中学バレーについて語りましょうC?

このエントリーをはてなブックマークに追加
535名無し@チャチャチャ:2008/01/17(木) 19:52:17 ID:oA30QOIq
>>533まだいるの?文法とか言ってる奴
ここはバレースレだし理解出来る奴がいるならそれでよし。
日本語直したい癖があるようだが、そういった会話は学問スレ池

なぜこの時期だったのかは、今の小6年生が住所移動する時期だからだと思う
536名無し@チャチャチャ:2008/01/17(木) 20:09:54 ID:o9wqBdDT
好きな指導者のいる学区に住民票移してもOKだよw
頑張りなよ。>今の小6年生
537名無し@チャチャチャ:2008/01/18(金) 00:24:46 ID:wZwQVx/M
うんwwwうんwwwくやしいね〜wwwwwくやしいね〜wwwww
それが立件されるんだなあ〜wwwww 内部処分と勧告では済まないんだなあ〜wwwww
「電磁的公正証書等原本不実記録・同供用か行使」にあたるから実際に立件されちゃうんだなあ〜wwwww
そして守山北はJOCには出場できないんだなあw
全中に出るためとJOCに出るために明確な悪意を持って2回も住民票を不正に操作しているわけだから
悪質な公正証書等不実記載罪とみなされて確実に起訴されるんだなあwww
公正証書等不実記載罪自体が懲役にもなる重い犯罪なんで
保護者は両親ともwwww守山北の監督もwwww守山北の校長もwww
居留先の住所を貸した悪意ある第三者も確実に起訴されるんだなあwwwww
犯罪を犯した者は確実に裁かれるんだなあwwwww
うんwwwうんwww起訴されないと思いこまないと恐くて不安で仕方がなくて毎日やってられないよねwwwww
でも実際は確実に起訴されるんだよねwwwwww
そして守山北は確実にJOCには出られないんだなあwwww犯罪を犯したからwwwwww
538名無し@チャチャチャ:2008/01/18(金) 08:16:59 ID:cvaJ5pYj
>守山北は確実にJOCには出られないんだなあ

せめてここだけでも削除してコピペしたら?
539名無し@チャチャチャ:2008/01/19(土) 00:02:42 ID:iRlirHm2
しばらく授業に出てこなかった
バレーの顧問
今日やっと授業に出てきましたよ

540名無し@チャチャチャ:2008/01/19(土) 21:23:15 ID:R8BW9xK5
>>539
今まで逃げ回っていたことについてどう弁明していましたか?
今回、各方面に多大な迷惑をかけたことについて謝罪はありましたか?
不法越境させてたことに関して本人から釈明はありましたか?
どういった処分が下されることになったか説明はあったでしょうか?
541名無し@チャチャチャ:2008/01/20(日) 00:20:49 ID:opPF9p6j
>540
539とは別人やけど一応情報。まだ市教委は調査中なので処分は無し。謝罪や弁明も無し。
テストが終わったらいつの間にかまたバレー部の練習でどこかへ消えましたよ。
ほとぼりが冷めた頃に市が全校調査の結果を発表する予定なのでまだ先の話だね。
542:2008/01/20(日) 19:58:32 ID:TV5gNJao
どういう意味ですか?
543名無し@チャチャチャ:2008/01/22(火) 05:51:42 ID:e4g9qE8h
NHKニュース 1/21(月)20:48
  全国大会上位の部活動の越境通学が問題になっている名古屋市で、市長の松原武久市長は21日、この問題への対策として現在4百人規模で実施している部活動の外部講師派遣事業の拡大と充実を検討することを同日発表した。
 市長は「指導者がいないという理由で子どもの力を伸ばせないというのは問題があり、今後解消につとめていく」と述べている。
544名無し@チャチャチャ:2008/01/22(火) 22:03:30 ID:U5xVS/32
部活動の為に学区外通学を認めたい方必見!
理解のある市もあるんだな。

ttp://www.sendailiving.jp/dounatteruno/031025.html

こういった法律改正を提案できる市議がいれば、俺は絶対投票する!
545名無し@チャチャチャ:2008/01/24(木) 14:54:38 ID:Z+aSdaH6
>>543
違反をとがめるよりも、そうなってしまった現状を改善しようということですね。
理由はどうあれ法に反したと断罪するのとどちらが市民の賛同を得られるか。
市長としては当然の判断かな。
546名無し@チャチャチャ:2008/01/25(金) 03:20:11 ID:w2ZCsAcd
それで、天下りでバレーボールを教えました。めでたしめでたし。
それで、納得出来るか?
バレーボールを食いものにするな!
547名無し@チャチャチャ:2008/02/04(月) 00:19:06 ID:97niQNqj
何年か前に、バスケで全国3位になった大治中も、越境が話題になったなぁ。
548名無し@チャチャチャ:2008/02/04(月) 01:46:34 ID:3e8Z9CgA
都合よく越境を利用したから、反感をかった。
物事には、程度ってものがあるよね。
549名無し@チャチャチャ:2008/02/06(水) 23:14:38 ID:HmOgTHVJ
なんで天下りの言葉が出るのか意味が分からない・・・
使い方間違えてないか?
俺は無理に越境しなくていいのだから、賛成するけどね
550名無し@チャチャチャ:2008/02/10(日) 20:13:33 ID:psCG1c8k
越境無しでも愛知(1位)の矢作中強いよ
2大会連続優勝!
551名無し@チャチャチャ:2008/02/26(火) 23:41:30 ID:x4qoUh83
月バレには守北に感するは無いの?
552名無し@チャチャチャ:2008/03/02(日) 12:08:52 ID:e6v8FBVJ
って事は真の全国優勝は岩槻って事か!あそこはなぜか強かったなぁ
553名無し@チャチャチャ:2008/03/02(日) 19:14:33 ID:4Kds8vaS
駿台だったと思うよ。
岩槻と駿台は関東の大会では、断然駿台のほうが強かった
554名無し@チャチャチャ:2008/03/02(日) 20:28:28 ID:oJnatU9x
>>553
思ってろ!
555名無し@チャチャチャ:2008/03/08(土) 16:58:43 ID:BMm1Ilpv
ユースとジュニアの候補って誰ですか?
556名無し@チャチャチャ:2008/03/08(土) 21:24:06 ID:rd8SXJf9
今回の騒動はどうだろう。彼ら保護者は女子部員らを「守れて」いるのだろうか。
越境入学に限らず、転校というものは生徒(子供)だけでできるものではない。
必ず親の「判断」「許可」「捺印」が必要だったはずだ。どんな事情・心情があったにせよ、
今回の騒動を「引き起こした」のはほかならぬ保護者たちだったと断言しても、そう差し支えないだろう。
あまりこのようなことは言いたくないが、■中の部員・保護者らの筆者に対する反応が異様だったのは、
自らに「越境入学」という後ろめたいところがあったからではないだろうか。
筆者は結局彼女らの前で直接「越境」という単語は使わなかったが、今思うと、やはりその質問を「警戒」していたのだと思う。
そういえば、気のせいかもしれないが、▼中の保護者ら「応援団」は、やたら「色めきだち」、
試合会場の中でもかなり「浮いていた」。
557名無し@チャチャチャ:2008/03/09(日) 00:29:19 ID:w0bP+o9u
>>556
女?
なんの話?
558名無し@チャチャチャ:2008/03/09(日) 20:10:24 ID:RU4FIZWx
黒川中バレー部って
知ってる?
559名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 20:02:08 ID:4ummwcny
今は越境でもしなきゃバレーできないぐらい
男子バレー部が激減してるのも事実。
田舎に行くと男子バレー部なんてまずないみたい。
560名無し@チャチャチャ:2008/05/23(金) 11:25:21 ID:hWIfvCqg
バレーが本当に好きなら
越境だろうと地元だろうが勝つ為に頑張るでよくね?
私立には勝てないけど・・・・。
自分に自信があったら越境してーし
私立行きたいよ!
やっぱ勝ちてーから
現実、無理・・・

一つ多く勝てるように今日も頑張るぜ! 
561名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:39:20 ID:ZkasKQgL
>>556
どこの公立中学校だ?
562名無し@チャチャチャ:2008/06/05(木) 22:49:33 ID:bTbLO8uX
age
563名無し@チャチャチャ:2008/06/10(火) 21:58:03 ID:zhAMPkky
>>560
私立はかまわないが、公立中学で、アパート借りてまではフライング、カンニングだよ
564名無し@チャチャチャ:2008/06/11(水) 07:39:34 ID:64+w1Q0M
よく言われるが
「私立はかまわないが、公立はダメ」という理屈が理解できない
565名無し@チャチャチャ:2008/06/11(水) 18:43:52 ID:zcspZ/e9
>>564
私立は都内全域から募集している。
公立は、そのAA区ならAA区の税金とかでまかなっていたりするからジャマイカ
AA区はAA区民が逝くべきものだよ。それだけのこと。
あんたもまた、壊れた日本人だな。
566名無し@チャチャチャ:2008/06/14(土) 05:42:39 ID:pwQdBoMd
564はゆとり世代
公立中学校は好きに選んで、、、いい訳ないだろw
567名無し@チャチャチャ:2008/06/14(土) 10:29:24 ID:iBuam27g
今は越境をむしろ推奨してるような自治体もチラホラ出てきてるよ。
568名無し@チャチャチャ:2008/06/14(土) 15:06:15 ID:8LjpSrWF
>>567
税金を考えろ、馬鹿!
569名無し@チャチャチャ:2008/06/15(日) 01:45:36 ID:bf4OB1xh
>>568
それはそういった自治体に言えばw
570名無し@チャチャチャ:2008/06/17(火) 07:55:38 ID:UuvEAel6
>>565
多くの越境選手は、住民票を移しているのではない?
親の住民票も一緒に動かしていれば、当然住民税はそこの自治体に支払うよね?
それだったらOKなの?
571名無し@チャチャチャ:2008/06/17(火) 09:32:41 ID:KniORoOt
公立なら移動してなきゃ越境は無理だーなぁ
OKっ事じゃん!!

 
572名無し@チャチャチャ:2008/06/18(水) 21:24:52 ID:xlcjsBYU
住民票移動=嘘の引っ越し=カンニング
573名無し@チャチャチャ:2008/06/28(土) 17:07:56 ID:2WaQIlR/
ぜんちゅー
574名無し@チャチャチャ:2008/08/10(日) 20:31:27 ID:w5IK0C9m
もう決まった?
575名無し@チャチャチャ:2008/10/11(土) 11:49:27 ID:68NrM/5k
中学生バレー選手より背が低い
ブスチビ佐野優子
576名無し@チャチャチャ:2008/10/14(火) 10:52:58 ID:OphIyEBy
今年は?どこかな?
新人戦 楽しみ!!
577名無し@チャチャチャ:2008/10/14(火) 12:50:30 ID:Os8yBo42
なんでブルマをはかないんだ
あれじゃオナヌーができん
578名無し@チャチャチャ:2008/10/15(水) 09:27:20 ID:W7ppwylW
先生の移動情報って筒抜けなのね〜

よその中学だけど、
転任が決まったとたん、住民票写して入学者多数…
今や校区外の生徒が多いバレー部…
で、2年(地元)は試合にでず、1年(校区外、スポ少主力級)が試合出場
2年生は去年も試合に出なかった(3年が多い&部活だった)
2年生、バレー辞めちゃうかな…
579名無し@チャチャチャ:2008/11/12(水) 13:01:30 ID:Sn+K/Rlc
東京都は来週から新人戦です。
組み合わせ見たら強豪はすべて右ブロックでしたね!
580名無し@チャチャチャ:2008/11/18(火) 16:53:32 ID:1CKuKSsQ
今回は組み合わせが悪いf^_^;大森二中や渕江が上に上がって来てない(*_*)
581名無し@チャチャチャ:2008/11/18(火) 22:50:20 ID:3ZSSVH96
大森二中はふつうに弱いだろ
582名無し@チャチャチャ:2008/11/19(水) 17:23:37 ID:tuI7Ka+4
大森二中強いと思いますよf^_^;安田学園とフルセットで負けてしまいましたけれど(>_<)それよりも大田区勢でBEST8に残った貝塚中は弱いです(*_*)大田区と言えば大森一がBEST16ですね。
そういえば松江三中が出てきましたね(^_^)まだ見たことないのですがどんなチームなんですか?
583名無し@チャチャチャ:2008/12/31(水) 12:24:54 ID:eLBOyEc5
堺ブレイザーズの名田篤史の父がどこの中学で監督してるか
知ってる方いたら教えてください
584名無し@チャチャチャ
584