東レアローズ(女子)40

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し@チャチャチャ:2007/12/08(土) 22:22:01 ID:d0gh9gyN
みなみチャン頑張ってた?
953名無し@チャチャチャ:2007/12/08(土) 22:30:26 ID:AymgJTvr
俺のありさ…
954名無し@チャチャチャ:2007/12/08(土) 23:08:11 ID:Hhk5HrqB
ありさは今日は出なかったけど、そのうち大丈夫出てくるよ。
そんなに固定メンバーで勝ち続けるだけのチーム体力は残念
ながら無い。これでベティさん入ってチームどうなるか全く
見えんもん。
955名無し@チャチャチャ:2007/12/08(土) 23:34:41 ID:C9OcfEIK
中道のスタメンは予想していたが、冨田まで来るとは
思わなかった。冨田はつなぎが上手いね。ブロックの移動も
速いし。

中道はジャンプ力伸びた?ブロックが去年より若干高くなった
ような気が・・・。
956名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 00:10:46 ID:+oNwDFT5
>>954
(´;ω;`)ホント?
957名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 07:47:14 ID:9VYhh3Bt
サオリンとりぃはガチ。WSは1枠(年内は2枠)をタクト、ありさ、
ダンさんで。サーブレシーブを考えると、よっぽど決まらない限り、
タクトは入れておかないといけないが。内定組は年明けから合流?

福田コーチまでの伝言ゲームが最後カンノタンでどう変換されるかが、
ちょっと楽しみ。昨日は良かった。ガマみたいに「こっからや
こっからや」とか「切り替えて切り替えて」に変換されたり、
パソコンがベンチに放置されたりしないことを祈るばかり。
958名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 07:48:11 ID:9VYhh3Bt
ミヤ忘れたorz
959名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 07:50:56 ID:zCu98LkD
>>955
ミチが入るからブロックが良くて移動の速いネネを
隣に持って行ったって感じじゃないかと思う
960名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 09:10:53 ID:ef9N2WZG
俺のありさは出番無かったけど、相変わらず元気いっぱい。
秋田国体で見た時は、故障明けで太ったなあと思ったけど、
今回は体が締まって状態良さそうだ。
それと、あいかわらず超かわいい。
961名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 09:39:44 ID:AEjbXAtL
さてこれから徒歩で体育館へ向かうわけだが(途中、朝マックする)
962名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 17:02:06 ID:BV4X0LxL
連勝スタートおめ!
しかしNEC強いなあ。
来週は相手ホームだし何とか一泡吹かしてやりたいとこだが。
勝てない相手ではないはず。頑張れ。
963名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 17:49:51 ID:gabj43LV
サオリン、ボールの行方と全く関係のないところで、コケた。
いつものことだけど。
それにしてもリーグ戦で連勝だなんて、いつ以来だ?
選手交替が怖いくらいにうまく行ってる。
964名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 17:53:24 ID:/dU6Ln60
今日はさおりん以外決定率低いのによく勝てたね
サーブレシーブはハマグッチェとタクトが頑張ってさおりんが取る回数が昨年と段違いだ…
トスワークで補ってくれてる今は良いけどただやっぱりミチの前衛の時はブロック出にくいっぽいね
965名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 17:56:24 ID:rhTNZB9S
サーブレシーブの本数といい決定率といい、
竹はタクト潰しに来たのかな?
でもその分サオリンがよく決めたみたいだね。
絵里香ブロックは今の調子でいいから
ミスを減らしてくれないかね。

来週はNEC久光試練の2連戦
サーブとブロックがポイントになりそう
966名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 18:10:40 ID:gabj43LV
基本的にリィがコートの1/2近くをカバーして、残りをタクトとサオリンで、
というのが、上手く行ってる。
ライトとブロックが機能していれば、楽だけど、いつまで持つかな。
ところで荒木は、なんであんなにミスが多いのか。
967名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 19:06:22 ID:BV4X0LxL
第3セットの17-7リードあたりからの連続失点は何だったんだろ。
その辺何とか修正しないと今のNECと久光相手に勝ち切るのは厳しいね。
地力のあるチームがいきなり勢い付いてるから、とにかく集中力切らさんで
つまらんミスだけしないで我慢しないと。
968名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 19:09:21 ID:WIj/ggrl
今日は序盤からニコリッチを徹底的にサーブで狙い撃ちしてたな。
崩してブロックorワンタッチボール切り返しのパターンが決まってた
感じだった。ニコリッチかなり疲労してなかった?

中道、芝田、冨田が入るとつなぎが格段に良くなるなあ。芝田はスパイク
決定率良くないけど、ラリーが続いた時最後に決めるのが芝田てシーン
がけっこうあった。ちょっと気になるのが荒木。966さんも言ってるが
つまらんミス多すぎ。特にセンターのセミトス。ダイレクトも
gdgdすぎ。ダイレクト失敗してラリー中に苦笑いするなw
969名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 19:48:27 ID:/dU6Ln60
>>966
エリカには昨シーズンでいえば未希、今シーズンでいえばミチにしっかり合わせて欲しいのはたしかなんだけど…
性格的にも器用そうじゃないし東レのセッターとしっかり合ったら今度は竹下さんのトスと合わなくなってしまいそうな気がするのが…w
970名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 19:50:54 ID:/dU6Ln60
>>968
この場面で笑顔が出るのが凄いですよね…w(怒)
ってクンちゃんに言われた前科持ちだし勝ったからまぁ御愛敬ってことで…
971名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 19:56:58 ID:R7uiSoll
ブッキーな荒木がセンターやってる時点である意味すごいよな。
本来なら多少のミスが許されるサイドの方が合ってるような・・・
ブロックの良いサイドって感じになるけど、キャッチ出来ないからな・・・。
海外で大味バレーやる方が持ち味は出せるかもね、
国内のミスを少なく緻密なバレーはキャラ的にも似合わないかもね。
972名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 20:41:32 ID:WIj/ggrl
まあ、荒木のブロックは今日は集中力があってよかった。
最後まであきらめずに、よくついて行ってた。

気になるのは、上でみんなが書いてるようなことと、第2セットのスタート。
一本目いきなり乱されてた。昨日もいきなりカット崩されてなかったか?
シーガルズや武富士だからよかったものの、相手がNECや久光なら
こういうミスを一気につけ込まれる恐れが・・・
それに、向井や芝田、冨田は故障上がりだし、うまく12人で戦えたら
いいんだけど。
973名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 20:52:15 ID:W3l3adQd
>>967
現地で取ってきたスコアを見てみた。といっても簡単なものだが。

まずミチのサーブニコ狙い(あまりの徹底振りにワロタ)から6連続得点して
17-7となったところを
和久山のカバーリングから吉澤が一発できっちり切って17-8とし、逆襲開始。
ここから12点目までの4失点はタクトが一発で切れなかったことがまず原因。
4つのうち3つはタクトで1つがエリカ。
大体が長いラリーになって、9ニコ10内藤11ニコ12内藤が最後を決めてる。
974名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 20:58:16 ID:W3l3adQd
あっその時のサーバーは足立ね。
捕ってる人はサオリン、ダンさん、りぃ、エリカ(前衛狙い)とバラバラ。
975名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 21:02:04 ID:wO//Cz+V
昨日から気になってたんだけど、タクトもう少し打つコース工夫してほしい。
976名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 21:09:05 ID:erLH5u/l
>>973
神様有難う!

つまり対鴎を見ていて思った通り
ラリーになった時の弱さが課題ってとこかな。
サイドアウトを取る力は昨シーズンより上がってると思うんだけど、やっぱりラリーに弱い。
今リーグ強そうなNや薬はリベロが拾いまくりだから早く修正しないと今後きついね。
ラリー中センター使っていけるといいんだけど、
あとバックアタックももっと増やしていかないと、サイドサイドになってくると確実にやられる。
977名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 21:22:41 ID:BV4X0LxL
>>973
報告乙です。うーん、ラリーになると決めきれないのは初日もだもんね。
専門家でもないんでちょっと解決法わからん。
サオリンBAも?だし、サイドの打ち合いになったら弱いからなあ。
978名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 21:30:58 ID:W3l3adQd
サオリンのバックアタックは悪くなかった。
今日は3セット目の8-6から一本決めてるが
これはレセプションからダンさん決まらず
ラリーになり途中ニコスパイクを拾って切り返しから。

まあ、まだリーグ開幕直後でどこのチームも複雑なコンビは少なそうだし
これから慣れてきたら徐々に増えて行くんじゃないかな。
そのためのミチ選択なんだろうし。
ミキは今季に限っては、正セッターとしては見限られたみたいね。
979名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 21:49:47 ID:G447Lary
今年もたっぷんたっぷんは健在ですか?
980名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 21:50:34 ID:BV4X0LxL
今、データ少なくて勢いのある車体とかと当るよりは、初めから4強有力の
久光・NECと早めに当って感触掴んどく方がいいのかもね。
あと、ベティさんがいつから合流するのかわからんが、勝ってる最中だと
返って投入難しいもんなあ。
981名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 22:03:52 ID:R7uiSoll
>>980
合流したらレフトの向井と替わるんかね?調子良さそうだけど・・・
982名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 22:09:14 ID:AEjbXAtL
あんまりたっぷんたっぷんしてなかったような・・・
予防策として何か巻いてたりしてw
983名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 22:10:19 ID:BV4X0LxL
>>981
ドミニカ、来週から大陸予選らしいから年内合流はないんだろうね。
いきなり正月皇后杯の九文戦に出てきたらビックリするけど、あれは
外国人出られんのかw
984名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 22:12:14 ID:W3l3adQd
ベタ子起用法はセンスを問われるね。
ラリー中の配球の妙は、高校時代からのミチの長所だから
今の、つないでラリーに持ち込んで時間を稼ぐバレーも捨てがたい。
だが上位相手には大砲なくしては通じないだろうし。

>>982
それオモタ。横からのシルエットが目立たなくなってる。
985名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 22:13:53 ID:QieSdPJY
ラリーになると決めきれないというのはちょっと違うんじゃないの。
決めきれないからラリーになってるわけで、本末転倒だ。
ラリー中というのは、スパイクをレシーブ(ディグ)した後にはきっちりセッターにボールが返りにくい状況だから
どのチームも2段トスが多くなり、その結果単調な攻撃になって決めづらくなるのはしょうがない。
その場合は攻撃を多彩にするため多少体制が悪くても
セッターがセンターにクイックを上げたりバックアタック上げたりできるようにする必要があるが、
やっぱり相手の2段をきっちりブロックでシャットして断ち切るのが一番。
986名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 23:42:26 ID:QieSdPJY
http://www.sanspo.com/sokuho/071209/sokuho035.html
>ただ、開幕2連勝のチームで気掛かりなのが大山加の腰痛だ。
>菅野監督は「W杯で無理をして頑張った反動が出た」と言う。
>チーム合流後は治療とリハビリを強いられ、ベンチ入りもしていない。
>来年5月には五輪最終予選もあるだけに「慎重に進めないと…」と話した。

これは加奈はプレミアどころか北京も無理だな
ていうかガマ死ねよ
987名無し@チャチャチャ:2007/12/09(日) 23:53:48 ID:trlRfHQS
せっかく練習できる状態にまで回復したのに、またガマか...
988名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 00:15:58 ID:BuqDecj1
アローズ2連勝は嬉しいけど
>>986の加奈の様子は心配だね〜
テレビ放映の時も加奈は体調不良のためとかで詳細は不明だしさ
ダンさんも、タクトも、ネネさんも頑張っている今こそ
加奈のパワフルアタックで相手にとどめをさす試合が見たいのにね…


加奈の豪快なアタックを早く見たいのに
なんか寂しすぎて悲しくて切なくて

加奈早く元気になって、我等アローズファンに笑顔と
豪快なスパイクを見せて欲しいよ!
なんたって加奈こそがアローズのエースなんだからさ!!!
989名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 00:56:26 ID:xrf8VtlT
しかし東レはよく辛抱強く冨田の回復待ったね
スタメン復活は10V以来でしょ??
今は感覚取り戻させるために西脇じゃなくて冨田使ってるような所ももちろんあるんだろうけど西脇、荒木、冨田が自由に使い分けれるって凄い贅沢
そんな東レだから大山がそういう考えを持たない限り追い出すような真似はしないだろうね
990名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 01:05:31 ID:A+QYo71/
公式のチームの技術集計表見たら、向井はキャッチに参加してないね。
デラが来た時の為の布石がもう始まってる・・・
受数的には散ってるけど、やや芝田がちょっと数字が低いね、
濱口が大分木村の範囲をカバーしてんのかな?
そのおかげもあってか木村は今んとこサーブレシーブ1位だね。
991名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 01:20:54 ID:0YyZYhFT
>>990
>>990
1試合目は木村は受け数もそこそこあったが神ががり的なキャッチ成功率だった。
そのかわりバックアタックが1本もなかった。
2試合目は相手が狙わなかったのか東レ側で木村の分担範囲を狭くしたのかわからないけど
受け数が非常に少なくなったのでバックアタックが7打数と多くなりアタックの本数も決定率も伸びた。
今後もベティは今の向井のようにキャッチ免除になるとすれば
ライトの柴田とその控えのおそらく高田のキャッチがポイントになる。
いかに木村の守備の負担を軽減して攻撃に多く参加させられるかが
今後も東レが好調を維持できるかに直結している。
992名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 01:21:14 ID:qX3OuUft
濱口は昨日も今日も拾い捲りだった。フェイントカバーも
スタートダッシュが速くなってる。

中道起用は今のところ成功してるね。ジャンプトス多用したり
相手レフトが外側に弾き出そうとしたボールへの反応は、
ピットさんぽいかんじがした。

今日はできれば迫田も出してあげてほしかった。
993名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 01:34:04 ID:0YyZYhFT
加奈は当分の間はしょうがないとして冨田もほとんどOKのところまで来たし向井柴田も問題ない。
来週はおそらく4強間違いないと思われる久光とNECだからフルセットの死闘が予想される。
まずセンターは必ずどちらの試合も西脇投入でより攻撃的に点を取りに行く場面があるだろう。
またこの2連戦以上にブロックを出さなければいけないので2枚換えもしくはセット頭からの未希の出番も増えるだろう。
さらにはフルセットの場合は戦術面からも体力面からもまだほとんど出番のない佐藤高田迫田にも暴れてもらわないといけない。
まずは文字通り総力戦でいって今後のリーグの手ごたえや修正課題をつかんでもらって、できれば一つは勝ってもらいたい。
994名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 03:36:52 ID:gHayDhmP
>>991
木村のバックアタックは、ほとんど全てラリー中のものだから、
あんまりサーブレシーブとは関係ない。ついでにいうと、
つなぐところを無理矢理打っているのもあるから・・・。

サーブレシーブは、芝田が濱口や木村の前で捌いているのが結構多い。
それでもやっぱり木村にある程度集まる。濱口は守備範囲が広くなっているけど、
とりあえず持ちこたえている。

ラリー中レフト一辺倒だった13Vに比べると、ライトが選択肢として
増えたのは大きな進歩だ。鴎戦はともかく昨日はラリーを制する
ことが出来た。一発で決まらないということの裏返しだけどね。
995名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 05:46:27 ID:wi9y9W8p
.
996名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 05:47:12 ID:wi9y9W8p
.
997名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 05:47:43 ID:wi9y9W8p
.
998名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 05:48:55 ID:wi9y9W8p
.
999名無し@チャチャチャ:2007/12/10(月) 05:50:10 ID:wi9y9W8p
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/12/10(月) 05:50:18 ID:EGBbh5MV
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。