「全身、攻撃力。」日立ベルフィーユ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
消滅から5年が過ぎたバレー界の名門・日立を懐かしむスレ。無かったので作ってみた。
2名無し@チャチャチャ:2006/09/28(木) 11:58:14 ID:0fyGkFzZ
何年か前まであったけど落ちちゃったみたいだね。
日立最後の試合になった黒鷲の準々決勝は泣いた。
あの時ほどNECが憎いと思ったことはないなw
会場も『空気嫁よ』な雰囲気だったしww
3名無し@チャチャチャ:2006/09/28(木) 12:30:33 ID:DXU8bx3I
ファンクラブの世話役してた和田きぬ子さんって元気かなぁ〜
4名無し@チャチャチャ:2006/09/28(木) 14:29:05 ID:wkDC0/ty
大林、福田、吉原、多治見、村田、永富。大好きなチームでした!地味たけどパワフルな福田選手のファンでした☆
5名無し@チャチャチャ:2006/09/28(木) 15:14:22 ID:VrZTleZb
今だに残念でなりません。常に世界を意識して練習し一番世界に近いチームでしたね。同じ日立でもサッカーやソフトチームは残ってるのに。。
6名無し@チャチャチャ:2006/09/28(木) 17:11:47 ID:kfAlcx+G
大林があんなプロ化騒動したから、日立が駄目になったんだよ。
7名無し@チャチャチャ:2006/09/28(木) 18:42:59 ID:mXuq3oo1

ひさこ
8名無し@チャチャチャ:2006/09/29(金) 00:24:28 ID:kJyKqckl
末期のタイムアウトや得点時にかかるシンセサイザーの曲がヒールっぽくて好きだった
9名無し@チャチャチャ:2006/09/29(金) 01:02:13 ID:PICwJaTg
体育館とか合宿所とか今どうなってるかな?体育館の隣の学校通ってたんで
10名無し@チャチャチャ:2006/09/29(金) 01:29:47 ID:OvC55mju


ひさこ


11名無し@チャチャチャ:2006/09/29(金) 08:21:33 ID:Hl6XsMBN
今の全日本で元日立の人っている?
12名無し@チャチャチャ:2006/09/29(金) 09:15:58 ID:dukMg+Zx
宝来、落合
13名無し@チャチャチャ:2006/09/29(金) 09:21:40 ID:Hl6XsMBN
その2人って日立でそこそこ活躍した?
14名無し@チャチャチャ:2006/09/29(金) 20:29:42 ID:kJyKqckl
宝来は第6回Vリーグでは途中で姿子がライトからリベロに移ったためその後ライトスタメン
落合は7回Vリーグで隊長が絶不調だったためスタメンで出たり出なかったり。
どちらも大した活躍はしていない。
15名無し@チャチャチャ:2006/09/30(土) 00:40:38 ID:7VrmxOPK


ひさこ


16名無し@チャチャチャ:2006/09/30(土) 10:27:15 ID:w3p1knM/
宝来と落合は全日本、姿子はビーチ、多治見と江藤はまだ頑張っているし、
よくやっているんじゃないスか、OGの皆さん。
もっとも小玉の引退が寂しいし(全日本目指して続けて欲しかった)、
渡邉の移籍後は思ったほどの活躍ではなかった。
17名無し@チャチャチャ:2006/09/30(土) 19:13:39 ID:kMd5OcP8
ビーチの姿子含めて、現役のほとんどが全日本経験者じゃないか?

おまいら、もちろん「名門魂」読んだよな?
18名無し@チャチャチャ:2006/10/04(水) 11:48:40 ID:wo5JY7bG
伝説の備前のオマンコみせちゃた事件。
19名無し@チャチャチャ:2006/10/04(水) 12:25:21 ID:tUXVuFYd


ひさこ


20名無し@チャチャチャ:2006/10/05(木) 22:55:27 ID:y15cCGdp
>>408
ぜひ日立ベルフィーユ板でお話くださいませ。
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1159411866/
21名無し@チャチャチャ:2006/10/13(金) 18:01:03 ID:nCM8Jrgo
日立のブルマーよかったな。
22名無し@チャチャチャ:2006/10/13(金) 18:25:12 ID:3LT9ImIG
ミルフィーユ
23名無し@チャチャチャ:2006/10/14(土) 12:52:43 ID:T3aIOztn
米田は監督やらずにスカウトだけしてればよかったのに。
24名無し@チャチャチャ:2006/10/14(土) 15:35:26 ID:0O8wpiKj
日立最強時代スタメン

大林182 福田178 吉原180
多治見180 村田178 永富172
25名無し@チャチャチャ:2006/10/14(土) 23:07:34 ID:hNlQZnDL


ひさこ

26名無し@チャチャチャ:2006/10/14(土) 23:51:55 ID:1xzGifB3
日立が廃部しなかったら今頃、大山、荒木、木村、大山妹あたりは日立に居ただろうな。

セッター小玉
ライト木村
レフト落合−大山
センター多治見−荒木
271:2006/10/16(月) 00:32:14 ID:nA6f8byH
全く攻撃力に欠けていた、末期のベルの件について。
28名無し@チャチャチャ:2006/10/16(月) 00:33:39 ID:QW5EJIcw
セッターが島崎と小玉じゃな。
29名無し@チャチャチャ:2006/10/16(月) 00:35:14 ID:Jd83yUPU
佐和に連敗した時には呆れた。
30名無し@チャチャチャ:2006/10/16(月) 00:52:43 ID:gXguApWx


NEC関西にも負けたのよね(苦笑)。


31名無し@チャチャチャ:2006/10/23(月) 20:58:53 ID:Z+JZi5G7
備前が消え、藤好がずっと欠場で、このチームは終った、と言えそう。
あと板垣は古商OGは大成しないというジンクスを見事に証明した。
32名無し@チャチャチャ:2006/10/23(月) 21:15:37 ID:5i3v5pjK
引退したひと今なにやってるんだろ〜?知ってるひと教えて下さい
33名無し@チャチャチャ:2006/10/23(月) 21:26:50 ID:MdsUCFbo
山田が全ての原因。良くも悪くも。金だね(--;)
34名無し@チャチャチャ:2006/10/23(月) 21:35:13 ID:e36jkoFZ
>>24 永富173cmだけど。
35名無し@チャチャチャ:2006/10/23(月) 22:27:26 ID:JzV9ve6a
山田監督が亡くなって、米田が来て終わった感じ。
米田日立は日立にあらず。
36名無し@チャチャチャ:2006/11/06(月) 23:09:07 ID:5FoUC/Fl
インドアで宝来と落合、ビーチで姿子が北京五輪出場を決めたら
日立はCMに使ってやっていただきたい
37名無し@チャチャチャ
そんな黄昏た連中使わんでも佐和が今や日立本社のカテゴリーだからな。