【2007WC】全日本女子Part169【北京へ向けて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
2追加:2007/02/20(火) 23:19:35 ID:3pga0VIH
■Vリーグ
ttp://www.vleague.or.jp/


ちょっと提案、
次スレは950踏んだ奴が立てるとかした方がいいんじゃなかろうか
逃げたら960とか
3名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 23:20:46 ID:dIEj8q9x
>>1
4名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 23:23:17 ID:07Rad9lv

ただ女子校生がコンクリート詰めにされて殺されたばかりの
ニュースではありません。

事件の背景、地域の異常性、加害者の保護者の異常ぶりなどが特化した
「日本性犯罪歴史至上、最悪の事件」です。

この事件を知らない方はここにあります。
多分冗談だろ?と思いますが事実です。
これがあの震撼させた事件です

綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件の詳細等
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/concrete.htm
http://tokyo.cool.ne.jp/maromi/pic/jyoshikouseiconcretehannninnpic.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rolling/concrete.htm (撮影用のグロ画?あり)
http://2ch-library.com/news/concrete/

◆女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連!!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171803960/l50








5名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 23:23:44 ID:KQfS5PUL
>>2
どうせニワカと基地外しか来ないんだし隔離スレとしての役割も
果たせてないからもうイラネーんじゃねーの?w
6名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 23:32:35 ID:3pga0VIH
>>5
Vシーズンだから確かにいらないかもしれないけどな
まぁでも立ったら普通に使いきる程度の需要はあるしいいジャマイカ
7名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 23:49:42 ID:WG2bnTGj
>>1
乙。
せったく立ててくれたんだからみんなで使いましょう。
ところで井野がリベロ外されたってことは、今年はいよいよ佐野で確定かな。
個人的には井野の方が見たかった・・
レシーブランキング1位の実力あるのにもったいない。
まあコーチングとかはできてないし、まだ全日本リベロの器じゃないかもだけど。
8名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 00:04:06 ID:elnRMJyY
コーチングで言ったら佐野だって変わらなくね?

それに井野は外された、とかじゃないよ
9名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 00:39:27 ID:/BbLb0/M
>>7
連敗の佐和を後ろから支える為に、
佐田を出したんじゃないの?

って妄想してます。
10名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 00:43:06 ID:elnRMJyY
>>9いや、多分そうだと思う
11名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 01:37:11 ID:/BbLb0/M
>>10
だよね?

リベロは井野ちゃんでも良いけど、
佐野ちゃんも見てみたい。
結局菅山の予感。
12名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 01:42:32 ID:elnRMJyY
>>11
菅山で決定だろうね。
井野チャンを見たいけど仕方ない事だ。
せめて、全日本に選ばれて欲しい
13名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 01:51:11 ID:eY9kYRgE
今現在でリベロだけの議論中。
井野ちゃん人気に嫉妬中。
リベロ佐野と成田なんて低レベルすぎるな、津雲にカンバックしてもらわんと、と言われていた時代よりはなんかリベロも充実し注目されるようになったもんだ。
そういう自分は井野ちゃん派。
14名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 01:57:41 ID:elnRMJyY
俺は井野チャンのファンだけど、佐野、成田が低レベルだとは思わない。
〇山に比べたら…
15名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 02:10:52 ID:U7rB8TTa
日本サッカー最高。日本バレー最低
16名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 02:13:05 ID:eY9kYRgE
>>14
いやなかなか佐野成田叩きも当時は凄まじかったんだぞ。
菅山はもしかしたらJTが人気先行で出したくない、チームではレシーブ核の大事な選手だと週刊誌通じて言ってたからもう出さない可能性もあるし。
栗原がいるなら菅山はもう不要になるし、佐野も本人の全日本意志や真鍋がどう言うかにもよるし・・・
現段階でいろんな意味で一番可能性あるのは井野ちゃんだから安心しな。
てか本当に井野ちゃんファンか?おまえ。
こういうスレで何何派というのは良いがファンと言うのは危険だぞ。
17名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 02:19:25 ID:eY9kYRgE
>>15
いやサッカーより野球だね。
今年のソフバン最強。
星野ジャパンの動きも楽しみ。
なんだかんだ言ってガマジャパンも見ますがねぇ。
18名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 02:27:44 ID:/BbLb0/M
あの当時あれだけ叩いて、
最近になって、
成田待望論が出てるのが不思議。
19名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 02:40:24 ID:ACZ16upD
「日本チームは正直に言うと背の高さや身体能力では劣る。またそれらはバレーボールに対して致命的ではある。
しかし日本はレシーブ、つなぎなどの守備、攻撃の速さにおいては大変素晴らしい。また日本の真面目な練習への真摯な姿勢、欧米ではありえないくらいの練習量を誰もが一生懸命に取り組んでいる。そして彼女達は絶対にあきらめない。
私は日本チームに対して敬意を払い尊敬すら覚える」
by イタリア代表監督 マッシモ・バルボリーニ
20名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 03:04:18 ID:XwI2Hm3r
パスタは幾らで褒めコメ出したんだ?
21名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 03:07:22 ID:/BbLb0/M
>>19
リップサービス乙
22名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 03:12:02 ID:bT/dhle9



結局ガマは拾えないリベロ菅山を客寄せとして選ぶのよ(苦笑)


23名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 03:19:47 ID:eY9kYRgE
>>22
この人って基地外菅山ヲタなんでしょ?
バレー辞めて早く結婚してくださいとか言ってるけどまだ浜中いる以上無理でしょう。
24名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 03:26:23 ID:bT/dhle9



今年の全日本リベロは井野チャンでありますように(笑)


25名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 03:40:51 ID:RCRiDmx5
>>16
菅山ってJTが出さないの?
これはいい事聞いた
26名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 04:07:26 ID:/BbLb0/M
ガマはガースと一緒に居てセクハラしたいだけちゃうんかと。
27名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 06:25:32 ID:KvsQtDHd
俺は本職じゃなくていいなら佐田がいいな
恐らく菅山よりは使えるだろうと思う

有田荒木木村
栗原杉山大山妹 L佐田

控)159高橋み嶋田佐々木(松崎)大山姉(眞)
WC、これでいってもらいたいもんだ
シンデレラ枠は妹と佐田、お涙頂戴枠に栗原大山姉有田
JT枠は159だけになるからスタメンは譲れないかもしれないが
これとサロンパス枠が居ないのか、仕方ないから大山姉は間に合わないってことで狩野出せば解決かな
28名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 06:36:58 ID:PzIVoc5S
佐田って佐和の声がアレだけど可愛い子だよな?先週の試合でインタブ受けてた・・・
プレー覚えてないyp!!
まぁ名前が出るくらいだから良いんだろうけど、
指示は出すタイプか?
正直指示出せないタイプだと誰が来てもさほど変わらない気がするんだよなぁ
櫻井って全日本で指示出してたっけ
29名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 06:56:39 ID:JPjuqTDv
なんで、急に佐田が推されてるわけ?
意味わからん・・・
30名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 06:57:13 ID:1Il8UcVj



なんでこんなにつまんない話してんの?


31名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 07:00:00 ID:/BbLb0/M
佐田は良い選手だと思うけど、
リベロにしろ、アタッカーにしろ、
全日本に呼ぶのは恐い。
32名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 07:05:25 ID:JPjuqTDv
アタッカーとして呼ぶのは無謀だろう・・・
33名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 07:43:25 ID:/BbLb0/M
うん。
有り得ない。
34名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 08:28:42 ID:48G4dXKz
今週の全日本
有田 飯田 木村
高橋 荒木 橋本 佐野
佐々木 杉山 成田 板橋 眞
杉山は攻撃力に疑問、なのでワンブロ
飯田は180未満のセンターが世界に出るとどうなるのか見てみたい
まあまだ井上とかの方が現実的だけど僕の好みっつーことで
最近有田はキャッチ、サーブ、スパイク、トスどれもなかなかレベル高い
眞はまあ2枚替えで使うくらいならごまかせると思ってさ
なんか最近適当ですまん
35名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 08:32:10 ID:MRd5qx4C
サナヲタウザイな。
36名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 08:41:26 ID:eY9kYRgE
佐田の名前上げてるのはヲタか誰かの(全ての?)リベロアンチじゃないか?
JTの時もレシーバーとして役にたってなかったし、去年レギュラーでもキャッチは都澤斎藤より劣るし、アタッカーとしても足引っ張ってた印象が強い。

まだ今年も1試合しか出てなくまだ評価するレベルに値しないんだが。
37名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 11:32:09 ID:MRd5qx4C
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大山姉(眞)
WC、これでいってもらいたいもんだ

豚山ヲタ
38名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 11:35:02 ID:5uXiSKSr
>>19
チビだけど努力は認める。で済む話だろ。
39名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 11:39:02 ID:elnRMJyY
>>16
ファン=ヲタ認定と見なされるからか?
40名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 12:06:15 ID:48G4dXKz
>>36
佐田がかわいいからじゃない?
樹理っていう名前もいいし。
41名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 12:08:00 ID:bRR4GtIV
大山のブログ見たらマッシモも>>19が間違いである事に気付くはず。
42名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 15:45:13 ID:ShMTVjMz
バレーって他のスポーツに比べたら鍛え方が足りないよな
四年間きつい練習に耐えてオリンピック目指すわけでもないし
練習もただするって感じで中身はどうなんだか
体型なんかでかい女ってだけで、一般人よりは確かにいいけどそれは学生の時からスポーツやってるからってだけだし
ペチンとかドスドスがいるし
43名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 15:56:10 ID:KvsQtDHd
>>42
確かに他のスポーツの女子選手と比べて鍛え方が生ヌルいよ
頭も使ってないのが多い、特に女子はそれが顕著
フツーに考えてもいくらセンスゼロでも何年もやってれば
スパイクだってミートも上手くなれば、パスだって上達する
ブロックも見えるようになるし、ブロックのタイミングも向上する
テレビでプレーを晒されてるプレミアの選手ですら、目を疑うようなプレーが多い
一般よりも背が高いぶん、脳みそが小さいのかもな

社会経験が高卒からバレー一直線の選手よりも多い方がいいプレーをするんだけど
でもそれが身長に跳ね返されるのもバレーなんだよな
44名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 16:26:53 ID:mBsAhSDG
日本も大型選手が居ない事も無いんだが、身長の優位さのあまり堕落するのが多い。
身長の高い選手が尚高みを目指して練習する外国の選手の姿勢を見習わせたいものだよ。
チビの高橋ですら、Vレベルではサボり魔になるんだからなあ・・・
45名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 16:41:33 ID:ShMTVjMz
でかい奴が満足せずに技術なり戦術なり極めようとすればいいんだが
明らかに欠点放置してる
レシーブ、打力、ブロック、スパイク、ジャンプ力、サーブ
ひどい奴は全部中途半端なまま高さだけでやってるからな
一流を目指す選手少いなすぎ
杉山、宝来はこの年まであの打力で満足してきたようだし
木村とかもパワーつける気なさそう
やれば出来る奴がやらないでチビといわれるのがやるんだよな
46名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 16:49:28 ID:48G4dXKz
>>44
それはやっぱりある程度身長が高い女性の割合の問題じゃない?
欧米諸国と違って日本国民の平均身長は低い。身長が高く、なおかつ
運動神経がいい女性となるとなおさら少なくなる。そうするといくら
努力しても母数の多い欧米諸国での競争に勝ち抜いた選手にはかなわない
のも仕方ない気がする。東大に入ってくる女の子に美人がどのくらい
いるかって話だよ。でもサーブキャッチとかつなぎくらいはなんとかなる
と思うんだけどその辺でも欧米に負けてたら話にならないな。
47名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 16:58:32 ID:mBsAhSDG
杉山はトレーニングマニアらしいけど。
48名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 18:00:50 ID:5C7B+26I
大林みたいな奴がまた出てきてくれればおもしろいんだけどな。
プレーはもちろん一流だし、性格的にもあれくらいアクの強い選手の方が見てておもしろいよ。
今の世代はおとなしすぎる。
49名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 18:10:07 ID:ShMTVjMz
大林はさらに目立つためにブルマに細工する努力もしたのに
今の選手ときたら…
局にピチピチユニ着させられる今の選手も可哀想だけど
股間が気になるんだよ、なんかでかい人のあの姿は可哀想だ
50名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 18:49:53 ID:ACZ16upD
 
51名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 18:52:51 ID:gYzzlvRY
>>19

昨日は新宿でお買い物した後、西麻布の隠れ家的なステキなお店で飲んで、朝方渋谷のアットホームな感じのお店で飲んでました(*´∀`)
今までにないくらい飲んでちょっと頭クラクラしましたね(^^;)
でも吐いたりはしないのはやっぱ強いのかな?笑。
今日はお昼から予定があるのにヤバイ(p。´□`)qでもすごく楽しかったです♪
カッコイイ人もたくさんいたしね(≧∀≦)笑。
なんとか無事に家に帰れるよう頑張ります…( ̄∇ ̄;)
52名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 18:54:31 ID:gYzzlvRY
>>19
(前略)
待ち合わせの時間まで時間があったので
心斎橋からなんばまで歩いて行ったんですが、
○○選抜って書いてあるジャージを着た中学生たちと何度も遭遇しました。

そう、今ちょうどあの大会の時期なんですね☆
かなり懐かしくなりました(´▽`*)
と、同時に気を消して気づかれないよーにするのに必死でした笑。
考えてみたら私のマイミクの中にはこの大会に出場した人が
予想外にたくさんいるんですよね〜(σ*ゝω・)
はっきりしてる人だけでも12人はいます☆
スゴイなぁってちょっと感動しました(;^ω^)
3連覇を断ち切り、優勝していれば5連覇(だっけ?!)という
快挙の足を引っ張ってしまったので、あまりいい思い出はナイけど・・
まぁあれだけ真面目に練習してなかったら仕方ない(;^ω^)ねっ、××××☆○○☆△△??笑。
まぁそれなりに楽しかったけどね(o´艸`o)

というわけで充実した1日でした(´▽`*)
明日から1週間頑張ります☆★
53名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 19:09:01 ID:JAJTQeXJ
>>19

> 「日本チームは正直に言うと背の高さや身体能力では劣る。またそれらはバレーボールに対して致命的ではある。


トルシエは身体能力においてイタリア、フランス、スペインとは大差ないと言ってたけどな。
54名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 19:22:15 ID:b3o7/jdj
>>42>>46は自演か?
ニワカかつバレーどころかスポーツやったことない匂いがプンプンするんだがw
55名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 19:31:57 ID:b3o7/jdj
間違えた>>46じゃなくて>>45だった
56名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 19:34:45 ID:ZPUhbH64
部下の妻を「愛人」「社長室長」にした「進研ゼミ」層化社長
57名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 01:11:15 ID:GuMzVouK
有田って結構名前出るけど、そんなにいい?
58名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 01:30:05 ID:NT8rHiGe
守備面重視な話ばかりしてますね、、、
確かに守備力が大事なのは分かるんですけど、それだと今の日本を変える事はできないと思います
定位置を維持するのがやっとじゃないですかね
大砲を入れると不安定にはなるけど、
大砲がいて安定できた時初めて上位国を食っていけるんじゃないかな
その為にはやっぱり最初我慢してでも加奈選手を使い続ける事が重要
日本人ってパワースパイカー少ないですよね、、、
59名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 01:36:36 ID:hqmEOMm9
高身長・未出産の女性、乳がんリスク高く…厚労省調査
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/cancer_research/?1172065163

日本人で乳がんのリスクが高い女性は、身長160センチ以上、出産経験がない、初潮年齢が早いなどの傾向があることが、厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)の約5万5000人を対象にした疫学調査でわかった。

乳がんの発生には女性ホルモンの分泌が関与しているとされ、大規模な調査で裏付けられた形だ。同研究班が21日に公表した。
同研究班は、1990年と93年に40〜60代だった全国の女性を対象に追跡調査を実施。閉経の前か後か、体格、初潮年齢などの条件で集団に分け、2002年までに乳がんを発症した人数から、各集団の危険性を比較した。

閉経後の場合、身長160センチ以上の女性は、同148センチ未満の女性に比べ、乳がんのリスクが2・4倍に高まった。
また48歳未満に閉経した人に比べ、54歳以上で閉経した人のリスクは2倍になった。
出産経験がない女性は、ある女性に比べ2・2倍だった。
60名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 02:08:48 ID:vmdpuDqe
>>57
180以上でレシーブできて攻撃もそこそこだから推される
んだと思う。それにまだ若いし希望ももてるしね
61名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 02:20:57 ID:K60Uon+p
>>54
サーブレシーブのことをキャッチとかいってるようなやつのことだろw
62名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 03:50:15 ID:QWhWeRBj
リベロ、濱口じゃダメですかね?
63名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 04:45:54 ID:fNRDxDxH
栗原 杉山 河村
186  184 174
有田 荒木 木村
180  186 182

これでできるとこまでやればよい。
竹下と高橋はリリーフでよし。
64名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 05:28:06 ID:Xa1mG3ff
河村て・・・
65名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 05:30:02 ID:fijVZP/p
竹下リリーフで必要?
リズム狂うだけだから板橋なりでいいんじゃない
66名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 08:39:19 ID:TFAtIDW8
栗原て・・・
67名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 08:44:33 ID:KPdNINLW
まあトス回しの速さ、サーブ、ディグなど後衛なら
使ってもいいんじゃない?一応五輪出場経験もあるし。
68名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 08:53:29 ID:qoDSIn0Y
でも結局竹下スタメンだよ。
これは自信あります。
69名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 08:57:51 ID:8NTel91t
A 成田・高橋・先野・大村・佐々木・竹下
B 栗原・木村・荒木・狩野・有田・河村
C 佐々木・木村・荒木・大村・高橋・河村
70名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 09:28:00 ID:ht416KCF
狩野といや舞子ってどれ程の実力なんだ?
木村より上って言われたりもしてるみたいだけどプレー見た事ないんだよなー
本当だとしたらかなり楽しみな逸材だ
腰やってからは不調らしいけど、木村もヘルニアから復帰したし
月バレで調子良いって言ってたから結構期待してる
71名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 09:54:49 ID:Xa1mG3ff
河村なんか、殆どセンターを使わないのにどうして評価するかな。
72名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 10:00:39 ID:k7OqV7wG
そりゃ宝来&ETOのペチンセンターなんぞ
使いたくもないだろうよ。
73名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 10:11:51 ID:S8I1CzKN
>>69
Cが一番マシだな。こんなかだと。
竹下と高橋を同時につかうのだけは・・・
74名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 10:15:53 ID:NQnnS4Zx
河村は三田尻のときも栗原に上げてるだけのセッター。
JTでもケニーに上げてるだけのセッター。
若手のセッターの中では評価としてはかなり下の部類。
75名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 10:17:45 ID:7p3+KTl5
河村は、ブロッキングやレシーブはどーなの?
76名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 12:38:51 ID:KHWTPI9u
>>61 ガマのことか?
77名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 12:39:00 ID:8NTel91t
河村・栗原・有田・狩野は
北京後の成長への期待枠。
78名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 12:42:10 ID:KHWTPI9u
佐野スレに再評価記事来てるな。
なんだかんだとWCに縁のある選手ってことかなw

これでJT菅山の出し惜しみ話が現実味を‥‥
79名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 12:43:09 ID:qoDSIn0Y
やっぱり今年の目玉は栗原大山佐野らしいよ、ガマが言ってる。
ソースは佐野ちゃんスレ。
80名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 12:45:14 ID:qoDSIn0Y
>>78
あ、かぶった。スマソ。
81名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 12:52:11 ID:KHWTPI9u
>>80
いやいや、偶然にも同じ時間に同じ所を見てたわけだねw
82名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 13:01:31 ID:qoDSIn0Y
>>81
めずらしく佐野ちゃんスレがあがってたからねw
でも自分が気になったのは佐野ちゃんではなく前者2人なんだが・・・
特に○山。
ガマ頭大丈夫か?
83名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 13:05:39 ID:KHWTPI9u
>>82
「故障は大丈夫なんやろ」

これガマ流の牽制球のつもりかね。今焦ったら確実につぶれるな。
栗はとりあえず呼んだら良いんじゃね?
84名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 13:49:51 ID:lQcv1/HR
「いいプレー覚えてきたね」って
前衛の未熟なセッターにフロントゾーンからオーバーパスするあのプレーのこと?
あの身長でライトからのストレートをオーバーで処理できないあのプレーのこと?
アンダーでの2段がなかなかいい位置に上がらずに相手のチャンスになってるあのプレーのこと?
佐野が他より優れてるのはフォローくらいだと思うけど。以前と何が変わったの?
ここに来てまだ大山栗原とか‥晶ちゃん、今年も嘲笑わせてね。
85名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 13:55:49 ID:MAi6sgb2
ガマの間は諦めろ。
86名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 13:58:53 ID:sx0N63wi
次期セッターは悪人面で破天荒サーブな橋本がいい。悪びれずサーブ打ち続ける肝の太さとバカさがいい。
河村は真面目で人が良さそうなので世界の巨人女たちを威嚇できないと思う。
87名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 14:37:33 ID:hISmPICd
橋本って172もあるか?
88名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 15:31:54 ID:CFqdFL5i
大山なんて眼中に無いだろ。
89名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 16:12:43 ID:KPdNINLW
>>84
手厳しいですな。氏の考えるベスト
リベロをお伺いしたいものです。
90名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 16:56:11 ID:DA85Ny8z
大山なんて足を引っ張るだけ。
レシーブできる選手が最重要。
スパイカーは木村高橋有田は確定。技術が高くてすぐ吸収しそう。佐々木や成田が入るかどうか。
大山栗原落合小山なんて間違っても呼ばないでね。柳本さん
狩野舞子と河村聖子は成長枠として充分可能かと。
91名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 17:00:32 ID:qoDSIn0Y
栗原はともかく大山の名前を出す時点でガマには呆れるよ・・・
国際大会で通用するしないは置いといて他の頑張ってるスパイカー達が可哀相。
こんなガマジャパンに来たくなくなる気持ちも分からなくない。
92名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 17:09:38 ID:DA85Ny8z
大山はまずサーブレシーブに参加しないであの成績は駄目だろ
せめてディグとかジャンサとかブロックアウトの技術会得して欲しいが、向上なし
アテネでは活躍できたと言われてもあまり根拠にならんよ。
栗原も今の成績じゃ選んじゃ駄目だろ。
93名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 17:22:31 ID:KPdNINLW
むしろガマには北京後にどんな圧力
がかかっていたのか暴露して欲しい。
94名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 17:47:22 ID:FuIQNHwo
レシーブできる選手?
菅山はレフトじゃレシーブかなりできるけど
95名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 17:55:34 ID:DA85Ny8z
>>94
ブロックがカスだしスパイクの技術が皆無
96名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 17:58:14 ID:urjLqAqN
身長高くてレシーブとブロックがそこそこの選手なんて佐々木くらいしか思い浮かばん
97名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 18:02:13 ID:DA85Ny8z
>>96
木村有田
ブロック力なんて180台ではそんな変わらん
ポイントとして見ると佐々木だがなw佐々木はディグはまだ良いとは思えん。
98名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 18:02:42 ID:qoDSIn0Y
>>96
同意。
何かと欠陥は皆そこそこあるね。
有田ってレシーブは落合よりダメだし。
木村もブロックカスだし。
99名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 18:29:10 ID:MbRO5awD
そもそもヴス杉だし
100名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 18:52:04 ID:0vJsasqb
オーバーの巧さがサーブレシーブの分を帳消し。
そもそも落合より酷いか?
101名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 18:54:54 ID:It/kFpp8
今更劣化レズゴリラ来る訳ネーダロ
102名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 18:56:00 ID:FGcpw7X4
栗原なんて呼んだら控えが腐ってしまうぞ
成績は皆栗原より良いからな
103名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:04:01 ID:GKJGbqTN
ガマ「栗原はこれから上がってくる」
実際栗原は上がってきてる。
ガマ「大山も故障は大丈夫なんやろ」
何この無責任な発言、開いた口が塞がらない。
104名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:08:17 ID:y/uPru8I
有田にゼロクイック使ってほしい
105名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:08:39 ID:YqsaSJTt
栗原は絶対に必要。

移籍でチーム練習が出来ないときに一人で何が出来るかを考えて、サーブ練習をした

サーブ賞獲得

吐くまで呑んでる大山と一緒にするなんて有り得ない。
106名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:13:40 ID:eNan62a3
4年前ならメグカナの名前が出れば、マイナス点には触れずまず好意的な記事で
主力やエースや金メダルといった華々しい字句が踊ったものだが、
今回の記事には10代を過ぎたアイドルの現実が表れている。

全日本を何度離脱しても、リーグで明らかに不調でも試合に出ていなくても
それでもメグカナを呼ぼうという代表監督への視線が
もうすっかり冷たいものになっていることに気付くべきだ。
メグカナブームが再び起こることなど、普通に有り得ないことにも。
107名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:14:34 ID:9/pYW3lB
みんなでサッカーU-20を応援しよう☆

【サッカー/U-20】日本代表候補、トレーニングキャンプメンバー発表 乾ら42名 [02/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172137820/1-100
108名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:21:00 ID:M01aovo3
結局、メグカナに復活して欲しくないだけの書き込みにしか見えないな。
109名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:28:28 ID:o1iH+ue1
>>105
それは素直に評価できる
110名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:36:03 ID:DA85Ny8z
木村高橋有田というのはオーバーが物凄い上手い部類に入ると思う。
この3人だけで固定しても、結構安定するんじゃないかな。
3人ともレシーブも秀逸してるものがある。レシーブなら佐々木も頑張ってるし

これは理想だけど、大山栗原などの大型には1年間かけてみっちりサーブレシーブかサーブを練習してほしい。
111名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:40:25 ID:37Gim4mD
佐々木の最大の売りは、サーブレシーブした後すぐにバックアタックに入れること。
112名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:44:17 ID:GKJGbqTN
>>111
誰でも出来ることじゃないか?
栗原でもやってたよ。
113名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:45:19 ID:0vJsasqb
普通バックアタックする人はサーブレシーブに入らずに奥のほうに控えてるよね
114名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:46:40 ID:o1iH+ue1
誰でも出来るってわけじゃないと思う
115名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:48:05 ID:DA85Ny8z
佐々木はディグもトスもサーブもスパイクの技術ももう少し欲しいところ
116名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:50:52 ID:37Gim4mD
バックアタックはの助走はだいたいエンドラインギリギリくらいから走りこむ。
サーブレシーブシフトで、アタックラインとエンドラインの真ん中くらいに構えているとしたら、
レシーブしてから後ろに下がってバックアタックに入らなければいけない。
サーブで狙われながらもそれを普通にできる選手はそうそういないと思う。
117名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:55:27 ID:jEMQ+LT7
つーかいい加減メグカナとひとくくりにするのやめてあげたら?

サーブ賞とったりバレヲタと言っていいほどバレー好きな栗原が可哀想だ。
大山は、別に呑んだり食ったりしていいが、復帰したらパワー以外に一つくらい武器身につけててほしい。
118名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 19:57:50 ID:qoDSIn0Y
去年のケニアも今年のケニーもキャッチ入らずバックでは常に外に出て打てる体勢に入ってるからなw
そういう意味でも佐々木はキャッチもしててすごい。
119名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:04:23 ID:E6jDbY2P
>>111
あれは前衛の選手がにっちもさっちも行かない時内田が半ば強制してたのがいつの間にか常習化したという現実
最初の頃トス上げられた佐々木は戸惑っていた
二段気味でもバックの戦略続行した内田は気が強いと思った
バックで佐々木がキャッチした時と、レシーブが乱れた場合はトス上げないのが暗黙の了解だったんだろう
120名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:04:35 ID:o1iH+ue1
キャッチランク入ってるしな>佐々木
121名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:06:40 ID:6P7YcQFw
栗原はブルドック飼ってるだろ(佐々木のことじゃないよ)
全日本で何ヶ月も居ない間どうするんだ。
人に預けるとかだと犬がかわいそすぎる
だから全日本には行かないだろう
122名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:11:20 ID:GPuh2p4K
今日ダウンタウンDXに監督出るけど、何か話すのかな?
123名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:13:53 ID:6P7YcQFw
デコメールの話
124名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:13:56 ID:37Gim4mD
前回Vの時は佐々木はバックに入る体勢をそんな頻繁にとってなかった。
今回はサーブレシーブ後のみならず、どんな状況でもバックアタックに入る体勢を積極的にとっている。
チーム戦略だとは思うけど、やれと言われて簡単にできるもんでもないと思う。
木村もサーブレシーブからバックアタックはできるとは思うけど、そもそもバックアタックの質が違うから・・・。
125名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:17:44 ID:xe7yap0Y
センターからオープンでもばしばし決めれる荒木を忘れるな。
レグラトレス2世ともいわれている
126名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:18:58 ID:pAjcbvkF
佐々木のバックアタックなんて打ち損ないのフェイントばかりだし
まず柳本が呼ばないから、このスレで語る価値無し。

佐々木ヲタはうざいからこのスレ出入り禁止で。
127名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:24:02 ID:eNan62a3
ブルドッグ佐々木w
128名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:25:07 ID:gLYQ8SI6
ID:qoDSIn0Y
コイツが一日中暇なのが分かった。
129名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:25:39 ID:pAjcbvkF
>>121
遠慮するなよ。
ブルドッグって半分は佐々木のことを言ってんだろ。
130名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:27:25 ID:DA85Ny8z
佐々木を神格化しすぎな奴がいて正直うざいな
言ってみれば佐々木はこの歳なのにディグもつなぎも全然だめじゃない。
そういう面でも若い有田や狩野を使う方が絶対に良いね。
バックアタックは評価できるけど、国際大会でサーブレシーブしてないし
佐々木のサーブレシーブが国際大会で高橋木村のように高率であげられるかどうか。
強いサーブにすぐ崩れるじゃん。佐々木
131名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:32:09 ID:y3X5XHP/
的が極小なために1年かけるのは馬鹿馬鹿しい話だな。
まず的を変えるだろ、普通。
132名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:38:23 ID:E6jDbY2P
>>130
強いサーブかなり取れてるよ、すぐ崩れるって言ってるのはミスしか見てないんだろ
ディグは反応悪いが
国際大会でもサーブレシーブ精度は高かった、ただ佐々木は誰も誉めないからな
つかここの評価ガマ発信とかばっか信じてるし
まあ呼ばれないだろうから話されても困るわな
133名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 20:44:45 ID:3Alj9L4P
アテネの時も本当はメグカナスタメンでいくと大口叩いてたけど、レシーブの精度あげるために佐々木をスタメンにしてたんじゃなかったっけ。
134名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 21:00:48 ID:rLHnfIy6
レシーブ、スパイク共に日本No.1が170cmってのが現実。
180cm台の人間は、もっと頑張ってくれよ。
135名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 21:00:56 ID:apYH5+s2
>>130
比較対象は有田や狩野じゃない。
大山栗原なんだ。こいつらに比べれば十分神だ。
あくまでこいつらよりはマシって話。
136名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 21:10:03 ID:DA85Ny8z
>>135
そりゃその2人に比べれば神だろうな。バックアタック、レシーブも一応多用できる。
もう歳くってるのが玉に傷なのかもな。
とりあえず召集するのがいいかもなどれだけ今更感があったとしてもな
137名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 21:13:43 ID:GKJGbqTN
佐々木は去年呼ばれてないことを考えればもう呼ばれないはず。
138名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 21:24:54 ID:o1iH+ue1
ガマはもう佐々木呼ぶ気ないだろうな
いくらVで成績残したとしても、ダメだろうな
もったいない
139名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 21:28:27 ID:eNan62a3
>>137
正式発表があるまでは、学生社会人総てのバレー選手について
誰が選ばれる選ばれない、登録メンバーに残るかの保証は誰もできない。
柳本発言のメグカナ佐野でさえ、それは構想上の可能性の話。

五輪前年なので今年のVの成績上位者が、
このスレで名前が挙がりやすいのは致し方ない。
実際は成績順に選ばれることはないのは確実だが。
140名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 21:40:56 ID:fNRDxDxH
しかし、これはっていうセッターがいないな
141名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 22:01:38 ID:fQNQhYNc
ガマがダウンタウンDXに出てるんだが
142名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 22:03:55 ID:6P7YcQFw
ガマ失言しないかな
143名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 22:07:54 ID:3Alj9L4P
一昨年の招集に応じなかった時点で佐々木も全日本に来る気はさらさらないんだろうな。
まあベテラン達は来たくないよなw
144名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 22:18:55 ID:Z1k4EXLL
基地外がうれしそうだなw
145名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 22:24:13 ID:It/kFpp8
糞ガマ何バカ面こいてヘラヘラTVに出出てるんだ? まあ来年は戦犯で叩かれるから今のうちか
146名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 22:30:54 ID:fQNQhYNc
小指キモイ
147名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 22:38:27 ID:db5R4/pv
解任前の最後のあら稼ぎ
148名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 22:42:33 ID:0vJsasqb
ガマン
149名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 22:52:11 ID:nOk7gIUr
ガマ、認知度を盾に、全日本に居座ろうとしてるな。
150名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 22:57:14 ID:2LCywDzg
佐々木は実力的には選ばれてもいいと思うけど、
監督がガマだしたぶん呼ばれないと思う。
個人的には昨年かなり伸びた小山をもうちょっと見てみたい気はする。
大山栗原よりも伸びが大きかったし、
山内美加のような美しいバックアタックは結構使えると思う。
バックアタックに関しては現役選手では一番だと思う。
151名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 23:04:05 ID:db5R4/pv
バックアタックに関しては現役選手で一番??
あんなのただとびついて打ってるだけ。
コース切ったりもできないし、まだまだだろ。
152名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 23:21:32 ID:POaK+a3a
まだまだなのは勿論だが、そんなこと言っていたら全日本チームが組めない。
他に凄くいいのがいるわけじゃなし。
153名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 23:36:26 ID:0vJsasqb
コースを切るというより、速いからブロックが揃う前に打っている感じがする
154名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 23:37:18 ID:GKJGbqTN
現在一番バックアタック決定率が高いのは誰?
155名無し@チャチャチャ :2007/02/22(木) 23:47:01 ID:3fSQXcZy
まともにバックアタック打ってるのって佐々木、栗原ぐらい。
現在最高が
佐々木 打数159 決定数57 決定率35.8%

ちなみに過去最高は おそらく
大山が残した 打数204 決定数96 決定率47.1%
が日本人最高記録じゃないか。
156名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 23:52:12 ID:FNgHRb44
ちなみに栗原の数字は?
157名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 23:54:03 ID:0vJsasqb
大山凄いな。

バックアタックといえば、05WGP日本中国戦のニセット目の8点目、やたらニヤニヤする某中国選手が最近では一番ヤバかった。
誰もピンとこないと思うけど。
158名無し@チャチャチャ :2007/02/22(木) 23:56:37 ID:3fSQXcZy
現段階で栗原は
打数112 決定数40 決定率35.7% だな。
佐々木と変わらん。
159名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 23:59:47 ID:wg4oTR/5
国内で外人以外にバックアタックを積極的に打たせるのは
パイオニアと久光ぐらいだからなあ。
狩野や落合が頑張って打ってるのを見ると痛々しくもなるが、
たまに決まるから面白い。
160名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:00:58 ID:h+br9M+j
バックアタック打たすためにはバックゾーンでプレーしなきゃいけない。

根本的にレシーブ出来なきゃねぇ
161名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:03:37 ID:lg3nCwHJ
>>155
レシーブのランキング入って、なおかつその数字なら凄いと思う。
ただ佐々木栗原というより、セッターの手腕が素晴らしいのではないか。
162名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:03:49 ID:nZzkMwjJ
木村はどうよ
163名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:04:20 ID:Z8vdq7zQ
>>157
中国でニヤニヤといえば監督だからなぁ・・・
2005といえば楚金玲(字、間違ってたらスマソ)だろうか?
164名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:05:26 ID:db5R4/pv
佐々木も高速パイプを打つと言われてもう9年。
165名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:05:29 ID:6uJQTEBf
1人くらいはレシーブしなくてもなんとかなるよ。
出来ないのを対角に2人入れるのは狂気の沙汰だが。
166名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:07:45 ID:6uJQTEBf
>>161
35%ってそんなに凄いのか?
そしておっしゃる通り、セッターというか監督の方針というか、
そもそもバックアタックをやろうともしないチームと比較しても意味ないと思うが。
167名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:11:44 ID:6+5BqTLm
バックアタックって180ない選手が打つと
決まっても痛々しいというか無理してるように見えるよね。
バックアタックだけだと
小山>佐々木>>栗原>大山>>眞という感じかな。
落合や狩野、吉澤などは論外。
168名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:11:45 ID:bmxaqNlQ
サーブレシーブシフトに入っていながら、入っていない他選手とほぼ同じくらいバックアタック
打つのは体力的にも大変だと思うけど。
実際バックアタック封じにサーブで狙われるから、サーブレシーブ受け数がチームで一番多いし。
169名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:13:59 ID:bmxaqNlQ
>>167
小山が佐々木より上とかありえないから。
去年からのニワカ?
170名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:17:33 ID:eYd1xjrK
バックアタック
佐々木>栗原>大山=小山>>眞
じゃないか?
171名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:19:02 ID:ZnlEi9di
現時点、日本人のバックアタックとしては佐々木がトップだろう。
大山は去年は故障のせいかオーバーウェイトのせいか酷かった。
栗原はこれから3レグへ様子見。あのフォームは改善して欲しい。
小山は余裕があるとターン打ちしたり一応工夫はしてたから、
今後に期待はできるかな。今年呼ぶかどうかは別として。
172名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:19:41 ID:OfrCtV0f
>>167
論外に谷口足立も入れてやってくれ。
173名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:19:50 ID:nZzkMwjJ
>>163
いや、もっとニコニコしている人。
破局的な重低音がドシーンと鳴り響いた時、ボールは既にどこかへ跳ね飛んでいた
174名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:20:18 ID:h+br9M+j
バックアタックはフロントゾーンにセッターが居るローテの時に、
前に2枚のアタッカーしか居ないのをカバーする為に打たせるケースが多い。
それでバックゾーンでキャッチが出来ないからってフロントからアタッカーが下がってキャッチして、
フロントの攻撃人数を減らしてたら本末転倒ではある訳。
175名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:20:25 ID:ZnlEi9di
それだったら楊かな…?
176名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:25:15 ID:bmxaqNlQ
フロント2枚の時にサーブレシーブシフトに入ってるバックアタッカーをサーブで狙う。
普通なら攻撃は前2枚(+ツーアタック)に絞られるところだけど、関係なくバックアタック打ってくる。
それをやっているのは今のところパイオニアだけ。
177名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:29:23 ID:bmxaqNlQ
ちなみに小山の場合、バックアタックの質うんぬんより、入るタイミングを逃しがち。
バックアタック体勢に入らないといけないところで、変にフォローとかつなぎに行ってしまっている。
攻撃参加か守備参加かの判断がまだ未熟。
それは試合をこなしていかないとわからないものだから、まず久光で試合に出ろ。
178名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:36:34 ID:jACsiPyQ
小山>佐々木てマジ笑える。ありえなさすぎてww
179名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:37:16 ID:OfrCtV0f
>>177
真鍋に速達で訴えるべき。
180名無し@チャチャチャ :2007/02/23(金) 00:44:46 ID:vPti0UZb
全日本は竹下と横のレフトが前に居る時、
後ろから打てる奴が居れば楽なんだけどなぁー。
どうしてもここが攻撃のネックなんだよな。
キャッチ崩してレフトに貼りついたら敗戦モード突入だし。
181名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:46:41 ID:ZnlEi9di
竹下も、Bキャッチからの攻撃のバリエーションがないから
完璧にトス回しを読まれてしまってるしな…
182名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:55:18 ID:5wA/hWvQ
今の全日本はブロックもバックアタックもできないエースが牽引してるわけだから
なんだかんだ言っても栗原、佐々木、大山、小山からひとり招集することになるだろな
183名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:57:07 ID:7bFx6rfs
>>173
楚金玲じゃなかったら、>>175が言っている、さるお方ですね?
2005年は、楚金玲の方が強く印象に残ってたもんで、楚の方かと思った。

>>180
>全日本は竹下と横のレフトが前に居る時、
>後ろから打てる奴が居れば楽なんだけどなぁー。

これに加えて、セッター隣のレフトが速いの打てる人だったら、
更に楽になるだろうね。あぁ人材難・・・
184名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 00:57:36 ID:ZnlEi9di
二人じゃないか? 打ち屋は消耗激しいし。
佐和における熊沢みたいな使い方するなら別だが。
185名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:03:57 ID:ukzOxbr6
もしガマの意のままにメグカナが揃ったら・・
木村 栗原 荒木
杉山 大山 竹下 佐野 ??
それとも、
高橋 栗原 荒木
杉山 大山 竹下 佐野 ??

2枚キャッチにメグカナ対角。
恐ろしくて見ちゃいられないw
結局ライトに入った選手が全てを背負い込んで過労死するんだろうな・・
186名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:10:30 ID:498fskB7
フツーに考えたら、高橋、木村、リベロの3枚でサーブを受けることになると思うが…
187名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:11:32 ID:ZnlEi9di
木村・高橋
「大山と栗原を同時に使うなら私たち辞退します」
188名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:16:35 ID:h+br9M+j
高橋 荒木 木村
有田 杉山 竹下 佐野

だろうな。
これで高橋と竹下の部分に佐々木や栗原を入れて、高さに対抗して、
木村と有田をツーセッターっぽく使ったり、
リベロを使わずに荒木をそのままバックゾーンで使うとか。
189名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:17:19 ID:ZnlEi9di
有田をレフトで使うのは止めといた方がいいと思われ。
190名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:19:31 ID:h+br9M+j
エース対角はレフトイコールじゃないだろ。
191名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:19:37 ID:h19RUu26
>>185
ヨーロッパ遠征では、
大山・栗原・木村の同時起用で、
WCやWGでは、
高橋ライト、木村レフトで、
大山と栗原は、昨年の落合と小山のような起用だろう。

そもそもライトは、やることの多い忙しいポジションだよ。
運動量はそれほどでもないけどね。
192名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:20:37 ID:OfrCtV0f
>>185
メグカナは2人交互に使う事で始めて意味があるんだよ。
大山が一人いても微妙だったろ?
今日はメグとカナどっちかなぁ〜?みたいなのが視聴者としては良かったわけ、前はね。
そうなると高橋木村なんて目立たない脇役になるんだよな。
193名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:24:38 ID:lqwEh816
>>192
その使う「意味」も今はもうないと思うけどね。
194名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:26:58 ID:+2vZzN0M
メグカナ同時起用なんて恐ろしい事を言っちゃってる香具師は頭大丈夫?
195名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:28:35 ID:1//Qm9aP
きっとガマは好調になりだした栗原みてニヤニヤしてるよ
たがら

栗原 杉山 高橋
竹下 荒木 木村
L佐野

になるんじゃね
敗戦は栗原に押し付けるだろうよ、逃げられた恨みもあるし
テレビにヘラヘラ出るなよ糞ガマ
バレーのビデオ見て研究しまくれよ
196名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:35:32 ID:h19RUu26
大山・栗原・有田が招集に応じるのなら嬉しい。

レフト 大山 栗原 木村 小山
ライト 高橋 有田
センター 杉山 荒木 
セッター 竹下 
リベロ 

あとはセンター、セッター、リベロを一人ずつ。
セッターは戦力として板橋を呼ぶか、それとも育成として若手を呼ぶか難しいところ。
誰がいいかは分からないが、個人的には昨年よりは楽しめる。
197名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:43:13 ID:hM13pHpc
てか、有田って何が良いの?
198名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:43:48 ID:eYd1xjrK
>>195
まあそれで決まりそうだな。
199名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:47:02 ID:ukzOxbr6
そうか、メグとカナ2人で一人前の主役か。
じゃあ高橋木村は脇役でいいと思うよ。
メグとカナに交互にテレビ局的全日本の主役やってもらって
メグカナの力が及ばない所をレシーブやつなぎも含めて高橋木村が補って、
メグカナが失点したぶん、2人で点数稼いでくれれば
………ってなんで高橋と木村がメグカナのためにそこまでやらなきゃいけないんだ!!
主役なら主役として自分の尻ぬぐいくらい自分でできるくらいの実力を付けてくれ。
脇役に尻ぬぐいしてもらってどうする・・
200名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:47:39 ID:FznRRyjm
>>185
そこを菅山リベロ何かにした日には、
高橋プッツンするだろうなw
201名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:50:59 ID:OfrCtV0f
>>197
自分もさっぱりわからね。
入った時には結局役立たずじゃん第1候補だな>有田
202名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:56:45 ID:odzgBaBr
んなこといったら俺は今のメグカナ見て何が良いのかさっぱりワカンネ
203名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 01:59:49 ID:h+br9M+j
通常左からの攻撃に偏りがちなのを、
サウスポーが居ると、左右両方から同じように攻撃を組み立てられる。
木村はライトの攻撃も出来る訳で、有田と木村でライトの対角という組み合わせがいい。
この2人はセッターも出来る訳で、エース対角をツーセッターとして考えれば、
セッターやオポジットにに入る高さの無い高橋や竹下の部分に替えを使いやすい。
2枚換えをしなくても高さや前2枚の対策をしやすくなる。
204名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 02:00:10 ID:+2vZzN0M
>>202
腹がよじれるほど同意www
205名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 02:04:34 ID:6+5BqTLm
でもそういえば有田は3大大会に出るのは今年のWCが初めてなんだよね。
ものすごい活躍をした中国遠征で悲劇の大怪我のあとはどうなるのかと思ったけど、
なんとか北京に間に合いそうでよかった。
ツーセッターではないけど木村と有田がスタメンでそろうのはかなり久しぶりなのでかなり楽しみ。
高橋木村有田と攻守に安定した選手がスタメンだと面白いバレーになりそうだ。
206代表候補:2007/02/23(金) 02:10:58 ID:qAby8hYq
<野手>
1青木(中)
2井端(三)
3福留(右)
4松中(指)
5多村(左)
6小笠原(一)
7里崎(捕)
8西岡(二)
9川崎(遊)
控阿部(捕)
控[捕手]
控[ユーティリティー]
控[内野手]
控[外野手]
ベンチ野手 計14人

[捕手]枠候補…矢野(神),谷繁(中),細川(西)
[ユーティリティー]枠候補…荒木(中),田中賢(日),高須(楽)
[内野手]枠候補…今岡(神),中島(西),吉村(横),村田(横),二岡(巨),新井(広),福浦(ロ)
[外野手]枠候補…高橋由(巨),金本(神),前田(広),稲葉(日),和田(西),濱中(神),金城(横)
207名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 02:18:25 ID:qAby8hYq
女子バレーなんて所詮ケツとか太ももとか見てるだけでしょ?
どんなメンバーでも結果なんて出せないんですから。野球応援してください。
大体どの板でもヲタが住人になってたりするんですがここは誰ヲタが多いんですか?
208名無し@チャチャチャ :2007/02/23(金) 02:27:20 ID:vPti0UZb
木村の乳ヲタが一番多いだろうな。
209名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 02:30:12 ID:+2vZzN0M
焼き豚は死ねw
210名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 02:35:32 ID:FznRRyjm
ここは目具かなヲタの宝庫です
ようこそ!!
211名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 02:48:32 ID:OfrCtV0f
野球なんかとバレーを比べたら申し訳ないなw
とある人がバレーのフライングレシーブは野球のバッターと同じと言ってたが・・・
ここはメグカナと竹下ヲタが多いんじゃない?
あまり個人スレに住人がいないようだから。
212名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 02:50:07 ID:9Z4Wk+Xw
有田荒木栗原
木村杉山竹下 L佐野がいいな

なんか有ったら栗原→高橋の交代やったり、有田→大山で大山をオポジットとして使えばいい
センター控えは結構伸びそうな嶋田と庄司、井上あたりが見たいがシンデレラ枠狩野をフジは望むだろうし、恐らく圧力で出ざるを得ない
セッター控えは三上、サイドの控えは来てくれれば佐々木がいいが多分来ないから松崎がいいな
213名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 04:14:58 ID:Uprerp+R
ワールドカップのメンバー候補だが
大山・・・練習できるかどうかのレベルなので初日の顔合わせのみ参加で終わり
栗原・・・候補に選ばれるだろうが佐々木がいないのいろいろ理由をつけ辞退
有田・・・チーム再建を理由に杉山以外吉川が出さない
狩野・・・会社が体作りを優先させる方針なので辞退

結果として世界バレーのメンバープラスα(佐野、橋本、河村、矢野、嶋田、眞…)になりそうだな。
214名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 04:16:30 ID:QmuZy9Y0
>>212
荒木のリバウンドはかなりひどいが。
215名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 04:20:32 ID:C80Jt7zU
ド素人の分際で”監督が出さない”とか”会社が”とかバカか?
216名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 05:49:09 ID:/B8bhL5E
>>215
こんな深夜に興奮してるお前は誰?w
217名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 06:50:57 ID:hOVa3LK2
>>216
平瀬朝樹さんでしょう。
218名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 07:09:13 ID:8OnzoxMx
今年日本はモントルーに出ないみたいだな
出場国は中国、ロシア、セルビア、トルコ、ドイツ、オランダ、キューバ、ポーランドの8国
219名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 08:16:28 ID:3EVYqscb
「復活!プリンセスメグ」栗原恵
「返ってきた日本の守護神」佐野由宇子
「進化を続けるエア・ワンジョー」小山修加
この3人はガマとマスコミの利害が一致するので全日本当確。
MVPと元気印と鉄腕とミラクルも当確。
「日本の最終兵器、ウルトラサウスポー」有田沙織
もマスコミ的には煽りやすいから当確かな。
220名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 08:19:40 ID:/y7V1I/G
>>205
何でお前の中では有田のスタメン確定してんの?
もしかして、今まで代表で活躍できなかったのは100%怪我のせいだと思ってる?
221名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 08:25:09 ID:bbnXUega
>>220
栗原が脳内確定している奴とかと同じことだろう?そういうスレじゃないか。
222名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 08:34:33 ID:odzgBaBr
そもそも>>205はイヤミでは?w
223名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 08:36:28 ID:bGl8ag1J
>>218
って事は今年の初披露はWGP?
なげええええええ
224名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 08:41:40 ID:sjszgYVD
翠を全日本にいれたって!
225名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 08:43:02 ID:9HTPToIE
>>222
別にイヤミにはみえないけど。今の大山栗原よりはよっぽど見たいメンツだ。
226名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 08:47:37 ID:wubFdtPU
>>220
「他人の頭の中で勝手にスタメンが確定している」のが気に入らない
のか。す、すごいな。

これから自分も、頭の中で全日本のスタメンを確定するときには
確認したいので、連絡先をぜひ公表してもらえないだろうか?
227名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 09:01:18 ID:CcovMwil
佐々木は呼ばれない可能性高いから、選ばれるんじゃないの、有田。
現段階の戦力としてより、ロンドンでも○才の若さ!の方を評価するのが全日本。
左だし、まだ外国にさほど研究もされてないし。監督に反抗もしなさそう。
Vリーグの一級品でなくとも、勝てる試合にパッと使って目立たせ、
ヒロインを仕立て上げるのは柳本の常套手段。
228名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 09:37:04 ID:OfrCtV0f
>>227
>勝てる試合にパッと使って目立たせ
いくら何でもそれは違うんじゃないか?
勝てる試合とはなんだ?
韓国とかアジアのどっか?
去年はタイペイ、アテネでは韓国に普通に負けてるんだけどね。
ガマの起用やマスコミ持ち上げとは別問題で目立つ活躍をするのは選手達だぞ。
で、実際誰が活躍するなんて脳内スタメンではまったく分からない事だろうに・・・
229名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 10:48:46 ID:jHXsE8zj
しかし、近年の女子のサイドはロクなのがいないし、レベルも低い
ひと昔前の山内、大林、福田、斎藤あたりのレベルにすらない
まぁ、男子も同じだが
230名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 11:57:27 ID:Vlh+ys43
>>229
高橋仁木辺りは既に超えてると思う。サイドの仕事には守備もあるからね。
大型信奉者の言うベストメンバーってどんななの?
高橋外すのは現実的じゃないから込みでいいから書いてみてよ
231名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 12:16:19 ID:bYX59qDV
全然超えてない。高橋や仁木って森田や北井レベルじゃんw
しかもディグは森田、北井以下だし。
232名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 12:29:03 ID:Js02ylt9
大林・斉藤は越えていないんじゃない?
二人とも守備がある程度できる選手だったじゃん。
233名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 12:32:00 ID:xVE+uHA2
>>231
森田、北井って誰よ。
どうせ古い選手なんだろうけどw
234名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 12:37:10 ID:T8Sjz7OV
ここって定年後のジジイのサロンなんじゃね?
235名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 12:39:10 ID:OfrCtV0f
けっこういまだに山内ヲタが多いような気もする。
236名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 12:43:38 ID:JRHqOIHL
>>今年日本はモントルーに出ないみたいだな
出場国は中国、ロシア、セルビア、トルコ、ドイツ、オランダ、キューバ、ポーランドの8国

出ないんだー、モントルー。クールマイヨールはどうなるのかな?
今年のモントルーはヨーロッパ中心だね。今後はそうなるかもね。
中国出る必要ないだろうに。
237名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:11:45 ID:odzgBaBr
今いる選手達もいつか「誰だよそれ」と言われるようになるんだな
後世まで名が残る選手は何人いるだろうか
238名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:17:20 ID:Pe2n3dIv
佐藤>高橋
山下≒仁木
239名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:19:31 ID:ZMRAuCyR
有田の良さがわからないっていうの同意。
スパイクもレシーブもブロックもどれを取っても中途半端な気が・・・
唯一サーブはいいみたいだけど、それも突出してるわけではないし。
2セッターをまじで実現させるんだったら、木村と組む第一候補は有田
だっただろうけど、それも非現実的な話になってきたしな。
落合より多少ましかもしれないけど、それほど大差ない気がするんだよなぁ。。
まあメグカナよりかは期待してるけど。
240名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:25:14 ID:T8Sjz7OV
まあ前のWCもメグカナでどうにかなったし、そこそこ誰が出ても大丈夫じゃね?
要所で佐々木みたいのが助けてくれるのか。
竹下がいい方向へぐいぐいひっぱれるのか。
の違いかな。
241名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:26:04 ID:WOt3IqvV
>>236
モントルーにでないなら、クールマイヨールもなさそうだ。
イタリアもでないんだな。
242名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:29:34 ID:Pe2n3dIv
まぁ有田には
「自分のワンマンパワーで熊本信愛を決勝戦に連れて行った」
というような記録は、過去に残ってはいないな。
氷上のサーブごときにズタズタにされて敗退した。
栗原は集中砲火にひたすら耐えてバックアタック打ちまくって
決勝まで這い上がった。それが素材の差。

そこからVに行ってお互いどれだけの上乗せがあったか、だね。
243名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:39:02 ID:ZMRAuCyR
栗原のピークはあの春校決勝戦だったな・・・。
でもまあ確かにあの春校は凄かったから、
栗原と成徳キャプテンだった大山、大山と共に引っ張った荒木の3人が
素材としてゴールデンエイジと呼ばれるのはわかるけど、
なんでそこに有田が入ってて、そんなに期待されてるのかわからん。
現時点ではメグカナを抜いたかもしれないけど、
素材としてはゴールデンエイジって言うほどか・・?
244名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:43:57 ID:Pe2n3dIv
>>243
サウスポーだからさ。

それにマスコミが騒ぎ始める前のアクエリアス杯から
既に有田は評価が高かった。

高校の時も、一人抜いて三点セットで持ち上げる場合は
むしろ荒木が省かれていたような記憶がある。
245名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:50:04 ID:L9srOMTD
アンチ有田うざい
246名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:51:47 ID:Pe2n3dIv
左利きは素子2世というフレーズも使いやすいので周囲も煽り易い。
実際に素子自身が信愛にコチキャラ派遣されてブロード教えていた。
だが有田も本質は、メグカナと同じ直線的スパイカーなわけで。

もうひとつ付け加えるとするなら早期からハンドリングの柔らかさを
評価され、大型セッター候補だったのも、注目された要因。

まあ何を今更って話だけど一応おさらい。
247名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:57:54 ID:PB2+cIfM
有田って落合を左にしたみたいなもんでしょ。
なんでみんな期待できるの?
248名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 14:05:56 ID:Pe2n3dIv
>>247
それはない。
249アーケード板住人@182cm:2007/02/23(金) 14:21:05 ID:acwCpSHU
>>244



川合は荒木有田の二点セットで高評価してた。
メグカナはあんまり評価してなかったのよね(苦笑)



250名無し@チャチャチャ
豚山ヲタの選手叩きが始まったみたいだな。
本人も2chやってるし・・・