バレー視聴率スレPART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
2名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 17:32:05 ID:Oqxstevw
バレーワールドカップ1999 女子
11.2% 日本×アルゼンチン フジテレビ '99 11/2(火)
14.2% 日本×アメリカ フジテレビ '99 11/3(水)
17.1% 日本×韓国 フジテレビ '99 11/4(木)
20.0% 日本×イタリア フジテレビ '99 11/6(土)
18.4% 日本×ロシア フジテレビ '99 11/7(日)
18.5% 日本×クロアチア フジテレビ '99 11/10(水)
19.1% 日本×ペルー フジテレビ '99 11/11(木)
16.5% 日本×チュニジア フジテレビ '99 11/12(金)
17.0% 日本×キューバ フジテレビ '99 11/14(日)
19.0% 日本×中国 フジテレビ '99 11/15(月)
17.0% 日本×ブラジル フジテレビ '99 11/16(火)
3名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 17:33:33 ID:Oqxstevw
バレーワールドカップ1999 男子
18.2% 日本×カナダ フジテレビ '99 11/18(木)
14.8% 日本×韓国 フジテレビ '99 11/19(金) 14.8
15.4% 日本×アルゼンチン フジテレビ '99 11/20(土)
18.7% 日本×スペイン フジテレビ '99 11/22(月)
13.6% 日本×キューバ フジテレビ '99 11/23(火)
15.3% 日本×アメリカ フジテレビ '99 11/26(金)
16.1% 日本×中国 フジテレビ '99 11/27(土)
16.4% 日本×チュニジア フジテレビ '99 11/28(日)
13.5% 日本×イタリア フジテレビ '99 11/30(火)
16.4% 日本×ロシア フジテレビ '99 12/1(水)
17.2% 日本×ブラジル フジテレビ '99 12/2(木)
4名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 17:35:06 ID:Oqxstevw
2000シドニー五輪女子バレー世界最終予選

16.7% 日本×アルゼンチン '00/6/17(土)
9.9% 日本×カナダ '00/6/18(日)
19.0% 日本×オランダ '00/6/19(月)
24.3% 日本×中国 '00/6/21(水)
18.6% 日本×イタリア '00/6/22(木)
20.6% 日本×クロアチア '00/6/24(土)
13.8% 日本×韓国 '00/6/25(日)
5名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 17:36:09 ID:Oqxstevw
2001ワールドグランドチャンピオンズカップバレーボール女子
19.1% 日本×ブラジル '01/11/13(火)
19.1% 日本×韓国 '01/11/14(水)
17.6% 日本×中国 '01/11/16(金)
18.6% 日本×アメリカ '01/11/18(日)

2001ワールドグランドチャンピオンズカップバレーボール男子
17.3% 日本×アルゼンチン '01/11/20(火)
16.3% ユーゴスラビア×日本 '01/11/21(水)
13.9% 日本×韓国 '01/11/23(金)
13.3% 日本×ブラジル '01/11/25(日)
6名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 17:37:16 ID:Oqxstevw
バレーワールドカップ2003 女子

14.3% 女子「日本×アルゼンチン」
15.9% 女子「日本×エジプト」
21.8% 女子「日本×韓国」
22.7% 女子「日本×イタリア」
16.2% 女子「日本×アメリカ」
23.1% 女子「日本×トルコ」
21.8% 女子「日本×ドミニカ共和国」
23.5% 女子「日本×ポーランド」
25.1% 女子「日本×ブラジル」
26.5% 女子「日本vsキューバ」 
26.9% 女子「日本vs中国」  
14.5% 女子特番
7名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 17:51:04 ID:Oqxstevw
バレーワールドカップ2003 男子
21.7% 「日本×エジプト」
21.6% 「日本×中国」
22.9% 「日本×カナダ」
24.3% 「日本×アメリカ」
21.2% 「日本×セルビア・モンテネグロ」
19.5% 「日本×ベネズエラ」
21.1% 「日本×チュニジア」
16.9% 「日本×韓国」
13.9% 「日本×フランス」
16.8% 「日本×イタリア」
16.2% 「日本×ブラジル」
8名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 18:01:59 ID:Oqxstevw
2004アテネ五輪バレー世界最終予選女子
20.6% 日本×イタリア
23.4% 日本×タイ
18.7% 日本×ナイジェリア
23.8% 日本×プエルトリコ
31.9% 日本×韓国
25.2% 日本×チャイニーズタイペイ
28.0% 日本×ロシア

2004アテネ五輪バレー世界最終予選男子
16.2% 日本×アルジェリア
23.7% 日本×中国
18.7% 日本×オーストラリア
18.0% 日本×イラン
13.8% 日本×カナダ
13.0% 日本×フランス
14.6% 日本×韓国
9名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 18:03:25 ID:Oqxstevw
女子バレーボールワールドグランプリ2004

14.0% 日本×イタリア
16.5% 日本×ポーランド
14.1% 日本×ロシア
11.9% 日本×ロシア
14.8% 日本×ドイツ
11.9% 日本×キューバ
11.5% 日本×ブラジル
9.8% 日本×キューバ
9.8% 日本×韓国
10名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 18:05:05 ID:Oqxstevw
女子バレーボールワールドグランプリ2005
予選
13.2% 日本×ポーランド
19.1% 日本×韓国
21.8% 日本×ブラジル
15.4% 日本×ドミニカ
24.2% 日本×韓国 
13.0% 日本×米国
18.9% 日本×ポーランド
21.2% 日本×米国 
20.6% 日本×タイ
決勝ラウンド
14.3% 日本×イタリア
17.6% 日本×オランダ
17.9% 日本×ブラジル
20.0% 日本×キューバ
17.8% 日本×中国

予選平均 18.6%
決勝リーグ平均 17.5%
全14試合平均 18.2%
11名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 18:06:16 ID:Oqxstevw
2004アテネ五輪バレー女子

21.3% 日本×ブラジル  20:00〜
15.2% 日本×イタリア   20:00〜
15.1% 日本×ギリシャ   22:00〜
19.4% 日本×韓国    20:00〜
11.2% 日本×ケニア  17:00〜
19.3% 準々決勝・日本×中国 20:00〜
12名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 18:07:22 ID:Oqxstevw
2005ワールドグランドチャンピオンズカップバレーボール女子
11.4% 日本×ポーランド
12.7% 日本×韓国
14.1% 日本×ブラジル
11.6% 日本×中国
12.2% 日本×米国

2005ワールドグランドチャンピオンズカップバレーボール男子
10.1% 日本×エジプト
*9.0% 日本×アメリカ
10.3% 日本×ブラジル
12.4% 日本×中国
12.5% 日本×イタリア
13名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 18:08:42 ID:Oqxstevw
女子バレーボールワールドグランプリ2006
予選
15.2% 日本×キューバ
19.1% 日本×韓国
17% 日本×ブラジル
17.0% 日本×ポーランド
17.8% 韓国×日本
17.4% 日本×ロシア
18.3% 日本×ドミニカ共和国
17.1% 日本×イタリア
15.3% 日本×ブラジル
決勝
2.7% 日本×ロシア
2.2% 日本×ブラジル
2.0% 日本×中国
14名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 18:10:43 ID:Oqxstevw
貼りおえました
15名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 19:57:13 ID:Oqxstevw
日本チャチャチャに出るね
16名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:22:03 ID:RNtIRloO
>>1
17名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:16:04 ID:8ABZbj6y
10.8% 19:00-20:54 TBS 超ニッポン!チャ×3スポーツ指定物語!涙と笑いの完全激闘スペシャル

この番組は世界バレーのあと終了だな
18名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 17:03:15 ID:D7XpxgEo
今日のバレーは初戦だし12.5%と予想
19名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:30:27 ID:4icu6BI9
世界バレーの過去データ無いの???
初めてだっけ??
20名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:34:30 ID:gV7174UD
2002年の世界バレーの数字は無いのか?
21名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 21:46:47 ID:Fl5ggSD5
推しに推した小山が早くもコケたか。TBS泪目w
22名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 23:50:50 ID:D7XpxgEo
>>19-20
多分無いと思う2002年は確か深夜放送だった
23名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 09:52:27 ID:nWdo//CS
395 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 09:27:51 ID:m2PuIP250
17.7% 19:00-20:54 CX* カスペ!「祝アニメ放送750回記念スペシャルドラマ・ちびまる子ちゃん」

15.6% 18:55-21:14 TBS 2006世界バレー・女子「日本×台湾」 ←TBSの呪い乙

13.6% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
12.2% 19:58-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
11.5% 19:00-20:54 EX* [新]火曜時代劇・太閤記〜天下を獲った男・秀吉2時間スペシャル
11.3% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
11.2% 20:00-20:45 NHK NHK歌謡コンサート
10.4% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
*8.4% 19:00-19:58 NTV 伊東家の食卓
*7.5% 19:00-19:56 TX* 奥様は外国人
*6.2% 19:56-20:54 TX* 元祖!でぶや


裏がまるこ以外雑魚だったのにこれか・・・
まあ初戦はいつも最低視聴率だし、これから上がるとしても19%あたりがやっとだろう。
まさかとは思いつつやっぱりフジのグラチャンに負けてる世界選手権wwww
24名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 10:22:05 ID:mPuEGraV
日本の成績はあがらないし、視聴率は下がる一方だね。
25名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 11:12:34 ID:IbSmGxMw
まっ、やしきたかじんにでも聞いてみたら?
26名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 11:28:50 ID:73GwKiQt
今日も低そうだな・・・
昨日のでガッカリした人が多いと思う
27名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 12:09:46 ID:+Ih533PW
バレーボール中継で10%超えたのはよかったんじゃね?
28名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 15:58:19 ID:830SkZOz
今日からまた煽りまくるしバレーの主な視聴者層は馬鹿なおばさんだし
騙せるだろうから20%くらい行くだろ
29名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 17:03:54 ID:vNSPRa0S
>>23
WGP2006の日本×キューバ戦15.2%より高かったか
予想GUYです
30名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 17:26:00 ID:ptfHljUV
とりあえず勝てば視聴率はどんな試合でも上がっていくだろうな
31名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 18:22:45 ID:c5iZfk4A
>>23
下手なドラマ視聴率よか全然いいじゃない!レガッタの2倍以上取ってるし!w
32名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 18:51:49 ID:ARmA051e
>>23
×フジのグラチャン
(グラチャンは日テレ)
○フジのワールドグランプリ(WG)
33名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 23:06:54 ID:5kOexDR1
>>23
**.*% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.2% 19:30-20:45 NHK 英語でしゃべらナイト夏スペシャル
**.*% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845

*5.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×中日」

15.7% 18:55-20:54 TBS 金スペ!「細木数子に100の質問!!六星占術スペシャル」

15.2% 19:04-21:04 CX* 女子バレーボールワールドGP2006「日本×キューバ」

*8.5% 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*8.7% 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
*9.8% 20:00-20:54 EX* ミュージックステーション
*8.9% 19:00-19:54 TX* ペット大集合!ポチたま
*7.2% 20:00-20:54 TX* 元祖!でぶや

ワールドグランプリはキューバ戦、しかも野球の裏アシストもあって、細木も
まる子ほど高くない、そういうこと考えて言ってる?
「フジのグラチャン」に負けてるとは言い切れないと思うけど

かといって、今回は、女子の試合にしては全体的に低くなりそうだけどね


34名無し@チャチャチャ:2006/11/01(水) 23:47:48 ID:U6CLdYXO
しょせんは無理やり煽る不人気スポーツ
35名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 01:06:23 ID:+KZAKnOr
コスタリカは弱すぎて酷い試合だった。
負試合となったが前日の台湾戦のが面白かった。
10.5%くらいと予想。どうだ
36名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 01:21:20 ID:yr086wTu
弱い相手でワンサイドだったとはいえ、あちこちに
空席が見えた。1年に複数のバレーボールのゴールデン
タイム中継は大杉ということだな。
37名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 02:33:18 ID:vZp8y5AB
初日のフジのちびまる子砲にはよく耐えたと思うけど、
いくら勝ってもコスタリカ戦は中味薄いし、あれで延長はやりすぎ。
何考えてんだ。
38名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 02:36:43 ID:SQHF5Dgw
空席が目立つのは
ジャニヲタが居ないから?
39名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 03:51:20 ID:+KZAKnOr
>>37
あの延長は9時跨ぎを利用してコスタリカ戦の数字を少しでも上げる
TBSの配慮じゃないかな。
40名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 04:12:15 ID:ftllq49S
数字は全て左から順に世帯、KIDS、TEEN、M1、M2、M3、F1、F2、F3
世界バレー(10/31) 15.6 *3.5 *6.6 *4.5 *4.3 10.9 *5.5 *9.8 12.8

バレーの世帯別視聴率判明、じじいばばあが沢山見てたw
41名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 06:06:35 ID:mU+S9FiU
>>40
ソースがなんなのかはしらんが、
それを平均しても、15.6%になるか?
どうみてもならんよな。
よくわからん数字だな。
42名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 07:21:06 ID:4IEABJQf
>>41
世帯視聴率15%ほどあっても。
個人視聴率だとこんなもんになるんだよね。
世帯視聴率は、1世帯平均3.5人程度で1人でも見てればいいわけだからね。
43名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 09:32:21 ID:hGzadnrH
13.3% 18:55-20:59 TBS 2006世界バレー・女子「日本×コスタリカ」 
44名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 09:43:16 ID:ifn/sMqU
>>43
45名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 09:52:50 ID:2OUTfGVH
あんなに空席の多い全日本女子の試合って久しぶりに見た
平日で対戦相手もショボスギだとあんな感じなのかね
46名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 09:57:41 ID:2OUTfGVH
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1162182028/l50
テレビ板の視聴率スレではバレーは散々の言われようですなwwwwwww
47名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 10:06:28 ID:k9a7UiDQ
>>41
視スレの過去ログ見て勉強し直してから来てくれる?

今回(とくに男子)は世代別の数字が出るから、このスレ的には貴重だよね
48名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 10:06:55 ID:hGzadnrH
>>44
 認めたくないのかw
49名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 11:45:17 ID:5vv71ZaF
女子2003ワールドカップ〜最終予選はすげぇな
あの頃はチームにも魅力あったよね
50名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 13:08:43 ID:2OUTfGVH
実際は
14.7% 19:06-20:59 TBS 2006世界バレー・女子「日本×コスタリカ」
みたいだね
51名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 13:35:43 ID:HMH1sKsL
あれだけの異常な宣伝量でこれは悲惨
52名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 14:01:34 ID:/Rc/VEZH
大山がいないから視聴率も取れないんじゃないかい?
53名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 14:11:04 ID:2Z6paOkA
亀田の二の舞。TBSスポ芸ディレクターどもの首ぴーんち
54名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 14:11:37 ID:LWWfjz1L
宣伝費が多い割に客が入らない映画だな。
亀田の影響とかFP2が逆効果になった。
55名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 14:32:55 ID:HMH1sKsL
全試合平均20%以上とれないと採算合わないらしい
56名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 14:33:03 ID:81TEC0ac
バレー台湾ごときに負けたのはショックだが、
これで視聴率20%は絶対無理!となったので
嬉しいです。
TBSのざまみろーーーーーwww
57名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 16:09:03 ID:RIypqha6
バレーごときじゃ20%越えるわけないよ。スポーツとして魅力がない。
だからバレー選手をタレントにしなきゃいけないんだよ
58名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 16:59:24 ID:g/O5RJCu
別にオリンピックの出場がかかってるわけでもないしねえ
ぶっちゃけただの親善試合だし
59名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 17:37:41 ID:NmUXnrOb
TBSが女子バレーの選手をAV女優と間違って表記
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162453592/
1 名前:スレ立て依頼605、610、616[] 投稿日:2006/11/02(木) 16:46:32 ID:b01Ok7e70 ?PLT(11235) ポイント特典
http://www.tbs.co.jp/sebare/team/top.html
×宝来みゆき(AV女優)
○宝来真紀子(バレー選手)
60名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 17:51:32 ID:zjlh20cH
乱高下はなく、最終的に15-18%で終局になりそう。

と思ったら、また放送事故(?)やってくれたな。
えっ?人を間違えたの2回目? この前お役所に怒られたばっかだろ。
現場を視認。証拠の写真は撮ったから。
61名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 18:23:39 ID:81TEC0ac
なんだ、日米野球と今日はかぶらないのか
連休、数字いくつ出すか楽しみだなw

ドラマ一桁三冠王だしw
バレーは好きだが、TBSなので結果だでおKです。
スポーツも一桁出せ!出せ!
62名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 20:21:09 ID:ehlaTLnj
まぁサッカーの代表戦もここ最近2〜3試合は12%とかだし
15%は上出来だろ
63名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 20:37:32 ID:BhpNJ0Up
ハロプロさんのWaTさんのおかげだな
吉本やジャニーズ、もっとタレント使うべきだな
64名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:46:11 ID:k9a7UiDQ
選手が地味すぎて、一般視聴者受けしないってのもあるかもしれない
65名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:47:27 ID:0V30bOwp
全裸でやるなら見てやってもいい。
66名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:31:14 ID:H1cicPUc
>>62
1年前から宣伝しまくって開幕前もテレビに出まくって
15%じゃ話にならんだろ。一応、五輪の次に権威ある大会なんだし。
ただ恵まれてる面もある。
サッカーの日本代表は今人気ないし、野球もシーズンが終わった。
日米野球も日本側は選手が25人も辞退してまったく盛り上がってない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061101-00000019-sanspo-spo
野球に勝つチャンスはある罠。
67名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 02:39:26 ID:MRTkDi3P
そんなカスメンバーの日米野球に勝ってもな
そういうの関係なしで20%とらないとTBSはヤバイ
68名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 02:58:39 ID:l6xijW8W
TBSのバレー放送なんてそんなもんだろ
しかも初戦敗退じゃな
69名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 04:32:47 ID:yHiufmEb
>>43,48=ID:hGzadnrH
なんであんた、いたるところにガセを
マルチコピペ荒らしまでしていやがらせするんだ?
いくらバレーが嫌いだからといって、
姑息で卑怯で陰湿なことはやめたまえ。
70名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 06:31:18 ID:Bex/glEY
逆に考えるんだ
姑息で卑怯で陰湿だからそういう行為に及ぶのだと
71名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 09:39:08 ID:GXJonBTQ
なるほどww
72名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 12:45:21 ID:MyBrgBr6
バレーボール協会はタニマチのテレビ局の言いなり
ルール変更も意のまま      (日刊ゲンダイ 2006/1020掲載記事)

国際バレーボール連盟(FIVB)の世界総会が、
10月23日から3日間の予定で東京で開催される。
218の加盟国・地域から250人を超す代表者が来日する。
「浅草やお台場観光。伊豆や日光、京都まで足を運ぶ役員もいる。
 アフリカや南米などの発展途上国の役員にとって、日本は天国のような国です。」(関係者)
FIVBの年間運営予算は、十数億円程度といわれる。
そのうち、90〜95%が日本のテレビ局やスポーツメーカーからの資金で、
250人の来日費用も日本が出したようなものだ。
会長のアコスタ氏(メキシコ)は、84年から23年もの長期政権を続ける。
この間、日本のテレビ局に要求されるまま国際大会を増やし、
ラリーポイント制など時間短縮のルール改正まで行ってきた。
「日本のテレビ局は、放映権を獲得しようとFIVB役員へさまざまな接待攻勢を仕掛ける。
 その結果、今では世界選手権、ワールドカップ、グラチャン、ワールドカップグランプリと
 主要大会のほとんどが日本での開催となった。
 バレーの普及と発展を考えれば、世界各地で分散開催した方がいいのに、
 そんな理想論は通用しない。」(マスコミ関係者)
日本バレーボール協会も事情は同じだ。古参の幹部の中には、
アイドルグループを使い、徹底的にショー化されたテレビ中継に眉をひそめるものも多いが、
平成16年度の協会の総収入26億3827何円のうち、事業収入は81.7%を占めた。
31日に開幕する世界選手権のある今年は、事業収入だけでも20億円を越える。
その大部分がテレビの放映権料だ。


これだけ金かかってこの数字は・・・
73名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 13:17:50 ID:i8BLou8R
>>72
世界選手権の放映権料が20億じゃないよ
74名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 17:55:39 ID:JUbfywax
女子でこれじゃ男子は思いやられるな
75名無し@チャチャチャ:2006/11/04(土) 11:59:30 ID:494bXy4F
ケニアは?15危なそう
76名無し@チャチャチャ:2006/11/04(土) 22:31:56 ID:Mciv4Wt/
韓国戦は20前後まで行った気がする
77名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 09:11:54 ID:YXetNDll
接戦だったし、何と言っても相手が韓国だからなあ
どの大会でも韓国戦が一番高いよな?
78名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 09:44:58 ID:or219mez
ご意見番が一杯!!!!!!!!
視聴率気にしてお前らに幾らかお金でも入るか?
業界人でもあるわけなし、黙ってテレビ見て応援しろ!
このアホ位!
79:2006/11/05(日) 10:49:32 ID:Pn6iCzBX
振り向けばテレビ東京の日テレ関係者乙
80名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 12:02:58 ID:yp4NMujW
TBSは女子は全試合平均20%以上狙ってたらしい
男子は期待してないだって
81名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 12:36:07 ID:jIzxWV3W
ワンセグでみるひといるから減ったのかもよ
82sage:2006/11/05(日) 12:59:51 ID:MTvpDtEG
昨日はさすがに少しは良かっただろ。
初日フジのまる子砲喰らった割には15%キープしたしまずまずかな、
と思ったけどいきなり負けたからな。
ちゃんと「世界選手権」って言えば格が伝わるのに何考えてんだか。
83名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 15:36:59 ID:p0szAjVA
テレビは一人一台の時代
まるこなんて関係ない
7時からだと残業ある会社員はみれない
9じからのほうがいい
84名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 15:44:48 ID:+fT4oUA1
まるこなんて視聴率いいの?
嫌いなんだよなぁさくらももこ
85名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 18:44:49 ID:YXetNDll
>>83
9時からやったことなんて、そうそうあったっけ?

今までの大会もたいてい7時からで18ぐらい取ってきたわけだろ?
86名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 21:08:34 ID:jIzxWV3W
じゃ飽きられたな
あとは選手のキャラしだい
メグカナひかえにいれてデルデルサギがてっとりばやい(試合出ないけど)
アイドルタレントにヨン様みたいの全力投入
でどう?
87名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 21:11:07 ID:Y12u7RRb
今夜は視聴率稼いでてほしい。
88名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 21:36:00 ID:joZjZNX/
日本だけで人気のバレーボール
89名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 21:43:31 ID:Pn6iCzBX
>>88
 前出の韓氏が再び怒る。 
「日本人の心境もよくわかりますが、限度があるでしょう。これはW杯ですよ、日本杯ではない。
特に中国にとって、女子バレーは中華民族の向上、団結精神を表す特別なスポーツ。
一番見たい場面が見られず、怒りが爆発するのは当然のことです」
90名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 22:07:51 ID:UH+JMIMj
予想
ケニア戦 14.1%
韓国戦 17.7%
ポーランド戦 18.2%
91名無し@チャチャチャ:2006/11/05(日) 22:18:46 ID:f59KMuP3
>>84
ドラマはいいらしい。
私はどこが面白いのかわかりませんが。
通常のアニメは10%以下。
92名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 06:34:51 ID:DDGJblKt
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1162739108540.jpg
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1162739122392.jpg
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
93名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 09:23:22 ID:3lX0uFyF
176 名前:◆N3.7LOnMw2 投稿日:2006/11/06(月) 09:20 ID:Eoi5puvfO
日米野球11.4旅旅9.5DTDX11.3
日米野球10.4モーツァルト9.8未来7.9
ダンス10.8授業14.1たっ恋13.6エンタ19.9恋から11.1ナイサイ8.2
鉄腕18.4ウタワラ9.0行列18.4イズム14.4黒バラ16.2ガキ14.2
94名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 09:37:16 ID:sTGROqYt
野球人気ないねw
バレーは?
95名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 09:38:33 ID:3lX0uFyF
495 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/06(月) 09:32:45 ID:3ksA8ASl
17.3% 19:04-21:24 TBS 2006世界バレー・女子「日本×ポーランド」
*9.8% 21:30-22:24 TBS 日曜劇場・鉄板少女アカネ!!
96名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 09:41:45 ID:JCZmi1ym
>>95
それまたガセじゃないのか?
97名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 09:44:15 ID:4LahpIp3
>>93 >>95 ID:3lX0uFyF

一覧出るから、それまで待ってたら?

バレー確定出てないでしょ?

視スレ初心者みたいだけど、情報混乱するから無駄にスレ消費するのやめてね
(だいたい>>93なんてバレーの情報ないのになぜわざわざ持ってくるかな)




98名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 09:53:46 ID:IHQK0w8m
馬鹿なんじゃない?
99名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 10:37:50 ID:JCZmi1ym

日本×ポーランド 20.6 確定

裏の功名強いな
100名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 10:47:26 ID:UKgNtaNb
世界バレーも良い感じだな。
ワールドGPも良かったし、そうなるとグラチャンの日テレだけ・・・・・。
101名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 10:48:32 ID:pHmKs+tP
韓国戦わかる?
102名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 10:55:10 ID:JCZmi1ym
鉄腕、大河、行列の強豪相手に善戦したな。

>>101
まだ。もう少しのガマン
103名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 11:05:34 ID:JCZmi1ym
ケニア17.1
韓国18.5

ケニアで17も取ったのかw

104名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 11:14:42 ID:pHmKs+tP
d!韓国戦が一番面白かったけどポーランドのが高かったか。
105名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 11:16:09 ID:BaSZqnMC
世界バレーも好調でよかった。
グラチャンは何だったんだ?
106名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 11:22:41 ID:TA/VdfBv
>>99
以下の投稿からでしょ?
ほんとに確定?
だとしたら、>>95はまたガセか・・・

312 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2006/11/06(月) 10:20:41 ID:bm7BZQ5y0
日本×ポーランド 20.6

>>103
それもソースがなあ・・・・
ほんとかな?
107名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 11:36:27 ID:jZhASkWq
TBS的にはこれだけ異常なくらいの大量宣伝したんだし
満足はしてないだろな
108名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 11:46:24 ID:aKhRRqCS
11/02(金) 巨人米国 11.4% 
11/03(金) 日米野球 10.4% ●−○ 17.1% 世界バレー ケニア
11/04(土) 日米野球 *7.8% ●−○ 18.5% 世界バレー 韓国
11/05(日) 日米野球 *7.1% ●−○ 20.6% 世界バレー ポーランド
109名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 11:58:21 ID:hBRN444g
またサカ豚か
荒らすために色んなとこに野球の数字貼ってる
110名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 12:16:29 ID:MJVo8Ouh
ポーランド戦が韓国戦より高いのかあ

通常は韓国戦が一番高いよな?
111名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 12:18:05 ID:3lX0uFyF
見事な右肩上がりです!
17.1% 19:04-21:04 TBS 2006世界バレー・女子「日本×ケニア」
18.5% 19:04-21:24 TBS 2006世界バレー・女子「日本×韓国」
20.6% 19:04-21:24 TBS 2006世界バレー・女子「日本×ポーランド」

11.4% 19:00-20:54 NTV 日米野球2006・親善試合「巨人×大リーグ」
10.4% 19:05-20:54 NTV 日米野球2006「大リーグ×全日本」
*7.8% 18:30-20:54 EX* 日米野球2006「全日本×大リーグ」
*7.1% 18:30-20:54 EX* 日米野球2006「大リーグ×全日本」
112名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 12:57:25 ID:JCZmi1ym
>>106
そんな書き込みだけでは確定じゃない。
出所がはっきりしていないと。
ポーランド戦のソースは「ラジかる」という番組。
普段TBSの数字は>>95みたいに早く出ないから。
113サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2006/11/06(月) 13:25:06 ID:u3XMlghM
>>106
http://www3.diary.ne.jp/user/309853

某所のさるさる日記が視聴率更新したので、そこがソースですね。

>>110
まあ、普通は勝てば勝つほど視聴率が高くなる傾向にあるので、韓国戦というのは
関係ないですよ。それにポーランド戦は4セット中2セットがデュースになだれ込む
大大熱戦ということもあり視聴率20%越えの高視聴率を達成しました。
4連勝効果で視聴率が20%を超えました。
114名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 14:13:58 ID:jpOblzGd
2セット目だったか、全然CMいかなかったのが良かった
115サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2006/11/06(月) 14:17:03 ID:u3XMlghM
>>114
8時またぎの時間でCMに行かなかったようですね。そのかわり放送時間の
不足から作戦タイムの柳本監督の指示とかがまるっきりカットされてましたね。
2セットもデュースが発生して、編集も大変だったでしょうね。昨日の
ポーランド戦は・・・。
116名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 14:21:26 ID:LamB+qiz
グラチャンのときってフルセットまでもつれると
普通に第3セット飛ばして第4セットに入ったり、
試合途中でも、6-7のスコアだったのに、
その次のサーブ時に12-15みたいにカットして放送してなかたっけ??
117サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2006/11/06(月) 14:25:40 ID:u3XMlghM
>>116
そうですね。その通りです。グラチャンを放送している日テレは、
時間枠を1時間24分しか作っておらず、延長放送もなしでしたので、
どうしてもキツキツとなってしまい、試合部分のカットが多くなりましたね。
118名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 14:26:25 ID:a7SCVr+l
それが日テレクオリティ。
119名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 14:27:57 ID:jpOblzGd
自分は試合中映像カットされるより作戦タイムカットの方がかなり好印象だ
特に柳本監督は作戦タイムで大した事言わないし
追い詰められてる時ほど中身の無い発言している
アタマ悪そ〜
120名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 16:45:35 ID:ehaun1dE
これからも15〜20%の視聴率
121名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 18:27:48 ID:Gaf3ym6x
世界バレー2006女子

15.6% 日本×台湾
14.7% 日本×コスタリカ
17.1% 日本×ケニア
18.5% 日本×韓国
20.6% 日本×ポーランド
122名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 20:37:49 ID:DZ333x/L
>>121
強豪国に当たる今週はどうなるだろうね
負け続きだと、ライト層は辛くなってチェンネル変えそう
123名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 22:17:54 ID:6UeIBl3v
接戦で劣勢なら逆にUPかも
124名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 22:22:14 ID:TvgUWTOW
>>123
今度はプロ野球アジアシリーズが裏にあるからな。特に日曜。
125名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 22:45:15 ID:dMR7WWm4
女子世界バレー 3勝 VS  3敗 日米野球 「世界一リーグ決定戦シリーズ」

11/02(金) 巨人米国 11.4% 
11/03(金) 日米野球 10.4% ●−○ 17.1% 世界バレー ケニア
11/04(土) 日米野球 *7.8% ●−○ 18.5% 世界バレー 韓国      ダブルスコアで完勝
11/05(日) 日米野球 *7.1% ●−○ 20.6% 世界バレー ポーランド   トリプルスコアで圧勝


日米野球視聴率前回との比較

【2004】                          【2006】
11/. 5(金) 13.7% 18:55-22:24 TBS→ 11/03(金) 10.4% 日テレ  ▼3.3%
11/. 6(土) 13.1% 19:00-21:24 TBS→ 11/04(土) *7.8% テレ朝  ▼5.3%
11/. 7(日) 13.2% 18:30-21:54 NTV→ 11/05(日) *7.1% テレ朝  ▼6.1%


67 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/11/06(月) 12:20:33 ID:+4vHZHS3
いい加減視聴率に比例した報道をしろよ。
なぜ日米野球たっぷり、バレーあっさり、ナビスコ得点のみなんだよ。
ほんといい加減にしろよ!

105 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/11/06(月) 12:50:53 ID:iNznOpCE
しかし予想以上の低さだな
これがスポーツニュースで
トップ扱いとは思えんな
126名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 22:48:24 ID:6UeIBl3v
>>124
G帯にスポーツ中継見る人って限られるからなぁ
親善試合じゃないからとりあうかな

>>125
まずコピペうざい

あと
>ナビスコ得点のみなんだよ。
さりげに5%オタが調子乗らないようにね
127名無し@チャチャチャ:2006/11/07(火) 12:49:12 ID:S73ZXAk7
今日も中継が無いのはとてもうれしい。
128名無し@チャチャチャ:2006/11/07(火) 18:28:11 ID:VqEaPB0W
15.6% 日本×台湾
14.7% 日本×コスタリカ
17.1% 日本×ケニア
18.5% 日本×韓国
20.6% 日本×ポーランドんんんんんんn
129名無し@チャチャチャ:2006/11/07(火) 19:56:25 ID:r1wiUD/A
関東地区、「世界バレー」好調・「日米野球」低調
TBS、世界バレー1次平均17・4%
CBC、世界バレーサポーター
ttp://www.godotsushin.com/index.html
130名無し@チャチャチャ:2006/11/08(水) 02:27:25 ID:dVRxZSK5
>>126
うぬぼれるなよ。たかが10%後半の視聴率で。
昼間に放送すればバレーも下がるぞ。
あとテレビ局が全力で宣伝、対戦相手の工作などして
やっとこの程度の視聴率。
テレビ局は20%以上とるつもりで番組を作ってるんだ。
録画なのに延長したりしてね。
結果は普通であることを忘れずに。
まあ、バレーにしては好調なんだろうが。
131名無し@チャチャチャ:2006/11/08(水) 03:10:00 ID:Kna3J0jI
じゃあナビスコなんたらもゴールデンでやればよかったのに
132名無し@チャチャチャ:2006/11/08(水) 04:59:23 ID:5bArzvgH
数字は全て左から順に  世帯 KIDS TEEN M1 M2  M3  F1  F2  F3
世界バレー(10/31)    15.6 *3.5 *6.6 *4.5 *4.3 10.9 *5.5 *9.8 12.8

女子バレーを見てる層は50歳以上のジジイ、ババアばかりというのが現実
133名無し@チャチャチャ:2006/11/08(水) 05:21:40 ID:JPnQLPSm
サカ豚は野球板荒らしテロ
死ね
134名無し@チャチャチャ:2006/11/08(水) 05:55:17 ID:Kna3J0jI
サッカーの数字が低いからって荒らすのはよくないよね
135e-名無しさん:2006/11/08(水) 06:03:30 ID:Bwmtzqvr
マルチコピペ推奨。
「東洋の魔女」世代しか観てないというデータを突きつけられた現実。
「東洋の魔女」世代にお迎えが来るのが先か?
それとも、ジャパンTVマネーが切れるのが先か?

その点、「MAJOR!」の強さは、驚くばかりやぞ。
「MAJOR!」観て野球を始める子どもがふえれば。
野球の未来こそ明るいハズ。
同じ満田拓也作。男子バレーマンガ「健太やります」に、
アニメ化の話がないのも、これ現実やで。
136名無し@チャチャチャ:2006/11/08(水) 06:39:25 ID:siCRF/gV
つい最近アタックNo.1は上戸彩主演で実写化されただろ
137サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2006/11/08(水) 10:31:49 ID:K77foAsA
■試合ごとに視聴率が急上昇しているのはなぜか徹底検証!!

>>132
バレーボールの開幕戦以降の年代別視聴率データーは?

本日11月8日(水)は日本VSキューバ戦の視聴率予想です。
日本がキューバに3対0で敗れて、視聴率21.2%と予想します。



@11月3日(金)世界バレー女子『日本VSケニア』(TBS系、17.1%)
A11月4日(土)世界バレー女子『日本VS韓国』(TBS系、18.5%)
B11月5日(日)世界バレー女子『日本VSポーランド』(TBS系、20.6%)

※この3試合の世代別視聴率データーを出してもらえますか?一体なぜ視聴率が急上昇したか??のことが分析できるかも
しれません。 日本国内におけるバレーボールの人気が大人気である理由が判明するので、、
データーがあれば出してください!!どの世代の視聴率が上がっているのか?開幕戦から
ポーランド戦で視聴率5%も急上昇しています!!
138名無し@チャチャチャ:2006/11/08(水) 11:34:14 ID:/rv+Es7c
>>136
肝心の上戸がブルマじゃないからコケたじゃん
139名無し@チャチャチャ:2006/11/08(水) 22:40:14 ID:xLdo9rZV
僕はバイトで全国の視聴率に関わっていますが、実際には公表されている数字より低いです。
公表よりー3%ぐらい。ケニア戦は現実は12%ぐらいです。
ポーランド戦も16%ぐらいです。
140名無し@チャチャチャ:2006/11/08(水) 23:01:54 ID:PNpe51Cu
今日は最大延長するべきだったな
バリバリなんて12〜13なんだから
141名無し@チャチャチャ:2006/11/09(木) 00:21:14 ID:ooGp6TS7
3−1か・・・これはキツイ
20は無いな
142e-名無しさん:2006/11/09(木) 06:17:14 ID:rJFdQCOF
トヨタ車はまだ、「団塊or団塊Jr.のクルマ」なのか?
「世バレ速報」提供だけちゃう、
東海地区のVクラブすべてが、トヨタグループ企業。
バレーからははずれるが、
「25年アニメ」を、声優リニューアル後30秒だけ提供。

若者向けイベント戦略の一方で、
トヨタにはまだ、「団塊or団塊Jr.向け車種」がある現実(嘆)。
143名無し@チャチャチャ:2006/11/09(木) 10:17:09 ID:YXhKBWIn
昨日 18.4%だって
144名無し@チャチャチャ:2006/11/09(木) 12:08:51 ID:wggeFTuF
18.4%確定

145名無し@チャチャチャ:2006/11/09(木) 13:39:46 ID:wggeFTuF
同時間帯でトップ。
水曜は夜6時から11時まで1桁が普通なのに。
世界バリバリも先週より上がった。それでも10%だけどw
146名無し@チャチャチャ:2006/11/09(木) 16:41:18 ID:4cyFAG+i
>>139
また、嘘つきがいるな(苦笑)
おまえ、あっちこっちでガセネタを貼りまくっている奴だろw
姑息な奴だな。
147名無し@チャチャチャ:2006/11/09(木) 21:50:08 ID:r273Lylt
>>146
まじだよ。
ポーランドは全国平均16%ぐらい。
逆に確か韓国戦はポーランド戦より高かった。
ポーランドが高かったのは関東だけで他は低い。
しっかり調べてないから大雑把だけどね。

バレーの視聴率は野球やサッカーと違って1番高い地域を数字として出すから。

148名無し@チャチャチャ:2006/11/10(金) 09:53:55 ID:Qr3WXkkv
>>147
脳内妄想乙。
1番高い地域を数字として出す?はぁ?w
おまえアホか。
普通視聴率は関東の数字をいうんだぞ。

サッカーも関東は高くても関西は低いということがよくある。
スポンサーが1番気にするのは関東の数字。
関西でいくら高くても関東で低ければ打ち切りになる。
149名無し@チャチャチャ:2006/11/10(金) 09:58:54 ID:zVLMGr5p
>>147
150名無し@チャチャチャ:2006/11/10(金) 10:54:28 ID:JMSzw5+z
上田更新19.4
151名無し@チャチャチャ:2006/11/10(金) 10:56:24 ID:Qr3WXkkv
試合だけなら20超えてたかもね。
フジの上田氏、もっとトルコ選手の全身を映せ!
152名無し@チャチャチャ:2006/11/10(金) 11:11:52 ID:14ie85Wj
あんな糞中継で視聴率稼いでTBSが潤うのかと考えると胸糞
153名無し@チャチャチャ:2006/11/10(金) 11:48:16 ID:RggS+B2a
これからも15〜20%の視聴率
154名無し@チャチャチャ:2006/11/10(金) 16:22:59 ID:fI8YJZke
男子も?
155名無し@チャチャチャ:2006/11/11(土) 03:28:51 ID:7shg7/09
もう女子は負けられないからね
土曜は試合展開で25%もありえるね
156名無し@チャチャチャ:2006/11/11(土) 03:37:35 ID:O+hj92wo
>>155
フィギアスケートと被る。
両者痛み分けするんじゃないかね。
157名無し@チャチャチャ:2006/11/11(土) 04:44:52 ID:0MHx57MS
セルビアモンテネグロは、ものすごく強いから、
土曜はストレート負けする可能性大。
ぶざまな試合だけはしないでほしいが。。。。
158名無し@チャチャチャ:2006/11/11(土) 05:54:36 ID:Nvakt9rB
ストレート負けで初の延長なしキボヌ
159名無し@チャチャチャ:2006/11/11(土) 06:17:37 ID:xFGm7prb
今頃TBSは、フルセットを神に祈ってるんだろうな。
160名無し@チャチャチャ:2006/11/11(土) 07:16:00 ID:orglH+Nm
いや、1時間ものの「前振りお涙ちょうだいVTR」を必死で編集中でしょ。
8時くらいから見ればいいんじゃねーの?w
161名無し@チャチャチャ:2006/11/11(土) 23:28:36 ID:lk/vA5gx
これは20きましたね(*´∀`*)
162名無し@チャチャチャ:2006/11/11(土) 23:38:59 ID:eqp/h4PG
瞬間最高視聴率は30いっただろうけど
平均視聴率は微妙だな
特に7時台はかなり低そう
163名無し@チャチャチャ:2006/11/12(日) 01:36:00 ID:mJRpB7UN
やばい23%くらい行ったいい試合だった
164e-名無しさん:2006/11/12(日) 01:40:22 ID:u6aizR7J
フィギュアスケート一人勝ち。
あちらはバンクーバー・さらにその先と
女子アスリートブームが終わった後のビジョンがあるんやモン。

対するバレーボール。WaT・ハロプロや邪煮はもう終わり。
ミズモノのアイドルと組むよりは、
歴史と伝統のタカラヅカと組むことを考えようマジで。
165名無し@チャチャチャ:2006/11/12(日) 02:23:08 ID:GE3VBmqw
>>164
お前は何を言っているんだ?
166名無し@チャチャチャ:2006/11/12(日) 19:28:12 ID:ECneTojM
>>165
同じく
167名無し@チャチャチャ:2006/11/12(日) 19:35:36 ID:6xfHpBjt
スケートとバレーはエロで競え
168名無し@チャチャチャ:2006/11/12(日) 19:37:25 ID:flCllc4z
てゆーか1セットとられた時点で消化試合じゃん。TBS詐欺だな。
169名無し@チャチャチャ:2006/11/12(日) 19:44:25 ID:6xfHpBjt
野球なんて焼け跡世代の70以上の爺のスポーツだな
アジアシリーズなんてたったの4か国
くだらね
170名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 09:52:39 ID:kLht6ppy
どうよ
171名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 09:55:55 ID:ps5Bit0L
11/03(金) 日米野球第1戦「NPB選抜×MLB選抜」    10.4% ●−○ 17.1% 世界バレー第1次ラウンド「日本×ケニア」
11/04(土) 日米野球第2戦「NPB選抜×MLB選抜」    *7.8% ●−○ 18.5% 世界バレー第1次ラウンド「日本×韓国」
11/05(日) 日米野球第3戦「NPB選抜×MLB選抜」    *7.1% ●−○ 20.6% 世界バレー第1次ラウンド「日本×ポーランド」
11/08(水) 日米野球第5戦「NPB選抜×MLB選抜」    *7.1% ●−○ 18.4% 世界バレー第2次ラウンド「日本×キューバ」
11/09(木) アジアシリーズ予選「日本ハム×三星」    *8.8% ●−○ 19.4% 世界バレー第2次ラウンド「日本×トルコ」
11/12(日) アジアシリーズ決勝「日本ハム×LA New」 *9.0% ●−○ 19.5% 世界バレー第2次ラウンド「日本×イタリア」
172名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 09:56:43 ID:q3bTv3Zk
セルビア・モンテネグロ 19.3

イタリア19.5

十分高いんだが3年前のWCに比べるともうひとつ爆発力がない
173名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 09:58:29 ID:MDAICqIu
それはフジとTBSの差と思う。
174名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 10:00:44 ID:q3bTv3Zk
TBSは実況も含めてホントに下手くそ。
でもイタリアで19行くとはすごいな。
延長無しなら20超えてのに。
175名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 10:23:20 ID:yW1OIYc9
フジでやってたら20越え連発だったな

TBSは全体的に数字とれない
176名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 10:43:01 ID:oAljeTQf
全日本女子の愛想の悪さ!頭の悪さ!最悪だね。
昨日会場で試合後、外国人選手はファンに手を振ったりファンサービス
満点なのに、全日本女子といったら、ぼげ面してファンにらみつけて
出て行くでぇ~アホか!高橋なんか最悪。えらそーに!!
177名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 11:28:21 ID:q3bTv3Zk
フィギュア10.8

>>176
手を振ったりファンサービス満点だったら
今度は負け試合でヘラヘラ何やってんだと叩くんだろ?w
178名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 11:32:24 ID:IdMo8P77
>>172-175
いまブームのフィギアとかぶったからね。
うちも、両親が、バレーがCMになると、フィギアにちゃんねる変えてた。
179名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 11:34:27 ID:cjvqVPWc
http://www.tbs.co.jp/sebare/team/top.html
TBSがホームページ上で女子バレー宝来眞紀子選手の名前を誤って宝来みゆきと表記
そのまま数時間放置される


HPで間違えたばかりか今度は実況アナもいっしょくた。
局内で本当に区別ついてないよーだぞw
あーバレーも芸能色物扱いか
しかしTBSってのはみんな大好きなんだな>AV

1 記入なし (06/11/13 07:26)  GpHLasa5RQ P
世界バレー女子の実況で「宝来みゆき」と言っていた。

horai.jpg [501 x 784 - 68KB] 削除

2 記入なし (06/11/13 07:43)  BvpVNSOo2g P
言ったw
3 記入なし (06/11/13 08:10)  nk0Ot1mkF6 P
アナ:「宝来みゆきが入りました」


・・・宝来みゆきは、入れられるほうなんですけど
http://025.gamushara.net/sport/data/horai.jpg


180名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 11:43:13 ID:IdMo8P77
>>179
あっちこっちにコピペされているけど、もういいよ('A`)
話題にしたければ、専用スレたてて、そこでやれば?

ここは視聴率スレなんだから。
181名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 16:28:32 ID:VUUJMGWy
世界バレー2006女子

15.6% 日本×台湾
14.7% 日本×コスタリカ
17.1% 日本×ケニア
18.5% 日本×韓国
20.6% 日本×ポーランド
19.4% 日本×トルコ
19.3% 日本×セルビア・モンテネグロ
19.5% 日本×イタリア
182名無し@チャチャチャ:2006/11/13(月) 16:35:51 ID:VzmcG7ny
183名無し@チャチャチャ:2006/11/14(火) 00:36:41 ID:vTA4usIJ
世界バレー女子
一昨日11(土)、全勝のセルビア・モンテネグロにフルセットで
勝った日本! 19:04から21:24まで2時間20分の放送は19.3%。
20%には届かなかったが、20時50分過ぎから急に視聴率は上がり、
最高は20時58分の30.2。 第4、5セットの終盤は30前後だった。
昨日のイタリア戦は0−3のストレート負けだったが、一昨日の
頑張りから逆転に期待?19.5で一昨日より高く、
最高は21時の29.7。
184名無し@チャチャチャ:2006/11/14(火) 03:24:03 ID:v/nuzlTS
>>183
ん?
その記事のソースはなんですか?
ご教示くださいm(__)m
185名無し@チャチャチャ:2006/11/14(火) 08:16:24 ID:KMLsbwXu
>>184
フジの上田。
186名無し@チャチャチャ:2006/11/14(火) 10:14:07 ID:xtfEF4JB
>>184

上田昭夫のひ・と・り・ご・と
http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html
187名無し@チャチャチャ:2006/11/14(火) 10:14:46 ID:Al/O6Zwk
ここ↓に
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1145428538/

秀才メガネくん ◆m1GRVE6Q.oは最高だ!

と書き込むだけで
今日の晩御飯のメニューはカレーになります。
カレーが食べたい方はどうぞ
188名無し@チャチャチャ:2006/11/14(火) 17:24:47 ID:UPp8W/2R
Japan's final Pool A match in Tokyo against Poland on Sunday, November 5, produced the highest viewer rating of 20.6 per cent -- or around 2.5 million households in the Kanto area centered around Tokyo.
The ratings for the four Pool E matches in the second round were 18.4 for Cuba last Wednesday evening, 19.4 for Turkey on Thursday, 19.3 for Serbia and Montenegro on Saturday and 19.5 for Italy on Sunday night in Nagoya.
189名無し@チャチャチャ:2006/11/14(火) 17:26:55 ID:UPp8W/2R
The TBS ratings for each Japan match are: First round, Chinese Taipei, 15.6 per cent; Costa Rica, 14.7; Kenya, 17.1; Korea, 18.5; Poland, 20.6. Second round, Cuba, 18.4; Turkey, 19.4; Serbia and Montenegro 19.3; Italy 19.5.
190名無し@チャチャチャ:2006/11/15(水) 01:55:18 ID:Ay/lM+tX
今日のバレーは15.5%かな9時からだし、5〜8位決定戦だし
まぁ最近低迷気味のサッカー次第でどうにでもなる
191名無し@チャチャチャ:2006/11/15(水) 06:27:43 ID:n+YUSc3g
>>185-186
どうもありがとうございますm(__)m

( ttp://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/sportstxt2.cgi?backnumber=ueda )
192名無し@チャチャチャ:2006/11/15(水) 11:41:39 ID:wjGkPV35
オシメ日本負けて欲しいな
視聴率は10%ぐらいで
193名無し@チャチャチャ:2006/11/15(水) 21:04:20 ID:YwvkpQl3
今日は津波の一人勝ちだな
194サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2006/11/15(水) 23:50:26 ID:MvTZr70e
今日の試合の日本VSオランダ戦の視聴率はどうなるんだろうか?
津波があり。今日の中継は選挙開票速報&スポーツ中継のときに見られる
L次画面で左端と下辺に津波情報でやや小さい画面でバレーボール中継を
してたけど、今日の試合の視聴率はどうなるんだろうか?
放送時間もいつもより2時間10分遅い午後9時10分からだったし・・・。
195名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 04:16:17 ID:SoCEg7k6
大きな事件・事故・災害などの時はNHKに視聴者が集まる。
所詮5〜8位決定戦だ。
自分はバレーは録画して14歳の母見てたし
196名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 05:08:48 ID:GKsXFJf9
北海道の視聴率ならともかく、関東だからさほど影響無いのでは。注意報だから。
常時表示が始まってからしばらく経ってたし。
5強、というのは笑ったけど、録画騙しがあれだけ有効なんだから
何位決定戦だとかは、TBSの思惑通りたいして把握されてないでしょう。
197名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 10:14:02 ID:m7p1sTcx
16.2のようだが。
初めの方、最初の津波到着時刻とぶつかってたからNHKに取られたんだろな。
198名無し@チャチャチャ :2006/11/16(木) 10:27:30 ID:USol5Cw0
M8.1にビビって
NHKにチャンネル替えた奴も多いと思うよ。
北海道東北以外でも。
まあ途中から戻ってきたと思うが。
199名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 10:34:05 ID:m7p1sTcx
あ、スマソ。まだはっきりわからん。
いろんな数字が出てきてるw
200名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 11:12:11 ID:m7p1sTcx
17.4%確定
津波の影響がなかったらもっと取れたのに
サッカー10.8
201名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 12:29:13 ID:FbFT4G8k
サッカー録画のほうがよかったね
202名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 15:23:35 ID:ZuhA4WRW
>>201
そうするとバレー中にスタジオからのニュースが割り込む事になっただろうから
たぶん数字が下がったよ。
203名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 17:42:12 ID:/cgF7Q9E
もうサッカー(・ー・)オワッタナ・・・バレーの貫録勝ち。足元にでさえ及ばない。。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆
204名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 17:52:35 ID:pEf0gK9g
サッカーはバレーとかぶってたら一桁だっただろな
205名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 19:59:35 ID:k+4z6Cg6
サッカーは消化試合だったから仕方ない。
サッカーもバレーも見るけど、サッカーはワールドカップの年はこんなもの。
サッカーはこれからアジアカップ最終予選、オリンピック予選 本選、ワールドカップとじわじわ視聴率上げてくる。
バレーは世界大会で空席はあるし、他会場はがらがらだしサッカーじゃありえない。
世界大会同士なら完封負けするよ。
バレーは男子もがんばってほしい。
206名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 20:34:36 ID:sdEqV44c
初戦アイドルの力
アイドル無しで満員にしてみろよ、ホーム開催ばかりのバレー
207名無し@チャチャチャ:2006/11/16(木) 23:58:29 ID:wLGD397i
サカ豚きも
208名無し@チャチャチャ:2006/11/17(金) 00:04:04 ID:I9jTrNpX
サッカー終了のお知らせ(*´ω`)/∇ チーン
Jリーグの枠Vリーグにしたほうが視聴率とれそうだね
209名無し@チャチャチャ:2006/11/17(金) 02:06:45 ID:12FNkuAg
世界選手権決勝 ロシア×ブラジル お願いします。。
210名無し@チャチャチャ:2006/11/17(金) 02:58:15 ID:12FNkuAg
↑スレッド間違えました。
211名無し@チャチャチャ:2006/11/17(金) 10:07:56 ID:U17St+b8
18.4%確定

女子バレーのおかげで低迷TBSが急上昇
もういいよTBS。バレーから手を引いてくれw

212名無し@チャチャチャ:2006/11/17(金) 10:52:38 ID:9vr4ICpd
バレー見てる主要層のおばさんたちはバレーの茶番劇を
知らず見てるしな。ほんとアホらしいことばかりなのに
213名無し@チャチャチャ:2006/11/17(金) 16:46:53 ID:vgVcj+++
世界バレー2006女子

15.6% 日本×台湾
14.7% 日本×コスタリカ
17.1% 日本×ケニア
18.5% 日本×韓国
20.6% 日本×ポーランド
19.4% 日本×トルコ
19.3% 日本×セルビア・モンテネグロ
19.5% 日本×イタリア
17.4% 日本×オランダ
18.4% 日本×中国

総括すると20%越えが1回しか無かったけど全体的には安定した数字で
成功か、TBSは年間視聴率をココで一気に上げて日テレを抜いて
2位になったと。男子は毎度のコトながら弱すぎてあまり見る気しないな
214名無し@チャチャチャ:2006/11/18(土) 05:15:22 ID:AuWoyWNM
24時05分からの決勝ロシア対ブラジル戦は2.6。
上田より。
215名無し@チャチャチャ:2006/11/18(土) 09:33:42 ID:GXznEEBy
仙台地区視聴率ベスト10
スポーツ10月30日 -11月5日
1 20.3% 日 TBC 世界バレー女子・日本×ポーランド
2 18.1% 土 TBC 同・日本×韓国
3 18.0% 火 TBC 同・日本×台湾
4 16.5% 金 TBC 同・日本×ケニア
5 14.8% 水 TBC 同・日本×コスタリカ
6 11.0% 金 MMT 日米野球・メジャー選抜×全日本
7 10.5% 木 MMT 同・巨人×メジャー選抜
8 *8.4% 日 KHB 全日本大学駅伝8:00〜
9 *8.3% 日 KHB 日米野球・大リーグ×全日本
10 8.1% 土 KHB 同・全日本×大リーグ
10 8.1% 日 KHB 全日本大学駅伝12:00〜


視聴率に関わるバイトやってる>>147によると、ポーランド戦は関東だけが高かったはずなのにw
216名無し@チャチャチャ:2006/11/18(土) 10:01:53 ID:GPdxTicN
バレーオタのふりしてダサッカーを叩いてるのは間違いなくやきう豚
217名無し@チャチャチャ:2006/11/18(土) 17:16:29 ID:d+C4ChWu
今日のバレーの応援はモー娘じゃなくて
ベリーズ工房が出るのか?TBS大丈夫かw
218名無し@チャチャチャ:2006/11/18(土) 17:29:37 ID:GGDjBuxd
視聴率に関わるバイトって何?
俺もやりたい。
219名無し@チャチャチャ:2006/11/18(土) 18:39:50 ID:GXznEEBy
>>218
>>147の脳内にはあるらしいよそんなバイトw
220名無し@チャチャチャ:2006/11/18(土) 21:28:19 ID:AgQCut5d
男子バレーはどうですか?
221名無し@チャチャチャ:2006/11/18(土) 22:09:34 ID:9qwlO1+R
タイムアウトの時にモーブスの歌なんか流すな
222名無し@チャチャチャ:2006/11/18(土) 22:16:29 ID:d+C4ChWu
男子バレーは15%超えるだろうね、女子の視聴者も
そのまま見るだろうし
2試合ともフルセットまで持っていったのが大きい
223名無し@チャチャチャ:2006/11/18(土) 23:40:58 ID:7uhze9ZV
バレーは確実にサッカー 野球を超えたと思う。
一番年収もらってる選手が竹下の500万。
野球では小笠原の3億8000万。
Jリーグでは浦和の小野1億8000万。
バレーには絶対サッカーも野球も勝てない。
バレーには夢がつまってる。

海外ではイタリアのトップ選手が年俸1000万。
メジャーはアレックスロドリゲスの年俸20億。
サッカーではロナウジーニョの年俸18億。

バレーは夢がつまっています。

224名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 00:10:13 ID:qT6FRJve
↑良いこと言うな(^O^)v
225名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 00:24:18 ID:EvXGTOZF
男子からは誰がMVPになるのかが見物になったな
226名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 01:01:01 ID:rMS/TnDG
竹下はもっと稼いでるぞ
227名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 01:42:29 ID:CUqJ6rZk
>>223
アレックスロドリゲスは年俸30億だ
228名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 06:08:19 ID:VOmI0kYA
監督は600万 +テレビ出演料はワシの稼ぎだと揉めている
229名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 06:58:10 ID:IEQ1uSx2
>>223
この中にバレーの選手が何人、入ってるかな?

世界プロスポーツ選手年俸ランキング2003
ttp://www.jc-i.jp/ranking.htm

MLB,NBA,サッカーの選手ばっか何ですけど?
230名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 08:38:09 ID:fxz8QvoZ
本当にトップの選手は年俸以外の方が凄い。ウッズとかシューマッハとか。
年俸と言ったってその元はスポンサー料なんだから、事実上表現変えてるだけだよ。
231e-名無しさん:2006/11/19(日) 11:32:22 ID:Tf977fm5
老後のためなら先ず、子どもにKARTorキャッチボールからという現実。
プロ化Vリーグ断念、ダウンサイジングもまた現実。

232名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 13:42:47 ID:pzdGixBW
柳本ー年俸600万
オシムー年俸1億2千万
233名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 15:08:41 ID:RFrbQ4dG
【バレー】何故?日本人選手のMVP受賞  TBSに批判の嵐
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1163771934/

234名無し募集中。。。 :2006/11/19(日) 19:59:56 ID:IEQ1uSx2
裏がフィギュアだから、今大会最低視聴率更新かな
235名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 21:26:25 ID:Uj48EfHS
試合展開的には3試合とも数字取れてそうな感じだけどなぁ
意外と18〜20くらいいってるんじゃないか?
236名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 23:01:03 ID:+aaK7jdT
男子の視聴率まだでないのかにゃ?すごくきになる!
237名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 23:11:17 ID:AyNm/B/a
女子より高いって、弱いから数字が下がるだけだから
男子は最初高いがどんどん下がっていく
今回は接戦で勝ったし、20%こえあるかもな
リーグ突破したって言わないのもな・・・
言ったら次回みないからだろw
238名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 23:25:22 ID:n/Q/o9Qb
今日はいいゲームだったから視聴率高いと良いな
フィギュアには勝ってほしいよ まじで
239名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 23:29:07 ID:B+VQknGf
3試合ともいい試合だよね。
15%以上は取ってるんじゃないかな。。。。

ただ、怖いのはアルゼンチンとポーランドに負けてしまったら、かつ
中国がエジプト、プエルトリコに勝ってしまったら、
その時点で、日本の世界バレーは終わるんでしょ?
240名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 23:35:33 ID:VOmI0kYA
今やイランより弱い男子バレー
241名無し@チャチャチャ:2006/11/19(日) 23:45:58 ID:+HXS1P7f
>>239
>バレーボール世界選手権の第16回男子大会第3日は18日、
>1次ラウンド12試合を行った。
>A組の日本はプエルトリコと対戦。第1、第2セットを連取した日本は第3セットを落としたものの、
>第4セットを山本の活躍で奪い、競り勝った。同組のポーランドが3勝目を挙げ、
>1次ラウンドを突破した。

TBSは言わないからなw
最初にエジプトとか弱いチームとはやくやりすぎたなw
でも、逆に負けたら可能性がなくなるからな・・・
組み合わせも難しい、今回は最後に弱い国がよかった
今までが弱かったからなw女子のアジア最終予選は最初イタリアだった
はやく決定したら困るから強いチームに最初に当てる方式
242名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 00:43:10 ID:bq92c7F/
勘違いしたwポーランドが突破したか
日本の後に書いてあったからな
243名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 10:49:20 ID:rK6y7Iiu
TBS「世界バレー男子・日本vsプエルトリコ」13.7%(予想13.8%)。テレ朝「フィギュアスケート グランプリシリーズ フランス大会」13.3%(予想14.0%)
ぎりぎり勝ったね
244名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 11:06:06 ID:rK6y7Iiu
某所更新
「世界バレー男子・日本vsエジプト」14.7%
「世界バレー男子・日本vs中国」16.5%
「世界バレー男子・日本vsプエルトリコ」13.7%
245名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 11:19:21 ID:3Veg9YTE
「ジャンクSPORTS」13.2%
246名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 12:01:05 ID:JtPl7+cF
アジアの好敵手イランとはやらんの
247名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 13:28:13 ID:Z2he0zEJ
男子はほんと人気ないねぇ
まぁ俺の家族も女子は見てたけど男子はあんま見てないけど
248名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 15:16:48 ID:9qoq3+7G
うちの母親も男子は見たけどつまらないから見ないって言ってたな
>>244
>>132
今日モー板で男子の世帯別も出るから貼るけど
この世帯別の数字でも男子バレーはF3M3層が女子に
比べて見てないって事だな
249名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 16:21:43 ID:sXAK4eaQ
モーニング娘に代わったのもあるんじゃないのか?
おばさんや小中学生にしてもワット?だっけがいいだろうからな
250名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 16:29:07 ID:5TV3dwx6
東アジアに敵なし。 


どこにも勝てん。
タイまでセット取りやがる。
251名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 17:55:09 ID:rgmg/TL7
あとどこに勝てんの?
これからの放送で勝てるとこある?
252名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 18:37:55 ID:lx6kU2zD
前回日本で開催された1998年世界バレー男子の数字

11/13 14.4% 予選ラウンド 日本×スペイン
11/14 13.6% 予選ラウンド 日本×エジプト
11/15 16.6% 予選ラウンド 日本×韓国
11/18 15.8% 準決勝ラウンド 日本×アルゼンチン
11/19 16.8% 準決勝ラウンド 日本×スペイン
11/21 16.9% 準決勝ラウンド 日本×ブラジル
11/22 16.1% 準決勝ラウンド 日本×キューバ
11/24 17.0% 準決勝ラウンド 日本×韓国
11/25 15.0% 準決勝ラウンド 日本×カナダ
11/26 17.2% 準決勝ラウンド 日本×ブルガリア
11/28 *7.7% 準決勝 ブラジル×イタリア キューバ×ユーゴ
11/29 *9.0% 決勝 イタリア×ユーゴ


ほぼ似たような感じ
ちなみにこの時のサポーターはスピード
253名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 18:57:21 ID:m8r1O1oP
昨日13.7か・・・
おもしろかったのに。
勝った瞬間 植田がコートに仰向けになったところなんて最高だった
254名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 20:54:14 ID:0GUnyn4O
中国戦よりプエルトリコ戦の方が低いとは・・。
やっぱりアジア同士だと見る人多いのか?
255名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 21:03:34 ID:QnCa08s7
254
中国に負けた後だからじゃない?
256名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 21:35:22 ID:zb1G28wp
男子は華がない
257名無し@チャチャチャ:2006/11/20(月) 22:23:15 ID:u9G7rc/v
裏のスケートに一定数持っていかれ、
さらに女子バレーファンがジャンクに持っていかれたんじゃね?
258名無し@チャチャチャ:2006/11/21(火) 01:33:23 ID:5ACRL1a/
いや単純に男子が興味もたれてないだけ
259名無し@チャチャチャ:2006/11/21(火) 01:35:43 ID:OZzKgue6
何てもそうだがある程度以下に弱くなると腐女子てーのはいっぺんに去っていくw
260名無し@チャチャチャ:2006/11/21(火) 10:54:38 ID:He8h2/cL
>>244
スゲー!!2ケタの視聴率じゃん。
去年のグラチャンだかは男子は一桁数字を連発してたと思ったが
結構男子にしてはいいほうじゃない?

TVにしろ雑誌にしろ、男子の部分は正直ジャマだと思ってたが
やはり宣伝効果があったのかな?
俺は組み合わせや勝敗すら知らんが。
261名無し@チャチャチャ:2006/11/21(火) 10:59:18 ID:5FdyPFoP
262名無し@チャチャチャ:2006/11/21(火) 12:06:00 ID:MhBrKxXA
試合ちゃんと見る目があるなら
男子の方が迫力あるよ。
女子はつながるから面白い。
それぞれ楽しめばいいのに
見もしないでバカにしてえらそぶるのは最悪。
263名無し@チャチャチャ:2006/11/21(火) 18:04:04 ID:38XM3gxV
相撲でも力を生かせずに実力以下の下位に甘んじている力士には土俵入りでも拍手が中断する。

弱くても小さくても将来一歩一歩強くなりそうなことをやっているならそれなりに見処があるが、
勝った勝ったの大騒ぎの自己満足の中で永遠に一歩一歩退化を続けているのが詰まらない最大の理由
264名無し@チャチャチャ:2006/11/21(火) 23:59:21 ID:lJi5YvlT
今日の試合ビックリした
まさか世界ランク7位のアルゼンチンに勝つなんて
ちょっと男子を過小評価してたようだ、数字は16.5%と予想
265名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 02:22:28 ID:tBqr2Weq
裏はサッカーだったぜ
266名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 03:00:15 ID:62SgGbk6
昨日の朝日新聞に「TV演出過剰?必要?」って見出しで
バレーの話がけっこうでかく出てた、なるほどなと思った
267名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 03:39:42 ID:FqNc0ojO
女子を持ち上げて男子叩いてるのは盲目的な奴だけだろ。
268名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 03:58:10 ID:vUchXKJT
>>262
以前サッカー板に書き込まれてたバレー評
女子はラリーが続き試合が止まらない点がサッカーに似ているらしく
そこが面白いんだとw
女子しか見ないのはそういう奴らなんだろねw
269名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 07:29:12 ID:pSXMcEb9
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1161265250/663
663 ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU 2006/11/22(水) 00:54:31 ID:CXA/vQAX0 BE:?-2BP(0)

3試合とも出しますが、世界バレーの世代別はこれで最後にさせて頂きます。
あと、最高視聴率はあまり意味がないと思うのでスルーします。

数字は全て左から順に世帯、KIDS、TEEN、M1、M2、M3、F1、F2、F3
世界バレー(11/17) 14.7 *5.4 *6.9 *2.2 *4.6 *9.8 *6.5 *9.6 12.8
世界バレー(11/18) 16.5 *5.0 *8.4 *4.7 *7.5 11.3 *4.9 *9.4 12.6
世界バレー(11/19) 13.7 *7.2 *8.9 *4.0 *6.9 *7.7 *4.4 *9.6 *9.7
270名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 09:30:35 ID:RJQp9DBn
2006世界バレー男子「日本×アルゼンチン」
11月21日(火) TBSテレビ 18:55〜20:54(最大延長21:24まで、以降の番組繰り下げ)
▽〜さいたまスーパーアリーナ
▽勝てば第2次ラウンド進出の大一番
▽歴史を変えろ植田ジャパン!甦ったエース山本隆弘アジア王者vs南米の雄
▽バレーボール世界選手権男子の第1次ラウンド、日本対アルゼンチンの試合をさいたま
スーパーアリーナから送る。1988年のソウル五輪で銅メダルを獲得するなど南米の強豪
として知られるアルゼンチン。だが近年の国際大会では影を潜めており、ベテランだけでな
く若手選手の活躍に期待をかけ再起を図っている。日本はシドニー五輪最終予選で出場
権獲得を阻止された相手だけに油断は禁物だ。
オフィシャルサポーター:モーニング娘。
解説:川合俊一
実況:初田啓介
リポーター:大林素子
司会:小林麻耶
271名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 10:14:23 ID:bdfbIEJR
昨日16.9だって
ラジカル情報
全体で2位の視聴率
272名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 10:27:20 ID:0blByePj
16.9確定

サッカー7.3
273名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 11:28:22 ID:P8uHZnTn
>>262
ひさびさ男子見てみるかって事で去年のグラチャン以来の男子戦、アルゼンチン戦みてみた。録画で。
最初、基本的に何もかも速くて何やってるか良く判らなかった。
迫力は有るんだけど、このパワーとスピードではコート狭すぎだろと言う印象か。よく恐くないな中の人達。
スパイクもコース打ちが少なくギューと貯めて何も考えず?思いっきり打つのが大杉。
女子の長身パワー系外人選手みたいな打ち方が多いというか殆ど。
やはりスギさんのブロードは美しい。あんな綺麗なフォームで打つ選手は居ないのか?

あと思ったのはトスが緩い(高い)・ヘボイのが多い。それでも打ち切る高さがあるからかもしれんが。
女子バレー外国チームのなんちゃってセッターみたい。
その後に女子バレ見て、いかに竹下のトスが凄いか判った。
あと、やはり女子に比べて絶対的に繋がらない。打球が強い(鋭い)からかもしれないが。ラリーが少なくてスパっと終わる。
女子バレーに比べるとビックサーバー全盛期の男子テニス(ウィンブルドンの平均ラリー2〜3本とか)
みたいな印象を受けた。

そして何より、萌えない。当たり前だけど。
タイムアウト中の野郎共の会話とか掛け声とか思わずウホッっと言ってしまった。

対アルゼンチン線はファイナルセットまで競ってくれたらモット見ごたえのある試合になったが
まあ、もう一回みて見るか。
しかし相変わらずDJがウゼー。せめて女のDJにしろ。
274名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 11:47:55 ID:i6uNm1dC
サッカー7.3・・・
男子バレーがサッカーにWスコア以上勝つとは・・
275名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 11:49:21 ID:ezdQQaZ3
これが女子だったらサッカー5%バレー20%だな
276名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 12:09:40 ID:i6uNm1dC
ありえるw
277名無し@チャチャチャ :2006/11/22(水) 12:31:51 ID:M7aCmg9Z
バレーすごいな
なんだかんだであの煽り方法成功してるんだな
サッカーは代表戦やりすぎ選手無名すぎ
278名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 13:23:29 ID:i6uNm1dC
サッカー派代表戦やりすぎ?
別にあんまやってないけど。単にW杯以外は面白くないんじゃないの
279名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 13:30:42 ID:OShg6ia7
>>268
サッカーほどラリーが続き試合が止まらないというのとは
程遠いもんはないよ。すぐ止まる。
だからサッカーは数字が取れん。
取れる場合はそれを埋める何かがあるとき。
280名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 14:01:12 ID:3GkJHV0H
まあ、選手も減って、
チームがよーけなくなって
Vリーグもくそもなくなっても
何も変わらん・・ つーかすでに変わり果てたツーか
281名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 14:05:50 ID:vmFgN9Mt
だがVリーグは人気ない現実
282名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 14:10:39 ID:kEeDDXTZ
残り時間で分かるよなw
昨日も第四セットで15分とかだたから100%勝ちと分かった
残り5分じゃ5セットは無理だからなw
283名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 14:25:22 ID:62SgGbk6
数字は全て左から順に世帯、KIDS、TEEN、M1、M2、M3、F1、F2、F3
世界バレー(11/17) 14.7 *5.4 *6.9 *2.2 *4.6 *9.8 *6.5 *9.6 12.8
世界バレー(11/18) 16.5 *5.0 *8.4 *4.7 *7.5 11.3 *4.9 *9.4 12.6
世界バレー(11/19) 13.7 *7.2 *8.9 *4.0 *6.9 *7.7 *4.4 *9.6 *9.7
284名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 15:07:22 ID:d/OG4dX3

てめーはチビシタでしこってろ!
285名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 15:07:50 ID:15PY+5Jy
【コピーペ用テンプレ@】
TBSの説明によると、【世界バレーとは】↓
バレーボール界の頂点を決定する4年に一度の世界大会。
FIVB(国際バレーボール連盟)が初めて作った世界大会でもありそれはサッカーで言うワールド
カップに匹敵する権威と伝統に彩られた大会だ。大会規模、そして歴史と伝統の両面で、オリンピックや
他の競技のどの世界大会をも大きく凌ぐ!「世界選手権」こそが、唯一無二の世界王者決定戦なのだ。
世界中のバレーボール選手たちが描く夢の舞台こそが世界バレーであり、この選手権を制することこそが、
世界最強の証となる。
4年に一度のチャンス。最高の実力とチームワーク、そして最強の運を手にするチームのみが頂点に上る
ことができるのだ。

とTBSはおっしゃっていますが、その権威と伝統のある世界バレーで明らかな日本びいき、
しかもTBSのご都合主義で、竹下選手にMVP(最優秀選手賞)を与えたのはなぜでしょうか?

女子バレー日本からMVP TBSに批判の嵐
http://www.j-cast.com/2006/11/17003888.html

『統括委員会が候補をノミネートし、記者投票を経てMVPを承認する。だが、総得票数などは、選挙
じゃないから公表する必要はない。』とTBSはコメントしているようですが、権威と伝統のあるMVP
だからこそ、その選出方法と選出基準及び得票数を公表するべきじゃないでしょうか?

そうでないと、TBSが世界バレーの権威と伝統を穢すことになります。
また、世界中の国の人々から日本人の良識を疑われます。
もし、公平にMVPを選んでいないとしたら、TBSは世界中に謝罪し、MVPを再選出するのが主催者
であるTBSの義務だと思います。

今回の世界バレーの件は、世界中の人々に日本人の良識が問われる問題です。
仮にも、TBSが報道機関であるならば、朝ズバ!で世界バレーのMVPの選出方法と選出基準及び
得票数を公表することを要求します。

※ピーコ&ペイスト推奨!
286名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 16:21:10 ID:BTGBcsNa
君達に言っとくけど、サッカーはU−21の年齢制限の試合だよ
オシムジャパンとは違うよ
日本代表のバレーと、準日本代表とを比べるとは……
裏がフィギュアの時のバレーの数字をみると、日本を代表する者同士だとどっちを見るか視聴者は決められないみたいね
って言うかスポーツは日本代表しか数字取れなくなったね。バレーに限らずに
と思ったが野球の日本シリーズが取ってるか
287名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 17:01:59 ID:0blByePj
オシムジャパンのゴールデンの数字。
17.3% トリニダード・トバゴ
19.1% イエメン
16.2%イエメン
12.5%ガーナ
12.3%インド
10.8%サウジアラビア

サウジ戦は裏が女子バレーだったら1桁だったかも。
288名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 18:10:58 ID:Bf/jPyiM
サッカーの視聴率はどうでもいいなぁ。見ないし、興味ないし
289名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 18:15:08 ID:qCgADWCM
>>273
スポーツ見るのに萌えとか考えてる時点でアホかと
290名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 19:01:44 ID:y/IhV0zp
>>286
最後の一行が言いたかっただけちゃうんかと小一時間(ry
291名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 19:05:24 ID:7aS+7bFB
まぁバレー中継は人気でもバレーと言う競技は不人気な現実を
何とかしないとね
292名無し募集中。。。 :2006/11/22(水) 19:05:26 ID:BTGBcsNa
>>287
いつの大会なのか、予選なのか、或いは親善試合なのか等、ちゃんと明記してね
293名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 19:17:35 ID:BTGBcsNa
昨日のアルゼンチン戦は面白かったよ
やはりアジア対アジアはつまらないな
欧州か南米だよな やっぱり
強い相手に挑む姿はバレーに限らずカッコイイよ
294名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 19:22:31 ID:PImz6Zmd
もうサッカー野球なんて目じゃない。
給料 競技人口もサッカー野球に比べて1/10だけど負けない。
世界大会で10%台しか視聴率出ないけど将来は安泰。
サッカーワールドカップは50%、野球WBCは30%以上だけど勝てる。
バレーはサッカーと違って世界的に見ても人気がなくて競技人口も少ないからメダルを目指せる。

バレーは20ヶ国で6位。
サッカーは200ヶ国で32位。
野球は16ヶ国の中で1位。

バレーは世界的に人気がないから金メダルのチャンスだよ。
月給だけど頑張れ!
295名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 19:35:35 ID:0blByePj
>>292
トリニダード・トバゴとガーナ戦以外はアジアカップ予選
296名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 19:38:31 ID:jy2/5Cpn
サッカー低っw
297名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 19:42:22 ID:dBohrvaU
まあ確かに野球はやってる国が少なすぎてオリンピックも外れるから
論外として現在オリンピック種目で一番メダルに近い球技はバレーだろうな。
298名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 19:51:43 ID:BTGBcsNa
>>295あんがと

1 66.8 東京オリンピック大会(女子バレー・日本*ソ連 ほか) バレーボール NHK 1964年10月23日(金) 19:20 220
2 66.1 2002FIFAワールドカップ グループリーグ・日本*ロシア サッカー CX 2002年06月09日(日) 20:00 174
3 65.6 2002FIFAワールドカップ 決勝・ドイツ*ブラジル サッカー NHK 2002年06月30日(日) 20:57 93
4 64 プロレス(WWA世界選手権・デストロイヤー*力道山) プロレス NTV 1963年05月24日(金) 20:00 75
5 63.7 世界バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田*エデル・ジョフレ) ボクシング CX 1966年05月31日(火) 20:00 86
6 60.9 ワールドカップサッカーフランス'98日本*クロアチア サッカー NHK 1998年06月20日(土) 21:22 128
7 60.5 ワールドカップサッカーフランス'98日本*アルゼンチン サッカー NHK 1998年06月14日(日) 21:22 128
8 60.4 世界バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田*アラン・ラドキン) ボクシング CX 1965年11月30日(火) 20:00 86
9 58.8 2002FIFAワールドカップ 1次リーグ・日本*ベルギー サッカー NHK 2002年06月04日(火) 18:53 67
10 58.7 第20回オリンピックミュンヘン大会 夏季五輪 NHK 1972年09月08日(金) 7:21 51
ttp://www.spopre.com/othersports/060802/01.html
かつてはバレー人気は凄かったよね
まぁ女子だけどね
299名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 20:02:48 ID:dBohrvaU
>>299
サッカー凄いな
300名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 20:04:07 ID:dBohrvaU
>>298だった
301名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 20:13:28 ID:6YWfcoGC
今日のバレーはアリーナ一番上まで客が入ってる。 中国戦よりも入ってるんだって。 女子バレー越えたな
302名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 20:48:46 ID:PImz6Zmd
1 66.8 東京オリンピック大会(女子バレー・日本*ソ連 ほか) バレーボール NHK 1964年10月23日(金) 19:20 220
2 66.1 2002FIFAワールドカップ グループリーグ・日本*ロシア サッカー CX 2002年06月09日(日) 20:00 174
3 65.6 2002FIFAワールドカップ 決勝・ドイツ*ブラジル サッカー NHK 2002年06月30日(日) 20:57 93
4 64 プロレス(WWA世界選手権・デストロイヤー*力道山) プロレス NTV 1963年05月24日(金) 20:00 75
5 63.7 世界バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田*エデル・ジョフレ) ボクシング CX 1966年05月31日(火) 20:00 86
6 60.9 ワールドカップサッカーフランス'98日本*クロアチア サッカー NHK 1998年06月20日(土) 21:22 128
7 60.5 ワールドカップサッカーフランス'98日本*アルゼンチン サッカー NHK 1998年06月14日(日) 21:22 128
8 60.4 世界バンタム級タイトルマッチ(ファイティング原田*アラン・ラドキン) ボクシング CX 1965年11月30日(火) 20:00 86
9 58.8 2002FIFAワールドカップ 1次リーグ・日本*ベルギー サッカー NHK 2002年06月04日(火) 18:53 67
10 58.7 第20回オリンピックミュンヘン大会 夏季五輪 NHK 1972年09月08日(金) 7:21 51
ttp://www.spopre.com/othersports/060802/01.html

視聴率トップ50

バレー   1
サッカー 19
野球   10

視聴率1位がバレーだから将来性も抜群だね。
バレーに比べればサッカー野球なんて問題外!
303名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 21:09:44 ID:OYuqSCRy
バレーは若年層の特に男子に悲惨な人気がヤバイ
304名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 21:14:24 ID:tBqr2Weq
男子は余ってるチケットをプレゼント作戦でばらまいてるからな・・・
305名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 21:17:11 ID:0blByePj
ID:PImz6Zmd 暇人乙w
306名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 21:50:29 ID:lrFA7PFH
出た!バレー得意の35〜40年前だけの栄光乙。
大半誰も生まれてないよw
307名無し@チャチャチャ:2006/11/22(水) 23:19:51 ID:3jOCT1db
今日ねえ 7時近くに会場に行ったらチケット売ってなかった
日本が0−2で負けてるから もうチケット販売を中止しました だって
 無料でどうぞ〜 ってさ 得しちゃった^^ 
まあ入って1セットしかみれなかったけどさ
それにしても今日は人入ってたぞ
308名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 04:59:47 ID:ega8LBKX
>>283
女子と比べるとKIDSとTEENが高めか
309名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 05:36:31 ID:Pik6qtkO
【コピーペ用テンプレA】
【オウムによる坂本弁護士一家殺害事件へのTBSの関与について】
(1989年)
坂本弁護士のインタビュービデオをTBSがオウム真理教の幹部に見せた。
このビデオを見たオウムの幹部が坂本弁護士を自分たちの脅威となる存在と認識し、坂本一家を殺害した。

問題は、上記のTBSの行動がジャーナリズムが守るべき倫理基準を大きく逸脱していることです。
テレビ局や新聞社などのマスメディアの義務は、事実と真実を報道することである。そのためには、
関係者などからの取材し、情報を収集する必要がある。

が、この情報の提供者は決して外部に漏らしてならないというのが、報道に携わるものの義務である。
危険な情報を提供してくれる人物の情報を外部に漏らす行為は、情報提供者の命に関わる問題でもあるし、
他の報道に携わる人々にとっても大きなマイナスである。
情報提供者と取材する側の信頼関係を破壊する行為だからです。
これを『情報提供者の秘匿義務』と言って、情報提供者は誰かを外部に決して漏らさないというのが、
報道機関(テレビや新聞など)としての記者の守るべき絶対的かつ最高のモラルです。

情報提供者→報道機関(テレビや新聞など)→国民

この情報提供者を秘匿しないならば、情報を提供してくれる人がいなくなるわけです。
これは、『国民の知る権利』にとって大きなマイナスとなる。

(1995年)
オウム事件が話題となったこの年に、日本テレビが坂本弁護士のインタビュービデオをオウムの幹部に
見せたと報道した。が、TBSは即座にその報道内容を否定、その後も否定し続けた。

(1996年)
逮捕されたオウム幹部の裁判での証言で、その事実が明らかになり、TBSの磯崎社長(当時)が
ようやく坂本弁護士のインタビュービデオをオウム幹部たちに見せたことを認める記者会見を行った。

※ピーコ&ペースト推奨!
310名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 05:59:23 ID:I8kBm67p
女子バレー日本×波蘭
関東20.6%(関東週間3位)
関西16.9%(関西週間26位)
この差は一体…

また翌週は4試合が関東週間15位以内だが
関西の30位以内にバレーボールはない
311名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 10:47:03 ID:OuNQC4z3
関東は馬鹿だから煽るとすぐ釣られるんだよ
312名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 12:45:36 ID:xBjVRbrR
煽りに弱い
313名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 12:50:31 ID:HwpwTBBb
【少年犯罪】
霞ヶ浦に半漁人が現れたと虚偽の事実を110番して中学生が補導される
ソース:茨城新聞http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
314名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 12:55:22 ID:tWzib3J9
バレーに限らないからな。
要は阪神が有るか無いかって事だろ。

地方、特に関西は中央コンプレックスを存分に利用出来るが
当の中央は地方に勝った所で何の価値も感じないので、盛り上がらず
ナショナル偏重が最も激しくなる。
激しいというか、他に先んじてその流れが顕著になってる
と言った方が正確かもしれないが。
315名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 13:03:42 ID:3q3nf0Fa
>>310
TBSとMBS(関西)が仲が良くないから世界バレーの宣伝に非協力的なのも一因。
316名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 13:08:31 ID:cfMOt0sg
大阪民国が日本でないのが最大の要因。
317名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 13:42:37 ID:jRykYbyz
>>315
十分宣伝してるぞ
バレーは煽りに弱い関東だけ高くて
他の地域じゃ関西と同じかそれより低いとこもある
318名無し@チャチャチャ :2006/11/23(木) 14:03:16 ID:KES00i+r
主力選手の多くは関西のチームなのにな
竹下、菅山、宝来、木村、小山、落合
319名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 14:11:38 ID:tWzib3J9
>>317
阪神、もとい対巨人なんかで何十年もやっていける様な関西程
煽りに弱い地域は他に無い
320名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 14:14:58 ID:I8kBm67p
視聴率買収とかあるのかな
321名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 14:34:25 ID:1FTdpBZA
視聴率って高くなった場合と低かった場合と何が違うんだろ?

もちろん今後の放送の参考にもするんだろうけど、視聴率高かったほうが
スポンサー収入が多いとかあるんかな?
322名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 14:57:30 ID:2ZbfbvJZ
視聴率が高いほうが広告代も沢山支払われるよ。それとTV局の人間のボーナス
なんかも視聴率が コンマ1%いいだけでン十万円違うらしいから、そりゃ
必死さ。 間違っているとは思うんだけどね。
323名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 16:09:58 ID:2Z0Aho4J
関東田舎ものの集まりばかりだから煽ればすぐ反応する
W杯やWBCの視聴率見ても明らか
324名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 16:45:49 ID:H1s2jqtB
そんなに全国同じ視聴率でないと不満なのかw
16.9%でも高いのに何をぜいたくな。

■北海道週間視聴率6-12日

1.22.8 HTB 日 KONAMI CUPプロ野球アジアシリーズ2006・決勝・日本ハム×ラニュー
2.18.8 STV 木 プロ野球アジアシリーズ2006サムスンライオンズ×日本ハム
3.17.3 HBC 金 プロ野球アジアシリーズ2006日本ハム×ラニューベアーズ
3.17.3 HBC 土 2006世界バレー女子第2次ラウンド日本×セルビア・モンテネグロ
5.16.6 HBC 水 2006世界バレー女子第2次ラウンド日本×キューバ
6.15.2 HBC 木 2006世界バレー女子第2次ラウンド日本×トルコ
7.14.8 HBC 日 2006世界バレー女子第2次ラウンド日本×イタリア
8.11.4 HTB 土 KONAMI CUPプロ野球アジアシリーズ2006・日本ハム×チャイナスターズ
9.11.3 HTB 日 伊藤園レディスゴルフトーナメント2006最終日
10.11.1 NHK 日 大相撲九州場所・初日


仙台地区視聴率ベスト10
スポーツ10月30日 -11月5日
1 20.3% 日 TBC 世界バレー女子・日本×ポーランド
2 18.1% 土 TBC 同・日本×韓国
3 18.0% 火 TBC 同・日本×台湾
4 16.5% 金 TBC 同・日本×ケニア
5 14.8% 水 TBC 同・日本×コスタリカ
6 11.0% 金 MMT 日米野球・メジャー選抜×全日本
7 10.5% 木 MMT 同・巨人×メジャー選抜
8 *8.4% 日 KHB 全日本大学駅伝8:00〜
9 *8.3% 日 KHB 日米野球・大リーグ×全日本
10 8.1% 土 KHB 同・全日本×大リーグ
10 8.1% 日 KHB 全日本大学駅伝12:00〜>>321
325名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 17:07:00 ID:H1s2jqtB
95ワールドカップ女子日本×クロアチア19.02〜20.50
フジ20.1 関西22.0 東海24.2 西日本24.5 北海道文化24.0 仙台23.3 静岡26.4 新広島21.1

日本×アメリカ19.32〜21.14
フジ18.3 関西21.3 東海23.9 西日本23.4 北海道文化23.9 仙台26.4 静岡22.0 新広島22.9

326名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 17:12:11 ID:Pik6qtkO
【オウムによる坂本弁護士一家殺害事件へのTBSの関与についてA】
この一連のTBSの『情報提供者の秘匿義務』違反という重大な倫理違反と徹底的な責任逃れの姿勢は、激しい社会的
批判を浴び、国会へTBS社長らが参考人招致されることとなる。

TBSが殺人事件に関与し、そして犠牲者には幼児まで含まれていたこと。
TBSだけでなく、他の報道機関に対する国民の信頼を揺るがしたこと。
『国民の知る権利』にとって、大きなダメージを与えたこと。
また、このTBSの体質は今日に至るまで全く改善される兆候すらない。
それどころが、ますます酷くなる一方である。

亀田興毅八百長疑惑(八百長という定義通りの八百長ではないですが、TBSの菊池氏が相当な不正でランダエタ選手
から、世界チャンピオンベルトを盗んだことはガチ!詳しくはボク板の亀田vsランダ戦スレのテンプレ参照!)
更には、今回の世界バレーの疑惑の竹下選手へのMVP選出。

TBSが取り上げたプロスポーツは全て駄目になると業界では言われています。事実、ボクシングも亀田選手の八百長
疑惑により、ボクシング=八百長という抜きがたい先入観を一般の視聴者に植え付けられました。

また、TBSはピットクルー社を金で雇い、自社の不祥事や倫理違反、違法行為をもみ消すために、2ちゃんねるなど
で掲示板荒らしをさせ、市民の『言論の自由』を圧殺しています。常に『言論の自由』を声高に叫び続けてきた報道
機関としてはあるまじき、自己矛盾的な倫理違反どころか、憲法違反です。

ヤラセ番組・捏造報道・虚偽報道など報道機関としての倫理と道徳を完全に逸脱しているだけでなく、違法行為・憲法
違反まで犯している企業がTBSです。
TBSを野放しにしていたら、日本のプロスポーツ界と日本の民主主義は完全に破壊されてしまいます!

TBSは、放送免許という国民から委託された特権を私物化し、視聴率至上主義=金儲け至上主義にひた走っています。
TBSは、今すぐ放送免許を自ら国民に返却すべきです。TBSが放送免許を返却しないのであれば、国民はTBSの
放送免許を国民に返却する運動を起こさないと取り返しのつかない事態に陥ります。

※ピーコ&ペースト推奨!
327名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 18:33:35 ID:cLHXDdi5
視聴率なんてブルマにしてエグいアングル映せばいくらでも上がるだろ!

そうしたら全試合録画して永久保存してやる。
328名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 19:31:18 ID:6YlQyaww
世界大会で10%台の視聴率w

世界最高年俸が1000万w
日本選手は500万w

競技人口が減り撤退したい企業続出w
329名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 20:44:32 ID:pqNmbZXc
>>327
録画したら視聴率に反映されないんだよ、この変態望遠赤外線野郎ww

330名無し@チャチャチャ:2006/11/23(木) 21:19:16 ID:dNnpeOX7
世界バレー2006女子

15.6% 日本×台湾
14.7% 日本×コスタリカ
17.1% 日本×ケニア
18.5% 日本×韓国
20.6% 日本×ポーランド
19.4% 日本×トルコ
19.3% 日本×セルビア・モンテネグロ
19.5% 日本×イタリア



まあそこそこだったか。
ところで男子のガイチの頃はどんぐらいだったかな?
331名無し@チャチャチャ:2006/11/24(金) 01:47:42 ID:Lv0K+kkT
>>329
録画したら視聴率に反映されないんだよ、この変態望遠赤外線野郎ww

オンタイムで観た上で録画もするんだよアホッ!

望遠赤外線なんて使ったらブルマの魅力は無くなるんだよ!
考えてから書き込め!
脳無し野郎!
332名無し@チャチャチャ:2006/11/24(金) 03:56:02 ID:Tul9jogb
>>319
巨人なんて関係ないだろ 阪神は関西では地元に愛されてるチーム
333名無し@チャチャチャ:2006/11/24(金) 05:59:25 ID:io3ZwYJ+
全日本が地元の日本、の中心の東京で愛されてるのは
試合の相手が世界だから。欧米を中心とした。

阪神が(れっきとした)東京のチームが一切関わらない全国リーグで優勝する事
=全日本がアジア・アフリカ・オセアニア連合大会で優勝する事
=東京のチームが全国リーグで優勝する事
334名無し@チャチャチャ:2006/11/24(金) 06:03:46 ID:oqs2b7WY
どうでもいいけど野球の話題やめれ
サカ豚湧いてきてうざくなる
335名無し@チャチャチャ:2006/11/24(金) 06:39:06 ID:Ps4BVNnu
外国では不人気で、テレビ中継ができないバレーボールの世界大会。30年前からずっと日本開催。毎回毎回、地元の八百長抽選会で弱いチームを同じグループに集めて、タレントまで使ってバカなファンをテレビで盛り上げる。スポーツ紙では常に片隅にちょこっと掲載
336名無し@チャチャチャ:2006/11/24(金) 11:02:28 ID:7fWZ/kDS
ポーランド15.4%
新明石家さんちゃんねる10.6%

また1桁番組を作るのかTBS
337名無し@チャチャチャ:2006/11/24(金) 11:55:03 ID:2stI+Pp9
さんまって最近からくりでも一桁出してるし
終わってきたな
338名無し@チャチャチャ:2006/11/24(金) 15:30:28 ID:lvU+XvEr
世界バレー2006男子

14.7% 日本×エジプト
16.5% 日本×中国
13.7% 日本×プエルトリコ
16.9% 日本×アルゼンチン
15.4% 日本×ポーランド
339名無し@チャチャチャ:2006/11/24(金) 15:36:13 ID:zcTvdZY+
男子はやっぱ限界があるな
340名無し@チャチャチャ:2006/11/26(日) 01:37:00 ID:uWBcOSjw
世界的に全く人気がないバレーで優勝しても無意味。
日給2千円w


>>339
バレー自体限界だよw
341名無し@チャチャチャ:2006/11/26(日) 01:41:06 ID:p9piKbCV
植田監督がふんどし姿になれば30%は堅い
342名無し@チャチャチャ:2006/11/26(日) 03:24:06 ID:1wTLR84V
>>341
PRIDEの高田延彦かよ
343名無し@チャチャチャ:2006/11/26(日) 06:53:51 ID:WSoQ3j0+
八百長…だとしてもばれなきゃいいのよばれなきゃ
てかなんで八百長ってわかるの?細かくおせぇ〜てそこまで知ってるんだからみてるんでしょ
344名無し@チャチャチャ:2006/11/26(日) 09:02:52 ID:7p1OqqzX
つか竹下がインチキMVPを取っていたにもかかわらず
亀田ほどの騒動になってない時点でバレーそのものの
注目度が一目瞭然だよなあ
345名無し@チャチャチャ:2006/11/26(日) 12:02:50 ID:Oe5XtLAX
そりゃスポーツ新聞は無視するほどの扱いだし
346名無し@チャチャチャ:2006/11/26(日) 12:07:36 ID:VFmjkuis
審判に高級腕時計や宝石などのおみやげをあげるのが慣習になってたから
相手チームに100まんえんくらいコーチがもっていってあげるのもフツウの儀礼なんだってさ
347名無し@チャチャチャ:2006/11/26(日) 16:36:41 ID:O8EMrs69
ベオグラードの1万人のファンに女子の銅メダリストたちが歓迎された

2006年11月21日 ベオグラード/ルクセンブルク
セルビア・モンテネグロ女子シニアナショナルチームはベオグラードで熱狂的な歓迎を受けるために
上出来の成績を残した日本の世界選手権から本国に到着した。
ガールズインブルー(セルビア・モンテネグロチーム)はニコラテスラ空港から到着を待ち望む1万人以上
のファンがいるベオグラード市庁舎に移動した。
素晴らしい雰囲気の中、嬉し涙を流し、微笑み、お祭り気分だった。

「巧さと非凡な技術であなた達は私達のためにここにこのメダルを持って来ました。庁舎のテラスでこのような
歓迎会がもっとできることを願います。あなた達の才能は未来の遺産です。」とベオグラード市長のネナード・
ボグダノビッチ氏が強調した。

「あなた達は日本で大きな成功を成し遂げ、全国にいるたくさんの数の少女のアイドルになりました。
コーチのテルジッチの面倒を見てあげて下さい。そして、あなた達が行なうすべてに幸運を祈っています。
また来年ここで会えることを望んでいます。」とセルビア共和国政府文部スポーツ大臣のスロボダン・ブクサノビッチが述べた。
ttp://www.cev.lu/mmp/online/website/news/news_online/755/5581/7792_EN.html


「我らの親愛なるチームよ、私は日本の世界選手権で成し遂げた並外れた成功に何よりも心からあなた達を祝福します。
国中があなた達の全ての試合を観ました。そして、我々はあなた達を最も誇りに思っています。
あなた達は祖国のために本物のスポーツ精神で戦い、献身と勇気と全員の心でプレーしました。我々が将来何度もあなた達の
勝利を祝うことを強く確信しています。個人として、そしてセルビア政府の代表として日本の世界選手権での銅メダル獲得を祝福します」
とセルビア首相の声明を読み上げた。
ttp://www.srbija.sr.gov.yu/error_page.php
348名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 10:02:04 ID:pG/Mr3Hz
鉄腕19.1
ジャンク17.2

ジャンク高!
鉄腕はいつも通りに高い。
女子の時にびくともしなかった大河もあるし、
これはバレー低いかも?

349名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 11:56:02 ID:pG/Mr3Hz
なかなか出ない。
18.2より下のようだが。
350名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 12:24:32 ID:pG/Mr3Hz
チュニジア14.7%

やっぱり低かった
351名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 12:25:47 ID:4U4J4GhC
男子は限界か
352名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 12:26:09 ID:pG/Mr3Hz
カナダ15.6%
353名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 12:28:31 ID:z29Zww1D
世界バレー男子・日本vsカナダ 15.6%

世界バレー男子・日本vsチュニジア 14.7%
354e-名無しさん:2006/11/27(月) 13:28:48 ID:MIvNXRoV
これでもし、プロ野球シーズン中やったら。
目ェもあてられんかったろうな。


355名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 14:59:34 ID:iEUFpscM
サカ豚乙
356名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 16:32:07 ID:nPJJ8o3n
【TBSへ、亀田疑惑と竹下疑惑についての説明を求め抗議をしましょう!】
(1)TBSへの抗議の電話とメール(TBSに対しては、100万件くらい必要だと思われる。)
(2)TBSのスポンサーへの抗議の電話とメール
(3)TBSのスポンサーの商品の不買運動

TBSのスポンサーの不買運動の理由としては、下記のようなお金の流れがあるので
【視聴者→TBSのスポンサー→TBS→暴力団】

つまり、TBSのスポンサーの商品を買うということは、暴力団への資金供与に加担することになるので、貴社の商品
を買うことはできません。と明確に、TBSのスポンサー企業に電話とメールで抗議するのが効果的。

これにより、TBS様が下記の疑惑について、みのもんたの朝ズバッ!の番組でみのもんた様ご自身による、ズバッ!
と切り裂くような説明義務を果たすことを要求していきます。
(1)8・2の亀田vsランダエタ戦の数々の疑惑の真相
(2)世界バレーの疑惑の竹下MVP選出の真相

※全ての真相を知り、全ての説明義務があるのは、事実と真実を報道する義務があるTBSの責務です!
 まさか、東証一部上場企業であり、放送免許という特権を国民から委託されているTBS様が自社の疑惑の説明責任
から逃げるなどということはないと信じております。
他社あるいは他人の不祥事や不正や疑惑はあれだけ徹底して叩いているのですからね。

※みのもんたの朝ズバッ!のスポンサー企業の情報に関して、ボク板の亀田vsランダエタのスレで議論しています。
 賛同してくれる方は、情報の提供にご協力ください。

※また、TBSの他の数多くの疑惑や悪事については、ボク板の亀田vsランダエタのスレのテンプレを参照お願い
します。TBSは、日本のプロスポーツ界と日本の民主主義への最大の脅威です!

【みのもんたの朝ズバッ!のスポンサー情報】
企業名(CMで流された商品名)
伊藤園・P&G・TOTO・Honda・セキスイハイム・野村證券・マルハン・星野民芸・八角炉・サンレー・
ダイワリース
357名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 16:43:10 ID:n50iiXae
思ったより視聴率低いね、一応、ジャンクは紀香効果なのかな。
358名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 16:44:02 ID:OY0PKPOG
NHK 14:00-16:00 Jリーグディビジョン1 FC東京vs浦和 : *9.8%
359名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 17:10:52 ID:pG/Mr3Hz
415 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 14:42:18 ID:PwPXciJs
NHK 14:00-16:00 Jリーグディビジョン1 FC東京vs浦和 : *1.8%

459 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 15:35:09 ID:PwPXciJs
NHK 14:00-16:00 Jリーグディビジョン1 FC東京vs浦和 : *9.8%
360名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 17:39:17 ID:YPglzsg0
Jリーグって去年優勝試合が5%だったし9%はありえんな
361名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 19:03:58 ID:HVbFI0So
男子はなんでこんなに低いんだ?
試合内容でこれ以上望むのは酷だしな
362名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 19:04:00 ID:nZfjdhrb
世界のベスト10に入るビッグクラブの浦和が優勝するから15%は確実に決まってるだろ
363名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 19:37:36 ID:boh9i1tp
つーかバレーがどうこうじゃなくて、
たかがスポーツの録画放送で15超えたら上出来だろ。
364名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 19:40:08 ID:w8oPhhei
正直なとこ言うと、さすがにもうちょっと飽きた
女子の予選、2次、決勝の後だし・・・
365名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 22:30:54 ID:8dQtDEyL
>>363
主な視聴者層のおばさんは録画なんて知らない
366名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 23:05:17 ID:IWo2ri0T
ファイナル進出なら40%は堅い
367名無し@チャチャチャ:2006/11/27(月) 23:48:34 ID:TC0v3hox
バレーは勝っても新聞1面に来ないね。
野球 サッカー ゴルフばかりw
368名無し@チャチャチャ:2006/11/28(火) 10:23:16 ID:ea4toF4y
バレーに興味あるのはおばさん、おばあさんだしおばさん、おばあさんは新聞買わないし
369名無し@チャチャチャ:2006/11/28(火) 14:08:35 ID:RXrZpk9N
セルビアはあの事件の後頼みのロシアにも見捨てられて世界の孤児化し
出稼ぎ労働者だけでなく金持ちの出国者も差別を受けるようになってるからね
国内にはもはや何にもなし
政治犯も出てこないから西側の復興援助もなし
何もやることがない気の抜けた老人みたいな国になってる
370名無し@チャチャチャ:2006/11/28(火) 16:27:36 ID:jop/W6Nq
最近ずっとバレーやってるからお腹いっぱいの状態なんだろうよ
女子観終わって早速男子はじまってって感じで
371名無し@チャチャチャ:2006/11/29(水) 10:10:36 ID:cVu56NOy
セルビア・モンテネグロ13.8%

男子はまただんだん下がっていく、いつものパターンか
372名無し@チャチャチャ:2006/11/29(水) 10:18:14 ID:cVu56NOy
上の視聴率間違いスマソ
373名無し@チャチャチャ:2006/11/29(水) 10:22:49 ID:cVu56NOy
セルビア・モンテネグロ13.5%確定
374名無し@チャチャチャ:2006/11/29(水) 13:08:16 ID:m5Fytsas
俺のまわり男子は誰一人見てない
375名無し@チャチャチャ:2006/11/29(水) 13:41:30 ID:jOXXU3a2
夕べは負け試合ってのもあるが、ガイチの解説が聞き取りにくくてあんまり
よくなかった
バレヲタはあれでもいいけど、一般視聴者からしたら、ガイチの声質は聞いてて
辛くなると思う
それに加えて、ハロの空気読めない小学生レベルのコメントだし

376e-名無しさん:2006/11/29(水) 14:28:08 ID:46aP1+bB
通常番組をつぶされ、TBS視聴者センターには苦情の山。
これで来年が、思いやられる。
W杯主催者・産経新聞住田良能社長が、
代々木公園へ橋元さんを訪ね…(後はもう書けん)
377名無し@チャチャチャ:2006/11/29(水) 18:05:53 ID:C0C+IzII
だってもうあと負けるだけじゃん。
378名無し@チャチャチャ:2006/11/30(木) 10:57:56 ID:d22nuO3A
バレーは女子だけ毎年日本で開催
男子は他の国で開催で良いじゃね?
379名無し@チャチャチャ:2006/11/30(木) 12:00:45 ID:5BH6LVxN
女子も他でやれ
380e-名無しさん:2006/11/30(木) 12:21:06 ID:sDmWbUR4
だまっとっても、日本よりもっとカネのある国がかっさらいます。
アジアで、ねらーの憎悪の的というたら(あとはもう書けん)
381名無し@チャチャチャ:2006/11/30(木) 13:10:17 ID:0Rx/mVMZ
で、ロシア戦は何%?
382名無し@チャチャチャ:2006/11/30(木) 13:53:26 ID:+qyNFInB
テレビ番組板によると
11.9% 19:04-20:54 TBS 2006世界バレー・男子「日本×ロシア」

ただ、新たな某所からの数字だから本来の某所の更新まで分からない
383名無し@チャチャチャ:2006/11/30(木) 16:14:12 ID:0Rx/mVMZ
ありがとう。悪いなぁ・・・・
384名無し@チャチャチャ:2006/11/30(木) 17:52:47 ID:6mDa9aht
ttp://blog.m.livedoor.jp/jin333/c.cgi?sss=stseugroodevil&id=50792178
11.9% 19:04-20:54 2006世界バレー男子「日本×ロシア」
385名無し@チャチャチャ:2006/11/30(木) 18:04:11 ID:6mDa9aht
色んな視聴率ブログを回って来たけど全て同じ数字だから間違いないね
386名無し@チャチャチャ:2006/11/30(木) 18:39:13 ID:WKsBF6jL
昨日の試合を見続けるのは、よっぽどのバレー好きじゃないと無理ぽ
ライト層は負け試合なんか見たくないし
387名無し@チャチャチャ:2006/11/30(木) 18:55:11 ID:o8Sq71Ca
バレー人気高いけど、勝ち続けるか接戦負けし続けないといけないっていう宿命が辛いね

0-3 20-25負けが2試合続けばもう世間は見捨てる
388名無し@チャチャチャ:2006/11/30(木) 19:22:27 ID:HgTUNk/9
↑バレー人気が高いんじゃなく全日本バレー中継が人気あるだけ
389名無し@チャチャチャ:2006/11/30(木) 20:30:30 ID:5njWggPh
バレー中継ってDSやったり2ちゃんしながら
BGVとしてつけておくのに丁度いい
390名無し@チャチャチャ :2006/12/01(金) 03:15:54 ID:Y+t2uD+a
試合開始前の選手紹介などで引っ張られると3−0で試合決まったんだなと
解るのがだめだなあ
1セット目取られた時点でガッカリ
やっぱり生じゃないと

391名無し@チャチャチャ:2006/12/01(金) 05:24:28 ID:rvhsYQDU
視聴層的にたいして関係ない。

生なんかにしたらもっと下がるよ。
392名無し@チャチャチャ:2006/12/01(金) 15:26:26 ID:S5XXbyxe
視聴者層はおばさん、おばあちゃん、おじいちゃんだしね
393名無し@チャチャチャ:2006/12/01(金) 15:58:44 ID:BO322Ax4
数字は全て左から順に世帯、KIDS、TEEN、M1、M2、M3、F1、F2、F3
世界バレー(11/17) 14.7 *5.4 *6.9 *2.2 *4.6 *9.8 *6.5 *9.6 12.8
世界バレー(11/18) 16.5 *5.0 *8.4 *4.7 *7.5 11.3 *4.9 *9.4 12.6
世界バレー(11/19) 13.7 *7.2 *8.9 *4.0 *6.9 *7.7 *4.4 *9.6 *9.7
394e-名無しさん:2006/12/01(金) 16:55:22 ID:Uf9Uvl+F
>>392
ファッション化街道まっしぐらの、野球やF-1とは正反対。
「東洋の魔女」世代しか観ておらん、この現実。
その「東洋の魔女」世代も、好きで観とったか?ちゅうと、
ほかに選択肢がないき、しかたなしに観とったんちゃうの?
395名無し@チャチャチャ:2006/12/01(金) 17:13:47 ID:OSyI3Es8
選択肢がないんだから、まあ仕方なしってことはないだろ。
日本中を熱狂させた力道山のプロレスだって今見たらショボいもんだぞ?
396名無し@チャチャチャ:2006/12/01(金) 17:30:00 ID:BlwCtaZG
つうかたかが関東の600世帯の調査で日本国民1億2000万の視聴率と
思われたら困るな。今のビデオリサーチのやり方はおかしい。関東視聴率=日本だろ?
日本総合視聴率というの作れ。
まぁ裏が電通だし操作も簡単か
397名無し@チャチャチャ:2006/12/02(土) 08:23:53 ID:OnEJd6Pe
視聴者層がおばあちゃん、おじいちゃんとはこういうことですよ
数字は全て左から順に  世帯 KIDS TEEN M1 M2  M3  F1  F2  F3
夏場所千秋楽(5/21)   17.1  *   *  *1.5 *2.5 20.7 *0.8 *1.2 14.5
398名無し@チャチャチャ:2006/12/02(土) 08:25:15 ID:OnEJd6Pe
数字は全て左から順に世帯、KIDS、TEEN、M1、M2、M3、F1、F2、F3
世界バレー(11/17) 14.7 *5.4 *6.9 *2.2 *4.6 *9.8 *6.5 *9.6 12.8
世界バレー(11/18) 16.5 *5.0 *8.4 *4.7 *7.5 11.3 *4.9 *9.4 12.6
世界バレー(11/19) 13.7 *7.2 *8.9 *4.0 *6.9 *7.7 *4.4 *9.6 *9.7

数字は全て左から順に  世帯 KIDS TEEN M1 M2  M3  F1  F2  F3
オシム 日本×T&T(8/9) 17.3 *7.5 *6.4 *9.7 *7.4 12.3 *7.4 10.8 10.4
フィギュアOP2006(5/14) 14.5 *3.2 *5.4 *4.2 *5.9 *9.0 *5.2 *8.7 12.8
399名無し@チャチャチャ:2006/12/02(土) 10:29:30 ID:Z1u2ZI5r
>>397
KIDS、TEENの数字が何で*なの?
1.0以下ってて事? 
まぁ子供が相撲見ないとは思うけど 

 
400名無し@チャチャチャ:2006/12/02(土) 10:55:04 ID:sBbRWObb
>>394
野球がファッション化って・・・

と、思ったら関西人か
401名無し@チャチャチャ:2006/12/02(土) 14:27:37 ID:sEgEYoGR
野球選手は最近の選手結構かっこいい奴いるよ
俺の妹が川崎て奴のファンだし
402名無し@チャチャチャ:2006/12/02(土) 16:29:12 ID:vTZczpD3
宗りんか
403名無し@チャチャチャ:2006/12/02(土) 16:31:56 ID:TtCaHCIH
いや、お祭スター憲次郎のことだろ。
404名無し@チャチャチャ:2006/12/02(土) 21:32:21 ID:YMfIo/AE
明日のロシア戦ストレートで負けたら一桁かもな
405名無し@チャチャチャ:2006/12/03(日) 16:17:10 ID:D54p8dmb
フランス戦も一桁の可能性ある。
406名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 12:44:48 ID:7HkwuGG6
で、どうだったの?
407名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 13:02:48 ID:u7mWWhhP
どこも更新が遅い
頼みのひとつフジの上田はんはラグビーで頭いっぱい。
ラグビー早明戦3.4%しか伝えず
408名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 15:00:04 ID:Tu1J51dp
世界選手権男子
日本×フランス11.4%
日本×ロシア13.3%

ヒトケタでなくて\ヨカタ/
409名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 15:59:13 ID:J3SrHwx5
よかったがTBS,世界バレー的には失敗だな男子
410名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 17:36:09 ID:1zFkMHId
ABCテレビでテレビ局のバレーバラエティ化を批判してたな
411名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 17:46:53 ID:Tu1J51dp
決勝戦の視聴率結果が分からない…
412名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 17:55:50 ID:a3b0IOVI
世界バレー2006男子

14.7% 日本×エジプト
16.5% 日本×中国
13.7% 日本×プエルトリコ
16.9% 日本×アルゼンチン
15.4% 日本×ポーランド
15.6% 日本×カナダ
14.7% 日本×チュニジア
13.5% 日本×セルビア・モンテネグロ
11.4% 日本×フランス
13.3% 日本×ロシア
413名無し@チャチャチャ :2006/12/04(月) 18:06:42 ID:gwEYRkXw
それにしても今までなかったのに
一斉にいろんなメディアがバレー放送の批判し始めたな
なんかあったんだろうか
414名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 18:09:09 ID:eH6KWC9n

>なんかあったんだろうか

   wwwwwwwwwwwwwwwwwww

415名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 18:54:00 ID:mwutg1Lm
【TBSへ、亀田疑惑と竹下疑惑についての説明を求め抗議をしましょう!】
(1)TBSへの抗議の電話とメール(TBSに対しては、100万件くらい必要だと思われる。)
(2)TBSのスポンサーへの抗議の電話とメール
(3)TBSのスポンサーの商品の不買運動

TBSのスポンサーの不買運動の理由としては、下記のようなお金の流れがあるので
【視聴者→TBSのスポンサー→TBS→暴力団】
上記の事実については国の監査により判明している事実ですので、文句がある方は安部総理へクレームをお願いします。

つまり、TBSのスポンサーの商品を買うということは、暴力団への資金供与に加担することになるので、貴社の商品
を買うことはできません。と明確に、TBSのスポンサー企業に電話とメールで抗議するのが効果的。
これにより、TBS様が下記の疑惑について、みのもんたの朝ズバッ!の番組でみのもんた様ご自身による、ズバッ!
と切り裂くような説明義務を果たすことを要求していきます。
(1)8・2の亀田vsランダエタ戦の数々の疑惑の真相
(2)世界バレーの疑惑の竹下MVP選出の真相

※全ての真相を知り、全ての説明義務があるのは、事実と真実を報道する義務があるTBSの責務です!
 まさか、東証一部上場企業であり、放送免許という特権を国民から委託されているTBS様が自社の疑惑の説明責任
 から逃げるなどということはないと信じております。
 他社あるいは他人の不祥事や不正や疑惑はあれだけ徹底して叩いているのですからね。
※みのもんたの朝ズバッ!のスポンサー企業の情報に関して、ボク板の亀田vsランダエタのスレで議論しています。
 賛同してくれる方は、情報の提供にご協力ください。
※また、TBSの他の数多くの疑惑や悪事については、ボク板の亀田vsランダエタのスレのテンプレを参照お願い
 します。TBSは、日本のプロスポーツ界と日本の民主主義への最大の脅威です!

【みのもんたの朝ズバッ!のスポンサー情報】
企業名(CMで流された商品名)
伊藤園・P&G・TOTO・Honda・セキスイハイム・野村證券・マルハン・星野民芸・八角炉・サンレー・ダイワリース
※ピ-コ&ペースト推奨!
416名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 19:14:00 ID:kzcf2cfI
11.4% 日本×フランス 土曜日
13.3% 日本×ロシア  日曜日であってる?
417名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 19:24:28 ID:XBKd37cC
>>413
ジャニではなくライバルのアイドルを起用してたからだと思う
418名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 19:27:31 ID:RbnXhgKf
男子のMVPは誰でした?
419名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 20:36:41 ID:w0Dtgtvd
>>417
関係ない
TBSが放送で亀田とかの含めTBSに不満爆発したからだろ
420名無し@チャチャチャ:2006/12/04(月) 23:13:01 ID:VKpOM6YB
>>419
いや、ジャニ絡みだと思うけどな。
ジャニだったら出版社に力持ってるから文句付けれんかったと思うぞ。
421名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 00:07:40 ID:sa/DWVM3
マスゴミの姿勢は・・・・・
ジャニだとどんなにジャニメンバーの応援がダレていても一切批判なしw
TBS亀田批判はしたいが裏の暴力団にビビリまくりwwww
そこで鬱屈していたところに別のアイドルが公式サポに
真剣な応援にも関わらずここぞとばかり叩くマスゴミwwwww

まぁなんであれ視聴率は女子も男子も合格点だろう
422名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 01:21:15 ID:Dej0r37g
男子はどう考えても合格じゃない
宣伝量とか半端じゃないしな
423名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 05:28:11 ID:5lP+PeCc
宣伝量が半端なかったのは女子のみ。

424名無し@チャチャチャ :2006/12/05(火) 10:45:19 ID:59YdYg6t
>>417
あーなるほど
ありえるな
425名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 11:30:38 ID:U/nWcdj6
批判されて当然だしな
426名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 11:31:38 ID:VZod/ioz
今回視聴率的には同だったの?微妙?
20ひとつしかなかったし
427名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 13:17:09 ID:X0QJezYd
数字だけだと微妙。男子は20%越えが一つもないのは厳しい
あれだけタレント使ったり昼夜に番宣番組入れた費用対効果考えたら失敗
428名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 13:38:30 ID:OLlYxLMX
視聴率を見ていったら朝日・加藤・西村人気爆発の'99年W杯は20%越えが一つもなかった
'03年W杯が何試合も20%越えしてて、ちょっと意外
昨年のグラチャンが9.0%〜12.5%。
今回、番宣がほとんど女子ばかりだったことを考えあわせると、11.4%〜16.9%というのは、
予想外にいい数字が出たのではないかしら
同じ時間帯にやってたサッカーの2倍強の数字を出した日もあったし
だから、反響が大きかったんじゃないのかな
429名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 14:48:02 ID:SiyDrU2U
今日の日経新聞にもバレー番組批判の記事が出てる。シンクロのコーチの人。
っていうか五輪報道も含めてバラエティ化にたいするまっとうな苦言。
430名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 18:21:55 ID:Ap2LLH5a
どう考えても批判されるのは当然
異常すぎるバレー
431名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 18:40:05 ID:DHSkq/1g
どんな内容なのか簡単でいいので説明して頂けないか。
432名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 18:51:18 ID:pDzQ427E
他のスポーツ中継でもこんなにアイドルに依存してるのは無いからな。
しかも結果がついてこないんだから批判されて当然。

結果というのは視聴率ではないのであしからず。
433名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 18:53:30 ID:1ybVYHTG
新聞社とテレビ局は系列会社
まずこれ念頭にね
新聞社の批判ほど失笑なものはないから
434名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 19:44:31 ID:KjjV/TkN
全日本何とかって本チラッと見たけどアイドルの写真集かとおもったよ
435名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 19:46:15 ID:zp+/P/6T
毎日新聞にはっきり「身びいき」って書かれてた。アルゼンチン戦の翌日。
さすがバレー、こんなスポーツ他にはないっておもた。
436名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 19:47:21 ID:l+Rf8zlz
>>428
サッカーの視聴率に触れるなよ
サカ豚が蛆虫のように湧いてくる…('A`)
437名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 21:37:23 ID:uvXlcCly
「勘違いバレー中継」
まず、視聴者に大うそをつくのは、もうやめてほしい、テレビによると」と
、めちゃくちゃコケ下ろされている、by 日経 朝刊
438名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 23:21:24 ID:XZNtKsz5
>>428
大失敗だろ。バラエティ−の方が安上がりで視聴率も良い。
タレントを1日あれだけの時間拘束するとそれだけで、通常の1時間番組の経費
2,3本分は吹っ飛ぶ。加えて放映権料。局側としては20%以上は当然のノルマ
になる、ってニッポン放送で言ってた。
439名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 23:28:41 ID:HnogA3oO
>>417かなり有力説
が、新聞社を動かす力はないな
440名無し@チャチャチャ:2006/12/05(火) 23:38:37 ID:DHSkq/1g
タレントをあんな人数使う意味あったんだろうか。
441名無し@チャチャチャ:2006/12/06(水) 01:47:01 ID:X5ixOp1v
何かTBSが批判されてんのに、バレー自体が批判されてる気がして、バレー好きの私としては何か残念。それと、竹下に非はない(確かにMVPといえる活躍ではなかった)のに竹下が叩かれてるのも何か違うと思う。
亀田もしかりだけど、そりゃ死ぬほど練習してきて、自分がMVPに選ばれたら嬉しいし。
442名無し@チャチャチャ:2006/12/06(水) 02:10:08 ID:Wa9ajVK6
バレーが批判されるのは当然。テレビ局の放映権とかに頼り
文句も言えずヘコヘコしてるだけだし
443名無し@チャチャチャ:2006/12/06(水) 03:09:42 ID:vKnTJnrX
330 :名無し@チャチャチャ :2006/11/23(木) 21:19:16 ID:dNnpeOX7
世界バレー2006女子

15.6% 日本×台湾
14.7% 日本×コスタリカ
17.1% 日本×ケニア
18.5% 日本×韓国
20.6% 日本×ポーランド
19.4% 日本×トルコ
19.3% 日本×セルビア・モンテネグロ
19.5% 日本×イタリア

オランダ戦と中国戦がないね。
444名無し@チャチャチャ:2006/12/06(水) 09:02:55 ID:QolyZ7FQ

18.4%日本×玖馬
17.4%日本×阿蘭蛇
18.4%日本×中国
ですよ
445名無し@チャチャチャ:2006/12/06(水) 18:11:06 ID:m4TNbHJm
>>443
>>213
普通にあるが。
446名無し@チャチャチャ:2006/12/06(水) 18:19:24 ID:at+eu5xy
>>436
W杯は98年02年06年開催だからサッカーじゃないWがつく大会かな??
447名無し@チャチャチャ:2006/12/07(木) 05:25:39 ID:lQet0ieu
>>446
オマイは何を言ってるんだ・・・
448名無し@チャチャチャ:2006/12/08(金) 15:14:01 ID:hLN9nxqe
>>417
じゃあ次の国際大会のサポーターにはまた新人ジャニーズかね?
でも今回のWATが、選手曰く「今までじゃ考えられない」位いい仕事してたから
嫌でも比較されるだろうし、ハードルは滅茶苦茶高いだろうけどなw

>>440
大人数いないとカバーしきれないんだよハロプロはw
実際吉澤とWATのヨジザワット3人だけでも十分だったと思うけどなww
449名無し@チャチャチャ:2006/12/10(日) 15:48:09 ID:qqXmFMoa
テレビ局の都合でルールを変更?バレーボールよ、どこへ行く
http://www.youtube.com/watch?v=9zSKoK9sOyc

450名無し@チャチャチャ:2006/12/13(水) 19:14:21 ID:Yge2XRxq
保全
451名無し@チャチャチャ:2006/12/15(金) 08:21:32 ID:Q6a0BAVn
255 :名無し@チャチャチャ :2006/12/14(木) 12:13:04 ID:UjeszctY
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権開幕戦  10.7%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権カズ    14.1%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権準決勝  *8.6%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権準決勝  *9.9%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権5位    10.0%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権決勝   14.6%
第1回FIFAトヨタカップクラブ選手権総集編  *9.7%


第2回FIFAクラブワールドカップジャパン2006開幕戦 *8.2%
第2回FIFAクラブワールドカップジャパン20062戦目  *5.6%
第2回FIFAクラブワールドカップジャパン2006準決勝 *7.1%

これで放映権料は2年で90億

こんなもん放送するくらいなら、アジア大会の代表戦を放送しろよ、馬鹿民放。
サッカーでもバレーでもいいから。

452名無し@チャチャチャ :2006/12/16(土) 10:51:16 ID:VQ/mx6mx
>>449
ほんとにジャニーズが絡んでないと積極的だなあ
ジャニーズが絡む次の大会でこれだけ非難できるだろうか
453名無し@チャチャチャ:2006/12/16(土) 13:07:42 ID:A9j+oh79
『テレビ局のためではなく、市民のための報道を!運動コピペ用テンプレ』
【TBSへ、亀田疑惑と竹下疑惑についての説明を求め抗議をしましょう!】
@TBSの番組は見ないこと。
ATBSへの抗議の電話とメール。
BTBSのスポンサーへの抗議の電話とメール 。
CTBSのスポンサーの商品の不買運動 。

TBSのスポンサーの不買運動の理由としては、下のようなお金の流れがあるので
【視聴者→TBSのスポンサー→TBS→暴力団】
↑の事実については、国の監査で判明しています。

つまり、TBSのスポンサーの商品を買うということは、暴力団への資金供与に加担することになるので、貴社の商品
を買うことはできません。と明確に、TBSのスポンサー企業に電話とメールで抗議するのが効果的。
これにより、TBS様が下記の疑惑について、みのもんたの朝ズバッ!の番組でみのもんた様ご自身による、ズバッ!
と切り裂くような説明義務を果たすことを要求していきます。
@8・2の亀田vsランダエタ戦の数々の疑惑の真相
A世界バレーの疑惑の竹下MVP選出の真相

※全ての真相を知り、事実と真実を報道する義務があるTBSに説明責任があります!
上場企業であり、放送免許を国民から委託されているTBS様が自社の疑惑の説明責任から逃げるなどということは
ないと信じております。 他社あるいは一般市民の不祥事や不正や疑惑はあれだけ徹底して叩いているのですから。
※また、TBSの他の数多くの疑惑や悪事については、ボク板の亀田vsランダエタのスレのテンプレを参照。         
TBSは、日本のプロスポーツ界と日本の民主主義への最大の脅威です!

【みのもんたの朝ズバッ!のスポンサー情報】
企業名:ファミリーマート、P&G、積水ハウス、アサヒ飲料、電気通信事業会、日本通運

※ピ-コ&ペースト推奨!
454名無し@チャチャチャ:2006/12/21(木) 00:23:51 ID:bJ/4EGCT
保全
455名無し@チャチャチャ:2006/12/25(月) 00:18:33 ID:Wy9BvPTc
保全2
456名無し@チャチャチャ:2006/12/25(月) 00:23:54 ID:ymetDdQs
他人のふんどしで相撲を取る T豚S
457名無し@チャチャチャ:2006/12/29(金) 16:12:38 ID:huboMhEl
ほ3
458名無し@チャチャチャ:2006/12/29(金) 17:21:02 ID:qkN3xYYi
今季のVリーグは人気復活のための転機になるだろう。リーグ戦が混戦
になり、全日本メンバーの活躍があればそこそこ盛り上がるかも。ただし、
ファイナルが野球、サッカーの開幕とかぶるのが厳しいところか。
459名無し@チャチャチャ:2006/12/29(金) 19:35:19 ID:LCDlCAHC
天気ってなに
460名無し@チャチャチャ:2006/12/29(金) 22:53:30 ID:X4/J82qR
Num Lock が有るところ
461名無し@チャチャチャ:2007/01/01(月) 07:20:59 ID:oYE0HS1G
462名無し@チャチャチャ:2007/01/01(月) 07:50:09 ID:/wevwVtz
バレーに関係ないだろ

バレーもおっぱいTシャツ着ろってことか!?
463名無し@チャチャチャ:2007/01/03(水) 07:46:41 ID:5lRgXGXw
妊娠引退事件の方が強烈
464名無し@チャチャチャ:2007/01/04(木) 19:12:47 ID:0zFVJADE
>>452
ワットって、ジャニーズじゃないの?

>>463
大友の件?
それとも別の誰か?
465名無し@チャチャチャ:2007/01/11(木) 01:42:56 ID:qTAS4e+T
ニュース、復活したね。
WGPとWC、ニュースが応援するのかな?

ついでに、菊間も復活したりして。
466名無し@チャチャチャ:2007/01/12(金) 16:58:55 ID:dz8Qba/7
>>465
WC用に新しいのが登場するのが伝統。
467名無し@チャチャチャ:2007/01/17(水) 01:08:45 ID:aPXo97wD
ほぜ
468名無し@チャチャチャ:2007/01/19(金) 18:30:24 ID:Y+K7sp0w
>>449
日テレアナが盗撮で捕まったとき実名を公表しないのはおかしい、とさんざん批判しておきながら、
自局男性アナ3人によるセクハラ事件では、被害者に迷惑がかかると実名を出さなかった朝日放送。
昨日は関係ない男性の写真を歩道橋から子供を投げ捨てた犯人と誤報。
469名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 01:10:12 ID:NOvb9iuv
ん?この板はけっこう放置してても落ちないな
470名無し@チャチャチャ:2007/01/29(月) 01:33:01 ID:B4M4n0dL
2007年
退化するプリンセスメグw

【ドシャットメグ最新成績】

JT戦      打数36 決定11 決 定 率 3 0 %

武富士戦    打数44 決定16 決 定 率 3 6 %

シーガル戦  打数33 決定12 決 定 率 3 6 %

久光製薬戦  打数47 決定13 決 定 率 2 7 %

日立佐和戦  打数31 決定9  決 定 率 2 9 %

トヨタ車体戦  打数29 決定6  決 定 率 2 0 %

デンソー戦   打数41 決定13 決 定 率 3 1 %

東レ戦      打数30 決定8  決 定 率 2 6 %

NEC戦     打数41 決定10 決 定 率 2 4 %
______________________

1レグ終了  打数332 決定98 決 定 率 2 9 %  ← 全リーグ順 4 4 位 w

ドシャットメグwww
471名無し@チャチャチャ:2007/02/01(木) 11:04:29 ID:Ntaj3e3T
01/31水
*8.7% 18:55-20:54 TBS 水トク!「芸人料理王決定戦2007ウマイド〜美食祭り!」
*7.7% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる
*8.0% 22:00-22:54 TBS 世界バリバリ☆バリュー

バレーがなければゴールデン1桁
472名無し@チャチャチャ:2007/02/05(月) 12:16:16 ID:3vP/ob3f

「ニッポン!チャ×3」6.4%
473名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 20:06:10 ID:/BUhyAJf

【テレビ】民放で独り勝ちしているのは意外にもTBS!!

 えっ、TBSだけが儲かっているの?――。

 誰だってこう反応するだろう。民放キー局5局の4―12月の連結業績が発表されたが、意外な結果になっている。
増収増益は、新たに「人間!これでいいのだ」の捏造騒動などで揺れているTBSのみというから、ビックリではないか。

 TBSの4―12月の業績は売上高が前年同期比5%増の2401億円、経常利益は同66%増の221億円。
この期間でみても増収増益はTBSだけだが、07年3月期の通期見通しでみても
増収増益はTBSだけ。民放の06年度の“優等生”はTBSなのだ。

 一体、何が業績を押し上げたのかというと、昨年後半の「2006世界バレー」や
TBS製作の映画「涙そうそう」などだという。とくに業績に大きく貢献したのは映画事業だろう。

「TBSが手がけた大ヒット映画は『日本沈没』と『涙そうそう』、公開中の『どろろ』の3本です。
『日本』は興収52億円、『涙』は31億円、『どろろ』は予想で35億円です。
3本の興収だけで経常利益の半分に相当する計算です」(事情通)

 TBSは06年のゴールデン、プライムの年間視聴率が18年ぶりにともに民放2位になるなど視聴率も好調。
楽天の関連もあるけど、この影響もあって、TBSの株価も急上昇している。
昨夏には2500円を切っていた株価は今4100円(13日終値)している。

 ウハウハだ。

ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/17gendainet07022154/

バレーのおかげで儲かったんだからもっと国内の試合を放送しなさい
474名無し@チャチャチャ:2007/02/22(木) 10:32:09 ID:o/ZJgD5c
*7.0% 18:55-21:00 TBS サッカー・キリンチャレンジカップ2007「U-22日本×U-22アメリカ」
*5.0% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる
*7.8% 22:00-22:54 TBS 世界バリバリ☆バリュー

TBSすごいな
475名無し@チャチャチャ:2007/03/04(日) 00:43:50 ID:7KBEtdVy
Jリーグは何%取るか?久保のゴールは面白かったw
476名無し@チャチャチャ:2007/03/04(日) 11:46:54 ID:lych7LuD
バレーボール協会は、とにかくバレーボール売り出すために
放映料格安なんだそうだよ。
477名無し@チャチャチャ:2007/03/04(日) 13:00:55 ID:mEBaxuus
478名無し@チャチャチャ:2007/03/04(日) 20:16:09 ID:n8mAHUVK
>TV放送は、男子のみ(GAORA:3日間とも)
ってとこ?

確かに分からん?
女子のほうが視聴率とれると思うんだが
GAORAは腐女子がよく見てるのか
479名無し@チャチャチャ:2007/03/05(月) 20:30:21 ID:samiuXvF
>>478
GAORAは大阪のMBS系の局。
東京へ行くほどのお金がないから地元開催の男子だけなんだろ。
480名無し@チャチャチャ:2007/03/05(月) 22:56:22 ID:v2e7b9vL
>>479
MBS系って言っても東京付近の人はわからんのでは?
ってことで補完 TBS系列の事ね
481名無し@チャチャチャ:2007/03/06(火) 09:10:28 ID:gB1fOJ0Q
>>480
GAORAがMBS系列の放送局ってこと。
だからVリーグ中継でもMBSのアナや元アナが実況してるし、
MBSで放送してる明石家電視台なんかもやっている。
482名無し@チャチャチャ:2007/03/07(水) 00:18:11 ID:m4eenkEE
>>481
うん。俺は大阪だからわかるよ。
けど、MBSが何系列か関西圏以外はわからんだろってお話。
483名無し@チャチャチャ:2007/03/07(水) 21:43:17 ID:0RKd6RiI
MBSの持ってるCS局がGAORA。
同じ大阪のABCが持ってるCS局はスカイA。
そういう話なのに何でTBS系という地上波のネット系列が出てくるのかわからん。
484名無し@チャチャチャ:2007/03/13(火) 12:14:27 ID:+wYkh9fl
所さんの目がテン!★4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1171168958/

所さんの目がテン!★4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1171168958/

所さんの目がテン!★4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1171168958/

所さんの目がテン!★4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1171168958/
485野球1番>>>>>超低年俸クソバレーwww:2007/03/15(木) 01:20:49 ID:T2YKf2er
夢も金も将来性もないwwwwwwwwww
486名無し@チャチャチャ:2007/03/16(金) 08:34:21 ID:8JPUMaPQ
視聴率がどんな意味あるの教えてくれ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1173799067/
487名無し@チャチャチャ:2007/03/19(月) 10:39:19 ID:3LzKmmh3
*7.1% 18:59-20:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
488名無し@チャチャチャ:2007/03/19(月) 12:17:56 ID:6dLDyDs3
イタリアの水着は本当に素晴らしいものだった。
スペインも乳首で大健闘だ!
489名無し@チャチャチャ:2007/03/22(木) 17:42:44 ID:vO9B1mj4
03/19
*7.9% 19:03-20:54 EX* 世界水泳メルボルン2007

03/20
14.7% 19:00-20:54 CX* 世界フィギュアスケート選手権2007東京開幕スペシャル!
*9.6% 20:03-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007

03/21
15.1% 19:00-20:54 CX* 世界フィギュアスケート選手権2007東京
10.5% 20:03-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
490名無し@チャチャチャ:2007/03/23(金) 20:53:02 ID:K0tmNuCn
03/22
19.1% 19:00-20:54 CX* 世界フィギュアスケート選手権2007東京
10.2% 20:03-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
491名無し@チャチャチャ:2007/03/26(月) 19:56:03 ID:gdgDfgyt
俺ら極悪非道のageageブラザーズ!

ageて晒し者にしてやったからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  ∧_∧     age
 (・∀・∩)(∩・∀・)   age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/ ノ   age
  し(_)   (_)
492名無し@チャチャチャ:2007/04/02(月) 17:15:38 ID:jsPvibfX
*7.1% 19:00-20:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*7.9% 19:00-20:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*9.6% 20:00-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
10.5% 20:00-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
10.2% 20:00-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*8.6% 20:00-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*7.9% 21:30-23:21 EX* 世界水泳メルボルン2007
*7.0% 19:00-21:24 EX* 世界水泳メルボルン2007
*8.0% 19:30-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*9.7% 19:30-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*7.7% 19:30-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*9.0% 19:30-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*8.3% 19:00-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*7.4% 19:00-20:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*6.1% 18:00-20:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
493名無し@チャチャチャ:2007/04/03(火) 17:14:34 ID:mdFGXUFq
春高バレーの視聴率マダー
494名無し@チャチャチャ:2007/04/15(日) 16:56:26 ID:vftE/D7X
ほぜ
495名無し@チャチャチャ:2007/04/16(月) 11:10:25 ID:GRrmCqEt
決勝男子2.4 女子4.2
496名無し@チャチャチャ:2007/04/29(日) 00:10:05 ID:u1o7zuyk
ほぜん
497名無し@チャチャチャ:2007/04/29(日) 14:10:50 ID:hi5ijRAa
V決勝男子2.4 女子4.2
紛らわしいのであらためて

春高は男子3.2
女子はわからん
498名無し@チャチャチャ:2007/04/30(月) 21:20:46 ID:CubcEbQG
ヒョウ柄ビキニで人気爆発!!
ビーチバレーボールの浦田聖子(26=レオパレス・ウインズ)のブログの1日のアクセス数が、通常の約40倍に跳ね上がった。パートナーの鈴木洋美(28=同)とともにヒョウ柄の新水着を公開した23日の会見を境に急増。翌24日には4万1537件に達した。
バスト93センチの大人の魅力に悩殺された人が続出したもようだ。
 スポーツ選手のブログの1日の平均アクセス数は約1万件。
その4倍の数字をたたき出し、浦田の注目度はうなぎ上りだ。
浦田は「(ブログで)ヒョウ柄水着もバンバン更新したい」。
愛知大会(27〜29日、新舞子マリンパーク)で開幕する国内ツアーでも
実力とセクシーさをアピールする。
499名無し@チャチャチャ:2007/05/09(水) 00:32:55 ID:hsgJ27Yp
ほぜん
500名無し@チャチャチャ:2007/05/13(日) 13:41:34 ID:VCdNSnjU
アッ!
500円拾った!ラッキ〜!
501名無し@チャチャチャ:2007/05/22(火) 17:50:13 ID:H8j7bt73
ほぜん
502名無し@チャチャチャ:2007/05/28(月) 00:39:04 ID:Xy+AaZMZ
ほしゅ
503名無し@チャチャチャ:2007/06/02(土) 22:45:32 ID:C3YH3mJh
ほしゅ
504名無し@チャチャチャ:2007/06/11(月) 13:41:08 ID:oJC2b/jP
ほぜ
505名無し@チャチャチャ:2007/06/11(月) 17:36:01 ID:4lc/4/bR
ワールドリーグ
フジ深夜伊戦勝利3.7%
506名無し@チャチャチャ:2007/06/21(木) 23:25:24 ID:K4UuxoJc
保全
507名無し@チャチャチャ:2007/06/25(月) 21:58:59 ID:YfPVHjMp
505 へえー
508名無し@チャチャチャ:2007/06/25(月) 22:42:41 ID:s9xMEXfV
ワールドリーグ
アメリカ戦23(土)3.0%、24(日)2.3%
509名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 01:18:34 ID:4NWP81Vi
早くワールドGPはじまらんかな
510名無し@チャチャチャ:2007/07/02(月) 16:22:31 ID:TomRgMsp
ワールドリーグ 対フランス
土3.6%、日3.1%
511名無し@チャチャチャ:2007/07/10(火) 01:39:15 ID:cSu/n2il
ほぜん
512名無し@チャチャチャ:2007/07/16(月) 00:35:55 ID:CHbfCZh5
保全
513名無し@チャチャチャ:2007/07/18(水) 13:14:14 ID:0XitSPp/

*7.1% 19:00-20:54 CX* カスペ!「フィギュアスケート開幕スペシャル Dreams on Ice2007」
514名無し@チャチャチャ:2007/07/21(土) 00:28:21 ID:LSVLdktq
8月 26試合(全てナイトゲーム)
  日  月  火  水  木  金  土
.             **.* //./ [**.*] [**.*]
.[**.*] --.- **.* **.* **.* //./ //./
. //./ --.- //./ //./ //./ //./ //./
. //./ --.- **.* //./ **.* //./ //./
. //./ --.- **.* **.* --.- //./

--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、[**.*]は深夜録画、//./は中継無し。

週末に野球ナイター中継がひとつもない。
影響や如何に。
515e-名無しさん:2007/07/21(土) 08:58:42 ID:TNzoECK/
プロ野球ナイターは地上波どれかが中継。
多くはビデオリサーチ対象外のSUNやけんど、
対象内では8/11TVO 8/15ABCがある。

516名無し@チャチャチャ:2007/07/25(水) 17:09:18 ID:FgfQvbrA
ほぜん
517名無し@チャチャチャ:2007/07/30(月) 15:29:45 ID:E0pAgbNf
ぽぜ
518名無し@チャチャチャ:2007/08/01(水) 23:11:00 ID:LdoqEOYP
07/30月
15.6% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
12.8% 19:30-21:00 NHK 討論スペシャル
**.*% 21:00-21:15 NHK ニュース・気象情報
11.9% 21:15-22:15 NHK ニュースウオッチ9
*8.4% 22:15-22:50 NHK 空から見たインカ・マヤ
*6.4% 19:00-19:30 NTV 結界師
*8.8% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
15.6% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
*5.3% 21:00-21:54 NTV [新]今夜はシャンパリーノ
*5.0% 22:00-22:54 NTV 夏ドキュ!「テージセー」

17.4% 18:55-19:54 TBS 関口宏の東京フレンドパークII

15.7% 20:00-20:54 TBS 水戸黄門第37部
10.9% 21:02-22:54 TBS 夏のドラマ特別企画「ロング・ウエディングロード!〜東京VS大阪ワケアリ婚物語〜」
15.3% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
11.5% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
15.8% 21:00-21:54 CX* ファースト・キス
17.2% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP
15.7% 23:00-23:30 CX* あいのり
*6.1% 19:00-19:54 EX* 美味紳助
13.8% 20:00-20:54 EX* クイズプレゼンバラエティーQさま!!
21.2% 21:00-21:54 EX* ビートたけしのTVタックル
18.0% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
11.6% 23:15-24:10 EX* くりぃむナントカ
*5.0% 19:00-19:54 TX* 主治医が見つかる診療所
*3.5% 20:00-20:54 TX* 三丁目のポスト
*7.8% 20:54-21:54 TX* ド短期ツメコミ教育豪腕!コーチング!!
*4.1% 22:00-22:54 TX* カンブリア宮殿SP
519名無し@チャチャチャ:2007/08/03(金) 23:01:31 ID:dWjNujbo
今日の視聴率何%?
520名無し@チャチャチャ:2007/08/03(金) 23:03:05 ID:AbPRY7FF
バレーボールの大会は不思議。

・なぜかほとんど日本開催
・なぜか他国のサポーター席がない。
・なぜか試合前にアイドルが歌う
・なぜかタイムアウト中に、アイドルがマイクを使って、場内放送(←www)で「ニッポン」のコールが起こる。
・なぜか組み合わせ抽選が行われずに、日本が勝手に日程を決める。
・なぜか日本戦だけ休憩&タイムアウトの時間が長い。
・なぜか5位決定戦が決勝の後。
・なぜかMVPが6位の日本から出る。
521e-名無しさん:2007/08/03(金) 23:22:05 ID:xLmA1UqD
きょうは「その他の局」すなわち
ビデオリサーチ対象外の局が高かった日。
ブラウン監督乱闘、阪神猛攻と
毎分きざみ視聴率が高くってね。
522名無し@チャチャチャ:2007/08/04(土) 19:50:33 ID:/RsuWsI6
>>519
金土日の数字は月曜に出るよ
523名無し@チャチャチャ:2007/08/05(日) 20:19:03 ID:NSIEoX6q
ブルマにすれば視聴率あがる
524名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 10:04:31 ID:bPd5iIxc
視聴率まだ?
525名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 10:22:17 ID:yebRV0F2
10くらいな悪寒
526名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 10:36:41 ID:y6Psnn4/
女子バレーボールワールドグランプリ・日本vsキューバ」13.7%
527名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 10:53:45 ID:SCRmsNRv
「女子バレーボールワールドグランプリ・日本vsカザフスタン」13.1%
「女子バレーボールワールドグランプリ・日本vsドミニカ共和国」11.0%
「女子バレーボールワールドグランプリ・日本vsキューバ」13.7%

528名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 11:18:08 ID:yebRV0F2
だめだこりゃ
529名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 11:37:50 ID:dhZU8cwM
TBSなら上出来だろ。
530名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 11:45:56 ID:f3KuUhoz
プロ野球より数字とれたんだからOKだろTBS
531名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 15:06:55 ID:dhZU8cwM
08/01水
*6.0% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」
*6.8% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる
*7.8% 22:00-22:54 TBS 世界バリバリ☆バリュー

08/02木
*8.4% 18:55-19:54 TBS 徳光和夫の感動再会"逢いたい"
*9.8% 20:00-20:54 TBS うたばん
*8.0% 21:00-21:54 TBS 地獄の沙汰もヨメ次第

08/03金
13.1% 18:55-21:04 TBS 女子バレーボールワールドグランプリ'07「日本×カザフスタン」
13.0% 21:10-22:04 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ

TBSようやく1桁地獄から脱出
532名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 15:12:26 ID:sDyEbL8y
13%かよ。本戦がフレンドパークを下回ったなw
フレンドパークの視聴率はフレンドパーク自体が好きで見た人が多くて
バレー選手が出てたから見たわけではなかったんだな
533名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 15:29:05 ID:LJYmrDNV
ワールドグランプリの2006年と2005年のフジテレビで放送していた
年の視聴率と比べるといいでしょうね。
534名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 16:00:38 ID:rK/a7IRd
>>523
確かに。ブルマじゃなくなってから弱くなったし
535名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 16:54:07 ID:XumLxxYh
視聴者がバレー中継に期待してること
男=さおりんのおっぱい
女=ジャニーズ
536e-名無しさん:2007/08/06(月) 21:59:43 ID:9yYpbOxP
スター選手がおるのは、野球のほう。
ハンカチ王子獲りに全力を尽くすなら、
将来への投資の意味でも、持ちつづけるのは、ベイスターズ。

世バレ赤字で、WGPもおそらく赤字なら、
次の世バレを待たずに、非情の決断もアリ。



537名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 22:57:46 ID:XwqDAEot
08/03金
15.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
10.7% 19:30-19:58 NHK 特報首都圏
*5.9% 20:00-20:45 NHK アートエンターテイメント迷宮美術館
**.*% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
12.3% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
11.2% 22:00-23:30 NHK プレミアム10「ありがとう阿久悠さん」
10.8% 19:00-20:00 NTV ぐるぐるナインティナイン
12.0% 20:00-20:54 NTV 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。
13.1% 21:03-22:54 NTV 金曜ロードショー「トゥームレイダー」
*8.4% 23:00-23:30 NTV 未来創造堂

13.1% 18:55-21:04 TBS 女子バレーボールワールドグランプリ'07「日本×カザフスタン」

13.0% 21:10-22:04 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
15.4% 22:10-23:04 TBS 金曜ドラマ・山田太郎ものがたり
*9.5% 23:10-23:40 TBS 恋するハニカミ!
*9.4% 19:00-19:57 CX* Dのゲキジョー
13.1% 19:57-20:54 CX* 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜
12.4% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ"千の風になって"ドラマスペシャル第1弾ドキュメンタリードラマ「家族へのラブレター」
*8.5% 23:00-23:30 CX* スリルな夜〜イケメン合衆国〜
*7.5% 23:30-23:58 CX* 僕らの音楽
*8.4% 19:00-19:54 EX* クレヨンしんちゃんスペシャル真夏の夜にオラ参上!60分電王まつり
10.5% 20:00-20:54 EX* ミュージックステーション
10.7% 21:00-21:54 EX* 女帝
10.9% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
*7.3% 23:15-24:10 EX* 金曜ナイトドラマ・スシ王子!
*6.0% 19:00-19:54 TX* ペット大集合!ポチたま
*9.5% 20:00-20:54 TX* 刺客請負人
10.7% 21:00-21:54 TX* 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
*5.2% 22:00-22:54 TX* たけしの誰でもピカソ
538名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 22:59:22 ID:XwqDAEot
08/04土
14.7% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*6.0% 19:30-20:00 NHK クイズモンスター
*6.2% 20:00-20:45 NHK 探検ロマン世界遺産
**.*% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
*7.6% 21:00-22:00 NHK 土曜ドラマ・新マチベン〜オトナの出番〜(終)
*4.8% 22:00-22:30 NHK 解体新ショー
*5.2% 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム
11.1% 19:00-19:57 NTV 天才!志村どうぶつ園
13.7% 19:57-20:54 NTV 世界一受けたい授業
*7.8% 21:00-21:54 NTV 土曜ドラマ・受験の神様
10.9% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
10.4% 23:00-23:30 NTV 恋のから騒ぎ
*7.9% 23:30-23:55 NTV ナイナイサイズ!

11.0% 19:00-20:54 TBS 女子バレーボールワールドグランプリ2007「日本×ドミニカ共和国」

13.9% 21:00-21:54 TBS 世界・ふしぎ発見!
16.1% 22:00-23:24 TBS ブロードキャスター
10.6% 23:30-24:00 TBS チューボーですよ!
*9.6% 19:00-19:57 CX* 脳内エステIQサプリ
13.3% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
11.8% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム"千の風になって"ドラマスペシャル第2弾「ゾウのはな子」
10.0% 23:10-23:55 CX* 土曜ドラマ・ライフ
*6.3% 19:00-19:57 EX* いまを見つめるドキュメンタリー・スペース・特捜!
*8.6% 19:57-20:54 EX* 国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉
13.6% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「おとり捜査官北見志穂」
*5.3% 23:00-26:00 EX* 第31回全英女子オープンゴルフ
*6.7% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル「この夏行きたいお得関東周辺の名物民宿」
*9.1% 21:00-21:54 TX* 出没!アド街ック天国
*3.8% 22:00-22:30 TX* 美の巨人たち
*2.9% 22:30-22:54 TX* 地球街道
539名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 23:00:49 ID:XwqDAEot
08/05日
15.1% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
10.1% 19:30-20:00 NHK ダーウィンが来た!生きもの新伝説
19.2% 20:00-20:45 NHK 大河ドラマ・風林火山
**.*% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
*8.7% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル「核クライシス(1)都市を襲う核攻撃」
10.8% 21:50-22:50 NHK サンデースポーツ
17.1% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
13.4% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
18.2% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
11.6% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
13.9% 22:30-22:56 NTV 中井正広のブラックバラエティ
13.9% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

13.7% 19:00-21:24 TBS 女子バレーボールワールドグランプリ2007「日本×キューバ」

16.7% 21:30-22:24 TBS 日曜劇場・パパとムスメの7日間
10.1% 22:30-23:24 TBS 世界ウルルン滞在記"ルネサンス"
*4.6% 23:30-24:00 TBS 情熱大陸
11.8% 19:00-19:58 CX* 熱血!平成教育学院
14.3% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
11.3% 21:00-22:49 CX* K-1ワールドGP2007 in 香港
*6.2% 22:55-24:35 CX* F-1世界選手権第11戦ハンガリーグランプリ
*6.2% 18:56-20:54 EX* サンデーDX「世界!!キテレツ超人大賞2007」
*9.7% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場「ホーンティング」
*3.8% 23:00-26:00 EX* 第31回全英女子オープンゴルフ
*8.3% 19:00-20:00 TX* 田舎に泊まろう!
*8.3% 20:00-21:48 TX* 日曜ビッグバラエティ「夢の楽園暮らし夫婦で海外ロングステイ」
*6.7% 21:54-22:48 TX* ソロモン流
540名無し@チャチャチャ:2007/08/06(月) 23:08:36 ID:XwqDAEot
p ◆63rmNjWbGg :2007/08/06(月) 21:28:02 ID:a0ZVcfsw0 ?
推定
NHK NTV TBS CX* EX* TX* HUT
10.8 11.7 13.0 11.4 *9.7 *8.6 60.9 8/03G
10.9 12.1 13.4 11.6 10.0 *7.7 62.4 8/03P
*8.3 10.6 11.8 11.3 *9.3 *7.4 53.4 8/04G
*7.5 10.7 12.8 11.4 10.4 *6.3 58.1 8/04P
13.3 16.0 14.1 12.2 *7.2 *8.2 66.2 8/05G
12.7 15.2 13.8 11.9 *7.9 *7.7 64.7 8/05P
NHK NTV TBS CX* EX* TX* HUT
12.4 11.0 11.5 13.3 *9.9 *7.1 61.0 8月1週G
11.4 11.2 11.4 12.8 11.1 *6.8 61.8 8月1週P

>*8.3 10.6 11.8 11.3 *9.3 *7.4 53.4 8/04G

史上最低だそうだ。
541名無し@チャチャチャ:2007/08/07(火) 07:10:29 ID:+UhNs0Hf
生にすれば少しは上がると思う。
542名無し@チャチャチャ:2007/08/07(火) 09:36:37 ID:lvofxFGx
>>541
一般視聴者は生と思ってる
543名無し@チャチャチャ:2007/08/07(火) 13:53:02 ID:9W2rJqOW
春高バレ―を夜の7時から8時までやれば視聴率あがりそう
544e-名無しさん:2007/08/07(火) 14:48:12 ID:fZJNXIgp
高知大会決勝、げんに「えみちゃんねる」ワクやった。
阿部渉・関口宏が強いワク、たぶん討ち死に。
545名無し@チャチャチャ:2007/08/07(火) 17:05:09 ID:r2nlLhr7
えー、あまり視聴率良くないんだねー。日曜くらいは20%近く行くかと思ったのに。
やっぱOQT30.8%の頃ってよほど注目されてたんだね。フジの方が煽りまくるからかな。
546名無し@チャチャチャ:2007/08/07(火) 19:09:39 ID:s4vebE/l
最初低調なのはいつものこと

世界バレー2006女子

15.6% 日本×台湾
14.7% 日本×コスタリカ
17.1% 日本×ケニア
18.5% 日本×韓国
20.6% 日本×ポーランド
19.4% 日本×トルコ
19.3% 日本×セルビア・モンテネグロ
19.5% 日本×イタリア
547名無し@チャチャチャ:2007/08/07(火) 20:26:52 ID:fJJSjPea
>>543
80年代はじめは、女子決勝だけゴールデンでやってたよ。
最後の放送は大林や益子が人気集めていた85年頃。

>>545
そのOQTのあとのグランプリは、数字伸び悩みんで終盤にはとうとう1桁まで落ちた。
548名無し@チャチャチャ:2007/08/07(火) 20:30:20 ID:tyWyHUf1
>>545
なでしこジャパンのアテネ出場がかかった試合も30%近い視聴率があった
オリンピックのかかった試合なら競技がなんであれ視聴率は高い
549名無し@チャチャチャ:2007/08/08(水) 01:00:45 ID:WNHrPq96
TBSならこんなものではないだろうか
フジなら+2%くらい上乗せできるだろうけど
550名無し@チャチャチャ:2007/08/08(水) 01:02:24 ID:sgQlJO9g
【バレー】藤井隆や松田聖子を起用したものの視聴率は低調 女子ワールドGP
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186477766/l50
551名無し@チャチャチャ:2007/08/08(水) 01:45:29 ID:LAnCyIqb
金曜とか土曜は裏が高視聴率ってわけでもないんだよな
TV局全体的に視聴率は落ちてきてる
552名無し@チャチャチャ:2007/08/08(水) 03:49:33 ID:JQ9RT42U
折角の週末のそんな時間帯なんて家に隠ってテレビなんか見てられんだろ
553名無し@チャチャチャ:2007/08/08(水) 07:00:19 ID:8rt+AMPY
>>548
それは瞬間最高が30で、平均は16.3%ですよ。
OQTの韓国戦は瞬間最高48.4で平均31.9%。
五輪出場を決めたあとも台湾戦が25.2%、ロシア戦28.0%を叩き出してる

554名無し@チャチャチャ:2007/08/08(水) 09:08:51 ID:T5uekq8n
>>550
藤井と聖子のせいで低視聴率なんだな
おのれ!にっくき藤井と聖子め!
555名無し@チャチャチャ:2007/08/08(水) 09:23:34 ID:blxrVh9y
>>540
金・土曜日はTBSがGでトップだから問題ないんじゃないの
556名無し@チャチャチャ:2007/08/08(水) 11:51:37 ID:uWLZWbvs
DJウザすぎ!
それに変なリズムで応援するな!
GO GO ニッポンなんて、キムチリズムじゃねーか!

キモイんだよ! バカが!
冗談はニュース23だけにしとけ! キムチ臭いバカTBS!
557名無し@チャチャチャ:2007/08/08(水) 22:50:33 ID:+ho8Glqq
>556
GJ!
558名無し@チャチャチャ:2007/08/09(木) 00:02:20 ID:SUv3ubL8
バレーボールの大会は不思議。

・なぜかほとんど日本開催
・なぜか他国のサポーター席がない。
・なぜか試合前にアイドルが歌う
・なぜかタイムアウト中に、アイドルがマイクを使って、場内放送(←www)で「ニッポン」のコールが起こる。
・なぜか組み合わせ抽選が行われずに、日本が勝手に日程を決める。
・なぜか日本戦だけ休憩&タイムアウトの時間が長い。
・なぜか5位決定戦が決勝の後。
・なぜかMVPが6位の日本から出る
559名無し@チャチャチャ:2007/08/09(木) 00:03:47 ID:+ho8Glqq
>>558
ビリーザブートキャンプが100万本売れる国だからなw
560名無し@チャチャチャ:2007/08/09(木) 00:29:21 ID:J1sSWFkM




おすぎとピーコと美輪明宏をイメキャラに起用した方が良かったんじゃないかしら(苦笑)。



561名無し@チャチャチャ:2007/08/09(木) 00:30:46 ID:K8LXQJWI
>>560
おまえ意外とつまらんなw
562名無し@チャチャチャ:2007/08/12(日) 00:18:52 ID:/9ErIfiG
今日は15%くらいいったかな
563名無し@チャチャチャ:2007/08/12(日) 01:50:52 ID:jwwPmrwO
松田聖子と藤井隆ってなんで決まったんだろうなあ
こんなんだったら前回のウエンツのがましだったぜTBS
564名無し@チャチャチャ:2007/08/12(日) 05:01:30 ID:d6bF4lmp
>>561
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565e-名無しさん:2007/08/12(日) 08:45:10 ID:cPJM+0s0
甲子園が4試合あった日に加え、
プロ野球はビデオリサーチ対象内のTVO。
強い敵が二つもかまえてましたねー。
566名無し@チャチャチャ:2007/08/12(日) 14:00:54 ID:LsfVONU2
>>565
プロ野球は強い敵か?
567e-名無しさん:2007/08/12(日) 15:37:30 ID:cPJM+0s0
数年前のナベツネは、近未来の松平元老かも。
ナベツネがエビを訪ねたように、
松平元老が、代々木公園にハシゲンさんを訪ねる。

スター選手不在は、視聴率に出るのが当然。
巨人主催ゲームが、日テレ独占に回帰する時代に、
メグカナ引退後の日本バレーは果たして…!?
568名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 18:21:10 ID:l7u/eJUM
08/10 16:00-16:54 TBS 決戦直前! 女子バレーワールドグランプリ 2.6
08/10 19:04-20:54 TBS 女子バレーワールドグランプリ日本×チャイニーズ・タイペイ 12.0
08/11 19:04-21:24 TBS 女子バレーワールドグランプリ日本×オランダ 10.4
08/12 19:04-20:54 TBS 女子バレーワールドグランプリ日本×ブラジル 8.9
569名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 18:44:51 ID:t3P6+GAg
まず良い点として挙げられるのが、栗原選手の復活及び成長。
庄司選手の台頭。レシーブ力及びボールへの執着心、つなぎの精度。
課題として考えられる事が、全体的な攻撃のスピードUP。サーブを含めたトータルディフェンスの構築(特にブロック!)。劣勢に立たされた場面でのメンタリティー。
と言った感じでしょうか。
観たところ諸国列強の女子バレーの男子化が進み、テンポの速い攻撃を常に3〜4箇所から展開出来ることが当たり前になりつつあります。全日本女子もなんとかスピードバレーに取り組もうと言う意図は見えますがなかなか実践しきれていない印象を受けます。
栗原選手は数年前に比べて大きく成長しているように見えますのが、更に速いくて正確な攻撃を期待したいし出来るのではないでしょうか。
折角のパイプ(センターバックの攻撃)のテンポが遅すぎてもったいないと思います。
それから高橋選手をライトポジションに配置するのであれば、栗原選手の対角には攻撃力のあるレフトプレーヤーを配置する必要があります。
特に前述のテンポの速い攻撃を3〜4箇所となると高橋選手のバックスパイクの出現頻度が少ない為、センタープレーヤーのブロード攻撃が増えます。そうなるとパイプを高い決定率で打ちこなす事のできるレフトプレーヤーが必要です。
栗原選手はテンポは遅いながらもパイプに参加していますが、木村選手のパイプの出現頻度が少ない為、両サイドにかかる負担が増えブロックされる場面を数多く観ているような気がします。
この際、栗原選手をスーパーエース的な選手にして常にライトバックからテンポの速い攻撃を展開するというのも一つの手かもしれませんね。
個人個人の能力は決して低くないので、もう少しシステムや思考を変えるだけで大きく変化するような気がしました。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/kobayashi/article/9
570名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 18:45:56 ID:t3P6+GAg
続いて防御面ですが、相変わらずねばり強いレシーブには目を見張ります。
伝統的な全日本女子のレシーブ力は素晴らしいですね。
しかし、女子バレーの男子化が進んできている以上、レシーブに依存したデフェンスは機能不全に陥る可能性があります。
サーブ、ブロック、レシーブという3段階のデフェンス全てを駆使してトータルでデフェンスに取り組まなければなりません。
これは男子にも言えることですが、日本バレーはブロックが悪すぎます。
ブロックで相手の攻撃を封じるか限定させないと、パワーも高さもある攻撃をレシーブする事は難しいのでは無いでしょうか。
全日本女子に関しては世界1と言っても過言ではないレシーブ力があるのですから、そこにブロック力が加わればデフェンスにおいては天下無敵になります。
ブロックの個人能力向上とチームとしてのシステム作りを完成させると、飛躍的にチーム力がUPするのは間違いないでしょう。
竹下選手の場合ブロック以外のトス、レシーブ、リーダーシップなどの貢献度が高い事から出場していると考えられますが、僕自身の勝手な構想では、もう少し高さのあるセッターの存在が必要だと感じてしまいます。
とにかく、注目度が高くなればなるほど、にわか監督のような人(僕を含め)が多くなり、「あーでもない」「こーでもない」と言い出しますが、現場で苦しんでいるスタッフや選手が信念を持って取り組むことが一番大切だと思います。
同じバレーボールに取り組む者として女子にも是非頑張って良い結果を残してもらいたいと思いますので影ながら応援を続けていきたいと思います。
今回は女子バレーの事を全くと言っていいほど理解していない人間の発言ですので、気を悪くされた方は右から左へ受け流してください。
「ガンバレニッポン!!」
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/kobayashi/article/9
571名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 18:47:20 ID:t3P6+GAg
北京の道は険しい

ブラジルに19連敗とは・・・(+_+)

3セット目は何をやっても上手くいかない状態に陥ってしまって見ていられない。
タイムアウトを使っても波を変えられるほどの実力がない、策も無い。
柳本JAPANの限界を感じる試合だった。

柳本監督が信頼している竹下・高橋・木村の3選手は体調も含めて調子が悪すぎ。
狙われているのが目に見えて分かる。
特に柳本監督一番のお気に入りの木村は肩・ひじを故障しているのに出続けているのは不思議だ。
イージーミスの連発、スパイクもロクに打てない状態はチーム全体に影響が出ている気がする。
解説で来ている中田が木村のミスで何回無言になったか・・・
将来を見据えて使っているなんて余裕のあるチームではない。
それとも控えの小山はさらに悪い状態なのか?

木村・竹下が前衛にいるときは悲惨すぎる。

収穫は栗原が以前より少し頼りになったくらいだろう。
もう少し速いトスが打てるようになれば・・・
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/gekikara/article/5
572名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 18:50:12 ID:t3P6+GAg
何故柳本監督は選手を代えないのかと。個人能力では遥かにブラジルの方が上なのだから日本は組織で闘わなくてならないはずだ。
だったら、ベンチ入り12人を総動員してでも流れを変えに行くべきだったのではないだろうか。
練習期間が短くて控え選手のコンビを完成させる時間がなかったのかもしれないが、やってみる価値は充分にあったと思う。
竹下→板橋、荒木→先野、高橋→多治見、庄司→多治見、栗原→小山、思い切って一か八か大村を緊急的にレフトに再コンバート(こりゃ無理だ)・・・
ギマラエス監督は、阪神で言うJFKみたくセット終盤に「ソウザ・レナタ」を2枚代えで入れてくる。
幸運なことに控えセッターの板橋のサーブがいいのだから日本も竹下が前衛にきたセット終盤に「板橋・多治見」とか「板橋・大村」とか「板橋・小山」をやってみるべきなのではないか。
ずーっと竹下のトスじゃ相手も目先が慣れてくるだろうし板橋をアクセント的に使うことによって竹下のよさが引き立つのではないだろうか。
さらに日本が崩れやすい16点以降で前衛に攻撃3枚というローテが9つ続けば日本の弱点克服にもつながるのではないだろうか。
16点以降をスムーズに戦う=次のセットをいい流れで迎えるなのだからやはり試す価値は大きいと思う。

他にも様々な要素が重なって今日の、ヒドスギル敗戦につながったのだと考えている。

大阪ラウンドまでにどれだけ立て直せるか。日本に課された宿題はお盆休み返上でやり遂げなければならなそうだ。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tm1051004/article/308
573名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 19:00:56 ID:t3P6+GAg
・ジャニーズ効果が今回なし
・弱い(もともとそんなに強くないのだが、今回はさらに弱さが目立つ)
・TBSの演出力がフジに劣る

この3点が大きいな
574名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 19:02:53 ID:WzxUfgaR
08/10 19:04-20:54 TBS 女子バレーワールドグランプリ日本×チャイニーズ・タイペイ 12.0
08/11 19:04-21:24 TBS 女子バレーワールドグランプリ日本×オランダ 10.4
08/12 19:04-20:54 TBS 女子バレーワールドグランプリ日本×ブラジル 8.9

バレー オワタ・・・・・・
575名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 19:03:42 ID:WzxUfgaR
世界バレーの男子の視聴率より悪いじゃん
576名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 19:39:37 ID:HhNIRkjo
かおる姫とか入れたら視聴率取れるんじゃない?
577名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 19:40:53 ID:t3P6+GAg
2005年wGはすべての歯車がうまくかみあって回ったからあれだけの視聴率が取れたと思う
ニュース人気とフジの演出力はもちろん、
対戦相手にめぐまれていたし、視聴率がなぜか上がる韓国戦も2試合あったし、
その韓国戦で美形のアタッカーが活躍して勝ち、
さらに翌日の強豪ブラジルに美形のアタッカーが攻守に大活躍し
あわやブラジルに勝利というところまでブラジルをおいつめたいい試合をした。

今回はそういったことがまるでなし
578名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 20:06:01 ID:8jIvJT7U
>>576
視聴率は取れるが、点が採れないw
579名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 20:14:31 ID:CWwnFkcx
フジ女子バレーボールワールドグランプリ2004
14.0% 日本×イタリア
16.5% 日本×ポーランド
14.1% 日本×ロシア
11.9% 日本×ロシア
14.8% 日本×ドイツ
11.9% 日本×キューバ
11.5% 日本×ブラジル
9.8% 日本×キューバ
9.8% 日本×韓国
580名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 20:47:43 ID:J64QogRW
>>579
2005 , 2006 のWGP視聴率をお願いします。
581名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 21:01:01 ID:LOaYcRp5
582名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 21:34:40 ID:HUCU6TUX
16:00からの放送で韓国戦9.8%(2004年)、米戦13.0%(2005年)はなかなかのもんだ。
583名無し@チャチャチャ:2007/08/13(月) 23:58:51 ID:AxBNbZPY
ゴールデンのスポーツ中継で10%切るなんてあるもんなんだね。(野球は別として)
つまんなくて一話短縮するドラマと一緒みたいなもん?

584名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 00:22:26 ID:oZLJfNoy
バレーボール・ワールドグランプリをテレビ観戦。

まぁ辛い現実を知るとは思っていましたが、その差はあまりに大きい。
ブラジルを相手に全日本ができることはなんだろう。
終始そんなことを考えてながらの観戦でした。

個人の力、チームとしての力、監督・コーチの力。
そのすべてにおいて勝ることができなかったことを痛いくらい感じましたね。

だからこそチームとして出来たことがあったんじゃないか。
解説の大林さんが仰っていましたが、
サイドを捨ててでもセンターに絞ってブロックに付く。
ストレートにはどれだけ打たれてもいいからクロスにのみブロックを絞る。
スパイクが相手ブッロクでコートの後ろまで弾かれるのは捨てて足下のフォローに懸ける。
そうやって決めてかかってでも打開策を計ろうという姿勢が見たかった。

いまの全日本て、劣勢なときの打開の仕方がなさ過ぎる気がします。
通用しないことを、でもやっぱり続けてしまう。
それは決して自分たちの攻撃を信じていることではないんじゃないか。
強い相手に自分たちから仕掛けないでどうするんだろう。

柳本監督をはじめ「五輪でメダル」という言葉を使うのはいいですが、
その言葉にもっともっと責任の大きさを感じてほしい。
少なくとも私は本気でそれを願っています。
大袈裟かもしれませんが、全日本の意識の根本から変わる必要がある。
なにか協会を含めバレー界全体の”ツケ”のようなものが、
影すら掴むことのできないブラジルを前にして滲み出ている気がしました。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/spokon-net/article/251#comment
585名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 11:56:14 ID:W579Dnxj
>>583
今年の世界水泳(テレビ朝日系)はほとんど1桁で
競泳の中継はすべて1桁だった。
またサッカーu-22も反町監督になってからゴールデンで2桁
記録したことは無い。

野球じゃなくても結構ある。
586名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 12:13:06 ID:cisd/mXF
反町になってからとか関係なく、U22は過去も最終予選以外はほぼ全部一桁。
今回の最終予選は以前よりは下がるかもしれない。
世界水泳もかなり危険な感じがする。
587名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 13:09:29 ID:RK0grlxL
4年前のラグビーW杯は、夜10時からという数字取りやすい時間帯で4%程度だった。

588名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 13:19:03 ID:fbRPGaFc
548 :名無し@チャチャチャ:2007/08/07(火) 20:30:20 ID:tyWyHUf1
>>545
なでしこジャパンのアテネ出場がかかった試合も30%近い視聴率があった
オリンピックのかかった試合なら競技がなんであれ視聴率は高い


嘘つけ
そんなねーよ
589名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 13:24:40 ID:cisd/mXF
>>588
最高瞬間の話なら31.1%らしい。
wikiに書いてあった。
590名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 13:29:00 ID:xSNrbC1k
この前のU-22サッカーでもゴールデンでこんなもん
「サッカーU-22・4ヵ国対抗戦・日本vs北朝鮮」3.4%
591名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 13:34:46 ID:iJG1yMXN
>>590
テレ東と比べて何が楽しいのか?
バレーはTBSで散々あおってただろうが
サッカーU-22・4ヵ国対抗戦はテレ東でさえあおってないぞ
番組表見なきゃ一般人は誰も知らない試合と比べるな
592名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 13:46:45 ID:xSNrbC1k
何でそんな興奮してるの?くやしかったの?
593名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 13:47:53 ID:iJG1yMXN
バレーの惨めな負け方見てくやしかったね
594名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 13:49:30 ID:cisd/mXF
U22の4ヶ国対抗戦みたいのが生放送されたのが驚きだった。
BSでも同時にやってたが。
595名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 13:51:16 ID:xSNrbC1k
ボツワナごときに負けるサッカーもくやしかったね
596名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 13:53:14 ID:iJG1yMXN
なんだ、焼き豚かw
597名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 13:59:46 ID:mtXRDTy7
そういう君もサカ豚くさいね
両方マジで死んでくれないかな
598名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 14:02:43 ID:iJG1yMXN
>>597
ID代えたw
それとも君も焼き豚w
599名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 14:07:34 ID:mtXRDTy7
ポカーン( ゚Д゚)
600名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 14:08:27 ID:iJG1yMXN
wwwwwwwwwwwwww
601名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 14:26:34 ID:mtXRDTy7
ポカーン( ゚Д゚)
602名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 16:08:59 ID:LKWn5t+x
サッカー野球バレー

落ち目スポーツオタ同士仲良くしろよw
603名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 18:10:19 ID:oZLJfNoy
ブラジルのあの高速バックアタックは、絶対に現代バレーでは必要かもしれませんね。
ほぼAクイックの速さ(日本でいうAセミ?)は、もうコンビの一つであることは間違いありません。
先日の試合でも随所に見られました。日本との違い・・・栗原選手のバックアタックとシェイラ選手のバックアタック。エース同士ではあるものの、決定的に違うのは"トスの速さ"でした。
同じセンターからのバックアタックでも、高いトスを打つ栗原選手は相手のブロッカーが完全に間に合って待ち構えています。
対するシェイラ選手の場合は、その前でクイックに入っている選手がいるために、
ブロッカーとしてはどっちをマークしていいのか・・・ブロッカーは迷うし、飛んでも完全にブロックの形ができる前に打たれてしまう・・・というのがほとんどです。
ブラジルは、決してレシーブが崩れたバックアタックを使う、というわけではなく、いつでもコンビネーション攻撃の一環。当然、バックアタックを使う前には必ずクイックを使っているし・・・。
これは時間差攻撃でも同様ですね。クイックを使っていないと時間差は全く意味がありません。

自分が思うのは、日本の女子の守備力(レシーブ力)はかなり高いと思います。
問題はその切り替えしの組み立てだと思います。1本目が良いからクイック・・・誰でもわかってしまいます。
チャンスからはほぼワイド・・・最初の何本かしか効果はないだろうし、あとはアタッカーの技量で凌ぐしかない・・・。
トスは丁寧だし、質も抜群・・・でも、世界のバレーに対抗するには、ある程度の"システム化"が必要だと思います。
高さがそんなにない日本が速さでかく乱させる、また目まぐるしく動くバレーも絶対必要だと思います。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/yuta/article/191
604名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 18:11:30 ID:oZLJfNoy
でももう一つ、"1つのパターンの徹底"も同じぐらい必要だと考えます。
崩れた場合のトスを誰に上げるか、とかそういうんじゃなくて、自分の考えるシステムとは、
"崩れた場合の各ローテーションで各選手がどういう攻撃に入るかをある程度決めておくこと"
です。
チャンスボールやきっちり入った場合は、機動力を活かして日本のコンビを実践すればいいと思いますが、問題は崩れた時だろうと思います。
試合ではむしろ崩れた場合のほうが圧倒的に多いはずですから・・・。

TVで見ていると、高橋選手にトスを回すタイミングが結構わかります。それを個人技の"カチ上げ(指先狙って思いっきり下から打ち上げるアタック)"でポイントしている場面もよく目にします。ブラジル戦では木村選手も1回やっていましたね(笑)
二段トスを高橋選手に上げる・・・個人技レベルが非常に高い選手だから決めてくれますが、本当にそれでいいのかどうか・・・自分はとにかく栗原選手のようなエースに託すほうが、将来的にはいいと思っています。

栗原選手もとにかくもっと振り抜いてほしいと思います。スローで見るといつも打った後の腕がクニャって曲がります。っていうことは打ってるだけで打ち抜いてはいないんだろうと思います。もっと強く打てるはず・・・。何本ブロックで真下に落とされたっていいと思います。
ここまで成長して戻ってきた栗原選手に、とにかくもっと思いっきり打ってもらって、"真のエースとしてのアタック"を見てみたいと願います!

あとは、何回も書いていますが、小山選手(ワンジョー)を早く出してもらって"超攻撃型"に変えてほしいです!(笑)
守りまくったって相手のミスでしかポイントは取れない・・・それが世界を相手にしているならなおさら・・・。とにかく攻撃しなきゃ! リスクがあったってやってみなきゃ、何が起こるかわからないわけだし・・・。
自分はそう思います。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/yuta/article/191
605名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 18:28:38 ID:VXGSltXn
数字リアルに深刻になってきたな。
ワールドカップは盛り上がってほしい。
606名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 19:31:49 ID:VLioIo41
オシム>>>>>>>>>柳元
607名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 19:41:32 ID:+fXlm4dk
08/10 19:04-20:54 TBS 女子バレーワールドグランプリ日本×チャイニーズ・タイペイ 12.0
08/11 19:04-21:24 TBS 女子バレーワールドグランプリ日本×オランダ 10.4
08/12 19:04-20:54 TBS 女子バレーワールドグランプリ日本×ブラジル 8.9
608名無し@チャチャチャ:2007/08/14(火) 23:47:31 ID:Ux2/caIc
つうか初めから低視聴率になることはわかってただろ
あの超低視聴率男藤井隆がいるんだもんw
乱歩Rから始まりキャプテンドミノまでそれはそれは超低視聴率を
たたき出してきた伝説の男だぞ
609_:2007/08/15(水) 14:48:33 ID:SLlven3k
バレーもサッカーのように記事書かれるようになるかね。
サッカーは親善試合の視聴率で凋落傾向という記事を目にする事があったけど。
610名無し@チャチャチャ:2007/08/15(水) 16:44:37 ID:xHwpWNqq
バレー中継って、ババアばっかなんでしょ
視聴者層w
611e-名無しさん:2007/08/15(水) 17:08:16 ID:ewz6b+V6
観るほうも「東洋の魔女」世代なら、
国内バレー・全日本の元締めも、
軍隊で威張った思い出を持った香具師ばっか。

ファッション化街道まっしぐらの野球が、
むしろあざ笑うの当然や罠。
612名無し@チャチャチャ:2007/08/15(水) 18:05:55 ID:QgDpIRsB
巨人戦でも二桁取るの難しい時代だし
平均で二桁維持できればギリ合格じゃないの
まあ制作費にもよるけど

613名無し@チャチャチャ:2007/08/15(水) 18:52:57 ID:TWPlyvQm
ただの公式戦の巨人戦やJリーグのオールスターと一緒にすんなよ。
代表の世界大会なんだぞ。それでギリギリ二桁じゃ話にならん。
放映権も結構高いらしいし。
614名無し@チャチャチャ:2007/08/15(水) 19:46:03 ID:ZsZCMFB/
>>613
グランプリは93年から毎年やってるただの練習試合。
そのうちの日本がいるグループの予選ラウンドを放送してるだけ。
元々NHKが、のちにTBSが夕方や深夜に放送していたその程度の大会を
低迷巨人戦の代わりを探していたフジが04年にゴールデンに持ってきた。

ところで、ただの公式戦の巨人戦の放映権料はバレーの練習試合より安いのか?
2年前テレ東の社長が1試合1億円の放映権料でまったくの赤字だったと嘆いていたね。
現在は多少下がってるようだが。
615名無し@チャチャチャ:2007/08/15(水) 23:26:47 ID:8rA61Lla
あーあ
せっかく盛り上がりかけてたのに終わりそうだな
つーか藤井ってなんなんだよ
バカジャネーノ
TBS下手だな。フジのがまし。きもいけど
616名無し@チャチャチャ:2007/08/15(水) 23:45:44 ID:qIQeIS2/
バレーの放映権は林野庁の原野商法にどこか似ている
617名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 00:03:53 ID:cowiTqoI
格闘技も下がってきてるね

俺の周りPCはじめてからTV見なくなってるし
618名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 00:29:07 ID:7u2GcGdz
>>579
よくこの数字を持ち出してるようだが
2004年はアテネ五輪の年で
この年の7月に行われたワールドグランプリは
5月の最終予選と8月のアテネに挟まれいて
各チーム手の内を見せない特殊な大会だった。
宣伝はほどんとしてないし昼間に放送された
試合もあって今回のワールドグランプリと
状況が違うので比較することはできない。
619名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 00:29:25 ID:ZMDNA5om
グランプリが練習試合程度の物だとわかってるのはバレーに詳しい人だけじゃないか。
一般の人は多分わからない。
バレーは煽りが無いと多分厳しいだろう。
だから煽りの質も問われる。
620名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 04:20:48 ID:PoUFGCmh
高視聴率だったらバレー人気に死角なし
低視聴率だったら聖子・藤井のせい

おまえらわかりやすいなw
621名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 07:25:20 ID:O7XsFP0/
・練習試合のその試合内容が
もう五輪1年前のこの時期にしてはとてつもなく寒いので
客が引いてる

・付属のタレントショーの内容が
とんでもなく寒いので
客が引いてる

このおそるべきシナジー効果
622名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 08:16:22 ID:PoUFGCmh
日曜日は多くは欽ちゃんの壮絶死を見るから
バレーは低視聴率だろうな
623名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 11:14:32 ID:Sp8AifII
>>614
日テレは確か5千万で、テレ東はもっと安い。
その他の局は知らないが、NHKは1億2千万ぐらいらしいw
624名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 20:01:12 ID:+dIkQ7RU
>>618
脳内妄想乙
韓国戦だけが夕方4時からで他は7時や9時からだよw
五輪を控えて漫画化されたりCM出演したり、今以上に女子バレーが注目されてた上に
みのもんたとNEWSがグランプリ応援団でCMも流れ、宣伝効果はそこそこあったと思うが。
2戦目の16.5をピークにどんどん下がってきたのは、見ていておもしろくなかったからだろ。今回みたいに。
手の内も何も、元から何がなんでも勝ちに行くような大会じゃないし。
今回も台湾なんて7月に練習始めたとか言ってるのにw
グラチャンもカツンが宣伝頑張ってたけどかなりの低視聴率だったぞ。
625名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 22:13:20 ID:QoUG55jV
公開処刑されたブラジル戦が一番面白かったのに、数字悪かったのねw
626名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 23:32:15 ID:7u2GcGdz
>>624
直前に盛り上がった最終予選があって直後にアテネ五輪がある。
状況が違うのは当然だろ。宣伝などほとんどしていなかったし。
おもしろくなかったのも当然。直前のアテネを控えてガチの戦いをしてないんだから。
ロシアなんて監督が来ておらず、3軍を送り込んだりしてたからな。
グラチャンは20時から一時間とか一時間半とかだったろ。
今回の大会と比較するなら去年の数字をもってくればいい。
わざわざ2004年の特殊な大会を持ってくる方がおかしい。
627名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 23:34:53 ID:7u2GcGdz
去年のワールドグランプリ

女子バレーボールワールドグランプリ2006
予選
15.2% 日本×キューバ
19.1% 日本×韓国
17% 日本×ブラジル
17.0% 日本×ポーランド
17.8% 韓国×日本
17.4% 日本×ロシア
18.3% 日本×ドミニカ共和国
17.1% 日本×イタリア
15.3% 日本×ブラジル
628名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 23:37:51 ID:2RWqbcXJ
ジャニは偉大
629名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 23:39:13 ID:7u2GcGdz
女子バレーボールワールドグランプリ2007
予選
13.1% 日本×カザフスタン
11.0% 日本×ドミニカ共和国
13.7% 日本×キューバ
12.0% 日本×台湾
10.4% 日本×オランダ
8.9% 日本×ブラジル

今年がいかに低いかわかる
630名無し@チャチャチャ:2007/08/17(金) 01:40:28 ID:egB+JYYi
まぁバレー自体人気ないしこんなもんだろ
芸能人みたいな扱いしてバレー世代のおばさんが見てるだけの競技

おばさんしか見てないとテレビ局の奴も異常だと笑いながら言ってる
http://www.tbs.co.jp/job/w_sports/sebare/index-j.html
631名無し@チャチャチャ:2007/08/17(金) 06:23:39 ID:uIuW7G5V
>>630
どこ?
違うページ?
632名無し@チャチャチャ:2007/08/17(金) 10:59:06 ID:LOBHuooD
>>629
TBSが放送する特殊な大会だからフジと比較できないw
633名無し@チャチャチャ:2007/08/17(金) 11:36:43 ID:jBHVp0TR
栗原が復活したのに低視聴率なのが悔しい。
634名無し@チャチャチャ:2007/08/17(金) 12:25:46 ID:Hnxu74S6
去年まではフジが放映してたが?
635名無し@チャチャチャ:2007/08/17(金) 13:55:09 ID:zyNSxtv4
今週は芸人が観に来るらしいよww
636名無し@チャチャチャ:2007/08/17(金) 17:58:24 ID:ZqUf5C8M
バレーボールの大会は不思議。

・なぜかほとんど日本開催
・なぜか他国のサポーター席がない。
・なぜか試合前にアイドルが歌う
・なぜかタイムアウト中に、アイドルがマイクを使って、場内放送(←www)で「ニッポン」のコールが起こる。
・なぜか組み合わせ抽選が行われずに、日本が勝手に日程を決める。
・なぜか日本戦だけ休憩&タイムアウトの時間が長い。
・なぜか5位決定戦が決勝の後。
・なぜかMVPが6位の日本から出る
637名無し@チャチャチャ:2007/08/17(金) 18:12:03 ID:LOBHuooD
>>634
3年ごとに入れ替わる。
今年からTBSがグランプリ、フジがワールドリーグ。
638名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 00:51:46 ID:pRCzw0Ta
エヴァンゲリオン

エヴァンゲリオンを10巻まで読みました、ビデオも26話まで観ましたが、
特にビデオの方では後半から何がなんだか分からなかったし、終わり方もよく分かりませんでした、そこで質問なんですが、
@カジは誰に撃たれたんですか?
A何とかの槍とはどういうアイテム?
Bリリー、リリスとは何?
C最後にシンちゃんはなぜアスカの首を締めてたんですか?。


追加Dビデオでの後半で(リツコが碇ゲンドウに撃たれる前くらい)碇ゲンドウの手のひらに目が付いていたような気がしたんですが・・・、なぜ?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010847085
639名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 08:49:33 ID:DzFqUCQC
636 :名無し@チャチャチャ:2007/08/17(金) 17:58:24 ID:ZqUf5C8M
バレーボールの大会は不思議。

・なぜかほとんど日本開催
・なぜか他国のサポーター席がない。
・なぜか試合前にアイドルが歌う
・なぜかタイムアウト中に、アイドルがマイクを使って、場内放送(←www)で「ニッポン」のコールが起こる。
・なぜか組み合わせ抽選が行われずに、日本が勝手に日程を決める。
・なぜか日本戦だけ休憩&タイムアウトの時間が長い。
・なぜか5位決定戦が決勝の後。
・なぜかMVPが6位の日本から出る


640名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 09:38:26 ID:WmvceY4H
>>629
ブラジル戦がそんなに低いとは…
いかに世間がバレーの勝敗に興味ないかがわかる。
毎回同じような事してるからバレーに新鮮味がなくなってきてるんだろうね。
もっともサポーターがいないとさらに視聴率低下すると思うけど。
641名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 10:20:27 ID:DzFqUCQC
視聴率低いのは、DJと実況アナが元凶なのだ。
642名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 10:40:11 ID:Mx1iBB6n
>>640
一方的な試合だったからだろ?
それくらい分からないの?
643名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 10:41:19 ID:Mx1iBB6n
>>639
抽出ヲタ
644名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 11:33:58 ID:wS6kl3fD
日本テレビでアジア選手権女子、最後の2試合(準決勝と決勝)をゴールデンタイムで放送するね!
645e-名無しさん:2007/08/18(土) 12:11:45 ID:oViGQyZ/
どっちも、プロ野球はVR対象外のSUN。
VR調査では「その他の局」だけが数字を取るか?
646名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 13:15:57 ID:qdohNQLQ
>>640
世間というより世の男はバレーの勝敗に興味持ってないよ。単に選手のビジュアルを見てるだけ

実際バレーヲタでさえ勝敗より選手のビジュアルを重要視しているし選手全員が荒木みたいな顔してたら男は誰も観ないよ
確かに荒木ファンの男はいるけど彼らは元々荒木ファンではない

荒木ファンになったきっかけ→全日本や春校で可愛い選手がいたのでバレーに興味を持つ→Vリーグ→東レ→現在荒木ファン。
このような入り方した荒木ファンの男はいると思うが、初めて荒木見ていきなりファンになった男はいないだろ。
ようは実力よりも可愛さ!滝沢出せば男は注目し、視聴率上がるよ。
647名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 14:49:54 ID:A0TJTGug
バレーなんて全然面白くない。
世界に勝てる競技=面白いのであって、世界の強豪に勝てないバレーはまるでつまらない。
いくらTBSやフジがバレー最強!負けられない!と煽っても、視聴者もアホじゃないから誰も見ない。
第一、世界大会なのにずっと日本で開催してるって事がキナ臭いし、バレーをしょぼく感じさせる。

2年前の平均視聴率20%超から、わずか2年でのこの凋落ぶりは笑える。
2年後のグランプリは深夜で細々と放送されるんだろうなw
648名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 15:09:13 ID:wwvDPS/A
> 2年後のグランプリは深夜で細々と放送されるんだろうなw

そもそも日本のゴールデンの放送権料を基に作られた大会なんだから、それはない
大会自体がなくなるだけ
649e-名無しさん:2007/08/18(土) 15:41:34 ID:tN1oMlOJ
井上社長・豊田社長そろって、代々木公園へハシゲンさんを訪ねる。
「たのんます。お宅でぜひ引き取って下さい」。

対するプロ野球。「世界一受けたい授業」がネタ切れするころが
ターニングポイントになる悪寒。
650名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 17:03:15 ID:uYfNwvqn
>>648
元々NHKが長年続いていたNHK杯に代わって放送していた大会。
日本ラウンドだけを金曜はBS、土日は地上波夕方放送が基本だった。
全日本人気が落ち込んだためか日本ラウンドがなくなり、同時に放送もなくなった。
日本ラウンド復活後はTBSが深夜などに細々と放送していたが、04年からフジがゴールデン
に引っ張って来た。

まあ低いといっても、今回TBSのゴールデン連続1桁を止めたのは女子バレーだしw
651名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 17:15:05 ID:uYfNwvqn
月曜からのまとめ

13.4% 18:55-19:54 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
13.4% 20:00-20:54 TBS 水戸黄門
10.7% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン「プリンセス・ダイアナ衝撃の事故から10年愛と葛藤と死の真相」

13.0% 18:55-19:56 TBS ぴったんこカン・カン
*9.6% 19:56-20:54 TBS 学校へ行こう!MAX
13.2% 21:00-21:54 TBS ズバリ言うわよ!
10.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン

*6.0% 18:55-20:54 TBS 水トク!「女子シンクロナイズドスケーティング・オープンマッチアイスガールズ2007」
*7.6% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる
*8.3% 22:00-22:54 TBS 世界バリバリ☆バリュー

*7.6% 18:55-19:54 TBS 徳光和夫の感動再会"逢いたい"
10.8% 20:00-20:54 TBS うたばん
*9.0% 21:00-21:54 TBS 地獄の沙汰もヨメ次第
*6.3% 22:00-22:54 TBS 肩ごしの恋人
652名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 18:41:36 ID:zpKl0ol+
やっぱ外国のチームにまでレオタード着たりブルマ履くのをやめさせるような
圧力をかけるのがよくないよなあ。
金髪チームがブルマやレオタードだったら日本なんかどうでもよくても
金髪目当てでテレビ見てくれる人も多かっただろうに。
653名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 18:46:18 ID:zeeNLLvm
>>651
どこまで信用できるデータだかw


101 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:2007/07/06(金) 14:46:34 ID:rlQSWn+T
経営学のゼミのテキストからコピペするとw


2001年から05年にかけてプライムタイム(19:−23:)の年度平均視聴率順位
年  1位       2位       3位      4位
01 日テレ15.2 CX 14.1  TBS13.9 テレ朝11.4  (%)
02 日テレ14.9 CX 13.6  TBS13.3 テレ朝11.6
03 CX  14.2 日テレ13.9 TBS12.5 テレ朝12.1
04 CX  14.0 日テレ13.5 TBS12.9 テレ朝12.3
05 CX  14.5 テレ朝13.2 日テレ12.9TBS12.8

テレビ東京=7%代
※圏外 NHK 7〜50才男性の一日の平均視聴時間約16分

全般に下降傾向だが、その中でも
 ○順位を上げてるのはCX,05年に大馬を当てたテレ朝、
 X急降下している日テレ、ずっと低迷していて更に下降しているTBS
という色分け。

中でも不調のTBSは売り上げの伸びはわずかに5年で1%、利益の伸びはゼロ、
経常利益率は01年に12%だったのが05年には8%を割っていて、
これが割安な株価に反映されている。

この中で順位急上昇のCXですらLDに買収を仕掛けられるくらい、
今のTV局の株価は資産や純利益の総額(←どこも伸びてない)に対して割安。
これが若者のTV離れが進んだと漠然といわれるTVの実際の数字的な現状。
654名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 21:26:14 ID:zeeNLLvm
盆休みの東京の人口が大きな割合で帰省したり旅行に行ったりで
留守になっている週、
その残りの普段からあまり活動的でない層の家庭に測定器を取り付けた
特殊な期間にしては
やっぱり伸びてねーなといわざるを得ない。

長期的にテレビという媒体が見放されつつある傾向は変わらず、
更に浮き彫りにした形と言えようか。
655名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 21:45:56 ID:enZO5N/L
かおる姫ブーム
みたいなのはもうないもんかね
656名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 21:47:50 ID:NhptnWr8
モー娘出さないからや
アホや
657名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 09:43:20 ID:A8hs2tNc
モーブスとバレーはお似合いだよな
658名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 10:18:23 ID:8xI3VUwA
すぽるとで思いっ切り
「前哨戦」って言ってた
659名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 10:47:23 ID:U2Ff8wh8
11月からのワールドカップでもこの数字だったら
フジはオワタな。かけてる金も桁違いなわけで
660名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 11:41:17 ID:b1wwuUiV
テレビ視聴率支えてるのはおばさん
バレーはおばさん中心が見てる番組
これで低いから救いようがない
661e-名無しさん:2007/08/19(日) 13:29:04 ID:BE3u6DeL
>>648
>>650
>>660
「東洋の魔女世代」それは、まちがいなくNHKのシンボルカスタマー。
元々「NHK杯」やった「ワールドグランプリ日本ラウンド」は
いずれNHKに返さんならんハズ。

井上社長、豊田社長、子どものときから教わってるよね?
「借りたものは返す」。

662名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 16:33:43 ID:4ghlyz1o
東京五輪で世界のスポーツ業界から隅にあったおまけのバレーボールを借りる
国営放送に貸す
民間放送に貸す
収益が発生する

人気が落ちる
民間放送が返してくる
収益がなくなる
国営放送が渋々拾い返す
国営放送が縮小される
真っ先に捨てられる
めでたく元の世界の隅に返納される
663名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 17:36:59 ID:yQUc4Mna
やっぱりイケメンを出さないと視聴率はとれないか
664名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 18:21:59 ID:WTgYBRT3
NHKはVリーグ中継の方に力入れてるから、グランプリみたいなどーでもいい大会をかまってる暇ないと思うよ。
NHK杯は4チーム出場の規模の小さな大会だったが、ゴールデンで放送した試合もあった。
きっと春高バレー女子決勝をゴールデンで放送していたこともあるフジが獲得に乗り出すでしょう。

>>629
去年は新宿MOA4番街ストリートで大会期間中イベントやってた特殊な大会だったので比較するのはおかしいw
665名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 19:13:38 ID:VJUFa6BG
視聴率1%未満のBSで何試合か放送するだけで
力なんかどこに入れてるw
政財スポーツ界等各界有力者に協力させられるいわゆるスジネタとして
やってるだけ。
NHKの体質としてそういうのをいやいややってるのか喜んでやってるのかは
とりあえず別にしてw
エアロビクスやらバドミントンやらNHKがやるマイナースポーツにはたいていそういうのが絡んでいる。
逆にエビやら諸星やらがへそを曲げたら天からの一声で即座に中止というのもあったw
666名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 19:57:17 ID:CWWkqt6t
http://www.sanspo.com/sokuho/070819/sokuho046.html
世界陸上の入場券売れ行きに懸念 20日に国際陸連理事会

 国際陸連(IAAF)は20日に大阪市内で理事会を開き、25日に開幕する世界選手権大阪大会の
最終的な準備状況をチェックする。
国際陸連は入場券の売れ行きに強い懸念を示しており、大会組織委員会に対し
販売促進へ最後のてこ入れを要請する見通しだ。

 関係者によると、前売り入場券は大会序盤は7割前後が売れているが、
その後は低調という。
特に大会中盤は各種目の決勝が数多く実施される夜の部でも
半分以上が売れ残っている日が何日かある。
「大会の雰囲気が盛り上がるために競技場が満杯になることは非常に重要。
最後のプロモーション活動が必要だ」とこの関係者は語った。

おーい毎日
亀田でコケ、長年やってきたスケートを手放し、バレーで2回連続失敗の次
は陸上もか
667名無し@チャチャチャ:2007/08/19(日) 22:09:24 ID:WTgYBRT3
>>665
冗談にマジレスしてるよ┐(´д`)┌
668名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 06:47:43 ID:DbyJcIFb
視聴率は低そうだけど、松田と藤井のあの歌は売れたのかな?
669名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 07:26:55 ID:JCcnjYms
松田と藤井はこれでクランクアップ?

勝ち残ってたら、仕事続けてたの?
670名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 09:39:44 ID:jjv1pb2N
金曜
11.4% 19:00-20:00 NTV ぐるぐるナインティナイン
*9.0% 20:00-20:54 NTV 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中
11.4% 21:03-22:54 NTV 金曜ロードショー「ホーンテッド・マンション」
671名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 09:46:27 ID:jjv1pb2N
*8.0% 19:00-19:57 CX* Dのゲキジョー
14.0% 19:57-20:54 CX* 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜
11.3% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ ドラマスペシャル「法の庭」

*9.9% 19:00-19:57 CX* 脳内エステIQサプリ
11.8% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
12.0% 21:00-23:40 CX* 土曜プレミアム「ラスト サムライ」

11.0% 19:00-20:54 CX* 平成教育委員会2007・真夏の林間学校SP
*8.7% 21:00-21:54 CX* メントレG
672名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 09:57:45 ID:LTL3lOOw
>>653 のデータと比べると、
今年はもうプライムタイム平均14%逝ってる局なんて一つもないようだな。
13%もいかないくらいか。
株価下がる訳だ。
673名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 10:18:17 ID:3p/zKf0b
裏番組の視聴率が気になる方はコチラへ

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1187566031/

わざわざコピペして持ってこなくていいよ
674名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 10:35:51 ID:jjv1pb2N
某所待ちで時間つぶしてただけだよw
675名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 11:51:23 ID:jjv1pb2N
379 名前:某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII [] 投稿日:2007/08/20(月) 11:49:39 ID:16CGTsHD
08/17 NHK 第89回全国高校野球選手権大会10日目
08:35-10:03 5.2/10:08-11:04 6.2/11:06-11:18 5.5/11:23-11:45 5.1/
11:45-13:05(ETV) 3.8/13:05-13:50 5.4/ 13:53-14:00 3.5/14:03-15:04 4.8/
15:07-16:03 6.7/16:06-16:42 8.4/16:45-17:04 6.0/17:07-18:00 9.1/18:00-19:05 6.2

08/17 19:04-20:54 TBS 女子バレーワールドグランプリ2007日本×カザフスタン 11.4

08/17 23:10-23:40 EX 熱闘甲子園 7.9
08/17 24:40-25:05 NTV サッカーアース 3.7
08/17 25:25-25:55 TBS 世界陸上大阪上陸 3.0
08/17 26:20-26:50 CX SRS 2.2

某所まだ休み?
676名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 12:10:27 ID:jjv1pb2N
400 名前:某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII [] 投稿日:2007/08/20(月) 12:02:15 ID:16CGTsHD
08/18 NHK 第89回全国高校野球選手権大会11日目
08:30-09:00(ETV) 2.9/09:00-10:03 7.9/10:07-10:51 6.7/10:56-11:54 7.2/
11:54-13:47(ETV) 7.1/13:50-15:04 6.3/15:06-16:23 7.5/16:26-18:00 7.9/
18:00-19:10(ETV) 3.7
08/18 10:30-11:25 NTV 第1回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ 3.8
08/18 12:30-13:55 TV 緑の甲子園全国高校ゴルフ選手権 1.5
08/18 13:30-15:26 CX ヤンキース×タイガース 4.0
08/18 14:00-15:24 TBS 織田&中井の世界陸上日本開催開幕直前SP 3.2
08/18 16:00-17:15 TX ファンケルクラシックゴルフ 3.2

08/18 19:04-21:09 TBS TBS 女子バレーワールドグランプリ2007日本×ポーランド 9.9

08/18 23:00-23:30 EX 熱闘甲子園 3.4
08/18 24:15-25:00 TBS JスポーツスーパーサッカーPLUS 5.6
08/18 26:40-27:10 EX ワールドプロレスリング 1.4
08/18 26:55-27:10 TBS MLB侍 0.5

(ノ∀`)アチャー
677名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 12:20:35 ID:3p/zKf0b
日本×ロシア 7.4
678名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 12:23:23 ID:jjv1pb2N
知ってる限りゴールデン最低記録
679名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 12:26:58 ID:JCcnjYms
バレーおばさん達は、丁度若い頃に萩本見てたわけだから

相手が悪すぎた
680名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 12:27:01 ID:oW/B+emf
ロシア戦は7.4はまじか?
681名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 12:35:57 ID:jnyYgPtL
栗原に期待したTBS哀れ
視聴者を舐めんなよ
682名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 12:37:43 ID:DmvWMIq4
CM 多過ぎやねん。
683名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 12:48:08 ID:QMl286Xn
\(^o^)/オワタ
684名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 13:05:25 ID:1QseNpBd
11月のW杯とやらは高視聴率とれそうなのかね?
685名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 13:11:40 ID:DmvWMIq4
TBSさんの社長とか株主さんが、あんな作りの番組見て、「日本負けたけど、勉強になったし、いい番組だった」と言って、バレーに興味の無い人にも薦めることができるのだろうか。
686名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 13:51:23 ID:IL2bNRPE
おばさんが見捨てたテレビは悲惨になるんだよ
今回はおばさんも見捨てたんだろう。次に期待
687名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 15:29:25 ID:2wf6iHto
本当にスポーツ・格闘技は視聴率取れなくなったな
アジア杯の高視聴率が嘘みたいだw サッカー五輪予選も10%前後だろうな。
688e-名無しさん:2007/08/20(月) 15:31:22 ID:Wg/rWluF
常勝ベイスターズorスワローズのために、
何を犠牲にするか?
不採算事業は、容赦なく切り捨て。
だって民放局は、営利企業なんですから。

689名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 17:58:55 ID:QRcGrk8z
>>687
アジア杯とか以前に安藤美姫が今年最高の数字
出してますから。フィギュアをスポーツと言うかはよくわからんが
690名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 18:40:01 ID:oW/B+emf
バレーって全然視聴率取れないな

ロシア戦とブラジル戦の視聴率はかなり酷い
691名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 18:53:03 ID:lUDbOdHO
日本チームが邪魔なんだよな。
金髪チームだけで「ブルマ vs レオタード」みたいのやれば
確実に視聴率は上がる。
692名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 19:12:29 ID:LIUporQx
結局 オシメJAPAN>>>>>>>>>>ヘナギモトJAPAN
693名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 19:40:16 ID:BQmidtFY
9時叉木で低視聴率はやばいな
フジのやつがゴールデンのスポーツだと15取らないときついって言ってたな
694名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 20:03:22 ID:jjv1pb2N
そんなフジでも下手するとこんなことに
*7.1% 19:00-20:54 CX* カスペ!「フィギュアスケート開幕スペシャル Dreams on Ice2007」
695名無し@チャチャチャ:2007/08/20(月) 20:11:40 ID:HvxyiY08
藤本義一が書いていたが、
彼の現役当時はPもDも作家も食い物とスポーツなんかやるような奴は
同業者中最低ランクの奴と相場が決まっていてみんなバカに仕切っていたのが、
今はそんなもんで正面切って何の内容も無い番組を作っている、
テレビも落ちたもんだと。

食い物とスポーツなんて内容も取れる視聴率も昔から基本的に
決まりきっていて&分り切っていて
どうにもならんという事
696e-名無しさん:2007/08/20(月) 21:48:34 ID:Wg/rWluF
CSのVリーグ中継こそ、後退の悪寒。
フジ739−スワローズオフ企画に、全日本フィギュア完全中継も。
GAORA−黒鷲旗解体が、ターニングポイントに。
Sky-A−「オレンジアタッカーズアワー」SUNと共同制作の縁。
でもその縁が、いつまでもは続かん。

NHK-BS2・フレッツスクウェアにシフトは、確実。
697名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 05:59:14 ID:JAifFi6l
>>695
同業者中最低ランク扱いなのは、明らかにバラエティ班だがな
最近はそうでもなくなってるが、その時代なんかモロに

ちなみにその地位を上げ、現在もテレビ業界に君臨してる
今現在のバラエティタレントのトップさんまやダウンタウン松本は
藤本義一を馬鹿にしまくってる
698名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 07:56:53 ID:WwJ8OPJL
藤本義一の時代の「バラエティ」といえば
シャボン玉ホリデーとかw
もともと歌ありコントありと内容多彩なものを統一性をもたせて
やるものだから「バラエティ」と言っていたのだよ。

ゲバゲバ90分(古w)やらドリフの全員集合その他、もうすこし
近くはひょうきん族など、俗悪と言われながらも、
作る方は有名なプロデューサー中心に手間もヒマもかけて
大変だったのは未だに語り草で
特にドリフ番組など実際DVDが近年になって商品として発売され
また話題になっているものも多い。

今の「バラエティ」というのは、
台本があるのやら無いのやら何をやってるのやら
タレント同士の訳のわからない楽屋話の延長のような「トーク」
が中心の安い作りの番組を、
分類の仕様が無いから「バラエティ」と言っているだけで、
そういう番組はそもそも無かったのだよ。

だから世間で「今のテレビは見るものが無い」「変わり果てた」
「だらだら無内容で俗悪と言われるまでのものもない」
「いつからこんなに情けない事になったのか」(経済評論家キュウ永漢)
と嘆かれている。
699名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 08:13:31 ID:WwJ8OPJL
>>697
ついでながら
>今現在のバラエティタレントのトップさんまやダウンタウン松本は
>藤本義一を馬鹿にしまくってる

聞いたことが無いのでソース教えてくれたまえ。

藤本義一は大阪商人の家に生まれ、もと戦後無頼派作家の一人・
映画界で修行を積んだTV放送作家の最初の世代。
ライフワークは井原西鶴で現代語訳が一部教科書に入ったりした。
数学者の岡潔などとも交流深かった。
ただの11PMの司会者と思ったら大間違いで、
TV業界人としても小説家としても長い錚々とした経歴のけっこう
ちゃんとした作家だぞ。

せいぜいあのくらいの文筆屋がTVに関わるとか、TV業界から育つという事は
今の「バラエティ」中心の番組を見ている限り現状ではもちろん、
今後ももうありえなさそうだよな。
700名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 11:19:22 ID:lFcqkwnw
>>694
TBSがこの前放送したフィギュアのシンクロみたいな
奴は5〜6%だったよ
701e-名無しさん:2007/08/21(火) 11:42:39 ID:vBLDqdj5
まだフィギュアのほうが、バンクーバー・ソチ・そのまた後の
ことまで考えゆうよ。
「静香美姫真央時代」の貯蓄をくずさん。
次の世代でも確実に蓄える。それが日本フィギュア。

テレ朝は、フィギュアGPシリーズ「日本ラウンド」まで
ついでにもぎ取る意味は、ある。
商品価値は、フィギュア世界ツアー>国内の大学バレー。
シロート目で見ても、すぐわかるハズ。



702名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 12:00:56 ID:R77xZ0+Y
稲垣メンバーの世界水泳。テレ朝と電通社員が血判状まで作ったが

*7.1% 19:00-20:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*7.9% 19:00-20:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*9.6% 20:00-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
10.5% 20:00-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
10.2% 20:00-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*8.6% 20:00-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*7.9% 21:30-23:21 EX* 世界水泳メルボルン2007
*7.0% 19:00-21:24 EX* 世界水泳メルボルン2007
*8.0% 19:30-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*9.7% 19:30-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*7.7% 19:30-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*9.0% 19:30-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*8.3% 19:00-21:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*7.4% 19:00-20:54 EX* 世界水泳メルボルン2007
*6.1% 18:00-20:54 EX* 世界水泳メルボルン2007

今夜はどれくらい取れるだろうか
703名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 12:03:22 ID:O88f2vJS
フィギュアは視聴者が大事な大会とそうでない大会の違いを認識が出来てるんだろう。
サッカーとかも視聴者には親善試合と公式の大会で区別がついてるんだろう。
マスコミは親善試合の視聴率で不人気になったという記事を書いていたけど。

バレーは何でもかんでも煽って大事な大会とそうでない大会の区切りが曖昧になってる気がする。
704名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 12:08:45 ID:EuAob1ZA
男子バレーも見たいな〜
705名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 12:09:39 ID:tBOYDNL5
女子バレーボールワールドグランプリ2007
予選
13.1% 日本×カザフスタン
11.0% 日本×ドミニカ共和国
13.7% 日本×キューバ
12.0% 日本×台湾
10.4% 日本×オランダ
8.9% 日本×ブラジル
11.4% 日本×カザフスタン
9.9% 日本×ポーランド
7.4% 日本×ロシア


悲惨
706名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 12:26:27 ID:R77xZ0+Y
>>704
フジがワールドリーグを放送していただろ。

グランプリなんて今のワールドリーグみたいにバレヲタ以外知らない大会だったのに
そんなもんをTBSがゴールデンでやるなんて無謀だったな。
大体ずっと隠れるように放送してたくせにフジの成功見てからゴールデンでやるなんて
ホントに何から何までフジのコピーだなw
707名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 17:30:34 ID:qFyVQt+t
何でもかんでも高い値札付けて売りたい協会もバカだが
調子に乗って買う方はもっとバカだw

また赤字で損失補填の要求か。
2回連続でやらされたらいくら身の危険の感覚の麻痺したアホの担当者も
流石に首筋が薄寒いこったろ。
708名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 18:02:39 ID:4dkRWany
>>700
あれは途中で登場したクソババアでかなり視聴率を落としていると思うw
709名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 18:56:34 ID:zV8I6oOl
視聴者は、下手な栗原なんか見たくない、という事さ。
710名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 19:01:11 ID:pegzHioS
大きな原因は3つ。

今年はTBS。他の番組も平均して悪い。
韓国戦がない。あれば14ぐらいはいった。
サポーター。視聴率とは関係ないが、オリコンで30位以下。

3番目が一番笑える。
711名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 19:13:15 ID:0BWWubln
WGPで韓国戦がなかったのはかえってよかった
韓国戦を貴重化しといて、WCで1年ぶりの韓国戦とか
煽って視聴率をとればいい
WGPより五輪のかかったWCのほうが大事
フジは煽り方がうまいから、その辺うまくやるだろう
ジャニタレも出すだろうし
712名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 20:24:18 ID:5Vj/st2c
30位以下って何だよ。
そのくらいに入ろうと思ったらナミ大抵じゃねーぞ。
30位前後ならそこそこヒットしたって事で、モーニングブスメくらいの
ふだんの露出があってももうなかなかそこまで行かないんだから。
今の松田聖子なら正味300位くらいだろ。
713名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 20:59:07 ID:tBOYDNL5
予選9試合日本開催って欲張りすぎなんだよww
714名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 21:29:25 ID:CjxYcg6f
栗原の小鼻っていじった?
もっと鼻でかかったよな?
715名無し@チャチャチャ:2007/08/21(火) 21:49:44 ID:X7/1pTl5
プリンセス・メグ復活を特番組んで煽りまくった結果が惨敗
これで栗原の命運も尽きたな
716名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 00:28:15 ID:si/b128M
栗原の事を煽ったっていうのは単なるテレビ局側の
自己満足に過ぎないよ
だって、特番やバレー番組やスポーツニュースで栗原の事を
取り上げて煽ってみた所で、それらの番組自体の視聴率が
物凄く低くて、煽っている様子を視聴者のほとんどに見られて
いないんだから、煽りなんてテレビ局側の自己満足で世間の多くは
栗原の存在すら知らないのが現実。
717名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 12:17:17 ID:ODbxbIb1
余程スポーツに無関心でなければメグ・カナを知らない奴はいないと思われ。
718名無し@チャチャチャ:2007/08/22(水) 15:39:38 ID:2QUbzWgm
*7.2% 19:00-19:54 EX* 世界競泳2007インジャパン
719名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 00:53:21 ID:voD99Tj1
最近では一桁も酷い数字とは思えなくなってきた。
720名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 01:24:08 ID:RDmiDDY5
>>716
ハンカチ&ハニカミ王子とか、どう見てもテレビ局側の自己満足で煽ってるだけなのに
世間のかなりの人間(特にオバサン)がワイドショーなんかで興味を持って見ている。
それに比べて栗原はあのド金髪や自己中な性格のために、年上受けが悪く
いくらテレビが煽ってもお茶の間で人気が出るタイプではなかった。
煽ったTBSも悪いが素材も悪かった。
721名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 01:49:00 ID:vkkRRU1E
>>720
ハンカチやハニカミと栗原を同列に並べることには意味はない。
こいつらはTBSだけではなく、ほぼ全ての民放のテレビ局が
何日も何日も朝から晩まで煽る始末。
>いくらテレビが煽っても・・・
栗原なんて、せいぜいTBSがスポーツニュースや深夜の特番で
ちょろっとやった程度だ。お茶の間で見られることを想定して
煽られてなんかいない。
というかハンカチ&ハニカミ王子とかに比べたら栗原なんて
煽られている内に入らない。
722名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 02:41:03 ID:9+usXEhy
>>716
2003年のW杯でのメグカナ旋風知らない世代?
凄かったよあの時は
723名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 03:08:41 ID:aikIdOI1
つうかハンカチやハニカミは煽られるくらいの活躍したが(ハニカミは一発屋くさい)
が栗原なんて何の実績もないから
煽るほうが異常
724名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 05:14:12 ID:tTazVEgF
「2003年のW杯でのメグカナ旋風知らない世代?」なんて訊いてる時点で
旋風でもなんでもなかった、つーことだろw
高々4年前のことを
世間一般じゃ果たして「そよ風」にすらなっていたかどうか
725名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 06:07:15 ID:k0HxuFsw
旋風w  そんじゃ今決定率25%くらいしかないのはよっぽど故障で
調子悪いとか力を落とすとかしてるのか?
WCというとソウル五輪の直後の時にあの益子・斉藤や石掛その他日本の
中型選手が続々出てきて大活躍したり
したが、あいつらの方がまともだっただろ。
それと、バレーのWCそのものがそういう性格のもので、
協会で高格式の商品のつもりでいててもそれだけの事でそれほど歴史もなく、
五輪中心にチーム作りをしている各国がそんなに力を入れて練習して
来るわけでも、また来られる訳でもない
726名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 08:49:34 ID:8Qp+0Tqr
WCは30年くらいは歴史があるが……何言ってるんだ?
727名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 09:26:03 ID:sMV1Khw+
>>723
ハナクソ王子は?
728名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 10:17:46 ID:7pplYYWc
たった30年で・・何言ってるんだ?
729名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 10:25:11 ID:fLFfrKgy
92バルセロナ五輪のバレーなんて出場8チーム。
そのくらいのスポーツなんだよ世界では。
五輪でもそんなものなのに、WCの知名度なんてどのくらいだろ。
730名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 11:38:33 ID:sjzSeve5
バレーはマイナースポーツだからな。
主要な大会はほとんど日本開催して
各国で開催して競技を広めようとかって無いもんな
金儲けだけで
731名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 12:05:10 ID:8Qp+0Tqr
アトランタから12チームになってるだろ?
ていうか釣りだったのか。真面目に相手してすまんね。
732名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 14:35:36 ID:fLFfrKgy
↑?
733名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 18:01:10 ID:NpqP/6km
まぁ、日本つう国は
平日昼開催の佐賀と広島のガキ野球の決勝が
プロの首位決戦やサッカーの代表戦や水泳の世界大会よりも
視聴率をとってしまう異常な国なんだから、
バレーが高視聴率を取れなくても仕方がないよ。
734名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 18:34:41 ID:f8QeY8Jo
バレーは現実はバスケ以下だしな
735名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 18:43:05 ID:lkZAkP/e
バカだねー
野球は日本に西洋風の学校制度というものが出来て以来
それと共に発生し歩んだ超ど古いエリートスポーツで
草創期に正岡子規が文章を書いてたり彼の発明した言葉が
いろいろ今も使われてるのを知らないか。
夏目漱石の猫の中でも隣の名門旧制中学生が野球のボールを取りに
夏目一高教授宅にボールを取りに侵入しに来て悩ませている。
東大ー京大間の最大のイベントが野球の時代がその明治から昭和の
2次大戦前まで続き、続いて東京6大学野球は庶民の最大の娯楽と
なり、甲子園は旧制中学生の憧れの舞台となり・・

それだけ広い世代に定着したものと、高々東京五輪からのバレーボール
とは比較にならない。
油断したら消えてなくなる。すでに競技人口も減り学校の体育でも
やられなくなって、一般の人がやる機会も減っていてマイナースポーツ化しており
その恐れも現実。

736名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 19:51:14 ID:5ZMy6TJk
関東地区、G帯61・5などお盆時期で週平均HUTが過去最低更新
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2

去年フジはお盆過ぎ。どこまでも運のないTBS。
737名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 20:31:27 ID:IAjoQb6o
ワールドカップへの道って日にち違いでほかの地域で放送されたりする?
738名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 21:41:04 ID:5ZMy6TJk
>>737
関西では放送されている。他は知らない。
739名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 23:06:21 ID:ap6YK02e
>【22】電車男.     18.3__21.3__20.0__21.0__18.3__19.5__21.0__19.9__22.5__24.1__25.5(終).._21.04

2年前は電車男が圧勝だったんだね。
1年前のマイボスマイヒーローもよかった。
(新垣ブレークの作品?)

こうしてみると、夏ドラマは、ありえない設定におけるコメディ恋愛ドラマが受けているね。
今クール1位の花ざかり〜もそうだし。

セレブの長身美女と低身長オタクの恋愛とか
30近いヤクザの若頭が高校生と偽って学園生活を送って、女子高生と初恋するとか
男装した女の子が男と偽って男子校で高校生活を送り男子生徒と恋愛するとか
740名無し@チャチャチャ:2007/08/23(木) 23:48:21 ID:UMtcSkO5
>>739
栗原だけでなく佐々木も復帰してたらこんな数字にはならなかったって事ね
741名無し@チャチャチャ:2007/08/24(金) 01:27:07 ID:tL0RujNG
>>739
ドラマ板でやれw
742e-名無しさん:2007/08/24(金) 22:34:38 ID:wbq2QzHM
産経は、「野球で売ってきた新聞」との部数の差を
つけられゆうんやき、野球にもっとコンプレックス持たんかい。
春高バレーを、春休みにやりゆうことを
ビジネスチャンスとしてとらえるんや。

春高バレー中継を、主催者の産経新聞が提供する。
進学就職と、新生活はじめる場所で、
テレビは真っ先に買うてつけゆうろう。
引っ越し荷物が着く間に、春高バレー観てもらえたら、儲けモン。

新生活の家庭にこそ、産経新聞を取ってもらう法。
ウザイ勧誘員を、一人も送らんですむのは、メリットちゃいます?


743名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 09:40:22 ID:o06GUXdF
>>742
今の東京の若い人にとっては、テレビなんて真っ先に買わなければいけないもの
ではないんですよ。僻地の爺さん。
744名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 11:21:39 ID:BGE49DbQ
数年前はそんなに人気なかったけど、最近の国際大会のテレビ中継の視聴率は軒並み20%近くを記録することから、テレビ局にとってはドル箱的存在らしいよ。

でもそうじゃなきゃ放送なんてしないよね('A`)
745名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 11:33:23 ID:p+6PBqR6
でも今回は一桁連発だったよ
746名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 12:28:58 ID:eC8fvwwr
女子バレーボールワールドグランプリ2007
予選
13.1% 日本×カザフスタン
11.0% 日本×ドミニカ共和国
13.7% 日本×キューバ
12.0% 日本×台湾
10.4% 日本×オランダ
8.9% 日本×ブラジル
11.4% 日本×カザフスタン
9.9% 日本×ポーランド
7.4% 日本×ロシア

決勝リーグ 0.0(日本不出場で放送なし)

悲惨
747名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 01:21:19 ID:4XRxYrKC
それにしてもバレーはほんとスポーツじゃないよな
タレントとかの馬鹿騒ぎ無視しても日本だけやって決勝とかは一切なし
毎回どこが優勝したかもわからん放送
748名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 04:28:40 ID:ScuAJe/K
【協会規約】全日本が負けた試合や大会は 遡って最初から無かったものとする。
749名無し@チャチャチャ:2007/08/26(日) 07:35:40 ID:vrVJzwaP
750名無し@チャチャチャ:2007/08/27(月) 15:17:15 ID:qlLTXUkm
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る1862 [球界改革議論]
【バレー】藤井隆や松田聖子を起用したものの視聴率は低調 女子ワールドGP [芸スポ速報+]
◆視聴率情報提供専用スレ257◆ [テレビ番組]
プロ野球の視聴率を語る1858 [球界改革議論]
◆視聴率情報提供専用スレ254◆ [テレビ番組]

サカヲタの住処と化してます
751名無し@チャチャチャ:2007/08/28(火) 20:08:30 ID:071qMKQH
前からですよ
752名無し@チャチャチャ:2007/08/29(水) 18:47:54 ID:zhtRcL01
世界陸上高視聴率で良かったなTBS
753名無し@チャチャチャ:2007/08/29(水) 19:15:51 ID:zeoZqhzH
754名無し@チャチャチャ:2007/08/29(水) 19:17:01 ID:zeoZqhzH
TVのプライムタイムの平均視聴率は大体15〜悪くても14%あるもの・「だった」。
レギュラーの番組での年平均の話で、
こういう高い金をかけたスペシャ〜ルイヴェントで20%切ってたらそうとう苦しい。


101 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:2007/07/06(金) 14:46:34 ID:rlQSWn+T
経営学のゼミのテキストからコピペするとw

2001年から05年にかけてプライムタイム(19:−23:)の年度平均視聴率順位
年  1位       2位       3位      4位
01 日テレ15.2 CX 14.1  TBS13.9 テレ朝11.4  (%)
02 日テレ14.9 CX 13.6  TBS13.3 テレ朝11.6
03 CX  14.2 日テレ13.9 TBS12.5 テレ朝12.1
04 CX  14.0 日テレ13.5 TBS12.9 テレ朝12.3
05 CX  14.5 テレ朝13.2 日テレ12.9TBS12.8

テレビ東京=7%代
※圏外 NHK 7〜50才男性の一日の平均視聴時間約16分

全般に下降傾向だが、その中でも
 ○順位を上げてるのはCX,05年に大馬を当てたテレ朝、
 X急降下している日テレ、ずっと低迷していて更に下降しているTBS
という色分け。

中でも不調のTBSの売り上げの伸びはわずかに5年で1%、利益の伸びはゼロ、
経常利益率は01年に12%だったのが05年には8%を割っていて、
これが割安な株価に反映されている。

この中で順位急上昇のCXですらLDに買収を仕掛けられるくらい、
今のTV局の株価は資産や純利益の総額(←どこも伸びてない)に対して割安。
これが若者のTV離れが進んだと漠然といわれるTVの実際の数字的な現状。
755名無し@チャチャチャ:2007/08/29(水) 19:28:19 ID:vqfouv3o
まあ、今回のは明らかに費用対効果はマイナスだろうな
宣伝も尋常じゃなかったから
756名無し@チャチャチャ:2007/08/30(木) 07:37:29 ID:u07JFfep
757名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 02:49:09 ID:9th01wDx
競歩・コース上にボランティア誘導員 (大阪市職員)
http://bbs2.meiwasuisan.com/bbs/news/img/11886512190001.jpg


スポナビ  山崎選手を誘導ミス 世界陸上選手権で大失態
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/track/20070901-00000023-kyodo_sp-spo.html
スポニチ  競歩・山崎 誘導ミスで棄権扱いに
http://www.sponichi.co.jp/
日刊  大失態!組織委が山崎に謝罪/世界陸上
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/2007/f-sp-tp0-20070901-249922.html
大阪日刊   特に速報なし
http://osaka.nikkansports.com/
大阪スポニチ  競歩・山崎 誘導ミスで棄権扱いに
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20070901013.html
スポーツ放置  誘導ミス!山崎が周回不足でゴールし失格…男子50キロ競歩
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/athletic/news/20070901-OHT1T00126.htm
デイリー  世陸で大失態 山崎選手を誘導ミス
http://www.daily.co.jp/


TBS    競歩の山崎選手、誘導ミスに気づかず
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3647371.html

758名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 13:52:07 ID:BovmTkTl
世界陸上1週間の視聴率相当高い
客は入らなかったが(チケット高すぎて吹いた)成功だな
759名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 14:26:42 ID:3qKjj/I6
プ
760名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 14:28:50 ID:ooPZ76O8
>>758
費用対効果的にはバレー以上の失敗だがな
761名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 14:34:54 ID:3qKjj/I6
15%程度じゃ普通の番組とちーとも変わらん
この所の評判がちーとも上がらなかったTBS

儲けたのは電通だけ
762名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 20:44:19 ID:dJ37WTm2
ゴールデンで一桁て
ドラマだったら打ち切りだな。
毎日毎日、陸上とセットでCMバンバン流してたのに・・・
763名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 20:50:48 ID:jPTiHYkD
8月28日(火)
カメラ25台・バボビジョン・スピードガン
フジ、W杯バレー盛上へキャラ多角展開も

8月30日(木)
スポンサー堅調推移模様・第一次調整へ
フジ、「W杯バレー」開幕時完売狙い作業

9月3日(月)
フジ、W杯バレー大口提供決定・CM手当
764名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 20:57:40 ID:nwPTDgtW
木村の乳をアホTBSはワザと写さない
木村の乳でプラス5%
竹下の気持ち悪い顔のアップをなくすでプラス5%
日本代表の力関係なく10%上乗せできる
765世界陸上:2007/09/03(月) 21:39:17 ID:FNxtVMB4
■大会開始前ボランティア700人がドタキャン
■学歴詐称で停職処分の大阪市職員(1141人いる)からボランティアを募集
■選手送迎バスが勝手に選手残して帰って、ドーピング検査してた選手が夜中二時にホテルに帰る
■大会実施費用が予定より約20億上回る。不足分は大阪府の血税で補填
■ボランティアスタッフのシフトを管理するシステムデータがすべて消える 
■大会ボランティアがボランティア用無料配布Tシャツをオークションに出品
■女子100メートル決勝で電光掲示板に1位を間違えて掲示 会場、選手、解説みんなが呆れる
■小谷実可子→ウォーミングアップしてた選手に対し「ちんたら走ってた」発言
■TBS→一部の地域の国旗を間違える(北マリアナ諸島)
■TBS→開会式の選手入場で、解説者が国の紹介ほったらかし
■TBS実況アナ→男子マラソン、女子マラソンで苦しそうに口あけてる選手に対し「歯を食いしばって激走」
■TBS→レース実況で着順を間違える 訂正一切無し
■TBS実況アナ→女子ハンマー投げで地面に置いたカメラによろけてハンマーぶつけた選手に
「高額の請求書が届くでしょう」発言
■係員→男子マラソンで尾方の前を走っていた選手を間違って誘導
■中国語の喋れない人が中国人選手の対応に
■男子3000障害で選手がハードルに顔面強打、失神。救出にてこずり1周してきた選手たちは
コースを大回りせざるを得ないことに 
■織田裕二→開会式でテーマ曲を口パク 
■TBS→坂田藤十郎の大阪締めを途中でカット
■客席→ガラガラ タダ券ばら撒きで来場者水増し
■山崎→係員の誘導ミスでゴール後棄権扱いに 入賞および北京オリンピックの出場権パア  
■TBSスタッフ→集団食中毒 
■ホテル→手配ミスでエリトリア選手をロビー横のラウンジの床で寝させる
766世界陸上:2007/09/03(月) 21:40:17 ID:FNxtVMB4
■ボランティア→競技中、携帯で選手を写真撮影 
■山縣苑子→インタビューで選手を侮辱
■高野進監督→有力選手の異変に対し「ミステリー・・・ミステリーとしか言いようがない・・・」
■TBS実況アナ→競歩で途中で棄権した選手に「あー歩いてしまってます」
■TBSニュース→「山崎選手、誘導ミスに気づかず」と山崎の方に過失があるかのような報道
■大会組織委員会 高橋勲・道路競技審判長→「誘導ミスはたまたま」と不適切発言
■大阪府知事→競歩の誘導ミスに対し 「誘導員はボランティア。無実」
■TBS→「女子マラソンは朝6時スタート」、実際は7時から
■女子マラソンで選手の前にサングラスをした男が自転車で乱入
■女子マラソンで歩道を自転車が併走、手を広げて必死に警察が制止するが振り切る
■TBS実況アナ→女子マラソンで疲労骨折を「金属疲労、金属疲労」と連呼、他の解説者は一切無言
■女子マラソンで「勝訴」の紙を広げて男が併走
■TBS→リレーで優勝したのに67億分の1位 女子の種目で67億分の1位 
マイナー種目でも67億分の1位
■閉会式で何故か盆踊り
767名無し@チャチャチャ:2007/09/03(月) 23:36:44 ID:bGNnXERC

×金属疲労
○勤続疲労
768名無し@チャチャチャ:2007/09/05(水) 17:06:43 ID:ClCND5MP
推定
NHK NTV TBS CX* EX* TX* HUT
*8.5 14.4 14.6 12.6 10.1 *9.5 66.4 8/31G
*8.0 14.7 14.6 13.0 10.5 *9.5 66.7 8/31P
*6.0 11.0 19.0 14.9 10.5 *9.9 67.7 9/01G
*5.5 11.4 18.4 15.7 11.2 *8.1 66.6 9/01P
12.5 15.3 12.7 12.6 *9.9 10.3 69.8 9/02G
11.5 15.0 12.3 11.8 10.7 *9.0 66.6 9/02P
NHK NTV TBS CX* EX* TX* HUT
10.8 11.0 15.1 14.8 10.3 *8.8 67.4 8月5週G
*9.7 11.3 15.0 14.4 11.2 *8.5 66.4 8月5週P
11.8 11.4 12.1 13.5 *9.9 *7.9 63.2 8月 月間G
10.5 11.6 12.0 13.1 10.9 *7.7 62.2 8月 月間P
11.9 11.9 12.2 13.6 11.0 *8.2 65.4 1-8月G
10.6 12.1 12.2 13.5 11.9 *7.8 64.4 1-8月P
769名無し@チャチャチャ:2007/09/05(水) 17:20:33 ID:ClCND5MP
世界陸上視聴率 VRのスポーツ部門独占
バレーワールドカップもフジは煽りが上手いから
女子頑張れば独占
770名無し@チャチャチャ:2007/09/05(水) 17:56:14 ID:vi5zKN4C
ていうか、他にスポーツなんてあった?
771e-名無しさん:2007/09/05(水) 18:07:33 ID:Q+otJk59
世陸の間、VR対象局のプロ野球
8/25[土]デジ7 28[火]デジ10 29[水]デジ6デジ10
772名無し@チャチャチャ:2007/09/05(水) 19:02:44 ID:dWq6ioQP
■□山縣苑子伝説その1□■
・「男子1500メートル、、あ5000メートル」
・「為末、、末次選手です」
・バイリン山縣、悲しみの皇帝ケネニサ・ベケレへインタビューするが
 ベケレ「ごめん、君が何を言ってるのかわからない」山縣「スタート前、真剣な表情でしたね」
・山縣「どうでしたか?」選手「自分のレースさせてもらえなかったです」山縣「どんなレースでしたか?」選手「・・・・・」
・「2分11秒53秒、、あ、2時間11秒53秒」
・「入船サトスセンスです」「ヘルキンシ」「ベルラーシ」
・バトンミスした女子選手に「どんな思いでバトンを渡されましたか?」選手号泣

■□山縣苑子伝説その2(世界陸上大阪2007)□■
・5位入賞の尾方に対して「サバ、、サバイバルれーしゅを制して世界の5位になった感想はいかがですか?」
 尾方選手「まぁ、、、制してないんですけど、、(軽く呆れ気味)」
・予選落ちでショックの為末「いつもと違うなと不安があったんですが、、、」「何かが違ったって、何が違ったんですか?」
・ガラガラのスタンドをバックに「為末選手の呼びかけでこれだけ集まりました。」
・涙で言葉にならない朝原に対してフォロー無しマイクを向け続ける
・世界最速決定戦100Mレース覇者ゲイ選手にインタビューするも視聴者に訳さず勝手に納得インタビュー終了

773名無し@チャチャチャ:2007/09/05(水) 19:03:34 ID:dWq6ioQP
■□山縣苑子伝説その3(世界陸上大阪2007)□■
・「すごく明るい表情で投擲されていたと思うんですが、改めてこの大阪大会どんな大会でしたか?」
・「すごくいい試合に、私達すごく楽しませて頂いたんですが実際立っていてどうでしたか?」
・「改めて、どんな大会でしたか?」
 室伏、『明るい表情』『楽しませて』、何度も『どんな大会か?』の質問に呆れて苦笑┐(´ー`)┌
 インタビュー終了後、室伏の表情はお怒りモード
・予選落ち確定直後の末續に「レース後動けませんでした?」

■□山縣苑子伝説その4(世界陸上大阪2007)□■
・女子5000m決勝進出を果たした福士、同じく5000m代表の杉原の結果が気になり山縣に尋ねる
 福士「杉原さんどうでした?(予選通過した?)」山縣、満面の笑顔で無視
・アジアレコードの偉業達成した日本リレーチームインタビューをあっさり終了。
 山縣「以上で〜す?」織田「工エエェェ(´д`)ェェエエ工 以上といわず・・・」
・スタジオ織田から朝原へインタビュー。現場インタビュアー(山縣)、朝原選手にマイクを持たせる。


5 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2007/09/01(土) 15:12:23
殺したくなったね
774名無し@チャチャチャ:2007/09/06(木) 00:45:14 ID:xoky7XNb
メダル1個でもTBS「70億円の稼ぎ」という「奇談」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070913/tempo.html
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
メダルといえば土佐礼子の銅1個だけ。おまけに競技会場がガラガラだったり
食中毒まで出すなど、お粗末なところばかりが目立った「世界陸上2007大阪大会」だが、
それでも独占中継したTBSにとってはウハウハのイベントだったのである。
「大会9日間の平均視聴率は16.4%で、土佐選手が走った女子マラソンでは37.7%の
瞬間最高視聴率を記録しました。全体としても、これまでの世界陸上のなかでも
高い数字が取れています」(TBS)成績が振るわなかった日本人選手の競技も
視聴率となると別で、為末大選手の男子400メートルハードルは25.3%、
朝原宣治選手の男子100メートル準決勝も17.6%と、意外な大健闘だったのである。
そのせいか、TBSが稼いだ広告収入も順調で、「ドコモやサントリー、日本郵政公社
など有力スポンサーの広告がどんどん集まり、開幕前なのに広告枠60億円を完売。
その他の企画広告など諸々をあわせると最終的に70億円近くまで売り上げたそうです。
一つのイベントとしては驚異的な数字です」(放送記者)もちろん、これだけの広告を
かき集めたのはTBSの独力だけではない。「世界陸上はCM枠を4種類のパッケージにして
売り込んだのですが、その総量は600分以上にものぼりました。それを埋めるために、
TBSには大会前から電通の営業部隊が派遣され、CM枠を売りに売りまくったのです」(同)
それにしても、少し前までは、楽天との統合問題などで明るい話を聞かなかったTBSだが、
「この調子でいけば、11月発表の中間決算では営業利益で日本テレビに追いつくかも
知れないとまで囁かれています」(同)そうなると、ひょっとして「万年3位」の返上なんてことも。
まさに、「世界陸上」様々だったのである。
775名無し@チャチャチャ:2007/09/06(木) 04:21:33 ID:q3UbdTCT
金髪のエッチねーさんが惜しみなく尻に食込んだブルマを披露してくれた
世界陸上は本当に素晴らしかった。
776名無し@チャチャチャ:2007/09/06(木) 04:28:33 ID:rPwUZ9JI
事前に集めたスポンサー収入だけでしょ。
準備にかけた費用 v 視聴率16% ではもう次はない。
777名無し@チャチャチャ:2007/09/10(月) 00:20:16 ID:4PVYDgpv
アジア選手権女子は決勝までいけるといいね
778名無し@チャチャチャ:2007/09/10(月) 18:52:12 ID:syJcy0od
09/09 13:25-15:00 NTV バレーボールアジア選手権 3.3
09/09 25:55-27:25 NTV バレーボールアジア選手権 2.4

09/08 24:05-26:05 NTV ラグビーW杯日本×オーストラリア 3.0
779名無し@チャチャチャ:2007/09/12(水) 01:01:47 ID:CIMZKYbP
>>778
明日は裏にサッカーがあるし楽しみだ
780e-名無しさん:2007/09/12(水) 12:02:26 ID:ts1uI9Af
プロ野球はVR対象外、「ガッテン」と「夢気分」でトップ分け合いか?
781名無し@チャチャチャ:2007/09/12(水) 17:59:14 ID:T/P2+Wa4
NHKの安部辞任ニュースというA級のライバルがたった数時間で出来てしまった…
…はっきり言って今日は苦戦しそうな気がする…
782名無し@チャチャチャ:2007/09/12(水) 21:06:28 ID:1aBAJWrK
706 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:2007/09/10(月) 10:14:40 ID:qfaKYvow
TBSの呪い

好調であればギリギリ世界で戦える選手たちが、猛暑で軒並み
コンディションを狂わせた。そんな選手たちを視聴率のために
プロモーションに動員し、連日メダル有望と煽ったTBSの罪も重い。

世界バスケ、世界バレーと、TBSが中継する世界大会で日本は惨敗
続き。これは「TBSの呪いだ」と囁かれています。 

テレビの「メダル有望」にはゆめゆめ騙されませんように。特に
TBSには。  文春9.12
783名無し@チャチャチャ:2007/09/12(水) 21:09:11 ID:sumzlcPk
>>781
・・・そのまま失速しそうな気がする・・・
784名無し@チャチャチャ:2007/09/13(木) 01:42:12 ID:nUU8YWKs
今夜は多分「北の湖理事長辞任」のニュースが18:30ごろ全局で速報されるな。
785名無し@チャチャチャ:2007/09/13(木) 10:19:25 ID:2Pi3Wpr6
*7.0% 19:00-20:54 NTV バレーボール・アジア女子選手権決勝リーグ「タイ×日本」
スタジオはいらんだろ。

10.8% 19:09-21:24 EX* サッカー・北京五輪アジア地区最終予選「日本×カタール
786名無し@チャチャチャ:2007/09/13(木) 11:28:32 ID:2Pi3Wpr6
サッカー訂正 9.5%
スマソ
787名無し@チャチャチャ:2007/09/13(木) 14:48:00 ID:7VBOY+Y4
両方一桁の低レベルな対決になったんだな
それでも優勝で7%はヤバス
788名無し@チャチャチャ:2007/09/13(木) 19:14:49 ID:Pxw0t5f+
今日は二桁いくだろ?
野球だってこの枠では、9〜12ぐらいとっているんだから。
789e-名無しさん:2007/09/13(木) 22:00:44 ID:okQg8lI2
「プロ野球はVR対象外」に助けられての、金メダル。
790名無し@チャチャチャ:2007/09/13(木) 23:32:48 ID:QxSTN7FV
意味不明
791名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 00:24:16 ID:1a6MvX5U
12%は行くだろ。
視聴率のために無理やり延長して9時またぎしたからな。

792名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 07:01:51 ID:tCpozi1i
水曜はアベがあったからね
ヘキサゴン・はねるのとびらは最近異様に強いし
アクユウもバレー層とかなり被った
スポーツ(巨人以外の)も他にあったし、かなり特殊でキツい環境だった

今回のが二桁行けば、まあ合格でしょう
793名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 08:04:45 ID:gFQu46DL
20%越え
794名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 10:00:42 ID:GUNMQesc
10.7% 19:00-21:04 NTV バレーボール・アジア女子選手権決勝リーグ「日本×カザフスタン」
795名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 10:15:31 ID:cJ2uWW5f
マジでWGPの地上波放送はなくさないといけないな。

やっぱり、いいシーンは多くの人に観てもらいたいもん。
796名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 10:43:16 ID:OvZSiv3z
この視聴率は巨人の試合よりは上ということで合格なのか?
797名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 11:12:38 ID:h8irSUde
>>796
視聴率スレを見るには余裕でアウト判定のようだ…
視聴率取れてた頃と比べるとそりゃアウトだろうけど…WGPだったりおとついからしたら…
自分達が贔屓目に見すぎてるだけなのかもしれないが
798名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 12:33:33 ID:acD86Whb
>>796
巨人ですらこの前12%あったので
巨人以下の数字です。ましてや優勝試合でこれじゃ
799名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 13:19:37 ID:ObavJ9/C
ゴールデンでは普通のレギュラー番組でも13〜15%くらいなきゃーね。
それと視聴率が落ちてきたり不人気で次のクールで打ち切るのと平均して
年13〜14%くらいで各局が争っている。

それがゴールデンの枠を2時間使って10%台、通算で何%になるんだ?
大失敗の部類
800名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 13:50:37 ID:c2MfB0ye
今年になって女子バレー人気が急落だな
優勝が決まる試合もこのザマでは・・
これはいくらフジでも立て直すの無理じゃね?
801名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 13:57:08 ID:FxkKjN49
>>800

そこでジャニの登場ですよ。
802名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 16:16:14 ID:GUNMQesc
フジテレビの遠藤玲子アナがバレーボール日本代表にエール!
9月14日8時2分配信 サンケイスポーツ

 フジテレビの遠藤玲子アナが13日、「ワールドカップバレー2007」(11月2日開幕)の開催を記念し、
東京・原宿の竹下通りにオープンした「バボちゃんオンリーショップ」のセレモニーに出席。
「男子も女子も北京への切符を手に入れて」と日本代表にエールを送った。
803名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 16:38:08 ID:QaV7wnub
やき豚女の応援なんていらねーよ
804名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 17:15:35 ID:VvFJMPQ5
サカ豚消えろよ・・・
805名無し@チャチャチャ:2007/09/14(金) 18:02:45 ID:SiLsr1ur
>>799
2時間枠は別にさして関係ない。延長サービス付きが大きい。
あれは大サービスだから。

>>802
平井がブラジルだからか。
柔道は放送開始前の今の段階で既にバレー以上に悲惨になってるが。

松尾が今のタイミングで無理なのは当然として、最後の一人の本田は定休日か何かか。
状態は遠藤と変わらないし。
806名無し@チャチャチャ:2007/09/16(日) 19:48:51 ID:TmdE0lH6
バレーW杯は今の段階じゃやばいな
どんだけフジが上手く煽れるか見物
807名無し@チャチャチャ:2007/09/16(日) 19:59:17 ID:2Yxby0XW
>>802
遠藤のダッチワイフ顔はたまらんな
和久山と並んでくれねーかな
808名無し@チャチャチャ:2007/09/16(日) 20:41:22 ID:4cZK8m1S
JTがスポンサーだと竹下映すから厄介
809名無し@チャチャチャ:2007/09/17(月) 17:24:20 ID:IuUszlBf
TBSと日テレの演出力がないというのはよくわかった。
フジの演出力の力量が試されるな、W杯は。
810名無し@チャチャチャ:2007/09/18(火) 00:23:56 ID:nY8lkmFo
TBSは試合の演出力がない代わりにMVPと親子物語の捏造力がある。
入場者に嫌がられて入場料収入は2回連続の大幅赤字で
補填まで要求された。
試合前のプロモに選手を引き回しすぎて日本人選手が活躍しない
ジンクスがある。
他にも世界陸上、世界バスケでも同様の結果で、
おなじく不振の横浜ベイスターズからは関係者の「早く楽天と統合
してくれないか」という声も。

日テレは演出力よりバレー担当の政治力がなく、巨人戦を超えると
社内で足をひっぱられるのでやる気がない。
811名無し@チャチャチャ:2007/09/18(火) 00:54:09 ID:EX5rf7wq
何がいいたいんだかさっぱり
812名無し@チャチャチャ:2007/09/18(火) 01:17:21 ID:hhccOg1h
北京五輪は来年です。
これはもっと注目すべきニュースだと思うのですが。
【国際】 「鏡の後にスパイいるかも」と冗談→調べたらマジックミラーの裏に男2人…ホスト国の中国、サッカー女子W杯でスパイ疑惑★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189913642/
813名無し@チャチャチャ:2007/09/18(火) 10:10:50 ID:cjdgivBj
>>810
たしかに日テレはわざと数字取れないようにしている気もするなw
あの試合後スタジオでグダグダやってるのは、ただでさえ低い数字をさらに下げてる。
野球の「ダッグアウト」みたいに分ければいいのにw
読売新聞も結局最後まで記事がすぐに見つからないぐらい小さな小さな扱いだった。

*7.0% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×広島」
10.7% 19:00-20:** NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×広島」
**.*% 20:**-20:54 NTV ダッグアウト
814名無し@チャチャチャ:2007/09/18(火) 12:12:50 ID:BLExChw7
女子サッカーゴールデン
14日 「女子W杯サッカー・日本vsアルゼンチン」5.3%

世界柔道ゴールデン
14日「世界柔道2007」10.1%
15日「世界柔道2007」11.3%
16日「世界柔道2007」11.2%
17日「世界柔道2007」16.0%
815名無し@チャチャチャ:2007/09/18(火) 20:30:36 ID:Eicqn4p1
>>814
6時59分はゴールデンじゃないよ
816名無し@チャチャチャ:2007/09/18(火) 21:13:39 ID:Fs0OQY8x
>>814
*5.3% 17:50-19:57 CX* サッカー・FIFA女子ワールドカップ2007「アルゼンチン×日本」
10.1% 21:04-22:52 CX* 世界柔道2007
11.3% 21:04-23:10 CX* 世界柔道2007
11.2% 22:04-23:45 CX* 世界柔道2007
16.0% 19:04-20:54 CX* 世界柔道2007
817名無し@チャチャチャ:2007/09/18(火) 21:57:13 ID:uPOwe4MD
>>815
???
818名無し@チャチャチャ:2007/09/20(木) 13:50:39 ID:Tml8KM6A
>>816
柔道も時差があれだけあるとな、しかしタワラはすげーw
819名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 04:02:37 ID:91m2yB1a
テレビ一番見てる視聴者層見てる50代以上のおばさんおじさんは
時差放送とか知らない人結構いる
820名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 06:30:48 ID:1+EI2H4o
じじばばは朝も早いが夜も早い
体力が低下すると夜は持たなくなり太陽の周期で生活するようになる
821名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 19:33:41 ID:SciTdQfa
50代60代はそこまで酷くない
822名無し@チャチャチャ:2007/09/24(月) 00:25:31 ID:jc1pUMnK
保守
823名無し@チャチャチャ:2007/09/25(火) 00:46:16 ID:KmAUEWFY
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/24(月) 17:11:57
★新ユニット「Hey! Say! JUMP」結成!

★2007年秋に行われる「ワールドカップバレー2007」
スペシャルサポーターへの就任も決定!!
「Hey! Say! JUMP」は、有岡大貴、高木雄也、伊野尾慧、
八乙女光、藪宏太の5名からなる“Hey! Say! BEST”と、
中島裕翔、山田涼介、知念侑李、森本龍太郎、岡本圭人の
5名からなる“Hey! Say! 7”が一体となった、総勢10人の
超大型ユニットです。

なにこれ
824名無し@チャチャチャ:2007/09/25(火) 05:38:03 ID:5jyJOCzo
視聴率取るなら、ニュースでいいじゃん。

あいつらがスペシャルサポーターをやった大会って、
視聴率が突出していいし。
825名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 10:48:29 ID:WNjwWuT9
9.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×中日」

この時期の首位攻防戦でも二桁取れない
826名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 14:33:04 ID:/6dufCpq
09/12 19:00-21:30 EX サッカー・北京五輪アジア地区最終予選 日本×カタール 9.5%

五輪最終予選でも二桁取れない
4年前は20%あったのに、大暴落
827名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 16:29:46 ID:MuP2WnCj
つーかテレビなんて見るモノあるか?まじな話
昔から正月のテレビは見るモノがないと言われたが
それが普段のゴールデンタイムにまで及んできた
わけのわからない占い師や霊ノウ師なんて夏の終わりの納涼の時期限定ならともかく
要するに詐欺師が普段からレギュラーで出ててどうするんだろ
日曜日には年がら年中マラソンやら駅伝やらかけっこばっかり、それも毎回無内容の絶叫アナ付きで全く食傷
NHKは選挙と台風になったら大はしゃぎで一日中同じ事ばっかりやってるおバカの集まりで村役場の役人臭さが鼻につく
しまいにボクシングでTV局ぐるみで八百長までやり出したら
TV離れが進むのも当たり前
828名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 17:44:23 ID:kl6bkEzi
と、他の番組を貶めたところでバレーの人気が上がる訳でもなし
829名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 18:23:24 ID:y3Km2ZkQ
>>827
深夜番組は面白い
ゴッドタン、アメトーク、怒り親父3、モヤさま、CDTV実況とか
830e-名無しさん:2007/09/26(水) 21:51:29 ID:WG7t9jH3
IT弱者でも必ず持っちゅうデジタル家電、それがテレビ。
いまだ地上波の大量リードとなれば。
バレーボールの普及に欠かせんメディアは、まだテレビ。

「Wグランプリ日本ラウンド」を、ふたたび「NHK杯」に戻せたら。


831名無し@チャチャチャ:2007/09/26(水) 22:17:39 ID:IhV9yEBs
今の若者はテレビ見ないと記事になってたはず
テレビ見てるのなんて40以上のおばさん、おばあさん
832e-名無しさん:2007/09/26(水) 22:36:42 ID:WG7t9jH3
インターネットは、まだ高嶺の花。
郵便料金は手頃、音声通話料金もまだ手頃。
日本は、インターネットなしでもまだ生きられる
セイフティーネット主義の国。

低俗番組垂れ流しでも、「有事や災害時の安心」から
テレビに悪罵を、浴びせられんくなってくる。

833名無し@チャチャチャ:2007/09/29(土) 04:43:06 ID:e6rp2b0h
>>827
深夜番組くらいチェックしとけよw
834名無し@チャチャチャ:2007/10/02(火) 02:07:02 ID:ZRvVjOI6
ほしゅ
835名無し@チャチャチャ:2007/10/03(水) 18:47:32 ID:X7/8tPrQ
テレビ離れが深刻なのは若者ばかりでなく、この所さらに激しくなっているのは主婦層。
ワイドショーは昼はもちろん、時計代わりに付けているはずの朝も不振で10%割れが目立ち、
現在の視聴率王者局フジの「特ダネ・・」も悪い時には6〜7%の壊滅状態。
ドラマも落ち込みの歯止めが利かず、7月から9月の夏ドラマで15%合格ラインに
達したと言えるのは「山田太郎ものがたり」と「花盛りの君達へ」の二本だけで残りの15本ほどは
すべて失敗、特に人妻向けの「肩越しの恋人」は平均7%の悲惨さ。
もっとも深刻なのはF1層と言われる20〜34最までの女性層の食い付き悪化で、
そのあおりで「韓流ブーム」も今はしぼみ、かつてにぎわった韓国タレント直営レストランも
席数を減らして営業している。

これまでだったらゴールデンタイムで通年平均15%取らなきゃ胸張ってトップといえなかったのに、
当たったドラマがようやく15%では、今年のランキングはどういう事になるのか。
836名無し@チャチャチャ:2007/10/04(木) 00:33:51 ID:cvrqkHde
>>835
話きいてねーなこいつ
837名無し@チャチャチャ:2007/10/04(木) 04:22:34 ID:Hb0K29iq
>>836
話聞いてないフリしてるなこいつ
838名無し@チャチャチャ:2007/10/04(木) 04:44:10 ID:LYLK+9Fv
若者のテレビ離れといわれながら実は、
主婦は20代から30代中盤までの層を中心にもっと激しくテレビ離れしはじめていて、
一方男の同年代から40代の働き盛りはテレビなど見ている暇は最初からない。

とすると。

今テレビの視聴率を支えているのは、中高生のうち塾や受験など関係ないゆとりの申し子どもと、
あとは定年過ぎの老人世帯という事になるのか。

しかもその内容がわけの分からないタレントの雑談を称して「バラエティ」中心だったら
輪をかけてそうなってくる罠。

何せ作ってる方がこういう有様では、打つ手もなし。
839名無し@チャチャチャ:2007/10/04(木) 05:36:26 ID:RtBxJimZ
でも視聴率ってビデオリサーチしか調査してないし全然信頼性ないな
関東のたった500世帯かなんかの調査だし。それが日本1億2000万人の視聴率みたいに
言われるのはおかしい。統計学と言うが信用できない。ビデオリサーチは電通とつながりが
あるとも言われてるし。もっと数社で調査したら信頼性は増すんだけど。
840名無し@チャチャチャ:2007/10/04(木) 08:21:40 ID:A5NjuhRP
これからはワンセグの影響で逆に若年層にシフトしていくだろうな。
写真撮影なんていう面倒な事が、携帯に機能付けただけで爆発的に増えたんだから。
そもそも若者のテレビ離れの根本は家離れだし、携帯自体がその重要な要素。

もう今は、家の中では内容的には地上波なんかでは全く歯が立たないインターネット
がやり放題なんだから、遅ればせながらも主婦が取られていくのは必然。
高機能のパソコンが無くて操作性最悪の携帯しかない屋外こそが
至る所にばら撒いた電波を受信するだけでいい地上波軍に残された活路。

年寄りにシフトして行ってた最近が異常だっただけだし、それが普通になったら
消滅に向かうのと同義だし。
841名無し@チャチャチャ:2007/10/04(木) 08:32:50 ID:LYLK+9Fv
面白おかしすぎるんだが

>写真撮影なんていう面倒な事が、携帯に機能付けただけで爆発的に増えたんだから。

とか

>そもそも若者のテレビ離れの根本は家離れだし

とか何の事だか説明してくれw

>携帯自体が(テレビ離れの)その重要な要素。

だとしたらテレビなんかに戻ってくる訳ないって事だよなww
842名無し@チャチャチャ:2007/10/06(土) 15:20:37 ID:sPxq3LSV
2007年9月社長会見要旨(2007.09.28)

Q営業状況について伺いたい。

A 本日の朝刊に、民間の給与が9年連続減との記事が掲載されている。企業の収益は改善されているが、
個人消費が伸びていない現状では広告収入も伸び悩んでいる。
そのような状況下でも、ほぼ前年並みマイナスαと営業現場は善戦しているといえよう。10月改編の
ゴールデンタイムのタイムセールスも2分程度の空きを抱えているが、売り枠があった方が営業マンは育つもの。
まあまあのスタートだったのではないか。
11月に開催される「ワールドカップバレー」もすでに80%以上セールスが出来ている。いい成績が残せそうだ。
843名無し@チャチャチャ:2007/10/08(月) 00:32:42 ID:5US0rcNt
保全
844名無し@チャチャチャ:2007/10/08(月) 01:02:47 ID:1FXc0Nbt
ワールドカップは視聴率爆発もなく全試合10〜15の間ぐらいにおさまる

と予想
845名無し@チャチャチャ:2007/10/10(水) 10:08:27 ID:lMhdng8p
*7.0% 19:00-20:54 TBS 07-08ISU開幕戦日米対抗フィギュア'07
*7.1% 19:00-20:54 TBS 07-08ISU開幕戦日米対抗フィギュア'07

*5.3% 19:00-21:34 TX* プロ野球パ・リーグクライマックスシリーズ第1ステージ「ロッテ×ソフトバンク」

846名無し@チャチャチャ:2007/10/10(水) 12:20:55 ID:lMhdng8p
柔道も今年から「ワールドグランプリ」という大会始めます。よろしく!
12月7日(金)?9日(日) テレビ東京系6局ネット放送予定
847名無し@チャチャチャ:2007/10/11(木) 12:53:29 ID:we3i5Ris
*7.1% 19:00-21:35 TX* プロ野球パ・リーグクライマックスシリーズ第1ステージ「ロッテ×ソフトバンク」
848e-名無しさん:2007/10/11(木) 22:26:38 ID:PI02PIHM
アジアシリーズ。フィギュアスケートGPシリーズ。
W杯には、戦う敵が多すぎる。

野球にしても、フィギュアにしても、
子どもが、まっこと魅せられゆうもん。
世代別視聴率データを晒せたら、
「東洋の魔女世代しか観んバレー」が
一目瞭然やもしれんぞ。
849名無し@チャチャチャ:2007/10/12(金) 07:11:42 ID:TYV9nUho
■2007/10/12 (金) 口だけ番長、撃沈(笑)

あたしは、ぜんぜん興味ないから知らなかったけど、亀田兄弟って、まだボクシングやってたんだね。
で、弟のほうが試合したみたいだけど、「負けたら切腹する」って公言してて、
ボロクソに負けちゃったみたいだね。いつ切腹してくれるのかな?

あたしは、くだらない八百長ボクシングなんかには興味ないけど、切腹には興味あるから、
ぜひ、TBSで生中継してもらいたいもんだ。

ちなみに、どんな試合だったのか、あたしは知らないけど、新聞にはこんなふうに書いてあった。

「亀田大、もはやボクシングではない」 (毎日新聞)

亀田大の未熟さばかりが目立った。最終回、採点公開制によって四、八回に発
表された途中経過で大差がついた亀田大は、内藤を持ち上げて投げ飛ばした。

もはやボクシングではない。通算11戦目の18歳は観客さえ敵に回してしまう、精神的な幼さが出てしまった。

デビューから1年余りで世界14位。巧みなマッチメークの賜物だが技術は世界レベルに達していなかったのは明白だった。
一方でもみ合いになると、グローブを相手の目に入れる行為(サミング)や相手の足を止めるために太ももをたたく「見えない反則」もあった。
試合後にその行為を淡々と打ち明けた内藤は「(亀田大は)思ったより防御勘があった。
もっとクリーンにやればいいボクサーなのに」と将来性を認めた。

「巧みなマッチメークの賜物」だってさ(笑)

それから、さっそく、YOU TUBEに、こんな画像がアップされてるね。
「11R開始前の亀田サイドの音声」
http://jp.youtube.com/watch?v=WUV-OcmF5U0
亀父と亀兄が何て言ってるかは、YOU TUBEのコメント欄を見てちゃぶだい。

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20071012
850名無し@チャチャチャ:2007/10/12(金) 07:13:36 ID:TYV9nUho
明日はバレーの身・・ 明日というより今日の昼くらいかw
851名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 06:09:25 ID:ubRLS2An
>>848
野球は有り得ない。
しかもアジアシリーズなんて巨人戦・相撲並に子供は壊滅状態。
男子がエロに釣られるバレーの方が遥かに強い。
女子からの人気だけでも、アジアシリーズ以下なんて事は有り得ないが。
せいぜい日本シリーズ程度。

フィギュアも、視聴層はバレーとそっくり。
日本人をチャンピオンにしたり、それを利用して五輪の時に盛り上げる事が
バレーより簡単だから(かつてのバレー程度だから)、その特別期間だけ
子供なども含むその他の層への波及効果が大きい。
852名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 12:44:32 ID:MNIeNq6n
11/03(金) 日米野球第1戦「NPB選抜×MLB選抜」    10.4% ●−○ 17.1% 世界バレー女子第1次ラウンド「日本×ケニア」
11/04(土) 日米野球第2戦「NPB選抜×MLB選抜」    *7.8% ●−○ 18.5% 世界バレー女子第1次ラウンド「日本×韓国」
11/05(日) 日米野球第3戦「NPB選抜×MLB選抜」    *7.1% ●−○ 20.6% 世界バレー女子第1次ラウンド「日本×ポーランド」
11/08(水) 日米野球第5戦「NPB選抜×MLB選抜」    *7.1% ●−○ 18.4% 世界バレー女子第2次ラウンド「日本×キューバ」
11/09(木) アジアシリーズ予選「日本ハム×三星」    *8.8% ●−○ 19.4% 世界バレー女子第2次ラウンド「日本×トルコ」
11/12(日) アジアシリーズ決勝「日本ハム×LA New」 *9.0% ●−○ 19.5% 世界バレー女子第2次ラウンド「日本×イタリア」

日テレ社長会見、9月中間、想定通り大幅減益へ 巨人戦低迷も重荷

日本テレビ放送網(9404)の久保伸太郎社長は十八日の定例記者会見で、二〇〇七年九月中間期の業績は
「ほぼ想定した線に沿ってきている」と述べ、大幅減益は避けられないとの見通しを明らかにした。
視聴率が伸びない巨人戦も重荷との認識を示した。

 巨人戦の地上波の視聴率は年間平均で九・八%。久保社長は「視聴者が五十代男性に偏っている」と指摘。
その結果、「提供したい企業が限られてくる。ナイター中継が多い我が社は最初からハンディを負っている」と述べ、
広告営業への悪影響にも言及した。
ttp://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0002003&Page=1&Back_sid=IR_CT&KIJIID=20070919NKS0055&DATE_FORSEARCH=2007/09/19
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190293903/l50x
853e-名無しさん:2007/10/13(土) 17:28:44 ID:8j7pZuIG
バレーをジャニやWaT・娘。が盛り上げるように、
フィギュアをタカラジェンヌが…

この一文、妄想で終わらせて。
「よけいなアトラクションを入れん。」そんな純粋さを守れるのは、
むしろフィギュア。バレーはフィギュアまでも羨ましがる時代が、
きっと来る。
854名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 21:16:35 ID:+3Dnp0/G
フィギュアはそもそもスポーツじゃない
スポーツ風にしてる時点で既に大きく純粋さを捨ててる
855名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 22:08:07 ID:TsS/tdmQ
Jリーグオールスター
【2002年】*7.3% *EX 18:00-20:00
【2003年】*6.3% *EX 19:00-21:00
【2004年】*6.3% *EX 18:00-20:00
【2005年】*3.1% *EX 14:00-16:00
【2006年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2007年】*5.6% *EX 17:00-19:00
856名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 22:11:07 ID:TsS/tdmQ
>>851
サッカーも子供なんてまったく見てない
中年親父の馬鹿騒ぎ状態


http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm
埼大の調査だとレッズの年齢別構成は
60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%
30〜39歳 30.5%
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%
  〜18歳 0.6%

産経新聞が一面でアホーターの高齢化を指摘!

>「(高齢化は)Jリーグがスタートして盛り上がったときのファンが
>ずっとついていってる証拠。若い人はもっと多様化しているのでしょう。
>ただ、コアなファンだけではなく、若い人やミーハーなファンを
>取り込むことが今後10年、20年の課題になる」と分析する。

http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/d/3/d3ab21d6.jpg

857名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 22:12:30 ID:TsS/tdmQ
W杯の時だけ…サッカーの空騒ぎ


情報系の番組で、やれ、2トップはどうするの、玉田や大黒の投入はいつにするのか。そんなことをやろうものなら、視聴率はガタガタ。要は日の丸の進出がかかったときだけ、みなさん、チャンネルを合わせてくれる。テレビ局も悩みが深いのだ。
駅売りの夕刊紙もしかり。サッカーを一面にもって行くと、部数はガタ減りになるという。

http://homepage2.nifty.com/otani-office/flashup/n060620.html

ワイドショーでやれば主婦層にも嫌われてる
858名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 22:15:37 ID:TsS/tdmQ
順位 タイトル 放送日 放送局 世帯視聴率
1 K−1WORLD MAX2007世界一決定トーナメント決勝戦 10月3日 TBS 11.8%
2 MLB・アメリカ大リーグ・ロサンゼルス・エンジェルス×ボストン・レッドソックス 10月6日 NHK総合 8.4%

同じ日のJリーグ ガンバ大阪×柏レイソル 2.8%
859e-名無しさん:2007/10/14(日) 09:39:36 ID:Exs6C/PW
 将来、若者の五輪離れは?ない。
2016年東京五輪をめざす、ヤングアスリートは、おる。
ヤングサポーターズクラブのおかげで勝てた都知事が、
ヤングサポーターズを踏みつけるわけ、ない罠。

 なんぼ「押し着せ」と言われようとも、
大企業大組織が、大量宣伝で売り出すコンテンツは、強い。
スポーツに限らん。映画音楽アニメとて、同じ。
「これからは、手作りショートムービーの時代」なんて
ぬかす香具師は、しょせん負け犬の遠ぼえ!?

860名無し@チャチャチャ:2007/10/15(月) 05:42:56 ID:6YTPN0X9
>>859
スポーツ人気
年寄り>>>>>>>若者

五輪人気
年寄り>>>>>>>>>>>>>>>>>>若者
861名無し@チャチャチャ:2007/10/16(火) 10:30:27 ID:DmvMyde1
*7.5% 19:00-20:54 TBS プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズ第1ステージ「中日×阪神」
*8.0% 19:04-21:00 EX* プロ野球パ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージ「日本ハム×ロッテ」

21.0% 21:00-23:18 CX* [新]木曜劇場・医龍 Team Medical Dragon2
*9.4% 22:00-23:09 TBS [新]金曜ドラマ・歌姫 (長瀬主演)
ジャニが出てるだけでは数字取れないことがまた証明されました。
862名無し@チャチャチャ:2007/10/16(火) 12:50:13 ID:71YXPr+T
正直同じ時間帯で室内とビーチバレーを流した時の視聴率の差に興味がある
863名無し@チャチャチャ:2007/10/16(火) 13:03:53 ID:u4zJ+tZ3

Jリーグオールスター
【2002年】*7.3% *EX 18:00-20:00
【2003年】*6.3% *EX 19:00-21:00
【2004年】*6.3% *EX 18:00-20:00
【2005年】*3.1% *EX 14:00-16:00
【2006年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2007年】*5.6% *EX 17:00-19:00

芸人出してもこれだしね
ジャニとか芸人がスポーツからむな
864名無し@チャチャチャ:2007/10/17(水) 20:39:56 ID:spfpbJEv
 11月2日に開幕し、フジテレビ系で独占中継される「ワールドカップバレーボール2007」
の応援団に、 同局系バラエティー「はねるのトびら」(水曜後7・57)の出演者が就任した。

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200710/gt2007101710.html
865名無し@チャチャチャ:2007/10/17(水) 20:44:21 ID:9NYhWJjs
だんだん落ちてきたなオイw
866名無し@チャチャチャ:2007/10/18(木) 03:44:56 ID:bBU1Emag
そう言えばタモリもやってたな
867名無し@チャチャチャ:2007/10/21(日) 19:00:55 ID:eIPzAKkT
あと2週間
868名無し@チャチャチャ:2007/10/22(月) 13:13:21 ID:WdkSg+G1
16.1% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS

高い
869名無し@チャチャチャ:2007/10/22(月) 15:37:47 ID:j7yV35vT
>>868
ジャンク面白かったから数字高くて良かった
さぁ本番
870名無し@チャチャチャ:2007/10/22(月) 19:54:30 ID:zhP7zhk0
>>868

クライマックスシリーズより高いよ。
871名無し@チャチャチャ:2007/10/23(火) 13:22:59 ID:/oNZC127
>>870
何で嘘つくの?

金曜「プロ野球・クライマックスシリーズ・セ・巨人vs中日」16.2%
土曜「プロ野球・クライマックスシリーズ・セ・巨人vs中日」17.4%
872e-名無しさん:2007/10/23(火) 16:35:51 ID:Q6aR6FpQ
 これで巨人が1勝しとったら。
ずっと一人勝ち「大河」のウラに弱かった、日テレのほうが助かっとった。

 今年のアジアシリーズが「野球復権」のターニングポイントになるか?

873名無し@チャチャチャ:2007/10/23(火) 17:08:39 ID:cUQ0sPIp
なぜアジアシリーズ?一番どうでもいい大会だろ
北京五輪予選だろ普通
874e-名無しさん:2007/10/23(火) 22:20:54 ID:grr8+4HO
 いずれにしても、バレーのこと書きゆう新聞は、
主催の1紙だけしかないにきまっちゅう。
 e-名無しんチ、宅配は郷土紙1紙だけやき、
また、バレーのときだけ毎朝コンビニへ1部買いに逝こうか。


 アジアシリーズ後援のY紙が、野球よりバレーを
大きゅう載せると思う?思わん。他紙主催後援のスポーツは、
目立たんようにするんは当然やんか。
875名無し@チャチャチャ:2007/10/24(水) 00:29:57 ID:/PK4EPpd
そもそもバレーが新聞の一面来るわけないだろ
人気スポーツとでも思ってるのか?
876名無し@チャチャチャ:2007/10/24(水) 01:12:39 ID:lJNepaY/
>>873
いや、これで初戦で負けるとか勝っても1-0の辛勝だったりすると
「北京五輪に赤信号!!!」とか言って大騒ぎになるんだよ。
877名無し@チャチャチャ:2007/10/24(水) 01:29:58 ID:F2YrWf1v
は?アジアシリーズてプロ野球の優勝チームが出る大会だぞ。
五輪と勘違いしてるのか?
878名無し@チャチャチャ:2007/10/24(水) 02:00:52 ID:lJNepaY/
だ〜から、そのドメスティックなプロ同士で冷や汗かかされたら
今度予選ではほぼ間違いなくメジャーを引っ張ってくる韓国や台湾相手に
「勝てるのか?」ってことになるだろーが。
879名無し@チャチャチャ:2007/10/24(水) 03:48:33 ID:9MKBpNdI
チームと代表は関係ないだろ
880名無し@チャチャチャ:2007/10/24(水) 20:29:31 ID:4xDYdRRc
 11月2日に開幕し、フジテレビ系で独占中継される「ワールドカップバレーボール2007」
の応援団に、 同局系バラエティー「はねるのトびら」(水曜後7・57)の出演者が就任した。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200710/gt2007101710.html

ガンバレ日本!ワールドカップバレーへJUMP!!
ジャニーズ新ユニットが今日誕生!生中継W杯バレー
☆1万人のファンが集う横浜アリーナから生放送
“4代目”スペシャルサポーターが遂に決定!その瞬間を生中継!
注目のデビュー曲《大会イメージソング》を初披露します!
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/0924jump/index.html
881名無し@チャチャチャ:2007/10/25(木) 09:50:49 ID:p2ZxQX41
16.1% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS

高い


確かグランプリ前のフレンドパークも高かった様な…
882名無し@チャチャチャ:2007/10/25(木) 10:17:23 ID:r2MzS5Or
>>881
フレパ高かったが、他の出演者でもよくある高さ。
ジャンクで16なんて滅多にない。
883名無し@チャチャチャ:2007/10/25(木) 12:16:03 ID:r2MzS5Or
19.4% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
相変わらず高い。先週17.6

ジャンク前回
11.7% 19:00-20:54 CX* ジャンクSPORTS秋の奥様スペシャル
884名無し@チャチャチャ:2007/10/25(木) 13:49:18 ID:F4JAY/VZ
お前らちょっと勘違いしすぎw
バレーであがったと思うのは自惚れだろ
885名無し@チャチャチャ:2007/10/25(木) 15:08:31 ID:YFaHO/Sr
女子バレーボールワールドグランプリ2007
予選
13.1% 日本×カザフスタン
11.0% 日本×ドミニカ共和国
13.7% 日本×キューバ
12.0% 日本×台湾
10.4% 日本×オランダ
8.9% 日本×ブラジル
11.4% 日本×カザフスタン
9.9% 日本×ポーランド
7.4% 日本×ロシア

この悲惨なWGPの数字をどこまで>>6のW杯の数字まで戻すか
常識的に考えて女子が勝ち続けるしかないだろう
886名無し@チャチャチャ:2007/10/25(木) 18:16:52 ID:MfY7p+H/
大会はともかく日本での開催でのテレビ中継を乱発しすぎ
一般人はどの大会が何が何かまったくわからん。
乱発したらそりゃ一つ一つの希少価値が落ちて数字落ちるのは当たり前
887名無し@チャチャチャ:2007/10/25(木) 22:56:24 ID:xJjJqKyS
わざわざW杯なんてやらないでも女子選手に水着を着せて
芸人とバレー対決とかした方が視聴率とれるんじゃね?
888名無し@チャチャチャ:2007/10/26(金) 00:38:32 ID:jcQZFNx8
W杯以外テレビ中継すんな
889e-名無しさん:2007/10/26(金) 10:02:35 ID:e0NyVHK6
「芸能人と…」ちゅうのはネタにしても、
演出ノウハウがあるのは、フジテレビよりは産経新聞。
「娘。運動会」を主催した実績は、買うべき。
890名無し@チャチャチャ:2007/10/26(金) 14:50:37 ID:yFVx/20V
確かアテネOQTはもっと高かったと思う。
891名無し@チャチャチャ:2007/10/26(金) 17:56:53 ID:Sabd8L5W
野球の阪神戦なんか年に140試合ほとんど毎日やってるが
絶好調だぞ。

その阪神戦も駄目トラの頃は年々ジリ貧を続け、映るスタンドも
夏が終わる頃にはガーラガラだった。

しょせん弱いからだよ。
単純に弱いというだけでなく将来勝ちそうなことをやってると思ったら
それなりに客も付いて来る。
本質的にマンネリで監督もコーチもOBたらい回し&カワトウカケフの頭脳性ゼロの
解説ともいえない賑やかし&空虚にアナがぎゃーぎゃー叫ぶだけの
あの頃の阪神とおんなじではどうにもならない。

つーか今年の岡田阪神のスタンドもだいぶ陰りがみられたようだが。
892e-名無しさん:2007/10/28(日) 11:21:36 ID:9r3OqEWM
11/30「金曜ロードショー」ワクが「未定」。
男子日米決戦のウラに、ジブリ砲!?

宮崎駿監督でなくとも、ジブリは数字が取れる。
「猫の恩返し」放送サイクルであることを考えると…!?
893名無し@チャチャチャ:2007/10/28(日) 14:35:05 ID:5/ufjtfC
ダメなときはダメ
*8.5% 21:03-23:29 NTV 金曜ロードショー「おもひでぽろぽろ」

ウラに踊るがあった影響か
894名無し@チャチャチャ:2007/10/28(日) 21:37:50 ID:4GzPu2A/
11月2日に開幕し、フジテレビ系で独占放送される「ワールドカップバレー2007」の
直前PRイベントが28日、東京・新宿ステーションスクエアで行われ、メーンキャスターの
平井理央アナ(24)が登場した。
中学、高校時代の6年間、バレーボール部に所属した同アナは「自分も(過去の)W杯を
テレビで見ていたんで、選手がどう感じているかを伝えられればと思います」と意気込み。
同イベントには約200人が訪れ、今大会に合わせて結成したチアダンスチーム「GOGO!!
VABO DANCERS」もお披露目された。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/071028/sokuho058.html
895名無し@チャチャチャ:2007/10/29(月) 13:03:55 ID:NhqOoIfX
平井穴はバレール部に所属してても
芸能活動が忙しくてバレーやってなかったんじゃないのか
896名無し@チャチャチャ:2007/10/29(月) 13:48:19 ID:yFvcZWs7
20.4% フィギュアスケート・グランプリシリーズ・世界一決定戦2006第1戦アメリカ大会 テレビ朝日 '06/10/29(日) 18:59 - 115
16.8% フィギュアスケート・グランプリシリーズ・世界一決定戦2006第1戦アメリカ大会 テレビ朝日 '06/10/28(土) 19:03 - 111

*9.0% 18:59-20:54 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2007アメリカ大会

フィギュアブーム終了のお知らせ
897名無し@チャチャチャ:2007/10/29(月) 14:30:13 ID:yFvcZWs7
“ハン価値”急落…観客激減
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007102901.html

佑ちゃんブームも一服? 東京六大学野球の秋季リーグ戦は28日、
早稲田大の斎藤佑樹投手が早慶戦第1戦に先発。
春季と同じく両校が優勝をかけて臨む大一番ながら、神宮球場は満員にならず。
斎藤の投球内容も、プロの目には物足りなく映ったようだ。
898名無し@チャチャチャ:2007/10/29(月) 16:07:04 ID:q0kImSnO
なぜハンカチの記事????
サカ豚はここがバレー板とわかってないの?
899名無し@チャチャチャ:2007/10/29(月) 16:27:49 ID:6v+BKWxg
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
サッカー
浦和レッズ 女子バレーに負けた

ACL地上波消滅確定
900名無し@チャチャチャ:2007/10/29(月) 16:28:14 ID:JkotK+lL
糞井理央はボールじゃなくチンポを追い掛け回してたんだな
901名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 10:59:46 ID:3dP214ZS
フィギュア完全脂肪

2006 GPアメリカ
16.8% フィギュアスケート・グランプリシリーズ・世界一決定戦2006第1戦アメリカ大会 テレビ朝日 '06/10/28(土) 19:03 - 111
20.4% フィギュアスケート・グランプリシリーズ・世界一決定戦2006第1戦アメリカ大会 テレビ朝日 '06/10/29(日) 18:59 - 115

2007 GPアメリカ
*9.0% 18:59-20:54 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2007アメリカ大会
11.2% 19:04-20:54 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2007アメリカ大会
902名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 11:58:08 ID:lfbopvX6
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/74163/
これだから数字取れたらまたバレーが馬鹿にされる
903名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 12:19:18 ID:3dP214ZS
元「光GENJI」の赤坂晃容疑者、覚醒剤所持で現行犯逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000001-maiall-ent
赤坂容疑者は今月28日未明、東京都豊島区東池袋の路上で、
覚せい剤1グラム(末端価格約6万円)を所持していた疑い。
「自分で使うために持っていた。今年の春ごろから使うようになった」と供述しているという。

赤坂容疑者が所属していたジャニーズ事務所は
「担当者と連絡が取れないのでコメント出来ない」としている。

ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193706569/1
904名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 13:08:31 ID:fGHa7+P6
昨日売・東スポ5面より

フジ放送 女子バレーに負けた 放映権持つテレ朝は視聴率優先
浦和ACL決勝戦 11月7,14日2戦とも地上波中継中止
「だったら日テレに放映権譲れ」の声も

(中略)
 第2戦の開始時間は午後7時半。テレ朝は7時から「愛のエプロン」「銭形金太郎」の高視聴率バラエティが続き、
午後9時から「相棒・シーズン6」を放送中。特に「相棒――」は来年映画化される人気ドラマで、平均視聴率は15%を超える。
スポンサーを説得してまで浦和戦の生中継に切り替えるのはリスクがあるといわれる。

 だが、本当の理由は別にあるという。民放関係者は「W杯バレーがあるのに、わざわざスポーツの中継をぶつけるのは無謀」と話す。
11月2日開幕のW杯バレーはフジテレビが放映権を持ち、14日は女子の「日本―キューバ」戦を同時間帯に中継する予定だ。
女子バレーは平均で20%以上の視聴率を稼げる超優良コンテンツ。

 つまり、テレ朝は最初から女子バレーに白旗状態というわけだ。

905名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 19:54:00 ID:AId+6pPL
20%は過去の話だろ。
最近の大会は一桁連発してた。
バレーは大会ありすぎであきられてるから厳しい数字になる。
906名無し@チャチャチャ:2007/10/30(火) 21:57:21 ID:UAEDWx+q
開幕ドミニカ戦の裏が三丁目の夕日。
若年層は大丈夫だろうが、年配層はそっちに流れそう。
フラガールが結構な数字叩き出してたからな。
907名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 09:46:08 ID:axautaJK
三丁目は2回目なのがどうでるか。
908名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 09:49:02 ID:axautaJK
*9.7% 18:00-21:54 CX* プロ野球日本シリーズ第3戦「中日×日本ハム」

あの試合展開であの試合時間の長さでは仕方ないと諦めるしかないなフジ
909名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 11:04:47 ID:bfCqMHJ0
何でここに野球の視聴率貼るの?
サカ豚みたいな行為やめなよ
910名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 14:03:21 ID:FBjHN8Hr
>>908
野球は7時の時点で見る気失くしたからな
テレ東はまだしもフジで日本シリーズ一桁出すとは思わなかった
911名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 16:57:57 ID:/IK4d6/g
バレーで言うなら19時の時点で1セットとられて2セット目も24-8
くらいからの試合だったなw
912名無し@チャチャチャ:2007/10/31(水) 22:14:41 ID:Imd4ZUUL
視聴率が全てなの?
20%超えたら、それは全て最高の番組なのか?
俺はそうは思えん。
地上波バレー中継を見てると、毎回同じ放送見てるような気分になる。再放送見てるような・・。
たとえ10%だったとしても、その10%の全てが満足するような番組作ってみろよ。
913名無し@チャチャチャ:2007/11/01(木) 02:03:07 ID:LMKDqjuB
>>912
20%超えたら間違いなくその試合は面白いと思うのだが
>>213の世界バレーポーランド戦20%超えてるけど
ぶっちゃけ誰が出てたのか内容はどうだったかむしろ
勝ったか負けたかすら覚えてない

だからあんまり数字だけ見てもね…
所で昨日の女子が出てたはねるのトビラは面白かったw
914名無し@チャチャチャ:2007/11/01(木) 02:03:47 ID:IyWEhlsn
>>912
CSに言うべきだろうなそうゆうことは
ただで求めちゃいかんわ
915名無し@チャチャチャ:2007/11/01(木) 07:02:29 ID:/IfyX0Zd
フジが一番バレーの扱いが上手い。
ジャニーズと肩の凝らないショー演出はライトなファンを獲得。
年配の奴は世界バレーなら局関係無しに見るけど他は違う。
916名無し@チャチャチャ:2007/11/01(木) 12:22:48 ID:pw0lUOQA
>>912
そもそも視聴率なんてあてにならない。
関東のたった600世帯だけの調査で、それが日本国民の視聴率と
して報道されるからな。しかも電通とビデオリサーチ社は関係あると言われてるし。
数社で調査しないと信用はできないな。
917e-名無しさん@Lindowsマシン:2007/11/01(木) 22:52:24 ID:/AHphf7h
関西では3時間遅れの「やじうま」でしか見れない、
あすのトーチュウ一面:いまさら書くまでもなし。
あすのサンスポ一面:これも想像するまでもなしでしょう。
918名無し@チャチャチャ:2007/11/02(金) 01:05:31 ID:3vNy7prC
バレーワールドカップ2003 女子

14.3% 女子「日本×アルゼンチン」
15.9% 女子「日本×エジプト」
21.8% 女子「日本×韓国」
22.7% 女子「日本×イタリア」
16.2% 女子「日本×アメリカ」
23.1% 女子「日本×トルコ」
21.8% 女子「日本×ドミニカ共和国」
23.5% 女子「日本×ポーランド」
25.1% 女子「日本×ブラジル」
26.5% 女子「日本vsキューバ」 
26.9% 女子「日本vs中国」  
14.5% 女子特番

バレーワールドカップ2003 男子
21.7% 「日本×エジプト」
21.6% 「日本×中国」
22.9% 「日本×カナダ」
24.3% 「日本×アメリカ」
21.2% 「日本×セルビア・モンテネグロ」
19.5% 「日本×ベネズエラ」
21.1% 「日本×チュニジア」
16.9% 「日本×韓国」
13.9% 「日本×フランス」
16.8% 「日本×イタリア」
16.2% 「日本×ブラジル」
919名無し@チャチャチャ:2007/11/02(金) 01:06:47 ID:3vNy7prC
2004アテネ五輪バレー世界最終予選女子
20.6% 日本×イタリア
23.4% 日本×タイ
18.7% 日本×ナイジェリア
23.8% 日本×プエルトリコ
31.9% 日本×韓国
25.2% 日本×チャイニーズタイペイ
28.0% 日本×ロシア

2004アテネ五輪バレー世界最終予選男子
16.2% 日本×アルジェリア
23.7% 日本×中国
18.7% 日本×オーストラリア
18.0% 日本×イラン
13.8% 日本×カナダ
13.0% 日本×フランス
14.6% 日本×韓国
920名無し@チャチャチャ:2007/11/02(金) 01:08:10 ID:3vNy7prC
女子バレーボールワールドグランプリ2004

14.0% 日本×イタリア
16.5% 日本×ポーランド
14.1% 日本×ロシア
11.9% 日本×ロシア
14.8% 日本×ドイツ
11.9% 日本×キューバ
11.5% 日本×ブラジル
9.8% 日本×キューバ
9.8% 日本×韓国

2004アテネ五輪バレー女子

21.3% 日本×ブラジル  20:00〜
15.2% 日本×イタリア   20:00〜
15.1% 日本×ギリシャ   22:00〜
19.4% 日本×韓国    20:00〜
11.2% 日本×ケニア  17:00〜
19.3% 準々決勝・日本×中国 20:00〜
921名無し@チャチャチャ:2007/11/02(金) 01:09:55 ID:3vNy7prC
女子バレーボールワールドグランプリ2005
予選
13.2% 日本×ポーランド
19.1% 日本×韓国
21.8% 日本×ブラジル
15.4% 日本×ドミニカ
24.2% 日本×韓国 
13.0% 日本×米国
18.9% 日本×ポーランド
21.2% 日本×米国 
20.6% 日本×タイ
決勝ラウンド
14.3% 日本×イタリア
17.6% 日本×オランダ
17.9% 日本×ブラジル
20.0% 日本×キューバ
17.8% 日本×中国

予選平均 18.6%
決勝リーグ平均 17.5%
全14試合平均 18.2%
922名無し@チャチャチャ:2007/11/02(金) 01:10:39 ID:3vNy7prC
2005ワールドグランドチャンピオンズカップバレーボール女子
11.4% 日本×ポーランド
12.7% 日本×韓国
14.1% 日本×ブラジル
11.6% 日本×中国
12.2% 日本×米国

2005ワールドグランドチャンピオンズカップバレーボール男子
10.1% 日本×エジプト
*9.0% 日本×アメリカ
10.3% 日本×ブラジル
12.4% 日本×中国
12.5% 日本×イタリア

女子バレーボールワールドグランプリ2006
予選
15.2% 日本×キューバ
19.1% 日本×韓国
17% 日本×ブラジル
17.0% 日本×ポーランド
17.8% 韓国×日本
17.4% 日本×ロシア
18.3% 日本×ドミニカ共和国
17.1% 日本×イタリア
15.3% 日本×ブラジル
決勝
2.7% 日本×ロシア
2.2% 日本×ブラジル
2.0% 日本×中国
923名無し@チャチャチャ:2007/11/02(金) 01:11:47 ID:3vNy7prC
世界バレー2006女子

15.6% 日本×台湾
14.7% 日本×コスタリカ
17.1% 日本×ケニア
18.5% 日本×韓国
20.6% 日本×ポーランド
19.4% 日本×トルコ
19.3% 日本×セルビア・モンテネグロ
19.5% 日本×イタリア
17.4% 日本×オランダ
18.4% 日本×中国

世界バレー2006男子

14.7% 日本×エジプト
16.5% 日本×中国
13.7% 日本×プエルトリコ
16.9% 日本×アルゼンチン
15.4% 日本×ポーランド
15.6% 日本×カナダ
14.7% 日本×チュニジア
13.5% 日本×セルビア・モンテネグロ
11.4% 日本×フランス
13.3% 日本×ロシア
924名無し@チャチャチャ:2007/11/02(金) 01:14:12 ID:3vNy7prC
女子バレーボールワールドグランプリ2007
予選
13.1% 日本×カザフスタン
11.0% 日本×ドミニカ共和国
13.7% 日本×キューバ
12.0% 日本×台湾
10.4% 日本×オランダ
8.9% 日本×ブラジル
11.4% 日本×カザフスタン
9.9% 日本×ポーランド
7.4% 日本×ロシア
925名無し@チャチャチャ:2007/11/02(金) 05:10:31 ID:Af7lgv0m
放送局やタイアップタレントもわからんので論評のしようがない。
926e-名無しさん@Lindowsマシン:2007/11/02(金) 11:46:13 ID:8lJFrYp1
10/28ヨル、フィギュアも野球もいっぺんに食うたんは、
「平成教育学院」ゲスト解答者「愛華みれ」。

だから考えてみよう、タカラヅカと女子バレーのコラボ。

927名無し@チャチャチャ:2007/11/02(金) 18:51:15 ID:xiGKQiVs
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2007110319.html?c=0&g=0
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2007110419.html?g=0&c=0

野球がさっさと終わらせたせいで、浅田真央による被害が拡大するらしい
ここまで視聴層が綺麗に被るコンテンツもそうそうないから、凄い事になりそう
928名無し@チャチャチャ:2007/11/02(金) 19:02:12 ID:tXIpDf1w
>>927
すげえ
これは見ものだな
929名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 01:29:28 ID:qX+1cgA/
ドミニカ戦見たけど厳しいな世界ランク10くらい違う相手に
あんな苦戦とは、韓国戦が山だ
930名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 03:38:51 ID:lz5HDWLO
>>927
おばさん層か
931名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 09:04:47 ID:octGKFmk
平成ジャンプが空中に飛んだときはジュース吹いた。
あれだけやってくれるならショーもありかな。
932名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 09:27:17 ID:YuOvaqr8
去年の世界選手権での直接対決

セルビア・モンテネグロ戦 19.3
グランプリシリーズ第3戦 10.8
933名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 10:35:02 ID:oQDs0UP7
一番視聴率が高たった場面が平成ジャンプが飛んでた時になりそうだなw
934名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 11:06:44 ID:JqrhtpzZ
>>924
記憶にまったくないなw
どこで放映してたの?
935774:2007/11/03(土) 11:23:16 ID:M+96whnM
>>934

TBS
936名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 12:36:54 ID:JqrhtpzZ
>>935
大会ものにしては相当厳しい数字だね
意外にW杯も苦戦するような気がする
937名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 12:46:00 ID:LlB64t6r
今日はフィギュアとぶつかるね。
視聴率稼げる浅田真央が登場するからバレーVSフィギュアの視聴率対決楽しみ。
938名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 12:49:39 ID:TrVNQ67l
フィギュアなんてここ最近4回やって3回視聴率一桁出してるんだが
939名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 12:59:13 ID:Fat8VJMA
浅田真3位、中野は4位 スケートカナダが開幕
 【ケベック市(カナダ)2日共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦、スケートカナダは2日、当地で開幕。女子ショートプログラム(SP)で浅田真央(愛知・中京大中京高)はジャンプのミスが相次ぎ、58・08点の3位と出遅れた。
 冬季アジア大会優勝の中野友加里(早大)も3回転ルッツで転倒し55・94点で4位、GPデビューの武田奈也(早大)は52・02点で6位。ラウラ・レピスト(フィンランド)が59・18点で首位に立った。
 ペアSPは川口悠子、アレクサンドル・スミルノフ組(ロシア)が3位で、世界選手権3位のアリョーナ・サブチェンコ、ロビン・ゾルコビー組(ドイツ)が首位。アイスダンス規定はテッサ・バーチュー、スコット・モイヤー組(カナダ)がトップとなった。

[ 共同通信社 2007年11月3日 10:11 ]
940名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 13:01:59 ID:EtJfeZKJ
サオリンと真央の両方オタだが、真央には勝てないよ。
俺はサオリン生でみて、真央は録画して後でゆっくり見る。
941名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 14:54:18 ID:BKFCaD7B
バレーが余裕で勝つと予言する。
942名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 15:39:56 ID:o+gJQBn3
そりゃあれだけ宣伝してるんだし
943名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 18:22:11 ID:QlRpRMCy
ドミニカ戦は15%くらいかな?
944名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 18:33:08 ID:jRkumoH+
瞬間視聴率なら真央が勝つと思うが、やっぱバレーが勝つんじゃね?
945名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 19:09:03 ID:Q25ea6b5
>>940
両方録画中継
生じゃなくてリアルタイムって表現を使うべき
946名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 19:59:33 ID:wvu6v2P1
バレーとフィギュア、「大阪のメロディ」に惨敗!!!       とかw
947名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 20:00:26 ID:Fat8VJMA
     1  2  3  4  5
---------------------------
日本  25 19  25  25
韓国  23 25  22  16

セットカウント 日本 3−1 韓国
   日本勝利 2勝0敗
948名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 20:47:57 ID:SQ9JIu4e
多治見麻子〜
949名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 20:50:13 ID:H5uBZh+g
たじ みまこ?
950名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 00:50:21 ID:ZRjVaCFk
セルビアに3-0で負けた韓国に1セットとられてるようじゃ…
後半はおろか中盤も戦いも厳しい試合続くぞ
まぁランキングみりゃすぐわかるんだが
951名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 12:21:49 ID:+HkvFwCc
真央優勝、中野2位でバレーとガチンコ勝負だ
952名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 12:58:41 ID:CqrRPGG5
今日の裏は相当強い
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2007110419.html?c=0&g=0

金曜はオールウェイズ
土曜はめちゃイケ+裏弱い+延長バイオハザード
日曜は裏強い


ないとは思うけどセルビアにストレートだと相当やばい
953名無し@チャチャチャ:2007/11/04(日) 22:44:06 ID:nzJWbvyr
バレーは見てないがフィギュアを見てて確信したことが1つある。
多分ジャニーズとモー娘が束になって3倍してかかってきても松岡ひとりの
ウザさには到底太刀打ちできないと思う。
954名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 00:13:12 ID:zc6L3OoO
サオリンのおっぱいが真央ちゃんに付いていれば史上最高視聴率確定
955名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 00:14:54 ID:0tzlmdkK
>>953
吹いたwwwww
956松岡:2007/11/05(月) 00:20:13 ID:mGhIs7gE
松岡ひとりって‥。「劇団ひとり」かとも思って笑った。
957名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 00:40:17 ID:MBOx76wu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm947467
{グロ注意}韓国の女子高生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm877899
韓国の腐女子たち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm855286
韓国のことわざ&子供が描いた絵
http://www.nicovideo.jp/watch/sm562033
日本人の子供たちに試食されてすごい非難を受ける韓国のお菓子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm375646
台湾の女子高生VS韓国の女子高生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm260315
韓国の洗脳教育 幼児編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm435093
日本は韓国の領土! Japan is Korean Territory!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm430466
韓国のテレビで日本人侮辱
http://www.nicovideo.jp/watch/sm298044
竹島を韓国の領土と洗脳する小学校
http://www.nicovideo.jp/watch/sm276741
韓国の整形事情
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27199
韓国の学校教育
958名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 08:40:34 ID:gsi9AcoI
こないだは台湾にしょっぱな負けて崩れ
今回はセルビアに負けて  どうなるこったら
959名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 09:55:22 ID:Sza05PIe
14.1% 21:04-23:02 CX* ワールドカップバレー2007女子「ドミニカ共和国×日本」
16.7% 19:04-21:14 CX* ワールドカップバレー2007女子「日本×韓国」
15.5% 19:04-21:14 CX* ワールドカップバレー2007女子「セルビア×日本」
960名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 10:21:36 ID:8G/Nm7Ti
爆発はやはり起こせ無かったかという感じだが…視聴率はまぁこんなもんだな頑張った方じゃない?
ただこれからケニア戦→ペルー戦(ともに試合内容つまらない)→ポーランド戦(負け)→名古屋(3戦すべて負け)ってなった場合凄く心配だ
961名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 10:25:41 ID:RDb7jRlz
やっぱりバレーは高いね
フィギュアは多分もっと低い
962e-名無しさん:2007/11/05(月) 10:31:47 ID:GNCoGBb6
いや、楽観視したらいかん。

かたやー、コート上に、プレーヤー以外の者が盛り上げに来んならん。
こなたー、氷上には、プレーヤーひとりひとりのガチンコ勝負のみ。
どっちが強い?これでわかったような希ガス。
963名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 10:34:18 ID:CahkZoU1
フィギュアは親善大会みたいなもんだろ
バレーは一応W杯だし北京出場も絡んでるからな
964名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 10:54:55 ID:LYj4NZpd
あんだけ煽ったくせに20%にも全然届かないとはorz
965名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 10:58:15 ID:n9kskoGi
フジテレビとジャニのおかげで視聴率取ったね
これが他局だったら10%前後だっただろう
バレー関係者はフジテレビに感謝しましょう
966名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 11:00:41 ID:sG0gH7FB
>>964
スポーツコンテンツとしては優秀な方だよ。
日本シリーズでも12%ぐらいなのだから。
それとフジに感謝ね。
967名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 11:01:50 ID:cz2xsQO4
フジのあの煽りを見てると素直に感謝できない・・・
968名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 11:04:12 ID:sG0gH7FB
>>967
残念なことに普通に流していたら採算とれないんだよ。
それは野球やサッカー、フィギュアなどの他スポーツでも同じ。
強化費用もあるからそこは割り切って考えないと・・・。
969名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 11:05:56 ID:Sza05PIe
>>960
大会が進むと極端に低くなることはない。
ちなみに95年のケニア戦は、18.1。
ペルーは去年辺りから復活してきているから不気味。
970名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 11:27:14 ID:m16KULsc
なんだかジャニーズ次第な気がしてきた
971名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 11:31:22 ID:LYj4NZpd
ジャニーズいなかったら間違いなく10%前後か。
他のスポーツと変わんなくなったね。
972名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 11:43:44 ID:Sza05PIe
歌姫ついに6.1だよジャニヲタさん
973名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 11:49:10 ID:m16KULsc
土曜はフィギュアに勝って日曜はフィギュアに負けたのか。
いい勝負だ。
974e-名無しさん:2007/11/05(月) 12:02:09 ID:GNCoGBb6
「フィギュアに勝った」んちゃう。
デジ7の旅番組から数字をもぎ取らんと、土曜夜の勝者とは言えん。
975名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:03:20 ID:qwIUaQu8
フィギュア
3(土) 10.9
4(日) 15.9
976名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:04:44 ID:R/wXyEZ9
フィギュアと層がかぶったんだろう、日曜もフルセットまで行ってればな
ケニアが日曜でうらはよーえけど強いの
やっぱ接線じゃないと上がらないからな
977名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:14:32 ID:egf0v2hd
正直、バレーとフィギュアはファン層が被りすぎ!
俺もどっちも好き。

お茶の間スポーツって枠で考えると、これ以上のライバルはいない。

このまま強豪国に負け続けるようだと、差が開くかもな。。
978名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:19:26 ID:O9XOr3em
11/02金
20.8% 21:03-23:39 NTV 金曜ロードショー「ALWAYS 三丁目の夕日」
14.1% 21:04-23:02 CX* ワールドカップバレー2007女子「ドミニカ共和国×日本」

11/03土
16.7% 19:04-21:14 CX* ワールドカップバレー2007女子「日本×韓国」
15.1% 19:00-19:57 NTV 天才!志村どうぶつ園
15.8% 19:57-20:54 NTV 世界一受けたい授業
10.9% 19:03-20:54 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2007カナダ大会

11/04日
15.9% 18:59-20:54 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2007カナダ大会
15.9% 20:00-20:45 NHK 大河ドラマ・風林火山
15.5% 19:04-21:14 CX* ワールドカップバレー2007女子「セルビア×日本」
13.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
14.3% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
979名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:19:30 ID:n9kskoGi
14.1% 21:04-23:02 CX* ワールドカップバレー2007女子「ドミニカ共和国×日本」
16.7% 19:04-21:14 CX* ワールドカップバレー2007女子「日本×韓国」
15.5% 19:04-21:14 CX* ワールドカップバレー2007女子「セルビア×日本」

10.9% 19:03-20:54 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2007カナダ大会
15.9% 18:59-20:54 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2007カナダ大会
980名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:21:15 ID:zvnhRnSt
やっぱバレーはフジテレビだな
この前の低視聴率はTBSが悪いね
981名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:24:35 ID:R/wXyEZ9
フジはすげーよ
K1って知ってるよな、メジャーでしょ?
全く新しいK1ってものをフジがメジャーにしてしまったんだから
バレーもフィギュアも盛り上げて、他局が便乗してやって価値を下げる
982名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:46:48 ID:yW4lPfwL
日曜のフィギュアは浅田真央優勝なのに接戦とは
バレーがんばってるね
983名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:50:19 ID:6e68FDwY
>>966
バレーも日本シリーズみたいにテレ東中継なら
数字ヤバイと思うよ
984名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:51:47 ID:n9kskoGi
>>980
同感
フジテレビが凄いのであって、バレー豚は勘違いするなよってこと
バレー人気は低迷してる。フジ人気が凄いから視聴率取ってるだけ
985名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:52:27 ID:cz2xsQO4
>>983
フジでもやってたような・・・
986名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:54:03 ID:6e68FDwY
>>985
テレ東独占放送て意味ね
テレ東独占でバレーを毎日したらどうなるか関心がある。フジとどれだけ差が出るか
987名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:54:06 ID:ANRk/aue
去年のセルビア戦はフィギュアと同時間だったけど、余裕で勝ったんじゃなかったっけ?
988名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 12:59:17 ID:m16KULsc
>>986
そんな仮定意味ないじゃないか。
989名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:01:16 ID:LYj4NZpd
フィギュアはジャニも居ないし五輪切符も関係ないのに、よく頑張るね。
990名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:10:16 ID:Fkf0K6QT
今年のWGPもそうだが、バレーは大会終盤に向けて視聴率が下がっていくからなぁ。
出だし15%前後だと終盤は10%割れもあり得るな。
991名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:10:20 ID:AcJKHTJt
つかさ、スポーツの中継をするのに「テレビ局が頑張る」ってのは何か変じゃね?
992名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:13:13 ID:kGiujBxU
バレーは年々宣伝も酷くなってないか?
大会前は連日異常なくらいCMや色んな番組内で宣伝するし
選手も大会前に色んなバラエティなど出まくってる
993名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:25:12 ID:9c+FD9QI
平成ジャンプよ

小ヅラ智明の頭を凝視するのは止めてやれ
994名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:26:56 ID:95hq+frs
視聴率意外とたいしたこと無かったな
995名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:31:55 ID:7JSYkI6K
【2007年】*3.4% *CX 13:30-15:50 ナビスコカップ決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」   New!!

同時間帯
ミズノ・クラシックゴルフ 5.8%

次の日
ミズノ・クラシックゴルフ 8.0%
996名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:33:09 ID:VGLnJLr+
平成ジャンプより、E E Jump! がよかたのに
997名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:35:21 ID:n9kskoGi
>>995
フジの煽りで数字取れないサッカーは糞w
998名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:45:02 ID:Nj17nRGi
やっぱり野球のWBCやサッカーのW杯と比べると低いな
しょうがないけど
999名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:46:05 ID:a+z8AExc
>>996ちょっと逮捕やないの
1000名無し@チャチャチャ:2007/11/05(月) 13:47:42 ID:a+z8AExc
1000なら全日本女子バレーの試合視聴率80.0%強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。