●どんとこい!バレーボール質問箱9●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
バレーボールに関する質問に住人がなんでも回答するスレです

日本バレーボール協会 http://www.jva.or.jp/
FIVB 国際バレーボール連盟 http://www.fivb.ch/
エキサイト自動翻訳 http://www.excite.co.jp/world/text/

今までのFAQなどは>>2-10辺りで
2名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 19:30:44 ID:2U1Rfqp7
過去スレ
●どんとこい!バレーボール質問箱8●
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1163995454/
●どんとこい!バレーボール質問箱7●
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1140337746/
●どんとこい!バレーボール質問箱6●
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1116390368/

●どんとこい!バレーボール質問箱5●
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1086039293/
●どんとこい!バレーボール質問箱4●
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1081848425/
●どんとこい!バレーボール質問箱3●
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1070245385/
●どんとこい!バレーボール質問箱2●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1069093292/
初代
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1028377820/
3名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 19:33:00 ID:2U1Rfqp7
Qレフト、センター、ライト、セッターって?
Aポジションの位置。サーブを打つと、それぞれの位置に入れ替わる。
 レフト→左側でオープン(高いトス)や平行(低いトス)、時間差攻撃などを行う。
 また、特に男子の場合、リベロとともにサーブレシーブの要ともなる。
 センター→真ん中のポジション。クイック攻撃などがメイン。また、ブロックの要として
 も。主に大きな人が多い。
 セッター→トスを上げる人
 ライト→右側にいる人で、本来であれば補助的な役割。二段トスを上げたり、
 レシーブが上手かったりする。同じ位置でもスーパーエースとは違う場合呼ばれる。

Qリードブロック・コミットブロックとは?
Aリード→トスの上った先を見て、それからブロックに飛ぶ。
 コミット→あらかじめトスを予測して飛ぶ。

Qリベロとは?
A守備専門の選手。一人だけユニフォームの色が違う人。
 主に背の低い人が多い。リベロはオフプレーの際、審判の許可を得なくとも
 交代が出来る。攻撃に関わる行為(サーブ、アタック)はできない。
 また、アタックラインを超えてのオーバーパスは他選手はネットの上から
 アタックしてはならない。
4名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 19:33:06 ID:+gbZogVG
高橋のユニフォームの名前ゎなぜシン?
5名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 19:34:16 ID:2U1Rfqp7
Qやたらと国際大会があるけどどういうこと? どうして日本ばかりでやるの?
Aオリンピックの年を軸にして考えると
 オリンピック→グラチャン→世界選手権→ワールドカップ→オリンピック…
 毎年なんらかの大会が行われる。一応、グラチャン以外の大会が三大大会と呼ばれている。
 そのほかに、毎年リーグ戦がある。男子はワールドリーグ、女子はワールドグランプリと呼ばれる。
 ワールドリーグの予選リーグははホーム&アウェー。また、他の大きな世界大会は
 日本ほど資金面、安全面、人気面などで秀でたバレー主要国が無いため
 行われることが少ない。

Qバレー選手ってプロじゃないの?
A今現在、日本国内でプロとしてる選手は多くない
 それでも、最近は徐々に増えつつある。
 元々がアマチュア・企業スポーツなので、選手は一応社員として勤務している。
 会社によってまちまちだが、ちゃんと出勤して働いていることもある。
6名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 19:34:44 ID:2fwEEuPv
何故、日本ばっかりで開催?
7名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 19:35:02 ID:2U1Rfqp7
Q〜線ってなに?
Aレフト線、センター線、など、対角の意味で使います。

Qなんでミスが多いのにジャンプサーブを打つの?天井サーブは?
A今はサーブをオーバーハンドで取れるので、弱いサーブは無意味になったから
 また、特に男子はサーブで崩さないとほとんど強力な攻撃を食らうので
 サーブ自体が強め重視になっている

Q、二段トスって何?
A、レシーブがセッターに返らず、ネットから離れた場所から上るトスです。
  語源は9人制で二列目が上げるトスから(?・・・未確認)

Q、バレーにもイエローカードがあるの?
A、あります。非紳士的な行為(審判に食い下がる)などするともらいます。
  ただし、レッドカードでも退場になりません。相手にポイントがいくだけです。
  退場はイエロー、レッドを同時に出された場合です。
  片手で二枚出すとそのセット、両手に一枚ずつだとその試合全部
  とかだった気がします(うろ覚えなので何方か修正お願いします)
8名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 19:35:50 ID:2U1Rfqp7
Q、「パイプ攻撃」って何?
A、コンビ攻撃に絡めたバックアタック。
  いわゆるオープントスではなく、時間差攻撃のように
  早く低いトスでバックアタックを打つ。全日本男子の甲斐・杉山などが
  打っていたのが判りやすいかも。ただし、一流国はもっと低く早かったりする。

Q、スパイクとアタックの違いは?
A、専門的にはスパイク=強くしっかりと打った攻撃
  アタック=フェイントやソフトタッチなものも含めての攻撃の総称
  ただし、実況や一般的には同義的に使われる
9名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 19:37:17 ID:2U1Rfqp7
つーわけで新スレです。
コートネームやTV放映スケジュールなどは古過ぎる為削除。


最近よくある質問
・高橋のコートネーム「シン」の由来→心技体、より。心を強く持って欲しいということから
10名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 20:35:55 ID:CkKeRGeH
セッターはアタックとか打ってもいいんですか?
11名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 05:41:00 ID:ojKfbmQ9
>>10
前衛(ってわかるかな?)のときなら打つこともできるよ。

>>1-9
乙であります。
12名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 10:31:33 ID:5A53dwJt
キャッチとディグって何?
13名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 11:24:39 ID:+IkbSF8E
セッターはバックアタック打てないんですか?
14名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 11:32:07 ID:bQbZEU6t
>>13
打てるよ。
セッターって言ってもそれは役割の話で、特別プレーに制限はない。
リベロだけが制限がある
15名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 11:54:26 ID:Qh6u0sU9
リベロができてからのローテーションがよくわかりません
常に誰か一人プレーに参加しない人がいる?
ナンバープレートを用いてのメンバーチェンジじゃなく
入れ替わってる?
16名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:01:41 ID:bQbZEU6t
>>15
プレートは使わないしホイッスルも鳴らさない。勝手に出入りする。
ローテは、リベロを無視して考えておk
ルール上は、リベロが特定の人と入れ替わったり、事前に誰と代わるか指定する縛りはない
ただし、常にコート内にリベロは1人以内
17名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 15:06:26 ID:AiYZsx9Y
今回のVリーグになぜ、かおる姫が出てないんでしょうか?

番組宣伝内の合宿では、他の選手に混じって練習していたのですが
合宿に参加しても、出場までは保障されないのでしょうか
18名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 16:23:00 ID:rXxJo6cX
>>17
Vリーグ?怪我したため調整が間に合わなかったため。
登録12人なので当落あって当たりまえです
19名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 23:20:55 ID:Kz9bjpDu
なんでも答える〜って趣旨だからアレだが
普通に考えれば分かることまで聞くのもどうかなぁ…

サッカーでもなんでもそうじゃん。
20名無し@チャチャチャ:2007/11/06(火) 01:00:53 ID:mgnfVb5S
女子はなぜケニアと2戦やるんでしょう?
また、ポーランドとは1戦もありません。
W杯の組合せはどのように決めてるんでしょうか?
21名無し@チャチャチャ:2007/11/06(火) 01:05:16 ID:4SITQgfS
>>20
亀田システムです。
22名無し@チャチャチャ:2007/11/06(火) 02:19:26 ID:mgnfVb5S
>>21
よくわかりました。
ありがとうございました。
2321:2007/11/06(火) 04:08:34 ID:mgnfVb5S
すいません。朝日/日刊スポーツのサイトを見ていたんですが、ここが間違ってたようですね。
見事に振り回されちまった...orz
http://micro.asahi.com/i/sports/volleyball/volley_w-cup2008_result01.php?uid=NULLGWDOCOMO&rl=%2Fvolley_w-cup2008_main
24名無し@チャチャチャ:2007/11/06(火) 09:16:27 ID:uR7z40wy
今日なみはやに見に行くんですが、一度会場を出てしまったら
半券持ってても再入場はできないんでしょうか?
25:2007/11/06(火) 09:30:26 ID:m5NWBMUe
大丈夫です。
出るとき透明なはんこ押されるけど。
2624:2007/11/06(火) 09:36:11 ID:uR7z40wy
ありがとうございます!助かりました!
27名無し@チャチャチャ:2007/11/06(火) 09:53:27 ID:Z7104eT9
どうして日本のユニフォームは赤、白、黒と変わるの?
28名無し@チャチャチャ:2007/11/06(火) 11:46:52 ID:4SITQgfS
>>27
楳図かずおシステム
29名無し@チャチャチャ:2007/11/06(火) 14:49:56 ID:QQ8gtros
>>27
洗濯が大変だから
30名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 00:00:44 ID:orYyf2sT
日本がいつも第1セットをTV画面向かって右側のコートから
始めるのは何故ですかね。何か決まりごとがあるんでしょうか。
31名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 00:19:32 ID:XJBGcIxf
その昔‥全日本に(女子)セッターで金子 志保って人がいましたよね?今 何してるのでしょうか?あと その頃の金子の評価は?
32名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 00:59:47 ID:N6Fh1+Uh
柳本監督はどうして「ガマ」というんですか。
33名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 01:16:34 ID:wqyy9Ce0
日本女子代表ってどこ泊まってます?出待ちしたいんだけど
34名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 03:03:37 ID:wIGlhj8t
竹下のプレーって神の域なの?あれくらいのプレーならほかに背の高いセッターに変えた方がブロックポイントも増えるしいいと思うんだが…
35名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 03:07:03 ID:wIGlhj8t
高橋ってやせる気あるの?ジャンプ五センチくらい損してるよ、
36名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 12:10:46 ID:9+HW5udi
>>30
日本で放映する日本戦の場合、スタートは向かって右と決まっているようです。
サーブ権については通常の試合と一緒で、日本のときもあれば対戦相手のときもある
37名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 12:14:20 ID:9+HW5udi
>>31 不明
>>32 カエルに似てるため
>>34 トスの正確さではかなりのレベルです、が、乱れることももちろんあります
>>35 体重を減らすと腱や勤肉まで細くなります。
彼女はガッチリ体型なので、これ以上体重を落とすと足に負担が出て怪我するリスクの方が高いでしょう。
38名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 18:21:51 ID:75ln0Cee
組織ブロックとはどういうシステムですか?
バンチとはまた違うんでしょうか。
39名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 20:02:30 ID:5xo7mhZV
>27
日本に限らず色は変わる
相手のユニの色とかぶらないように

どのスポーツもそうでしょ
サッカーではホームが青、アウェイが白、グレーと決まってるように
40名無し@チャチャチャ:2007/11/08(木) 00:40:34 ID:bLlK7Ea/
今6位?らしいけど、あとどーすれば北京に行けるの?
41名無し@チャチャチャ:2007/11/08(木) 00:58:41 ID:LQuNHwCL
ディグとかキャッチって何ですか?
42名無し@チャチャチャ:2007/11/08(木) 09:47:22 ID:BIms0bKx
キャッチ=サーブカット(サーブレシーブ)、レセプション
ディグ=スパイク(強打)レシーブ

これテンプレにいれたほうがいいかもね
43名無し@チャチャチャ:2007/11/08(木) 11:06:54 ID:LQuNHwCL
>>42
ありがとうございます。
44名無し@チャチャチャ:2007/11/08(木) 20:56:38 ID:dZ+Xzk1U
タイムアウト等の時、何故監督は大した指示を出さないんですか?
45素人:2007/11/08(木) 21:00:37 ID:8msh5lSW
>>44
意味無いからだろ
46名無し@チャチャチャ:2007/11/08(木) 21:02:33 ID:KiqyAlhF
男子のプロ選手は?
47名無し@チャチャチャ:2007/11/08(木) 21:05:42 ID:XzMNB/2a
>>46
全日本選手では
山本越川宇佐美くらいかな。
48名無し@チャチャチャ:2007/11/08(木) 21:24:16 ID:KiqyAlhF
>>47
ありがと。
宇佐美は知りませんでした。
49名無し@チャチャチャ:2007/11/08(木) 23:46:24 ID:qDMi5KRW
なんでOQTも日本開催なんですか?
OQTにも出られない事は今までなかったんですか?
50名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 09:24:24 ID:m697M1zU
にわかですが
ダブルコンタクトって何ですか?
51名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 10:01:49 ID:o1MYPUq7
今の時代、試合中にパソコン持ってて、アナリストからコーチに情報が集まってくるのか?
詳しく教えて。あとアナリストって何?
52名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 11:18:06 ID:aSjs9TM8
>>49
ずっと前はあったが、ここ最近はない。
>>50
ダブルコンタクトだよ。
53名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 11:39:28 ID:2huuAUqd
>>52
ありがとう。
54名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 12:39:08 ID:WfWq2sy6
>>50
ドリブルじゃない
55名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 12:59:35 ID:biD0Xx8m
今日のきたえーるの試合は当日券ありますか?
56名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 13:02:39 ID:N5tRk7c0
>>55
チケット売り場じゃないんだからありますか?って聞かれてもわかるかよ。
自分できたえーるに問い合わせして確認しろよw
57名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 13:18:47 ID:biD0Xx8m
後藤君、喪前は心の狭い奴だな
58名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 13:19:56 ID:biD0Xx8m
貴様は心の狭い奴だな
59名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 18:06:22 ID:I+nlRQ6F
DJがサンチャとか言ってるのは何ですか?
60名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 19:07:43 ID:JPTfH6Gc
今大会ではオランダは出てないのですが、ペルーやケニアの方が強いってことなんでしょうか?又、フランスやイギリス、南米とかも弱いから大会に出れないんでしょうか?
61名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 19:08:46 ID:j5zi1lnM
かおる姫はどうしてるの?
62名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 19:39:35 ID:7Qcnm7cX
>>59 各国の選手の名前、チーム名を呼んだりしています

>>60 ヨーロッパ代表、南米代表、アジア代表、アフリカ代表が出場しています

>>61 オフ
 
63名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 21:12:13 ID:y54gFgiD
会場でビデオ撮ってる人がいたんだけどいいの?
64名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 21:26:07 ID:GgoaARLx
タイムアウトの後DJが言ってるサンジャって何?
65名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 21:27:16 ID:GgoaARLx
>>62わかりました。
ありがとうございます。
66名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 21:29:35 ID:O00nhonb
ペルーはやたらつけ乳首いるけどなんで?
67名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 21:32:17 ID:vaidkg1X
テレビ生放送?録画VTR?
68喧嘩王 ◆uTgd2yBDyU :2007/11/09(金) 21:43:54 ID:5aZSnO15
http://sentaku.org/sport/1000000721/
アンケートご協力お願いします!
69名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 21:45:10 ID:BMZp2d7/
録画よや
70名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 22:11:51 ID:GgoaARLx
応援何言ってるのかわからないな

>>66日本も白ユニ希望!
71名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 22:57:44 ID:3Gpg/huy
AとかBとかCってなんですか?
Aクイック・Bクイック・Cワイドとか
72名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 22:59:26 ID:+3DbehGk
タイムアウトになると補欠の選手が走ったりしているのは何か意味あるんですか?

ただのアップ?
73名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:05:52 ID:LIkuSPOB
バレーってアメリカやブラジルみたいな強い国とやらなくても順位つけていいんですか?
74名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:08:38 ID:lI+DLsCg
>>73
大会はまだ終わってないからこれからやるんだよ。総当りだからね。
大会が始まって今日までの順位だよ。暫定順位。大会が終われば決定順位。
75名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:09:35 ID:lI+DLsCg
あれ?自分で書いてて思ったけど総当りだったよね?w
76名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:11:26 ID:edthOXl/
>>63
特に規制はない。
>>73
ランキングの事ならランキングスレで。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1171644769/l50
今やってるワールドカップは一回戦総当たりで順位決定。
77名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:12:25 ID:LIkuSPOB
>>74やらないんですけど。何でですか?
78名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:14:31 ID:lI+DLsCg
>>77
アメリカとは15日、ブラジルとは16日に試合
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/sports/volley/worldcup2007/schedule.html
7963:2007/11/09(金) 23:20:16 ID:BVAda3FH
>>76
ありがとうございました!
80名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:28:36 ID:I+nlRQ6F
今日1セット落としたの痛いね。
81名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:34:10 ID:5IonDcGT
こんなザコチームに1セット落とすとは…………
可能性は低いがあと全勝でいかないと無理だね

仮に8勝3敗だとしてもセット率で無理なのは確実っしょ?
まあよくて6勝5敗だな

ケニアに20点とられたら完璧終わり
82名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:58:30 ID:rJMmhVk/
長身で注目された選手で、昔アクエリアスカップで女子で190台の選手がいたじゃないですか、
あの人って今何やってるんですか?名前を覚えてる人いませんか?
83名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 00:09:21 ID:7BMHBSB4
いつから得点率がセット率より優先されるようになったんでしょうか。
またその理由は?ラリーポイント制の導入と何か関係があるんでしょうか。
84名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 00:50:49 ID:FlKvOE1s
CクイックとCワイドって別もの?同じですか?
85名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 03:44:45 ID:JkEsvPt9
>>82
河村めぐみのことかな?
モデルに転身したとか言われてたが実際今何やってるのかは謎

>>83
私もそれ知りたい

>>84
別もの
ワイドはブロードのことを指す
86名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 08:27:23 ID:v1Oz/npE
http://blog.so-net.ne.jp/bondi_beach/2007-11-10
↑みてガッカリです。
バレーってカラクリだらけですね。
W杯で3位以内に入らないとオリンピック行けないとか行ってませんでしたっけ?
87名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 09:10:42 ID:HMbC0je0
にわか丸出しな質問で恐縮ですが、天井サーブについて質問です。
サーブをオーバーハンドでレシーブしてもよいというふうにルールが改正されたため、
天井サーブはメリットがなくなり(というかデメリットが勝るようになり?)使われなくなった、と聞きました。
これって本当ですか? 天井サーブはもはや過去の遺物なの?
88名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 15:25:09 ID:XnbZ9dir
>>86
誰も言ってません。
アテネ五輪も最終予選で出場権を得ました。
89名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 17:36:18 ID:dwYvos8l
>>87

私的な意見だけど、かなり大きな体育館である事が条件で
ハンパない高さまで打ち上げる事ができて
尚且つ的確に入れられるならば天井サーブはメリット大だと思うよ。
ただああ見えてメッチャ難しいサーブだと思うので
ラリーポイントが主流になってからはリスキーすぎる
と言う判断なんじゃないかな?
ジャンプサーブよりよほど難しい。
90名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 18:02:26 ID:HMbC0je0
>>89
やっぱりかなり特殊なサーブなんですね。野球でいったらアンダースローとかナックルみたいなものかな。
いつか使い手があらわれてくれたらいいなあ。回答ありがとうございました。
91名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 19:57:41 ID:op4Exkhh
第1セット取られましたね。
92名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 20:13:53 ID:aicuVyu/
ワールドカップのテーマソングで平成ジャンプじゃない方は何という曲名ですか?
93新聞拡張員 ◆J43/PIljHc :2007/11/10(土) 20:20:45 ID:YQBkBZuD
大柄な選手が小柄な選手を空高くぶん投げて高さのあるスパイクを打ってみたらどうでしょう?

アストロ球団でもホームランをバンバンアウトにしてました。
94名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 21:23:06 ID:xtCRsB4W
反則です
95名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 21:26:23 ID:aicuVyu/
今日は白ユニです。
ポッチを見ることができるでしょうか?
96名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 21:29:00 ID:b0ddtwjg
なんで平井アナ喋んないんですか?
97名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 21:29:59 ID:aicuVyu/
控え選手の後ろの席ってあまり見えないんじゃない?
98ぶりーぼーる:2007/11/10(土) 21:33:57 ID:fKgec0aN
バレーの世界大会って、なんで日本ばっかりでやるんですか?
99新聞拡張員 ◆J43/PIljHc :2007/11/10(土) 21:43:07 ID:YQBkBZuD
>>94
ではドクター中松のジャンピングシューズを使うのは?
100名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 22:10:10 ID:OydYr7if
izanami可愛い…ハァハァ

でもチョンボ思想か…
101名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 22:15:22 ID:cK/JAHNy
>>98
スポンサーに、金出してもらえるから。
102名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 22:18:19 ID:rytaMvxJ
ポーランドはなぜ美人ばっかなんすか?
103名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 22:20:57 ID:EZ+RHrGv
観客の持ってる空気の入ってる棒状のうるさいアレは何・・?会場で配布してるの?
104名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 22:48:57 ID:MWXAGuvU
>>103
\300で販売。

最悪なのは、プログラムがあれと抱き合わせで\1,300もすることだ。
要らんもん付けるな。>主催者
105名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 23:00:12 ID:ZqEFiPoM
質問なんだけど、バレーってなんでいつも生中継しないの?
ポーランド戦見てるんだけど、3セット目飛んでるよね?
  2セット目とったー!
あれ!? いつの間にか3セット目とられてる…

みたいな。  時間的に生は無理…?
106名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 23:18:29 ID:THPPjOhf
日本のベンチにいるマイクつけてる黒い服の短髪の男前ガチムチ兄貴の名前教えて下さい><
107名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 23:31:32 ID:op4Exkhh
>>106

アーッ
108名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 23:32:19 ID:op4Exkhh
>>105

ジャニーズの歌があるから
109名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 23:33:19 ID:op4Exkhh
日本のベンチにいる黒い服のかわいいお姉さんは誰ですか?
110名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 23:44:52 ID:C2aVp/K2
来年の世界最終予選 は東京でやりますか?
11182:2007/11/11(日) 02:06:45 ID:LsDvmsDD
>>85
サンクス。
112名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 02:13:38 ID:+iD1RhHE
>98
バレーの試合は日本が1番客が集まるから
ジャニーズのお陰らしいが

その理由でワールドカップの主催国は日本
日本のバレーチームは無条件でワールドカップに出れる
113名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 02:35:44 ID:e5Vkd9uZ
聖子でも一杯だったじゃん。
普通に喋れないアイドル使うのは止めてくれ
114名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 02:47:21 ID:pNUZaPNK
マジレスすると客が埋まってんのは、招待券だろ
あの中で純粋にバレーが見たくってチケット買って来てる人ってそんなに多くないだろ
115名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 06:15:35 ID:F2oBV5DJ
>>105
ジャニ枠を削って、選手個人紹介Vを削っていけば5セット分くらい延長すれば入る
116名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 06:36:32 ID:rgDiI7j8
>>86
何を今更。って感じ。
そんな事は何年も前から分かり切ってるし。(笑)
117名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 08:28:54 ID:XIL84C/1
>>116
知らない人が多いですよ。
118名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 08:53:30 ID:3dMQvuvW
柳本はなんで、襟を立ててカッコつけてるの?
119名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 09:15:01 ID:T9oEbc8y
桜井の横で平井リオがニコニコ笑ってるだけが
どうしても不自然でなりません。
120名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 10:36:03 ID:1DF50+Qe
神聖なコートをコンサート会場にして海外のメディアは何も言ってないのですか?
121名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 11:06:37 ID:lOd/bFag
プリンセス恵の
脱ぎたてホカホカ染み付きパンティは
どこで手に入りますか?
122名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 11:17:17 ID:5PNiiPNg
タイムアップのとき、選手にタオルを配ってますが、
全部スポンサーロゴのタオルですよね。
誰のタオルかわかって配ってるのですか?
それとも他人が使ったタオルでもお構いなし?
123名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 12:48:48 ID:cYqDh34f
組合せ抽選って完全にランダムなのですか?
最後の3戦で強豪国と日本が当たるようになってるのは偶然?
日本が初戦からブラジル・イタリア・アメリカと当って3連敗
ってことにならないように何か理屈つけて操作してるの?
124名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 12:58:32 ID:lOd/bFag
プリンセス恵は週何回オナニーしてるの?
125名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 12:59:38 ID:TD7MlHhp
>>123
一応日本の第一試合の相手(今回ドミニカ)だけは選べるようになっていたはず
126名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 14:23:48 ID:LerLgZCf
観戦する時、会場で売ってる応援グッズってないとだめですかね?!
127名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 17:20:10 ID:LI1VoSfZ
背番号のしたに_(線)がある選手がいるけど何?
6とか9とかであるならわかるんだけど
128名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 17:22:59 ID:vSAVTd0e
キャプテンのマークです。
129名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 17:52:25 ID:LI1VoSfZ
>>128
即答感謝
当方バスケ人間のためバレーはあまり見ないもので
130名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 00:48:44 ID:j3FWEMa9
>>126
無くても大丈夫だよ。
131名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:20:46 ID:8Fl6U2kP
これで三位以内に入らないとオリンピックはもう出られないのでしょうか?
北京オリンピック予選はまだありますか?
132名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 02:09:04 ID:oI9C9RTH
>>131
来年の世界最終予選がラストチャンス。
そこにでるアジア国の中で一位になればいい。
133名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 11:00:37 ID:a2Q4gjWD
センター陣がほとんど活躍しない試合とめちゃくちゃ活躍する試合が
あるけど、この差はどこから出て来るんでしょうか。
サーブレシーブで崩される試合はセンターが生きない?
あと、試合中選手の衝突が原因で退場というのは見たことないですが、
もしリベロにそういうことが起こった場合、リベロの控えがいなければ
どうなるんでしょう?
134名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 11:42:35 ID:MvTMxd+c
なぜ後半に強いチームをもってくるのか?
誰が決めてるの?
135名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 12:15:33 ID:nKvOSIiJ
>>92
Stand Up
136名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 18:45:03 ID:8Fl6U2kP
>>132
ありがとう
じゃ今回ダメでもまだ少しは望みがあるんですね
137名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 19:07:16 ID:fKddr69S
>>136
少しどころか、常識的には100%行ける。

金の力は強いよ。ハンドボールのどっかの国ほどではないにしても。
138名無し@チャチャチャ:2007/11/13(火) 13:34:52 ID:ktMI5O59
>>133
サーブレシーブ、もしくはラリー中の1本目がAキャッチにならないと
センターは使いにくいため

リベロが退場した場合、交代する人(通常センターの選手)が後衛にそのまま入ります
139名無し@チャチャチャ:2007/11/13(火) 14:48:25 ID:bOC1hN6A
テレビで試合見てると、生中継なのにちょっとCMはいっただけなのに点差がかなり開いてたり、この前のセルビア戦で気になったのが、明らかに2セットしか試合してないのに3セット試合してるようになってた あれはなぜですか?
140名無し@チャチャチャ:2007/11/13(火) 15:36:38 ID:aPnHW0v8
>>138
レスthx。
では今の全日本の場合、杉山か荒木が、ってことですね。
それはちょっと怖い物があるなあ。
141名無し@チャチャチャ:2007/11/13(火) 15:37:25 ID:Q67Q1Nje
>>139
テレビは生中継でなく録画だからです。
142名無し@チャチャチャ:2007/11/13(火) 16:37:43 ID:8QNVGqMv BE:909619766-2BP(514)
>>140
試合中リベロ負傷の場合は代理のリベロを1名使命できます。
その際代理リベロはリベロであることを明確にするチョッキを着用します。
昨年の世界選手権男子決勝でポーランドのリベロが負傷し、このルールが適用されていました。
143名無し@チャチャチャ:2007/11/13(火) 16:41:45 ID:o7pN0E41
>>142
具体例ありがと。自由指名できるのね。
144名無し@チャチャチャ:2007/11/14(水) 00:13:36 ID:7gGYV+Qe
名古屋で試合あるけど、選手はどこに宿泊するのかな?
145名無し@チャチャチャ:2007/11/14(水) 00:31:05 ID:SQ6g/BN4
さすがお台場TV、SPの番宣ですか?
ttp://up.nm78.com/dl/45893.jpg
146名無し@チャチャチャ:2007/11/14(水) 21:00:28 ID:1+DofvF6
プリンセス恵の
脱ぎたてホカホカ染み付き匂い付きパンティは
どこで手に入るんだ?
教えろ!
147名無し@チャチャチャ:2007/11/14(水) 21:02:20 ID:U9c0O5NR
質問している場合かよ。
玖馬戦に集中せよ。
148名無し@チャチャチャ:2007/11/14(水) 21:12:11 ID:oTCpBqP6
チャイナから幾何した人、なんでいないの?
149名無し@チャチャチャ:2007/11/14(水) 21:35:25 ID:yQn2y4EP
セッターがチビでも勝てるのは中学まで
150名無し@チャチャチャ:2007/11/14(水) 22:33:46 ID:1+DofvF6
勝ち負けなんかどうでもいいんだよ
そんな下らない事より
プリンセス恵の
脱ぎたてホカホカ染み付き匂い付きパンティは
どこで手に入るんだ?
教えろ!
151名無し@チャチャチャ:2007/11/14(水) 22:56:05 ID:1WFHCdgi
チームの顔はぃつ発売?
152名無し@チャチャチャ:2007/11/14(水) 23:07:15 ID:pqPpvK3c
ドシャットってなんですか?
153名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 00:05:06 ID:w5079Z5j
強い国と先に当たるようにしてほしいな。
154名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 05:24:57 ID:z+96gNz/
ローテは、どうなると回るのですか?
155名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 05:27:47 ID:3vjyic5W
五輪のメダルチーム+日本が参加のワールドトップ4バレーっていつからやらなくなったの?
156名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 05:41:17 ID:F9oE7VJ1
>>154
ポイントして新たにサーブ権が自チームに移る場合にローテー つまり連続得点の時はローテせず もちろん失点の時もローテせず
157名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 05:55:14 ID:WXLA9P2a
セッターが小さかろうがデカかろうがエースがデカかろうが小さかろうが日本は世界との差は詰められないと思いますがどうですか?
158名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 07:38:25 ID:ISCrlwcc
>>157
エースとセッターが他国並にデカイなら優勝候補
159名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 20:58:37 ID:h9JzYVY8
初歩的な質問ですみません。
日本はもうオリンピックに行けないのでしょうか?
160名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 21:00:53 ID:qm0Ix2cS
>>159
5月17日(土)〜25日(日)の日程で世界最終予選があってそこに出る
アジアチームの中で1位になればいける。
161名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 21:08:02 ID:MCO27EqA
どうして女子は格上に絶対に勝てないんですか
162名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 21:20:09 ID:stHn1JZA
審判に抗議するのは何語ですか?
163名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 21:23:10 ID:qm0Ix2cS
>>162
WGPで竹下の抗議聞いたことあるけど思いっきり日本語だったよw
164名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 21:36:39 ID:3RuJx0Vj
今日の試合会場もそうですけど、コートの床って何製ですか?
木の床の上にシートを敷いているのか、もともと床がコンクリのように固いのかとても気になります。
165名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 21:55:12 ID:stHn1JZA
>163
へーそうなんだ
ありがとう
166名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 22:13:24 ID:WRZHZSVF
サーブレシーブって最近よく聞くけど何ですか
昔はそんな言葉なかったですよね
まさかサーブをレシーブするってだけなの?
167名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 22:15:42 ID:g2KuaFY6


   ttp://juninamiya.fc2web.com/2007/inami741.html

    一応貼っときます。

168名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 22:20:25 ID:9AoO088H
攻撃のサインって、どの程度決めてるのですか?
今は木村選手が前衛のときはほとんど木村選手がサイン出しているように思えますが、
Aキャッチが入ったら、竹下選手はそのサインどおりにトス上げるのでしょうか。
169名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 23:35:43 ID:FpBfyFpj
CMの竹下かわいいじゃん
170名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 23:42:25 ID:DGR3+o+z
クジ運じゃないだろ・・・・・
当然、裏で(ry
171名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 09:31:55 ID:jPHLLvfU
>>164
硬いゴムみたいな素材の特殊な床です。通常の床の上に
敷いてあります。動きやすいです

>>168
セッターが前衛ならセッターが、セッターが後衛なら前衛のアタッカー
がサインを出します。だれにあげるかはセッターが判断します
172名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 10:24:11 ID:3dl4DzJo
一番点数取る人が「エース」なんですか?
エース以外の人のほうが点を多く取ることもあると思うんですが、
「エース」という名前は移動しないんですか?
173名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 17:06:45 ID:/zRWD9GN
なんで大山は今くるよ師匠みたいな髪型してるんですか?
174名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 17:10:52 ID:UL7E6Szs
ちょwwwくるよwww
175名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 17:20:15 ID:5hmmXGs/
ブロードと平行って何か違うんでしょうか?
176sage:2007/11/16(金) 17:49:49 ID:sFDAvoDT
今度、初!Vリーグ観戦します。
観戦にあたっての注意事項とかありますか?
試合開始の何分前に入ったらいいか、とか…。
177名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 18:00:41 ID:SzSi+IVF
>>176
開場時間が会場ごとに違うからなんとも言えない。指定席買ったんなら開場時間に合わせていくといいよ。
観戦に当たっての注意は写真撮影のときはフラッシュ厳禁。試合前にサインを求めない。
負けたチームの選手にはサインを求めないのはマナーだけどたまにしか来ない地域の人
には…ね。欲しいよね。気持ちはわかるけど出来るだけ避けたほうがいいよ。
178名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 18:28:42 ID:03zjOjKk
木村沙織選手のオパイは何故デカイんですか?

あと高橋みゆき選手の好きな体位も気になります。
179名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 18:52:56 ID:F16HEIi7
既に出てたらすいません。
何故世界ランクトップのロシアが出ないのですか?
180名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 18:54:09 ID:SzSi+IVF
>>179
ワールドカップに出るための予選で負けたからです。
181名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 19:07:47 ID:F16HEIi7
>>180
ありがとうございます。出来ればドコの国と戦って負けたのか教えてください。また、来年の最終予選には出場するのでしょうか?
182名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 19:08:37 ID:N0CYlopI
なんでバレーボールの試合は日本でばかり開催されるの?
それもショーとタイアップで!
183肥後:2007/11/16(金) 19:14:01 ID:cwZUEpdt
ブラジルを紹介してるときに、高速ラップで歌ってた、ミクスチャーみたいなやつらだれ!?
184名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 19:14:48 ID:hv8xi7kl
テンプレのレフトについての説明で、「特に男子の場合」〜とかいてありますが、
ポジションごとの役割が男子と女子で違うんですか?
違うとすればなぜですか?
185名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 19:26:25 ID:N0CYlopI
今日の試合、生理の選手はだれですか?
186名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 19:48:49 ID:YRUjdyj7
どんなしたら日本は強くなるんですか?前より強くなっているんですか?
187名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 20:20:49 ID:QDHDVLN7
今ビックリしたのですが バレーってボール蹴ってもいいのですか!?
188名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 20:23:49 ID:30uTWGZm
今日でプリンセス恵様も見納めです
プリンセス恵様の
脱ぎたてホカホカ染み付き匂い付きパンティは
どこで手に入るか教えて下さい
189名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 20:29:19 ID:26VSg8Tl
バレーの監督の指示はこんなもんなんですか?
きりかえてきりかえてとか、攻めていこう。みたいな程度?
それと日本でばっかりしてますよね。
190名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 20:46:42 ID:TXq8yx6A
みんなテンプレと現スレの過去レスくらいは読もうよ。

で、テンプレにも過去レスにもない質問です。
全日本の正セッターって、
中田久美→中西千枝子→????→竹下
????の部分には誰が入りますか?
191名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 20:47:26 ID:f7OB892P
今すぐバレーボール協会に柳本の解任を訴えましょう

http://www.jva.or.jp/jva/about/
192めがね:2007/11/16(金) 20:50:13 ID:hPqkOJa1
私のお手紙呼んでねバレー私も習ってるから一緒に頑張ろうね
193名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 20:50:31 ID:DAesBvlD
スポーツブラは禁止とききましたが、本当ですか?
194名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 20:54:08 ID:IV3rr2kX
八王子実践にいた狩野は今どうしてるの?
195名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 21:00:43 ID:DAesBvlD
時々コート周辺をチョビヒゲのオヤジがうろうろ
してますがアイツはなんなんですか?
196名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 21:04:48 ID:zQzwrkeo
>>190 中田→中西→一旦全日本ぬけて→ながとみ→中西復帰→またながとみ
ってかんじかな


ところで中西と竹下ってどっちがうまいの?
197名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 21:06:14 ID:Ru1ToBGD
佐野さんは何でサーブしないんでつか?
198名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 21:19:10 ID:3d3r9tUZ
佐野さんはレシーブ専門のリベロ
スパイクもサーブも反則でつ。
199名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 21:20:22 ID:3d3r9tUZ
今回の女子ワールドカップの個人賞をご存知の方教えてください。
200名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 21:23:44 ID:dSjQF5xr
>>177
ありがとです★

今夜の試合も悔しかった・・・!
やっぱり大好きな選手たちの嬉しそうな顔が一番見たいっす。

ところで解説の河合さんや大林さんや吉原さんや中田さん。
よく口がまわる・・・!
こういった人たちは現役時代からいっぱいコメントするタイプ???
例えば、高橋なんかが将来解説してる姿なんて
想像すらできません・・・!
201名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 21:33:20 ID:SPEpHkjj
V6から今回の何とかジャンプみたいにアイドルのSHOWとのコラボは試聴者やバレエ関係者から概ね好評だから続いているのですか?
うっとうしいと思う自分は世間一般では変態なのでしょうか?
202名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 22:09:11 ID:Ccv6Dvxg
>>201
私もですよ。バレーを何かのショーと一緒にしないで頂きたい。
選手より、メディア重視の今のバレー界は腐りきっていると思います。
203名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 22:11:11 ID:6Auk5lxM
>>201-202
スポンサーのフジテレビに問題があるよ。
すべてはフジテレビの演出だから。
204名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 22:50:03 ID:Ewj6smiP
>>158
他国もセッターは低いだろ
205名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 23:51:06 ID:QUy8sVMP
来月からVプレミアもあるので見に行ってみようかな、と思いますが、
滋賀県立とか岡山桃太郎アリーナとか自由席だけで指定席の設定がない
会場がありますが、あれはいい席取りのためには多くの人がすごく朝早く
から並ぶ、ってことですよね?人気チームの試合なんか混乱しないのかな。
206名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 01:07:53 ID:hCdqY/7O
>>201-202
アイドルとのコラボは、他国の選手から見てプゲラッチョなのでしょうか
207名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 02:18:13 ID:9azPcVgP
にわかですみません。
柳本監督は作戦タイムの時に「切り替えて」しか言っていない気がします。
もっと具体的な指示を出したほうがいいのではないかなと、素人ながらに思いました。
又はそのような部分は、カットされていたり、写っていないだけでしょうか。
バレーボールというのは試合中には具体的な指示をしないものなのでしょうか。
見ていて不思議でした。教えて下さい。
208名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 03:02:33 ID:CCQ/0Qjn
バレーなんてリズムとか流れが大半を占めるスポーツだから、切り替えることが何より大切なんだよ。
209名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 03:16:47 ID:L6wip3zA
竹下って他の日本人セッターと比べてそんなにすごいの?
210名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 10:16:46 ID:zQn5JZEW
植田監督は具体的な指示出してるよね
監督によって違うっぽい
211名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 10:36:08 ID:9rSf2DeT
ギマラエス監督はオリンピックの出場獲得して役割を果たしたにもかかわらず解任の危機があるのに、どうして日本の監督は負けてばっかりで解任の危機が全くないのですか?
212名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 11:15:23 ID:TWsjN67T
>>171さん。
168です。ありがとうございます。お礼が遅くなってなりすみません。

213名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 11:56:54 ID:B4oI8M1j
>>196
大貫と板橋を忘れるなw
214名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 20:50:21 ID:EI78E8SU
無茶苦茶久しぶりに女子代表の試合見たんですが、ベンチにいたトサカみたいな髪型の人は
何て名前なんですか? 気になって気になって・・・
215名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 00:52:55 ID:TNcjgytK
誰か、女子バレー経験者いますか?
216名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 00:54:05 ID:aQHNwB3l
質問内容は?
チャットスレじゃないからね
217名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 00:55:01 ID:TNcjgytK
>>216
きてくれたんだ
さんきゅう
バレーの趣味友になってくれない?
218名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 00:56:41 ID:aQHNwB3l
あ 無理
質問じゃないじゃんw
219名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 00:58:23 ID:TNcjgytK
>>218
残念だよ

九州文化とか東龍とかが優勝するよ
220名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 01:00:49 ID:aQHNwB3l
北海道の人間なんで
-----終了-----
221名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 20:10:26 ID:pbfnHnUc
バレーボールのもっとも基本的なプレーと言ったら何?サーブ?レシーブ?
サッカーでは、パス、トラップ、シュートの三つ。
222名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 20:23:52 ID:aQHNwB3l
サーブが入らないと始まんないからまずはサーブって教えられた
223名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 20:49:59 ID:soGJkphE
サーブ、レシーブ、アタック、トス、ブロックかな。
224名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 20:51:38 ID:7Sgh9mo7
高校バレーってもう三年生は引退してんの?
インターハイが最後?
225名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 20:52:09 ID:ZQ4JzYzk
東海大の清水ってどこ高出身?
226名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 20:52:39 ID:XcGOgekw
>>214
若森真樹
tp://www.jva.or.jp/japan/women/senior/l/s-wakamori.jpg
227名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 20:55:31 ID:aQHNwB3l
>>224
引退してるよ
今はちょうど新人戦
228名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 20:55:57 ID:pfzz7rKh
DJ今日も狂っているな。
229名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 21:04:29 ID:12uyK5Fn
チュニジア戦はフルセットで負けたのですか?
230名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 21:29:22 ID:2jNAe163
>>226
ありがとう・・・ってふざけるな!w
誰だよww
231名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 21:40:49 ID:AVjot182
男子も強豪とは後半戦で当たるんだな。
232名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 21:46:44 ID:d5cxqij9
ワンポイントセッターって何?
233名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 22:31:58 ID:Mugm/X2A
男子バレーで

かいって人どこいっちゃっの
234名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 23:58:36 ID:UhDnEp6t
ジャニーズのアイドルグループとのタイアップ
少し日本人として恥ずかしく思えるのですが
バレーに詳しいみなさんは積極的によしと思われているんでしょうか。
協会はどう思ってられるのでしょうか
結果が伴わないだけに個人的な感想としては尚更恥ずかしいです。
235名無し@チャチャチャ:2007/11/19(月) 00:03:32 ID:2avmLtvi
大友はいつ復帰しますか?
236名無し@チャチャチャ:2007/11/19(月) 00:10:47 ID:1oOO4q8U
[4] 世界最終予選 3チーム
日本(東京・2008年5月31日〜6月8日・東京体育館)、ドイツ(デュッセルドルフ・5月23日〜25日)、ポルトガル(5月30日〜6月1日)の3カ国で開催。
 〔1〕、〔2〕、〔3〕で出場権を獲得していないチームが開催国を含め各4チームずつ参加。それぞれの1回戦総当りリーグ戦で第1位チームが出場権獲得。
※ただし日本開催のFIVB世界最終予選は〔3〕のアジア予選を兼ね、開催国(日本)、アジア圏から4チーム、アジア圏以外の大陸から3チームの計8チームが参加。
 1回戦総当りリーグ戦を行い、第1位チームがFIVB世界最終予選代表として出場権獲得。第1位チームを除き、アジア圏より参加したチームの内、
 第1位チームがアジア代表として出場権獲得

・日本で世界最終予選兼アジア予選が行われる。
・8チームで総当り
・8チーム中1位もしくは、アジア圏チームで1位で日本出場権獲得
という理解でよろしいか?
237名無し@チャチャチャ:2007/11/19(月) 00:38:00 ID:BWoBRIk1
山本ってどこいったんですか?
238質問:2007/11/19(月) 14:45:15 ID:ueRXca9n
山村はなんでヤマコフ205なんですか?
身長が205だからってのはわかるけど、なんでコフなんですか?
前回もノブコフ205っていたし・・・
239名無し@チャチャチャ:2007/11/19(月) 20:02:07 ID:N7TRsTRi
カザコフって選手がいたんだよ
240名無し@チャチャチャ:2007/11/19(月) 20:29:58 ID:QVQbNJvp
今日は韓国に勝ったの?
241名無し@チャチャチャ:2007/11/19(月) 22:33:00 ID:i05WJ5jx
全日本男子のさいたま大会、宿舎はどこですか?
242名無し@チャチャチャ:2007/11/19(月) 22:47:02 ID:/QvGJsFU
「勝利の女神」北陽のアブちゃんは
なんでほとんど会場にいないの?(一回しか見たことない)
前回の伊東美咲は結構来てたんだけど。
243名無し@チャチャチャ:2007/11/20(火) 21:50:52 ID:BNUBOiZR
翌年のオリンピック開催国はワールドカップに出場することはできますか?
244名無し@チャチャチャ:2007/11/20(火) 22:10:02 ID:HJ8ItwbV
山本隆弘の嫁はどうしてあんなにブサなのに、山本みたいな男と結婚出来たんですか?
245名無し@チャチャチャ:2007/11/20(火) 22:41:27 ID:q0m0EChQ
あれはテレビに映すべきではなかった。あれを見てまたブ○がよけいに図々しい希望を持ってゾンビ化していく事だろう
246名無し@チャチャチャ:2007/11/20(火) 23:30:32 ID:nmmA9tm/
自分の身長は176ですが、排球で活躍できる途はありますか?

足は早くも遅くもないです
247名無し@チャチャチャ:2007/11/20(火) 23:51:07 ID:ai82mc2F
>>246
男子か女子か分からないですし、年齢も分かりません。
プレミアとかチャレンジでバレーしたいのですか?

仮にプレミアでバレーしたいのなら、
女子なら170センチ代ならたくさんいますし、
男子にも177センチのセッターが活躍しています。
リベロもいます。
が、世界は難しいでしょう。
でもあなた次第です。頑張ってくださいね
248名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 00:25:28 ID:xL5DLWIx
>>247
アジア選手権の時、
タイ男子に女子でいうと竹下がエースになったみたいなヤツいなかったか?
249名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 00:35:03 ID:DVRYROOe
宇佐美はどうしていつもサーブが入らないんですか?
250名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 00:53:57 ID:UHpajbYR
今回の日本チーム過去の歴代チームの中で一番弱い感じがするのですが
どうでしょうか?なんか絶望的って感じです
251名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 00:58:13 ID:hN9NlWkV
宇佐美って結婚してるの?
252名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 01:24:56 ID:t7mVMxhj
ぇーっ!幹保の時より今の方が強いだろ…
253名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 01:31:26 ID:BcVGNSGd
いい加減女子の監督クビじゃないんですか??
全く弱カスぞろいだし・・・あ、男子もか
254名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 01:32:33 ID:qTzLEZEi
おのうえと言う選手が4年前出てたと思うんですが、彼はどうなったのでしょうか。もう引退したの?
255名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 01:34:52 ID:w4jGpaPx
この3戦見た感じでは、田中のときの方が強かった。
でも最弱は寺廻のときだと思う。
256名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 01:35:46 ID:Hjw3iHkZ
>>254
JTで現役。今CMにも出てます。
257名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 01:45:46 ID:+D+Wi7wd
今日ベンチに大竹がいた気がしたんですが…
258名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 01:47:58 ID:2X6zlP5I
シーガルズの選手は何故全日本に選ばれないんですか?
259名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 02:07:30 ID:t7mVMxhj
つ 辞退
260名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 07:38:17 ID:Gmbcxcuf
男女共ブロックが下手なのは何故ですか?
261名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 07:54:44 ID:x1Zi/0P1
荻野だけじゃなくって
あのメンバ−ではセンタ−は大竹だろ?
262名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 08:05:43 ID:lEOLlSWl
>>254
ゾウリムシみたいな顔の人だったかな?
263名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 08:07:10 ID:lEOLlSWl
>>258
オリンピックより国体命だもの
264名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 11:01:29 ID:mGSQz1Pv
ジャンプサーブって、空中ではコートの中に入っててもいいんですか?
265名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 13:38:06 ID:s1mDlQv6
>>264
いいです。線踏んだりしたらいけないのは踏み切りまで。
266名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 23:31:58 ID:SNP4eJFO
ラリーポイント制は今の全日本女子に有利ですか不利ですか。
267名無し@チャチャチャ:2007/11/22(木) 00:50:15 ID:F+HFnjbK
相手のスパイクをネット際でブロックじゃなくスパイクしてもいいですよね?
なんでしないんすか?
268名無し@チャチャチャ:2007/11/22(木) 01:06:37 ID:HvgXBz+4
ゆとり教育の弊害って体育が一番酷かったんですか?
269名無し@チャチャチャ:2007/11/22(木) 01:40:45 ID:hzDsijbc
ゴッツさんの雄叫びに、サムライ魂を感じる僕は変態ですか?
270名無し@チャチャチャ:2007/11/22(木) 12:11:34 ID:+9syQkif
現在の女子バレー界でプロ契約をされている方は誰々なんでしょうか?分かる方いましたら教えて下さい。お願いします。
271名無し@チャチャチャ:2007/11/22(木) 12:16:22 ID:tQzJNHuw
>>266
どちらかといえばテレビ局に有利です
272名無し@チャチャチャ:2007/11/22(木) 23:06:16 ID:oVnfOm1Y
>>267
釣り?本気で言ってる?
273名無し@チャチャチャ:2007/11/22(木) 23:29:04 ID:em2SWpBa
スーパーエースってどういう意味?ポジション?
274名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 00:31:14 ID:vYR4e1Fu
男子バレーのアタックはとにかくぶち抜いてやる感が
あるように感じるのですが、日本は高さパワーともに強豪国には
及びませんよね?けっこうブロックされるし。

素人の自分が思うに、女子の高橋みたいにブロックの端に当てて
ブロックアウトを狙う技術を身に付ければいいと思いますが、
どうですか?
275名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 00:45:37 ID:o36TDHe2
MIPて負けたチームから選んでもいいんですか?
276名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 00:46:37 ID:SXVAWHzG
>>273
スーパーエースはポジション名。
エーススパイカーをセッターの対角に置き、サーブレシーブには加わらず攻撃の要としてプレーする。
セッターが前衛のときには後衛ライトからバックアタックを打つので、セッターが前衛でも攻撃枚数が減らずにすむ。
277名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 00:53:24 ID:I4htg9g4
>274
その通り
だから山本とか小指狙って打ったり
ブロックアウトを誘う打ち方を身につければいいんだけどね

山本は難しいトスや二段なんかまともにクロス打っちゃってシャットくらう
そんなんばっかだからねぇ

例えばアンテナと小指の間(小指を狙う)のストレートとか打てればもっと良くなると思う
そういう技術を身につけてそして高さもパワーもある、それでやっとSAのホントの仕事ができるんじゃないかな

ちなみにそういうテクニックが巧いのは個人的に細川だと思ってる
高さはないけど合わないトスなんかも相手ブロックを良く見てブロックアウトでかわしてる
まさにいぶし銀だよ
278274:2007/11/23(金) 01:09:56 ID:vYR4e1Fu
>>277
でも今回も明らかにパワー系の布陣なんですよね。
ゴッツ、山本、越川、ゴリ。。。

越川にいたってはたまに出るサービスエースで解説が無駄に
盛り上げてるけど、次のサーブであっさり外すとか、もうそれ
見飽きたよみたいな。

日本の男子バレーは女子代表を見習うことで道が開かれていく
ような気がします。
279名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 01:18:25 ID:SXVAWHzG
>>277
ブロックアウトは山本の得意技ですよ。
山本は高さとパワーがあるので、深いコースを狙ってやれば指先に当たってもスパイクアウトが取れる。
二段も日本選手では一番うまい。
細川は当ててサイドに弾き出すのがうまい。
ベテランはだいたいスパイクアウトを取る技術は持ってますよ。
280名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 01:21:19 ID:yQyO0ycw
今回女子で高校生のセッターが出てたけど、基本的にセッターって、ちっちゃい子がやるものなの?そこそこ背が高くて技術があるセッターって日本にはいないの?竹下ってブロックの穴じゃん?それともちっちゃい子にはそれを補うだけの利点があるの?外国人はデッカイ気がする
281名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 01:44:47 ID:ocL6L4px
日本人では普通にでかいやつの絶対数が少ないからね。でかくて旨かったら
WS、馬鹿でかかったらMBに自然になるわな。でかいやつをセッターに育てよう
ってのは結構試みられてるけど結局は小さくてブロックの穴になっもいいトスを上げるセッターの
ほうが使えるってことなのね。
282名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 02:15:05 ID:yQyO0ycw
なるほど!確かに180あって、バレーボールやってて、しかもセッターが是非ともやりたい!って奴はまず居ないのかもね(-_-;)
けど確か木村沙織ってセッターじゃなかったっけ?最近このスレで勉強し始めたニワカなもんで記憶違いだったらごめんなさい(^_^;)あと、WSとMBの意味もわからないので良かったら教えてください御願いします
283名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 02:38:12 ID:yQyO0ycw
WS、ウィングスパイカーMB、ミドルブロッカー
レフト、ライト、センターの事なのね。公式ホームページに載ってた
人に聞いてばっかじゃなくて自分で調べなくちゃダメだね(^-^ゞ
284名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 07:06:31 ID:d0EL8cFj
なぜ日本バレーは低レベルなのにジャニーズと抱き合わせで人気を得るという汚い方法を
取るのですか??局もジャニも汚いが、それに乗っかって金儲けしてる日本バレー・・・
浮ついているかぎり強くはなりませんよね?
285名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 07:36:33 ID:j0whZKGY
リベロ佐野は上手いと思いますか?
武者修行の成果で高さ角度に対し正面強打は上げられる
しかし 守備範囲は狭い 2段は上げられない 繋ぎがなってない
カバーは遅い スーパーレシーブをすると誉められる
なぜいちいち余分に転ぶことをするのか?
高橋や木村の方が優しいフォームで
スーパーレシーブも難なくこなしてる
…リベロなんて上げて当たり前
津曲は『ミス』をしないから目立たない
佐野が触ると次に触る人間のミスに見える

栗原がいくら使えなくても
日本にあの背でバレーの出来る人間がいないのだから
育てないと仕方ないのかも知れないけど
佐野に関してはあのレベル以上の運動能力を持った人間は沢山居る
なぜ佐野なのか?

高校や大学の時点でいい素材を探して拾って来なければ
9人制に流れて下手になっていってしまうと思っている

桜井 成田 菅山よりは佐野なんでしょうが
なぜ たかが佐野?
『納得のいく』佐野を使う理由みたいなのがあるなら
教えて欲しいんです
286名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 08:50:42 ID:qGOFwvz4
>>282
木村はずっとWSとSのダブル登録になっているけど、セッターとして試合に
出たのは数えるほどしかない。というか、木村をセッターにすると
大型でサーブレシーブができるWSが・・・。そうなると、結局ちびっこ
(もしくは中型)を入れることなる。それじゃ、ブロックの穴が別の
ところに移るだけで。木村は守備的ライトが一番良いと思う。

>>285
佐野もそうだけど菅山も櫻井もポジショニングが微妙。
だから飛び込んで上げることになる。スーパープレイに見えるけど・・・。
また、櫻井はつなぎが雑。成田は衰えたような気もする。菅山は狙われると。

井野や濱口のように、しっかりとコースを読んで位置取りできるリベロをと思う。
ただ濱口は代表経験がなく、またサーブレシーブがいまいちなのが難点かな。
ブロックフォローは凄いけど。
287名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 10:38:53 ID:qbtTi4JL
(ド)シャットってブロックっていう意味ですか?
288名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 10:58:35 ID:hOF2rGd+
男女とも早くプロ化してください。
289名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 13:31:12 ID:E7iYBG/D
ワールドカップの線審は全員日本人?
290名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 16:01:06 ID:Pbr56DPz
>>287
>(ド)シャットってブロックっていう意味ですか?

ぼくも以前この質問をしたら、「栗原」って答えが返ってきました。
291名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 20:48:54 ID:1vYbNHUk
男子バレーのネットって、高さどれくらいあるんですか?
292名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 20:56:31 ID:GBepwCTY
どうして男子日本代表に半魚人がいるのですか?
293名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 20:56:47 ID:1nrbkrb/
>>289
日本優遇策のひとつです。
294名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 21:17:36 ID:eXhD045K
ボール客席に投げて選手登場っていう演出は
いつも日本チーム側だけしかテレビには流れてないですよね?
相手チームの選手はやってないんですか?
295名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 21:23:47 ID:TEZHMlBJ
肩車はリフトアップは反則ですか?
296名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 21:29:17 ID:TEZHMlBJ
ゴッツとかノブコフってテレビ局がつけた名前ですか?
リアルで呼ばれてるの?
297名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 21:43:06 ID:SXVAWHzG
>>296
ゴッツは学生時代からのニックネーム
チームメイトからもそう呼ばれてる
ノブコフは昔のチームメイト朝日健太郎のネーミング
でもベテランだから今は斎藤さんと呼ばれてるよ
298名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 21:44:25 ID:TEZHMlBJ
>>297
サンクス
試合中とかプライベートでも呼ばれてるの?
299名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 21:44:40 ID:SXVAWHzG
>>295
それは反則
>>294
相手チームもやってる
300名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 21:50:58 ID:M4LiYePh
>>294
ただし日本戦だけ。
ついでに、
2セット終わって休憩入るのも日本戦だけ。
あれって、日本に有利なんですか?
301295:2007/11/23(金) 21:51:19 ID:TEZHMlBJ
>>299
サンクス。
肩車やリフトアップが反則っていうのは、具体的には何がいけないの?
自力以外の補助を使ったジャンプ?
味方との接触?
302名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 21:51:50 ID:SXVAWHzG
>>298
練習中にそう呼ばれてた
二段トスを上げながら「ゴーッツ!」とか監督の説教とか
監督が斎藤を呼ぶときは、「斎藤」と呼び捨て
303名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 21:56:15 ID:SXVAWHzG
>>300
第2セット後の休憩は、TV局の編集の都合
日本に有利でも不利でもない
304名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 22:06:28 ID:nm7H+1iX
監督でスーツ着てるのって植田さんだけのような気がするけどなんでですか?気を引き締めてんだろうか… 携帯からスマソ
305名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 22:07:26 ID:SXVAWHzG
>>301
正確な文言は忘れたけど、他の選手の上にのったり、持ち上げたりは反則
他の選手に接触することはオーケー
306名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 22:09:44 ID:TEZHMlBJ
>>305
激しく三都主。
この分じゃ人の方に手をかけたりとか
厚底の靴(バネつき)とかもダメなんだよねきっと
307名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 22:11:09 ID:ty9P8gn2
清水選手ってどんな顔ですか??自分に似てるそうなんですが顔がわからないんです……
308名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 22:16:39 ID:nm7H+1iX
>>307
通称ゴリそのままです。後眉毛が三角でキモい、目は一重、唇はタラコ…かな?似てるって言われたの…?残念ながら褒め言葉じゃないね
309名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 22:34:43 ID:FJ5THaLJ
>>307
かわいそうにw
310名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 22:55:30 ID:ty9P8gn2
>>308-309
そっかぁ…
311名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 23:23:09 ID:I4htg9g4
>>282
木村はセッターというより「セッターもできる」スパイカー
ワンポイントブロッカーを入れたとき竹下の代わりにトスをあげるのが木村
木村はレシーブもいいしトスも上げられるオールラウンドプレーヤー

まぁでも180のセッターがいるチームは有利だと思うよ
セッターの攻撃(ツーアタックとか)やポイントも増えるし
ちなみに男子の阿部は両利きだからレフトを向いててもツーアタックを打てるのが特徴
312名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 12:56:27 ID:3YfPmRng
>>290
287ですが、なんとなく分かりました。
313名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 13:04:32 ID:PtvN+3nz
別に木村はセッターができるってほどでもありません。
ライトなのでセッターが一本目をレシーブしたら
木村がトスあげてますが、あの程度なら
普通の中学チームのライトでもやってます。
むしろ木村は結構ぶれるし、反応もあまりよくないし
セッターとしてはどうかって感じです。
キャッチやパスのいいチームじゃなきゃ
木村セッターは無理でしょう。
314名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 13:06:29 ID:5WjZwlfp
最近、何で天井サーブを使わないのですか?効果が無いからですか?
今、使っている選手はいるのですか?最後に使った選手は?
315名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 13:18:28 ID:PtvN+3nz
効果がないからですね。
天井サーブではエースはまず取れません。乱す程度ですからね。
昔は乱すことにも意味がありましたが
今はスパイカーの力が格段に上がってるので
多少乱したところであんまり意味ないですからね。
しかも天井サーブって割と打つのは難しいですし、
それならジャンプサーブって感じでしょう。
バルセロナで高橋有紀子選手が打ってるのを
見たのが全日本クラスでは最後のように思います。
316名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 13:33:02 ID:5WjZwlfp
なるほど。よく分かりました。
どうもありがとう
317名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 16:03:14 ID:KGzJ39Ha
男子バレーはなんでこんなに弱いんですか?
318名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 17:32:30 ID:zIBbPHkM
>313
じゃ竹下がいないとき木村以外に誰がトスをあげるのが一番いいの?
セッター代わりができるのは?
それをチームの中である程度決めておかないとダメだと思うんだけど。
319名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 20:59:53 ID:PtvN+3nz
>>317
セッター対角でいいかと思います。
全日本では木村ってことになりますね。
基本的にこのシチュエーションでトスを上げるのは
後衛の三人の内の一人ってことになります、
リベロが入っていれば二人の内一人ってことになります。
そしてセットアップに適しているのは
ライト寄りでレシーブする選手になります。
だからセッター対角の選手がセットアップするのが最適なのです。
ただセッター対角にエースを置いてるようなチームは
前衛の選手が上げることが多いですね。
たいてい替わって入った選手が上げるようです。
他にもセッターが後衛で一本目をセッターが取った場合も
全日本女子は基本的にセッター対角の選手がセットアップしてますね。
だから高橋がライトの時は
高橋が今の木村の役割を担ってたし、
過去の全日本でもライトの大林が同じようにセットアップしてました。
320名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 22:40:37 ID:gxGpYGPu
フロントオーダーとバックオーダーって何ですか?
教えてください。お願いします。
321名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 23:19:50 ID:LQRbYBGj
相手のサーブのときに観客がいきなり大声出すのはダメなんですか
322名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 02:11:35 ID:zE0VfRz1
>>310
うちの高校の女子の中では山本選手の次に清水選手が人気ありますから元気出して下さい
323名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 02:50:42 ID:SRsv24sC
千葉進也ってどうなんですか
324名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 03:26:04 ID:l02ZxzwC
レセプションとは何をするのですか?
325名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 03:33:03 ID:vgyWPaMi
バレーの選手は待遇があまり良くないようですが
組合とか選手会などを立ち上げて待遇改善を要求したりしているのですか?
過去にそんな例はあるのですか?
出来ない理由があるのですか?
326名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 20:13:43 ID:4BKH8A6o
よく雑誌とかに
パンチ力抜群のスパイク とかあるけどパンチ力ってなんなの?
327名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 22:45:13 ID:dTC7IywC
選手がファンからなんて呼ばれているのか知りたい
変わったあだ名の人っているの?キャシャーン?
328名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 23:15:55 ID:HmorBqYB

【W杯戦犯】栗原恵は全日本女子史上最低最悪の糞エース!【失点王獲得】


《栗原恵 2007W杯バレーでの成績》


スパイク失点数 66 第1位!(全選手の中でダントツの失点王!)  ←←← w

スパイク決定率 34% ワースト第4位 (上位国相手のみだと29%) ←←← w

ブロックランキング 第55位 (セッターを除くレギュラーではダントツの最下位) ←←← w


・サーブレシーブは免除され、レシーブ・繋ぎは他人まかせでこの成績。
・誰が出ても余裕で勝てる弱小国相手に数字を稼ぎ帳尻合わせしてもこの成績。


全日本女子チームはW杯史上最低の7位!(前回は5位)
今大会はロシアと中国が出てないから実質9位と最悪の結果。

夏のワールドグランプリまさかの予選敗退に続き、栗原恵をエースにすえたチームはボロボロ。


・低決定率&高失点&ザルブロック&糞守備。間違いなく全日本の癌。


柳本JAPAN史上最低7位…バレーボールW杯女子大会
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20071117-OHT1T00040.htm
完全に力負け…日本、史上最低の7位
http://www.daily.co.jp/general/2007/11/17/0000741846.shtml
329名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 23:27:10 ID:oPljiJ/9
>>328
その成績ってどこで見れんの?
330名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 15:57:49 ID:5qy+/isM
エジプト戦でゴッツが相手コートに突進したのは、セーフなの?
331名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 17:42:03 ID:jWACmeLp
九人制出身で全日本入りした選手はいますか?
332名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 19:26:21 ID:2bpcnIVy
バレーの選手は腰を痛めている人が多いようですがその要因は何ですか?
333名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 20:19:43 ID:wSH9UA9r
観客席には なぜ女性しかいないのですか?男性はバレーボール 興味ないのかな?やっぱりサッカーなの
334名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 20:59:05 ID:fGwzCeIK BE:909619294-2BP(514)
残業じゃない?
335名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 21:11:08 ID:2lD0UcD3
>>330
相手のコートにボール付いてからラインに入ってるからおk
336名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 21:18:23 ID:xotgYpo+
男子バレーの植田監督は襟にマイク、耳にイアホンやってるけど、だれと連絡とりあっているの?
すごく気になる・・・・
337名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 21:20:01 ID:5+mI5ERl
浪曲でも聴いてんじゃね?
338名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 21:22:55 ID:5qy+/isM
>>335
ありがとう
339名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 21:46:41 ID:Ts2Skws7
どーやったらJTサンダースとかサントリーサンバースとか実業団にはいれるのですか?
340名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 21:55:35 ID:jWACmeLp
>>336
あれは補聴器らしいですよ
341名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 22:07:29 ID:tgoVgSkW
男子バレーは来年の最終予選でどうなれば北京へ行けるんですか?
最終予選はテレビ放送ありますか?
メンバーはこのままですか?
342名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 22:13:19 ID:TedEQXlf
>>341
最終予選での目標は出場したアジアチームの中で1位になること。
放送はTBSwとフジw
343名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 22:18:58 ID:tgoVgSkW
>>342
1位にならなきゃ北京は無理?
344名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 22:25:12 ID:jWACmeLp
3位まで大丈夫だよ
345名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 22:26:52 ID:TedEQXlf
>>343
ヨーロッパの国とかも出るんだよ。
世界の最終予選とアジア予選兼ねているから全体で4位でもアジア国の中で
1番上の順位だと出られる。もっと細かく知りたければこのスレを最初から
みれば詳しく書いてあるはずだからさがしてみて。散々既出の質問だから。
346名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 22:27:12 ID:tgoVgSkW
じゃあ余裕ですね。
ありがとうございましたm(__)m
347名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 22:37:21 ID:7Deuvaff
341は男子の話しでしょ
8チーム中全体で1位かそれを除くアジア4ヵ国で1位かどっちかでしょ
348名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 22:40:11 ID:oRV9lWrs
>336
PCでデータ分析してるアナリストから情報を貰ってそれを聞いて指示を出してる
349名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 22:44:27 ID:TedEQXlf
>>347
男子と女子では条件がちがうのか?同じだと思っていたが…マチガッタノハスマンカッタ
350名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 22:50:19 ID:7Deuvaff
>>349条件違うよ。
女子は8チーム中4チームが北京五輪出場
男子は8チーム中2チームが出場

男子は3ヵ国で最終予選が行われる
日本はそのうちの1つで8チーム中2チームが出場権獲得
あとの2ヵ所は4チーム中1チームが五輪出場獲得
351名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 23:09:27 ID:TedEQXlf
>>350
ありがとう!勉強なりました。それにしても無知を晒して恥ずかしい(>ω<)
質問した人ごめんね〜。
352名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 11:18:27 ID:tYUCObLK
>>332
バレーボール選手や体操選手は飛んだり滑ったりするので
腰にかなりの負荷がかかります。身長が高いとなおさらです
背骨の軟骨がはみだしたり、神経が圧迫されて腰痛になりやすいです
353名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 16:20:26 ID:XhUO43UG
第三打を攻撃できず返球する場合、全日本女子は、相手コートに極めてレシーブしやすい好返球
をしているように見えるのですが、武富士の足立選手のように、イヤラシイ返球をするのは、
国際試合ではマナー違反になるのでしょうか?
354名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 16:46:13 ID:FrU/hQaa
Aクイック、Bクイック、Cクイックの違いを教えてください。
355名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 17:15:47 ID:uso4q6l9
今日仕事で見れないんだが結果教えてくれ。
356名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 17:31:04 ID:fXDPWpF7
>>354Aクイック=真ん中
Bクイック=ちょい左よりの真ん中
Cクイック=セッターの後ろで背後霊とかいそうな位置
357名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 17:54:32 ID:VccVQv7Y
ABC以外にクイックのパターンはあるのですか?DとかEとか??
358名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 18:03:16 ID:6W7var8R
結構中に入ってスパイクうつときって右でうつふりして左でうったりしたら
なんとなくすごそうなんだけどなんでやらないの?
359名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 18:03:43 ID:awaKm15v
280 282です。
遅れましたが皆さんありがとうございました。
けど、Uリーグには大型セッターって居ないんですか?
360名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 18:10:32 ID:awaKm15v
>>358
それをやると、威力が弱くなっちゃうんじゃない?
利き手とかもあるだろうし
361名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 18:59:48 ID:LI9yLN1F
>>357
Dクイックはあるよ
ライト側のBクイックみたいな感じ
ただセンターがライト側から打つときはDクイックっていうかブロードになる場合が多いけど

あとEはない

このへんのページを参考にするといいと思うよ
ttp://www.necsports.net/w_volley/position/index.php
362名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 19:17:50 ID:Bhc813Cs
女子ロシアは何処の国とやって、負けて出られなかったのですか?
後、すべて大陸代表みたいですが男子はアジアから3国(日本,韓国,ロシア)出てますが、女子は2国でしたよね?どういう風になってるのですか?
教えてください。
363名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 19:22:04 ID:FrU/hQaa
>>356 
ありがとうございます。
364名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 19:25:09 ID:MxDguDsy
荻野って結婚してるの?
365名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 19:27:11 ID:Y2T/biuF
366名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 19:38:53 ID:VR6x9M0J
ディグってなんですか?
367名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 19:47:40 ID:zcasv7iP
>>366
スパイクレシーブ
レセプションはサーブレシーブ
368名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 19:53:16 ID:Bhc813Cs
>>365
ありがとうございます。
って事はロシアはセルビアやイタリアに負けたってことですよね?
369名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 20:12:02 ID:VR6x9M0J
>>367ありがとうございます!
370名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 20:13:39 ID:/3qyhH5T
今回なんでイタリアでてないの?
371名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 22:53:30 ID:tOO23ul0
こんな質問で申し訳ないのですが、サイドアウトって何ですか?
372名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 23:54:24 ID:VccVQv7Y
>>361

どうも、ありがとう
バレーをさらに楽しむため、少し勉強します
373名無し@チャチャチャ:2007/11/28(水) 00:18:44 ID:j5r8mXZZ
昔、大きな大会の決勝の後やってたガラ・マッチってもうやってないのですか?
優勝チームと世界選抜の試合は面白かった
イタリアにはジャーニがいて日本にはガイチとか青山が出てた
結構、真剣勝負で勝ったイタリアは大喜びしてました
急造チームでイタリアからセット取った世界選抜も凄かったと記憶してます
374名無し@チャチャチャ:2007/11/28(水) 20:15:48 ID:YxtNaQGY
>>368お願いします
375名無し@チャチャチャ:2007/11/28(水) 22:30:08 ID:OyOS6Xve
337・340
ありがとうっ
376名無し@チャチャチャ:2007/11/28(水) 22:34:43 ID:OyOS6Xve
↑ <348  ありがとう これが一番正しそうだ。。。
377名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 00:16:24 ID:mWV0/Lbn
しょうもない質問ですが。ノブコフは名前からなのにヤマコフは名字からなのはなぜですか?
378名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 19:43:39 ID:mNBrxPu/
北京に行ける条件を教えてください。
アジア1位になればいいって聞くけど、アジア勢に勝てば決まり、ということ?
それとも最終的な全体の順位でですか?
379名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 21:34:03 ID:whnVKvvl
パンチ力抜群のスパイクってどういう意味ですかー?
380名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 23:27:16 ID:YNFzwcdv
>>378
全体の順位の中でアジア1位が条件。最下位から4カ国?が全部アジアでも
その一番上にいさえすればOK。
アジア勢に直接対決で全部勝っても、他国にボロ負けして、他のアジア勢
がヨーロッパの一角を喰ったりして得失点差で日本の上の順位になったり
したらアウト。この可能性は結構高い気はするんだけど。
381名無し@チャチャチャ:2007/11/30(金) 07:29:50 ID:/IuCoXwi
私、37歳の女です。
高校からバレー始めて、卒業後は9人制の実業団に行きました。
今は地元でママさんバレーをやっているんですが、ジャンプ力が落ちスパイクが真下に打てません。今からジャンプ力を上げる事は出来ますか?もうトシだから無理ですか?
ちなみに昔はスタジャン60いくつ、助走つけて80位でした。今は30位です。
どなたか適切なアドバイスをお願いします。
382名無し@チャチャチャ:2007/11/30(金) 09:55:33 ID:wRb/+F3H
高校以上でのバレー経験者の女性いますか?
>>381さんもそうですが、友達になりませんか?
ちなみに僕は男ですけど
383名無し@チャチャチャ:2007/11/30(金) 11:03:27 ID:UiWhXnc+
ありがとうございます>380
ほぼ行けるってよく見聞きするけど、楽観視できないんすね・・・
384名無し@チャチャチャ:2007/11/30(金) 11:06:48 ID:QW01y1e9
近年Xリーグの観客数やバレーの競技人口って増えてるのかな?
増えてるんならジャニタレ使うのも無駄ではないと思うけど。
385名無し@チャチャチャ:2007/11/30(金) 11:28:19 ID:wieTROxe
中学生のバレ−部は平日の放課後に
なん時間くらいの練習が平均ですか?
高校に比べると少ないのが普通ですか?
386名無し@チャチャチャ:2007/11/30(金) 19:20:19 ID:FVOGzZq+
そんな事を気にせずに練習した方が良いですよ
387名無し@チャチャチャ:2007/11/30(金) 20:57:09 ID:wieTROxe
参考に聞かせてください。中学では平日の放課後になん時間くらいの練習をしますか?
388名無し@チャチャチャ:2007/11/30(金) 23:51:23 ID:fOYh2f68
今は知らんけど自分がやってた大昔の中学生は平日の放課後2時間〜2時間半
これはあくまで学校で部活の練習時間の規則があってこの時間だからね
この時間が中学生に適しているのかは不明
しかも強くなかったしw
参考にならんと思うよ
389名無し@チャチャチャ:2007/12/01(土) 09:32:06 ID:cMRGQtZu
国際大会の試合時のスタートコートの位置って最初から決まってるのでしょうか?
コイントスとかしてサーブ権取ったチームが優先的にスタートコートの位置も決められるの?
それとも組み合わせが決まった段階から決まってるの?
長々とすいませんが教えてください。
390名無し@チャチャチャ:2007/12/01(土) 19:58:20 ID:TVCvaocP
今日9時からバレーあるよね?
391名無し@チャチャチャ:2007/12/01(土) 21:37:34 ID:wAkDPLj+
どうして、バレーボールだけ開催国が日本なのですか?
どのスポーツをみても、世界各国を順番に持ち回りでしているのに
どうして、バレーだけいつも日本なのですか?
392名無し@チャチャチャ:2007/12/01(土) 21:47:22 ID:h3cLmXQ+
バレーボールって、足を使ってもいいということになったんですよね?
393名無し@チャチャチャ:2007/12/01(土) 21:48:08 ID:h3cLmXQ+
394名無し@チャチャチャ:2007/12/01(土) 22:01:39 ID:h3cLmXQ+
>>392は解決したので、いいです
足は使ってもいいんですね。あまり使っている選手見かけないな・・・
395名無し@チャチャチャ:2007/12/01(土) 22:27:23 ID:ym/l7cDz
>>389
どういう決めなのか知らんが、日本は国内でやる時、第1セットは
テレビで言うと必ず向かって右側のコートから始まるよね。
396名無し@チャチャチャ:2007/12/02(日) 16:45:57 ID:PSWi8MRB
そりゃ手を使える状況ならなるべくそっちを使うよw
わざわざ足を使うという感じではない。

ブロックフォローなどで、とっさに足に当てて
つないだりすることはわりと見かけるよ。

ちなみに、足を、というより体のどの部分が当たってもいいってことね。
397名無し@チャチャチャ:2007/12/02(日) 16:47:13 ID:cX2oUgJc
あ、スマソ。
>>396>>394へ。
398名無し@チャチャチャ:2007/12/02(日) 18:27:05 ID:U8T/MEm5
7〜10年くらい前だと思うんだけど
ブラジルの女子選手で金髪ショートカットの美女の名前を教えてください
W杯か世界選手権で見た記憶が
399名無し@チャチャチャ:2007/12/02(日) 20:10:03 ID:ehsBWl4G
いつも思うんだけどゴッツや越川のような強烈なスパイクサーブをみんな
打たないんだろう。松本やヤマコフみたいな入れるだけのサーブなんて
たいした効果がないだろうに。速いサーブと緩いサーブをそれぞれの選手
が打ち分けたらもっと効果があるとおもうけど。
400名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 00:00:10 ID:3oFcrfoZ
>>398
たぶんレイラ・バロス
401名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 15:24:43 ID:AlIobYeX
何で大会って女子からやるの?
先に男子を見ちゃうと女子がノロク感じるから?
402名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 15:50:04 ID:1RjWF24e
全日本女子と男子は今なにをしているのですか??
403名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 16:18:55 ID:6DOiNBar
女子バレーのリベロは2段トスになるときアンダーであげて
男子バレーのリベロはオーバーであげてるような気がしますが

男女でリベロのルールに差があるの?
404名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 16:21:19 ID:CRGNAGwz
>>399
石島、越川らのWSと松本、山村らのMBではスパイクフォームが違ってて、
スパイクサーブをすることでクイックの際に大振りになってしまう弊害の可能性がある
スパイクサーブを打つ富松はWS出身であり、松本や山村に比べ
スイングスピードが遅く、大振りになる傾向がある
トッププレイヤーになるとサーブはサーブ、スパイクはスパイクでフォームが
違っていても打ち分けが出来るけれど、松本や山村はそのレベルにない

フローターサーブはスパイクサーブほどサービスエースは取れないが、
空気抵抗による変化があるし、落ちるサーブと伸びるサーブの打ち分け、
狙ったところにコントロールしやすい点などからレシーブを乱す効果は充分ある
405名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 17:29:47 ID:lQKceJWt
フローターサーブは、実は取りにくい
406名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 17:41:58 ID:fSXs5kkN
>>403
佐野もトスアップするし、
津曲もアンダートス何度もしている訳だが……
407名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 17:55:28 ID:MC90tmS/
質問です。
代表選手のギャランティーはいかほどですか?
出場給や勝利給などあるのでしょうか?

後、V・プレミアリーグでプレーする選手はバレー一本で生活しているのでしょうか?
それとも前のように実業団的な感じなんでしょうか?


408名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 21:13:20 ID:g4DlBCEY
>>403
男女ルールは同じはず。アタックラインの前で、リベロがオーバーでトスあげたら反則です。組織的な違いとかあるかも
409名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 21:32:40 ID:wGMNFOv8
>>403
佐野や菅山は、基本的に2段トス(後衛から)をあげるときは
だいたいアンダー。というか、ほとんどアンダー
オーバーでのトスが苦手なんだと思う
この点は結構解説やこの板でも言われてる
逆に男子は結構オーバーでトスをあげる選手が多い
410名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 21:57:43 ID:hqlwDoB8
二段トスをアンダーの件。

自分もプレーしてて思うけど、男女の体格差が非常に関係しているのではないかな。

体育館の天井まで(8mくらいとしよう)直上トスあげようと思ったら女子は全身をバネのように使いジャンプしてでもしないと上がらない。

男子はジャンプもせず軽々と体育館の天井まで直上トスをあげられる。


だからオイラもアンダーで運ぶように二段トスしてる。意外とコントロールも利くし。

まぁ部活レベルと全日本レベルは全然違うと思うが。

411名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 23:32:15 ID:L93IAay1
WCVBで男子バレーファンになりました!
企業チーム?のVBが見たいのですが
シーズンの大会はどんなものが有りますか?
Vリーグや何とか杯などがHPに有りましたが…。野球の様に長いワンシーズンでは無く、いくつか有るのでしょうか??
ちなみに松下を応援する予定です。。
412名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 23:39:21 ID:2JgIfYXc
>>411
JVAのHPに行って全体像を頭に入れるべし。
413名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 00:01:52 ID:RAMbBOcr
>407
全日に選ばれたからと言って特別な手当てなどはありません

全日選手もそうでない選手も普通のサラリーマン、OLと同じように企業からの給料だけです
414名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 16:22:37 ID:qbBBHkWW
OQTは五月の予選のことですよね?何の略ですか?
415名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 19:49:42 ID:MvHszAsc
Vリーグって何ですか?
無知でスイマセン....
416名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 19:50:16 ID:kbfmpbey
バレーボールって何ですか?
417名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 21:05:18 ID:MvHszAsc
>>416 www
418名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 21:07:52 ID:3eyipvkz
セッターが出すサインで何がわかるんですか?
419名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 22:54:49 ID:PNm0Q7un
アウトオブポジションの対象になるのって…サーバーがボールを離した瞬間orボールを打った瞬間?
どっちでしたっけ?
420名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 22:58:23 ID:RgG0RDPr
チーム関係者になるにはどうしたらいい?
421● ◆vQ2go9o7Ic :2007/12/04(火) 23:41:31 ID:9sWTsaYx BE:808550584-2BP(518)
>>418
スーパーのお買い得情報

>>419
打った瞬間
422名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 23:47:52 ID:+KmHk7MK
>>418
日本の未来
423名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:39:39 ID:589Ntzsl
選手の背番号ってどうやって決まるんですか?
424名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:45:00 ID:i3FzqgRR
>>423
生まれた誕生年を誕生月で割って誕生日を足す。
そこから18を引き続けて18以下にしたのが背番号。
425名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:46:43 ID:kTlaebbU
たけし軍団が決める
426名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:48:33 ID:kTlaebbU
>>424
違う!たけし軍団が決めてんの!
427名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:49:30 ID:fArC/IBC
>>424
被ったらジャンケン?ww
428名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:49:32 ID:i3FzqgRR
>>425-426
冗談はやめて。
429名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:50:10 ID:i3FzqgRR
>>427
違う。被ったら1を足した番号になる。
430名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:52:21 ID:kTlaebbU
なぁにゆってんの!
ニワカちゃん!
たけし軍団が




431名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:53:20 ID:i3FzqgRR
>>428
たけし軍団の誰が決めてんのよ?
432名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:55:56 ID:kTlaebbU
嘘だぴょん!
信じた?信じた?
433名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:57:13 ID:i3FzqgRR
>>432
信じてないわよ。
初心者スレでもあるこのスレで嘘つくのやめてくれない?
434名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 00:59:56 ID:DxZiIFLR
中学のバレ−部はすべて夏くらいに引退だっけ? 九月や十月に三年が放課後に学校で練習するなんてことありますか?
435名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 02:11:40 ID:lMNhMUc9
Vプレミアリーグのチーム応援席は誰でも座れるんですか?
436名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 08:40:55 ID:JaaTsQoS
>>435
基本的には座れない。チームで券を買っているんだよ。正確には会社でと言ったほうがいいのかな。
空いているようだったら空いているみたいだけど座ってもいいですかと応援団の人に聞いてみるといいよ。
437名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 20:07:12 ID:lMNhMUc9
>>436
では、2階スタンド席のチケットを取っても
応援席には座れないんですね…;

地元に来るので、せっかくなら応援席に座りたいと思ったのですが残念!
438名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 22:10:08 ID:IaSW904w
来年は5月に五輪最終予選がありますが2008年の代表候補はいつ発表なんでしょうか?
439名無し@チャチャチャ:2007/12/06(木) 22:04:46 ID:ivmXBoaC
レセプションって何?
440名無し@チャチャチャ:2007/12/07(金) 01:10:26 ID:Ebc9yCQQ
>>439
サーブレシーブのこと。
レセプションのが正式名称らしい。
441名無し@チャチャチャ:2007/12/07(金) 08:57:42 ID:/S35J9GY
ジュニアとユースの違いは何ですか?
日本の成績はどんな感じでしょうか?
442名無し@チャチャチャ:2007/12/08(土) 01:49:46 ID:4023maSk
9日に姫路で観戦する者です。
自由席が取れたのですが、大体開場何時間前に着いておけば良い席がとれますか?
やはり並ぶのですか?
443名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 20:07:54 ID:eLWyM+9y
アタック決定率は、何割以上で名アタッカーでしょうか?
野球のバッターは3割以上。
444名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 21:45:54 ID:QOLwWPDg
バレーのポールにつけるスポンジのちくわみたいなやつの正式名称って何ていうんですか?
445名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 23:39:35 ID:ir50s1uK
>>444
ポールカバーで判るだろ
446名無し@チャチャチャ:2007/12/11(火) 08:04:49 ID:+VJH/TJ9
>>443
センターなら50%
サイドは40%
くらい?
ライトはオポジットなら50%は欲しい
447名無し@チャチャチャ:2007/12/11(火) 22:27:09 ID:XUDRGfyk
今週末開幕の男子リーグで一般席をとりました。
何時間前くらいに並べば、良い席とれそうですか?
三時間前とか?
448名無し@チャチャチャ:2007/12/11(火) 23:16:09 ID:0yU+mKX3
巨人症って何ですか?バレー選手にも多いって聞いたんですけど。
あと、高身長の人は短命って本当ですか?
449名無し@チャチャチャ:2007/12/12(水) 01:52:42 ID:PxDXDxZ7
さっちんって何?
450名無し@チャチャチャ:2007/12/12(水) 17:52:24 ID:JfgIQ3vs
親子やきょうだいでVリーグ選手だったり、学生バレーで有名な人たち(だった人たち)は
誰がいますか
451名無し@チャチャチャ:2007/12/13(木) 23:03:56 ID:QmleHyxS
栗原が移籍する時1年間出場停止だったらしいけど、成田とか仁木とか
去年から今年普通に移籍してますよね。何が違うんでしょうか。
前所属チームの承諾のある無しとかですか。
452名無し@チャチャチャ:2007/12/14(金) 03:46:42 ID:Wg8HQtDu
うん
453名無し@チャチャチャ:2007/12/16(日) 10:18:15 ID:UxIo397x
ライスコとは何ですか?
454名無し@チャチャチャ:2007/12/18(火) 13:31:45 ID:5pAPXMOW
皆さんにお聞きしたいのですが、セッターが後衛の時はツーをやってもよくなったんですか?スパイクを打つんではなく、片手でフェイントするという形なんですが。娘の学校ではセッターがそうやっているので、ルールが変わったのかな?と思い、お聞きしました。
455名無し@チャチャチャ:2007/12/18(火) 14:25:30 ID:wpUvjniF
>>450
親子は松下の木村親子(息子ももう引退して大学の監督になったが)、
今はもうないけど、旭化成の南親子(息子は大分三好)

兄弟なら、
高橋慎治(NEC)と高橋幸造(豊田合成)
高橋みゆき(NEC)と高橋和人(豊田合成)
越川も以前は姉がシーガルズにいた。

兄弟どちらかがプレミア、もう片方がチャレンジというのならもっとたくさんいる。
456名無し@チャチャチャ:2007/12/18(火) 16:22:37 ID:3tZFd+1Z
>>449
「その他のミス」の事
元東レの小玉選手がその他のミスが多かったから
>>453
ライブスコア
Vリーグ公式で見れます
457449:2007/12/18(火) 21:48:20 ID:qXun8zr0
>>456
ありがとう
>>455
久光と滋賀の姉妹もお忘れなく
458名無し@チャチャチャ:2007/12/19(水) 07:21:03 ID:VdgtISnL
昨日書き込んだ>>454です。皆さん、教えて下さい。
それから、オーバーパスのやり方?なんですが、基本はおでこの上でボールを捕らえて、手と肘は三角を作る。そして、指を開いて親指から順にボールを入れていく。指先にも力を入れてボールを弾く感じですか?
急いで知りたいので、どうかヨロシクお願いします。
459名無し@チャチャチャ:2007/12/19(水) 08:07:44 ID:ePjRKMfN
>>454
セッターがバックプレイヤーならネット上のボールをツーすれば勿論フェイントだろうが反則
ジャンプせずにトスフェイントなら大丈夫
460名無し@チャチャチャ:2007/12/19(水) 09:59:15 ID:VdgtISnL
>>459 ありがとうございます!今の先生が何も言わないので、ルールが変わったのかな?と思っちゃいました。
それから、オーバーパスのやり方も教えてもらえたら、嬉しいです。
図々しくてすみません。
461名無し@チャチャチャ:2007/12/19(水) 13:02:33 ID:UF44s9d5
>454 娘さんはどの様に言ってるの?
462名無し@チャチャチャ:2007/12/19(水) 13:31:33 ID:VdgtISnL
>>461 娘は小学生の時に教わったやり方と違うので戸惑っています。セッターの件は娘は分からなく、私が気付いただけなんですが、パスのやり方が変わり、悩んでいます。
今の先生(中学校)は、バレー経験者でない人が1人。ママさんバレーをやっている人が1人です。
463名無し@チャチャチャ:2007/12/19(水) 22:45:34 ID:MxwhlV+C
東京体育館に初めて行こうと思っています。
アリーナのチケット取ろうと思っているんですが…アリーナって見やすいですか??
464名無し@チャチャチャ:2007/12/23(日) 23:56:10 ID:Tr3mN598
私のチームに得点より失点が多い失点王で
監督のいない時は走らなくて
私エースなの。だからみんなの期待に応えなきゃとか言ってる勘違いエースがいるのですがどうすればいいですか?
465名無し@チャチャチャ:2007/12/24(月) 02:55:18 ID:vu1HGujl
>>463さん
迫力が有り見やすかったですよ!
1、2列目だと審判団等が邪魔でボールの落ち所が見えないなんて事も有るかもですが…
スタンドでも見た事が有りますが
試合やボールの流れが見え
そういった意味では好みの問題だと思います。
お求めの回答とずれてしまっていたらすみません。。
466名無し@チャチャチャ:2007/12/24(月) 03:33:25 ID:gMCBSGEf
>>458オーバーは指に力入れて弾くんじゃなく球を手に入れた時に引くようにタメて出す‥アンダーもタメが必要、遠くに跳ばすなら膝の力で跳ばす!この『タメ』は初歩的な部分で絶対に必要だから実践的に教えてもらって下さい!文字では限界あり
467名無し@チャチャチャ:2007/12/24(月) 14:45:25 ID:qPwR/4hT
お願いします。
全日本の背番号は、大会が変わっても、ずっと引き続いてゆくものですか?
変わるほうがめずらしかったりしますか?
468名無し@チャチャチャ:2007/12/24(月) 18:00:13 ID:FAWTgQbO
中学の時、バレーボールやってたんだけどさ
三年の時に今のルールになって、まだなにが変わったのか良くわからないから教えて欲しい

リベロがポジションとして出てきたってのはわかる
(リベロはアタックが出来ないってルールには驚愕したが)
469名無し@チャチャチャ:2007/12/24(月) 20:53:58 ID:CQwnUlUV
ルール改正
・サーブブロック、スパイクの禁止
・サーブゾーンの廃止
・下半身でボールを扱ってもよい。
・ラリーポイント制25点
・リベロポジション導入
ニワカの俺(オサン)が覚えてるだけでもこれだけあるなぁ。
470名無し@チャチャチャ:2007/12/24(月) 21:54:40 ID:oSkwPMLz
>>465
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
アリーナって席が傾斜になってないんですかね?
私的には両チームのボールの流れは見たいなと思っています。
やっぱりスタンドにしようかな〜。。。
471名無し@チャチャチャ:2007/12/25(火) 01:50:13 ID:oth5gP8d
来年の黒鷲旗って全日本召集の選手は出ないんですか?
だからイベント廃止なんですか?もりあがらなそうじゃないですか?
472名無し@チャチャチャ:2008/01/01(火) 09:16:27 ID:Ov6kxJbx
ワールドカップの外国の試合や昔の試合見たいのですが、どの有料チャンネルに入ればいいかわからないので教えてください
473名無し@チャチャチャ:2008/01/01(火) 13:01:40 ID:QAibYMFV
Vリーグを見に行くのですが、ネームボードを持って応援してもいいんでしょうか?初めて行くので分からなくて。教えてください☆
474名無し@チャチャチャ:2008/01/01(火) 16:40:02 ID:0coqKCTK
>>472
フジテレビ721&739

>>473
禁止はされていませんが、全日本の試合の雰囲気とはかなり違うので(とくに男子)
ちょっと浮くかも。
475名無し@チャチャチャ:2008/01/01(火) 18:14:01 ID:jcsWxqj/
サーブの効果率とサーブレシーブの成功率がよく分からない。
サーブの効果ってのはボールがセッターに返らなかった場合?
あとレセプションの失敗は、セッターがどれだけ動いたかとかも関係あるの?
476名無し@チャチャチャ:2008/01/01(火) 20:47:17 ID:QAibYMFV
そうですか。やっぱり浮きますか。
教えていただいて、ありがとうございました♪
477名無し@チャチャチャ:2008/01/01(火) 22:41:08 ID:b/u9AiO9
妹の部活の顧問が
バランス感覚が大事だー!とか
なんとかで逆立ちをさせるらしい。
できなければ練習すらさせてもらえない。
これってできないといけないの?
教えてバレー人!
478名無し@チャチャチャ:2008/01/01(火) 23:14:21 ID:UXolzhSF
基本的な質問です
男子と女子のボールのサイズは同じなんでしょうか?
よろしくお願いいたします
479名無し@チャチャチャ:2008/01/01(火) 23:32:10 ID:WgMeW20g
逆立ち〜bとノルマを立ててやらせるところは多い
効果は不明だがトップクラスの選手はそんな練習やらないし、海外でもやらない
480名無し@チャチャチャ:2008/01/01(火) 23:56:55 ID:r5vlNZ4f
>>477
すんごい昔、ミュンヘンの頃、松平がやらせてたんだよ。
でかい、かつ、小さい奴並みに動けなければ世界に勝てない!と。
それはいいことだと思うけど、なぜか逆立ち必須、みたいな無根拠の指導も多かった
しかも、それで金メダル取ったからそれが正しい!みたいな風潮になった。

別に逆立ちできなくてもうまい人はうまいよ。
481名無し@チャチャチャ:2008/01/02(水) 00:30:25 ID:3IeBEDPA
ガマって女房子供はいないの?
482名無し@チャチャチャ:2008/01/02(水) 00:40:29 ID:u9zd23w7
>>479480
d!
理不尽だなと思ったけど
ここで聞いて顧問には顧問なりの
指導があるんだなと考えを改めれたよ
483名無し@チャチャチャ:2008/01/02(水) 00:51:53 ID:kFt/P5p+
>>477
ttp://www.pia.co.jp/hot_sports/talkbattle/vol46_3.html
自分はこれを読んでへぇーと思った記憶が。
484名無し@チャチャチャ:2008/01/02(水) 15:17:54 ID:u9zd23w7
>>483
d!d!
いま読んでみたけど逆立ち往復とか
かなりハードなんですね。
妹はまだ厨なんで練習に参加させてもらえないことを
バツゲームだと感じてる節があるんで読ませますです。
485名無し@チャチャチャ:2008/01/02(水) 20:55:28 ID:K7MxqpRX
今日の天皇杯でどこかの高校が試合開始前の準備運動でいきなり足にボールを挟んでの逆立ち歩行をみんなでやり
城内のあちこちからすげ〜!という声があがってた
486名無し@チャチャチャ:2008/01/02(水) 21:02:26 ID:ntzC8Czg
>>485
九文
487名無し@チャチャチャ:2008/01/02(水) 21:07:52 ID:YeHhxI6H
>>485
今日は控えめだったよ。
488名無し@チャチャチャ:2008/01/02(水) 22:05:35 ID:K7MxqpRX
>今日は控えめだったよ。

えっ、あれで?
つーか正月なんだからいつもより多くやれよ!
489名無し@チャチャチャ:2008/01/02(水) 22:23:37 ID:gKIF/rJX
>>474ありがとうございました!
490名無し@チャチャチャ:2008/01/02(水) 22:44:59 ID:apo28aO1
>>487
あの練習を「会場で」やるのは何か意味があるんですか。
相手を引かせる、とか、ここまでやりゃ恥ずかしいもんは
何もない、とか精神的なものなんですかね?
491名無し@チャチャチャ:2008/01/03(木) 20:55:46 ID:V3uhxPoe
VリーグでMVPとったら、賞金ってもらえるんですか?
もらえるならいくらもらえるんですか?
492名無し@チャチャチャ:2008/01/04(金) 11:58:41 ID:bYpO1smR
>>455
>兄弟どちらかがプレミア、もう片方がチャレンジというのならもっとたくさんいる。
今年サントリーのセンター鈴木の弟が警視庁の内定選手になってたね
他に誰がいたっけ?

JTのセッター丹山の姉って昔サーブ賞取った丹山だよな?
間違ってたらスマソ
493名無し@チャチャチャ:2008/01/07(月) 15:01:53 ID:vehD9peh
で、男女のボールの大きさの違いについては?
494名無し@チャチャチャ:2008/01/07(月) 15:21:40 ID:iQd5/HC+
>>493
ない。
495名無し@チャチャチャ:2008/01/07(月) 18:47:21 ID:vehD9peh
謝々!
496名無し@チャチャチャ:2008/01/07(月) 20:31:43 ID:NmXHvgNk
天皇杯はなんでボールの色が違うんですか?
497名無し@チャチャチャ:2008/01/07(月) 21:04:27 ID:+h0PgHet
>>492
金丸兄弟がそうだよ。兄は東レ弟はチャレンジにいたと思う。
498名無し@チャチャチャ:2008/01/07(月) 22:10:12 ID:C9D1ClkE
Vリーグテレビで見たいんだけどBSとGAORAどっちに入ったらいい
499名無し@チャチャチャ:2008/01/08(火) 00:25:49 ID:5Nz+GJ+J
東京体育館に初めてバレー見に行こうと思うんですが

奮発してスーパーシートとろうと思うのですが
スーパーシートはやっぱり高いだけの価値のある席でしょうか?
500名無し@チャチャチャ:2008/01/09(水) 17:06:16 ID:J04HaBKp
全日本の合宿や遠征で宿泊する時の部屋割りはどうやって決めるのですか?
501名無し@チャチャチャ:2008/01/09(水) 21:46:30 ID:CD5Iw69I
大学の試合やVリーグ見たいのですがどこの有料チャンネルに入ればいいかわからないので、よろしければ教えてください
502名無し@チャチャチャ:2008/01/10(木) 06:26:15 ID:lCjm+sex
手のひらに粘着物塗ってサーブやスパイクの回転を増すのは反則ですか?
503:2008/01/11(金) 20:51:29 ID:a1p3D2/O
全日本の次の大きな大会っていつからで何の大会ですか?
504名無し@チャチャチャ:2008/01/13(日) 00:27:12 ID:ffx5riRi
Vリーグに全日本の代表選手って出るの?
505名無し@チャチャチャ:2008/01/13(日) 01:29:15 ID:UC911kb/
>>504
全日本わ各企業から
選ばれてるから
出てますっ(^w^)☆
>>501
あたしわデジタル?に入ってて
ガオラとBS1とスポーツチャンネル
てゆ―やつ見れます!!
他にもスカパーとかフジテレビのやつもあるみたいですが..
>>500
あたしも知りたいです^^
506名無し@チャチャチャ:2008/01/13(日) 09:12:01 ID:sarErrYo
>>505
×全日本わ
○全日本は

×あたしわ
○わたしは

古いと言われるかもしれませんが気になります。
507名無し@チャチャチャ:2008/01/13(日) 16:14:14 ID:9Vg57ytR
今月の月刊バレーボールの発売日はいつですか?
508名無し@チャチャチャ:2008/01/13(日) 21:56:27 ID:TEgc7ome
>>507
普通に15日だとオモ
509名無し@チャチャチャ:2008/01/14(月) 20:13:10 ID:mBtEpT3a
>>506
惚れたw
510名無し@チャチャチャ:2008/01/15(火) 11:08:13 ID:0r1NuJ2X
サーブカットって何が1番必要だと思いますか?目を話さない事ですか?

誰か教えてください。
511名無し@チャチャチャ:2008/01/15(火) 12:39:12 ID:F5KjfZHG
>>510
経験なんじゃね
512名無し@チャチャチャ:2008/01/15(火) 16:15:02 ID:0r1NuJ2X
練習しまくれば良いんですか?
513名無し@チャチャチャ:2008/01/15(火) 23:04:41 ID:JClE2z+P
シーガルズの選手ってどこかに勤めているんですか?
それとチームの顔に山口選手が三年連続で取り上げられているのは何故?
514名無し@チャチャチャ:2008/01/16(水) 11:50:17 ID:oQdRcLAq
>>505遅くなりましたがありがとうございました!
515名無し@チャチャチャ:2008/01/16(水) 20:37:47 ID:IyYpFanD
516名無し@チャチャチャ:2008/01/16(水) 22:02:33 ID:kY5Ojxpz
>>515
サンクス
517名無し@チャチャチャ:2008/01/20(日) 00:03:40 ID:8nZkUOhQ
名前しか知らないけど、フォフィーニャってどこのチームだっけ?それとも退団したの?
518名無し@チャチャチャ:2008/01/20(日) 00:13:29 ID:YjRWGgIB
>>517
久光。もうお国に帰った。
519名無し@チャチャチャ:2008/01/20(日) 14:48:16 ID:gE4DBlCs
どうもです。本名アナパウラ・ロペスだった気が… フジ739がフォフィーニャ、NHK‐BSがロペスと呼んでたのを思い出したので
520名無し@チャチャチャ:2008/01/20(日) 22:33:47 ID:MSvCDOnS
女子バレーも駅伝とかラグビーみたいに中南米やアフリカから有望な中学生、
高校生を連れてきて帰化→全日本ってな選手がでてもいいのにね。
521名無し@チャチャチャ:2008/01/20(日) 22:35:38 ID:Pcvs6/Fp
>>520
駅伝にそういう選手がいるの?中学生高校生で
522名無し@チャチャチャ:2008/01/20(日) 22:39:50 ID:iPZBP1PP
ペンネームkeiからの手紙きたことある人〜?

http://ime.nu/imepita.jp/20080120/812750
523名無し@チャチャチャ:2008/01/20(日) 23:26:53 ID:cLfTR2A1
>>519
アナパウラ・ロペス・フェレイラ
>>518は国に帰ったというが、現在イタリアのセリエA1のALTAMURAで
レフトアタッカーとしてプレイしてます
アメリカナショナルチームのリベロ、シコラと同じチーム
12チーム中現在8位で11試合終えて155得点、サーブレシーブ成功率51.8%
524名無し@チャチャチャ:2008/01/21(月) 11:48:32 ID:0y9eJPpI
リベロって必ず入れなきゃいけないわけじゃないんだよね?
攻撃に参加できないとか、ほかのポジションに比べて制限多いけど
それでもどのチームも絶対入れてる…。

制限を補って余りあるほどの
リベロを入れることのメリットって何ですか?
525名無し@チャチャチャ:2008/01/21(月) 14:48:10 ID:kWtR6tki
>>524
リベロはレシーブ練習をひたすらしてる選手なので、守備の強化が一番のメリットです。また、出たり入ったりするので、監督の指示を他の選手達に伝えることが出来ます。
526名無し@チャチャチャ:2008/01/21(月) 18:49:52 ID:kWtR6tki
>>524
リベロと交代した選手はインターバルとれるし、その間、監督から指示をうけられます。一番のメリットはレシーブがよくなることですが、これだけメリットあれば、この制度は活用すべきでしょう
527名無し@チャチャチャ:2008/01/21(月) 20:03:53 ID:l3DloYhU
2008年のワールドリーグはどこで開催されるんですか?

ソースがあればお願いします
528名無し@チャチャチャ:2008/01/21(月) 20:11:06 ID:mYa9dy3i
シーガルズがまさにそれだな

あそこはレシーブさせるためにリベロ入れてるんじゃねえ
選手を監督のところに戻して指示するためにリベロ入れてる
だから代わるのはセンターだけに限らないし
529名無し@チャチャチャ:2008/01/21(月) 22:13:56 ID:a/13Qqcc
>>528
あそこは以前センターの森を後衛でもコートに残してバックアタック打たせてたからね
今はほとんど打ってないようだが

そういや最近のセンターはサーブ打ち終わるとすぐリベロと交代してバックアタックを全く打たないね
大砲不足のチームとか、やってみてもいいと思うんだけど
530名無し@チャチャチャ:2008/01/21(月) 22:19:05 ID:5dDcYJ+3
FNN(フジテレビ系)

東京・八王子市の住宅に押し入り、男性を脅してATMから現金引き出させた大学生逮捕

大学生の男が東京・八王子市の住宅に押し入ったうえ、65歳の男性を脅してATM(現金自動預払機)まで連れて行き、
現金30万円を引き出させ奪ったとして、警視庁に逮捕された。
強盗の疑いで逮捕されたのは、帝京大学文学部4年の大村勇雄容疑者(21)。大村容疑者は11月26日、
八王子市の住宅に2階から侵入し、この家に住む65歳の男性にハンマーを振りかざして、
「金を出せ」と脅し、現金7,000円を奪った。さらに、男性を近くのATMまで連れて行き、30万円を引き出させ、
奪った疑いが持たれている。大村容疑者は、「生活費に困っていた」と容疑を認めており、「ほかにも3〜4件やった」
と供述しているという。大村容疑者は、男性宅の庭に教科書などが入ったリュックを置き忘れていて、容疑者特定の決め手となった。
531名無し@チャチャチャ:2008/01/21(月) 22:21:03 ID:OmZvqTsg
>>529
センターでバック打てる(戦力になる)のは
荒木宝来(一応坂下)くらいじゃない?
532名無し@チャチャチャ:2008/01/21(月) 22:39:26 ID:a/13Qqcc
>>531
女子なんか男子と違ってセッター対角にもレセプション出来る選手入れてるんだから特にね……
あと荒木は知らないけど宝来と坂下は元々サイドが本職だよな?だから一応打てるのか
やっぱり生粋のセンターはバックアタックの練習をした経験が殆どないことが一番の理由だろうな

男子だと昔佐々木や南が結構バックから打ってたよな
大古時代の全日本で大竹がバックから打ってるのを見た時には流石に驚いたがwwwwww
533名無し@チャチャチャ:2008/01/22(火) 00:42:34 ID:OiZXxY0z
他のスレで質問したが答えてもらえなかったのでヨロシク
試合後に選手が観客席に投げたサイン入りのボールにボールペンで小さく
アルファベットの筆記体で知らない人のサインがしてあるんだがこれなあに?
534名無し@チャチャチャ:2008/01/22(火) 10:06:18 ID:SFP0Ud4s
>>533
どこのチーム?自分の場合、試合前のサインボールを一度拾ったことがあるけれど
投げた選手のサインだけではなくってもう一人ベンチ外の若手のサインも入っていたからもしかしたら
それと同じなのかもしれない。よくわからないから自分の答えが正しいわけではないけど
こういうことがあったよという参考までに。ちなみにリヴァーレの菅原のサインと城美鈴のサインだた。
535名無し@チャチャチャ:2008/01/23(水) 09:30:08 ID:FLUFj6yt
具体的に言うと試合球で、栗原が投げたボールです。
だから選手としては栗原のみ。
試合球の検定者のサインかな?
536名無し@チャチャチャ:2008/01/23(水) 19:00:56 ID:j68AY71i
テレビ中継がない試合でも最後のインタビューはありますか?
537名無し@チャチャチャ:2008/01/23(水) 19:01:50 ID:bYrPxpgZ
>>536
あるよ〜♪
538名無し@チャチャチャ:2008/01/23(水) 21:12:29 ID:pVx4OzFd
オリンピック最終予選に行きたいのですが、チケットはいつ発売になるのでしょうか。
539名無し@チャチャチャ:2008/01/24(木) 13:16:42 ID:w+bPwobU
537さん☆彡
ありがとうございました♪
540名無し@チャチャチャ:2008/01/24(木) 15:24:04 ID:kEVsRq1w
OQTでどういう成績残せばオリンピックにいけるの?
541名無し@チャチャチャ:2008/01/25(金) 23:03:58 ID:fBRO9L/h
公式HPに書いて有るよ
自分はいまいち分からないのでここには書けません
542名無し@チャチャチャ:2008/01/25(金) 23:10:58 ID:urZ1GpvA
>>540
女子の場合
日本・タイ・韓国・カザフスタン・ポーランド・セルビア・ケニア・ドミニカ
の中から
1、全体の最上位
2、アジア1位
3、上記2つの条件を除いた上位2チーム
の計4チームがオリンピックに出場する

アテネの場合
1、日本
2、韓国
3、イタリア・ロシア
という条件が各国に当てはまる
日本の場合、ヨーロッパ勢に負けたとしても
アジアで最上位になれば参加出来る
543名無し@チャチャチャ:2008/01/26(土) 08:04:13 ID:HSGyIadl
>>540
@:最上位
A:@を除くアジア1位
B:@Aを除く上位2チーム

シュミレーション
出場国が>>542の場合

例えば↓の順位になった場合
1セルビア、2日本、3ポーランド、4韓国、5ドミニカ共和国、6カザフスタン、7タイ、8ケニア
の場合は@セルビアA日本Bポーランド・韓国が五輪出場

シュミレーション2
例えば↓の順位になった場合
1日本、2セルビア、3ポーランド、4ドミニカ共和国、5タイ、6韓国、7カザフスタン、8ケニア
の場合は@日本AタイBセルビア・ポーランドが五輪出場
544名無し@チャチャチャ:2008/01/26(土) 22:11:10 ID:viOKQOWk
テレビで見ていると、よくサーブをミスった後にベンチに戻っている?場面を見かけますが
ミスをすると戻らないといけないルールがあるんでしょうか?
サーブミス以外にも選手がベンチに一時的に戻っていることが多々あるような気がします。

コートの人数が減ればそれだけ試合にも影響すると思いますし、
何か決まりがあってベンチへ戻っているんでしょうか。
545名無し@チャチャチャ:2008/01/26(土) 23:06:42 ID:w+zzmTlK
センターでリベロと交替してるか、ピンチサーブで投入されてるか
546544:2008/01/26(土) 23:11:18 ID:viOKQOWk
>>545
交代ではないと思います・・

見た限り、「あーやべーミスっちゃった・・・」のまま選手がベンチへ入ってきて、そのまま代わりに誰も入らずに
人数が一人減った状態でしばらく試合が続いてます。多分・・・

そのまましばらくコートに出てこなくて、気が付くと戻ってきているので
”ミスをすると○分間ベンチ”というルールがあるのかと思ってました。
もしくは、監督やコーチと打ち合わせ???
547名無し@チャチャチャ:2008/01/26(土) 23:23:53 ID:w+zzmTlK
>>546
サーブミスしたら謹慎というルールはないのでw
(てか、6人そろってないと主審に笛吹いてもらえないっす…サッカーとは違うので)
じゃあその選手のポジションはセンターでしょう。
替わりにユニの色の違う選手(守備専門のリベロ)が入ってるはずですよ。
548544:2008/01/26(土) 23:34:54 ID:viOKQOWk
>>547
気のせいだったんですねw
そういえば、確かにいなくなる選手はセンターだった気がします。

リベロと入れ替えの時には、よくある交代(札を持って審判立会いで入れ替わり)はしないんですか?
センターがベンチへ抜ける前はリベロがコート内にいなかったって事ですね・・・
そこまで見ていませんでした。

その交代は、サーブをミスしたから交代なんでしょうか。
それともサーブが終わったら交代するとあらかじめ決めていたのか・・
(成功でも交代するのか)
なんだかよく分からなくなってしまいましたw
549名無し@チャチャチャ:2008/01/26(土) 23:45:42 ID:cH0efPE6
>>548
リベロはレシーブ専門→センターは背が高いのが基本。レシーブは得意でない(一般的にね)
→サーブミスorサーブ権移動→リベロにサーブレシーブさせたほうがいい→(サーブ打った)センターと交代
550名無し@チャチャチャ:2008/01/26(土) 23:47:41 ID:w+zzmTlK
てかリベロと交替するのってセンターに限ってないんだな。
今調べてみて知った・・・
551名無し@チャチャチャ:2008/01/26(土) 23:55:44 ID:YIRPc9IO
岡山は特にそうだね
552名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 00:10:11 ID:EEtn3bTk
センターがバックアタックって打たないの?
553名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 00:49:00 ID:fXkNnm7q
>>552
昔(リベロ制導入前)は男子だと南や佐々木太一がよく打っていた
今は殆ど見ないね、センターのバックアタック
554名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 01:03:03 ID:4RXXVCMR
センターが後衛でいる時間が短いから無理してやらないんじゃないの。
シーガルズぐらいなら練習してるかも
555名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 01:40:10 ID:a7dl2V5E
ライスコが見たいのですが
Vリーグ公式HPに行っても見つける事が出来ませんでした。
どこにアクセスしたら良いのでしょうか?
556名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 01:41:00 ID:EEtn3bTk
試合中はLIVEってのがあるからそれをクリック
試合が終わってしばらくするとなくなる
557名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 05:37:16 ID:gAHv3Efh
>>544
リベロは札を持っての交代はないよ。

サーブの順番はローテーションによって決まってるのはわかるよね?
リベロはサーブを打つことは出来ないから、
交代したい選手がサーブの順番の時は交代できない。
サーブミスをしたらその選手のサーブは終わりだから、そこで交代
サーブが成功しても相手に点を取られたら相手にサーブ権が移るから、やっぱり交代。
558名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 09:07:53 ID:XVvUjV9w
岡山のリベロの交代は選手も混乱してるからな。昨日も遅れて注意されているし。
見ているほうはわけわからん。
559名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 09:17:06 ID:C/zkM2T0
選手も分かってないよ
吉田みなみなんかチラチラとベンチの監督のほうをみて
私ここで代っていいんでしょうか?まだでしょうか?
って顔をしてる
560名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 09:47:21 ID:a7dl2V5E
>>556さん
ありがとうございます!!
試合後はなくなってしまうんですね〜
561名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 16:23:38 ID:lExAvFMG
本日のVプレミアリーグ女子JT−NEC戦(2008/01/27)
にて、

JTのケニーが足でボールを処理したあと、3タッチ目のリベロの菅山選手のプレーについて質問です。
ケニー選手が足でボールを処理したあと、リベロの菅山選手が、フロントゾーン内で両足が浮いた状態で、片手で相手コートに返したのですが、
あのプレーは反則にはならないのでしょうか?
リベロは攻撃に参加できず、かつ、ブロックもできないのですが、両足が宙に浮いた状態で片手でボールを相手コートに返すことを「攻撃」だと認識していたのですが、
違うのでしょうか?
562名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 17:19:54 ID:vByoZTE3
>>561
手がネット越えてなかったらいいんじゃね?
563名無し@チャチャチャ:2008/01/27(日) 18:13:37 ID:daUfrgd6
フライングレシーブでも両足浮いちゃうからね。
564名無し@チャチャチャ:2008/01/28(月) 14:17:28 ID:MNx1tazt
>>561
明らかに攻撃ではないのでOKです。
565名無し@チャチャチャ:2008/01/29(火) 13:30:04 ID:DiPLMbx3
>>562-564
みなさん、ありがとうございました。

ところで、エロケッツテーマソングなる歌詞が存在するとの情報を得たのですが、
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
566名無し@チャチャチャ:2008/01/30(水) 22:27:40 ID:ZlZZffy1
ガマちゃんが吸ってる煙草の銘柄は?
567名無し@チャチャチャ:2008/01/31(木) 01:01:52 ID:YCJSF8hA
ビターバレー ( ゜Д゜)y─┛~~
568ヘタレ:2008/01/31(木) 23:35:40 ID:xffFhE9T
どなたか禁煙パッチしたままプレーした事ある方いますか?やっぱりバテバテになるんすかね?馬鹿な質問ですがマジ悩みっす。どなたか教えて下さいm(_ _)m

569名無し@チャチャチャ:2008/02/01(金) 17:02:18 ID:bfmtc0Zi
なんでバレーをやっている女の子はケツがでかいんですか?
いつも勃起してしまい、腰を曲げて歩かなきゃばれてしまうのでつらいんですが。
570名無し@チャチャチャ:2008/02/01(金) 17:24:09 ID:cmFGIocl
最終予選って観に行くならセルビア・ポーランド・韓国どれがいいと思いますか?
571名無し@チャチャチャ:2008/02/01(金) 17:53:30 ID:4sPBb65+
>>561
個人的にはネットより高い位置で返したように見えた
けどまぁ盛り上がってたし
隣の谷口も返せたからまぁ良いんだけど
572名無し@チャチャチャ:2008/02/01(金) 20:05:41 ID:N3IBfSIB
Vリーグはデジカメや携帯での撮影は可能なのでしょうか?
573名無し@チャチャチャ:2008/02/01(金) 21:22:46 ID:BsWwwXu+
>>572
写した写真で商売したりしない限りいいんじゃないの?
574名無し@チャチャチャ:2008/02/01(金) 21:25:33 ID:JgxbeqYZ
てか、試合ならビデオまわしてても大丈夫だろ

練習の見学だとはチームによって条件が異なるけど
575名無し@チャチャチャ:2008/02/01(金) 22:22:27 ID:N3IBfSIB
>>573>>574
なるほどありがとうございます!今週末初観戦なので
ビデオかー明日電気屋見てみます
576名無し@チャチャチャ:2008/02/01(金) 23:01:59 ID:bfmtc0Zi
なんでバレーをやっている女の子はおしりがでかいんですか?
いつも勃起してしまい、腰を曲げて歩かなきゃばれてしまうのでつらいんですが。
577名無し@チャチャチャ:2008/02/02(土) 02:10:45 ID:bEQ3r8jW
手のひらに滑り止めの粉塗ってサーブやスパイクの回転増すのは反則ですか?
578名無し@チャチャチャ:2008/02/02(土) 07:47:38 ID:VEO9MjNb
なるほど、テーピングが良いんだから問題無いかもな。
でもあんまり効果があるとは思えないんだが…
579名無し@チャチャチャ:2008/02/02(土) 07:54:06 ID:dP4U89jy
サーブの際にボールに接着剤を塗ってホールディングを誘うのは駄目なんだろうな。
580名無し@チャチャチャ:2008/02/02(土) 11:19:25 ID:PsRTGhhv
ジャガーじゅん市の世界だなw
581名無し@チャチャチャ:2008/02/02(土) 20:53:11 ID:0Ta3PaRh
選手を身近でみて思ったんだが公表してる身長より、実際の方が小さくないですか?
富松選手と越川選手は本当に190あるのかと…
隣にたった姉がヒールをはいていたので180弱あったんですが、10センチ以上差があったようには見えなくて。
582544:2008/02/02(土) 21:39:35 ID:xDFMiVuO
富松はちょっと姿勢が悪いように見える。
シャンと伸ばせば190あるのかもね。

越川は・・・どうかなw
583名無し@チャチャチャ:2008/02/02(土) 21:40:20 ID:xDFMiVuO
スマン なんかログ残ってた。544は気にしないでください。
584名無し@チャチャチャ:2008/02/04(月) 16:04:57 ID:pDt419R9
身長は昔は公表より少し高めに申請してた、今はわからないが
585名無し@チャチャチャ:2008/02/05(火) 13:00:41 ID:GTBojMCP
ネットで月バレのバックナンバーを買うにはどこで買えばいいのでしょうか
Amazonとかでは扱ってなかったので困っています
586名無し@チャチャチャ:2008/02/05(火) 20:28:29 ID:2rD6rCf8
>>585
ここで普通に買えるみたいだが。
https://shop.nbp.ne.jp/g_list_img.php?c=3_3&s=&k=&p=1
587名無し@チャチャチャ:2008/02/12(火) 13:49:00 ID:LNH48gNI
>>585
ここで書名検索をすれば結構古いバックナンバーも手に入るよ。
ネット決済と宅配をしている古書店もあるから便利かも。
https://www.kosho.or.jp/servlet/bookselect.Kihon
588名無し@チャチャチャ:2008/02/12(火) 15:02:05 ID:njgypdXz
パナソニックパンサーズの試合後の監督のコメントが知りたいのですが
コメントを見れるところなどが有ったら
教えて下さい!!
589名無し@チャチャチャ:2008/02/12(火) 18:06:52 ID:jjOXbyf+
>>588
Vリーグ オフィシャルサイト
試合結果→公式記録Aで見られる。
携帯じゃ無理
ttp://www.vleague.or.jp/
590名無し@チャチャチャ:2008/02/12(火) 19:43:09 ID:xlUADGYz
背番号はどうやって決めているんですか?
ポジションとか関係ないように見えるんですが・・
空いてる番号を適当に割り当てるんでしょうか。
591名無し@チャチャチャ:2008/02/13(水) 01:23:32 ID:4vt4nmFR
>>589さん
ありがとうございます♪♪
見てみます
592名無し@チャチャチャ:2008/02/13(水) 16:56:34 ID:XLx5vP62
ディグとは…?
593名無し@チャチャチャ:2008/02/13(水) 17:03:10 ID:Lb2rO6+1
>>592
散々既出です。>>1からこのスレを読みましょう。
594名無し@チャチャチャ:2008/02/13(水) 21:02:00 ID:aerLKYoE
中学でバレーしてるものですが、スパイクの時に前に飛んでしまう癖があるんです。
どうしたらいいでしょうか?ある程度は打てるのですが・・・
595名無し@チャチャチャ:2008/02/13(水) 22:54:22 ID:W8eezBdz
>>594
踏みきる時に両手の振り上げを意識して下さい。両手で体を上にひっぱるイメージで跳びます。理解してもらえるでしょうか
596名無し@チャチャチャ:2008/02/13(水) 23:26:24 ID:3gYUw5hz
バレモバでブレの千葉と朝長のインタが見れるらしいのですが、携帯から見れますか?ちなみにドコモなんですが。
597名無し@チャチャチャ:2008/02/13(水) 23:27:08 ID:XLx5vP62
>>593
わかりました!ありがとうございました(^ω^)
598名無し@チャチャチャ:2008/02/13(水) 23:32:20 ID:Lb2rO6+1
>>596
バレもばはドコモでしか見られません。ただし有料サイトなので登録が必要です。
599名無し@チャチャチャ:2008/02/14(木) 13:27:37 ID:umDADIHg

>>598

ありがとうございます。
ちなみに、どーすればバレモバのサイト見つけられますか?
600名無し@チャチャチャ:2008/02/14(木) 14:47:48 ID:umDADIHg

すいません。見つかりました。ありがとうございました。
601名無し@チャチャチャ:2008/02/15(金) 00:10:06 ID:On37E9Qd
腰痛持ちが少しでも負担を掛けずにバレーするにはどうすれば良いでしょうか?

スポーツ用コルセットは欠かせません。その時々の体調によりますが瞬時にカット体勢(アンダー)に入るとき、スパイク着地時等に下手をすると痛みが走ります。見えない恐怖の中バレーしています。

去年はコート内で立てなくなり医者に運ばれましたorz
ちなみに女子大生です。仕方ないのでしょうか?
602名無し@チャチャチャ:2008/02/16(土) 15:04:58 ID:ZhLIpmLw
>>601
つサロンパス
603名無し@チャチャチャ:2008/02/18(月) 12:41:15 ID:oHiJAJtw
堺の木内選手はなんで知事なんですか?
604名無し@チャチャチャ:2008/02/19(火) 14:56:38 ID:W2tIWRmq
公式ブログ読めばわかる
605603:2008/02/19(火) 17:53:34 ID:49udJyq4
ブログ読んだんですけどブログができる前から知事だったみたいなんで。
まさか長野県知事とか?
606名無し@チャチャチャ:2008/02/19(火) 19:44:10 ID:W2tIWRmq
全員の読んだ?
607名無し@チャチャチャ:2008/02/21(木) 14:42:50 ID:nNUUG7sV
ルール運用の質問です。
サーブ開始のホイッスルの後で、タイムって取れるんでしょうか?
先日の堺×パナ戦で主審のホイッスルの後で堺のタイムが認められて、サーブを打ったパナの
サーブ得点が無効とされたらしいんですが。
608名無し@チャチャチャ:2008/02/21(木) 14:44:15 ID:nNUUG7sV
堺のタイム申請のブザーはホイッスルと同時かその後だったそうです。
609名無し@チャチャチャ:2008/02/21(木) 20:52:50 ID:ha21ihBg
プレイ中にブザー誤って鳴らしちゃって、ノーカウントになったのは見たことあるような…
でも権限としてはブザーより笛のが有効なんじゃね

パナの選手はノーカウントの笛の後にサーブ打ってた気もするけど
録画したの見てないから分かんないや
610名無し@チャチャチャ:2008/02/21(木) 23:44:54 ID:M3hu51BS
インプレー中にブザーが鳴っても無視、しか見たことないな。
ホイッスル後にタイムはあり得ない。
611名無し@チャチャチャ:2008/02/24(日) 10:56:40 ID:YHjCUQsE
2日連続で試合するのは辛くない?
他競技だけどサッカーは中2日、ラグビーは中6〜7日、野球は週休1日。
612名無し@チャチャチャ:2008/02/24(日) 10:57:53 ID:YHjCUQsE
↑サッカーは中6日が基本で、国際大会とかで中2日の場合もあり。
613名無し@チャチャチャ:2008/02/24(日) 21:49:35 ID:YhX8JM2k
久光・小山の「野村まり事件」って一体何なんですか?
614名無し@チャチャチャ:2008/02/24(日) 21:53:20 ID:oWKBQnWR
質問です。
ブレスレにあったのですがかわいさんブログってどうすれば見れますか?
615名無し@チャチャチャ:2008/02/25(月) 19:39:36 ID:G801nXaE
>>614太作のblogのリンクにあるよ
質問。アウトサイドってどこですか?
616名無し@チャチャチャ:2008/02/25(月) 19:41:41 ID:QS0sBVer

>>614

ありがとうございました!
617名無し@チャチャチャ:2008/02/25(月) 19:51:07 ID:QS0sBVer

すんません。614です。

太作ブログのリンクってどーやって見るんですか?
618名無し@チャチャチャ:2008/02/25(月) 20:09:20 ID:IBeP5jsj
ちょっとは自分でググるとかしたら?
619名無し@チャチャチャ:2008/02/25(月) 22:08:42 ID:FuHXugVO
>>615
アウトサイドというのはレフトのこと。
本来、右か左から打つ選手で、セッター対角を含むはずの言葉だけど、実際上レフトを指す言葉として使ってる。
620名無し@チャチャチャ:2008/02/25(月) 22:13:40 ID:FuHXugVO
>>607
笛の後にタイムを認める、というのは信じがたいですね。
621名無し@チャチャチャ:2008/02/26(火) 16:49:09 ID:JcodFgvU
レシーブ全般不得意なんですが、特にサーブカットが苦手です。
後ろに任せたほうがいい球に手を出してみたり、自分の範囲なのにお願いしたり…。完璧取れるって思った球をはじいたり。
どんな練習すれば上手になれますか?
622名無し@チャチャチャ:2008/02/26(火) 18:14:12 ID:ykpFItXI
なぜブルマを廃止したのですか?全日本ブルマ時代のが良い成績おさめてたと思いますが
623名無し@チャチャチャ:2008/02/26(火) 22:11:26 ID:Sani6DWa
なんでシーガルズだけハイソックスなんですか?
624:2008/02/26(火) 22:49:21 ID:D1kGKUib
ブッフォンの姉は代表に入ってました?
625名無し@チャチャチャ:2008/02/29(金) 07:15:12 ID:igXM1Qj0
ちょっとクールでぶっきらぼうな千葉さんと話した事ある人いますか?
626名無し@チャチャチャ:2008/02/29(金) 10:59:16 ID:/hQWhB+q
>>621
迷いが有る状態で、中途半端にボールに手を出してしまわず
まずは上手く上げれるという自信を持ち
多少他の人に任せた方が良いかな?というサーブカットも全部自分で取ってみてはいかがですか?
そのうち自分の守備範囲が分かってくると思います。

はじいてしまうのは…
形をしっかりつくって、勢いを殺し、上手くセッターの方向へ上げ無ければいけませんが
これはアンダーの基本を練習する事が重要だと思います。

サーブカットは8割が気持です!!自信を持って頑張って下さい
627名無し@チャチャチャ:2008/02/29(金) 11:30:57 ID:r+jGOWsC
エンド側のエンドとはなんですか?
628名無し@チャチャチャ:2008/02/29(金) 12:24:40 ID:g20Yt9Qf
座席だよね? エンドライン側、つまりサーブを打つときに
立つ側の場所。テレビとはまた違った視点が新鮮。
629名無し@チャチャチャ:2008/02/29(金) 17:56:25 ID:r+jGOWsC
>>628
なるほど
ありがとうございました。
630名無し@チャチャチャ:2008/03/01(土) 02:31:19 ID:7VcUHWTK
大学バレー部のマネージャーの仕事ってどんなのがありますか?
631名無し@チャチャチャ:2008/03/01(土) 17:29:46 ID:Prlgd2aG

ブレの西尾太作さんブログにかわいさんのブログのリンクが貼ってあると教えて頂いたのですが、探しても見つかりません!

どーすれば見つけられますかね?
632名無し@チャチャチャ:2008/03/02(日) 12:12:27 ID:fzT9MHTg
>>631お前馬鹿だろあれ以上教えようがねぇよ
633名無し@チャチャチャ:2008/03/02(日) 18:15:20 ID:JM/o9BJK
すいません。

でも携帯から見てるんですそれは関係ありますか?
634名無し@チャチャチャ:2008/03/02(日) 19:41:46 ID:bJc3Sgp8
>>633
いい加減にしてよ。
お願いだから、ここで聞かないで。
635名無し@チャチャチャ:2008/03/13(木) 03:32:55 ID:RE8WS4PS
オーバータイムズって何ですか?
636名無し@チャチャチャ:2008/03/13(木) 03:52:08 ID:XDroGeOC
637名無し@チャチャチャ:2008/03/13(木) 06:27:12 ID:62yJGyZF
>>635
ボールは三回以内で相手に返さなければならないのに四回触れてしまうこと。
反則で相手の得点になる。
638名無し@チャチャチャ:2008/03/13(木) 07:07:17 ID:RE8WS4PS
>>637 なるほど 教えてくれてありがとうございます^^ またまた質問なんですがクイック(ABC)の違いは何ですか? あとCワイドというのもたまに聞きますが
639名無し@チャチャチャ:2008/03/13(木) 08:46:29 ID:62yJGyZF
セッターとアタッカーの距離とトスの向きによります。
セッターがすぐそばのアタッカーに上げるのがAバックトスならC

2〜3b離れたトスならB(ネットに直角方向なら縦のB)、バックトスならD
となります。
CワイドはDと距離的には同じ位ですがアタッカーが移動して片足ジャンプで
踏み切るため、ワンレッグとかブロードとも呼ばれています。
640名無し@チャチャチャ:2008/03/13(木) 12:43:58 ID:mGbxLCug
どうして栗原選手はレズって言われてるの?
641名無し@チャチャチャ:2008/03/14(金) 03:02:51 ID:+x0i3wlq
>>639 分かりやすい説明でした。 ありがとうございます!^^ また質問しにお邪魔させてもらうかもしれないけど、その時はお願いします♪
642名無し@チャチャチャ:2008/03/19(水) 15:23:28 ID:AL+QFZne
ファイナルに試合ではなくイベント目当てで行こうと思ってます
一般席のチケット買って行けばいいのですか?試合じゃないからチケットはいらないのですか?
643名無し@チャチャチャ:2008/03/19(水) 15:55:37 ID:ioVl0Ocb
≫640
レオとできてるから。
初エッチは2004のアテネで。
644名無し@チャチャチャ:2008/03/20(木) 01:51:18 ID:PQg7Cdko
>>642
一般席のチケットでいいと思います。

イベントの種類にもよりますが、選手のサイン会目当てなら会場内コンコースで行われるためにチケットで入場する必要はあるが、
指定席、チーム応援席等の券種よって区別されることはありませんでした。(去年はという但し付きですが)

645名無し@チャチャチャ:2008/03/20(木) 13:22:06 ID:5a3+qUrG
>>644
サイン会です
どうもありがとうございました。
646名無し@チャチャチャ:2008/03/22(土) 19:03:40 ID:8fcQRXtM
明日の枚方大会の当日券発売時間、
また何時頃に行けば当日券手に入れられそうか教えて下さい。
647名無し@チャチャチャ:2008/03/22(土) 22:26:19 ID:VYUjqIFn
全日本の試合テレビカメラはいるけど、映りたくない時はどうすれば良いのですか?
映りづらい席とかありますか?
648名無し@チャチャチャ:2008/03/24(月) 02:26:39 ID:nue91hQ7
>>647
基本的に主審が映る位置にカメラが有るので
主審側の席は映りっぱなしです!
今度のOQTで言うと南側アリーナですね。
次がコートエンド、サーブの時など
北側アリーナはTOの時などに良く映ります。
南側スタンドもタレントが居たり、観客席を映すのに良く使われると思います。
次が北側スタンドでしょうか…
私の主観のみなので合っているかは分かりません。。。
649名無し@チャチャチャ:2008/03/24(月) 23:27:32 ID:FXJNwtLo
バレー未経験なのでプレーの名前なのがよくわかりません。

レセプションとディグとは何でしょうか?
あと、AカットとBカットは何が違うのですか?

申し訳ありませんが教えてください。
650名無し@チャチャチャ:2008/03/24(月) 23:31:58 ID:A3jZ0OCu
過去スレを読んでからもう一度きてください
651名無し@チャチャチャ:2008/03/25(火) 00:10:12 ID:joRwfdH4
(1)
Aさんがスパイクを打ったところ、ブロックに跳ね
返され、ボールがAさんの肩に当たりました。この
ボールにAさんが触ることは出来ますか?

(2)
Bさんが相手選手のスパイクをブロックしたところ、
腕にボールを当てたものの吸い込んでしまいました。
このボールにBさんが触ることは出来ますか?

(3)
Cさんは自陣ネット際に落ちそうなボールを走り
こみながらアンダーでネットにぶつけ、そのまま
ネットの下をくぐって相手コートに入り、審判の
後ろを通って自陣に戻りました。これはOKですか?

どうぞよろしくお願いします。
652名無し@チャチャチャ:2008/03/25(火) 21:35:41 ID:ZmrNv3EI
>>648
ありがとうございました。
653名無し@チャチャチャ:2008/03/26(水) 16:21:32 ID:XvMYjWgV
垂直跳びの記録を計ったんですが、高2で110cmってどんな感じですか?
654名無し@チャチャチャ:2008/03/26(水) 17:30:18 ID:m487lM4P
チーム応援席って完璧入れ替えですか?
終わったら席はない?
過去スレにあったらすみません
655名無し@チャチャチャ:2008/03/27(木) 19:29:55 ID:V+6BX6EU
653さん
┗凄いと思いますよ。垂直がそれだけ飛べるならダッシュジャンプも覚えた方が良いですよ。

654さん
┗それは何の大会での話ですか?

それと皆さんに質問があります。

東京体育館の席は前からA.B.C...となっていてHが1番後ろですか?
656名無し@チャチャチャ:2008/03/28(金) 14:12:35 ID:CkAv2Egj
移籍が結構活発なんですね。
待遇はアマのままなんですか?
657名無し@チャチャチャ:2008/03/28(金) 17:32:21 ID:Q1n1WTBV
4月6日は最終予選のチケット発売ですが、ファイナルの日でもあります
Vリーグのチームの選手は最終予選見に行かないんですか?
選手はチケット無しでも見れるんですか?
658名無し@チャチャチャ:2008/03/28(金) 21:31:16 ID:UQE6Y+Bi
>>651
A完全にダブルコンタクトの反則×
B一本目がブロックなのでGood○
C相手の□のコート内に入れば×、入らなければGood○
659651:2008/03/29(土) 13:51:30 ID:6M6O+zN8
>>658
どうもありがとうございます。ただ、
> C相手の□のコート内に入れば×、入らなければGood○
□のコート内というのはコートのどの部分を指すのでしょうか?
660名無し@チャチャチャ:2008/03/29(土) 14:07:08 ID:YdhnKMG/
>>653
最近の高校生は100cm跳ぶ選手も普通にいるから110cmも別に普通だと思う。

>>659
□がなにを意味するかわからないが、
相手チームのコートに入った時点で相手得点。
661651:2008/03/29(土) 15:16:46 ID:6M6O+zN8
>>660さん
どうもありがとうございます。スッキリしました。

>>658さんもありがとうございました。
662名無し@チャチャチャ:2008/03/30(日) 00:55:57 ID:7NVXtkMY
>>660
釣りだとは思うけど、
垂直跳び110cmで普通ってw
現役Vリーガーでも110cm跳べる人は多くないでしょ
663名無し@チャチャチャ:2008/03/31(月) 17:17:08 ID:ccSdX7W5
ファイナルの表彰式は試合が終わってすぐ始まりますか?
それとも準備などでインターバルが有るのでしょうか?
もし有るのなら何分位空くか教えて下さい!!
664名無し@チャチャチャ:2008/03/31(月) 19:06:42 ID:OeFtj6Vp
OQTのアリーナCというのはベンチ側かそうじゃない側のどちらでしょうか?

バレモバ購入なのでコートサイドだというのはわかってます。。
665名無し@チャチャチャ:2008/03/31(月) 19:15:34 ID:xNxO+Uba
Cの前に東西南北がついてない?
666名無し@チャチャチャ:2008/03/31(月) 20:07:49 ID:OeFtj6Vp
>>665

南ってなっていますが…
667名無し@チャチャチャ:2008/03/31(月) 20:18:18 ID:xNxO+Uba
ttp://www.worldvolleyball.jp/oqt2008/jp/tickets/

ベンチ側じゃない方
上のURLでいうと右側(青の席)の上から3番目のブロック

ちなみにチケットの南Cの次に書かれているアルファベットが前からの列数
(ただし、AはのぞいてB,C,Dの順番)
668名無し@チャチャチャ:2008/04/02(水) 19:26:31 ID:qxCYRcXT
教えて下さい。

全日本に招集された選手のファンレターはどこ宛にしたらいいんですか?
所属チームには時々でも帰るんでしょうか?
669名無し@チャチャチャ:2008/04/05(土) 06:25:03 ID:qO4l0YBC
サーブは上(トス)で受けても大丈夫(反則にならない)んでしょうか?

自分の位置にサーブが飛んできて、頭の位置だった場合は
どう対処すればいいんでしょうか?
670名無し@チャチャチャ:2008/04/05(土) 14:03:24 ID:YxY/Z3AJ
トスと言わず、オーバーカットと言います。頭の上にきたら、オーバーでカットして下さい。但し、ポジションによってはアウトになるので、ジャッジはしっかり。
671名無し@チャチャチャ:2008/04/05(土) 15:12:15 ID:xVDeww+0
オーバーということは、トスの要領と同じですか?
親指・人差し指・中指で三角形をつくってトンという。

なんか、普通のトスと違ってボールの勢いが強いから、へたに失敗すると指がゴキッていきそうですね。
672名無し@チャチャチャ:2008/04/05(土) 20:54:14 ID:YxY/Z3AJ
オーバーカットは手のひらで受けます。1本めはダブルコンタクトとられないので。トスのように指でやるのは危険です。下半身もキャッチの瞬間はしっかりと構えて下さい。
673名無し@チャチャチャ:2008/04/06(日) 03:53:58 ID:2/dGfchN
誰か教えて。
スパイクの際、ブロックはいつどうやって見るのか?
ブロックを見て打つスパイクの打ち方を知っている人いたら教えて下さい。
674名無し@チャチャチャ:2008/04/06(日) 04:01:24 ID:EUPSr6Cr
フロントオーダーとバックオーダーの違いを教えてください。
加えて、特徴などもお願いします。
675名無し@チャチャチャ:2008/04/06(日) 05:14:39 ID:B5hibB/i
試合中よく、「まわった!まわった!」と耳にするのですが、この言葉の意味は?
676名無し@チャチャチャ:2008/04/06(日) 08:21:26 ID:dYhVYegx
センターがライト側に回りこんで移動攻撃する動きをしてきたので
味方のブロッカーに注意するようにと声をかけてる
677名無し@チャチャチャ:2008/04/07(月) 18:37:59 ID:r04+hSZ/
OQTのポーランド戦観戦するんですが、スティックバルーンなどのグッズはどこで買ったらいいですか?
678名無し@チャチャチャ:2008/04/07(月) 18:42:21 ID:oWij3xry
>>677
会場
679名無し@チャチャチャ:2008/04/09(水) 19:59:54 ID:WbPYnKFK
今回の全日本合宿って見学できますかね?
国立トレセンじゃなくてサントリーと堺に移って合宿を行う期間です。

680名無し@チャチャチャ:2008/04/10(木) 11:30:15 ID:7lAb3LDQ
age
681名無し@チャチャチャ:2008/04/11(金) 14:16:52 ID:JAQBDIx6
どうしてバレーのチケットは高いのですか?
682名無し@チャチャチャ:2008/04/11(金) 16:28:52 ID:ySLLKO1z
だいたい2試合以上やるからじゃね?
サッカーとか野球は1試合じゃん
683名無し@チャチャチャ:2008/04/11(金) 17:09:55 ID:JAQBDIx6
>>682
なるほど!
ありがとう
684名無し@チャチャチャ:2008/04/11(金) 17:54:08 ID:M13pM1a3
ジャンプサーブとフローターサーブの
長所と短所って何ですか??
685名無し@チャチャチャ:2008/04/12(土) 09:14:51 ID:ZsR+nZ9j
フローターはコントロールしやすい。
ジャンサはスピードがあるからレシーブしにくい。
686名無し@チャチャチャ:2008/04/12(土) 11:19:24 ID:OeNEoSi9
フローター
長所:ミスする可能性が低い。狙った場所に打ち易い。無回転なため、ボールが揺れる(ナックルのようになる)
短所:スピードが遅い、威力が弱いためオーバーでもカットしやすい。

ジャンプサーブ
長所:スピードが速く、狙いどころがよければ絶対に取れない場所にも打ち込める。オーバーでカットしにくい
短所:ミスの可能性が高い。回転が多いため、しっかりカットされると綺麗にセッターに返りやすい

こんな感じかね
687名無し@チャチャチャ:2008/04/12(土) 21:49:14 ID:V3mFZqb1
ワールドグランプリもテレビ放送あるんですか?
688名無し@チャチャチャ:2008/04/12(土) 23:11:42 ID:GuyqNWmJ
スミマセン、久々にバレーの状況確認して本当浦島太郎状態なんですが

男女ともNECってなんでこんなに低迷しているんでしょうか
随分メンバーが変わったような気がしないでもないですが
689名無し@チャチャチャ:2008/04/12(土) 23:29:35 ID:NDADJXUD
ありがとうございます♪
サーブのことがよく分かりました
690名無し@チャチャチャ:2008/04/12(土) 23:53:45 ID:OKEQNuA+
技術的な質問は、ここにのっかってるものも多いかと。
ttp://www.mizuno.co.jp/volleyball/yoko_advice/index.html

>>688
女子に関しては、メンバーの移り変わり、とりわけ大友の妊娠離脱
が大きかったかと。
691名無し@チャチャチャ:2008/04/13(日) 07:32:18 ID:LS36UVau
中国の五輪ボイコットの歴史
http://jp.youtube.com/watch?v=dVCLMIrB2gg

1949年 中華人民共和国 建国
1952年 ヘルシンキ五輪 参加
1956年 メルボルン五輪 開会式直前にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪   ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪    ボイコット(理由は台湾問題)
1968年 メキシコ五輪  ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪  ボイコット(理由はアフガン問題)
1984年 ロサンゼルス五輪 参加
1988年 ソウル五輪   参加
1992年 バルセロナ五輪 参加
1996年 アトランタ五輪 参加
2000年 シドニー五輪  参加
2004年 アテネ五輪   参加
2008年 北京五輪    世界各国がボイコット(理由はチベット問題)
692名無し@チャチャチャ:2008/04/13(日) 11:25:25 ID:y36IwATF
OQT(男子)観戦に行けるかどうか、5月20日くらいになるまで分らないのですが、
5月20日の時点で、週末の試合のチケットはまだとれるでしょうか?自由席でもいいんですが・・・
693名無し@チャチャチャ:2008/04/13(日) 21:23:51 ID:G06g536g
>>692
週末は厳しいとオモ。
特に日曜日は。
自由席は立ち見も入ってるらしいから少しは席以上に買えるかも知れないけど
694名無し@チャチャチャ:2008/04/13(日) 21:27:14 ID:G06g536g
>>679
NTCは無理だけどサントリーと堺は出来る
695692:2008/04/13(日) 22:20:26 ID:y36IwATF
>>693
やっぱり全日本となると人気なんですねorz ジャニーズもいるし・・・
もう少し早い段階で、行けるかわかるかもしれないので、その時はまた質問させてください。
答えて下さってありがとうございますm(_ _)m
696名無し@チャチャチャ:2008/04/13(日) 23:49:52 ID:QTbwEgda
>>690
> 女子に関しては、メンバーの移り変わり、とりわけ大友の妊娠離脱
> が大きかったかと。

ありがとうございます
大友離脱は知っていたのですがメンバーも色々変わってますね
少しずつ追いつきたいと思います
697名無し@チャチャチャ:2008/04/14(月) 06:11:13 ID:qRBrtB/F
栗原、河村と結果がなかなかでない選手も我慢して使って育てていたのに
それが移籍したり、辞めちゃったり、
イタリアにいっちゃう選手もいるし、監督もやってらんないよな
698名無し@チャチャチャ:2008/04/15(火) 23:05:38 ID:dqDLcD9O
>>696
男子もメンバーが替わってる。特に宇佐美の移籍が大きい。
11Vが準優勝。12,13が入替戦。

なぜ宇佐美が浮き上がり、内部分裂が前より激化し、スタッフ同士の信頼感もなくなって
外国人選手はスカばかりまたはなじめないでモチベが上がらないのか
でも同じ外国人なのになぜ黒鷲は優勝できたのか

2005年くらいからN全体に物凄いサゲ↓サゲ↓が取り憑いてるのかも
リ○以上の威力のある…スタッフとか一回ちゃんと考えてみたら?
このままじゃいくらスタッフや外人かえても廃部まっしぐらだぞ。
699名無し@チャチャチャ:2008/04/18(金) 21:10:12 ID:gl6LegcN
Vプレミアリーグ女子のユニフォーム。
短パンの丈が短すぎると思うんですが、
あれくらいにしないとパフォーマンスに
悪影響があるんでしょうか。
700名無し@チャチャチャ:2008/04/18(金) 21:14:37 ID:1e8aIzFE
前はブルマだったじゃん。それにくらべると長いよ
701名無し@チャチャチャ:2008/04/21(月) 17:32:46 ID:mz5jUzr2
ワールドグランプリはテレビ放送あるんですか?
702名無し@チャチャチャ:2008/04/21(月) 18:08:18 ID:Rx4WnbNQ
全日本男子の堺合宿サントリー合宿は何時から何時まで見学いいんですか?
703名無し@チャチャチャ:2008/04/22(火) 10:45:11 ID:Y6BXngBe
五輪最終予選で、女子は現在の招集15名→12名に
なるわけですが誰が残ると思われますか??
704名無し@チャチャチャ:2008/04/23(水) 21:00:26 ID:7humXrWl
質問です。
世界最終予選の英名は、
『なんとかかんとかトーナメント』
なのに、なんでリーグ戦なんですか?
705名無し@チャチャチャ:2008/04/24(木) 19:00:39 ID:pJuht3p8
黒鷲旗はライスコありますか?
706名無し@チャチャチャ:2008/04/24(木) 21:31:17 ID:L2zkyWlH
>>695
06/01のイラン戦がまだ売れ残ってるらしい。
女子もあるぐらいだし、日によっては大丈夫かも知れない

>>701
TBSでね。

>>704

WOMEN'S AND MEN'S VOLLEYBALL WORLD FINAL QUALIFICATION
AND THE REGIONAL QUALIFICATION OF ASIAN TEAMS FOR THE BEIJING OLYMPICS 2008

の略。
(訳:北京オリンピック2008のためのアジアのチームの女性、男性のバレーボールの世界の最終的な資格、および地方の資格)
トーナメントなんてどこにも入ってないと思うけど?w

>>705
ないんじゃない?よく知らないけど。w
ただ準決勝と決勝のテレビ放送があるでしょ、確かGAORAで。
707名無し@チャチャチャ:2008/04/25(金) 12:19:53 ID:HWj4ov2J
バレーボールの公式リーグ試合で、勝ち点が並んだ時、
ワールド杯や世界選手権、五輪などの国際戦は、勝ち点の次に得点率が重要になりますが、
プレミア、チャレンジなどの国内戦は、勝ち点の次にセット率が重要になるのは何故ですか?

どちらかに統一しないのでしょうか?
708名無し@チャチャチャ:2008/04/25(金) 14:56:22 ID:pzu+w/0o
バックセンター、バックライトからのバックアッタクはあるけど、
バックレフトからの攻撃って見ませんが、なぜでせうか?
709名無し@チャチャチャ:2008/04/25(金) 15:47:47 ID:7FIUKiw+
>>708
そもそも何故バックアタックを使うか?→ブロックを振り、マークの少ない状態で打たせたい
どんな時にバックアタックを使うか?→一概には言えないが、セッターが前衛の時=前衛攻撃が二枚の時
こっちの前衛攻撃が二枚、相手のブロックが三枚。バックアタックを使うことでマークさせる(意識させる)ことでブロックを散らさせる。

以上から考えて。レフトには基本的に常にアタッカーが居る。
そこにレフトからのバックアタックを絡めても、ブロックは付きやすい→無意味、となる。

勿論、レフトがライト側に回って時間差→ブロックが振られるのを見越してレフトバックアタック、や
レフトがサイスポーでライトに居る場合、などもあるし、必ずじゃないけどね
710名無し@チャチャチャ:2008/04/25(金) 16:32:09 ID:pzu+w/0o
個人的にはBクイックをおとりにしてバックレフトから打たせるとかも
ありそうな気がしたのですが、、、、
711名無し@チャチャチャ:2008/04/25(金) 22:06:21 ID:Cf+w03dE
バックアタックはなぜラインの後ろというルールがあるんですか?
バックアタックが決まっても1点なのに。
712709:2008/04/25(金) 23:57:25 ID:g2sEQ086
>>710
例えば。
A  B  C (敵ブロッカー)
―――――
    タ(セッター)
レ  セ
     
   バ
味方の前衛攻撃が2枚+バックアタックの場合。
敵のブロッカーはバックアタックがなければレフトとセンター、つまりブロッカーから見て右側に意識を集中させる。
具体的に言うなら、BとCがセンターに、AとBがレフトにマークをする。
>>710にあるように、Bクイック+バックレフトだとしたら、意識は分散されず、またレフトアタッカーが邪魔になる。
翻って、C自分から見てが真ん中側に意識を集中させてる場面でバックライトに回れば、最悪でも1枚、ラッキーならノーブロックでスパイクが打てる。
勿論、バックアタックが始めからありえる、と想定していればその限りではないけれども
713名無し@チャチャチャ:2008/04/26(土) 01:01:14 ID:8ZtzfJYs
一般的に前衛ライトの対角にいる人もライト、前衛レフトの対角にいる人もレフトと呼ぶんですか?
また後衛の場合のチェンジの仕方が分かりません。ライトとレフトがサーブを打った瞬間に入れ替わったり…できれば詳しく教えていただきたいです。

携帯からですみません。
714名無し@チャチャチャ:2008/04/26(土) 01:04:54 ID:abXTB1x7
>>709,712さんありがとう。
良くわかりました^^
715名無し@チャチャチャ:2008/04/26(土) 14:52:50 ID:cXqHEzC4
>>331
津曲選手は9人制出身だったと思います。

質問です。
女性の監督は何故いないのですか?
716名無し@チャチャチャ:2008/04/26(土) 15:21:21 ID:R+LW5+lP
>>713
6人制はローテーションがあって、サーブを打つ時に各選手がいるべき場所が決まっています。
いるべき場所は、サーブ権を得るごとに、時計回りに変わっていきます。
しかし、例えばセンターはブロックするにもクイックを打つにもまん中にいた方が都合がいい。
そこで各選手は、サーブが打たれた瞬間に自分のいるべき位置へ移動します。
その移動後の位置でレフトとかセンターとか呼ばれているわけです。
717名無し@チャチャチャ:2008/04/26(土) 15:30:13 ID:6P0JocbI
>>715
V1リーグの女子のどっかのチームにはいますよ、女子の監督。
>>711
バレーというのは、前衛の選手が3人、後衛の選手が3人でローテー
ションしていく。バックアタックというのは、後衛の選手が放つ
アタックのこと。
なぜ後衛の選手はラインの後ろからじゃないといけないのか?
もしそういう制約がなかったとしたら、1人の優秀なアタッカーに
ボールを集めていれば、勝てちゃうわけだ。だから、後衛のときは
前衛よりも難しい状況になるようにしていると。
718名無し@チャチャチャ:2008/04/26(土) 15:35:12 ID:R+LW5+lP
右ききは右より左からの方が打ちやすいので、アウトサイドヒッターは対角を組んで主に左から攻撃する。
これがレフト。
セッターの対角に入る選手は、昔は守り固め兼補助攻撃者として主に右から攻撃した。
これがライト。
今は第1エースをセッターの対角に置いて、サーブレシーブからは外して攻撃に専念させる。(男子の場合)
これがスーパーエース。
719名無し@チャチャチャ:2008/04/26(土) 18:46:13 ID:7btH1aWa
>>713
基本的に相手コートにボールが返ったら移動。
レセプション→(スパイクなどで)相手に返したら
自チームサーブ→サーブを打ったら

全日本やVリーグはレセプションの時に1本目を上げたらすぐ戻りますが、
基本的に中・高(?)は相手コートに返ったらと覚えておきましょう。
720名無し@チャチャチャ:2008/04/26(土) 22:26:29 ID:8ZtzfJYs
>>716 ありがとうございます!!後衛の場合も左にいる人をレフト、右にいる人をライトと呼ぶのですか??


>>719 ありがとうございます!! ポジション決めで私ともう一人がライトになり私が後衛でスタートでした。相手サーブの時は最初、コートの後衛の左側にいて、打たれた瞬間に後衛の右側に走ってチェンジ。で合ってますか??
721名無し@チャチャチャ:2008/04/27(日) 12:05:29 ID:NcxyilAy
>>720
合ってますよ。
最初のめだまで対角にいなければならないので、後衛は逆になります。
722名無し@チャチャチャ:2008/04/27(日) 22:56:35 ID:QwIHhd4h
柳本監督が就任して、バレー界にとって
よかったことって何ですか??
ここにいる方たちは、どうも監督がダメだといわれてるので。
723名無し@チャチャチャ:2008/04/27(日) 23:34:22 ID:ckLWpGWR
>>722
マスコミ受けが良い。もっとも
果たして良かったんだか悪かったんだか・・・
724名無し@チャチャチャ:2008/04/29(火) 22:12:10 ID:Iw+gg1iU
>>722
アテネ行けた。
北京は行けるんだか
725名無し@チャチャチャ:2008/04/30(水) 15:48:03 ID:janculrG
スタメンって、毎試合変更できるのですか?
726名無し@チャチャチャ:2008/04/30(水) 16:04:04 ID:p4/tEmPI
>>725
できますよ。
727名無し@チャチャチャ:2008/05/01(木) 03:46:18 ID:MowsyTIX
内股レシーブの利点はなんですか?
個人的には反対なんですが、どう思いますか?
728名無し@チャチャチャ:2008/05/01(木) 13:45:34 ID:hKPzOQjP
>>727
その人の骨格にもよるから、一概には良し悪しは言えませんよ
外股過ぎて、膝をこわす人だっていますし。

骨盤の向きによっては、内股のほうが重心移動がスピーディーに行える人もいるでしょうし、
逆もしかり。
729名無し@チャチャチャ:2008/05/01(木) 21:23:02 ID:z6n7Xn8K
>>727-728
外股杉て膝を壊したのは折れw
もともと昔に高飛びで直接床に落ちて左足が若干曲がっているのだが、
それでも外股杉て見事に膝を壊したよ
内股杉も良くないけど、外股杉もよくないから一概になんとも言えないよ。
ただ、外股よりは内股を勧めるかな。
730名無し@チャチャチャ:2008/05/03(土) 00:32:01 ID:Lc5G/xcG
レシーブ力をあげるのに、一番いい方法は何でしょう?
731名無し@チャチャチャ:2008/05/03(土) 01:49:25 ID:/GudjAea
>>730
身も蓋もないが、反復練習しかないよ。
ただ、しっかりした姿勢、腕の形じゃないと逆効果だけど
732名無し@チャチャチャ:2008/05/03(土) 20:45:01 ID:Lc5G/xcG
↑ありがとうございます!
練習はこなしてるので、希望がわきました。ありがとうございます。
733名無し@チャチャチャ:2008/05/10(土) 05:51:37 ID:MQAUDLjL
手のひらに滑り止めの粉塗ってサーブやスパイクの回転を上げるのは反則ですか。
734名無し@チャチャチャ:2008/05/10(土) 17:27:14 ID:ZluyLVBM
その例は聞いたことが無い。
てかやろうとも思わない
735名無し@チャチャチャ:2008/05/10(土) 23:31:33 ID:EpLk6HAP
サーブミスをしないいい方法はないでしょうか。
736名無し@チャチャチャ:2008/05/11(日) 00:18:46 ID:+17BAtto
高校からバレーを始めたものですがもともと左利きだったんですが
中学の体育ではずっと右で打っていて最近先輩に左利きって言ったら
変えたほうがいいっていわれたんですけど左打ちに変えれる方法があっ
たら教えてください。

あと身長178で2m80cmってジャンプ力なさすぎですよね。どうした
らいいですか。 お願いします。
737名無し@チャチャチャ:2008/05/11(日) 15:46:09 ID:qK9Hnjyb
ここで、よく選手のフォーメーションの話題があるんですけど
表と裏ってよく使われてますよね?どういう意味か教えてください・・
ずっと気になってて。。
738名無し@チャチャチャ:2008/05/11(日) 16:23:00 ID:tC0R/JK5
かおる姫はもう代表になれないの?
739名無し@チャチャチャ:2008/05/13(火) 22:33:01 ID:YpX7eJmA
JTの試合を見ると毎試合多くは高木さんにサーブが行きますが、
なぜですか?どのチームもそうなので狙われてるとかでしょうか?
740名無し@チャチャチャ:2008/05/14(水) 04:34:25 ID:Bca3ishR
なんで日本には素敵な選手が沢山いるんですか?
741名無し@チャチャチャ:2008/05/14(水) 04:44:59 ID:fISa6Jtt
”素敵”の基準が凄く低いからだよ
742名無し@チャチャチャ:2008/05/14(水) 06:06:50 ID:QrVkEjdV
>>741
そうか?
俺、数えてみたら、かわいいと思う選手、女子で40人いたけど
これって多すぎ?
743名無し@チャチャチャ:2008/05/14(水) 06:25:39 ID:fISa6Jtt
どうでもいい
744名無し@チャチャチャ:2008/05/14(水) 18:04:11 ID:9m8dvHdV
それはキモヲタの分類
745名無し@チャチャチャ:2008/05/15(木) 00:42:50 ID:QwBmG90C
表・・・前衛3枚
裏・・・前衛2枚
でおk?
746名無し@チャチャチャ:2008/05/15(木) 23:57:50 ID:KTBr3J/+
床に手の平を付けてその上でボールをあげることなんて言うんですか?
747名無し@チャチャチャ:2008/05/16(金) 00:23:21 ID:jbYtRdof
レシーブで宜しいのでは?
748名無し@チャチャチャ:2008/05/16(金) 00:28:34 ID:/cEk2pXL
御聞きします。
今年の国体関東ブロック予選はどこで行われるのでしょう?
749名無し@チャチャチャ:2008/05/16(金) 01:51:38 ID:gYeZLFbM
18日のチケットとれなかったんですが当日券ってありますか?
750名無し@チャチャチャ:2008/05/16(金) 07:35:38 ID:p6bcyMmi
>>747
○ ボール

_ 手
 ̄ 床
みたいな感じでなんか
違う言い方があった
気がするんだけど…

751名無し@チャチャチャ:2008/05/16(金) 07:37:37 ID:Rj2svTXP BE:707482447-2BP(521)
>>750
パンケーキ。
用語を覚えて通ぶってもしょうがないからレシーブでいいよ。
752名無し@チャチャチャ:2008/05/16(金) 17:50:37 ID:DufGQJxT
パンケーキって言うんだー
そのままつっこんで取ったらフライングレシーブの分類に入りそう
753名無し@チャチャチャ:2008/05/16(金) 19:51:30 ID:3hKBz3QO
こんど初めて全日本の試合にいくんですが会場で選手の名前と番号がはいったユニホーム風シャツって売ってますか?
754名無し@チャチャチャ:2008/05/17(土) 07:18:46 ID:X4ROEJDG
19番Tシャツは売ってそう。
755名無し@チャチャチャ:2008/05/17(土) 14:57:03 ID:Rni3zvU4
トスをあげようとすると、指先で突っついた感じになってボールが上にいきません。
かといって、あまりボールを持ちすぎるとホールディングを取られてしまうし。。

どうすればきれいにトスを上げられるでしょうか。
756名無し@チャチャチャ:2008/05/17(土) 20:08:11 ID:LuY+NMXj
応援で日本チーム専用のDJを用意したりして
プレーする側、応援する側の人たちは恥ずかしくないのですか?
757名無し@チャチャチャ:2008/05/17(土) 20:18:57 ID:VJsXMQgV
サーブって手をパーにして打たないといけないんですが?
グーで打てたらすごい楽なんですが
758名無し@チャチャチャ:2008/05/17(土) 20:25:49 ID:e+Cn1JDs
選手達はプロなの?仕事してるの?
759名無し@チャチャチャ:2008/05/17(土) 22:46:04 ID:R+zWXM97
大会でかけてある横断幕は個人のなの?
俺でもつくれる?
グループになってお金出し合ってつくるもんなの?
760名無し@チャチャチャ:2008/05/17(土) 22:54:22 ID:1Rz6V3uk
>>757グーで打つとサーブの微妙なコントロールしにくい‥伸ばしたり落としたり変化をつけたりするのはパーじゃなきゃ無理かと
761名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 00:52:32 ID:poVOTpoO
>>755
セッターさん?
もう少し詳しく状況を書いていただかないと。

>>757
>>760
そんな事ないよ、好きなように打てばいい。
グーで打つとき真ん中叩いて回転しないボール打てば、
揺れたり落ちたり伸びたり、とんでもないサーブになる事があるよ。
コントロールは反復練習次第。
762名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 00:55:26 ID:s8S0S9f/
全日本の試合でアリーナ席だとあの金色のバルーンスティックは配布されるの?
買うにしてはずいぶん大勢が持っていたような気がする
763名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 00:57:33 ID:9/24PCpg
>>762
買うんだよ

あれって一回空気容れたら抜けないの?
今度行くから記念に持って帰りたいんだけど
764名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 00:59:22 ID:ISbRJqX/
高橋選手は何でシンって芸名でコートに立てるのですか?
765名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 01:00:46 ID:tYMYkkyQ
>>762
W杯の時は、パンフレットについてた。

>>763
空気入れる時に使ったストローを使って
空気を抜けばオケ。
766名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 01:00:58 ID:GyAseRao
あの茶髪の高橋ってゆう女は何なの?
良い歳して恥ずかしくないの?
あといつも日本で予選するのは何で?
767名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 01:06:09 ID:9/24PCpg
>>765
抜けるんだ
ありがとう!
768名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 01:07:24 ID:9/24PCpg
>>762
スマン、アリーナ席か
アリーナ席となるとわからん…
769名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 01:09:01 ID:2lby82ph
>>761
セッターじゃないですw
遊びでバレーをするときにどうも気になってしまって。
770名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 01:17:46 ID:qOwOiLyY
>>769
そうですか、そうしますと・・・
文面をそのまま取らせてもらいますが、パスの仕方が間違っているのかも知れませんね。
ボールを捉えるのは指の腹である事はご存知だと思いますが、
捉える瞬間より早く指先に力が入ってしまい、
感じではなく本当に指先でボールを捉えているのではありませんか?
これではボールは上がらないし、コントロールも難しいです。
いまさら面倒かもしれませんが、手の形の基本を思い出してボールのキャッチから始めたたらどうでしょう?
ご心配されているホールディング(キャッチボール)は極端でない限り、
オーバーパスでは早々取られない筈ですよ。
771名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 05:30:29 ID:t1U1bKvP
昨日のポーランド戦での各選手のアタック決定率が知りたいです。
あと木村選手の4セット目だけの決定率も知りたいです。
772名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 05:39:38 ID:RK0Wuf4T
女子インターハイ、ビデオカメラでの撮影はOKですか
773名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 12:39:27 ID:Zg67gDpr
元日本の齋藤真由美は今 何してる?
774名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 13:09:52 ID:Sn+9KSxD
>>762
アリーナでも別にくれるわけじゃない。300円也。
WCと同じ色だから前の持って来てる人もいるかも。
>>773
山形で主婦しながら、地元のTVのパイオニア戦の解説とか
情報番組に出たりとか聞いたけど。
775ギブロワイト:2008/05/18(日) 13:19:05 ID:Zg67gDpr
スポーツ界全体なんだけど日本代表として国旗、国歌日の丸 君が代を認めたく 無い人間も中には居るよね?日本代表決めるのにも 選考の対象になるかな?
776名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 13:20:18 ID:ON+am/Dw
>>762パンパン叩いて応援してたら応援途中で空気抜けてしぼんだよ‥1セット300円ですが100円か150円でいいかと思うわ
777名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 15:52:06 ID:Zg67gDpr
パイオニアは東京に移転するの?しないの?どっち?
7781l2b:2008/05/18(日) 16:30:13 ID:jjqG6jk2
バレーやってるのですが身長が162センチなんですが、体重はどれくらいが適正なんでしょうか?
779名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 16:57:16 ID:jjqG6jk2
>>778 名を間違えて付けてしまいました、すいません
780名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 16:59:00 ID:cMz3MszU
スパイク決定率ってどれくらいがあれば良いの?
781名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 17:04:04 ID:k7Xq8qPT
女子バレー見てて気づいたんだけど
以前はタイムアウトのたびに控え選手が水やタオルを持ってきたりしてたけど、今はやってないんですか?
一度もなかったような気がします。
782名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 20:48:02 ID:VR+JDIlf
質問があります。

北京オリンピック最終予選のチケットの定価を教えて頂けませんか?
783名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 21:11:39 ID:VR+JDIlf
すみません、それと、東京体育館のGブロックとは横側ですか?

教えて頂きたいですm(_ _)m
784名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 21:12:39 ID:0248cGmN
785名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 21:20:38 ID:pWFt20et
質問1:なんでバレーの国際大会は日本でばかり行われるのですか?五輪の世界最終予選が日本で行われるのは明らかに不公平だと思います。


質問2:なんで柳本は首にならないんですか?全然実績ないと思うんですが。
786名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 21:23:25 ID:y34+gnyg
全日本の白い服きたレシーブ専門の子は名前なんて言うの?可愛いから好きです
787名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 21:25:05 ID:0248cGmN
スポンサーが日本企業ばかりで、FIVBへの資金提供は日本が一番多いから。
必然的に日本開催が多くなるんだよね。
788名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 21:25:47 ID:SOiugkBC BE:1596186296-2BP(0)
質問栗原っているの?
なんかミスばっかししてるしスパイクは全然きまらん
サーブもほとんどネットに引っ掛けとるし
こいつがおらんかったらもっと楽に勝てたように思うのだが・・・
789名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 21:32:51 ID:pWFt20et
>>787
なるほど……………まともな運営状況じゃないんですね。アマチュア大会でスポンサー主導なんてなんか気持ち悪いですね。

ちなみに柳本はなぜ首にならないんですか?いい加減解任になってもおかしくないほど結果出せてないと思います。

他の強国から監督を連れてくるとかできないんですか?
790名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 21:34:36 ID:ITh+dvdu
ググッてもなかなか見つからないのでここで質問させてください

一番最初にバックアタックをやった人(もしくは考案した人)ってどこのどいつですか?
すっごい昔の東洋の魔女とか言われてた時代にはなかったですよね?
791名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 21:36:51 ID:0248cGmN
>>789
日本のプライドがそれを許さないのでは?
以前はバレー後進だった国が、
日本から指導者が行って強国になっているんだけどね。

実際は個人的には出せる力を出しているとは思います、
つまりこれが現時点では限界という事。
792名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 21:53:39 ID:pWFt20et
>>791
つまり弱いのは柳本のせいじゃないということ?
793名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 22:01:20 ID:YVS5+IO+
>>792
んーというか、日本理論のバレーではもう誰がやっても世界には通用しないってことですかね。

身体能力に劣る日本人は速攻・時間差・ブロードなど様々な攻撃法を考え、
守備は守備で拾いまくってつなげた。

今の世界はそんな事当たり前にこなした上で、身体能力を兼ね備えている、
はっきり言えば通用するわけないんです。
794名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 22:10:56 ID:9/24PCpg
横断幕勝手に作って大会で勝手に掲げていいの?
795名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 22:18:35 ID:VR+JDIlf
エンド側って見えるものなんでしょうか…?

正直見にくいですよね?

796名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 22:21:57 ID:YVS5+IO+
>>795
観客の気持ちになるか、選手の気持ちになるか。なんてね。
全体は見渡せないけど、攻撃パターンはエンド側からの方がわかるんじゃないかな。
797名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 22:26:53 ID:pWFt20et
>>793
もう日本はバレーで世界を目指すなんて事なんかやめた方がいいかもしれませんね。

レクリエーションだけにしましょう。
798名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 22:27:57 ID:bcTXhaVL
>>793
ひとえによく日本人は身体能力に劣るとか言うけど、
そりゃあカリブやアフリカなんかにはどんなことしてもかなわないと思うが、ヨーロッパ勢とはそんなに変わらないんじゃないか?
799名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 23:00:17 ID:M1sxJRow
初めてバレー観戦に行くのですが、Eブロックとはどの辺りなんでしょうか?
あと、列と番号の意味がよく分からないのですが…
800名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 23:04:27 ID:LwUSw3AK
>>799
アリーナに行くと黄色い(だったっけ?)ジャンパーを着た係員の方がいらっしゃるので
その人に尋ねると席まで案内してくれますよ。
801名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 23:44:23 ID:0riPmpJX
アリーナ西のAブロックとBブロックは、横一列何席ありますか?
Aブロックは8席だったように見えたのですが、Bブロックも8席でしょうか。
802769:2008/05/18(日) 23:54:39 ID:2lby82ph
>>770 さん
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
803名無し@チャチャチャ:2008/05/19(月) 01:10:44 ID:mtN19xwl
>>800さん
ありがとうございました!行ってからねお楽しみなんですね
804名無し@チャチャチャ:2008/05/19(月) 14:07:56 ID:9YzxyiYW
バレーボールが日本のお家芸でなくなった理由の一つに、日本に不利なルール
改正があったようですが、それは何?
805名無し@チャチャチャ:2008/05/19(月) 14:36:48 ID:QpiQ9pBo
質問なんですけど? 高橋みゆき選手とSEXやりたいですけど、どうすれば高橋みゆきとSEX出来ますか ??
806名無し@チャチャチャ:2008/05/19(月) 14:39:46 ID:QpiQ9pBo
杉山祥子でも良いです! 選手とSEX出来ますか? 中田久美熟女でも良いよ
807名無し@チャチャチャ:2008/05/19(月) 14:46:49 ID:ryfUmgOA
>>804
ほとんどのケースは日本に不利に働いていると思います。
今は撤廃されましたが「サーブブロック」言うまでもなく、どう考えても日本人には不利でした。

最近では「ラリーポイント」も拾ってつなぐバレーをしていた日本には、不利だと思っています、
大柄な攻撃力を持った外国選手が、一発決めれば1点入ってしまいますので・・・
緻密なバレーを身上とする日本には、何でもかんでも点が入るラリーポイントは
不利だと思います。
TV中継に配慮してのルール改正というのもなんだかなぁです。

もう一つは「リベロ」の導入、一見レシーブの強い日本に有利に働きそうですが、
僕はそう思っていません。
ローテーションでこれまた体の大きな攻撃力のある外国選手がバックに下がった場合、
得てしてレシーブがヘタクソというケースがあり、そこを狙う事が出来たのですが、
今はどんどんリベロが変わってコートインしてきますので、
攻撃力があるチームの方が有利だと思います。
808名無し@チャチャチャ:2008/05/19(月) 20:15:44 ID:ZFkwbb5E
それ以前の

ブロックのオーバーネットを反則にしない
ブロックをワンチに数えない

というルール変更の方が重要。これにより守備的なプレーの一つだった
ブロックが攻撃的要素に変化、相対的にレシーブの重要度が減少した。
つまり日本に不利というより低身長国により不利なルール改正があった。
809790:2008/05/19(月) 21:53:56 ID:XiddhCE3
絶賛回答受付中です
>>790
810名無し@チャチャチャ:2008/05/19(月) 22:16:40 ID:bNIZQ4CW
>>809
ミュンヘン辺りのブルガリアの選手、と言う説とミュンヘンのとき日本の大古、って説があります
811790:2008/05/19(月) 22:48:13 ID:XiddhCE3
>>810
ありがとうございます。
ミュンヘンオリンピックで初登場したのですね
812名無し@チャチャチャ:2008/05/19(月) 22:55:14 ID:wA4gEJ0Q
東京体育館での試合中三脚置いてビデオカメラ回してる人がたくさんいたけど
誰を撮ってるの?
813名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 08:45:34 ID:2CM/FCIm
アタックのときどうしてもかぶってしまい、
きちんと手のひらに当たらないのですが、
何かいい矯正方法とかないでしょうか?
814名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 14:24:34 ID:0rVorho9
一人観戦経験者に質問です。
一人観戦時でも、バルーン応援しましたか??
815名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 14:43:11 ID:xOTR+jmc
>>813
ボールなしでジャンプしてみたら?着地位置が案外ネットに寄ってると思う。
あとは意識を強引に変えることかも?スパイク練習の一環として、打たないでヘディング
する練習をやってるとこがあるんだが、あれはダメだと思う。正確かつ強く打つためにはボールは
少し利き腕寄りで、頭上よりもやや前方でミートしなければならないから・・・
816名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 14:56:08 ID:q6BSDRtd
>>814
したした
持ってない方が浮く
817名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 15:09:09 ID:0rVorho9
>>816
ありがとん。頑張ってみる・・
818名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 15:10:19 ID:XqfVtckI
>>813

身長やジャンプ力がどんどん伸びて打点が変わりやすい時期は
思ったよりジャンプし過ぎたりしててアタックが
なかなかジャストミートしない(かぶってしまう)ことがありますね。

普段からなるべく高い打点でボールを捉らえよう意識することで
だいぶん改善されるんじゃないかと思います。
819名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 15:33:36 ID:WA67ojQA
質問なんだけどね良いかなみゆき嬢とエッチしたいけど出来ますか?!
820名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 17:54:48 ID:jSnEKFPE
>>795
全体像は見にくいですけど、それは録画に任せるとして、
エンド側のチームの動きが良く見えますよ。
あと、控えの選手が良く見えます。
余談ですが、自分エンド側で見ましたが、狩野選手のファンなので
ラッキ〜でした。
821名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 19:12:18 ID:6fCPgDnE
教えて頂きたいのですが、皆さんでしたら、『エンド側の前の方』の席と、『三階だけどど真ん中のサイド側』だったらどちらが楽しめますか?

初めて行くし、しかもあと行く機会が無いので少しでも楽しい席で見たいと思いました。

822名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 19:55:24 ID:tKsCAetH
サーブレシーブ返球率てなによ
823名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 20:19:20 ID:giEVl8Jc
前回のメンバーと誰が代わったのか教えてください!
824名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 20:28:11 ID:Mt0vjiDd
なんでいつもホーム(日本 で勝負してるの?どうして
825名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 20:38:41 ID:U8f6uuUU
なんで高橋選手のユニフォームはSHINなんですか?
826名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 21:00:18 ID:z643jK0W
バレーで足首ねんざしたんですけど、


一ヶ月くらいたっても痛いんですけどこんなにながいもんですかぁ?


まだ、若干はれてます。
827名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 21:12:21 ID:U+06QGmR
高橋ってまじでいらねーと思うんだけどなんでレギュラー?
828名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 21:17:26 ID:xZeK8Sw6
>>815>>818
ありがとうございます。
ボールなしで見てもらったら、やはりジャンプが流れていました。
少し手前から跳んだら、まずまずうまくいきましたが、
まだかぶっていると先輩から言われました。
試行錯誤です。
829名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 22:12:24 ID:xOTR+jmc
>>828
難しいことではないから悩む必要は全くないよ。ボールを使う練習よりも
鏡の前で素振りしたり、スパイクのイメトレを欠かさないとこのほうが大事だと思う。
あと着地は両足を心がけたほうがいいよ。試合中にブロックをかわすためだとか、
とっさのテクニックで上体を傾けて打つことで着地が左足から(右利きの場合)になること
はたまにあるけど、練習中はなるべくやらないほうがいいよ。
かぶっちゃうのは、どのように打つべきか、そのイメージが確立されれば直るのは時間の問題。
「試行錯誤」ってほど難しいことではないよ。頑張ってね〜
830名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 23:28:26 ID:RL+B6B17
2Bとか3Bってなんのことでしょうか?
バックアタックのこと??
831名無し@チャチャチャ:2008/05/21(水) 01:30:41 ID:Z+Y/14Ub
バンバン叩くのって貰えるの?
832名無し@チャチャチャ:2008/05/21(水) 01:31:58 ID:BsVFcDrQ
>>831
300円也
833名無し@チャチャチャ:2008/05/21(水) 17:49:35 ID:KkEco7Mi
>>831
ワラタww
スティックバルーンて言うんだよ
834名無し@チャチャチャ:2008/05/21(水) 17:53:27 ID:KkEco7Mi
>>824
日本が金払って日本でやるようにしてある。
てかこんなに観客が入る(っても時々空席あるけど)のも日本だけ。

>>825
自分で希望。
荒木はERICAとか、木村はSAORIとかにしてるし。
男子だと石島がGOTTSUだね。

>>826
まだ若干腫れてるのはちょっと危ないかと。
病院は?
病院も行ってなくて捻挫後30分は冷やさないと稀になるかも。
自分は捻挫した時、病院にも行かずで冷やしもせずだったけど、
1週間〜10日ぐらいでなんとか治った。
その間ずっと湿布も貼ってたけど…
湿布貼ったりテーピングで固定したりもなくそのまま放置?
835名無し@チャチャチャ:2008/05/21(水) 18:34:12 ID:H+tvQL/7
>>828
てか、ジャンプが前に流れてる(イメージ的にはバックアタック打つときのように)なってるんだと思う。
だから、自分のイメージよりもボールが後ろに来てかぶる。
真っ直ぐ跳べるように、例えば壁に向かってジャンプ、を繰り返したりして
自分のイメージ(真っ直ぐ上にジャンプしてる)通りに跳ぶ修正をしたらいいんでね
836828:2008/05/21(水) 20:35:01 ID:YrWf2i9J
皆さん、アドバイスありがとうございます。
今日は上に跳ぶ意識を持ってやりました。
だいぶジャンプの前への流れは治りましたが、
こんどはそれを意識するあまり、
ジャンプ位置がバラバラになりボールがイメージから離れた所に
有るようになりました。
明日以降も繰り返し頑張ってみます。
僕はもともとセンターでセミやクイックは打ってましたが
センターでもオープンは苦手でした、ポジションが悪いようでいつもかぶってフカすパターンでした。
ところが先月、監督がレフトへのコンバートを考えていると言われ戸惑っているんです。

長文大変申し訳ありませんでした。
837名無し@チャチャチャ:2008/05/21(水) 23:35:22 ID:aRdq2rkK
>>836
なるほど。
俺はクイックは得意だがオープンは微妙だからよくワカルかも。

明日以降も頑張ってね〜
838名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 08:06:25 ID:VrXyuAeD
マヌケな質問しちゃいます。
エースって何基準で「エース」なんですか?
チームで一番点取る人?
839名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 10:38:44 ID:HekrVs1E
一般的には点取り屋の事を指します。
840名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 14:41:22 ID:DX1XcgbP
ブロックが3枚ついても決められるような人。
重圧に強い、みたいな
841名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 17:36:45 ID:yKLATv/9
質問です。
明日の試合なのですが、私は一階で見て、友達は三階で見ているのですが、途中で友達のところに行くことはできますか?

また、一日観戦券は、一度入ってからまた外に出て、また入ることはできますか?

教えて下さると嬉しいですm(_ _)m
842名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 17:59:06 ID:heNEkZ4H
両方とも可能だと思います
843名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 19:45:18 ID:EsE4fSnA
・OQTのTVを見てると
TVに映る側(アリーナとスタンド間のサイド)は
団幕を張ってはいけない規則があるの?
・某素子さんのブログの
一般ファンのコメントの中に
『昨日も今日も募金』っていうのは
中国の地震の募金ですか?
あと、続きに男子のリーグがどうとか…
ってあったのは中国でのワールドリーグが
地震で中止になったのですか?
844名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 20:14:34 ID:SDJ8BxOo
スレ違いかもしれませんが元・日本代表でガンで亡くなった選手ってどなたですか?
845名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 20:30:36 ID:sfr0Kmd0
>>844
猫田かな
846名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 20:42:17 ID:dixuSJv0
>>844
横山友美佳?
847名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 21:14:05 ID:SDJ8BxOo
21歳の方らしいです。
今日のピンポン!で特集されてたみたいで。
自分見れなかったので気になってしまいまして。
848名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 21:25:58 ID:dixuSJv0
>>847
ピンポンで特集されてたのは
横山友美佳という選手だよ
849名無し@チャチャチャ:2008/05/23(金) 10:33:44 ID:T0EiNZKd
>>839>>840 返答どーもです!
何故、栗原選手が戻って来るなりエースエースと
言われてるのか不思議だったので‥
850名無し@チャチャチャ:2008/05/23(金) 12:00:24 ID:3pEeg4y9
>>848
ありがとうです。
851名無し@チャチャチャ:2008/05/23(金) 19:21:40 ID:03mwPGwj
平成JUMPが歌うのは試合の始めですよね?
チケットに書いてある18:00とは、平成が歌うのも入れての18:00なんでしょうか?

試合自体は何時から始まるのですか?

852名無し@チャチャチャ:2008/05/23(金) 21:20:14 ID:03mwPGwj
席にボールが入ったらそのボールはもらえるんですか?
853名無し@チャチャチャ:2008/05/23(金) 22:32:25 ID:sbROW/Mw
>>851
ジャニタレの追っかけ?
バレファンとしては迷惑

だろうね

>>852
もちろん。サインボールのプレゼント
854名無し@チャチャチャ:2008/05/23(金) 22:40:08 ID:+0PSHq0r
>>853
試合中のボールはもらえないよ。
試合前のボール投げサービスのはもらえるけど
855名無し@チャチャチャ:2008/05/23(金) 23:08:48 ID:03mwPGwj
>>851
いや、むしろ逆なんです。

仕事をできるだけしたいんですけど、試合に関係ない所は時間がもったいないので…

だから試合が始まる時間が知りたいんです…
856名無し@チャチャチャ:2008/05/23(金) 23:23:19 ID:3EjGOAwd
>>855
明日明後日は試合自体は18:00から始まる。
ジャニ歌は17:30過ぎからだけど、その時間に行くと席によっては
通路封鎖されて入場は出来るが席につけない。特に南側(主審のいる方)
が危ない。いつまで封鎖されてるのか知らんが国歌までなのかな?
選手入場とかたいなら早目に行った方がいいですよ。
857名無し:2008/05/24(土) 00:57:57 ID:+ILVVFzQ
ベンチにいる女の人、昔全日本にいた人?
858名無し@チャチャチャ:2008/05/24(土) 15:12:11 ID:qWSM2jcz
俺試合中飛んできたボール持って帰る気してリュックに入れようとしたら
仕切りの向こう側からボール返してくださーい!って叫ばれた
今思うと俺がボールキャッチしてからずっと俺の行動見てたんだろうな
恥ずかしい
859名無し@チャチャチャ:2008/05/24(土) 15:20:03 ID:P6UFFVls
昨日の試合の後のインタビューでさおりんが泣いてた理由はなんででしょうか?
860名無し@チャチャチャ:2008/05/24(土) 18:37:10 ID:Dyx7XnLl
>>859
亡くなった横山選手の話題を振られたから。

もうやめてやれよ・・・
861名無し@チャチャチャ:2008/05/24(土) 18:41:04 ID:kxUMepCO
>>854
選手入場の時に投げるボールかと思ったよ。
試合中のボールはもちろん無理。

>>856
d。それは濡れも知らなかった
862名無し@チャチャチャ:2008/05/24(土) 19:14:04 ID:qWSM2jcz
明日は日本は何色のユニですか?
セルビアのユニのメーカーはどこですか?
863名無し@チャチャチャ:2008/05/24(土) 20:20:51 ID:5t8QgFkN
さおりんのバストは何カップですか?
864名無し@チャチャチャ:2008/05/24(土) 23:23:17 ID:70JjsJMp
プロの選手って夜は何時頃に寝るんですか?

全日本とかチームで就寝時間ってきめられているなかなと気になったので。
865sage:2008/05/25(日) 00:30:26 ID:O92HjTPZ
WGPのアリーナのSS席はどのへんですか?
866名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 02:05:34 ID:IOMczUKR
>>857
キューちゃんのこと?
867名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 05:54:49 ID:MQ2vVYK0
ダブルコンタクトって何ですか?
868名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 05:59:43 ID:8RsnaNwN
>>867
ドリブル(ブロックのワンタッチと、ファーストレシーブを除き、同一選手が連続してボールに触れてはならない)
869名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 07:34:17 ID:gn1mTKNe
何で選手を入れ替えたのに、すぐ同じ選手に戻すのですか?
教えて下さい。
870名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 07:41:51 ID:MQ2vVYK0
>>868 ファーストレシーブの後は連続で触っていいんですか?
あとドリブルと書いてあるのは??
871名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 07:49:35 ID:cjsqHQXy
レシーブは出来るけど、ブロックの苦手な高橋選手、
ブロックは得意だけど、レシーブは下手な大村選手。
味方がサーブを打って、相手側が先に攻撃する時に必要なのはブロックなので、大村選手に交代。
ここで、相手の攻撃をブロックするか、レシーブして攻め返して、味方の攻撃が決まれば、
味方のサーブが続くので、大村選手のまま。
相手の攻撃が決まると、相手のサーブになるので、レシーブが必要になり、高橋選手と交代。

それぞれの局面で、お互いの得意なプレーを活かすための交代。
872名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 07:51:17 ID:8RsnaNwN
>>869
それワンポイントブロッカーでしょ?

>>870
簡単に言えば
手でブロックしたボールが顔面にあたり、そのままの勢いでつま先に当たってもレシーブ回数は1回とカウントされる
一つの動作の中で、なので、山なりに上がったボールをもう一回触ってもいいってことじゃない。
昔はドリブルって呼んでたから
873名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 07:58:38 ID:MQ2vVYK0
>>872 なるほど‥ ドリブルって歩きながら?ボールを触ってしまう事かと
思ってました。 ドリブルを今はダブルコンタクトと言うのですか?
874名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 08:06:43 ID:VyCkKtzF
>>873
日本のバレー用語と世界のバレー用語で違ってるのがいくつかあるから
日本ではドリブルでとおるけど、正式にはダブルコンタクトという
875名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 08:29:49 ID:MQ2vVYK0
>>874 >>872
わかりました。 教えて頂いてありがとうです!
876名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 08:47:22 ID:2mTs/07l
パッシング・ザ・センターラインって無くなったんですか?
あるいは違反の内容が変わった?
877名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 09:15:33 ID:jp/gDoRi
五輪出場権をかけた大会って興行ではなく、完全な公式試合ですよね?
それなのになんで毎回日本で開催してジャニーズが歌を歌ったりする
のでしょうか?バレーボールとジャニーズって何か特別な関係なので
しょうか?無知ですみません。ご教授ください。
878名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 09:20:08 ID:xqgrdF1B
なんで最近、レフトとかセンターとかをウィングアタッカーとかミドルブロッカーなんて呼ぶようになったんでしょうか
879名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 09:21:08 ID:xqgrdF1B
>>878
ウィングアタッカー ×
ウィングスパイカー ○
880名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:01:37 ID:rPXDHh2t
なんか世界最終予選での五輪出場権決定の規定が急に変わったって聞きましたけど本当ですか。
また、どう変わったんでしょうか。
881名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:25:18 ID:8RsnaNwN
>>880
今までの出場枠
全体の1位 全体の1位を除くアジアの1位 上記2チームを除く、上位2チーム

今日からの出場枠
全体の上位3カ国、上位3カ国をのぞくアジアの1位

この変更で誰が得をするか。
「韓国」だけです

今日負けて自爆しましたが。
ドミニカは巻き込まれて勝手に出場権が消滅しました
882名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:33:29 ID:9m/sYtJ3
急に変わったってどういうこと?
大会途中に変わったってこと???
883名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:14:55 ID:Jb5ulZD4
今日のセルビアは二軍ですか?
ポーランド戦で二軍を使ったのはなんでですか?

884名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:10:57 ID:yLm4I5j1
専用スレ、朝から継続で理解が難しいので。

今日の規定変更の経緯をテンプレ風にまとめていただけませんか?

今日の経緯?
今日の試合結果でどうなるのか?
結局どこが出場なのか?

885名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:13:55 ID:+S6KHFGt
なんで他の国の国歌を最後まで流さないのですか?
886名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:15:27 ID:Jb5ulZD4
ビッチが女でジッチが男
887名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:25:05 ID:F0+5Qked
>>884
専用スレ読んでも理解できないならテンプレにしても理解できないと思うよ
888名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:26:43 ID:B2TvZkj1
888Getちなみに777もGet!マニアックなバレースレなら簡単だね
889名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:52:18 ID:jp/gDoRi
質問です。ジャニーズが毎回歌を歌うのはラグビーのWar Cryのような
何かのおまじないなのでしょうか?私はあまり必要性を感じません。
890名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:54:40 ID:xtw/eNLz
ティーカップにある超有名バレー関係掲示板は
荒らしたわけでもないのに突然書き込めなくなることがあるんだが
ティーカップが規制してるのか、管理人が規制してるのか?
当たりさわりないようなことしか書かないし、観戦レポ書くと管理人が
「ありがとうございます」って馬鹿丁寧にお礼書くのに。
管理人の気に触ることしちゃったのか、感り人が気まぐれなの?
何か気味悪いから、もう書き込むこともないけど。
891バレー好き:2008/05/25(日) 21:57:07 ID:yCXmhQNz
今日スポるとに柳本Japan出ますか?
892名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:32:44 ID:rPXDHh2t
893名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:46:38 ID:b8GCh08P
>>890
管理人さんの自演の邪魔しちゃいけません。
894名無し@チャチャチャ:2008/05/26(月) 01:18:35 ID:3UY2x0oF
インハイ女子の撮影はOKですか?
895名無し@チャチャチャ:2008/05/26(月) 08:06:25 ID:8TxBCiTp
来年やるグラチャンでサイドアウト制を復活させて
大会を開くことは不可能なのですか?
日本でやる国際大会の中で一番権威が低いらしいので
実験的にサイドアウト制の復活を希望しているのですが。
896名無し@チャチャチャ:2008/05/26(月) 11:19:46 ID:cIpDMpDS
その質問はここでしても・・・
答えられる人はいないかと。。。
私もサイドアウト制の方がいいですけれど。
897名無し@チャチャチャ:2008/05/27(火) 06:45:52 ID:p0A0tgBY
オリンピックまで時間がないのですが、
女子はこのメンバーで決定してるのですか?
898名無し@チャチャチャ:2008/05/27(火) 08:41:19 ID:Ts6F97ln
>>872
869です。だからそれを教えて下さい…
素人なんだからその答え方じゃわかんねーだろ?
何それ?1回だけブロックすんの?
ボール来なかったら意味ね〜じゃん。
高橋出て次でまた入ってって…代えなくていいだろ別に。
899名無し@チャチャチャ:2008/05/27(火) 08:52:03 ID:bItLOIzW
>>898
俺は>>872ではないけど

例えば 
自チームがサーブのときに前衛にいる背の低いセッターをブロックのうまい選手と交代させブロックを強化する
それがワンポイントブロッカーです。
ただ、ブロックできなくて相手に点を取られると今度は相手からサーブが来るわけだから
セッターがいないとトスを上げる人がいなくなるのでセッターをコートに戻す。

っていうことなんだけど、わかるかな?

>>898でいってる「高橋出て次でまた入ってって…」っていうのは
自チームのサーブで高橋よりもうまいブロッカーをいれてブロック期待したけどだめだったから
今度は相手サーブでこっちがスパイク打つわけだから、たぶんそのブロッカーより高橋のほうが
スパイクの攻撃力があるからもとに戻す。ってことかな?

900名無し@チャチャチャ:2008/05/27(火) 08:54:20 ID:B/IC6l9v
ワンポイントブロッカーとは前衛のブロック力の強化のために一時的にコート内に入りプレーする選手のことである。戦略的には、
前衛に背の低い選手がいてサーブ権が味方チームにある時に、
ワンポイントブロッカーは前衛の背の低い選手(セッターの選手が多い)と交替してプレーをすることが多い。
ブロックを成功させて味方チームに点が入れば、次のラリーもプレーすることが多い。
しばしば、サーブをミスしたことによりサーブ権が相手チームに移動した時は、
まったくボールに触れることなく再び元の選手と交替してベンチに戻ってしまうことがある。
世界的に活躍するセンタープレーヤーの中にも過去に地味なワンポイントブロッカーを経験したものは多い。


"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC" より作成
901名無し@チャチャチャ:2008/05/27(火) 12:50:13 ID:B+shKreN
結果バンバン出てるから、何故ああいう使い方したか、
わかりそうなもんだがね・・・
スポーツに向いてない人なのかもね。
902名無し@チャチャチャ:2008/05/27(火) 18:50:18 ID:0pllc//P
>>898に答えなくてよくね?
そんなんものの聞き方じゃないし
人間として聞くときはもっと丁寧に聞くべき
903名無し@チャチャチャ:2008/05/27(火) 19:53:52 ID:B+shKreN
同意。無知なくせに、態度が横柄では始末におえない。
確かに前の人も書いてる通り、ちゃんと見てればわかるしね。
904名無し@チャチャチャ:2008/05/27(火) 20:32:48 ID:ewzrfUYC
>>898
871が細かく答えてくれてるじゃないか。

背が低く、一般的にブロックが弱い選手がそのまま飛んでも上を抜かれてしまうので、
背が高くてブロックが得意な選手がその弱点を塞ぐために交代する。
完全に相手の攻撃をシャットできなくても、ボールが手に当たることによって(ワンタッチ)
スパイクの威力が弱まればレシーブも上げやすくなるので次のプレーに繋ぎやすい。
例えボールが来なくても、ワンポイントブロッカーを嫌って逆サイドに上がって
同様に逆サイドのブロッカーがワンタッチを取ったりシャットできたのであれば意味はある。

すぐ交代なんて無駄に思えるかもしれないけど、
このままサイドアウトを続けていても勝ち目がない場合や、
競ってる場面で相手を引き離したい場合、勝ってるけどもっと点差をつけたい場合、
ここぞという局面でいちかばちかに賭けてみるわけだ。
905名無し@チャチャチャ:2008/05/27(火) 20:41:02 ID:0pllc//P
でも偉いね、>>899>>900>>904は。
自分は答える気にもならなかったけどねw
前スレとかも読んでないヤシが多すぎるので
>>1にちゃんと嫁って書いとかなきゃねw

>>889
単なるJVAの儲けのため
906名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 03:08:39 ID:03HMqpUE
>>899 >>900すげ〜解りやすい!ど〜もです!
それ以降の人は駄目だね(笑)モノの言い方とかの前に、『それワンポイントブロッカーでしょ?』
だけで初心者はわかんね〜んだよアホか?
907名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 03:10:20 ID:03HMqpUE
サッカーだいたい分かる人でも、『それオフサイドでしょ?』
だけじゃ分かんないと思うけどね(笑)
携帯だから調べろっつったって中々繋がんねんだよ。しょ〜がね〜よな。
908名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 03:10:53 ID:03HMqpUE
それともあれか…
初心者は質問しちゃ駄目なんだなここは…
909872=900:2008/05/28(水) 04:16:57 ID:G/a/Rq2p
なんで俺叩かれたり褒められたりしてんだろw
確認しただけなんだが
910名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 05:00:41 ID:03HMqpUE
あ、そうだったんだ…俺ワンポイントブロッカーって言葉すら知らなかったから意味わかんなかったー
911名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 06:21:44 ID:BBxiI1mw
大学バレーの総合スレってあるの?

それから、全日本連盟が行うインカレや東日本インカレなどは写真撮影いいんですか?
関東連盟の試合はダメなんだよね。ビックリした。
他の地区のはそういう規約ないみたいなのに。
912名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 07:00:42 ID:V8ZK4int
ただの執念深い基地外だったか・・・
913名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 21:46:43 ID:03HMqpUE
>>912
そーそー、俺執念深いからね…
荒らすぞマジで。
914馬鹿共へ:2008/05/28(水) 21:48:23 ID:03HMqpUE
ここは初心者は質問したら駄目らしいぞ?
どうせお前らもバレー見てんの今だけなんだろ?
915馬鹿共へ:2008/05/29(木) 00:43:56 ID:vrEIF6H0
ここは初心者は質問したら駄目らしいぞ?
どうせお前らもバレー見てんの今だけなんだろ?
916名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 01:53:24 ID:Tq8H14UA
911だけど、大学バレーについて教えて
917名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 03:19:36 ID:UooMKaa4
こんな夜中にレスする自分もなんだが、一応。

>>911
まず、現時点では大学総合スレはない。
あるのは各大学個別スレと、関東一部男子及び女子のスレだけだと思う。
ただこれは自分で検索して確認してくれ。

次に写真だが、関東は受付で名前書いて許可証をもらえば撮影できると思う。前はそうだった。
ただ年度が変わり、学連が入れ替わるとルールも変わることがあるので、
受付で確認するのが一番よい。
全日本学連管轄の試合は試合開催地の学連が主導となる。
いずれにしろ迷ったら受付で聞いてくれ。
918馬鹿共へ:2008/05/29(木) 03:20:54 ID:vrEIF6H0
お前字読める?初心者は質問しちゃ駄目なんだって。
ここの奴ら説明分かりにくいよ?
919余白:2008/05/29(木) 05:28:55 ID:bN2TYFrv
【速報】
大山加奈が引退するそうです!詳しくは所属のホムペまで
920名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 06:17:25 ID:Tq8H14UA
>>917
ありがとう==========!
関東は写真ダメな感じでHPに書かれててがっかりしたからさ。
こないだ行ったんだけど、ダメだと思って聞かなかった。
受付で聞けばよかったよ。
921馬鹿共へ:2008/05/29(木) 06:27:53 ID:vrEIF6H0
ここは初心者は質問したら駄目らしいぞ?
どうせお前らもバレー見てんの今だけなんだろ?
922名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 06:32:45 ID:Tq8H14UA

質問しても大丈夫だよ
923名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 06:43:10 ID:5NuoLShN
>>922
少しレスを辿れば彼の頭がおかしいことはわかるでしょ
924名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 07:12:03 ID:Tq8H14UA
>>923
なんか嫌な思いをさせたのかも

921へ
大丈夫だよ
925名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 07:14:57 ID:5NuoLShN
>>924
いや、だから辿れば分かるじゃん。
単に逆切れしただけ
926馬鹿共へ:2008/05/29(木) 07:49:52 ID:vrEIF6H0
ここは初心者は質問したら駄目らしいぞ?
どうせお前らもバレー見てんの今だけなんだろ?
927馬鹿共へ:2008/05/29(木) 07:51:26 ID:vrEIF6H0
解答下手くそ(笑)
分かんね〜。
何が質問箱じゃ(笑)
928名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 07:53:18 ID:vrEIF6H0
>>925
逆切れ?お前のせいじゃん(笑)誰がキチガイじゃ。
俺しつこいからね。
お前が謝るまでやめね〜
929872=900=925:2008/05/29(木) 07:58:02 ID:5NuoLShN
はいはい、ごめんごめん
930名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 08:02:12 ID:Tq8H14UA
何があったかしらんけど、
意地悪しないで回答してやれよ
そしてもう1人のほうも回答してもらったらお礼をいえよ
931名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 08:04:02 ID:5NuoLShN
>>930
だから、とっくに回答済みなの
で、なんだかわけわからんが
逆切れしてるの
932名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 08:05:15 ID:Tq8H14UA
あ、回答してもらってるじゃないか。
嫌味な奴らもいるけど。

解決したわけね
933名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 08:05:42 ID:5NuoLShN
898 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2008/05/27(火) 08:41:19 ID:Ts6F97ln
>>872
869です。だからそれを教えて下さい…
素人なんだからその答え方じゃわかんねーだろ?
何それ?1回だけブロックすんの?
ボール来なかったら意味ね〜じゃん。
高橋出て次でまた入ってって…代えなくていいだろ別に。

906 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2008/05/28(水) 03:08:39 ID:03HMqpUE
>>899 >>900すげ〜解りやすい!ど〜もです!
それ以降の人は駄目だね(笑)モノの言い方とかの前に、『それワンポイントブロッカーでしょ?』
だけで初心者はわかんね〜んだよアホか?

で、その態度はどうなのよ?って言われて逆切れ。
これをどうしろとw
934名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 09:26:57 ID:5vxH/TOd
久々に思い浮かんだよ・・・DQNって言葉が。
935名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 20:04:57 ID:vrEIF6H0
>>929
謝るつもり無いだろお前(笑)
>>930
説明してくれた人にはど〜もってお礼は言ってるんだけどね…
936名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 21:33:32 ID:HW/twB+s
荒らしはスルー
937名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 22:26:37 ID:C1yrpSFy
セッターなんですけど、この時期になってくるとボールについた汗で、ジャンプトスをする時に手が滑ってドリブルなり自滅なりしてしまうんですが、
これを解消する技術ってありますか? 
ただ単にオーバーの形や体の体勢が悪いだけでしょうか?
938名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 00:43:42 ID:qR757nUG
初心者が何言ってんだよ(笑)
難しいからお前じゃ理解出来ねーって(笑)
939名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 00:50:50 ID:qfi/tdbc
>>937
テーピングするとか。
940名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 00:54:23 ID:qR757nUG
>>937
こいつは頭が悪いな。みんな条件は一緒なんだから、そのぐらい自分で何とかして考えろや。馬鹿じゃん。
941名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 01:01:57 ID:pTkHO8aA
>>937
>>939
のように、テーピングするのも一つの手。
ただ、テーピングすると指先の感覚が変わってトスが…って人もいる。
技術的な部分では何ともしがたいかなぁ…
ハンドタオルを短パンに挟んで、こまめに拭く、とかしかないんじゃないかな…
ボールに付いた汗、はどうにもならないけど
942名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 04:39:09 ID:qR757nUG
>>937はレベルが低すぎんだよ(笑)
普通テーピングするだろ…
上手い人ほど大抵テーピングしてるしな(笑)
943名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 05:03:42 ID:k9c2KS4x
夏場 汗ですべりやすくなるのは事実だが それが頻繁におきるなら ハンドリングに問題があるのでは… (ぶっちゃけパスの下手な奴に多い) 条件はみんな同じなのだから対策で悩むより まず技術を磨こう。
944名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 05:49:29 ID:qR757nUG
そうそう。>>943の言ってる通りだよ。
>>937はまず腕を磨いてそれからじゃ(笑)
945名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 12:18:37 ID:E9bsiKlF
ボールの違いもあるかもね。
タチカラとモルテンでは感覚が全然違うし。
質問の対策にはならないね、失礼しました。
946名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 12:55:45 ID:Jk+gUXHz
>>937
単純に指や手首の力が弱いんだろうね。
トスを上げる時は柔らかく、かつ強く。
敢えてボールを濡して
滑りやすくしてパス練習したら感覚を掴めるかも。
947名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 13:31:31 ID:qR757nUG
>>945
帰れ帰れ(笑)
948名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 18:46:14 ID:E9bsiKlF
そんなぁ(涙)一生懸命考えたのに・・・
ボールメーカーもう一社浮かばないし。うぅ
あ、ミカサだった。
949名無し@チャチャチャ:2008/05/31(土) 20:18:48 ID:MTQa8hgA
サーブミス多いのだが全部入れた方がトータル良くね
多少崩すのは必要だがポイントいらね
950名無し@チャチャチャ:2008/05/31(土) 21:06:06 ID:dRuGg6iy
絶対攻撃的サーブがいいよ。
相手にもよるだろうけど、ほとんど強打が返って来るだろうから、
レシーブ崩すのが得点への早道だと思う。
951名無し@チャチャチャ:2008/05/31(土) 23:38:29 ID:Wsfh3Zla
なぜにセット率より得点率の方が優先されるの?
普通に考えればセット率が優先されるべきだと思うのだが…
952ちんげ:2008/05/31(土) 23:44:26 ID:yE866iOO BE:620739173-2BP(0)
ナンチーム参加してんの
953名無し@チャチャチャ:2008/06/01(日) 19:56:37 ID:rB6HxZ5n
いま東京体育館でやってる世界最終予選。
再入場って出来るのかな?知ってる方教えてください。
954名無し@チャチャチャ:2008/06/01(日) 21:45:57 ID:nPV45k2x
>>953
出来るよ
955名無し@チャチャチャ:2008/06/01(日) 22:13:52 ID:f0RfH9jl
得点率がセット率より優先されるようになったのは最近ですか?
その背景を解説して下さい

セット率の方がチームの強さを反映していると思うのですが…
956名無し@チャチャチャ:2008/06/01(日) 22:16:26 ID:f0RfH9jl
>>955
既出でした スマソ
957名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 01:07:50 ID:rxfhCJiG
>>954 ありがとう。
チケット見せてハンコでも付いてもらえば外へ出れるでOK?
958名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 05:19:08 ID:1jVVTxKb
WCは日本よりイタリアでやったらヨーロッパ枠が増えて面白いと思いますが、
だめですか?そうですか
すみませんでした
959名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 07:35:07 ID:bNKeQeZx
岡部幸雄だがパイオニアの江草は何処に行ったか教えて貰おうか?
960名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 09:46:31 ID:hMDRvgsL
栗原はセッター対角じゃダメなんですか?
961名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 11:54:48 ID:1jVVTxKb
バランスカよりカワイイ選手っているんですか?
962名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 16:49:52 ID:MBlYmtHO
ハンドシグナルの質問です
レシーブしたボールが自コート外に飛んでいけば「ワンタッチ」ですよね?
レシーブできずに自コートに落ちれば「ボールイン」だし。

じゃ、レシーブしたボールが自コート内に落ちた場合はどういう判定なんですか?
1〜2回しか触れてなくても「オーバータイムス」・それとも素直に「ボールイン」?
963名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 16:54:53 ID:4K0vUybv
>>957
再入場してないからそこまではわからない
ただ係員が再入場出来ますって拡声器で言ってた
964名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 16:57:06 ID:kANYM2PA
バレーボール観戦、3階からでもよく見えますか?
965名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 16:58:57 ID:SenYqfYr
後衛がネットプレイをした場合の反則は
どういう名前の反則ですか?
966名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 17:24:49 ID:MBlYmtHO
>>965
アタックヒットの反則。

それは分かるんだ…
967名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 17:27:37 ID:SenYqfYr
>>966
ありがとうございます
968名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 17:33:09 ID:Y03H4UJQ
堺ブレの北島選手はもっこりがすごいって聞いたんですが本当ですか?
969名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 18:25:03 ID:cCaJDXwD
ラリー制とサイドアウト制、日本にとってはどっちが有利ですか?
970名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 18:47:10 ID:tXzEx5Si
今日バレーボールテレビでやる?
971名無し@チャチャチャ:2008/06/02(月) 19:20:25 ID:a6opi5EW
サイドアウトが断然有利。
972Sea:2008/06/03(火) 11:43:08 ID:eKBK8MHS
柳本監督が指示だしてるときに言う『なんこう(?)』ってなんですか?
973名無し@チャチャチャ:2008/06/03(火) 12:46:05 ID:7kFwAyFb
軟攻?
974名無し@チャチャチャ:2008/06/03(火) 13:56:43 ID:sOb9Ek1m
>>971
ありがとうございました。
975名無し@チャチャチャ:2008/06/03(火) 23:11:24 ID:2QCqnVpR
ノブコフとかヤマコフとか言ってるけど、コフって何だよ。
ウワァァァン ヽ(`Д´)ノ
976名無し@チャチャチャ:2008/06/04(水) 20:57:35 ID:CFv2MEhM
今までバレーのイメージソングとして使われた歴代の曲が分かる方いませんか?
977名無し@チャチャチャ:2008/06/04(水) 21:31:23 ID:nZv/9vCq
>>975
大林さんのブログによると、2mオーバーのロシア大型チームにカザコフと言う凄い選手がいるらしく、日本のカザコフになれ!
って言うことで付いたみたいです。
978名無し@チャチャチャ:2008/06/04(水) 21:53:27 ID:epngJgyC
オリンピックの男子バレーのネットの高さ243aであってますか??
マジレスお願いします。。
979名無し@チャチャチャ:2008/06/04(水) 22:00:03 ID:MfxnbM5Y
>>977
んぢゃ、2mを超える選手はこれからも○○コフって呼ばれ続けるのか…。
なんか、可哀想だね。
980名無し@チャチャチャ:2008/06/04(水) 22:06:46 ID:MfxnbM5Y
>>976
ワールドカップなら、森高千里の「ファイト」とか松田聖子の「touch me」とか、オフコースの「僕らの時代」とか、WINKの「special to me」とか、嵐の「A・RA・SHI」なんかがあったような…。
981名無し@チャチャチャ:2008/06/04(水) 23:40:35 ID:yhbRzcrP
出待ちの時に差し入れをする場合に、何を差し入れする人が多いのでしょうか?(男子の場合を教えて頂けたら嬉しいです。)

また、手作りや生モノでなければ食べ物の差し入れもして大丈夫なんでしょうか?
982名無し@チャチャチャ:2008/06/04(水) 23:43:07 ID:m4+iDuaQ
軟攻=フェイント
983名無し@チャチャチャ:2008/06/04(水) 23:44:17 ID:pkjISWJZ
>>981
食べ物はやめた方がいい、というか、あげても食べることはない。
984名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 00:16:30 ID:rhDtiaGo
>>978をお願いします。
985名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 00:17:43 ID:zOjI06YB
>>984
あってます
986名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 00:24:14 ID:eJ5T9Jva
昨日バレーボールを見ていてニックネームに興味がいったのですが日本男子バレーボールの
選手のニックネームを教えてください
987名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 00:53:38 ID:0QkBvdk0
>>983
ありがとうございます。

結構 お菓子系やビールを差し入れてる人を会場で見掛けたんですが、やはり止めた方が良いんですね。
変なものを差し入れるなら差し入れしない方が良いんですかね…
988名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:01:52 ID:zOjI06YB
>>987
結局、店で買ったものでも、中に何か混入でもされてたらえらいことだし。
ファンを疑うってことじゃなく、それで体調崩したら元も子もないからね

後、お守りとかも人によって様々で、ありがたいと思う人もいれば
「神様同士が喧嘩するから」と言って好まない人もいたりする。

今はネットで色々プロフィールなんかも見られるし、好みのものとか調べて
差し入れればいいんじゃないかね
989名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:12:44 ID:rhDtiaGo
2段アタックってなんですか?
990名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:38:47 ID:0g25jST7
r
991名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:39:18 ID:0g25jST7
r
992名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:41:49 ID:0g25jST7
f
993名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:43:54 ID:0g25jST7
d
994名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:48:51 ID:0g25jST7
p
995名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:50:52 ID:0g25jST7
@
996名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:53:24 ID:0g25jST7
x
997名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:54:31 ID:0g25jST7
c
998名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:56:13 ID:0g25jST7
c
999名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:57:11 ID:0g25jST7
p
1000名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 01:58:25 ID:0g25jST7
j
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。