【2006】全日本女子Part132【世界バレー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
2006世界バレー
■大会公式
 ttp://www.2006vball.jp/
■JVA
 ttp://www.jva.or.jp/
■FIVB
 ttp://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldChampionships/2006/Index.asp
■放送局
 ttp://www.tbs.co.jp/sebare/index.html
■スカパー!
 ttp://www.skyperfectv.co.jp/sports/sebare/

■前スレ
 【2006】全日本女子Part144【世界バレー】
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161381275/ (←実質Part131)
■前々スレ
 【2006】全日本女子Part143【世界バレー】
 http://makimo.to/2ch/sports9_volley/1160/1160317451.html (←実質Part130)
■前々々スレ
 【2006】全日本女子Part129【世界バレー】
 http://makimo.to/2ch/sports9_volley/1160/1160561414.html
■過去ログ
 http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%91S%93%FA%96%7B%8F%97%8Eq&D=volley&sf=2&andor=AND&view=table&shw=2000
2名無し@チャチャチャ:2006/10/25(水) 23:04:22 ID:YbaFKm5e
竹下しねよ
バカヲタもな
3名無し@チャチャチャ:2006/10/25(水) 23:18:01 ID:U/AJbkSJ
しまった、もう立ってたのか・・・
次スレとして使ってくれ m(__)m
4名無し@チャチャチャ:2006/10/25(水) 23:20:00 ID:tP12nk8k
こっちはアンチJT、NECでやれば平和になる
5このスレは実質Part133☆彡:2006/10/28(土) 19:59:27 ID:TDMD1b/0
【2006】全日本女子Part132【世界バレー】            ヾ(´・ω・` ) イマ、ココ
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161784962/ (←実質Part133)

【2006】全日本女子Part132【世界バレー】
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161783230/ (←前スレ)

【2006】全日本女子Part144【世界バレー】
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161381275/ (←実質Part131)

【2006】全日本女子Part143【世界バレー】
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1160317451/ (←実質Part130)

【2006】全日本女子Part129【世界バレー】
 http://makimo.to/2ch/sports9_volley/1160/1160561414.html

【2006】全日本女子Part128 世界バレー】
 http://makimo.to/2ch/sports9_volley/1160/1160242960.html

過去ログ
 http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%91S%93%FA%96%7B%8F%97%8Eq&D=volley&sf=2&andor=AND&view=table&shw=2000
6名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 20:56:01 ID:/P0FOI6b
age
7名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 20:58:02 ID:/P0FOI6b
orz
8名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 20:58:54 ID:PLQKLxAj
みんなでガマジャパンを応援しよう!!
9名無し@チャチャチャ :2006/10/28(土) 21:00:22 ID:K9nyVgMF
っていうかガマもいろんな意味で大変だよね。

ホントに。
10名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:00:51 ID:wQicVAYg
死人で宣伝TブーS! ハイ!
(( (`Д´) (`Д´) ))
  (/ /)  (|  |)
  < ̄<  < ̄<

 ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

  あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

  あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
11名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:03:11 ID:Mw9metpw
やっぱ全日本にはこいついないと駄目
http://p.pita.st/?m=1clxi1uj
12名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:04:45 ID:PLQKLxAj
つーか12人は発表になった?
13名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:05:38 ID:ZQnZgKjW
>>12
嶋田が外れたよ。
14名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:07:28 ID:PLQKLxAj
>>13
全くサプライズ無しかよ・・・・
発表を伸ばした意味が全く無いなw
15名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:10:15 ID:H1LOzEgW
小山、泣いてたけど西田先生と繋がりあったの?
16名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:10:18 ID:V6bs9Unj
つまらんかった。なんなら栗原と大友特集でもやれ!真実は一つ!
17名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:15:53 ID:vyGLjklo
西田さんは悪くないと思うけど、西田さんが竹下をジュニアに呼ばなかったら・・・
北京後にガマを引き止めなかったら・・・と思ってしまう。
18名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:19:26 ID:Jb9eybka
彼氏持ち6人…増えたよorz
なんだか凹む…かなり凹んだ、落ちた。
100%、120%……ありえないけど。。。なぜどうして…?(泣)
19名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:25:44 ID:NWQbmeLR
たしかにね・・・西田さんは竹下とガマという今となったら癌でしかない二人を引きとめた。
ちょっとこれは・・・と思った。
西田さんは今のメディアに蝕まれてるバレー界をどう見てるんだろう、天国で。
とにかく去年ごろからのメディア介入の仕方は酷すぎる。
20名無し@チャチャチャ :2006/10/28(土) 21:26:38 ID:K9nyVgMF
おい!?
お前等どんな目線でバレーボール見てるんなだよ・・・。
そりゃ小学生じゃないんだから、OFFは彼氏といちゃついてるだろ!
ディスプレイの前でどんな奴が書き込むでんだよ。
なんか恐くなって来た。

21名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:30:21 ID:VRvpV/B1
いや彼氏はいてもいいんだけどね
山本さんみたいな選手が増えても困る
22名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:30:45 ID:fVh0qrNI
age
23名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:36:59 ID:QoZhtReI
竹下はジュニアに選ばれない選手だったの?
24名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:37:55 ID:VoNPkTzJ
>>21
ガマが言ってたじゃん。
「優先順位の問題」だってw大友批判としか言いようがないw
25名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:42:38 ID:K6Mn5SOd
長期合宿の間にコーチと付き合い始めた選手がいるかもね。
26名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:46:37 ID:M4AO9jmr
嶋田が外れたってことは12人に井野が入ってるのか?
控えのレシーバーなのか正リベロなのか。どっちだろう?
27名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:47:22 ID:Iof3Oqin


どなたか“世界バレー開幕3日前 「完全密着ドキュメント柳本ジャパンの43カ月」”をうpって下さい

28名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:52:38 ID:BCdNaJNy
>>26
井野は入ってるよ。
菅山アタッカーだけはやめてもらいたいな・・・
29名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:54:11 ID:In6aokFA
リベロ菅山を信用しきれないってことじゃないのか?
不調だったら「故障箇所が治りきってなかった」とか言って井野にチェンジするつもりなんだろう。
30名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:55:03 ID:F2voqzxf
世界バレーは試合やラウンドごとにリベロ登録を変更できるのか?
31名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:55:21 ID:We9ApIc/
リベロをチェンジってお前w
32名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:57:36 ID:We9ApIc/
ああ、怪我と言う理由をつけて離脱させるってことか。
33名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:59:40 ID:In6aokFA
ギプスつけてお守り持って祈る役をさせると思うよ。
34名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 21:59:44 ID:F2voqzxf
彼氏がいても結婚しても、それで精神的に安定する選手もいれば
男に溺れて駄目になる選手もいる。
海外だとジャケリネにもシェイラにもピッチニーニにもフィアンセが
いるし、リューバやパウラはママさん選手だし…
国内でも、成田や先野、仁木などは結婚してもちゃんとしている。
35名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:02:14 ID:M4AO9jmr
リベロって試合毎に変えられるんじゃなかった?
試合前のメンバー表で印つければその選手がリベロでおkだったはず
36名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:03:26 ID:wQicVAYg
山本形式で離脱がいいよ
37名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:03:40 ID:Iof3Oqin
>>34
誰がここで大友批判をしろと
38名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:04:37 ID:QoZhtReI
深く考えなくたって嶋田と井野だったら井野が残るに決まってんじゃん。
39名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:13:13 ID:sxtn1Ehg
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ノ´    \     \
ノ      /\     ヽ
|     /    \    ヽ
|     /   `ヽ| |´\ ヽ
|  |  ‐‐―¬ ー―‖
|  ..|       」    ||
 |  \    <^> //  < 私は元気です!!  ニャハッ!
 | ∧ \ _____^_/|/  
40名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:25:41 ID:Y7LN4EDs
開幕まであと3日
なのに盛り下がってきましたね
41名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:27:36 ID:vrR00dfp
世界選手権がガマ&竹下で挑む最後の大会になりますように
42名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:31:12 ID:PLQKLxAj
もう死ぬまでガマでいいよ
今日の番組で感動したよ(;ω;)
43名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:32:32 ID:F2voqzxf
大会後ガマ更迭、竹下クビ。アジア大会は暫定体制で。
来年になってからでは遅すぎる。
44名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:34:30 ID:vrR00dfp
次の大会はアジア大会か。新体制発進にはちょうどいいね。
45名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:37:16 ID:QoZhtReI
一番推されてるのってメグカナでもかおる姫でもサオリンでもなく竹下だったんだよね。
ガマと協会と竹下に騙されたよ。
46名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:41:01 ID:Iof3Oqin


どなたか“世界バレー開幕3日前 「完全密着ドキュメント柳本ジャパンの43カ月」”をうpって下さい


47名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:45:18 ID:rRDYkp4n
今日のTブーSの特番の内容が知りたいです。どのスレいけばいいのかな。
48名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:46:12 ID:QPfrk60F
ガマ竹下消えたら高橋もジエンドだな
新体制のキャプは成田か
49名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:53:31 ID:ITz1jl8k
成田も早く呼ばないと真鍋に引導を渡される
50名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:56:52 ID:aW6DMTxo
TV局が押してるのがメグカナ。
協会はTV局には逆らえない。
大スポンサーが推してるのはJT組。
これにもなかなか逆らえない。
ガマは二者の意向に逆らうと首が飛ぶ。
51名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:57:32 ID:PLQKLxAj
彼氏の内3人は自分より背が高い=男子バレー選手
こっちの方が問題だと思うが
多分、男子と共同で練習している東レ組みが怪しいな
52名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:58:39 ID:3GCzRLbT
マジで成田戻ってくんねえかな…
竹下高橋じゃどうしようもないことがわかっちまった…orz
53名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:58:41 ID:QPfrk60F
ID:PLQKLxAjはNG登録推奨だな
54名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 22:59:41 ID:jnQSuZHD
まぁ気になるのはリベロが誰かってことくらいだな
普通なら菅山だろうけど、落合の腰も心配だから小山の控えに菅山とかありそorz
55名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:03:35 ID:qdB6msU1
予想通り井野きたよ、菅山治ってないんじゃん。
杉山out宝来inと、実質怪我中菅山の予備井野はやりすぎ、JTはいい加減にしろ。
56名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:04:56 ID:3GCzRLbT
>>55
ユニの方にでかでかと広告してるんだ。どうしようもねえよ…
今回ほどJT組をにくいと思ったことは無い。
57名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:05:11 ID:/uiCc4ZR
嶋田可哀想…実力は対してないのに、全日本(ガマ)に振り回され・連れまわ
された挙句チャンスも貰えずに、また直前で落選。

こんな酷いやり方の、ガマ許せない。
58名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:05:59 ID:Mw9metpw
成田みたいなデブはいらね。 ビジュアル的にはこの二人だろhttp://p.pita.st/?m=hshnx7dr
59名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:07:08 ID:QoZhtReI
>>52
今頃気付いたの?
遅すぎ。
竹下高橋は北京まで行くよ。
あ逝くよの間違いかなぁ
60名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:08:58 ID:3GCzRLbT
>>59
現況であることはわかってたが、今回の雑誌の言動をみて、ここまでひどいと
想像してなかったもんでね。

チームを壊したのはあなた達二人だ、と言ってやる人間が必要だった…
61名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:09:32 ID:NWQbmeLR
金かよ・・・やっぱ金なのかよ・・。
62名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:10:17 ID:3GCzRLbT
>>60
×現況
○元凶

orz
63名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:11:24 ID:qdB6msU1
ガマの脳内だとJT>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐和なのか。
板橋にまで逃げられて控えの陵辱プレーが冴え渡りすぎ。さすが万年猫田の控えは陰険だな。
64名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:12:44 ID:j8A2FWaj
>>49
鶴田はセッターを強制的に世代交代・大型化させるために真鍋から
リストラ食らったが、成田は子供欲しいから…とならない限りは現役。
真鍋は成田中心のチームに持っていって、若手やケニアへの指導も
「俺より怖いからw」と成田にかなり任せていた。
65名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:14:46 ID:QoZhtReI
>>60
ナンバーみたけどさぁ、何年も全日本に居座ってこんな主観的意見しか持てないの?って思った。
小さくてもいいことが年々分かってきたなんておかしいよ・・・高橋。
66名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:15:13 ID:3GCzRLbT
>>64
もう、真鍋が全日本監督になっちゃいなYO!
67名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:16:21 ID:3GCzRLbT
>>65
葛和解説者の言葉がよみがえってくるなあ…
「高橋に足りないものは気持ちだけなんですよ!」

orz
68名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:17:47 ID:vryRyL4w
30 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/10/28(土) 11:26 ID:yMXITfvZ0
生徒は肛門に爆竹をいれられるイジメを受けていたそうです…。
遺書も学校で書かされた物です。(目撃証言あり)

福岡の中学二年生のイジメ自殺は自殺ではないかも知れません。
事実を隠ぺいする大きな力が動いています。
被害者祖父は→生徒が自殺したとされている日、複数の足音を
聞いたと証言しています。友達がいる時に声をかけると、孫が
いい顔をしないから声をかけなかったと。
そして、自転車がいつもとは違う小屋の前にあった為、生徒の
遺体を発見したそうです。
生徒は足のつく位置でビニール紐で首をくくっていたとも証言。
ニュースで母親がかざしてていたビニール紐を見て疑問に思い
ませんでしたか?あれで首が吊れるの?と。
そうです。短かったのです。そして細かったのです。
のど仏の所でカタ結びになっていたそうです。
おかしくないですか?何かがおかしすぎます。
前担任に全ての罪を被せ、イジメた生徒はかばわれています。
棺桶を覗き、何度も笑っていた生徒がいたのですよ?

まとめサイト↓

ttp://www19.atwiki.jp/nakanohitonandesuyo/pages/1.html

ttp://www.yamasaki.ac/010/post_45.html

ttp://home.kimo.com.tw/aoi962/chikuzenijimejisatsu.htm

ニュー速+のスレも見て下さい。
このアドレスはコピぺして下さい。
69名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:21:05 ID:TWSYarUN
成田なんてアテネ前は今の竹下高橋の比じゃないくらい自己中発言して叩かれてたのにね
70名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:23:58 ID:ITz1jl8k
>>64
わかったようなこと言うな
真鍋は本気で新旧交代を考えてるぞ
71名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:26:24 ID:V6bs9Unj
やっぱ俺が監督ならないと駄目だわ。
72名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:26:49 ID:aW6DMTxo
>>69
それがこのスレの基本
いない(出ていない)選手は美化いる(出ている)選手は叩く。
例外としてレオメグは無条件で叩く
73名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:36:56 ID:FGHWJx3Y
成田はレフトで戻してほしいね。
結局日本には二段打ち切れるような選手は現れないし、
成田は二段も結構うまく決めてたし。
成田と高橋のちびっ子レフトでいいと思う。
この二人の対角なら木村や荒木はもっと活きるだろうし。
どうしても乱れた時は一か八かで小山を入れるみたいな感じでいいと思う。
74名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:39:18 ID:9/Mz95aE
>>72のあとのレスが>>73
これは面白い
75名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:41:36 ID:paGvypzO
二段打てるの加奈ちゃんだけ。
76名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:46:02 ID:TPEdJwq2
成田は高さが通用しなかった反省でリベロで戻ってきたからいい。
竹下高橋は同ポジで戻ってきてシドニーOQTを再現させようとしてるのが悪い。
77名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:49:53 ID:FGHWJx3Y
高橋もうまいけど、やっぱり成田の方がイヤだと思うね。
何度も何度もブロックアウトばかり取り続けるような決め方、これはかなり効くよ。
イライラしてくるんだよね。
高橋は抜ける時は思い切り打ち切りたい人なんだろうけど
成田はブロック一枚でもブロックアウト取りにいくような嫌らしい決め方ができる。
78名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:52:05 ID:9/Mz95aE
きっと成田がアタッカーの時いまのように2ちゃんがあったら
ドシャットイクってあだ名つけられたかも知れんぞ
大懸は失点も痛い失点も多い
79名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:52:26 ID:WNoqQd3M
大山の豪快なドシャットなんか誰も見たくねえよばーか
80名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:55:26 ID:Tc2j5F8g
彼氏持ち6人に素直にショックを受ける童貞共w
大友の時は相当暴れたんだろうな。

女子選手に対して夢を見過ぎ。
脳内で勝手に理想像を描き、その通りに選手が行動しなければ叩く。
TBSはアイドル主導のとんでもない世界バレーの盛り上げ方をしているが、
今のバレヲタにはこの程度の番組が相応しいと判断をしたのだろう。
81名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:56:11 ID:u2ej7PVY
井野が残るならリベロ?もしかして菅山はWS?
82名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:56:31 ID:iVKrgBjE
>>78
ドシャットはあなたの好きなメグカナでしょww

でも特番でびっくりしたのは
協会が「竹下高橋だけは使うな!」とガマに命令していた
ってところとそれを堂々とOAしちゃってるところ!
ガマ、いや柳本様一生ついて行きます!
83名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:56:34 ID:YkphSaM8
>>73
そりゃとんでもない勘違い発言だな。
成田はキャプ役適任てだけで、サイドスタメンでいまさら使うのは
いくらうまくても時代を逆行してる。
竹下が外れても、チビッコ2枚じゃ全然意味ない。
あくまでスーパーサブ役。
84名無し@チャチャチャ:2006/10/28(土) 23:56:49 ID:FGHWJx3Y
>>78
そんなドシャットされてた印象はないけど?
決定率も3割切るなんてありえなかったし。
85名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:00:00 ID:S7SdwREi
大友妊娠でちょっと、女性の子宮で物を考える。
どういう意味なの。
86名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:00:09 ID:3GCzRLbT
成田バッシング開始か。
やっぱ、全日本を壊してるのは竹下高橋だな。
そして全日本スレを壊してるのはこの二人のヲタだな。
87名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:00:27 ID:TWSYarUN
>>77
大懸の話し?
成田と大懸は別物だよ。そんな古い話しされてもね…
成田アタッカーはアテネ前のモントルーでまったく世界相手には通用しなくておわったよ。
88名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:01:13 ID:T9rj20jd
JTの圧力だ金だどうのこうのいってる奴は、
JT所属の選手を叩きたいのかJTという企業を叩きたいのかどっちなんだ。
「JT組がにくいと思った」って書き込んでたやつは選手を叩いてるみたいだけど。
89名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:02:14 ID:kGLwir1R
>>83
じゃあ大山みたいな動けない大きいだけのレフトを使うのは
70年代のソ連みたいで、更に勘違いだね?
90名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:02:44 ID:jUyV+pX+
>協会が「竹下高橋だけは使うな!」とガマに命令していた

今でもたぶん命令してた奴残ってるんだよな。
最近ガマと竹下高橋がやたら低身長に対する擁護発言するのは、こいつらがまた文句言い出したからか。
いいぞ!協会   もっと頑張れ
91名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:04:47 ID:gKb3FVa5
とにかく、極小セッターを使い続ける時点でアフォ。
そして、高橋以外のサイド2人が若い(大山や栗原の離脱がなくても)以上、
若手のフォローができるベテラン、指示出しのできるリベロを準備する
必要があるのに、それができるベテランは板橋だけ。リベロは竹下高橋に
萎縮するまだ力不足の若手と、全く仕切れないサイレントニワカリベロ…
92名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:07:28 ID:fg6Tebdz
「はっきり言って強い」とか言ってたけど、T豚Sお得意のやらせですか?
93名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:07:46 ID:T9rj20jd
>>90
でも協会のドンは松平様だからどうどう巡りじゃないの?
去年のWGPかグラチャンの解説で小型賞賛しまくってたしな。
94名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:08:18 ID:XfenDmyz
本日のTBSの番組を見て分かったこと。

1.竹下教の教祖は、故西田さんだということ。
2.ガマは竹下教の信者であるということ。
ちなみに竹下は、現人神です。

 ガマはついこの間まで、隠れ竹下教信者で、他の人からは「メグカナ信者」と
思われていたし、そのように振舞っていた。
 つまり、2003年に竹下を起用したのも、他のアタッカーとの相性の問題では
なく、初めから「竹下」でいくつもりだったということだ。
 これには多くのバレーファンが騙されただろうし、バレー協会の人も騙されたの
ではないだろうか。
 ガマは、セッターの大型化を望む関係者からの圧力をかわす為に、木村セッター
論をぶち上げた。こうすることで、木村がセッターとして一人立ちするまでの
時間稼ぎをしようとしたのだろう。これは実にうまいやり方だ。もし、詐欺師の
世界一決定戦があればガマが金メダルだな。
 今年になって、木村セッターを待望する人からの圧力が一層強くなった。
それは、昨年西田さんが他界されたからかもしれない。
 ガマは、竹下リベロ挑戦とツーセッター挑戦をぶち上げた。これも圧力をかわす
ためだろう。しかし、木村や翠を実戦で起用することはほとんどなかった。その
理由は今ならよく分かる。ガマはもともと竹下教信者だったのだから、木村や
翠に実戦で実績を残されてはまずいと思うのは当然だ。
 そして何とか世界バレーまでは竹下でやってこれた。そして、ガマ自身が、これ以上
まわりの人を騙し続けるのは無理と悟ったのだろうか。最近になって、ガマが自ら、
自身が竹下教の信者であることをカミングアウトした。
 ガマも世界バレーを竹下で行ければ、それで本望だろう。その後は潔く辞めて
もらおう。

ガマが竹下を使い続けたのは、他にいいセッターがいなかったからではなくて、
「竹下こそが最高のセッターである。」と信じていたからということだ。

95名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:09:32 ID:T9rj20jd
>>44
12月のドーハ・アジア大会も同メンバーで臨む予定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000108-mai-spo
96名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:09:59 ID:wh0lw0Es
ルイスとベルは二人して180センチないのに、つねに決定率は1,2位
だったぞ。それもオープントスばかりなのに。
ようはパワーが足りないんだよ、日本は。
97名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:10:44 ID:TwrSonaK
>>94
ジンバブエ政府は まで読んだ。
98名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:10:58 ID:vqfG2Zub
>>96
高さは無視か?
99名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:12:13 ID:kGLwir1R
結局大山ヲタは大山に優しいリベロ成田は歓迎するけど
大山のポジションを脅かす成田は叩く。本当にどうしようもない連中。
100名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:12:53 ID:2EB+5iFw
>>94
ああ…なんと説得力のある…

信じたくねえけどほんとこんな状況だったりするんだよなあ orz
101名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:13:38 ID:qriDprRT
>>91
ベテランどうとかリベロ関係なく竹下高橋がそれをしないといけないんだけどね・・
久光の鶴田成田に竹下高橋がなればいいだけなんだが。
102名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:13:50 ID:+2vGzL7z
西田先生がお亡くなりになった周辺日あたりに、
合宿場を抜け出しヤリまくっていた大友、、、、。
103名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:15:27 ID:Utomvu/f
>>94
じゃあ、海外遠征ごときの負けてもいい試合で竹下使い続けたのは、
木村翠に経験積ませないからで、最後の試合で2セッターやったのは
協会から命令されて仕方なく使ったのか。
どうしようもない監督だな、柳本は。
104名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:15:48 ID:gKb3FVa5
>>101
それはあの二人には無理。
その役目を竹下高橋にさせられると考えていたなら、人を見る目がなさ過ぎる。
…あ、大友を次期キャプにとか考えてた時点で見る目ゼロかw
105名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:16:02 ID:SXCMwj+W
>>102
多分、西田先生が危篤状態になりガマを始め関係者がみんな病院へ駆けつけて
合宿所を管理する人間が誰もいなくなったんじゃないの?
106名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:24:03 ID:F1vTJcCz
>>94そんな竹下教に付き合わされる選手がかわいそう
107名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:24:16 ID:XfenDmyz
>>103
他に理由がないでしょ。
当時は、ガマが竹下信者だと思われていないから、理由が分からなかった。

ガマは最低だよ。ファンもバレー協会も皆騙されたんだよ。
108名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:25:49 ID:+EMKuyvW
>>102
計算を知らない馬鹿発見
109名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:32:02 ID:eqZEoJ/n
シドニーOQTの戦犯はタケシと決定打が打てなかった熊前と肝心な時に出れなかった江藤、かわりに入っただめ森山。
この4人の共通点。現JTメンバー。タバコはバレー界へも癌を産み出すんですね。
110名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:33:09 ID:fE97KGSo
落合、大友の時の全日本ジュニアの監督は西田先生だったよな。
111名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:37:45 ID:+EBefIUn
隠れ竹下教は合ってると思うけど、いつからガマは竹下LOVE状態になったの?
竹下なんて中田以下でそんな神扱いされるタマじゃないから
バレーボール以外の関係があったとしか思えないな。
112名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:38:40 ID:2EB+5iFw
>>111
ガマは、全日本控えセッターだったろ。その辺にポイントがあるんじゃないのか。
113名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:40:29 ID:gKb3FVa5
シドニーOQTでETOの代わりに入ったのは杉山。
114名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:43:06 ID:9QNkrgVY
大型化3Dバレーを打ち立てる(持論を封印して負け状態)
→小型化−2バレーを打ち立てる(持論を解禁し勝ち状態)

負け勝ちってこういう意味だったんだ、酷いよガマ
115名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:43:11 ID:VnEHH7jU
柳本の選手器用は気に入らんが、猫田の控えセッターで全日本に入った人。
俺も、竹下高橋中心のバレーなんて全くナンセンスだと思うが
元全日本のセッター(控え)日本リーグでは優勝何度もしてる人が竹下の
トスが1番だと思っている以上、俺らの書き込み見ても、「バカのド素人どもがー」
って鼻で笑ってるんだろうな。 トスの技術云々よりも高さ、アタッカーとの
コンビという点で、木村?翠、板橋って言ってるのに。
竹下=ノーブロックという点を差し引いても、他のセッターをどんなに手塩に掛けても、
竹下の足元にも及ばない と思ってるって事でしょ?
仮にロシアのセッターの代わりに、竹下入れたらアテネで金取ってたって言うレベルの話?
それとも、日本のパワーも無いチビ軍団だから竹下が必要って事?
もし、ソウルオリンピックで監督が柳本で中田と竹下がいたら、竹下使った
って事?
116名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:43:24 ID:XfenDmyz
>>111
今日のTBSの番組を見れば、故西田さんの影響だと分かるよ。
故西田さんはガマの恩師。
番組では、6Vのことに触れていたので、ガマがシドニーオリンピック前に
監督でも、竹下をセッターにしたと思われる。
117名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:46:48 ID:+2vGzL7z
>>108
周辺日という言い方が悪かったけど、
そう離れてはいないよ。

118名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:51:25 ID:+EBefIUn
>竹下の トスが1番だと思っている以上俺らの書き込み見ても、
>「バカのド素人どもがー」 って鼻で笑ってるんだろうな

俺らの書き込みはそうだろうが、協会で竹下反対してる連中は
ド素人じゃないし、柳本よりセッター詳しい奴もいるんじゃないの。
ガマが正当な判断を下してるとは限らないよ。
119名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:56:17 ID:/4w8ph+A
やっぱりスポンサーの力は絶大だなーJT
120名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:57:47 ID:F1vTJcCz
ガマ相当コンプレックスを持っていたんじゃなかろうか
だからコンプレックスを持ってる選手を使いたがるとか
121名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 00:59:41 ID:+EBefIUn
杉山あたりはコンプレックスなさそうでガマ的には不愉快なのかな
122名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:00:23 ID:XfenDmyz
故西田さんもガマもいかにも信者っていう感じがしたなあ。
このスレで竹下を擁護している人と変わらない。

故西田さんの主張
「身長の低さは、スピードでカバーできる」
-> ブロックのこと忘れています。
  無駄に速いトスに付き合わされるアタッカーが大変

ガマの主張
「竹下はセッターに必要なもの全てを備えている」
-> 根拠なし。信者丸出し。

 ガマの中では、セッターはブロックしなくてもよいらしい。これが全日本の
監督とはね。

あと、番組でユースで金を取ったって褒めてたけど、このくらいの年代では
アタッカーの技術が不足していて、ブロックの穴を狙えないだけの話。
アタッカーの技術は練習を重ねてアップしていくのだけど、竹下の身長は
伸びません。こんな当たり前のことも、信者には理解できないらしい。

123名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:05:31 ID:2EB+5iFw
>>122
ガマの主張
「竹下はセッターに必要なもの全てを備えている」
-> 根拠なし。信者丸出し。

さらに追加。

-> クイックのトスがまともに出来ないセッターなどセッターではない。
  さらに、二段トスのへたくそなセッターもセッターではない。
  自分の近くにいる人間にしか打たせられないセッターも
  レシーバーに自分にしか合わないようなレシーブを強要するセッターも
  ブロックよりディグを優先するセッターも


つか、どこがセッターに必要なものを備えてるんだ?
124名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:06:55 ID:+EMKuyvW
>>117
やっぱり馬鹿w
予定日が8月20日頃ならグラチャン直後11月中後半だよw
125名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:07:41 ID:TjgwQ+l0
/::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ←お得意の妄想癖炸裂の、哀れ模型男w
::::::::::::::::|_|_|_|_|
;;;;;;;;;;ノ□,, \,, ,,/ ヽ
::( 6  ー─◎─◎ )    /ガマはついこの間まで、隠れ竹下教信者。
ノ  (∵∴ ( o o)∴)  <  他の人からは「メグカナ信者」と思われていたし、そのように振舞っていた。
 ,, <  ∵ ___∵>    \  加奈が一番可愛がられていると思っていたはずなのに、ガマには裏切られた気分だ。
\  ヽ   /__/ ノ         ,.∩_  
:: \⊂□⊃  ,, ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  E)
:::: \____/::::::.      ___l__ノ
126名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:07:56 ID:T9rj20jd
竹下批判に必死になっている奴らは、
自分も竹下のことしか考えられない状態に洗脳されていることに気付いていない。
127名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:08:52 ID:yTTDNj6n
しかし西田氏は、シドニーOQTの敗戦を受けて
ブロード依存批判&真ん中からの攻撃の必要性を
雑誌記事で訴えていた。

竹下のことを認めた上での主張だとしたら、現実的に
無理がある。
氏はこの辺をいったいどう考えていたのだろう。
128名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:12:51 ID:Z0F8s6Sz
竹下ってマジで北京終わっても監督が変わらない限りVはもちろん全日本にもいそうだよな…

竹下切る=柳本を切るだよな本当に
129名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:14:13 ID:yTTDNj6n
>>127 の事より、ガマ就任当時、一時実行していた「ブロードの
トス封印」というのが西田氏の影響というのは読めるけどね。
結局、最近はバレースタイルが元に戻っちゃったからねぇ。
日本だけ世界と逆行している。
130名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:15:31 ID:+2vGzL7z
>>124
だからさあ、亡くなってから1ヶ月も経ってないって事だよ。
しかも、しこんだのは大会中らしい。雑誌に出てた。
まあね。いつセックスしようが勝手だけどね。
131名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:18:03 ID:qriDprRT
他の選手だってセックスぐらいするわ。
避妊知らない大友と馬鹿旦那はシラネ
132名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:19:10 ID:FCohVlRl
巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /  
  | |    ┃ノヨョヨコョヨi┃ |  <   竹下が一番だよ!幼児マニアの俺からしたらな
  ∧ |    ┃ |コュユコュ|┃ |   \
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ     \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽウシャシャシャシャシャ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )


133名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:20:28 ID:XfenDmyz
>>127
おそらく、セッター竹下でも真ん中からの攻撃が機能すると考えていたのだろう。
それは、まさにガマが2003WCでやったこと。
2003WCは日本は好成績だった印象があるが、それは前年が悲惨だったから。
結局キューバ以外の強豪には勝てていない。
つまり、竹下では真ん中からの攻撃を機能されられないことが、この時点で
明らかになった。さらにこれ以降、中からの攻撃も徹底的にマークされて、
オリンピックでは散々だったような。
134名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:23:07 ID:2EB+5iFw
まあ、穴下とシンの併用は、戦力面でも精神面でもいいこと無いって事さ。
135名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:31:45 ID:c+U/6DtL
180以上をスタメンで揃えて最強チーム作れない時点で、日本のバレーは負けなんだよ
136名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:35:11 ID:yTTDNj6n
>>133
話はちょっと逸れるが、俺は03全日本だけは結構高く評価してる。
真ん中からの攻撃は、大友out吉原inだったことも大きかったし
バックアタックの分も加算すればかなりの割合になってたかと。
今のスタイルではバックアタックは苦し紛れしか出て来ない。
サーブを見てもアンダーツーとは真逆のことをやっているが機能した。

今年の全日本がもしあのW杯のトルコ、ポーランド、ドミニカと戦ったら
どれも五分五分かそれ以下の勝率になるような気がする。
バレーボールもやはり、試合のどこかで思いきって攻勢に転じなければ
勝つことはないし、今はといえば守りっぱなし(サイドアウト取るのに
全神経集中)になっているような。
137名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:39:49 ID:yTTDNj6n
とは言っても、アメリカ戦、イタリア戦、あたりを見る限り
W杯時点でも竹下の限界は目に見えていたことはハッキリ
認める。
138名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:40:40 ID:XbmMHp6h

    /:::::::::::/::::::::\::\  
   /:::::/:/:::/"""""ヾ::::::i          ノノ川|| |||彡
  |:::|:::i:i::i:/      |:::|          |||| ||ノ川ノノ|||
  |:::|:::::|:/  `   ´ |:::|         ||__  ___ |
  |::::::::::| (●  (● |:::|          |||\●ノ ヽ●/||
  |::::|::::|    ⊃   |:::|         .||||メ   ぃ   ||:
  |:|:||:|:|    ▽   |::|          ヽ::::.......X....ノ  
  |:|::|::| ヽ  __/                  <相手から笑われてるんだけど
          <あれで飛んでるつもり〜              

                                  __
                                / 、  ⌒ヽ、
                                r  ノノ ̄ ̄ `ヽミ
                                | ノノノ    , |
                                ノノ(6  0`  0l∩
                               ノノノト.    o 丿/
                                 ⊂    ノ 
                                  (つ  ノ   
                                   (_ノ
                                    彡
139名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:46:41 ID:Tjeg3FKN
早く大山引退しないかなぁ
140名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:51:39 ID:/4w8ph+A
糞下がさきだろ
141名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:56:16 ID:gKb3FVa5
2003年からアテネまで限定なら、竹下を使う理由はないではなかった。
とにかく全日本を立て直して五輪切符を取らなければならない状況で、
シニアで国際経験のあるセッターは美奈子とさっちんと竹下のみ(板橋復帰前)。
これなら緊急避難として竹下を使うのもやむを得ない面があった。
問題は、アテネ後も竹下を使い続けていること。
そして後継セッターのメドが全く立っていないこと。
142名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:56:23 ID:p2f4I+wi
何でこんなに荒れてるの?結局自分の応援してる選手が出ないのをいいことに、
八つ当たりしてるようにしか見えないのだが?
143名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:59:08 ID:c+U/6DtL
竹下スレが活発だね。俺も竹下嫌いだけど、もう傷つけ合うことはないよ
144名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 01:59:16 ID:qriDprRT
ナンバーだと大山は心の問題って指摘してるね。
その話題は何もないんだけどなんで?
もう知ってること?
145名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:02:38 ID:TjgwQ+l0
また豚山ヲタの仕業だろ。栗スレがやけに静かだと思ったら、次は竹下スレ荒らしか。
こいつらはほんとにバレー板の癌だわ。
146名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:04:07 ID:c+U/6DtL
竹下も大山も同等でしょ
147名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:05:08 ID:PJtF/nMV
>>141
アテネ後ガマ就任するまでに協会とひと騒動あったけど
実は協会がアテネ5位(実質8位)に不満言い出して
竹下問題が再燃しちゃったんじゃないか?
竹下信者のガマは「竹下キャプテンでなければ受けない」とか
言ってそうな気がする。
148名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:06:19 ID:Tjeg3FKN
大山が早く引退しますように・・・。
149名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:09:32 ID:p2f4I+wi
普通に竹下が可哀想なんですけど。
150名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:09:43 ID:FCohVlRl
>>145
荒らしはてめーだろ

142: ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/10/29(日) 01:31:34 ID:TjgwQ+l0
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ        _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     
  \.  :.         .:    ノ      
   ヽ  ヽ.       .    .イ        
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
151名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:12:20 ID:c+U/6DtL
自分と体型や特徴が似たアスリートに思い入れを抱くもんだよね。
152名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:16:15 ID:XfenDmyz
ガマが、自分が竹下信者であることを公言した以上、
バレー協会はガマを更迭するべきだね。

そうしないと、協会が主導する大型セッター育成プロジェクトが意味をなさない。
竹下を最高のセッターとして認めるのであれば、身長に関係なくトス回しの
うまい選手を全日本の正セッターにすればいいということになってしまう。

もうガマのいうことは信用できないよな。木村も実はセッターのセンスはないん
じゃないかな。わざとセンスのない人を後継セッターに指名して、竹下の延命を
図っているのかもしれない。だとすれば、木村があまりにかわいそうだ。
 ガマは、竹下のために、他の何人の選手を犠牲にするのだろうか。
153名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:20:39 ID:FCohVlRl
惨敗して糞下が自殺しますように
154名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:26:26 ID:p2f4I+wi
おまえら2ちゃんで幾ら多く書き込んでも、糞のツッパリにもなら
ないの分かってレスってるんだろうな。
結局、世間は竹下と高橋が勝ち組って論調で進んでいくんだけどw

お前ら、虚しいだろ
せいぜい、勘違い評論家気取りのオナニープレイでもしてろ
金はなくても、暇だけは大ありみたいだからな ( ゚,_ω゚)ブブブッ

155名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:28:33 ID:ZTjbRklw
>>152
犠牲になったのは木村だけじゃないと思うぞ
Vで成績悪くないのに竹下の異常なスピードに合わせるため減量した荒木
辻と合わせたら豪快なクイック決められたのに小さくまとまらされた杉山
もそうだし、JTでは熊前も竹下の早いトスに合わず苦労してる
佐々木もアテネでは合わないとこぼしてたらしい
竹下のブロックがザルだから激しいディグ練習やらされて怪我した犠牲者もいるだろうし
156名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:28:48 ID:c+U/6DtL
竹下高橋が勝ち組ね(笑)
157名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:29:32 ID:/4w8ph+A
大会が終わればお前の大好きな高橋竹下もおわりさWW
158名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:33:17 ID:2EB+5iFw
>>157
今回の大会は、裁きの大会か…
159名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:34:11 ID:p2f4I+wi
とまあ、他の板にあったコピペを名前を変えて貼ってみたわけだが、
よく釣れる、釣り堀だわねw
160名無し@チャチャチャ :2006/10/29(日) 02:37:56 ID:kxKl9HDR
142 :名無し@チャチャチャ :2006/10/29(日) 01:56:23 ID:p2f4I+wi
何でこんなに荒れてるの?結局自分の応援してる選手が出ないのをいいことに、
八つ当たりしてるようにしか見えないのだが?

149 :名無し@チャチャチャ :2006/10/29(日) 02:09:32 ID:p2f4I+wi
普通に竹下が可哀想なんですけど。

154 :名無し@チャチャチャ :2006/10/29(日) 02:26:26 ID:p2f4I+wi
おまえら2ちゃんで幾ら多く書き込んでも、糞のツッパリにもなら
ないの分かってレスってるんだろうな。
結局、世間は竹下と高橋が勝ち組って論調で進んでいくんだけどw
お前ら、虚しいだろ
せいぜい、勘違い評論家気取りのオナニープレイでもしてろ
金はなくても、暇だけは大ありみたいだからな ( ゜,_ω゜)フ゛フ゛フ゛ッ

始めから釣りだったのか?
161名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:39:12 ID:TjgwQ+l0
>>157 
まぁ高橋竹下よりもお前の大好きな豚山が、来年にはバレー界から消えてるけどねWW
162名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:40:02 ID:c+U/6DtL
コピペだとかいくらでも作り話できるよね。竹下だろうが誰だろうが、世界でメダル取った人が勝ち組
163名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:40:33 ID:HyQ9PqOU

竹下ヲタってすぐに馬脚を現すとゆうかカミングアウトするよね
竹下と一緒ですぐに平常心失って堪え性がないんだよなぁ


最初はいかにもノーマルを装ってるが
  ↓  ↓
142 名前: 名無し@チャチャチャ [sage] 投稿日: 2006/10/29(日) 01:56:23 ID:p2f4I+wi
何でこんなに荒れてるの?結局自分の応援してる選手が出ないのをいいことに、
八つ当たりしてるようにしか見えないのだが?

149 名前: 名無し@チャチャチャ [sage] 投稿日: 2006/10/29(日) 02:09:32 ID:p2f4I+wi
普通に竹下が可哀想なんですけど。



あっというまに竹下ヲタトーク全開!
  ↓  ↓
154 名前: 名無し@チャチャチャ [sage] 投稿日: 2006/10/29(日) 02:26:26 ID:p2f4I+wi
おまえら2ちゃんで幾ら多く書き込んでも、糞のツッパリにもなら
ないの分かってレスってるんだろうな。
結局、世間は竹下と高橋が勝ち組って論調で進んでいくんだけどw

164名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:41:58 ID:p2f4I+wi
>>160
>>163
で?
165名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:43:01 ID:Z0F8s6Sz
>>163
「テンちゃんは僕が守りゅ!!」て気分なんだろうねw
166名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:45:26 ID:F1vTJcCz
竹下を今、使うことはある意味2年後に向けていい部分もあると思うよ
高さパワーで外国に劣るんわけだからそれだけじゃいけない
大型化するにあたって、ただ大型にすればいいわけじゃなくレシーブ、スピード、コンビ、を身につけさせなきゃいけないと考えたらね
ただ2年後も竹下ってゆうのはどうかな…
167名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:49:15 ID:/4w8ph+A
糞下は大会後死亡だろうよ
168名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:50:59 ID:vrssjyM6
全日本での練習時間は限られてるから、レシーブ強化したらブロックは弱体化するんじゃない?
国別の技術ランキングでもそういう結果が出ていたし。
コンビにしても竹下が別の人に代わったら、なにもかもが変わるから竹下時代のコンビ経験は
あまり役に立ちそうな気がしないけど。
169名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:52:29 ID:c+U/6DtL
順位はある程度いくだろうから更迭はないと思うけど、そのあと挙国一致体制を作れるかどうかだよね
170名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:54:40 ID:qriDprRT
>>166
だから竹下だからレシーブ、コンビ高度な事を要求されちゃうんだよ。
今のJT見てりゃ分かるだろ。
大山をJTにいた外人パウリノって奴にに当てはめれば同じようなもんだ。
まったく活かされない。
171名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 02:55:20 ID:p2f4I+wi
メグカナのどちらかさえ居てくればなあ。
一人頼れる大砲が居れば、ワンマンチームでも勝ち進めるのに
結局今は全員バレーをやらざるを得ないんだよな。
172名無し@チャチャチャ :2006/10/29(日) 02:56:39 ID:kxKl9HDR
>>168
今回の成績次第だけど、
これで強豪に勝てないようだと
そこを変えないとメダルは取れないってことだから
変えないといけないんじゃない。
173名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:00:46 ID:F1vTJcCz
ブロック練習には時間をかなり割いてると選手達は言ってたよ
ただそれがすぐ結果に反映されるわけじゃないけど
竹下とゆうある意味特殊な選手のトスに合わせることができたなら、他の選手トスにも合わせられるんじゃないかな
174名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:01:53 ID:p2f4I+wi
日本のエースが小山ってのはちょっと萎えるなあ。
でも、応援してあげなきゃね。選手は一生懸命頑張ってるんだし。
メグカナ見たかったな?
175名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:03:50 ID:c+U/6DtL
釣り堀に人が立ってるようです。
176名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:07:00 ID:Z0F8s6Sz
小山は応援するよ
人手不足で重圧も疲労も凄いだろうが頑張ってほしい
177名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:09:46 ID:XfenDmyz
俺は、セッター高橋翠を応援するよ。
竹下がダメダメな時に翠が出てきて、日本が強くなると面白いだろ。
素直にチームを応援できずに険悪な表情をしている竹下を見たいね。
ガマはどんな表情を見せてくれるだろうか。
178名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:11:25 ID:2S0dRq2e
>>160
コピペ貼りしか能がねぇのかw
早よ死ねやwww
179名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:11:38 ID:p2f4I+wi
今大会は視聴率的には盛り上がらないだろうな。初日から裏にまる子などの
強敵揃い。序盤の試合はあっさり勝つだろうし、新鮮味も薄れてるから大丈夫かなあ?
180名無し@チャチャチャ :2006/10/29(日) 03:14:17 ID:kxKl9HDR
ここで俺が叩かれる展開になるのか・・・。

181名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:14:19 ID:oZTi8drA
大山と亀田の共通点

妄信的なヲタがいる。
大部分のバレー(ボクシング)ファンから能力、センスがないので見放されている。
妹(弟)は姉(兄)と同様にセンスがない。
来年には消える可能性大w

このスレに常駐、元大山ヲタの特徴

1、大山が出ないと、口実つけて文句言う。
2、「滋賀に帰れ」を未だに根に持ってガマに何かと難癖つける。
3、素人だがやたらパワーが重要を唱えて玄人ぶってる。
4、チビ、中堅、人気がある選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
5、大山より活躍しそう選手(大山以外のレフトみんなw)を叩く。
6、全く当たり前の事を蘊蓄し始め、応用的、展開的に考えられない。 まともな意見は少数。こんな奴に批判される選手もガマも可哀相。
7、TBSに八つ当たりをする。
8、「正直、今回の世界バレーはテレビ観戦で十分だね
WGPの焼き直しというか、マイナーチェンジ版のバレーだから金出すまでもない」といろんなところで書くw


182名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:15:11 ID:F1vTJcCz
>>170今高度なことを要求されないでどうするの?
まさか今のままの大型選手達で通用するとでも?
成長のために高度なことを要求されるのは当たり前だと思うんだけど
メグカナにしろ木村や小山や他の選手にしろね
竹下のトスのためにってゆうのなら、実際荒木は痩せてスピード身につけたことは、けっしてマイナスじゃないよね?
183名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:15:36 ID:vrssjyM6
>>177
竹下はNEC時代に美奈子トスに「それ違う」とコート外から
いちゃもんつけたくらいだから、翠がセッターで出たら
嫌がらせのようなことはやる可能性あるね。
184名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:15:51 ID:1/Da9bk8
>>177
残念だが翠が奮闘して流れ変えられても次のセットはまた竹下スタートになる
小山にもこんな非常事態に責任を背負い込ませるのは酷だがやるだけやって欲しい
全ては来年以降のために、この世界バレーが日本の大きな膿を満天下に知らしめる事
1年煮詰めても致命的な傷を隠す事は不可能だという結果になって欲しいね
頑張っては欲しいが、最悪なのは健闘してこの拾って繋いで打ち上げての博打バレーが正当化される事
185名無し@チャチャチャ :2006/10/29(日) 03:22:05 ID:kxKl9HDR
>>178
御免なそれしか取柄が無くて・・・。


569 :名無し@チャチャチャ :2006/10/29(日) 02:13:20 ID:2S0dRq2e
∧_∧
(´ω`)
( ∋∈ )
と_)_)
もしも願いが叶うなら、哀川翔さんか清原番長になりたい。
そうすれば、姫様と結婚出来るから…。
あぁ、切ない…。
186名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 03:22:45 ID:p2f4I+wi
全日本の負けを願ってるような人がこのスレに来てもいいの?
嫌いな人が居るなら、見なきゃいいじゃん。好きな選手だけ
Vリーグで見てればいいのに。
187名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 04:11:52 ID:VrsK5rQ4
普通に批判するのはいいがいくらなんでも「死ね(怪我しろ)」だの「辞退しろ」はひどすぎる。
たとえ2ちゃんでも言っていい事と悪い事があるだろ。
188名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 05:30:02 ID:1/Da9bk8
>>186
お前なんかよりも全日本をちゃんと応援してるぞ
頑張ってくれ!勝ってくれ!だけが応援するってことでもない
これから先も全日本が勝つにはどうしなければならないのか?
少しでもバレーがわかる奴なら今のバレーがどれだけ効率悪いかわかるようなもんだが
負けを願うんじゃなく、次に繋がる結果を求めてるのが判らないファンが多いのも全日本を悪くしてるよ
189名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 06:12:23 ID:VWh7C9+R
俺はもうなんかガマはどうでもいいけど西田さんの為に
頑張って欲しいと思った。
それだけですハイ。
190名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 07:10:22 ID:bMV4WiN3
韓国に万年負けになる日は近い
今は大型化して間もないから高校レベルで楽勝面でいれてもな。
一刻も早く切るものは切らなくてはな
大きい試合で強豪との間に大きな差があるのを見せられるたびに
どの局の司会も言うよね。セッターの話
はぁ〜困ったもんだ
191名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 07:28:34 ID:Dc0z/ZCL
今回もかなり煮詰めてデータを駆使していいチームに仕上がってるみたいだが、強豪チームもその期間に猛練習してるわけ
世界との身長差を埋めるには限界があるという事に目覚める大会になれ
192名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 07:31:08 ID:Dc0z/ZCL
春高バレーやVリーグでも大型チームや大型エースがいるチームが上位にくる現実を知れよ
柳本よ
193名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 07:43:48 ID:XrmhCLNV
長身パワーアタッカーが小山一人というのは厳しいな。
この長丁場、小山が怪我したり、不調になったりすることも十分ありうる。
その場合の控えは?

2003年のW杯や2004年のOQTは、メグカナが崩れても控えにベテランの佐々木がいた。
いま、小山・木村が崩れたら、どうするんだ?
実質、WSの控えは、腰を故障しているらしい落合1枚だろ。
落合がだめならお手上げじゃん。

WGPは、大山がレギュラーで、タイプの違う、落合と小山という2人の控えがいたから、
まだマシだったけど、世界選手権はどうなるんだ。
194名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 07:47:58 ID:Dc0z/ZCL
シンが言ってた「日本は大型バレーやっても勝てない」
↑まずこの偏見を改めないと
全日本はまだ完全大型スタメンで一年間通して戦った事ないのに、こういう偏見があるのが弱い原因
完全大型で拾いまくる変化とスピード、をやれば金メダルは間違いないのになぁ
195名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 07:53:35 ID:Dc0z/ZCL
小山は多分、来年は故障箇所が出る予感がする
世界バレーで酷使、Vリーグでも酷使で

今まで試合経験少ない選手がそれだけ酷使されたらどうなるか
私が監督なら予選リーグは小山は温存するが
196名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 07:57:00 ID:XzW+KBFk
昨日テレビを見たが、「西田氏の弔い合戦」という雰囲気が感じられなかったな。
清原のすぐあとだったから印象が薄かったのか?
197名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 08:04:26 ID:mUITCiBN
>>194
高橋は03WC〜アテネのメグカナ時代の事を言ってるんじゃない?
まぁ高橋タケ氏が入った時点で高いバレーではないがな。
特にタケシは今も昔も高いバレーをやる気0だろ。
198名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 08:26:34 ID:1/Da9bk8
いやいや竹下に高さのバレーが出来るわけない、自分が小さいんだから
平行打つにもトスの出所で打ちやすさが違ってくるんだから
高橋が一番相性がいいのは当然だし、大きい選手が相当詰めないと打ちづらいのも当然
あと30センチ高いところからの平行トスなら高い選手もだいぶ違うだろ
もしもの話し、中国やブラジルの正セッターを竹下が努めたら多分打ち屋の力も落ちるよ
その意味では今年はコンビ合わせる時間が長く有ったから木村小山も荒木宝来も十分打てるはず
問題はその攻撃力で切れたとしてサーブをキープするディフェンスが通用するかどうか?
ブロック強化に力を入れたといっても竹下高橋が到達点2〜30センチ上がる訳でもあるまい
199名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 08:40:36 ID:kGLwir1R
>>198
じゃあ竹下がジャンプトスしてあげる平行と180の選手がジャンプしないであげる平行はどちらが打ちやすいの?
200名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 08:43:21 ID:t3s7eUBM
>>193
ガマテンシンの意識では、長身パワーアタッカーは交換枠なしの特殊扱いじゃないかね。
一応スタメンに小山入れるが壊れるか捕まるかすれば、ライト宝来レフト高橋という凶悪パターンを出すでしょ。
2段は打ち切れないがイタリアの修行の成果で、根性で乗り切るつもりじゃないか。
TBSの最終12名登録みると宝来はWS専用だし、菅山はWS/Lだから、そこをうまく使いこなして
ガマが本来の持論である小型信者としての本領を発揮する大会になりそうな気がする。
201名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 08:43:36 ID:gKb3FVa5
171 :名無し@チャチャチャ :2006/10/29(日) 02:55:20 ID:p2f4I+wi
メグカナのどちらかさえ居てくればなあ。
一人頼れる大砲が居れば、ワンマンチームでも勝ち進めるのに
結局今は全員バレーをやらざるを得ないんだよな。

竹下ヲタかと思っていたら…
あの二人が「頼れる大砲」だとでも?
202名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 08:52:17 ID:ITbzx0pM
小山 荒木 竹下
高橋 宝来 木村
L:菅山
が歴史を塗り替える瞬間を目の当たりにしましょう。
203名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 08:52:36 ID:kGLwir1R
WGPの大山なんて最初から足引っ張ってばかりで使わなきゃよかったのにってイライラした。
落合か小山でスタートしてた方がずっとよかった。
204名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 08:56:36 ID:t3s7eUBM
>>194
シンの中ではセッターは身長関係無い、という結論に達してるんだろうな。
だから大型バレーは単なるサイドの大型化という話で、WCアテネの佐々木栗原大山木村などの
大型サイドでは勝てないから、自分をはじめ小型サイドをどんどん使え、ということを言いたいんだと思う。
おごり高ぶりすぎて、わけわからなくなってるんだろうが、尋常な神経では無いな。
205名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 08:57:20 ID:gKb3FVa5
緒戦のキューバ戦では大山は機能していた。
だが、その後は…
206名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:02:44 ID:BxKVDTQG
>>201
>>171は釣りだろ
>>175でも指摘されてるが
207名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:07:43 ID:ilAOBdid
美雁のブログ更新されてる。
やっぱりメグカナ欠場の件は情報操作(?)があったんだな。
208名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:12:05 ID:gKb3FVa5
あれじゃ出る出る詐欺だよな。
209名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:12:06 ID:bMV4WiN3
サンデーモーニング
荒木と宝来つまんで、アナが優勝候補のブラジルに
高さで対抗、1セットを取り期待がかかるみたいなこと言った後
スタジオ内に冷たい失笑が漏れた後
関口宏
「ただバレーってもう高さとパワーじゃなきゃだめなんでしょ?技じゃなくて。」
同意する空気が流れるスタジオ
210名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:16:19 ID:gKb3FVa5
技で高さをカバーするにも限界があるけどな。
10センチそこらの話じゃないんだから。
春高で130センチ(小人症に近いが)の選手を前衛で使う以上のアフォ。
211名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:17:59 ID:/4w8ph+A
モウダメポ
212名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:19:37 ID:SXCMwj+W
>>209
そして締めくくりが9人制にしないとダメ!
スポーツは奇数がいいとか訳ワカラン結論に達したw
213名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:22:29 ID:BIGngq2K
ど素人の関口宏に核心を突かれるとはな
214名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:24:00 ID:RK806ha4
なんだかサンデーモーニング冷めきってんなー。
これから大会始まるってのに…。
直後のフィギュアはあたたか〜い目で見られてたが。
215名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:28:50 ID:/4w8ph+A
TBSにもメグカナ派とJT派がいるのでは
サンデー はメグカナ派?
216名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:30:26 ID:qriDprRT
メグカナがいない時こそ新しいヒロインの悪寒(去年の菅山、そこそこの吉澤のように)
よって小山、落合、石川らはブレークあるか?
大穴で井野・翠も大活躍あるぞ?
217名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:30:40 ID:5SA/fQBy
>>202
あれ!?
ネタ半分なんだろうが、
井野が入ったので、リベロは井野では?
218名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:34:52 ID:BIGngq2K
シドニーOQTとか2002世界選手権のこと少しでも覚えてる奴は
「あ〜また竹下と高橋出るのかよ、勝てね〜」なんて感じか
219名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:37:57 ID:5SA/fQBy
>>218
2002世界選手権時は、竹下は引退していたので、
竹下とは異なるセッターだったのでは?
220名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:40:07 ID:BIGngq2K
そりゃそうだろ、だから?
221名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:41:03 ID:1/Da9bk8
>>199
>>199の言う打ち易さは単に打つときだけのモノを差すんだろうから考えれば判るでしょ?
殆ど入るタイミングも一緒だし、トスの軌道角度も同じならね
問題なのは何で平行使うかでしょ、相手のブロックがあるんだからなわけであって
1本目上がってからどういう球回しになってるかでしょ
1本目が高く上がったら開く時間も取れて、そこからならどんなトスでもジャンプ飛べるからまだいいけど
間が無くその場飛びに近い状態だとコース切った方がまだいいからトスの出所より打つポイントが重要
高さを活かすというならセット位置のほかにも大事な事が多いわけ
竹下がやる速さのバレーは球速で振るタイプだから小回り利くタイプの方が活きる
逆に球回しのスピードで振るタイプなら大型の方が相手にとって脅威
竹下が高さを活かすバレーが出来ないというのはそういうこと
クイック<ブロードなのも、これでわかってもらえるかな?
222名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:41:24 ID:qriDprRT
めちゃくちゃ言って釣ろうとする奴いるから気を付けろ〜
223名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:41:32 ID:ITbzx0pM
2002年は大貫。
224名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:45:16 ID:y5SkFZ2H
高橋 宝来 小山
木村 荒木 竹下 L:菅山
控え:杉山 翠 落合 井野 石川
これで決まりだろうけど、こんなメンバーで時代を作れるなんて図々しいな。
225名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:46:06 ID:odb+KF1M
サンデーモーニングの実況みてたらチビいらねって言ってる人けっこういたね。
226名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:51:43 ID:SXCMwj+W
もう2日前なんだからくだらないTV番組に出るのはやめて集中した方が良い
227名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:54:46 ID:ilAOBdid
グラチャンのときは前日夜に出てたんだっけ?
いかにバレーがメディアの喰い物にされてるかがよくわかる。
228名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:56:59 ID:OTiXhMcp
一般人にも、ある程度内情を知る関係者にも?と思われてるガマジャパン。
俺たちいける!なんて思ってるのはガマテンシンのみ。お願いだからガマテンは早いとこやめて下さい。
229名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 09:58:18 ID:kGLwir1R
>>221
質問に大変真面目にお答え頂きありがとうございますww
230名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 10:01:16 ID:odb+KF1M
むしろTV番組に集中して視聴率稼いだ方がいい。
電波芸者のはしくれ、昨日はお涙頂戴まで披露したわけですし。
231sage:2006/10/29(日) 10:01:58 ID:vw9xkNre
>>226

チャx3が生放送だと思っている大馬鹿発見
232名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 10:02:45 ID:F1vTJcCz
>>221じゃあ高さが一番の持味であるはずの小山は合うの?
233名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 10:08:26 ID:0ZWrcETR
世間的にはいつまで進歩のないことやってんだってカンジだろうなぁ
夢がないから応援する気にもならん
234名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 10:09:14 ID:SXCMwj+W
開幕直前!世界バレー見どころワット一気にみせますスペシャル!
10月29日(日) TBSテレビ 14:00〜15:00
出演 / ワット 後藤真希 石川梨華
235名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 10:16:27 ID:0pm1mOte
今の全日本に肯定派もアンチも

どれくらいの成績をノルマとみてるの。

そこはっきりさせとこうよ。
236名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 10:31:52 ID:CMJY5QG5
>>235
5位-8位決定戦で1勝(5位か7位)が最低ラインじゃないか?
6位か8位になりそうな感じだが。

一次ラウンド 全勝1位通過(失セット2以内)
二次ラウンド 2位以内通過(1敗まで・1〜4位決定戦行き)
ここまでいければ「時代を作った」って言っていいと思う。

237名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 10:48:42 ID:enV9aXCZ
一次ラウンドは一位通過。二次ラウンドは奇跡的に4位通過。
1〜4位決定戦は、中国、ブラジル、キューバ、日本。
大阪で奇跡的にブラジルに勝利。優勝決定戦は日本対中国。
負けて銀メダル・・・ってのは甘い汁?
238名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 10:52:22 ID:yTTDNj6n
>>236
それが妥当。まぁ6位か8位でも大目に見てもらえそうだが。
なにせあのつぎはぎメンバーだから。
239名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:00:42 ID:Q1IJY0Pu
今のメンバ−に夢を持っているわけでもないしかといって否定するわけでもないのだけど。
ちなみに文句をたれてるやつはどんなメンバ−なら夢を持てるの?
メグカナが入ったって今のスタメンより強くなるとは思えんし考えてみても
WSにはこれならなあというのがいないんだけど。
俺も竹下はなんとかならんかなあという派だけどじゃあ誰が代わりと言われると
正直どれもピンとこない。
ひたすら文句をたれてる奴は俺はこれなら黙って見るという現状のスタメン希望を
教えてほしい。俺はこれというメンツが思い浮かばないので今回のスタメンも
完全否定は出来ないのです。
240名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:03:45 ID:3xN3tqCO
やっぱりバレーといったらメグカナだから、世間も冷めてるよな。どうせ世間なんて○○といったら〜、○○といったら〜な選手しか熱く応援できない。
241名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:10:05 ID:SXCMwj+W
>>240
それ4年ぐらい前の話だろw
242名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:13:16 ID:3xN3tqCO
や、ふうつに今でもそう。
243名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:17:44 ID:dTAiK/uq
>>241
世間じゃ今でもそんな感じじゃない?
バレーと言えばメグカナみたいな感じ
それ程WCでの全日本の印象度が強すぎるもの
それ以後はあの残影を求めて見ている人が多いんだと思う
244名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:18:12 ID:F1vTJcCz
そう思ってるのはヲタだけ
特に栗原なんてもうやめたと思われてる
妊娠してやめたよねと言われたりしてるw
245名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:19:20 ID:guWB89gQ
中野 藤好 備前が駄目になっていく姿を見ているファンはいまさら
大山栗原が駄目になっていく姿を見ても慣れている分醒めている
246名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:21:52 ID:kGLwir1R
メグカナで初めてバレー見たような人だけでしょ。
別に2003WCが過去のWCに比べて特別インパクトあったわけでもないし。
247名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:23:48 ID:BGnGg5jR
さっきサンジャポで全日本が取り上げられてたけど、
3流芸能人に笑いものにされて、本当に色物扱いだな。
TBSもガマも逝ってくれ。
248名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:24:25 ID:Xx6kwVHb
横山樹里>>>>>>>>>>>メグカナ
249名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:24:37 ID:/HqLcvns
>>246
つーか、その前がシドニー予選落ち、世界選手権惨敗なんだからインパクトに残ると思うけど。
そりゃ、20年前と違うんだよ。
250名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:40:13 ID:RK806ha4
どんなふうに色物扱いされてたの?
251名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:41:34 ID:F1vTJcCz
世間一般が成功者のイメージを持ってるのは高橋だろ
海外に行く=成功者だからね
252名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 11:41:41 ID:CMJY5QG5
>>239
成田-高橋の2セッター。
成田前衛の時はレフトに。
成田の横に木村を置いて、木村が前衛時はセッター対角がレフトに入る。
(成田2ローテ・高橋1ローテ)
木村の対角に大砲。
253どうでもいいけど:2006/10/29(日) 11:46:42 ID:enV9aXCZ
(^з^) ゆうたんはねえ僕だけのゆうたんなんだお
254名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 12:00:17 ID:/ARVA1dT
知らんがなW
255名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 12:23:19 ID:+7dgwHWS
>>207
小山と井野が網野&イガラシになる悪寒…
256名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 12:40:27 ID:BGnGg5jR
>>250
番組が番組だから、軽くネタにされて、笑われてって感じ。
257239:2006/10/29(日) 12:42:05 ID:2LukLnIl
>>252
成田は俺も好きだけどそれはやっぱり小型チームになってしまうのでは?
成田リベロで有田がコンディション戻せば有田-高橋の2セッタ−で
サイドに小山の保険で誰か一人いれば結構バランスのとれた面子になるかもね。
258名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:00:07 ID:Z0F8s6Sz
高橋がプッツンしたらもうオシマイだよね
259名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:01:08 ID:hJeuRsJf
細かい戦術興味ない人はどのスレみたらいいんた?
260名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:05:06 ID:CMJY5QG5
>>257
木村後衛の3ローテで大砲がレフトに来るよ。
しかもその時高橋(2ローテ)か成田(1ローテ)が前衛ライトにいる。
大型チームを目指しているのではなくて、どんな状況でも安定していろいろな手を繰り出すための軸としての高橋-成田。
木村対角はその日のコンディションや相性を見てとっかえひっかえでいい。
スタメンの半分はオリンピック経験者にしないと何もできないと思うよ。

北京で有田に負担をかけるの反対!
261名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:05:24 ID:kGLwir1R
シドニーのOQTでメグカナ使ってたらどれだけ悲惨なことになってただろう?
262名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:18:32 ID:3xN3tqCO
メグカナはまず怪我を治せ。
話はそれからだ。
このまま怪我で消えていくのなら、それはもうどうしようもない。どうにもできない。
263名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:22:26 ID:qriDprRT
大山は怪我とかの問題じゃないじゃん・・
心。
肩とかひどくない
264名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:27:58 ID:F1vTJcCz
ルーズショルダーってゆうのは嘘?
265名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:29:58 ID:c+U/6DtL
心・・・思春期の女の子みたいなこと言っちゃって。でも戻ってきてほしい
266名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:31:57 ID:3xN3tqCO
心だって同じだよ。
それで戻ってこれないんならしょうがない。どうしようもない。

とりあえず五輪切符をとる来年一年通して合宿参加できないようなら、メグカナに北京はないと思う。
だったら照準をそのころからロンドンに向けたほうがよっぽどいい。
267名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:33:16 ID:SXCMwj+W
いまさら心がとか・・・w
竹下「絶対に勝つという強い心が無いとコートに立つべきじゃない」
と言っているのは大山のことなのか?
268名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:37:40 ID:YvXwaxax
>>263
心が問題なのは栗原だろう。
怪我も大きいけど、心の問題による治療の遅れ、悪化があるから。
269名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:41:15 ID:/4w8ph+A
メグカナいじめの渡鬼竹下
270名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:45:21 ID:3xN3tqCO
じゃあメグカナは北京捨てて心身共にリハビリして、鍛えて、ロンドンでいいじゃん。
別に今のメグカナならいてもいなくても戦力的には変わらん。

そのころにはガマも辞めて、竹下も辞めて、高橋も辞めてるだろうし。
監督も環境もちがう中で実力で選ばれればいい。
271名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:48:11 ID:qriDprRT
多分竹下高橋はロンドンあたりは解説者でメグカナにいままで言えなかったこと毒舌吐きまくりだよw
クンちゃん以上にね
272名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 13:52:24 ID:0Lq8fOtJ
佐々木や大村に控えに追いやる屈辱を味あわせたアテネは全く無駄になったんだな
大山栗原にはアテネまで結果度外視で使ってもらってた分
全日本での責任、義務があると思うが
273名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:01:36 ID:3xN3tqCO
無駄にならないように頑張ればいいだけの話。
元々ロンドンが最終目標だったんだし、二人とも選手として脂がのる年齢。
そこ目指して一年一年結果を出していけばいい。
274名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:06:58 ID:YYcDmL3u
セッターを育てるのがアタッカー。
アタッカーを育てるのがセッター。
高橋や杉山では木村を育てることはできない。
竹下はこの4年間で大山・栗原を育てることができなかった。
カラカラに乾いたスポンジに、ちゃんと水を与えることができなかったのは柳本。
スポンジは風化してボロボロに崩れてしまった。
275名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:07:17 ID:v06jAtic
>>272
責任や義務を果たそうと思っても周りが邪魔をするんじゃ二人だって
嫌になっちゃうだろ。現に大山は今年の全日本が始まる時は「結果を残したい」
と宣言しての離脱だからね。
276名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:10:53 ID:V612c+Dv
WATとかハロプロとかうざい、邪魔、消えろ。
277名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:14:02 ID:3xN3tqCO
全日本は選手を育てる場所じゃないよ。
結果を出して来るところ。
でも選考基準がはっきりしてないし、協会や監督に気に入られないとだめという最低な環境。
278名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:19:05 ID:JCUSe9bl
昔は日立に入ってて、背が高かったら全日本に入れたんだから
選考基準の曖昧さは今と大して変わらんだろう。
実力は大きく違うが・・・
279名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:24:53 ID:kN/0/WPr
>>277
馬鹿発見
280名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:25:22 ID:O1kkRZHf
組み合わせ抽選会は、いつやるんだ?
281名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:35:12 ID:xCXkgLIo
>>275
大山はともかく、栗原は誰に邪魔されたから五輪以来来なかったって?
282名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:46:39 ID:fLNPWSaV
サブちゃんに会えて良かったですね、監督^^
283名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:47:39 ID:yTTDNj6n
>>277
Vリーガーとして育てられる場所はVリーグだが
全日本選手として育てられる場所は全日本しかない。

誰もが最初から全日本選手ではない。
全日本選手として伸びないのならそれは全日本の環境のせい。
284名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:48:45 ID:RK806ha4
よく考えたら男子は
一次敗退もありえるな…。
TBSどうすんだろ。
285名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:50:11 ID:yTTDNj6n
>>284
男子は日本負けても強豪同士の試合映してくれれば見るよ。
286名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 14:52:18 ID:OTiXhMcp
>>277
同意。協会や監督に気に入られないとだめってのは?だが、
国の代表がVでも結果出せない選手の集まりってのはありえない。
287名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:02:16 ID:Xx6kwVHb
環境が悪いから伸びてない選手って誰ですか
288名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:03:53 ID:g3sxOwCe
テレビ局騒ぎすぎだな。男女とも世界では通用しないのに。どうしてバレーになるとテレビ局がアイドルを使って盛り上げるんだろうか。
289名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:19:49 ID:3xN3tqCO
まだフジの方がいい。スポーツ(特にバレー)扱うのは。

TBSはもうメチャクチャだよ・・・。
完全にスポーツじゃなくなってる。
そして基本的に番組作りのセンス醜すぎ。
290名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:25:29 ID:vx7na+CS
TBSのスポーツ中継は試合前にもったいぶって引っ張るだけしか能がないからな
291名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:25:33 ID:F1vTJcCz
サブちゃん、君が代歌うのかな?
292名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:40:06 ID:ON7G3g8X
TBSの昨日のチャチャチャもえらい清原長かったし…
293名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:41:22 ID:8VUN6LzL
 ガマの「ツーセッター挑戦」という嘘には、バレーファンもバレー協会も騙された
訳だが、全日本選手の中にも騙された選手がいそう。杉山とか。

 杉山が、ガマのツーセッター挑戦の為に木村や翠とのトス合わせやコンビ練習
開始を主張して、竹下とガマの逆鱗に触れたのではないかな。
 実際、ガマが杉山を貶し始めたのと、竹下中心で行くと明言した時期は同じ
だし、竹下と杉山が対立すればかなりチームはギクシャクするだろう。これが
9月のごたごたの真因ではないだろうか。
 杉山にして見れば、ガマの主張と同じ主張をしたつもりだったが、ガマは実は
竹下信者だったので、逆にガマに干されてしまったということ。ガマにして見ると、
杉山の主張は、「自分をレギュラーにしたままでセッターを換えろ」と受け取れる
訳で、雑誌のインタビュー記事とも整合するんだよね。
 とりあえずガマは、杉山をAチームから外したがバレー協会を巻き込んで
相当揉めたような気がする。
 おそらくガマは本気で杉山を12名から外すつもりだったが、協会の反対や
板橋の離脱もあって結局12名には残ったのだろう。嶋田と石川を残して、
杉山を外すというのはいかにも不自然だからね。
 まあ、これらは俺の想像の話だが、どこかの週刊誌が真相をスクープ
してくれないかなあ。
294名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:43:20 ID:p/ZhBaxL
井野ってさ、12人に残ったけど何要因なんだろ??リベロは姫様だろうし、これといった使い勝手もなさそうな…
295名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:44:37 ID:IzmoVkDB
君が代はサブちゃんじゃなくてガクトがいいな(^ε^)
296名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:49:16 ID:P8Jc40fO
ガクトにすし太郎歌ってほしいな
297名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 15:52:43 ID:71iqSZAa
>>293
まあ真実はわからないが仮に今回の世界選手権で相応の結果を残せなかったら
ガマやバレー協会バッシングがマスコミで始まるのは必死だからそこで真実が判明
するんじゃない?その場合JTの圧力も明るみにでるだろうしメグカナの事も
当然書かれるだろう。その時今のメンバーは何人全日本に残ってられるか。
JT組は壊滅状態になるんじゃないかな。
298名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 16:07:05 ID:c+U/6DtL
相応の結果というのは、メダル争いに絡むことだと思うな。
299名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 16:21:41 ID:BGnGg5jR
杉山はアテネの辻のような扱いをされる可能性があるな。
そうなれば、12人から外れるよりも辛いだろう。
300名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 16:21:56 ID:qriDprRT
>>293
かなり杉山目線だなw
でも間違っちゃいないと思うよ。
杉山は単純に竹下高橋とすべてにおいて合わなくなったんだろう。高橋もイタリア行ってリーグも一緒のチームでは無かったからな。
そうなると竹下高橋チームについていけるのは圧力でなくとも自チームで一緒の宝来菅山、素直そうな木村小山、何も分かってなさそう的な石川がガマに好かれるのもよく分かる。
荒木は頑張ってるんだろう。
他の選手は不信感とかいろいろあるだろうね。
301名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 16:24:42 ID:c+U/6DtL
竹下高橋って人間的にイケてないの?
302名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 16:32:40 ID:mUITCiBN
>>293,297,300
普通だったら「ねぇよww」と思う>>293の説がありそうに思えてしまう。
アテネもベスト8であれだけ惨敗惨敗言われたんだから、
今回は5位以内じゃないとマスコミから批判記事がいっぱい出そう。
303名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 16:36:03 ID:t54V3WnY
>>302
自分も「あくまで想像…」とと思いつつ、妙にリアルだと思ってしまう。
304sage:2006/10/29(日) 16:43:11 ID:vw9xkNre
>>277,>>286
亀レスですまんが、ちょっと12Vの成績を抜き出してみた。
これが全てじゃないけど,これに年令という条件を掛け合わせると
5月当初時点でのの召集はごく一部(齋藤・吉澤と落合・小山・石川)を除いて,
まっとうな気がする。

WSMBLi
アタック アタック  ブロックサーブレシーブ 
 決定率順位 決定率順位 本数順位 成功率順位
6 木村  2 先野    1 杉山 1 井野
12 江口  3 荒木    2 江藤 2 菅山
14 齋藤  5 西脇    3 荒木 3 櫻井
18 栗原  7 宝来    4 井上 4 濱口
19 菅山  9 多治見   5 宝来 5 齋藤
20 熊前 10 杉山    6 松崎
21 吉澤 11 森     7 三澤
22 大山 15 大沼    8 森
24 佐々木 17 江藤   10 成田
25 成田 23 飯田
43 落合
− 小山
305名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 16:45:26 ID:qriDprRT
>>304
竹下高橋はどこだww?
306sage:2006/10/29(日) 16:46:51 ID:vw9xkNre
高橋はイタリアにいて,12Vの記録は無い。
セッターはどういう記録で見たらいいのか分からん。
307名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 16:47:46 ID:T9rj20jd
>>304
多治見と江藤頑張ってんだな・・・ちょっとしみじみ。
308sage:2006/10/29(日) 16:52:48 ID:vw9xkNre
整形がうまくいっていないが,だいたい分かるだろうから許してくれ。

この成績を見ると日本の弱点がわかる気がするな。
最大の問題は,やはり大型のレフだよ。
メグカナ以外だと,高橋・吉澤のちびっ子か
熊前・佐々木のベテランしかいないなんて。
309名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 16:56:15 ID:+bkvFQjH
>>308
松崎、眞、西山姉、高崎、狩野妹、雨堤と
素材が良いのはそこそこいるのだがな。
310名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 16:58:11 ID:YYcDmL3u
栗原ではなく大山がパイオニアに行くべきだった。
レセプションのできる大型アタッカー。
トレーニングびっちりやって跳躍力もついたはず。
311名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 17:03:53 ID:0Lq8fOtJ
ガマの後の監督は、
毎年日本人だけ、しかも移籍選手に頼らず一定の成果を挙げてる河本が適任だな
312名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 17:04:07 ID:3xN3tqCO
メグカナ世代プラス狩野らの世代と素材良いのはたしかに結構出てきてるんだけど、それを長期的育成することができない。
すぐ使うすぐ潰すを繰り返してるだけ。

なんでバレーはジュニア→シニアの移行がうまくいかないんだろう?
最近の選手は身長は世界基準に達してきたと思うんだが・・・やっぱり指導者?
313名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 17:08:03 ID:c+U/6DtL
日本だけ特別、世界から遅れてるってこともないと思うんだけどなぁ。
314名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 17:08:09 ID:AWZDQQWQ
13VN優勝で、セッター竹下→内山でいいよ。顔面偏差も上がるから良いだろ。
315名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 17:16:38 ID:3xN3tqCO
まぁこれからも5位くらいをキープできてれば上出来ぐらいだよね、全日本女子。
316名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 17:34:32 ID:Wu7dDxKM
>>312
>すぐ使うすぐ潰すを繰り返してるだけ。

ここの連中だって若いの入れとか言ってる奴ばkりじゃん。逆に25以上はイラネだし。
2chがダイレクトに反映してるとは言わんけど、そういう意見を持つ人間が多いんじゃねーの。

Vリーグ入れて1、2年くらいやらしてからでいいと思うけどね。別にVの成績がどうのこうの
じゃなくリーグ乗り切れる位の体力付いてからということで。
317名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 17:39:11 ID:guWB89gQ
>>316
そういう意味じゃデンソーって環境いいな
318名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 17:46:57 ID:3xN3tqCO
最近のガマって常に表情こわばってるよね。口元がすぼまって目が泳いでる。
常にカメラを意識してる。

OQTのころふんぞり返ってた態度と比べて別人みたいw
319名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 17:58:25 ID:QAuvsL5l
π対ドミニカを見て改めて多治見の必要性を感じた。モチベーションとトレーニング次第では全日本でもまたまだやれる選手だと思う。
320名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:00:02 ID:SXCMwj+W
史上最強の全日本だから楽しみ〜!!
321名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:01:37 ID:c+U/6DtL
史上最強はモントリオール
322名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:03:52 ID:kNlMP0hj
2002世界選手権と2006世界選手権はメンツ的にどっちが弱いんだ?
323名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:07:31 ID:HWWXtPTl
史上最強って過去に失礼じゃ・・・
324名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:07:35 ID:3xN3tqCO
2006世界選手権
325名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:10:44 ID:3xN3tqCO
TBSだけでダサい盛り上り方しててシラケるw寒いw
選手カワイソス
326名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:11:19 ID:pWjdGcFC
「はっきりいって強いと思います」「史上最強」なんて
明確な目標を言えない人が苦し紛れに言う代表的な言葉じゃん。
それだけガマもファンも追い詰められてるんだろ。最近の表情みてると死にそうな顔してんじゃん。
327名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:14:22 ID:+6NyHXbv
>>326 
フジならともかくTBSだから台本通り言わされてるとしか思えない
328名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:18:28 ID:WMV3jfLN
>>323
確かにそうだが、仮にモントリオールのメンバーが現行ルールで
試合しても、たぶん結果はそう変わらないと思う。
329名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:21:26 ID:AtUg8d0u
ショボいメンバーだから井野リベロにして
姫アタッカーに復帰させて視聴率うp狙うとは…
フレンドパークで怪我なのに無理して一番目立つ役やらされてた理由と一緒だな
亀田TBS→菅山TBS
330名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:22:38 ID:k3+GVAyT
>>328
初心者乙
331名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:23:05 ID:8VUN6LzL
>>327
ガマは、TBS以外の、記者会見や雑誌インタビューでも同様のことを言っている。
つまり台本どおりだとしても、それはガマの持論と一致している。
332名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:24:41 ID:3xN3tqCO
は?菅山アタッカーなの?
333名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:26:01 ID:Wu7dDxKM
>>332
さすがに無いと思うが、そうなると井野の存在意義が不明だなw
334名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:26:37 ID:WMV3jfLN
>>330
そんなもんだってw高さとパワーがまず圧倒的に違う。
江上や白井は凄かった。でも、それはモントリオールの時代で凄かった
だけであって、白井や180あるかないかのセンター江上が180後半から190台が
当たり前の世界ではそう決まらないって。
ただ、少なくとも今のメンツより基礎の部分やメンタル面では遥かに優れてるが
それも時代だろうけど。今山田みたいな監督がいても、誰もついていかない。
335名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:27:25 ID:qriDprRT
>>331
ガマが大口叩くのはいつもの事だが竹下もつられて自信満々に会見するのはなぜだ?
336名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:29:11 ID:KFqhzAfL
落合の腰次第では、菅山のレフト控えになる可能性はあるだろう。
落合が万全じゃなければ、レフトが木村と小山の二人だけになる。
さすがに、それは無謀。
でも、菅山も腕の故障明けだからね。
井野は、菅山が使えなくなった時のスペアかもしれない。
337名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:29:46 ID:c+U/6DtL
「その時代で凄かった」ことが凄いんだよ。何を言ってんだ
338名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:30:04 ID:3xN3tqCO
なんか最近の全日本女子はガマ竹下高橋が3人タッグを組んで目立ってる気がする。
339名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:32:14 ID:WMV3jfLN
>>337
それが「過去の栄光」を引きずっているということに
気付け、どアホw
昔凄かったなんて、何の価値もない。
340名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:33:32 ID:RL4k96+1
ガマテンは体はふたつ心はひとつだからね。
自信満々のこともあるけど、ガマが竹下のチビ擁護をインタビュー出してきたら
負けじと竹下もチビ肯定をインタビューで吠えるよね。
この2人気持ち悪いくらい繋がってるんだけど。

ところでリベロって大会期間中交換できないんだろ。
だったら菅山リベロにしたら、井野はベンチでありながらスタンド扱いじゃないか。
341名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:33:51 ID:yTTDNj6n
菅山はアタッカーできるほど回復してない気がする。
しかし井野の使い道って…。

小山後衛時専用だと使えなくもないが、バックアタック
できなくなるしな…。
そもそも高校時代から専業リベロなので、サーバーと
して全く使えないのが無駄だ。
342名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:35:08 ID:c+U/6DtL
金メダルの価値は不変。その時代において飛び抜けていたことに変わりはない
343名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:35:35 ID:hJeuRsJf
日本は海外のをセッターを想定した高いトスのスパイクをブロックする練習したほうがいいんだが
セッターも練習用に男子選手連れてきたほうがいいよ
344名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:35:58 ID:+EMKuyvW
普通に考えれば菅山リベロなら井野はレシーバーでしょ?
小山をフルに使わなきゃならないんだから、競った週番大事な場面でのレシーバーは必要だよ。
井野の存在意義がないなんて言ってるヤシはバレーを知らなすぎだなw
345名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:36:06 ID:8VUN6LzL
>>335
ガマが竹下中心バレーと明言した上で、「はっきり言って強い」といっているんだから
竹下がそれに合わせて、自信満々に振舞っているのでは。
ガマと竹下は一心同体と見れば、不思議でもなんでもない。
346名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:36:18 ID:k3+GVAyT
竹下と高橋って自分たちがブロック悪いこと分かってるのかな?
偉そうにしすぎじゃない?何にしても。
はっきり言うと、このチームの主力は間違いなく木村と荒木

竹下と高橋の速いだけのコンビ+ブロックがら空きなんていらないよ。
347名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:39:08 ID:qriDprRT
井野は板橋の背後霊もいるのだよ。

あと4枚キャッチになると井野は途端に力を発揮する予定。
しかし落合もキャッチに入れなかったあの3人が井野を必要としてくれるかは謎。
348名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:41:11 ID:Wu7dDxKM
>>344
バレーを知ってる方にお聞きしたいのですが、レフトの控えはいらないんでしょうか?
落合いるけど怪我してるという話もあります。
小山、木村のどちらかが大会中が絶対怪我しないんですねw
レシーバの控えってそれ程重要なんですね。

勉強になりました。
349名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:41:20 ID:y5SkFZ2H
井野はケニア戦、レフトで先発します。そして決定率90%を出します。
350名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:41:37 ID:mUITCiBN
>>344
今回井野の存在意義がなかったら、
アメリカのデイビス、イタリアのカルドゥロ、ジェンナーロのどっちかの存在意義もなくなるなww
351名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:44:11 ID:mxlO8SNF
>>346
高橋ってWGP決勝で1本しかワンタッチとれてないのが2試合あったんでしょ。
他が10本以上ワンタッチとってるのに有り得ないよね。
高橋はスパイク決定本数からブロックノータッチ回数を引いて評価すると
相当しょっぱい選手になるんだけどな。
352名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:45:19 ID:qriDprRT
落合が怪我でそんなに調子が悪いのなら落合の存在意義も分からないが。
サイド足りないからしょうがないんだよねぇ
353名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:46:27 ID:yTTDNj6n
だからね、ガマ全日本はサイドアウト以外捨ててるの。
連続得点は相手のミスに期待してるだけなの。
考え方がもう終わってるの。
354名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:46:31 ID:p2f4I+wi
>>348
おい、素人。井野を外して代わりに誰入れるの?
355名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:46:58 ID:+EMKuyvW
>>348
君はバレーを知る前に日本語の勉強をしなさい。
「菅山リベロなら」って言ってるじゃんw
356名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:47:56 ID:t54V3WnY
今回の大量離脱に懲りて、来年からは練習方法変わるかな?
なんにせよ世界選手権は大きなカギになるね。
357名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:50:28 ID:6BB244bN
358名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:50:36 ID:yTTDNj6n
菅山も井野も後ろから連係の声出せる選手ではないことが
一番痛い。結局レシーブはぜーんぶ高橋の負担になりますw
359名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:52:22 ID:06f5XQDD
ノータッチはカウントされないから、ワンタッチの失点よりタチが悪い
数字に残らないと「竹下、高橋は結構ワンタッチ取るよ」とか「竹下、高橋はブロックうまいよ」とか
馬鹿なことを言い出す連中も出てくるし
まさにチビッコのブロック上抜かれるのこそ数字に表われないミスなんだけどな
360名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:54:50 ID:qriDprRT
ヨーコは竹下のブロック擁護してるな
ナンバー見て思った
361名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:59:21 ID:9cP+Ex1a
>>360
見た見た。「竹下だってたまにブロックあたるんだから、ブロックは高さじゃない。コースをいかに読むか」
みたいなこと言ってたね。
いや、確かにそれも一理あって、竹下以外の長身選手のブロックも課題だとは思うけどさ。
でも限度があるでしょ。159cmじゃあ。はじめから竹下のところはある程度ブロック捨ててるわけだし。
362名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 18:59:51 ID:kGLwir1R
日本のブロックシステムも理解しないでたいして参考にもならない
数字持ち出して得意になってる人って恥ずかしくないのかな?
363名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 19:00:32 ID:+bkvFQjH
井野はピンチレシーバーとして起用されたら
それこそピンチを招くレシーバーになる恐れの方が
高い気がするわけだが。
364名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 19:07:32 ID:bMV4WiN3
ブロックは高さではないは間違いだろ
ではないことはない。
高さがなけりゃどこ飛んでも意味ない
余裕かまして売ったのがたまたまかかったからってねぇ
365名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 19:09:04 ID:06f5XQDD
竹下のブロックにかかるのは単純に相手アタッカーの凡ミスだからな
366名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 19:13:28 ID:+EMKuyvW
>>363
井野がレシーバーで出る時は、高橋・菅山・木村の後の4枚目になるだろうから大丈夫なんじゃないか?
367名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 19:19:46 ID:y5SkFZ2H
井野がレシーバーで出てる時って恐らく小山との交代だろうから木村前衛だろ?
だったら高橋菅山井野の3枚キャッチになるんじゃない?
368名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 19:20:13 ID:zNmVMoQ2
>>357誰?これ?
369名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 19:32:45 ID:DPdI6sAH
>>368
バレー選手ではないぞ。TDNで検索しろ
370名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 19:37:34 ID:tAMJjOg2
http://sports.sina.com.cn/o/2006-10-29/01592534106.shtml

日本人は4強を目標にしているけれど、相変わらず身長が低いので厳しいとの事。
371名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:01:38 ID:7pwCf3l7
んなことは言われんでもわかっとるわい
372名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:03:19 ID:hJeuRsJf
大山とか宝来の脱毛、高橋の肌ボロボロ具合みると
柳本はストレスのかけ方間違ってると思われる
373名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:04:35 ID:1/Da9bk8
>>370
予選グループ分けの組み合わせについても書かれてるが、
やはり諸外国も同様の印象を持ってるだろうな
開催国より上位のチームがいない、D組にも仕掛けがあるようだともね
まぁ、誰が見ても今回日本は4強に入れるような組み合わせをしたと思ってるようだし
逆にこれで惨敗したら何言われるか判らん
374名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:09:07 ID:qriDprRT
>>372
宝来の脱毛はたしかに気になったなWGPの時は。
高橋は元から。最近の方が綺麗とも言われてる。
竹下杉山のやつれっぷりも気になるが。
375名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:13:42 ID:5SCRnX2w
>>370
自信ないけど、身長の低さを経済力で補ってるって言ってんじゃないの?
要は組合せがおかしいんじゃない?(金で買ってる)と
今回日本が4強に入ったとしても、だからどうしたんだwとBグループの中国
(主力に怪我人多くて不安?)は言いたいんじゃないか?
376名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:18:59 ID:DPdI6sAH
>>370
事実でもあるが中国は4強逃す可能性も高いから予防線でも張ってんだろ。
377名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:20:55 ID:Xx6kwVHb
だからどうした
378名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:25:57 ID:yEVil1oC
”身長の低さを経済力で補ってる”
これは竹下の穴を金で埋めてるってことか。
小型信者はもう宗教法人化してお布施集めた方が効率的じゃないか。
379名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:26:17 ID:RK806ha4
Numberに関しては全日本に不利になることは
載せないように圧力かかってるらしい。
海外チーム紹介した記者が言ってた。
380名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:29:27 ID:F1vTJcCz
中国よ韓国がむかつくね
ここんとこ負けてるくせに、日本はミスが多いから勝てるだとさ
381名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:30:34 ID:WMV3jfLN
組み合わせに疑問を感じるのもわかるが、仮にこれを
全て抽選で試合を組んだら、余計酷いことになりそうw
その方が文句出そうだし。一応、世界ランクを基準にしてるけど
不公平の是正を無くすなら、最初の3巡は世界ランクをそのまま
当てはめればいいのに。そうすると
A:中国・韓国・ポーランド
B:ブラジル・日本・オランダ
C:イタリア・ロシア・ドミニカ
D:キューバ・アメリカ・ドイツ(トルコ?)

で、残り3巡を抽選・・・にしても同じか。
↑は世界選手権の組み合わせと同じやり方で3巡させたが
やはりA組が有利。逆に世界ランクをABCD→ABCDとやっていくと
D組が有利になる。(キューバ・韓国・ドミニカ(ドイツ?))
382名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:30:37 ID:kGLwir1R
小型信者なんて存在しない。大山みたいな鈍い大型アンチは存在するけどね。
実際使える荒木や木村を叩く人は使えない大山を叩く人より極めて少ない。
383名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:31:19 ID:+4R33Mtt
史上最強ワロス

2003WCが一番盛り上がったと言えるかな。ガマが監督になってからは。
アテネが終わり北京に向けてどんなチームになるかワクテカしてたのが懐かしい。
それがどうだ、アテネより劣化してるじゃないの。

史上最強?ハゲワロス
384名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:40:18 ID:gMVPkA3a
組み合わせだけでなくTBSだし試合のヤオも今回はアリだろ
負けさえしなければセットくらいは何億か出せば取らせてくれる国もあるだろ
芸能活動で稼いだ金をヤオにつぎ込んだ方が、盛り上がり狙いとしてはてっとりばやい
385名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:41:47 ID:F1vTJcCz
史上最強とは思わんが、そおゆうことは大会終わってから言った方がいいじゃないか?
始まってみないとなんとも言えない
まぁメグカナヲタにとっちゃどんな結果だろうと認めたくないんだろうが
386名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:42:33 ID:WMV3jfLN
>>384
予選はその必要は無いから、あるとしたら2次以降だな。
ただ、亀田のようにバレーが叩かれ、それに選手が巻き込まれるのだけは
勘弁して欲しい。八百長かどうか試合見ればわかるが。
387名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:42:51 ID:8DQ30gAo
>>382
おまえチビッコ信者なのバレバレだぞw
388名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:44:32 ID:LOyOS604
勝負はしてみないと分からないんだから,弱いとか,選手をああだこうだ言う必要ないと思う。今は世界バレーに向けて調整してると思うから,一生懸命応援してあげるべき。
389名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:45:22 ID:c+U/6DtL
はっきり言って強いでぇ。時代を作るでぇ。
390名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:47:09 ID:kGLwir1R
>>387
おまえは大山信者だろw
大山に教えてあげなよ、ボールが通過してからブロックに跳んでも意味ないってw
391名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:47:47 ID:p2f4I+wi
メグカナ竹下柳本がいなければ、北京は期待できる。
392名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:49:58 ID:8DQ30gAo
>>390
否定しないということは、おまえやっぱりチビ信者なんだなw
393名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:54:29 ID:p2f4I+wi
大山ヲタって何のためにこのスレにいるんだろう?
394名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:55:13 ID:c+U/6DtL
世界における相対的な強さは間違いなくモントリオールが一番だけど、絶対的な強さが史上最強っていうんでしょ
楽しみだ
395名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:55:44 ID:+MuCRggM
やっぱ女子バレー信者の男はすごくキモイ(((((゚ω゚;)
396名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:56:28 ID:kGLwir1R
>>392
じゃあ否定する。これでご満足?
おまえは大山信者なんだねw
代表落ちお気の毒様wおまけにルーズショルダーだってねw
397名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 20:58:18 ID:guWB89gQ
今日はNGワードがどんどこ生まれる日だな
398名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:03:17 ID:zNmVMoQ2
私の地域はTBSが入らないのですが、どうすれば見ることが出来るのでしょうか(>_<)
399名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:04:48 ID:FCohVlRl
このスレッドにちょっかい
竹下ヲタの特徴
じぶんがドチビだから竹下にたっぷり感情移入
長身選手を憎悪
貧乏だから家や車も小さい
だから小さいものには異常な愛着

なにかにつけてコピーしては大山ヲタといちゃもん

幼児性愛を竹下に投影する犯罪予備軍
チンコが小さいのでコンプレックスのかたまり
竹下なら笑われないきがしてヲタになった
400名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:08:28 ID:ZoM1WABk
一体全日本はどこに走っていくんだろう…
03WCみたいなチームはもう組めないのだろうか
あのチームは何かやらかしてくれそうなワクテカ感があった。
タケシや高橋の身長の低さを補って有り余る可能性を秘めていたと思う。
先週達には申し訳ないが、今の全日本に何の魅力も感じない
401名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:11:02 ID:ld6GI6es
WGPで決勝残ったとき、ガマが「想定外です」と本音いってたのと
フジが放送するかどうかすら危ぶまれるほどドタバタしてたのが
いかにもトップ6と日本は果てしなく遠い差だというのを表してたね。

アテネで5〜8位決定戦やらずに同率5位になったことは
日本にとって追い風だったよ。
今回も「5位の定位置はいけそう」と思い込ませるのにいい材料になるし
このスレでも本気でそう思い込んで真面目に語っちゃうかわいそうな人もでてくる始末だから。
402名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:12:53 ID:7pwCf3l7
>>400
いいほうに転べば、小山と宝来あたりがなんかやってくれそうな気がする
ま、いいほうには転ばないと思うけど
403名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:13:05 ID:Xx6kwVHb
じゃおまえ何でここいんの?
404名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:13:43 ID:8DQ30gAo
>>396
アホ丸出しだな
おまえは>>199の質問を真面目にしてる時点で、
チビ下信者なのがバレバレなんだよw
405名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:15:49 ID:g3tldeiN
全日本の崩壊がみたいから
406名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:17:27 ID:guWB89gQ
【儲脂肪ww】全日本アンチスレ1【○タ脂肪www】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161784962/
407名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:18:02 ID:kGLwir1R
>>404
あんた頭大丈夫?>>199の質問を真面目にしてると思うんだw
いいセンスしてるねw
408名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:22:03 ID:F1vTJcCz
>>400でも結局何もやらかしてはいないじゃん
正直前から見てきたファンとしてはたいして何の期待感も感じなかったよ
前年が悪かったからまぁよくやったぐらい
409名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:22:46 ID:/4w8ph+A
もっとやりあえ
どっちもひくな
朝まで生チャンネル!
410名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:30:58 ID:p2f4I+wi
WGPは決勝Tで最下位だったから、40点くらいかな。

大山→小山 +40
杉山→宝来 −5
菅山の怪我 −5

後は、変わってないんだから、期待が持てる。楽しみだなあ。
411名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:32:02 ID:BMxZuYVu
小山を過大評価しすぎだ。
412名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:32:40 ID:FCohVlRl
つまんね
413名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:33:38 ID:7pwCf3l7
小山が久光でレギュラーになれないのはレシーブができないからだろうが
幸いにも全日本には高橋、木村、菅山とレシーブに定評のある選手がそろってるわけだから
はまれば面白いんじゃないかなと
414名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:34:22 ID:iH7SoQEq
>>398
どこの田舎なんですか(><)
415名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:36:20 ID:p2f4I+wi
小山はケニアがいなければ普通に久光のエースだろうし、日本トップクラスのアタッカーではないか?
416名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:38:04 ID:vATp6E+X
>>414
日本全国唯一TBSがない県はAKITAです。

>>398
(T∀T)人(T∀T)
417名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:43:26 ID:Mkox5Tog
小山は久光ではレシーブ以前にスパイクの失点が得点を上回ってたことが多かったからな。
サーブも半分入ればいい方だったし、身体能力はいいけど監督としては使いづらいだろ。
というか、こんなこと久光の試合見てれば誰でも知ってると思うが、
V見ない全日本ニワカが沸いてるの?
418名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:46:13 ID:OTiXhMcp
>>415
んなアホな。
419名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:49:39 ID:BMxZuYVu
小山が入れば成田とリベロの負担が激増するから使いにくい。
あと、ホームラン王だからね。
高橋・木村・菅山がレシーブいいったって、サーブで狙われたらグダグダだろ。
レシーブ陣が不安定な時には、精神的な余裕がないから、小山のフォローができない。
420名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:50:12 ID:zqiFfqxo
私の過去の経験では、監督とキャプテンや、監督とエースって
デキテイル?場合が多い! 
今回は前者かな。
421名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:52:55 ID:WY1wepS+
”エース” ”トップクラス”を使うのはたいがいニワカでしょ。
試合見てないから具体的に特徴を言えないんだよ。
422名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:53:37 ID:7pwCf3l7
昨年のWGPの時だって菅山は身長が低いだのなんだのと言われてたのがブレイクした訳だから
1週間後の全日本スレはワンジョブームが巻き起こってたとしても不思議は無い
423名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:53:50 ID:Z0F8s6Sz
竹下が小山小山小山で言って気が荒いワンジョがプッツンして「チビやめてまえ」って言ってほしい
424名無し@チャチャチャ :2006/10/29(日) 21:56:28 ID:us8EdTDm
417のデータが事実なら
WGPの時、小山のサーブほとんど入ってたし、失点<得点だったし、
1年間で恐ろしいぐらい成長してるじゃないか。
世界バレー最後の方には髪が金髪になって空飛ぶんじゃないか?
425名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:59:27 ID:gKb3FVa5
>>417
小山は守備ザルだし非常にミスの多い選手なのは事実だが、それは白髪三千丈並みに誇張しすぎ。
12Vでスパイクは79本打ってミス9本、サーブは104本打ってミス29本。
数字に出ないミスを加味しても、流石にそこまでは酷くない。
去年のサマーのアルカス戦などは完全に集中力ゼロで酷かったけど。
426名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 21:59:33 ID:p2f4I+wi
>>421
御名答。

このメンバーで戦うのは一生で一回だけだ。
427名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:02:28 ID:i/qtHx04
1週間後は1次ラウンドが丁度終わるときだから
一番沸いてるだろうな。
どっかの関係者ブログに目をつぶっても勝てるとか
酷評されてたけどまあブームが起こるかどうかは
TBSの盛り上げ方次第だね。
相手は非常に弱いからそれをうまく隠して
プッシュしないといけないわけで。
428名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:03:21 ID:kGLwir1R
大山ヲタは現状を理解できない。
大山ヲタが小山を叩く場合、必ずVの小山を持ち出す。
大山ヲタが大山を褒める場合、必ずアテネの大山を持ち出す(実際はアテネでも大山は全然だったが、なぜか大山ヲタはそう記憶できていない。)
大山ヲタは時間が流れていることに鈍感である。
429名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:09:20 ID:i/qtHx04
>サーブは104本打ってミス29本

凄いね、3分の1はサーブミスなんだ。
430どうでもいいけど:2006/10/29(日) 22:10:53 ID:enV9aXCZ
天皇賞で儲けそこなったよ(涙) 60マソが〜60マソが〜 涙ソウソウ;
431名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:12:33 ID:CMJY5QG5
>>425
決定本数は出る?
432sage:2006/10/29(日) 22:13:08 ID:vw9xkNre
まあ、小山にブレークされると困る奴がいるってことだろうな。
俺としては,大型の使えそうなレフトが何人も出てきて,
そいつらが全日本いり,全日本でのスタメン争いをするようになって欲しいが。
今のようなメグカナだけで,大型同士の争いができない状況じゃあ,
強くならないよ。
433名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:13:57 ID:F1vTJcCz
小山はピンチサーバーだとミス多いな
ガマもわかっててWGPではピンサとして使わなかったな
434名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:17:04 ID:FCohVlRl
>>428
なかなか核心をつくな
そんなことは百も承知
それでもなお若くて長身選手を望みたい
大山に限らずにな
テンシンみたいなのが日本人と世界に思われたくないね
435名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:32:53 ID:F1vTJcCz
大きすぎても日本人はダメだよ
ガモワみたいのがいればいいが
中型が一番バランスがいい
436名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:33:53 ID:+EMKuyvW
>>413
成田>>高橋
吉田>菅山
落合>木村
今の全日本は久光よりレシーブ劣るよ
437名無し@チャチャチャ :2006/10/29(日) 22:34:47 ID:us8EdTDm
なんだかんだ言って
2chもメグカナ人気みたいだな。
こりゃ、出さないとマズイだろうな。
438名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:36:22 ID:k3+GVAyT
>>436
どう考えても木村の方が上。
レシーブが僅差で落合でもそれ以外が全て上
439名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:37:50 ID:WMV3jfLN
>>436
上2つはまぁ同意できるが、落合>木村は無い。
それと、菅山はアタッカーもサーブレシーブ力が無いチームでも
それなりの数字だが、吉田はVでは菅山以下。守備範囲も狭いし。
440名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:38:24 ID:ZoM1WABk
ID:F1vTJcCz
あなた凄いね、1日中このスレにいるんだ
別に煽ろうとかそんなんじゃないからね。
ただバレーにかける情熱が凄いなと思っただけ
441名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:39:30 ID:+EMKuyvW
>>438
だからそのレシーブの話をしてるんだろうがw
442名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:46:26 ID:qriDprRT
>>441
お前どんだけ久光マンセーなんだよ。
成田はすごいけど今のチーム体制と久光の体制では比べられないことだ。
443名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:49:42 ID:k3+GVAyT
>>441
レシーブでも木村が上

こう言えば満足ですか?
レシーブがいい人ばかり久光に集まっててすごい、って言いたいんですか?
結局久光マンセーして終了ですか。それではスパイクは
成田<<高橋
吉田<菅山
落合<木村 こうですね
444名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:51:22 ID:hcDKlNt7
竹下を使うメリットよりデメリットのほうがはるかにでかいな
もう吉田でいいよ
445名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:52:13 ID:k3+GVAyT
>>444
高橋竹下の上から打たれるスパイクで決められるからな
はっきり言ってこの2人は邪魔だ
446名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 22:58:39 ID:gKb3FVa5
スパイクで吉田<菅山って…それ比較になってないだろw
447名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:02:15 ID:+EMKuyvW
>>443
君がアンチサロンパスなのはわかったからもちついてレスたどってみろよ。
小山に過剰な期待をするなってこと言いたいだけだからさ。
全日本はレシーブ良いのが多いから小山は化けるかもという話にサロンパスもレシーブ良いのに小山は使えてないって言ってるだけだよ
448名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:03:52 ID:qriDprRT
スパイク
大山・小山<<<<ケニア

こっちの方が一番分かりやすいだろ。
449名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:06:45 ID:k3+GVAyT
世界バレー楽しみだな
竹下高橋の上から何本打たれるか
450名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:07:01 ID:sI+v0LiT
その前にここでの議論=無駄
ってことに気が付け
451名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:07:45 ID:3xN3tqCO
実情は・・・TBSのキモい盛り上げ方にニワカも失笑w
452名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:08:36 ID:k3+GVAyT
>>450
ここでの議論が他のどこかに通じてるなんて思ってる奴居ないだろ
ただの自己満足の場だということにお前が気づけ
453sage:2006/10/29(日) 23:11:36 ID:vw9xkNre
>>447
久光では小山inの時には落合OUTだから,>>436のような3枚キャッチを
前提にした比較は成り立たないよ。
それに,12Vでは最初小山スタメンだったのに守備が乱れるから
結局落合スタメンになったんじゃなかったか。
454西田先生:2006/10/29(日) 23:15:53 ID:2uY6UJhR
たけしはやればできる子!
455名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:16:42 ID:ZvT3z3zn
12Vのサーブレシーブの成績(受数-成功 成功率)
久光
成田 786-564 71.8%
吉田 774-519 67.1%
落合 302-198 65.6%
東レ
濱口 440-328 74.5%
外人 343-227 66.2%
木村 564-356 63.1%
向井 255-159 62.4%
大山 237-144 60.8%

一応、率は落合が上だけど、受数少ないし前衛では殆どはずれているからな。
456名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:17:00 ID:p2f4I+wi
悪口は相手の質を下げて、自分の品質を下げる行為だよ( ´∀`)
457名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:22:43 ID:qriDprRT
>>455
データマンセーもいるな
他のチームも全部貼ってみろ
458名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:23:06 ID:ON7G3g8X
やっぱりメグ佳奈やな!
459名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:24:14 ID:jDgJzhg3
>>452
案外見られてるかもよ。
選手の個人的好き嫌いを述べるこのスレw
贔屓チームより強いチームは嫌い、オキニより優れたプレイヤーは叩く
実力より容姿優先、ババアより若手、中田氏、レズに興味津々
女子バレーに興味持つのはこんな阿呆が多いから、TBSも真面目にやる必要はない。
ハロプロ大々的に起用したくなるって。
460名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:24:31 ID:enV9aXCZ
>>455
サーレではそうかもしれないけど、ディグでは落合>>>>>>>>>木村
これはハッキリしている。ブロックも落合>木村、スパイク落合=木村
461名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:27:07 ID:JCUSe9bl


小山は大活躍するよ。メグカナの戻ってくる余地なんてないほどに。


462名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:27:42 ID:F1vTJcCz
スパイクは木村>落合だろ
463名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:27:46 ID:+EMKuyvW
12Vで開幕スタメンは落合。
464名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:29:34 ID:k3+GVAyT
>>460
勘違いし過ぎじゃない?
ディグは木村>落合だろ。
ブロックは落合の方がまだ良いのは認める。
スパイクは木村が遥かに落合を凌駕してるがw

>これはハッキリしている。ブロックも落合>木村、スパイク落合=木村

じゃあなぜスタメンで落合が使われないのか分かるか?
時間差で切り込んだりブロック1枚の時に確実に決められない、サーブが悪い
ということに気付け。マンセーばかりしてないで欠点も言えよ
465名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:30:51 ID:QDah5q9Y
ここの総意は、日本負けろ、竹下ミスしろです

柳本、竹下、協会、TBS。とにかく叩きたいので
勝って欲しくないです
466名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:31:57 ID:qriDprRT
落合ってそんなにディグいいのか?
じゃあ竹下のブロック穴の球拾い全日本だったら木村より落合の方がいいのか?
467名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:38:44 ID:enV9aXCZ
>>464
木村は成長期だから、金の卵だから使われているだけ。使えば使うほど
成長すると信じられているからね。実力的には落合が上なのはデフォだ
ろ。木村なんてまだヒヨッ子         ピーピー♪ ピヨピヨ♪
468名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:40:36 ID:sjHoLEDi
ディグ、つなぎはどう見ても木村の方が上でしょ。
落合って木村を更に中途半端にしたような感じなんだよな。
469名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:40:55 ID:9ZF3qI01
木村って、ミスすると目立つからイマイチっぽく思うんだろうが、
あの選手が普通にこなしてるプレー、結構すごいの多いぞ。
全日本の今のメンバーでロンドンまで行って欲しい、
数少ない貴重な選手だと、俺的には思ってる。
470名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:41:24 ID:k3+GVAyT
>>467
目を覚ませよ
明らかに木村の方が落合より上。時間差等日本の中心になってると思うが。
何がピヨピヨだよ恥さらしのニワカがwwID:enV9aXCZwww
471名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:43:46 ID:8eCvYW8G
まぁ、ひとつ言えることは、落合も小山も久光の準優勝には貢献してないってことだなw
472名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:44:28 ID:BMxZuYVu
木村はね、あの辛口ヨーコが認めてるくらいだらね。
473名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:45:49 ID:ZvT3z3zn
12V
ブロック(1セット平均)
落合0.46 木村0.19

アタック 打数-得点 決定率 
木村 635-281 44.3%
小山 079-033 41.8%
落合 634-212 33.4%

別のチームでポジションも違うので、データばかりで語るのはあれだが、
落合の誉め殺しをしているようにしか思えない。確かに鶴田の横で苦しいのは
あるだろうが、そのぶんケニアがバックアタック打ちまくってんだし。
474名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:47:21 ID:yTTDNj6n
真鍋「狩野獲ったからもう落合は万一全日本で好きに使いつぶされてもおk」
「小山はウチでは実戦経験させるの怖いのでそっち(全日本)でお願いね」
475名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:50:52 ID:enV9aXCZ
ガマが木村を使い続けているのは将来の投資のため。それも無駄になる恐れ
も小さくない。木村は自分の何が凄いのか、何が駄目なのか自分で理解でき
ていない。
落合は本当はもっと凄い選手だ。WGPではそれが出せなかったけどね。
476名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:53:29 ID:WMV3jfLN
>>475
「本当は」とか何でも言える文だなw
大山も栗原も竹下も本当は凄い選手だよw
ガマも本当は凄い監督なんだよww

WGPで何も出来ない選手は本当は凄くない選手だと思うよw
477名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:55:47 ID:k3+GVAyT
>>475
まだ落合マンセーするつもりですかw
落合がもっとすごい選手だったら何故12Vでも全日本でもこうなんですか
木村が全日本への将来の投資のためなら控えでも良いでしょうに
木村がスタメンに入れられるのはそれだけ必要だからだろ
>>471-473とか見たら?
478名無し@チャチャチャ:2006/10/29(日) 23:58:28 ID:enV9aXCZ
木村は好きな選手さ、大きな期待もしている。だから辛口の意見を
言いたくなる。落合は本当にwいい選手さ 知らんの?
木村がぐだぐだだったら、迷いなしに落合や翠にチェンジして欲しいな。
479名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:02:33 ID:ilAOBdid
ドミニカの14番?がこの大会直前ってときに捻挫したらしい。
日本も大会通してこれ以上怪我人出すなよ。
480名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:03:02 ID:k3+GVAyT
>>478
じゃあ何故落合の辛口な意見を言えないんですか?
木村より悪いところ沢山あるでしょう。スパイク、サーブ…
散々木村を叩いておいてそれですか
481名無し@チャチャチャ :2006/10/30(月) 00:03:09 ID:kxKl9HDR
>>478
バレーボール板は木村のスレだけは荒れないんだよ。
ってことは、ほとんどのヲタは木村を支持してる。
ってことは、木村を叩いても勝て無いってことだ。
って言うか落合スレ荒れる前に静かに引け。
482名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:20:07 ID:wQjruc6B
>>481
あそこが荒れないのは、結局最後はおっぱいおっぱいで落ち着くから
じゃないのか。

小山がスタメンレフトなら、木村はそこそこの決定率のへなちょこ
バックアタックを打ちまくる必要も減るだろうから、にっちもさっちも
行かなくなったら、後衛3ローテは井野にかえるというのも手だな。
あと展開によっては高橋を休ませるためにも使えるか。
483名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:21:48 ID:IeLe2cbf
>>481
木村が駄目な時は木村スレも荒れるよ。
落合スレも荒れるかもナ。そんだけ期待されているってことだよ。
俺は木村は叩いてないよ。木村が駄目だったら落合がいるってことが
言いたかっただけだ。本来の力が出れば 落合>木村 だからよいのでは
ないかと思っている。
484名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:22:26 ID:xiHJn8fH
木村はブロックの未熟さやキャッチで集中力が切れるとズタボロになるとことか
課題も多いけど総合力でいえば落合とは比較にならん。
というか落合なら正直言ってサイドの控えとしてなら吉澤の方が役に立つと思う。
落合と比較するなら対象としては吉澤の方がいいんじゃないの?
485名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:27:07 ID:IFtJrH0e
メグちゃんとカナちゃんはキャプテンと副キャプテンのあまりに陰湿な苛めのせいで離脱せざるを得なくなったって本当ですか?
486名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:28:35 ID:PW/j46J7
>>484
ブロック以外は全て吉澤が上回ると思う。

そう考えると、スパイクもレシーブも良くない落合の存在理由が
少しだけ分からなくもない。
487名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:29:14 ID:KUZvGEq6
ドサクサに紛れて吉澤ヲタ…
488名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:39:19 ID:uk8R4Xiz
一次リーグで不覚を取るかもしれない相手
・コスタリカ=キューバ・ドミニカ型の鳥人軍団
・韓国=“怪物”キムヨンギョン復活で、
WSのペユナ・ハンソンイとともに高さで日本を圧倒
・ポーランド=新監督はなかなかの名将との評。
采配合戦如何によっては苦杯を舐めるかも。
489名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:41:28 ID:ZH4WS86X
>>488
その3チームに対して共通する日本の弱点

・二枚あるブロックの穴
490名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:45:18 ID:MWT5SJc/
ヨンギョン怖いよなぁ
でかいしうまいし器用だし何より敵を睨み殺すような気迫
顔は笑ってても目が笑ってない
木村負けてる
491名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:50:18 ID:f9PB17rC
最近話題が全くない大山のヲタの特徴

1、大山が出ないと、口実つけて文句言う(遂に荒木と木村にも嫉妬w)。
2、「滋賀に帰れ」を未だに根に持ってガマに何かと難癖つける。
3、素人だがやたら高さ(大山にはすでに高さは無いがw)パワーが重要を唱えて玄人ぶってる。
4、チビ、中堅、人気がある選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
5、大山より能力のありそう選手(大山以外みんなw)を叩く。
6、太りすぎで故障して戦力外になった現実を直視しない。
7、TBSが気に食わないw
8、「正直、今回の世界バレーは失敗だろうね」としたり顔でいろんなところで書くw
 
492名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:50:45 ID:GFl3FMey
>>490
チョンですか?


今回ハン姉妹スタメン、ヨンギョンは控えって聞いたが。
493名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 00:53:49 ID:uk8R4Xiz
180cm級の木村をセッターにし、
栗原をライトにし、レフトに大山、小山を置いたら、
最強の布陣なんだけどな、高さでは。

控えには、高橋といったチビッコだが、うまいベテラン選手を置いておき、
メグカナ、小山が崩れたとき、出動。
あと、木村がだめなときは、170センチ級の高橋翠にチェンジ。
494名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:02:19 ID:MWT5SJc/
ヨンギョンひかえなのかぁ
見てみたかったなぁ
ふてぶてしい態度・・・
あのくらいのキャラがいると安心できる面もある
彼女もこの際ヒールキャラになったらどうですかねぇ・・・
495名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:03:42 ID:JNURNQ09
栗原って本当の身長っていくつ?190あるでしょ?
496名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:06:16 ID:M/g9K7v6
将来性は知らんが現時点では
木村>ヨンギョン
497名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:09:16 ID:yPrPKl4i
>>493
レシーブを度外視すると、高さだけは世界にひけをとらないね
大型アタッカー陣のレシーブを鍛えまくって、リベロは成田様か佐野様を呼んで、2枚キャッチで特攻…博打みたいなメンバーだなwww

大山 荒木 木村
高橋 杉山 栗原
Li 成田様or佐野様
↑これが本来ガマがやりたい布陣?
498名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:10:15 ID:1/d1vtwO
>>481
そんなこと書いたら暇をもてあましてる大山ヲタがくるかもよw
499名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:20:59 ID:kFfcorA3
>>488
コスタリカの弱さをご存知?高さとパワーはあっても荒い荒い
500名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:22:33 ID:kFfcorA3
そういや2次で対戦するセルビア、手抜きだとは思うが東レに負けたらしい。
501名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:25:21 ID:KUZvGEq6
セルモン、半端でなく高いからな。セッターも185あるし。
若いから、ベルチクレベルという可能性もあるけど。
まともに勝負に行く小山より、かわせるタイプの方がいいかもと
思ったが、Vでも有数の正面突破ぶちかましチームの東レが勝てたと
いうことは…うーん。
502名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:25:46 ID:JNURNQ09
ある意味、韓国戦より中華台北のがアタフタしそうだよね…
それ程恐くはないのかな?
503名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:29:32 ID:PW/j46J7
どうみても一次の対戦相手は無難過ぎ。
負けようとしても負けられそうにないのが半分以上。

敗戦を願っているファンは、大会前半は我慢続きになるぞ。
504名無し@チャチャチャ :2006/10/30(月) 01:29:39 ID:p7aSN2ft
>>495
メグカナは190あるらしいね。

>>497
高橋の所は有田じゃないか?
505名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:33:39 ID:8EBGRScM
>>497
ガマは竹下教の信者なんだよ。土曜のTBSのニッポン3を見るといい。
この番組を見ないとガマの選手起用の真意は分からないよ。

結論としては、ガマが最も優先するのは、セッター竹下。
メグもカナも、セッター竹下が世界で通用することを示すための道具に過ぎない。
高橋は竹下が最も信頼する選手だから、重用する。

セッター木村は、単なるめくらましだよ。木村がセッターになるまでは時間が
かかるだろ。だから、木村を後継セッターに指名して、竹下の延命をしているんだ。
即戦力のセッターを連れてきたら、竹下の地位が危ないからな。
 高橋翠は、ガマの予想以上にセッター能力が高かった。だから、
使われないんだよ。高橋翠に結果を出されては困るからな。

まあ、俺の想像の話だが。
506名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:35:43 ID:NwldnyD1
敗戦願ってるファンがいるのか・・・
というか、そいつファンじゃないだろ。
その人はVリーグで自分の好きな選手を好きなだけ応援すればいいのに。
507名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:36:11 ID:JNURNQ09
>>504そぅだょね。ありがとう、栗のが大きくなっちゃってるけど今は。公称186で通してくのかな…でかく書かれるの嫌なのかな?(スレ違いですいませんm(__)m)

>>503
やっば無難に全勝は堅い?う〜んどっかに足元すくわれそうで不安だ…
508名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:36:14 ID:ZH4WS86X
>>505
半分同意だが、あの横山招集はなんだったんだろうな…ま、結局こなくなっちまったが。
509名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:37:20 ID:KUZvGEq6
メグカナは実際に190あるならジャンプ力を上げたりフォームを改善して、もうちょっと打点を高くしてくれ。
182の小山より明らかに低いのは不味いだろ。
510名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:37:50 ID:10xzUox0
コスタリカがなんか不気味。
511名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:39:10 ID:kFfcorA3
コスタリカは去年ドミニカに7−25で負けたりしてるよ。
512名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:44:10 ID:JNURNQ09
>>509
確かに
190あるのにあの打点は悲しい…
長身を活かせてない
180ちょいの選手と変わらないしそれ以下では…

>>510
ウィルス姉妹のスパイクはさほど脅威じゃないみたいよ
コスタリカは繋ぎボロボロになりそう
513名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:44:30 ID:CIvCRG99
>>506
全日本の将来を思って敗戦を願う奴だっているんだよ。
別に好き好んで全日本の敗戦を願ったり批判してるわけじゃない。ただ
このままだと取り返しのつかないことになるからブザマな敗戦をしてガマ体制を
見直して欲しいから敗戦を願ってる。
それだけだ。
514名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:49:59 ID:8EBGRScM
>>508
横山召集は、バレー協会向けのポーズでしょ。
もちろん召集に応じても、チャンスを与えるつもりはなかっただろうし。

ガマが竹下信者であることをはっきりと公言したのは最近の話で、竹下を
使い続けると言っていたら、ガマの監督続投はなかったと思う。だから、
ガマはセッターを大型化したい気持ちがあるふりをしていたんじゃない。
で、みんな騙されたという訳。

ガマが監督である限り、セッターは竹下。それがいやだったら、監督を更迭
するしかない。
 もし、ここで協会がガマを更迭しなければ、協会も竹下セッターを了承した
ことになる。果たして協会がどのように動くか。世界バレー後に注目だね。
515名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:51:05 ID:2bvRkAKo
>>513
自分もガマの首飛ばす為に今回は惨敗したほうがいいと思うが
中にはただ単に自分の応援している選手が出ないから
八つ当たりで叩いてる香具師も少なくないようだねw
516名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:51:46 ID:ZH4WS86X
かつてここまでガマジャパンが否定されることがあったろうか…
あのTBS特番はまずかったよな。あれがなきゃ、こうはならなかっただろうに。
517名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:52:06 ID:oVu73TUX
>>505だから翠使わないのか…
WGPの決勝Rのブラジル戦なぜあのまま使わないんだろうと思ってた
小山は翠の方が合ってたのか、翠の上げたトスは全部決めてた気がする
518名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:54:13 ID:KUZvGEq6
今回惨敗して詰め腹切らされるのが確実にガマ竹下ならそう思うが、
戦犯にされるのは小山木村の可能性の方が高いからなあ。
519名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:55:28 ID:ZH4WS86X
>>517
翠の平行はよかったよな。レフトのうまい使い方をわかってるって感じのトスだった。
あれを見てガマは「マズッ!」と思ってすぐ下げたんかな。
520名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:57:20 ID:YSgdsyi+
てかぶっちゃけ翠スタメンの方が良いバレーが出来そう。ジャンプ力
あるからブロックがマシになるし、サウスポーだから2も打ち易いだろうし。
高橋はオープンでもいけると思うし(むしろオープンの方が相手にとってはイライラ
しそう)
521名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:59:30 ID:CIvCRG99
>>518
今回はさすがにガマも竹下も逃げ切れないと思うよ。
さすがに過去の大会とは周りの空気が違う。今回は全日本に近い人もさりげなく
ガマを批判してたり大会前なのに週刊誌で批判記事が出たりとかなりガマへの
風当たりが強くなってる。たとえガマ達が小山や木村に責任を押し付けようとしても
周りがそれを許さないだろう。マスコミは結果次第ではガマ達を叩く気満々だし。
もうごまかしは聞かないって事だな。
522名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 01:59:53 ID:NwldnyD1
>>513
ふ〜〜ん。ちょっとズレてるね。否定はしないけど。
ただ、WGPと大きく変わったところって大山→小山だけだよね。
WGPの時も日本の敗戦を願ってた?
523名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:03:53 ID:ZH4WS86X
>>522
今回のJT優遇(杉山落とし、怪我の菅山ひたすら選出)とかニ大会連続板橋落としとか
その辺もあるんじゃね? ま、嶋田はあれだがw
524名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:07:07 ID:8EBGRScM
>>522
俺は、WGPのころは、翠をセッター起用できないのは、センターとのトス合わせ
が不十分だからだと思っていて、世界バレーでのツーセッターデビューを期待
していたので、普通に日本を応援した。

ガマが叩かれだしたのは、「竹下中心バレーで行く」と宣言してからだよ。
525名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:07:11 ID:CIvCRG99
>>522
今ほどは願ってなかったよ。
それにWGはお試し大会だからたとえ惨敗でもあまり意味ないしね。
本格的に敗戦を願い始めたのはガマが竹下と心中する気だと気付いた時と
板橋が離脱したと知った時。もうガマはダメだと思った。
526名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:10:39 ID:eycS38nW
↓大山ヲタ、悔しまぎれに精一杯の抵抗w

ゆずひめさん 投稿者:saboira 投稿日:10月29日(日)08時57分40秒
日本は二次リーグでこけようが何しようが、大阪市中央体育館で試合をします。
大阪府立体育会館では上位に進めなかったチームの順位決定戦をやります。

バレー観を養うために、私は府立体育会館へ行きます。
日本戦の会場はもうたくさん。
527名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:11:18 ID:JNURNQ09
でも中途半端な敗戦の方が体制変わんない気がしない?守りに入っちゃって…そんな事ないかw

でも近々どんな結果でも監督交代しそう。限界そう→色んな意味で…

これ以上、今年最後、竹下バレーは最期の旅に出陣している気がする…
528名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:11:33 ID:ryCC6GcX
誰が悪いかはようわからんが
大山にしろ、栗原にしろ、木村にしろ
いい年齢のときに経験積めないのって厳しいんじゃないの?
北京にピークもってけないなんて、十年に一度の・・・
もうだめじゃん?WCを盛り上げるためのフジの作戦?
529名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:13:40 ID:GmHP9/Xn
まぁなんていうか大山→小山、杉山→宝来ってのは大した問題ではない
マズイと思うのは明らかに竹下高橋体制をガマ自身が強力に推し進めてるところ
菅山を怪我しても使い続ける、杉山を石川以下に扱う、木村セッター断念宣言
高橋竹下が事あるごとに強気発言、ガマの史上最強、強いのコメント
それがこのままいくとマズイと長く見てるファンほど危機感があるんだろうな
まして去年から河村引退大友妊娠有田狩野辞退メグ離脱カナ離脱と先行きくらい事が続くし
トドメがVで低迷のJT組が全日本の中心に、納得できない部分も多いだろうし
530名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:19:19 ID:ZH4WS86X
>>529
こうして並べると、いいことなんて一つもないよなあ…
井野が完全にリベロ、石川がピンポイントで大活躍とかなれば、少しは話題にもなるが、
少なくとも大会前の状態としていいことなーんもなし。


まさか、世界大会直前で本音吐いたという事は、実際にこの結果で協会から最終決断が
なされるのが確定してるとか?
531名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:24:10 ID:qhZvJMM0
ガマの胡散臭さに今頃気が付くなんて遅すぎるっつーの。
アテネ後セッターを代えて再出発しなかった時点で気が付け。
532名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:24:13 ID:JNURNQ09
電撃交代が今年はあると思うけどなぁ
実は最終章だった…みたいな。
ちょうど4年だしね!
533名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:25:17 ID:oVu73TUX
小山が空気読まず確変したら面白いな
534名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:27:22 ID:NwldnyD1
ふ〜〜ん。Vのチーム成績なんかどーでもいいが、杉山怪我してるんじゃなかった?
それでなければ、WGPであれだけ干されてた宝来なんか使わないでしょ。
まあ、センター線では荒木が一番重宝されるのは良い事かな。
535名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:28:50 ID:obbVODcJ
大丈夫長く見ているファンは河村や大山には全く期待してませんでしたから。
536名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:34:42 ID:T9xi3ZRO
とにかく日本が負けるように応援しような
ぶざまに負ける日本が見たい

第1次ラウンドはつまらんな
537名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:34:56 ID:2MhXUx0H
>>528

大器とか何年に一人の逸材とか言われて活躍できなかった選手は過去にも沢山いたよ

例えば大谷とか宮島とか、甘やかして育てるなら無駄な時間使ってるのと同じだから
大山も栗原も残念ながら世界では並以下の選手だし全日本のメンバーに入れるほど
精神力は無い

心技体が揃っていて世界一だと誰が見ても思えるものがないと
メダルは取れない、残念だけど今回の大会も三位にも入れないよ絶対

そんな甘くないから世界は
538名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:37:48 ID:NwldnyD1
ていうか、ドサクサにまぎれて河村大友栗原の諸問題まで柳もとのせいにするのは
違うんじゃないの?

さぁてと、開幕日はバレー録画して、ちびまる子見よっと。
539名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:38:12 ID:8EBGRScM
>>534
杉山は怪我してないよ。
TVでも普通に練習するところが写ってた。

本当に怪我で出れないだけなら、杉山に駄目だししたり、石川と迷っている
とか言わないよ。杉山のキャリアの長さを考えたら、あれは侮辱だよ。
あんなことが言えるのは、もともと使う気がなかったからでしょ。ただ、
板橋が離脱して一つ枠が余ったので、杉山が入ったと考えるのが自然だと
思う。
540名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:39:30 ID:loultVRi
T豚Sがかなり力入れてるから視聴率とれなかったら大問題だな
ガマさんよぉ
541名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:40:31 ID:GmHP9/Xn
アテネ後の収穫は荒木の減量くらいじゃないか?
アテネ落選の宝来が12人に入っても吉原大村には及ばないし
佐野成田→菅山井野、佐々木栗原大山→小山落合翠、大友→石川、竹下辻→竹下のみ
大沼吉澤嶋田クラスが全日本の12人に入ったり本職セッターが病気で辞退
ガマの功績はホントに吉原を全日本復帰させOQTでイタリア破ったことくらいだな
V監督を呼ぶなら真鍋JAPANが一番いいかな?12V後半見れば選手の質もいいが戦術上手かったしね
542名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:46:44 ID:oVu73TUX
なんだかなぁ〜結局何をどうやってもダメだろうなジャパンは
素材が悪いもんアスリート性がない
素材だけなら同じアジアの弱小国の中では台湾の方がいいな
543名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:47:00 ID:gSm1VlLi
竹下さんが大変でつつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

http://garakuta.chips.jp/blog/ga/051010utyujin.jpg
544名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:52:03 ID:JNURNQ09
↑携帯で見れないんだけど竹下どうしたの?
545名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:52:36 ID:o3P+1JVU
荒木って減量してパワーは落ちた??
今回は苦労するだろな一次リーグは大丈夫だろうけど
546名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:56:59 ID:uzUljV9i
>>544
ただの冷やかし宇宙人画像
547名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:58:13 ID:eycS38nW
6 :名前をあたえないでください :2006/10/28(土) 18:29:07.26 ID:nG9fyKMf
カナ 大好き。
popopopopo。桃から生まれたカナ太郎。
天に変わって悪を打つ。
般若小僧頑張る。
カナ 大好き。
548名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 02:59:18 ID:oVu73TUX
荒木ってちょっと森山似じゃない?
549名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 03:00:57 ID:NwldnyD1
>>539
そうなのか。でも、WGP見てて荒木と並ぶと杉山の欠点ばかり目に付いたよな。
これまでも、地味に指摘され続けてきたことではあるが、杉山は武器が少なすぎるよな。
その点で宝来なのかなあ・・・
宝来は3試合に1試合くらいは杉山を上回る活躍をする印象があるが、
残りの2試合は消えるからなあ・・・
550名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 03:04:35 ID:JNURNQ09
>>546
ありがとうございますw
551名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 03:16:40 ID:M/g9K7v6
>>549
その1試合が2次のイタリア戦とかキューバ戦だといいんだけどね…
552名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 03:19:36 ID:8EBGRScM
>>549
 杉山と荒木はタイプが違うから、欠点うんぬんの話は、人それぞれの
好みによるでしょ。杉山が竹下の隣だったことを考えれば、WGPの
成績を見て単純に、荒木>杉山とは言えない訳で。
 センターエースタイプが好きなら、杉山の非力さが目に映るし、
 豊富な技を楽しみたい人には、荒木のプレーはもの足りないんだよ。

もちろん、ガマにも好みがあるだろうから、杉山を外すのは別にいいんだけど、
一般的な常識として、「人を褒めるときは皆の前で、叱るときは他の人に
知られないようにこっそりと」というのがあるわけで、ガマの今回の発言の
仕方は、ちょっと行き過ぎのように感じた。試合中なら、緊急性ありってことで
理解できなくもないが。
 大山に対する「滋賀に帰れ」発言も酷かったけどね。はっきり言って、
ガマが選手を公然と貶すのは、見ていて腹立たしい以外の何者でもないよ。
553名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 03:22:29 ID:NFTfzGia
最近分かったこと!
杉山擁護の文章は長い
554名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 03:25:34 ID:qhZvJMM0
>>549
竹下の隣のローテだった杉山とそれにくらべて楽な対角だった
荒木を並べて欠点ばかり目に付いたとか言うのはニワカの証明だな。
実際WGPの決勝リーグで杉山が欠場して荒木石川のセンター線になったら
途端に荒木の決定率はガタ落ちしただろ?
今回竹下の隣を宝来か荒木かどちらがやるのか知らんが
あのポジの大変さが判るだろう。
555名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 03:30:56 ID:IeLe2cbf
sugiyama ha syoumi kigen gire haiki syobun suru nomi
556名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 03:31:09 ID:ivQSA/KS
>>553
長いけど筋は通ってると思うが。
反対に批判は見当違いでトンチンカンな事を言ってる方が多いね。

こう言うと俺も杉山ヲタにされそうだがw
557名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 03:37:17 ID:JNURNQ09
荒木は大事なとこでミスするのは治ったかな?…って抽象的すぎですね…f^_^;
ネット際のボールの処理があまりよくないイメージ…荒木。
リバウンドや押し合い
558名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 03:40:07 ID:HZlkxbDY
素朴な疑問として、国際大会で宝来が大活躍したことってあるの?荒木、杉山は
確実にあったけど。
宝来の大活躍って、見たこと無いから見てみたい。

559名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 03:44:57 ID:JNURNQ09
↑宝来の活躍 05グランプリは?入らない?
560名無し@チャチャチャ :2006/10/30(月) 04:00:52 ID:tOoKV6AJ
俺んとこペルーが来てたから1stはペルー応援しよ。
っつーか1stの見どころはどう考えてもDグループだろ!
インチキAなんか最後の日本戦2試合見とけば十分だろ。
561名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 04:01:16 ID:HZlkxbDY
>>559
うーん?ちょっと微妙。活躍はしたけど。自分の思う大活躍は、挌上のチームに対して
通用し、尚且つ勝利に大きく貢献したっていう感じかな
562名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 04:05:55 ID:JNURNQ09
>>561そーだねぇ
要所で格下にはいいところで決めてたけど…
大活躍ではないかぁ
563名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 04:08:56 ID:NFTfzGia
杉山って大活躍ある・・・?
564名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 04:14:21 ID:HZlkxbDY
>>563
WCキューバ戦はそれに当たると思うけど・・・。
宝来って昔、ライトでレギュラーだったりしたから、その頃はどうだったのかなと
思ったんで。
565名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 04:25:37 ID:kFfcorA3
宝来も杉山も大活躍はしたことあります。もちろん国際試合で
566名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 04:30:24 ID:obbVODcJ
>>554
まあ格上ばかりのチームとやれば杉山も当然決定率は落ちただろうけどね。
567名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 06:12:43 ID:dtAt02+M
杉山はココリコ田中としての仕事が増えてきたから出る余裕ないよ。
568名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 06:18:45 ID:mOHj+zEg
大山ヲタの特徴

1、大山が出ないと、口実つけて文句言う(荒木と木村には甘いw)。
2、「滋賀に帰れ」を未だに根に持ってガマに何かと難癖つける。
3、素人だがやたら高さ(大山にはすでに高さは無いがw)パワーが重要を唱えて玄人ぶってる。
4、チビ、中堅、人気がある選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
5、大山より能力のありそう選手(大山以外みんなw)を叩く。
6、太りすぎで故障して戦力外になった現実を直視しない。
7、TBSが気に食わないw
8、「正直、今回の世界バレーは失敗だろうね」としたり顔でいろんなところで書くw
569名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 07:22:20 ID:G0XHAyR+
>>567 瀬戸カトリーヌ。
570名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 07:24:55 ID:5gHiIi8P
世界選手権がガマ体制の最後の大会になるだろうね。
遅すぎだっつーの。
571名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 07:34:30 ID:YjqXnfjm
結局、有田沙織は世界選手権には出ないの?
彼女には北京にさえ間に合ってくれたらそれでよかったから無茶しないでくれて安心した。
572名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 07:38:34 ID:7Ut46apo
結局さ、ガマ自身も世界選手権の結果次第で進退問われるのわかってて、自分の居場所を確保するために周りがそれなりに納得するメンバーを組んだんだって。まぁ、杉山はある意味誤算だったかもだけど。
573名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 07:49:00 ID:Uywg1rAp
板橋ってさ…………………


もしかして、辞退したんじゃね?
杉の為に…………
574名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 07:49:45 ID:KJe9vRaA
>>554
杉山の欠点が目に付いたと言うのをそうやってニワカ扱いするのはどうかな。
ローテがどうであろうとも、プレーのひとつひとつを観ていれば分かることもあるし。
決定率だのデータは変わるだろうけどさ。
575名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 08:00:35 ID:5C4R7sbu
世界バレーのスタッツなりリザルトは公式にアップされるのか?
FIVBのサイト大会前日なのにエントリーメンバーさえもアップされてないんだけど。
576名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 08:54:24 ID:JERa/ynf
>>529
杉山を石川以下に扱うについてkwsk
マジ?
577名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 09:13:08 ID:6Zi0l2gm
杉山ってさ、いいプレーしてても目立たないし、ポカだけが目立ってる印象あるけど、
スタッツだけ見ると結構安定してるよね。
Vでも新人賞とってからほとんど毎年賞貰ってるわけでしょ?
スタッツが良いから賞に結びついてるわけだから、
悪い選手ではないはずなんだよね。
ただ、目立たないだけ。
ガマは目立つキャラが好きだし、常に安定した地味な選手より、
ムラはあるが何かやってくれるかも知れない確変的な要素を持ってる選手がいいんじゃないか。
単に博打好きなだけ。
真面目な選手ほど馬鹿をみる。
こんな監督は最後にしてほしい
578名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 09:13:26 ID:JaGm04+5
>>576
働き盛りのVリーグ得点王でMVPでも、18か19の小娘以下の扱いするのが全日本。
それを待ち構え煽りに煽るマスゴミ。
しかもそれを「将来のために」ひたすらマンセーするのが、バレーファン。
当然生じるリスクや問題には目もくれず、疑問を呈する声は寧ろ嵐扱い、直ちにヲタ認定。
歴史は何度でもくり返す。
579名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 09:22:22 ID:tk8J8Vmy
来年の代表候補・監督も代わります。

温水・橋本・三上・大山未希・丸山・板橋
先野・大村・多治見・庄司・冨田・西脇・矢野・江藤・狩野・宝来
木村・小山・大山加奈・栗原・佐々木・西山由樹・西山慶樹・眞・成田・有田・浅津・雨堤
佐野・井野
580名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 09:23:23 ID:tk8J8Vmy
センターに荒木をわすれた。
581名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 09:28:13 ID:GmHP9/Xn
>>579
その中で丸山、庄司、西脇は要らないし、先野と江藤はさすがにもう無いだろ?
多治見も沿うかも知れんが個人的には多治見は見たいな
それプラス荒木石川、落合高橋み松崎高崎、それと鴎も1〜2人は呼びたいな
あと大事なの忘れてる、嶋田が居ないぞ!
582名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 09:38:10 ID:usPIB1Ga
明日開幕!世界バレー決戦27時間前生放送!
10月30日(月) TBSテレビ 16:00〜16:54
583名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 09:48:33 ID:3cHjPIdV
毎回騒ぎ立てて結果もろくに出さない スポーツ感動秘話を放送したり私 はこんなにもがんばっていると放送しているが応援などしても無理 早く違う人生選べ
584名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 09:51:15 ID:tk8J8Vmy
>>581
じゃあなたが独自に選出して書いてください。私の予想ですから。
585名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 10:05:33 ID:xbyyee0h
>>584
予想っていうよりおまいの希望じゃん
586名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 10:11:56 ID:niQMCAdp
>>577
杉山地味だからね・・。
今の杉山の状態がわからないから何ともいえないけど、
普通に考えればいい選手ではある。
ただ宝来でも何とかなるだろうとも思えてしまうのが杉山の弱いとこかな。
ガマが杉山だけを批判するのはさっぱりわかんね。

>>579
監督は誰?
587名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 10:53:41 ID:LTJB6wOy
>>574
>>549もアナタも具体的に杉山のどういうプレーがどう荒木に劣っていたのかも
書いてないし、どんな欠点が目に付いたのかも書いていない。
具体的な指摘ができないでただ自分の脳内の印象が全て正しいみたいな
書き方したらニワカ扱いされてもしょうがないだろう。
このスレの住人ってそういう「自分の目が全て」って決めつけて悦に入る
書き込みが多くて閉口する。
588名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 11:07:14 ID:XUPEm/qT
>>587
最近のこのスレの極端な妄想ぶりはほんと辟易する。
住人も減ったよね。
長文書くのって文章見てると同じやつばっかだしね。
589名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 11:19:04 ID:o3P+1JVU
毎日新聞に記事出てたけどガマだけじゃなく「(レシーブの)リズムを取り戻した」とかサオリンも強気だね
本当に強いのかも…w
にしても落合は全く取扱われなくなったな…出れるのかな…
590名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 11:41:43 ID:niQMCAdp
>>587
そんなに怒らなくてもいいんでないの?
ニワカかそうでないかなんてどうでもいい気がするけどね。

実際荒木はとてもよくやっていた。
だからって杉山がよくないわけじゃないけど杉山は良くも悪くも予想通りで
荒木と比べてインパクトは明らかに欠けた。
それどころかブロックに関してはいつもより悪かったくらいだった。
それもガマの杉山批判に繋がってる気がする。
ま、2人ともそれなりによくやったとは思う。
これも妄想と言われればそうなんだけど。
591名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 11:43:31 ID:G0XHAyR+
たら…れば…。
@木村が2005年からセッターに転向していたら
A有田が靱帯を切っていなければ
B大友が子供を作っていなければ
C河村が引退しなければ
D狩野が腰を痛めなければE大山が故障ばかりしなければ(腰・肩)
F栗原が足を骨折していなければ。
全部がスムーズにいっていたら、今頃は違った日本が見れたかも。
592名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 11:56:38 ID:GmHP9/Xn
もっとタラレバを言えば
@有田を2002の構想時からセッターやらせていたら
A木村を03WCの登録通りセッターに専念させていたら
B04に狩野にもセッター練習させていれば
以下>>591のB以降へ続く
Gそして有田木村の2セッターに荒木河村、栗原大山の6人でのスタメンが見られたら
593名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 11:57:25 ID:nPH+C4r4
フジは自分の局でバレーやんないと全く取り上げないだろうなw
いきなり、ちびまるこちゃんを当ててきやがったし
594名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 12:04:34 ID:oVu73TUX
>>592そんなことやってたら、もっと怪我人が増え故障もひどくなっていただろうな
595名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 12:05:14 ID:ua3BaesE
>>590
あなたの意見は、結局は柳本の擁護なのか。
まさに妄想だ。選手のプレーを批判できる程、試合をよく見ていない。
仮に杉山のブロックがいつもより悪かったとして、それが全て杉山が
原因なのか?
例えば、WGPでは、竹下が前衛レフトからスタートすることが多かったが、
それがどのような影響をもたらすのか考えたことがあるのか。
少なくとも柳本はそれを理解しているはずだし、その上で杉山を「公然」と
批判するから、柳本の発言が批判されるんだよ。
596名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 12:17:48 ID:oVu73TUX
杉山どうのこうのより、宝来の調子がいいんだろ
杉山に厳しいこと言うのは腐らせないように叱咤してるんじゃない?
597名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 12:18:41 ID:H24ODEzm
前々回、日本で行った世界選手権のキャラクターだった、手っちゃん。あなた達は覚えていますか。バボちゃんに対抗した、手っちゃん。今回は出てこないですね。
598名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 12:28:46 ID:BCbC31t/
杉山ヲタって普段はいるかいないか分からないくらいなのに
(自スレでマターリしているのだろう)、
スタメン落ちとなると急に湧いてきて主張し始めるな。
599名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 12:30:47 ID:ua3BaesE
>>596
あなたも柳本擁護ですか。
今はもう、上司が部下を公然と批判したり、貶したりすることが許される時代
ではないんだよ。それが本当に叱咤のつもりであったとしても。
柳本のような言動がマスメディアに載って、それがバレーボール界では
当たり前となっては迷惑なんだよ。それでなくても、時代錯誤の根性練習を
テレビで流して、他のスポーツ関係者から笑われているだろうに。
600名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 12:37:15 ID:NFTfzGia
>>598
すごい必死な擁護だよな・・・
妄想すごいし
こんなに擁護出来るなら他の選手だって擁護出来るよ
601名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 12:40:54 ID:ArIgvnuF
世界バレー、初戦は視聴率15%切るだろうな。
裏のちびまる子が20%、下手したら25%は取るし。
602名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 12:43:10 ID:XUPEm/qT
ここは今や主流からはずれた選手ヲタが不安でしょうがないので
妄想展開して勝手になぐさめられてる悲しいスレになってしまった。
そして今の主流を叩きに叩く…
603名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 12:49:46 ID:KMCDI631
宝来の調子がいいのかもしれないし、
柳本がやろうとしてるバレーには宝来の方がフィットするのかもしれない。
見てみないと分からないよ。
ただ、柳本が杉山を戦犯のように扱うのはよく分からない。
確かにブロックがバンバン決まってるというわけでもなかったから、
物足りなさを感じたのかもしれないけど、
スパイクとかトータルでみれば、あんなに公然と批判されるほどではなかったように思う。
まあ、柳本はストレスをかければいいと思ってる人だから…。
今後は、荒木固定で、対角は杉山と宝来を使い分けるという形になるんじゃないかな。
604名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 13:00:15 ID:HNOnNPS1
柳本のちんぽ舐めた選手何人いるの?
605名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 13:19:30 ID:JNURNQ09
今までの柳本ジャパンの中で
なんだかんだ言って

今回が1番チームの結束が堅い気がしちゃうんだよね
606名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 13:25:59 ID:GmHP9/Xn
>>605
それならそれでいいと思うよ
やっぱり国際試合、日本には頑張って欲しいには違いないからね
ただ、時代に逆行してそれが正しいと判断されさらに増長するのが怖いんだよ
緻密なバレーやれば小さくても出来るというのはある意味素晴らしいけど
それが誰でも出来るという事ではないから、やはりある程度の限界は感じて欲しいな
607名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 13:29:36 ID:mjrNkbwM
>>605
ほんまかよ?テンシンの根ババコンビおんのに…
メンバー替わっても又他の若者をいじめるんでしょ!
608名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 13:43:12 ID:JNURNQ09
>>606
そうなんだよね。

でも毎回の事だけど竹下セッターのバレーは毎大会限
界は感じてるとおもうから来年はゴロッと変わる気がする。
世界バレーでいい結果になったとしても4位でメダルには届かないし。
悪い結果でも、このメンバーとホームアドバンテージでベスト8は確実だから。
どっちでも限界って言われる…
4位取ってもブロックの穴でメダル逃した
7位とかでももうこれが日本の限界って
609名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 14:10:59 ID:Fto4kcvZ
全日本男子のスタメン ナンバーの予想では

荻野197cm 山村205cm 越川190cm

石島197cm 斉藤205cm 阿部192cm リベロ津曲 184cm

結構高いな・・・・・・
610名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 14:14:59 ID:ZCqFAWKF
宝来!宝来!
611名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 14:16:39 ID:ZCqFAWKF
宝来!将来!宝来!将来!
612名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 14:20:33 ID:kWfZBZyv
荻野って中国の徐雲麗に似てるな。身長も同じ
613名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 14:24:07 ID:GmHP9/Xn
女子換算すると
182190175
182190177 169
無理やり当てはめると
木村荒木泉
小山宝来大山妹 櫻井 位のチームってことだな
女子の場合実測じゃないからアテにはならないがメンツは地味だが
ちょっと面白そうって思えるよな
614名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 14:26:00 ID:Fto4kcvZ
今回の男子(あくまで予想だけど)結構、身長が高いチームなのに
女子は相変わらず低い・・・・・・。
615名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 14:44:13 ID:dAU2SG7T
杉山は自分の処遇に納得できずに12名に残ったし、井野も突然で噛み合わないだろ。
辞退者も本来の理由があるみたいだし、関係者からも混乱した内情語られたり禁止令が出た話があったり。
どう見ても結束してないと思うが。
616名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 14:44:33 ID:sx05NJRH
結果が全てや!
どんなチームだろうが、結果を残せば文句はない!
617名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 14:53:34 ID:QBPvTsT/
独裁でしょう。
服従できない人は離脱しか道がない。
話し合いのない世界。
618名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 14:58:48 ID:86QMbBKA
やっぱブロックは高さだよな。
身長やジャンプ力のある選手だと、多少早く飛びすぎたりしても、手が残ってる
からいいけど、日本の身長&ジャンプ力のなさでは本当にタイミングが綺麗に
会わないと上をぬかれたり、手がでていない状態になたりするから他国は
楽にちがいない
619名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:02:39 ID:rk35pRq3
ガマは杉山のことなんていったの?
杉山はパワーないし早く違う人が来た方がいいのは確か。
宝来はあれだが・・・
大友が中田氏されたのが痛すぎる
620名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:03:49 ID:dAU2SG7T
>>617
他のチームスポーツでも昔よくあったが、選手に強権持たせたら必ず失敗するんだよな。
本来監督が持つべきものだし、選手に立ち入らせてはならない領域だが、
柳本に余りにも求心力がなさ過ぎて、選手に喰い物にされたんだろ。
621名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:05:51 ID:JNBJGBJG
なんかPBでは杉山の事をセンターとしては4番手と言われてたな。
ブロードで勝負が出来ないしブロックは石川荒木のほうが良いみたいな感じ。
まああくまでPBだけど。
ところで石川がかなり急成長中らしいけど正直杉山うんぬんより石川の成長のが
気になるな。
622名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:10:29 ID:GmHP9/Xn
杉山が4番手ってwスゴイこと言ったもんだな
ってことは石川が3番手?先野多治見江藤大村西脇富田内藤三澤森庄司より
石川が上なはずはないってことは杉山は日本でセンターとして10番手以下?
そんなこといわれれば、いくら杉山でもキレるな
もういいから杉山も来年から監督ガマなら辞退しろ、その方が早い
623名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:13:40 ID:NFTfzGia
杉山に足りないのは引っ張る力。粘り。本当に勝ちたいのかが伝わらない。
624名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:18:52 ID:G2+QE3l4
関口宏が「今のバレーは技術があってもダメでしょ。高さとパワーがないと。」と
言っていたけど、宏でも分かることが、なぜガマに分からないのだろう?
中国人には「日本はベスト4入りが目標らしいが、高さがないから、
今回も無理。」と言われてるみたいだし。
荒木田がガマについて「選手というより、人間を育てる。奥が深い方です」と
言ったようだが、結局は選手を育てられないってことだろうし、
ガマも潮時だと思う。
625名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:23:20 ID:VbTgMuTU
杉山に欠点があるのはわかるけど、それにしてもガマの最近の発言はおかしいよね。
この行動の結果、ガマは何を得られると思ってるんだろう。
626名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:26:37 ID:obbVODcJ
まじで柳本消えてほしい。大山みたいな選手を何年にも亘って優遇する監督なんて柳本ぐらいだと思う。
あれじゃあ誰もやる気しないよ。
627名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:27:39 ID:UO4c2WYi
ガマが「挫折を味わって這い上がってきた人間は強い」というのはいいんだけど
逆に順風満帆にきてる人間をひがみ根性で、無理矢理に理由こじつけて
干したりするのは違うんじゃないか。
いくら猫田の控えが納得いかなかったからって、ここでその怨念を発揮されてもね。
628名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:30:37 ID:NFTfzGia
でもどーせここの住人は竹下のキャプテンシー、背の高さをガマが批判とかしたらたちまち大喜びだよねぇ?
ガマよく言った!見なおした!とか言いそう。
629名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:33:35 ID:hIRYFlLC
たぶん惨敗するからその時のために杉山が調子悪くて出れなかったとか理由つけ
するためじゃないの
630名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:42:29 ID:R11pnpBW
竹下を否定するってことは竹下落選で
ホンモノの大型バレーやる気になったってことでしょ
ここの住人どころか杉山あけたんとか大林とか
名だたる大型バレー待望者は喜ぶのよ
たぶんメディアも協会(松平除く)も大喜び
困るのは竹下でポイント稼いできた強豪国アタッカー
631名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 15:58:58 ID:CnK9c4Gu
そんな事言うなら,竹下の代わりに誰がセッターするんだ??あれだけできる人いないと思うけど。
632名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:03:01 ID:R11pnpBW
あれだけって、空を切るブロックのこと?無駄なディグ→セッター以外のトスのこと?
633名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:06:27 ID:lWYyCfRs
竹下といえば柳本に開発され尽くした深い関係以外あるまい。
あれだけできる人はいない。
634名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:09:11 ID:mjrNkbwM
チビヲタの決まり文句
じゃあ替わりに誰がいるの?
なんぼでもおるがなw
635名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:11:03 ID:kghFfDqU
つか竹下以下を探すのが難しい。
大山美希か三上くらいじゃねーの、あと美奈子か。
636名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:14:04 ID:CnK9c4Gu
上手くなかったら長年全日本の正セッターなんてできないだろ。
637名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:17:18 ID:obbVODcJ
柳本はやっぱりセッターを育成できなかったのが一番罪深い。
アテネ以降すぐにでも取りかかるべきだった。
あと大山、栗原の素材に対する過大評価。
柳本がもう少し女子バレーに携わってきた時間が長ければこんな痛い判断ミスはしなかっただろう。
この点は柳本も改心したらしいけど。
もし柳本が続投するならすぐにでもセッターを育てるべき。
貸してもらえないなら発掘すればいい。中国の第一次黄金期を支えた
楊錫蘭は自チームでは控えだったのを大抜擢されたわけだし。
それぐらいやらなきゃね。
638名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:21:16 ID:jLVD3s0H
優れた指導者はするべき時に冷静に判断してできる指導者
639名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:21:19 ID:kghFfDqU
チビッコ好きは押す理由言わないよね 
トスが正確、とか、割り振りが均等、とか
まー、言ったらウソになるからな
640名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:29:28 ID:mjrNkbwM
>>639 そんなに上手いんなら大山のドシャット酷くないか?
ちゃんとしたトスあげたれよな!
そんなに上手くて長年全日本におるんやったら大山の力をもっと出せたんじゃない?
641名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:31:04 ID:obbVODcJ
竹下はセッターとしての技術はそれなりだし、努力もしてるようだ。
アテネ以降はジャンプの折り際に上げたりの変化も見られる。
でもやっぱり低すぎ。ワンポイントで投入するのがせいぜいの使い道。
642名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:32:28 ID:RxP3q99n
アテネ惨敗した後は期待したもんな。
セッター交代するのはガチだと。
まさか竹下が上げ続けるなんて思ってもなかった。
でも竹下をキャプテンにした時点であきらめた。
643名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:36:05 ID:uVFSlSXI
>>640
それ言ったら栗原のオープンも酷かったし
杉山のクイックも辻の方がよかった。
つか竹下に合う大型ってブロードバカ一代の大友くらいじゃね。
644名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:38:39 ID:GmHP9/Xn
竹下のトスは1本目で竹下を動かせばその分打ちづらくなる
ボールの下に入ってから上げるセッターではなく入りながら上げるからね
あの場合超人的な滞空力でない限り打つタイミングの幅は限られる
高さのある選手の場合、出所が低い分早く飛ぶにも打点の高さのまま待ってられるわけがないので
手打ちになったり、入りすぎたりで合わせるのは難しいと思う
結局トスにあわせて打てるようにするにはあまり飛ばない方がいい
だから打ち上げか端狙ってのタッチアウト取れる技術が不可欠になるし
リスク負う分ミスも増えてしまう、だから韓国の監督にもミスが多いとバカにされる
645名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:41:23 ID:O6L1qRz2
ナンバーは随分と栗原を褒めてるけど、当たってるのかな?
646名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:47:14 ID:v//GayWO
ナンバーの栗原とゴッツは「褒めるために無理矢理褒めてる感」がする。

栗原もゴッツもいい選手だから、却ってああいうのはよくないような気がするな。
他の記事は比較的まともなだけに残念だ。
647名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:48:37 ID:/UTORoFr
ガマがワンジョーに休憩コーナーで外されて悔しいやろと言ってニヤリとするシーン。
ガマのコンプレックスの全てが出てると思った。
648名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:52:26 ID:O6L1qRz2
北京における竹下のリベロ構想も、次のセッターは誰なのかという問題がつきまとうよな・・・将来が見えない。
649名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:58:04 ID:G2+QE3l4
竹下がリベロをやるはずない。
650名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 16:59:23 ID:/DrCi50h
竹下と高橋居なくていいよ
高橋はまだいいけどブロックが甘すぎ。あれで何点取られたことか。
ニワカが世界バレー見たら拾えないレシーバーのせいだと勘違いしかねない
別に木村セッターでよくない?と最近思う。
レシーブ乱れた時なんか竹下のセットは酷い
その分ブロックがあって断然木村支持するよ
651名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:00:37 ID:G2+QE3l4
高橋翠でいいよ。
652名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:03:00 ID:O6L1qRz2
そこがニワカの俺にはわからない。竹下を外して失うものと、木村を据えて得るもののどちらが大きいのか
653名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:05:16 ID:6oTbzops
他国のブロッカーが中国に対してブロックが遅れてしまう理由。
そして日本のコンビとかに対してブロックがついてこれる理由。


中国=ヒョウコンのセットアップ位置が高いから、どうしても相手が上を向かないと
   いけないので、どうしてもスタートが遅れる。


日本=竹下のセットアップが低いので、日本の前衛スパイカーの動きと竹下のトス
   を同時に見ることができるから、非常に予測しやすいし、心構えができる。
   
654名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:05:23 ID:NFTfzGia
でも去年とか来年の世界選手権予想とか言って今のスタメン支持する人多かった気がするけど・・・
違う事と言えば大友→荒木、大山→小山ぐらい。
でもサイドの控え予想が全然違ってたような・・
結局サイドの層の薄さを竹下高橋のせいにしたいだけのように感じるけど。
655名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:06:54 ID:CnK9c4Gu
木村は今まで通り,アタッカーでいい。
656名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:09:59 ID:jkVCMPb7
高橋はともかくこのスレで竹下が全面的に支持されたことなど一度もないが
支持されたことになっちゃう誇大妄想はオタ丸出しで引くな。
657名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:17:51 ID:/DrCi50h
竹下引退したままでよかったよ
無理して現役復帰して選手邪魔すんなよ
竹下とガマのせいでどれだけ迷惑したか
658名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:24:30 ID:/C82dRzw
すぐ感情論に走るのと、具体的な技術論を語れないのは
小型信者の特徴だな、どいつもこいつもそっくり

協会:松平
指導者:柳本
選手:竹下
プラスここにいる小型信者
659名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:26:46 ID:rXTI2kqE

           ,. 、'',ァ"" '' ‐ 、
         / / 7 ヽ `ヽ、`ヽ、
          , '    ,ヘ  、丶     ゙、
       / /  /'´ `l. lヽ\  ヽ ゙,
       ,' / / /   ! | `、 ヾ   、. !
       l i l ,リ., ‐- 、`  ,ヽL_   l
       | |  |  ztュ、   ztュ、ヽ  i !
         !   ノ!        !    |   |
       !:  l」    、_ ',.    5` ,'
          ゙、 、 ',   _ __   ! /
         !  `:,、  ` ‐- '´ ,.ィ /,'   < 大山です 世界バレー休みます
        ノノ、ヽ.| ` 、 __, ' i l! i
      ,.. -‐ 彡ノ l       / {ヾ-`''‐、
 , 、-‐''"   ノノ ,ノヽ      |!ヽ'=|   ``''ー-、
660名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:28:19 ID:O6L1qRz2
松平は自らは大型チームで金メダル取ったのに、なぜいま小型信者?
661名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:33:28 ID:8XjUT6eT
松平のメダルって何年前の話しだよ。
それにしてもグラチャン解説の松平は面白かった。


松平御隠居の名言集
 

「小さい竹下菅山が日本バレーの中心」
「菅山はスパイク良し、ブロック良し」
「木村は菅山を目標にしろ」
「やっぱり頼みは菅山」
「みんなが菅山をならえ」
「小さい竹下菅山は120%力を出してるんだ。大きな選手はもっと頑張らんといかん。」
「アテネで柳本君は大きい選手でチーム作っからボロ負けした。」
662名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:35:01 ID:usPIB1Ga
今回の柳本ジャパンはかなり期待していい?
ここへきてようやく人気とかにとらわれない実力本位の
メンバーが集められたんじゃないかな?
監督もキャプテンも自信を見せているしチームの雰囲気も
一つにまとまって凄くいいみたいだ。これは期待できるよマジで!
663名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:35:45 ID:O6L1qRz2
やけにミュンヘンやモントリオールをバカにしたがる人いるけど、頂点に立つために必要なことは今も昔も変わらない。
664名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:38:09 ID:nkjyjr+Z
>>663
変わらない部分と限りなく変わってる部分はあるけどな。
一概に全て変わってないとは思わない。
665名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:38:41 ID:ijWJfoOK
世界相手に即戦力で使えるセッターはほとんどがちびっ子ってことでしょ?
ここで名前が挙がる170代の選手はほとんどが素材型。
全日本は素材型の選手を育てる場なのかどうかが問題なんだよ。
まあメグカナやらを使い続けようとしているということは、それもアリということか。

ついでに竹下が世界相手に戦えてるかは俺も疑問だが・・・。
666名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:38:56 ID:usPIB1Ga
なんかまだ始まってない内から悲観的なことばかり書いてる人がいるけど
日本を代表して戦う選手達を素直な気持ちで応援しよう!
頑張れ!ニッポン!
667名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:40:59 ID:8XjUT6eT
>>662
そういうのは断末魔の叫びみたいで見苦しいけど、余命宣告された人のカラ元気ってやつ?
実力本位のメンバーならVの上位2チームから主力が来てると思われ。
668名無し@チャチャチャ :2006/10/30(月) 17:41:34 ID:tOoKV6AJ
そういや松平御隠居
エビのこと
「どうしてこんな選手が選ばれたか分からない」とか言ってたよな。
エビはVで10年ぐらいサーレTOP10内に入り続けとるっちゅうに。
しかも結局グラチャンでリベロ賞取ったし。
偏見の固まりのような人だね。
669名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:43:57 ID:oVu73TUX
レントゲンさんとその彼女とか?
670名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:44:47 ID:E7BBiSgr
俺も素直な気持ちで応援します。
671名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:45:08 ID:obbVODcJ
>>660
松平は小型信者ではありません。
ただ大山あたりのあの酷さを見れば普通にバレー分かる人間は松平みたいなことも言いたくなる。
松平は期待できる大型選手ならベタ褒めするよ。
大林のことなんて「この子を育てなければ日本の損とも言える素材、
日本バレー界の損じゃなくて日本の損なんですよ」
とまで言い切ってたし、中野や備前のこともベタ褒めしてた。
672名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:45:51 ID:NFTfzGia
>>667
じゃあなんでこのスレπ支持者少ないの?
673名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:49:20 ID:oVu73TUX
>>672そんなの簡単じゃんπの選手がいないからだろ
674名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:52:05 ID:zRLAa73J
>>671
松平はお気に入りはベタ褒めだけどねw
菅山を見習えってもうアホかとw菅山より技術もレシーブ力も上の選手なんて
Vでゴロゴロいるっつーのw竹下も同じくね。
675名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:54:06 ID:O6L1qRz2
>>671
そうだね、そもそも小型信者なんて存在しないもんね。
大山頑張ってほしいなぁ
676名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:58:01 ID:NwldnyD1
>>674
例えば?
677名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 17:58:18 ID:usPIB1Ga
批判は結果が出てからでいいだろ!
みんな、もっと応援すべきだよ!なんでこれから試合するのに貶してばかりなの?
678名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:01:46 ID:NFTfzGia
攻撃力なしの菅山ベタ褒めは置いといて、グラチャンアメリカ戦の菅山外れた後はひどかったじゃん・・
キャッチ返らず竹下プッツン、ドシャット祭り、櫻井の声空回り状態。あんな大差で負けるとは・・
高橋は必要って誰もが言ってたし完全大型も無理って言ってた。
679名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:03:50 ID:ElpSLWyq
>>677
竹下ブロック頑張れ〜(^o^)/
680名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:06:21 ID:zRLAa73J
>>676
小型で言うなら成田仁木。この二人は確実に菅山より上。サウスポーの斉藤
なんかもそうだと思う。
竹下より上のセッターは散々ここでも言われてるから今更言う必要はないと思うけど。
681名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:07:23 ID:8XjUT6eT
>>674
松平はオキニ擁護ぶりは凄いが
もっと凄いのがルールすら忘れてしまったモウロクぶり。
全国放送の解説にこんな人呼んだらダメだろ。


今年のグラチャンvsアメリカ13-15で迎えた第二セット、
ネット上のボールを競り負けて日本のコートに真下に落ちたボールを
宝来→木村と二回タッチしたあと竹下が相手コートにボールを返すとき

松平「あれをトス!!」
アナ「いや〜、二段トスにはできませんでした…」

ってそんな無茶な…ミュンヘンに行った監督の観察力って
そんなものなのか?
682名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:07:56 ID:8XjUT6eT
↑去年の話しの引用ね
683名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:07:57 ID:jLVD3s0H
大型が決められないからっていつまでもチビのブロックアウト頼みじゃ
いつまでたっても勝てるようにはならんな
大型にして点が取れないならそこからもがき苦しむしかない
負け続けて人気落ちても馬鹿な一般人の人気なんかどうでもいい
大型だけでやったほうがはるかに応援する気になるな
684名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:14:29 ID:OSBFRyxr
来年のWGPは8/3-19東京東京大阪、ファイナルは8/20-26中国。
韓国不参加。
685名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:17:55 ID:G0XHAyR+
1994年・大林-永富 吉原-多治見 山内-福田の時は韓国に対して負けはしたけど、フルセットやったりいい試合してた。でも…
1995年・大林-中西 吉原-多治見 佐伯-土屋の時は韓国に赤子扱いされて、散々でした。この時は中西の穴を徹底して突かれていましたが。。。
686名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:18:25 ID:i+1j1NH4
おれも竹下は必要ないと思うが、ここでいくら書き込みしても、レギュラーが
変わるわけではない。
ただ各下のチームから2セット連取した後に、木村のセッターを試せるかどうかが
今後の全日本を左右するのではないかな?
687名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:25:07 ID:obbVODcJ
>>685
いくらなんでも嘘はよくないよ。
アトランタのここ一番のアジア予選で日本と韓国はフルセットでしたよ。
負けたけど。
688名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:29:46 ID:G0XHAyR+
>>687 この時は先発が
大林-藤好 鳥居-吉原 そしてレフトに中西を入れて対角に佐伯でした。途中、調子の上がらない藤好に替えて大懸が出場して大活躍しましたね。
689名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:30:58 ID:oVu73TUX
木村はアタッカーに専念するって宣言したばっかじゃん
木村セッターは始めから無理っぽいし、アタッカーに専念した方がよさそう
大型じゃくていいからせめて170以上のセッター使ってほしいよ
690名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:38:34 ID:V//z2RlU
いよいよ明日開幕だね
やっと一般紙にも世界選手権の記事が出てきたよ
読売夕刊には「次のヒロインは私・・・」
減量 動きにキレ 荒木絵里香
ブロックが武器  石川友紀
高跳びスパイク  小山修加
柳本ジャパンではワールドカップのメグカナコンビ
そして昨年のワールドグランプリでは菅山かおるなど国際大会ごとに
注目選手が誕生しているのが特徴だ。今大会ではどんな新星が現れるのか
期待の選手を紹介する。てな記事だった
荒木、石川、小山、一番活躍してヒロインになるのは誰かね?
691名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:40:00 ID:Syt69lgF
しかし板橋辞退木村専念で、あまりにも竹下の都合いいように
事態が運んでて気持ち悪いくらいだな。
翠はワンポイントブロッカーで出てきたし元々本職じゃなくて
眼中にないから潰さなかったのか。

上位国としては、今回も20点前後まで気持ちよく点取らせて、
ラストスパートは竹下の穴狙ってセット取る戦法は変わらないのか。
わかっているとはいえ惨めな話だな。
692名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:40:43 ID:ijWJfoOK
ガマが原因で選手自らが辞退してるんだったらガマの責任。
協会やらガマとのしがらみでチームが選手を出し渋ってるんだったら、
日本のバレー界の根本的な構造からして問題。

いずれにしても召集がかかったのに辞退した選手を美化しても仕方がないよ。
693名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:41:15 ID:usPIB1Ga
>>690
やっぱり小山でしょ。
日本に帰化して全日本でバレーやるなんて凄いよ
本当に頑張ってほしい。そうすれば間違いなく日本のエースだし
ヒロインになれると思うよ
694名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:45:20 ID:oKQhJBYP
世界最小をウリにしている時点で終わってる。
柳本も結局「世界を目指す」のを辞めてしまった。
695名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:45:51 ID:Syt69lgF
翠を潰さなかったのは、翠いなかったら嫌でも木村がセッターやることになるからか。
確かに翠より木村セッターの方が竹下としては脅威だもんな。
なかなか考えてるな竹下、そういうことは物凄く頭が働くんだな。
696名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:46:37 ID:jLVD3s0H
タケシは今回でお引取りいただいて、控えで入ってるあのおとなしそうな
セッター使えばいいじゃん
大山とクリフトも召集しないことには話しにならない
高橋は木村の控え。
697名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:51:08 ID:NFTfzGia
>>690
荒木はヒロインもう終わったよ・・
意外と自分的には落合ヒロインの予感がするんだけど。完璧ノーマーク。
去年の菅山に一番近い。
腰が痛いと思わせといて本領発揮がくる!?
698名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:54:54 ID:oVu73TUX
でも木村より明らかに翠の方がセッターの素質あると思うよ
翠なら粗末な扱いしても、問題にならないからかな?
699名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 18:57:31 ID:OSBFRyxr
フジ、「世界バレー」に対抗し特番週編成固める
ttp://www.godotsushin.com/

700名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:02:47 ID:jLVD3s0H
さすが日テレの亀なしに踊るシリーズぶつけた富士だね
いやらしい
701名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:03:01 ID:vxsWXDu0
>>683
一般人気おちる→お金入ってこなくなる→強化遠征なんかもままならなくなる、Vリーグ休部続出→完全大型実現不可

人気って理由で選手使うなっていう人よくいるけどそういうわけにもいかないんだよ。お金稼がなきゃいけないんだから
702名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:04:27 ID:jLVD3s0H
まぁねぇ・・・結局テレビで見てもらわないと
続かないしね・・・男子があれで女子まで見放されたら終わるからな。
うまくやってほしいもんだ
703名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:05:04 ID:oVu73TUX
>>696おとなしそうなセッターて翠のこと?
翠はおとなしくないよ、気が強い方だし明るいよ
704名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:08:54 ID:0OKC3Mu2
今日電車に世界バレー明日からって書いてあるジャンパーきたやつが20人位のってきた。
705名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:09:23 ID:jLVD3s0H
まじすか
V見れないからよく知らない
一瞬出たときに眉間にしわ寄せてたから
寡黙な職人みたいなイメージが
706名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:11:32 ID:Syt69lgF
翠だけじゃなく板橋もおとなしくないのに、いずれも画面に映るのは
おとなしいイメージだな。
恐怖政治ってこわいね。
707名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:13:42 ID:6Q1xzlPw
>>705
Vで翠を見たことあるヤシは一人もいないよw
708名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:20:41 ID:GmHP9/Xn
>>698
素質どころかセッターとしても試合出たこともあるんだし
アタッカー兼せったーだからね、経験少ない木村より現時点で上手いのは当然
もちろんトス質も翠はかなりいい方だからね
さらにサウスポーだし、もう全日本は絶望のヌックの代わりに正セッターになって欲しいくらい
翠がやるなら三上も大山妹も内山もとりあえずすぐには必要ないかな
709名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:26:20 ID:Syt69lgF
木村セッターが脅威だって書いたのはセッターとしての実力じゃなくて
2セッターが本格化されると竹下は危機感感じるだろうという意味ね。
翠がピンで北京に立つことはないだろうから、竹下としては一番安心でしょ。
710名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:37:55 ID:GmHP9/Xn
>>709
そういうことね
高橋が栗原大山潰し、竹下が木村セッターの道を塞ぐ
これから起こる次なる展開はなんだろうな
いっそ荒木木村と大山、杉山以下NEC、栗原と成長できた時のπ勢が
全日本に見向きもしないような展開になるとそれはそれで見ものだな
全てが魔のローテのチームが生まれてある意味スリリング
でもそんなの見たくないなぁ、やっぱり人それぞれあった育成法で最大限に力を伸ばしてやる
そんな全日本が見たいよ、もう精神論、根性論は必要な部分もあるがそれだけでは時代遅れな気がする
711名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:42:18 ID:oVu73TUX
なんで高橋がメグカナ潰した事になる?
712名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:45:07 ID:4Hn6Bj8l
独裁者による恐怖政治というのはうまい比喩だね。
独裁者は、柳本+竹下+高橋
独裁者のいる組織では、独裁者の地位を脅かすものは徹底的に排除される。

全日本女子で独裁者の地位を脅かす可能性があるのは、アテネ五輪経験者。
つまり、杉山、大山、木村。木村はまだ若いので対象外と考えてもよいだろう。

例えば、大山は東レなどの若手グループのリーダーだし、一般人からの
注目度も高い。大山と竹下がどうしてもかみ合わないという場合には、大山を
残して竹下を外せという声がでるかもしれないので、危険な存在である。

杉山は、今年NECのキャプテンに就任して、全日本でもリーダー的な振る舞
いをするようになってきた。杉山の理想のバレーは現在のNECのように
セッターも高くして組織的ブロックを機能させることなので(想像)、杉山が
チーム内で発言力を増すことは非常に危険である。

逆に言えば大山と杉山を排除してしまえば、北京のリーダーは竹下・高橋
でほぼ決まり。誰も独裁者に歯向かうことはできない。
713名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:45:20 ID:6oTbzops
周蘇紅が片足でライトへのブロードをしたり、センターへ切り込んだりしてるのを
見て感じたこと。
身長は182と小さいけど、結構高い位置でスパイクうっている感じがするのは
きのせい?俺だけかな?

それにスパイクに切れがあるというかな。大友や杉山宝来のブロードより
打点が高く、それに切れがあるような気がするのだが。
もしやジャンプ力ある?
714名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:47:28 ID:mjrNkbwM
テンシンの恐怖政治w
キレる日本のカミソリw
しかも二枚刃www
715名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:48:27 ID:nkjyjr+Z
ジャンプ力もあるけど、セッターがトスアップする位置が高いのもある。
716名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:48:29 ID:O6L1qRz2
明日、札幌会場行く人はいないのかな?「アジアバレーの極み」が生で見れると思うと楽しみだ
717名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:51:19 ID:oVu73TUX
すごい妄想だね
もし本当にそんな恐怖政治があるとするならば、それを押し退けてこそ本当の意味で全日本の中心だね
逃げ出すようじゃその程度ってことでしょ
718名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:54:26 ID:cUyALUfG
>>712
竹下がセッターだけにアタッカーの大山は潰そうと思えば簡単だからね。
ただ、そこそこ実績もあって直前のWGPでもスタメン張ってた
杉山を潰すのは苦労したとは思う。
9〜10月の合宿期間中に杉山とその3人の間でなんか事件があって
杉山を外しやすい状況になったんだろうな。
杉山が外された後のインタビューで「足らない所があったから外されたんでしょう」と
他人事のように冷たく言ってたのをみれば、なんとなく推察は出来るが。
719名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:56:23 ID:mjrNkbwM
>>717 北にある国でお前は言えるか?
720名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:57:14 ID:ZH4WS86X
>>718
杉山は、WGPあたりで大山派に変わったんじゃね?で、高橋との距離ができちゃったと。
そういや、WGPでの杉山に上がる竹下のトスも酷かったよなあ…
721名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:59:04 ID:NFTfzGia
やっぱり杉山擁護の文章長い
しかも妄想的
722名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 19:59:20 ID:noB1Bt90
イタリアとロシアに勝てるようになったらメダル取れるよ
723名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:03:24 ID:NwldnyD1
なんか凄い流れだな。あることないことグダグダグダグダと・・・
みんな日本が勝ってほしくないの?活躍してほしくないの?
724名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:03:33 ID:oVu73TUX
みんな自分のお気にのために都合よく考えすぎ
その方がヲタの気が休まるなら仕方ないのかな?
725名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:04:05 ID:RxP3q99n
>>712
杉山の場合はただ単に、JTの圧力にガマが屈しただけだろ.
726名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:06:10 ID:9GrCgPAd
明るい話題が全くないね
727名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:08:39 ID:O6L1qRz2
本来は期待で胸膨らむもんなんだけど。92年あたりまでは本気でメダル期待してたし
728名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:09:35 ID:1XbKovOC
週刊プレイボーイに世界バレーの話でてたね
杉山はブロードも読まれてるし、ブロックは石川より下で
センターでは四番手とか書かれてた

俺は杉山は日本一のセンターと思ってたがいつの間にこんな低評価に・・・
729名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:10:59 ID:noB1Bt90
菅山の代わりに佐野入れたらすぐ勝てるよ
730名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:11:45 ID:cUyALUfG
メグカナ話の禁止令が出版社マスコミに出てるくらいなんだよな。
杉山四番手なんてネタもいくらでもたらしこめる。
731名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:12:16 ID:usPIB1Ga
>>726
今回はかなり強いと思うよ
選手全員が勝とうという執念を持って練習してるし
(ハズされた選手はそういう気持ちが足りなかったのかも)
メダル期待できるね
732名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:12:49 ID:6oTbzops
日本のセンターはセミやオープンも打てるようにしろよ。
もう90年キューバのようにオープンで思い切りジャンプして、思い切り
力いれてレシーバー吹き飛ばせばいいよ。
弱気になって、当てるだけや、フェイントとかよりましだわ
733名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:14:21 ID:BY+ATsH7
>>730
そうなの?それは初耳。
やっぱり栗原だけじゃなく大山もケガだけの理由じゃなくガマ全日本を批判しての
離脱なのかね。
734名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:14:24 ID:ZCqFAWKF
杉山ほど長く全日本でレギュラー張ってたのに目立たなく人気がでない選手もいないよな。
735名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:16:04 ID:cUyALUfG
>>733
ちなみにソースは美雁のブログね。
736名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:19:03 ID:noB1Bt90
>734
顔がちょっと。
737名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:19:46 ID:IULHivFa
誰が出ても大差ないという事が分かりますよ、この大会で^^
738名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:20:11 ID:iuhA6I+c
でも、杉山をいきなりスタメンから外すのは明らかにおかしいよね。
ブロックは国内で一番だし、WGPでも、竹下の隣で決定率4位だし。
まあ、全日本の試合にピュアな選手起用を期待するのは確かに、間違いだけどね。
739名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:20:23 ID:34QWPWxA
>>733
栗原は全日本とは無関係なアホな怪我見のがし悪化が理由。
ボイコット騒動起したあげくの自業自得の怪我だから、
全日本で酷使されて満身創痍になった大山と一緒にしないでね。
740名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:21:51 ID:ZH4WS86X
うーむ、TBS世界バレーの応援ソングをフジテレビで…
741名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:22:13 ID:XUPEm/qT
杉山に関しての妄想ひどすぎ。あきれて声も出ない。
742名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:24:33 ID:ZCqFAWKF
>>739太りすぎでブヒブヒ悲鳴あげてましたもんね^^
743名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:26:27 ID:xDZCx3Ji
栗原の離脱はケガだけではない。
柳本のやり方にそもそも納得していなかったと考えられる。
柳本のやり方→何がなんでもメグカナメイン(酷使)
逃げた栗原はケガは回復中でトレ順調、逃げられなかった大山は故障して心も病んだ。
現在、センターの杉山・宝来・石川はかなりげっそりしている。
記者発表の壇上で、にこりとも笑えない選手が半分くらい。
チームが一丸となっているとはとても思えない。
744名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:29:42 ID:noB1Bt90
栗パラ赤ロケの選手と確執あるから駄目
745名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:34:19 ID:BcOf3O/Y
>>743
栗ヲタに都合のいい解釈をするとそうなるのか。
746名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:36:43 ID:q7Mzlwzq
栗原の問題は全日本ともガマとも竹下高橋とも無関係だから。
747名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:38:31 ID:O6L1qRz2
誰が言ってることが本当なの?
748名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:40:18 ID:ZH4WS86X
>>747
クンちゃん(毒舌モードの時のみ)
749名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:41:28 ID:1XbKovOC
>>747
つ >>254
750名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:44:18 ID:noB1Bt90
小山じゃつまんないよね
751名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:51:54 ID:q7Mzlwzq
>>750
君にとってはそうなのかも知れないけど。
752名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 20:57:14 ID:oVu73TUX
練習風景見ると雰囲気悪くは見えないけど
雰囲気悪くないと困ることでもあるんだろうね
753名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:02:58 ID:fQBgPIOZ
チームが一丸って意見もあるけど、ある意味そうかもしれない。
杉山とは仲のいい宝来、大山とはチームメイトと言う以上に縁のある荒木、木村。
なんか悶着あったのかもしれないけど、悩みは置いといて、
目の前の試合に集中しようとしている意気込みを感じる。
小山は目の前にぶら下がっているチャンスに貪欲に喰らいつける性格だし、
だれかが不調になったり、残りの二人が暴走しなけりゃ、
目の前の試合に対してはいい結果生むかもしれない。かな?
754名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:09:38 ID:GmHP9/Xn
いい結果といい内容は今回に関してはイコールではないだろう
上手い具合にグリンカ外れたり、無謀な大型化と主砲の怪我、
予選は殆ど出来レースみたいになっちゃったからね
さらにDが潰し合いするような組み合わせにしたんだし
最悪でも5〜8位は取らないと逆に惨敗のレベルだからな
空中分解して9位以下にでもなったら目も当てられない、なんとか定位置確保を!
755名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:11:38 ID:vqo6btRL
>>738
弱々しい隙間スパイクしか打てないからじゃなぇ?
杉山には期待しているから(柳本さんは)、スタメン落ちって言って奮起させようと
してんじゃない でも杉山がもう一皮剥けるのは多分無理
身体が細すぎる。太い奴が痩せて確変(広、荒木)はするが、
あの体型、パワー、フォーム見たら昔の川瀬ゆかりみたい。 多分このままズルズルと
756名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:13:04 ID:vqo6btRL
国内でのブロックの成績は論外
だって自分より高い奴ってあんまりいないじゃん
国際試合では高い奴ばっか、ましてパワーのある
757名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:17:35 ID:6Zi0l2gm
パワーも身長もない日本人を止められないやつが外人止められるか?
758名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:19:14 ID:oVu73TUX
>>954そおゆうのは試合見てから言えば?
相手国がどうであろうが日本チームがいい内容すればいいのだから
でも結果が第一であることには変わりないけど
WGPの時よりどの国も本気になってくるだろうから厳しくはなるだろうけど
759名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:21:25 ID:noB1Bt90
杉山はブロックで目つぶっちゃうから駄目。
760名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:29:49 ID:SbFXcKnj
杉山叩きは相変わらず幼稚園児並みの悪口しか言ってねーな。
「擁護」が筋通ってて理論的だから感情論で反論するしかできないんだろうね。
そんなに必死にガマと竹下「擁護」して楽しいのか?w
761名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:29:51 ID:/DrCi50h
グリンカとかガモワが相手の時には杉山しか届かないような気がする
荒木宝来って何気に低い
762名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:35:20 ID:vqo6btRL
ネットに近いトスはブロックできる よ
763名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:35:59 ID:QaIcADBp
今回ばかりは相当視聴率低そうだな
帰化と最小セッターキャンペーンじゃな。。。
もう、見ている方も飽きたよ、何十年も前のウォークマンみたいに「小ささ」を売るだけでは・・・
で、負けて「やっぱり背の低さが・・・」って世界の壁に跳ね返させられてその繰り返し。
進歩がない、誰が監督やっても同じことやっているから。
764名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:40:30 ID:4RoxOoNf
765名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:42:04 ID:nkjyjr+Z
>>716
俺は4日行く。中国対ロシアも楽しみだが、ドイツ対アゼルバイジャンも
非常に気になる。この2試合が同日で本当に良かった。


杉山に関しては、荒木・宝来と比べて3者3様でいいとこ・悪いところは
ある。3者共通して良くないのは繋ぎ。荒木・宝来は2段を比較的良く打てる。
杉山はクイック・ブロードのバランスが良く、ブロックのワンタッチも良い。
非力・横の動きが遅い・・・など、良くも悪くも3人とも特徴がある。
別にそれはいいが、ガマが杉山をセンター4番手というのはさすがに理解出来ない。
ガマジャパン発足以来、全ての大会に出場してるのが杉山と竹下のみ。
ガマの好きなタイプの選手ではないが、安定はしてるし、怪我もほとんど無い。
宝来・荒木の調子が良ければそれでいいが、ガマがマジメに杉山をセンター4番手と考えてるなら
それまでだろうけど。
766名無し@チャチャチャ :2006/10/30(月) 21:42:07 ID:tOoKV6AJ
なんだかんだ言っても勝てばそこそこ視聴率は上がるでしょ。
特に強豪なんかだと負けてもいいからフルセットまで競れば
視聴率は上がるって。
767名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:42:28 ID:vqo6btRL
>>763
大丈夫さ!世界の杉さまがいるじゃん!!
この間の大会?でスパイク?決定率?が4位?ブロック?も国内?では通用?するんだろ?
杉さまの活躍でメダルに一直線!! がんばってー ど素人どものスター杉さま
768名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:44:22 ID:86QMbBKA
>>761
具隣家とガモワ相手に杉山しかとどかないなら、カルデロンは誰もとどかないのかよ
769名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:44:33 ID:1XbKovOC
>>764
NO IMAGEってひどいな
もうライブドアは見ない
770名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:49:06 ID:ooIq21zG
週プレの記事立ち読みしたけど酷いね。
「某スポーツ記者」なんてガマが言ってることを
オウム返しに言ってるだけじゃん。
こういうのを読んで痛いニワカが増殖しちゃうんだろうなあ。
771名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:55:01 ID:usPIB1Ga
>>764
杉山の顔が暗い・・・orz
井野の画像が無い・・・orz
772名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:58:16 ID:oVu73TUX
井野リベロで菅山レフト?
773名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 21:59:12 ID:ac2fs/aX
不自由な日本語で竹下擁護してるID:vqo6btRLは半島人か?
774名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:00:24 ID:hIRYFlLC
でもさ〜宝来ウイングスパイカーってことは、センターあと1人石川なの?
菅山もスパイカーだし。レフトさおりん、菅山ってこともあるわけ??
775名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:04:01 ID:1XbKovOC
>>774
センターは荒木、宝来で鉄板でしょ
レフトはサオリン・小山で、どっちが大崩れしたら菅山入れるんじゃないの
776名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:04:03 ID:ArIgvnuF
十分ありうる布陣

高橋 木村 宝来
荒木 菅山 竹下 L井野

菅山 高橋 宝来
荒木 小山 竹下 L井野

などなど。
777名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:05:47 ID:VbTgMuTU
>>776
宝来と荒木の場所逆じゃない?
778名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:09:24 ID:GFl3FMey
俺がガマならレフト高橋木村、ライト蓬莱、センター杉山荒木にするな。
779名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:10:15 ID:nkjyjr+Z
>>777
それもそうだけど、ブロックどうこう言ってるガマが
高橋菅山を同時に起用するかな。それなら2005WGPみたいに
3枚センターにしないと、ブロックなんて機能しないと思う。
上の3〜5ローテ目、下の1〜2・6ローテ目なんかブロック跳んでも跳ばなくても
さほど変わらなさそうw
780名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:10:49 ID:/DrCi50h
全部木村と全部高橋
どっちが強いかな
781名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:12:50 ID:xyftecw1
井野にはレシーブに専念して欲しいな
キャッチは高橋と菅山するだろーし
782名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:15:37 ID:+EptvW4h
フジは世界バレーの開幕戦潰しのために
ちびまるこを持ってきたって感じだな。
783名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:15:52 ID:1XbKovOC
>>781
意味がよくわかんない
784名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:19:26 ID:oVu73TUX
井野のリベロはどうなの?
怪我してても菅山の方がいいんじゃないのかなぁ
785名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:19:26 ID:T9xi3ZRO
杉山の速攻が読まれているって
それってセッターが悪いんだろ
786名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:27:22 ID:tk8J8Vmy
スパイクコースも打点もいつも同じ。
787名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:29:37 ID:ijWJfoOK
井野は4枚レシーブでないとテンパるんじゃないの?
佐和でもレシーブが良い選手に囲まれての4枚シフトだったはず。
しかも実質4番手。
788名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:31:26 ID:lw+6XJoW
ずっと全日本にいて、読まれてても決定率高いしなぁ
囮としての機能はかなり果たしてるし

もちろん他のセンターが伸びてきて、ってのなら分かるけど、ここにきていきなり
ここまでおとしめすのは不可解すぎる
妙だ
789名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:33:49 ID:ac2fs/aX
杉山のスパイクが読まれてる→そりゃ悪いのはセッターだろ→タケシヲタが杉山叩き→最初に戻る


以下∞ループ
790名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:35:21 ID:7HyPLkwc
結局、世界バレー開幕までに、竹下バレーに批判的な評価を載せるメディアはなしか。
(一部コメンテータが、生放送?で低身長バレーの批判をしたようだが)
WGPで強豪に歯が立たなかったのは事実なんだから、多少は批判があってよいと思うが。
逆に、杉山に肯定的な評価を載せるメディアもなし。(WGPの成績は悪くなかったけど。)

そして、ただ、ひたすらに、「今の全日本は強い。はっきり言って強い。」と煽りまくる。
あまりに統制が取れすぎていて、気持ち悪いよ。まるでキムジョンイル礼賛みたい。
こんなになっちゃうのは、主催がTBSだからなのか。それとも柳本のせいなのか。
791名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:37:16 ID:8XVBa7z+
何、リベロ井野なの?
792名無し@チャチャチャ :2006/10/30(月) 22:42:29 ID:tOoKV6AJ
リベロは井野じゃないでしょ。
ttp://www.jva.or.jp/world/2006/worldchampionship/women/members/list.php
この辺の情報を元に略して作っただけでしょ。
バンキシャじゃ、菅山木村高橋が
サーブレシーブフォーメーションの確認練習してる姿が写ってるし。
リベロは菅山だって。
793名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:53:06 ID:yPrPKl4i
こんな時にリベロを二人ベンチに入れるって何してんだ?
佐野と成田の時こそ、二人登録してあげて欲しかったよ
まぁこれも意味ないけどwww
794名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:57:07 ID:8AT7PYDi
批判的な意見とかには規制がかかるってライターが言ってるよ。
ナンバーでヨーコが言ってたけど、アテネの時も日本のメディアは必要以上に煽りすぎたって。
ちゃんと冷静に戦力分析をすれば、メダルなんて言葉は出てこなかったのにって。
今回もそうだろ。
795名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 22:58:11 ID:fRZAutIR
>>790
今の全日本女子って戦争末期の日本海軍みたい
最初は大型艦が一杯あったのに
みんな沈められたりして手持ちは小型艦のみ
それでも司令管は絶対勝てると絶叫するのみ

そっくりじゃない
796名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 23:04:01 ID:usPIB1Ga
>>795
戦争末期では大鑑巨砲主義は時代遅れだよ
797名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 23:07:15 ID:V//z2RlU
>>792
そうだね菅山高橋木村でレシーブ練習だよね
ホント疑問、井野はなんで12人に残っているのかね?

798名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 23:08:52 ID:9JRvKibX
大山が全日本抜けたとたんに醜くなったな、このスレも。
799名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 23:09:04 ID:8XVBa7z+
>井野はなんで12人に残っているのかね?

他に登録する選手がいないから。
800名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 23:13:28 ID:fRZAutIR
>>796
板違いだけど戦艦は上陸支援につかえる
空母は主力
大型外洋艦なしに戦争はむり
長身選手抜きで試合は無理
とにかくいいたいのは長身有力選手をほとんど失って有り合わせの小型選手使って
絶対勝てると精神主義一遍とうで戦うのが末期の日本海軍と似てるの
801名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 23:14:37 ID:jZfc1No/
>>797
深刻なケガと病気をしなかったから。
802名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 23:21:01 ID:48/JxHiP
俺は、宝来の再確変に期待してるぞ。


もう、空気だとか電柱だとか団地妻なんて言わせないくらいの確変を!
803名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 23:23:51 ID:ueB77gg8
>>797
菅山の右手が完治していない可能性があるから、サブのリベロ的な役割と思う。
あるいは、井野を育てる為に格下相手の時に使用するとか。
804名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 23:41:27 ID:iuhA6I+c
セッター竹下→内山にならないかな。
サーブいいし、顔面偏差値も上がるよ。
805名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 23:45:15 ID:IULHivFa
>>802
エアマホとか言われそうですね、エアトミみたいに^^
806名無し@チャチャチャ:2006/10/30(月) 23:48:36 ID:dSfsXME+
無理だろ
普通に西脇入れればいいのに
杉山並みには使えるよ
807名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:01:36 ID:PNcfLzSu
>>806
ありえない
808名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:02:13 ID:uJRYKUyg
>>806
ばか
809名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:03:52 ID:+09FGuBK
西脇ブロード抜群じゃん なぜに?
810名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:04:59 ID:uJRYKUyg
センターの仕事=ブロード
なんですかぁぁぁぁ?
811名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:05:49 ID:Ccuv/hZj
西脇ブロードってフォームが汚い
812名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:06:44 ID:eiOFbRZS
>>803
完治してない可能性があるヤツをなぜ入れなきゃいけないのか、
入れざるを得ないのか、もうインチキで八百長でどうでもいいって感じだ。
813名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:06:46 ID:+09FGuBK
うんブロードだろ
814名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:07:44 ID:uJRYKUyg
話にならんばい
815名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:08:41 ID:ArVMQW90
プリンセスメグとかアイドルに仕立て上げる気持ち悪いフジじゃないから我慢できそう
816名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:08:56 ID:FYu2Oqva
>>806 がその内、セッターは大山未希と言い出すのに10000ペリカ
817名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:10:13 ID:+09FGuBK
プリンセスメグってあれ人形なんだな
この前始めて知った ネタだったとはw
818名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:12:04 ID:+09FGuBK
>>未希のトスすら打てるのが西脇さんだ
馬鹿にすんな
819名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:16:59 ID:GTsaFc0o
>>812
他にいないからしょうがない。

820名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:21:17 ID:tHEMDiLL
しかしまあこのスレも回転率落ちたなー
あの記事と特番が明らかに影響してるよな。世界バレー、大丈夫なんかねホント。
821名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:28:47 ID:vsY+0jW3
>>820
全日本の状態じゃなくこのスレ、バレー板全体が酷すぎるからだろ。
822名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:32:11 ID:cjfA3x60
>>820
だって、どこが対戦相手かで勝ち負けがはっきりしてるんだもん。朝、テレビ欄を見たら、
その日の勝敗がわかるんだもん。
バレーファンの立場からしても、エースが小山、センター荒木宝来、相変わらず竹下にこだわる
ガマと見所がゼロに等しい。まじで視聴率やばいと思うよ。
823名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:36:05 ID:6HV7n54X
各選手スレの状況
竹下:荒れまくり
高橋み:意外とマッタリ
菅山:バラェティ豊か
木村:おっぱい
小山:スタメン確定もいまいち盛り上がらず
荒木:かわいい
宝来:単発煽りがあるもやっと落ち着いてきた
落合:目撃談で盛り上がる
杉山:ひたすらネガティブ
石川:ひたすらマイペース
井野:過疎
翠:超過疎

大山:もはや機能していない
824名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:36:23 ID:MlTgL3bu
昨日のテレビいろいろ見てもワンジョーばかりなんだけど木村とかは推さなくなったの?
もしかして木村調子落としてる?
825名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:38:17 ID:+ekAuPfh
大山抜きでチームを仕上げてきたってのがちょっと楽しみ。
ここ何年かメグカナを育てるための子育てバレーを見せられ続けて
いい加減うんざりしてたから、久々にバレー見るのが楽しみ。
826名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:39:19 ID:FYu2Oqva
なんだかんだ文句を言いつつも結局みんなバレー観るから視聴率は問題無いだろ
827名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:39:24 ID:1sEEM5VN
ところで、今回もFIVBのサイトでは
日本戦だけリアルタイム速報なしって
ことはないだろうね?
828名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:40:42 ID:8afApPLa
開会式ってやっぱ第三試合の前なの?
829名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:41:31 ID:Amw69OwO
>>824
ここに来て急に全く取り上げなくなったよな
昨日に至ってはカメラからも外しまくってるし、どうしたんだろ
ただまぁエースに抜擢されたんだからワンジョーばかり映るのは当然っちゃ当然
830名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:42:34 ID:tHEMDiLL
>>823
WGPの辺りは、煽りあれども全日本に対してのいろんな意見があったもんだが…
いまや、ほとんどが絶望と怒りのレスで回転保ってるもんな。

録画する予定ではあるが、俺もイマイチ応援する気にならんのだよな、今回ばかりは。
831名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:43:24 ID:+09FGuBK
どうでもいいけどプリンセスメグ持ってる奴いる?
832名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:44:21 ID:Lefcmh4+
なんか全てが寒い・・・>世界バレー関連

833名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:44:30 ID:lSfPEKT/
>>823
もはや機能していない に栗腹スレも追加w
834名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:45:54 ID:+09FGuBK
ほとんどが絶望と怒りのレスはなぜに?
大山が出ないからやっぱ?
835名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:50:58 ID:tHEMDiLL
>>834
それも原因の一つかもしれんが、やっぱ特番とかナンバー関連だろ。
板橋離脱や杉さんスタメン落ちの流れも明らかに変。チームそのものがなんかおかしい。
836名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:52:23 ID:+ekAuPfh
ここは大山ヲタが粘着してるからだけど
昔からのまともなバレーファンは普通にみんな楽しみにしてるし
メグカナって一般にはかなり忘れられつつある存在だよ。
837名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:52:26 ID:RW7hnEqf
ニューフェイスの石川と井野がブレイクしないと今回マジやばい
838名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 00:52:46 ID:FYu2Oqva
そんなに心配しなくても史上最強のチームなんだからトントン拍子で
勝ち進むと思うよ♪
839名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:00:14 ID:9gugV1X2
俺はメグカナヲタに分類されるファンだけど、今回は弱くないと思う。かなりいい線いくと信じてます
840名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:04:42 ID:laYeZiiB
今日開幕なのに未だに各国全出場選手が見れるサイトが一つも無い・・・
841名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:05:38 ID:Lefcmh4+
竹下と高橋は自分の身長の低さを正当化し、チームを自分達のしたいバレー(時代遅れ)スタイルに持っていき、アホ監督にさえ同調した態度。 もう全日本女子も末期だな。
842名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:09:00 ID:VnrFxS/K
自分は裏にどんなことがあるにしろ応援してる
ワンジョサオリン頑張れ!楽しみ!!
843名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:09:23 ID:KdlvNjcD
サオリンはオッパイ以外は地味マイペ−スのほほん派でプレ−もどちらかといえば玄人好み。
バレ−人生にこれといったドラマもないのでTV的に推しにくい。
844名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:09:55 ID:MlTgL3bu
竹下高橋は杉山と仲が悪くなったのか?
845名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:13:51 ID:Amw69OwO
とにかく頑張れって応援すりゃいいじゃない
推測だけが飛び交って凄い汚い世界みたいになってるよ
選手に対してあまりに失礼じゃないか
846名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:15:45 ID:BwL5ZxO3
実力がないのにマスコミに煽られて5年間も応援してきた大山ヲタw
溜まりにたまったうっぷん愚痴を竹下・柳本を標的とし、試合で結果が出ない前から全日本を必死に叩いてますw
847名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:16:07 ID:3sTuIkjO
バースディの再放送見たけど竹下は五輪不出場で叩かれた分
反発しちゃってるね
小さいからとは言わせない
あれこれ言う人を黙らせたい
小さくても問題ない
現実見えてねぇ
848名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:16:08 ID:dwu6hS9g
サオ糞しねサオ糞サオ糞しねサオ糞しねサオ糞サオ糞しねサオ糞しねサオ糞サオ糞しねサオ糞しねサオ糞サオ糞しねサオ糞しねサオ糞サオ糞しねサオ糞しねサオ糞サオ糞しね
849名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:21:54 ID:U4JvyMie
竹下は世界選手権で勝ってメダル取りたいという目標ではなくて
単に自分が低い身長でバカにされたことを根に持って復讐してやりたいみたいな
不純な動機だからね。
敵討ちの助太刀させられるようなもんで、周りの選手達も大変だと思うよ。
850名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:22:29 ID:6MrXCkzW
リベロは世バレTVでも交互にAチームに入れてるっぽいな
夕方の番組も菅山がいたり井野がいたり・・・って感じだった
851名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:23:28 ID:N7PX0wtE
>>845
応援しようがしまいが、誰が出ようが出まいが結果変わんねーし
トルコやセルモンが競ってきたらそっち応援するかもw
852名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:26:30 ID:+ekAuPfh
小山、荒木、木村の三人がどれだけやれるか楽しみ。
853名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:27:38 ID:kJ8e52e5
1ヶ月前くらいの世界バレーTVで合宿風景やってたとき
板橋と杉山がみんな集めて「まとまってがんばろう」
みたいなこと言ってるシーンあったよね。
テンシン差し置いてよくやるな〜と感心してみてたんだけどさ、
アレやばかったんじゃないの。火を付けちゃったというか。
で今は片方辞退で片方スタメン落ちでしょ。
854名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:30:47 ID:HpPiZ4Wh
大山が小山に変わったのだから、相当期待が持てる。
1次Rで細かいところを修正して、2次Rからが勝負だな。
855名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:30:51 ID:9gugV1X2
何でシン、テンがそこまで性格悪いことになってんの?
856名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:32:10 ID:tHEMDiLL
>>853
引き金か…

つか、その辺りからばらばらだったんじゃねーの?
で、その事態を重く見たベテラン&Nキャプになり責任感も出た杉山が盛り立てようとした。
ところが、それを気に食わない約二名がこの二人をつぶしにかかった…

と、普通に想像してしまうエピソードだよな。
あの特番を思い出すと、どうしても竹高コンビが信用できんのよ。
857名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:35:26 ID:+ekAuPfh
>>855
なんか気持ち悪いよね。ここは本当に腐女子の集まりみたい。
妄想がいつの間にか現実のように語られてしまってかなり不気味。
858名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:39:00 ID:kJ8e52e5
>>856
その時はなんでだったか覚えてないけどみんなの意識が集中してなくて
竹下のまとめる発言のシーンのあと、問題の板橋杉山のシーンがあったと思うけど、
その次の週から突然番組内容変えられて合宿メインじゃなくて
WATの合宿レポートが始まってしまったんで、詳しくはわからなかったね。

予告では大山肩痛と菅山怪我をやってたのに、次週は一切触れなかったんで
なんかその辺で色々規制がかかったことは確実だろうけど。
859名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:39:22 ID:Lefcmh4+
もうさ、あり得ないことがあり得ちゃうんじゃないかと思えるのが今の全日本だね。

世界選手権もさ、買ってもみんな格下だから勝っても「だから?」って感じだし(TBSに騙されるニワカさんは感激!って感じかもしれんがw)、とにかく何もかもおかしい。 何でこうなっちゃったかな・・・。
860名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:40:20 ID:MlTgL3bu
でも明日の今頃はプレーの叩きでもっと凄いと思うけど
こんなのマシだよ
最近過疎り気味だしね
861名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:41:13 ID:HpPiZ4Wh
自分の応援してる選手が出ないからなのかもしれないけど、
よくもまあ、これだけあることないことで選手を叩けるよな。
862名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:45:16 ID:VnrFxS/K
>>857てゆうか被害妄想だよね
まぁだいたい何ヲタかは予想はつくけど
863名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:47:28 ID:Lefcmh4+
「メグカナ欠場なんてこと絶対直前まで書かないでくれ」
こんな規制を入れる、情報操作が日常茶飯事に行われるバレー界。
まぁバレー界に限ったことじゃないけど、特にバレー界は酷い。
864名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 01:47:28 ID:6oEj9z/r
CCTV5

31日
15:00:00 トルコ -キューバ
17:00:00 中国 -アゼルバイジャン

1日
08:30:00 中国 -アゼルバイジャン
14:00:00 韓国 -ポーランド
16:30:00 中国 -ドミニカ共和国

2日
14:25:00 中国 -ドミニカ共和国

3日
15:00:00 ロシア -ドイツ
17:00:00 中国 -メキシコ

4日
12:30:00 中国 -ロシア
15:00:00 アメリカ -ブラジル
19:55:00 中国 -ロシア

5日
12:30:00 中国 -ドイツ
19:55:00 中国 -ドイツ

時間は+1したのが日本時間(多分)
間違えがあるかもしれんから見る人が居るなら確認して。
865名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:48:27 ID:+ekAuPfh
そもそもメグカナが10年に1人の逸材とか騙されてきた人達が
現実を受け入れられないってことなんじゃない?
TBSに騙されるニワカを哀れむ前に自分が騙されちゃってることに気付けってw
866名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:49:26 ID:tHEMDiLL
つか、この一ヶ月の流れ見てて、なんかおかしいと思わないやつの方が変だと思うが…
867名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:49:40 ID:+zk9O2ZT
バレーボール板のちゃっかりカウンターが
11万アクセス突破してるんだが何があった?
まだ2時前なんだが・・・昨日は1万6千、普段は5〜8千くらいなのに。
868名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:53:23 ID:MlTgL3bu
>>866
全然合宿の全体を密着出来なかった感じだよね。
なんかいろいろあったのは確かだと思うよ。
869名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:54:40 ID:WaTB+pvf
バレー板のホントの癌は大山ヲタだって。みんないい加減気付けよ!
870名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:54:51 ID:+zk9O2ZT
>>864
>>31
>>15:00:00 トルコ -キューバ

メキシコVSロシアの間違いだな。WGPの時も間違いあった
871名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 01:57:39 ID:tHEMDiLL
>>868
世界選手権は、オリンピックの次にでかい大会だしな。明らかに変。
おまけに、この一ヶ月より前の方がバレーに対して(というか全日本女子に対して)
もっといいアプローチしてたし、積極的だった。いまじゃ腫れ物に触るかのような状況。

あー、後でもいいからはっきりさせて欲しいわ、この1ヶ月チームに何があったのか。
872名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:00:00 ID:VnrFxS/K
ガマはいらないものは削ぎ落としていくって言ってたから、そおゆうことなんじゃない?
ちょっと削ぎ落としすぎだと思うけど
873870:2006/10/31(火) 02:02:03 ID:+zk9O2ZT
>>864
よく見てみるとB組以外の試合も放送するのか。
874名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:04:34 ID:kJ8e52e5
あと気になるのはさっきも出てたけど、ここ1週間くらいのの特集見る限り
やたら小山ばかりを特集してることだね。
バースデイと内容が被ってるにも関わらず何度もながしてて、ちょっとあれも変。
小山は頑張って欲しいのはあるんだけど、それ以上に木村と荒木の存在は
なんなのかって思うよな。
まるで落合と同じ控え選手なみの扱いを受けてるみたい。
875名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:09:34 ID:+ekAuPfh
そりゃ大会が近づけばズケズケと踏み込んだ取材もできなくなるし
腫れ物に触るようなアプローチにもなると普通の人間なら考えるけどね。
876名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:10:55 ID:MlTgL3bu
一番目立ってるのって今回竹下じゃない?
877名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:13:29 ID:6oEj9z/r
>>873
ttp://www.654123.com/other/cctv5today.asp
俺が見たとこはそんなことを書いてあった。
878名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:13:33 ID:HpPiZ4Wh
ここ最近ウジウジした書き込みがホント多いね。
何がしたいのだろう?何が言いたいのだろう?
普通に応援したい者からすれば邪魔以外の何者でもない。
挙句の果てには負けを願ってる方も少なくないし。
879名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:15:20 ID:ZLXV3p83
チケットぴあ観たら今日の日本戦がある代々木のチケットがまだ全席残ってるし水曜日なんか全席〇だぞw
880名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:15:43 ID:tHEMDiLL
>>875
そりゃおかしい。
この大会の規模、開催国、TBS独占という状況の中、残り一ヶ月で必死に盛り上げることの方が当然だ。
この大会、バレーにおいては世界規模の興行ですよ?
881名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:19:57 ID:+zk9O2ZT
>>877
いやぁさ、以前予定表にかいてあったのと
実際に放送された対戦カードが違ってた事があったからさ。
882名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:20:53 ID:e1hb5AF/
オリンピック>>>>>ワールドカップ>>>>>世界バレー>>>>>WGP>>>>>>>>>>グラチャン
と個人的に思う。
883名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:21:54 ID:Lefcmh4+
報道規制

ずっと不思議に思ってたこと。
出ないことがわかりきってるメグカナのマスコミ報道。
栗原に関しては5月の時点でわかってたことなのに。

某スポーツライターさんが個人ブログで暴露してました。
『最後までメグカナ欠場とは書くなと赤が入っていた』

もう、TV局やそれにいいなりの協会にはうんざりします。
辞退したはずの栗原も可哀想だし、何より必死に戦っている全日本の選手達に対して失礼だろうが。

>ソースはYahoo掲示板
884名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:22:26 ID:VnrFxS/K
怪我人離脱者続出なんて煽れないだろ普通
885しまおた:2006/10/31(火) 02:24:42 ID:LmstxgiA
無念
886名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:27:44 ID:QH/+IFXB
TBSよ、史上最強とは言い過ぎだろ
887名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:35:33 ID:s6Xah8B0
とにかくガマが言いまくってる「女の子を扱うのは難しい」っていうのが
現実かもしれないとは思う
888名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:37:24 ID:ulxTmNUu
ガマの杉山外しの真意だけど、自分は竹下高橋と杉山の分裂というよりは
むしろ竹下高橋に対する引き締めとして杉山がスケープゴートにされたと思ったな。
ガマはことあるごとに竹下高橋が中心と言ってきてるが指揮官の立場としては指揮権の
絶対性が無くてはいけない。そこで高橋がよく意識ある側として竹下高橋と並んで
よく上げていた杉山を俎上に上げたんじゃないかとと見ているんだけど。
杉山は確かに良くも悪くも安定の選手だし、大山離脱(おそらく計算が立たない程長期?)
でやっぱレフトが薄くなった以上底上げるところがセンターになったとしても、
ここに来てベテランのキャリアの立場の選手に対する扱いとしてはおかしい。
まあ、ガマとしてはいつものことだろうけど(去年の熊前櫻井とか)
ますますキャリアある選手は今後召集に応じなくなるだろうね。
889名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:40:00 ID:9gugV1X2
みんな推理が大好きだな。
890名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:42:36 ID:+zk9O2ZT
世界バレー全出場選手ここにだけあった。

Pool A di Tokyo
ttp://www.volleyball.it/leggi.cfm?art=16889

Pool B di Sapporo
ttp://www.volleyball.it/leggi.cfm?art=16891

Pool C di Kobe
ttp://www.volleyball.it/leggi.cfm?art=16895

Pool D di Nagoya
ttp://www.volleyball.it/leggi.cfm?art=16896
891名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:46:08 ID:TnwYhqYV
TBSよ、あんまり小山に粘着すんなよ 
TBSが何度も「1人ニッポンコール」とか流したりするせいでヤラセっぽくなるんだよ 
ヒロイン作って視聴率稼ぎたいのは分かるが小山を亀田みたいに汚すなよ 
892名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 02:56:09 ID:4nkuwNIo
>>888
そんなに難しく考えなくてもいいんじゃない。
シーズン当初、竹下は杉山に期待する発言をしていたし、WGPでもよく
トスを上げていた。(第3ラウンド ブラジル戦前まで)
竹下・高橋は、杉山を大友の代わりに自分たちのグループに入れる
つもりだったはず。
 しかし、竹下・高橋が目指すバレーと杉山が目指すバレーは違った。
杉山が持論を曲げなかったために、杉山が排除された。
と思う。
 ガマと竹下・高橋は、一蓮托生だから、引き締めなんて必要ない。
TBS特番見てれば分かる。
893名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 03:11:44 ID:Lefcmh4+
グループww
894名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 03:22:11 ID:VnrFxS/K
>>892杉山の目指すバレーって?
895名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 03:23:24 ID:7ERhXYFR
どんな風に今の全日本が強いかのように煽るか楽しみ
格下相手に3連勝でとりあえずTBSはかなり煽ってくれるのかな
896名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 03:25:08 ID:FOO6YlAd
ポーランドはさー、
ヨーロッパ選手権MVPのシュウィエニエビッチだっけ?
彼女と引退してなかったらシリバも復帰させてベストメンバーで
ガチンコ勝負すればいいのに。グリンカは前監督と対立したんだよな。
年だから外してるんだろうが、どうせ最後の世界バレーになるなら出してやってもいいんじゃね。
897名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 04:42:27 ID:D/jnSSrt
杉山が外されたのは怪我や調子ウンヌンではない何かの力が働いたとしか思えない。今日の特番でもインタビュアーが『スタメン奪ってほしいんですけど』って言ったら『どうですかねえ。わかりません(みたいな感じ)』ってまるで他人事のようだった。普通なら頑張ります位言えるのに。
898名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 04:43:29 ID:cZxXoY3P
このスレって、実質133なの?
とすれば、次スレは134か

5 :このスレは実質Part133☆彡 :2006/10/28(土) 19:59:27 ID:TDMD1b/0
【2006】全日本女子Part132【世界バレー】            ヾ(´・ω・` ) イマ、ココ
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161784962/ (←実質Part133)
899名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 04:50:02 ID:cZxXoY3P
【2006】全日本女子Part134【世界バレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1162237653/l50

次スレ立てておきましたヾ(´・ω・` )
900名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 05:03:59 ID:M4DwTcr4
>どうですかねえ。わかりません

なんだ杉山のこの態度は。なんとも醜い姿だ。 こんな奴は全日本から居なくなって欲しい。
901名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 05:21:56 ID:bbkMUq/n
お杉もいい歳こいて内向的すぎなんだよ。
言いたいことはグリンカみたくガツンとぶつけてやって、へこましてやりゃいいのにさ。
団地妻とイチャイチャしてんのもお前何チンタラやってんのって感じ。
まあそれがお杉のいいとこでもあるけど、こいつくらいのキャリアあるやつじゃないと
あのバカトリオ(ガマテンシン)の悪行三昧を世に知らしめられないじゃん。
引退後に吉井本とか暴露本に書かれても手遅れだからさ、さっさと行動起こしてくれよ。
マジ期待してるから。
902名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 05:39:13 ID:svYIHjbR
竹下も高橋も実力的に評価できる所もあるんだろうけど
不可侵な聖域状態になってしまっているのが何ともなぁー。
日本人選手には絶対的な不動の存在はいないんだよな。
個人的には木村がまだその存在に近い気はするが(日本の中で)。
903名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 05:59:27 ID:Amw69OwO
漏れは見てないんだけど、
この前のニッポン!チャ×3でも番組表での内容と放送内容変わったって本当?
「開幕までに解決したい火種」とか「不満を暴露」って書いてあったらしいけど
直前にいきなり端折られたとか・・・
マジなの?
904名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 06:04:09 ID:O3cjHtcZ
↓全日本惨敗を祈願する模型おやじw 

>             / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
>             (\ ○ ゜    )::::::::||
>          _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
>         /.. (6     (_ _) )_||      /  Booon〜_
>       /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____//|
>      /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    // |
>    /      /     ̄ ̄    )__/  |/   / | ̄|  |
>     ̄‖ ̄ ̄ (_        _/  ‖  /   /  |  |   |
>      ‖    (  加奈命    )    ‖  |三三三|  /|◎|  /
>      ‖    (          )⌒)  ‖  |三三三|/  |_|/
>           (            /   
>           \,___λ____,,,ノ

905名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 06:35:53 ID:kb4hwrMv
朝ズバッで井野亜希子の登録がレシーバーになっている。
906名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 06:45:36 ID:Ca663z1/
>>904
全日本女子負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ
でお前はしねよ
907名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 07:41:17 ID:MlTgL3bu
>>901
やっぱスギ擁護だね・・・
908名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 07:42:53 ID:FlQ0f88l
ギマラエス監督「われわれは決して優勝候補ではない」

確定ではないけど十分に候補だよね?
909名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 08:09:36 ID:3sTuIkjO
テレビの中で笑顔で光り輝く竹下と高橋さん、、
910名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 08:11:58 ID:W0mSJOJq
こないだのお涙頂戴では
電波芸者の親玉が泣き芸見せてたけど
今日は笑い芸か
911名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 08:21:14 ID:5cWMWfgG
ギマラエス歯の浮くセリフ日本には言うくせに、自分のところは謙虚だね。
アンダーなんちゃらとか言ってバカスカブロック抜かれる布陣敷いてる
どっかのとっつぁん坊や蛙より数枚上手ですな。
912名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 08:21:36 ID:pFKu0OEk
大山、100`越えしたの?
913名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 08:28:38 ID:FKH0SazW
泣き芸w
マホはマジ泣きっぽかったよ。
914名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 08:31:58 ID:eiOFbRZS
確かにここ変の動きはおかしいとは感じるけど、杉山が竹下高橋に反発だの、
グループに取り入れようだの、なんか漫画家なんかの読みすぎじゃないか?
915名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 08:50:54 ID:rBHOejTf
>>914
実際メグカナ主役のマンガあったはず。読んだことないけど。
バレ板では総じて女子選手に求める理想像があまりにも古臭く、型通りで
典型的ドラマの見過ぎかマンガの読み過ぎからくるものと思われるレスが多い。
単に社会経験がないだけかもしれないけどね。
916名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 09:03:38 ID:9DuDWnPx
JTがロシアとの練習試合で2セット取ったらしいよ。
誰がセッターだったか知らんし、ロシアのスタメン/本気度も知らんけど
竹下呼ぶより今のJTのセッター呼んだ方が遥かにいいんじゃない。
竹下じゃブラジルの練習試合で1セット取って喜んでるレベルだし。
917名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 09:19:17 ID:9DuDWnPx
セッター分かった河村セイだ、楽しみな存在だな。
日記に書いてあった。
ttp://www.jti.co.jp/JTI/volleyball/women/diary/200609/index03.html#kawamura
918名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 10:19:57 ID:qfnCkyed
他プールは第1試合は14時からなのに、プールAだけ12時・13時なんだな…
日本は常に18時で調整もしやすいんじゃないか?
開催国特権だから仕方ないのか…
919名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 10:28:13 ID:u9y2y6DW
大会前の試合なんてただの調整だよ。
2003WC前には高橋杉山栗原抜きのNがアメリカに勝ったこともある。
その後アメリカは銅メダル。
まぁ、栗原がいなかったから勝てたのかもしれんがw
920名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 10:37:13 ID:Ccuv/hZj
今更ながらホントにぬるま湯グループw
全勝出来なかったらヤバイねww
921名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 10:39:15 ID:VQiDE88a
親善試合と国際試合を一緒にしちゃだめ。
922名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 10:40:20 ID:oXV2E6SO
予選くらい翠先発でもいいと思わない?
923名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 10:44:16 ID:3VY2XjNG
一次の結果を持ち越すシステムで得点率も重要だから
1点も無駄にできない。控えを試すなんて事やってる
チームは敗退。勝ち上がるのは主力を休ませても
戦力が落ちない層の厚いチーム。
924名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 10:45:55 ID:VQiDE88a
大きな大会になると格下相手でも常にベストメンバーだったりするよね。
925名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 10:47:26 ID:0IhP8qBU
>>921
そうそう、よく言ってくれた。

>>916
ロシアの皆さんは合宿の御世話になったJTに
お礼として負けてくれたんだよ。

それくらいの空気読め!
926名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 10:57:58 ID:B2+OHHBV
ちょっと、びっくり。
>20歳の井野亜季子をピンチサーバーとして起用する予定。
山口・誠英高1年からずっとリベロの井野が、慣れないジャンプサーブの
練習を始めた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061031-00000007-sanspo-spo
927名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:07:40 ID:5Kbuzxg3
>>915
そう。
だから清廉潔白、性格が優しいだけがとりえの大山さんが
バレ板に粘着している社会経験の無い某ヲタに大人気なのです。
928名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:09:04 ID:QdaGZAzP
昨年のリベロ菅山のスパイカー緊急起用と同じ臭いがするなぁ
ブレイクすればいいけど・・・
929名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:10:25 ID:nkJEgbv4
ガマの竹下重用に関しては

本来使われるべき選手はこういう選手だ!と自分を投影させて
何十年越しの鬱憤を晴らしてるんだろうね。

協会が竹下でいくべきだろ?大型セッター禁止って言ったら
思い出したように木村使い出すかも知れんw
930名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:10:37 ID:NJ5/ZSBR
メグ、加奈いないとつまんないね。
まぁガマとチビは多分この大会が最後だからちょっとだけ見てあげるよ。
931名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:19:53 ID:nkJEgbv4
竹下のトスって上手い速い(構成は×)って事らしいけど
それ自分の低身長補う為でしょ?付き合わされる
アタッカーたまったもんじゃないね。

木村位上背あればトスアップとクイックの打点までの
距離が凄く短いわけだから無理に速くしなくてもテンポは
早くなるはずだよね?竹下の距離よりは圧倒的に短くなる
わけだからブレ幅も小さいだろうし、竹下ほどの技術は要求
されないはず。それだけのアドバンテージがあっても尚木村
が駄目なんだとしたら、よほど2段とか基本的なトスができない
ってこと?
932名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:22:16 ID:q5sYBqFk
>>926
ガマは井野を潰す気なんじゃない?
これは正気の沙汰じゃないよ。
933名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:36:37 ID:GwE0ZASq
井野がピンチサーバーって…。それも今になってサーブの練習って…。柳本は何を考えてるんや?
934名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:38:16 ID:7ERhXYFR
JTも竹下じゃない方が長く合わせてるし竹下よりは高いし打ちやすいんだろうな
935名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:41:15 ID:7ERhXYFR
>>926
まさに迷走・・・
追加で呼んでも有望選手は誰も来てくれなかっただろうけど本当にやりくり大変そうだね
逆にそんな状況でよく「メダルの予感・・・」なんて言えたなと
936名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:43:33 ID:FlQ0f88l
>>926
今から!?
開いた口がふさがらない…
937名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:47:11 ID:u9y2y6DW
レシーバーなんだからサーブの練習くらいするだろ。常識で考えて。
938名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:51:37 ID:Lefcmh4+
来年から別の監督+メグカナ荒木有田木村狩野河村聖成田井野他で体制をスタート。

ガマ竹下高橋あたりはもう二度と全日本に戻って来ることはない。
939名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:53:23 ID:fjkls6N3
柳本監督が何考えてるんだか、最近分からん・・・。
杉山スタメンから外したり、サイドアタッカーが少ないのに、井野さん
レシーバーにしたり・・・。
これで、メダルねらえるの!?史上最強の全日本なの!?
940名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:53:31 ID:Ccuv/hZj
直前でリベロにジャンサは無い。常識で考えて。
記者がジャンプフローターと間違ってるのかもしれんけど
941名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:54:28 ID:u9y2y6DW
って、記事読んだらジャンプサーブかよw
フローターでいいやん
942名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:56:56 ID:MlTgL3bu
JTは竹下がいないとダイナミックなバレーが出来てそう。
高いロシア相手にブロックがよく効いてそうだ。
もう竹下要らないんじゃない?
943名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 11:57:05 ID:QhUiwl1d
柳本はそろそろ進退賭けろよ
944名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:03:41 ID:G7f5k7OM
今回のサプライズは井野ちゃんですね^^
もりしげみたいに叩かれない様に頑張ってね^^
945名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:05:56 ID:FYu2Oqva
柳本監督は終身監督になって死ぬまで指揮をとって欲しい!!
946名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:06:32 ID:Lefcmh4+
JTも全日本も、竹下よりも河村聖の方がまだマシ。
それか橋本!!
947名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:09:00 ID:LyHXmVUX
ぶっちゃけ竹下を使うのは高橋の速い攻撃を活かす為でしょ?高橋は
オープンでも割と得点になるし・・・(二段は無理だけど)竹下意味あるの?
948名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:09:03 ID:WaTB+pvf
>>930
栗原は必要だが、大山はイラネ。
949名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:10:28 ID:7/3xMp0m
大山は必要だが栗原はイラネ
950名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:24:00 ID:XgU7GP8C
井野ちゃんは菅山と併用だね。
菅山をコスタリカ、ケニア戦で休ませて井野ちゃんを使いそう。
951名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:36:17 ID:2rpNC6u9
>>894
杉山の目指すバレーは今のNECのバレーでいいんじゃない。
NECは、大貫の後継者にセッター歴が長い控えの梅尾ではなくて、
2年目の内山を指名し、控えは石原。梅尾はレシーバーコンバート。
要は、トス回しよりブロック力、攻撃力重視ということ。
NECは、ツーセッターにも挑戦しているし、杉山が全日本のツーセッター
に期待していてもおかしくない。
クールマイヨールでツーセッターを採用したとき、チームを仕切ったのは
杉山だった。そして、その時竹下、高橋はコートに立っていなかった。
952名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:37:22 ID:EZ5x4Pw3
>>937
高校からサーブも打ったことないやつが、世界選手権直前でサーブ練習することは
十分非常識だろ。
953名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:42:54 ID:u9y2y6DW
つーか、高校からサーブ打ってないってのがそもそも大嘘なんだがな。
佐和に入ってから試合でサーブ打ってるしw
954名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:46:59 ID:IgIhmTIN
>>953
佐和に入ってVの最初のほうは菊地がリベロで井野ちゃんはレシーバーだったよね。
途中から正リベロになったんだよね?
955名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:47:53 ID:7ERhXYFR
井野呼ぶついでに佐和からもうちと選手呼んどけゃ良かったのかな??
レシーブ力ある選手多いしこういう時にはかなり重宝されるんじゃ
956名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:53:48 ID:MlTgL3bu
杉山が外されたのはツーポジできないから。レシーブもセンターの中で一番ヘタクソ。
最終構想で竹下リベロ若しくはリベロ無し構想があるので杉山は要らないの。
957名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 12:58:42 ID:rBHOejTf
>>926
これは驚いたwでもこれは計算あってのこと。
全日本選出の日が浅い若手は
「一生懸命がんばってればそれでいい」と叩かれないことをよく知ってるよガマは。
958名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:00:40 ID:HUT38iZw
コスタリカ強いよ。韓国から2セット取りました。
959名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:03:46 ID:3VY2XjNG
現在KOR2(25-16 25-15)0CRC
第3セットも20-12で韓国リード

とマジレスw
960名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:05:25 ID:LyHXmVUX
>>959
3セット途中10-10と一進一退だったけどね。まさかそこから10-16と広げられるとは
思わんかったけど
961名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:08:16 ID:IgIhmTIN
実況スレって立ってる?
962名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:09:29 ID:wQo6aBFG
ガマ発狂したな。
963名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:13:50 ID:FdnkMeF+
>>961
落ちるかもしれないが立てた。
964名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:15:36 ID:M+g2r3+2
コスタリカ×韓国戦ってどこで見れるの?
965名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 13:16:33 ID:6oEj9z/r
今日は
トルコ vs キューバ
イタリア vs セルビア・モンテネグロ
だな。
波乱の幕開けがあるかも。
966名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:18:05 ID:2rpNC6u9
>>956
あんたは、柳本信者なんだね。思いっきり騙されてるよ。
土曜の特番見たら、竹下リベロとか恥ずかしくて言えないよ。柳本は、
所謂竹下信者だからね。

ツーポジ云々も騙されている。現代バレーのポジション分けは、
SETTER
MB
WS(サーブレシーブあり)
OPP(SA)(サーブレシーブ免除)
が基本。

この分け方で、2ポジがしっかりこなせている人は全日本で一体、何人
いるというんだよ。荒木や宝来、高橋はSAとして通用している訳ないだろ。
967963:2006/10/31(火) 13:18:49 ID:FdnkMeF+
2006バレーボール世界選手権 Part1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1162268004/
968名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:19:26 ID:vsY+0jW3
日本にとっては順当にキューバ、イタリアがかったほうがいいのか。
969名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:25:03 ID:M+g2r3+2
リベロは由香ちゃんでいいよ♪
970名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 13:26:16 ID:6oEj9z/r
>>964
LIVE情報ならFIVBで見ることが出来る。
971名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:27:30 ID:LyHXmVUX
>>965
イタリアは監督が変わってボロボロになっている可能性もある。ボニッタから
各チームのデータを貰ったのかな?新監督
972名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:31:56 ID:M+g2r3+2
>>970
d
日本戦以外もTBSチャンネルでいっぱい放送してくれればいいのに
ケチ!
973名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:37:18 ID:MlTgL3bu
>>966
騙されてるとかじゃなくガマがこれまで言ってきたことを言っただけ。
974名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:39:19 ID:2rpNC6u9
>>973
それをあんたが信じてたら、それを「騙されている」というの。
975名無し@チャチャチャ :2006/10/31(火) 13:40:08 ID:6oEj9z/r
>>971
データは監督のもんじゃないからあげたんじゃない!?よくわりまへん。
まぁーガチになればキューバ、イタリアは強いだろうな・・・。

>>972
CCTV5でも少し放送するし、他の国からも放送されてるかもしれんけど善く分からん。
976名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:45:25 ID:M+g2r3+2
○KOR - CRC●
25 16
25 15
25 17

韓国が順当にストレート勝ち
977名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 13:56:13 ID:MlTgL3bu
>>974
変な憶測で杉山擁護する人の方が変だよ。
自分今の実力で外されたと思ってるからね。
チーム内で何かあったとしても実力あるならスタメンに入るからね普通。
978名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 14:03:45 ID:rBHOejTf
普通じゃないことが沢山起こる女子バレー。
979名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 14:04:43 ID:I59v9UMB
チャイニーズタイペイって微妙なネーミングだね。
980名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 14:05:04 ID:iKe+7KBE
韓国のスタメンは誰だろう?
981名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 14:23:05 ID:M+g2r3+2
チェ・ガンヒ、キム・サネが居ない韓国は韓国じゃない!
982名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 14:28:54 ID:2m1lhVMK
>>980
キムサネ・ハンソンイ・チョンデヨン
ファンヨンジュ・キムセヨン・べユナの6人。WGPと同じだな。
キムヨンギョンは、途中出場で9得点。
983名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 14:30:07 ID:GwE0ZASq
>981 韓国のスタメンは?
984名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 14:32:28 ID:iKe+7KBE
>>982
ありがとう
なんかキムヨンギョンは日本戦のために少しずつ調子上げてきそうだねー
意外とハンユミはまだ使えない状態なのかな?
985名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 14:36:15 ID:M+g2r3+2
POL - KEN
 25   15

GER - DOM
 25   17

BRA - PUR
 25 21

PER - EGY
 25 19
986名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 14:43:16 ID:DBqncPR4
韓国、高さとパワーのあるコスタリカを一蹴したね。
キムヨンギョンもいるし、なんか不気味だな。

韓国だけには負けてほしくないな。
柳本ジャパン唯一の進化は、「韓国よりは強くなったこと」なんだから。
韓国に抜き返されたら、元の木阿弥

987名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 14:47:26 ID:2m1lhVMK
>>986
韓国のスタッツ見る限り、スパイク決定率が高い。
ということは、コスタリカはさほどレシーブが良くないのかも。
WGPとメンバーは同じだし、あれから2ヶ月かそこからで急激に
レベルアップすることはあんまり考えられないから、コスタリカが大したことないんだろ。
988名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:03:30 ID:LyHXmVUX
ケニアキター
第3セット 11-15 POL-KEN
989名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:15:43 ID:+UhETJT4
すげー。。。ケニアセット取ったな
990名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:16:57 ID:ufikL2sH
ほお〜
ケニアが意外と強いのか、
ポーランドが意外と弱いのか

たしか、ケニアは日本人監督だから、
レシーブ力が強化されていたら、脅威かもしれんね。
991名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:25:09 ID:ufikL2sH
ドイツはすでに実力で日本を抜いているようだ。
ランキングでも日本の上におくのが妥当。

日本の上にいるチームは、6強ではなく、実質7強だ
992名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:27:30 ID:VQiDE88a
↑7強とか。ただドミニカが調子悪いかもしれない場合だってあるでしょ。
993名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:31:41 ID:M+g2r3+2
ドイツは普通にランキングTOP10入りしててもおかしくないよな
ポーランド、韓国とかより間違いなく強いし
あんまり過去に対戦してないけど、日本はあまり分が良くないはず
994名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:32:01 ID:ZrQZ7onL
まあチーム同士の相性もあるからね。
日本がキューバに勝ったからって日本が4強とは言えないように、一つの試合結果だけではなんとも言えないわな。
995名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:33:31 ID:VQiDE88a
ドイツ、去年の欧州選手権イタリア、ポーランド、セルモン、アゼル
更にはクロアチアにも負けてるよ。いきなりめちゃくちゃ強くなるはずない。
996名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:38:12 ID:SCicKy0Z
なんで杉山がスタメン落ちなの?いみわかんねーよ。ばかやなぎもと。
997名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:38:50 ID:M+g2r3+2
ヨーロッパは強豪が多いからなんとも言えないところ
間違いなく言えるのは、日本がドイツと対戦したとして勝てる保証が何もないということ
998名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:42:44 ID:tjEwEQQl
>>996絶対的なエースでもないから力はさほど落ちないよ
999名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:45:31 ID:7kwqiij3
>>977
あんたが社会に出て働いてみたら分かるよ。
実力があれば、きちんと評価されるとは限らないんだよ。
あんたは、柳本が、神様のように公正な心で選手の能力を評価している
とでも考えているのか。それこそ、妄想だ。
1000名無し@チャチャチャ:2006/10/31(火) 15:46:53 ID:FlQ0f88l
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。