったよ
2007年ぐらいから実況スレでヲタ争いが酷くなり…
今年は規制ばかりで現地情報も少なかった
単純に情報だけならツイッターの方が早かったりする
918名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 08:20:41 ID:U20X19rl
>>916
ハイハイ、高橋大好きさんかチョソのなすりつけ…
919名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 12:55:47 ID:nRrgGDdI
2006頃の全日本メンバーは無駄にテレビ出演が多かった。
その影響からか、オタに加えニワカも巻き込んで、バレー板はオタ同士の罵り合いスレと化した。
ここは勿論、一部の個人選手スレは酷い有様だった。

しかし今の全日本はテレビ出演もほとんどなく年毎にコロコロ選手が変わるためニワカにはほとんど知られていない。
そして現全日本に選ばれてる選手オタはみんな大人しい。
これが今比較的まったりしてる一番の理由かな。
あとは狂信的オタが多かった高橋菅山宝来がインドアバレーから引退したのも大きいかも。

しかし心配なのが大山栗原狩野の3人が完璧な体調で全日本に選ばれた時だ・・・。
920名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 15:06:01 ID:wF5Kytcq
あとリベロ論争も何故だか無駄に続いてたな
もう本当にくだらねーから日本はリベロ抜きでいいよってくらい
(もし本当にリベロ抜きで全日本ができたら各国から失笑の嵐だったろうよ)
921名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 15:40:38 ID:U20X19rl
>>919
そーいや東レ全体がネプリーグに出るらしいよ
といってもタレント高橋みたいにクイズじゃなくてチビッコバレー企画だけど
922名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 15:51:55 ID:ZJgcP0z7
>大山栗原狩野の3人が完璧な体調で全日本に選ばれた時だ・・・。

いい事じゃないか
そんなんでスレ荒れてもまったく無問題w
923名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 16:05:05 ID:9BT79i0b
ところで次スレどうするかね
924名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 16:07:33 ID:u8kYHunl
誰かが華麗なタイトルをつけて立ててくれるのを待つ
925名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 16:27:30 ID:7g1vE50I
【モントルー】 全日本女子 379 【異例のBチームで】
926名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 16:33:44 ID:u8kYHunl
そういうテンション下がるタイトルはやめれ。
927名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 16:38:00 ID:mchBuXns
他力本願な上にケチだけはしっかりつけるかw
928名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 16:54:02 ID:u8kYHunl
そりゃ、もう少し綺麗なタイトルでまとめられると期待して言ってることだし。
それに全日本自体、そこまで緊急事態な状態じゃないだろ。
929名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 17:00:43 ID:f7dLFnix
【モントルー】 全日本女子 379 【弾けろ若武者】
930名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 17:08:37 ID:u8kYHunl
それはそれで勇ましいな。
931名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 17:31:40 ID:mchBuXns
>>928
緊急事態とか関係なくケチつける程拘るなら自分でも考えたらどうだって事だよ

モントルーはまだ1月以上先だし無難にいくなら
【5月11日】 全日本女子 379 【始動】
でもいいと思うけど面白味に欠けるから>>929が一番か
932名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 17:32:22 ID:f7dLFnix
>>930
ちょっと違うなw
センスねえからさw
933名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 17:40:55 ID:U20X19rl
WGPのポスター荒木木村竹下だ…
荒木木村はともかく竹下がいつまでもポスターにいるのは困ります
934名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 17:53:44 ID:u8kYHunl
いや、俺は>>931でもいいと思うけどさ。
しかし考えれば考えるほど、毎度スレタイつける人のセンスはすごいとは思うんだ。
935名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 17:59:46 ID:KKniw6R6
まさかVリーグ31%の栗原がスタメンはないよね?
936名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 18:01:50 ID:mchBuXns
>>933
>山本、吉澤、杉山、横山らの復帰組の状態
>セッターの争いなど
>今年は、またチームを広げ、引き出しを増やす機会が、沢山あるから

って事はとりあえず今のとこ杉山辞退の話はないって事なのか?
にしてはなんでモントルーメンバーに入ってないんだって話だけど
937名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 18:03:25 ID:ohnz9311
バボちゃんは宮下ゴリ押しだね。最近いっつも出て来るし。
大林「どれだけ期待されてるのか本人はまだわかってない」発言出てるな。

これモントルーから宮下出るかもしれんぞ。
938名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 18:32:48 ID:6Ommfmf2
>>921
東レがどうしたなんて話はどうでもいい
おまえは一日中ネット徘徊して情報漁ってんのか?
まともじゃねえな
939名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 19:02:31 ID:PLdMzP/m
>>938
そんなに目くじらたてることか・・・?
940名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 20:35:26 ID:+q8I0H9K
>>935
栗原は怪我治ったらスタメンだよ
941名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 20:36:13 ID:boXlcUdw
プレミア決勝を見ると、木村がスパイクを拾いまくってるが
ヨンギョンもフェイントに対応して、良く拾ってるんだよ
木村もヨンギョンもバレーをはじめた時は、小さかったんだよね
こういった選手じゃないと、守備が出来るようになるのは難しいのかな
942名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 20:42:19 ID:+q8I0H9K
>>941
舞子は最初から大きかったんだよね。最近はちびっ子でも長身選手より守備悪い選手が多すぎ
943名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 20:57:57 ID:U20X19rl
昔のボールでしかもアンダーサーブだったら全員80%以上Aキャッチだよ
それだけ進化してんのよ
日本人はキャッチ意識するあまりブロック&レシーブとパス、トスが悪すぎ
昔より明らかに悪いのは全員のパス質だったりすんの
944名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 21:10:03 ID:S4Ph6HhZ
>>935
あるわけないだろ
945名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 21:32:01 ID:csJfAKq+
んーな上手くねぇーよ。
狩野にしたってキャッチもアタックも年相応で大したことないぞ。
怪我してる分、逆にマイナスだよ。
木村だってキャッチがまともに返るまで2年かけただろ。
ブロックは5〜6年かかったし。

レシーブ、ブロック、アタック、これら一通り中田がブチ切れてるだろ。
946名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 22:21:41 ID:mchBuXns
年相応って何を基準にして言ってるんだ?

範囲受数経験身長、色んな要素で判断されるけど
狩野は昔から守備がいいと言われてただけにそれなりのものは確かに持ってるぞ
その大した事ないっていう狩野程度のキャッチでもできるWSは本当に極少数しかいないからな
木村だってまともに返るまで2年とか言ってるが、
ほとんど合わせる時間がなかった高校時代から全日本でキャッチに入ってただけで凄い事
アタックにブチ切れられてるところは見た記憶ないけどな・・・
947名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 22:43:36 ID:CEOjqEpZ
東レは、最近「全日本五人組」の売り出しに熱心やね。
この前は、五人でテレビに出てたし、最新のピックアップムービーも
五人でやってるね。五人とも生き残れるのかな?
948名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 22:53:35 ID:ok/7wVYX
>>947
周りの選手次第では?
東レの選手って意外としぶといからなぁ・・・
949名無し@チャチャチャ:2010/04/28(水) 22:56:44 ID:f7dLFnix
しかし その5人ってかなりキャラ濃いなw
バレーより漫談見てみてえぞ
950名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 00:48:47 ID:X+UHCWGA
日本は長身の選手がブロックの技術が無いのが致命的。
なのにレシーブがどうたらこうたらと訳の分からん事を抜かす。
レシーブの技術を身につける前に、ブロックの技術と戦術が
長身選手に身に付いてないといけないのが分からんかな日本人は?
951名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 00:51:29 ID:xHJ0EL9h
馬ブログに中国国際の予定って書いてあるけど
こっちに主力が行くのか?
952名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 01:46:19 ID:Lw2f5deu
>>951
アメブロのコメント欄って同じようなコメントが気持ち悪く並んでるのでサクラ説があったり
するけど、大林のブログのコメントは見事に中身が詰まっててすげえな。
これもバレー愛の一つの形なのだと感じるわ。
953名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 06:48:13 ID:h+7iMh6Z
分からんかな
954名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 08:18:26 ID:ffU2XTB+
おまいら、JスポにWGP前哨戦トリノ国際の放送にリクだ。
955名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 08:22:16 ID:G1Ke69X0
つぎ

【モントルーへ】 全日本女子379 【合宿スタート】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1272496724/
956名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 11:21:10 ID:q2wvJgKi
早いね

坂下麻衣子様、どうなっちゃたの?
957名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 13:36:33 ID:J0wjYeBk
>>946
何を基準をって、年齢じゃねぇーのか。
958名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 15:08:06 ID:9ESg0Pdc
>>957
年相応のプレイってのは何を基準に言ってるんだって言ってるのに
その答えが年齢ってのはおかしいだろw
959名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 15:37:13 ID:J0wjYeBk
>>958
年相応のプレイなんて言ってないじゃん。
「年相応って何を基準にして言ってるんだ? 」
って言ってるじゃん。
960名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 15:41:01 ID:cINUN6Dv
まぁ俺は>>946を読んで普通にわかったけどなw
961名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 15:44:26 ID:9ESg0Pdc
>キャッチもアタックも年相応で大したことない
に対して言ってるんだからプレーの事に決まってるだろ
年相応の基準が年齢かどうかなんて聞くやつがいる訳がないw
962名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 17:30:01 ID:YkPwbsNM
守備は大型に限定すれば、木村の次が狩野で間違いないな
ただ、木村との差はかなりあるし、狩野とその次との差も大きいな
963名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 17:49:33 ID:NkceJBRZ
>>955
つまんねえスレタイだな
センスなし
二度と立てるな
964名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 17:49:58 ID:ZiSqM9XJ
まあ、本当のところはね。
965名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 17:50:46 ID:ZiSqM9XJ
>>963
んなこたーないだろ。じゃあどんなタイトルが良かったか挙げてみろ。
966名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 19:31:54 ID:XxzXDEcd
>>954どこにやればいいのかわからない
URL貼って
967名無し@チャチャチャ:2010/04/29(木) 23:59:12 ID:XxzXDEcd
自己解決
968名無し@チャチャチャ:2010/04/30(金) 01:27:27 ID:iFtPS9ph
宮下って学校あるから長期遠征無理なんじゃねえの?
969名無し@チャチャチャ:2010/04/30(金) 01:59:26 ID:fhHZ/Mly
木村も高校時代学校休んで長期遠征行ってただろ
970名無し@チャチャチャ:2010/04/30(金) 05:43:47 ID:9xe3WIZ1
まあ中学でVリーガーに選ばれてそのまま滝井に入るっていうことは
そういうことということなんだろ。
971名無し@チャチャチャ:2010/05/01(土) 06:12:15 ID:jIqIO05M
モントルーバレーマスターズ登録メンバー 変更あり

 1.松浦寛子
 2.横山雅美
 3.石川友紀
 4.井上香織
 5.山本愛
 6.井上琴絵
 7.山口舞
 8.吉澤智恵
 9.石田瑞穂
10.庄司夕紀
11.江畑幸子
12.宮下遥
13.福田舞
14.矢野美子
15.冨永こよみ
16.迫田さおり
17.井野亜季子
18坂下麻衣子  ←NEW
19.濱口華菜里
972名無し@チャチャチャ:2010/05/01(土) 06:25:37 ID:eCdTxyL9
坂下ガンガン行けっ!
973名無し@チャチャチャ:2010/05/01(土) 08:01:27 ID:8Q3gOkFb
井上がキャプテンか。
974名無し@チャチャチャ:2010/05/01(土) 10:49:12 ID:ZCHfyGN8
はあ〜良かった。坂下頑張れ
975名無し@チャチャチャ:2010/05/01(土) 11:35:57 ID:3w+YvKk9
KONICHIWA
I root for the Japan.
Kimura as MB...Good idea.
976名無し@チャチャチャ:2010/05/01(土) 11:55:11 ID:aheiVyDh
サコドが使えないってバレたからかなぁ
977名無し@チャチャチャ:2010/05/01(土) 12:26:30 ID:Gj1lN+vM
逆にここで試合に出てない坂下選出しないで落とすのもなあ
978名無し@チャチャチャ:2010/05/01(土) 13:23:50 ID:ePhZKicR
迫田坂下の競争で、復帰したら栗原が加わるかたちだな
979名無し@チャチャチャ:2010/05/01(土) 14:06:42 ID:eCdTxyL9
放送あるよね?
980名無し@チャチャチャ:2010/05/01(土) 18:34:31 ID:B3k7eEBA
坂下がんばれ
981名無し@チャチャチャ:2010/05/01(土) 22:00:00 ID:Sdkk/LK+
ume
982名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 01:15:36 ID:ZQ8+g3pP
TBSの早朝ミニ番組は木村・山本・吉澤・宮下を押してるな。
983名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 01:52:50 ID:Hh5X3YSK
やっぱり世界バレーは吉澤、山口で固めた全日本を見てみたいな。
グラチャンの山口で1週間ちょっとの調整でしょ。
固めるとどれぐらい強いんだろな。
一回見てみたい。
984名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 03:07:21 ID:ktrXfN6/
中背を並べたって、強くなるわけないだろ。世界ナメ過ぎw 

中背を並べると、下手したら、韓国にも負けるよ。
985名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 07:46:44 ID:vZ+l0edk
吉澤はないわ。あっても控え。
986名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 13:45:45 ID:+AtJEH/m
ようやく横山が全日本でトスを上げるのが見られるのか。
987名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 13:56:53 ID:I/A73GDf
身長的にもカド番みたいな感じだしね。何とか頑張ってほしい。

しかし思えば、一年で長身セッターに松浦、冨永、大山未希、宮下と
どんどん数が揃ってきてるんだよな。冷静に考えてみればすごい
ことだ。
988名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 16:30:46 ID:vZ+l0edk
何でそこに大山が
989名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 16:43:34 ID:I/A73GDf
ん? すまん、俺の個人的な感覚では大山未希は一昨年までは
まだトスが全然ダメな感じで今回のリーグでようやく少しはトスが
マシになってきた感じがするからね。まだyoutube動画でしか見てないけど。
山なりトスとかちゃんとトスをあわせられてるのかなという点が
かなり不安ではあるんだけれども、まあこれは実際に見てみないと
分からないけれども。
とは言ってもこの一年でかなり計算できるようになってきた長身
セッターの中には個人的にはカウントしてもいいかな、とは思う。
990名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 17:13:09 ID:Ar65ahLv
山口を出すとどうしても木村の守備範囲を広げたりバックでレシーバーと交代しなきゃいけない
だからもう1人のサイドもある程度守備ができる選手じゃなきゃ守備がガタついてしまう
吉澤だったら普通に3枚キャッチにできるからバックでも残れるしバックアタックも一応打てる
結果ライトも普通に攻撃型アタッカーが使える
ってところから考えると個人的には木村吉澤+誰か、がいいな
形としてもレフト対角でサーブを受けてライトは攻撃型の方が都合がいいし
そこで守備がガタつけばライトに山口を入れて守備補強って事もできて堅い。
この形で詰めた方が栗原復帰後も栗原を加えてチームを作り易い気がする。
とにかくもう去年のような歪な布陣は避けて欲しいな
991名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 18:20:30 ID:ZNJU1rYB
木村>>狩野>山口>>栗原

去年の守備範囲はこんなとこだな。
992名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 18:56:35 ID:bw0bkR7W
貢ぎもんがないと智恵は動かないよ
993名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 19:38:36 ID:AQaBfxJJ
栗原や狩野が戻ってきたら
またレシーブ練習と速いトスに慣れる所からだよ。
普通に打ち合ったらタイはおろか、韓国にも勝てないだろ。
っていうか韓国なんてサーブで崩して7〜8割はセッターにまともなボール返って無いんだぞ。
乱れたボールをサイドが処理してるだけのバレーなのに
竹下のところにAキャッチが返らなくなったりしてブロックが揃うと
ドシャットの荒らしでセット取られるんだぞ。
情け無いわ。
994名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 19:42:31 ID:0cILsptI
>>993
韓国を無駄に持ち上げるだけでバレー無知がバレバレになるわけだが
995名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 19:43:06 ID:6ml07COa
ははは
996名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 19:48:24 ID:AQaBfxJJ
無知も糞も韓国にセット取られる要素がどこにあるんだよ。
ブロックに引っ掛けすぎだろ。
あんだけ崩してセット取られるとかありえんだろ。
997名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 19:51:31 ID:LKnRfv+e
>>995
何が言いたい?
998名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 19:53:19 ID:URCRfLko
ume
999名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 19:54:00 ID:URCRfLko
うめ
1000名無し@チャチャチャ:2010/05/02(日) 19:54:41 ID:URCRfLko
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。