アゼルバイジャン-Azerbaijan-【謎の精鋭】[女子]2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1AZE
「アゼルバイジャン共和国」
AZERBAIJAN VOLLEYBALL FEDERATION
http://www.azvolley.org

面積:8万7000ku(北海道とほぼ同じ) 人口:841万人
政体:共和制 独立(国連加盟):1991.8(1992.3)
首都:バクー 通貨:マナト 言語:アゼルバイジャン語、ロシア語
自国語国名:Azerbaycan=アザバイジャーン 民族:アゼルバイジャン人83%、アルメニア人、ロシア人

−REPUBLIC OF AZERBAIJAN−
photo:http://www.panoramio.com/photos/original/140633.jpg
国歌:http://www.youtube.com/watch?v=HzzuGDxifts&mode=related&search=
近年の栄冠:2006ワールドグランプリ欧州予選優勝、'03'04'05エリツィン大統領杯3大会連続銅メダル

初代スレッド
@http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1156747303
関連サイト
(Wikipedia)バレーボールアゼルバイジャン女子代表
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%BB%A3%E8%A1%A8

アゼルバイジャン女子チーム応援スレッドです。旧ソ連でカフカスに位置する国です。近年突如として現
れると次々に強豪国を飲み込み、未知のベールに包まれた実力から欧州の強豪に割って入りました。
飛躍の上で欠かせない選手が若きエース・マーマドワです。「世界の最強兵器」と称され、国際大会デビ
ューから数々の大会でタイトルを取り、強豪国のエースの成績を凌ぐ活躍をしトッププレーヤーの仲間入
りをしました。世界に名を轟かせたマーマドワも個人スレッドの様にピックアップしながら応援しましょう。

◆ナタリア・マーマドワ(Natalya・Mammadova)
誕生日:1984/12/2 出身地:ドネツク(ウクライナ)
身長:195p 最高到達点:305p
所属:Azerrail BAKU(AZERBAIJAN)
(Wikipedia)ナタリア・マーマドワ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%AF
2名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 05:21:25 ID:BAQJsah1
国際バレーボール連盟公式
(FIVB)Federation Internationale de Volleyball
http://www.fivb.org

各大陸バレーボール連盟公式
(AVC)Asian Confederation
http://www.asianvolleyball.org
(NORCECA)North, Central America and Caribbean Confederation
http://www.norceca.org
(CEV)European Confederation
http://www.cev.lu
(CSV)South American Confederation
http://www.voleysur.org
(CAVB)African Confederation
http://www.cavb.org
3名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 05:25:13 ID:hrqXm/z1
【FIVB世界ランキング14位】

http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Rankings/Rankings.htm
(Senior−updated: 5th December 2006)
(Junior & Youth−updated: 12th February 2007=ランク外)

関連スレッド
【FIVB】世界ランキング【各国格付け】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1171644769
4名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 05:28:56 ID:BAQJsah1
5名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 05:30:40 ID:BAQJsah1
6名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 05:31:18 ID:hrqXm/z1
※注意
◆バレーボールに全く関係ないの話題は原則として禁止です。
◇海外選手個人スレッドを立てるのは基本的には厳禁
(理由・過去の例でレス数がなく放置プレイdat落ちばかりしているので、
その各国スレッドの中で選手を応援しましょう。)
◆選手名のカタカナ表記についての言い争いはやめましょう。
◇個人応援・チーム応援・情報交換・賛否両論で盛り上げましょう。
7score-pot:2007/07/01(日) 05:36:01 ID:BAQJsah1
2006ワールドグランプリ
●[2-3]ロシア (25-22 25-21 25-27 23-25 7-15)
●[2-3]中国 (25-21 23-25 25-22 21-25 13-15)
〇[3-2]タイ (20-25 22-25 25-19 25-20 16-14)
●[2-3]イタリア (18-25 20-25 25-22 25-23 11-15)
●[2-3]キューバ (25-22 24-26 25-21 21-25 12-15)
●[2-3]タイ (21-25 25-18 25-17 23-25 10-15)
●[1-3]中国 (18-25 20-25 25-19 24-26)
●[0-3]キューバ (18-25 21-25 26-28)
●[2-3]ポーランド (21-25 21-25 25-19 25-22 13-15)
※最終順位10位

2007ワールドグランプリ欧州予選
〇[3-0]ブルガリア [25-21 25-20 25-18]
〇[3-2]ポーランド (23-25 25-20 22-25 25-16 15-7)
●[1-3]オランダ (25-19 20-25 24-26 14-25)
●[1-3]ポーランド (25-18 23-25 25-27 20-25)
※最終順位プレーオフ敗退
8score-pot:2007/07/01(日) 05:36:57 ID:BAQJsah1
2006世界選手権
●[1-3]中国 (23-25 26-24 16-25 22-25)
●[1-3]ロシア (19-25 21-25 25-19 20-25)
〇[3-1]ドミニカ共和国 (21-25 25-21 25-21 25-14)
●[0-3]ドイツ (25-27 18-25 20-25)
〇[3-0]メキシコ (25-14 25-10 25-16)
●[0-3]ブラジル (19-25 21-25 23-25)
〇[3-2]米国 (25-19 16-25 25-22 25-27 15-13)
●[0-3]オランダ (24-26 22-25 24-26)
〇[3-0]プエルトリコ (25-21 25-18 25-18)
※最終順位13位タイ
9名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 05:40:54 ID:BAQJsah1
10名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 05:47:05 ID:BAQJsah1
2007欧州選手権(女子)
−Final Round in BELGIUM & LUXEMBOURG−
http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_championships/137/141/1563/5304/index_EN.html

★Pool A:イタリア ドイツ アゼルバイジャン ベラルーシ
Pool B:ポーランド(前回優勝) ブルガリア チェコ共和国 スペイン
Pool C:ロシア トルコ クロアチア フランス
Pool D:セルビア オランダ ベルギー(開催国) スロバキア

各組上位3位までが2次リーグに進出
2次リーグはAとCがPool E、BとDがPool Fになり、EとFの上位2位が準決勝へ。

日程
9/20 15:00〜 アゼルバイジャン×ベラルーシ
9/21 17:30〜 ドイツ×アゼルバイジャン
9/22 20:00〜 イタリア×アゼルバイジャン
11名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 05:56:07 ID:BAQJsah1
カスピ海の西側、カフカス地方の南東部にある国。国名の由来は紀元前4世
紀頃、一帯に勢力を誇っていたという古代王国.アトロパテン.(火の国の意)の
名に基づく。19世紀初めロシア.とペルシア.に二分され、以来北部はロシアの
支配下にあったが、1991年ソ連崩壊に伴い独立した。バクー油田をもとに石
油産業が発達し.近年は.カスピ海沖油田が注目されている。国旗はロシア革
命後の1918〜20年に成立したアゼルバイジャン民主共和国の旗を復活させ
たもので、青は.トルコ系民族の生命力、緑は.イスラム教を表している。.中央
の三日月と8稜星は.この国が.イスラム教徒の国であることを示し、また八角
の星は国内の8支族(アゼルバイジャン、オットマン、ジャガタイ、タタール、カ
ザフ、キプチャク、セルジュク、トルクメン)を表すという。
12名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 06:03:26 ID:BAQJsah1
アゼルの若手代表

名前:身長:年齢(今日現在):スバイク最高到達:ブロック最高到達
アスガロワ・カマーラ 178cm (18) 280・275
カワレンカ・クセニヤ 190cm (20) 300・295
グリエワ・オクサナ 184cm (22) 300・290
シミニャギナ・イリーナ 182cm (22) 295・280
ガシモア・ナターワン 176cm (21) 287・275
マーマドワ・ナタリア 195cm (22) 305・298
コロテンコ・ワレーリヤ 171cm (23) 260・255
マクシモワ・ラーダ 183cm (19) 290・285
カリモワ・アイヌル 189cm (18) 290・280
ヤルマーマドワ・サビーナ 165cm (18) 250・240
イブラヒモワ・イナーラ 180cm (20) 284・280
アジダロワ・サビーナ 183cm (21) 270・268
13名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 06:06:42 ID:BAQJsah1
エリツィン杯2007公式
http://www.yeltsincup.ru
ロシア協会エリツィン杯2007
http://www.volley.ru/wchallenge.php?tc_id=17&iq=ac_show&ac_year=2007&x=6&y=7

エリツィン杯Azerbaijan登録16名
Natalia Mammadova
Elena Parkhomenko
Oksana Guliyeva
Inessa Korkmaz
Valeria Korotenko
Lidia Mamsimenko
Daria Zamanova
Polina Ragimova
Angela Abumislimova
Irina Siminyagina
Anita Bredis
Lada Maksimova
Aynur Karimova
Sabina Yarmammadova
Oksana Kiselyova
Nigar Bashirova
14名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 06:09:16 ID:BAQJsah1
エリツィン大統領杯の歴代結果

◆第1回大会(2003年)
優勝:ロシア
2位:中国
3位:アゼルバイジャン
4位:米国
5位:イタリア
6位:日本
7位:トルコ
8位:クロアチア

◆第2回大会(2004年)※日本不参加
優勝:ロシア
2位:キューバ
3位:アゼルバイジャン
4位:ドミニカ共和国
5位:トルコ
6位:米国
7位:クロアチア
8位:タイ
15名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 06:09:58 ID:BAQJsah1
◆第3回大会(2005年)※日本不参加
優勝:ロシア
2位:オランダ
3位:トルコ
4位:アゼルバイジャン
5位:ブルガリア
6位:キューバ

◆第4回大会(2006年)※日本不参加
優勝:中国
2位:ロシア
3位:オランダ
4位:トルコ
5位:アゼルバイジャン
6位:キューバ
7位:カザフスタン
8位:ロシアB代表
16名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 15:13:50 ID:h4tGSiXA
17名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 21:53:46 ID:hrqXm/z1
アゼルバイジャン戦積
Pretraga za Azerbaijan
http://www.lavovi.com/footsearch.php?id=845&tim=Azerbaijan%20W&sport=10
18名無し@チャチャチャ:2007/07/02(月) 01:47:39 ID:2wjNABnK
エリツィン杯2007<ロシア>

=プールB=〈エカテリンブルク〉
(6/28)
NED×AZE
 *25−14
 *25−19
 *25−14
  [3━0]

(6/29)
AZE×RUY
 *25−15
 *25−15
 *28−26
 [3━0]

(6/30)
CHN×AZE
 *25−22
 *25−23
 *25−15
   [3−0]

Группа B. Екатеринбург(Group B. Ekaterinburg)
 .... |      .:..                     |...   | ..Matches..│         .Sets..       │
 Rk|Code : Country          |Points|Won−Lost|Won−Lost Ratio│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1|Китай 中国           |    6   |   3勝0敗 │  9  -   1     9.000│
  2|Голландия オランダ     |    5   |   2勝1敗 │  7  -   3     2.333│
  3|Азербайджан アゼルバイジャン|    4   |   1勝2敗 │  3  -   6     0.500│
  4|Россия-2 ロシアユース...    |    3   |   0勝3敗 │  0  -   9     -.---│
19名無し@チャチャチャ:2007/07/02(月) 01:51:44 ID:2wjNABnK
エリツィン杯2007<ロシア>

=5〜8位決定戦=
(7/1)
AZE×BLR
 *25−23
 *28−26
 *27−25
   [3−0]

アゼルバイジャンは5.6位決定戦で日本と対戦

20名無し@チャチャチャ:2007/07/02(月) 02:10:16 ID:2wjNABnK
翻訳www.google.com/language_tools?hl=en
21名無し@チャチャチャ:2007/07/02(月) 19:25:55 ID:5mFbV5Mj
日本とアゼルいつ放送よ?
22名無し@チャチャチャ:2007/07/03(火) 00:15:15 ID:EJTgtYNB
>>21
女子バレー エリツィン杯 #6 順位決定戦
[7月3日(火) 22:00-00:00 Ch.307 J sports 2]

〜女子バレー エリツィン・カップ2007〜
日本×アゼルバイジャン
解説:杉山明美 実況:加藤じろう
開催地:ニジニ・タギル(ロシア)
開催日:2007年7月2日
23名無し@チャチャチャ:2007/07/03(火) 00:19:18 ID:EJTgtYNB
エリツィン杯<ロシア>

=5.6位決定戦=
(7/2)ニジニ・タギル
JPN×AZE
*25−23
*25−22
*28−26
 [3−0]

アゼルバイジャン最終順位6位
24名無し@チャチャチャ:2007/07/03(火) 01:05:42 ID:YJsfFN9P
>>21
あなたA型?
25名無し@チャチャチャ:2007/07/03(火) 03:04:55 ID:BobWy34v
弱かったね
26名無し@チャチャチャ:2007/07/03(火) 04:03:50 ID:EJTgtYNB
しょ〜がないこれでも主力が2人欠場してる。
27名無し@チャチャチャ:2007/07/03(火) 06:49:07 ID:z+k+gFjW
>>1
いつも思うんだけど、なんでこんなクッサイスレタイにするわけ?
見ててすげー馬鹿らしいんだけど。
他の海外のスレタイも全部おんなじことしてるし、馬鹿なやつってこういうこと統一するよな〜(笑)
28名無し@チャチャチャ:2007/07/03(火) 13:31:09 ID:EJTgtYNB
今日の夜の放送負けるとわかっているけど
楽しみだなぁ〜
29名無し@チャチャチャ:2007/07/04(水) 02:21:05 ID:8gpH1Hct
今ビデオを見てるんだが
アゼルバイジャンの国歌ワロタwww
今からミュージカルでも開演するのかと思った
30名無し@チャチャチャ:2007/07/04(水) 02:26:00 ID:waYwolWK


マーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ

31名無し@チャチャチャ:2007/07/04(水) 02:30:58 ID:8ei5p8+W


マーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ


32名無し@チャチャチャ:2007/07/04(水) 02:32:13 ID:hpHLLa2N
マーマドワ顔面レシーブカワイソス。゜(゜⊃Д`゜)゜。
33名無し@チャチャチャ:2007/07/04(水) 02:46:07 ID:8gpH1Hct
世界バレーでスタメンだった小さいマーマジャロワに代わって
サウスポーがいるな!時間差を多様してくる
その為にマーマドワをレフトSAからレシーブをさせてるから
レシーブがぐだぐだ…
ベテランレフトのシャボフタがいない。
マーマドワの対角のレフトもでかいし凄いパワーあるな…
しかしレシーブができそうにないな
34名無し@チャチャチャ:2007/07/04(水) 03:00:58 ID:SobLRU2C
アゼルすげー若いな
ロンドンは確実に出るな
35名無し@チャチャチャ:2007/07/04(水) 04:04:37 ID:8gpH1Hct
カワレンカとコルクマツが欧州選手権合流するかな!?
しかしとにかくあのレシーブはどうにかしないとヤバイな
せっかく欧州最高リベロのコロテンコがいるのにコロテンコもぐだぐだだったw
なんか不機嫌をあからさまに出し過ぎてチームワーク悪そうなのが悲しかった…
36名無し@チャチャチャ:2007/07/04(水) 05:31:40 ID:J/5eBJhU
国歌が暗すぎ(苦笑)
37名無し@チャチャチャ:2007/07/04(水) 06:06:09 ID:8gpH1Hct
暗さでいったらトルコのが暗い…(苦笑)
38名無し@チャチャチャ:2007/07/06(金) 08:28:05 ID:MhJ0BrTT
アルメニアとの関係が大変ですね。
国内では発砲事件が増えてるみたいですが選手たちは大丈夫でしょうか…?
外務省HPにアゼルバイジャンへの渡航は延期してくださいとなってました。
39名無し@チャチャチャ:2007/07/07(土) 20:15:44 ID:yXJ0z3N7
リベロのコロテンコ下手だね。
よくあれで前回の欧州選手権でレシーブ賞取れたもんだ。
40名無し@チャチャチャ:2007/07/08(日) 23:59:38 ID:LRNEKWjr
凄いチームに成長の予感
41名無し@チャチャチャ:2007/07/09(月) 22:37:50 ID:oYP0DEx+
チームワークないな…
42名無し@チャチャチャ:2007/07/10(火) 03:33:08 ID:cJaOjEiC
今度イラン女子とアルメニア女子が親善試合をするそうです。
アゼルとイランがやればアジア選手権に出る謎のイランの実力が分かったのにな。
43名無し@チャチャチャ:2007/07/10(火) 13:43:39 ID:91TN+fGE
>>42レア情報乙
試合結果もわかったからまた載せてください♪
しかしアルメニアは激弱だったよな
44名無し@チャチャチャ:2007/07/11(水) 02:05:28 ID:FBge5wvC
>>42イランって凄い勢いでアジアのトップに進んでる<男子ね
今日もジュニア日本男子が1−3でジュニア世界選手権で負けた。
女子はまだまだ始まったばかりと思うけど体格とかに関しては民族的にも申し分ない感じだ
馬力がありそう女子チーム
45名無し@チャチャチャ:2007/07/12(木) 03:17:43 ID:sLUF1pbF
>>42いつ?
46名無し@チャチャチャ:2007/07/12(木) 08:01:16 ID:f9X+htY4
何故マーマドワにレセプションをさせる様になったのか…
47名無し@チャチャチャ:2007/07/14(土) 06:13:45 ID:DEEhuToX
フランス女子のラッバや
ベルギー女子のカーンのように
日の目を見ずにマーマドワが消えてゆくのは嫌
48名無し@チャチャチャ:2007/07/14(土) 09:15:15 ID:xWxE8MS8
>>47
ママドワなんか嫌だ。
試合前の握手のときなんか相手選手の目も見ないで
不機嫌そうにさっさと立ち去るから感じ悪い。
しかもサーレは糞だしママドワ狙えば勝てるって感じ。
それほど凄い選手だとは思わない。
49名無し@チャチャチャ:2007/07/14(土) 12:25:06 ID:G0CjpYGM
50名無し@チャチャチャ:2007/07/14(土) 14:00:26 ID:7c8tKw7Q
マーマドワは世界最高スパイカーなのは間違いない
結果を出してるしな
51名無し@チャチャチャ:2007/07/14(土) 18:53:10 ID:rRAvEuLV
イラン女子のユニフォームってイスラム風なのだろうか?
52名無し@チャチャチャ:2007/07/14(土) 21:45:09 ID:ZgP8Ls0y
>>51
顔だけしか出てない。
エジプト女子のあれみたいな感じ。
53名無し@チャチャチャ:2007/07/15(日) 20:21:31 ID:3i/ev0nn
ママドワとカザフのパブロワはどっちがすごい?
54名無し@チャチャチャ:2007/07/15(日) 22:55:38 ID:w9EpXulq
>>53
プレーはパブロワのほうが脅威。
波に乗ったときは本当にとめられない。
コンビにも絡んでくるし相手からすると厄介。
ママドワもいいけどまだミスもあるし細かいプレーがまだまだ。
オープン一辺倒だからそれなりにマークしやすい。
55名無し@チャチャチャ:2007/07/15(日) 23:42:25 ID:MO+9/S3f
>>54パブちゃんのパワフルブロードは凄い!
56名無し@チャチャチャ:2007/07/16(月) 16:16:36 ID:zE0xkjdW
>>51-52
イラン女子ってアジア大会で実は銅メダル取った事あるよね
57名無し@チャチャチャ:2007/07/16(月) 20:31:52 ID:hpYP5W4p
シミニャギナ
58名無し@チャチャチャ:2007/07/16(月) 21:41:10 ID:GqXn5syX
>>56
イスラム国家になる前だね。
王様がいたころのイランは風俗店がたくさんあったそうです。
イラン人が言ってたけど今の日本よりやばかったらしい。
59名無し@チャチャチャ:2007/07/16(月) 22:54:14 ID:8dt++ojm
2008ワールドグランプリ欧州予選<トルコ=アンカラ>

(9/3〜9)
Pool I:ロシア、ポーランド、ドイツ、ブルガリア
Pool II:イタリア、セルビア、トルコ、アゼルバイジャン

日程
9/3 18:00〜 トルコ×アゼルバイジャン
9/4 15:30〜 セルビア×トルコ
9/4 20:30〜 イタリア×アゼルバイジャン
9/5 18:00〜 イタリア×セルビア
9/6 15:30〜 セルビア×アゼルバイジャン
9/6 20:30〜 イタリア×トルコ
60名無し@チャチャチャ:2007/07/16(月) 23:16:50 ID:FI8VHPx7
>>59
アゼルキツイグループ入ったから可哀相だな
61名無し@チャチャチャ:2007/07/17(火) 13:49:46 ID:Xdu44h8l
シミニャギナ
62名無し@チャチャチャ:2007/07/19(木) 22:14:07 ID:D+/YMOYE
マーマドワVプレミア来ないかな?
63更新:2007/07/20(金) 19:26:58 ID:eR6URwK7
64名無し@チャチャチャ:2007/07/23(月) 21:06:20 ID:rPp1WZb8
ママドワ
日立佐和に来るらしい・・・?
65名無し@チャチャチャ:2007/07/23(月) 22:00:55 ID:7egGqzvE
>>64ソースは妄想新聞?
66名無し@チャチャチャ:2007/07/24(火) 03:17:45 ID:6Lnvfn+V
マーマドワこないだのエリツィン杯みたとき
パワーさがってなかった?
67名無し@チャチャチャ:2007/07/24(火) 15:33:14 ID:NcfI1Zvg
>>66コンディションよくなかったのか?
68名無し@チャチャチャ:2007/07/24(火) 15:40:06 ID:ATGTaKbn
シミニャギナ
69名無し@チャチャチャ:2007/07/25(水) 04:42:25 ID:zxrHtZ69


マーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ木村のスパイク顔面強打~(*´Д`)=3ハァハァなでなでしたいよ

70名無し@チャチャチャ:2007/07/25(水) 06:56:06 ID:DTimckhQ
レセプションするようになっておかしくなった
71名無し@チャチャチャ:2007/07/25(水) 13:11:51 ID:zcCfMuPk
アゼルバイジャンってなんか怖くなくなっちゃったね…
72名無し@チャチャチャ:2007/07/27(金) 04:25:35 ID:1eDudFP7
>>71
データがなかっただけ?
73名無し@チャチャチャ:2007/07/27(金) 04:26:28 ID:1eDudFP7
あれだけ打って怪我知らずマーマドワ
74名無し@チャチャチャ:2007/07/27(金) 05:46:33 ID:vLSLtxzY
>>9のマーマドワ可愛い♪
五輪はやW杯は無理でも今年のグランプリ欧州予選で頑張って勝って
来日してほしい
75名無し@チャチャチャ:2007/07/28(土) 03:36:45 ID:4ZcC/JJz
76名無し@チャチャチャ:2007/07/28(土) 05:04:24 ID:5Aiq4psS
マーマドワがVに来るならトヨタ車体に来て欲しい。
パイオニアにフリール
NECにスパソイエビッチ
東レはニコリッチ
久光製薬にジェリシロ
デンソーにネスリハン

夢のようだな
77名無し@チャチャチャ:2007/07/28(土) 11:36:31 ID:A2yWED5f
アゼルバイジャンの国歌が体育館に流れるとやっぱワロス
78名無し@チャチャチャ:2007/07/28(土) 12:23:46 ID:qVWrR5Tl
エリツィン杯メンバー
Azerbaijan:
Natalia Mammadova
Elena PArkhomenko
Oksana Guliyeva
Inessa Korkmaz
Valeria Korotenko
Lidia Mamsimenko
Daria Zamanova
Polina Ragimova
Angela Abumislimova
Irina Siminyagina
Anita Bredis
Lada Maksimova
Aynur Karimova
Sabina Yarmammadova
Oksana Kiselyova
Nigar Bashirova
79名無し@チャチャチャ:2007/07/30(月) 03:00:52 ID:9YfJpoLU
>>76
日立佐和にカルデロン
80名無し@チャチャチャ:2007/07/30(月) 03:54:38 ID:y4f8JFjH
マーマドワは東レにくれ
81名無し@チャチャチャ:2007/07/30(月) 04:10:04 ID:hetU4naM
マーマドワはレフト不足のNECに来い
82名無し@チャチャチャ:2007/07/30(月) 15:06:12 ID:1GX13emS
マーマドワは久光製薬です
83名無し@チャチャチャ:2007/07/30(月) 15:34:22 ID:r0+KKjQc
東レにはママドワはいらないだろ
デンソー佐和あたりに来い
NECにはセンター、久光東レにはママドワタイプじゃなく守備のある程度出来る人の方が適任
84名無し@チャチャチャ:2007/07/30(月) 16:50:34 ID:dRcy7DxT
期間中3ヶ月だけで2000万払えるチームはどこだ?( ̄ー ̄)
85名無し@チャチャチャ:2007/07/30(月) 17:03:13 ID:JDV4vnoA
>>84東レだろー
86名無し@チャチャチャ:2007/08/01(水) 15:08:00 ID:1ubOhcUh
日本には来ないだろうね
87名無し@チャチャチャ:2007/08/01(水) 23:22:57 ID:3Ez18i3z
マーマドワはPFUブルーキャッツに来いっ!
88名無し@チャチャチャ:2007/08/02(木) 03:41:19 ID:N35WteVa
>>84
文化も合わないだろうし日本に払える企業はないね
しかもマーマドワ凄いナイーブそうだし。
89名無し@チャチャチャ:2007/08/03(金) 06:08:06 ID:qIBZy05y


マーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ


90名無し@チャチャチャ:2007/08/04(土) 20:14:54 ID:CMaYR8F2
↑見れなくて寂しいね
91名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 20:13:50 ID:Ea4UAQWZ


ヽ(`д´)〃ウワワワワワ〜ん…マーマドワ見たいー

92名無し@チャチャチャ:2007/08/07(火) 08:15:12 ID:eL6+EhMB
↑グランプリかW杯来るといいね
93名無し@チャチャチャ:2007/08/09(木) 17:36:36 ID:40Kc7I9h
エリツィン杯は中継の画質が悪すぎて嫌だった…
ちゃんと日本でのアゼル戦が見たい
94名無し@チャチャチャ:2007/08/09(木) 20:42:18 ID:8ioXMo8w
欧州選手権でロシア、イタリア、トルコ、ドイツのうち
2位に入らなきゃ準決勝にいけないなんて…
不可能
95名無し@チャチャチャ:2007/08/09(木) 21:43:32 ID:Azutj+9c
奇跡を起こす国
96名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 03:37:26 ID:1NuP7BFH
>>95
大会に出ないと奇跡は起こせない…
97名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 15:39:10 ID:PMiM2ygj
シミニャギナが気になる
98名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 01:18:23 ID:93O0cwmS
エリツィン杯日本戦でマーマドワの対角のレフトで実質SAをしてた選手ってザマノワだっけか?
あの選手は素質がある!
なんか育成できる監督になればアゼルは生まれ変わると思うけど。
カリポリかな
99名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 01:52:15 ID:Ynke0w5q
コルクマツとカワレンカが合流しなきゃダメ
100名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 02:30:53 ID:HZAs6r/p
100GET★
101名無し@チャチャチャ:2007/08/15(水) 14:10:09 ID:bGyxrXzk
>>99
カワレンカは欧州CLのベストブロッカーだからね。
102名無し@チャチャチャ:2007/08/17(金) 01:39:15 ID:w33EKLww
マーマドワがロシアに帰化してたらロシアは凄いWS陣だね
ロシアに行く方が確率高かったんだからね。

でもこのまま埋もれるならロシアで第一線で活躍しまくるマーマドワも見たかった。
103名無し@チャチャチャ:2007/08/17(金) 11:53:14 ID:t9oCZrg5
>>102
そうなったらどこもロシアに勝てない
マーマドワはマークも割れるし決まりまくり
104名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 04:38:43 ID:9mgiOWQE
まともにレシーブができるサイドがいないから
勝てる訳がない…
乱れたレシーブからの2段を打ち抜くマーマドワがいようが限界がある
105名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 15:37:35 ID:SuoSLJyK
マーマドワ可愛いよ
106名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 19:21:13 ID:l8q+3bzg
マーマドワみたいな
107名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 23:03:22 ID:m2KD1lJZ
>>105
マーマドワって可愛いというより美人タイプじゃね。
でもめちゃくちゃ美人でもなく、まぁ美人かなってくらいだけど。
108名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 01:33:08 ID:5Qdi3uIl
マーマドワって人造人間ぽくて可愛いよねw
109名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 01:41:51 ID:drg7QebE
>>107そうだよね。
しかもマーマドワはくまがあってちょっと悲壮感が漂っちゃうんだよねw
そして顔によくボールをぶつけるどんくささもあるんだよね
だけど全部含めてカワユス(*^-^*)www
110名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 02:00:48 ID:djM4MurY
>>108
人造人間www
111名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 19:29:56 ID:tFjkmY34
マーマドワって確かにフォームもロボットみたいだよね
112名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 22:02:11 ID:YUFLUhRZ
Heydar Aliyev Cup(バクー)
20日 ギリシャ
21日 ウクライナ
22日 イスラエル
23日 休み
24日 ブルガリア
25日 トルコ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1185978340/41-42

間もなく試合が始まる。
113112:2007/08/20(月) 22:10:04 ID:YUFLUhRZ
今現在TVAntsでAzTVを見てるのは私一人だorz
って書き込んだら2人に増えたw
114名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 22:13:55 ID:YUFLUhRZ
開会式選手行進ナタリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
トルコはネスリハンいる。
115名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 22:51:16 ID:5Qdi3uIl
↑情報乙。見たいけど仕事中で見れない…orz

できたらレポよろ♪
116名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 23:20:07 ID:YUFLUhRZ
>>115
開会式およそ30分。
黒服ダンサー軍団およそ15分。
アゼル版聖子およそ5分。
ようやく選手登場かと思ったらストレッチ、ウォームアップにはいって
もう既に40分程が経つorz
観客も待ちくたびれてる感があるし放送枠大丈夫か?w
あと、ギリシャはレオタードではなくなったなぁ。
117名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 23:27:24 ID:YUFLUhRZ
ようやく試合開始だ。
開会式の選手行進でママドワいたように思えたが試合出てない。
控えにもいるのかいないのかよく分からん。
118名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 23:52:54 ID:YUFLUhRZ
両チームともミスが多いし、繋ぎが悪い。
だがアゼルは中盤こそリードされたが終盤に乗ってきてブロック炸裂で一気に引き離した。
25-20
119名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 00:21:49 ID:p8uoiIaD
第2セット 25-20
マーマドワいないと迫力欠くな。
てか見てる奴俺しかいないorz
120名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 00:27:09 ID:AaGbfQx4
マーマドワいないアゼルなんて全然魅力ないな(苦笑)
121名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 00:28:45 ID:8sm2HzOc
>>116
ギリシャはアテネ後すぐにパンツに変わってる
122名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 00:36:00 ID:p8uoiIaD
コロテンコが何本かいいディグ見せてくれた。
あとアゼルはかなりブロックで点稼いでる。
今12-8でこのままストレートで勝つだろう、俺も落ちる。
ノシ
123名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 00:37:00 ID:EsC1CjwP
ギリシャなんて今年の欧州選手権で本戦にも出れない弱小…
国内リーグがサポーター同士の衝突で死人が出るほど白熱してるのに
代表は弱いね…
アゼルのサウスポーのシミニャギナは出てる?
124名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 00:38:39 ID:p8uoiIaD
>>123
コロテンコ以外は誰が誰だか分からんw
125名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 03:24:47 ID:aWEEH6YR
>>124ちょwwww
126名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 03:37:57 ID:dQ7ui3La


マーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ


127名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 04:26:32 ID:+JaAKEu8
>>112
日程ってどこでわかるの?

トルコ女子
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1159528674/
128名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 05:38:20 ID:Nb6zMpP9
次の大きな大会はグランプリ欧州予選だけど
あんまり期待できそうにないなぁ…
129名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 07:38:02 ID:Awfa5Fdt
ギリシャはアテネオリンピックの時日本からセット奪ったんだよな!!

130名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 11:31:01 ID:Mr4XvW0v
アゼルは今チームをどんなんにしたいのか見えてこない…
今やってる大会はマーマドワを出すまでもなく若手を試してるんだろうけど
エリツィン杯ではとてもヤワなチームだった
2年前の欧州選手権ではベスト4なのに、今年は怖いなぁ
131名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 21:46:05 ID:OcP/vuF7
>>130
アゼルは代表を単一チームにしてるがオランダみたいに国家をあけで強化してるように見えない
かといってポーランドみたいに国内でバレーボールがめちゃくちゃ人気そうでもない
強化なら同じ旧ソ連でもカザフのが力入れてそうだけどどうかな?
しかし旧ソ連系は個人技というか身長とかの体型の部分では若手にも
有望な選手がうじゃっといるよね
ウクライナ、ベラルーシ、アゼル、カザフ全部に分散して長身エースが1人はいるね
132名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 22:26:51 ID:buDCozHh
ウクライナに一セット目取られた。
マーマドワはこの大会は不在みたいな感じだな。
133名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 22:37:02 ID:buDCozHh
>>123
サウスポーいるなぁ。
あと新事実が発覚した・・・
コロテンコは現地ではカラテンカだったw
134名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 22:41:53 ID:buDCozHh
カラテンカたて続きに3本ほどレシーブが乱された。
リベロなのにサーブで集中砲火食らってる・・・
135名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 22:43:42 ID:+JaAKEu8
コロテンコでいいと思われw
136名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 22:46:30 ID:iYscsFXT
センターのカワレンカいる?
137124:2007/08/21(火) 22:51:23 ID:buDCozHh
コロテンコ=カラテンカ以外区別つかないw
第2セットも落とした。
ラリーになるとほとんど負けてるな。
138名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 22:55:12 ID:buDCozHh
実況は昨日と違う人だ。
ECLやってるいつもの甲高い声の人だ。
139名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 22:58:36 ID:+JaAKEu8
ウクライナってジュニアに凄い長身の
1人で点取りまくってたエースいたよね
たしか10代で身長194pくらいだったような
140名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 23:02:11 ID:buDCozHh
ウクライナ特別凄そうな選手はいない感じだが
1番の選手(名前分からん)がでかくて若そうだな。
全体的にもアゼルよりでかいかなウクライナは。
141名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 23:18:38 ID:buDCozHh
22-25,17-25,21-25
お疲れ。
142114:2007/08/21(火) 23:27:53 ID:buDCozHh
マーマドワはやっぱり見間違えたのかも。
開会式の時チーム最後尾に大きそうな選手がいたから。
だがネスリハンは確実にいる。アップで抜かれてた、一応言っとく。
143名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 00:15:00 ID:VJ2ogOwU
マーマドワどうしたんだろうか?
ただたんにカップ戦に出るつもりがないだけならいいけど
怪我とかだと心配だ…
グランプリ予選には出てくると思うけど
144名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 00:16:25 ID:VJ2ogOwU
しかしトルコとの全勝対決をしてほしかった…
ウクライナにスト負けでしょ?
145名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 00:31:22 ID:JuzsZ0GT
アゼルバイジャンの応援団前世界バレーで国旗配ってたw
もらった
146名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 03:47:27 ID:UajNTior
>>145
てか世界バレーってアゼルバイジャンの応援団多かったよね
何気にwwなんでだろ
147名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 03:54:34 ID:WcNSc7O4
マーマドワのスパイクってなんでエンドラインギリギリでぐーっと落ちるの?
148名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 04:25:11 ID:wH7FGHLr
ザマノワは凄い
いいポテンシャルを持ってる
149名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 12:11:18 ID:zVMc7jsn
アゼルスレが一気に伸びてるなwウ・ケ・る・っ♪
150名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 12:24:18 ID:9ifmS1jU
>>148
ザマノワもマーマドワもレシーブがザルだからなぁ…
アゼルはその2人を無理矢理スタメンにしたからレシーブグダグダで
中国やオランダにセットすら奪えなくなった、
ベテランのシャバフタがいなくなったのも大きいけど
攻撃力は申し分ないんだけど
151名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 12:58:09 ID:t/4/8M8v
エリツィン杯のアゼルの平均年齢21.4歳
152名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 13:39:08 ID:rpXhwpVB
セッターってサウスポー?
153名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 22:22:32 ID:ViPnXQME
アゼル×イスラエルという国内が不安定対決!
154名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 22:46:58 ID:ViPnXQME
実況がイネッサ・コルクマツって言ってた。復帰したのか
155名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 22:49:28 ID:kdY71ZKM
応援団凄いね…
イスラエルの監督セリンジャーかよwww
さっきまで息子のオランダ見てたが
156名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 22:51:45 ID:ViPnXQME
AZE×ISR
25−11
25−20
(2−0)
試合中
157名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 22:56:24 ID:IROHSEz1
イスラエルも日本よりいいスパイク打つね
158名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 22:59:45 ID:dS0jQinT
確認できたのは

レフト:ザマノワ
セッター:グリエワ
センター:コルクマツ
ライト:シミニャギナ
リベロ:コロテンコ
159名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 23:08:33 ID:ViPnXQME
Mamsimenko←マムシメンコ?もいる
パルホメンコもいるね
160名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 23:11:53 ID:ViPnXQME
AZE×ISR
25−11
25−20
14−25
(2−1)
161名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 23:13:20 ID:1BLxZsdV
>>158-159
大したもんだな。
コロしか判別出来ん。
162名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 23:20:00 ID:1BLxZsdV
IVA(イスラエル協会)公式
ttp://www.iva.org.il/

右から左へヘブライ語、さっぱりだ。
163名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 23:22:00 ID:ViPnXQME
3番と17番が誰かわからん。
164名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 23:23:36 ID:IROHSEz1
>>162
字が欠けてるみたいだ…サッパリわからん
165名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 23:35:18 ID:ViPnXQME
>>158
レフト:ザマノワ・ラヒモワ
セッター:グリエワ
センター:コルクマツ・パルホメンコ
ライト:マクシメンコ
リベロ:コロテンコ

と判明!
166名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 23:37:36 ID:1BLxZsdV
>>165
サウスポーいたがシミニャギナとやらではないの?
167名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 23:40:19 ID:ViPnXQME
>>166わけわからんくなってきたwww
168名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 23:43:37 ID:ViPnXQME
アリエフ杯<アゼルバイジャン>

(8/22)

AZE×ISR
 25−11
 25−20
 14−25
 25−23
 [3−1]
169名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 00:03:29 ID:ViPnXQME
2006世界選手権出場選手

[][名前(ローマ字表記:日本表記)][生年月日][ポジション][身長][最高到達][所属]
2  Kseniya KAVALENKA カワレンカ〈21/11/1986〉MB 190p 300p Azerrail
C Oksana GULIYEVA グリエワ 〈28/07/1984〉S 184p 300p  Azerrail
5  Yelena SHABOVTA シャボフタ 〈28/08/1969〉WS 182p 288p  Besiktas
6  Irina SIMINYAGINA シミニャギナ 〈29/11/1984〉WS 182p 295p  Azerrail
7  Yelena PARKHOMENKO パルホメンコ 〈11/09/1982〉MB 186p 300p  Azerrail
8  Natavan GASIMOVA ガシモワ 〈08/07/1985〉S 176p 287p  Azerrail
9  Natalya MAMMADOVA マーマドワ 〈02/12/1984〉WS 195p 305p  Azerrail
10 Oksana MAMMADYAROVA マーマジャロワ 〈06/04/1978〉WS 177p 305p  Azerrail
11 Inessa KORKMAZ コルクマツ 〈17/01/1972〉MB 190p 299p  Balakovo
12 Valeriya KOROTENKO コロテンコ 〈29/01/1984〉L 171p 260p  Azerrail
15 Aynur KARIMOVA カリモワ 〈07/12/1988〉MB 189p 290p  Nagliyatchi
16 Sabina YARMAMMADOVA ヤルマーマドワ〈 06/04/1988〉L 165p 250p  Nagliatchi
170名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 00:11:10 ID:Q7rkXKpd
↑理由はないんだけど参考までに
エリツィン杯のメンバーとか照らし合わせても新しいメンバーいてわかんねー
171名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 00:29:03 ID:t8zROprE
>>169
最高到達点?低いんだな・・・。ママドワなんて栗原以下やん。。。
172名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 00:51:22 ID:Q7rkXKpd
アルメニアはカップ戦出てないよねw
173名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 00:57:46 ID:otMdrY/4
>>172
以前イラン女子と試合するような情報があったが
行方知れずだなw
174名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 03:16:36 ID:HcQmGPfc
あーイランとの親善試合誰かが教えてくれてたなw
アゼルの協会公式が潰れてるからダメなんだよ
175名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 03:32:23 ID:HcQmGPfc
2007エリツィン杯

[][名前(ローマ字表記:日本表記)][生年月日][ポジション][身長][最高到達][所属]
1 Darya ZAMANOVA ザマノワ 〈〉WS
2 Polina RAHIMOVA ラヒモワ 〈〉WS
C Oksana GULIYEVA グリエワ 〈28/07/1984〉S 184p 300p Azerrail
6 Irina SIMINYAGINA シミニャギナ 〈29/11/1984〉WS 182p 295p Azerrail
7 Yelena PARKHOMENKO パルホメンコ 〈11/09/1982〉MB 186p 300p Azerrail
9 Natalya MAMMADOVA マーマドワ 〈02/12/1984〉WS 195p 305p Azerrail
10 Lidiya Maksimenko マクシメンコ〈〉MB
11 Inessa KORKMAZ コルクマツ 〈17/01/1972〉MB 190p 299p Balakovo
12 Valeriya KOROTENKO コロテンコ 〈29/01/1984〉L 171p 260p Azerrail
14 Lada Maksimova マクシモワ〈〉
15 Aynur KARIMOVA カリモワ 〈07/12/1988〉MB 189p 290p Nagliyatchi
16 Sabina YARMAMMADOVA ヤルマーマドワ〈 06/04/1988〉L 165p 250p Nagliatchi

欠け欠けだけど一応
176名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 15:12:51 ID:GhgFQfHL
>>165
ごめんマクシメンコはセンタープレーヤーだった
サウスポーシミニャギナで合ってるわ
177名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 21:45:44 ID:Q7rkXKpd
明日のブルガリアはかなり手ごわいぞ
178名無し@チャチャチャ:2007/08/24(金) 02:40:57 ID:92WYHeeA
シミニャギナって凄い名前だよねw
179名無し@チャチャチャ:2007/08/24(金) 20:45:00 ID:LzTwLCHO
ブルガリアに勝てるかな?
180名無し@チャチャチャ:2007/08/24(金) 22:57:32 ID:gUB19LJ6
ブルガリアの17番が一際でかい。
動きも重たいが。
181名無し@チャチャチャ:2007/08/24(金) 23:34:47 ID:gUB19LJ6
ブルガリアにストレート負けした。

ブルガリア代表チーム
ttp://www.bgvolley.com/National%20teams%20women%20ROSTER.php
182名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 00:22:46 ID:NU8de28F
これで2敗目?トルコ戦を残して負けすぎだな
183名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 21:44:08 ID:0XDCF6Qn
AZERISPORT
http://sport.apa.az/en/news.php?id=26026

APASPORT
http://sport.apa.az/en/news.php?id=26026
今更だけどマーマドワ出場しないって書いてある。
184名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 21:51:45 ID:0XDCF6Qn
てか大会の結果とかをまとめたサイトってないのかよ…orz
185名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:35:27 ID:0XDCF6Qn
あれっ?マーマドワ出てるジャン!
186名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:36:46 ID:NU8de28F
最強トルコ戦だから出て来たんかな!?
187名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:37:31 ID:0XDCF6Qn
>>152サウスポーだよ
188名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:40:48 ID:wpoQsUyW


マーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ


189名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:42:42 ID:NU8de28F
マーマドワ居るだけで全然チームが変わっちゃうw
昨日までの弱小じゃない
190名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:44:58 ID:8UTilOIo
マーマドワ今大会初出場。
大会中最強のトルコ相手に1セット目大差でリードしてる。
やはりマーマドワあってのアゼルバイジャンだな。
191名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:50:42 ID:NU8de28F
>>190だよね。
今大会全勝のトルコを圧倒

なにげにマーマドワ×ネスリハンを初めて見た♪
192名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:52:33 ID:0XDCF6Qn
TUR×AZE
18−25
(1−0)
試合中
193名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:53:13 ID:0XDCF6Qn
↑間違った

TUR×AZE
18−25
(0−1)
試合中
194名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:54:15 ID:tuQkQRqd
>>188
お前もいるのか、乙。www
195名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:58:11 ID:0XDCF6Qn
マクシメンコもサウスポーなんだ。サウスポー多いね!
196名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 22:59:53 ID:tuQkQRqd
点数が見えないんだけど…
197名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:05:37 ID:8UTilOIo
いつもの監督消えてる。
昨日まで普通に指揮執ってたのに。
198名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:09:31 ID:tuQkQRqd
>>197
それ自分も思った。
マーマドワ復帰で監督消えるって意味深…
なんか確執か!?www

けどあの監督あんまり役にたたなそう
199名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:12:07 ID:0XDCF6Qn
アゼルのブロックは高い!
200名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:17:13 ID:NU8de28F
200GET★
201名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:17:52 ID:0XDCF6Qn
TUR×AZE
18−25
25−20
(1−1)
試合中
202名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:18:56 ID:evjlVt7Q
トルコはエスラが止められてる感じだね。
しかしネスリハンとマーマドワの対決おもろいw
203名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:21:04 ID:slf749tp
アゼルのサウスポーがネスリハンぐらいになったら
凄い攻撃力のチームになるwww
204名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:24:55 ID:0XDCF6Qn
>>203
ネスリハンとまでは行かなくとも成長に期待
205名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:26:39 ID:slf749tp
イスラム対決大熱狂!

ちょwwwwタイム中の音楽ワロタww
206名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:27:55 ID:evjlVt7Q
タイムアウトの音も怖いけど救急車のような音はなんだ?
207名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:33:04 ID:lCeZA4AS
アゼルはブロックシステムが悪い

あとフェイント拾いやフォローが全く出来ない
208名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:38:39 ID:evjlVt7Q
アゼルのサウスポー全然跳んでないぞwww
駄目でしょ、あれでは
209名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:39:16 ID:0XDCF6Qn
>>206
なんかすべてが怖い…
観客席暗いし
210名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:42:57 ID:lCeZA4AS
マーマドワがスパイクをブロック当てると
ボールが弾きとんでくな
211名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:43:00 ID:0XDCF6Qn
TUR×AZE
18−25
25−20
25−14
(2−1)
試合中
212名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:43:18 ID:8UTilOIo
そういやママドワのバックアタックが陰を潜めてるな。
故障でも抱えてるのか。
213名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:46:06 ID:NU8de28F
>>212
さっき高速パイプ決めてたよw(ただセッターのトスが低かっただけだけど)
打つ体制にも何度も入ろうとしてるけどね
214名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:50:53 ID:aKSpoIzW
2年前までいたベテランエースのサホノワが抜けてから
アゼルは弱くなった。
あのベテランがいれば五輪も夢じゃなかったのに。
215名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:52:15 ID:0XDCF6Qn
競ってきた
216名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:53:30 ID:NU8de28F
2006グランプリで世界を震撼させた
フルセット祭行っちゃえ!
217名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 23:56:08 ID:evjlVt7Q
ネスリハンのフェイント全部決まってる印象。コートの真ん中あいてるぞw
218名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 00:02:27 ID:lCeZA4AS
どっちも好きだからどっち応援したらいいかパニクる
219名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 00:07:55 ID:hnrIcQOD
アリエフ杯<アゼルバイジャン>

(8/25)

TUR×AZE
 18−25
 25−20
 25−14
 25−20
 [3−1]
220名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 00:07:58 ID:N82iuX+8
弱すぎ。日本にも負けるし
もうアゼルは終わった。
もう大きな世界大会にも出てこないだろう。
謎の精鋭だっただけに残念。
これからはオランダ領アンティルに期待するしかない。
221名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 00:09:03 ID:z73oz5EQ
マーマドワが出ても勝てなかったか
222名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 00:13:47 ID:RQfRscxb
2セット目以降のトルコの戦い方が変わってきた。
上位を目指すにはもはやデータバレーは不可欠か。
223名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 00:35:06 ID:QCrYVxf9
アゼルの監督がボニッタとかになれば面白かったのに
アゼルはあんまりチームワークがない気がする
224名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 02:25:29 ID:2R4t5iHU


マーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ


225名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 03:10:50 ID:0FUleG6Z
>>224
きんもーっ☆
今日マーマドワ見れてよかったねw
226名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 03:27:01 ID:FQAHmELW
>>224
また出て来たの?ww
227名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 11:24:48 ID:pv6LB8du
良スレage
228名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 12:49:26 ID:PzCP+xC7
みんなマーマドワの虜♪w
229名無し@チャチャチャ:2007/08/27(月) 15:50:18 ID:bE5NoWu5
マーマドワって全然ジャンプしてないよね
230名無し@チャチャチャ:2007/08/27(月) 23:05:03 ID:yxxAGvu9
アゼルバイジャンユニフォームピンクにかえないかなぁ〜?
231名無し@チャチャチャ:2007/08/27(月) 23:28:39 ID:FQ+Y6FE5
>>230なんで?
232名無し@チャチャチャ:2007/08/28(火) 02:39:04 ID:AtmLk0u2
>>231
だって異様な雰囲気を漂わせて不気味さが増して面白い存在になる
233名無し@チャチャチャ:2007/08/28(火) 03:04:03 ID:Bp6LAij1
不気味さは薄らいだなぁアゼル
234名無し@チャチャチャ:2007/08/28(火) 03:33:51 ID:6jveh3/m
アリエフ杯で見たけどコロテンコが痩せてたね
235名無し@チャチャチャ:2007/08/28(火) 04:45:32 ID:MWIif2o0
マーマドワはピンクが似合う(´Д`)ハァハァ
236名無し@チャチャチャ:2007/08/28(火) 04:56:23 ID:gHHFi/79
マーマドワ「しまたー!ロシアに帰化するんだったーヽ(`д´)〃ウワワワワワ〜ん」
237名無し@チャチャチャ:2007/08/28(火) 05:20:23 ID:w1VEiqLu
マーマドワのニックネームってナターシャ?だっけ?
238名無し@チャチャチャ:2007/08/28(火) 14:34:28 ID:6jveh3/m
239名無し@チャチャチャ:2007/08/30(木) 11:54:55 ID:DFjmZEQ+
>>237人造人間
240名無し@チャチャチャ:2007/08/30(木) 14:56:50 ID:Z2aDNd5n
>>59

2008ワールドグランプリ欧州予選<トルコ>

<アンカラ(9/3〜9)
出場国7ヵ国:総当り戦の成績上位3チームが2008WGP出場
ロシア・イタリア・セルビア・トルコ・ドイツ・アゼルバイジャン・ブルガリア

日程
9/3 15:30〜 イタリア×セルビア 
9/3 18:00〜 トルコ×アゼルバイジャン
9/3 20:30〜 ロシア×ブルガリア
9/4 15:30〜 イタリア×アゼルバイジャン
9/4 18:00〜 ロシア×ドイツ
9/4 20:30〜 セルビア×トルコ
9/5 15:30〜 ドイツ×ブルガリア
9/5 18:00〜 ロシア×トルコ
9/5 20:30〜 セルビア×アゼルバイジャン
9/6 15:00〜 イタリア×ドイツ
9/6 18:00〜 アゼルバイジャン×ブルガリア
9/6 20:30〜 ロシア×セルビア
9/7 15:00〜 ドイツ×アゼルバイジャン
9/7 18:00〜 セルビア×ブルガリア
9/7 20:30〜 イタリア×トルコ
9/8 15:30〜 ロシア×アゼルバイジャン
9/8 18:00〜 トルコ×ドイツ 
9/8 20:30〜 イタリア×ブルガリア
9/9 15:00〜 セルビア×ドイツ
9/9 18:00〜 トルコ×ブルガリア
9/9 20:30〜 ロシア×イタリア
241名無し@チャチャチャ:2007/08/30(木) 16:21:09 ID:Z2aDNd5n
>>240アゼルバイジャン対戦順
トルコ→イタリア→セルビア→ブルガリア→ドイツ→ロシア→休
242名無し@チャチャチャ:2007/08/30(木) 16:35:07 ID:ooGeD9vr
他のチームは中日に休みが入るけど
アゼルとドイツは5連戦で不利だね
やはり開催国トルコが4日目に休みで1番楽
243名無し@チャチャチャ:2007/08/31(金) 00:49:27 ID:drwl8NPd
セッターザマノワのツーは全部ホールディング臭い。
審判はもっと厳しく反則を取ってもらいたい。
244名無し@チャチャチャ:2007/08/31(金) 02:01:15 ID:v8SNEmLX
↑セッターってグリエワじゃないの?
245名無し@チャチャチャ:2007/08/31(金) 02:01:52 ID:v8SNEmLX
246名無し@チャチャチャ:2007/08/31(金) 02:04:17 ID:v8SNEmLX
アンカー間違えた>>175
247名無し@チャチャチャ:2007/08/31(金) 02:14:22 ID:eMqaE4YV
ふと思ったんだが
エリツィン杯の日本戦って
スタメンの
グリエワ、シミニャギナ、マクシメンコと3人もサウスポーだったのか
なんか凄いなw不気味だ
248名無し@チャチャチャ:2007/08/31(金) 02:39:40 ID:v8SNEmLX
アゼルはダイヤの原石ゴロゴロだよ
北京じゃなくロンドンに向けて
今我慢して使ってる選手が経験積み粗さがなくなったら
凄い事になるね。ポテンシャル高い選手多過ぎ
249名無し@チャチャチャ:2007/08/31(金) 14:28:29 ID:3K2cAIRm
カプラーラが欲しがってたのってグリエワの事?
250名無し@チャチャチャ:2007/08/31(金) 14:38:16 ID:fiRIu0lo
新鋭のザマノワをレフトの実質SAに置いて
マーマドワにレセプション参加させるなんて有り得ない…
世界バレーまではベテランレフトのシャボフタがやってくれてたからなぁ
251名無し@チャチャチャ:2007/08/31(金) 15:23:24 ID:r00GTFyL
マーマドワってなんでアゼルバイジャンに帰化したんだろう…
治安とかもアゼルは不安定だし、でもオイルバブルで親の仕事があるのかな!?
ウクライナ人の友達がウクライナには仕事がないって言ってたし
それか親片方がアゼルバイジャン人とかかな?
252名無し@チャチャチャ:2007/09/01(土) 04:59:47 ID:lVIm232m
マーマドワはスラブ系の顔だよね
253名無し@チャチャチャ:2007/09/01(土) 14:35:06 ID:8xQA/Oqv
254名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 16:23:00 ID:F38uQtA/
255名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 16:24:34 ID:F38uQtA/
>>240
今日は日本時間24:00〜トルコ戦
256名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 21:52:43 ID:L18XyMeO
9/3(月)
24:15〜 AzTV [LIVE]
グランプリ2008欧州予選 「トルコ×アゼルバイジャン」
28:00〜 AzTV
グランプリ2008欧州予選 「セルビア×イタリア」

9/4(火)
21:30〜 AzTV [LIVE]
グランプリ2008欧州予選 「イタリア×アゼルバイジャン」

9/5(水)
21:30〜 AzTV [LIVE]
グランプリ2008欧州予選 「ドイツ×ブルガリア」
26:30〜 AzTV [LIVE]
グランプリ2008欧州予選 「セルビア×アゼルバイジャン」

9/6(木)
21:30〜 AzTV [LIVE]
グランプリ2008欧州予選 「イタリア×ドイツ」
24:15〜 AzTV [LIVE]
グランプリ2008欧州予選 「アゼルバイジャン×ブルガリア」

9/7(金)
21:30〜 AzTV [LIVE]
グランプリ2008欧州予選 「ドイツ×アゼルバイジャン」
257名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 22:07:03 ID:wbc46XEq
>>256
おっ、この後アゼル×トルコやるなぁ
アリエフ杯のリベンジだ!
258名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 23:40:37 ID:Rm3JrVyT
>>257
勝てるわけないじゃんw
259名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 00:09:43 ID:lHLS+ila
260名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 00:27:19 ID:lHLS+ila
接戦だな…アゼルの今日のユニはアゼルっぽくない
261名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 00:31:22 ID:hMKPohKz
アゼルのユニはミカサ製からアディダスに変わったか。
262名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 00:32:02 ID:e4W7jdcX
こないだと一緒。
マーマドワとネスリハンの打ち合い!
になって欲しい
263名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 00:33:43 ID:lHLS+ila
>>261だからちょっと古臭いのが現代チックになったのか!?
264名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 00:38:44 ID:e4W7jdcX
てかAzTV画像が止まり止まりなんだけど…
音声は綺麗に聞こえるけど…
265名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 00:40:38 ID:hMKPohKz
AzTV頑張れ。
ユーロスポーツ2亡き今あんたしかいない。
266名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 00:49:13 ID:lHLS+ila
ザマノワは若いのに巨漢だ!
267名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 00:54:20 ID:e4W7jdcX
スライド写真で試合風景を見てるだけな感じだw
268名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:11:46 ID:lHLS+ila
今年の中では1番できがいいと思うこの試合。
メンバー的にもベテランのコルクマツとパルホメンコのセンター線
リードするのに中盤〜終盤に連続失点でもったいない
269名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:17:04 ID:e4W7jdcX
音声だけから得たメンバー

レフト:ザマノワーマーマドワ
セッター:グリエワ
センター:コルクマツーパルホメンコ
ライト:マクシメンコ
リベロ:コロテンコ

カリモワやシミニャギナが途中交代でよく入る
270名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:17:50 ID:IeehYs9I
アゼルって強いんだか弱いんだかわかんない。不安定。
271名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:19:45 ID:gvvXXNit
1セットキタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!
272名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:22:57 ID:hMKPohKz
>>263
セリエAノヴァーラはミカサユニだがお洒落だぞ。
273名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:23:48 ID:eq9Kq0tv
>>270
強いか弱いかわかんないところこそがアゼルバイジャンの神髄
274名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:26:19 ID:lHLS+ila
TUR×AZE
25−23
25−20
21−25
275名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:28:00 ID:lHLS+ila
>>272夫、それは失礼。
ノヴァーラ見てみます☆
276名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:30:23 ID:gvvXXNit
この後のイタリア×セルビアの再放送見ようとしたけど
この画像じゃ見れそうにないな…
277名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:39:47 ID:gvvXXNit
今ちょっとだけ画像流れたw
278名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:42:01 ID:lHLS+ila
ワールドグランプリ2008欧州予選<トルコ>

<アンカラ(9/3)

TUR×AZE
 25−23
 25−20
 21−25
 25−16
 [3−1]

トルコ 1勝
アゼルバイジャン 1敗
279名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 01:45:56 ID:gvvXXNit
2年前はこの大会でアゼルは優勝して2006グランプリに出たをだよなぁ
280名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 02:28:54 ID:lHLS+ila
ワールドグランプリ2008欧州予選アゼルバイジャン代表

[][名前]
1  DARYA ZAMANOVA
C  OKSANA GULIYEVA
6  IRINA SIMINYAGINA
7  YELENA PARKHOMENKO
8  NATAVAN GASIMOVA
9  NATALYA MAMMADOVA
10  SHAFAG KARIMOVA
11  INESSA KORKMAZ
12  VALERIYA KOROTENKO
14  LADA MAKSIMOVA
15  AYNUR KARIMOVA
17  POLINA RAHIMOVA
281名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 03:17:18 ID:EB6aEr8X
アゼルはレセプションが悪すぎ…
今年に入ってずっと有り得ないレセプションの悪さ

今日の試合はレフトがザマノワ・マーマドワとライトがラヒモワが190cmを越える長身3人とも若い
コルクマツも190でスタメン4人が190以上って凄いな
レフトの2人がレシーブザルすぎる
パルホメンコとコルクマツのセンター2人もレセプションするがザル
282名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 05:04:41 ID:/UXNFio4
ラヒモワ194cm
ザマノワ194cm
マーマドワ195cm
コルクマツ190cm
パルホメンコ186cm
グリエワ184cm

でかければいいわけじゃないけど凄いうらやましいような
↓に日本と比べたら…ひどいことになる 
283名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 22:53:40 ID:BnMK+6W5
イタリアにスト負け乙
284名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 22:56:22 ID:8KR1V3dv
ワールドグランプリ2008欧州予選<トルコ>

<アンカラ(9/4)

ITA×AZE
 25ー19
 25ー23
 25ー21
 [3ー0]

イタリア 2勝
アゼルバイジャン 2敗
285名無し@チャチャチャ:2007/09/05(水) 04:02:08 ID:qq9v6iGf
いいところまではいくんだけどなぁ…
286名無し@チャチャチャ:2007/09/05(水) 06:41:41 ID:kgcIbOmU
全然惜しくもなんともないじゃん
287名無し@チャチャチャ:2007/09/05(水) 15:31:47 ID:GHHzLjWk
今日はセルビア戦だよ☆勝てるかな?
2敗対決だから負けたほうは実質グランプリに出れないことになるね。
(星の潰し合いだったらわからんけど)
288名無し@チャチャチャ:2007/09/06(木) 02:59:45 ID:AjqckKnn
SRB×AZE
25ー23
(1ー0)
試合中
289名無し@チャチャチャ:2007/09/06(木) 03:24:07 ID:9FNW9fDy
25ー20
(2ー0)
試合中
290名無し@チャチャチャ:2007/09/06(木) 03:49:39 ID:Lm98hFpw
ワールドグランプリ2008欧州予選<トルコ>

<アンカラ(9/5)

SRB×AZE
 25−23
 25−20
 25−14
 [3−0]

セルビア 1勝2敗
アゼルバイジャン 3敗
291名無し@チャチャチャ:2007/09/06(木) 03:52:22 ID:1/I8m9/R
なんで毎回中盤に点差をあけられ
しかし終盤に点差を追い上げ詰めて
ギリギリで逃げられるパターンなんだろか…
292名無し@チャチャチャ:2007/09/06(木) 04:02:29 ID:Mz9tVe5S
明日はブルガリアとの対戦!
意外に強いが連敗脱出だ!
293更新:【世界ランキング17位】:2007/09/06(木) 16:00:28 ID:Lm98hFpw
FIVB世界ランキング公式
http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Rankings/Rankings.htm
(Senior-updated: 28th August 2007=17位)
(Junior&Youth-updated: 27th August 2007=ランク外)

関連スレッド
【FIVB】世界ランキング【各国格付け】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1171644769
294名無し@チャチャチャ:2007/09/06(木) 23:27:17 ID:96NDKDpm
陰影国アゼルバイジャン初勝利なるかな!?
ブルガリア戦中継あるね
295名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 00:59:25 ID:PekYoa5M
中継やってる?
AZE×BUL
25−23
25−23
(2−0)
試合中
296名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 01:09:07 ID:0pLlNRXO
大接戦乙w
297名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 01:24:51 ID:PekYoa5M
AZE×BUL
25−23
25−23
22−25
(2−1)
試合中

フルにはしたくないな
298名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 01:37:27 ID:0pLlNRXO
アゼル苦戦乙
299名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 01:48:46 ID:0pLlNRXO
アゼル大崩壊乙
300名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 01:52:40 ID:PekYoa5M
AZE×BUL
25−23
25−23
22−25
21−25
(2−2)
試合中
301名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 01:54:44 ID:PlbT2tjG
マーマドワって暗いエース…
302名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 01:56:28 ID:ITmuI5aC
負けるなこりゃ・・・
303名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 02:02:25 ID:sVbJTxtW
5-8リードされてチェンジコート
304名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 02:08:14 ID:51hbHxbx
ぶぎゃー m9(^д^)
305名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 02:09:40 ID:PekYoa5M
ワールドグランプリ2008欧州予選<トルコ>

<アンカラ(9/6)

AZE×BUL
 25−23
 25−23
 22−25
 21−25
  9−15
 [2−3]

ブルガリア 1勝2敗
アゼルバイジャン 4敗
306名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 02:10:56 ID:2gKETjsH
ブルガリアに負けるとはorz
307名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 02:20:31 ID:/UzqOcID
ブルガリアは世界ランクは31位だけど
セリエにも選手を送っているしカンヌにもエースがいる
セリエのベテランを復帰させてるみたいね
試合に出てるかは微妙だけど
ゼトバとかセリエのこないだの優勝チームペルージャのスーパーエースなんだから
復帰させたらいいのにね。

今でもカザフくらいの実力なんじゃない!?
308名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 02:31:57 ID:8e99EFG9
>>307
ブルガリアもいいけど、だとするとクロアチアも同じくらいの実力だよね!
セリエにクロアチアジュニアを送ってるし…
代表チームの作り方が下手なんかな?国が強化してない?そんな感じかな
アゼルバイジャン=ブルガリア=クロアチア=ベラルーシ=ウクライナだな
世界ランクも
17アゼルバイジャンだから
18ペルー
19プエルトリコ
20ブルガリア
21クロアチア
22ベラルーシ
23ウクライナ
24ベルギー
25アルゼンチンだと思う
309名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 02:33:16 ID:PekYoa5M
ソ連崩壊とユーゴスラビア崩壊が鍵だな
310名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 02:37:51 ID:8e99EFG9
26カナダ
27コスタリカ
28メキシコ
29フランス
30スペイン
31ギリシャ
32イスラエル
33ケニア
34エジプト
35カメルーン
36ウルグアイ
311名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 02:44:47 ID:qzURZLe/
マーマドワは陰があるよね…
何か暗い過去を背負ってそう
312名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 02:52:47 ID:qzURZLe/
>>309
ソ連崩壊でできた国の中でも強いのはほぼ欧州だよね
アジア圏はカザフだけだけど
欧州圏はロシア・アゼルバイジャンに加えウクライナ・ベラルーシも若い人材の宝庫
ベラルーシはエリツィン杯で198cmの若いエースいたし
世界ジュニアでウクライナは快進撃!エースは194cm
旧ソ連のエストニアにはユースで200cm15歳のエースww
しっかしアジアに来たタジク・ウズベク・キルギスはしょっぼいなぁ
313名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 03:05:41 ID:Yh3BxAq3
>>312
もうちょっと年月立てば旧ソ連だけで国際大会の予選ができそうだ
314名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 06:28:14 ID:EJf6joqC
アゼルはもうだめだな。
昨日の試合見てもママドワ劣化、
アウト、ブロックされる、こける。
もう2人のサイドも全くいる意味なし
センターワイド攻撃オンリー
レシーブできない。
さよなら〜
315名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 13:39:53 ID:PekYoa5M
ワールドグランプリ2008欧州予選(9/6終了時点)

1位:トルコ 3勝 2.250 [ITA→GER→BUL]
2位:ドイツ 2勝1敗 2.333 [AZE→TUR→SRB]
3位:イタリア 2勝1敗 1.200 [TUR→BUL→RUS]
4位:ロシア 2勝2敗 1.285 [休→AZE→ITA]
5位:セルビア 2勝2敗 1.250 [BUL→休→GER]
6位:ブルガリア 1勝2敗 0.375 [SRB→ITA→TUR]
×7位:アゼルバイジャン 4敗 0.250 [GER→RUS→休]
316名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 23:16:51 ID:PekYoa5M
ワールドグランプリ2008欧州予選<トルコ>

<アンカラ(9/7)

GER×AZE
 25−22
 25−8
 25−20
 [3−0]

ドイツ 3勝1敗
アゼルバイジャン 5敗
317名無し@チャチャチャ:2007/09/07(金) 23:47:01 ID:ITmuI5aC
2セット目8点って・・・。
318名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 02:26:13 ID:SWP8o2g7
今日ママドワいなかったね。
何でだろうね。
319名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 02:37:44 ID:rkjeiksI
>>318
どうしてだろう…心配
320名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 03:14:50 ID:SWP8o2g7
コロテンコとスリランカのリベロ
顔が酷似しててびっくり。
顔の色は全然違ったが。
321名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 04:07:56 ID:QgdHlzs3
ワールドグランプリ2008欧予選(9/7終了時点)

1位:トルコ 4勝 3.000 [GER→BUL]
2位:ドイツ 3勝1敗 3.333 [TUR→SRB]
3位:セルビア 3勝2敗 1.625 [休→GER]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4位:ロシア 2勝2敗 1.285 [AZE→ITA]
5位:イタリア 2勝2敗 0.750 [BUL→RUS]
×6位:ブルガリア 1勝3敗 [ITA→TUR]
×7位:アゼルバイジャン 5敗 [RUS→休]
322名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 18:05:14 ID:hv+Skmw5
9/8(土)
21:30〜 AzTV [LIVE]
グランプリ2008欧州予選「アゼルバイジャン×ロシア」

9/9(日)
26:30〜 AzTV [LIVE]
ワールドグランプリ2008欧州予選「ロシア−イタリア」
323名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 19:43:56 ID:hv+Skmw5
324名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 22:02:24 ID:VQ4wmN1z
AzTVなかなか来ないな。
あまりに痛々しいから放送中止にでもなったか?
てか、aztv調子悪くね?
325名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 22:36:03 ID:QgdHlzs3
RUS×AZE
25−13
25−16
(2−0)
試合中
326名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 22:40:31 ID:QgdHlzs3
16−25
(2−1)
試合中
327名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 23:10:52 ID:QgdHlzs3
23−25
(2−2)
試合中
328名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 23:22:05 ID:VQ4wmN1z
_| ̄|.∵;. --==≡≡≡●~*<アゼル頑張ったよアゼル
329名無し@チャチャチャ:2007/09/08(土) 23:24:16 ID:QgdHlzs3
ワールドグランプリ2008欧州予選<トルコ>

<アンカラ(9/8)

RUS×AZE
 25−13
 25−16
 16−25
 23−25
 15−13
 [3−2]

ロシア 3勝2敗
アゼルバイジャン 6敗
330名無し@チャチャチャ:2007/09/09(日) 04:46:10 ID:VJ902H8w
アゼルだけ今日が最終戦乙
厳しい戦いだったけど
経験や課題を活かして欧州選手権頑張れ
331名無し@チャチャチャ:2007/09/09(日) 04:49:06 ID:G6i944JC
ワールドグランプリ2008欧予選(9/8終了時点)

1位:ドイツ 4勝1敗 4.333 [SRB]
2位:トルコ 4勝1敗 1.714 [BUL]
3位:セルビア 3勝2敗 1.625 [GER]
━━━━━━━━━━━━━━━━━
4位:ロシア 3勝2敗 1.333 [ITA]
5位:イタリア 3勝2敗 1.000 [RUS]
×6位:ブルガリア 1勝4敗 [TUR]
×7位:アゼルバイジャン 6敗
332名無し@チャチャチャ:2007/09/10(月) 23:20:10 ID:aNRnEluV
マーマドワ落ち込んでないかにゃ(´・ω・`)
僕ちんがなぐさめてあげるよ☆
333名無し@チャチャチャ:2007/09/11(火) 01:29:00 ID:OibCtdyv
いちおう欧州選手権前回4位なんだよね…
今回は1次から欧州予選絶好調ドイツ、強豪イタリア、エリツィン杯で互角だったベラルーシだよ
はぁ…最低ベスト8にはなって欲しい、1次敗退とかやめて。
2次にはロシア、トルコがいるからなぁ…この5チームの内1チームはベスト8外れるって凄いよね
334名無し@チャチャチャ:2007/09/12(水) 00:59:09 ID:K6vyPMZl
まともにレシーブできるのりベロしかいなくない?
35歳のセンターコルクマズと対角パルホメンコがレシーブ参加するって
可哀想だし厳しすぎる。。。
なんとかならないの?
去年いた178cmぐらいの10番は引退しちゃったの?
335名無し@チャチャチャ:2007/09/12(水) 03:29:44 ID:rCTLrzIF
レセプションひどいよね…
去年はベテランのシャボフタとマーマジャロワとコロテンコがレセプションしてたのかな?
攻撃力はピカイチなのに本当にもったいない事してる…
レセプションがダメダメなザマノワとラヒモワとマーマドワを同時に入れる意味がわからない
336名無し@チャチャチャ:2007/09/12(水) 03:31:21 ID:rCTLrzIF
マーマジャロワじゃなくてヤルマーマドワだっけ?
どっちかわからなくなった
337名無し@チャチャチャ:2007/09/12(水) 04:53:10 ID:K6vyPMZl
そうそうマーマジャロワだ。
こないだコルクマズのおばちゃんが必死にボールにくらいつこうと
フライングレシーブしてるところ見たら悲しくなちゃった。。。
寿命がちじんじゃいそうで心配にもなった。
やっぱりマーマジャロワ復帰きぼん
338名無し@チャチャチャ:2007/09/12(水) 14:14:53 ID:stC+uL95
マーマジャロワって今年なんでいなくなっちゃったんだろう…
セリエにもいない外国選手は動向の情報が入ってこないよね…
アゼルバレー協会のサイトもずっと壊れてて見れないし
見れても訳せないけど…
339名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 18:10:01 ID:qpINyw85
旧ソ連諸国のレシーブの悪さは伝統
340名無し@チャチャチャ:2007/09/15(土) 04:02:10 ID:Dx+omk0e
イタリア人監督に代えた方がいい
いいスパイカーいるからもったいない
341名無し@チャチャチャ:2007/09/15(土) 04:13:16 ID:0mQ8g3Vz
マーマドワが激しい劣化中
342名無し@チャチャチャ:2007/09/15(土) 05:39:09 ID:6h0+vHn2
アゼルバイジャンスレは止まらない!
343名無し@チャチャチャ:2007/09/15(土) 05:51:07 ID:J4gAlja0
>>341
同意。
かなり劣化してて高さがないからブロックされたりするケースが多い。
脅威ではなくなったな。
344名無し@チャチャチャ:2007/09/15(土) 23:34:00 ID:ga0t5PPG
レセプションが乱れ過ぎて2段上がるのも多くない?
345名無し@チャチャチャ:2007/09/16(日) 17:36:27 ID:zWJCtYsG
劣勢になるとなんでもかんでもマーマドワに上げとけばいいやになるから
なんか可哀相だよマーマドワ
346名無し@チャチャチャ:2007/09/17(月) 00:23:00 ID:I1FDmCAZ
今の監督がアゼルバイジャンをどうしたいのかがわからない…
347名無し@チャチャチャ:2007/09/17(月) 04:45:53 ID:oS41abn5
アゼールバイジャンっ!
チャチャンチャ、チャンチャン
348名無し@チャチャチャ:2007/09/17(月) 04:49:08 ID:oS41abn5
突然旧ソ連のアゼルもカザフも急失速したなぁ
349名無し@チャチャチャ:2007/09/17(月) 22:52:35 ID:I1FDmCAZ


【海外各国協会連盟公式HP網羅1〜4】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1171644769/284-287


350名無し@チャチャチャ:2007/09/18(火) 00:23:35 ID:O2V0fYh1
350GET☆
351名無し@チャチャチャ:2007/09/18(火) 04:48:56 ID:4pBsCnFh
AzTVで欧州選手権やるかな?
352名無し@チャチャチャ:2007/09/19(水) 04:51:15 ID:WAnafTgx
ドイツスレにドイツ×アゼルは見れるみたいね
353名無し@チャチャチャ:2007/09/20(木) 22:01:38 ID:puLblz/7
ママドワスタメン☆
354名無し@チャチャチャ:2007/09/20(木) 22:23:14 ID:puLblz/7
ピンチサーバー、レシーバーに今まで見た事が無い
太った選手と小さい選手が交替で出てくる。
アゼルは進化している。
355名無し@チャチャチャ:2007/09/20(木) 22:47:08 ID:Z4GsU2Mi
>>354
太った方はシミナギニャでしょ?
グランプリ予選でも出てたよ。
356名無し@チャチャチャ:2007/09/20(木) 22:50:38 ID:puLblz/7
>>355
そうだったか。
カラテンカ、ママドワ以外にやっとグリエワを覚えられた。
aztvは結構みてる筈なんだけどなw

カラテンカ〜グリエワ〜ママドワ〜ブロックorz
357Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/09/20(木) 23:22:01 ID:MD6ftcn1
AZE - BLR 3-0 (25-15, 25-23, 25-13)
思ったよりも楽勝だったな、ママドワも問題なさそうだ
ベラルーシにとっては、けが人まで出てしまうしさんざんだったようだ
358名無し@チャチャチャ:2007/09/20(木) 23:39:23 ID:M3omURD3
↑ライスコ壊れてた?

よし夜中は注目のイタリア×ドイツ見るぞ!
359名無し@チャチャチャ:2007/09/20(木) 23:42:00 ID:Z4GsU2Mi
やはりレシーブがザルだったな。
しかも単純なバレーでつまんないから途中から見るの辞めた。
360名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 00:22:07 ID:zWW8gL9/
欧州選手権2006/2007<ベルギー&ルクセンブルク>

<A組:シャルルロア(BEL)

AZE×BLR
 25−15
 25−23
 25−13
 [3−0]

アゼルバイジャン 1勝
ベラルーシ 1敗
361名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 06:35:54 ID:D7Orjs6n


マーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ


362名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 01:09:07 ID:gJz4e2s/
GER×AZE
25−13
(1−0)
試合中

ひどいな…
363名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 01:26:52 ID:gJz4e2s/
25−22
(2−0)
試合中
364名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 01:45:09 ID:GZ+2DIzh
(´;ω;`)
365名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 01:45:33 ID:gJz4e2s/
欧州選手権2006/2007<ベルギー&ルクセンブルク>

<A組:シャルルロア(BEL)

GER×AZE
 25−13
 25−22
 25−16
 [3−0]

ドイツ 1勝1敗
アゼルバイジャン 1勝1敗
366名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 01:59:46 ID:I5Ero3Ck
アゼルは面白みがなくなったね…
大物と互角にやり合うダークホース的なとこが好きだったのに…
367名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 02:05:57 ID:GZ+2DIzh
至極その通り。
368名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 02:11:50 ID:I5Ero3Ck
データを取られたのもあるけど
一気に若手長身スパイカーに変えたから
レシーブがざるすぎて何もできない
369名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 02:36:44 ID:7aPoxH1+
試合レポはどんな感じですか?
370名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 05:24:41 ID:k4r8JbMp
アゼルってよく選手同士、コーチと喧嘩してて
仲悪いよね。これじゃー勝てないよ。。。
371名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 05:30:01 ID:dgx2wlIp
エリツィン杯でもアリエフ杯でも
誰かがレシーブミスでころんでても手を差しのべようとあまりしないし
もぉ〜みたいに不機嫌になってた
372名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 05:43:54 ID:9/vI1bWd
しかしアゼルは北京を捨てた国
有望な若手が沢山いるから使い育てなきゃいけないし
このままフェードアウトしていくとは
全く思えない
ロンドンには怖いチームになりそう
373名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 05:49:54 ID:k4r8JbMp
アゼルバイジャン
激弱になりまた面白みが全く無くなりもうどうでもいい存在になってきた。
374名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 06:01:25 ID:dPJIO3rP
でも日本人ってアゼルバイジャンやカザフスタン好きだよねw
なんでだろう…?
気になっちゃうw
375名無し@チャチャチャ:2007/09/22(土) 07:07:07 ID:k4r8JbMp
>>374
人それぞれの好みだと思うが。。。
376名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 03:04:00 ID:MyxfjlDf
期待はしていないが頑張れ。
377名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 03:05:56 ID:odzR9Nq5
これでアゼルがイタリアに勝っちゃったりしたら波乱すぎるな
378名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 03:09:21 ID:SuGQxccc
画像止まったまま…orz
379名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 03:27:01 ID:SuGQxccc
ITA×AZE
25−23
(1−0)
試合中
380名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 03:29:41 ID:iZNZSvu2
あんなに競ってたのに最後あっさり2連続
381名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 03:33:53 ID:MyxfjlDf
ベルギースロバキアがえらい事になってるな。
382名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 03:43:45 ID:iZNZSvu2
そしてぐだぐだ祭り
383名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 03:50:16 ID:SuGQxccc
ITA×AZE
25−23
25−14
(2−0)
試合中
384名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 03:50:38 ID:iZNZSvu2
もう攻略されちゃったのね
385名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 03:56:20 ID:MyxfjlDf
チーム決定率29パーセントか、辛い。
386名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 04:05:21 ID:iZNZSvu2
1セット目の競り合いはなんだったの?…orz
387名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 04:13:15 ID:SuGQxccc
欧州選手権2006/2007<ベルギー&ルクセンブルク>

<A組:シャルルロア(BEL)

ITA×AZE
 25−23
 25−14
 25−16
 [3−0]

イタリア 2勝
アゼルバイジャン 1勝2敗
388名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 04:15:17 ID:iZNZSvu2


2005欧州選手権4位(苦笑)。


389名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 04:36:43 ID:odzR9Nq5
こんな感じでまた世界から遠のいていくのね・・・
390名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 04:43:31 ID:NgXEFbGY
アゼルバイジャンって貧乏?
オイルバブルだよね?

スポーツ強化してくれたらいいね
バレーにもお金使ってくれて
監督なんか凄い人をイタリアあたりから哨兵すれば
391名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 05:03:00 ID:SuGQxccc
1イタリア 2勝 (6−0)
2ドイツ 2勝1敗 (6−4)
3アゼルバイジャン 1勝2敗 (3−6)
4ベラルーシ 2敗 (1−6)

残りの試合
イタリア×ベラルーシ
392名無し@チャチャチャ:2007/09/23(日) 06:11:27 ID:WSHD/tqA
イタリアがベラルーシにスト負けするとわ考えにくいから
2次進出は決まったも同然だけどさ
2敗のスト負けを持ち越すけど2次も全敗しそう…
393名無し@チャチャチャ:2007/09/24(月) 02:25:44 ID:D+7pTJ1g
A組最終順位

1位:イタリア 3勝 (9−1)
2位:ドイツ 2勝1敗 (6−4)
3位:アゼルバイジャン 1勝2敗 (3−6)
4位:ベラルーシ 3敗 (2−9)

2次進出
イタリア 2勝 (6−0) MAX
ドイツ 1勝1敗 (3−3) 1.000
アゼルバイジャン 2敗 (0−6) 0.000
394名無し@チャチャチャ:2007/09/24(月) 09:07:00 ID:KvmqedBt
E組
1イタリア
2ロシア
3ドイツ
4フランス
5トルコ
6アゼルバイジャン

日程
9/25 イタリア×フランス
9/25 トルコ×ドイツ
9/25 ロシア×アゼルバイジャン
9/26 イタリア×トルコ
9/26 ロシア×ドイツ
9/26 アゼルバイジャン×フランス
9/27 ロシア×イタリア
9/27 ドイツ×フランス
9/27 トルコ×アゼルバイジャン
395名無し@チャチャチャ:2007/09/24(月) 23:34:38 ID:3PJFQdZB
9/25(火)
24:30〜 AzTV [LIVE]
欧州選手権女子トルコ×ドイツ
27:15〜 AzTV [LIVE]
欧州選手権女子ロシア×アゼルバイジャン

9/26(水)
24:30〜 AzTV [LIVE]
欧州選手権女子
27:15〜 AzTV [LIVE]
欧州選手権女子

9/27(木)
24:30〜 AzTV [LIVE]
欧州選手権女子
27:15〜 AzTV [LIVE]
欧州選手権女子

9/29(土)
25:30〜 AzTV
欧州選手権女子準決勝

9/30(月)
25:30〜 AzTV
欧州選手権女子決勝

ネットでバレーボール観戦スレより抜粋させていただきました
396名無し@チャチャチャ:2007/09/24(月) 23:42:36 ID:y2eZltyd
>>395
プレーオフの半分はアゼル以外の対戦カードになりそうな感じだ。
準決勝、決勝もそうなるだろう。その方が楽しみだなw
397名無し@チャチャチャ:2007/09/24(月) 23:58:14 ID:3PJFQdZB
↑確かにw

しかしAzTVって最近何回見ても映像が止まって
ゆっくり試合見れない…orz
398名無し@チャチャチャ:2007/09/25(火) 00:21:41 ID:qBXbFJQG
マーマドワは日本代表になった方が活きるだろうねぇ

そう思わない?
399名無し@チャチャチャ:2007/09/25(火) 00:28:58 ID:qBXbFJQG
今のチームでは繋ぎやレシーブグダグダ
無理矢理な2段が多くあがってくるからね
日本ならレシーブもアゼルバイジャンよりは格段にいいし
トスも丁寧ですよ。
400名無し@チャチャチャ:2007/09/25(火) 00:29:40 ID:qBXbFJQG
妄想400
401名無し@チャチャチャ:2007/09/25(火) 01:03:40 ID:zw17dyTP
意外とタイプが違い過ぎてチームに入ったらなじめずに
本領発揮出来ないかもよ。
402名無し@チャチャチャ:2007/09/25(火) 05:44:35 ID:rchZziFm
シミニャギナ
403名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 02:28:24 ID:H/5RfMwT
虐殺されるだろうけど映像で見れるのが嬉しい
ロシア×アゼルバイジャンの旧ソ連対決楽しみにゃぎな
404名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 02:30:35 ID:7TbPK3Sh
ママドワ嫌い。
日本戦国家演奏のときの態度が気に食わない。
あと試合開始前の栗原との握手なんか目も合わさず
すぐ立ち去るし。
なんか感じ悪い選手だね。
405名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:05:30 ID:ULIf+PE7
アゼルバイジャン強い!
406名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:10:45 ID:G7pbxzOP
8−5でTTO→8−8でタイム→11−8。何この試合w
407名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:11:59 ID:ULIf+PE7
AzTV始まらない…
408名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:14:56 ID:ULIf+PE7
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!
409名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:22:24 ID:G7pbxzOP
マーマドワやっぱ凄いなぁ、あんな高いロシアのブロック枚をぶち抜いて
急角度で決めた。
410名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:24:29 ID:G7pbxzOP
RUS×AZE
25−22
(1−0)
試合中
411名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:25:05 ID:G7pbxzOP
判定覆って
RUS×AZE
25−23
(1−0)
試合中
412名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:26:01 ID:h8SDqOiS
一進一退の攻防ww
413名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:28:30 ID:ULIf+PE7
欲しいなぁ…
アゼルバイジャンは毎試合1セットだけ競るのww
414名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:42:16 ID:jnn9ug+w
画像切れすぎてて見えない・・・・。
415名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:45:29 ID:ULIf+PE7
ほら大量リードされたw
416名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:48:19 ID:G7pbxzOP
RUS×AZE
25−23
25−14
(2−0)
試合中
417名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:50:06 ID:jnn9ug+w
皆さんはしっかり映像はみれていますか?
418名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:50:44 ID:h8SDqOiS
>>414さっきのトルコ×ドイツは綺麗に見れたんだけどね…
419名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:51:39 ID:ULIf+PE7
ぶつぶつきれきれでもう見てないw
ポーランドのユーチューブ見ながらライスコ観戦
420名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:53:35 ID:n2iRP59/
マーマドワ可愛い♪(*^-^*)
421名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:54:05 ID:n2iRP59/
コロテンコぷりてぃ♪(*^-^*)
422名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:54:42 ID:n2iRP59/
ラヒモワびゅーてぃ♪(*^-^*)
423名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 03:54:56 ID:jnn9ug+w
やはりそうですか。
写真のスライドショーを見てるみたいで・・・。
実況の声だけはペラペラ喋ってはいるんだけど・・・。
424名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 04:02:31 ID:h8SDqOiS
アゼルのユニ爽やかだよね!
星がいっぱいでなんかアメリカとかが着そうな感じ。
アゼルは毒々しいユニが合ってるw
425名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 04:12:35 ID:n2iRP59/
マーマドワ可愛い♪(*^-^*)
426名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 04:12:43 ID:G7pbxzOP
欧州選手権2006/2007<ベルギー&ルクセンブルク>

<E組:シャルルロア(9/25)

RUS×AZE
 25−23
 25−14
 25−17
 [3−0]

ロシア 3勝
アゼルバイジャン 3敗
427名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 04:21:26 ID:81rZuh1R
はぁ・・・去年とエラい違いだな
428名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 04:46:28 ID:Dt6hHvnO
次々に強豪を呑み込む快進撃
429名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 05:47:07 ID:H1huBpaN
アゼルバイジャン頑張れ
430名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 13:35:28 ID:7TbPK3Sh
アゼル完全に衰退。。。
431名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 16:16:15 ID:glEKg0+V
アゼルよくベラルーシに勝てたな・・・
432名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 01:48:47 ID:l2VyRY0l
フランスとはいい試合になりそうだ
433名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:08:12 ID:xTsFABIk
出だしからコケタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!
434名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:11:33 ID:P/T/JE9P
435名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:19:11 ID:4FDla0eF
AZE×FRA
14−25
(0−1)
試合中
436名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:27:55 ID:xTsFABIk
マーマドワ髪型変わった♪可愛い
スパイク高い高いなぁ★
437名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:28:02 ID:eDEuF5yS
フランス予想以上に強いな・・・。これが世界か。
つーかRavvaが凄い。
438名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:32:47 ID:l2VyRY0l
ポーランド×ベルギー
アゼルバイジャン×フランス

どっち見ていいかわかんないww
目がキョロキョロ
439名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:33:12 ID:XruSZlCk
アゼル終わったね・・・。
ベルギーやフランスのほうが普通に強い
440名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:37:29 ID:l2VyRY0l
レフト時間差でロスネル。センタークイックにまいこ囮
バックライトからカシア
バックにもう一人グリンカ

凄いね。
441名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:38:16 ID:l2VyRY0l
↑書くとこ間違った
442名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:41:49 ID:P/T/JE9P
あれ?
aztvおもいっきり編集されてるなw
443名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:45:39 ID:4FDla0eF
AZE×FRA
14−25
25−23
(1−1)
試合中
444名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:47:21 ID:eDEuF5yS
マーマドワ頑張ってるね。
あとフランスって風貌がポーランドみたい。なんか美人多いねw
金髪好きだからそう思うのかも。。。
445名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:48:17 ID:xTsFABIk
やっぱり最後はマーマドワね♪
フランスはミスしても続けてラッヴァね
446名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:52:14 ID:xTsFABIk
レセプションダメダメだね…
ラッヴァのジャンプサーブが凄いかもだけど
これどうにかしないとアゼルバイジャンはずっとダメ
447名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:54:16 ID:XruSZlCk
1−10・・・
448名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:54:47 ID:eDEuF5yS
>>446
そうだね。Ravvaのサーブで一気に離された・・・。
ミスなく効果的なサーブいれてくるから、、、もうグダグダ
449名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 03:58:51 ID:xTsFABIk
けどはまったときのマーマドワのバックアタックは強烈綺麗
450名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 04:03:10 ID:xTsFABIk
ザマノワ奥様登場ね♪
451名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 04:09:01 ID:4FDla0eF
AZE×FRA
14−25
25−23
17−25
(1−2)
試合中
452名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 04:13:25 ID:eDEuF5yS
最後もRavvaのサービスエース・・・。今日何本目だよ
453名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 04:30:54 ID:xTsFABIk
苦しいわね…タイム中は選手が怒ってるみたいな気合いだわ
454名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 04:36:06 ID:xTsFABIk
まだ成長の余地がある国ね
455名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 04:36:42 ID:lOnaBImY
しかしアゼルバイジャンが元気ないのは寂しい…
456名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 04:36:43 ID:4FDla0eF
欧州選手権2006/2007<ベルギー&ルクセンブルク>

<E組:シャルルロア(9/26)

AZE×FRA
 14−25
 25−23
 17−25
 21−25
 [1−3]

フランス 2勝2敗
アゼルバイジャン 4敗
457名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 04:38:31 ID:lOnaBImY
コルクマツが歳的に今年でいなくなりそうだから
まとめ役がいないからもっとぐだっちゃいそうな気もする
458名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 04:59:51 ID:4FDla0eF
中間順位

1 RUSSIA 4勝 (12-0) ★
2 ITALY 4勝 (12-1) ★
3 GERMANY 2勝2敗 (6-6)
4 FRANCE 2勝2敗 (7-7)
5 AZERBAIJAN 4敗 (1-12)
6 TURKEY 4敗 (0-12)

明日はすべてのカードが順位決定になるね
ロシア×イタリア
ドイツ×フランス
トルコ×アゼルバイジャン
459名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 05:04:56 ID:5UkZDyeM
明日勝てば9位か10位、負ければ11位か12位か
460名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 06:25:36 ID:/JjURRNe
460
461名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 19:03:13 ID:2J6ra3D1
最終戦?トルコに勝って!負けてもフルセッとおながい
462名無し@チャチャチャ:2007/09/27(木) 22:22:17 ID:qeAj6I6a
アゼルってトルコに勝ったことほとんどなくない?
何でかなぁ〜と思ってたんだけど昔アゼルはトルコだったから
お兄様に勝っては失礼みたいな感じなのかな?
言葉もトルコ語話すから選手同士も仲いいのかな。
463名無し@チャチャチャ:2007/09/28(金) 03:31:56 ID:+Nq+krc/
TUR×AZE
25−18
(1−0)
試合中
464名無し@チャチャチャ:2007/09/28(金) 03:51:44 ID:+Nq+krc/
25−19
(2−0)
試合中
465名無し@チャチャチャ:2007/09/28(金) 04:18:51 ID:+Nq+krc/
欧州選手権2006/2007<ベルギー&ルクセンブルク>

<E組:シャルルロア(9/27)

TUR×AZE
 25−18
 25−19
 25−22
 [3−0]

トルコ 1勝4敗
アゼルバイジャン 5敗
466名無し@チャチャチャ:2007/09/28(金) 05:43:48 ID:XJ7UU0On
マーマジャロワとシャボフタのレシーブ出きる2人が抜けた穴は大きすぎたね

マーマジャロワ→ラヒモワ
シャボフタ→ザマノワ
2人共レシーブざるなのに…
そしてマーマドワをレセプションに参加させるなんて
467名無し@チャチャチャ:2007/09/28(金) 13:05:45 ID:X4nwvt5H
しかも最後の2試合センターパルホメンコが怪我で欠場してるし。
もうボロボロアゼル。
もしかするとこれが最後の欧州選手権本選出場になったかも。
468名無し@チャチャチャ:2007/09/29(土) 06:09:07 ID:o5WrqoWl
2009欧州選手権ポーランド大会は予選からの出場になったね
ロシア、イタリア、セルビア、ポーランド、オランダ、ドイツ、ベルギーが本戦からの出場
469名無し@チャチャチャ:2007/09/29(土) 14:46:56 ID:QDf9Qswy
マーマドワ可愛いからずっと大きい大会で活躍して欲しいヾ(*≧▽≦*)〃
470名無し@チャチャチャ:2007/09/29(土) 19:44:08 ID:jTFUEDkM
シャボフタって引退したのかと思ったらトルコリーグでがんばってるんだね
471名無し@チャチャチャ:2007/09/30(日) 16:25:51 ID:HQ2qmqZ9
もっと海外に出て行きそうな選手多いね
カワレンカやマーマドワにコロテンコ
472名無し@チャチャチャ:2007/10/02(火) 00:32:39 ID:RWeZ4dZO
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1165318886/377#tag377

↑ここ見たらママドワがチューリヒ行く様な事が書いてあったのだが
既に公式発表あったのね。>>434はその事だったのか。
ttp://www.volero.ch/index.taf?id=001vol_0102&lang=de&newsaction=details&ic=AG&ec=1139&lid=2&clientid=C29.001&cli_clientid=&cli_ic=&cli_ec=

ちなみにチューリヒのオーナーはロシア人だそうで。
それにしてもママドワはピンクが好きだなー。
473名無し@チャチャチャ:2007/10/03(水) 03:03:59 ID:pUf8f0MH
>>472
チューリヒって!
スパソイエビッチとジェリシロとチームメイトになるのか
474名無し@チャチャチャ:2007/10/03(水) 03:08:06 ID:ceAegYMa
ワイルドカードがアゼルバイジャンじゃないのがおかしい!!
FIVB終わってんな…
475名無し@チャチャチャ:2007/10/03(水) 03:08:51 ID:ceAegYMa


>>472ピンクの似合うマーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ


476名無し@チャチャチャ:2007/10/03(水) 05:53:27 ID:Ht8J4Rhq
欧州CLはどっちから出るんだろう?
マーマドワいなかったらバクーは奮だね
477名無し@チャチャチャ:2007/10/04(木) 05:20:39 ID:KYrvxE+Q
スイスリーグのそのチームってベルギーの大エース・カーンが居なかったっけ?
マーマドワ、スパソイエビッチがレフト
ライトにジェリシロって凄い豪華だね。レセプションは知らないけど…w
昔はパブロワやアルタモノワとかインパクトのあるスパイカー集めてるね
478名無し@チャチャチャ:2007/10/06(土) 17:49:19 ID:YdjLRXVT
スイスリーグってそのチーム以外強い所あるのかな?
欧州CLしかあんまりイメージにないけど…
479名無し@チャチャチャ:2007/10/06(土) 18:06:13 ID:lJpMZosb
スイスは物価は高いが空気綺麗し自然も多いし
マーマドワが生活するには良さそうだな(^-^)
480名無し@チャチャチャ:2007/10/06(土) 22:57:11 ID:+kXwJViE
北京五輪の欧州大陸予選の予選なんだけど
コンペティション・システムを見ると

A組:オランダ、ブルガリア、アゼルバイジャン、ウクライナ、ハンガリー
B組:フランス、トルコ、スロバキア、ベラルーシ、ルーマニア
C組:ベルギー、チェコ共和国、クロアチア、スペイン、オーストリア

こういう組み合わせになるね!
オランダとブルガリアが一緒の死のA組…五輪は絶望的。
各組で1位にならないと本戦に行けないみたい…(W杯で欧州勢が五輪切符取った数にもよるみたいだけど)

本戦には今のところ前回大会優勝のドイツと欧州選手権3位のロシアが待ってる。
イタリア・セルビア・ポーランドはW杯で切符取れなかったらこっちに回ってくる。
481名無し@チャチャチャ:2007/10/06(土) 23:39:38 ID:3Kd1fGKl
アゼルは何となく北京は捨てたように感じる…マーマドワも最初から海外行きだし。

スイスのチューリッヒってチーム、スイス人はリベロか控えしかいないみたいだね。
04/05シーズンに米国代表セッターでもあるオーモーサントスやアルタモノワが来てから急に強くなって、国内ではカップ戦もリーグ戦もずっと優勝してる。
スイスリーグ自体はそんなレベル高くないと思うけど、FIVB本部があったり、チューリッヒは大手スポンサーもかなり付いてて金銭的にも恵まれてるらしい。
オーモーサントスは今もいるし、どんなアタッカーでも使いこなすのが上手いんじゃないかな。
あと結構長くいるロシア人で元ウラロチカのボルチコワって選手もオールラウンダーで何でもこなすタイプ。
アルタモノワとかが居る頃はカルポリ氏がアドバイザーみたいなことやってたらしいけど、今もやってるのかな…
482名無し@チャチャチャ:2007/10/07(日) 00:09:21 ID:Ogr+LswP
>>480
フランスとベルギーは逆じゃない??
483名無し@チャチャチャ:2007/10/07(日) 00:29:27 ID:1JF39ljm
>>482d。

>>480訂正:ベルギーとフランスが逆だった…スマソ

A組:オランダ、ブルガリア、アゼルバイジャン、ウクライナ、ハンガリー
B組:ベルギー、トルコ、スロバキア、ベラルーシ、ルーマニア
C組:フランス、チェコ共和国、クロアチア、スペイン、オーストリア
484名無し@チャチャチャ:2007/10/07(日) 03:10:38 ID:Ogr+LswP
また誰かを帰化させて上位を狙ってきそうな予感。
485名無し@チャチャチャ:2007/10/08(月) 06:00:03 ID:QoLnLttR
マーマドワさん来年は日本に来てね
486名無し@チャチャチャ:2007/10/08(月) 19:40:37 ID:nKURE8ki
487名無し@チャチャチャ:2007/10/10(水) 06:07:16 ID:JJlgmlrm
アゼルバボ微妙だな…
488名無し@チャチャチャ:2007/10/10(水) 15:54:13 ID:UqqWjZko
全日本の栗原の場所にママドワが入ったら
W杯でメダル取れる?
489名無し@チャチャチャ:2007/10/10(水) 16:15:59 ID:fRgOTBxd
490名無し@チャチャチャ:2007/10/10(水) 16:17:07 ID:fRgOTBxd
Finals
1/2 Final: Muszyna vs Palma = 3-0 (25-18, 25-21, 25-19)
3/4 Final: Zurich vs Rijeka = 3-0
5/6 Final: Cannes vs Prostejov = 3-0
491名無し@チャチャチャ:2007/10/10(水) 16:17:56 ID:fRgOTBxd
MVP = Kamila Fratzak
Best Setter = Gisele Florentino
Best Blocker = Sladjana Eric
Best Spiker = Natalya Mammadova
Best Digger = Mariola Zenik
Best Server = Marin Del Moral
Most Spectacular Player = Aurea Cruz
492名無し@チャチャチャ:2007/10/10(水) 18:18:30 ID:EllhEDyB
この前はフランスに負けたんだね。。フランスって強いのか?
まぁ欧州はレベル高いからね
493名無し@チャチャチャ:2007/10/10(水) 18:58:21 ID:LafjkW3P
アゼルが弱いだけだよ
494名無し@チャチャチャ:2007/10/10(水) 20:09:45 ID:LagFq8Oc
フランスはラッヴァって大エースが活躍してトルコをストレートで倒す躍進だったね
けど凄い強い印象はなかった…

アゼルのレセプションが糞過ぎて話にならないよね
495名無し@チャチャチャ:2007/10/11(木) 00:03:26 ID:Ur1TtMP1
宝の持ち腐れはもったいない…
496Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/10/11(木) 05:32:04 ID:eWhh48x9
予備予選の組み分けが変わっている
1組(開催地: オランダ)- オランダ・アゼルバイジャン・チェコ・ウクライナ・ハンガリー
2組(開催地: ブルガリア)- ブルガリア・ベルギー・スロバキア・ベラルーシ・ルーマニア
3組(開催地: トルコ)- フランス・トルコ・クロアチア・スペイン・オーストリア

ブルガリアがいない分、予備予選通過の可能性は少しだけ上がったか
でも本予選に行けたとしても北京は絶望的
497名無し@チャチャチャ:2007/10/11(木) 05:43:47 ID:FfCaCN2J
どう考えてもオランダには勝てないと思う。
498名無し@チャチャチャ:2007/10/11(木) 05:52:23 ID:rn4Thske
組み合わせ変わったんだぁー!
一応、1枠をかけた
オランダ×アゼル
ブルガリア×ベルギー
トルコ×フランス
といった構図だね
499Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/10/11(木) 06:10:40 ID:eWhh48x9
もちろんオランダに勝てるなんて考えていない
ワールドカップで、欧州代表少なくとも1チームが五輪出場権を獲得するという前提で、
その場合予備予選各組の2位で成績のよいチームから拾われるから、
それを待つということ

それを考えてもオランダの存在はきついな、1セットとるのすら難しいわけだから
500名無し@チャチャチャ:2007/10/11(木) 06:37:03 ID:rn4Thske
500GET★
501名無し@チャチャチャ:2007/10/11(木) 06:40:54 ID:FfCaCN2J
2位争い。
そう考えるとレベルの低い2組が有利になる。。。
502名無し@チャチャチャ:2007/10/11(木) 14:53:57 ID:rn4Thske
アゼル、チェコ共和国に負けそう…

2位争いはトルコかフランスの負けた方が滑り込みそう
503名無し@チャチャチャ:2007/10/11(木) 18:17:01 ID:VQeat+TY
アゼルスレは止まらないww
504名無し@チャチャチャ:2007/10/11(木) 19:11:48 ID:VQeat+TY
「アゼルバイジャン女子バレー」でググると、このスレがトップに来るのね
505名無し@チャチャチャ:2007/10/11(木) 20:42:51 ID:d34pj50L


北京五輪ヨーロッパ代表―アゼルバイジャン


506名無し@チャチャチャ:2007/10/12(金) 19:30:48 ID:wgOBaONy
>>505
そうなって欲しい。。
シャボフタ、サホノワ電撃復帰だったら可能性わずかにあり。
507名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 02:59:35 ID:owj/PwgS
シャボフタは現役を引退した訳じゃないから
代表最後を北京に賭けてくれたらいいのにね
508名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 22:57:00 ID:w1aVzo5j
>>506
サホノワってどんな選手?
509名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 23:15:22 ID:fOmzdRJL
>>508
ごめんハサノワだった。
http://www.fivb.org/EN/volleyball/competitions/WorldGrandPrix/2006/Teams/VB_PlayerDB.asp?No=115017
強かった頃のアゼルを支えてたエース。
2005年まで代表でプレーしてた。
コノ選手がいた頃はロシア、イタリア、アメリカに何度も勝ってたのにな。
去年彼女が抜けてから一気に弱くなった。
510名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 23:44:24 ID:AgZV5Y7U
>>509そんな凄い選手だったの?
511更新:2007/10/14(日) 02:59:00 ID:mjhuO0Zf
512名無し@チャチャチャ:2007/10/14(日) 05:26:45 ID:zWUPeeEv
このまま消えていくとか嫌
だなぁ…
次の欧州選手権も予選からだし…
513名無し@チャチャチャ:2007/10/14(日) 17:04:26 ID:qj2kkx/U
イネッサ・コルクマツがセリエからトルコリーグ入り
http://www.eczacibasisporkulubu.org.tr/articles/detail/detail3.asp?id=879&prev_place=

セルビアのツィタコビッチとセンター対角を組む事になるのかな?
トルコリーグにはシャボフタも居るしね
514名無し@チャチャチャ:2007/10/15(月) 01:19:37 ID:cNm/b+BT
パルホメンコとカワレンカが海外に移籍して
もっと試合で揉まれて育って欲しい
515名無し@チャチャチャ:2007/10/15(月) 01:58:26 ID:eudwEI9i
コーカサスはヨーグルトじゃなくケフィアですね

だからマーマドワは肌が綺麗で可愛いのですね
516名無し@チャチャチャ:2007/10/15(月) 03:06:30 ID:WxJcCx2j
ザマノワとラヒモワの194cmツインタワーを
どうにかせにゃかんわレシーブ
517名無し@チャチャチャ:2007/10/15(月) 12:46:04 ID:t2YuDT4P
>>516
どうにもなりませんね
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519名無し@チャチャチャ:2007/10/17(水) 08:17:04 ID:TOUXtRfd


マーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ


520名無し@チャチャチャ:2007/10/18(木) 01:31:57 ID:gzsSSyE3
サハノワって2005欧州選手権でサーブ賞取ってるんだね!
521名無し@チャチャチャ:2007/10/18(木) 17:54:01 ID:+kli9ZAc
オリンピック欧州大陸予選 Pre-qualification Tournament
http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/world_qualifications/161/165/12018/12047/index_EN.html

(11/11〜)
予選1組:<オランダ=アイントホーベン>オランダ、アゼルバイジャン、チェコ共和国、ウクライナ、ハンガリー
予選2組:<ブルガリア=ガブロボ>ブルガリア、ベルギー、スロバキア、ベラルーシ、ルーマニア
予選3組:<トルコ=アンカラ>トルコ、フランス、クロアチア、スペイン、オーストリア

本戦
http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/world_qualifications/161/165/12018/12041/file_114142/olgames_system_women-2008.pdf
前回大会優勝のドイツ、欧州選手権3位ロシア、W杯出場国3チームの内五輪切符を取れなかったチーム、が出場。
522名無し@チャチャチャ:2007/10/18(木) 17:54:40 ID:+kli9ZAc
>>521オリンピック欧州大陸予選 Pre-qualification Tournament

日程
11/7 オランダ×チェコ共和国
11/7 ハンガリー×ウクライナ
11/8 オランダ×ハンガリー
11/8 アゼルバイジャン×ウクライナ
11/9 アゼルバイジャン×ハンガリー
11/9 ウクライナ×チェコ共和国
11/10 オランダ×ウクライナ
11/10 アゼルバイジャン×チェコ共和国
11/11 オランダ×アゼルバイジャン
11/11 ハンガリー×チェコ共和国
523名無し@チャチャチャ:2007/10/20(土) 05:56:40 ID:gko2PCon
アゼルバイジャンはもろくなったなぁ……
オランダに勝つどころかチェコやウクライナとの2位争いだろうね
524名無し@チャチャチャ:2007/10/20(土) 06:16:54 ID:WNLf17u4
    ∩
( `・∀・)彡 GO!GO!!マーマドワ
 ⊂彡    GO!GO!!マーマドワ
525名無し@チャチャチャ:2007/10/20(土) 06:22:20 ID:WNLf17u4
マーマドワが活躍すると1番盛り上がる事実

他のスレでその国のエースが活躍しても盛り上がらない
526名無し@チャチャチャ:2007/10/21(日) 13:10:13 ID:kjyocAq2
レフト ハサノワ、シャボフタ
センター コルクマズ、パルホメンコ
オポ ママドワ
セッター グリエワ
リベロ コロテンコ
だったら1組2位には入れそう。
527名無し@チャチャチャ:2007/10/21(日) 15:17:55 ID:kaXlkRjT
>>526
いや間違いなく1位だ
オランダにも勝てると思う
守備もいいし攻撃力満点
ただマーマドワをレフトのSAにしてサハノワをライトがいい
マーマドワはライトは苦手だからね、機能しなくなる
528名無し@チャチャチャ:2007/10/21(日) 15:38:34 ID:ODbqhavU
レシーブの出来るレフトがいないのがアゼルバイジャン弱体化の原因だね…
世界バレーでのシャボフタ、マーマジャロワのレシーブでも乱れ初めて強豪に勝ち目なくなってたから
今のレセプションは有り得ないね。
ザマノワやラヒモワ…若く194pで攻撃力はこれから良くなる可能性はあるけど…
529名無し@チャチャチャ:2007/10/21(日) 18:41:08 ID:H4e20Eco
サハノワってどんな選手だったの?
530名無し@チャチャチャ:2007/10/21(日) 18:43:23 ID:H4e20Eco
↑んっ?ハサノワだ
531名無し@チャチャチャ:2007/10/22(月) 05:57:02 ID:EML63V6W
マーマドワ可愛いから応援してる
大陸予選頑張って
532名無し@チャチャチャ:2007/10/22(月) 16:26:53 ID:FbRUrItb
旧ソ連からプレミアに助っ人としてパブロワが来た
マーマドワも早く来ないかな?
パブロワも今マーマドワが所属するチューリッヒにいたし
同じ感じで来期あたりにプレミアに来て欲しい
533名無し@チャチャチャ:2007/10/22(月) 23:57:10 ID:Zn8tMz0m
zum Vormerken:
27.-29. Dezember 2007: 19. Top Volley International
ttp://www.topvolley.ch/
534名無し@チャチャチャ:2007/10/23(火) 04:17:45 ID:y4KN0tuV
>>532
確かにマーマドワがプレミアに来たらいいな
535名無し@チャチャチャ:2007/10/24(水) 04:53:32 ID:0rnyfYtl
>>534
そのうち久光製薬が取るんじゃない!?w
536名無し@チャチャチャ:2007/10/25(木) 02:46:40 ID:oOIEx9mK
>>534
本当に有り得そう
でもマーマドワは格段にギャラ高い
537名無し@チャチャチャ:2007/10/26(金) 01:16:03 ID:SPh2348u
トヨタ車体がマーマドワ取ったらいいな
トヨタはバブッてるけど車体はダメなの?別なのかな?
538名無し@チャチャチャ:2007/10/26(金) 15:37:35 ID:5p9TL3Tn
マーマドワカワユスヾ(*≧▽≦*)〃
539名無し@チャチャチャ:2007/10/26(金) 15:38:45 ID:5p9TL3Tn
プレミアで早くプレーしてね♪~(*´Д`)
540名無し@チャチャチャ:2007/10/27(土) 16:18:55 ID:X/8TZAJE
540
541名無し@チャチャチャ:2007/10/27(土) 22:16:40 ID:pgr5LfnX
>>539
トヨタに来て欲しい
542名無し@チャチャチャ:2007/10/27(土) 22:49:20 ID:TOyZysaL
アゼ〜ルバイジャン ナンバー1♪
543名無し@チャチャチャ:2007/10/28(日) 03:24:06 ID:yHDgv6ON
>>542それ知ってるw
544名無し@チャチャチャ:2007/10/28(日) 07:13:49 ID:LbeWIg3c
1
545名無し@チャチャチャ:2007/10/28(日) 21:16:29 ID:m621qidT
>542一度聞くと頭から離れない
546名無し@チャチャチャ:2007/10/28(日) 21:53:26 ID:xDdXaFm7
542は何なの?
教えて
547名無し@チャチャチャ:2007/10/28(日) 22:01:49 ID:6zgC1eDj
アゼルバイジャンがナンバー1?
548名無し@チャチャチャ:2007/10/28(日) 23:53:51 ID:HSIlvbug
大陸予選の予選、オランダに勝てると思ふ?
549名無し@チャチャチャ:2007/10/29(月) 01:00:02 ID:0MkJ9kYc
>>548勝っちゃうでしょう!
550名無し@チャチャチャ:2007/10/29(月) 01:43:00 ID:LIAjM4lz
550GET★でございまぁ〜す♪
551名無し@チャチャチャ:2007/10/29(月) 03:42:59 ID:uooVchxT
↑IDがリアディゾン
552名無し@チャチャチャ:2007/10/29(月) 23:49:36 ID:LIAjM4lz
あっ!
553名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 01:38:33 ID:Ox+6mgRb
今年のアゼルバイジャンは完全にブルガリアやチェコより実力が下だったね…
ベルギーやフランスには勿論負けだし
大陸予選ではオランダに勝つどころかクロアチアにも負けそう
554名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 14:16:14 ID:oW/vQzL3
アゼルって2005年がピークだった気がする…
世界選手権大陸予選ではロシアなど強豪を下しグループ1位で出場決定
グランプリ予選は1位で出場決定
欧州選手権はベスト4

まさかこんなに早く脱落してゆくとわ……
555名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 14:47:53 ID:oW/vQzL3
やっぱハサノワの存在が大きかったんだろうなぁ
2006年もいたらあのグランプリフルセット祭の1勝6敗が4勝3敗には最低なってただろうな…
世界バレーも9位くらいなはなれた気がする
556名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 15:08:22 ID:rXLRHSqT
打ってよし守ってよしの選手だったからね>ハサノワ
もう歳だから復帰はなさそうだし残念。
本当に2005年はロシアに勝ちまくってたしなぁ〜
557名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 15:12:49 ID:Ox+6mgRb
>>556たしか38歳とかだったよね
シャボフタも歳だしなぁ…まだ代表のコルクマツも歳…
558名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 15:19:28 ID:rXLRHSqT
35歳のセンター・コルクマズがレシーブしなければならない状況。
やばすぎアゼル。
それとシャボフタが38でハサノワが37みたい。
シャボフタよく頑張ってるね。
559名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 15:20:35 ID:Ox+6mgRb
>>555
06WGPのフルセット祭は凄かったよねww
開幕戦でいきなりロシアに2セット連取、まぁその後は3セット取られちゃったんだけど
それから中国にフルセット、タイにも何故かフルセットで初勝利
2ラウンド目もイタリアキューバにフルセット惜しくも敗れる、しかし何故かタイにもフルセット負けw
3ラウンドはポーランドにフルセット…7試合フルセットで1勝6敗。
あの時ハサノワが居て2005年で辞めるんじゃなく切りよく2006年3大大会世界選手権まで頑張ってくれてたら
06WGPで日本と対戦がなかったのも実に残念…
2007年はなんの面白みのない一般的なただでかくて細かい動きのできない欧州若手チームになっちゃったな…
560名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 15:40:37 ID:Ox+6mgRb
>>558シャボフタのが歳なんだw
顔は綺麗で歳に見えないけどね。まだトルコリーグで頑張ってるよね!(前期かなぁ?)
ハサノワは引退した?
561名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 18:20:46 ID:pw1DMESq
自分がアゼルバイジャンを初めて見たのがCCTV5で06WGPだった
だからハサノワのプレーを見たことないんだが、どんな感じの選手だったの?
05欧州選手権ではベストサーバー取ってるね
562名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 00:15:24 ID:otHoVF6G
 
563名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 03:14:06 ID:kkyluMI9
アゼルバイジャン…

懐かしい感じがするなぁw
564名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 03:31:55 ID:7Gg/V04H
コロテンコ可愛い♪
565名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 13:59:13 ID:ck784K/T
>>561
同じくハサノワ見たことない…
CCTV5の06WGPがアゼルバイジャン初見だったから
566名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 16:31:13 ID:HzbIbSuZ
タイプ的にはフランスのRAVVAみたいな感じと言えばいいのかな?
567名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 17:53:18 ID:ck784K/T
>>566
ラッヴァもイマイチ特徴が掴めないなぁ
センターのいい選手だよね
568名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 18:11:21 ID:HzbIbSuZ
>>567
RAVVAはサイドアタッカーだよ。
あんたRAVVA見たことないでしょw
569名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 19:34:53 ID:ck784K/T
ラッヴァがブロードしてるの見たw
570名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 19:49:19 ID:ck784K/T
レフト、ライトどっち?
前欧州選手権の時サイドアタッカーって自分が言ったら
誰かが「違うよセンター」って言うから信じちゃったんだけど…
やっぱサイドなんだ。
571名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 22:41:46 ID:dKvummf+
マーマドワのスパイク豪快で何度見てもほれぼれ(*^-^*)
572名無し@チャチャチャ:2007/11/01(木) 01:40:39 ID:LPvyUlit
日本戦タイム時にパルホメンコが監督orコーチに言い争って切れてた。
グリエワが抑えてたけどw
ちょっと怖かった。
573名無し@チャチャチャ:2007/11/01(木) 02:13:47 ID:8vSgLH6c
アゼルバイジャンってチーム仲悪そうだもん
レセプションミスとかみんな棒立ちで「何してんだよ!#」みたいな顔で見てるし
574名無し@チャチャチャ:2007/11/01(木) 02:33:41 ID:Vnj8YRz1
チームワークが無いのかな?
連携も悪くなるよね
575名無し@チャチャチャ:2007/11/01(木) 19:29:27 ID:Nt7AAlQr
大陸予選のライバルになるオランダはセリエの強豪チームと次々に親善試合してるけど
アゼルバイジャンはどうなんだろうね?
576名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 05:06:53 ID:ydD4HpJi
ワールドカップに世界最強兵器マーマドワがいないのは寂しい
577名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 22:11:58 ID:/GdoeDmO
>>576おいおい
578名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 17:33:56 ID:a+z8AExc
毎回国際大会出れて注目浴びれるからマーマドワ日本に帰化しないかな!?
579名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 18:57:43 ID:0y1t1ltk
いよいよ五輪欧州予備予選始まるね
580名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 05:26:30 ID:RdsVpquV
かなり先の話だけど
次回の欧州選手権予選厳しいグループに入ったね。
POOLC
・アゼルバイジャン
・スペイン
・ルーマニア
・マケドニアとアイスランドの勝者
上位2カ国が本選出場だけどスペインとルーマニアに勝てるかな。
581名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 05:47:54 ID:DkY0ocg9
>>580ルーマニアは強いけど大丈夫そう。スベインは微妙だと思う

しかしロンドン五輪開催国グレートブリテン代表と
セルビアから分離独立したモンテネグロ代表が遂に初参戦!
http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_championships/137/141/1563/3640/index_EN.html
モンテネグロ代表はグルジアと
グレートブリテン代表はアルバニアと対戦

↑こっちに目が行ってしまった!
激弱だけど…
582名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 22:50:14 ID:RdsVpquV
>>581
今の日本相手だったらいい試合するんじゃないの。
激弱とか言ってるけど失礼だよ。
583名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 23:08:39 ID:Nqh9QzSi
>>582お前の反日発言のがうざいよ
韓国はまんせーするのにな^^
584名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 23:54:38 ID:DkY0ocg9
グレートブリテン代表はカザフスタンのカップ戦に出てて
クラブチームに全く歯がたたなかったからね
キルギスには勝ったけど。
585名無し@チャチャチャ:2007/11/08(木) 05:31:05 ID:1pKHUzIY
>>581
ルーマニア3−0ベルギー
しかも第3セット25−7。
ルーマニア強そうw
586Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/11/09(金) 01:03:37 ID:U2HBipPH
ルーマニアは今大会Turleaがいるな
TurleaはセリエA1でもかなりの実績がある強者、波乱・金星を起こす選手という印象が強い

さてアゼルは今日が初戦だ
今のアゼルにとってはウクライナも馬鹿にできない
GoncharovaとフォミーナとDushkevichあたり全員そろったらかなりやっかい
587Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/11/09(金) 01:13:17 ID:U2HBipPH
よく見たらZhukovaもいる。本当にこのメンバーが相手だとかなりコトかも
588名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 04:25:37 ID:wGAAku25
ウクライナにカナリ苦戦すると思う…
スト負けでもおかしくないと予想
589名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 04:40:12 ID:kOsHlCno
旧ソビエト対決
世が世なら同じチームで五輪を目指していたのに
しかもアゼルバイジャンのエースマーマドワはウクライナ出身だったが
590名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 04:52:16 ID:wGAAku25
AZE×UKR
22−25
※試合中
591名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:01:05 ID:wt3mvfjW
五輪の夢が途絶える瞬間が。。。
592名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:05:55 ID:kOsHlCno
ひょえ〜…
しかしこれじゃ今日勝ててもオランダに虐殺される…
多分コルクマツとかベテランがいない気がする…
トルコはネスリハンが居ない、もしかしてマーマドワいないかも
593名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:11:50 ID:nhTgWXoK
マーマドワがいない!?
594名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:16:23 ID:wGAAku25
AZE×UKR
22−25
17−25
※試合中
595名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:23:55 ID:wGAAku25
ちょっと個人的な意見なんだけど
トルコはネスリハンがいない、フランスはラッヴァがいない、ベルギーが何故か弱すぎる
予備予選に出てる国で現実的に本戦でもまともに上位に行けるのはオランダくらいだと思う
だから他の国は現実的に五輪出場が無理と自覚してるのか主力や海外でプレーする選手を集めれなかったんじゃ?
それか次の世代への経験を積む大会にしちゃってるとか…
オランダはしかも単一チームだからベストの12人がいて当然だし
596名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:28:42 ID:kOsHlCno
3セット序盤から大量リード許してる…

>>595そうかもね!
欧州はレベルが高過ぎでね
アコスタが会長に居座ってる限り儲かる日本をひいきする為の
欧州枠削減は続く
597名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:31:43 ID:wt3mvfjW
選手たちもバレーやってるの馬鹿らしくなっちゃうね。
不公平すぎる欧州勢には。
598名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:40:31 ID:wt3mvfjW
ウクライナってアトランタ五輪に出たメンバーまだいるんだねw
599名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:40:40 ID:wGAAku25
五輪欧州予選<オランダ>

1組:アイントホーベン

(11/8)
AZE×UKR
 22−25
 17−25
 21−25
 [0−3]

ウクライナ 2勝
アゼルバイジャン 1敗
600名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:44:39 ID:wt3mvfjW
アゼル終了〜
601名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:46:21 ID:kOsHlCno
負けた〜orz

>>597確かにね
マイナー国の各選手はクラブで活躍する事が目標になってるかもね
代表の優先順位や重要度が低いと思う
民族性の血が濃くて愛国心が強いセルビアは国を上げて力を入れてるから強くなったけど
セルビアのニコリッチなんて「自分がワールドカップに出れるなんて夢みたい」
なんて言ってるぐらいだから
毎回当たり前のように出れる国とわ意気込みが違うわね
602名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:47:45 ID:wGAAku25
>>588
嫌な予想をバッチリ当ててしまった…スマン
603名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:48:46 ID:wGAAku25
明日には試合の詳細がわかるから
誰が出てるか12名がわかるんだけどね
604名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:50:49 ID:kOsHlCno
>>602予想当て乙wドンマイ
オランダに次ぐ2位で本戦の可能性も残せないのねw
605名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 05:55:23 ID:IuDOZL8O
アゼルバイジャン密かに大人気なのにね…

寂しいよwww
606名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:03:49 ID:nhTgWXoK
カナシス(´;ω;`)
607名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:07:37 ID:wGAAku25
残念だからメグカナ対決春高見るよ、今から試合開始w
608名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:14:30 ID:wt3mvfjW
ところで皆さん寝なくていいの?
フリーター?主婦?学生さん?
609名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:17:29 ID:IuDOZL8O
明日の昼はワールドカップ注目のカードイタリア×ポーランドだよ、欧州対決!
ボニッタの呪怨が炸裂するか楽しみw
ずっと悲しんでてもしかたないし
610名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:20:08 ID:IuDOZL8O
>>608ちなみに自分は夜のお仕事♪
今から寝て明日試合の12時半に起きます
611名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:23:49 ID:wt3mvfjW
>>610
凄いですね。30時間も寝れるなんて羨ましいw
612名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:26:43 ID:IuDOZL8O
ちょっとww釣り?な訳ないじゃん
明日の昼にキューバ×韓国を12時半から見るの
ワールドカップだよ〜
613名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:28:22 ID:IuDOZL8O
あっ!明日って私が言ったからか…(-_-;
614名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:29:25 ID:wt3mvfjW
うふふ。
では皆さんお休みなさい
615名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:30:21 ID:nhTgWXoK
>>608
学生です。
停学中だから平気(・∀・)
616名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:31:01 ID:wt3mvfjW
>>615
何やらかしたんだよw
617名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:32:48 ID:IuDOZL8O
>>615ww

>>616あなたは何者?
618名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 06:36:55 ID:nhTgWXoK
>>616
何もしてないですよ
619名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 07:04:32 ID:wt3mvfjW
>>617
○○○国のスパイ。
日本を研究中。
620名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 08:33:46 ID:nhTgWXoK
>>619
どこのスパイだ!?
621Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/11/09(金) 22:48:02 ID:U2HBipPH
今回のメンバー、
ママドワは12人に入っているがコルクマズとパルコメンコの両センターがいない
622名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:00:55 ID:wGAAku25
オリンピック欧州予備予選アゼルバイジャン12名

GASIMOVA Natavan
GULIYEVA Oksana
KARIMOVA Aynur
KARIMOVA Shafag
KAVALENKA Kseniya
KISILYEVA Oksana
KOROTENKO Valeriya
MAKSIMOVA Lada
MAMMADOVA Natalya
RAHIMOVA Polina
SIMINYAGINA Irina
ZAMANOVA Darya
623名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:19:20 ID:edthOXl/
こうなったら、

ウクライナ を応援しよう。www

応援も似てるし。
♪う〜くらい〜な・ちゃんちゃんちゃちゃちゃん
(以下繰り返し)
624名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 23:47:37 ID:wt3mvfjW
ほんとだいつもレシーブしてるパルホメンコとコルクマズがいない。。。
一体
誰がレシーブするんだwwww
リベロオンリー?
625名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 02:38:40 ID:hxAAeOtS
昨シーズン韓国現代建設にいたトマセビッチだが
こないだトルコのアンカラに加入したと思ったらいつの間にかチューリッヒにいる。
ttp://www.volero.ch/index.taf?id=001vol_0101&lang=de&newsaction=details&ic=AG&ec=1171&lid=2&clientid=C29.001&cli_clientid=&cli_ic=&cli_ec=
626名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 03:56:56 ID:u311WEtt
AZE×HUN
25−23
25−15
18−25
14−25
(2−2)
試合中
627名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 04:10:12 ID:u311WEtt
五輪欧州予選<オランダ>

(11/9)
AZE×HUN
 25−23
 25−15
 18−25
 14−25
 15−10
 [3−2]

アゼルバイジャン 1勝1敗
ハンガリー 3敗
628名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 04:38:05 ID:u311WEtt
アゼルバイジャン弱すぎwww
レシーブ出来る人誰もいない…
629名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 05:06:29 ID:li8KN6yD
>>623
「ウクライナ」じゃなく「ユクレイン」って言わないとね
630名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 06:23:11 ID:KliQDiPf
ハンガリーってオランダ戦で
4−25 6−25 とかで惨敗してたけど
そんなところにフルまで持ち込まれるってアホですか?
631名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 09:02:43 ID:McMpoNCH
日本は1セット取られたけどね>1997年対ハンガリー親善試合
632名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 10:24:19 ID:+RodDt01
>>629
それは英語読み
633名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 10:30:58 ID:ibNr38CP
アゼルバイジャンが欧州によくあるなんの特徴もない
上位にも上がって来れないただの並のチームに
成り下がってしまったのは悲しい事実だが

現実を受けとめなきゃいけないのかね…
634名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 10:39:02 ID:u311WEtt
635名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 11:30:38 ID:u311WEtt
こんな時代もあ〜ったねとぉ♪

2005年アゼルバイジャン戦歴
↓↓↓
636名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 11:35:50 ID:u311WEtt
06世界選手権大陸予選
〇[3-0]スペイン
〇[3-1]ベルギー
〇[3-1]ルーマニア
〇[3-0]ブルガリア
〇[3-0]チェコ共和国
〇[3-1]ロシア
※最終順位1位通過

WGP2006欧州予選
〇[3-1]ブルガリア (26-24 21-25 25-23 25-20)
〇[3-1]ドイツ (25-27 25-21 25-21 25-17)
●[2-3]トルコ (25-22 23-25 22-25 30-28 9-15)
〇[3-0]ドイツ (28-26 25-10 25-20)
〇[3-0]ロシア (17-25 25-16 25-17 18-25 17-15)
※最終順位優勝

2005欧州選手権
〇[3-0]イタリア (25-19 25-23 25-21)
〇[3-2]スロバキア (31-29 24-26 25-18 23-25 15-12)
●[1-3]ウクライナ (20-25 25-17 20-25 12-25)
〇[3-0]スロバキア (25-16 25-17 25-17)
●[1-3]イタリア (23-25 24-26 25-17 21-25)
〇[3-1]ウクライナ (25-23 25-21 26-28 25-17)
●[0-3]ポーランド (24-26 20-25 23-25)
〇[3-1]ルーマニア (26-24 23-25 25-17 25-19)
〇[3-0]ドイツ (26-24 25-14 25-21)
〇[3-1]セルビア・モンテネグロ (18-25 25-19 25-20 28-26)
〇[3-0]クロアチア (25-23 25-16 25-22)
●[0-3]イタリア (19-25 19-25 22-25)
●[0-3]ロシア (20-25 10-25 21-25)
※最終順位4位
637名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 12:55:06 ID:VLDi0Gwt
ナゴルノカラバフ問題が解決しなければ強くなりません…
638名無し@チャチャチャ:2007/11/10(土) 22:50:02 ID:OASX14da
>>636
639名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 05:01:33 ID:QltBjGZz
AZE×CZE
14―25
(0―1)
試合中
640名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 05:56:23 ID:YDXNQxMn
25―21
20―25
(1―2)
試合中
641名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 06:27:52 ID:YDXNQxMn
五輪欧州大陸予選<オランダ>

(11/10)
AZE×CZE
 14―25
 25―21
 20―25
 17―25
 [1―3]

チェコ共和国 1勝2敗
アゼルバイジャン 1勝2敗
642名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 06:37:22 ID:dCi1/1gB
弱くなったなぁ・・・
去年の強さはどこへやら
643Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/11/11(日) 08:15:10 ID:yDgDdE4J
アゼルはもうどうしようもないが、予備予選の整理
大陸予選進出は各組1位プラス1と考えていいだろう

第1組のオランダ、第2組のルーマニアは決まり、第3組のトルコも事実上確定

カギになるのは明日の第3組のクロアチア対スペイン
どちらかがストレートで勝てば、そのチームが最後の本戦進出
セットカウント3-1の場合、ウクライナと得失点率の争い
この場合でも第3組のチームに有利だろう
フルセットまで行ってしまえばウクライナ
ただ、両チームともそれはわかっているから、フルセット突入はあり得ないだろう
644名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 10:45:12 ID:dR/5n6i3
ケニアとも互角になりそうw
645名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 22:33:57 ID:zrxI7fyA
>>643クロアチアが3−1で勝ったよ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161350718/425
646Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/11/12(月) 00:16:04 ID:5nemwy0I
得失点率でクロアチアが上回る。事実上、クロアチアが最後の本戦進出だな

ワールドカップでは、ポーランドがセルビアに勝ったため、
セルビアの3位以内の可能性はほぼ消滅
五輪出場権獲得はアメリカ・イタリア・ブラジルでほぼ決まりだろう
647名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 00:40:55 ID:qW+Me8NO
NED×AZE
25−20
(1−0)
試合中
648名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 00:46:52 ID:qW+Me8NO
15−25
(1−1)
試合中
649名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 00:50:24 ID:DKxabS9C
ユニフォームがミカサの新しいのになった。
欧州選手権はアディダスだっけか、替わるの早いもんなんだな。
650名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:04:55 ID:NDw5/J79
>>649
試合はどう?マーマドワ好調?

てかアゼルは来年グランプリ予選とかに出れるんだろうか…
651名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:06:36 ID:69gM5bQU
↑アシックスですよ
652名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:07:19 ID:69gM5bQU
ママドワ一辺倒でそこそこ決めてる。
他が糞
653名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:09:55 ID:qW+Me8NO
アゼルは今日負けたら4位?
オランダとの勝負なんて考えてた自分にww
654名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:18:13 ID:69gM5bQU
やっぱりミカサだった
655名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:18:15 ID:qW+Me8NO
NED×AZE
25−20
15−25
25−17
(2−1)
試合中
656名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:34:04 ID:qW+Me8NO
中盤同点ww
すごい競ってる
657名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:35:18 ID:69gM5bQU
オランダ戦スタメン
サイド ママドワ ラヒモワ ザマノワ(ライト)
センター シミニャギナ カワレンカ
セッター グリエワ
リベロ コロテンコ
注目のサーブレシーブですが
コロテンコ、ママドワ、センター陣(シミニャギナが前衛の時カワレンカ
が入るけど杉山以下、カワレンカが前衛の時シミニャギナが入るけど江藤以下)だから不安定。
コロテンコの守備範囲をかなり広くしいるため殆ど彼女が受けていた。
というかコロテンコ以外糞で彼女一人しかまともにレシーブできてなかった。
攻撃はママドワ一辺倒。マークが厳しいがたくさん決めてた。
があとの選手の攻撃は糞だった。
第2エースの若いラヒモワは高さはあるがパワーもうまさもなく殆ど決まらない。
なかなかローテが回せない。
ザマノワも1セットに1〜2本ぐらいしかトスが回ってこない。
アタッカーが決められないからセッターのグリエワのツーが多い。
センター陣は完全空気。トスが回ってこない。。。ブロック参加だけ。
特にカワレンカは1試合に2本ぐらい?。。。
トスの配分ママドワ60%、ラヒモワ30%、セッター5%、ほか5%。
唯一アゼルいいところはブロックだったかな。
グリエワは普通のフローターに変わっていた。
あと選手同士口喧嘩する場面も多くチームの雰囲気も悪い。
658名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:40:26 ID:qW+Me8NO
五輪欧州大陸予選<オランダ>

(11/11)
NED×AZE
 25−20
 15−25
 25−17
 25−22
 [3−1]

オランダ 4勝
アゼルバイジャン 1勝3敗
659名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:43:20 ID:DKxabS9C
相変わらずフェイントには弱かった。
660名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:45:11 ID:qW+Me8NO
>>657乙&d。
wwwwww。
壊滅的レシーブ布陣だなぁ。何故ザマノワラヒモワを使うのかわからない…
ヤルマーマドワもマーマジャロワもメンバーから居なくなっちゃったし

この弱さはアゼルスレ存亡の危機だな…死活問題
661名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 01:50:20 ID:69gM5bQU
ピンチレシーバーで小さいガシモワが終盤で入ってたけど微妙だった。
個人的にザマノワを外してチビでもいいからレシーブ得意な選手入れたほうがいい。
662名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 02:03:07 ID:qW+Me8NO
じゃあアゼルはエリツィン杯より弱くなったのか?
663名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 14:01:44 ID:NDw5/J79
最終順位
[順位][国名][勝敗][セット率]
1位:オランダ 4勝 12.000
2位:ウクライナ 3勝1敗 2.250
3位:チェコ共和国 2勝2敗 0.875
4位:アゼルバイジャン 1勝3敗 0.455
5位:ハンガリー 4敗 0.250
Netherlands are qualified for the European Olympic Qualification Tournament in GERMANY (15th - 20th January 2008)
664名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 21:48:29 ID:69gM5bQU
>>580でも書いたけど
かなり先の話だけど
次回の欧州選手権予備予選
POOLC
・アゼルバイジャン
・スペイン
・ルーマニア
・マケドニアとアイスランドの勝者
上位2カ国が本選出場だけどこのままだと予備予選敗退濃厚。
665Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/11/12(月) 22:25:51 ID:5nemwy0I
厳密に言うと、
1位の国は本戦出場決定。各組2位の国同士でプレーオフを行い、勝者が本戦出場
ますます厳しい。

今回予備予選の結果を見ると、Pool Cではルーマニアが思っていた以上に強い。
>>586 でも書いたけれども、Carmen Turleaは侮れないスーパーエース
666名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 22:54:57 ID:69gM5bQU
あっ本当だ2位はプレーオフか。。。
終わったな
667名無し@チャチャチャ:2007/11/12(月) 23:39:31 ID:NDw5/J79
マーマドワは日本に帰化したら毎回国際大会に出れるし
毎回救世主エースとして扱われてただろうに
668名無し@チャチャチャ:2007/11/13(火) 00:02:52 ID:kx+rPjtE
向こうからしたら日本なんて文化が違いすぎて
嫌になっちゃうんじゃない
669名無し@チャチャチャ:2007/11/13(火) 14:15:59 ID:lOxV0YfQ
>>663何だよ4位ってワロタww
670名無し@チャチャチャ:2007/11/13(火) 16:56:47 ID:LUQTKkkD
でも案外チェコもウクライナも強いんだよね。
サハノワ、シャボフタ、コルクマツが遂にみんないなくなり
ひずみの時期だぬ
671名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 03:28:18 ID:c8yfhv05
マーマドワ日本に欲しいよ
672名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 07:49:47 ID:BkwHRXs7
てか何でマーマドワなの?
普通にママドワであってるのに。
マッマドワでもいいけど。
673名無し@チャチャチャ:2007/11/15(木) 19:30:36 ID:kAuIZWUo
>>672
英語厨ウザス
674名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 00:09:23 ID:cxtn+l49
>672は各国スレでウザ過ぎる
嫌われてるのも相手にされてないのもわかってない
だったら英語のまま書け
675名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 03:58:25 ID:mEotPp9z
シミニャギナwwwwwww
676名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 04:55:57 ID:kEBYC3kE
キムサネ、ルイーザ、メトカフ、スコブロニスカwww
677名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 14:37:40 ID:7d5QoZ7b
>>676
別に笑えないんだけど
678名無し@チャチャチャ:2007/11/16(金) 15:38:35 ID:kEBYC3kE
>>677
別に笑わすために書いてるわけじゃないんだけどw
679名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 05:17:27 ID:kf9MH/PH
マーマドワが全日本にいたらW杯銅メダルは取れた
680名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 15:31:42 ID:lEZ+yvAJ
スイスリーグと欧州CL頑張れマーマドワ
ドキンとジェリシロ姉ちゃんや
オーモーサントスがいるから大丈夫だ
681【FIVB世界ランキング26位】:2007/11/17(土) 18:12:07 ID:YGDabF9u
FIVB世界ランキング公式
http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Rankings/Rankings.htm
(Senior-16th November 2007=26位)
(Junior&Youth-updated: 27th August 2007=ランク外)

関連スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1171644769

海外各国協会連盟公式HP網羅1〜4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161350718/468-471
682名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 17:51:25 ID:Skv6xBfn
26位(苦笑)
683名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 21:26:37 ID:hxEdJCQB
ケニア13位、アゼル26位www
なんじゃこりゃだよFIVB
684名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 22:59:51 ID:kRPDVQf4
アゼルは弱いけどこの掲示板では大人気
スレ数もあのキューバと変わらないw
685名無し@チャチャチャ:2007/11/19(月) 17:58:37 ID:ev6JFt0G
このまま消え去らなければいいが…
686名無し@チャチャチャ:2007/11/20(火) 17:52:42 ID:fmvkVTx1
ライトからパルホメンコ〜
687名無し@チャチャチャ:2007/11/20(火) 18:04:36 ID:0U52k4E4
パルホメンコって今期どこ所属?
688名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 00:39:51 ID:r0Ikaxp6
>>687
バクーに戻った。
689名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 00:53:58 ID:r0Ikaxp6
折角だからソースを。

Azerisport - Volleyball(英語版、アゼルバレー情報そこそこ多い)
ttp://azerisport.com/browse.php?sec_id=3

Parkhomenko came back to Baku 11-10 16:50
ttp://azerisport.com/articles.php?item_id=20071110045013658&sec_id=3
690名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 04:36:32 ID:s6ELMN5U
>>689ありがとう!
691名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 05:08:22 ID:MYBEYT7Z
アゼルの協会のHPなんで見れないの?
692名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 05:52:15 ID:Bc9q2bSs
ママジャロワは欧州CLに出るんだね。
まだ現役だったのか。。。。
693名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 05:56:51 ID:s6ELMN5U
>>692
レシーブ安定するね
694名無し@チャチャチャ:2007/11/21(水) 15:09:32 ID:adTUADOK
アゼルの監督アホすぎるから
イタリア人にしたほうがいい
695名無し@チャチャチャ:2007/11/22(木) 10:02:13 ID:PpCN75Au
柳本よりかはマシ
696名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 02:11:31 ID:6zLs8R7/
マーマドワまた見たいぜ
697名無し@チャチャチャ:2007/11/23(金) 22:59:57 ID:vO9eRJxC
マーマドワのチューリヒを応援するよ
セルビアのドキンちゃんとジェリシロいるし
698名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 00:29:03 ID:oOUW8fpS
マーマドワと誰か結婚しませんか?
699名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 16:15:34 ID:7Deuvaff
マーマドワッ♪マーマドワッ♪
700名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 17:16:29 ID:I83qnaX/
700GET★
701名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 20:32:14 ID:I83qnaX/
欧州CL2007/2008 (11/28〜)

[チーム名][所属国][主な有名選手]
POOL A:http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_cups/indesit/4680/4719/4723/index_EN.html
Vini Monteschiavo JESI (ITA)−リニエーリ・トグット・チェッラ<元ITA代表>、バウン<USA代表>、カロリネ・マルセレ<BRA代表>
RC CANNES (FRA)−ラッヴァ、エリフ<TUR代表>、チェントーニ<元ITA代表>、井野<元JPN代表>
Farmutil PILA (POL)−ベドナレク・カチョロフスカ・コスマトカ<POL代表>
ZOK RIJEKA (CRO)

POOL B:http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_cups/indesit/4680/4719/4723/3313_EN.html
FenerbahceAcibadem ISTANBUL (TUR)−グラース・クロフォ−ド<USA代表>、オズレム<元TUR代表>
★Azerrail BAKU (AZE)
Winiary Bakalland KALISZ (POL)−ジェキェビッチ、サビツカ、バランスカ<元POL代表>
Zarechie ODINTSOVO (RUS)−ソコロワ、メルクロワ、サフローノワ、ファテーエワ、クリュチコワ

POOL C:http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_cups/indesit/4680/4719/4723/6560_EN.html
★Volero ZURICH (SUI)−オーモーサントス<USA代表>、ジェリシロ・スパソイエビッチ・クルスマノビッチ<SRB代表>、マーマドワ<AZE代表>
Asystel NOVARA (ITA)−アンツァネッロ、カルドゥロ、バーグ<USA代表>、スコブロニスカ<POL代表>、バレスカ<元BRA代表>、
Turk Telekom ANKARA (TUR)−バハル、アゲロ<ITA代表>
ASPTT MULHOUSE (FRA)
702名無し@チャチャチャ:2007/11/26(月) 20:32:51 ID:I83qnaX/
POOL D:http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_cups/indesit/4680/4719/4723/6561_EN.html
Sirio PERUGIA (ITA)−デルコーレ、ジョーリ、フランシア<元CUB代表>
Grupo 2002 MURCIA (ESP)−グリンカ<POL代表>、バレウスカ・フォフォン<BRA代表>
Eczacibasi Zentiva ISTANBUL (TUR)−エスラ、ギュルデン、ツィタコビッチ<SRB代表>、メトカフ<USA代表>、コルクマツ<AZE代表>
Postar 064 BEOGRAD (SRB)−マイストロビッチ・ベリコビッチ<SRB代表>

POOL E:http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_cups/indesit/4680/4719/4723/8870_EN.html
Dinamo MOSCOW (RUS)−ガモワ、ゴーディナ、ボロダコワ、トム<USA代表>、リクトラス<POL代表>
Spar TENERIFE Marichal (ESP)−ネスリハン<TUR代表>、フェルナンデス<元CUB代表>
DELA Martinus AMSTELVEEN (NED)−<NED代表単一チーム>
Post SCHWECHAT (AUT)
703名無し@チャチャチャ:2007/11/27(火) 20:05:21 ID:l/DiSGBk
今年のバクーはマーマドワいないし弱そう
704名無し@チャチャチャ:2007/11/28(水) 16:09:03 ID:kFwdR63x
マーマドワのチューリヒは優勝できそう?
705名無し@チャチャチャ:2007/11/28(水) 22:20:29 ID:4di3RGhV
チャンピオンズリーグって各国リーグで優勝したとか上位のチームが出られるんだよね?
アゼルは国内リーグやってるかも謎なんだけど…
BAKUだけ特別…?
706名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 00:31:56 ID:eMY4HgIO
AZTV来ましたよ。
707名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 01:29:19 ID:GS/AvHzV
>>706情報d。
CEVのライスコは止まってるよね…
708Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/11/29(木) 01:32:17 ID:s8p36Ktt
もう終わった。アゼル弱すぎ
Zarechie 3-0 Azerrail 25-5, 25-18, 25-8
709名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 01:44:37 ID:eMY4HgIO
痛いしあいだった。
チューリヒの試合まであと1時間程だけどU1TV状態悪い。
映像は綺麗だが紙芝居だ。
710名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 01:47:09 ID:GS/AvHzV
欧州CL2007/2008  >>701

Zarechie ODINTSOVO (RUS)×Azerrail BAKU (AZE)

オジンツォボ×バクー
  25−5
  25−18
  25−8
  (3−0)

有り得ない弱さだね…
スタッツ出るの待ってたけど出ない
711名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 02:01:05 ID:BJ+BZsdI
ちょwww弱いにも本当に程がある…
まぁ去年も弱かったよね
712名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 02:03:34 ID:GS/AvHzV
自分はバクーはもう興味ないかも…
マーマドワがいるチューリッヒが楽しみ
スパソイエビッチやジェリシロ居るからどう使うのかわからないけど
713Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/11/29(木) 02:11:34 ID:s8p36Ktt
アゼルがこの弱さだと来年はチャンピオンズリーグではないな
アゼル代表も欧州の上位にはとても入れないし
AZTVで面白い試合が見られなくなる
これは困った

→うーん、「アゼル」をどこか別の某国に置き換えても、同じことが言える

>>711
去年は1次リーグは勝ち上がったぞ
714名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 02:14:35 ID:eMY4HgIO
AZTVがチューリッヒの放映権獲ってくれるのが1番良いんだけどなぁー。
715名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 02:26:17 ID:GS/AvHzV
>>710
オジンツォボ先発
レフト:ソコロワ、サフローノワ
センター:メルクロワ、プロニチェワ
セッター:ジゥコワ
ライト:ファテーエワ
リベロ:クリュチコワ

バクー先発
レフト:ラヒモワ、アンドルシェンコ
センター:カワレンカ、カリモワ
セッター:グリエワ
ライト:ザマノワ
リベロ:コロテンコ
716名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 04:06:40 ID:evupotbV
マーマドワ出てんのかなぁ?
チューリヒ安定してる
717名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 04:42:03 ID:evupotbV
3セット目から流れが変わった…
フルセットになったら厄介
718名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 04:56:35 ID:GS/AvHzV
欧州CL2007/2008  >>701
Volero ZURICH (SUI)×ASPTT MULHOUSE (FRA)

チューリッヒ×ミュルーズ
  25−18
  25−23
  22−25
  25−17
  (3−1)

http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_cups/indesit/4923/13399/13401/13450/index_EN.html
719名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 05:37:01 ID:GS/AvHzV
チューリッヒ先発
レフト:スパソイエビッチ、マーマドワ
センター:クルスマノビッチ、エリッチ
セッター:オーモーサントス
ライト:TOCKO
リベロ:ブジョビッチ

マーマドワはあまり打数がない…キャッチは有り得ない悪さ?かな
ライトのTOCKOはラトビアの選手みたい
マーマドワもジェリシロもキャッチ入ってるんだね
720名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 06:37:39 ID:D+NLrQvL
マーマドワ最近パッとしなくなっちゃったね…
721名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 09:44:11 ID:bPg6dWP/
ママドワ所属のスイスのチームって欧州CLだけに参加するチームなの?
スイスリーグとかもあって出てるの?
スイス。。。クソ弱いイメージが。。。
722名無し@チャチャチャ:2007/11/29(木) 15:14:49 ID:BJ+BZsdI
>>721
スイスリーグあるみたいだけど…
723名無し@チャチャチャ:2007/12/01(土) 05:39:36 ID:mJdbafs2
アゼルバイジャンの弱さは何年で解決する問題じゃないね
724名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 22:50:52 ID:5FlWCYQE
Women's Top Volley International 2007出場チーム
ttp://www.topvolley.ch/index.php?s=content&p=Teams
725名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 23:25:05 ID:M6qMneNw
>>724何がしたい大会?
726名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 23:39:00 ID:5FlWCYQE
ttp://www.topvolley.ch/index.php?s=content&p=History

↑今年で第19回大会を迎えるクラブチームの国際大会。
大会期間を見ると年末(もしくは年始)に開催されてるから
各国リーグの暇な期間を埋める大会じゃないかなw
2005年大会はイタリアのヴィチェンツァも出てたが高橋が出たのかは分からん。
去年はU1TVで試合見たがブラジルのレクソナがスペインのムルシアを凹ってた。
727名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 23:48:07 ID:5FlWCYQE
>>726のリンクだと2005年大会は4位までしか書いてないから
ヴィチェンツァが見切れてしまってるけど5位だったみたい。
ttp://www.iec.se/default.aspx?m=2&year=2005&di=150&dTi=283

2005 Top Volley International
Overall results as follow:
1. Racing Club de Cannes
2. Dinamo Moskau
3. Finasa Osasco
4. VBC Vol?ro Z?rich
5. Capitalacque Vicenza
6. USC M?nster
728名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 01:21:03 ID:466L4u9W
>>726-727
凄い微妙な期間にする微妙なモチベーションの大会だねw
けどブラジルチームや欧州CLに出てないドイツチームが出てるのが
なんか貴重感があるw
729名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 03:58:19 ID:Oh80uyyj
>>726丁寧に説明ありがとう
730名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 14:08:48 ID:sD6DA6sk
小みな話し、アゼルバイジャンがたまに強豪喰いするからい復活してくれないと
つまらないよw
731名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 23:31:12 ID:HaFVBp53
>>726
欧州のクラブはその位の移動や親善試合は慣れてそうだけど、
ブラジルからよく来るなあ。季節も正反対だろうに。
賞金とか出るのかも。
スイスって代表も弱いんだろうし、有名選手もいないのにバレー人気結構あるのか。
732名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 12:44:43 ID:FJoWbyt0
欧州CL2007/2008
Azerrail BAKU (AZE) ‐ FenerbahceAcibadem ISTANBUL (TUR)

バクー×F.イスタンブール
  25−17
  31−29
  16−25
  21−25
  15−12
  (3―2)
733名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 12:59:20 ID:c6Sxx6FW
まじ?
何があったんだろう。。。。w
734名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 13:22:18 ID:FJoWbyt0
スタッツがないんだよね…w
735Natalya@cha cha cha! ◆qVEbarBaRA :2007/12/05(水) 22:26:51 ID:/LSfUBdf
スタッツきた
ttp://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_cups/indesit/4923/13399/13401/13449/10362_EN.html

あのしょぼいチームがブロック被弾1本なんて、あり得ないのだが
Guliyeva、セッターなんだよな?16得点とは何やっているんだ?(アタック9ブロック2サーブ5)
736名無し@チャチャチャ:2007/12/06(木) 03:00:26 ID:gPEG+dS1
勝ったのかww
本当型破りなチームだぜ
737名無し@チャチャチャ:2007/12/06(木) 03:09:19 ID:JF/R8E0t
>>735有り得ない返球率だねw
コロテンコともう一人はベラルーシ人の助っ人かな?
の二人がめちゃ拾ってる
イスタンブールがサーブ狙うの失敗なのかな?
738名無し@チャチャチャ:2007/12/06(木) 09:45:02 ID:s5APmBsz
っていうかまじで勝ったのが信じられない。
それとも相手がしょぼかったのか。。。。
このメンバーだとベトナムに勝てるのかも微妙なんだぜ
それがどうして。。。。
739名無し@チャチャチャ:2007/12/06(木) 13:18:41 ID:JF/R8E0t
欧州CL2007/2008
Asystel NOVARA (ITA) ‐ Volero ZURICH (SUI)
ノヴァーラ×チューリッヒ
  27−25
  25−20
  27−29
  25−18
  (3−1)
※チューリッヒにマーマドワ所属
http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_cups/indesit/4923/13399/13401/13450/10373_EN.html
740名無し@チャチャチャ:2007/12/07(金) 02:14:50 ID:+UrDsYL/
【旧ソ連崩壊後有望選手流動図】

キリロワ(ロシア→クロアチア)
シドレンコ(ロシア→クロアチア)
チェブキナ(カザフ→クロアチア)
メンソーワ(カザフ→イタリア)
オギエンコ(ウクライナ→ロシア)
ティーシェンコ(ウクライナ→ロシア)
クラコワ(カザフ→ドイツ)
グリューン(タジク→ドイツ)
ラッヴァ(グルジア→フランス)
チェベニヒナ(ウズベク→ロシア)
コルクマツ(ロシア→アゼルバイジャン)
マーマドワ(ウクライナ→アゼルバイジャン)
パブロワ(ウズベク→カザフ)
カルポワ(ベラルーシ→カザフ)
リクトラス(ウクライナ→ポーランド)

ザマノワ(ベラルーシ→アゼルバイジャン)
ラヒモワ(ウズベキスタン→アゼルバイジャン)
マクシモワ(ロシア→アゼルバイジャン)
カワレンカ(ベラルーシ→アゼルバイジャン)
741名無し@チャチャチャ:2007/12/07(金) 22:31:23 ID:gG6Q7eU3
アゼルバイジャンは帰化選手多過ぎw
全日本の5人くらいが中国・韓国・タイとかの帰化選手みたいなもんでしょ
考えられないな、日本の感覚だと…
742名無し@チャチャチャ:2007/12/11(火) 01:05:48 ID:o5FUHLTQ
ソ連の傷跡
743名無し@チャチャチャ:2007/12/11(火) 04:08:56 ID:gnKhg7v2


マーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ


744名無し@チャチャチャ:2007/12/12(水) 03:29:58 ID:VvIIlCUx
Azerrail BAKU (AZE) ‐ Winiary Bakalland KALISZ (POL)
バクー×カリシュ
  25−23
  20−25
  18−25
  25−19
   8−15
  (2―3)

http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_cups/indesit/4923/13399/13401/13449/10364_EN.html
745名無し@チャチャチャ:2007/12/12(水) 11:44:47 ID:9yczJwQ9
BAKU強くなってる?
746名無し@チャチャチャ:2007/12/13(木) 03:33:33 ID:iObWnajI
欧州CL2007/2008
Volero ZURICH (SUI) ‐ Turk Telekom ANKARA (TUR)
チューリッヒ×アンカラ
  25−18
  25−20
  25−21
  (3―0)
※チューリッヒにマーマドワ所属
http://www.cev.lu/mmp/online/website/main_menu/volleyball/european_cups/indesit/4923/13399/13401/13450/10375_EN.html
747名無し@チャチャチャ:2007/12/13(木) 05:00:05 ID:iObWnajI
>>746あれっ?…
マーマドワとジェリシロがいない…
3センターで戦ったみたいね

怪我かな?体調崩したかな?
748名無し@チャチャチャ:2007/12/13(木) 05:53:43 ID:fZ4W2zK5
2005アゼルバイジャンみたいに
オリンピックの翌年に革命を起こす国は次どこかな?つかあるかな?
ウクライナ、クロアチア、チェコ、ルーマニア、スロバキア
あるかな?あるかな?
749名無し@チャチャチャ:2007/12/13(木) 11:30:24 ID:Z8Psd2+D
ウクライナはメキメキ力つけてるよ!!

チェコも海外で活躍してるアタッカーがたくさんいる。
750名無し@チャチャチャ:2007/12/13(木) 13:05:45 ID:iObWnajI
セリエAはクロアチアの選手が多いね
751名無し@チャチャチャ:2007/12/13(木) 13:07:08 ID:iObWnajI
>>747セルビアスレで
マーマドワとジェリシロは前回のノヴァーラ戦で怪我して全治1ヶ月らしい…
752名無し@チャチャチャ:2007/12/14(金) 00:29:06 ID:iDmYHI6S
五輪大陸予選ではルーマニアが好調
753名無し@チャチャチャ:2007/12/14(金) 18:05:53 ID:xM0SgJIW
ルーマニアは昔まぁまぁ強い時期?があったっぽいけどどうだろう…謎
セルビアのオグニェノビッチやモルナルやマリンコビッチがルーマニアリーグに所属してるよね
セルビア監督のテルジッチもルーマニアチームの監督と言ってた様な…!?
ただ2007欧州選手権は予選で敗退してるよね、ただ東欧だし身長も高いし強化したらすぐ強くなりそう
754名無し@チャチャチャ:2007/12/15(土) 13:35:28 ID:RGzAiYAR
クロアチアに期待
755名無し@チャチャチャ:2007/12/16(日) 00:57:46 ID:YL606CPR
もうアゼルバイジャンは期待できない?
756名無し@チャチャチャ:2007/12/16(日) 08:36:20 ID:AKldNuND
オランダ領アンティルに期待
757名無し@チャチャチャ:2007/12/17(月) 03:24:21 ID:la1BPZEt
セントビンセント及びクレナディーン諸島に期待
758名無し@チャチャチャ:2007/12/17(月) 10:52:16 ID:Tee48ILs
レソトに期待
759名無し@チャチャチャ:2007/12/17(月) 15:05:18 ID:la1BPZEt
大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国に期待
760名無し@チャチャチャ:2007/12/18(火) 06:05:03 ID:P2OMS/aY
シーランド王国に期待
761名無し@チャチャチャ:2007/12/18(火) 12:35:44 ID:/zjmZ2vo
↑公国じゃないの?
762名無し@チャチャチャ:2007/12/18(火) 13:23:22 ID:P2OMS/aY
ごめん間違えた。
人口4人でがんがってるシーランド公国に期待
763名無し@チャチャチャ:2007/12/18(火) 13:30:29 ID:/zjmZ2vo
IOCに登録されてないから出れないんじゃない!?
764名無し@チャチャチャ:2007/12/19(水) 08:45:36 ID:wHxCrxjw
ナウル女子に期待
765名無し@チャチャチャ:2007/12/19(水) 16:17:14 ID:ePjRKMfN
タークス&ケイコスに期待
766名無し@チャチャチャ:2007/12/20(木) 05:30:52 ID:fWJbxJBx
キュラソーに期待
767名無し@チャチャチャ:2007/12/21(金) 02:31:24 ID:+DLVGz52
今日のチューリヒの試合にママドワの姿は一切見えなかった。
768名無し@チャチャチャ:2007/12/21(金) 08:45:32 ID:P9ErbShO
韓国に期待
769名無し@チャチャチャ:2007/12/21(金) 20:43:20 ID:bI1anNrn
>>767ジェリシロ復帰でマーマドワだけはまだ調子悪いんかな…
まぁマーマドワは大陸予選ないから大丈夫か…
770名無し@チャチャチャ:2007/12/23(日) 06:07:18 ID:7zQfLgkJ
五輪欧州大陸予選に出ないから寂しいね…
771名無し@チャチャチャ:2007/12/23(日) 12:02:35 ID:Bu9SJohg
 
772名無し@チャチャチャ:2007/12/24(月) 01:43:11 ID:Hg8SGboJ
>>770
大丈夫大陸予選中はルーマニア及びクロアチア応援スレへ変貌しますw
773名無し@チャチャチャ:2007/12/27(木) 09:22:10 ID:wxPCHL4Q
>>772クロアチアとルーマニアは強いの?
774名無し@チャチャチャ:2007/12/28(金) 03:49:36 ID:3+F8ZLAn
>>773激強
775名無し@チャチャチャ:2007/12/29(土) 06:22:49 ID:df+2WuWC
セルビアがクロアチアかルーマニアにサプライズ負けしそう…
776名無し@チャチャチャ:2007/12/29(土) 23:51:49 ID:eAtUZj67
>>775やだね〜…
777名無し@チャチャチャ:2008/01/02(水) 15:50:03 ID:ZicMa9/T
777BET☆Lucky♪・゜゚・*:。.。:*・♪(゚∀゚)♪・*:。.。:*・゜゚・*♪Fever
778名無し@チャチャチャ:2008/01/04(金) 09:48:32 ID:0pGKOXo7
何でロンドンサイドで使ってるの?
まだコンビができてないからサイド?
それとレシーブ参加してるのは本人が志願したからなの?
ちょっと謎。。。
779名無し@チャチャチャ:2008/01/04(金) 10:51:54 ID:OktxSe+5
>>778スレ違いもたいがい

ドミニカ共和国-Dominican Rep.-【跳人軍団】[女子]
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1182509146
780名無し@チャチャチャ:2008/01/05(土) 09:01:28 ID:QBccXfsc
>>779
これ書いたの自分だわw
デンソースレと間違えて書いちゃった。
メンゴ
781名無し@チャチャチャ:2008/01/06(日) 11:36:14 ID:4hY40SD9
オナニメンコという16歳のエースが育ってきてるらしい
782名無し@チャチャチャ:2008/01/10(木) 02:34:34 ID:QNybY5v0
ザマノワ
783名無し@チャチャチャ:2008/01/11(金) 16:56:29 ID:0uGMKzoC
アゼルバイジャンがいないと寂しい
784名無し@チャチャチャ:2008/01/11(金) 16:57:15 ID:0uGMKzoC
アゼルバイジャンが大物喰いした時の興奮はもう味わえないのか…
785名無し@チャチャチャ:2008/01/12(土) 14:04:50 ID:ZFmJ3srd
なつかしくそして切ない

http://www.cev.lu/mmp/online/website/news/news_online/755/1711/8175_EN.html

Indesit European Champions’ League 2006/07
Women’s Individual Awards League Round:

Best Scorer:マンマドワ[AZE](Azerrail BAKU/AZE)
Best Server:バランスカ[POL] (Winiary KALISZ/POL)
Best Attacker:フェルナンデス[CUB] (Spar TENERIFE Marichal/ESP)
Best Blocker:カワレンカ[AZE] (Azerrail BAKU/AZE)
Best Receiver:コロテンコ[AZE] (Azerrail BAKU/AZE)
786名無し@チャチャチャ:2008/01/16(水) 02:39:40 ID:CtEY2y08
今ルーマニア×クロアチアがやってるけど
どっちかが強いアゼルだったら盛り上がるのに…
787名無し@チャチャチャ:2008/01/16(水) 07:21:20 ID:a+D1yCJF
結局つなんない大味な試合だったよクロアチア×ルーマニア
マーマドワがいなきゃ楽しくないな
マーマドワロシアに帰化しろ
788名無し@チャチャチャ:2008/01/17(木) 07:38:54 ID:nufqUtH4
今日のセルビア×ルーマニアのルーマニアは良かったと思う
格上のセルビアに対してきっちりブロックをついて
ワンチかコースを詠んで拾って早い攻撃で切り替えす
クイックとブロードを多様、レフトからもブロックアウト取ったりと
アジアバレーを御手本にしたようなカナリ完成されたチーム
途中からセルビアの地力の差にやられ大逆転負けだったけど
フルセットで頑張ってた…

レシーブ繋ぎもいいしアゼルバイジャンより格段に上のバレーをしてたよ
2009年の欧州選手権が楽しみなチームだった
アゼルバイジャンもなんとか昔みたく繋ぎがいい中でマーマドワの大砲が活きるバレーに戻して欲しいね
789名無し@チャチャチャ:2008/01/17(木) 22:36:43 ID:mtWmljP/
このスレパート3いるの??
790名無し@チャチャチャ:2008/01/18(金) 00:40:32 ID:ONtdclAf
【存亡の危機】
791名無し@チャチャチャ:2008/01/18(金) 01:01:17 ID:ONtdclAf
このスレが1番ピークに盛り上がるのはアリエフ杯になりましたww
792名無し@チャチャチャ:2008/01/18(金) 04:10:55 ID:/A4+Q3yr
試合見る事がないだろうね…
793名無し@チャチャチャ:2008/01/19(土) 05:20:46 ID:5vWAp/3g
>>789終了ですね…
794名無し@チャチャチャ:2008/01/19(土) 09:13:55 ID:C4Ejy/3/
次スレ建てられないんだから無駄なレス辞めろよ〜
795名無し@チャチャチャ:2008/01/19(土) 16:39:15 ID:8saJUxMw
2009年の欧州選手権本戦に出るためには
ルーマニアに勝たなきゃいけないんだね…
大陸予選を見る限りじゃルーマニアはプールの中では飛びぬけて強い
アゼルは欧州選手権でも予選敗退か!?…
796名無し@チャチャチャ:2008/01/19(土) 17:42:52 ID:KeAoLlnL
ルーマニアは面白いバレーをするチームだよ
とにかく速攻とブロードを多用する、ダブルクイックとか時間差の絡みも多い
攻撃だけを見ると、むしろタイとかアジア中堅のチームのような感じ
もちろん実力もあるし、アゼルバイジャンにとっては苦手なタイプだろう

ユーロ予選はルーマニアよりむしろスペインを確実にたたくべきだろう
何とかグループ2位でプレーオフで勝って予選通過したい
797名無し@チャチャチャ:2008/01/19(土) 17:46:29 ID:8saJUxMw
>>796
プレーオフがあるんだ
ハンガリーとフルセットになるくらいだから
今の実力じゃスペインも厳しいかもね
プレーオフに行けばまた他プールの強いチームも来るし…
本当にヤバイアゼルバイジャン
798名無し@チャチャチャ:2008/01/19(土) 18:58:52 ID:kIJiW/vh
アゼルバイジャンヤバイジャン

…なんちてw
799名無し@チャチャチャ:2008/01/19(土) 19:21:07 ID:C4Ejy/3/
でもルーマニアはベテラン多いから何人か抜けるかもよ。
アゼルが勝つためには唯一の強みブロック炸裂させること。
800名無し@チャチャチャ:2008/01/19(土) 23:15:25 ID:5ImT/MF0
800GET★
801名無し@チャチャチャ:2008/01/20(日) 02:39:16 ID:veSsLvey
クラブの大会でもマーマドワの動向を追って行けばいいんじゃない!?
マーマドワはコアなファンがいて人気だから
802名無し@チャチャチャ:2008/01/20(日) 03:18:21 ID:tezs5OQ7
アゼルは良いセッター、良いリベロ、良いセンターブロック、良いエースの攻撃力と
まわりの評価は高いんだけどね

レシーブや繋ぎがいいサイド゛いないのと
チームとしてのまとまりがないんだよね…
監督代わったらいいのに
803名無し@チャチャチャ:2008/01/23(水) 01:34:03 ID:YODjg36v
あと選手同士で喧嘩する場面もしばしば。
ドイツやポーランドのような良いチームワークを見習うべき。
804名無し@チャチャチャ:2008/01/23(水) 23:25:37 ID:0LTTev2L
>>791エリツィン杯も出るんじゃない
805名無し@チャチャチャ:2008/01/24(木) 01:48:07 ID:DkFyOCYJ
今年のモントルーは例年の8チームじゃなく6チームみたいね
アゼルは五輪にも出れないんだしエントリーしたらよかったのに
806名無し@チャチャチャ:2008/01/24(木) 04:44:01 ID:DkFyOCYJ
欧州CL2007/2008
Volero ZURICH (SUI) × Asystel NOVARA (ITA)
 25−20
 25−18
 18−25
 25−23
 (3−1)

マーマドワ決定率よかったみたいね、キャッチもしてるし
セリエの強豪ノヴァーラを倒すとわ
807名無し@チャチャチャ:2008/01/31(木) 04:42:20 ID:bzAI3dMF
アゼルバイジャンとかウッケッル♪
808名無し@チャチャチャ:2008/02/01(金) 02:30:29 ID:WjfBrGIH
欧州CL2007-2008

プールA
1位:ITA Vini Monteschiavo JESI(イェージ) 5勝1敗 15-7
2位:POL Farmutil PILA(ピワ) 4勝2敗 13-9
3位:FRA RC CANNES(カンヌ) 3勝3敗 14-9
4位:CRO ZOK RIJEKA(リエカ) 6敗 1-18

プールB
1位:RUS Zarechie ODINTSOVO(オジンツォボ) 6勝 18-5
2位:POL Winiary Bakalland KALISZ(カリシュ) 4勝2敗 10-14
3位:TUR FenerbahceAcibadem ISTANBUL(Fイスタンブール) 1勝5敗 9-15
4位:AZE Azerrail BAKU(バクー) 1勝5敗 7-17

プールC
1位:ITA Asystel NOVARA(ノヴァーラ) 5勝1敗 16-4
2位:SUI Volero ZURICH 5勝1敗 16-5
3位:TUR Turk Telekom ANKARA(アンカラ) 2勝4敗 6-13
4位:FRA ASPTT MULHOUSE(ミュルーズ) 6敗 2-18

プールD
1位:ITA Sirio PERUGIA(ペルージャ) 4勝2敗 15-7
2位:ESP Grupo 2002 MURCIA(ムルシア) 4勝2敗 15-8
3位:TUR Eczacibasi Zentiva ISTANBUL(Eイスタンブール) 4勝2敗 12-9
4位: SRB Postar 064 BEOGRAD(ベオグラード) 6敗 0-18

プールE
1位:NED DELA Martinus AMSTELVEEN(アムステルフェーン) 6勝 11-17
2位:RUS Dinamo MOSCOW(モスクワ) 4勝2敗
3位:ESP Spar TENERIFE Marichal(テネリフェ) 3勝3敗 10-10
4位:AUT Post SCHWECHAT(シュベヒャート) 6敗 0-18
809名無し@チャチャチャ:2008/02/01(金) 02:56:05 ID:WjfBrGIH
For the women’s Indesit European Champions League:

12プレーオフ
ITA Sirio PERUGIA(ペルージャ)×ESP Spar TENERIFE Marichal(テネリフェ)
RUS Dinamo MOSCOW(モスクワ)×ITA Vini Monteschiavo JESI(イェージ)
RUS Zarechie ODINTSOVO(オジンツォボ)×POL Farmutil PILA(ピワ)
POL Winiary Bakalland KALISZ(カリシュ)×NED Dela Martinus AMSTELVEEN(アムステルフェーン)
ITA Asystel NOVARA(ノヴァーラ)×TUR Eczacibasi Zentiva ISTANBUL(イスタンブール)
FRA RC CANNES(カンヌ)×SUI Volero ZURICH(チューリッヒ)
810名無し@チャチャチャ:2008/02/03(日) 06:14:56 ID:ZyJwVGDK
ライトからパルホメンコ〜
811名無し@チャチャチャ:2008/02/05(火) 00:14:03 ID:NtV5g5vr
>>1の協会HPが入れるようになったんだけど
全く意味チ〜ンなんだけど………
812名無し@チャチャチャ:2008/02/07(木) 04:29:00 ID:nTD/07o0
>>811意味不明だね
813名無し@チャチャチャ:2008/02/12(火) 05:24:53 ID:jHvw8wmb
マーマドワ元気かな?
814名無し@チャチャチャ:2008/02/12(火) 17:06:41 ID:njl2CcQ1
マーマドワが帰化する夢を見た

全日本のオポジットになって韓国をボコってたw
815名無し@チャチャチャ:2008/02/13(水) 06:17:48 ID:eRvXGwph
欧州CL2007/2008 Playoffs 12<NOVARA>

Asystel NOVARA (ITA)×Eczacibasi ISTANBULl (TUR)
ノバーラ×Eイスタンブール
   33−31
   25−19
   25−21
   (3―0)

※コルクマツがイスタンブール所属
816名無し@チャチャチャ:2008/02/15(金) 03:21:37 ID:Unqw6TVp
久々に動いている最近のマーマドワ見たなぁ
スパソイエビッチやジェリシロやクルスマノビッチに
セッターはオーモーサントスと豪華だ!
817名無し@チャチャチャ:2008/02/15(金) 03:34:35 ID:oZ+juPor
チューリヒのマーマドワ
カンヌのラッバ

大きな国際大会に出て来ないのが本当にもったいない
818名無し@チャチャチャ:2008/02/15(金) 04:08:57 ID:15lv7vh0
セルビアのツインコンビの大活躍でマーマドワが霞むなぁ
819名無し@チャチャチャ:2008/02/15(金) 04:12:44 ID:oZ+juPor
大のマーマドワヲタどこ行ったんだろ
見てないのか?w
820名無し@チャチャチャ:2008/02/15(金) 04:48:55 ID:oZ+juPor
マーマドワのキャッチが安定しててワロタww

去年からキャッチに参加し狙われ続けた成果か
821名無し@チャチャチャ:2008/02/15(金) 05:19:51 ID:Unqw6TVp
欧州CL2007/2008 Playoffs 12<CANNES>

RC CANNES (FRA) - Voléro ZÜRICH (SUI)
カンヌ×チューリッヒ
  25−19
  21−25
  22−25
  25−20
  13−15
  (2―3)

※マーマドワがチューリッヒに所属
822名無し@チャチャチャ:2008/02/17(日) 22:25:46 ID:EhVZyIy3
セルビアのコソボは独立しそうだな

アゼルバイジャンのナゴルノ・カラバフはどうなるんだろか
823名無し@チャチャチャ:2008/02/20(水) 04:36:34 ID:njiLwPOl
マーマドワ頑張れ!!
チューリッヒ優勝だ!!
824名無し@チャチャチャ:2008/02/21(木) 13:01:49 ID:nStOLBse
欧州CL2007/2008 Playoffs12<ZURICH>

Volero ZURICH (SUI) - RC CANNES (FRA)
チューリッヒ×カンヌ
    25−21
    25−20
    25−12
    (3−0)

※チューリッヒにマーマドワ所属
825名無し@チャチャチャ:2008/02/23(土) 05:41:17 ID:sKAK0TqT
欧州CL Playoffs6

Sirio PERUGIA (ITA)×Vini Monteschiavo JESI (ITA)
Zarechie ODINTSOVO (RUS)×Dela Martinus AMSTELVEEN (NED)
Asystel NOVARA (ITA)×Volero ZURICH (SUI)
826名無し@チャチャチャ:2008/02/23(土) 19:01:54 ID:5vvM4Geu
2ちゃんのすべての板を含めてアゼルバイジャンスレがここしかないのも凄いなw
827名無し@チャチャチャ:2008/02/23(土) 21:28:02 ID:tkfkG/po
バレー以外の団体競技でアゼルがまぁまぁなのはホッケー女子ぐらい?
828名無し@チャチャチャ:2008/02/25(月) 00:17:54 ID:LRRlGF+K
おい!
コロテンコ、トルコのフェネルバフチェでリベロやってるぞ!
829名無し@チャチャチャ:2008/02/25(月) 00:20:10 ID:LRRlGF+K
トルコ語とアゼル語は方言程度の差しかないというから
言葉に困ることは無いだろうが。
830名無し@チャチャチャ:2008/02/25(月) 00:31:35 ID:JsZJYDXs
コロテンコは実力があるから海外でもっと活躍できる選手
アゼル代表ではキャッチミスの責任を押し付けられて可哀相
831名無し@チャチャチャ:2008/02/25(月) 00:32:57 ID:JsZJYDXs
シャボフタ、コルクマツ、コロテンコと
トルコリーグプレーヤーもっと増えそう
832名無し@チャチャチャ:2008/02/27(水) 03:39:32 ID:2NzYHA35
ザマノワとラヒモワどっちかがキャッチ安定しなきゃ
アゼルは欧州の本戦すら出れないね
833名無し@チャチャチャ:2008/02/28(木) 13:12:44 ID:0s+2XZao
もういいよアゼルバイジャン
もう魅力がなくなった。
国際大会にデまくって不気味な存在・謎のチーム
という感じがなくなったからもういい。
834名無し@チャチャチャ:2008/02/28(木) 13:33:35 ID:zAd2VxY/
たった2年でここまで代表チームって落ちぶれるんだ
835名無し@チャチャチャ:2008/02/28(木) 22:05:18 ID:uA2vhJcu
守備の二人、日本で言う高橋、木村が抜けた感じだからね。
竹下、荒木、杉山、栗原、大山、宝来
みたいなメンバーでやってるのと同じだから。。。
836名無し@チャチャチャ:2008/02/28(木) 22:54:33 ID:M+SFXVR5
勝ってる時はママドワ一人の力だけで勝ったみたいな言われ方だったけど
そうじゃなかったんだよね。
837名無し@チャチャチャ:2008/02/29(金) 01:44:00 ID:48TFSbX7
シャボフタ、コルクマツがいい動きをしてのマーマドワだったからなぁ
838名無し@チャチャチャ:2008/03/04(火) 02:26:26 ID:XoLdjiFd
OQTにアゼルがいたら面白かったのに…

カザフでも応援しよう
839名無し@チャチャチャ:2008/03/04(火) 13:48:14 ID:SWIaFRj2


マーマドワ~(*´Д`)=3ハァハァ


840名無し@チャチャチャ:2008/03/06(木) 02:37:47 ID:HKRephWl
大丈夫アゼルは必ず復活する
841名無し@チャチャチャ:2008/03/06(木) 13:47:15 ID:HKRephWl
欧州CL2007/2008 Playoffs6

Asystel NOVARA (ITA)−Volero ZURICH (SUI)
ノバーラ×チューリッヒ
   25−23
   25−23
   25−21
   (3―0)

※チューリッヒにマーマドワ所属
842名無し@チャチャチャ:2008/03/07(金) 01:40:22 ID:NeI7Ss7c
マーマドワ次の試合で見納めの可能性大だね

次見れるのはなんの大会になることやら…
843名無し@チャチャチャ:2008/03/07(金) 01:41:09 ID:NeI7Ss7c
あっ、エリツィン杯かな?
844名無し@チャチャチャ:2008/03/08(土) 20:02:21 ID:ZismzsU4
>>828
チームメイトでアゼルバイジャン代表正セッターのグリエワも同じチームに行ってるね!
他にもアメリカ代表のグラースやクロフォードもいる。
グリエワはトルコ代表で新世代セッターのペリンと正セッター争いか
案外豪華なメンバーで現在3位で好調!

http://www.voleybol.org.tr/sistem/index.php?b0c9941cef2e884ec134e29a89825e92=db8707d5293928eba8d34eb3454be688&db8707d5293928eba8d34eb3454be688=93750740086603111044145163255264026
845名無し@チャチャチャ:2008/03/08(土) 20:20:45 ID:sAtw+7Bk
欧州CLで敗退するとみんなレンタルで出稼ぎなんだな。
昨シーズンのママドワもそうだったが。
よりによって欧州CLで対戦した相手チームに移籍するのも、なんかすごい
846名無し@チャチャチャ:2008/03/08(土) 23:41:22 ID:8LgICR7l
他に国外行ってるメンバーわかりますか?
847名無し@チャチャチャ:2008/03/09(日) 02:10:38 ID:S68NEb+O
まみちゃんカザフスタンで元気にしてるのかなぁ・・・・?
848名無し@チャチャチャ:2008/03/09(日) 22:31:37 ID:BhQ5Q/oG
【旧ソ連崩壊後有望選手流動図】

キリロワ(ロシア→クロアチア)
シドレンコ(ロシア→クロアチア)
チェブキナ(カザフ→クロアチア)
メンソーワ(カザフ→イタリア)
オギエンコ(ウクライナ→ロシア)
ティーシェンコ(ウクライナ→ロシア)
クラコワ(カザフ→ドイツ)
キリッチ(ロシア→トルクメニスタン)
グリューン(タジク→ドイツ)
ラッバ(グルジア→フランス)
チェベニヒナ(ウズベク→ロシア)
ハニコグル(ロシア→トルコ)
コルクマツ(ロシア→アゼルバイジャン)
マーマドワ(ウクライナ→アゼルバイジャン)
パブロワ(ウズベク→カザフ)
カルポワ(ベラルーシ→カザフ)
リクトラス(ウクライナ→ポーランド)
ザマノワ(ベラルーシ→アゼルバイジャン)
ラヒモワ(ウズベキスタン→アゼルバイジャン)
マクシモワ(ロシア→アゼルバイジャン)
カワレンカ(ベラルーシ→アゼルバイジャン)
クバシェビッチ(ウクライナ→カザフ)
トッコ(ウクライナ→ラトビア)
アンドルシコ(ベラルーシ→ロシア)
849名無し@チャチャチャ:2008/03/13(木) 10:27:17 ID:Cmsz93NF
欧州CL2007/2008 Playoffs6<ZURICH>

Volero ZURICH (SUI) ‐ Asystel NOVARA (ITA)
チューリッヒ×ノバーラ
     23−25
     21−25
     25−20
     25−20
     15−11
     (3―2)

※チューリッヒにマーマドワ所属
チューリッヒ敗退、ノバーラセミファイナル進出
850名無し@チャチャチャ:2008/03/15(土) 01:33:41 ID:jPSdmxYq
マーマドワもっと見たかったなぁ…
851名無し@チャチャチャ:2008/03/16(日) 02:41:43 ID:6+AvY0Ux
マーマドワ来期あたり本当に日本来ないかなぁ〜

久光あたりが欲しがりそうだけどなぁ
852名無し@チャチャチャ:2008/03/17(月) 00:07:49 ID:+hfOtchR
>>851是非来て下さい!

てか東レに来て下さいm(__)m
853名無し@チャチャチャ:2008/03/17(月) 00:32:12 ID:7XePe9q+
>>852ダメだぞw
東レには黒んぼちゃんがいるじゃないか
来期もだろ
854名無し@チャチャチャ:2008/03/17(月) 00:36:33 ID:+hfOtchR
多分予想だとデラクルスは活躍を評価されセリエに引き抜かれるんだ

だから東レにマーマドワで大山マーマドワの超攻撃的布陣長身軍団w

久光はシミニャギナあたりにしとけよwバカ
855名無し@チャチャチャ:2008/03/17(月) 00:45:09 ID:7XePe9q+
>>854シミニャギナw
また中途半端w
じゃあ東レはマクシメンコで充分だろ!
856名無し@チャチャチャ:2008/03/17(月) 00:50:33 ID:+hfOtchR
↑ウクライナに帰れっw
857名無し@チャチャチャ:2008/03/17(月) 00:55:34 ID:+hfOtchR
>>848
ウクライナの選手の海外流出がなかったら
強かったよなぁ…

レフト:マーマドワ、トッコ
セッター:ジゥコワ
ライト:クバシェビッチ
センター:リクトラス、ティーシェンコ

普通に強豪だな…
まだイタリアに帰化してる選手とか何人もいるし
858名無し@チャチャチャ:2008/03/17(月) 00:57:45 ID:7XePe9q+
>>856
ベラルーシに帰れっ
859名無し@チャチャチャ:2008/03/17(月) 02:02:16 ID:k90K5WUw
そりゃあママドワをVで一度は見てみたい
それも、どうせなら日立佐和とか武富士みたいなチームで打ちまくるのを見たい
でも夢のまた夢だよ
ただでさえ年俸の相場は高騰しているのに、
イエリッチやアルタモノワがいた頃に比べて、ユーロ円の相場は2倍近くまで上がっている
とても日本のチームは手が出せない
860名無し@チャチャチャ:2008/03/17(月) 02:23:58 ID:+hfOtchR
>>859
無理なのはわかるが、やっぱ日本のチームで1番お金出せそうなのは武富士?
このスレにもあるけどマーマドワは3ヶ月で約2千万だって
払えるチームないかなぁ♪
861名無し@チャチャチャ:2008/03/17(月) 02:39:37 ID:7jFBNohV
個人的にはマーマドワは次はロシアリーグかトルコリーグに行くと予想

ばぶってるロシアリーグなら言葉も環境も金銭面も大丈夫
862名無し@チャチャチャ:2008/03/17(月) 14:49:28 ID:+hfOtchR
なんか日本チームとマーマドワは接点なさすぎそうだからなぁ…
863名無し@チャチャチャ:2008/03/19(水) 04:23:15 ID:PNI6C/Q2
マーマドワが日本に帰化したらロンドンのメダルも夢じゃない
864名無し@チャチャチャ:2008/03/19(水) 22:09:40 ID:R6zOuq0z
>>860
でもそれってマーマドワが一番注目されてる時だからね。
ここ1〜2年はあまりパッとしないし今は少し下がってんじゃね。
865名無し@チャチャチャ:2008/03/19(水) 23:08:19 ID:PNI6C/Q2
>>864そうか。なるほど。
アゼルバイジャン代表的にはキャッチに参加できるエースに育てたいみたいだし
自チームのチューリッヒでもキャッチに参加してるけど
でも日本に来たらキャッチ免除のオポジットにさせられちゃうね
866名無し@チャチャチャ:2008/03/20(木) 21:15:57 ID:DmjwQza4
マーマドワが日本でやったら凄まじい得点力と活躍だろうなぁ
867名無し@チャチャチャ:2008/03/22(土) 05:56:13 ID:5BnYs5K6
マーマドワはエリツィン杯は酷いキャッチだったけど
最近上手くなったよなぁ
868名無し@チャチャチャ:2008/03/23(日) 03:56:01 ID:ct5b6stt
アゼルバイジャンとしてはどーにもならん
869名無し@チャチャチャ:2008/03/23(日) 15:33:39 ID:Wou5Jitf
いい選手は揃ってるのに
レシーブがダメなんだね
870名無し@チャチャチャ:2008/03/25(火) 02:35:40 ID:OhuVDvBI
レフト:マーマドワ、マーマジャロワ
セッター:グリエワ
センター:カワレンカ、パルホメンコ
ライト:シミニャギナ(マクシメンコ)
リベロ:コロテンコ

どう?
871名無し@チャチャチャ:2008/03/25(火) 02:36:31 ID:OhuVDvBI
普通にいい選手ばかりなのにチームとして一体になれない
アゼルバイジャン代表…
872名無し@チャチャチャ:2008/03/26(水) 03:14:48 ID:h60CDCCK
ジュニアは欧州選手権出ないんだ
873名無し@チャチャチャ:2008/03/26(水) 13:30:07 ID:n+IVgYYX
アゼルがアジア枠でOQTにいたらここも盛り上がるのにね…

オーストラリアもアジア連盟に編入したんだし
アゼルも地理的には中央アジアなんだから編入したらいいのに
874名無し@チャチャチャ:2008/03/26(水) 14:40:01 ID:umUFYojg
>>873最近編入したのはサッカーのオーストラリア

バレーはオセアニアは全部アジア連盟
875名無し@チャチャチャ:2008/03/26(水) 23:42:20 ID:rYcREaSP
アジアにきたとしても弱いから恥かくだけ
876名無し@チャチャチャ:2008/03/27(木) 03:05:24 ID:0QKCpBgU
アジアに来たら中国日本に次ぐ3番手
877名無し@チャチャチャ:2008/03/27(木) 23:20:28 ID:73K0D4l9
アゼルバイジャンが2005や06初期の様に強くなるには
どうしたらいいんだ?
878名無し@チャチャチャ:2008/03/29(土) 20:19:42 ID:xsCukfJD
>>877
サハノワ復帰
879名無し@チャチャチャ:2008/03/29(土) 20:20:02 ID:xsCukfJD
>>877
マーマドワ大爆発
880名無し@チャチャチャ:2008/03/30(日) 06:48:12 ID:gkRh117x
>>878もう40近いでしょ?
881名無し@チャチャチャ:2008/03/31(月) 03:05:02 ID:oVr0/z3X
アゼルが強かったのは2003〜2006年までの命でしたね
882名無し@チャチャチャ:2008/03/31(月) 13:00:02 ID:FW5So0YK
883名無し@チャチャチャ:2008/04/02(水) 02:23:22 ID:SOu1GrSp
アリエフ杯マダぁー?(^∀^)
884名無し@チャチャチャ:2008/04/02(水) 02:59:08 ID:SOu1GrSp
なんでいつもジュニア欧州選手権出ないの?ユースも…

協会お金ないの?
885名無し@チャチャチャ:2008/04/03(木) 05:40:25 ID:V3JyORc4
↑ないに決まってる
886名無し@チャチャチャ:2008/04/03(木) 05:42:24 ID:V3JyORc4
マーマドワがアゼルに帰化した意味がわからない
日本にしてれば大スターだし五輪にも行けた、もったいない

しかし日本もロシアのハーフの子とかぞくぞく増えてる
バレー選手になるかは別で
887名無し@チャチャチャ:2008/04/05(土) 05:00:08 ID:n3IHtdJv
アゼルバイジャンなんて国が強かった事なんて夢だったのよ
888名無し@チャチャチャ:2008/04/05(土) 23:42:12 ID:x3qJpDvP
ママドワ、スペインのクラブに移籍したみたい。
ttp://www.cvicaro.com/index.php?id=21&tx_ttnews[tt_news]=167&tx_ttnews[backPid]=15&cHash=6360c7c3c3
889名無し@チャチャチャ:2008/04/07(月) 02:04:52 ID:9B5vWPCY
>>888
スペインかorz
また欧州CLにも出ないようなマイナーチームか?
890名無し@チャチャチャ:2008/04/07(月) 02:24:43 ID:gWMOY3u1
現在リーグ順位は首位のムルシアに次いで2位だ
最終順位が2位までなら、そのチームも来季のCL出場権を得られるだろう。

スペインリーグ、カナリアの超離島にあるテネリフェ、ラスパルマスには厳しい時代が訪れたな。
891名無し@チャチャチャ:2008/04/07(月) 02:30:23 ID:gWMOY3u1
ちなみにそのチーム「Ícaro Palma」もスペイン本土ではない。
地中海に浮かぶマジョルカ島。
892名無し@チャチャチャ:2008/04/07(月) 14:46:14 ID:9B5vWPCY
>>890-891
スペインってそんな離島にクラブチームが多いんだ
確かにセリエAも田舎にばかりチームがあって大都市にないもんね

でも選手にとってはリゾート地に暮らせてトレーニングできて
プロ選手としてプレー出来て幸せかもね
893名無し@チャチャチャ:2008/04/07(月) 16:09:58 ID:9B5vWPCY
テネリフェは豪華メンバーを放出してダメになったね
ネスリハン、フィッセール、ロスネルだっけ?

そのマーマドワのチームは2位か
リーグ期間中の移籍って事?決勝とかマーマドワ出るのかな?

来期の欧州CLまでいるんかな
894名無し@チャチャチャ:2008/04/08(火) 17:36:46 ID:4HDs28CL
【旧ソ連崩壊後有望選手流動図】

キリロワ(ロシア→クロアチア)
シドレンコ(ロシア→クロアチア)
チェブキナ(カザフ→クロアチア)
メンソーワ(カザフ→イタリア)
オギエンコ(ウクライナ→ロシア)
ティーシェンコ(ウクライナ→ロシア)
クラコワ(カザフ→ドイツ)
キリッチ(ロシア→トルクメニスタン)
グリューン(タジク→ドイツ)
ラッバ(グルジア→フランス)
チェベニヒナ(ウズベク→ロシア)
ハニコグル(ロシア→トルコ)
コルクマツ(ロシア→アゼルバイジャン)
マーマドワ(ウクライナ→アゼルバイジャン)
パブロワ(ウズベク→カザフ)
カルポワ(ベラルーシ→カザフ)
リクトラス(ウクライナ→ポーランド)
ザイチェワ(ウズベク→カザフ)
ナセドキナ(キルギス→カザフ)
ザマノワ(ベラルーシ→アゼルバイジャン)
ラヒモワ(ウズベキスタン→アゼルバイジャン)
マクシモワ(ロシア→アゼルバイジャン)
カワレンカ(ベラルーシ→アゼルバイジャン)
クバシェビッチ(ウクライナ→カザフ)
トッコ(ウクライナ→ラトビア)
アンドルシコ(ベラルーシ→ロシア)
895名無し@チャチャチャ:2008/04/09(水) 06:26:57 ID:bjMmdcz+
>>894
ちょっとアゼル生まれの選手だけだったら超弱いじゃんww
896名無し@チャチャチャ:2008/04/09(水) 06:30:05 ID:bjMmdcz+
流出しなかったらウクライナが超強いね

レフト:マーマドワ、トッコ
センター:リクトラス、ティーシェンコ
セッター:ジゥコワ(ロシアリーグで活躍中のベテランセッター)
ライト:クバシェビッチ

↑世界ランク8位以上は行くなこれ
897名無し@チャチャチャ:2008/04/09(水) 17:45:02 ID:bjMmdcz+
ウクライナってジュニア強いのにね
16歳だったか198pのエースいるし
898名無し@チャチャチャ:2008/04/10(木) 02:48:41 ID:w2f3q9pd
アゼルバイジャンはイスラムで女性の立場が男性より低い
男女不平等社会

バレーをしている女子代表もほぼ帰化だね
899名無し@チャチャチャ:2008/04/11(金) 15:16:14 ID:06WhQpez
>>896
ウズベクとベラルーシもなかなか強いと思われ
900名無し@チャチャチャ:2008/04/11(金) 17:00:25 ID:06WhQpez
900GET★
901名無し@チャチャチャ:2008/04/14(月) 15:18:38 ID:T06fesj9
全日本女子が今日発表らしいけど
マーマドワ入ってないかなぁ〜!?
902名無し@チャチャチャ:2008/04/14(月) 21:03:44 ID:SULmgioF
>>901
残念!マーマドワ全日本に選ばれなかったね!
903名無し@チャチャチャ:2008/04/17(木) 03:52:07 ID:fZNh4gYh
なんだそれ…
904名無し@チャチャチャ:2008/04/19(土) 04:14:05 ID:x7N4CYsy
ホッケー女子ネタだが
世界最終予選バクー大会で決勝がスペイン対アゼルバイジャンとなりました。
勝てば五輪出場です。負ければ2位で出れません。
905名無し@チャチャチャ:2008/04/20(日) 12:04:10 ID:zY6PAHrv
ウクライナって2001年のヨーロッパ選手権では4位に入ってたね
906名無し@チャチャチャ:2008/04/20(日) 13:56:08 ID:d0FC35pM
ウクライナは昔はアトランタにも出場してたよ。金髪美人エース、フォーミナ、シドレンコ(クロアチアのベテランとは別人)とかいたっけな?
ジュニアは強いのにシニアになったら即海外流出か。愛国心なさそう。
907名無し@チャチャチャ:2008/04/20(日) 14:11:31 ID:wC03Ha0B
vgv
908名無し@チャチャチャ:2008/04/20(日) 16:42:26 ID:jbrGTSZ5
>>905
その時の順位は1ロシア2イタリア3ブルガリア4ウクライナ5オランダ6ポーランド7ルーマニア8フランス
東欧勢が頑張ってたんだね
ロシアでプレーしてカプララが欲しがっているセッタージゥコワも出場してる
>>906シニアの国外流出は死活問題だね、ベラルーシと共に
結局給料悪いんだろうね
909名無し@チャチャチャ:2008/04/20(日) 16:47:21 ID:II+Rp+Os
>>906
なかなか強かったよね。
自分はポリャコーワのブロードが印象的だった。
あと196cmのイワニューシキナ。
マテシェークとかいたね。
910名無し@チャチャチャ:2008/04/20(日) 16:59:13 ID:jbrGTSZ5
ソ連崩壊すぐだったから
名残があって強かったんかな!?
ロシアってアトランタメダル逃したよね?
その頃「分裂さえしなければ」って言われてそう
911名無し@チャチャチャ:2008/04/20(日) 21:40:52 ID:II+Rp+Os
アゼルバイジャン女子ホッケー終わった。。
1-2で残り9分で同点に!!
しかし残り1分で相手に得点され2-3で強豪スペインに敗退。
夢の五輪出場はならなった。。。
ちなみにロシア最終予選ではインドがオランダ領アンティルに破れるという波乱がw
912名無し@チャチャチャ:2008/04/20(日) 22:07:39 ID:DY2e77rx
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ
913名無し@チャチャチャ:2008/04/20(日) 22:27:41 ID:d0FC35pM
>>909
196cmのセンターいたよな〜。当時は190を越える選手が珍しかったから、インパクト大だった。OQTと五輪、日本と戦ったが二回ともQちゃん(現中村マネ)の神憑り的な活躍でスト勝ちしたんだよな。
914名無し@チャチャチャ:2008/04/22(火) 21:09:30 ID:kCkTQ4NR
915名無し@チャチャチャ:2008/04/25(金) 02:17:06 ID:wukxZwtp
バレーとは関係ないが、アゼルバイジャンの旅行記事を貼ってみる
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/shimamura/080422_az/
916名無し@チャチャチャ:2008/04/26(土) 23:36:43 ID:Sit7+44m
UAEのアブダビにて5月21-28日(21−27日説あり)に国際大会が行なわれる。
出場国はイタリア、ロシア、キューバ、アメリカ、オランダ、オーストラリア、アゼルバイジャン、
エジプト、アルジェリア、UAE。(キューバ、アメリカ、UAEが抜けドイツが加わる説もある。)
賞金総額は100万$で優勝30万$、準優勝20万$、3位10万$。
とりあえずロシアはこの大会へ主力を出すらしい。兎にも角にもAzTVに期待だな!
917名無し@チャチャチャ:2008/04/27(日) 00:03:22 ID:jt2SQfkb
>>916情報thx!
楽しみだね→Aztv
918名無し@チャチャチャ:2008/04/27(日) 22:25:54 ID:XJ6CzcTS
>>916
どこ情報ですか?
kwsk教えて下さい♪
919名無し@チャチャチャ:2008/04/27(日) 23:18:17 ID:mI0kSe9b
>>916
「"Abu Dhabi" Women Volleyball 」とか適当にぐぐればいくつも出てくる。
だけど記事によっては内容に食い違いあり、アゼルバイジャンが出ない説もあるな・・・
ttp://www.gulfnews.com/sport/Volleyball/10206167.html
ttp://devovolleyball.wordpress.com/2008/04/08/update-on-the-womens-program/

プロバイダが永久規制されたから質問されても即答できないorz
920名無し@チャチャチャ:2008/04/28(月) 03:18:59 ID:MaCoDCJ7
アブタビじゃなくドバイで大会を開くべき
バブリーで色んな行事が好きなアラブ人と世界のセレブの楽しみのひとつになって欲しい
「ドバイバレーマスターズ」新設キボンヌ
921名無し@チャチャチャ:2008/04/28(月) 03:19:52 ID:MaCoDCJ7
ドバイなら豪華な体育館作ってくれるよw
922名無し@チャチャチャ:2008/04/28(月) 15:56:03 ID:m9pMiAL/
こないだアゼルバイジャンホッケー女子チームが惜しくも五輪出場なら無かったが
このチームの殆どが韓国、中国からの帰化選手で構成されてたんだね。
バレーも帰化選手ばっかりで面白くない。
もう魅力無くなった。
923:2008/04/29(火) 03:43:15 ID:FyPk4lNz
Myungsoon MAMMADOVA 韓国から帰化
Seon Yeong RUSTAMOVA 韓国から帰化
Bo Kyung ALIZADA 韓国から帰化
Mi Kyung ALIEVA 韓国から帰化
Yu Jin AVDONINA  韓国から帰化
Zhang SULEYMANOVA 中国から帰化
Zhun MAMMADOVA 中国から帰化
Ji Eun KHUDIYEVA 韓国から帰化
実に8人が中国韓国からの帰化選手。
もしかしたら他にもいるかもしれないがヨーロッパのチームとは思えない構成w
924名無し@チャチャチャ:2008/05/01(木) 15:02:21 ID:17bmv+6o

ワールドグランプリ2009欧州予選

開催地:ロシア=オムスク
開催期間:9/16〜21
出場国:欧州トップ6チーム


※アゼルはでれないかな!?たぶん
925名無し@チャチャチャ:2008/05/07(水) 11:35:25 ID:CqzPYRLC
アブダビ杯出て欲しい、楽しみw
926名無し@チャチャチャ:2008/05/07(水) 15:55:12 ID:yMq71oWQ
トルコリーグでコルクマツが所属のエジュザジュバシュ・イスタンブールが優勝!
フィネルバフチェのコロテンコとグリエワが準優勝。
コロテンコはベストリベロ獲得
927名無し@チャチャチャ:2008/05/08(木) 22:41:54 ID:7E+bvZn6
いいリベロいいセッターいいスパイカーがいるのに…
928名無し@チャチャチャ:2008/05/12(月) 18:49:52 ID:Ky5uyWbg
2008-2009欧州選手権 2nd Round

開催期間5/30〜6/15

Pool A:チェルカスィ(UKR) カカニィ(BIH)
ウクライナ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、スロバキア、ポルトガル

Pool B:マリボル(SLO) オパヴァ(CZE)
スロベニア、チェコ共和国、モルドバ、アルバニア

Pool C:ブザウ(ROM) カセレス(ESP)
ルーマニア、スペイン、アゼルバイジャン、マケドニア旧ユーゴスラビア共和国

Pool D:モギリョフ(BLR) ナンシー(FRA)
ベラルーシ、フランス、ハンガリー、オーストリア

Pool E:ザグレブ(CRO) ガブロヴォ(BUL)
クロアチア、ブルガリア、フィンランド、エストニア

Pool F:ネタニヤ(ISR) ヤニツァ(GRE)
イスラエル、ギリシャ、トルコ、モンテネグロ
929名無し@チャチャチャ:2008/05/12(月) 18:54:28 ID:Ky5uyWbg
↑11日に1ラウンドが終わり残りの対戦相手はマケドニア旧ユーゴに決まった
けどルーマニアとスペインと力が拮抗した強豪がいる事は変わらない
ルーマニアは2007欧州選手権本戦には進めなかったが
2008北京五輪欧州大陸予選では凄くいいチームに成長していた、強い!
スペインは力の入れようによって実力は変わりそう
アゼルバイジャンどうなる事やら…
930名無し@チャチャチャ:2008/05/12(月) 18:58:30 ID:Ky5uyWbg
本戦に出れないようならアゼルバイジャン代表として見る機会が皆無になってしまう
ランキングも下がるだろう、グランプリ予選も出れないだろう…寂しいね

各プール1位が本戦出場して各プール2位はプレーオフ
アゼルバイジャンが2位ならプールFとプレーオフだからイスラエルあたりになる可能性が高いな
1位6チームとプレーオフに勝った3チームに去年の欧州選手権上位7チームの
イタリア、セルビア、ロシア、ポーランド、オランダ、ドイツ、ベルギーが加わった16チームで本戦かな
931名無し@チャチャチャ:2008/05/12(月) 20:33:52 ID:Ky5uyWbg
>>928対戦日程

開催都市:ブザウ=ルーマニア
試合時間:第1試合16:30〜 第2試合19:00〜

(5/30)
アゼルバイジャン×スペイン
ルーマニア×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
(5/31)
アゼルバイジャン×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
スペイン×ルーマニア
(6/1)
スペイン×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
アゼルバイジャン×ルーマニア


開催都市:カセレス=スペイン
試合時間:第1試合17:00〜 第2試合19:30〜

(6/6)
アゼルバイジャン×ルーマニア
スペイン×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
(6/7)
ルーマニア×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
アゼルバイジャン×スペイン
(6/8)
スペイン×ルーマニア
アゼルバイジャン×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
932名無し@チャチャチャ:2008/05/14(水) 16:39:50 ID:k4nZ1H8H
最初エリツィン杯に8チーム
ロシア、アゼルバイジャン、ベラルーシ、ブルガリア、韓国、オランダ、べネズエラ、セルビア
と招待されていたのに辞退したのかな?
ロシア、オランダ、ブルガリア、クロアチア、ベラルーシ、ウクライナに変わってしまったみたい
アゼルバイジャンは五輪に出ないし旧ソ連だしこの大会常連だから出ればよかったのに。
933名無し@チャチャチャ:2008/05/14(水) 17:27:21 ID:3/ufCGw/
アブダビ国際<アラブ首長国連邦>

開催都市:アブダビ
開催期間:5/21〜
参加国:10チーム

A組:イタリア、オランダ、エジプト、オーストラリア、アルジェリア
B組:ロシア、キューバ、ドイツ、アゼルバイジャン、フランス

開会式ではUAE×世界選抜の1セットマッチがあるらしい
934名無し@チャチャチャ:2008/05/15(木) 07:35:33 ID:92nfjhR1
なんだこの偏った組み合わせは…
アゼルバイジャンの突破は無理無理じゃねーか
935名無し@チャチャチャ:2008/05/15(木) 16:02:51 ID:mXls03QK
盛り上がるかね?この大会
ネットで見れるかな?AZTVでw
936名無し@チャチャチャ:2008/05/15(木) 17:44:41 ID:D7cCVT+a
センターパルホメンコがノヴァーラに入団が!?
メルカートにParkhomenkoって書いてあるけど
ほかの国にパルホメンコって選手いないよね?
937名無し@チャチャチャ:2008/05/17(土) 20:37:41 ID:4Xe0+o2K
>>935
ロシアやキューバはいわゆるBチームが出るんじゃない?
イタリアもアゲロとかいなさそう
938黒崎恵:2008/05/17(土) 20:39:27 ID:KV7yoC6y

939名無し@チャチャチャ:2008/05/18(日) 03:49:52 ID:1HObhUVg
OQTでマーマドワが出てきたらみんなビックリするだろうなぁ
940名無し@チャチャチャ:2008/05/19(月) 17:30:16 ID:7hAjzYJM
全日本スレでID神をハケーン

385 :名無し@チャチャチャ:2008/05/19(月) 12:30:50 ID:AZEJ4ZVt
>>376
代わりに、まーくん妻が何回も映されてたw
バレー脂肪だな。
アコすた解任は確定なんか?
941名無し@チャチャチャ:2008/05/21(水) 22:17:48 ID:ZcbXG+k6
アブダビ国際はAztvでやらないの?
942名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 00:38:45 ID:4u7oYGa2
アブダビ国際アゼルバイジャン代表12名

1 ザマノワ
2 カワレンカ
4 パルホメンコ・オクサナ
6 シミニャギナ
7 パルホメンコ・イェレナ
8 ガシモワ
9 マーマドワ
10 マーマジャロワ
12 コロテンコ
15 カリモワ・アイヌル
16 カリモワ・S
17 ラヒモワ
943名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 00:39:50 ID:4u7oYGa2
アブダビ国際<アラブ首長国連邦>

(5/21)
GER×AZE
 21−25
 25−22
 25−22
 25−19
 [3―1]

ドイツ 1勝
アゼルバイジャン 1敗
944名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 00:42:53 ID:4u7oYGa2
2008代表の新キャプテンにはパルホメンコ・オクサナ
マーマジャロワも復帰してるね
キャッチがまだ出来るから去年ほどひどい事にはならなそう
945名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 01:57:12 ID:irdMwiD8
>>942英語で書き直し

1 ZAMANOVA Darya
2 KAVALENKA Kseniya
C PARKHOMENKO Oksana
6 SIMINYAGINA Irina
7 PARKHOMENKO Jelena
8 GASIMOVA Natavan
9 MAMMADOVA Natalya
10 MAMMADYAROVA Oksana
12 KOROTENKO Valeriya
15 KARIMOVA Aynur
16 KARIMOVA Shafg
17 RAHIMOVA Polina
946名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 02:38:08 ID:aap3tThR
マーマジャロワ復帰だと?
本格的に試合に出てるのなら欧州選手権本戦に出れるかも。
世界選手権も出る可能性も少しだけありそう。
947名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 03:19:59 ID:irdMwiD8
アゼリ先発
━━━━━━
 10 15 17
 9 2 4 (12)

レフト:9マーマドワ、17ラヒモワ
センター:2カワレンカ、15カリモワA
セッター:4パルホメンコO
ライト:10マーマジャロワ
リベロ:12コロテンコ

ポジションはちょっと自信がないかも!?
センターカリモワが3セットで1本もスパイクを打ってないw有り得んのそんなんw
トルコリーグでも活躍コロテンコと同じチームで前キャプテンセッターグリエワがいないから怪我?と思っていたら
予想だが結婚して名前がパルホメンコにかわったんだな
だから>>944新キャプテンではない、みんなが知ってるセンターのパルホメンコはエレーナの方だし
マーマジャロワはキャッチ集中放火だな42本受けの成功52%…
スパイクはマーマドワ23/53で43%、ジャロワ9/19で47%、ラヒモワ13/26で50%、カワレンカ6/10で60%
でもまぁまぁベストのドイツによくやったと思っちゃうけどな
948名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 05:30:27 ID:irdMwiD8
て事は>>936のパルホメンコはグリエワの事ね
949名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 01:13:00 ID:xntEWaH4
アブダビ国際<UAE>

(5/23)
AZE×FRA
 25−16
 25−20
 25−
 [3―0]

アゼルバイジャン 1勝1敗
フランス 3敗
950名無し@チャチャチャ:2008/05/26(月) 00:25:10 ID:tvrYNjjs
アブダビ国際<アラブ首長国連邦>

(5/24)
CUB×AZE
 [3―0]

キューバ 3勝
アゼルバイジャン 1勝2敗
※スコア不明
951名無し@チャチャチャ:2008/05/26(月) 05:22:02 ID:NfINWx4r
>>950スコア判明しました

CUB×AZE
 25−18
 25−18
 25−23
 [3―0]
952名無し@チャチャチャ:2008/05/26(月) 06:04:31 ID:OcXUaZ9p
アブダビ国際<UAE>

(5/25)
RUS×AZE
 25−17
 25−21
 25−14
 [3―0]

ロシア 2勝2敗
アゼルバイジャン 1勝3敗
953名無し@チャチャチャ:2008/05/26(月) 16:45:01 ID:RSCGhjQQ
グループリーグ敗退乙!
マーマジャロワの復帰があるもレセプションは安定せずか…!?
きっと攻撃の組み立ても単調でポテンシャル任せで点を取ってる気がしないでもない
前の弱小ならフランスにも負けてたと思うし
キューバに23点やドイツに1セット取ったのは収穫?…かな^^;
954名無し@チャチャチャ:2008/05/27(火) 14:43:34 ID:WL1TnHTv
アブダビ国際<UAE>

(5/26)-7位決定戦-
EGY×AZE
 15−25
 11−25
 12−25
 [0―3]

7位:アゼルバイジャン
8位:エジプト
955名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 01:00:56 ID:iwT8/S9T
アルジェリアよりも下の順位w
956名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 01:31:39 ID:BLo10Nn+
第1回アブダビ国際(First Abu Dhabi International Women’s Volleyball Cup)

[最終順位]
優勝:キューバ
準優勝:オランダ
3位:イタリア
4位:ドイツ
5位:ロシア
6位:アルジェリア
7位:アゼルバイジャン
8位:エジプト
9位:フランス
10位:豪州
957名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 01:36:58 ID:m5g99bZL
>>955
組み合わせが悪いからしゃーない
しかし、ロシア戦のスコアをアルジェリアと比較すると
アゼリよりアルジェリアが上w
958名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 01:45:39 ID:BLo10Nn+
959名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 03:36:54 ID:BLo10Nn+
960名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 03:46:19 ID:BLo10Nn+
セリエA経験もあるセンターパルホメンコは怪我らしい
アブダビ国際にメンバー入っていたが試合に出てない
マクシメンコも怪我らしい…って誰も興味ねーかw

あと欧州選手権の予選のメンバーに2006世界バレーで引退したはずの
コルクマツ(センターで元キャプ)がエントリーされているゾ
961名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 03:47:41 ID:BLo10Nn+
↑ちょっと日本語間違い
<2006世界バレーで引退したはずの  ×
<2006世界バレーで代表を引退したはずの  ○
962名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 05:39:22 ID:m5g99bZL
インナ・リスカル
アゼルバイジャン人?
963名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 14:44:43 ID:iwT8/S9T
>>960
コルクマツは去年もプレーしてたよ。
欧州選手権と五輪予備予選に出てたじゃん。
964名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 17:26:42 ID:gosijRyF
コロテンコがいいリベロなのに他にまともにキャッチが出来る選手がいないんだもんね…
攻撃力には定評があったけど今となってはデータバレーで
あまりに打つだけだからドシャットかディグされちゃうかアウトかって感じ
チームワークがないのも難点のどあめ
965名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 17:47:54 ID:gosijRyF
しかしアゼルバイジャンみたいな国にボニッタとかが行ったら面白かった
完全なデータを浸透させ
けどアゼリ協会は絶対金ないからそんなんできないよね
966名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 18:53:14 ID:m5g99bZL
>>963でも…コルクマツって微妙だよね

マーマドワにキャッチさせる様になったのは正解かな?
967名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 20:56:23 ID:a2jFESpC
シミニャギナw
968名無し@チャチャチャ:2008/05/28(水) 23:09:32 ID:oApdwuZz
コルクマツって36歳だぞ。そう期待する方がry
よほど人材難なのか・・・
969名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 00:41:52 ID:54nU2eZc
コルクマツはトルコチームでも控えなんだぜw!!
ツィタコビッチとトルコ代表の若手がスタメン
エダだったか!?
970名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 02:20:36 ID:NSFQdJE1
ザマノワとか…
971名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 17:51:15 ID:uk121LD7
なんかでかいだけって選手ばっかりだよね…
攻守の要マーマジャロワがどれだけ安定感を出せるかが鍵
ECの本戦くらいには出て欲しい
972名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 22:46:10 ID:j24lYNL6
2008年アブダビ国際アゼルバイジャン代表12名

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達][所属]
1 ZAMANOVA Darya ザマノワ 〈30.04.1987〉WS 190p ? Azerrail BAKU
2 KAVALENKA Kseniya カワレンカ 〈21.11.1986〉MB 190p 300p Azerrail BAKU
C PARKHOMENKO Oksana オクサナ・パルホメンコ 〈28.07.1984〉S 184p 300p  Fenerbahçe Ac?badem(TUR)
6 SIMINYAGINA Irina シミニャギナ 〈29.11.1984〉WS 182p 295p  Azerrail BAKU
7 PARKHOMENKO Jelena イェレナ・パルホメンコ 〈11.09.1982〉MB 186p 300p  Azerrail
8 GASIMOVA Natavan ガシモワ 〈08.07.1985〉S 176p 287p  Azerrail BAKU
9 MAMMADOVA Natalya マーマドワ 〈02/12/1984〉WS 195p 305p Ícaro Palma(ESP)
10 MAMMADYAROVA Oksana マーマジャロワ 〈06.04.1978〉WS 177p 305p  Azerrail BAKU
12 KOROTENKO Valeriya コロテンコ 〈29.01.1984〉L 171p 260p   Fenerbahçe Ac?badem(TUR)
15 KARIMOVA Aynur アイヌル・カリモワ 〈07.12.1988〉MB 189p 290p  Nagliyatchi
16 KARIMOVA Shafag シャファグ・カリモワ 〈15.10.1988〉 ? ? Azerrail BAKU
17 RAHIMOVA Polina ラヒモワ 〈05.06.1990〉WS 194p ? Azerrail BAKU
973名無し@チャチャチャ:2008/05/29(木) 23:36:01 ID:j24lYNL6
2008/2009欧州選手権アゼルバイジャンエントリー17名

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達][所属]
1 ZAMANOVA Darya ザマノワ 〈30.04.1987〉WS 190p ? Azerrail BAKU
2 KAVALENKA Kseniya カワレンカ 〈21.11.1986〉MB 190p 300p Azerrail BAKU
C PARKHOMENKO Oksana オクサナ・パルホメンコ 〈28.07.1984〉S 184p 300p  Fenerbahçe Acibadem(TUR)
6 SIMINYAGINA Irina シミニャギナ 〈29.11.1984〉WS 182p 295p  Azerrail BAKU
7 PARKHOMENKO Jelena イェレナ・パルホメンコ 〈11.09.1982〉MB 186p 300p  Azerrail
8 GASIMOVA Natavan ガシモワ 〈08.07.1985〉S 176p 287p  Azerrail BAKU
9 MAMMADOVA Natalya マーマドワ 〈02/12/1984〉WS 195p 305p Ícaro Palma(ESP)
10 MAMMADYAROVA Oksana マーマジャロワ 〈06.04.1978〉WS 177p 305p  Azerrail BAKU
12 KOROTENKO Valeriya コロテンコ 〈29.01.1984〉L 171p 260p   Fenerbahçe Acibadem(TUR)
15 KARIMOVA Aynur アイヌル・カリモワ 〈07.12.1988〉MB 189p 290p  Nagliyatchi
16 KARIMOVA Shafag シャファグ・カリモワ 〈15.10.1988〉 ? ? Azerrail BAKU
17 RAHIMOVA Polina ラヒモワ 〈05.06.1990〉WS 194p ? Azerrail BAKU
   Inessa KORKMAZ コルクマツ 〈17.01.1972〉MB 190p 299p  Eczac?bas? Zentiva(TUR)
    BREDIS Anita 〈27.01.1992〉
   KISELYOVA Oksana キセロワ〈30.05.1992〉
    Lidiya Maksimenko マクシメンコ 〈19.03.1981〉
    Lada Maksimova マクシモワ〈09.05.1987〉
974名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 00:35:26 ID:UIdkk9PO
975名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 01:13:30 ID:UIdkk9PO
カスピ海の西側、カフカス地方の南東部にある国。国名の由来は紀元前4世紀頃
一帯に勢力を誇っていたという古代王国アトロパテン(火の国の意)の名に基づく。
19世紀初めロシアとペルシアに二分され、以来北部はロシアの支配下になり1922
年末ザカフカース・ソビエト連邦社会主義共和国の一部となり、同連邦の解体にと
もない1936年よりアゼルバイジャン・ソビエト社会主義共和国としてソビエト連邦を
構成する共和国の一つになった。1991年ソ連崩壊に伴い独立した。バクー油田を
もとに石油産業が発達し、近年はカスピ海沖油田が注目されている。現在地理的
には北はロシアと南はイランに挟まれ、飛び地としてアルメニアに囲まれているが
アゼリ人が多い地域のナヒチェヴァン自治共和国がある、逆に領土内にはアゼリ
人居住地に囲まれているがアルメニア人の多い飛び地のナゴルノ・カラバフ地方
がありアルメニアとの間で紛争になった。国旗はロシア革命後の1918〜20年に成
立したアゼルバイジャン民主共和国の旗を復活させたもので、青は.トルコ系民族
の生命力、緑は.イスラム教を表している。中央の三日月と8稜星は.この国がイス
ラム教徒の国であることを示し、また八角の星は国内の8支族(アゼルバイジャン、
オットマン、ジャガタイ、タタール、カザフ、キプチャク、セルジュク、トルクメン)を表
すという。
976プレビュー:2008/05/30(金) 01:18:12 ID:RPbrUnlp
アゼルバイジャン女子バレーボール総合スレッド
(AVF)AZERBAYCAN VOLEYBOL FEDERASIYASI
http://www.azvolley.org
(CEV)European Volleyball Confederation
http://www.cev.lu
(FIVB)Federation Internationale de Volleyball
http://www.fivb.org

「アゼルバイジャン共和国」−REPUBLIC OF AZERBAIJAN−
基礎データ:http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/azerbaijan/data.html
国歌:http://www.youtube.com/watch?v=IAABNDnZZnE

[過去スレッド]
Asports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1183234867
@sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1156747303

[関連事項>>2]

[関連サイト]
(AzTV)http://www.aztv.az
(Azerisport.com_Volleyball)http://azerisport.com/browse.php?sec_id=3
(Day.Az) http://www.day.az/news/sport
(APASPORT)http://sport.apa.az
(EEVZA:Eastern European Volleyball Zonal Association)http://www.eevza.com
(Wikipedia)http://en.wikipedia.org/wiki/Azerbaijan_women%27s_national_volleyball_team
977プレビュー:2008/05/30(金) 01:26:33 ID:RPbrUnlp
[近年の栄冠]
・ワールドグランプリ2006欧州予選優勝
・2005エリツィン大統領杯3位・2004エリツィン大統領杯3位・2003エリツィン大統領杯3位
[海外女子スレッド]
(PC版)http://h.u.la/dance/?P=1&kenken=%8F%97%8Eq%83o%83%8C%81%5B%91%8D%8D%87
(mobile版)http://c.2ch.net/test/-/volley/i?s=%8F%97%8Eq%83o%83%8C%81%5B%91%8D%8D%87
(海外女子総合スレッド)http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1210482804/l30

[注意事項]
・バレーボールに関係ない話題は原則として禁止です
・試合実況禁止!(実況はサーバーに負担大、続けるとストッパーにスレッドを止められるか過去ログが残らない懲罰鯖へ飛ばされます)
実況板→http://live24.2ch.net/dome
・選手名のカタカナ表記についての言い争いはやめましょう(発音が近い物ではなく公式や一般的に使われてる物)
・国際大会期間中はニワカが湧きます、age厨や教えてちゃんはスルー、実況厨も華麗に誘導
・海外選手個人スレッドを立てるのは基本的には厳禁(とにかく伸びない、放置プレイ&dat落ち多し、各国スレッドで選手を応援しましょう)
・次スレは980以降に立てるスレタイは「○〇女子バレー総合 ○」で統一、更新テンプレを貼る(以上ができなければ徹底放置、削除依頼)
・レアな情報や関連動画神&関連AA職人にも感謝
・代表応援・個人応援・国内チーム応援・結果記録・大会詳細・情報交換・賛否両論で盛り上げましょう
978プレビュー:2008/05/30(金) 01:29:45 ID:RPbrUnlp
【FIVB世界ランキング26位】

FIVB世界ランキング公式
http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Rankings/Rankings.htm
(Senior-5th January 2008=27位)
(Junior&Youth-updated: 27th August 2007=ランク外)

[関連スレッド]
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1171644769

海外各国協会連盟公式サイト網羅
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1210482804/3-7
979名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 01:36:07 ID:RPbrUnlp
世界選手権2006欧州大陸予選
〇[3-0]スペイン
〇[3-1]ベルギー
〇[3-1]ルーマニア
〇[3-0]ブルガリア
〇[3-0]チェコ共和国
〇[3-1]ロシア
※最終順位1位通過

WGP2006欧州予選
〇[3-1]ブルガリア (26-24 21-25 25-23 25-20)
〇[3-1]ドイツ (25-27 25-21 25-21 25-17)
●[2-3]トルコ (25-22 23-25 22-25 30-28 9-15)
〇[3-0]ドイツ (28-26 25-10 25-20)
〇[3-2]ロシア (17-25 25-16 25-17 18-25 17-15)
※最終順位優勝

2005欧州選手権
〇[3-0]イタリア (25-19 25-23 25-21)
〇[3-2]スロバキア (31-29 24-26 25-18 23-25 15-12)
●[1-3]ウクライナ (20-25 25-17 20-25 12-25)
〇[3-0]スロバキア (25-16 25-17 25-17)
●[1-3]イタリア (23-25 24-26 25-17 21-25)
〇[3-1]ウクライナ (25-23 25-21 26-28 25-17)
●[0-3]ポーランド (24-26 20-25 23-25)
〇[3-1]ルーマニア (26-24 23-25 25-17 25-19)
〇[3-0]ドイツ (26-24 25-14 25-21)
〇[3-1]セルビア・モンテネグロ (18-25 25-19 25-20 28-26)
〇[3-0]クロアチア (25-23 25-16 25-22)
●[0-3]イタリア (19-25 19-25 22-25)
●[0-3]ロシア (20-25 10-25 21-25)
※最終順位4位
980名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 01:36:48 ID:RPbrUnlp
2006ワールドグランプリ
●[2-3]ロシア (25-22 25-21 25-27 23-25 7-15)
●[2-3]中国 (25-21 23-25 25-22 21-25 13-15)
〇[3-2]タイ (20-25 22-25 25-19 25-20 16-14)
●[2-3]イタリア (18-25 20-25 25-22 25-23 11-15)
●[2-3]キューバ (25-22 24-26 25-21 21-25 12-15)
●[2-3]タイ (21-25 25-18 25-17 23-25 10-15)
●[1-3]中国 (18-25 20-25 25-19 24-26)
●[0-3]キューバ (18-25 21-25 26-28)
●[2-3]ポーランド (21-25 21-25 25-19 25-22 13-15)
※最終順位10位

WGP2007欧州予選
〇[3-0]ブルガリア [25-21 25-20 25-18]
〇[3-2]ポーランド (23-25 25-20 22-25 25-16 15-7)
●[1-3]オランダ (25-19 20-25 24-26 14-25)
●[1-3]ポーランド (25-18 23-25 25-27 20-25)
※最終順位プレーオフ敗退
2006世界選手権
●[1-3]中国 (23-25 26-24 16-25 22-25)
●[1-3]ロシア (19-25 21-25 25-19 20-25)
〇[3-1]ドミニカ共和国 (21-25 25-21 25-21 25-14)
●[0-3]ドイツ (25-27 18-25 20-25)
〇[3-0]メキシコ (25-14 25-10 25-16)
●[0-3]ブラジル (19-25 21-25 23-25)
〇[3-2]米国 (25-19 16-25 25-22 25-27 15-13)
●[0-3]オランダ (24-26 22-25 24-26)
〇[3-0]プエルトリコ (25-21 25-18 25-18)
※最終順位13位タイ
981名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 01:37:37 ID:RPbrUnlp
エリツィン杯2007
●[0-3]オランダ (14-25 19-25 14-25)
〇[3-0]ロシア・ユース (25-15 25-15 28-26)
●[0-3]中国 (22-25 23-25 15-25)
〇[3-0]ベラルーシ (25-23 28-26 27-25)
●[0-3]日本 (23-25 22-25 26-28)
※最終順位6位

アリエフ杯2007
〇[3-0]ギリシャ (25-20 25-20 25-?)
●[0-3]ウクライナ (22-25 17-25 21-25)
〇[3-1]イスラエル (25-11 25-20 14-25 25-23)
●[0-3]ブルガリア
●[1-3]トルコ (25-18 20-25 14-25 20-25)

WGP2008欧州予選
●[1-3]トルコ (23-25 20-25 25-21 16-25)
●[0-3]イタリア (19-25 23-25 21-25)
●[0-3]セルビア (23-25 20-25 14-25)
●[2-3]ブルガリア (25-23 25-23 22-25 21-25 9-15)
●[0-3]ドイツ (22-25 8-25 20-25)
●[2-3]ロシア (13-25 16-25 25-16 25-23 13-15)
※最終順位7位敗退

2007欧州選手権
〇[3-0]ベラルーシ (25-15 25-23 25-13)
●[0-3]ドイツ (13-25 22-25 16-25)
●[0-3]イタリア (23-25 14-25 16-25)
●[0-3]ロシア (23-25 14-25 17-25)
●[1-3]フランス (14-25 25-23 17-25 21-25)
●[0-3]トルコ (18-25 19-25 22-25)
※最終順位12位
982名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 01:38:14 ID:RPbrUnlp
北京五輪欧州大陸予選
●[0-3]ウクライナ (22-25 17-25 21-25)
〇[3-2]ハンガリー (25-23 25-15 18-25 14-25 15-10)
●[1-3]チェコ共和国 (14-25 25-21 20-25 17-25)
●[1-3]オランダ (20-25 25-15 17-25 22-25)
※最終順位グループ4位敗退
第1回アブダビ国際
●[1-3]ドイツ (25-21 22-25 22-25 19-25)
〇[3-0]フランス (25-16 25-20 25-?)
●[0-3]キューバ (25-18 25-18 25-23)
●[0-3]ロシア (17-25 21-25 14-25)
〇[3-0]エジプト (25-15 25-11 25-12)
※最終順位7位
983名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 02:09:46 ID:UIdkk9PO
アゼルバイジャン旧ソ連圏気化選手流入事情

KORKMAZ Inessa コルクマツ (ロシア出身)
SHABOVTA, Yelena シャボフタ (ウクライナ出身)
MAMMADOVA Natalya マーマドワ (ウクライナ出身)
ZAMANOVA Darya ザマノワ (ベラルーシ出身)
RAHIMOVA Polina ラヒモワ (ウズベキスタン出身)
MAKSIMENKO Lidiya マクシメンコ (ウクライナ出身)
MAKSIMOVA Lada マクシモワ (ロシア出身)
KAVALENKA Kseniya カワレンカ (ベラルーシ出身)
ABUMISLIMOVA Anjela アブミスリモワ (ロシア出身)
DOBROVOLSKAYA Alina ドブロボルスカヤ (キルギス出身)
TETERINA Alla テテリナ (ベラルーシ出身)
984名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 02:16:48 ID:UIdkk9PO
アゼルバイジャン旧ソ連圏気化選手流入事情

KORKMAZ Inessa コルクマツ (ロシア出身) 2001年ECをロシア代表で出場
SHABOVTA, Yelena シャボフタ (ウクライナ出身)
MAMMADOVA Natalya マーマドワ (ウクライナ出身)
ZAMANOVA Darya ザマノワ (ベラルーシ出身)
RAHIMOVA Polina ラヒモワ (ウズベキスタン出身)
MAKSIMENKO Lidiya マクシメンコ (ウクライナ出身)
MAKSIMOVA Lada マクシモワ (ロシア出身)
KAVALENKA Kseniya カワレンカ (ベラルーシ出身)
ABUMISLIMOVA Anjela アブミスリモワ (ロシア出身)
DOBROVOLSKAYA Alina ドブロボルスカヤ (キルギス出身)
SKAZKA Yelena スカツカ (ウクライナ出身)
TETERINA Alla テテリナ (ベラルーシ出身)
985名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 03:05:38 ID:RPbrUnlp
2006世界選手権出場アゼルバイジャン代表12名

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達][所属]
2 Kseniya KAVALENKA カワレンカ〈21.11.1986〉MB 190p 300p Azerrail
C Oksana GULIYEVA グリエワ 〈28.7.1984〉S 184p 300p Azerrail
5 Yelena SHABOVTA シャボフタ 〈28.8.1969〉WS 182p 288p Besiktas
6 Irina SIMINYAGINA シミニャギナ 〈29.11.1984〉WS 182p 295p Azerrail
7 Yelena PARKHOMENKO パルホメンコ 〈11.9.1982〉MB 186p 300p Azerrail
8 Natavan GASIMOVA ガシモワ 〈8.7.1985〉S 176p 287p Azerrail
9 Natalya MAMMADOVA マーマドワ 〈2.12.1984〉WS 195p 305p Azerrail
10 Oksana MAMMADYAROVA マーマジャロワ 〈6.4.1978〉WS 177p 305p Azerrail
11 Inessa KORKMAZ コルクマツ 〈17.1.1972〉MB 190p 299p Balakovo
12 Valeriya KOROTENKO コロテンコ 〈29.1.1984〉L 171p 260p Azerrail
15 Aynur KARIMOVA カリモワ 〈7.12.1988〉MB 189p 290p Nagliyatchi
16 Sabina YARMAMMADOVA ヤルマーマドワ〈6.4.1988〉L 165p 250p Nagliatchi
986名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 03:17:55 ID:RPbrUnlp
2008-2009欧州選手権 2nd Round

開催期間5/30〜6/15

Pool A:チェルカスィ(UKR) カカニィ(BIH)
ウクライナ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、スロバキア、ポルトガル

Pool B:マリボル(SLO) オパヴァ(CZE)
スロベニア、チェコ共和国、モルドバ、アルバニア

Pool C:ブザウ(ROM) カセレス(ESP)
ルーマニア、スペイン、アゼルバイジャン、マケドニア旧ユーゴスラビア共和国

Pool D:モギリョフ(BLR) ナンシー(FRA)
ベラルーシ、フランス、ハンガリー、オーストリア

Pool E:ザグレブ(CRO) ガブロヴォ(BUL)
クロアチア、ブルガリア、フィンランド、エストニア

Pool F:ネタニヤ(ISR) ヤニツァ(GRE)
イスラエル、ギリシャ、トルコ、モンテネグロ
987名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 03:18:41 ID:RPbrUnlp
対戦日程

開催都市:ブザウ=ルーマニア
試合時間:第1試合16:30〜 第2試合19:00〜

(5/30)
アゼルバイジャン×スペイン
ルーマニア×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
(5/31)
アゼルバイジャン×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
スペイン×ルーマニア
(6/1)
スペイン×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
アゼルバイジャン×ルーマニア


開催都市:カセレス=スペイン
試合時間:第1試合17:00〜 第2試合19:30〜

(6/6)
アゼルバイジャン×ルーマニア
スペイン×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
(6/7)
ルーマニア×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
アゼルバイジャン×スペイン
(6/8)
スペイン×ルーマニア
アゼルバイジャン×マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
988名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 04:20:13 ID:42lXBrHq
次スレです


【AZE】アゼルバイジャン女子バレー総合3【アゼリ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1212081787/l50


989名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 07:06:44 ID:RPbrUnlp
>>979のスコアが載ってる場所に
FIVBのサイト内行けなくなっちゃったな…
990名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 11:42:52 ID:/OX1SJQs
アルメニアと仲が悪い
991名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 11:43:25 ID:/OX1SJQs
アゼルバイジャンvsアルメニア
992名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 11:43:53 ID:/OX1SJQs
グルジアvsロシア
993名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 11:44:16 ID:/OX1SJQs
グルジアはロシアと仲が悪い
994名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 11:52:13 ID:/OX1SJQs
怖い
995名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 11:52:41 ID:/OX1SJQs
国民の顔が
996名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 11:54:45 ID:/OX1SJQs
グルジアはエスニック・クレンジング実行中
997名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 11:55:14 ID:/OX1SJQs
アブハシア
998名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 11:55:36 ID:/OX1SJQs
南オセチア
999名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 12:00:01 ID:/OX1SJQs
ナゴルノ・カラバフ
1000名無し@チャチャチャ:2008/05/30(金) 12:00:43 ID:iY08a2Ge
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。