【KOR】新世代韓国女子バレー総合 6【混迷の連鎖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
762名無し@チャチャチャ
李東虎KOVO新総裁就任の関連記事がやたら沢山出てるんだが
↓この辺の記事が詳しく書いてあった。
ttp://news.naver.com/sports/index.nhn?category=volleyball&ctg=news&mod=read&office_id=109&article_id=0001964636
ttp://sports.media.daum.net/nms/basket_volleyball/news/vb/view.do?cate=23794&type=&newsid=561501&cp=segye

>>612と被る部分もあるけど
▲ マーケティング強化で年間 30万人観衆動員
▲ 任期の中で男 1個チーム,女 1個チーム創立を通じて男女リーグそれぞれ 6個チームでリーグ構成
▲ バレーボール底辺拡大と興味向上のための持続的な努力
▲ リーグ収益を向上してバレーボール発展基金造成
▲ 大韓バレーボール協会(KVA)と協議を強化して韓国バレーボール連盟(KOVO) 運営效率性向上
▲ 国際交流強化など 6種計画を紹介した.
発展基金造成に関しては、今までタイトルスポンサーがなかった KOVOカップでタイトルスポンサーを求める、
Vリーグ去るシーズンタイトルスポンサー料が 10億ウォンだったが 15億ウォンであげる。
他、ローカルルール(ビデオ判読と女部バックアタック 2点)については記事によって
無くして国際規定と全く同じくする説と、逆に追後拡大する説とがあったw
とりあえず新生球団の「ウリキャピタル〜」は男子になる感じだが
女子も6球団にするみたいだから梁山市庁の出来次第って所だろうかな?

ちなみにウェブ翻訳での「中古」→「中高」に、「細画」→「世和」に、
「一身」→「日新」に、「移動号」→「李東虎」に補正しといた。