【2006】全日本女子Part135【世界バレー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界選手権@初戦黒星(T_T)
2006世界バレー(世界選手権)
■大会公式
ttp://www.2006vball.jp/
■JVA
ttp://www.jva.or.jp/
■FIVB
ttp://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldChampionships/2006/Index.asp
■放送局
ttp://www.tbs.co.jp/sebare/index.html
■スカパー!
ttp://www.skyperfectv.co.jp/sports/sebare/

■ニュース&写真ギャラリー
http://sports.livedoor.com/other/volleyball/wc2006/
http://sports.yahoo.co.jp/extra/vwcj_2006/index.html
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/volleyball/?1101440154
http://sports.livedoor.com/photo/search?category_id=60
http://sports.livedoor.com/other/volleyball/wc2006/team_w.html
■スケジュール
http://sports.livedoor.com/other/volleyball/wc2006/schedule_w.html

1次ラウンド
月日 時間
11/1(水) 18:00 コスタリカ - 日本
11/3(金) 18:00 日本 - ケニア
11/4(土) 18:00 韓国 - 日本
11/5(日) 18:00 日本 - ポーランド
2名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:20:03 ID:hpFXZMzb
             ____  _____
             /       ∨         \
             /                    |
           /    l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l   |
            |   /             丶   |
            |  l"   ,---、       ,---、  〉 |
            |  |   /   `         \ |   |
            |  /   __     __     |  |
           | ,|   /   l    l   \  |  |
            ヘ |                    | へ
           | 6 |.          |        |∂| 
            しl |            |        | J
              .|       \  |  /      |
              | .       ̄ ̄       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                \、└──────┘ / <  クズども、神の2ゲットを邪魔するな!
               |゙\    ` ̄   " ,/    \_________
               |  \        /
               |    \___/
              ノ ̄´"''‐ 、     U
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖
3名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:20:16 ID:JiY3BmKT
前スレ:
【2006】全日本女子Part134【世界バレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1162237653/l50
過去スレ集:
【2006】全日本女子Part132【世界バレー】            
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161784962/l50 (←実質Part133)
【2006】全日本女子Part132【世界バレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161783230/ (←前スレ)
【2006】全日本女子Part144【世界バレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161381275/ (←実質Part131)
【2006】全日本女子Part143【世界バレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1160317451/ (←実質Part130)
【2006】全日本女子Part129【世界バレー】
http://makimo.to/2ch/sports9_volley/1160/1160561414.html
【2006】全日本女子Part128 世界バレー】
http://makimo.to/2ch/sports9_volley/1160/1160242960.html
過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%91S%93%FA%96%7B%8F%97%8Eq&D=volley&sf=2&andor=AND&view=table&shw=2000
4名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:21:49 ID:7ZS8ypJN




     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川   あっそ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
5名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:22:20 ID:C5HpZB7G
お馬鹿TBS運動部
早くも終了。。。
お気の毒。。。

6名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:23:01 ID:ldt2IhGa
 日本女子は最低に弱いな。
台北相手に大ホームの中、負けちまうんだもんな。
あの大ホームで勝てないで、いつ勝てるというの?

ゼロからやり直したほうがいいな。
7名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:24:45 ID:PYfoJCYe
裏番組のちびまるこが栗原に似てて笑えたwww
8名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:25:24 ID:hpFXZMzb
こんな弱いチームなら
メグカナコンビ入れてもらった方が面白い
9名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:26:50 ID:Hev9J31G
竹下の幻影に踊らされている監督が
ようやく現実を直視できる環境ができました。
逃避せず、「最弱ニッポン」を受け入れてください。

竹下さん、
トスが読まれてる上にブレてます。
レシーバーのせいにしたいでしょうが
レシーブが乱れることを前提に
レギュラーを与えてもらってることを
お忘れのようですね。

菅山様
手首悪そうですね。
スポンサーチームだから抜けられない事情
よくわかりますが
ここは一つ、心を鬼にして
「完治してません!!!」
と宣言してください。

宝来さん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:27:40 ID:qXYKzZ/Y
プエルトリコに
クサイマラ・コロンという選手がいる件w
11名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:28:04 ID:5r1CoTem
2年前の世界最終予選の初戦の
あの感動はどこへ…
本当に今のチームにはガッカリ
12名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:28:08 ID:hpFXZMzb
はっきり言って強い!!!
ってなんだったんだ???
13名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:28:16 ID:LDSWIX3m
キャプテンでセッターの竹下が露骨な大山イジメでチームから追いやったんだから
そりゃチームはまとまるわけないよな。荒木や木村も内心は複雑だろうよ。
14名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:28:38 ID:+XuSzwNC
スポ根の時代は終わったな。
スポーツは科学だ科学。
クールに科学的にやらんといかんわい。
15名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:28:47 ID:1cGqjsJb
要はチームのまとまりゼロという事
竹下はキャプテン失格
ガマは監督失格
16名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:28:48 ID:9gugV1X2
調子悪い、で片づけるには弱すぎだよ・・・
17名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:29:10 ID:H7zH/BIn
チビッコ大好きの頭悪い連中はどこへいったの。
現実逃避中?
18名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:29:17 ID:TvrKOT6t
今日は運が無かった それだけだな
19名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:29:26 ID:U5oavPbt
最後菅山がミスした時、誰かを指差してたわよね
あれって『オメーが邪魔なんだよ!』的なジェスチャーに見えたんだけど
もしかしてこのチーム仲悪いの?
20名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:29:35 ID:X4qz8KDd
竹下、トスが読まれてるなあ。
明日のスタメン、どうするんだろう?
宝来と小山をそのまま使うのか…。
上位チームに通用しない悪寒がゾクゾクする。
21名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:29:36 ID:BfpnSt2Z
もっとまともな脚本書いてください。
どの作品見ても、山場のシーンで監督のセリフが同じなのはなぜですか?
「切り替えていこう」「しゃーない、しゃーない」
22名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:29:51 ID:XHd4Uv3m
まずあの3人レシーブの練習を辞めろ、意味無いだろあれw
23名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:29:54 ID:ijOUXI27
きちんと日本の攻撃をブロックとレシーブで潰していった台湾、
行き当たりばったりで手詰まりになる上、粘りゼロの日本…
24名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:29:59 ID:ZDjuWsx3
TBSは本当に運がないね
25名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:30:18 ID:H7zH/BIn
>>18
運じゃなくて実力でしょ。
竹下のトスがぶれてたし、小山もミスがおおかった。高橋もイライラしてた。
全部実力どおり。
26名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:30:21 ID:k2BiJ7JI
やっぱフジじゃないとね
27名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:30:35 ID:2FRLT1UA
もう、ガマの元では全日本トップクラスは召集に応じない
暗黒時代に突入して、Bクラスで暗黒時代築くんだろう


28名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:30:36 ID:Lxs9L5ez
  は っ き り 言 っ て 強 い で す
\__________________/
            ∨

            ∧..∧
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
29名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:30:43 ID:1WSDekcz
監督 眞鍋政義

セッター
板橋 横山 橋本
センター
杉山 荒木 大村 石川
サイド
高橋 木村 小山 落合 有田 泉 大山 栗原 狩野
リベロ
佐野 櫻井 成田

来年の全日本女子
30名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:30:49 ID:Hev9J31G
>>24
TBSがバレー中継すると
必ず成績が悪いジンクス。
31名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:30:49 ID:RqXJaz0A
>>前スレ601
それ本当?本当ならGJ!だな
32名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:30:52 ID:ga5rl9ja
アテネ以来久しぶりにバレー見たんだけど、大山、栗原、佐々木は干されたん?
33名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:01 ID:5Vqh1qEI
タイペイに負けるなんてショックすぎる
34名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:10 ID:uUvfL8zG
ダッセェ・・・
35名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:12 ID:bw7cGWib
m9(^Д^)プギャーーーッ
36名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:17 ID:cKjsVdqY
>>10
バロスww
37名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:27 ID:lSfPEKT/
>>24
自分から悪運を引き寄せてるようにしか見えないが?w
38名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:31 ID:rrRmKo+z
「世界のリーダーとなる、という伝統を受け継ぐ意気込みで戦いたい」
寝言は寝てる時に言え。
39名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:44 ID:DOlLrx/M
うるせー  だれがなんてたって薫姫とつきあうんだーい
40名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:45 ID:EwsJTaX0
柳本は今回のチームは強いって言ってたけど

ふぅん強い強い
41名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:47 ID:+XuSzwNC
ガマのやり方は潜在的にチーム内に嫉妬や敵意を植え付けるからまとまらなくなるんだろうな。
やっぱガマのやり方は時代錯誤的だと思ったわ。
心理学のプロフェッショナルも取り込んで、スポ根時代に終止符を打って欲しい。
42名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:54 ID:JiY3BmKT
◇試合後・監督選手コメント
日本・柳本監督
「気持ちは入っていたが、空回りしていた」
主将・竹下
「ほんとに情けない。すいません」
- 敗因は?
2セット目以降、全てが後手後手。相手のペースになっていた。
気持ちを切り替えて、本当の意味でチーム一丸となって、やっていきたい」

台湾・林監督
「日本チームに勝てるよう頑張ってきた。こうして勝てて、関係者に感謝したい。
今日の試合は第一歩だと思っています」
− サーブについて
「誰を狙うかは指示していない。選手たちが決めたこと。
日本戦はプレッシャーが強いと予想していた。
選手たちにはあなたたちはできると励ましていた」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3719488.html
43名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:56 ID:X4qz8KDd
つまらないミスを繰り返して、相手に流れを渡してしまい、
第2セットを失った。
それが全て。
44名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:31:59 ID:TvrKOT6t
>>25
ボールの落ちる所とか 台湾の当たり損ないが結構入ったり変な空気があったよ
45名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 21:32:03 ID:6oEj9z/r
>>32
大山、栗原が怪我で
佐々木は今回招集されてないよ。
46名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:32:04 ID:LDSWIX3m
2年前のOQT台湾戦は栗原木村で苦戦して第1セットを落としたが
栗原と木村に代わって大山と佐々木を投入して3セット余裕で連取して勝ったわけだが。
もっとも佐々木も絶不調であったため大山の孤軍奮闘だったが。
47名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:32:43 ID:ujq6y/PN
でかい口叩くとろくなことがない昨今であります。
48名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:33:05 ID:fCnGGAvP
キャプテン 中西千枝子

主力 佐伯美香・中村和美・吉原知子・多治見麻子・大林素子

セッター 中西千枝

なんでこの頃は強かったんだろう。

将棋の世界では今の四段に昔の名人が勝てないと言うが、
バレーに関しては以前の方が強かったような気がする。

今の全日本には華もなけりゃ強さも無い。
49名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:33:07 ID:qzAOxNMG
>>29
それ賛成
50名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:33:13 ID:oXV2E6SO
サーブも全然レベルアップしてないな。とにかく監督変えないと変わらない。中田クンニが監督になったら面白いと思わない??
51名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 21:33:14 ID:6oEj9z/r
大山のポジションってのは誰がやってもキツイんだよ。
大山はよくやってる方だって。
52名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:33:15 ID:k2BiJ7JI
>>44
そういうのは流れがあれば拾えたり、入らなかったりするんだよな
53名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:33:24 ID:e13aQiQc
初戦の台湾に勝って勢いをつけるつもりがある意味見事な敗戦だったな・・・
54名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:33:25 ID:1WSDekcz
台湾に負けたからにはガマ更迭ですよね?
vsコスタリカ3-1、vsケニア3-1、vs韓国1-3、vsポーランド3-2
二次R
vsイタリア0-3、vsキューバ0-3、vsトルコ1-3、vsセルモン1-3
こんな感じかな?
55名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:33:23 ID:2m1lhVMK
>>29
真鍋でもいいけどさ、仮に真鍋が全日本の監督になった場合
久光は辞めないといけないんじゃないのか?
56名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:33:25 ID:1cGqjsJb
チームのまとまりが全く感じられない、それが最大の敗因
57名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:33:33 ID:Lefcmh4+
やっぱり栗原!やっぱり大山!やっぱり山本!
戻ってこ〜い!
58名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:33:36 ID:H7zH/BIn
でかい口叩いてた低脳の竹下ヲタはどこへいったの?
テンちゃん自殺しそうな勢いだったよ。
59名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:33:54 ID:r4eznSxf
監督の言うように歴史をつくったな。有言実行ですな。
60名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:34:16 ID:2FRLT1UA
ガマVS佐々木レオ・・・佐々木追放(辞退)
佐々木〜〜栗原(ひもつきで逃走)

竹下&高橋VS大山・・・大山いじめ追放
「闘争心のある人がコートにたつべき(加奈は立てない)」
エリカ&木村もひもつきで・・・あるかも
61名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:34:20 ID:rrRmKo+z
大山ヲタが息を吹き返したw
62名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:34:49 ID:kcRWai0R
>>48
なつかしいな。
あの頃バレーを始めたよ・・
63名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:34:52 ID:3VPW2FU6
結局全てガマの責任でしょう
竹下もバカみたいにセンターセミ多用したけど杉山外しのアテつけに見えたな
ただそれがタイペイ相手にすら通用しない、クイックに切り替えたら決まらない
最終的にはブロードで逃げるしかなくなったがときすでに遅し
小山は完全にコース締められると何も出来ない、要は経験と実力不足
かといって落合に変えたがセンターセミ多用と高橋、木村、トスが殆どリズムが一緒
あそこで決めろといわれても無理だと思う、むしろ故障明けならまずまずだな

杉山、落合を軽視し、菅山小山宝来を優先したガマが今日の最大の戦犯
もちろん菅山小山宝来はとてもじゃないが使い物にならないのも満天下に示したね
64名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:34:55 ID:IFXkksHn
まさか負けるとは・・・www
柳本更迭キターーーーーーーーーーーーーーーッ!!!wktk
65名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:35:02 ID:ga5rl9ja
>>45
レスサンクス。怪我かー大山栗原いないとキツイなー。てか佐々木が招集されてないてどういうことだろう。
66名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:35:11 ID:cKjsVdqY
>>48
オランダに3セットで合計16点しか取れなかったチームが強いのですか?
67名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:35:23 ID:rjePmqcT
穂坂を出せ!!

穂坂を!!
68名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:35:47 ID:Zp4wAFt/
02年の時より酷い。
ジーコジャパンもも世界バスケ同様バレーも無能で無策だな。
69名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:36:17 ID:H7zH/BIn
>>61
ヲタじゃなくて一部のチビオタ除いて全員が今日の結果に不満なんだよ。
わからないかな〜?、いつも引きこもってるから、わからないか。
70名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:36:28 ID:X4qz8KDd
チームの軸だといわれる竹下と高橋が劣勢に弱いんだね。
竹下はテンパって周りが見えなくなるし、
高橋は無駄なミスを連発する。
そこんとこ、頑張らないとね。
71名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:36:46 ID:MuimWMYP
セッター
高橋翠
センター
荒木 石川
サイド
高橋 木村 小山 落合 
リベロ
井野 竹下

明日からこれでいけ!
菅山と宝来は絶対に二度と出すな!
小山はまだ試す価値はあると思う
72サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2006/10/31(火) 21:36:52 ID:av2j8/PQ
>>43
本当にそうですね・・・・。
あれで台湾のレシーブが第1セットに比べ格段と良くなってしまったし、
スパイクも移動攻撃を中心に、そこそこ強いスパイクを打ってたし・・・・。
台湾のスパイクは日本のブロックを弾き飛ばすシーンもあった。ワンタッチアウトを
見てもスパイクにけっこう力強さがあった??
73名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:36:53 ID:UQSZPPIN
>>29
マナベっちがやるなら先野もいれようぜ
74名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:36:54 ID:CQdykrZe
ジュニアは台湾に圧勝したんだがな。
西山慶樹やセッター渡辺が大活躍して。

シニアはなにやってんだか。
75名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:37:01 ID:BZzr6wGq
小山落合を見て、実は大山ってかなり頑張ってたんだなぁと確信しました
76名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:37:02 ID:nMK4j6LB
もう辞めた方がいいんじゃないのか、残り全部棄権しろよwwwwwwwww
77名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:37:15 ID:TnwYhqYV
小山がいるのにバックアタック1回しか打たさなかったのかよ
78名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:37:24 ID:5/RLJa1v
もうセッターおれやるから!
79名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:37:41 ID:DOlLrx/M
薫姫とデートする
80名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:37:48 ID:Hev9J31G
>>71
スポンサーの力がありますので
その2名をはずすことは
許されておりません。
81名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:37:50 ID:5Vqh1qEI
竹下の代わりになるセッターをいい加減早く育てろよ
このまま心中するつもりか?後のこととか全然考えてないよなこのおっさん
82メグカナ:2006/10/31(火) 21:37:51 ID:Lefcmh4+
フフフ(笑)
83名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:38:03 ID:3VPW2FU6
>>78
落ち着け、「女子」バレーだぞw
性転換する覚悟か?
84名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:38:11 ID:2FRLT1UA
竹下「チーム一丸となって・・・・」
まだ言うか。お前の元ではまとまらん。

鬼の形相の知さんカムバック。(引退したから無理か)
もしくは竹下を抑えられる成田カムバック。
85名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:38:16 ID:VQiDE88a
歴史的敗戦て毎年のようにあるな・・・。
タイ、チェコ、カザフスタン、台湾・・・
86名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:38:27 ID:yB1NwrBA
もうやだもうやだもうやだ
87名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:38:49 ID:5r1CoTem
吉原
竹下

成田
佐々木
高橋
大村
杉山
大友
栗原
大山
木村


竹下
高橋
杉山
菅山
荒木
宝来
小山
落合
高橋
井野


明らかに劣化
88名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:38:59 ID:0sI8b8WO
2007年 ワールドカップ
「メグカナ復活!! 大友復帰!!
狩野&西山がメグカナの控えで衝撃の全日本デビュー!!!」
89名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:39:06 ID:7ERhXYFR
WGP以後から元気だった強烈熱狂小型竹下信者は今どんな気持ちでこのスレにいるんだろ…
90名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:39:49 ID:2FRLT1UA
>>87

それでも時代を作ってくれるらしいから・・・・・・
91名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:39:51 ID:VQiDE88a
この敗戦を機に確変・・・なんてことないかorz
92名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:39:51 ID:H7zH/BIn
>>77
ふかしたからな。
竹下もそのあとチキンで上げなかったが、今日の小山の出来では仕方ないだろ。
93名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:40:14 ID:oPC8SI4B
>>75
肩はリーグ終了間際くらいからずっと悪かった
その肩を抱えポジション的にはかなりきついポジション
容赦なく浴びせられる罵詈雑言

正直、逃げて(辞退)正解だったねと思う
94名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:40:19 ID:ga5rl9ja
>>88
その中に>>78もいれてやれ。
95名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:40:27 ID:LYOs7dCn
こんなイライラする試合久しぶりに見た。
菅山イラネ、落合は流れを変えられるほどの器じゃねえ。
劣化してても櫻井、成田、佐々木が入ってる方がまだ安心する。
96名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:40:45 ID:FYu2Oqva
いやフツーに台湾強いよ
韓国より強いんじゃね?
大山ヲタには悪いんだがもし出てたらスト負けだったと思う。
第1セットは小山で取れたセットだったよ。
97名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:40:50 ID:4H5sDFRk
日本入ってる予選リーグの力関係ってどんな感じなの?
98名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:40:51 ID:MuimWMYP
台湾の今の実力って実際どのぐらいなんだろう?
99名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:41:10 ID:1WSDekcz
去年のアジア選手権でカザフに負けたのは超アウェーだったし許されるかもしれんが
さすがにホーム、しかも世界選手権で台湾に負けるなんてワロスww
ガマ更迭!!!!!!!!!
100名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:41:11 ID:H7zH/BIn
>>91
その妄想力は凄いと思う。
バレーはサッカーと違ってそこまで意外性はないよ。
結果はほぼ実力どおりに出る。
101名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:41:28 ID:1BHgay27
なんかもうこのチームじゃ応援する気にもならんよ
なんでこんな無能な監督が続けてられんだか
102名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:41:45 ID:u512n5dN
間違いだらけ
キャプテンがあってない
そもそもキャプテンの人がいるのがおかしい
木村セッターではない
大山がいない
103名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:41:47 ID:fCnGGAvP
>>66

マニアではないのでよく知らんが、たしか世界戦で六位くらい?

あと佐藤、オオガケ、熊前と言う選手が日本人らしくて良かった。
今の代表選手はみんなスマートだね。
可愛らしいんだけど、なんか頼りない。

ブロックにかかってもいいから打ち切る選手がいないよね。

思い切り打ち切れば抑えられても次が好結果になると思うのだが・・・。
素人考えでした。
104名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:41:53 ID:LYBp9bvg
 久しぶりに女子バレー見たんだがユニフォームが袖なしになったんですね。
 昔見たときは、スポンサー名が入ったユニフォームの袖を捲くって試合してた奴がたくさんいたからこいつらプロという名のアマチュアやと憤慨したもんですが。
 他のプロスポーツ(ゴルフ・サッカー等)並みにきちんとスポンサー大事にしないとって思いました。
 後TBSとフジテレビクオリティで訳の分からんアイドルを呼ぶのは止めて欲しいですね。
 以上 
105名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:41:58 ID:X4qz8KDd
なんで柳本はあんなに動くのが遅いんだよ。
今日の宝来は良くないのは、少なくとも第3セットの途中で分かってたじゃないか。
それなら第4セットの頭から杉山に代えておけよ。
3点差つけられてから動くって、頭が悪いのか?
翠のワンポイントブロックだって、それまでのセットとかでもしろよ。
劣勢なんだからさ。
106名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:42:33 ID:H7zH/BIn
>>96
台湾はOQTの時も同じような感じで強かったよ。
今日のは日本が弱いだけの話。擁護はみっともないと思われ。
107名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:42:37 ID:3VPW2FU6
>>98
中国>>>>>日本>>韓国>カザフスタン>タイ>>>>タイペイ
戦前はこれくらいの力差だったはずなんだが
なんだか今日のタイペイは強かったな
108名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:42:41 ID:2FRLT1UA
>>95

同意。
エビちゃん(劣勢でも声出してチームが陰気にならない)
成田(リベロ機能+裏キャプ)
佐々木(涼しい顔しながらも決める孤高のスーパーエース
ガマに対しても意見する唯一の存在)
109名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:42:42 ID:5r1CoTem
俺は柳本が就任した当時は柳本に才能みたいなのを感じたがアテネが終わってから枯渇というか なんかおかしくなった気がする
110名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:43:08 ID:TnwYhqYV
竹下「ワンジョーが打ちやすいトスを上げたい」 
ベテランの自分がテンパってそれ所じゃなかったなw
111名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:43:18 ID:ijOUXI27
WGPに続いてリベロがサイドにカバーしてもらってる上、指示出しゼロの幽霊状態。
今日の竹下のトスの酷さでは、サイドに佐々木やメグカナでも大した変化はないよ。
相手はよく日本を研究していたし、一枚上だった。
112名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:43:19 ID:9Y+vmtmU
菅山故障してるんじゃなかったの?
これってガチの大会なんでしょ?明らかにコンディション悪い奴を使うなよ。
それをカバーできる程の力も回りにないんだから。
113名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:43:33 ID:VQiDE88a
もし台湾が韓国ポーランドも下したら大波乱だな。
114名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:43:33 ID:2tElDEsy
栗原さん、大山さん、早く戻ってきてください。   高橋翠をセッターにしろ!
115名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:43:34 ID:1WSDekcz
プールA
1位 台湾(5勝0敗)
2位 韓国(4勝1敗)
3位 日本(3勝2敗)
4位 ポーランド(2勝3敗)
5位 コスタリカ(1勝4敗)
6位 ケニア(0勝5敗)
116名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 21:43:51 ID:pU+zPM7/
日本1次ラウンドで敗退したら
TBS放送中止か??
117かんち:2006/10/31(火) 21:44:06 ID:V76LE+/z
竹下の後を継ぐのは木村らしいが無理だろ。今日の試合は日本のバレー界の終わりの序章。敗因は竹下のトスを読んだブロックに負けたってことかぁ。それかウエンツのせい。
118名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:44:11 ID:U5oavPbt
もしかしてアジアでの順位が

中国
カザフ
台湾
韓国
タイ
日本

の順になる日も近い?
119名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:44:18 ID:Lxs9L5ez
              人 
             (__)
             (__)
           . ( ・∀・ ) < このチームは歴代最強です!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
120名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:44:21 ID:Og9E9bZ2
収穫は中田の縦列駐車
121サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2006/10/31(火) 21:44:23 ID:av2j8/PQ
>>91
第4セットの12対19の劣勢からの日本のバレーを見ると、あの内容が
多く出せたら確変する可能性はあります。
122名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:44:27 ID:3VPW2FU6
>>116
男子があるから中止にはしたくても出来ないだろう
123名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:44:30 ID:rrRmKo+z
板橋がいなかったのがキツいね。
高橋は「イタリアからの凱旋」とか「精神的に成長」とか言われてたけど普通にキレてたし。
小山も落合もやっぱりなって感じか。

ガマジャパンになって、アテネ本戦以外は初戦は勝ってたんだけどね。
どうなることやら。
124名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:45:06 ID:LDSWIX3m
>>75
大山は竹下にキツイ役目を全て押し付けられ、
楽なトスやおいしい役回りはほとんどもらえなかった。
竹下にとっては大山が活躍してしまうと困るから。
だから大山が入ると大山以外の選手の決定率は高くなった。
125名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:45:15 ID:1WSDekcz
>>120
バロスwww
126名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 21:45:19 ID:pU+zPM7/
>>122
いや女子がこのまま1次で消えた場合の事
127名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:45:37 ID:sUAq/0On
柳本って高橋と竹下には弱いの?
なんか今まで見ててそんな気がするけど
顔色を伺ってるような・・
128名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:45:39 ID:0sI8b8WO
有田 栗原(西山)杉山
大友 大山(狩野)木村

平均183センチ
129名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:45:53 ID:ga5rl9ja
3位以内は微妙そうだな。
こんな感じか。

1.ポーランド 2.台湾 3.日本(韓国)
4.韓国(日本) 5.コスタリカ 6.ケニア
130名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:45:54 ID:kcRWai0R
ブサイクでもいい。
いかつくてもいい。
強い日本が見たい。

131名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:45:55 ID:MuimWMYP
台湾てほんとにプールAで全勝するんじゃないかな?
132名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:46:04 ID:Zp4wAFt/
>>109
あの時はやっと大型化をしてくれる監督が出てきたか!!と思ったが…
結局は小島の爺さんと一緒だった。
普通に基礎や基本技術の低下もしてる。
133名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:46:18 ID:5r1CoTem
今のチームで
高橋
杉山
木村
荒木
宝来
(竹下)

以外は全日本の格じゃない
134名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:46:37 ID:vSjSXEuk
>>121
お前って、バレーボールファンなんだw
135名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:46:48 ID:3VPW2FU6
>>120
ちょっと面白かったw

今スカパーではヨーコ先生のバレー教室開催中
いつも通り音声が常にON状態というか、無声部分か少ない放送を展開中
今日みたい日に聞くと結構、面白いな
136名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:46:57 ID:m+sJj80S
竹下は小山がオキニのくせに、小山の汚点ばっかり目立たせちゃったね。
ミスの多い人は、いかにして隠すかが重要なのにな。
137名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:46:58 ID:7ERhXYFR
やっぱり小山に変に早いトスだの小技だの覚えさせちゃいけないんだよ
アウトどんとコイの強気スパイクこそ持ち味なのに
それと疲れてるのかな
138名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:47:07 ID:9Y+vmtmU
明日負けるようだとマジで終了の可能性もあるわけか。
139名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:47:07 ID:Z7ZA2Y5Y
あんな四角いパンツ穿いてるから負けたんだよ
昔みたいな三角パンツに戻せ!

闇を切り裂くポニーテール頑張れ!
140名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:47:17 ID:rtEY+D5n
04年世界最終予選から


台 湾 は 進 化 し た

日 本 は 退 化 し た


今日の敗戦理由はそれだけ
141名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:47:18 ID:5Vqh1qEI
>>133
同意
まあ故障やら高齢化やらでやむをえんとこもあると思うが
142名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:47:31 ID:IFXkksHn

氏ねなんてヒドイ事を言うつもりはないが早く自殺してくれ竹下。
143名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:47:52 ID:0sI8b8WO
「大きいバレーやってても勝てないんで」

                    高橋みゆき
144名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:47:53 ID:u512n5dN
打たれるのは高橋竹下のとき
あれで他のやつも調子狂っちゃうんだろうな
145名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:47:53 ID:JvK+qh83
あの竹下の引き攣った余裕のない顔・・・
ゲッソリやつれて何かあったのか。ちゃんとメシ食ってるのか?

今となっては吉原鬼瓦が懐かしい
146名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:48:19 ID:2FRLT1UA
>>141

宝来は身長のみ全日本クラスでは???
147名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:48:33 ID:V76LE+/z
>>124 同感
148名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:48:45 ID:FOsmdJLp
ねえねえ
史上最強のはずなのに
なんで負けたの?

史上最強って言わない方がいいんじゃない?
史上最強って言うと前例があるだけに弱い印象がw
149名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:48:47 ID:T1irYbYo
あした11月1日(水)
女子1次ラウンド
「コスタリカ×日本」

18:55〜20:54 TBSテレビ系列で放送(最大延長21:24まで)
24:00〜26:30 ch.363 TBSチャンネルで放送

司 会:眞鍋かをり

解 説:川合俊一
解 説:中田久美
実 況:土井敏之(TBS)
レポート:大林素子

23:00〜25:30 ch.181 パーフェクトチョイス無料放送

解 説:吉原知子
実 況:下田恒幸
150名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:48:48 ID:m+sJj80S
>>137
疲れより基本的なことがまだまだってだけの話じゃないかな。
久光で控えにされてる理由がよくわかった気がする。
151名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:48:49 ID:5r1CoTem
佐々木吉原成田がいたころは負けてても試合が面白かった

今は…
152名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:00 ID:DNkez2Xr
残念ながら竹下の時代はもう過ぎた
菅山リベロももう終わりだ
こんなんで勝とうなんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
153名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:02 ID:+UhETJT4
今頃韓国チームは大喜びなんだろうな・・・
154名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:02 ID:FOO6YlAd
グラチャンでも初戦のポーランドに思いっきり負けたな。
155名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:15 ID:5Vqh1qEI
>>146
宝来はワンポイント要員ならいてもいいと思う
156名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:18 ID:mzn4KEZN
そらみろ
メグタソを使わないからだ
157名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:19 ID:22xsfel2
TBS可愛そうに朝からあんな報道していて・・・
158名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:24 ID:fCnGGAvP

1 最初に核になる選手を決める。

2 そいつがやりやすい面子を集める。

3 プラス協会側から推薦があった人材を入れる。


1の時点でおかしくねえか?
今の全日本の核って誰だよ?
159名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:25 ID:siEFjzU7
高橋竹下とか言ってたチビヲタ笑えるw
結局こうなったのか。
竹下のせいでブロックが2枚になってブロードブロックが遅れたw
確実に竹下のせい。

木村をもっと使うべきだったな
160名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:26 ID:6+5uxP/B
落合のスパイク決定率ひどそう・・
161名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:28 ID:ol8XHxNP
>>151
禿同
162名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:35 ID:qXYKzZ/Y
1位:日本4勝1敗
2位:ポーランド4勝1敗
3位:中華台北3勝2敗
4位:韓国3勝2敗
で行きましょう!w
163名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:38 ID:IQFkLdmh
>>143
シンさんの言うとおりだな、宝来なんて全然役に立たなかったなw
164名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:49:49 ID:d6u1K8yE
TBSm9(^Д^)プギャー
165名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:50:11 ID:YWfOAKAM
落合いい。
166名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:50:12 ID:0sI8b8WO
全日本は低身長コンプレックスを解消する場ではありません
167名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:50:16 ID:ijOUXI27
アタッカーが打つ以前にリベロとセッターが酷すぎる。
ブロックにしても、いったい何を練習してきたんだ?
168名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 21:50:37 ID:pU+zPM7/
ブラジルvsプエルトリコ
客が学生動員ぐらいしかいないんですが...
これほど過大人気されているスポーツはないなw
169名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:50:42 ID:m+sJj80S
>>163
シンさんも連発で止められたりして役に立ってなかったけどね。
170名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:51:07 ID:5r1CoTem
せっかく暗黒期から抜け出せたのに
また突入のヨカーンorz
171名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:51:29 ID:8jN3KKA+
      , -−- 、,
     r '       `ヽ、
     ミ           ヽ
    j             ヽ
    |       i 、 ,、    }
    |     rー' ""ー-、  }
   レ、   ノ -=ニー-、_`i ミ
   ノ!ハ) /  ..::::..... ̄.......、| /
   ハ(Yー;ノ  --=・ァ, i ,.../"
  | 人ァ "     ̄  | ニ|
⌒レ" (  ,    ,イ_  | ノ
 ヽ  ヽ |  / /ェi`ー' ノ
  \   |i _-=-{_'_|_ /   < このAA見たら、不幸になるよ
    >  \ `-`| |)/
    \   >ー''/ トー;
     \/ /ノ # ,、ト;
\     (  " # //ト、
 \    !   / //  )
  \   )  レ  /ヽ
172名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:51:37 ID:3VPW2FU6
口は災いの元
「大きいバレー云々」高橋→小さいバレーでも勝てず
「はっきり言って強い」「史上最強」「メダルの予感」ガマ→弱かった、近年最弱、9位以降の危険
「大山の代わりじゃない」小山→大山の代わりは務まらなかった
「小さいといわれる云々」竹下→台湾にすら散々狙われ結局足を引っ張る
滅多なこというもんじゃない
173名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:51:51 ID:MuimWMYP
板橋なんか、もともといらない!
はずされてあたりまえだ!
174名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:51:57 ID:m+sJj80S
ガマがタオル頭に巻いてる姿が、夜逃げする人に見える。
175名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:52:08 ID:ga5rl9ja
僕のメグはどこ!?w
メグがいない日本なんて興味ないおw
176名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 21:52:12 ID:pU+zPM7/
日本が勝てるのはケニアだけになりそうだw
>>170
暗黒期??TBSとフジが勝手に盛り上げているだけじゃんw
あと書店行ってナンバーが増刊出していてアホかと思った。
177名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:52:15 ID:2FRLT1UA
ガマにWCの様なサプライズを期待するとしたら、
明日のスタメン、翠

(はいはい、わかってますよ。妄想です)
178名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:52:40 ID:0sI8b8WO
  

  「今は大型で、変化とスピードとつなぐバレーをやる時代です」

                             救世主
179名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:52:47 ID:eUXhDU9n
>>172
ワロス
180名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:53:01 ID:siEFjzU7
木村の実力が明らかになったな。
翠のトスで木村が打った瞬間わかったよ
181名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:53:03 ID:wexJ/tiI
宝来も荒木も全員ブロックが下手。
タイミングを合わすのが下手なのか、コース読みが下手なのか、フォームが悪いのか、もっと研究してくれ。
182名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:53:08 ID:m+sJj80S
>>173
板橋は竹下より数段上の技術と精神力を持ったセッターだよ?
今の日本にそんな贅沢をいってる余裕はないのでは。
183名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:53:10 ID:YWfOAKAM
穴だらけ
キヤッチも全然・・・オリンピック行ったひとたち
184名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:53:10 ID:MlTgL3bu
台湾のデータ取り不足で完璧油断してたんじゃない?
ブロック全然ついていけてないじゃん
185名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:53:25 ID:jxKUIVRq

(・∀・)これはガマさん得意の逆算かもしれないよ!!!
186名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:53:27 ID:wMRX7S3+
Nヲタではないが大貫をセッターにしろ
高いしサーブ強いし笑えるからな
竹下じゃ使えない上に笑えない
竹下のトスに合わせる選手が可哀想
187名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:53:34 ID:6+5uxP/B
なんでTVであしたのワンジョーばっか映してたんだ?
188名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:53:45 ID:5Vqh1qEI
柳本の功績もあるにはあると思うんだけどね
つか将来代わるとしたら誰なんだろうな
189名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:53:59 ID:VZvwwer7
台湾は去年のアジア選手権と比べてどうなの?
日本は1セットとられたけど勝ったということしか知らないんで
詳しい方教えて?
日本のメンバーとかどんなバレーしたのかとか。
190名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:54:03 ID:u512n5dN
実況のスレの流れ的に視聴率15切ってるかもね
191名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:54:14 ID:ijOUXI27
第一セットはダメダメなりに回ってたが、それ以降がなあ…
192名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:54:16 ID:UQSZPPIN
えぬえちけーのニュースでもやってらあ
193名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:54:29 ID:TnwYhqYV
第2セット菅山のサーブカットが乱れ始めたせいでチームの歯車がおかしくなった
194名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:54:30 ID:7ERhXYFR
てかガマに今日のズームインの滝井のVTR見させた方が良いんじゃない
195名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:54:35 ID:U5oavPbt
台湾のへぼへぼサーブに狙われてぐだぐだの菅山。
いい加減に汁!!
196名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 21:54:50 ID:pU+zPM7/
TBSはダイナマイトへの道でも放送した方がいいんじゃないのかw
197名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:55:00 ID:8jN3KKA+
      , -−- 、,
     r '       `ヽ、
     ミ           ヽ
    j             ヽ
    |       i 、 ,、    }
    |     rー' ""ー-、  }
   レ、   ノ -=ニー-、_`i ミ
   ノ!ハ) /  ..::::..... ̄.......、| /
   ハ(Yー;ノ  --=・ァ, i ,.../"
  | 人ァ "     ̄  | ニ|
⌒レ" (  ,    ,イ_  | ノ
 ヽ  ヽ |  / /ェi`ー' ノ
  \   |i _-=-{_'_|_ /   < ジョシもダンシも1次で敗退
    >  \ `-`| |)/
    \   >ー''/ トー;
     \/ /ノ # ,、ト;
\     (  " # //ト、
 \    !   / //  )
  \   )  レ  /ヽ
198名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:55:06 ID:5r1CoTem
小山ってなんであんなにゴリ推しされてんの?
199名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:55:21 ID:0sI8b8WO


  「私たちの方が、日本よりつなぎが上手いじゃん」

                     ロシア女子チーム一同
200名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:55:25 ID:MuimWMYP
どうせセッター呼ぶなら岡野を呼ぶのがいいと思うけど
201名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:55:36 ID:jxKUIVRq
>>190
テレビ楽しみにしてるヤシは実況にはいないよ。
結果バラされるから。
202名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:55:36 ID:BfpnSt2Z
>>120の詳細キボンヌ。

昔は、日立とユニチカの面々がそれぞれりやすい選手を取る…構造だったな。

小島→中西・中村キュウ
大林→永富・吉原と実践メンバー

大林は明らかにチームの和を…だったがあれでよく成り立っていた。
203名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:55:49 ID:m+sJj80S
>>191
どちらかと言うと一セット目はサポーターの応援に台北が圧倒されてて、
2セット目から冷静さを取り戻して、実力どおりの力を発揮されたと思うよ。
204名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:56:00 ID:+UhETJT4
こんなんじゃ韓国に勝てる全くしない
そんな韓国と途中競ってたコスタリカにも勝てる気がしない
ポーランドからセットを取ったケニアにも勝てる気がしない
205名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:56:07 ID:YWfOAKAM
大友大山達が辞めたくなる理由が・・・チビがのさばる
206名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:56:13 ID:ga5rl9ja
      , -−- 、,
     r '       `ヽ、
     ミ           ヽ
    j             ヽ
    |       i 、 ,、    }
    |     rー' ""ー-、  }
   レ、   ノ -=ニー-、_`i ミ
   ノ!ハ) /  ..::::..... ̄.......、| /
   ハ(Yー;ノ  --=・ァ, i ,.../"
  | 人ァ "     ̄  | ニ|
⌒レ" (  ,    ,イ_  | ノ
 ヽ  ヽ |  / /ェi`ー' ノ
  \   |i _-=-{_'_|_ /   < メグ〜、どこだよ僕のメグ〜
    >  \ `-`| |)/
    \   >ー''/ トー;
     \/ /ノ # ,、ト;
\     (  " # //ト、
 \    !   / //  )
  \   )  レ  /ヽ
207名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:56:13 ID:1WSDekcz
22-22の時点でサーブレシーブミスをする菅山は糞。リベロ失格。
成田や櫻井もそういう場面ではちゃんと返してたよ。

208名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:56:16 ID:IFXkksHn

今の全日本ってプロやきうで例えれば楽天と横浜から選手を選んでるみたいですね。
209名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:56:28 ID:kU32ziev
メグ と カナ と サオリン と 愛 

あとはいらねえ、4人でよくね?
これだと視聴率50%とれるど。

あと2人は、モームスから、可愛いのをつれてきたらいいんじゃね?

俺が監督なら、そうする。
210名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:56:31 ID:I6fmJCxZ
>>151
役者がいないよね。高橋くらいかな、今は。
211名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:56:47 ID:Hev9J31G
本日の決定率教えて〜
212名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:57:16 ID:5r1CoTem
成田≧佐野>>海老>>>>>菅山

でおk?
213名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:57:20 ID:m+sJj80S
>>198
スケープゴート役なのかも。
責任を全部押し付けられるかもね。
214名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:57:25 ID:hpFXZMzb
>>209
そのくらいが良い
スナフキンとかいらね
215名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:57:30 ID:kU32ziev
>>209

おまえ、頭いいなwww
216名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:57:45 ID:qYfdWTTN
小山は途中下げられたけど、少し休ませてからもう一度出してもよかったと思う。
前から思ってたけど、ガマはなんで一度選手下げるともう出さないんだろうね。
小山は2セット目にアンテナのミスとかあったけど、
1セット目はよく決まってたし大舞台を経験させるべきだと思う。
それから、センターとしては宝来より杉山が明らかに上だということがわかった。
杉山は確かに非力だけど、宝来はセンターとしての基本的な働きがブロック以外出来ていない。
クイックもブロードも中途半端。
あと、4セット目はもう少し早く翠を出すべきだった。
217名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:57:57 ID:rTMhd3R+
USA対カザフ見てきたけど、はるかに面白かった
218名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:58:06 ID:25wOhTTQ
TBSの負のパワー炸裂だなww内容もどうせ劣化版フジでしょ?
確かシドニー予選もTBSだったきが
219名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:58:11 ID:siEFjzU7
竹下高橋は自分たちが引っ張っていくんじゃなかったんですか?
唯一得意のコンビも見え見えですね。
海外行かずに一年中チビコンビ合わせてたらどうでしょうか?
結局若い木村荒木にすがるしかなかったようですね。
見せかけのエース・落合小山にTBSは夢中です。結局あの程度の選手
次の試合少し活躍したらまたニワカが騒ぎますね

木村キャプテンでいいでしょう。
キャプテンの実力があれですからね。
実力の無い人はコートに上がれないんですよ。
一番実力のある選手がキャプテンになるべきです
220名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:58:22 ID:c/UtK5EU
台湾に負けるようじゃ全敗必至。もう見ねえよ ヽ(`Д´)ノ
221名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:58:28 ID:dUk5cFqr
>>92 あれはトスが小さすぎ。
222名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:58:36 ID:UQSZPPIN
>>183
173はたぶん佐和スレや茂原スレで暴れてたヤツだと思われ
223名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:58:36 ID:BZzr6wGq
小山に代わるパワーヒッターがいないのが辛いな・・・
つか、本当に竹下が大山を追いやったのか?
224名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:58:37 ID:kU32ziev
>>209

そのメンバー 最高だねwwww
225名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:59:16 ID:QXDnIwkG
この大会はどの国も真剣に勝ちに来るほど大きいもの?
オリンピックの次くらい?
226名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:59:28 ID:/S4As5vT
やっぱりブロックが課題だな
227名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:59:30 ID:3VPW2FU6
>>189
去年のア選は日本がむしろコンビ合わせ不十分だし高橋みも居なかったし
木村も怪我明け、ジュニア後合流
良かったのは吉澤、大友くらいでなんとなく勝った
攻撃も絡み、バックは壊滅状態でほぼ個人技での勝利、木村やや不調だったな
228名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:59:35 ID:jIozjxAs
つか、どうせ負けるんなら全員モー娘でよくね?
吉澤しか知らんけど。
229名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 21:59:40 ID:B85j3ouU
台湾の出来が異様に良かったと思うのは俺だけか
230名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:59:46 ID:5r1CoTem
木村はなんだかんだ言いながら安心して見てられる
231名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 21:59:53 ID:pU+zPM7/
>>218
TBSが絡むと大概になるなw
まだテロ朝の方が、内容はともかく結果はそれなりになる。
232名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:00 ID:ga5rl9ja
俺ならメグ、かな、藤本美貴、安藤美姫、長澤まさみ、宮崎あおいでチーム作るお。
視聴率最高。
233名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:09 ID:5Vqh1qEI
>>225
格はオリンピックの次
ただしオリンピック出場権がかかってないから盛り上がりではワールドカップの方が上
234名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:10 ID:m+sJj80S
>>216
小山は完全に技術力不足だから少し休ませたところで結果変わらないよ。
今日のは別に調子が悪かったわけではないでしょ。
235名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:13 ID:9gugV1X2
ロシアや中国の試合見てきた後、日本戦をテレビで見た。すごい悲しい気分になる。
236名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:15 ID:IZQYGJaS
素人の俺には
木村とリベロのサーブレシーブが酷いように見えたけど
いつものことなんですか?
237名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:24 ID:0sI8b8WO
>>223

小山は、まるで高校生がいきなり全日本デビューしたようなミスの多さだ
試合経験の少なさがモロに出てる
238名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:26 ID:9Y+vmtmU
>>225
ある種オリンピック以上にガチの大会・・・のはず。
239名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:27 ID:2tElDEsy
監督と竹下がいなくなれば、強くなるね。佐々木キャプテンで!
240名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:39 ID:BwjTGzTt
バスケットマンの俺が言うのもなんだけどさ
この試合での日本チームはすごくフットワーク悪く見えた。
縦の対応もテンポが悪く、横の動きが無く止まるシーンがたくさん。
だからレシーブが酷い状態にしか映らなかった。
拾ったり上げたりの連携も最低の出来だったのでは。
いいところもあったんだけど、試合は負けると悪いところが目立つからしょうがないけど。
ブロックとレシーブでこんな力しかだせないチームだとしたら、
メンバーの大幅な入れ替えや指導方針を変えざるえないかと思った。
それでも頑張って欲しいと思う1人ではあります。
241名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:42 ID:1WSDekcz
今日の竹下だったら杉山にセッターやらせても良かった。
242名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:46 ID:rrRmKo+z
オリンピック>>世界選手権>>>ワールドカップ>>>>>>グラチャン>>>WGP
243名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:00:49 ID:8jN3KKA+
      , -−- 、,
     r '       `ヽ、
     ミ           ヽ
    j             ヽ
    |       i 、 ,、    }
    |     rー' ""ー-、  }
   レ、   ノ -=ニー-、_`i ミ
   ノ!ハ) /  ..::::..... ̄.......、| /
   ハ(Yー;ノ  --=・ァ, i ,.../"
  | 人ァ "     ̄  | ニ|
⌒レ" (  ,    ,イ_  | ノ
 ヽ  ヽ |  / /ェi`ー' ノ
  \   |i _-=-{_'_|_ /   < 女子も男子も1次で敗退、グフフ
    >  \ `-`| |)/
    \   >ー''/ トー;
     \/ /ノ # ,、ト;
\     (  " # //ト、
 \    !   / //  )
  \   )  レ  /ヽ
244名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:01:15 ID:pU+zPM7/
日本のメディアはバレーよりラグビーやフィギュア以外のウインタースポーツもっと
盛り上げろよ
245名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:01:27 ID:2m1lhVMK
ポーランド、グリンカはいないけどフラトチャクいるじゃん。
リクトラスもいるし・・・こりゃダメかも。
246名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:01:31 ID:Lefcmh4+
うほっw
メグカナってある意味勝ち組www
247名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:01:34 ID:7ERhXYFR
台湾より上背がありブロックもさらに良いチームなんてまだまだあるのにどうなっちゃうんだろ
ワンジョの復調が大事だな…ただ韓国戦あたりバシバシ止められるかも
248名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:01:36 ID:ga5rl9ja
>>243
ところでこのAAは一体誰なんだ?さっきから・・・
249名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:01:41 ID:ajKCou3i
テンシンスギファンでバレー経験皆無の自分が今日思ったこと

エースに相当する人材がいない
トス回しが単調
センターの決定率が悪い
レシーブが綺麗に返ってない

のかな、って思ったんだけど…これ、実際はどうなんですか?
250名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:01:44 ID:B85j3ouU
メグ否定論者の俺もさすがに考えが変わってきた
251名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:01:54 ID:5r1CoTem
>>246
確かにw
252名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:01:58 ID:3AS0g7yD
柳本はCMで「金メダルめざさなきゃだめなんだよ」ってえらそうなことほざいてたが、銅メダルをめざす価値もないな。
253名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:02:08 ID:siEFjzU7
木村のサーブレシーブとディグはすばらしかったな
254名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:02:17 ID:wexJ/tiI
日本は狙えるブロックがいくらでもあったのに、全然ポイント取れず。
相手は竹下の長いトスを的確に読んで常に2枚揃えてブロック。
ここが問題だろうな。
255名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:02:36 ID:0sI8b8WO
>>235

レベルが違うでしょ
ロシアなんか最近は、速いコンビバレー取り入れだしてるし
ガモアが時間差移動攻撃やってたのには、びっくりした
256名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:03:13 ID:dUk5cFqr
金サネ−ファンヨンヂュ
鄭デヨン−金セヨン
ハンソンイ−ペユナ
257名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:03:27 ID:LDSWIX3m



世界バレーのスポンサーは JT と 久光製薬




258名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:03:34 ID:B85j3ouU
カオルは怪我してたんじゃなかったのか
259名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:04:02 ID:siEFjzU7
竹下菅山落合www
260名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:04:03 ID:z4yRVKX7
コートサイドに吉原来てたんだね
フジは益子や吉原にも話ふってたのにTBSはそういうことしないのね
261名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:04:03 ID:MW45Vm8v
チャイニーズタイペイ相手にこれじゃこの先勝つことがあるんだろか?
262名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:04:10 ID:yDYjM7jh
ハナクソ王子こと、平山(FC東京)でしょ
263名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:04:27 ID:dUk5cFqr
>>255 ガモ【ア】www
264名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:04:52 ID:Lefcmh4+
メグカナユウ有田ーーー戻って来て!来て来て来て!!o(T□T)o
265名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:04:54 ID:wexJ/tiI
電通のスポンサー重視の日本代表選びか。
266名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:05:06 ID:YWfOAKAM
落合木村荒木小山よし
267名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:05:08 ID:7EcPeMsc
200日も合宿やっててなんであんなに筋肉つかないの。
欧米チームどころか同じ東洋系のチームと比べても貧弱。

268名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:06:02 ID:hpFXZMzb
間違っても
メダルは無いわな
269名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:06:08 ID:Lefcmh4+
つ生卵
270名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:06:11 ID:9gugV1X2
やっぱりバレーはブロックだな・・・ガモワなんて飛ばなくても手出てるし
271名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:06:14 ID:BwjTGzTt
あとTBSの放送の仕方にはさすがに怒りをおぼえるな

亀 K バレ

ワンパターンなカットの入れ方ばっかり
272名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:06:21 ID:1qQqL5Ml
メグ・カナが出られないのにその事に全く触れないで、しかも優勝候補
だと煽り立てるTBSが悪い。
又バラエティー番組に出まくっている監督や選手にも問題あり。
TVに出るのは主要大会でメダルを取ってからにしろ!!
273名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:06:24 ID:F1WAWq0k
加奈に犯されたいよ・・・・
274名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:06:32 ID:pU+zPM7/
>>265
ここでの宮本さんは誰ですか??
275名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:06:38 ID:u512n5dN
ガマやつれて老け込んでるけどやばいのわかってたんだろうな
276名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:06:44 ID:Xr2h/r6y
>>267
根性練習で非合理だからね
合宿の結果が怪我人・病人多発…
277名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:07:02 ID:6oEj9z/r
>>211
決定率失点率
荒木46.433.57
高橋3616
落合33.3311.11
小山27.2727.27
木村52.384.76
宝来28.5719.05
杉山2020
278名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:07:33 ID:wMRX7S3+
菅山:顔以外すべてにおいて中途半端な選手
木村:エースにもナンバー2にもなりえない存在
竹下:チビ、技術については過大評価されてるだけ
高橋:限界です。本当にありがとうございました。
小山:基本と経験が足りない。出直せ
杉山:非力、ワンパターン
荒木:見てなかった
279名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:07:47 ID:m+sJj80S
>>274
実力ないのにキャプテンやってるだったら竹下
実力ないのに人気でスタメンだったら菅山
280名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:08:02 ID:B85j3ouU
台湾相手に実験的なメンバーでやったら調子出なくて立ち直れなかった
どんなチームにもベストメンバーでいくべきです
小山宝来out 落合杉山in
281名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:08:11 ID:0sI8b8WO
2007年ワールドカップ

西山由樹(184)、狩野舞子(184)がメグカナの控えで待望の全日本デビュー
282名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:08:10 ID:kmmfME55
>>166
会場に行って大勢で復唱したい台詞だ。
283名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:08:17 ID:siEFjzU7
>>278
木村はエースだろ
今のところ2段打てるのは木村だけ
284名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:08:46 ID:LDSWIX3m
竹下「情けない」
柳本「気持ちは入っていたけど一体感が無かった」

一体感がなくなった理由はわかってるだろうが。
285名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:08:47 ID:eAB89wm+
期待してみた自分がバカだった・・・。
かおる姫は、ヤナギに過大評価されすぎ
286名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:08:54 ID:yDYjM7jh
民放のスポーツ中継はダメだ
テキトーにアイドル絡めて後は叫ぶだけ
アナなんてのはボールに絡む選手名をきっちり実況して
横で解説者がボソボソ喋ってる程度でいい
セットとったり落としたりした時だけ騒げばいい
287名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:09:00 ID:wexJ/tiI
国際大会から電通を外せよ。
スポンサーのために不調の選手を外せないんじゃ勝ち様が無い。
何でスタメンにイチイチ電通が口出しするんだ。
288名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:09:07 ID:TnwYhqYV
ガマよ、どうせ負けるんなら小山を最後まで出して経験積ませろよ 
2セット目は菅山のミスからチーム全体が悪かっただけで第1セットは悪くなかったんだから
289名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:09:25 ID:6oEj9z/r
>>211
わかりにくかったね。

決定率 失点率
荒木 46 4
高橋 36 16
落合 33 11
小山 27 27
木村 52 5
宝来 29 19
杉山 20 20
290名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:09:38 ID:yaoGkCj3
               _,,.-‐''"´`゙゙゙゙''''''ー- 、
          _,.-‐‐‐''"丶、   `' 、   `゙' 、
        /ソ`゙ヾ、     `' 、    `' 、    \
      /〃 iヽ ヽヾ 、    ヽ、    ヽ、   ヽ
     ,.' / /./i  iヽ ヽヾ 、    ヽ、    ヽ、  ヽ
     / / /.//i.l  l, i, ヽ ヽヽ、    ヽ、    ヽ   ヽ
    / / / / / l i,  i, i,  ヽ ヽ ヽ、    ヽ     l,   i,
    / / / / / l l.  l l  l,  ヽ ヽ、    ヽ、   l,    },
  / / / ./ {  l  l  l l   l,  ヽ, ヽ     l,    l,   },
  ,' l l l l  {  {   !  l l   l   l  ヾ、.     i     l   l
  | l l l l  l  ヽ  { l  l  l   }  i l i   l    l   l
  l l | { ト、 ト、  ヽ ヽ }  }  }  /  / } l|    l    l    l
  !| ト、ヽヽヽ=ヽ=-、i l l  l _,/-=/≡/=ハ|l   i    l   |
.  '!l| |lヽ| _,,ィ'i"'ヌ、;:::::: | ノ  ,,、-=,ゥ、、_ |l   ll    |   |
  ',| l | ,' ´ '`ー-'`':::::     '゙ '‐゙‐'' ´`' |lヽリ|    |   |
   'i ト、{       :;:            リ ノ l    !   l
   ヾ ';        ,'            //i レi   /     l
    iヾ',        ,.':   .:.        〃 / /|   / , ,  |
    !ヾ,.',       `、;.   .; _;. : : .      ///  / / / l' l
    !ヾ. `、     `゙ ´        // /  / //  / i
    'i. ヽ`、    ,- ,.- 、,, __,.       / / //  / /i
    ト、ヾ `、   ´゙、::__;:. :. '´       ,.' 〃/ / / / /      < 大山です
     卜ヾ.ヽ ヽ     :::....        ,,.'' {/  /  /  /i
    ハ \ヽ  \          _,. '" /{ /  /  / }
     ヽ. ヽ}  O` 、     _,,.-'"     ン  / // /i
      `\.j O  `  ̄ ´         ン、 / //l/
291名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:10:01 ID:Xop1Fmpv
>>281
ワールドカップのヒロインは不幸になるからやめてあげて
292名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:10:02 ID:kmmfME55
>>190
俺はちょっと前に平均13.8%って予想を書いた者だが
その時はえらい馬鹿にされたぞ。
293名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:10:13 ID:1cGqjsJb
>>265
つーか、ケガ明けでロクに練習してないのに期待するほうが無理
294名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:10:21 ID:yaSb5ms0
>>252
同感。メダル目指すレベルじゃねえ
295名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:10:25 ID:m+sJj80S
>>277
小山は決定率低いだけじゃなくて、決定率と失点率が同じじゃない。
プラマイゼロ点ということか。こりゃ外されて当然だわ。
296名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:10:27 ID:MW45Vm8v
>>278で?貶してばかりのあなたは何か特別秀でたところはあるのですか?
297名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:10:41 ID:0sI8b8WO
小山は、まず久光でスタメン勝ち取れよ
話はそれからだ
298名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:10:42 ID:hpFXZMzb
バックアタックってなくなったの?
299名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:10:54 ID:siEFjzU7
>>289
木村の決定率が恐ろしく良いのに竹下がトスを回せてない
300名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:10:59 ID:DNkez2Xr
とりあえず木村は胸でフェイントかけてるから成功率が高いのだと思う
くいっ→ゆっさ→相手は飛んじゃうみたいなwwwwwwwww
301名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:11:04 ID:u512n5dN
竹下と高橋はいいわけできないよな
302名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:11:17 ID:F1WAWq0k
加奈ー!!
303名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:11:27 ID:Lefcmh4+
結局人気も実力も将来もメグカナ頼み。
それなのにメグカナ離脱の情報をテレビで全く流さないよな。
なんで?
居るときは騒ぎ立て、離脱したら無視。変なの。
304名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:11:30 ID:rjePmqcT
竹下の変わりに滝川クリステル入れたらどうかな?
305名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:12:00 ID:m+sJj80S
>>296
人格攻撃は良くないと思うよ。
今日出てた選手にオキニがいたんだろうけど、素直に結果は受け止めないとね。
306名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:12:09 ID:DNkez2Xr
プリンケツ メグマダーーーーーーーーー??????????
307名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:12:14 ID:Ezj5UIJz
チビはいらない事が証明されました
308名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:12:14 ID:1WSDekcz
木村 栗原 杉山
荒木 大山 橋本 L佐野
控え 板橋 高橋 泉 有田 石川

来年のモントルー初戦はこれで決まり!
309名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:12:25 ID:XHd4Uv3m
NECは、まずスポンサーになれよ
話はそれからだ
310名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:12:37 ID:0sI8b8WO
小山使うぐらいなら、高校生使えよ
311名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:12:42 ID:B85j3ouU
竹下とやかく言う人多いけど
サーブレシーブがアレじゃあ誰がセッターでもうまくいかない
312名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:12:44 ID:WaTB+pvf

人生負け勝ち
313名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:12:46 ID:5r1CoTem
ゼッターランドは栗原をライトアタッカーとして結構評価してたな
314名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:13:03 ID:3AS0g7yD
>>304
>竹下の変わりに滝川クリステル入れたらどうかな?

電通的には視聴率かせげればいいので、山本モナがいいのでは?

315名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:13:30 ID:siEFjzU7
>>300
お前頭いいなw
木村を叩く要素はありませんね。今試合
316名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:13:58 ID:0sI8b8WO
まぁ今日の敗因は

         センターにしては低すぎる宝来の決定率
317名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:14:00 ID:ajKCou3i
まさか明日は負けないだろうな
318名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:14:02 ID:m+sJj80S
>>311
竹下は身長が小さすぎてサーブレシーブの的としても最高に狙いにくいんだよ。
サーブレシーブしてる人に文句いっちゃいけないと思う。
319名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:14:02 ID:X4qz8KDd
明日のスタメンが気になるなあ。
宝来の表情が冴えなかったから、
弱気になってるかもしれない。
そこを柳本はどうとらえるかだな。
小山は使ってくるだろう。
320名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:14:24 ID:5/RLJa1v
荒木はブサイクなだけあって、バレー一本に人生絞れるのが強みなんだ。
男や酒なんかにうつつをぬかすような輩には負けませんよ。
321名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:14:47 ID:Lefcmh4+
やっぱり来年からは絶対プリンケツメグちゃんとパワフルバキュームカナちゃんに戻ってきてもらわないとな!
322名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:14:52 ID:LDSWIX3m
竹下「情けない」
柳本「気持ちは入っていたけど一体感が無かった」

台湾相手にホームの開幕戦で惨敗。
エースを苛めて追い出し、チームを分裂させるようなヤシに
キャプテンやらせてれば一体感などできるわけがない。
323名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:14:56 ID:BwjTGzTt
めぐかなって怪我でもしてんの?
情報プリーズ
324名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:14:58 ID:yDYjM7jh
酒に不細工は関係ないだろw
325名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:13 ID:hpFXZMzb
真面目に質問します
メグカナって前にテレビで随分押してたけど
何で2人ともいないの?
スレ見るといじめられたとか竹下がどうのこうのって書いてあるけど
本当は実力で外れただけ?
326名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:15 ID:siEFjzU7
311 :名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:12:42 ID:B85j3ouU
竹下とやかく言う人多いけど
サーブレシーブがアレじゃあ誰がセッターでもうまくいかない



トスが悪いより何よりブロックができないのでブロードがばんばん決められるんだよ
チビヲタが
327名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:16 ID:0sI8b8WO
今日はセンター線がまったく機能してなかったな
センター機能しないとコンビも機能しないよ
328名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:19 ID:9gugV1X2
ガモワや王一梅がいたら楽なんだろうなぁ
329名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:19 ID:iSdOSmT7
竹下がやりやすいチーム作りの結果、
史上最弱の全日本ができあがりましたとさ。


めでたし、めでたし。。。
330名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:34 ID:s5spP7Et
石川使っちゃえ!
331名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:38 ID:F1WAWq0k
>>304
センターは堂ちゃんな!!
332名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:38 ID:wexJ/tiI
竹下はトスが大きいから相手のブロックが揃いやすい。
センター、バックを使わなかったしな。
333名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:44 ID:C0vKEWSE
・木村の打点とパワーがupした
・特攻隊である荒木を使ったのがかなり遅かった
 荒木は最初に決めさせてあげなきゃまだいけない
・宝来→杉山が1セットぶん交代遅かった
・センターセミ決まらないのに何度も上げた
・木村をもっと使うべき
・菅山集中しろ
・サーブミスするな
・サーブ弱すぎ
334名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:49 ID:m+sJj80S
>>320
男といっても竹下の場合、柳本との関係も噂されてるからね。
335名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:15:53 ID:B85j3ouU
>>318
その論は却下
これから他国との比較でサーブレシーブの質をよく見ておきたまえ
336名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:57 ID:Xop1Fmpv
いじめとか言ってるやつはすごい妄想力だなw
337名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:15:58 ID:5r1CoTem
>>325
怪我
338名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:16:04 ID:La613uDm
デミル・ネスリハンが楽しみだ
早くテレビで見たいな〜
339名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:16:25 ID:BwjTGzTt
もういいやドミニカ応援しよっと
340名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:16:28 ID:YMzizUeC
>>323
めぐ→骨折回復途上
かな→ガングリオン
板めぐさん→肝炎
341名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:16:35 ID:u512n5dN
2時間以上やって本スレが5しか言ってない
しかもスポーツなのに。
13%くらいのバラエティ1時間番組で2スレとかだからね。
視聴率やばいよ。所詮メグカナとかじゃなきゃみないんだよ
俺も5時ごろからネット見てなかったけど一般人は
結果見ながらでも実況見るからね
13.8%はあたりかもしれない
342名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:16:37 ID:xzjFg2xE
竹下が大山をいじめるわけないやん。
343名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:17:15 ID:m6VRp2Ws
ちびまるこのほうが面白かったよ
344名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:17:26 ID:eAB89wm+
いつも感じるが、負けてもいつもぬるま湯な
発言。。サッカー、野球のように命を賭けてやってない。
345名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:17:42 ID:u512n5dN
タケシのいう勝ちたい気持ちのあるやつしか必要ない
これって誰かに言ってる気がしてならない
抜けた誰かに
346名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:17:45 ID:siEFjzU7
あ〜あ、竹下と高橋の変なバレーのせいでだめになった
やだな
347名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:17:45 ID:DNkez2Xr
竹下はもういいだろ
読まれてるんだよね
セッターは水物
348名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:17:56 ID:BwjTGzTt
>>340 ありがd
349名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:17:58 ID:m+sJj80S
>>336
みんな仲良く楽しくやってる、と思ってるほうが妄想力優れてると思うよ。
プロスポーツだったら野球でもサッカーでも確執は当然のようにあるからね。
350名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:18:08 ID:B85j3ouU
>>326
何を言ってるんだか君は
俺は相手サーブのシーンのことを言ってるのに
アンチは寝なさい
351名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:18:23 ID:7EcPeMsc
メグカナヲタが息を吹き返すのは困るな。
メグカナを放り込みさえすれば全日本が強くなるなどありえない。
バレーはレフトだけでやるものではない。

352名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:18:46 ID:0sI8b8WO
吉原がいたときは皆、緊張感があったな
今は崩れだすと、とまらない
353名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:18:48 ID:TcYaC1Ue
加奈に犯されたい
354名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:19:30 ID:u512n5dN
俺はゴッツに犯されたい
355名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:19:31 ID:hpFXZMzb
>>324
そうなんですか?
このスレ見ると竹下が大山を嫌ってるみたいな事書いてあったけど
356名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:19:41 ID:yaoGkCj3
               _,,.-‐''"´`゙゙゙゙''''''ー- 、
          _,.-‐‐‐''"丶、   `' 、   `゙' 、
        /ソ`゙ヾ、     `' 、    `' 、    \
      /〃 iヽ ヽヾ 、    ヽ、    ヽ、   ヽ
     ,.' / /./i  iヽ ヽヾ 、    ヽ、    ヽ、  ヽ
     / / /.//i.l  l, i, ヽ ヽヽ、    ヽ、    ヽ   ヽ
    / / / / / l i,  i, i,  ヽ ヽ ヽ、    ヽ     l,   i,
    / / / / / l l.  l l  l,  ヽ ヽ、    ヽ、   l,    },
  / / / ./ {  l  l  l l   l,  ヽ, ヽ     l,    l,   },
  ,' l l l l  {  {   !  l l   l   l  ヾ、.     i     l   l
  | l l l l  l  ヽ  { l  l  l   }  i l i   l    l   l
  l l | { ト、 ト、  ヽ ヽ }  }  }  /  / } l|    l    l    l
  !| ト、ヽヽヽ=ヽ=-、i l l  l _,/-=/≡/=ハ|l   i    l   |
.  '!l| |lヽ| _,,ィ'i"'ヌ、;:::::: | ノ  ,,、-=,ゥ、、_ |l   ll    |   |
  ',| l | ,' ´ '`ー-'`':::::     '゙ '‐゙‐'' ´`' |lヽリ|    |   |
   'i ト、{       :;:            リ ノ l    !   l
   ヾ ';        ,'            //i レi   /     l
    iヾ',        ,.':   .:.        〃 / /|   / , ,  |
    !ヾ,.',       `、;.   .; _;. : : .      ///  / / / l' l
    !ヾ. `、     `゙ ´        // /  / //  / i
    'i. ヽ`、    ,- ,.- 、,, __,.       / / //  / /i
    ト、ヾ `、   ´゙、::__;:. :. '´       ,.' 〃/ / / / /      < 大山です
     卜ヾ.ヽ ヽ     :::....        ,,.'' {/  /  /  /i
    ハ \ヽ  \          _,. '" /{ /  /  / }
     ヽ. ヽ}  O` 、     _,,.-'"     ン  / // /i
      `\.j O  `  ̄ ´         ン、 / //l/
357名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:19:41 ID:BwjTGzTt
厳しい解説をしてるくらいだから、セッターに中田を入れたらどうかね
年は気にしない
358名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:19:53 ID:qXYKzZ/Y
プールAD共に世界ランク最上位国の
日本とイタリアが同じ大陸の後進国
日本(アジア)中華台北
イタリア(ヨーロッパ)セルビア・モンテネグロに
1-3で負ける!って
綺麗に纏まってるわ
359名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:19:57 ID:8PeUPJR+
てか、小山の調子がいい試合なんてあったか?
360名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:19:58 ID:zV/WwO7E
メンバーを変えないとだめと思います。でも選手を招集しても来てくれない
ようですね。
361名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:20:02 ID:aioASmOV
とにかくガマテンシン外してください。
362名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:20:12 ID:m+sJj80S
>>350
今日の竹下で擁護するのはみっともないから止めた方がいいよ。
正直今日の結果でそのまま引退でもいいくらいの出来だったわけだし。
363名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:20:25 ID:D5ocJeNC
今の日本でどんなチームつくっても、
吉原のようにどんなときでも全力でガンガン引っ張ってく
リーダーが必要なんだろう やっぱ
364名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:20:30 ID:7ERhXYFR
明日からはチビッコ信者が大きい顔してこのスレで暴れられるようになると良いね…
365名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:20:37 ID:9gugV1X2
中国は苦しい試合だったけど、決め手はブロックだった。日本弱すぎだろ!!
366名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:20:53 ID:0sI8b8WO
どうせ負けるんなら完全大型で負けたほうが悔いない
まず大型ありきでチーム作りしないと
367名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:21:02 ID:3VPW2FU6
竹下が同じチームに居たら
普通の大型選手は監督に勝ちたい気持ちがあるとは思えないと疑問を抱くだろう
ましてVでは竹下よりも15センチは高いセッターが居た直後
打ちづらいはブロックのカバーに手を焼くはでやってられないよな
368名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:21:05 ID:rjePmqcT
センター宝来の替わりに下田景樹入れれば?

369名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:21:12 ID:wMRX7S3+
木村はエースの役割果たしてないだろ
ガマは小山に押しつけてるみたいだし
2段は今のメンバーじゃどうしようもないし、レフトで背が高いの木村だしな
木村がトスやレシーブが集中すると駄目になるのは前の大会で証明されてる
だからトス減らされんだろ
木村がトップに立てるチームなんてたかがしれてる
370名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:21:21 ID:C0vKEWSE
・落合の中に切れ込むのは有効
・宝来・レフトの2枚の時の連続失点
・ブロックの補正が一度もできてなかった(スタッフのせい)
・久美さんの「入った!」があまり聞こえなかったこれが聞こえたらまず決まる
・センター絡めてサイドの絡み(勝ちパターン)が決まらない
・竹下の上を狙われたわけではない 全部ライトのブロード
371名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:21:35 ID:kmmfME55
仲が悪いかどうかではなく
東レのバレーと竹下のバレーは、水と油だろ。
センターライトの二人はともかく、大山は竹下との
妥協点が見つからなかったんだろ。
372名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:21:42 ID:siEFjzU7
>>351
ブロックできるぶんマシだろ
がら空きブロックで何本打たれたことか
373名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:21:55 ID:hpFXZMzb
オシムジャパンみたいに
女子バレーも冬の時代に突入ですか?
374名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:22:18 ID:FYu2Oqva
というか今日なんでスタメンが宝来だったのかわからん
オーソドックスに杉山を最初から使っておいたほうが良かっただろ
杉山故障してるのかな?
あとリベロは菅山じゃキツイ。キャッチ乱れすぎだし途中からサオリンが
かなりムリなカバーしてた。代えた方が良い
375名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:22:25 ID:m+sJj80S
>>364
チビッコ信者は気が小さいからね。
その反動で大きく出るんだけど、基本は竹下と一緒ですぐテンぱるしね。
376名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:22:50 ID:5r1CoTem


来年のワールドカップはアテネメンバーでいこう。

377名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:22:51 ID:BZzr6wGq
竹下は大山に無理に頑張れとは言わないけど
加奈と一緒にがんばりたいって言ってたんでしょ?
378名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:23:06 ID:4zegc3KH
今北産業



「はっきり言って強い祭り」の会場はここですか?




379名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:24:05 ID:dAy+DCQ3
口直しに中国対ロシアを見に行きます(4日だけど)
380名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:24:32 ID:wexJ/tiI
セッターがブロックに入れないのは痛いな。
攻撃のバリエーションの為にも、最低2人体制でいかないと。
381名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:24:35 ID:FYu2Oqva
小山は経験不足だな、大声援で舞い上がった部分はあると思う
全日本のエースとして育てるんならメグカナと同じに5年間は我慢して
使い続けるべきだろうね
382名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:24:37 ID:0sI8b8WO
チームが崩れだしたとき

吉原「 み ん な!! 落 ち 着 い て! ! ! ! !! !!! !」

竹下の場合
   「ミンナ オチツイテ!」

迫力にこれくらいの差がある
383::2006/10/31(火) 22:24:38 ID:vy97rloI
懐かしがるのは良くないかもしれないが、アテネ最終予選の頃が本当に懐かしい…
正にチームの柱だった吉原
どこまでもボールを追い掛ける成田
バックアタック当たりまくりの佐々木
やっぱり巧さは突き抜けてて不可欠な存在の高橋
ノーデータで面白いように決まってた大友
うーん…やっぱ韓国戦の熱さは凄かったなぁ。あの頃に戻りたい症候群発動中…
384名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:24:47 ID:siEFjzU7
>>369
ニワカがw
木村より使える選手言ってみろよカス
385名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:24:58 ID:m+sJj80S
>>377
竹下は感動番組に出演して泣きマネしてたよ。
そういう仲良く見せるみたいは技は得意じゃないかな。
386名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:25:02 ID:u512n5dN
しかしレディゴーとか試合内容並みに寒いけどあれ毎日やるのか・・・
387名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:25:05 ID:hpFXZMzb
>>378
もうその会場は終了しています。
今は
アンダー2!!!の会場です。
388名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:26:00 ID:T1irYbYo
FIVBバレーボール世界選手権2006・日本

主催:FIVB 国際バレーボール連盟

共催:2006バレーボール世界選手権組織委員会

主管:JVA 財団法人日本バレーボール協会

協賛:TBS 株式会社東京放送

後援:外務省・文部科学省
   財団法人日本体育協会・JOC財団法人日本オリンピック委員会
   毎日新聞社・スポーツニッポン新聞社

特別協賛:日本生命保険相互会社
389名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:26:04 ID:5r1CoTem
>>383
俺も
390名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:26:11 ID:3VPW2FU6
>>374
杉山には妄想の域は出てないがガマテンシンに逆らい干されてる説あり
本来は故障のはずだったが、完治はしてる模様
本人のコメントや口調から何らかの納得行かない事情でスタメン外され
ヘタすれば12人に残らない可能性もあったほど
宝来絶好調!との報道もあったが、本来の宝来は今日位の出来がデフォ
終盤に向けてペチンの荒稼ぎがあり、4セットまさかの杉山との交代
杉山は3セットまではアップすらせず、石川が準備始める始末だった
391名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:26:13 ID:m+sJj80S
>>381
小山が5年経ったら32、3歳くらいだけど、それでも我慢する意味は何?
392名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:26:19 ID:RqXJaz0A
なんだか90年代の日本と韓国の試合みたいだったな
日本のアタックはことごとく拾われ、
速い切り返しについていけず連続失点みたいな
393名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:26:21 ID:1WSDekcz
アテネメンバーを
吉原→荒木
大友→石川
辻→板橋
に変えただけのチームで良いよ。
キャプテンは大村でね。
394名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:26:21 ID:B85j3ouU
アンチ竹下もいい加減うざいな
他スレでやれば?カス
395名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:26:43 ID:JobJ0lbV
あたしさぁー、うまくないのに、自分はうまいと思ってる選手がキライなの。そーゆうのに限ってスパイクでネットにかかりまくったりするのよねー。自分を知りなさいよ
396名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:26:49 ID:Xr2h/r6y
翠のブロック、すんごい足のバネ使ってるね。
身長低いけど結構高かった。
397名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:26:50 ID:VH3GREnZ
イタリアとアメリカが格下相手にかなり苦戦したみたいだが何で?
398名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:27:07 ID:DCgLACaz
台湾は、1セット目に日本を自由に攻撃させて、日本の攻撃を見切ったんだろうね。
でガマは、日本は強いと思って油断したと。
監督の戦略でも完全に負けてるね。
399名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:27:13 ID:C0vKEWSE
・離れたスパイクに対してはブロック飛ばないで拾った方がよかった
・宝来のブロックと2段が機能しないなら杉山をすぐにいれればよかった

台湾
・セッターはもともといいセンスだったが本当に伸びた
・ゆるいサーブではあったがキャッチが良かった
・つなぎから点数につなげる事が多かった
・余計なミスがなかった
・サーブの工夫がみたれた
・トスの左右振り分けがよかった
・決まる攻撃はどんどんつかっていった(ブロード)
・集中してた
400名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:27:15 ID:Lefcmh4+
メグを犯したい。
カナに犯されたい。
401名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:27:29 ID:wexJ/tiI
杉山もこの決定率なら不調だろ。
402名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:27:32 ID:k8JN93WB
リベロというポジション作ったものの、日本にはリベロないほうがいい。当時は佐伯とキューちゃん中村がいたが
403名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:27:40 ID:WaTB+pvf
大山いまごろTV見て大笑いしてるのかな?
404名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:27:54 ID:0sI8b8WO
だいたい
「アンダー2」って完全に守りに入ってないか?
勝負事は攻めてナンボ  守りに入ったら負ける
攻撃は最大の防御なり
405名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:27:56 ID:DNkez2Xr
==Э・°°・ ドピュッ
406名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:28:23 ID:m+sJj80S
>>394
アンチ竹下とひとくくりには出来ないのでは。今日のは大半の人が批判的だからね。
むしろ今日の竹下を評価したいごく少数の人で固まった方が有意義では?
407名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:28:24 ID:qg3oFncP
柳本の采配の悪さが露見した試合だったな。
○故障してる選手入れる→選手、ダメプレーでプライドずだぼろ
○のりきれてない選手入れたまま→選手、クソプレーでプライドずだぼろ
この人は選手を潰すね。
408名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:28:29 ID:X4qz8KDd
竹下は、何故センターのセンターセミやライト攻撃を多用したの?
一つの攻撃オプションとして計算できるほど決定力があるわけじゃなかったのに。
センターのライト攻撃やセンターセミなんて、最終手段でしょ。
センターはラリー中でも手を抜かず速攻に入っていくのが基本だと思うんだが。
409名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:28:30 ID:eAB89wm+
1次を突破しても、キューバ・イタリアにぼこぼこに
叩きのめされる。ま、それも面白いかも。。
410名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:28:47 ID:5r1CoTem
大山 栗原は怪我だから仕方ないとして佐々木何やってんだ?
411名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:29:09 ID:siEFjzU7
>>394
実力を知りなさい
身長159(157)のニートw
412名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:29:44 ID:wMRX7S3+
木村ヲタって今回良かったぐらいでマンセーか
前回のひどいレシーブを忘れるなよ
やたら持ち上げるからムカついて叩いたらにわか呼ばわりかよ
413名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:30:29 ID:0sI8b8WO
>>392
激しく同意

まさに90年代の韓国ですよ、今の台湾は
完全に日本のやりたいバレーを台湾がやってる感じ
414名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:30:41 ID:N1yl1hV2

⊂(#・∀・)    だからエリカをウィングに据えろと何遍言わす!!
 /   ノ∪         もうやってらんないっすよ!!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
415名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:30:41 ID:0iOKpl93
竹下さんが大好きです
416名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:31:01 ID:7ERhXYFR
今日の出来でイタリアとやることは流石に無いだろうけどもしやることになったらヤバいよ…公開処刑…
417名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:31:04 ID:5r1CoTem
大友のバックブロード
栗原の速攻に近いバックアタック

がもう一回見たい
418名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:31:11 ID:M7zg5uIq
しかしひでーもんだな
コレ毎日見せられるの?
拷問やな
419名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:31:21 ID:u512n5dN
前スレの
メグカナ対談の言えません。うふうふふふ
ってやつは何?
420名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:31:38 ID:YWfOAKAM
大山が笑っていそう。
421名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:31:40 ID:B85j3ouU
ことごとく拾われるアタックばかり打ってたということでしょ
422名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:31:46 ID:DCgLACaz
杉山は、WGP以降まともに竹下とトスを合わせていないだろうから、
竹下セッターでは、出場したとしてもあまり活躍できないだろう。
まあ、出て活躍してもらうより、柳本更迭につながる貢献を期待するが。
423名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:31:51 ID:6oEj9z/r
>>410
佐々木は普通に元気だよ。
佐々木は扱い難いから呼ばれないのでは?
っている噂がある。
424名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:32:01 ID:LDSWIX3m
>>388
協賛

JT
明治乳業
久光製薬
425名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:32:06 ID:siEFjzU7
>>412
チビヲタって木村のレシーブが前回悪かっただけで今さら批判し直すのかよ
今回の出来を忘れるなよ
空気読まずに叩いてた奴指摘したらこれかよ



結局木村とかより使える選手って誰だか言ってみろよw
426名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:32:11 ID:bvVmFrjW
台湾に負けたら、あとはどこに勝てんのよ?
誰か教えてプリーズ
427名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:32:27 ID:/xYc5Qa0
試合終盤までエリカが空気でしたorz
ブロックしてもを抜かれてる。
428名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:32:33 ID:sNm0Vi3T
地味にベストディガートップ3を日本が独占してる件。
429名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:32:43 ID:5r1CoTem
>>423
そうなのか…
430名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:32:51 ID:3VPW2FU6
>>417
バックブロードなんてもう1回見たいか?
あんなもん今の世界相手ではもはや使い物にならないよ
ネットへの到達時間、ボールの到達点、あらゆる面で非効率的な攻撃だよ
431名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:32:55 ID:kmmfME55
宝来はともかく荒木のライトオープンが増えるのは
大会前にだいたい予想してた。
打ち屋が小山一人で、エース的な攻め手が足りないからね。
432名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:32:59 ID:T1irYbYo
あしたの中継は 日本×コスタリカ

18:55〜20:54 TBSテレビ系列で放送(最大延長21:24まで)
24:00〜26:30 ch.363 TBSチャンネルで放送

司 会:眞鍋かをり
解 説:川合俊一
解 説:中田久美
実 況:土井敏之(TBSテレビ)
レポート:大林素子

23:00〜25:30 ch.181 パーフェクトチョイス無料放送

解 説:吉原知子
実 況:下田恒幸
433名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:33:09 ID:0sI8b8WO
台湾が、あのバレーをやり続けるなら1次予選全勝するかもな
グループAの中では、かなり高レベルのチームに仕上がってる
434名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:33:16 ID:Lefcmh4+
メグカナ対談のフフフは今思うと・・・w
435名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:33:20 ID:1NIDz9jp
あの・・・、日本、韓国に勝てそう・・・?
436名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:33:22 ID:FYu2Oqva
台湾が1位通過のヨカン!!
437名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:33:23 ID:LDSWIX3m
http://www.fujitv.co.jp/sports/interview/wgp2006/repo05.html
吉原:で、チームはどうなの?
竹下・高橋:どうもこうもないですよ〜(爆笑)。
高橋:どう見えますか(笑)? う〜ん、大変です。トモさん(吉原知子)絶対わかってるでしょ(笑)。わかってるのにっ。
高橋:すごいMなんですよ(笑)。テンさん(竹下選手)が「あっち行けっ!」と言ってもメゲないんです。テンさん本当に怒ってるのに(笑)。おいコラ〜って。逃げないんです。でも、テンさんに言われるのは全然大丈夫みたいですよ。テンさんの姿をいつも見てる。
竹下:自分の中にこだわりを持っている子ですね。
吉原・高橋:練習の合間でも、選手みんながテンの顔をチラッて見ていることが多いよね。
竹下:久光でも試合に出ないこととかあったじゃないですか、だからちょっとした気遣いもしてくれようとする。いい感じですよね・・・。飛ばしすぎる時は怒りますけど(笑)。
吉原:チーム的にしたいバレーは?
竹下:私は身長が小さいじゃないですか。だからつないで、かたいバレーをしたいというのがあるんですよ。
でも、大きい選手はダイナミックなバレーをしたいと思っているから、それを融合させなければいけない。そこがいつも葛藤するところだけれど、世界に出ればみんな小さいから。
吉原:今大会の目標は?
竹下:正直言っていいですか?ワールドグランプリは難しい大会。その先には世界選手権とかがある中で強豪と戦える大会なので、肌で感じて自分たちの今の力を見て、どうやったら1点がとれるか、どうやったら悪い展開になるのかをしっかり見たいです。
竹下:言ったら壊れちゃう。勝ちたいから良い状態でプレーして欲しいと思うんです。だから、「練習で精神的に強くなれよっ!」って思うんです。
竹下:練習中にキツイこと言うとみんな引くんですよね。それがわかるんですよ。言ったことは理解してくれているんですけど。
438名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:34:05 ID:M7zg5uIq
小山はよもかく
宝来、石川は論外だぞ 井野も意味ないし
3人も使えない奴入れてるとはな
439名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:34:46 ID:cdjHCNfz
柳本はなんか言い訳してましたか?

「負け勝ち」
「〜を試してみた」

だったら、うんざりだ。
440名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:34:50 ID:7EcPeMsc
扱い辛かろうが年増だろうが、目の前にある試合の戦力になる選手が出て欲しい
最小セッターとか、4年後に期待とかはもういい
441名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:34:52 ID:ZnOaWpPG
台湾チームは来日直前に中国に合宿に行ったそうです。
江蘇省の代表チームと親善試合をやって、一勝一敗となった。
かなり効果が出たらしい。
442名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:35:11 ID:XHd4Uv3m
協賛

JT ←
明治乳業     これはあくまでも偶然ですよ、スポンサーの圧力なんか無いですよwwww
久光製薬  ←    
443名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:36:11 ID:wMRX7S3+
木村より使えるレフトだぁいねーな
だから日本はメダル取れませんね
チビヲタじゃありませんので
空気読めとかこんなとこで言われてもね
444名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:36:14 ID:3VPW2FU6
>>435
韓国も最近グダグダだから勝てると思ってたけど今日の日本見て
落合と杉山スタメンで行かないと負けると思う
韓国に負けたら相当ヤバイと思うぞ
445名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:36:28 ID:5/RLJa1v
宝来はたまにツボに入って連続ポイントなんてことが、稀にだがあるんだ。
446名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:36:38 ID:0iOKpl93
竹下さんは独身ですか?
447名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:36:41 ID:0sI8b8WO
1台湾 2日本 3ポーランド 4韓国
448名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:36:48 ID:eAB89wm+
頼む!!イエリッチ帰化してくれ。!!
449名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:37:14 ID:Amw69OwO
>>412
でも今回良かったんだからマンセーしていいじゃない
確実に進歩してるし
ってか今日のは誰が悪かったってのはない気がする
ただただ纏まってなかったような
終盤良かったんだけど乗るのが遅かった・・・
450名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:37:56 ID:Fl5ggSD5
>>447
アジアクラブ選手権中国のチームに次いで台湾のチームが2位だったしね。
今日の台湾の出来なら韓国ポーランドにも勝ちそうだ。
451名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:38:01 ID:siEFjzU7
>>443
それは木村が一番実力のあるレフトだと言っているのか?
それなら悪かった。
確かに木村はまだ若くてレシーブも時々ミスるが応援してくれ
452名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:38:41 ID:3VPW2FU6
明治乳業、そんなに金あるんなら日立ベル引き取ってくれれば良かったのに
そしたらもう少し大型チーム推進が進んだだろう
453名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:39:00 ID:Xop1Fmpv
イタリアリベロかわいい子に戻ったのか
454名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:39:34 ID:M7zg5uIq
菅山、木村のレシーブはメチャクチャだし
そのうえ2段の処理は小山はほとんどできないし
頼みは結局レフト並行のみ
あきれるよ
455名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:39:37 ID:MuimWMYP
イタリアがセルビアに負けたみたいだぜ!
456名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:39:44 ID:1NIDz9jp
>>444
しかしあれだな
韓国も日本に次いでAグループじゃあランク高いんだろ?
その韓国まで予選敗退の危機って
どんだけ当てにならんランキングなんだよw
457名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:39:52 ID:1WSDekcz
現時点での順位
1位 韓国
2位 ポーランド
3位 台湾
4位 日本
5位 ケニア
6位 コスタリカ
458名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:40:00 ID:0sI8b8WO
台湾の監督、相当有能な監督だな
絶対ここまでレベル上げたのには何かあるはず
459名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:40:44 ID:2m1lhVMK
>>455
既に書いてある。そして、アメリカがカザフスタンにフルセットで勝ち。
1次予選で敗退した方がいいような気がする。
460名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:41:04 ID:u512n5dN
1セット目の宝来のアップで呪われた
461名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:41:26 ID:c/ahYPSg
全日本、タイと戦っても今日みたいな感じになるんじゃないかな。
462名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:41:30 ID:siEFjzU7
>>454
木村のレシーブは良かったほうだろ
菅山フォローして悪くなったときあったけど
スパイカーであのディグも
463名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:41:39 ID:0iOKpl93
竹下さんは独身ですか?
464名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:42:30 ID:Fl5ggSD5
>>458
「何かあるはず」ってよりブロック力が雲泥の差では・・・
繋ぎも良かったし。
465名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:42:36 ID:DCgLACaz
>>444
杉山にあまり期待しないほうがいい。
竹下とトスが合っていない。
ずっとBチームでモチベーション下がっているだろうし、
杉山がガマの為に、頑張れると思うか。
今の全日本は、ガマ、竹下、高橋のチーム。皆、日の丸を背負っているという
気持ちにはなれないだろ。
466名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:42:44 ID:3VPW2FU6
今日の全日本ならタイにもかるく負けるよ
467名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:42:46 ID:eAB89wm+
調子の良い時の武富士みたいだったな。
468名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:42:50 ID:LDSWIX3m
【日台/世界バレー】 竹下キャプテン「情けない」…柳本ジャパン、台湾に逆転負け 日本が台湾に負けたのは史上初 [10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162300208/

【バレーボール】柳本ジャパン、格下の台湾にまさかの敗戦で黒星スタート…世界バレー女子★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162300234/

【バレー】竹下「情けない」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162298706/
469名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:42:51 ID:PUKrbpnq
これで柳元クビだろ
∩( ・ω・)∩ばんじゃ〜い
470名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:42:57 ID:UDjtlLNM
台湾に負けたか。

「ブルマーは恥ずかしいからいや!」ってな根性でバレーボールやってるんじゃ

まあ勝てないだろ。
471名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:44:09 ID:eAB89wm+
たいわんたいわん行きたいわ〜ん
472名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:44:23 ID:FYu2Oqva
台湾はブロックが良かった
というか竹下のトス回しがほとんど読まれてた
高橋の天井スパイクが有効だったが・・・
473名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:44:49 ID:wMRX7S3+
木村は一番実力あるとは言い難い完成度だが若手の中ではパワー以外揃ってるだろ
ベテランとは比べても仕方ない、呼ばれないしな
背と年齢を除けば高橋仁木佐々木にはまだ劣るレベル
だから木村が一番すごいとか言うなよ引く
474名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:45:35 ID:LDSWIX3m
>日本はライトの防御が弱く、台湾のエース陳淑俐を止められない。
>期待が大きかった小山も第2セットはミス連発で、途中交代を強いられた。
>柳本監督が9月から集中的に取り組んできたブロック強化も、十分に効果が出なかった。
475名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:45:43 ID:kmmfME55
>>458
欧州留学かな?
データバレーは日本より進んでそうだね。
476名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:45:44 ID:0iOKpl93
竹下さんは独身ですか?
477名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:46:14 ID:B85j3ouU
数年前だったか本当にタイに負けたことあるんだよ
478名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:46:35 ID:M7zg5uIq
木村のレシーブはアレでいいほうになるのか
俺にはレシーブ陣はメタ糞に見えた
バレーはリズムのスポーツなんだからさ
479名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:46:57 ID:6RasNoCz
皆が言うほど宝来そこまで悪く無かったよね?悪いのは監督だろ。
480名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:47:11 ID:daoEOhmD
● 日本代表 世界ランキング ●


野球            01位 ( IBAF 加盟数112 )
女子ソフトボール    03位 ( ISF 加盟数127 )
男子ソフトボール    04位 ( ISF 加盟数127 )
女子卓球団体      04位 ( ITTF 加盟数202 )
女子バレー        05位 ( FIVB 加盟数218 )
女子テニス        08位 ( Fed - Cup 加盟数91)
女子ホッケー      08位 ( FIH 加盟数117 )
女子アイスホッケー   09位 ( IIHF 加盟数64 )
女子サッカー      11位 ( FIFA 加盟数207 )
男子卓球団体      14位 ( ITTF 加盟数202 )
男子アイスホッケー   15位 ( IIHF 加盟数64 )
男子バレー        16位 ( FIVB 加盟数218 )
ラグビー          20位 ( IRB 加盟数91 )
男子バスケ        23位 ( FIBA 加盟数212)
男子テニス        27位 ( DAVIS - Cup 加盟数139 )


男子サッカー49位 ( FIFA 加盟数207 ) ←( ´,_ゝ`) ※ 75位サウジアラビアよりも弱くアマチュアの125位イエメンと同レベル
481名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:47:23 ID:LDSWIX3m
http://www.fujitv.co.jp/sports/interview/wgp2006/repo04.html
吉原(以下トモ):今年のチームに対してどう思っていますか?
柳本監督(以下監督):アテネが終わって、オリンピックに向けて4年スパンで考えるときは、形になるものをつくらなければいけないから、「変化とスピード」と考えた。
でも、身長が低かったでしょ。ただ、竹下と高橋が軸にいてくれて、昨年はユウ(大友選手)がいたし、スギ(杉山選手)とか、それにマホ(宝来選手)はセンターだけどライトもできる。ちょっと違った攻撃ができるかなって。
 でも、トモはよく知っているけれど、外国とやるときは一発当てることはできても、やっぱり高さ・パワーとか、それに対しては日本独自のものがなければ通用しない。段階を登るのもいいけれど、ある程度キープしておかなければメダルは手が届かないから。
 そうしたら、今年はね、ある程度、特に高さとか、ダイナミックさを付け加えなきゃいけないかな・・・、という感じでチーム作りしている。木村、大山の身長も伸びて、プレーも2、3年前に比べればパスも飛ぶようになってきたから、思い切った形にしたりしている。
 トモがいてくれたように、ベースになる軸は、高橋、竹下が勝負を知っているからね。これがあるから今、色々なことができる。
できれば、テン(竹下選手)のところにどうするというわけではなくて、大型セッターとか高さを付け加えたブロックとかを加えたい。だから、ブロックにものすごい力を入れてる。

トモ:カナがブロック凄く良くなった。
監督:堅いでしょ。ストレートは絶対逃さなくなったし、ながれたりしなくなった。それはありがたいわ。
482名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:47:28 ID:wFFiNY27
まさか明日も負けるんじゃないだろうな…。
483名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:47:31 ID:qXYKzZ/Y
みんな思い出して!

アテネ五輪でキューバは初日に格下のドイツに敗れたけどはい上がって銅よ!!
日本もはい上がって銅!!w
484名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:47:58 ID:siEFjzU7
>>473
>背と年齢を除けば高橋仁木佐々木にはまだ劣るレベル
それなら竹下は最強ということになりますねw
身長でも何でも合わせたのが実力ですよ。
実力的に高橋はいいが仁木佐々木はないだろw
レシーブができて時間差があれだけ決定率ある選手いる?お前が引くよ
485名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:48:07 ID:Zp4wAFt/
>>458
田中幹保がコーチ留学した事あるな。
486サッカー(笑):2006/10/31(火) 22:48:12 ID:daoEOhmD
早朝の日米高校野球6.0% 深夜のサッカー・サウジVS日本戦は関西3.0%/関東3.1%
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp5-20060905-85663.html

≪過去最少 出迎えたった50人≫成田空港で出迎えたサポーターは過去最少の約50人だった。日本代表の青いユニホームを着た人も2人と寂しかった。
警備員も6月の時は30人ほど増員したが、今回は通常警備。担当者は「こんなに人が少ないのは記憶がない」と拍子抜けした様子だった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/08/KFullNormal20060908048_p.html

オシム日本不人気 1万6000枚チケット売れ残り…10・4ガーナ戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060927-OHT1T00071.htm

ガーナ戦チケット売れず…招集選手は名前と顔一致せず
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006092224.html

ガーナ戦も低調…求む!視聴率男
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/06/06.html

誰も見ないオシムジャパン…ガーナ戦平均視聴率12.5%
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006100611.html
オシムジャパン テレビ中継消滅も  川淵C TV視聴率低迷に危機感
http://www.tokyo-sports.co.jp/
【サッカー/日本代表】インド戦の視聴率12.3% 瞬間最高18.7%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160640196/
サッカー代表戦の視聴率、ついに一桁 インド×日本 平均9・5%(北部九州)
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20061013-102978.html
オシムジャパン人気低調 観客動員に陰り テレビ視聴率も伸びない
http://www.asahi.com/sports/update/1013/150.html?ref=rss
オシムJ凍死寸前? 消化試合4万人動員は至難の業 いっそのこと新庄呼んだら
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006101311.html
人気ない?前売り5800枚しか売れず 川淵C「正直、頭が痛い。応援してほしい」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/21/04.html

U−21の中国戦の不人気 “予想外”の売れ残りに協会関係者が大慌て(10/25付 日刊ゲンダイ)
487名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:48:45 ID:VH3GREnZ
誰か試合のデータや写真のある場所教えて
488名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:50:17 ID:7ERhXYFR
竹下とかいう人がいなければマシになりそう
489名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:50:25 ID:DC8xeoaH
荒木はサイドでいいじゃん
と思ったけど、そうするとセンターが悲惨なことになるんだよね
490名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:51:36 ID:eAB89wm+
前にゼッターランドが言ってたけど格下の相手には
隙を作ってはいけない、叩きのめさないと・・。と
でも叩きのめされた。
491名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:52:28 ID:LDSWIX3m
柳本ジャパン、台湾に逆転負け喫す! 世界バレーが開幕
http://www.sanspo.com/sokuho/1031sokuho065.html

> 4年に1度行われるバレーボールの世界選手権は31日、東京・国立代々木競技場など
>4会場で女子の1次リーグが開幕し、7大会ぶりのメダル獲得を狙うA組の日本は台湾に
>1−3で逆転負けし、黒星スタートとなった。日本バレーボール協会によると、
>日本が台湾に敗れたのは初めて。

★重い黒星喫した日本−格下台湾にまさかの敗戦

>日本は初戦特有の緊張感から抜け出せず、力が下と見られていた台湾に、まさかの敗戦を喫した。
>第1セットは相手のミスにも助けられて先取した日本だが、台湾が完全に立ち直った
>第2セット以降は2度と主導権を奪い返せなかった。

>日本はライトの防御が弱く、台湾のエース陳淑俐を止められない。
>期待が大きかった小山も第2セットはミス連発で、途中交代を強いられた。
>柳本監督が9月から集中的に取り組んできたブロック強化も、十分に効果が出なかった。
492名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:52:46 ID:wMRX7S3+
木村ヲタでもアンチでもないが
木村のレシーブばレフトではいい方
つか今の日本バレーがレシーブ出来るアタッカーが少ないだけでもある
劣化日本対台北だよ今日
台北相手に成績良かったからって喜ぶの早すぎ
493名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:52:50 ID:M7zg5uIq
バックアタックとかほとんどないだろ?
陳腐なバレーなんは否定しがたいだろ
全部平行なんだからさ
494名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:53:15 ID:BwjTGzTt
タイニーズチャイペイってなdなよ
495名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:53:46 ID:0iOKpl93
竹下さんは独身ですか?
496名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:53:53 ID:dBW1LOj1
WGPのときも不安要素たくさんあったが、そのときよりも数段弱くなった気がするのは気のせい?
497名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:54:09 ID:1WSDekcz
ガマは小山のことを『彼女が-2』とか言ってたがこれは
メグカナが小山に代わった事によって順位が2つ下がるということですか?
だいたいアンテナに2本も当てるなんて全日本の選手がするプレーじゃないだろw
498名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:55:05 ID:B85j3ouU
大山杉山がコートに居ないとこうも落ちるとは
駒不足という他ないな
499名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:55:25 ID:ijOUXI27
多少乱れてもコンビを使えるチームと、ミニマムセッターにキッチリ
返さなければメチャクチャな精度の二段→レフトオープンしかないチーム、
高くはないが大穴もなくリードブロックを機能させられるチームと、
大穴を抱えている上全くブロックが機能していないチームの差。
500名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:55:36 ID:EGxKrcGM
やっぱり吉澤が必要だな
501名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:55:48 ID:siEFjzU7
>>492
じゃあ弱い台湾相手に成績よかった木村叩くより真っ先に叩く奴居るだろ
アンチ見え見えなんだよ
502名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:56:17 ID:MuimWMYP
大山いるともっと悲惨な目になってるぜ!
503名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:56:31 ID:BwjTGzTt
葛和監督に戻したらどうかね
504名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:56:47 ID:B85j3ouU
>>501
お前こそミエミエだよ
505名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:57:27 ID:PUKrbpnq
竹下なんていらねーよ
しかしチビでも出来るスポーツというアピールには不可欠という悪循環・・・orz
506名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:57:41 ID:siEFjzU7
>>504
何がwww
507名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:57:57 ID:wT5iIOfW
台湾に負けたんですか?
508名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:57:59 ID:X4qz8KDd
台北戦を見た限りでは、
どんな練習を積んで来たんだろう…と思ってしまう。
落合・杉山はBチームだったわけで、
今更Aにいれても付け焼刃的なコンビしかできなさそうだし…。
明日の試合でどう立て直してくるかが見物。
509名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:58:03 ID:wMRX7S3+
仁木佐々木が木村に劣るとかよく考えられるな
技術では木村より確実に上だぞ
佐々木に至ってはレシーブ、ブロック、二段と確実に勝ってるだろ
年齢とか性格は考えないでな
510名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:58:30 ID:M7zg5uIq
小山は2段のトス処理がメグ加奈よりもかなり劣る
これはWGPのときにわかってたことだがな
おまけに今日のレシーブ陣
511名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 22:58:59 ID:LDSWIX3m
2年前のOQT台湾戦は栗原木村で苦戦して第1セットを落としたが
栗原と木村に代わって大山と佐々木を投入して3セット余裕で連取して勝ったわけだが。
もっとも佐々木も絶不調であったため大山の孤軍奮闘だったが。
512名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:59:30 ID:KptgfIvY
 誰かがテレビのやり方を批判していたけど、それより柳下監督がちょっと認識不足で、タイペイを甘くみすぎたのが最大の敗因だと思うよ。
 大会前のコメントで全勝宣言のようなことをいって宣伝してたので、なんか選手が、格下相手のタイペイに観客を魅了する試合をやろうと余裕を持とうとして、かえって緊張しまくりでガチガチだったもんな。
 でも実情は、大山、栗原を欠き、菅山も怪我で本調子でないのだから、世界大会ではどの試合もチャレンジャーでぶつかってかなくちゃ勝てないよと思うよ。
 実際、第4セットの土壇場で、がむしゃらにいったときの強さは凄かったよ。
 今日のところは監督が悪かったのだから、選手を責めないで欲しい。監督が今日の結果を選手の細かいミス、とくに野次馬がいうような小山や宝来のせいにしてしまったら、もうチームがバラバラになってしまいそう。

513名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:00:15 ID:bvVmFrjW
しかし、まだ信じられん…

台湾に負けたんだよな?
明らかにかませ犬だと思ってた台湾に…
514名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:00:22 ID:ijOUXI27
ガマは確かに最悪だが、菅山竹下も今日は同罪。
515名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:00:33 ID:4zegc3KH
第4セットの追い上げでミドリが出てきたときには「おお!」と思ったんだがね。
あのままトス回しのデータを取られていないミドリをセッターで使っていたらセット取れたかもしれん。
もしそうならガマを見直したんだが、実際にはまたチビを戻してしまった。残念。
516名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:00:35 ID:tHEMDiLL
今日の戦犯…JT組とガマ、次いで高橋。

菅山:WGPの時以下。リベロとして不要。
宝来:自慢のブロックも、2セットからはなりを潜め、相変わらずの威力なしアタック拾われまくり。
    3セット以降は電柱どころか空気。
竹下:トスワーク0点、無駄拾いでトス放棄−10点、ブロック免除で−20点、空気悪いのに
    まったくチームを落ち着かせられずキャプとして−40点、レフト二人潰しの
    センターすら生かせないセンター潰しの…つか、ほめるとこねえよw
ガマ:選手の替えどき最悪。無策。スタメンなぜあれにしたのかと疑問。
高橋:またキレてふてくされた。だめだめなとき流れを切る役目も果たせず、険悪オーラ。
    しょせん、奇策担当なのに勘違いしすぎ。


3セット目で宝来→杉山、竹下→翠でいけたんじゃね?
つか、翠のブロックすごすぎだし、トスも竹下より全然安定してるッつーの。
菅山はもうだめだ。井野で全然かまわんから替えてくれ。リベロが穴って…

今日ほど、大山栗原佐々木、板橋、桜井成田、おまけで熊前にいて欲しいと思ったことは無かった。
もう竹下ジャパン辞めれ!!

いや、今日はJTジャパンだった…('A`)
517名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:00:45 ID:UqW5SqNs
WATが出てきてワッと驚いた
518名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:01:37 ID:siEFjzU7
佐々木が技術が上ですか?V見てますか?
レシーブが佐々木の方が木村より上だと思ってるんですか?馬鹿らしい
2段はもはや木村の方が決定力がありますよ。
ブロックは佐々木が圧倒的に良いよ。でもそれだけ。
レシーブは苦手だしサーブも良くないよ。

レシーブ佐々木<<<木村
サーブ佐々木<木村
これ定説
519名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:01:58 ID:BwjTGzTt
>>517 3点

竹下叩くのはいいけど、今日はどうみても菅山の出来がわるすぎでしょ
520名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:02:38 ID:M7zg5uIq
でも台北に負けたけどな
カザフスタンにもな
521名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:02:56 ID:XHd4Uv3m
ヨーコの解説くるぞww
522名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:03:25 ID:ijOUXI27
というか、相手が完璧に竹下のデータを集めて対応して来たんだから、
一番手っ取り早い対症療法は竹下を下げてデータのない翠で攪乱することだろ。
竹下の上という相手アタッカーの狙いどころも消せて、まさに一石二鳥。
523名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:03:38 ID:zaD7Hh86
竹下前衛時に失点しまくりで、回せないのが痛いよな。
第四セットに翠が出てきて最後まで翠使えよって思ったけど
キッチリ竹下戻すもんな。大穴からダダ漏れだから、何しても駄目だな。
524名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:03:51 ID:wMRX7S3+
最初は全員について書き込んだんだが木村は良かったとか見てる内火がついた
それだけ
木村アンチだから叩いてるわけじゃない
どちらかと言うとあまり気にならないタイプだし
木村が一番?と書き込んだ奴の方が見え見えの根性してる
525名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:04:54 ID:u512n5dN
まぁ大山の実力と必要性を認識させたって点では意味のある試合だったね
526名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:05:19 ID:NzUztTAT
初戦から敗戦キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
527名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:05:53 ID:3VPW2FU6
楽しみだな、ヨーコ解説
既にしゃべりまくりだが、2セット以降がどうなるか見もの
528名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:05:58 ID:mRr4rO5I
彡ソ彡ソ/...        ......
..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:..         
〃    ̄ ̄        ̄ ̄               
          〉   〈       |          
         i       i        
         / ゝ'^ ‐'^┘ヽ W       
 ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l   プッ 弱いね
  i     ーくJ凵凵_j> >   : /  
丶      `丶-−-- '´     /  
529名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:06:36 ID:EGxKrcGM
ここのスレみんな真剣で怖い
おれなんか女子バレーをズリネタにしてるだけ
なんて言ったら殺されそう
530名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:07:06 ID:7EcPeMsc
>>518
それは君の脳内定説だ。
パイの試合なんか真面目に見たことあるか?
ましてや佐々木のレシーブを注目するなどよほどのマニアだよ。
531名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:07:23 ID:3VPW2FU6
木村は今日は叩かれるようなプレー振りではなかった
今日擁護されてもいいのは荒木木村翠くらい、杉山も辛うじて
宝来菅山竹下ははっきり言って擁護のしようが無い出来だった
532名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:07:38 ID:kmmfME55
小さい選手残したままでブロック強化とか笑わせる。
今日の木村は17個ワンタッチ取ってるが
その選手が殆どワンタッチを取れない竹下の所に
セッターとして仮に入ってたら?

そういうのを「ブロック強化」って言うんだよ。
目に見えて数字に表れるからな。
533名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:07:55 ID:Kjt22vDU
そもそもVの控えの小山がエースやってるなんて
534名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:08:09 ID:wzfSqrV9
ぶっちゃけ俺サオヲタだけどまあ今日のは相手が相手だし
持ち上げるのも貶すのも時期尚早かと。
真価が問われるのは格上と対戦してからだと思う。
535名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:08:11 ID:oXV2E6SO
竹下は引退確定。セッターは河村聖子、翠でどう?
536ん〜:2006/10/31(火) 23:08:32 ID:T8sJ9GcN
今日の負けは、ある意味良かったのでは?ずいぶん前からテレビではばか騒ぎが始まり、今回のメンバーはメダルを狙えると言いながらメンバーは今までと変わらず、いい薬になったと思う。スター選手を作り上げるような演出はやめてほしい
537名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:08:46 ID:uAGWOZnq
>>525
大山いたら3−0で負けだよ。
538名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:08:47 ID:M7zg5uIq
木村と高橋の併用は見栄えはいいが結構問題あるんだよ
だから大山もWGPじゃマークが集中して不発だっただろ
俺もアレがベターだと思ったが実際戦果は今ひとつ
539名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:08:50 ID:c/ahYPSg
>>533
それ正論
540名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:08:55 ID:X4qz8KDd
小山先発で、落合リリーフというのが定番になりそうだな。
というか、セッターは急病だから、仕方がないとことはあるけど、
なぜサイドの追加招集をしなかったんだよ。
落合は、タイプ的に木村のスペアであって、小山のスペアではない。
541名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:09:04 ID:N+4lwsrJ
バレーなんかまだやってるの?
弱杉まさに日本の恥
笑えた。
ただ背が高いだけのやつらが
能力もないくせに勘違いすんな。
応援してるやつの気が知れネーヨ
頭大丈夫か?
ヽ(・∀・)ノ●ウンコー
542名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:09:14 ID:siEFjzU7
>>524
はいはい
佐々木仁木が木村より上だと信じてる時点でお前はニワカです。
佐々木のレシーブが木村より良いと思ってる時点でお前はニワカです。
寝てください
543名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:09:21 ID:PUKrbpnq
>>534
サカ豚死ね
544名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:09:21 ID:9gugV1X2
同じアジアの中国が、日本より軒並み最高到達点が高いのはなぜ?鍛え方が違うのか?
545名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 23:09:33 ID:B85j3ouU
外国人監督だったらヒルマンみたく「シンジラレナ〜イ」を連発するだろうな
546名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:09:54 ID:/Lv5GgWf
小山ミス連発は想定内でしょ。しかたないよ。
だから、クマチカでもいいから呼んどきゃよかったのに・・

菅山、宝来はもう笑うしかないw空気
547名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:10:31 ID:0iOKpl93
竹下さんは独身ですか?
548名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:10:56 ID:wMRX7S3+
木村がレシーブ、二段佐々木より上が定説ってすごいな
少なくとめ二段はどう取れば木村が上なんだ
大山と佐々木が五分で木村はその下だろ
都合のいいとこしか記憶しないガマみたいだな
数字だけ見たりするなよ場面が違う
キャチなら木村がいいだろうがサーレなら佐々木だろ
549名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:11:03 ID:c/ahYPSg
試合見ててリベロが一番のガンだと思った。
550名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:11:11 ID:BXWebda7
だれか今日行われた試合の結果すべて教えて下さい!
551名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:11:18 ID:mRr4rO5I
彡ソ彡ソ/...        ......
..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:..         
〃    ̄ ̄        ̄ ̄               
          〉   〈       |          
         i       i        
         / ゝ'^ ‐'^┘ヽ W       
 ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l   柳本を続投させたのは
  i     ーくJ凵凵_j> >   : /   間違いだったね
丶      `丶-−-- '´     /  
552名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:11:22 ID:wzfSqrV9
>>543
ええ〜・・何で俺サカ豚・・?
553名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:11:23 ID:aioASmOV
V見てる奴にとっては、ふざけた人選だと思う今の代表は。
こういうと、国内と世界は違うとか言う奴いるけど、Vで通用しないテンとかが
代表キャプってありえんぞ。
554名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:11:27 ID:DpDZzQS+
またワンパターンで読まれてそのままゴリ押しか出来なくてプギャー路線か
555名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:11:44 ID:ijOUXI27
>キャチなら木村がいいだろうがサーレなら佐々木だろ

………???
556名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:12:23 ID:kmmfME55
>>549
いや、「ガン」はセッターだ。
リベロはお荷物。
557名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:12:24 ID:BwjTGzTt
Vヲタの人

代表メンバー人選よろ
558名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:12:33 ID:1BHgay27
>>548
いや俺も木村のが上だと思うよ2段
559名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:13:00 ID:siEFjzU7
>>530
ID:wMRX7S3+が佐々木のレシーブが木村のレシーブに勝ると言ってきたからだよ。
アンカーついてなかったのは悪かった
俺は佐々木のレシーブを評価するなんて馬鹿なことはしないんで

>>548
サーブレシーブも木村ですよw相変わらずですね
2段も木村は良いですよ大山も良いよ。佐々木よりはね
560名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:13:10 ID:LkauwA4O
>>550
まー君ジャパンの再来!!
561名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:13:20 ID:c/ahYPSg
>>556
確かに。
562名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:13:29 ID:Kjt22vDU
タイペイ相手にこのブロックだからな

進歩してないのが良く分った
563名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:13:41 ID:4zegc3KH
竹下はマジでアジア大会から全日本辞退して欲しい。
Vリーグでバレー続けるのはいいけども。
564名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:13:54 ID:LDSWIX3m
キャプテンでセッターの竹下が露骨な大山イジメでチームから追いやったんだから
そりゃチームはまとまるわけないよな。荒木や木村も内心は複雑だろうよ。
565名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:14:49 ID:nP4oca+K
落ち込むことないよ! 芸者さん!
566名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:15:18 ID:V1N4RQTb
JT3人足引っ張りすぎ。
前回のV見てもわかるだろ。Vでもあのザマなの。
あと高橋翠?あんなのも不要。
567名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 23:15:21 ID:B85j3ouU
イジメとか脳内判断が痛すぎる
568名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:15:49 ID:M7zg5uIq
>>559
俺も聞きたいんだが
ならばなぜ台北やカザフごときにかてんのだ?
569名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:16:55 ID:Kjt22vDU
ガマもいきなり辞任は無理だな
みんなVで忙しいし
570名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:17:01 ID:hpFXZMzb
「闘争心のある人がコートにたつべき」っていうのは
誰が誰に言った事なの?真面目に
571名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:17:03 ID:kiw/M94d
竹下は限界だよな。
あと高橋はレフトにおいたほうがいい。
572名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:17:09 ID:LkauwA4O
>>559
カザフは別問題。
タイペイのように日本と似たバレーで、且つ、データーバレーを完璧にこなしてくる相手には弱い
573名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:17:16 ID:H66zBeIf
なんで柳本は竹下みたいなチビをいつまでも使うんかなあ。

180ぐらいある選手をセッターにすればブロック要員としても使えるのに。
574名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:17:36 ID:ijOUXI27
ガマを早く更迭しろ。話はそれからだ。

柳本監督記者会見コメント
結果は残念なことに終わったんですけど、ここに入る2、3日前から何かこうムード的なものは非常によかっただけに、今までと違った、気のゆるみではないんですけど
歯車というか、そういった部分での不安は感じていました。
それが的中したかなと言う感じです。
一つにはキャリア。
自分たちのムードを自分たちに呼び込めなかった。
また、エンドラインを大きくねらってくるサーブを処理し切れなかった
相手の速い攻撃に対してレフト線、センター線が対処できなかった
そんなに速いトスじゃないのですが、ストレートを決められはじめて修正できなかったですね。

−小山を変えたのは? 体調面に不安があったのか。
柳本監督:体調は小山を含め、全員非常によかった。
最初にトスの配分だとかで、4ローテ目のところで効果が出てなかった。
落合が入ることによって、足の長いサーブの揺さぶりに対する固めをしたわけです。
小山については今後もスタメンを考えています。

−4セット目の終盤、高橋選手を起用したが、逆転後、また竹下選手を戻しました。そのまま高橋でいくことは選択肢にはなかったのでしょうか。
柳本監督:それは全然考えてませんでした。
局面からすると、竹下の方が2枚を使うには向いていると判断しましたので。

−センター線については今後は変更はありますか。
柳本監督:今日はこういうカタチになりましたが、スタメンに関しては今の時点では不動と考えています
トスの配分については、コンピューターにきちんと出てると思いますので、それを修正することはもちろんします。
ただ、チーム作り、チームがためはずっとやってきておりますので、スタメンをいじることは現時点では考えていません。
575名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:19:04 ID:BwjTGzTt
チーム内のイジメってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
教育委員会と爆笑問題に報告しろ
576名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:19:27 ID:4zegc3KH
西田先生の1周忌を勝利で飾れなかった。格下相手なのに。
これは万死に値する。柳本と竹下は責任を取るべき。
577名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:19:43 ID:4H5sDFRk
全日本ってお金支給されるの?
578名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:19:55 ID:wMRX7S3+
つか何言っても木村が一番かよ
さほど二段も任されてないし
ちょっといいとすごいと持ち上げが凄まじいな
木村しか焼き付かないんだろ、均一に見れ全体を
579名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:20:13 ID:0iOKpl93
竹下さんは独身ですか?
580名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:20:59 ID:c/ahYPSg
ガマ意地になってるだけじゃん・・・シネ
581名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:21:04 ID:uHmi2wOS
代々木いってきたーよ。今日なら当日券あると思って
したら4500円の指定しかなかたーよ
でも歴史的瞬間を目撃できて感動した
よく、優勝チームが初戦落とすって話聞くけど、
日本は違うなってーのは断言できる
TBSかわいそっつうか、世界選手権はほんとあんまいいことない!
さっさと手を引いたテレ朝すばらしい
そうそう、入り口でJTグッズとサロンパス配ってたよ
いらねぇ〜っていってやった
582名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:21:11 ID:ijOUXI27
西田さんは功績もあったが、竹下を国際大会に引っ張り出したり、
栗原のπ移籍後、妙な動きをしたりということもあったからなあ…
583名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:21:21 ID:wzfSqrV9
まず自分たちが弱いことを認めることだと思う。
いつまでも強がってても強くはならない。
584名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:21:29 ID:BfpnSt2Z
>>577
日当2000円 アテネ出場の時はボーナス出てた。
585名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:21:32 ID:J0M/aSpg
世界バレー100万円クイズ当選者・・・残酷だなw
586名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:21:45 ID:LkauwA4O
>>577
たしか時給2000円だっけ?
587名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:21:49 ID:N1GhPTVp
コスタリカ戦ってスタメン変わるんですかね?
いくら柳本監督でも今日の出来を見たら
少しはスタメンをいじると思うんですが
どうなんでしょう?
588名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:21:51 ID:/6b7+Hz9
>スタメンをいじることは現時点では考えていません。

電通の圧力だな。
589名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:21:56 ID:Hev9J31G
確かに戦犯はたくさんいるが
その諸悪の根源は


  老  害  松  平  


であることを忘れてはなるまい。
590名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:22:05 ID:kiw/M94d
>>574
あと3試合くらい負け続けろ、そうしたらお前も反省を学ぶ。

あそこは竹下に戻したのが敗因だったよな。。。
だって、相手はペースがみだれていたもの。
591名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:22:33 ID:siEFjzU7
>>578
君みたいな粘着アンチは消えなよ。
佐々木のレシーブが木村より上だという奴が居ることには驚いた

>キャチなら木村がいいだろうがサーレなら佐々木だろ

こういう珍発言するニワカアンチは今後の板に悪いので即刻消えてくださいw
592名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:23:17 ID:66p0WRzK
パイオニアの方が強いんじゃないの?
593名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:23:20 ID:H66zBeIf
小山とかいう中国人ってパワーだけじゃん。スパイク成功率も低いし。

既に相手のブロックが付いてる時に、その間を抜いて打つ技術も無ければ
ブロックアウトを狙って打つ技術も無い。

結局、大友や栗原や大山や佐々木なんかがいないと日本は弱いんだな。
594名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 23:23:23 ID:B85j3ouU
康雄は何か口出ししてるのか
595名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:23:25 ID:BwjTGzTt
ケンカするなよ雑魚ども
596名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:23:51 ID:LDSWIX3m
289 :名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 22:09:25 ID:6oEj9z/r
>>211
わかりにくかったね。

決定率 失点率
荒木 46 4
高橋 36 16
落合 33 11
小山 27 27
木村 52 5
宝来 29 19
杉山 20 20
597名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:24:01 ID:gBloUlWh
台湾に負けてるようじゃ全敗だなw
598名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:24:22 ID:ijOUXI27
馬なしだと、πは佐和にストレートで負けるわけだが。
599名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:24:27 ID:4H5sDFRk
>>584.586
大幅な開きがあるなw
600名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:24:32 ID:JU/xVvvp
そもそも何で木村と佐々木の比較論になるんだ?
まるでタイプが違うし役割も違う。木村は繋ぎでの仕事も多いし
ライトからも打てるしからみも出来る。
一方佐々木にはジャンサとバックアタックがある。
佐々木を持ち出すなら小山や大山(出てないけど)との比較でしょ。
601名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:24:36 ID:sx+HtZ2H
ちょ、ディグランクがw
1位高橋2位菅山3位木村
602名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:24:37 ID:LkauwA4O
>>593
所属チームで控えの選手を使ってる時点で・・・・
603名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:24:46 ID:nhZoK8xH
小山は失点=得点だったんだな。
アンダー2には一番向いてないメンバーだ。
604名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 23:25:06 ID:B85j3ouU
木村ヲタも言いたいことはわかるが
いい加減喧嘩ごしで書くのはやめろよ
605名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:25:28 ID:M7zg5uIq
木村数字とかはいいんだろうけど
あれだけメンツそろえてるくせに武富士とかにも負けるからな
戦力的には大友とかのがうえじゃないか?
代わりがいないxテ言ったらそれまでだが
606名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:25:37 ID:4zegc3KH
>>593
小山は前からだめだよ。このスレで過大評価するヤツもいたけどいろいろ雑すぎる。そういう性格なんだろう。
607名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:25:39 ID:Q7gVHXxE
>>591
だからπの試合見ないでイメージで木村最高って言ってるワケでしょw
上手いか下手か論じられるほど見てるの?
佐々木なんか腐女子しか注目してないって普通。
608名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:25:46 ID:LkauwA4O
>>598
馬なしなら竹にストレートでまけるわけだが。
609名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:26:29 ID:DCgLACaz
ガマは、竹下信者。
竹下セッターで勝たなければ、勝っても意味はない。

「翠にセッターチェンジして流れが変わって勝ちました」では駄目なんだよ。

要するに、とっととガマを更迭しろ。
610名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:26:34 ID:2NGwa8Ii
パイオニアの方が強いんじゃないの?
611名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:26:52 ID:N+4lwsrJ
>>589
バカかおまいは?
確かに老害松平には違いないが
ヘナギモトよりはマシ
勉強しろ
612名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:27:05 ID:nhZoK8xH
またディグだけ世界トップクラスか。
なんか負け組の代名詞だな、ディグが優れてるって。
613名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:27:34 ID:ijOUXI27
でも小山はメグカナ不在の後始末をさせられてるだけだしな。
倒産した会社の倒産責任を、整理機構に求めるのはおかしい。
逃げ出したり離脱した選手を持ち上げたり待望論ぶつのも筋違いだろうし。
614名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:28:03 ID:8ss195zn
−センター線については今後は変更はありますか。
柳本監督:今日はこういうカタチになりましたが、スタメンに関しては今の時点では不動と考えています
トスの配分については、コンピューターにきちんと出てると思いますので、それを修正することはもちろんします。
ただ、チーム作り、チームがためはずっとやってきておりますので、スタメンをいじることは現時点では考えていません。

本当に何かの陰謀を感じるな。
柳本に何をしたんだ杉山。
615名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:28:14 ID:nhZoK8xH
>>609
翠の鋭い平行で木村決めてたけど、ガマは「やばいっ」と思っただろうな。
616名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:28:24 ID:OSyhs/Rn
>>600
サオリンにもジャンサとバックアタックがあるだろwwwwwww
ニワカ乙
617名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:28:27 ID:MuimWMYP
とにかく今日は絶対に菅山と宝来が敗因だ!
別に今大会のメンバー以外の選手を出さなくても充分勝てたはずだ!
618名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:28:39 ID:kmmfME55
>>589
まったいらに今日の菅山のプレーを解説してもらおう!
619名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:28:47 ID:LDSWIX3m


世界バレーのスポンサー

JT(竹下、菅山、宝来)

久光製薬(小山、落合)

明治乳業

620名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:28:48 ID:LkauwA4O
>>612
一日だけじゃなんとも言えないが、ディグとキャッチでは世界一にならないと話にならん
621名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:29:17 ID:wMRX7S3+
はいはいニワカニワカ
取りあえず消えるけど木村の二段がチーム内と、大山がいるときの全日本、任される数の違いについてどう思ってるんだ
打数が少なければ決定率は上がりますよ
622名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:29:18 ID:siEFjzU7
>>607
俺も佐々木なんかタイプも違うし比較したくなかったよ
粘着アンチが佐々木の方が木村より使えるとか言ってきたものでw
623名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:29:22 ID:o871K/LV
>>593
その中の2人くらいは全く関係ないと思います。
624名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:29:43 ID:onEVGvsK
>>574 のソースどこ?
625名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:29:46 ID:8jN3KKA+
スタメンはいじらない

      −神様・ジーコー
626名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:29:53 ID:ROS+XITB
ブロックの高さを揃えないことにはどうにもならんよ。
4セット目終盤竹下を翠に代えた瞬間、
明らかにリズムが良くなった。
そのまま竹下を戻さないでやってたら
ジュースに持ち込んで、その後どうなってたか分からなかったんじゃないかと思う。

はっきり言って今日は台北が強かった訳じゃなく、
日本がしょぼ過ぎただけだよ。

627名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:30:01 ID:qXYKzZ/Y
ヨーコの全日本解説初めて聞いた
変な感じ
628名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:30:04 ID:LkauwA4O
>>623
大山 栗原 大友 はNGワードです。
629名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:30:05 ID:4zegc3KH
この全日本ならシーガルズのほうが強いかもね。
630名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:30:33 ID:u512n5dN
アテネ終わったときに竹下使い続けてるのみて不安だったが的中だな
今から変えるって言っても無理があるし。
もううんざり
631名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:30:45 ID:wzfSqrV9
もうええがな。サオリン論争は。まだ1試合なんだし。
632名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:30:47 ID:uHmi2wOS
うちの娘が言ってた
本当の全日本がほかにあって練習してんでしょ?って
WC用のって
633名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:31:00 ID:BfpnSt2Z
東洋紡時代のガマが、永富に口出しするところ見たことがないな。
自分より立場が上な選手には口出しできない性格なのか?
吉原に噛み付かれてケガしたから止めたのか。
634名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:31:18 ID:Vv5AR4YG
ヨーコ何て言ってんの?
635名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:31:20 ID:X4qz8KDd
>>574
小山・宝来は使い続けるわけだね。
まあ、それしかないわな。
636名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:31:26 ID:c/ahYPSg
柳本監督は「1次リーグは絶対全勝しないといけない。2次リーグと合わせて7勝すれば(メダルが)見えてくる」と力を込めた。

2006年10月31日 09時07分 日刊スポーツ
637名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:31:31 ID:siEFjzU7
>>621
打数十分多いよw俺がニワカ?それより

>キャチなら木村がいいだろうがサーレなら佐々木だろ

この珍発言何だよwwお前は何だよ
638名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:31:44 ID:FlQ0f88l
>>624
美雁ブログ。
639名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:31:53 ID:dUk5cFqr
サーレ
640名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:32:00 ID:nhZoK8xH
>>620
WGPもディグとキャッチはほぼ世界トップだったが、惨敗だったが。
641名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:32:01 ID:wSTNdYdf
翠よかったのになー。竹下に拘る意味がわからん。
642名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:32:21 ID:xoaCyAtB
 台湾が日本のお株を奪う拾ってつなぐバレーを展開し、金星を挙げた。第1セットこそミスが続いたが、2セット以降は何度も連続得点を挙げて流れをモノにした。
 両チーム最多19得点を挙げた陳美静は「今日はとても自信がついた。自分たちの練習の成果が出せたと思う。とてもうれしい」と何度もほおを緩めた。
 林光宏監督も「すべての人に感謝したい。選手も素晴らしかった」とたたえた
643名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:32:41 ID:Zp4wAFt/
>>633
今思うと永冨ってブロック上手かったな。
644名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:33:12 ID:XHd4Uv3m
柳本監督:スタメンに関しては、私に決定権はありません。
645名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:33:24 ID:TnwYhqYV
とりあえず明日から切り替える為にも 
・TBSはこれ以上「史上最強」とかチームにプレッシャーを掛けるな 
・TBSは小山1人にこれ以上プレッシャーを掛けるな、伸び伸びとやらせてやれ
646名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:33:40 ID:H66zBeIf
>>596
やっぱり小山の決定率は酷いな。

>>606
そうそれ。
小山のプレーをいつも見てて思うのがプレーが雑なんだよな。すべてにおいて。

そもそもこんなバレー歴の少ない選手を全日本に入れないでもらいたいな。
647名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:33:50 ID:kmmfME55
>>626
同意だよ。
今後の台湾と日本を見てれば分かるだろう。
648名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:34:12 ID:u512n5dN
竹下自身の否定ではないけどあの中に竹下と高橋がいるのは何か違うって感じだよ
649名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:34:20 ID:BfpnSt2Z
というわけで、チームの問題を一気に解決できる、吉原ー永富のライン希望。
ガマも変な気起こせなくなる。
650名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:34:21 ID:M7zg5uIq
しかし弱いのはどうあがいてもたしかだなw

糞女子WW

男子でも台北には負けんよWW

本当笑えるな
651名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:34:27 ID:dUk5cFqr
>>641 スパイカーにやさしいトスを上げそう。
652名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:34:36 ID:4zegc3KH
「このチームははっきり言って強い」というガマの発言を聞いて
普通の社会人なら嫌な予感がしたのではないかと思うが、的中してしまったようだ。
さようならガマ。さようなら竹下。
653名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:34:58 ID:iSdOSmT7
アテネチームと比べて攻撃のバリエーションが半分ぐらいに減ったような気が。
今のチームで勝てるわけない。
654名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:35:16 ID:zaD7Hh86
ガマの脳みその半分は竹下で占められてるな。
ガマ、小ガマはこの大会をもってバレー界から去れよ。
655名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:35:31 ID:Hev9J31G
>>643
なにせ高校3冠のエースですから。

!!!

リタイア中のあの方も
高校3冠のエースか・・・
656名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:35:34 ID:onEVGvsK
638>>さん サンクスです。
見てきました。会見そのままぽいですね。
657名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:36:05 ID:+H2m2MUG
アテネチーム良かったなあ・・・


と懐古に浸るバレーファンはさぞかし多いことだろう。
658名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:36:15 ID:nhZoK8xH
小山はバレー歴が短いのもあるが、性格的に落ち着いて技術を修得するタイプじゃないよな。
期待論が多かったが、知らないだけで判断できなかったのか。
659名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:36:16 ID:qXYKzZ/Y
>>634
ヨーコはひたすら暗いトーンで喋り続けています…

660名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:36:20 ID:+XuSzwNC
木村の物足りなさというか悔しさは最後に表情が物語っていたな。
普段ニコニコしていても、腹の中ではしっかりと考えてるぞ。
こんな表情初めて見た・・・
ttp://mywebpage.netscape.com/SaORin7WD/s1/s004.jpg
ttp://mywebpage.netscape.com/SaORin7WD/s1/s005.jpg
661名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:36:23 ID:siEFjzU7
>>651
そんな感じする。
高さもあるし正セッター翠でいいよな
662名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:37:21 ID:8jN3KKA+
>>650
おまえ女子に恨みあんの?フラれたか?w
臭いし消えちゃえ!お荷物なんだよっ!!
663名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:37:29 ID:hpFXZMzb
>>660
でかいよw
664名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:37:32 ID:yYmXWAse
ワットが練習に入って、球拾いとかの、お手伝いして、
必死に、応援してるアピールしてたけど、
金のためだろうが、あんなん練習に入れるなよ。
中田ダッチ久美さんが、「正直な感想は、、、驚きました」
とコメント困ってたぞ。
665名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:38:30 ID:wMRX7S3+
久光対πを見たら佐々木のレシーブがいいことはわかると思うが
まぁ見ないよなサオリンが出なきゃ
仁木出しても大山出してもどのパフォーマンス能力出しても、いや木村が…って
じゃ寝ます
666名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:38:37 ID:H66zBeIf
>>617
確かに宝来も酷かったな。

こいつって何年も前からずっと全日本でプレーしてるけど
凄いと思うようなプレーを見たことが一度もないんだけどw

ジャンプ力もないし、パワーもないし、アタックの精度も低いし、ブロックも下手だし、
こいつは背が高くなかったら使い道が何も無いな。
667名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:38:53 ID:kmmfME55
>>655
なに?
某五葉タンの話?
668600:2006/10/31(火) 23:39:09 ID:JU/xVvvp
>>616
俺もサオリンヲタだけどサオリンのジャンサやバックアタックなんて所詮まだ「ある」
というレベルでしょ。ジャンサなんてもうやらないんだし。
贔屓の引き倒しは痛いよ。もうちょっと冷静にならんと。
ここでサオリンの話して荒れるのは嫌なのでもう撤収します。すいませんでした。
669名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:39:09 ID:rlGI/sa4
お前ら、今日の試合見て思っただろ。アタッカーが打てない、決まらない、これじゃ点なんか取れないんだよ。

誰か一人を祭り上げたいんだなお前らって。なんかイジメの世界だな。やっぱここの住人犯罪者予備軍。


お前ら…………いい人生送れればいいげどな………………ナムナム
670名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:39:10 ID:M7zg5uIq
>>662
お前が消えろ!
雑魚ドモは男子の靴でも磨いてろw
671名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:39:18 ID:BXWebda7
日本はブロックがへただから強いチームにはかてないね
672名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:40:04 ID:ROS+XITB
なぜ小山にバックアタックを打たせなかったのかが疑問。
打たせていれば調子を取り戻してたかもしれないのに・・・
そりゃあれだけ単純なバレーをしてたら負けても不思議はないよ。
673名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:40:19 ID:/6b7+Hz9
4セットでチーム合計ブロック5つじゃ洒落になりませんぜ。
674名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:41:18 ID:c/ahYPSg
>>673
しかも台湾相手ですぜ
675名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:41:43 ID:nhZoK8xH
>>671
ブロック強化したのに試合終わればブロックが課題になってるからな。
3人レシーブとかやめて、もっとブロックの練習しろよ、と。
676名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:41:44 ID:bvVmFrjW
あと関係ないかもしれんけど、TBS、プレッシャーかけ過ぎ
677名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:42:20 ID:u512n5dN
試合見直すとテンシンの上からボコスカ撃たれてて笑える
678名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:42:45 ID:tHEMDiLL
>>672
竹下テンパリ
679名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:42:45 ID:ptnrD1dC
1次ラウンドは楽勝の組み合わせだって言ってたの誰だよ
680名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:42:47 ID:mbz2rEj6
宝来のセンターセミは、高橋がライトポジションなのにレフトの場合
あんな状態だからレフトに回せない、レフトポジションの木村がライトに居るとき
バレバレだから意表を突いて宝来のセンターセミを使ったが、相手の2番センター
顎子にブロックされまくりだった。相手チームのブロード多用は、高橋がレフトに
居るから、そこ突かれただけ。竹下が前衛に来たら、オープン・平行で決めてた。
高橋対応策はバッチリだった。ストレートをきっちり抑えれば、ブロックアウトも
計算できるし、高橋得意の切り込んで打つクロスは、キッチリレシーバーが前に
詰めて綺麗に上げてた。 
世界選手権はWCと違いお祭りでは無い。 高橋、竹下選手が通用しないと
思ってた(リベロでも)奴は正しい 宝来は本来ライト、小山はまだ仕方ないレベル
木村、荒木は普通  
681名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:42:51 ID:N+4lwsrJ
格下に負けたって?
普通ならブーイングの嵐だわな。
ペットボトルくらい投げ込めよヨ
まぁ健康のためにバレーしてんだから
ショーガネーナ
682名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:42:53 ID:ijOUXI27
所詮は糞TBSだから…しかも娘。がサポーターなんて縁起悪すぎ。
683名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:42:59 ID:ROS+XITB
日本のブロックがダメダメな原因が竹下と高橋だということを
柳本は分かってるのかな?
684名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:43:20 ID:Amw69OwO
負け試合なのにヘタに持ち上げ過ぎるのは逆に選手の評価を落とすよ
やめてくれ
685名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:43:38 ID:BXWebda7
今日日本が調子よくても1セットぐらいはとられてたね。台北は日本の攻撃パターン読んでるね!韓国にも研究されたらかてなくなるね
686名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:44:05 ID:7XeJRFHp
今回は、柳本の人選に疑問がありまくる
こんなことでいいのか?
ジジイ化してボケてきているのでは?
687名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:44:07 ID:tHEMDiLL
>>683
わかっているが目をつぶっている
688名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:44:20 ID:sADNML9Q BE:283430636-2BP(5)
竹下のトスワーク俺でも分かった。翠も下がりたくないって一回柳本に言えばいいのに
689名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:44:31 ID:H66zBeIf
>>658
小山は技術より気持ちで勝負するタイプっぽいからな。
こういう奴は世界の舞台では通用しない。
サッカーの巻やゴン中山なんかと同じ。
690名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:44:44 ID:DFavi6Dy
ぶっちゃけ、大山が復帰して即キャプテン就任でいいだろ。
691名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:44:59 ID:8jN3KKA+
>>670
あんたが消えなよ
クラスみんなの総意だし

このゴミ男!!!!
692名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:45:03 ID:ptnrD1dC
1次ラウンド敗退したらTBSどうするんだろうな
693名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:45:16 ID:dUk5cFqr
宝来のダブルB高決定率なのになぜ使わない。
トリックに跳ぶのべつに大友じゃなくてもできるでしょ。
694名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:45:32 ID:TnwYhqYV
>>672 
そうだな 
バックアタックは上げないのに2セット目とかの乱れた所は 
とりあえず「全部小山に打たせとけ」って感じだもんな…
695名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:45:44 ID:dNSAnirB
竹下は勇気を持って言うべきだな。

「私全日本辞退します」と。
696名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:45:57 ID:siEFjzU7
>>668
ジャンサじゃなくてもサーブいいじゃんかなり
誰かが佐々木と比較してたけど佐々木のサーブより良いような…
697名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:45:58 ID:LDSWIX3m
竹下「私は身長が小さいじゃないですか。だからつないで、
  かたいバレーをしたいというのがあるんですよ。
   でも、大きい選手はダイナミックなバレーをしたいと
   思っているから、それを融合させなければいけない。
   そこがいつも葛藤するところだけれど、
   世界に出ればみんな小さいから。」
698名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:46:34 ID:ijOUXI27
ま、バックアタックを一本ふかした小山も悪かったが、
木村にも全く打たせないというのは単に竹下がアフォ。
699名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:46:47 ID:7XeJRFHp
高橋は必要として、そろそろ竹下をはずさないと・・・
こんな発想では全日本の真の復活などありえない
700名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:47:23 ID:nhZoK8xH
竹下がテンぱるとバックアタック上げずに2段集中するのは
もう竹下の取扱説明書に書いておいた方がいいな。
701名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:47:27 ID:5wmnb9s8
だいたい高橋なんて、WaTと娘。の歌が気になって隅から見てたじゃん。カメラ回ってるのに気ずいた途端、真面目面してアップして走ってんの。馬鹿じゃん!
702名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:47:32 ID:Zp4wAFt/
W杯でシンデレラと言われた人って本当に呪われてる…
703名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:47:42 ID:M7zg5uIq
とりあえず菅山と宝来はいらんな
つかつか得ない奴ばっかだ
おわっとんな
704名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:47:49 ID:BfpnSt2Z
>>667
おそらくこの2人の事かと…
ある意味、全日本で一番破壊力があるラインだと思う。
あんま関係ないが、協会公認で売られていたグッツで、
2人が仲良く映っているテレホンカードという代物があった。

ttp://ameblo.jp/motoko-oobayashi/entry-10018674777.html
705名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:48:02 ID:Xac/iN7Y
ランク7位の日本がランク27位の台湾に負けてはまずいな、しかも15連勝してたらしい。 ホームアドバンテージで楽なグループに入っていたはずが…。
706名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:48:08 ID:8dk2KRJ+
チビイラネ シッシッ
707名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:48:08 ID:sADNML9Q BE:661336676-2BP(5)
竹下さんいい加減意地張らないで辞退したら?
708名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:48:12 ID:RgP7EEFA
今スレをまとめてみていると、せっせとメグカナを押している奴がいて笑える。
同じことを何度も何度も・・・余程好きなんだなと思ったら、
「嫌いとか言ってられなくなってきたな」とか反メグカナ派のフリまでしているし。
709名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:48:16 ID:siEFjzU7
>>698
確かにw前衛竹下の時のスパイカーいないもんな
710名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:48:42 ID:dUk5cFqr
>>698
だからあれトス低いって。上がった瞬間結果がわかったくらい。
711名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:48:55 ID:1BHgay27
木村のバックアタックも悪くないのにねえ
WGPでなかなかの決定率あったのに1本も使わないとわ
竹下今日は最近でも最もトス回し悪かったように思う
712名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:48:59 ID:4/xY4Y+X
>>692
チャンと放送しますよ。


bs-iで。
713名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:49:29 ID:FYMKI2is
散々煽ってこのザマか?
アイドルをコートで踊り狂わせてバレーボーラーを愚弄しただけじゃなくて、このザマ?
714名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:49:29 ID:u512n5dN
ブルマがなくなったかわりにへそチラがあるようになったのはデザインナーの良心だな
715名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:49:39 ID:kmmfME55
前スレのアンチ大山荒らしのIDが見事にWaTだった件について
716名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:49:54 ID:ptnrD1dC
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !     全日本女子も想定外ですか?
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
717名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:49:58 ID:nhZoK8xH
>>708
見てないだろ。
ちゃんとスレまとめて見ればわかると思うが、大半はメグカナというよりは
現スタメンの問題点を正しく指摘してるだけだぞ。
718名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:50:26 ID:kiw/M94d
高橋はレシーブの要だからなんだかんだいってはずせない。
まあ、吉澤と菅山がレフトでエビがリベロのときは場合によれば高橋
をはずしても問題がないと思ったが、
今は、リベロ菅山、もう一つのレシーバーが木村ではね。

しかし竹下はもう限界。 体の小ささを補うカリスマ性、オーラが
もう消えてきていると感じる。
719名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:50:52 ID:8v6BHyCG
                   ____     
                  ,/:::::::::::/:::::::\::\   
                  /:::::/:/::/   :::ヽ::::i  
                 |:::|:::i:i:::/ハハハ\ヽ::ヽ:|   
                 |:::|::|:::/ `    \::|  
                 ...|:::::::::|  (●  (● |::| 
               ..  |::::||::|     ⊃  |:|   
                ..  |::||:|..   A  |:|   < 柳本じゃぱん、ダメダメだな
                .    :|:|  __/ 
           .__/ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄)__
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |
   | ||     |    / /i  i    /           .| ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ ______. | ||      |
   |(_____ノ /_.| | _________ | ||      |
   | LLLLLL/ __)LL | |LLLLLLLLLLLLLLLLL| ||_____|
   | ||    (_/    ./ i      .      .  | ||    | ||
   |_||         / .ノ.                |_||    |_||
             (_/
720名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:50:58 ID:2d6ge+QA
>>708
そもそも栗原なんぞもう何年もいないんだから、
今回激弱なのとヤツの有無とは確実に無関係だろうに。
721名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:51:09 ID:ijOUXI27
菅山のキャッチが酷すぎたという面もあるが、
それにしても竹下のトス回しは到底弁護できない。
それに全員明らかに動きが重い。こぼれ球が全然拾えない。
緊張のせいに加えてコンディショニング失敗?
722名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:51:30 ID:siEFjzU7
>>711
そうそう。竹下も調子悪い時の差が激しいよな…
フルセットになると同じ選手ばかりにあげるし
木村のバックアタックも勿体無い。きまらなくてもブロック散らせただろうに。
落合と荒木じゃな…
723名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:53:34 ID:tHEMDiLL
明日はJT組はずしてくれ…無理だと思うが('A`)
そんだけ、今日の3名は酷かったぞ。
724名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:53:43 ID:H66zBeIf
柳本って大会前のインタビューで
「今回は史上最強チーム「とか、「金メダルを取る」とか言って
物凄い自信持ってたけど、今日のあのザマは一体何なんだ?

柳本は本音では無理だと分かっていながらテレビ用に強気発言しただけか?w
それとも本気でそう思ってるただのピエロか?w
725名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:53:47 ID:MuimWMYP
宝来が未だに全日本にいるのが不思議だ!
身長だけはあるから
ワンポイントブロッカーぐらいならまだなんとかわかるが、
スタメンで出すこと自体信じられない!
だいたい奴がまともなアタックを打ったのを見たことがない!
いつもヘナチョコアタックで今日ポイントが取れること自体不思議だ!
菅山なんて、ちょっとまえまでギブス巻いてたと思うが・・・
そんな選手が井野よりいいとは思えない!
絶対に井野と石川を出すべきだったと思う!
726名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:53:50 ID:mbz2rEj6
高橋の集中力の無い態度は、高校バレー並の意識の低さだな。
いくら上手いからって、あんな態度はチームの士気が上がらん
ああいう態度は男子の山本サウスポーもそうだけど、年長だから
してはいけないよ。 ディグの成績が良いらしいけど、あんな
選手見ていて良い気分にならない。まして一緒にコートに居る選手に失礼
それを抑える先輩も居ない、監督も言わない、ダメだこりゃ
本当に高橋いらね 
727名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:53:53 ID:nhZoK8xH
>>721
コンディションは悪くなかったとインタビューでは言ってるがな。
スタメン選手個人の素材がそもそも悪いのと、交代含め戦術の問題が大半だと思うが。
728名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:54:06 ID:ROS+XITB
小山は一本ふかしたけど、
普段の竹下ならミスしてもすぐもう一本打たせて
自信を取り戻させるって事をしてたのに・・・
こういう所からも竹下のテンパリ具合が分かるな。
729名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:54:37 ID:dUk5cFqr
益子さんわかってるくせになんで小山修加「初スタメンなんですよ」なんて
嘘言うんだろう。
730名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:54:54 ID:4/xY4Y+X
>>716
それを言うなら予想外だろ。
731名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:54:58 ID:ptnrD1dC
偵察力がモノを言う。柳本監督は「1次リーグは絶対全勝しないといけない。
2次リーグと合わせて7勝すれば(メダルが)見えてくる」と力を込めた。

・・・・。
732名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:55:37 ID:nhZoK8xH
>>728
ただ2セット目では本当に小山も連続でミス、ドシャットが続いたからな。
竹下の問題と、小山の技術不足の問題両方だと思う。
733名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:56:02 ID:7f4tr3ES
途中修正できなかった柳監督解任!
734名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:56:44 ID:LDSWIX3m
キャプテンでセッターの竹下が露骨な大山イジメでチームから追いやったんだから
そりゃチームはまとまるわけないよな。荒木や木村も内心は複雑だろうよ。
735名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:57:09 ID:ijOUXI27
データバレーがトップチームだけでなく第二グループ、第三グループにまで
浸透してきた以上、明らかな穴は真っ先に狙われる。
ブロックの重要度が増し、ゲーム中の修正能力が鍵になる。
各国が最先端の戦術を取り入れているのに、退化していく全日本…
736名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:57:33 ID:1BHgay27
どうにかして柳本更迭する方法はないものだろか
五輪前に監督更迭出来るとしたら今のタイミングしかないだろし
いっそ予選敗退しちまえとか良くないことを考え始めてしまう・・・
737名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:57:59 ID:1cGqjsJb
データを必死に否定する高橋

ガマの悪い病気が伝染してるなorz
738名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:58:58 ID:7ERhXYFR
宝来ぐらいの年齢なら計算できるベテランであって欲しいね
739名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:59:00 ID:nhZoK8xH
負けたのは全員悪かったとしても、盛り返せなかったのは
高橋がプッツンしてやる気なくしたからだろうな。
740名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:59:07 ID:kmmfME55
竹下の穴も深刻だが
今日はコートの中の穴を散々狙われていたね。
どこにスペースがあるのかを見透かされているようだった。
741名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:59:32 ID:M7zg5uIq
とりあえず俺の書き込みは終了
742名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:59:44 ID:BfpnSt2Z
>>729
益子は、ヨーカドーにいた(外様)だったせいで、全日本レギュラーの件で
苦しい立場にいた。引退後のテレビ出演に影響した。
リップサービスしないと、自分のセリフを減らされるから。
743名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:59:53 ID:ROS+XITB
もう西田さんも居なくなったから
柳本や竹下を引き止める人は居ないだろうから
二人には潔く身を引いてもらいたいね。
744名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:00:14 ID:bvVmFrjW
明日は勝てますよーに
745名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:00:31 ID:TnwYhqYV
益子「2セット目の菅山のミスでリズムが崩れた」 
  「竹下に代わって翠が出てからリズムが出た」
746名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:01:01 ID:Zp4wAFt/
>>736
1次リーグ敗退なら完全に更迭でしょう。
吉川マーくんもそうだったし。
アジア大会は全日本Bを出した方がいいな。
747名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:01:51 ID:MuimWMYP
高橋のことをいらないという者が多いが、
今日の状態で高橋がいなかったらもっとひどいことになってたと思うぜ。
外国のトップクラスの選手見てみろ!
試合中よくきれまくってるぜ!
748名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:02:08 ID:H66zBeIf
>>725
デカいだけしか取り柄のない選手といえば
昔いた男子の大竹を思い出したw
749名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:02:49 ID:5G9FLQHE
菅山、あんだけ出来悪いんだから外して井野入れろ!
750名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:02:58 ID:iy6HMzdM
>>626今益子さんもそれを言ってた
751名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:03:29 ID:vbQxzFYF
最強柳元ジャパンじゃないのかよ
752名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:03:35 ID:J+djPObo
各選手スレの状況
竹下:荒れまくり
高橋み:比較的冷静に分析
菅山:一番議論が行われてるw
木村:続・おっぱい
荒木:マッタリ
小山:荒れ気味
宝来:試合があったとは思えない書き込み数の少なさ
落合:可もなく不可もなく?
杉山:ネガティブ脱出気配
石川:ひたすらマイペース
井野:過疎
翠:今日の書き込みなしw
753名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:04:07 ID:fJ5SVnL6
大竹の反対側に「楊さん」という朝鮮の人がいたな。
その人は帰化しなかった。
754名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:04:15 ID:DCgLACaz
>>736,746
台湾にこんな負け方した時点で、更迭決定でいいよ。
バレーは、実力がそのまま結果に出やすいスポーツだから、
「たまたま」とかいう言い訳は成り立たない。
755名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:04:23 ID:H66zBeIf
なんか日本のバレーって時代遅れって気がする。
756名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:06:02 ID:ptnrD1dC
今日の選手は調子が悪すぎたとか言ってるけど、それじゃ今まで何をしてきたんだと言いたい。
馬鹿みたいに協会とTBSに躍らせれてTVなんかに出るな!
監督・コーチ以下全員失格だよ
757名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:06:20 ID:Ccuv/hZj
台湾ってユニバレベルだよ?w
758名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:06:30 ID:YRMMLxWV
>>748
名前からして電柱だなw可哀想に
759名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:06:34 ID:RjIOGpvy
>>754
誰が次期監督がいい?
760名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:07:12 ID:kiw/M94d
荒木だけは、ずっと合格点があげれるなあ。
木村は今日は合格点。
あとはみんなダメ。 高橋翠はいいかも。

成田がやっぱり必要じゃない? 竹下も高橋もリーダーとしては
いまいち。 今日本の現役選手で、真のリーダーシップをもっているのは
もはや成田だけなのでは。
761名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:07:23 ID:Kjt22vDU
今の時期、更迭しても後任がいません
762名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:07:32 ID:6RasNoCz

格下に負けたからって宝来とかを叩くのはやめようよ。
言うほど悪くなかっただろ。

どの選手に対してもだけど、たった1試合見ただけで使えんだのやめろだの言うのは良くないと思う。


自分には監督に責任があるように思うけど。
763名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:07:40 ID:ffqQJ+Ld
田代雅
もうすぐでてくるコロだろ
764名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:08:01 ID:v4qGJZid
ロシアの赤鬼を日本の監督へ招聘してください
765名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:08:14 ID:RJg8PxKO
交代して出た後の杉山はかなりいきり立ってたが
それでも空気に近かったな…
全日本も終わりかね…
奮起して一皮剥けるのは無理そうだな
766名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:08:35 ID:lZAp0htI
カルポリよりボニッタを…もう次の職場決まったんだっけ?
767名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:08:57 ID:CFzBMSMC
>>762
宝来を入れたのはセンターセミとライトからの2段を決めてほしいのとブロックなので
それが機能してなければ仕事をしてないのと同じ
768名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:09:02 ID:FYu2Oqva
まぁ勝負だから負けることも有るが
今日の選手起用がベストだったのか柳本監督は再考した方が良い
あと台湾を舐め過ぎてたところはあるだろう
あちらは日本のデータをかなり研究してきてるのにこちらはほとんど
ノーチェックで試合に臨んだんじゃないのか?
769名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:09:04 ID:ffqQJ+Ld
田代がいい
770名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:09:20 ID:ldeKSSnq
成田が出てもリーダーシップなんて無理無理!
771名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:10:20 ID:GeBCUM5g
>>759
ボニッタが暇そうだぞw

マジな話、タイペイでさえきちっとデータバレーしてるんだから
強豪に身体能力で劣る日本は一番力入れなきゃいけないだろ。
ガマなんてパソコンでDVD見るのがデータバレーだからどうしようもない。
772名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:10:22 ID:LPDwWU9C
大事な時に練習や敵の分析とかしないでユニフォーム着て
テレビのバラエティーなんか出てるからだよ!
しかも監督まで・・・・。
あの頃やることいっぱいあっただろうに!
773名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:10:38 ID:1qF8sfwc
>>762
言うほど悪かったと思うけどな。ただ負けたから叩くという結果論ではなく、
内容的にかなりよくない負け方だから言われてるんだよ。
774名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:10:41 ID:CkaTctGV
ケニアってランク11位だって。負けそうだな・・・
775名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:10:45 ID:Z0pEx/Me
だから協会が外人にするわけない
776名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:10:47 ID:GycnwH4s
>>767 竹下がミエミエのトスしか上げないんですもの(苦笑)。
777名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:10:48 ID:lZAp0htI
リーダーシップ云々以前に、竹下はもう限界。
トスは酷いし、低さを相手に利用されるだけ。
竹下を残したままでは、成田を入れようがメグカナはじめ若手大型を入れようが変わらんよ。
778名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:11:17 ID:bDUhUq1Q
今録画を見た。。。
なにこのクソ試合!竹下いらないな・・・。今日の戦犯だろ確実に
779名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:12:07 ID:PizucVg8
今 TBSチャンネル見てるが、ホントにまったく同じなんだな…
4年前は確か歌とかCMとかカットしてくれてたと思うんだが…

PPV版はまた全然違うの? 明日の再放送を録画してくつもりだけど
780名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:13:06 ID:dQLLkcat
菅山と宝来と竹下の出来が最悪だた
781名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:13:24 ID:jlctbQV1
本番に万全な状態で臨めないチーム作りに不満を感じるんだよ
782名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:13:27 ID:tGHZNfQ5
>>777
それは俺も認めている。
竹下をはずすと、高橋がキャプテンなんだよね。。。

センターは大友の引退が大きいなあ。大友と荒木のセンター線がまちがいなく
日本最強だったのに。。

栗原はそれなりに期待してもいいかも。あのひとはライトはどうなんだ。
783名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:13:33 ID:ffqQJ+Ld
JTの三人は弁護しようがないよ
最悪だった
784名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:13:45 ID:Yiwy3R5L
視聴率は高そうだから問題無いんじゃない
スポーツ中継で大事なのは視聴率だからね、試合内容はどうでもいい
785名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:14:01 ID:8JNnPnCu
しかし大山と板橋は頭いいな。
色々あったとはいえガマ竹下高橋が運転している沈みかけた泥船に乗り込まずに
上手く理由つけて回避してw
回避できずに乗り込んでしまった選手はあわれというしかないなw
これからの「全日本惨敗劇場」に最後まで付き合わなければいけないんだから。
今頃荒木木村あたりは大山と一緒に抜ければよかったと後悔してるんじゃないか?w
井野も板橋についていってればと思ってそう。
786名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:14:13 ID:QNFaPtOP
どんなスポーツの大会にも言えることだが
初戦というのは勢いをつけて波に乗るためにも重要な一戦だったんだけどな。
初戦を落としたことでその後、絶不調に陥ることはよくあるケースだからな。

これは日本の初戦にケニアを持ってこなかったFIVBのミスだなw
あっ、でもケニアはポーランドから1セット取ってるから
今日の日本の出来ならケニアでも負けてたかもなw
787名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:14:25 ID:HcYlFvtC
なんで格下に負けたの?下手だから?
788名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:14:31 ID:3q0s4vqJ
全敗して1から出直した方がいいな
789名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:14:52 ID:sLJ06jWU
>>761
「今の時期」だけ、ならいいんだけどな…。
790名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:15:08 ID:ldeKSSnq
宝来はいうほど悪くないというか、予想通りの働きだったんだよな。
中野さんが言ってたけど今日はチャンスだったんだよね。
荒木はチャンスをものにしたけど、彼女はいつも通りの働きだった。
791名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:15:32 ID:jlctbQV1
正直柳本に見切りをつけるいい機会かもしれないな
792名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:15:55 ID:pU/nyqK4
最大の戦犯はウェンツでいいや
793名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:16:06 ID:NzIzg/6O
>>759
イタリアのボニッタは、再就職決まったんだっけ。彼がいいと思うけど。
日本人は、フリーな人でよさそうな人はいないっぽい。

だめなら、世界バレー後にガマを解任して、アジア大会は誰かが監督代行
をつとめて、Vリーグ中に人選すればよいと思うけど。
794名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:16:34 ID:Oiocmfay
コスタリカにまで負けたりしてw
795名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:17:07 ID:NzIzg/6O
>>793
をつとめて=>を立てて
796名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:17:08 ID:P0IwlEIv
>>782
栗原の何を期待するんだ。
少なくともライトは駄目だぞ。トスアップとつなぎが話にならない。
797名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:17:09 ID:QNFaPtOP
>>768
ありがちなパターンだな。

一般的に格下チームは格上チームを徹底的に研究するけど、
逆に格上チームはどうせ楽勝だと思って格下チームをろくに研究しないで
なめてかかることがよくあるからな。
それでたまに痛い目に遭うというわけだなw
798名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:17:11 ID:1qF8sfwc
どうしよう>>794が未来から来た人だったら
799名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:17:27 ID:Z0pEx/Me
コスタリカ
ランキング何位?
800名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:17:36 ID:jcdWs8y7
サッカーでもバレーでも、モー娘が応援すると、負けがこむんだよ。
試合途中のテーマソング挿入はやめてほしい。
801名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:17:43 ID:eA2kYCXl
サポーターといいつつ、練習手伝って、逆に邪魔してた
802名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:17:46 ID:uRdUo5CU
ガマのファンを大事にって気持ちはいいんだけどね。
竹下信者なのが痛いし、精神的に追い詰めるやり方もどうなのかなぁ
803名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:18:03 ID:zydXrcKQ
正解
804名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:18:11 ID:FcQqHsNH
前々から思ってたけど、大山が止められているから決定力不足なんじゃなくてトスの揚げ方が悪いから
止められるような打ち方しか出来ないと思うんだけど・・・大山だけじゃなくて他の選手もだけど。
805名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:18:27 ID:tGHZNfQ5
>>790
今の状況で荒木までいないと想定すると恐ろしい。ストレート負けが
続くよ。

狩野舞子はセンターとしてどうなの? 一度試したほうがいいかも。
806名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:18:28 ID:GycnwH4s
台湾の選手のスパイクフォームはきれいで
スイングもシャープできちんとボールを叩くことの
できる選手ばかりだった。タイだってそう。
日本は異様なフォームの選手が多い。
春高みていてもちゃんと指導しないんだろうかと思うの、多い。
807名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:18:37 ID:ldeKSSnq
コスタリカなんて韓国にストレート負けだぜ!
そこに負けるなんてありえん!
808名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:18:51 ID:GeBCUM5g
もしコスタリカにも負けるようだったら
その時点でガマ解任。
暫定でQちゃんが指揮を執るw
809名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:19:05 ID:pAIrEnca
>>752
非常にわかりやすいw


ちなみに、大山スレはどうだった?
810名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:19:11 ID:pU/nyqK4
謎の超人(鳥人?)軍団コスタリカ・・?

負けそう
811名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:19:23 ID:eA2kYCXl
サポーターといいつつ、練習手伝って、逆に邪魔してた
812名無し募集中。。。:2006/11/01(水) 00:19:32 ID:uO/Khj4P
見たか!!!!!!
これがモー娘。の負のオーラだ!!!!!!
813名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:19:34 ID:iy6HMzdM
>>732大山が不調の時は全面的に竹下のせいにしてたけどな
814名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:19:57 ID:zydXrcKQ
正解
815名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:20:02 ID:5G9FLQHE
あ〜
コスタリカは強敵だ〜
勝てるかな〜
816名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:20:03 ID:QNFaPtOP
>>772
俺も気になってた。
ここ何ヶ月かテレビに出まくってたからな。
その間に他チームは練習や相手チームの研究に精を出してただろうに。

もしかしたら練習不足や研究不足だったのかもな。
817名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:20:13 ID:VrFqQTzo
チームごとソフトバンクのCMに出るしかないなw
818名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:20:18 ID:CFzBMSMC
>>790
中野さん
アデランス中野さんwwwwwww
819名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:20:22 ID:Dpcz98oD
高橋の押し込まれたオーバーでのラストボール処理、
いくらセット落としかけでも何であんなことするんだろうねえ
高橋竹下がチームの中心になってる以上、こいつらがチームの雰囲気ブチ壊したらどうしようもないじゃん
820名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:20:33 ID:Z0pEx/Me
後任はタイペイの監督がいいだろ
821名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:20:39 ID:CkaTctGV
小山も大山なみのドシャット連発してた件・・・
やっぱり竹下のせいなのかな。
822名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:20:47 ID:L1ZI79Qu
>>748
それは大竹に失礼だな。宝来よりはるかに役立ったぞ、大竹は
823名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:20:51 ID:ffqQJ+Ld
杉山が不調なのはわかったけど
代わりが宝来と石川では
竹下なんかブロード命奈わけで
それなら西脇がよかった 石川、井野は堂考えても
とりあえずライトでは見てみたいきがするが
センターでは不要だ
824名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:20:54 ID:VExrAZ5T
正直本当に酷いと思った。竹下を出すにしろ出さないにしろ気合の時点
で違う。台湾は選手がデータを取ってるんでしょ?それなら日本の選手
に出来ない事は無いはず。明日からでも控えの選手にデータを取らせたらどうだ?
データを書いたノートや録画したビデオひとつあるだけでも大分違うだろ。
それ位しないと日本は強くならんと思うよ。レシーブが返ったらとかで無くてさ。
825名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:20:57 ID:RjIOGpvy
>>804
トス精度が竹下より酷いかもの辻の方が打ち切ってるのも事実なんだよな。
826名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:21:15 ID:Yn+F5ALf
サーブレシーブ悪かったなー。ゆえにトスもダメだった。だから、スパイクにつながらない。初めて見に行ったのに、残念…
チャイニーズタイペイに しゅうかそっくりの人がいた。
827名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:21:29 ID:dQLLkcat
選手達を各番組に引っ張りまわしたTBSも糞
以下は邪心
他のチームの練習やコンディションを取材後に日本チームに伝えるような
役割でもあって、フジの取材スタッフは目が肥えててTBSはみんな糞
とかいうのはない?
828名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:21:30 ID:zydXrcKQ
正解
829名無し@チャチャチャ :2006/11/01(水) 00:21:54 ID:Kz9V7z1H
にしてもタイペイも
オカシイぐらいブロック合ってたよね。
研究しただけであそこまで出来るもんなのかなぁー。
830名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:23:05 ID:jlctbQV1
五輪並みの偵察力で28年ぶりメダルだ!
 
バレーボール女子日本代表が五輪並みの偵察力で、28年ぶりのメダルを目指す。国内開催の世界選手権は31日、女子が開幕する。
4会場で行われる1次リーグで、日本は分析部員を4〜5人動員。4人だったアテネ五輪と同様の体制を敷いて、ライバル国を丸裸にする。
特に重要視するのが、世界ランク4位のイタリア、同5位キューバなど強豪国が集まり、2次リーグの対戦相手となる名古屋会場。
2次は、1次の成績が持ち越された状態で行われ、上位2チームしか準決勝には進めない。偵察力がモノを言う。
柳本監督は「1次リーグは絶対全勝しないといけない。2次リーグと合わせて7勝すれば(メダルが)見えてくる」と力を込めた。


今頃他国分析してるようじゃそりゃ勝てないよ

831名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:23:22 ID:zydXrcKQ
正解
832名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:24:13 ID:tGHZNfQ5
>>796
栗原、レフトでもいいけど。
期待はサーブかなあ。 長い間全日本で見ていないから
少しは期待してやろうか、と。 

大山はこの前で見切ったし、小山は好不調の波が激しすぎる。
菅山や吉澤のレフトが一番ましなのかもしれないが・・・

レフト誰かいるか? 外人選手の帰化を願うしかないのか?
833名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:24:19 ID:1pqxbBCx
竹下いい加減遠慮しろ!!
今こそ 大山未希!!進化するセッター大山未希を呼べ!
攻守ともに輝く大山未希を呼べ!!
834名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:24:34 ID:twkPowEn
まさか台湾には負けないと思ってたが試合が経過するにつれこりゃとても台湾に勝てないと思った。
835名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:25:50 ID:G6tJrfxZ
第一次ラウンドで残りの試合全勝したら何位になるんですか??
836名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:25:52 ID:B/6Pe2TS
1セット目のキャッチ入っていい感じでも小山荒木のスパイクは台湾にワンタッチよく取ってたよね。
2セット目からはヤバいんじゃないかという予感はしてた。
やっぱり板橋の2枚替えほしい。
肝炎大丈夫なのか?
837名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:26:40 ID:jlctbQV1
>>829
A組では日本が一番強いと思ってただろうから日本戦重視で練習したはず
838名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:27:52 ID:Z0pEx/Me
ま、台湾は中国だからな
さすが中国
839名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:28:24 ID:CkaTctGV
ケニアかコスタリカ落としたらガマも更迭覚悟するだろうね
840名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:28:27 ID:jlctbQV1
日本はイタリアも初戦落としたんだからまだまだ大丈夫と思ってそう
841名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:29:26 ID:lZAp0htI
もう翠正セッターでいいよ。例え負けても今後に繋がる授業料だ。
842名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:29:30 ID:BI46grfQ
普通に日本1位通過でしょ
843名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:29:30 ID:ffqQJ+Ld
とりあえずレシーブはホンと駄目だった
シーガル図とやっても負ける気がする マジで
844名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:31:04 ID:PizucVg8
ところでPPVチャンネル版の放送はどんな感じだった?
試合はノーカット? 歌はカットしてる?
845名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:31:48 ID:vmjK4h1y
セット率があるからね・・・。
846名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:32:16 ID:twkPowEn
試合内容からすると台湾と日本の立場が完全に逆転してたよ。
日本は何やっても攻撃はチグハグ。守備はダメ。
対して台湾は決めるところは決めて隙が無かった。そりゃ勝つわ。
847名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:32:25 ID:tGHZNfQ5
>>841
賛成。
848名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:32:36 ID:ofyFNFSP
柳本の脳内作戦はデータ相手には通用しない。つまり

柳本ジャパン苦戦する→柳本が自分なりの修正を選手にいう→相手アナリストがその裏をかく
→柳本の修正が再び裏をかかれる→選手は「あれっ?」と感じる
849名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:32:42 ID:Z2HODuec
センターなんだよ 絶対的な人材難は
レフトはクリと大山がまだいるし
木村と高橋はライトも出来るし
850名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:33:19 ID:Z0pEx/Me
>>839
更迭じゃなく辞任だろw
851名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:33:46 ID:QNFaPtOP
最近の男子は、昔は楽に勝ってた相手に苦戦したり
負けたりするようになったけど、
女子も近い将来そうなっていくかもな。
まあそれはそれだけ弱小国の強化が進んできたってことなんだろけど。

特にアジアでは今日負けた台湾や、以前負けたカザフスタンやタイなんかにも
もう楽に勝てることはなくなるかもな。
あと新興勢力のアゼルバイジャンやセルビア・モンテネグロなんて
既に日本よりも強かったりしてw
852名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:34:07 ID:pAIrEnca
今、すぽるとで世界バレーの結果出てたが、三宅が凹みまくってた…
こいつ、ホントバレー好きなんだな(´・ω・)カワイソス

ニュースの中で、ガマの試合終了後(?)のヤバ顔がアップになってた。
ガマも相当キテるなこりゃ…
ガマ、明日は冒険してJT組外しちゃいなYO!
853名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:34:16 ID:Lllm29il
弱っ!
854名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:34:42 ID:lZAp0htI
イタリアに真っ向勝負で勝てる時点でセルモンは強い。
少なくとも日本よりは。
855名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:34:55 ID:jfan0DWx
>>823
結局セッタ−が竹下だとブロ−ド多用のセンタ−がよくなって
しまうんだろうね。確かにそれなら、西脇をいれればいいかも。
ブロックもよくなってるし、パワ−は大友よりあるから。
西脇は大友のコピ−って感じがする。背格好も似てるし。雰囲気は
西脇の方がいいかな。
でも希望としはセッタ−代えて欲しい。

パイオニアのサイドからセンタ−にコンバ−トした今野加奈子も
良い選手だね。パワフルでイイ。

856名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:35:22 ID:JgLH8dnx
>>849
そこに栗原を入れるくらいなら、センターだってVに人材はいるだろう?
857名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:35:59 ID:zBzP0GfX
>>690
同意だな。他にキャプテン候補いないし、
来年から大山キャプで荒木を副キャプにしてサポートさせ、
大山、荒木、木村、有田、落合、井野、石川、狩野らを中心に
チームを作った方がいい。このメンバーなら一体感もあるし、
チームが分裂することもないだろう。
858名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:36:03 ID:ofyFNFSP
日本の後衛レシーバーの欠点=下がりすぎ。

これだからブロックのこぼれ球は拾えないし、フェイントも拾えないんだよ。
キューバ&ロシア以外は、多少トスが崩れると上手さでこようとする。
たとえば、ブロックに当ててボール方向を変えてきめようとしたり、フェイントを
したりとね。
859名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:36:10 ID:vmjK4h1y
中国-アゼル
25-23 24-26 25-16 25-22
侮れないよ
860名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:36:12 ID:uRdUo5CU
野村まり召集
861名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:36:13 ID:uLefo0n2
台湾相手に1セット4つぐらいブロック決めないと全然ダメだろ。
決定率20%でいいんだから、もっと一か八かでコースを読まないと。
せめて最後まで球筋を見るとかして欲しいわ。
余裕で合わせられる長いトスのなんか、確実に当てて決めて欲しい。
飛ぶタイミングももっと工夫して合わせんといかんわなぁ。
根本的に弾かれるんだったら腕力を鍛えんと。
862名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:36:49 ID:ktfVVm2G
アテネ最終予選で日本に負けた時のイタリアみたいなもんか
863名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:36:57 ID:i022pajD
>>844
ノーカット歌カット
ヨーコゼッターランドの毒舌爆発
864名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:37:04 ID:1qF8sfwc
>>857
確かに一体感はありそうだがな。年上の人間は呼ばれても来づらくね?
865名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:37:56 ID:pAIrEnca
>>857
結構強そうだな…
つか、今日の試合がいろいろ判断力を失わせてるのかもしれんが…
866名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:37:58 ID:7J7eK2An
>>852
そりゃテラカワイソスだな
867名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:38:38 ID:L1ZI79Qu
>>864>>865
釣りにマジレスするなよ、お前らwww
868名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:38:43 ID:lZAp0htI
>日本の後衛レシーバーの欠点=下がりすぎ。
これ、竹下前衛の時には散々言われてることだが上を抜かれる強打を
意識するため、どうしても下がって構えるんだよな…
高橋でも、竹下よりはかなりマシだが基本的には同じこと。
869名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:40:23 ID:zBzP0GfX
>>864
小山は落合がいるしなんとかなる。杉山も性格的に大丈夫だろ。
竹下は出て行ってもらうとして、高橋は微妙だが。

>>867
釣りじゃないから。
870名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:40:32 ID:tGHZNfQ5
日本最強チームのパイオニアから選手が一人も出ていないのが
気になる。
パイと並ぶ強豪の久光からも、落合と小山という地味な選手だし・・・

なのに弱小チームのJTからは3人もスタメン。 納得いくのは東レの荒木
くらいか。。

>>849
最大の人材難はセンターじゃなくて、セッター。
一番人材が豊富なのはリベロのはずなのに、何故かリベロが弱い全日本。
871名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:40:43 ID:1qF8sfwc
>>867
スマソ、ちょっと現実から目を逸らしたかったので。
872名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:40:56 ID:6wPlQnuP
>>852
三宅アナに心底惚れた。
思い入れありすぎるから実況は勘弁してほしいけど、
来年のスタジオ担当は三宅にやってほしい。
873名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:41:15 ID:c6I26UXO
つーか、どうせ台湾には勝てるだろうと思ってた気の緩みじゃないの?
シドニー予選でたぶん五輪には出れる、クロアチアには勝てると思って
浮かれてたのと同じ。台湾だからってしっかりと対策しないから、ブロック
もバラバラで逆に研究されてねじ伏せられてるし。
874名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:41:27 ID:QNFaPtOP
背が高くて、パワーもあって、身体能力も高い欧米や南米やアフリカの国々で
今まで以上にバレーが本格的に行われるようになったら、
女子も男子みたいに世界ではまったく勝てない時代が来るかもな。
875名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:42:23 ID:6jRvoHWd
やっぱり栗原いないとダメだね!
876名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:42:34 ID:zBzP0GfX
大山世代まで世代交代しないと結局、竹下と高橋が中心のチームになる。
877名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:42:40 ID:c6I26UXO
三宅アナと言えば99WCの鈴木ヒロの涙インタビューのときに
目をうるうるさせてたなー。あの人、本当にバレー好きなんだな。
878名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:42:40 ID:vmjK4h1y
タイペイ選手が日本戦でのポイントに「ライトからの攻撃」と言ってる。
竹下とレフトの選手がレフト・ライト入れ替わるのもわかってるし、
そもそも日本のレフトの選手のブロックがザルなのもお見通しってこと。
879名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:43:06 ID:KSuMM/it
>>872
本当にバレー好きだから取材熱心で情報いっぱい持ってるし
普通にしゃべってくれたら良い実況だと思う。
880名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:43:36 ID:1qF8sfwc
>>869
高橋はいっそのこと来なくてもいい。
881名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:44:26 ID:syhP4hd/
具体的に個々の敗因を分析するのもいいが、極論すると
フジテレビやTBS(と背後のスポンサー)のためにやらされている
というのが一番の問題でしょ・・・

ただでさえ世界レベルで求められている実力がない上に
年に二回もピークを作るなんて無理・・・
怪我してる選手も使わざるをえない
根本的にチームを作り直す余裕もない
早めに世代交代を図って若手を育てることも無理

何十年前から何にも変わっていない
マスコミも指摘しない。視聴者もわかってない

松平時代に始まったマスコミ戦略の負の遺産をいつになったら清算できるのか・・・
まともなバレーファンにとっては当たり前のこと
882名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:44:33 ID:k285SAHA
来年からは井野と濱口でリベロ競わせろ。現時点でも菅山より井野か濱口の方がいい。
883名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:44:37 ID:c6I26UXO
ポーランドと韓国が台湾に負けるかは微妙だし
今からはとにかく全勝でセット率もあるからできれば
すべてストレートの気持ちでやらないとマジでやばいね。
884名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:45:10 ID:nFrZaaHj
>>868
竹下は相手のキャッチがキレイに返ってない限りブロックに飛んでいない。それに高橋竹下が今日に限っては上からというのはほぼなかった。台湾もチビッコバレーだからな
今日は粘り負けって感じだ
885名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:45:47 ID:lZAp0htI
リベロだけでも安心できるベテラン呼べ。櫻井成田佐野の内誰か。
886名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:46:43 ID:QNFaPtOP
今の日本にはバシバシとスパイクを決めてくれる
絶対的なエースがいないのも問題。昔でいう大林みたいな。
世界の強豪国には大抵そういう選手がいるもんなのに。
887名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:46:47 ID:lZAp0htI
あれ、今大会はセット率より得点率優先では?
888名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:47:14 ID:GIZVlNl3
最近大会毎にCMしすぎ!
そしたら全部すぐ負ける。やっぱりCM出てない、王Japan最強!
889名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:47:18 ID:pAIrEnca
>>866
>>872
三宅、5〜10秒くらい無言、その後「なんで?」的なコメントしてた。
ちょっとトーン低くて聞き取れんかったけど。でも、他局とか関係無しに純粋に
応援してる風なのは良くわかったぞ。


ガマよ〜…真剣に応援してるやつらがいっぱいいるんだから、不可解人選と
交代枠の使い方だけはもう少し考えてくれ…
でなきゃ、応援してる側も愛想つかすぞ… orz
890名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:47:42 ID:tGHZNfQ5
>>885
そこまで若返ったら、もう成田しかないな。

吉原のようなベテランがいれば、リベロも若手を使う手もあるが。
891名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:47:56 ID:b8tsRjPA
台湾戦
 ----------------------  -----------------------  ----------------------
       サーブ              スパイク              ブロック
 得点/総数 (失点) Set平均   得点/総数 (失点) 決定率   得点/総数 (失点) Set平均
 ----------------------  -----------------------  ----------------------
 竹下  01/15 (1)  0.25    荒木  13/28 (1)  46.43%    木村  02/17 (3)  0.50
 高橋  01/12 (1)  0.25    木村  11/21 (1)  52.38%    宝来  02/08 (5)  0.50
 落合  01/09 (0)  0.25    落合  09/27 (3)  33.33%    小山  01/04 (0)  0.25
 木村  00/15 (1)  0.00    高橋  09/25 (4)  36.00%    荒木  00/15 (2)  0.00
 荒木  00/14 (1)  0.00    小山  06/22 (6)  27.27%    落合  00/10 (3)  0.00
 杉山  00/09 (0)  0.00    宝来  06/21 (4)  28.57%    竹下  00/07 (3)  0.00
 宝来  00/08 (1)  0.00    杉山  01/05 (1)  20.00%    高橋  00/05 (3)  0.00
 小山  00/04 (0)  0.00    竹下  01/04 (0)  25.00%    杉山  00/05 (0)  0.00
                                       高橋翠00/02 (0)  0.00
 ----------------------  -----------------------  ----------------------
 合計  03/86 (5)  0.75    合計 56/153(20) 36.60%   合計  05/73 (19)  1.25

台湾のチーム成績
 合計  02/92 (10)  0.50    合計 64/136(13) 47.06%   合計  12/96 (19)  3.00
892名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:48:27 ID:Dpcz98oD
佐野ちゃんはサロンパスカップの賞金でセレブ生活を満喫中
893名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:48:34 ID:nFrZaaHj
>>882
それはさすがにない
井野は佐和でもサイド三人より下手だし守備範囲が狭い
なぜ全日本にいるか分からない選手
894名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:48:45 ID:QNFaPtOP
>>881
確かに2ヶ月前にワールドグランプリって大会をやったばかりなのに
なんでこれだけ短い期間に2つも大会を開くのか疑問だな。
895名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:49:20 ID:b8tsRjPA
 -----------------------  -----------------------  -----------------
        ディグ             サーブレシーブ           スコア
 好返球/総数(失点) Set平均  好返球/総数(失点) 効果率   総得点  Sp-Bl-Se
 -----------------------  -----------------------  -----------------
 高橋  19/32 (05)  4.75    菅山  23/32 (1)  68.75%    荒木  13  13-0-0
 菅山  15/26 (08)  3.75    木村  16/23 (1)  65.22%    木村  13  11-2-0
 木村  13/35 (12)  3.25    高橋  14/19 (1)  68.42%    高橋  10  09-0-1
 竹下  06/27 (09)  1.50    落合  05/07 (0)  71.43%    落合  10  09-0-1
 落合  02/10 (05)  0.50    荒木  01/01 (0)  100.0%    宝来  08  06-2-0
 宝来  01/03 (01)  0.25                       小山  07  06-1-0
 小山  00/05 (03)  0.00                       竹下  02  01-0-1
 荒木  00/04 (01)  0.00                       杉山  01  01-0-0
 杉山  00/02 (02)  0.00
 -----------------------  -----------------------  -----------------
 合計  56/144(46)  14.0    合計  59/82 (3)  68.29%    合計  64  56-5-3

台湾のチーム成績
 合計  26/132(37)  6.50    合計  56/81 (3)  65.43%    合計  78  64-12-2
896名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:49:23 ID:sLJ06jWU
>>881
つか、まだ松平時代は続いているわけで…。
897名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:49:32 ID:bDUhUq1Q
本気で勝ちたいなら竹下、菅山、宝来なんて使わないよな。
他にもっといい選手ゴロゴロいるぜ?
まったく何やってんだか・・・。どこか抗議できるとこない?
898名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:50:33 ID:geppRM7c
今年4月に台北に行った時、台湾バレー関係者が確かこう言っていた。
「台湾女子は、最近、台湾で開催されたユニバーシアードで世界1になった」
英語だったので、あまり聞き取れ無かったが、台湾女子バレーを自慢していた。
それが正しかったなら、日本女子バレーの偵察人の甘さがあったのでは。
899名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:50:48 ID:5aFt5XKP
みんななに期待してるの?
期待をするから失望もする。
なら期待しなければいいじゃん!!
900名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:50:51 ID:vyBup7u4
携帯から今北産業

思った程ど荒れてないのはガマジャパンに耐性ついたということかw

漏れもチャイニーズタイペイナメてました
すいません
901名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:51:07 ID:jfan0DWx
>>885
それは思った。
成田も言ってたけどリベロは本当に大事なポジションだと思う。
今の菅山ではとてもじゃないけど頼りない。
ドシッと構えてくれる成田がいてくれたらかなり心強い。
それだけでも結構試合内容も変わってくると思う。
902名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:51:29 ID:PgKf2W8w
みんなサオリンや翠のトスの方が打ちやすそう
903名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:51:57 ID:GKonotHc
柳本ジャパン≒ジーコジャパン


柳本ジャパン≠王ジャパン
904名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:52:29 ID:pAIrEnca
>>891
>>895
久々にキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
乙です。

つか、高橋のスパイクが…そして木村のブロックがw
つか、木村今日はネ申だったんだな。木村だけ目立ってた観があったのは
俺の贔屓目じゃなかった。攻撃も守備も一番働いてンじゃん。
905名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:52:55 ID:vmjK4h1y
レフト陣のブロックのザルさってのは、高さじゃなくて、相手の横の動きについていけてないとこ。
906名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:53:06 ID:DclAxxiO
>>881
民放地上波でスポーツ中継すること自体疑問感じる
時間の制限あって録画になるし、放送時間から勝敗まで予想が付く
スポンサーの意向が無駄に配慮されて、ジャニタレ、アイドルが歌って踊って大はしゃぎ
視聴率のために練習時間潰して番宣で選手がゲスト出演

もうアフォかと、こんなむかつく思いするなら金払って見るほうが何ぼかマシだよな
907名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:53:28 ID:PgKf2W8w
>>894
日本以外はWGPは小遣い稼ぎついでの世界バレーへの練習試合みたいなもんだから
908名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:53:30 ID:nFrZaaHj
>>897
いい選手を選んでも辞退される。控えのひどさをみて分かる通りバレー選手は日本代表に魅力を感じていないのが問題だな
909名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:53:47 ID:tGHZNfQ5
>>904
及第点は木村と荒木だけだな。 神はいいすぎ。
でもまあ、竹下が木村を神にしなかっただけだけどね。
910名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:53:49 ID:xUA0+PZ+
キャプテンは成田でいいんじゃない?ただし国際大会ではリベロはキャプになれないから
その場合大山でも誰でもいいからキャプテンマークをつけてもらう。チームキャプは成田のままで。
竹下高橋は追放。菅山宝来もいらん。ガマは解雇。
成田がいる間に井野にはリベロとして必要な要素を成田から盗んでもらう。
セッターは河村聖でも横山でもいいからその辺を呼べばいい。竹下を召集しないといえば
来るはず。成田キャプでガマ解雇なら大山達も他の有望選手も召集に応じるだろ。
911名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:54:44 ID:sLJ06jWU
>>898
イズミール@トルコな。>ユニバ

守備に破綻のない、いいチームだった。
912名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:55:09 ID:pAIrEnca
>>909
ま、あくまでチーム内比較のお話で…
たしかに、竹下は意図的に木村に上げるの抑えてたようには見えたな。
913名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:55:20 ID:D+AlVNa5
>>903
王監督は現役時代の背番号1だったが
これは王(ワン)→ONE→1から来てる
だから小山(ワンジョ)も背番号を1にするべきだな
914名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:55:37 ID:nEmaobEu
>>891
成徳組以外全滅か。
915名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:56:30 ID:QNFaPtOP
今日の日本のデキがデフォでないことを祈る。
もしデフォなら最悪1次リーグ敗退もありえるからな。
916名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:56:47 ID:vmjK4h1y
ヨーコ「日本は猛省しないといけない。」
ゼロからやり直せとおっしゃられてます。
多分、これでもテレビだからおさえてるほう。
917名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:56:47 ID:nFrZaaHj
泉 荒木 木村
有田 先野 橋本
佐野
がどこまでいけるか見てみたい
918名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:57:32 ID:c6I26UXO
栗原186  多治見180 成田173
三上176  荒木186  木村184 L佐野

久光&パイ&東レの最強チーム。
919名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 00:59:31 ID:PgKf2W8w
竹下上抜かれたのもあったしワンタッチかけてブロックアウトにされまくったりしてた気がする…
920名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:01:06 ID:DclAxxiO
>>891
乙!
木村ブロックで結構絡んでたのかなやっぱ
WGPよりブロック成長したんだと嬉しいけどもうチョイ見てみないとね
921名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:01:09 ID:vyBup7u4
ガマ今まで別に嫌いじゃなかったけど
格下ム相手にリードされてても
「ここやでぇ!この3ポイント丈夫やでぇ!」
って青筋立てながら対ロシアとか対中国戦と全く変わらんどうにもならんアドバイス?言ってんの見て

これはこいつの限界かなと思った
922名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:01:19 ID:18vgY4hr
14年間負けてなかったらしいから選手はショックを受けているのでは?
923名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:01:52 ID:obiGwy7B
勝負師ならさ、思い切って翠セッターで1セットいってみて。

勝負師ならさ、思い切って井野リベロで1セットいってみて。

なんかこの人の采配はグズグズしてるよな。
924名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:04:17 ID:nFrZaaHj
シドニー最終予選の時といいモー娘の法則発動
925名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:05:55 ID:JgLH8dnx
>>918
そこまでするなら栗原じゃなくて佐々木の方がいい。
926名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:05:59 ID:DclAxxiO
>>921
いつも通りじゃんw
927名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:06:25 ID:KSuMM/it
>>923
メンバー固めて練習してきたその通りにしか出来ないものだと
考えているからね。
その固めたメンバーがそもそも間違いであることをどうしても
認めようとしないし。
928名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:06:59 ID:SafIL0EX
今更だけど一度でいいからセリンジャー全日本が見たかった。多分もう二度と日本には来ないだろうと思うけど。
性格には難がありアンチも多かったけど、今の柳本ジャパンより良い結果出したんじゃないか?
929名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:06:59 ID:nFrZaaHj
>>923
全日本の控えは人選ミス。他がどんどん辞退してたまたま残った選手。スタメンも然り
930名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:09:27 ID:6wPlQnuP
>>929
そういうのは人選ミスとはいわない。
求心力不足という。
931名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 01:09:37 ID:pAIrEnca
>>923
ルール上、リベロは1試合固定だと思うので、明日は丸ごと井野で行こう。

数字的にはそんなに悪くない菅山だが、見てる分には明らかに変なレシーブしてたよなあ…
まるで、常にオープン用レシーブというか。途中からは明らかにセッターよりネットよりの
レシーブばっかだったし。あれじゃ攻撃組めんわ。つかサオリンにまでフォローされてる時点で…
932名無し@チャチャチャ
tbsスポーツ絶好調。