1 :
名無し@チャチャチャ:
代表の決まった都道府県や毎年出場している常連校の結果などを書き込んで
ください。長野で岡谷工業が敗退したとの情報がありますが本当でしょうか?
そのときの記事などがあれば貼り付けて教えてください。
2 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 01:25:36 ID:OswHFGJt
三重県
男子 松阪工業高校
女子 津商業高校
3 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 08:14:06 ID:DjMVIfcK
東京都男子、東亜、駿台、早稲田実業
東京女子、八王子実践、下北沢成徳、共栄。
4 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 10:55:28 ID:LU4MXRdr
群馬男子伊勢崎 女子高崎商大付 高知 男子高知商業 女子高知中央
徳島男子 阿南工業 女子城南 佐賀男子佐賀商業 女子佐賀北
5 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 10:58:23 ID:LU4MXRdr
本日千葉、愛媛、長崎、鹿児島で決勝が行われます。結果が判明次第書き込んで下さい。
長崎の女子は九州文化学園だと思いますが…。
6 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 12:56:28 ID:AFIQ5Ti9
阿南工って大丈夫かなあ?
7 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 14:07:57 ID:OswHFGJt
インハイで阿南みたけどおもしれーチームだったなw
8 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 14:23:23 ID:Qce1m8UB
徳島男子
決勝みたけど、どっちのチームもgdgdでした。
中盤以降富西がペースをつかんでた(というか阿南工が攻められなかった?)
んだが5セット目でけっきょく阿南工
女子
下馬評では新人戦優勝の富東だったが、富東の1番=主将=セッターが2日前に欠場、
2番のひかえセッター(なんで2番?)が出て、エースの打ち所がほとんどバレて自滅。
もともと2年生170エースコンビを1番の2年セッターがコントロールして、秋以降勝ってきた
チームだったので、欠場ではなぁ、、もったいない、指示も2番のセッターじゃなくて1年が出してたぞ。
訂正
× 2年生170エースコンビ
○ 1年生170エースコンビ
九文全国いけないの久しぶりですよね?
12 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 15:17:23 ID:LU4MXRdr
長崎県の結果ご存知なのであれば男子の結果、女子の結果を書き込んでください。
13 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 17:12:36 ID:LU4MXRdr
長崎と鹿児島の結果教えてください。
14 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 17:50:20 ID:ZdAPGOuU
長崎
男子 鎮西学院
女子 九州文化学園
15 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 18:08:45 ID:bektzXMo
長崎男子は大波乱だな
16 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 21:37:25 ID:ohR5SdYO
鹿児島
男子 鹿児島商業
女子 鹿屋中央
17 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 21:49:08 ID:9UDlu2Xe
千葉
男子 習志野
女子 市柏
余談ですが今年はさいたまスーパーアリーナでやるんですね…
野球は甲子園、サッカーは国立、ラグビーは花園。バレーは代々木のセンターコートがバレーしてる高校生の憧れだったけどな…なんか残念です。
18 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 22:00:36 ID:tq6rr8Rr
群馬は男子伊勢崎
女子高崎商科短大付属
今さっき群馬テレビでやってた。
男子の伊勢崎は攻撃が全部オープンだけだから全国はきつそう。
中学生のバレーみたいだった。
19 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 22:12:48 ID:LU4MXRdr
愛媛はどうなった?男子は松山工業が3年連続18回目の優勝
女子は不明 おそらく聖カタリナ女子だとは思いますが…。15連覇か?
20 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 22:19:23 ID:LU4MXRdr
女子は聖カタリナ女子が優勝しました。聖カタリナは15連覇を達成しました。
15年連続28回目の出場
おそらく、とか、思います、とか言うご意見は無用です。
ここは確定した結果を報告するスレです。
お前の予想など誰も聞いてません。
>>21 間違いなく決勝で勝ったチームが優勝!!!!!!!
23 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 01:51:41 ID:/exqMn5E
>>17 まぁ、文化部で例えるなら去年吹奏楽の全国大会は東京の普門館が工事のため、愛知で行われたようなもんだよ。
さいたまスーパーアリーナは代々木よりも更に広いし綺麗だし、コンサートとか、いろんなスポーツの世界大会やったりしてるとこだから良いと思うよ。
でも、やっぱ代々木がいいよね。
24 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 03:55:24 ID:rm2h3nAO
>>21 おまえの戯言こそ聞いてない。おまえが去れ。
25 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 07:14:27 ID:cnPjjopz
いいじゃん。自分の予想と言うか意見言っていった方が良くない?
26 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 07:42:40 ID:/exqMn5E
結果だけしか載せられないなら、このスレ50以内で終わる。
27 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 07:49:41 ID:Z2sLthNd
早稲田実業、春高出たらしいけどやっぱそれなりに実力があるの?ってかエース誰?
28 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 08:32:46 ID:QTvNdJU8
ハンカチエース
29 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 08:50:52 ID:AZgZTzuN
宮崎の結果教えて下さい
30 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 10:54:40 ID:4Tyot8Bh
たしかに吹奏楽も普門館でやらなかったことありますね。
そういえば習志野の応援すごかった。吹奏楽が来てて。野球の応援の時と同じ曲演奏してました。あと校歌も。レッツゴーもやるかと思ったけどやらなかったです。
31 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 13:15:19 ID:cnPjjopz
早稲田実業は正直下手です。東亜とやった1セット目25対6で殺されてました。まぁ東亜が強かったっと言えばそれまでだけど
32 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 15:19:03 ID:FyAqob4J
大阪 男子 大塚−清風 履正社−商大
女子 四天王寺−大塚 南寝屋川−滝井
兵庫 男子 市尼−社
女子 氷上−須磨ノ浦
県によって格差があるみたいだね
中には中学生みたいなチームもいるし
34 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 17:19:55 ID:15liGHmt
北海道の白樺とかたまに出てるけど!!県がでるのがやっとぐらいっしょあれ東京でも8入れるか入れないか!!
35 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 17:55:15 ID:8+jCdEsF
総合的にレベルが高いのは長崎だと思うが…
長崎は3年前に佐世保南が春高優勝。
2年前は優勝候補筆頭と騒がれていた超大型チームの大村工業、昨年は春高ベスト8の長崎北。
そして今年は鎮西学院が初出場をします!
しかも長崎男子は長崎県以外の選手は全くいない。
おまけに女子には九州文化学園もいる!
よって長崎がバレー王国。
36 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 19:11:08 ID:wlketNVv
でも九文は県外の選手もいる。。
和歌山(2月10日)
男子決勝 開智vs向陽
女子決勝 熊野vs和歌山信愛
38 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 22:59:24 ID:WQ20ANIM
1番さんへ 岡谷工は敗退しました。しかも、地区予選で敗退です。
しかも現在、岡谷工の部員数は僅か8名で、予選の2回戦が公式戦初勝利でした。
もはや名門の面影はありません。
39 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 23:49:19 ID:WQ20ANIM
来週4日に決勝を迎える栃木県予選はどうなっていますか?
特に、男子は21年連続出場がかかる足利工大附が気になります。何しろ、岡谷工業の敗退で全国大会連続出場のトップに立つ可能性がありますから。女子は王座奪還を狙う国学院栃木や前回大会国学院栃木の19連覇を阻止した宇都宮文星女子の戦いが気になります。
40 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 23:58:15 ID:lC2wHLYD
岡谷は先生が指導する気ないもの 来年どこかの学校に行きますよ。
41 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 00:47:53 ID:k/kokSNC
レベルが高い県は長野、埼玉、神奈川
42 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 01:54:35 ID:8wI0pDVQ
レベルの低い県
高知 佐賀 愛媛 静岡 奈良 福島 秋田 徳島
43 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 01:58:54 ID:cOk4ySAK
北海道 鳥取
44 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 06:52:55 ID:u/1xwfq2
レベルの低い都道府県を書き込んでるオマエはどこに住んでんだよ?!
45 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 08:01:26 ID:DE4FXcER
足工大はこの前の新人戦で作新学院に決勝で負けてるからもしかしたら危ないかもしれないですよ!!
女子の方は今年は國栃が優勝するような気がしますね。新人戦の決勝は國栃と文星だったけど明らかに國栃の方が強かったです。
46 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 08:15:30 ID:W/R2kW7C
なんで今年も東京から3校も出るんだよ。
弱小枠減らして九州の枠を増やせよ
47 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 10:41:26 ID:M6jibGNr
九州は東龍が予選免除だから他の大分代表の高校がどれくらいやれるか楽しみであるが。
48 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 11:22:10 ID:KmMerNmv
岡谷工業負けたのか…。野球に例えたら池田みたいにならなきゃいいが。長野で強くなった高校はどこ?
49 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 12:52:58 ID:qSERPIAf
>>41 神奈川は認めるが埼玉と長野っていうのは深谷、岡谷工が強かっただけだろ。
春日部共栄や丸子実業は強かったが、一度だけじゃないか。去年の伊奈学園総合なんてヒドかったぞ…レベルが高いとはいえない!
レベルが高いのは福岡、長崎、神奈川だな!
50 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 13:00:49 ID:17vU9A7r
>>42 関東代表として群馬も追加。
>>45 足工はなんだかんだいっても出てくるきがする。
51 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 13:30:08 ID:mBeXrd0H
岡谷は負けたよ
今は長野は創造学園、丸子実業、長野日大の三強です。
あと二年もあれば全国ベスト4には入れるだろう
52 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 16:05:44 ID:pmBZvTb5
去年の白樺みたいなチームいるのかな?
53 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 16:34:38 ID:gEhHY527
54 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 17:32:35 ID:ZkX4LuGj
え?何で?埼玉は分からなくはないとしても長野は何で?
55 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 17:43:33 ID:pmBZvTb5
レベルが高いか低いかどうかは国体の強さでわかるんでないの?
56 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 19:07:39 ID:gEhHY527
57 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 19:15:12 ID:k/kokSNC
神奈川は強いつうか近郊してる法政が16なんて(^_^;)あんなに強いのにと思って4とか見たけどむしろ法政のが強いと思った
58 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 19:38:39 ID:+2r6T8WA
59 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 19:39:32 ID:+2r6T8WA
60 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 19:40:44 ID:+2r6T8WA
61 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 19:41:50 ID:+2r6T8WA
62 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 19:42:12 ID:2E3/iMtS
長野、宮城、東京、熊本、今年強いよ
63 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 19:42:56 ID:+2r6T8WA
64 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 21:20:00 ID:9cwvnSVJ
静岡は レベル以上にイイバレーをしていたよ 去年の下田南は 今年はどう
か・・・
あとNEC宇佐見の親父がいる高校は秋田だっけ?上手いとは思わないが弱くも
ないんじゃない?
長野の創造の監督は岡谷が全国3連覇したときの監督らしい。
66 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 21:46:54 ID:W/R2kW7C
東京の3枠とか絶対にいらん
どう考えても2枠で十分
67 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 22:20:31 ID:ZkX4LuGj
東京は東亜が強いだけ。だけど正直東京は学校数が他県より全然多いし東京の応援がないと盛り上がりがかけるよ春高は。だからしょうがない。
68 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 22:57:49 ID:M6jibGNr
東亜がここ二年持ち直して来てるけど他の学校がなぁ〜
東亜も細川や奥や白鳥がいた90年前半に比べるとまだまだかな。
69 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/30(火) 23:29:40 ID:ZkX4LuGj
来年は抜けるぜ。来年は東亜三冠達成も不可能ではない。勿論今年も
70 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 00:36:35 ID:57gYyVX3
神奈川って男子はレベル高いけど、女子は低いねぇ〜。女子は2校もいらない! 今年は別だが埼玉が2校出た方が良い。春高最終予選として神奈川2位vs埼玉2位で戦わせた方が面白いかも。
71 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 01:24:08 ID:3R+4Bys2
野球みたいに話題校とかちびっこだけどめちゃめちゃレシーブがいいトコ
とか出せば面白そう。
72 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 02:59:14 ID:wwgKN9NL
>>49 長野は小、中、高とどの世代も強いですよ。
73 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 09:27:36 ID:k7d14QIV
長野の女子は高校進学の時県外流出するよな。
日本航空からトヨタ車体に行った子もそうだし、過去には西堀ツインズや服部姉や白田姉妹や武富士の宣も。
最近では九文の峯村や八実の町田が長野だよね。
74 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 09:31:07 ID:57gYyVX3
裾花中の家高が八王子実践に行くのは本当?
75 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 13:54:12 ID:NmHOjLBO
神奈川の女子はレベル高いよ。今年の橘JOCの優勝メンバー5人いるしね。
76 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 14:39:41 ID:d7L5miWR
77 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 16:15:00 ID:wS/jGZGM
東京って中学は強いのに何で高校は弱いの?
いつから流出しだしたの?
78 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 18:10:39 ID:yj6PcoXU
<<49はバレー知らないんだよ
てか神奈川と長野ここ10年長野がずっと勝ってる
去年の春高で秦野なんちゃら高校とあたって圧勝したよ?前に橘の時も圧勝だったし
ちなみに夏に岡谷カップって大会あるんだけど神奈川代表には岡谷Bチームが相手してます Aはでる意味ないとの事です。ちなみに結果は岡谷Bが圧勝でした
79 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 18:29:35 ID:lW72AE4W
それは長野が強いって言うか岡谷が強いのでは?長野全体のレベルは強くないんじゃない?
80 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 19:16:24 ID:yj6PcoXU
だーかーらー日大、創造、丸実もつえぇっつてんだろ
ちゃんと前のみろよ
81 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 20:14:43 ID:QQilP704
<<74
そういうパイプはあるから 可能性大
82 :
名無し@チャチャチャ:2007/01/31(水) 20:16:00 ID:rDuIRq4Y
岡谷はもうおちたべ
83 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 02:25:38 ID:APkR2EFT
今年の男子は壬生の創造が初出場、初優勝すると予想しました。
84 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 04:36:29 ID:iyPBC3oS
お前は超がつくバカ
85 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 07:23:08 ID:dcFNelAt
練習試合したけど創造は強いよ
86 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 09:15:37 ID:/Lp9TKnz
岡谷工業が負けた今、長野が本当に強いかどうかは、今後の結果をみてからでいいと思う。
87 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 11:46:49 ID:Xl8EnCS0
長野=岡谷だったけど今わぁ壬生にかかってる、今年わぁ無理かも知れないけど来年わぁ必ず創造がくる
88 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 18:19:48 ID:Y+2Z7Wp1
でしょ?創造は強いよ
岡谷みたいな組織バレーだからな
てか東亜ダケニハかってもらいたい あいつら天狗になってるからよ
89 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 19:33:40 ID:iyPBC3oS
天狗になる程の実力はある。来年創造が強くなるとか言ってるけど来年の東亜はもっと強い。てか、創造春高出れるのか?
90 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 20:02:27 ID:kZ8ooegi
宮城はどうなんでしょう??
91 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 20:54:20 ID:iyPBC3oS
宮城は一時期東北敗北の噂が流れたけどそこはやっぱり東北で冬の間に仕上げたらしいよ。
92 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 23:09:37 ID:Y+2Z7Wp1
創造はでれるでしょう
今年の春高は仙石時代だな
93 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 23:41:15 ID:qB0Ovxyq
栃木の予選はどうなっていますか?男子では21連覇を狙う足利工大附の戦いぶりがきになります。
もし、分かるようでしたら、女子も教えてください。
94 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 00:16:26 ID:qNtC8xFt
栃木の予選は今度の土・日に行われます。まだ決まってません。ちなみに決勝戦は栃木テレビで2月4日21時〜23時に放送されます。頑張ってアンテナ立てて見て下さい。
95 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 01:27:44 ID:6IHbEMbe
ミラクル東亜がナツカシス!!
96 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 08:46:52 ID:g0WcE859
友達から聞いたんですけど東北は春高前の大会でどこかに負けたらしいですよ
97 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 09:37:08 ID:qFL5rbXM
そんなことみんな知ってるよ。ただ春高には仕上げるでしょ
98 :
元祖トリビアの泉:2007/02/02(金) 09:46:05 ID:oCQfPMzc
だいたい今時バレーなんてやってる高校生なんてダサダサなのばっかだろ?
年々レベルは下がるし、いい加減春高なんてやめてほしいぜっ。
99 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 10:04:00 ID:Pn7YQZm1
大会2連覇中の埼玉・深谷の情報がないが戦力的にどうかな?連覇ある?今年埼玉は3校出るが深谷は無条件出場だからあとはどこ?
100 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 11:43:18 ID:Jh8hn28o
今年深谷きびしいって噂だぞ
101 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 11:43:43 ID:JCnPm+UQ
深谷は今年は無理っぽい。前の佐世保南みたいに一回戦負けが濃厚かな。春日部と伊奈じゃない?てか、去年のベスト4は今年はダメっぽくない?
102 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 16:53:45 ID:qFL5rbXM
今年は九州産業、岡谷工業はまず出れないですね。
今年は東亜、福岡代表(大濠or誠修)、鎮西、日向学院、市立橘とかが強いよ!
103 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 17:10:52 ID:osah3DLQ
>>101 春日部共栄ね。 県立春日部ってのがあるから、言い方気を付けて。
104 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 17:27:25 ID:JCnPm+UQ
すまん。日向学院も強いんだ。九州対関東って感じですね。
105 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 21:53:21 ID:noAjMEjY
日向は弱いだろ
106 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/02(金) 23:20:44 ID:qFL5rbXM
日向強いから。九州で鎮西倒したぞ?
107 :
千葉:2007/02/03(土) 07:34:03 ID:54EC6Cy0
習志野も強ぃょ
108 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 08:08:18 ID:SOjWzi3d
CSで春高コーチングキャラバン放送中
109 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 08:44:42 ID:7+sV0QTu
長野のトップの2強は丸子実と創造
そんでもって監督同士もお互い裁判ざた
丸子は継続・創造は多額の和解金で強引に和解
岡谷のあと処理は自分の教え子にすべて丸投げ
本人は私立で家族ともどもウハウハ生活っていいの?
110 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 09:14:34 ID:20yXuWf5
今日愛知県で決勝が行われます。決勝戦の結果判明したら教えてください。
男子の星城が初優勝からの6連覇なるか注目しています。
111 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 11:35:14 ID:WxjkB70g
星城って強くなったのここ最近のことだろ
112 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 12:31:14 ID:kVlv5Hpk
日向が強いなら今年は終わりだな
113 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 12:53:05 ID:EBkx5Xzo
今年は去年に比べたらレベルがた落ちだろ
114 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 13:00:18 ID:MXstmD+X
静岡だったか、聖隷?クリストファーとかなんとかいう高校あったけど
今年も出るのかな?
115 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 13:01:41 ID:umWPxiR4
去年は多少抜け出てる学校はあったけど横一線だった。だけど今年は強い所と弱い所の差が激し過ぎて面白くないね
116 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 13:22:44 ID:EBkx5Xzo
ていうか今年強いチームを探すのが難しい。東亜ぐらいしかいないんじゃね?
117 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 16:33:41 ID:KzpPcJMF
福岡県男子決勝結果
大濠3−1誠修
25−17
25−20
23−25
25−18
118 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 16:40:56 ID:20yXuWf5
愛知男子決勝 大同工大大同3−1星城 大同工大大同6年ぶりに春高へ
名門復活6年ぶり15回目の出場
119 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 16:48:58 ID:9iNtUVBn
長野はいつ?
120 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 17:08:52 ID:fYiV6rmm
星城負けたんですか?
女子は岡崎?
121 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 17:12:20 ID:zIKdoaOe
東亜は絶対優勝てまきない気がする
122 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 17:22:27 ID:KzpPcJMF
福岡県女子決勝結果
西短附3−1北九州
18−25
25−23
25−20
25−21
西短悲願の初優勝・初出場。コーチングキャラバン永富コーチもニッコリ。
123 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 17:28:13 ID:20yXuWf5
星城3−0大同工大大同 星城6年連続優勝 6連覇達成
124 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 17:37:43 ID:20yXuWf5
愛知の女子はどうなった?人間環境大学岡崎学園か豊橋中央か
125 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 18:07:58 ID:EBkx5Xzo
大濠やってくれたな
126 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 18:38:01 ID:20yXuWf5
愛知大会女子決勝 豊橋中央3−0人間環境大学岡崎学園
豊橋中央は2年ぶり5回目
127 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 18:57:05 ID:ESFIg5hm
宮城は2月10日に決勝です。新人戦で東北は仙台商業に負けました。
128 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 19:08:35 ID:7h8pzHSC
埼玉あ―!!
男子ベスト4
深谷、伊奈、農大か大東、春共
129 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 19:12:43 ID:umWPxiR4
東北は二枚のエースが居るから大丈夫
130 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 20:50:46 ID:20yXuWf5
山梨と栃木はどうなっていますか?特に、山梨は今日準決勝と3位決定戦があります。
そして明日決勝を迎えます。春高に王手をかけたのはどのチームでしょうか?
栃木も今日開幕で明日には代表が決まります。足利工大附は勝ち残りましたか?
新潟何時からですか?
132 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 21:28:48 ID:EBkx5Xzo
133 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 22:42:37 ID:mKIWmO28
足工大・作新は順当に勝ち残りました。
明日は足工大vs宇都宮、作新vs宇都宮白楊です。前評判は新人を制した作新だと思います。しかし、足工大も長年居座っている王者の椅子をそぉ簡単には譲らないと思います。明日が楽しみです!!
134 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 22:45:05 ID:xlM4vDp4
>>131 新潟は10時30分試合開始だったと。
でも多分学館と新発商で決まりだね
今までずっと余裕のスト勝ち
135 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 23:07:41 ID:6rqErs0V
136 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 23:10:37 ID:EoATalPZ
今日の岩手予選の高田の結果を知っている方いませんか?教えて下さい。
137 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 23:19:25 ID:4dba0cX0
星城は・・・?結局勝ったの、負けたの?
138 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/03(土) 23:35:39 ID:qTMAJ+C1
今日、見に行きました。星城が3―0で大同工大大同に勝った!後、豊橋中央も、岡崎学園に勝った!
広島はいつ決まるのー?崇徳と市立沼田が妥当か?
沼田のエース竹田さん…かわいくて好きだったけど卒業したらどうするのかな。
140 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 04:07:53 ID:mPLOyXyl
昨年の春高ベスト8奈良女子(奈良)が代表決定!
男子は添上
141 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 07:16:52 ID:lfMgyO59
埼玉は本日が準決勝、決勝戦です。男子は春高大会2連覇の深谷高校、昨年出場の伊奈学園、あとは春日部共栄、大宮東です。
142 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 08:39:40 ID:eD8IOUW4
長野はいつ?
143 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 10:09:14 ID:z278w4L0
山梨は本日決勝。男子は日本航空と日川、女子は日本航空と帝京三が対戦します。
男子の航空は5連覇、女子は4連覇を狙います。
ブルマの高校教えてください
全国にポツポツとあるみたいなんだけど
145 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 10:52:21 ID:B5UJBxbl
ブルマ・・・島根県の安来高校。
146 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 11:38:15 ID:lfMgyO59
144
145
みんなスルーしましょう
147 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 12:43:23 ID:Rb0uwQ2f
そろそろ神奈川女子の2校が決まった頃だよね。やっぱ橘と大和南??
148 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 13:22:01 ID:z278w4L0
橘は男女共に安泰ですよね。2校出られますから男子と女子のもう1校がどこ
になるかに注目しています。
兵庫の○原がブ・・♀
150 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 13:35:43 ID:dIc9jupC
151 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 14:35:38 ID:101zWPGA
今宮崎大会の決勝やってるのかな。
日向学院は勝った?
153 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 14:48:02 ID:/yzOPQRV
兵庫女子 氷上3-1須磨ノ浦
154 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 14:58:15 ID:z278w4L0
栃木の予選はどうなっていますか?男子の足利工大附と作新学院に注目
しています。この両校は決勝に進出したでしょうか?
155 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 15:18:14 ID:KUCKkR4l
就実がブルマーで靴下が短かったのが良かったんですが・・・
156 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 15:33:32 ID:6HPvgfoM
JAL相当強いぞ
157 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 15:55:23 ID:lfMgyO59
埼玉は深谷高校と春日部共栄高校の決勝戦だから深谷は前年度優勝で推薦校だから春日部共栄は決定だ!後は伊奈学園と大宮東との開催地代表戦!1セット目は大宮東が取ったが2セット目はリードされてるからフルセットかなぁ
158 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 16:04:43 ID:z278w4L0
山梨の決勝はどうなりましたか?男子女子の代表校を教えてください。
日本航空の男女アベック優勝なりましたか?」
159 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 16:18:12 ID:64Dmwein
足工大やばいー
160 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 16:20:30 ID:z278w4L0
足利工大附に何かあったんですか?詳しくお願い致します。
161 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 16:22:00 ID:6HPvgfoM
山梨は男女共JAL
女子は相当強くて全国優勝の力は十分ある
162 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 16:22:29 ID:HeU7LAtD
157さん埼玉順位決定戦の結果報告していただけますか
就実はいまはブルマでないな
164 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 16:30:52 ID:z278w4L0
159さん結果ご存知ならば報告していただけますか?
足利工大附はどうなったのですか?
165 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 16:41:59 ID:Xj72YtqI
熊本は 鎮西と熊本信愛に決定!
166 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 16:51:12 ID:EuT8z3yG
埼玉 開催地代表
男子 伊奈学園
女子 市立川越
167 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 16:53:18 ID:WL3bJkUz
宮崎大会、日向学院勝ちました!
168 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 16:54:58 ID:64Dmwein
今最終セット
作新18−18工大
169 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:00:01 ID:xV7/WxOi
170 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:00:04 ID:z278w4L0
栃木決勝すごい試合ですね。作新学院足利工大附の連覇を砕くか。
171 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:00:48 ID:64Dmwein
足工大3−1作新
足工大春高出場
172 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:02:21 ID:z278w4L0
168さんの速報と171さんの速報どちらが正しいの?
173 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:04:01 ID:QeueSzij
ヒント:ID
174 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:04:10 ID:dIc9jupC
埼玉
女子は細田と市立川越が出場
175 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:05:55 ID:z278w4L0
最終セットなら3−1ではなく、3−2になるはずでは?
176 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:14:26 ID:z278w4L0
神奈川と山口はどうなった?
177 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:23:59 ID:64Dmwein
168と171を書きました
とりあえず足工大が3−1で勝ちました
足工大は弱くなった
178 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:39:06 ID:QeueSzij
栃木の女子は?
179 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:51:28 ID:B4AGmKqt
そういや茨城は情報ないのかな?
180 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 17:53:27 ID:ekGlrBA6
大分
男子 大分工業
女子 臼杵
181 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 18:02:39 ID:fH9YbrLI
大阪はどこがくるかな??
182 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 18:05:40 ID:VsZvPi45
茨城
男子:土浦日大
女子:大成
183 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 18:27:52 ID:v1Yd/YJm
山口
男子 宇部商
女子 誠英
184 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 18:33:50 ID:L/PRPolS
結局足工は勝ったか。
185 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 18:36:54 ID:MW+sKCdt
神奈川
男子:橘・城山
女子:橘・大和南
186 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 19:14:56 ID:lfMgyO59
さきはど埼玉は終わりました。
男子:優勝・深谷、準優勝・春日部共栄、3位・伊奈学園
女子:優勝・細田学園、準優勝・市立川越
深谷は推薦校だから男子は埼玉県代表は春日部共栄で開催地代表は伊奈学園
187 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 19:14:57 ID:B5UJBxbl
栃木女子は國学院栃木が2年ぶりの出場。
188 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 19:16:27 ID:lfMgyO59
秋田だとか東北の情報はどうですか?
マジな話ブルマ校があがってきたらどうするの?
全国大会の中一校だけブルマとか目立つよね 笑
190 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 19:44:31 ID:L/PRPolS
そうだな。
191 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 19:56:53 ID:UtcWaTp/
大濠が優勝かな??
192 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:02:49 ID:BOYZO7jH
今日の栃木の決勝って栃木テレビで放送する?
193 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:16:36 ID:OfG5sxOG
茨城は
男子:優勝 土浦日大 2位常総学院
女子:優勝 水戸大成 2位土浦日大
194 :
▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◇BigCLUbjHM:2007/02/04(日) 20:18:41 ID:VNZS046I
神奈川のバレーはレベルが低いな
特にここ5、6年タチバナが出るようになってからは
まともに勝ち上がったところを見たことがない。
195 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:31:59 ID:z278w4L0
橘は男子は8強入りが前回と3年前にありますから一概に言えませんが、女子は
橘は昨年2勝しているからこれも一概に言えない。
しかし、194さんのおっしゃる通り橘は出る割にはあまり勝ちあがれていないというのは
正しいと思います。私自身もいい加減橘の独壇場の現状にはあまり神奈川レベルが高いとはいえないと思います。
196 :
名無し@チャチャチャ :2007/02/04(日) 20:38:17 ID:kv1ksA44
岡谷の連続出場途絶えたか
197 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:39:28 ID:MgQ40Z4e
霞ヶ浦負けたの?
198 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:40:18 ID:z278w4L0
逆に足利工大附の連続出場は続きます。21年連続出場26回目
今年は厳しいといわれていたが、地力を発揮し連続出場を延ばしました。
199 :
名無し@チャチャチャ :2007/02/04(日) 20:43:34 ID:kv1ksA44
足工も最多連続塗り替えられそうだね、岡谷が23年連続
200 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:45:43 ID:snjiRfMT
橘の男子はセンターコートにたったことあるし、インターハイでも最近はベスト4になりました。
神奈川を語るアナタガタはどこの方?(笑)
201 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:46:03 ID:8GuKGjtr
神奈川わ今年も男女共に橘ですね☆
202 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:50:53 ID:EvwqcMXh
203 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:52:06 ID:+a6qJc95
霞ヶ浦は予選で常総に2-0で負けたよ。
204 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:52:30 ID:fH9YbrLI
大阪は??
205 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:54:28 ID:QTJZDLmq
橘一個前は春高16総体4
二個上は春高8総体予選負け
三個上は春高8関東優勝総体4だけどこれで結果残してない
206 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 20:56:21 ID:mhOYG0QI
広島の決勝は、男子が広島工大付属VS崇徳、女子が桜が丘VS安田です。安田、頑張れ!
207 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 21:00:29 ID:EvwqcMXh
>>204 大阪は18日です。月バレに載ってますょ
208 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 21:02:59 ID:ryANKz9E
ベストC予想!
東亜学園、市立橘、大濠、鎮西。
209 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 21:13:48 ID:64Dmwein
栃木は
文星
210 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 22:02:44 ID:z278w4L0
広島県女子ですが、4年連続出場中の市立沼田はどうしたのでしょうか?
211 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 22:16:56 ID:gen7cKhR
神奈川・大阪・東京あたりはいい選手を輩出するけど、高校が多いため、どうしても選手がばらつくよね。
212 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 22:48:40 ID:iyyd1uus
埼玉大会の深谷みたけど
今年3連覇は正直無理かな〜w
2連覇の印象がハデすぎて
こじんまりしてた
やはり八子級はそんなにはでないよな
213 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 23:00:03 ID:b6x7fsN1
熊本は今日決勝があって、男子が鎮西、女子が信愛に決まった。
214 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 23:03:09 ID:lfMgyO59
そりゃそうでしょー、毎年いたら価値ないじゃん。でも深谷には3連覇に向けて頑張って欲しいね!
215 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/04(日) 23:11:02 ID:BlxWRFs6
大阪はどこの高校が春高に出場しそうですか??
216 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 00:15:45 ID:SpY0vdpe
217 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 00:18:23 ID:HIvhBdPi
栃木の代表は男子が足利工大附で21年連続26回目
女子は宇都宮文星女子で2年連続10回目 スポルトでそう表示されていた。
国学院栃木というのは誤報です。
>>206 えぇぇ!沼田は!?故山田監督(だっけ?)は偉大な方だったんだなぁ…
女子の北北海道はNECの渡辺と栗田の妹がでてる
あと帯広のエース179セッター172
須磨ノ浦の雨堤ともう一人サウスポーの決定力ある二人が一気にいなくなってしまったんだな
でも昨日の奈良と比べると両方ともレベルは上だけど
帯広の172センチのセッタートスは下手糞だけど
ブロックが非常にいいタイミングが完璧。
ジャンプトスもいいリズムだ
精度は別としてラリー中にクイックを上げたりなど
222 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 00:56:19 ID:SKefz2L5
>>218 確か横田監督。今の監督は横田監督の奥さん。
223 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 01:17:12 ID:VlH0Dj+p
須磨ノ浦弱すぎ氷上復活!
旭実のリベロは良く拾うね
>>212 それでも190代二枚抱えて高さはある。
あと横村のジャンサも強烈だが、去年はジャンサの枚数多かったからな…
ツーセッターってのを活かしてセンター線のコンビを多く使い相手ブロック散らせれば、
もともと力のあるサイド陣の決定率上がって三連覇あるかもだが、
せっかくのツーセッターなんだけどコンビが少ない…
渡邊兄が抜けてレシーブとレセプションが少し落ちたのが影響してるな
226 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 01:34:02 ID:j9oGnvPc
氷上の181cmの選手は本当に181cmってだけだったな
去年はもうちょっと頑張ってた印象あったが…
北北海道女子は帯広南商業
感想
飛びぬけてすごいチームではないがバランスがいい。
セッターの中矢の高い位置からのトスアップは両センターを生かし
ブロックも非常によい。
センターの一人は179センチ高さはあるもののラリー中の動きも
ブロックの総合技術も低いがはまった時のブロックと速攻は大型選手らしい
レフトは二人とも空中バランスがよいが4番のクロスは高さコースとも
ばっちり
春校では3回戦行くかな位のチーム
>>226 レフトの選手だけど決勝はなぜかライトからの本数の方が多かったね。
>>228 ラリー中もう少し速攻には入れたらなおいいのにね。
>>230 高いし速さもあった。
パワーさえ付けば面白いね。
北北海道の試合の解説が東海大四の監督なんだが
タッチネットをネットタッチと毎回いって穴に直されてる
確かに俺らもタッチネットをネッチっていってたから
ネットタッチって言う変な癖がついてるww
ネッチっていいかた道央圏だけのバレー方言なのかな?
ナイスキーが全国区の言葉であることを知ったときはうれしかった
233 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 02:11:33 ID:rNnWLC8J
深谷のスタメンとポジション教えて
234 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 02:48:54 ID:t13IR+P4
全国でかなりレベル低い北北海道男子の結果教えてください?
全国でかなりレベル高い南北海道男子の結果教えてください?
235 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 03:12:31 ID:VrP6hDwH
大分
大分工業
全日本ユース候補の187pのサウスポーセッターがおり
監督はセッターの頑張り次第では優勝も狙えると言ってたが、
全国はそんなに甘くはないだろう。両レフトはそこそこだがセンター線が弱い。
ブロックが少ないのもその為だろう。
臼杵高校
背は低いが予想よりはよくまとまったいいチーム。
レシーブも堅実で五人全員が平均して打てる。九文を苦しめたというのも
分かる気がする。組合せに恵まれればベスト8位は行くかも。
236 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 05:53:38 ID:MLZ67y/R
てかさ今大会で一番高さあるの誰だろう?金光のエースかな?
237 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 10:47:51 ID:htCvcx/I
千々木ね!
でも、金光は春高には出れないと思う
238 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 11:31:18 ID:QOQvTYP7
北海道は北南弱いだろ!!ちょい前東海強かったけど
南はギリ全国レベルで北は地区16ぐらいのレベル
239 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 12:49:43 ID:e2nQ3VT0
ネッチは全国区
240 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 13:56:51 ID:eCps8x/u
どなかた詳しいかた、
ここまでの結果をまとめてくれたらネ申!!
242 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 15:09:39 ID:/zVcIK66
今年の女子はやけに3年ぶり出場のチームが多いな。
243 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 17:24:01 ID:jc7ucJOQ
前より低くなってることを言いたいんじゃない?
244 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 22:33:54 ID:QXYhBfJD
岩手県の春高出場チームが決まりました。
【男子 盛岡南】
【女子 盛岡女子】
と去年と同じ高校が出場するようです。
どの程度のレベルか分かりませんが、決勝は男女ともにフルセットで凄い試合だったそうです。
245 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 22:40:28 ID:rNnWLC8J
去年春高で盛岡南見たがヒドかった...
他県だったらベスト8も危ないレベルだぞ。
246 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 23:08:01 ID:WuSR2qWV
伝統校に来て欲しい
247 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 23:08:38 ID:UjFWvmxe
北北海道
男子は古豪釧路工業との決勝、白樺が2セットビハインドからの3セット
連取で見事2年連続出場を決める。一見かっこいいドラマを感じるがさすが
北北海道!不安定なサーブカット、決定力のない低身長のエース、全く
速攻のないチームの時間差にひっかかるなど今年も全国でやってくれそうな
きがする。せめて南北海道代表のような事件をおこさないで帰ってきてくれ
ればそれでいい。北海道も第一、第二代表になることを祈るのみ。
まあ南も弱いんだけどね。
248 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 23:11:48 ID:m8HLC2HM
249 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/06(火) 18:35:20 ID:gdgqQn7r
白樺学園って人集めてるの?
>>222 そうそう、横田!何で自分の中では山田だったんだ…w
エースの竹田かわいかったよなぁ。大学でバレーするのかな。
251 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/06(火) 19:26:33 ID:BIZfJw22
長野大会は10日決勝
252 :
186:2007/02/06(火) 19:39:17 ID:CBeRaLkn
橘!?来年からゎ神奈川は藤翔の時代だよ! JOC3位のメンバーが4人も入るし。。。橘にゎろくなのいかないよ!みんな藤沢翔陵高校覚えといてネ☆
253 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/06(火) 20:18:54 ID:iiRqPj6V
>>249 白樺学園人集めてますが北よりレベルが上の南北海道の高校に進学
してしまうのでほとんどが地元人ですね。かつての名門東海大四
も体育科の廃止により次の新入生0みたいですよ。中学の有望選手
は道外に行ってしまうし圧倒的な高校が存在しないため戦力が分散
してしまって全国で勝負できるチームができないのが今の北海道です。
254 :
☆:2007/02/06(火) 21:14:08 ID:7j8s+ulT
255 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/06(火) 21:23:03 ID:XLUVaQaH
>>252 藤沢翔稜は、昔でいう藤沢商業の事でしょ?
ここ数十年パッとしませんな。なんで?
256 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/06(火) 21:37:16 ID:CS+ZLLh6
今年の愛知代表の豊橋中央はかなりいいバレーをしてる。結構強いよ
257 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/06(火) 22:45:41 ID:NzgEez1y
東亜も来年良い一年が入ってくるみたいなんで来年は関東強くなりそうですね
258 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/06(火) 22:58:34 ID:CBeRaLkn
そうそう!昔の藤沢商業。ょくご存じで…☆ここ数年ぱっ!としないのゎイイ選手が皆、橘に行くからです。
259 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/06(火) 23:08:18 ID:0WKXJAJS
神奈川は橘、法政、岸根、藤翔、城山、岸根、ヶ丘、弥栄とかに選抜別れるからね!!集まれば強い!!
今年のJOCは去年みたいの古井、豊田みたいなスター選手いないから、組織バレーでしょ三位で優秀選手誰も選ばれてないし、だから結局橘がつえ〜んだよ
260 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/06(火) 23:14:48 ID:/J1EKVYw
誰か変なヤツ居なかったか??
深谷なんか気にしてんなよ。
ハッキリ言って今年の深谷に輝きはない
今年はプレーに華があるというよりかは、
きれいなチームが勝つな
261 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/06(火) 23:40:00 ID:BDgn+GkL
藤沢商業ナツカシス
相当昔に古川靖志とかいう全日本のセッターいたよね?
262 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 00:02:54 ID:BIZfJw22
いい選手が橘にいっても全国で勝てない神奈川勢はいかがなものかと
263 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 00:15:01 ID:f++RMtnv
深谷は1年5人だから来年だろ
264 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 00:41:36 ID:Vd9stIbu
選抜のエース法政とヶ丘だったけど全国三位の橘
265 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 01:09:37 ID:/yMSB4QA
神奈川16くらいなら少し前くらいの代は茨城福島新潟奈良岩手あたりなら決勝いけるべ!
266 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 03:16:36 ID:sNy+kh5z
264
265
の言ってる事が理解できない
267 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 04:53:30 ID:K0Wbslwy
>>253 東海大四、体育科廃止になったんだ〜だから最近弱いんだ〜いま引き抜きはしてないの? 大四にかわる高校はないの? 札幌第一、とわの森は最近どうですか? 深谷に北海道の有望な選手持って行かれるのが痛い、深谷に行った人が全員、東海大四行っていればな〜
268 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 08:15:15 ID:xlyAiR6B
266は神奈川を知らないだけでしょ?(笑)
269 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 08:16:07 ID:oGoajUrs
>>255 一昨年の神奈川はベスト8のチームでもかなり力あったよな
藤商の植村は到達点3メートル40後半あったらしいし
橘も今の代より全然攻撃が高くて速く、
岸根の水口兄弟も強かった
270 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 11:47:56 ID:dteuOacg
結局、早稲田こそが真の王者だと思う。
僕の考えって、ちょっと前衛的すぎるかなぁ〜
まぁ、分かる人には分かると思うので。
271 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 11:56:40 ID:BKcIaGm6
東北も1年5人入ってるから来年わぁ強いと思うよ
272 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 14:57:43 ID:VPfYK9E+
今年の愛知代表の豊橋中央はかなりいいバレーをしてる。結構強いかも
273 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 15:18:35 ID:MVLuWgp4
とわの森はもう二度と出場してほしくない!!
274 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 15:32:20 ID:DGEC1UwT
今年の女子は実力的には九文、東龍が抜けてるが、九文はシード校じゃないため同じゾーンになる場合もあるんだよなー。
あと上位進出しそうなのは八王子実践、誠英、古川学園とかか。
275 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 15:57:59 ID:Vd9stIbu
橘強いよJOC優勝メンバー5人いるし
276 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 16:02:46 ID:2Cr8wkmb
誠英は今年はどうなの?泉みたいなエースとか中国人いる?
277 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 16:12:05 ID:daoFQgGu
誠英は1年生中心のチームだから来年が面白いかも。
全日本ユースの左利きの子いたはずだけど。中国人はいたかな?
シード校になる京都橘や鹿屋中央や滝井はどうなの?
あと四天王寺や水戸大成女子とか。
勢いに乗って、はまれば面白そうなのは共栄かな。
ただ予選の時のように連携ミス連発すれば去年のように即敗退かも。
278 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 17:42:03 ID:tVT82ba6
オレはバレーなんか見てないんだ 女子選手のストーカーしたいだけなんだ
279 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 17:46:41 ID:lI0Jh0Cd
全国なのに中には中学みたいなチームがいて面白いw
280 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 17:47:46 ID:VPfYK9E+
豊橋中央も以外にいいとこまで勝ち進むかも
281 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 18:10:06 ID:daoFQgGu
そう言えば今大会の注目選手って誰だろう?
九文: 宮田、峯村
東龍: 片下、岩坂、川原
成徳:井上(奈)、冨永
共栄:澁澤
八実:鈴木、高橋
京都橘:井上(琴)、泉岡
あたり?他に誰か注目選手がいるのか情報くれ。
あと男子も。
282 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 21:19:15 ID:MVLuWgp4
神奈川女子ははっきり言って弱いです。いくらJOC杯のメンバーが5人いるからって中学と高校じゃレベルが違います。まっ、楽な組み合わせなら上位にいけるかもよ。組み合わせ次第…組み合わせ次第…。
283 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 22:51:32 ID:5o5CqDrp
>>281 東龍のセッターの河合。九文の本田つばさ。
あと、水戸大成女子の2枚看板の菊池とサウスポー178pの子も良かったよ。
2人ともキレがあるしジャンプサーブも強いの打てるし。
284 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 23:04:25 ID:OjYtYIDA
実際今年も来年も東亜の独壇場で終わると思うよ。特に来年は
そういえば去年の準優勝の京都橘だけど
レフト線は去年中々だった近江がいて本当は近江のところに入るはずだった170台中半くらいの
エースもいて、センターは泣きぼくろの子がのこって ライトは小さな大先生泉岡がいてセッターは
162センチだが技術的には河合または河合以上の樋熊もいるし リベロは高校1.2争うリベロだし
将来性は?だけど現時点で完成度高い選手多いから僕は東龍、九文の次くらいに優勝候補だとおもう
286 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 00:26:31 ID:eX+Y/XBg
そうかな?テレビで共栄とかみたけど橘のが遥かに強い気がする
ブラスバンドは橘最強
今年もバレー部決勝行くから
さくらパレードはキャンセルすることになりそうだなw
288 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 00:32:46 ID:g0S0iGZb
東亜ってさ
毎年毎年優勝候補とかいってない?w
289 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 00:37:56 ID:eX+Y/XBg
吹奏楽は全国金賞で剣道ちょっと前全国制覇したし、陸上も全国クラスだよね、あと全部県の中堅らへんだし
公立じゃないべ橘な
290 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 00:48:40 ID:zIv5am1K
>>283 九文の本田つばさは間に合いそうなの?
それと予選の時にフジや大林が成徳の冨永をイチ押ししてたな。
冨永がイチ押しされて時点で本当に小粒になってるし、しばらくこんな状態が続きそうな感じかな〜って思うんだが…
291 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 00:53:42 ID:CC8LHtm8
現在出場決まってるチームで177、178cm以上ある選手どのくらいいる?
292 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 00:55:31 ID:CC8LHtm8
291は女子で。
293 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 00:58:22 ID:d8X9+v3t
埼玉は細田学園と市立川越だけど0人…。細田に173pくらいのがいるくらいで後はチビ。
294 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 01:08:32 ID:zIv5am1K
細田学園は大体が小型チームで拾ってつなぐバレーたけど、市立川越は石川友紀や高橋美帆とここ2年は大型選手がいたんだけど今年はいないのか。
295 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 01:14:42 ID:yahP53Yb
>>291 九文に宮田(が179cm、峯村が178cm
共栄の戸崎が184か5cm
橘の竹内が180cm
弘前聖愛の鳴海が180cm
東龍の岩坂が189cm
知ってるのはこれくらいだけどまだいると思う
>>289 京都はいつから県になったんだ!w
揚げ足取りスマソ
298 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 01:51:11 ID:d8X9+v3t
>>294 今年の市立川越は部員に2年がいない。だから全員1年。
交代する選手もいないからほぼ出突っ張り。平均身長165pだったきがする。サイドアタッカーに159pが出てた。
頑張ってるよな。
299 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 20:22:11 ID:ZU9+BINx
>>267 札幌第一は来年が楽しみかな。とわの森もあいかわらず小さいのでたぶん
今週の予選突破はしてくるだろうけど全国ではぜんぜんだめだろうね。
その前に会場にいきつくまで何もなければいいが・・・。
300 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/08(木) 23:20:46 ID:JtthfT0E
>>299 なんで最近とわの森嫌われているの? 何か問題おこしたの? 教えて?
301 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 01:00:23 ID:QPbO29Nz
大窃盗事件
302 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 02:20:01 ID:+dNw8cb/
小笠高どうなったかな?
303 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 12:04:11 ID:cIsT/Hy8
東亜は去年深谷に勝ったから確かに優勝候補だったし今年は全国私学でほとんど1、2年の力で準優勝を成し遂げたから優勝候補。来年は今の1年レギュラー四人が二年にあがりサレジオから優秀な一年が入ってくるから来年も優勝候補。
304 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 15:03:23 ID:o8W63lJq
私学はレベルひくいから
305 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 16:46:12 ID:NqRkY+6d
中学は強いのに何で高校になると弱いの東京は?
306 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 17:01:15 ID:5pfxQ6Zf
>>305 分散するからじゃない?
今は東亜が強かった90〜95年みたいに再び選手が集まりだしてるけど、地方に行く人もいるからね。
307 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 17:13:41 ID:Cb+zMC5X
関東は来年は面白いね。深谷と東亜の2強じゃない?
今年の深谷はほとんど1年だから。
308 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 18:27:39 ID:KyLTAzU+
東亜は期待が大きいね!
309 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 20:26:53 ID:O0zAMSN9
エリートの東亜
未知数の深谷
310 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 20:52:07 ID:o8W63lJq
長野 創造学園大付もお忘れなく
311 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 21:21:23 ID:QPbO29Nz
↑東亜と深谷に喧嘩うってんの?
312 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 22:26:39 ID:9MxMEJQi
東亜、野球はどした?
313 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 22:52:21 ID:5pfxQ6Zf
東亜はセッターが全日本女子みたい穴だよな。
去年も全国では穴になって山枝に交代したら上手く噛み合ったんだな。
B番のセンターはスピードはあるけどパワー不足な感じがした。
今大会の男子は去年八子や冨士田みたいに注目選手って誰?
今大会ほど地味な大会はないんじゃないかな?
314 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 22:52:30 ID:GTx3uFcr
>>300 昨年の春高前の大事件はいうまでもないだろう。実はその前のインターハイ
前に中心選手ともう一人が学校付近のコンビにで万引き常習なのが発覚した
が坊主にしてどうでもいい地区予選だけ謹慎して全国につながる大会には
しっかりでてきちゃっかり全国決めた。学校側の処分の甘さが北海道では
問題になっていたところで例の春高前の大事件をおこし全国的に名前があ
がった。全国的には初犯ということになっているが以前からその予兆はあり
北海道の人間にしてはついに表にでたかという感じである。
315 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 23:03:25 ID:cIsT/Hy8
東亜強いけどベスト4もしくは準優勝止まりだと思います。豪華なアタック陣が居ますけどそれを操るセッターがあまり上手くない。それにリベロがあまり上手くない。てか、去年の東亜のリベロ上手かったのね。
316 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 23:08:46 ID:o8W63lJq
東亜は一つ大きな欠点がある
317 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 23:15:58 ID:h5B+Ke6P
創造来年らへんから強くなるべ!!指導力なら一番でしょ
318 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 23:36:27 ID:5pfxQ6Zf
去年の春高の時東亜はセッターがブロックの穴になり前衛の時他の選手がブロックの時負担になってたからな。
岡谷は野球の池田や箕島にサッカーの島原商業みたいに古豪化して行きそうだな。
319 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 00:20:45 ID:YuIipGQI
東亜ここ何年も全国大会で結果だせないよな
ここ数年、昨年の1年4人深谷みたいなスター性がない
かといって岡谷みたいな組織力もない
だが今年は2連覇した深谷みたいな大本命がいないから
その分東亜は優勝候補だろうね
320 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 00:26:49 ID:dr1JSxX/
てか、東亜レギュラーがほとんど一年だからプレーが荒いよ。やっぱそう言う所が出て今年はベスト4止まりだな。来年こそ大本命になって欲しいね。
321 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 00:53:40 ID:Odjfyha1
ミラクル東亜で全国制覇したけど、その後の90〜95年があたりが東亜の全盛期でしょ。春高は最高で準優勝止まりだったけどインターハイ連覇したし。
96、97年は鎮西の黄金時代で1998〜現在は深谷と岡谷のA強時代。そこに東北とか福澤の洛南や長崎県勢が頑張ったけど。
マジで少子化の煽りくらってるみたいだな 石島深谷時代や越川世代を
最後に年々弱くなってる 今年は個人名すらあがらんし
去年も深谷が強かったぐらいで対抗馬すらなかったしその深谷も
弱体化した岡谷相手に結構いい勝負だからな 岡谷と東北は
強かったとき知ってるだけに今はなー
323 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 02:00:29 ID:Odjfyha1
石島の世代も越川の世代も全日本ユース、ジュニアでは全くアジアですら結果出せなかったし今よりマシだけどこの世代もレベル的には高いとは言えない。
石島と越川は全日本に選ばれて頑張ってるけど、それに続く選手が元深谷の金子以外はほとんどが伸び悩んでる印象かな。
でも今年は本当に誰が注目選手なのか?いないよな。
324 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 02:04:04 ID:IVwypNqQ
石島はミスすると顔にでるから嫌い
>>323 あれはチームとしてまとまらなかったわけで別に個人個人の能力は低くは
ないだろ? 越川なんて代表の試合にも出てるし それ当時の試合見て
の感想? 当時の東北なんて富松、三上、黒木で平均身長も
今より全然高いんだけど
326 :
美奈子:2007/02/10(土) 04:09:59 ID:TO+aqmz+
宮城の決勝の会場をご存知な方おりませんか?
327 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 08:22:18 ID:Fpwftxm2
今日長野代表が決まるねん
328 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 09:29:58 ID:HV18Iml/
長野、決勝のチームはどこ?
329 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 11:21:03 ID:Fpwftxm2
まだ決まってない
今日準決 決勝だから
330 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 11:24:01 ID:HV18Iml/
331 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 13:47:51 ID:Odjfyha1
石島の代から中垣内が特にセンターの人材不足を呟いていた。サイドはそれなりいたけど。
ただ越川世代以降人材がいなくなってるのは同感。
東亜がスター性ないのは全く東京男子が無視されてるからじゃないだろうか?
細川、奥、白鳥の時と比べるとこじんまりしてる感じもする。
332 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 14:16:35 ID:jlh7iOma
和歌山と宮城はどうなっていますか?超速報お願いいたします。東北8連覇なるか
古川学園14年連続出場なるか。和歌山男子の開智は13連覇なるか注目しています。
333 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 14:39:27 ID:qLH4q//M
開智3−0向陽
334 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 14:49:57 ID:zUIKKlYo
宮城の女子ゎ古川学園です
宮城
東北8連覇
336 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 17:42:22 ID:XLArRotf
大塚は今年出てくるかな?
337 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 17:45:45 ID:K8u10yLM
岡山
男子→金光学園
女子→就実
338 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 18:07:17 ID:HV18Iml/
長野は?
339 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 18:14:46 ID:VSMCxPkf
大阪わ来週!!
一番最後みたい
340 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 18:18:32 ID:Wn8p1r0L
和歌山女子→信愛
長野県男子 今日は準々決勝まで。ベスト4 創造 丸子 長野日大 あとは東海大三だったかな
明日は準決勝、決勝
組み合わせは 創造−長野日大 丸子−東海大三
342 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 18:40:47 ID:ZGsZEcgm
岐阜はどーなった?
男子 関商工×県岐阜商
女子 大垣養老×長良
343 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 18:45:49 ID:b0QTM4W9
↑341>>違います東海ではなく、松本蟻が崎です。
344 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 18:58:25 ID:AP7Nr5RI
静岡はどうですか?
345 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 19:00:50 ID:BD6OZYds
山形県の情報頼む
346 :
かあ:2007/02/10(土) 19:01:09 ID:EG8HtO6X
広島はどうなりましたか?
うーん、フルセットの和歌山女子、
熊野は結構攻撃力あったのだが‥‥最後は伝統の力が優った。
熊野の7番はオールラウンドに良いよ。
もう片方のエース9番が脚攣っちゃったのが響いたな。
10番の子も身長さえもう少しありゃ一流のセンターなんだけどな。
JRの人身事故のせいで一時間遅れてしまい男子は終わっていたorz
348 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 19:37:31 ID:0idyYeZo
広島は
安田と祟徳
349 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 20:13:01 ID:KfUu0DLr
山形の決勝進出高は、男子は、日大山形と羽黒です。女子は、羽黒と米沢中央です。泉水コチキャラ高の山形城北は一回戦で負けてしまいました。
>>343 うろ覚えでスマンかった
最後の一校が自信がなかったんだ・・・(^_^;
351 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 21:31:17 ID:XIkMrV5K
秋田はどうでしたか?
352 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 22:35:41 ID:zUIKKlYo
秋田は18日が決勝だったはずです。
353 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 23:06:41 ID:W1XUzPEO
秋田は明日優勝が決まります。
354 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 23:21:41 ID:XIkMrV5K
決勝戦はどこになりますか?
355 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 01:16:48 ID:sIIN4Y52
>>354たしかベスト4は出揃って今日準決勝決勝あります。
まあ恐らく雄物川、聖霊でしょう
豊橋中央が何気に好評価だな
357 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 11:00:27 ID:kmsyW2+C
豊橋中央も神奈川と同じで大したことないって。2回戦に進めれば上出来でしょうね。
358 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 11:05:49 ID:1vFMsDPJ
秋田の準決勝の状況はどうですか?観戦してる方いたら教えて
359 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 11:27:54 ID:sOvAEbob
360 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 13:04:36 ID:uRnqt6Un
島根決勝
男子 安来VS大東
女子 安来VS開星
361 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 13:17:37 ID:gtkHo0jM
長野わ?
362 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 13:22:58 ID:O/eHzsHD
創造と丸子の決勝!
363 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 13:28:12 ID:SDidYEfH
京都府男子の結果どなたかよろしくお願い致します。
364 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 13:29:06 ID:gEYemZC1
豊橋中央のバレーはほんとにいいバレーしてるよ。
365 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 13:32:08 ID:t8nM8gSG
366 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 13:57:14 ID:UaCiSwxZ
京都の男子はどこが代表になりましたか?女子は京都橘で決まりでしょう。聞かなくても判ります。
ただ、男子はわかりません。結果が判明次第、超速報で教えてください。
367 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 14:02:16 ID:O/eHzsHD
洛南じゃね?
369 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 14:15:28 ID:SDidYEfH
京都府男子決勝は洛南 VS 東山なんですけど…ちなみに東山応援してるんですm(_ _)m
370 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 14:23:26 ID:O8af1RPP
長野は何時から?
371 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 15:23:01 ID:tSzQ0F+g
3−0で丸子
372 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 15:40:28 ID:b61ivvk0
宮城県 決勝
東北高校 VS 仙台商業
結果教えてけれ
373 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 15:48:56 ID:O/eHzsHD
東北3-0仙台商業
374 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 15:55:05 ID:E5wAQI9W
375 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 15:57:18 ID:ysG4rGfC
石川
女子 金沢商業
男子 県立工業(現北信越一位)
富山
女子 富山第一(昨年春高ベスト16)
男子 高岡第一(コチキャラ校)
376 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 16:08:45 ID:sMHqXHR4
山形は日大山形と米沢中央です。
377 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 16:13:28 ID:SaU5YpFD
島根県結果教えてーーー
378 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 16:36:09 ID:i24q+G9g
山形男子はどうなった?
テレビ無くてワカンネー
379 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 16:38:59 ID:op5CHlCM
秋田は??
381 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 17:04:20 ID:Qf4J/tvD
age
382 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 17:09:02 ID:oCgESca+
京都橘3−0北嵯峨
383 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 17:18:47 ID:oCgESca+
洛南3−1で決まり
384 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 17:21:36 ID:48vLppFw
広島のコチキャラ校はどうだったですか?
385 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 17:53:21 ID:iryK4ZFk
長野 丸子3−0創造
東海3−0松南
386 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 18:04:30 ID:pz0Dj85R
丸子のほうが創造より全然でかくてスパイク高い。
あれじゃ壬生でも無理だわ。
387 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 18:21:28 ID:L0wLCfOg
遅ればせながら、岐阜は
男子:関商工
女子:大垣養老(旧・養老女子商業)
388 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 18:58:52 ID:gtkHo0jM
丸実かぁ 好きじゃねーから応援しないどこ
389 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 19:16:58 ID:uRnqt6Un
島根
男子 安来
女子 開星
390 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 21:30:24 ID:gCfB4RZf
>>375 事情は知らんけど県工が北信越王者?
今年はレベル高いと解釈していいのか。
福井の結果はどうなったの?
391 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 21:33:31 ID:O/eHzsHD
今年岡谷工業はかなり弱体化したし、福井工大福井も弱体した。
だから石川県立工業が一位なんじゃないのか。
392 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 21:52:25 ID:Cw6MkOyh
学館新潟じゃね
393 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 22:49:15 ID:DtmTlt6P
広島はかなりレベル下がってます。春高一回戦であたった所はラッキーですね、
394 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 23:08:00 ID:1vFMsDPJ
秋田の結果を教えてください。
395 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 23:08:13 ID:Cw6MkOyh
どこ広島
396 :
宮城:2007/02/11(日) 23:14:28 ID:HdlWE6N0
宮城は女子〜古川学園!!
男子は東北!!
女子決勝相手は育英じゃなく…全員01年生の尚絅高とやりました。
尚絅は古学に20点取り☆もしかしたら…来年辺り…古学を越すかもしれません。
397 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 23:48:15 ID:gDW5thT9
沖縄はどうですか?
398 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 00:57:26 ID:crfepsnR
mibuno
娘はソープです
399 :
山陰中央:2007/02/12(月) 01:08:25 ID:YJCksgOF
今、島根県大会の女子決勝のを見ているのだが島根と鳥取は去年までを見ていると島根のほうがかなりレベルが高いと思っていたが今年は鳥取県代表のほうがバレーがおもしろいと思った。しかし島根、鳥取のレベルの低さに…!
400 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 01:18:20 ID:epRIZo9I
>>388 そうそう丸子かよ!って感じ。
イジメ自殺の裁判ざたは解決したのか?
創造学園のが全然よかったわ。まっ来年からは創造の時代だわな。
401 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 02:28:35 ID:h63zSkMU
>>399 レベルが低い理由は、選手の県外流出?それとも指導者の問題?
402 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 03:07:46 ID:hIbMnRHg
今年の深谷はいまいち。今年は八子ぐらいのエースはいないの?
403 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 03:20:02 ID:XBCtvh5i
>>401 やっぱ人口に尽きる。
つうか島根、鳥取はどの球技も慢性的に弱いな。
404 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 05:53:30 ID:WiHw4Z70
丸子は良くて8、最悪16停まり
405 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 05:57:06 ID:WiHw4Z70
島根と鳥取て地図上どっちかわからない
パッとした有名スポーツ高ない
名産物、観光スポットない
だめだこりゃ
島根鳥取この話終わりね
406 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 07:43:10 ID:+niZUYBj
Q 鳥取の鳥ってどんな鳥ですか?
A カモ
407 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 08:29:24 ID:mvSspabS
てか、皆レベル下がり過ぎじゃね?上がった所ある?
408 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 10:36:09 ID:pVtSgRKD
今年の春高は過去最低…
せめて長崎北の岡村に期待してたのに…
409 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 11:35:01 ID:aPaviFLU
鳥取は陸上の由良育英って割と名門です。
もっとも兵庫県出身の選手が多いようですが。
410 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 11:41:02 ID:qlUJXmKC
>>399 島根は去年のチームに懸けてたとこ多かったからね
松江北もそうだったけど去年の2年は1年から主力だった子が多かったし
それで今年はその子達が抜けて一気にレベルダウンしたって感じかな
411 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 11:47:12 ID:usaBexyp
長野女子は東海三が出てくるな・・・
小平がどの程度なのか楽しみ〜
412 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 12:50:02 ID:Vu33kKTf
秋田は本日決勝。男子は雄物川が13連覇を達成です。おめでとう雄物川。
413 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 13:17:33 ID:Vu33kKTf
秋田女子は聖霊女子短大附が5年連続12回目
山本隆弘はまさに鳥取の奇跡だったわけか。
>>409 鳥取中央育英に名前変わったね。
415 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 13:36:40 ID:u+AZHKIO
南北海道どうなったかわかりますか?
416 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 13:41:11 ID:WiHw4Z70
今年はどの高校にも優勝チャンスがあるな
417 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 13:44:58 ID:ySJYjyu2
雄物川はやっぱり3-0で勝ったんですよね?
418 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 14:51:40 ID:P/l6lCQG
>>390 福井代表
男子:福井工大福井
女子:福井商業
420 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 17:18:26 ID:pVtSgRKD
また窃盗学校出るのかよ
421 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 17:50:31 ID:OG6MIA2o
頬がこけてる奴とか日焼けしてないのに黒い奴には注意な
そろそろ一覧を
423 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 18:41:10 ID:PbSalNtt
南北海道
男子準決勝東海大四対とわの森フルセット終盤審判の微妙な判定で
とわの森逆転勝利。見てる観客もあの審判ないわあ。と呆れ顔。
決勝は対札幌第一に圧勝。よって全国のみなさんは貴重品の管理は
しっかりしてください。まあ負けてすぐ帰ると思いますが。
女子は札幌大谷。連続出場で大型チームになりひょっとしたらいい
とこいくかも。
424 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/12(月) 18:49:40 ID:AomL0Fh9
425 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 01:34:48 ID:tEQVHwi7
何で南北海道のとわの森三愛や長野の丸子実業みたいな最悪な学校が春高に出るんだよ。
本当辞退してほしいわ。
426 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 02:43:34 ID:Le3X5L3E
まったくだ。
427 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 03:15:34 ID:GtWYCkvZ
実際いじめてた学年は今の学年じゃないから丸子もいいんじゃない?
でも個人的には壬生監督の創造に期待してた。創部二年目でいきなりすごいと思うしまず他のチームにくらべてやじも一切ないすっごい真面目なチームだし好感もてるよ 来年からは創造の時代がくるよ!
428 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 07:23:56 ID:cRULgCRZ
なんだかんだで指導力あるってことなのか。
全日本の植田と交換するか?
429 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 07:47:12 ID:AVoTl0uA
俺は去年のインハイで奇跡を見せた清水商に期待してる!
430 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 07:57:09 ID:b/8fPt62
埼玉の女子
細田と川越
私学大会で細田に継ぐ2位だったらしい成徳は川越に負けた
その川越は、細田にあっさり負けてしまった
レベルの高い埼玉で
ずば抜けた細田に期待!!
431 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 08:25:04 ID:3jLcLoij
創造はW出場惜しかったな・・・。
丸子の事件に関しては正しい情報をほとんど報じていないから
いろいろな受け取り方があると思う。
あれに関してはかなり複雑な背景がある。公判前手続きが終り15日に
公開裁判でやって双方が主張するからそこでいろいろ報じられるだろう。
この事件を政治的に利用しようとしている県議や県職員に対しての個人的遺恨で
かきまわしている県議もいるし、ロシアンルーレットをやっていたら丸子が引いてしまったようなもん。
刑法の名誉毀損にあたるネット上での事実無根の誹謗中傷もあるし
コート外でもう一波乱ありそう。
433 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 09:26:49 ID:NTf+BbaZ
清水商はインハイベスト8だったメンバーがリベロ含めて5人残ってるから期待できる!!
434 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 09:43:02 ID:AVoTl0uA
となると東亜・鎮西などのベスト4候補に清水商も入ってくるかな!?
435 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 09:59:29 ID:CMd8A8P1
入って来ない。去年の清水商は期待されて無かったからこそチャレンジ精神で上位進出出来た。今年はチャレンジ精神が見られない。ベスト4は組み合わせにもよるが、東亜、鎮西、橘、九州のどっかだね。
436 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 10:03:01 ID:9q/3LyUZ
橘は無理
437 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 10:14:38 ID:yA9o3yUB
432
丸子事件って何ですか?知らないです。教えて?
ベスト4に2連覇中の埼玉深谷は絡まないの?
438 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 10:23:36 ID:IFMeoZyV
今年の橘はレシーブ悪い
439 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 10:47:53 ID:VPAdcieW
>>411 小平はかっこいい系だな〜 東海三の攻撃の要だ
つか地方テレビでみたのだか富山の高岡第一?セッターかっこいいぞ!!
今年のイケメン候補にぁがるな あれは
小平はJOCで見たがスピードとキレが一級品だったからなあ。
高校の全国大会でも大暴れしそうな予感。
442 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 11:46:46 ID:SO1zXzfS
秋田の聖霊の1番に期待してくださいね
富山は今年どこがでるか誰か知ってる?
去年は富山第一だよな?
445 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 13:00:15 ID:tEQVHwi7
富山は高岡第一?みたいなコチキャラ校だよ。
男子ベスト4は東亜、鎮西、大濠、深谷のような気がする。優勝は個人的には大濠がいい。
446 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 16:51:54 ID:xZtAvOjo
今年の東北はセンターコート無理ですかね(;´⌒`)"
447 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 17:41:06 ID:tEQVHwi7
東北は相当頑張らないときついでしょう。まあでも今年はレベルがかなり落ちてどこでもチャンスはあるからゼロではないと思います!
448 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 18:15:41 ID:1XvcBajf
今年の女子は成徳がいいとこいくんじゃない?
なかなかいいと思うよ
449 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 18:48:55 ID:GtWYCkvZ
今年はほんとに注目のエースいないのは確かだしレベルの低いのも確かだけどなにより去年がここ数年で一番よかったきがする
450 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 18:59:14 ID:baTXGXaN
レベル云々より2002年が男女ともここ数年では一番注目選手がいたと思う。
これからは選手がこじんまりしそう。
451 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 19:05:27 ID:UjDDpeNv
そんなに今年春高のレベル低いか?
注目選手には欠けるし地味な大会になるかもしれないが、女子は去年からのスタメンが大半残るチームが多いから、ある程度完成されたバレーになると思う。
全体的なチームのレベルは去年より高い。選手も全日本に繋がるかどうかは別として、中型のいいエースが多い。
意外と観る価値はあると思う。
452 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 19:08:47 ID:DwjZ+n8r
今年の4強わぁ、東亜、鎮西、東北、深谷だろ
東北わぁ春に強いから必ずくるはず
453 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 19:13:17 ID:vhNE0H1G
東北はくじ運によるなぁ
454 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 19:33:37 ID:zvd+BGk7
鎮西は日向学院に負けるくらぃやし…。鎮西が弱いのか日向が強くなったのか…。
455 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 19:36:32 ID:nnTNOQcd
小さいからVに呼ばれないだけで技術的にはすっごい子おるよね
456 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 19:57:13 ID:tEQVHwi7
女子は去年より高いんじゃないの?
鎮西やる気ない時あるからなあ…
東北の四強はきついでしょう!去年でさえギリギリだったから。
457 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 21:07:39 ID:yA9o3yUB
441
ありがとうございます。よく分かりました。何だか酷い話ですね!
458 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 21:38:08 ID:SG/uT3la
4強予想は東亜、深谷、鎮西、?。東北は俺も厳しい感じがする。ダークホースは雄物川か!?国体控えてるし、宇佐美監督が史上最強と語っているし。
459 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 22:03:38 ID:tEQVHwi7
国体はあまり関係ない。
460 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 22:19:01 ID:CMd8A8P1
深谷と東北どちらもない。でも、もしかしたら深谷はくじ運次第でベスト4もあるかも。東北は取り合えず絶対ない。佐藤潰したら簡単に勝てるよ今年の東北。
461 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 22:24:29 ID:b/8fPt62
女子は
成徳
細田
共栄
大成
あたりが上がってくるんじゃないかな
京都橘
東龍は
どうなの??
462 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 22:38:44 ID:tP2exElk
大成は絶対にない!
463 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 22:43:40 ID:baTXGXaN
共栄は勢いに乗れば面白いと思うけど、今年は山城時代のオーソドックスのバレーだよ。何だかんだで澁澤次第だな。
アナと素子は成徳の冨永をイチ押ししてたな。
464 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 22:50:48 ID:JhaIIpyd
橘がんばってほしいけどなぁ
レシーブが良くなれば。。。
465 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 22:53:23 ID:xF7HJL9M
この前宮城の決勝見てきた。
東北はベスト4にはまず進めないよ。
あの様子じゃ1〜2回戦突破も難しい。
まぁクジにもよりけど
466 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 22:55:54 ID:DwjZ+n8r
去年だってなんだかんだいって東北だよ、俺わあると思う
467 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 23:01:25 ID:xF7HJL9M
1年生4人がスタメンだからなぁ。
佐藤と箱崎しか2年がいない・・・。
468 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 23:08:53 ID:tEQVHwi7
東北はなんだかんだで去年は勝ったよ。
でも去年は高橋元気と尾形の存在が大きかった。去年の準々決勝長崎北戦、苦戦してたが高橋元気が最後頑張った!
今年は踏ん張る時に頼れる存在がいない気がするからきつい。
469 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 23:20:07 ID:xF7HJL9M
まぁ良い試合が見れりゃそれでいいや。
5年連続センターコートにいったチームっていままでいた??
470 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 23:27:19 ID:baTXGXaN
女子なら古川学園が6年連続(96〜01)
男子は東北が5年連続(02〜06)
が男女のセンターコートの記録です。
共に宮城って言うのが凄い
男女の宮城県代表合わせると現在11年連続でセンターコートに立ってますね
471 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 23:45:27 ID:vLbx44MW
聖霊、共栄、橘、古川がきてる
472 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 23:48:15 ID:lA8Q0EGY
473 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 23:53:00 ID:tEQVHwi7
女子は九文、東龍、成徳、京橘です。
組み合わせによっては八実、共栄、古学なども絡んでくる!
474 :
シン:2007/02/13(火) 23:54:20 ID:mSoqfF+j
女子予想
優勝 東九州龍谷
準優勝 九州文化学園
三位 八王子実践
古川学園
ベスト8 大阪国際滝井
熊本信愛女学園 共栄学園
京都橘
下北沢成徳は高校になってからの全国が初めての子ばっかだから、もろいと思う
実践がいいとこまでいってくれればいいが
475 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 23:58:38 ID:baTXGXaN
@東龍
A鹿屋中央
B大阪国際滝井
C京都橘
のシードが有力だけど、今週大阪代表が決まりますが滝井が予選敗退した場合
@東龍
A鹿屋中央
B京都橘
C四天王寺
になる可能性もある
476 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/13(火) 23:59:41 ID:E7QKsHAa
岡山
女子…就実
男子…金光学園
477 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 00:11:54 ID:xuiYSEZt
男子のシード
@深谷
A東北
B大塚
C市立橘
優勝⇒東亜学園
準優勝⇒鎮西
B位⇒市立橘、深谷
ベストG⇒大濠、日向学院、東北、雄物川
478 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 00:14:01 ID:ycoG2QDz
男子のシード校は深谷と東北は決定だが後の2校はどこだろう?
岡谷と九州産業が県予選敗退してるから。
479 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 00:28:14 ID:4QPWOaUT
なにげに宮城県ってバレー強いんだね。びっくりした
>>441 裁判所さえも信用していないのか?公平公正が裁判所の理念なのに・・・
481 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 00:35:11 ID:z1T/r1cV
逆に最弱候補はどこになるの?
482 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 00:48:09 ID:ycoG2QDz
最弱候補なら女子なら福島、鳥取、島根、和歌山あたりかな。
滋賀と言ってみる。
484 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 01:02:40 ID:xuiYSEZt
だからインハイベスト4の市立橘と大塚。他にシード校にしようがない…
485 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 01:08:07 ID:O/GxlCPO
丸子は長野県の恥曝し。
長野と言えば岡谷工だったのに
もうあの紫のユニが春高のセンターコートで
見れないかと思うと悲しくてたまらない。
486 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 01:14:06 ID:z1T/r1cV
>>482 トン
それら以外に、イメージ的には男女共毎年四国あたりどこがでても弱い気がするんだけど。
春高も30年以上続いてるし都道府県別の勝敗データみたいなのがあればいいんだが。
今年の深谷はそこそこでかいけど
まだ荒いかな
1年の水野が現時点では期待はずれ
その分、2年の横村が予想以上に成長してる気がするw
深谷が上位にくるとすれば経験だろうな
488 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 02:55:19 ID:9Q4K6Ej+
一日二時間も練習してない日向学院が今年も大暴れの予感
489 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 03:10:33 ID:bfKliLx1
優勝回数は神奈川が一番!!藤沢商業現藤沢翔陵、藤嶺学園藤沢、法政大学第二、このチームだけでたくさん優勝してる!!センターコートなら釜利屋、湘南、秦野南ヶ丘などもありそろそろ橘にも行って欲しい
490 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 03:15:45 ID:SowFBnls
毎年常連なのにすぐ負ける愛媛の聖カタリナ
どんだけレベル低いのかと…
491 :
名無し@チャチャチャ :2007/02/14(水) 07:02:45 ID:dePJOdUd
>>485 岡谷はもう駄目なの?去年のは今年の3年が抜けたらやばそうな
状態ではあったが。補強の失敗は怖いな。
492 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 09:46:28 ID:RM1u6Z8M
>>491 そんな事はない。監督もあの若さで2度の全国制覇の経験は大きい。
OBがスカウトに力をいれてくれている。
壬生の創造、丸子など力のあるとこが他に出てきたから
今までのように1強というわけにはいかないが。
493 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 11:29:03 ID:/nKas0qW
そうそう壬生の生徒意識不明危篤問題の後始末が・・・
それなのに、とうの本人は家族総出で私立のお世話・・・
壬生がすべて作ったという人もいるが、現実は違う
元全日本の井上たちはその前の監督で何回も全国いってる。
なんか筋ちがくねーかープンプン
494 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 12:48:33 ID:xXWkE4IV
確か危篤になったのは磯部中からきた久保田だったよな
あいつまぢ逝け
495 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 14:52:53 ID:kSI+Lkcf
>>474 組み合わせも決まってない状態で、いいかげんな予想ww
どれ一つヒットしない予想は笑える
496 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 15:47:20 ID:zF3QgcIV
岡谷はダメだよ。選手が居ない。今年だって名もない雑魚校に負けてたし。
497 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 16:57:55 ID:ycoG2QDz
>>495 確かに。
ノーシードの九文が東龍のブロックに入る可能性もあるからな。
498 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 17:22:59 ID:+67yvrtl
499 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 19:22:30 ID:FTTh4Hzb
ちゃらちゃらしてんじゃねー
500 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 19:40:40 ID:fKyhyznp
500
501 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 20:12:39 ID:ycoG2QDz
そう言えば春高が終わった後にあるドリームオールスターマッチ?って今年はどこであるの?
502 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 20:24:05 ID:JDydxFaj
茨城だょ!
503 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 21:01:10 ID:BQ3RYOm+
茨城とか弱そうだな…
504 :
名無し@チャチャチャ :2007/02/14(水) 21:09:58 ID:UzQcUuHn
香川→男子:高松工芸
女子:高松商業
最近の香川勢は強い!!がんばれ〜!!!!
505 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 21:12:59 ID:xuiYSEZt
茨城選抜として出るよな?一桁試合だな
506 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 21:56:51 ID:ycoG2QDz
>>502 ありがとうです。
茨城女子はレベル高いと思う。
大成女子と土浦日大のA強時代だけど近年は大成女子が圧勝だよな。
507 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/14(水) 22:33:26 ID:jHG7i+mM
岐阜の女子は?一位、二位、ベスト4くらいまで教えて
508 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 00:37:19 ID:Oa+P2B3k
ドリームマッチの出場選手は??
509 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 01:03:42 ID:RabnBdaH
ドリームマッチは今年も高校選抜VS全日本ユースの対決かな?
全日本ユースは今年アジア予選があるんだよね。
510 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 10:19:14 ID:xfcQFvSK
その高校選抜とジュニアってどんなメンバーになりそう?
現時点での予想でいいから教えてください!
511 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 12:17:35 ID:k3UEEiGy
《男子》
千々木(金光学園)
横村(深谷)
矢菅(同上)
佐藤(東北)
川口(高松工芸)
山本(東亜学園)
星野(同上)
高橋(鎮西)
岡村(長崎北)
これ確実なメンバー
512 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 16:07:21 ID:y3USj3aC
女子で最高到達点300cm越えてる選手って誰??
513 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 16:34:11 ID:Rsd5+1XK
中学にも負けるんじゃないかというチームは?
514 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 16:53:20 ID:k3UEEiGy
515 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 16:58:46 ID:RabnBdaH
《女子》
鈴木、高橋、石井、荻原(八実)
冨永、井上奈(成徳)
戸崎、澁澤(共栄)
宮田、峯村、藤井(九文)
川原、片下、河合、岩坂(東龍)
泉岡、井上琴(京都橘)
川綱(水戸大成女)
中村(誠英)
はドリームマッチに選ばれると思うけど…
鈴木裕子とかは全日本Jr.の合宿に参加するかも。
516 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 17:09:52 ID:wlfhBGyv
親切な方教えてください福岡の大濠ってなんて読むのですか?
517 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 17:11:48 ID:k3UEEiGy
大濠(おおほり)だよ
518 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 17:29:16 ID:GTZ8nGGV
成徳井上は307cmだよ。
久々に高さのある選手だな
520 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 17:46:59 ID:mK2Ts/zx
301pの勘違い。
521 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 19:02:43 ID:GTZ8nGGV
本当に307cmだよ。トレーナーが言ってたから。
522 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 20:10:29 ID:y3USj3aC
調べたら聖霊の江畑300ありました。
523 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 20:45:28 ID:tr0z2+Pt
今年も大好きな春高が近付いてきました。女子選手達の写真を撮るぜ。 ヤラシイポーズ狙います。
524 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 20:56:57 ID:k3UEEiGy
だれか答えてくれ!
今日の月バレ見てたら三年進路情報が載ってたんだが、長崎北はほとんど「国公立大志望」となっていたんだがここ進学校か?ラグビーもかなり強いみたいだからスポーツ学校か?どっちだ?
525 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 21:02:11 ID:wGTgNKsg
進学校だよ。
526 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 21:26:59 ID:k3UEEiGy
そうなんですか!
ありがとうございます。
527 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 21:39:54 ID:f2qv3qCY
大濠も高いんでは。生徒数多いけど。
528 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 21:43:23 ID:f2qv3qCY
↑
書き忘れた
偏差値。
529 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 21:49:21 ID:RabnBdaH
長崎5校(東、西、南、北、北陽台)と佐世保3校(南、北、西)は進学校です。後は駅伝で有名な諫早もだったかな?
それらの学校より偏差値が高いのは青雲ですね。
530 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 11:01:07 ID:xjUi1Hot
古川学園も東大・慶應・早稲田・東北大とかに進学するって聞いたんだけど・・・。
でもどうせ進学コースなんだろうけど
531 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 11:15:42 ID:SolE0Iay
九文の宮田さん身長去年と変わらず?
532 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 12:19:01 ID:aARCgziz
>>530 古川商業だったんだからバカ学校に決まってんだろw
533 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 12:20:21 ID:OqjhmUfO
国分前監督はまだ古川学園にいるのか?
534 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 13:57:05 ID:sOIbhPwX
>>529 佐世保南は進学校で全国制覇ってスゴい!
長崎北も進学校で全国ベスト8ってスゴいが…
535 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 14:36:25 ID:kcVi9eOU
今年の男子で一番高い最高到達地点の人って誰だろう?東亜の小澤君が335らしいんだけど。
536 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 14:57:44 ID:sOIbhPwX
金光学園の千々木は去年の時点で335だったから今年はちょっと高いんじゃないかな?
537 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 15:37:26 ID:YL7m1FAH
進学校といっても普通科のある高校だろ
538 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 16:01:25 ID:xjUi1Hot
>>532 進学コースは東大の法学部や早慶に進学してるんだよ
まぁバレー部の連中は知らんがな。
全然バカ学校じゃないww
539 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 16:58:55 ID:kcVi9eOU
でも178で335は凄いよね
小澤は水増し。
325だよ。
まぁそれでも凄いけどね。
541 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 17:53:43 ID:G6EDTVdS
小澤は実際に跳んでいるよ。
水増しはないよ。
542 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 19:09:21 ID:zWHZWvJd
今年の長野はオワタ
543 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 19:12:32 ID:6vkXpNsZ
四天王寺だって大阪の超名門進学校だよ。
バレー部は別コースだけど。
544 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 21:34:49 ID:kcVi9eOU
もし335だったら足工の大木より凄いね。でもいくら、最高到達地点が高いからって178でセンターはきついよな。速いトスにはついて行けないべ
545 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 21:50:01 ID:HU6SZd2m
18日の大阪大会(舞洲アリーナ)が何時から始まるか知っている方がおられましたら教えてください。お願いします。
546 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 22:43:15 ID:uL2lX9U4
女子わ10時30
547 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/16(金) 23:32:24 ID:HU6SZd2m
ありがとうございます!
助かりました。
548 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 00:18:37 ID:FvU076Hl
共栄と成徳から選ばれるんなら、
九文からは本田、築地も選ばれるはず。本田は怪我がなかったらだけど
549 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 00:24:02 ID:lUdRTKq5
長野
【野球・駅伝】 佐久長聖
【ラグビー・バレーボール】岡谷工
【東大進学者二桁】 佐久長聖
550 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 00:28:08 ID:FvU076Hl
小澤はブロックがいいからセンターでおk
サイドは星野、清水、山本がいるから小澤が打たなくても大丈夫でしょ
551 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 00:39:59 ID:frfrKz64
渋谷補欠?
552 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 10:02:46 ID:ZUXTcjC+
てか、月バレ渋谷だけ写ってなかったな(笑)可哀想
553 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 10:58:21 ID:sg+8NnrZ
>>397 沖縄
男子は西原が3―0で伊良部を下し、2年連続16度目の優勝を果たした。
女子は中部商が3―2で西原を破り、5年連続20度目の栄冠に輝いた。
554 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 14:58:40 ID:37ZDZqs8
佐久はA桁も東大出してないよ
555 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 15:18:47 ID:qesg6aiQ
555
556 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 17:42:21 ID:somyJaId
滋賀は男女とも御産みに決定です。たぶん点。
557 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 17:56:04 ID:somyJaId
滋賀女子は近江が圧勝。2年連続12回目の出場
男子の近江は長浜北星に0−2で破れました。
558 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 21:05:41 ID:mXAdNpl6
明日は大阪の決定戦!!
559 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 21:43:14 ID:SNekkCIA
大阪の決勝ってタダで見れるの?
お金いるの?
560 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 21:48:12 ID:AOUmVm+G
大阪の決勝見るにはお金はいらんけど一発芸せな入らしてくれへんで!!
561 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 21:52:46 ID:SNekkCIA
まじでかぁ!!!!
よっしゃ!!!!!!!!
一発かましたるでぇ!!!!!!w
562 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 23:32:37 ID:Ior2q/Vv
明日楽しみしてるW
近江の超ノースリーブユニ健在だな。
564 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 01:54:19 ID:+OmrTfBI
近江女子はノースリーブ。高校生ではかなり珍しいのでは。
565 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 02:25:15 ID:AZ5whwsQ
近江結構強いな。川畑かわいい
566 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 02:27:05 ID:p0X/T5Vh
近江、今日は調子が悪かったような気がした。ミスも多いし。
567 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 08:07:03 ID:Blo1vUoC
(´・ω・`)しらんがな
568 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 11:11:26 ID:7CL/x/xg
大塚3位
569 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 12:30:06 ID:7CL/x/xg
国際滝井と四天王寺が決勝進出
570 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 12:34:23 ID:whqmzf3T
これで女子のシードは東龍,京橘,滝井,鹿屋に決定だなあ
571 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 12:37:59 ID:JnrKc8Cm
大阪府の準決勝の結果男女ともご存知の方いらっしゃいましたら、超速報で教えて
ください。特に、女子の大阪国際滝井−南寝屋川・大東・緑風館の試合。
南寝屋川最後の春高大阪府予選出場で春高出場を飾れるか?
四天王寺−大塚も気になります。
572 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 12:40:03 ID:okahBcsA
第1シード東龍
第2シード鹿屋中央
第3シード大阪国際滝井
第4シード京都橘
の順だと思う。
それに九文、八実、四天王寺、成徳、共栄、氷上、熊本信愛あたりがどのブロックに入るかだな。
573 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 12:52:53 ID:p0X/T5Vh
>>572 あと古川学園も気になる。去年のレギュラーがそのまま残ってるし。
574 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 12:53:47 ID:JnrKc8Cm
女子は大阪国際滝井が2年連続16回目の出場。
四天王寺が2年ぶり18回目の出場を決めました。
男子の準決勝はどうなっていますか?
575 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 14:14:02 ID:dTWkgAA8
清風2-0大塚
576 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 15:02:55 ID:whqmzf3T
男子のシードって…深谷,東北,インターハイベスト4の市立橘は決定だが,昨年の春高ベスト4の九州産業,岡谷工業,インターハイベスト4の大塚が敗退したため,入れるチームがない。
この場合春高,インタ-ハイともにベスト8だった崇徳がシードになるのか?それともそこのパートはフリーになるのか?
577 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 15:14:51 ID:okahBcsA
春高、インターハイのベスト8はポイントつくので崇徳が第4シードに入る可能性が高い。
578 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 15:32:59 ID:whqmzf3T
やはりそうなんですか…でも昨年ベスト4に入っていないチームがベスト4シード獲得って珍しいことですよね!
579 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 15:36:26 ID:JnrKc8Cm
男子のもう1試合はどうなりましたか?大阪商大高それとも履正社?
私は履正社の出場を願っています。
580 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 16:19:27 ID:whqmzf3T
履正社が勝ちました
581 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 16:31:03 ID:okahBcsA
それと毎年東京第1代表が入る第5シードは今年は埼玉第1代表が第5シードになるの?
582 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 16:33:41 ID:whqmzf3T
そうじゃない?多分春日部共栄がなるんだよ
583 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 16:37:17 ID:okahBcsA
組み合わせでシード校以外にも一回戦不戦勝の所があるけどその所に東京第1代表がどこかに入る可能性もあるのかな?
584 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 16:50:26 ID:7CL/x/xg
国際滝井優勝
四天王寺準優勝
585 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 17:25:53 ID:whqmzf3T
もともと九州枠とか関東枠とか決めてあるからそれ次第だよ!
大阪府予選。
午前中は用があって決勝観戦だけになったけど
国際滝井つええええええええ。
ブロックすげえええええええ。
セッターうめええええええ。
正直あんまりマークしてなかったがこのチーム結構やるぞ。
587 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/18(日) 21:32:10 ID:VE06k6gB
清風vs履正社どっちが勝った?
588 :
↑:2007/02/19(月) 03:01:13 ID:Z8XzcTW+
そんな試合ないし
589 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 03:29:46 ID:edpuHLdy
四天はすぐ負けるだろうね
590 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 04:13:53 ID:EyVs76je
春高のエンディングで使われてるあの洋楽の曲名と歌手教えて下さい
591 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 04:21:19 ID:tu2sr5Be
清風 2-0 履正社
592 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 08:54:21 ID:PnKUHqX5
春高みてて思うんだが、どう考えてもレベル↓すぎ!特に男子!今の春高優勝チ―ムじゃあ、2000〜2002の優勝校とやっても15点いかなそう…
593 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 17:02:26 ID:g8cXTfSk
2000〜2003って
深谷石島・岡谷越川・東北富松とかの時代?
594 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 17:15:24 ID:aXORQZ5l
女子は去年みたいな大型選手は少ないが技術がある選手、攻守上手い選手が多いためレベルは上。
595 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 17:18:53 ID:jgnMr4sJ
時代の流れやでしゃーない。。
596 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 17:40:51 ID:uffW7WFH
オレが高いと思う年は富松,三上の東北,越川の岡谷工,金子の深谷などの年だと思う。越川の岡谷工が優勝できないレベルだからな…今だったら楽勝優勝だろう!
特に今年は去年に比べてもレベルがた落ち。
597 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 17:49:38 ID:Hs4zUbZH
ゆとり教育の弊害かな
598 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 17:54:00 ID:oLrNfsIM
越川世代はサイドアタッカーが豊富だな
599 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 19:01:13 ID:uxOEkj1p
>>586 相手が弱すぎるから、そう見えるだけ
桜ちゃんは可愛いに10000ペリカ
600 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 19:19:06 ID:9qqCH3az
600
601 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 19:23:31 ID:PnKUHqX5
まぁ、石島・小川の代が最強かな!? アタッカー平均身長191だから(^O^) なんか最近の深谷とか東北って見ための迫力ないよね!
602 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 20:39:45 ID:/qHQWveo
去年の深谷は八子がいたからまだマシ
603 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 20:45:42 ID:oLrNfsIM
石島の深谷は高さもあって迫力あったけど、金子とかのテクニシャンもいたからね。
金丸は伸び悩んだけど後の四人のアタッカーは大学で活躍したからね。
604 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 21:09:06 ID:PnKUHqX5
石島が深谷の時の美里工業もやばかったな〜!全体的にデカくてレシ―ブできる奴いないし、しかも身長も低くなってきたよね↑八子も高いけど、高さで外人に勝てるわけないよな〜、どちらかっていうと金子とかテクニシャンの方が逸材だよ
605 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 22:01:43 ID:z3QkKyr1
石島の前の代の深谷もなにげに凄いけどな 柴田や飯塚とか
北島も 福澤、清水、八子がそれらの面々に比べても実力的に
劣ッとるとは思わんがそういう選手が少なくなってきとるのはたしかかな
606 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 22:22:24 ID:J6uKhPs3
福澤と八子だったら福澤のが全然うまいけど!!
橘だって一個上のが遥かに強いのに一個より二個上のが強いけど!!春8入ったけど夏は予選敗退なのに今年が全国三位とか絶対おかしい!!レベルおかしい
607 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 22:49:26 ID:z3QkKyr1
>>606 八子はああみえてトータルスペックはなかなか高い
サーブ、クイック、ブロック、レシーブ、と穴がない
用はオールラウンダーな石島タイプなのな
顔がいいんであんま正当な評価されとらん気がせんでもない
俺は特別イケ面とは思わんけど
エースとしては福澤のが全然上だと思うけど
バレーはそれだけじゃないからねー
れ
608 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 22:55:26 ID:J6uKhPs3
ブロックは福澤以上だと俺も思う
609 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 23:01:16 ID:oLrNfsIM
八子はロシア女子のシャチコワのような選手だよな。
高いトス、クイック、時間差とバックアタックとどこからでも打てる
610 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/19(月) 23:15:43 ID:z3QkKyr1
シャチコワってか対比は先輩の石島になると思うけど 別段ライト打ちは得意でもないし
ジャンプ力は八子のが上だわな あとはパワーとか瞬発力をどこまで
伸ばせるか センスは割とある気がする 以上対抗の感想です
ちなみに福澤は普通に凄かった
611 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 00:20:34 ID:xOHgxPQJ
福沢
もし外人とやることになったら
ドシャットされるタイプだよな
外人ブロッカーが好きなタイプだ
612 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 01:25:38 ID:Ve1UeBdq
石島や越川と冨松以降年々いなくなってるとは言え三年前は福澤と清水、一昨年と昨年は八子がいたんだが今年は誰が注目No.1なのか?
男子は本当に思い付かない。
613 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 07:37:48 ID:6+OuczWi
レベル下がったというか、めぼしいアタッカーが少な(いな)くなっただけ
レシーブやコンビの精度はむしろ上がってると思うのは僕だけですか?
614 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 11:47:03 ID:W3P2PkR7
高いチ―ムがいないから、微妙な早さの平行も決まるんだよ!八子の高さに期待しても、ダンテとかアンデルソンまでは…
615 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 16:45:50 ID:4KJ+GcYU
今年の期待出来るアタッカーは東北の佐藤。東亜の星野。金光の千々木。などじゃん?てかさ、何か東亜優勝説が結構出てるけど無理っぽくない?セッターのブロックが低いしサーブカットがAカットが入らないし。サイド破壊力は強いけど。どう?
616 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 17:53:56 ID:27xGpJNa
文章読みにくい人ばかり
617 :
あ:2007/02/20(火) 18:11:31 ID:vLBnqwv8
東亜のセッターのブロックそんなに低いン???
618 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 18:14:06 ID:l6FFOMjo
てか東北の佐藤ってダメだろ。こいつより高松工芸の川口の方がいい!
あとオレも東亜優勝はないと思う。優勝は大濠かな!
619 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 19:23:18 ID:6+OuczWi
優勝は特定できない!
どこが行っても驚かないな
620 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 19:42:50 ID:5fX+Yt4l
東亜に関しては>615に大賛成だな。
東北は確かに佐藤期待されてるが、実際のところ阿部の方が使えると思う。
621 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 19:59:33 ID:l6FFOMjo
東北はむしろ箱崎がいいと思う!
622 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 20:17:04 ID:6+OuczWi
佐藤 阿部 箱崎 佐々木
なんだかんだ東北選手いるよな!
春に強いからセンターコート位行くか?
623 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 21:02:49 ID:9KV38xTL
岡谷は初戦敗退だよ
顧問の暴力沙汰で生徒がとれなくなったんで
たぶん廃部なるよ
624 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 21:12:21 ID:wXexfRQl
男子は東亜で、女子は九文が優勝!
625 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 22:39:28 ID:mybIwNj4
>>623 何も知らないくせに適当なことゆーなっ!
626 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/20(火) 23:04:28 ID:6Zz2ybut
>>590 歌手:Bon Jovi
曲名:All About Lovin' You
だと思います。
627 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 00:14:16 ID:lC3pxkQF
東北はちょっと今年は厳しいと思う。
宮城県の決勝でも相手のエラーで勝たせてもらったからなぁ。
628 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 00:36:04 ID:NZnfZa+G
毎年毎年優勝候補といわれる東亜w
また今年もだめだろ
お父さんの時代にたった一度だけ優勝しただけだぜ
629 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 00:48:28 ID:9XaXMdVu
大穴で日向が優勝
630 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 00:51:38 ID:OPbt2CNL
>>628 別に毎年毎年言われてるわけじゃないから
631 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 01:12:20 ID:qj9IStUu
リアルに習志野くる
632 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 11:48:25 ID:SpSnfML1
市尼は、いけると思うのは僕だけですか?
633 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 11:48:36 ID:SpSnfML1
市尼は、いけると思うのは僕だけですか?
634 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 12:19:04 ID:aD9sPB4p
間違いなくアナタだけですね
635 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 12:24:24 ID:+EGMmuhQ
近畿は市尼だけって感じ。洛南、開智もいいとは思うけどベスト16ぐらいだと思うし。近畿女子に比べて男子は・・・・orz
636 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 12:38:53 ID:JAJTQeXJ
洛南はバスケに続けと言っても無理か。
637 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 12:44:44 ID:+EGMmuhQ
>>636 大型チームなのはいいんだけどミスがちょっと多いかも、あとつなぎと。
638 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 12:56:07 ID:MSvnC+2T
リアルに習志野くる
639 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 13:08:36 ID:aD9sPB4p
いやいや習志野って東亜と練習試合して1セットも取れなかったらしいじゃん。
640 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 14:34:00 ID:+mOPvp8L
東海地方で愛知の星城強いとか聞くけど、どーなの!?
641 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 16:16:06 ID:2qCNMBey
習志野は優勝はないけど洛南よりは強い…
642 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 17:19:45 ID:EuTcm3Yt
今年の東亜は深谷と五分五分だよ
643 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 18:37:08 ID:aD9sPB4p
そんな訳ね〜(笑)深谷は足工大レベルだよ。
644 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 18:55:19 ID:nTdiKmm9
今年は拮抗してて逆に面白いんじゃない?
意外なところが勝ち上がったり
645 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 20:55:40 ID:HZFx00al
茨城の春高テレビで土浦は深谷に勝とか言ってたんけどどうなんやろね??
鎮西にも全国私学でセットとってたし…。
646 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 21:20:04 ID:qj9IStUu
今年の茨城の男子は強い地区の8ぐらいの力しかない
647 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 21:21:02 ID:bnn0Vuqu
わかってない!なんだかんだ深谷は強い!
648 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 21:22:19 ID:OPbt2CNL
確かに深谷は無難にベスト4ぐらいはいくやろ!
横村かなり成長してるんでしょ?
649 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 21:24:57 ID:aD9sPB4p
組み合わせ次第だけどベスト8は東亜、鎮西、丸子、橘、大濠、星城、航空、日向。これ違うかな?
650 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 21:31:43 ID:qj9IStUu
橘より習志野
651 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 21:41:43 ID:OPbt2CNL
航空、丸子はない!
そこに深谷、雄物川だ!
652 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 21:47:21 ID:ryVxiS51
東北だな
653 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 22:00:32 ID:qj9IStUu
航空は強い!!
東亜、橘、深谷、習志野、星城、雄物川、鎮西学院、航空
654 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 22:03:20 ID:aD9sPB4p
そうすると鎮西が居なくなるぜ。
655 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 22:19:09 ID:qj9IStUu
鎮西ここ最近いいチームだけど途中負ける気がする
656 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 22:25:58 ID:RDK0h6BI
茨城なめんなよ!
657 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 22:48:27 ID:EuTcm3Yt
苦いからなめないけど…茨城は相手じゃないでしょ
658 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 22:57:21 ID:OPbt2CNL
鎮西学院は強い扱いされてるが今年は長崎県内のレベル低かったから例年の長崎代表のチームに比べたらかなり弱いよ。センター線とかクソだからね。しかも全国経験者が少ないから緊張してすぐ負けると思われます。
659 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 23:17:54 ID:qj9IStUu
土浦なんて神奈川じゃギリギリ8だ
660 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 23:26:40 ID:lC3pxkQF
奇跡が起きて
決勝は深谷vs東北
661 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 00:14:41 ID:sf4TkNAM
かなり奇跡だな。
一つのパートで優勝候補が潰し合ってそこを深谷が準決勝で奇跡的に倒して東北パートには弱小ばかりで決勝進出になれば起こり得る!
深谷の三連覇と東北の四年連続準優勝決定!
662 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 00:51:20 ID:xGz5r6WF
深谷昨年より弱いけど
昨年優勝経験してるメンバーもいるから
経験力でそこそこいきそうなきがする
1年の竹浪・水野がもうちょいきてほしいね
横村オンリーはちょいきつい
663 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 04:30:18 ID:9fWl5QGx
よし!洛南応援しよう
664 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 07:15:13 ID:d+hNitp/
確かに深谷は厳しいが、経験豊富な選手ばかりだから、やってくれると信じることにします。東北との決勝戦を観たい気がする。
665 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 08:54:45 ID:BR3H5tP9
深谷ヲタ死ね
666 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 09:00:34 ID:kwibTU6q
深谷はベスト8止まりな気がする。東北は初戦敗退だな。んでバレーボールマガジンにあの強豪がまさかの初戦敗退って書かれる
667 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 09:46:00 ID:Mv9+Id4Y
↑↑
バレーボールマガジンは休刊です。月刊バレーボールならまだやっていますけど…。
668 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 12:14:58 ID:kwibTU6q
月刊バレーボールですね。
669 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 12:21:59 ID:JgK844V1
思うに、どこかのチ―ムに高校時代の富松がいるだけで、優勝候補なるような…笑
670 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 15:45:58 ID:oo6fmhOo
まぁ来年に期待
671 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 16:28:06 ID:LqzNLJa2
白樺に富松がおったら・・・!
672 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 21:36:52 ID:d+hNitp/
665
う・ざ・い!
673 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 02:17:29 ID:IvRlOymw
死・ね
674 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 02:57:54 ID:JkeFK+D2
富松って高校どこ?
675 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 03:13:16 ID:YCMa0jOe
東北じゃなかったっけ?ゴッツとか越川いた代に優勝した時の
676 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 03:59:13 ID:A5eePBKP
677 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 09:41:19 ID:Ef3F23BP
石島もその年だっけ?
678 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 09:51:06 ID:jMtNwP3r
石島は一個上。
冨松、三上が下級生の時石島の深谷に三大大会全て負けた。
679 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 09:58:56 ID:Ef3F23BP
越川、富松の代は金子よね?
680 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 10:43:49 ID:jMtNwP3r
金子は冨松、越川と同じ年。
今年大学卒業の人たちがそうだよ。
681 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 11:04:24 ID:dcyikMQJ
丸子のビデオみたけど強かったよ
682 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 11:56:58 ID:wPLczSg9
あんたどこの県の人?
683 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 13:42:47 ID:IxtH1vVt
清風のブロードは全国レベル
684 :
名無し@チャチャチャ:2007/02/23(金) 14:05:05 ID:Ef3F23BP
清風と履正社ってどっちが第一代表?
清風が第一。