【WGP】全日本女子Part97【8/18〜9/10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:29:02 ID:m5jGI0Nw
>>943
確かにそれが無難だけど、大山が入ると2段打ち切れるのが一人いるから
いいという考えもあるけど、逆にリズムが狂ったりもするんだよね。
だからどっちつかずな中途半端な方向性にするなら速さなら速さ、
パワーならパワーで攻めた方がいいと思うけどなあ。
950名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:29:08 ID:iax3G6cj
第3セットも25-18で白。
951名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:31:24 ID:X01/2woO
紅、菅山はリベロ?
952名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:33:38 ID:RsX4iH3f
去年のグラチャンメンバーに菅山としんさんが変わるだけか〜
953名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:37:06 ID:35iR46Qb
>>949
そりゃそうだけど、速さだとブロックに、パワーだとレシーブに大きな穴ができて
試合が成立しないから、無難にチャンポンするしかないんでしょ
特徴を生かそうとすると、それ以上の欠陥が目立つのがガマジャパン
954名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:50:09 ID:5daAKDmc
大山が二段打ち切れてるなんて誰か思ったりしてるの?
動きが鈍いから十分な助走がとれず、スタンディングで手打ちになってることが多いし、
ラリーが続くと全然だめ。使いようがないと思う。
キャッチもしないのに三割前後の決定率なんて存在価値ないよ。
955名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:52:20 ID:WvGs3oka
>>954
頭悪そうだね?
956名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:52:20 ID:iNsustAO
少なくともガマは思ってるな
957名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:53:58 ID:+SVGpnVN
>>954
栗原さんは元気ですか?
958名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:54:09 ID:WvGs3oka
>>954
それ全部栗原のことです。ありがとうございました。
959名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:54:28 ID:O/FcUxjo
>>943が一番無難だよな。
でも個人的には宝来じゃなく、荒木石川を使って欲しいな。
荒木はワンポイントじゃ勿体無いと思う。せっかくの攻撃力が生かせないから。
960名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 13:54:49 ID:35iR46Qb
>動きが鈍いから
>キャッチもしないのに
>三割前後の決定率

また栗ヲタ得意の大山貶し3点セットだね
961名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:01:53 ID:lFrsjJe9
菅山今日リベロなんだったらやっぱり井野を安心させないためとかあるんかな。

大山は調子良い時は良いと思うけど、悪い時は悪い。まぁ誰でもそうなんだけど。
エースとしたらやはりまだ力不足かな・・。
グラチャン見る限りでは途中から出て流れを変えるという働きは無理だったから
出る時はスタメンが基本だと思う。
962名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:03:31 ID:5daAKDmc
大山叩くのはなんでもかんでも栗原ヲタのせいにしたいのは分かるけど、
普通のまともなバレーファンはいい加減大山にはうんざりしてるよ。
もし仮に栗原が大山なみに持ち上げられてたら同様のレスしたと思うけど、
ここでは特に持ち上げられてもないし。
案外このスレって大山ヲタばっかりなのかな?
963名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:05:38 ID:WvGs3oka
>>962
おまえはまともなバレーファンじゃねーだろw
おまえが栗ヲタ腐女子であることはバレバレなんだよw
どう見たって栗原のことだろうがw

>動きが鈍いから  ← 電柱の栗原w
>キャッチもしないのに  ← Vでレフトで最下位w(全日本ではキャッチせず)
>三割前後の決定率  ← まさに栗原そのものw(大山は過去の国際大会でそんな決定率は出してない)
964名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:06:27 ID:/6iNj/R8
菅山高橋
去年の吉澤みたいな、使われかた。
若手が怪我させられないために都合のいい使われ方をしているのかな。
965名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:14:12 ID:/6iNj/R8
菅山高橋吉澤
吉澤の方がいい
966名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:15:09 ID:Lqna9cng
栗原はまだ筋力が弱いから分かるけど、大山はしっかりしてるのに動きが鈍いのは問題だと思うが?大山にも期待してるから、頑張ってもう少し身体を絞って欲しい。貴重な人材なんだし。
967名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:15:34 ID:dFtZ7vIR
>>962
何でもほどほどの能力しか持たない日本選手の多い中で、大山の個性は見るべきものがあると思うが。
「ほどほど選手」ばっかり集めた「ほどほどバレー」なんか面白くもクソもないし。
去年のなでしこジャパンみたいなつまらんチームは見たくもない。
968名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:16:28 ID:35iR46Qb
>>961
大山は調子悪くなるとクロス打ちまくって読まれちゃうからね。
アテネは成田がコース指示してたみたいだけど、そろそろ自分で
メンタルコントロールして熱くならないようにしてもらいたいところ。
そこがクリアできれば、好不調の波はかなり抑えられると思うけどね。
969名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:16:29 ID:WvGs3oka
普通のまともなバレーファンはいい加減栗原にはうんざりしてる。
まともなバレーファンじゃない栗ヲタは大山に嫉妬している。
970名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:21:12 ID:NtebRNGq
栗ヲタは
パワーで大山に
技術で高橋に
人気で菅山に嫉妬している。
3人を叩いているのはいずれも栗ヲタ。
971名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:21:17 ID:pFjGmqE3
成田173  杉山184 木村183
高橋翠172 宝来187 高橋170 

こういうのが見たい。地味に強い。
972名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:22:02 ID:lFrsjJe9
>>968
>成田がコース指示してた
初めて聞いたな。
大山に対しての鬼レシーブ特訓で成田だけ大山に励ましてる所とか印象的だったけど。
973名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:24:02 ID:WvGs3oka
>>966
都合の栗ヲタだな。栗原の動きが鈍いのは筋力の問題じゃないだろw
だいたいウエイトのある大山よりも打点の低い栗原に何期待してんの?w
974名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:26:19 ID:WvGs3oka
>>970
栗原はキモヲタ人気以外は何の取り得もないからねw
975名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:26:29 ID:5daAKDmc
>>972
成田に限らずバックの選手がスパイカーにブロックの空いてるコースを指示するのは別に珍しくもないこと。
976名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:27:02 ID:/6iNj/R8
栗原、佐々木みたいに
大山、落合みたいに
ブロック守備トス、上達してほしい
977名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:29:49 ID:/6iNj/R8
栗原大山頑張ってくれ
メダル・・・・無理ですけど
978名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:30:19 ID:vcARudaz
男子も普通によえーじゃん
セルモン1戦目は単に相手が時差ボケだっただけか
979名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:31:35 ID:zXhD8qCq
メグが現時点でどれぐらい通用するかみたい。アテネの時よか確実にレヴェルUPしてるはず
2年目でイタリアからオファー来るんだからモノが違う。実力面でメグたたく奴は分析力ない
980名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:33:53 ID:zbnWHeft
で、盛岡からのレポまだ?
981名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:33:57 ID:OHGArweS
チームで6番目の選手なのにMVPを与えられ
全日本で12番目の選手なのに背番号1を与えられ
栗原カワイソス
大山と同学年じゃなかったら多少は違ったかもw
982名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:35:15 ID:35iR46Qb
>2年目でイタリアからオファー来るんだからモノが違う

2年前こればかり言ってる人がいたけど、結局イタリアに行ったのは高橋だからな。
栗原は国内相手に高さを生かして頑張ってればいいと思うよ。
国内なら高さだけの優位性でも結構目立てるから。
983名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:37:45 ID:/6iNj/R8
ブラジルだったら凄いけど、イタリアか
日本人でブラジルから、声かかる人いないね
大林も。。。
なんで
984名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:37:57 ID:WvGs3oka
>>979
レズ移籍を阻止するために協会とNECが用意した移籍話だろw
アテネのあのダメダメっぷりよりレベルUPしてなきゃ終わってるが
実際にあの時よりも悪くなってる可能性はあるよな。
985名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:40:29 ID:/6iNj/R8
6番めの選手w
986名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:42:33 ID:/6iNj/R8
大山、長く居ないかも全日本。
987名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:44:20 ID:WvGs3oka
>豊田専務理事によると、ビチェンツァのゼネラルマネジャーから両選手との接触を求める5日付のファクスが日本協会に届いた。
>豊田専務理事は「機会があれば外に出して芽を開かせた方がいい」と話した。

所属するNECではなく協会に打診が来て協会がマスコミにリークw
しかも海外移籍を薦めるコメントw
988名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:45:01 ID:5daAKDmc
>>983
少なくとも大林の頃ならイタリアセリエの方がずっとレベル高かった。
世界のトップレベルの選手はほぼイタリアでやってたよ。
当時ブラジルの女子国内リーグってあるのかないのか分からないようなレベルだったはず。
サルガドなんてブラジルのエースも日本に来てたぐらいだし。
989名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:47:12 ID:osh5B8by
990名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:48:15 ID:Y8Dq5yLv
>>983
公式にではないが、松崎にあったよ。
991名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:56:13 ID:/6iNj/R8
カエルも必要
992名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 14:58:54 ID:uJvf+orP
吉澤のことは誰も覚えてないから安心しろw
993名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 15:00:01 ID:/6iNj/R8
松崎です
994名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 15:26:59 ID:lFrsjJe9
吉澤に「リバウンド効果に期待してる」と言ったガマは口だけ?
995名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 15:35:20 ID:iNsustAO
口だけ
996名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 15:44:21 ID:zDPoHNBV
リバウンドを制するものは
997名無し@チャチャチャ:2006/07/22(土) 15:44:31 ID:bH1cfGPz
鼻だけ
998名無し@チャチャチャ
もう知ってるかもしれないし、興味がないのかもしれないけど紅白戦

白菅山リベロ

MVP 竹下