■□第37回春の高校バレー総合スレ 女子□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
春高女子を語ろう。
今のところ東京の3枠八王子実践、文京、実践学園。
前年度優勝で共栄学園の出場が決定してます。

各地区の情報などよろしく。
色々熱く語れ!
2名無し@チャチャチャ:2006/01/23(月) 09:24:10 ID:+0ZPcSZK
■□第37回春の高校バレー総合スレ 女子□■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1137975765/
3名無し@チャチャチャ:2006/01/23(月) 10:45:49 ID:OLNZ+hXv
狩野成長したね
4名無し@チャチャチャ:2006/01/23(月) 10:48:06 ID:vLM2lpHQ
優勝校はどこだと思う?やっぱ実践?
5名無し@チャチャチャ:2006/01/23(月) 10:54:10 ID:+0ZPcSZK
地区予選日程
ttp://www.geocities.jp/highschool_volleyball/haru/yosen.htm

出場決定校
http://www.geocities.jp/highschool_volleyball/haru/syutujou.htm

今年は八実かなり強いみたいだね。
てか実践と書くと実践学園とややこしいから八実にしてくださいな。
6萌え〜!!! ◆cR7V01fkWM :2006/01/23(月) 11:49:06 ID:Iy0yPUX+
八王子も強いけど、今年は氷上にもがんばってもらいたいね。
津商もがんばってもらいたい。とにかに萌え〜がいる所にがんばってもらいたい
7名無し@チャチャチャ:2006/01/23(月) 21:09:09 ID:dA9pz+Vq
バボチャンネルでこないだの試合また放送してるよ
8名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 01:57:14 ID:XVKp9gkV
女バレの練習直後に、道具を借りる為に女バレの部室に入りました。
すると、スポーツパンツではなく黒やピンクといった普通の下着がそこら辺に落ちていてビックリして女バレ部員に聞いてみました。
すると、今まで練習で使った臭うかかいでと笑って言ってきました。
フツーに臭くて女子かこんなんだって知ってショックでした。

他の女バレもそうなのですか…?
9名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 01:57:48 ID:gCBwd1gk
バボチャンネルってなんですか?
10名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 02:23:48 ID:gCBwd1gk
7>>
バボチャンネル自分でしらべてわかりました。
おかげで最後?の再放送の8:00からを録画予約できました。情報ありがとうございましたm(__)m
11名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 02:29:14 ID:XVKp9gkV
8>>
女バレは普通の下着で練習とかするのですか?
12名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 03:06:39 ID:Si8fwoSh
あなた達アンカーの付け方間違ってるわよ。
>>の後に半角数字よ。
13名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 03:08:52 ID:guxeqZXO
>>10〜12

この流れワロタ
14名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 03:56:55 ID:93iNXjQu
成徳って落合の時代から見てるけど速攻とか時間差といったコンビが
無いよね。小川氏は速攻とかコンビが嫌いなの?できないの?
今までは選手個人の力で勝ってきた感じ。今回もいい選手居たけどね・・・。
15名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 04:13:18 ID:Uoeo80Vz
成徳は過去2回優勝してるわけだけどどちらも有望選手がいたからね。
大山の代は大山荒木の大型を中心に細川大山妹国分が要所で決めてた。多分この
代が一番強かったかもしれないね。次は前回の大山妹細川大福が残って木村佐藤などの
有望選手がまた入ってきた。この代は眞が確かよく取り上げられてた記憶があるんだけど。
成徳は去年も横山のワンマンチームだったけど
結局はいけず。要は有望な選手が2人はいなきゃダメなチームなんだろうね。
16名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 09:46:49 ID:PpOEl8E2
滝井、京都橘はどうですか?
17名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 13:24:03 ID:ePIASsbl
>>6
氷上は今年はダメでしょう。
雨堤のいる須磨の浦が強い。
18名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 16:48:23 ID:Ilofb1M1
去年から成徳は平行やBクイックを取り入れてるんだけど、いかんせんサーブカットが
乱れて使えないんだよ。ここ数年言われてる課題だけど・・・
冨永のジャンプサーブが得点源と思ったけど、きっちりセッターに返されてれたから武器になら
なかった。アタッカーではあの打点では限界に感じた。でも今のチーム事情を考えるとなかなか
難しい問題なんだよな。
19名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 00:28:44 ID:d3n7AFyg
代々木体育館使えないんだから東京枠減るんじゃね?
20名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 01:19:46 ID:tB9EshYv
>>19
どうだろうね。なんで東京の枠が3つもあるかというと東京を制するもの全国も制する
言われるくらいレベルが高く勝ち抜くのも大変だから枠を3つ増やしたわけで。
色々理由つけてね。だからなんだかんだまた理由つけて枠は3つのままにすると思う。
21名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 08:01:11 ID:eZEIB0gd
来年は事情により埼玉になるけど、現実殆ど開催地は東京固定なのに、開催地枠ってのも変だよな。
東京3枠って事にしてしまった方が、よっぽど自然でしょう。

ところで、高知県が決まったんだけど、誰も書かないところを見ると、
高知県のバボファンってのはいないのかね。
22名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 08:33:26 ID:bKhpCCxz
age
23名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 09:29:15 ID:n+nj4iQm
高知ショボいからね
24名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 09:43:36 ID:TExnZgI+
東京が3つ出たところで全国で活躍するのは、結局東京の1位校ばっかりだから
別に3枠もいらんと思うがね
25名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 09:51:36 ID:CKLaj+z8
ラグビーの大阪3枠みたいなもんか
26名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 10:08:02 ID:9jqJyd+N
来年だけ、東京3枠・埼玉2枠の計54枠になると予想。
27名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 11:33:51 ID:q+PWSG9v
>>24
女子のこと言ってるんだよね?
それなら04年大会は成徳が準優勝で共栄が3位だし、03年なんか成徳と文京で決勝戦戦った
たまたま去年が共栄だけだっただけでそれはないだろ
てかなんだかんだで去年だって文京も八実も16まで進んだわけだし
28名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 14:39:15 ID:6UwSy514
>>27は別にそんぐらいどーでもいいじゃん。細かすぎなんだよ。キモスギ。死にな。このカス野郎。
29名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 14:44:05 ID:J2tTF0oQ
東京女子も昔は実践ぐらい。益子の頃から共栄が強くなってきたけど。
30名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 16:47:26 ID:bKhpCCxz
コチキャラサイト
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/volley/fns_caravan2004/

それから春高予選茨城大会の放送。たぶんまた関東のほうだけ。
2006年2月6日 2:40〜3:40
若さでアタック!第37回春の高校バレー茨城大会
31名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 20:09:33 ID:L5ZNVcWA
90年代に淑徳が出てきて、94年くらいに成徳が出てきて、2001年あたりから文京
が出てきて、最近実践学園が出てきた。成徳は期間が短かったね。名門ってほどではないのに・・・
32名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 22:17:46 ID:zvwcJdAp
>>31
成徳の監督は大したことないことがわかった。
33名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 22:33:58 ID:T2gRcZ9C
その大した事無い監督の力で大した事ない選手がチームから二人もユースに。しかも誰よりも上手く実力であるかの様にテレビで言ってるアホな件について。
34名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 23:49:39 ID:L5ZNVcWA
そのユース2人いるチームは八実に歯が立たず・・・
ブロック15本くらいつかまってるって問題だろう・・・
35名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 23:53:10 ID:ws6TYTKc
八実だってたしかユースいるよね!なよちゃんと鈴木ちゃん。
まいこちゃんはもう別格
36名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 23:56:24 ID:T2gRcZ9C
そして八実は狩野が目立つが実は鈴木を筆頭に高橋吉田等一年生の個々の能力の方が上の言う問題も・・・
37名無し@チャチャチャ:2006/01/26(木) 00:00:31 ID:T2gRcZ9C
鈴木高橋はユースからもれてるよ。鈴木は身長だけで冨永にとられたらしい。
38名無し@チャチャチャ:2006/01/26(木) 00:08:22 ID:2vNhCU4d
>>36
そう言う年もあるから。八実は2000年のそうだったから。
実践学園や文京も1年が中心なんだから。
39名無し@チャチャチャ:2006/01/26(木) 04:12:45 ID:ylERe6U0
月並みな質問だけど、
今年の八王子実践と、去年の共栄学園。
どっちが強いの?
40名無し@チャチャチャ:2006/01/26(木) 04:29:12 ID:2guAedjx
>>39

多分、共栄じゃないの。共栄は昨年3冠まであと一歩ってところまで行ったから。詳しい戦力は知らないよ。だから、どっちが強いかはっきり言えない。
41名無し@チャチャチャ:2006/01/26(木) 12:51:17 ID:2vNhCU4d
その共栄は今年は初戦突破出来ればいいんだけど・・・
42名無し@チャチャチャ:2006/01/26(木) 13:27:29 ID:WRTRFFde
てか八王子実践は今年はホントに強いのか?
43名無し@チャチャチャ:2006/01/26(木) 23:02:25 ID:4Xxjnttt
今年は優勝ねらえるヨ!!
44名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 09:40:34 ID:/Dv0RU2x
>>43
同意

ただ、高さのない吉田が全国で通用するかが不安じゃない?インナーをバチバチ止められ、フェイントを拾われ……(*_*)
45名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 10:03:57 ID:Ux40Jky+
今回の八王子実践は強い!TVで見たが全員のバランスがとれていてかなり高いレベルになっている!ぶっちぎりで優勝の可能性もあるかもしれない
46名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 10:34:07 ID:jsuOIAOb
皆忘れてないか?四天王寺を…
47名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 10:44:10 ID:1GdhpVnA
鹿屋中央だよ 優勝は、俺は東京を応援するけどあそこはかなり強いよ。まじて
48名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 10:48:19 ID:RWvMCc38
大阪国際滝井も強いよ
49名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 13:22:36 ID:4vwDUAhz
鹿屋中央を九州大会で倒した東九州龍谷
50名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 13:52:00 ID:jPxD1/NZ
吉田はあの時肉離れかなんか怪我で調子がよくないとみた
新人戦は吉田が調子よくて優勝したらしいし
51名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 14:19:23 ID:RftqpFPg
九州勢に大阪2校(四天王寺、滝井)に京都橘に八王子実践があたりが優勝候補でしょう。
今年は東低西高。実践学園がどこまで行くのか楽しみ。
共栄は組み合わせ次第では初戦敗退の可能性も。
誠英は今年は予選も危ういらしい・・・新人戦から立て直して来てると思うけど・・・
52名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 15:12:25 ID:w/J77+4X
八実は鈴木中心に狩野吉田を絡めた方がいいと思う。狩野吉田はミスが多すぎだし雑な気がする・・・。見ていても鈴木のフォームは形がいいし、上手い。
53名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 15:52:25 ID:GjNQt6Tc
鈴木さんうまいね!フォームもよかった。あとブロックも。
54名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 20:08:16 ID:jPxD1/NZ
狩野は前衛でよく打つし、吉田はキャッチが見てる限り全部ミスなしだった
否定する意味がわかんない 人には波もあるんだ
55名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 20:19:46 ID:w/J77+4X
それ春高予選成徳戦ね!それ以外を見てきた人ならわかるはずです!
56名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 21:49:42 ID:gWfDaou1
まったくのど素人なんでスマソが、代々木体育館は何で来年使えないんだ
57名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 21:52:19 ID:xDwmeLya
アスベスト
5856:2006/01/27(金) 21:59:37 ID:gWfDaou1
>>57
あんがと
59名無し@チャチャチャ:2006/01/28(土) 18:28:51 ID:jlana5ZF
代々木っていついっても普通に入れるの?
満員札止めとかあるの?

60名無し@チャチャチャ:2006/01/28(土) 22:17:55 ID:5jF/8mCu
第27回大会からジャニーズ使用。第29回大会に満員入場規制!通路客席ろくに歩けず。二万近く入ったはず。仕事してたから覚えてる。27回大会V6だが、開会式前ミニコンサート時点でファンのみ・・・。当日券は終了後からの販売だったが行列が凄かった。
61名無し@チャチャチャ:2006/01/29(日) 10:18:51 ID:2tQbyEN8
津商今年はキャプテンとセッターがかわいい。
ブスがいない。
62名無し@チャチャチャ:2006/01/29(日) 10:43:01 ID:Q+yTBbq4
春高のパンフ見てると東京の出場枠は代表2校・開催地枠1校になってるさ。
となると来年は東京2校?埼玉2校?
63名無し@チャチャチャ:2006/01/29(日) 12:38:01 ID:aEB8fGQe
それ前からずっと言われてるじゃん。
東京は3枠欲しいと言ってるがたぶん埼玉になるんじゃない?
今年東京の学校が優勝しなかったら2枠を争う壮絶な戦いになりそうだ。
64名無し@チャチャチャ:2006/01/29(日) 13:31:11 ID:xcJyQbjM
しかし埼玉を2枠にする必要性は?ただアスベスト工事で会場がかわるだけだろ?それだけで枠を欲しがるなら埼玉以上に欲しがる県が黙ってはないのでは?強い弱いは学校しだいだが、公平さを保なら東京3枠ないと成り立たない!
65名無し@チャチャチャ:2006/01/29(日) 15:08:08 ID:Wz6UYbbq
は?東京3枠の1つが開催都市の枠なんだから
会場が埼玉になるならその枠が移ると考えるのは当然だろ。
66名無し@チャチャチャ:2006/01/29(日) 15:39:44 ID:xcJyQbjM
枠の名前だけね〜。意味は本来違ったんだけど〜。
67名無し@チャチャチャ:2006/01/29(日) 21:02:59 ID:m5rwQLJK
群馬県決勝

 高崎商 3-0 高崎商大附 (高崎商は15年ぶり8回目の出場)
68名無し@チャチャチャ:2006/01/29(日) 22:28:26 ID:tUY9V3hv
これを機に開催枠無くしていいわ、あと優勝枠も。
69名無し@チャチャチャ:2006/01/29(日) 23:39:03 ID:JBlX4omI
>>61
松坂の5番の子がかわいかったな!津商に負けたけど。来週は岐阜決勝か愛知決勝どっちかだったな
70名無し@チャチャチャ:2006/01/30(月) 15:52:48 ID:XY1skvOI
九文の2番はかわいいぞ
71名無し@チャチャチャ:2006/01/30(月) 18:36:21 ID:yCM+pei4
松阪商業の5番は確かにかわいいね!69は三重県人?
72名無し@チャチャチャ:2006/01/30(月) 18:49:35 ID:JaOEqI0i
>>67

群馬は決勝5セットマッチなの?
東京は3セットだよな。統一されてないの?
73名無し@チャチャチャ:2006/01/30(月) 19:23:05 ID:USqWnLMO
九文の2番って宮田ゆかり?
あのこゎ尋常ぢゃねぇw
74名無し@チャチャチャ:2006/01/30(月) 19:53:43 ID:YWDQBSx/
だいたい5セットよ
75名無し@チャチャチャ:2006/01/31(火) 00:27:32 ID:rsQYfh+B
大抵の予選決勝は男女とも5セットマッチだよね。東京は試合数が多いから
3セットなのか?
76名無し@チャチャチャ:2006/01/31(火) 00:32:01 ID:ms9N+D2e
東京や神奈川や大阪は準決勝で勝てば春高出場が決まるからじゃない?
その後決勝では5セットする必要はない。
77名無し@チャチャチャ:2006/01/31(火) 02:21:29 ID:sQGF0MBX
決勝だけ5セットマッチなんです。
78萌え〜!!! ◆cR7V01fkWM :2006/02/01(水) 14:30:23 ID:isNRyu0d
津商は寺脇が萌えだな
群馬は萌えがいなくなった、だめだこりゃ
79名無し@チャチャチャ:2006/02/01(水) 21:19:43 ID:ac6AM/NV
津商の子、そんなにいいんだ。萌えの宝庫だから期待しとくよ!
80名無し@チャチャチャ:2006/02/01(水) 21:40:25 ID:PYQ+mOPP
和歌山女子 開智が敗れました。
決勝は信愛と日高。
男子は開智と粉河(こかわ)
ソースは地元放送局のHP。
81名無し@チャチャチャ:2006/02/01(水) 22:40:26 ID:Z4YKlHVg
俺は津商の奥田が萌え〜
位田を上回る素質だと監督が言ってたらしいから期待age〜
82萌え〜!!! ◆cR7V01fkWM :2006/02/02(木) 00:13:30 ID:1Mf1w175
萌えの素質は位田の方が上だったぜ。あれは本物だ。
萌え萌えオーラがでてたからな、あさお以上に萌えたぜ
奥田は見方によっちゃ萌えだけどよ、ちょっと大人っぽいから
俺的に萌え度は低いな
83名無し@チャチャチャ:2006/02/02(木) 01:40:09 ID:VvBOMmiQ
年々レベル低下していると言われているけど歴代の優勝校で1番強いのは何回大会の誰がいた学校が強かったのか?
1998年の四天王寺(嶋田美樹)
1999年の古川商業(西堀ツインズ)
1987年の扇城(永富有紀)2002年の成徳学園(大山加奈)

etc………
84名無し@チャチャチャ:2006/02/02(木) 08:54:28 ID:e3Iym8tM
>83
98年の四天王寺には嶋田美樹ではなく五十川葉子がいたキガス
85名無し@チャチャチャ:2006/02/02(木) 14:22:43 ID:KsImhVqh
87年の扇城は知らないけど97,98年に連覇した四天王寺(五十川葉子だよね。)は強かったね。
両方決勝で負けた古川商業の宮城県民がいうので間違い無し(笑)
86名無し@チャチャチャ:2006/02/02(木) 15:32:58 ID:prHkxWUu
バレー部だったとかいうフジのアナ、むかつかない?
87名無し@チャチャチャ:2006/02/02(木) 23:57:55 ID:VvBOMmiQ
Vの女神とかいう番組の司会やってる奴?平井なんとか?
88名無し@チャチャチャ:2006/02/03(金) 00:21:02 ID:MkCUPSvZ
たぶんそう! お前のようなおちゃらけたヤツと一緒にするなっつーの。
まじめにバレーやってる人達に失礼だ。
89名無し@チャチャチャ:2006/02/03(金) 10:17:17 ID:mOnnGTCy
87年の扇城は強かったね。
この年はすごいハイレベルだったのにも関わらず最多失点が8点とずば抜けてた。
この年の二番手グループの氷上、旭実、実践も別の年なら優勝できるレベルだった。
90名無し@チャチャチャ:2006/02/03(金) 10:25:06 ID:xOzax24Y
>>89
当時から永富はアンコウみたいな顔で気色悪かったね。
91名無し@チャチャチャ:2006/02/03(金) 10:47:03 ID:kHZFBrAn
西堀ツインズの古川は強かったんじゃない?大山加奈がいた成徳に勝てそう
92名無し@チャチャチャ:2006/02/03(金) 12:38:30 ID:8F59B1de
三冠達成したときの九文は??
93名無し@チャチャチャ:2006/02/03(金) 18:53:01 ID:qasCwCWd
↑古川には勝てない
94名無し@チャチャチャ:2006/02/03(金) 19:06:37 ID:sL4sbirU
古川はブロックが最強だったからなー。
95名無し@チャチャチャ:2006/02/03(金) 19:07:41 ID:33NjhMRt
96〜01までの古川って6年連続でセンターコート立ってるな。
多分この時が全盛期だったけど、国分さんが辞めてからベスト16〜8が
精一杯。最後の00年は八実に2セット先取しながら逆転負け。翌年は三田尻
に5セット目にマッチポイントを握りながら逆転負けしてる。
00〜01年の準決勝は2年間は面白い試合だっけど・・・
96名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 04:26:53 ID:DKJgWi7r
古商の00年、01年の準決勝は本当に見ていて悔しかったー。
97年からのビデオを観てみても、上記の通り、96〜01年までが全盛だった。
ずっとセンターコートに立ってたからね。何連覇してもおかしくない状態
だったけど、惜しくも敗れてた。西堀ツインズの時が一番強いと思ったけど、
98年の決勝四天王寺戦はボロ負けだったしね。四天王寺のあの速さと高さは
すごかったさ。

今の古学は国分監督が辞めてからレベルが・・・。観ていて目も当てられない。
戻ってきてくれないかね。宮城県民の願い。
97名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 09:19:30 ID:GT7UXwik
古川で何よりも感動したのが85年。
国分先生が雑草バレーと呼び鍛え上げたチーム。
この時の優勝以降いい選手がかなり集まるようになった。
このチームに決勝で完敗したのが大林、高橋、小松の実践。
98名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 09:37:58 ID:8F4B6kbk
今年はどうなの?宮城勢
99名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 11:21:09 ID:DKJgWi7r
自分は新人戦を観ただけだから何ともいえないが・・・。
女子はまあ古学・仙台育英のどちらかでまあ古学かな。でも上位進出は
見込めない。CSで東京予選を観たが勝てそうも無い感じ。
男子の東北も去年までの力は感じられない。毎回春高に合わせては来てるけど。
有望な選手が今まで程居ない感じ。
100名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 11:27:42 ID:ktXB9SS3
古学、全国私学でも四天王寺にコテンパンにされたしね。やっぱ国分監督に復帰してもらわんと。
101名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 12:35:18 ID:bKbmaY+1
いい選手が集まらなくなったからじゃない?
102名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 14:02:38 ID:yOZxNOcO
国分さんが辞めてから1〜2年は何とか全国レベルで戦えていたけど去年は初戦
敗退してもう名前だけでは脅威じゃなくなってるかな。
やっぱり国分さんがいるだけで脅威。
西堀ツインズの時のライバルの成徳に至っては八実、共栄に勝てなくなってる。
去年相性が良かった文京にここ最近2連敗だしね。
結局サッカーのJリーグ創成期の時黄金期だったヴェルディと一緒で選手の個々
の力で勝った感じと似てる。
103名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 16:06:35 ID:qJ14qzG6
いい選手が集まらなくなったのは大きいよね。やっぱり監督の力の差だよな。
今の監督に力は感じられない。多分これからも。
一度ある駅で辞めた国分監督を観たけどすごく穏やかな感じになってたー。
いま古学の教頭だったかな?
104名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 21:08:29 ID:sK/AkNIp
去年のJOCの優勝メンバーから
古学に2人入ると聞いているが…
105名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 21:49:21 ID:yOZxNOcO
誠英負けたみたいですね。
これでシードは共栄、九文、東龍、鹿屋中央になると思う。
多分3大大会の集計で。
106名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 23:45:29 ID:Hx3nNlpq
西掘ツインズの時は完成度が高すぎる。ていうか西掘育実のトスは高校生らしからない。
107名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 23:50:31 ID:DOZI23Or
もったいないよね西堀ツインズ
108名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 23:52:46 ID:+KPLlxmh
全部チビのせいか…
109名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 23:55:21 ID:DOZI23Or
ちび?
110名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 23:59:14 ID:hO4acZ4E
テン復帰→西堀アウト
111名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 00:11:57 ID:qwZptVP9
理解できました、
もったいない逸材だったよ まだ若いのに
112名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 00:51:11 ID:clTV5DIq
西堀ツインズビーチ辞めて復帰して欲しいねー。大友と同い年だし
まだロンドンまで狙える。
113名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 02:34:25 ID:kyfKIUC2
日高かわいい子おおいハアハア
114名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 02:44:39 ID:+5cqy8oG
かわいい子多いけど俺は信愛の方が好き
115名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 07:28:45 ID:aY/AYhj9
セッターは日高の方が上手かったなー。信愛はブロックでよくワンタッチ取れてた。
116名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 12:26:41 ID:trHXZqvE
愛知は人間環境大岡崎学園(旧・岡崎女子)が復活!!
117名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 14:13:08 ID:8ePb/8Cl
山口はどこになったん?
118名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 15:04:06 ID:FePUlEKp
神奈川は?
119萌え〜!!! ◆cR7V01fkWM :2006/02/05(日) 15:47:55 ID:DWCbSIo6
萌えだらけのチームないかな
120名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 17:21:45 ID:RvRp2Muw
>115
俺も深夜に見たよ。
日高は、みんなかわいかったな。
3番が良かった。
121名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 17:28:53 ID:dIKpUBJL
日高ねぇ
和歌山といえば開智の雑賀がよかった
122名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 19:07:24 ID:npSdi+fV
三田尻、負けた?
123名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 19:32:39 ID:gHIWGC7V
うん
124名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 19:49:49 ID:TWu+Abyq
>>121
うっかり彼女のスレを落としてしまった。無念。
125名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 20:20:42 ID:Psf3+HrR
テレビ神奈川、千葉テレビ、テレビ埼玉、3局のはしごはたいへんです。
126名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 21:14:49 ID:+jcvNi2+
千葉県は男女ともに市船が優勝。
127名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 21:25:24 ID:FmmbO03/
埼玉 春日部共栄 11年ぶりらしい。
128名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 21:45:44 ID:NyzZDALU
北海道の結果わかりま?

129名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 21:54:15 ID:BKSiuIk7
19年連続の國學院栃木が準決勝で負けたな
130名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 22:01:54 ID:Sgpe04xP
国学院栃木負けたのか
俺だけのカリーザを代々木で見れねえなんて・・・
131名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 22:23:09 ID:P7404KRg
山口は女子どこが出るん?去年3位の誠英高じゃろーか?
ちゅーかわしが東京におる間に三田尻女子が誠英高に名前が変わっちょりやがるw
132名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 22:44:57 ID:BKSiuIk7
栃木は宇都宮文星女子(旧校名宇都宮女子商)が21年ぶりの出場
準決勝で國學院栃木の19連覇を阻み、決勝で作新学院を3−0で下す
133名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 23:26:07 ID:KQduCogw
パイオニア
10V セット率 2.53 1位
11V セット率 2.73 1位
12V セット率 1.94 ←←←栗原レギュラー加入

NEC
 9V 優勝
10V 4位 ←←←栗原レギュラー加入
11V 優勝
134名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 23:33:46 ID:P7404KRg
まだ山口女子の結果は流れてこんのんか…三田尻女子(現・誠英)は
連続優勝や昨年の三位、全日本選手の宝来・栗原を輩出した名門なんじゃけどの〜
今回はどうなんかの〜…。まーまた明日にでもネットで検索してみますけぇ。
ほいじゃ皆さんおやすみ〜(^0^)/~
135名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 23:53:18 ID:bVOO3LCZ
兵庫は須磨ノ浦が氷上にストレート勝ちで優勝。
雨堤みなみを擁する須磨ノ浦、全国でも頑張れ!
136名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 00:14:07 ID:Fv3xtJWR
山口は誠英が優勝。春高13年連続の出場!石川183センチ、中国人180センチなど
高さが凄い!!
137名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 00:21:02 ID:RLyBN5Nd
石川…??笑石田ですよね?にしても石田は背だけでは?除はさすがでしたね。
138名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 00:47:43 ID:1QwV3uGB
広島は沼田が決勝に進出ですよ
監督が急死したらしく、気丈に頑張ってほしいなぁ
139名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 00:53:40 ID:+1oAH34P
竹田さん頑張ってほしい
140名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 01:02:09 ID:ClvJBW7i
須磨の浦は決勝は強かったし、レシーブもまずまずだけど、雨堤ばっかりだった気がする。
ブロックでつかまったらきつくなりそう。
リベロの子はかわいいし、上手かった。
141名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 01:05:59 ID:JWaeLECN
大阪の四天王はどうでしょう…また大阪の時代が来てもいいやろ〜
142名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 01:07:18 ID:5Z86AKuG
今雨堤を見てるが…

このスピードで成長したらそのうち大山栗原抜くよ。
ブロックも良く手が出てる。
氷上が何度か拾って粘ってるのが神に見える。
143名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 01:15:43 ID:Fv3xtJWR
雨堤って去年より1センチ身長伸びて184なんだな。
去年よりパワーが付いてる。コメントで久光の成田みたいになりたいと言ってるから
久光に行くことだろう。
144名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 01:15:50 ID:bAN41/nz
>>140
いや、雨堤が目立つがあの山田って選手、全国大会の
優秀選手狙えるクラスの選手だと思うよ。破壊力がある。
145名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 01:16:03 ID:H1DJ9ES9
旭実が負けてしまった
146名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 01:30:15 ID:+ZPQlkHA
>>145
旭実応援してたから残念
もう春高はどうでもよくなってきちゃった
私ってイヤなやつ…
松下って子が 夏に生命の危機の重病を乗り越え みたいな事言ってたけど
何かあったの?
147名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 01:30:53 ID:XJxXXWcN
あと一つ気付いたのが、大山木村狩野の失敗を教訓にしてか
雨堤には腰を護るトレーニングを徹底しているようだね。
フォームに無理が無い。
見に行った人なら知ってると思うがこの学校は試合前に必ず
メディシン球を使ったアップをする。故障予防の意味もある。
そして、打ちすぎると腰痛の引き金になるバックアタックも
ジャンプサーブも今は封印しているのも、先輩達の失敗を
繰り返さないためだろう。将来の全日本監督はくれぐれも
潰さないように使えよ。
148名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 01:47:20 ID:3/NWGide
今日、初めて見たけど、須磨ノ浦の
雨堤もすごかったけど、池田って子がセンスいいと感じた。
149名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 01:57:58 ID:XJxXXWcN
>>148
去年からレギュラーだからね。
セッターがあの速攻をいかに使いこなせるかも重要だね。
150名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 02:02:02 ID:/1H2vrxk
茨城ってどこがでますか??
151名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 02:21:54 ID:H1DJ9ES9
>>146
実況のアナウンサーが好みじゃなかったので音声はほとんど聞いてませんでした。
番組冒頭に妹背牛の白黒映像が出てきましたがあれって吉原さんですか、
いくら何でも白黒の時代じゃないと思ったんですが。
152名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 02:41:48 ID:H1DJ9ES9
hitsuji10_2221.zip 1234 yoshihara
確認できたら教えてください
153名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 12:48:12 ID:gnedfLu0
山口はやっぱ誠英なんじゃね。わしには三田尻っちゅーた方が
感覚があるんじゃけどねwちゅーか中国人がおるん?
154名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 13:09:00 ID:MwZgKXnJ
大分決勝
東九州龍谷3-0大分高校
155名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 13:41:38 ID:GGwK4ANQ
北北海道は帯広南商
156名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 13:42:43 ID:HvUQtQx8
須磨ノ浦はセンターを上手く使えるかがカギじゃない?

雨堤、無駄のないフォームでスパイクも重そう。おそらく久光に行く
んだろうけど、大丈夫かな?ワンジョウ、林田、石原、吉田、須磨ノ浦
出身の選手がなかなかでてこない・・・。林田はまだ欧州にいるん?
157名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 18:24:16 ID:mrJ5IGkK
吉原って春高は予選負けなんだよね。
この年は旭実が強く後に全日本にも選ばれた鈴木、松川の大型センターがいて妹背牛は完敗してた。
妹背牛は吉野って大砲がいた時日本一になってますね。
158名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 18:48:19 ID:+ZPQlkHA
>>151
遅くなってすみません
たぶん吉原ではないと思う
あそこまで昔ではないんじゃない?
>>157さんが詳しく書き込んでくれてるよ
159名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 20:28:23 ID:koh8FcLL
>>138
沼田の監督死んだの!?やばくねぇ?
160名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 21:18:00 ID:mjaSEW3P
神奈川どうよ?
161名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 22:26:30 ID:pUTTvggj
>>157 158
ありがとうございました。
羊に第一セット3分割でupしてますがすぐに流れそうです。
10523 10526 asahikawa
3個目は今うpしてます
162名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 22:45:24 ID:pUTTvggj
残り10529
163名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 23:03:49 ID:+ZPQlkHA
>>161
ありがとう
混んでて接続できないよ
もう少し時間を置いていただきますね
164名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 01:18:22 ID:scv/6ti9
須磨の浦って結構いい選手がそろってて予選見た段階ではすごい期待できるんだけど
全国ではさっぱりだよね。
おそらく今年もそうなりそうw
165名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 01:25:43 ID:GYoR2HCt
>>164
メンタルだろうな。それと組み合わせにもよる。
今回はボールコントロールやポジショニングが
より高度に機能化していると感じた(まだまだ
優勝狙うには足りないけど)ので
昨年よりいい結果が出ると見てるが。
166名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 02:56:29 ID:pyta7bCB
なんで沖縄代表枠ないの?
167名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 03:23:23 ID:7qLAgr4T
あるよ
168名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 03:39:44 ID:pyta7bCB
>>167
うそ?バボチャンネルで全国の代表高紹介してたけど、沖縄だけなかったよ?
169名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 05:30:20 ID:7qLAgr4T
>>168
でも毎年沖縄代表出場してるよ。
170名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 05:36:36 ID:4mKNs1lU
スタメンじゃないけど代々木に逝きます!
171名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 12:17:00 ID:SYeQ7LC6
宮崎代表の延岡学園。県大見る限りベスト8の力はあるょ!エースの強力なサーブに注意。
172名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 14:19:09 ID:9CkFSh1s
福岡は男子は昨年に続き九州産業大付属。女子は初出場の戸畑商業。戸畑はともかく、九産は上位へいきそう。
全日本ジュニアの天本や蔵本のアタックは強烈だったし、レシーブが結構良かった。
173名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 14:24:40 ID:4PUEzqA6
決まった高校で狩野や雨堤以外の180p台の選手っている?
174名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 14:34:04 ID:NCFYRDrA
>>173
決まってはいないがこの週末決勝に出る京都洛北の
遠藤ゆり子が180cmでサーブレシーブに参加している。
近畿では他には見当たらない。
175名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 15:14:40 ID:EV7zdGNg
最近少子化のせいか背の高い子少なくなったね↓↓
176名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 17:54:08 ID:/v/oPv+v
173
水戸大成の砂田が181cmのレフト
177名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 17:57:59 ID:0+gMSf6C
>>173
北北海道の帯広南商業のセンターは173センチだが最高到達点は305らしい。
178名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 18:00:40 ID:ziIDQVbf
>>173
誠英の石田が183
179名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 18:10:39 ID:4WZuPYOk
>>175さん
1983年、1984年生まれをピークに明らかに小さくなっている。
この世代を見たとき、やっと日本に大型選手が出てきたのに感動したのに、
メグ・カナが最初で最後なのでしょうか?
180名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 18:12:19 ID:hXTDBWTi
負けちゃって関係ないけど
北北海道の旭実のライトが180だった
松下って人だけど無名の選手なの?
181名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 18:13:54 ID:0+gMSf6C
今のところは無名だが、指高が240あるんで将来には期待できる。
182名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 18:30:47 ID:hXTDBWTi
>>181
ありがと
もう卒業しちゃうけど
鹿角の方が良さそうだと思ってたんだけど、松下の方がすごいの?
183名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 18:35:49 ID:0+gMSf6C
>>182
身体能力だけなら松下のほうがいいとはおもうけど。俺の主観ね。
鹿角もいい素材だと思う。進路はどうするんだろ。
184名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 18:48:29 ID:hXTDBWTi
>>182
そっか、ありがとう
進路はVには行かないんだよね?
無難に進学かもね
185名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 18:53:57 ID:hXTDBWTi
↑アンカー>>183の間違いです
連投すみません
186名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 19:41:55 ID:mXsEgQuB
鹿角は確か嘉悦だった気がする。

ところで今年一番平均身長高いチームはどこよ?
九文?須磨の浦?
187名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 19:55:50 ID:7qLAgr4T
メグカナの頃はむしろ下火。
ピークは吉原の代、次が佐々木の代だと思う。
180代も多かったし、全体にレベルも高かった。
188名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 20:02:55 ID:8Vebbee4
レオのときはかなり黄金期だったらしいが、結局まともに残ったのはレオと加奈子はんだけっていう。
女子は狩野男子は八子がいなくなったら今度は誰を売り込むんだろな。
峯村は期待できそうだが。バレーもほんとやばいな。デカイやつ少ないし…
189名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 20:03:36 ID:1+AJU5em
九文は平均身長174だよ
190名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 20:12:04 ID:7qLAgr4T
満永の時は178あったんだよね九文。
191名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 20:17:17 ID:f7jADC7V
大きい子少なくなっちゃうよね…
192名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 20:17:29 ID:1+AJU5em
高田の年もかなりでかかった
193名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 20:20:58 ID:m6VfiC2S
満永の時代の大型チームは全員開花しなかったね。
峯村は伸びないとか言われてるけど・・・
194名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 20:29:45 ID:hXTDBWTi
>>186
ありがと
195名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 20:48:57 ID:ziIDQVbf
板垣185
大沼180
金田180
青山188
青山173
菅山169

コノ年代の古川商業もかなーりでかめ。
196名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 20:58:59 ID:7qLAgr4T
青山ではなく高橋だね。
197萌え〜!!! ◆cR7V01fkWM :2006/02/07(火) 21:33:02 ID:fqHdBXvE
バレーは萌えがいなくちゃ盛り上がらないだろ?
198名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 21:57:29 ID:EV7zdGNg
めぐ・かな代と今の代(1988〜1989)の出生人口比べたら30万人くらい違うからね↓↓少子化が…
199名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 00:57:03 ID:WOtRc2qd
>>195
ミラクルガールズの時ね。平均身長が当時の全日本より高かったとかななんとか。
でも現在表舞台に残っているのは大沼と菅山。。。。
青山って誰さ。2人とも高橋(めぐみとみどり)ね。
200名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 01:39:51 ID:hxkX9VAt
神奈川の市立橘も
見た感じ背が高そうだが。
180以上はいないの?
201名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 10:56:17 ID:okNIHjzU
春高の日程教えてくださぃ
202名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 11:55:15 ID:3og88zlS
>>201
白ベロ
203名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 11:56:54 ID:X1JVPGjh
それぐらい自分で調べるようにしないと馬鹿になっちゃいますよ
204名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 13:14:43 ID:6ZIDGiwY
昔話ばっかり
205名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 16:27:42 ID:WbgE/xlM
>>200
1年生に180の子がいると思う。兄もバレー部だったとか
後、大和南に中学優勝メンバーの時エースだった子がいるんだけど、
背は高くないけどうまかったなー
206名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 19:08:09 ID:jB/7YXVW
JOCの名簿から当時180以上または高校で180を越えそうな
選手を拾ってみた(垂直跳び40cm未満は切り捨て)。
空欄の子は今どこの高校で何cmに伸びたかの情報キボン。

---第17回大会=現高校2年生---
[岩手]泉川晴香 179cm→
[山形]梅津静香 177cm→
[埼玉]高橋美帆 178cm→
[千葉]檀亜由美 180cm→
[東京]狩野舞子 183.1cm→八王子実践/186cm?
[神奈川]菅野友美 177cm→
[静岡]見崎真琴 177cm→
[福井]奥村奈津絵 177cm→
[京都]遠藤ゆり子 176.6cm→洛北/180cm
[兵庫]雨堤みなみ 179cm→須磨ノ浦/184cm
[福岡]石田早織 181cm→誠英/183cm
[熊本]金子雅代 178.5cm→
207名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 19:10:50 ID:jB/7YXVW

---第18回大会=現高校1年生---
[北海道]堀部美沙 177.5cm→
[宮城]平川咲恵 176.6cm→
[福島]川綱あさひ 177cm→
[東京]戸崎琴美 184.1cm→共栄/ cm
[福井]別司絵美 178cm→
[愛知]佐藤舞 177cm→
[京都]出口萌子 177cm→洛北/180cm
[大阪]桑野あまね 178cm→
[兵庫]高橋菜穂子 176cm→氷上/180cm
[広島]山本陽子 178cm→
[島根]石橋里紗 176cm→
[香川]千野友加里 178cm→
[福岡]松嶋由佳 176cm→
[長崎]宮田由佳里 176cm→
208名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 19:19:07 ID:khni8SAi
宮田由佳里⇒九文・179aぢゃねかったか?
209名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 19:28:55 ID:sBR3P0X1
俺は現在27歳で179cm。俺くらいの身長の女子高生がわんさかいるもんだな…
210名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 19:29:32 ID:khni8SAi
フフフフ、
どぉやったらそんなあ伸びんのかねぇ?
211名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 19:40:58 ID:ZMh7mJEb
千葉の壇は市立船橋だな
この間テレビで千葉大会の決勝やってたけど
いい動きしてたな
212名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 20:05:32 ID:JolePFiZ
北海道の堀部は帯広南商
埼玉の高橋は市立川越
熊本の金子は信愛
福島の川網は大成女
広島の山本は誠英
島根の石橋は就実
香川の千野は高松商

現身長は分からない。
213名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 20:10:38 ID:jB/7YXVW
おお、たった一時間でかなり出揃いましたね。
情報乙です。
214名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 20:31:55 ID:MCe3lDpJ
>>206の分は
泉川晴香 高田(岩手)181MB 県新人戦優勝 37回選抜予選決勝で盛岡女に負
梅津静香 米沢中央(山形)179MB 36回選抜出場
高橋美帆 市立川越(埼玉)181WS 36回選抜出場 37回選抜予選負
壇亜由美 市立船橋(千葉)180MB 36回選抜出場 37回選抜出場
菅野友美 大和南(神奈川)178WS 36回選抜出場 37回選抜出場
見崎真琴 静岡市商(静岡)岡山国体出場
奥村奈津絵 不明
金子雅代 熊本信愛(熊本)177WS 36回選抜出場 37回選抜出場

去年の選抜出場選手のプロフは春高パンフから。
215名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 21:46:10 ID:n3cJjROL
見ずらいから↓コレ使って補正して
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
216名無し@チャチャチャ:2006/02/10(金) 12:37:00 ID:hCUbnFEl
さあ、なんか書け!
217名無し@チャチャチャ:2006/02/11(土) 16:35:04 ID:TR1kGxNg
今週末はどっか決勝やんの?
218名無し@チャチャチャ:2006/02/11(土) 16:56:30 ID:3SIsYIHF
滋賀
219名無し@チャチャチャ:2006/02/11(土) 19:01:02 ID:Xy/MXtfN
宮城決勝
  古川学園3−0仙台育英
  東北高校3−0古川工業
220名無し@チャチャチャ :2006/02/11(土) 21:29:09 ID:MYgKoC4t
誰か静岡の結果知らん?
221名無し@チャチャチャ:2006/02/11(土) 22:08:43 ID:tnV44Oys
>>220
女子は市商ってとこらしい。男子は聖隷 が負けたってさ。
ソースはコチキャラの掲示板。
222名無し@チャチャチャ:2006/02/11(土) 22:35:37 ID:MYgKoC4t
>>221
ありがとー
223名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 02:06:15 ID:XN469yvW
近江の1年の川端?って子なかなか良く見えた
180cm代まで育ってほしい
224名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 02:17:59 ID:XrDcYDOq
古井姉は美人
225名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 02:38:12 ID:nUkjnqmr
滋賀はかわいい子いないな
226名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 02:39:22 ID:JNHuv3Le
滋賀県の兄弟社の4番が巨乳な件について
227名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 02:44:46 ID:nUkjnqmr
ワロス、2番も巨乳
228名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 02:49:02 ID:JNHuv3Le
てか巨乳率高くね?
6番と7番も巨乳(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
229名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 03:06:51 ID:JNHuv3Le
負けたorz
全国であの巨乳はもう拝めないんだな。
残念無念。
230名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 04:07:16 ID:5SeCOvEd
今日は関西は奈良決勝
231名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 11:08:39 ID:M/86Z0aK
>>230
京都では?
232名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 12:19:40 ID:Q9d9y7tV
岐阜は益田清風が初出場。
233名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 12:30:41 ID:0egzWEba
静岡男子は下田南
234名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 15:25:20 ID:mha7iciS
開会式って3月19日か?
見に行きたいな
235萌え〜!!! ◆cR7V01fkWM :2006/02/12(日) 19:57:50 ID:9MRadKh5
コーチングみてるけどリュウって萌えじゃね?
236名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 20:07:50 ID:JUu/cAcK
近江に失笑…
シーガルズの影響うけすぎかしらんが弱いくせにあの雰囲気はきついよ。
237名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 20:15:09 ID:IfZZnII9
どんな雰囲気だよ
238名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 20:33:50 ID:+O3THMQ7
シーガルズの方が少しはよろこぶよ
239名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 20:42:08 ID:M/86Z0aK
>>236
今年はマシなんちゃう????
240名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 20:45:25 ID:IfZZnII9
何、暗いの?
241名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 20:47:30 ID:JUu/cAcK
>>240
決めても勝ってもまったく喜ばない。
大阪国際滝井だとそこそこ強いからさまになるが近江レベルでは…気持ち悪かった
242名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 21:08:38 ID:ombjCfU8
開智は結構明るいイメージがある。
鴎系ではここが一番影響弱いか?
243名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 21:30:35 ID:M/86Z0aK
>>242
開智と滝井と近江とそれたけだったけ。
244名無し@チャチャチャ:2006/02/12(日) 21:33:18 ID:IfZZnII9
そんなに暗いのかぁ!?
バレーはムードが命だろう。
245名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 00:52:35 ID:5VedCzC0
京都の試合どうなったん?
246名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 03:31:00 ID:Eqqc0xRG
↑女子は京都橘らしい。
247名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 07:34:05 ID:mWgH8wLX
頑張れ 古学 今年は頼むぞ
248名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 07:39:07 ID:N03NCQop
さっきまで延岡学園が勝ち進む夢を見た♪でも…途中でさめたよ
249名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 11:27:44 ID:G4XDupel
>>71
遅レスだがおれは静岡県人です。
岐阜決勝の益田清風の3番の子が(*^ー゚)b グッジョブ!! オパーイも揺れてるタマラン(*´д`*)ハァハァ
250名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 16:29:33 ID:WRaT0sCG
第1回の春の高校バレーの千葉県女子の代表って知ってる人いますか。
習志野高校の女子って全国に行ったことあるんですか。
誰か教えて下さい。
251名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 17:11:20 ID:B6n/Hm4+
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30121379

関東区域のみ放送した、KAT-TUNだ!!!グラチャンプロジェクト1回〜9回のDVDです。
バレーファンの方へぜひどうぞ
252名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 17:25:19 ID:B9o0uqOt
あまり名前出てこないけど、
大成女子の砂田は181でパワーもあって二段トスも上手く
レシーブもそこそこみたいだけど、
将来全日本入りの可能性はありそう?
253名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 19:19:09 ID:MmBLylYl
あー知ってるしッてる!!
北京候補とか言われてたけどどうなんだかねぇ。
あまり注目されないのは何故だ?
254名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 19:53:57 ID:SE2Cb/fC
大阪の代表決定戦っていつどこでやるの???誰か教えてください!
255名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 20:31:40 ID:5VedCzC0
254さん
2月18日に舞洲アリーナ
256名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 20:33:19 ID:U07lfFdr
>>251
犯罪行為
257名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 20:46:00 ID:w0YB0au1
>>255
危ない危ない。
大阪は19日だよ。奈良が18日。
258名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 21:16:35 ID:felJWBl7
いま京都決勝見てるのだが
橘の西山妹、セッター渡辺、サウスポーの泉岡
すげーいいぞ。
3人ともV行けるかもしれない。
259名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 21:19:50 ID:RLSg809y
西山の妹はおそらく姉よりいいだろうね。
身長はまだ176だった?
260名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 21:27:13 ID:felJWBl7
>>259
176だった。
身長ないのが痛いが、繋ぎがいい。

橘はレフト2人がバックアタック打てる、
ブロックがいい、ライトがサウスポー
セッターがブロック振りまくり。
261名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 21:33:21 ID:RLSg809y
>>260
去年の春高の時に1年なのにかなりいい選手だと思ってた。
バランスがよくて、センスがある。
身長は去年も176だったので2センチくらい伸びてないか期待をしていたのだが。
262名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 21:57:03 ID:w0YB0au1
西山はかなりパワー付いてきたんじゃない?
バックアタック安定してきた。
レシーブセンスでもブロックでも勝負できる選手。
しかし身長は完全に止まった感じ。
263名無し@チャチャチャ:2006/02/14(火) 13:42:44 ID:VYHVArF2
去年も服部、泉が177〜178センチで一応最強だった。
今年も西山妹の176センチとかが最強なのかな。
まぁ大型で184センチの雨堤や186?センチの狩野はいるけど
鈍いしなぁ・・・
264名無し@チャチャチャ:2006/02/14(火) 13:55:44 ID:p5EOQ0oP
近畿のレフトでは184雨堤、176西山、175飯田が3強か?
265名無し@チャチャチャ:2006/02/14(火) 14:22:14 ID:AAx8NlNI
高さなら雨堤、テクニックで西山 かなあ。
須磨の浦はここのところずっと京都橘に勝ってないんだよな。
泉岡は田淵もあわせて中学時代よりさらに良くなってる。
リベロ以外が全員攻撃の軸になりうるチーム力に、
エースがあれだけのレシーブセンス。
あとは本選の渡辺のコンディション次第だな。
266名無し@チャチャチャ:2006/02/14(火) 14:59:19 ID:VYHVArF2
近畿のほうは、四天王寺と大阪国際滝井が強いんじゃないの?
須磨ノ浦と京都橘の方が強いのか?
267名無し@チャチャチャ:2006/02/14(火) 15:45:04 ID:AAx8NlNI
近畿は現在 京都橘と四天王寺の二強。
レシーブの四天王寺に攻撃中心の橘。
去年の私学大会で準決勝ではじめて橘が勝ったけど
もうぎりぎりだった。
滝井はインターハイ良かったくらいで、
あとは必ずこの二強より下回っている
268名無し@チャチャチャ:2006/02/15(水) 00:13:16 ID:5/EONsxZ
ないなーい。まぁ滝井は今年期待できるよ!四天も強いこどね。
269名無し@チャチャチャ:2006/02/15(水) 04:08:01 ID:BzsyRNzP
四国ん中で上位に食い込んできそうな高校ある?愛媛か香川が一死報いそうだけど。四国の結果知ってる人教えてー
270名無し@チャチャチャ:2006/02/15(水) 05:50:33 ID:spxn3TXw
兵庫県大会 須磨ノ浦女子 初の連覇

 決勝戦の会場「グリーンアリーナ神戸」から至近距離に体育館がある須磨ノ浦女子は、試合当日朝まで自校で調整。「地の利」を生かし、試合でも全国制覇の経験がある強豪の氷上を圧倒。
2年連続での優勝は、王者の交代を印象づけた。
 小笠原監督は「新しい伝統ができた」と笑顔をみせた。その中心となったのは、一人で24得点を挙げた全国屈指の大型アタッカー、184センチの2年生レフト雨堤みなみ。
試合開始当初は目立たなかったが、第1セット最後の5連続得点でエンジン全開。その後も、豪快なスパイクを連発し続けた。
 独り舞台を演じた雨堤は「トスの上がる本数が去年とは全然違う。自分がやらなきゃ。昨年は負けた(2回戦敗退)けど、今度は優勝したい」と、目を輝かせた。雨堤が後衛に下がっても、力のある選手がそろっており攻撃が継続できる。また、守備力も向上した。
「もっと攻撃の幅を。まだ、やることがある」と話す小笠原監督の言葉から、春高の頂点を狙う意欲が感じられた。
271名無し@チャチャチャ:2006/02/15(水) 06:29:26 ID:cbYm1mSf
狩野はでかいわりに動けると思うが。運動神経いいぞ。
272名無し@チャチャチャ:2006/02/15(水) 08:27:59 ID:m6fxG4cI
狩野はモロ過ぎる
273名無し@チャチャチャ:2006/02/15(水) 10:36:13 ID:jGN8ngF2
「滝沢とったから狩野の入団が期待できる」なんてアホみたいなこと言ってる
某チームバカヲタがいるそうだw。
274名無し@チャチャチャ:2006/02/15(水) 19:17:30 ID:yWUgUuI1
春高ポスター(?)の2人って八子と狩野?かっこいいね
275名無し@チャチャチャ:2006/02/15(水) 20:02:56 ID:l61hSWbJ
>>274
あのポスターの八子、
ボーイッシュな女子選手に見えてしまった。
276名無し@チャチャチャ:2006/02/15(水) 21:41:21 ID:arIetdXw
>>275
八子君、眉綺麗に整えてるから見えるよねw
顔の系統が何となく似てて兄妹みたいだ
277名無し@チャチャチャ:2006/02/15(水) 22:36:33 ID:l61hSWbJ
>>276
同じことを思った。
まるで中垣内と多治見のようだw
278名無し@チャチャチャ:2006/02/16(木) 15:34:55 ID:wAZMh4O7
同じことを思った。
まるで細川伸由とエスパー伊藤のように
279名無し@チャチャチャ:2006/02/17(金) 22:52:11 ID:7jd+qTKa
今年のポスターはマイマイ&八子くんじゃん☆去年って誰でした??
280名無し@チャチャチャ:2006/02/18(土) 10:26:03 ID:rE9radIa
今日は秋田と奈良で決勝だよ。
あしたはいよいよ大阪だよ!!
281名無し@チャチャチャ:2006/02/18(土) 10:58:18 ID:486pbmEy
去年もポスター狩野ぢゃなかった?
282名無し@チャチャチャ:2006/02/18(土) 17:56:56 ID:rE9radIa
で、各県の結果はどうでした?
283名無し@チャチャチャ:2006/02/18(土) 17:59:57 ID:9uq/mThi
秋田男子  
 雄物川3−0大館工業
秋田女子
 聖霊3−0秋田北
284名無し@チャチャチャ:2006/02/18(土) 18:10:52 ID:ArJ2GK+X
マイと8個はヤリまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無し@チャチャチャ:2006/02/19(日) 01:26:10 ID:QgoUrwSw
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
286名無し@チャチャチャ:2006/02/19(日) 01:40:54 ID:USbO11os
かわいいこ教えて。
287名無し@チャチャチャ:2006/02/19(日) 17:46:41 ID:h3M/z6CK
四天王寺負けたってマジ??
288名無し@チャチャチャ:2006/02/19(日) 18:00:26 ID:hRo3iMEd
南寝屋川にストレートで負けましたよ。
289名無し@チャチャチャ:2006/02/19(日) 18:56:38 ID:h3M/z6CK
>>288
ありがとうございます。
南寝屋川金星ですね!
春高らしい奇跡もあるんだ。
290名無し@チャチャチャ:2006/02/19(日) 19:55:16 ID:GlfbyaPQ
ん〜、四天負けちったか。京橘に勝てそうなのは四天くらいだと思っていたのだが。
◎京橘
○八実、滝井、須磨
って感じかな。
291名無し@チャチャチャ:2006/02/19(日) 20:57:47 ID:1+Ll9zXD
南北海道は?
292名無し@チャチャチャ:2006/02/19(日) 21:11:01 ID:U1nYWo0J
東龍・九文も○ぢゃね?
293名無し@チャチャチャ:2006/02/19(日) 22:03:50 ID:1yaF5gW1
橘は去年みたいにすぐ負けそう
294名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 00:52:47 ID:6PzzR2IE
南寝屋川たまらん、かわいい
京都橘はかわいくないけど強いよ〜
295名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 01:14:45 ID:mVBVG1u9
滝井に美男子が二人ぐらいいるな
296名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 02:03:13 ID:8I+pPqlQ
カメラワークが図利ネタにさせないように気ぃつかいまくり。
けつや胸チラうつりそうだと、ものすごい勢いでカメラが切り替わる
297名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 02:14:28 ID:XzN4PaAW
>>290
今年の滝井は強いですよ。
298名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 02:15:42 ID:XzN4PaAW
>>295
名前解りますか?
299名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 03:01:37 ID:zL7WojLr
今年から関西住みになったんで予選テレビで見たけど関西では京都橘が群を抜いてるな。あの強さは本物。姉ちゃんいた時より強いだろな。で須磨乃浦と滝井ってとこだね。四国どうなってる?
300名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 12:42:37 ID:zL7WojLr
四国どうなってる?
301名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 14:07:03 ID:L/oztSFY
聖カタリナじゃない?または徳島、
302名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 15:42:02 ID:Mjt8SPqO
>>294
橘の田淵見たことある?
303名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 15:43:40 ID:44mfE+kv
>>291
男子とわの森、女子札幌大谷
304名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 15:46:47 ID:IcYTOxvd
>>294
>>302 に加勢する。
西山慶樹見たことある?
305名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 18:20:44 ID:NsQnCAzX
昨日のコチキャラの東九州龍谷の時最後に流れた曲わかる方いますか??
306名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 19:37:59 ID:1aAfKw6x
四天王寺の狩野があんなにかわいい人だとは思わなかった
307名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 21:09:43 ID:mstU8mvI
滝井の吉田みなみちゃんは、最高だね。
まさしく春高のヒロイン決定だね。
308名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 21:17:12 ID:ikSCK8oz
マイマイだろヒロインは
309名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 21:22:23 ID:RkiRqK9G
札幌大谷勝利者インタビュー
hitsuji30_7824.zip omake
310名無し@チャチャチャ:2006/02/20(月) 23:21:20 ID:G5iN1Ia1
みなみは本間凄い(*´∀`)
311名無し@チャチャチャ:2006/02/21(火) 11:07:06 ID:q1Zt3Wgp
>>306
狩野は1年前の春高から見てたけど、変化は少し髪が短くなってたくらい
1年前から先輩の楠本より可愛かった(と自分は思う)よ
312名無し@チャチャチャ:2006/02/21(火) 13:32:22 ID:OISIqiyk
このまえの春高予選の日JR尼崎駅で狩野をみた・・・
313名無し:2006/02/21(火) 13:37:52 ID:Urwa5aYV
狩野って何番付けてた子?
314名無し@チャチャチャ:2006/02/21(火) 13:46:07 ID:+vK3cPqQ
5番でしょ
315名無し@チャチャチャ:2006/02/21(火) 13:47:06 ID:OISIqiyk
316名無し:2006/02/21(火) 13:49:17 ID:Urwa5aYV
わかりました。ありがとうございます。
317名無し@チャチャチャ:2006/02/21(火) 17:25:50 ID:Gp/wKD02
前回優勝:     開催地:

北北海道:     南北海道:     青森:
岩手:     秋田:     山形:
宮城:     福島:     茨城:
栃木:     群馬:     埼玉:
東京第一:     東京第二:     千葉:
神奈川第一:     神奈川第二:     山梨:
長野:     新潟:     富山:
石川:     福井:     静岡:
愛知:     岐阜:     三重:
滋賀:     和歌山:     奈良:
京都:     大阪第一:     大阪第二:
兵庫:     岡山:     広島:
鳥取:     島根:     山口:
香川:     徳島:     愛媛:
高知:     福岡:     佐賀:
長崎:     熊本:     大分:
宮崎:     鹿児島:     沖縄:

出場校一覧が無かったのでテンプレだけ男子の方からコピペ
あとはまかせた
318名無し@チャチャチャ:2006/02/21(火) 22:30:03 ID:rNKdotfN
[前 回 優 勝]共栄学園(18)    [開 催 地]文京学院大女(5)
[北 北 海 道]帯広南商(初)   [南 北 海 道]札幌大谷(7)    [青    森]弘前学院聖愛(4)
[岩  手]盛岡女(11)    [秋   田]聖霊女短大附(11) [山    形]米沢中央(3)
[宮  城]古川学園(28)   [福      島]原町(初)       [茨     城]大成女(13)
[栃  木]宇都宮文星女(9) [群     馬]高崎商(8)        [埼   玉]春日部共栄(4)
[東 京 第 一]八王子実践(31) [東 京 第 二]実践学園(初)     [千     葉]市船橋(16)
[神奈川第一]大和南(5) [神奈川第二]橘(11)        [山  梨]日本航空(3)
[長  野]松商学園(14) [新  潟]帝京永岡(5)   [富  山]富山一(2)
[石  川]金沢商(25)    [福  井]北陸(2)        [静  岡]静岡市商(13)
[愛  知]人環大岡崎学園(23)[岐 阜]益田清風(初)     [三  重]津商(6)
[滋  賀]近江(11)       [和 歌 山]信愛女短大附(21) [奈  良]奈良女(12)
[京  都]京都橘(10)   [大 阪 第 一]大阪国際滝井(15)  [大 阪 第 二]南寝屋川(7)
[兵  庫]須磨ノ浦女(4)  [岡  山]就実(32)        [広  島]沼田(8)
[鳥  取]米子西(9)    [島  根]松江北(初)      [山  口]誠英(23)
[香  川]高松商(初)     [徳  島]城南(6)      [愛  媛]聖カタリナ女(27)
[高  知]高知商(14)    [福  岡]戸畑商(初)     [佐  賀]鹿島実(3)
[長  崎]九州文化学園(21) [熊  本]熊本信愛女学院(19)[大     分]東九州龍谷(22)
[宮  崎]延岡学園(9)     [鹿 児 島]鹿屋中央(2)   [沖  縄]中部商(19)
319名無し@チャチャチャ:2006/02/21(火) 22:32:24 ID:rNKdotfN
あれ、IEで見るとずれてるな…
320名無し@チャチャチャ:2006/02/21(火) 22:33:33 ID:6BMlMrS5
男子スレ>>1の俺が来ましたよ


前回優勝→共栄学園(東京)

北北海道→帯広南商            南北海道→札幌大谷           青森→弘前学院聖愛
岩手→盛岡女                  秋田→聖隷女短大付           山形→米沢中央
宮城→古川学園                福島→原町                   茨城→大成女
栃木→宇都宮文星女            群馬→高崎商                  埼玉→春日部共栄
東京第一→八王子実践         東京第二→実践学園            千葉→市立船橋
神奈川第一→大和南            神奈川第二→市立橘            山梨→日本航空
長野→松商学園                新潟→帝京長岡                富山→富山一
石川→金沢商                  福井→北陸                    静岡→静岡市商
愛知→人環大岡崎学園         岐阜→益田清風                三重→津商
滋賀→近江                    和歌山→和歌山信愛女短大付  奈良→奈良女
京都→京都橘                  大阪第一→大阪国際滝井        大阪第二→南寝屋川
兵庫→須磨ノ浦女            岡山→就実                    広島→市立沼田
鳥取→米子西                  島根→松江北                  山口→誠英
香川→高松商                  徳島→城南                    愛媛→聖カタリナ女
高知→高知商                  福岡→戸畑商                  佐賀→鹿島実
長崎→九州文化学園           熊本→熊本信愛女学院       大分→東九州龍谷
宮崎→延岡学園               鹿児島→鹿屋中央             沖縄→中部商

開催地→文京学院大女(東京)
321名無し@チャチャチャ:2006/02/21(火) 22:41:05 ID:6BMlMrS5
俺のもズレてたorz


前回優勝→共栄学園(東京)

北北海道→帯広南商            南北海道→札幌大谷            青森→弘前学院聖愛
岩手→盛岡女                  秋田→聖隷女短大付            山形→米沢中央
宮城→古川学園                福島→原町                    茨城→大成女
栃木→宇都宮文星女            群馬→高崎商                  埼玉→春日部共栄
東京第一→八王子実践         東京第二→実践学園            千葉→市立船橋
神奈川第一→大和南            神奈川第二→市立橘            山梨→日本航空
長野→松商学園                新潟→帝京長岡                富山→富山一
石川→金沢商                  福井→北陸                    静岡→静岡市商
愛知→人環大岡崎学園         岐阜→益田清風                三重→津商
滋賀→近江                    和歌山→和歌山信愛女短大付    奈良→奈良女
京都→京都橘                  大阪第一→大阪国際滝井        大阪第二→南寝屋川
兵庫→須磨ノ浦女             岡山→就実                    広島→市立沼田
鳥取→米子西                  島根→松江北                  山口→誠英
香川→高松商                  徳島→城南                    愛媛→聖カタリナ女
高知→高知商                  福岡→戸畑商                  佐賀→鹿島実
長崎→九州文化学園            熊本→熊本信愛女学院         大分→東九州龍谷
宮崎→延岡学園               鹿児島→鹿屋中央             沖縄→中部商

開催地→文京学院大女(東京)


ダメ?
322名無し@チャチャチャ:2006/02/21(火) 22:42:37 ID:VM8kr8Ph
大体でいいんじゃない?
>>321でじゅうぶん見やすいよ。
323名無し@チャチャチャ:2006/02/21(火) 23:30:00 ID:ryt/F5zn
滝井のキャプテン飯田を見ると木村久美を思い出してしまう。

吉田みなみもいいがセンターの東口も何気にかわいい。
324名無し@チャチャチャ:2006/02/23(木) 19:08:27 ID:iYgW9zc4
ああ、なんかわくわくしてきた。
こんなに開催が待ち遠しいのは俺だけ?
325名無し@チャチャチャ:2006/02/23(木) 22:44:13 ID:c84+zWXI
で、ブルマの学校あるのか?
326名無し@チャチャチャ:2006/02/24(金) 01:20:14 ID:N+HUJUKe
南寝のセッターが1番可愛いから注目やで
327名無し@チャチャチャ:2006/02/24(金) 03:29:10 ID:Lyvu1Sfr
注目選手を各学校で紹介して!!一校あたり2人くらい☆
328名無し@チャチャチャ:2006/02/24(金) 06:30:01 ID:SFaRr6bH
出場校も揃いましたし、優勝予想しませんか?関西、九州勢が有力なようですが…果たして?
329名無し:2006/02/24(金) 07:10:52 ID:Cf24EbCc
南寝屋川のA番の大槻選手かわいいでぇ。
330名無し@チャチャチャ:2006/02/24(金) 07:37:18 ID:fTSbH2cl
延岡学園がいいとこいくよ!あのエースのジャンプサーブは尋常じゃないって♪
331名無し@チャチャチャ:2006/02/24(金) 08:54:27 ID:KFC0hBJy
優勝→京都橘
準優勝→九州文化学園
ベスト4→大阪国際滝井
    →九州文化学園
ベスト8→東九州龍谷
    →鹿屋中央
    →大和南
    →須磨の浦
と予想してみた。
332330:2006/02/24(金) 08:58:19 ID:KFC0hBJy
↑しまったベスト4が九文じゃなくて八王子実践だった。
333名無し@チャチャチャ:2006/02/24(金) 09:00:59 ID:pZSYa8p8
九文もいい線いくと思うなぁ。
334名無し@チャチャチャ:2006/02/24(金) 09:34:04 ID:1zHsIY4c
自分的注目選手
 八実:狩野舞子、鈴木裕子
 京橘:西山慶樹(今年の京橘はいい意味で西山が目立たない。だから怖い。)
 須磨:雨堤みなみ
 滝井:飯田あゆみ、吉田みなみ(シーガルズの星に、以下略)
 沼田:竹田沙希
 九文:本田つばさ、宮田由佳里(むしろ来年の注目)
 米沢:梅津静香
 大和南:加藤千尋
 鹿屋:上屋敷綾
 文京:色摩知己(もっと背があれば・・・)
 市船:壇亜由美
予想は>>290に△九文追加
335名無し@チャチャチャ:2006/02/24(金) 10:23:20 ID:NN5MxSNx
予想に欠かせないシード校は?
九文、共栄、滝井とあと一つは東龍ですか?
京都橘とかは比較的早い段階でこれらの強豪と当たる
厳しさがありますね。
336名無し:2006/02/24(金) 12:05:45 ID:Cf24EbCc
いつから全国大会始まるんですか?
337名無し@チャチャチャ:2006/02/24(金) 12:18:20 ID:z9kHT/eo
シードは多分共栄と九文と誠英と東龍かな。
九文と共栄はシード確実だけど、後の2つはもしかすると鹿屋中央か滝井
の可能性もある。シードは前年の春高、インハイ、国体の成績を重視に選
らんでますからね。
>>331が予想してるけど組み合わせが次第でしょうね。
早い段階で当たる可能性もありますから。
338名無し@チャチャチャ:2006/02/24(金) 12:23:55 ID:NN5MxSNx
>>337
地元紙では滝井のシード確定と書いてあった。
339名無し@チャチャチャ:2006/02/24(金) 12:49:46 ID:Lyvu1Sfr
九文のアタックはかなりすごいぞ!橘はあれよりすごいのか?そんなに強いの?
340名無し@チャチャチャ:2006/02/25(土) 03:10:11 ID:aHkwze8V
>>339橘見たけどバランスマジでいいよ。スパイク、レシーブ、ブロック。穴がない上にセッターがいい。大砲がいない分相手にしたら絞りづらいと思う。高さは去年に比べたらないけどね
341名無し@チャチャチャ:2006/02/25(土) 03:27:26 ID:KmXzkjlJ
大会いつから?
342名無し@チャチャチャ:2006/02/25(土) 12:29:55 ID:CcuyFvkY
>>337
共栄と誠英は相手に恵まれなきゃ初戦敗退も有り得るかも…。
343名無し@チャチャチャ:2006/02/26(日) 08:50:51 ID:ObRT327I
1位 滝井
2位 九文
3位 京都橘
4位 東九州龍谷
344名無し@チャチャチャ:2006/02/26(日) 09:07:49 ID:qCaKp81P
九文って今年そんなに強い?
345名無し@チャチャチャ:2006/02/26(日) 10:06:37 ID:FvfX1X5q
>>337
肝心の組み合わせ抽選会、
いつあるか分かりますか?
346名無し@チャチャチャ:2006/02/26(日) 10:45:05 ID:Ygo2fgAf
3月5日
347名無し@チャチャチャ:2006/02/26(日) 11:51:28 ID:abhIrOpZ
九文って滝井と当たったら苦戦しそう。相性があんまり良くないし。
348名無し@チャチャチャ:2006/02/26(日) 17:34:51 ID:fiGUMNLk
八実と九文は東レでよく合宿してるみたいだけど、勝敗とかってどんな感じなんやろ。
349名無し@チャチャチャ:2006/02/26(日) 17:35:19 ID:L82CHJ/r
九州は今年九文より龍谷がぶっちぎりなんじゃないのか?
前高松北の監督が来てから負けなしの強さ。
3年生が抜けても4強までは確実にのぼってくると思う。
ちなみに京都橘と龍谷は相性が悪い。
去年も微妙な判定でシードだったのに初戦で橘が負けてる。
(アウトになったスパイクを)打ったのが1年だった西山選手だから
今年は龍谷対策をしっかりしてるとは思うけど。
350名無し@チャチャチャ:2006/02/26(日) 18:28:40 ID:PgxbCxeS
一位 京都橘      二位 龍谷       三位 九文          滝井
351名無し@チャチャチャ:2006/02/26(日) 21:36:26 ID:4n8iWGgf
大穴 札幌大谷
352名無し@チャチャチャ:2006/02/27(月) 02:07:30 ID:IThhHqjM
古學
353名無し@チャチャチャ:2006/02/27(月) 04:07:34 ID:wwFJhHDo
沼田はどんな感じ??
地区予選での決勝戦のスコアわかる方いますか!?
相手は去年コチキャラだった市商だったので気になってます
354名無し@チャチャチャ:2006/02/27(月) 10:12:07 ID:k4fn6M3l
春高バレーコーチングキャラバンで、朝日健太郎とビーチバレーした高校って何県?
355名無し@チャチャチャ:2006/02/27(月) 10:46:11 ID:qnA68Bu9
3-0で沼田。試合内容はかなり危なかったかと…。市商が勝つと思った。沼田はかたすぎる
356名無し@チャチャチャ:2006/02/27(月) 11:13:51 ID:g9gywcNN
九州文化は今大会随一の可愛さといわれる宮田ゆかりがいるから応援する。
357名無し@チャチャチャ:2006/02/27(月) 13:07:08 ID:wwFJhHDo
3-0ですか、情報ありがとうございます。
市商は寺廻さんから教わった三枚ブロックしててすごかった!

朝日さんは東京だよ
358名無し@チャチャチャ:2006/02/28(火) 01:15:13 ID:Nszsc40j
実践学園についてなんか知ってる人教えて下さい。
359名無し@チャチャチャ:2006/02/28(火) 01:22:26 ID:ugcUvwiZ
東京代表だからある程度力はあるんじゃない?ベストOくらい…
360名無し@チャチャチャ:2006/02/28(火) 01:56:31 ID:PBUDkE7S
みんな、電子ぴあでチケットとれた?
361名無し@チャチャチャ:2006/02/28(火) 02:02:48 ID:wOWDWtcW
1 京都橘
2 九州文化
3 龍谷
↑組み合わせ次第だけどね。後は大穴で高松商業
362名無し@チャチャチャ:2006/02/28(火) 02:15:21 ID:J0a8AQ8B
辻さんのコチキャラ校はどんな感じ??
大阪国際滝井も上にいくかな?
363名無し@チャチャチャ:2006/02/28(火) 12:46:32 ID:xqvbZucL
国際滝井は対戦相手に恵まれればベスト4までは行くと思う。
変則3セッター制がどこまで通用するか。飯田・吉田の両レフト
が爆発すれば優勝も十分ありえる。
セッター北村は高さがあり攻撃力もある。中田久美が北村を絶賛してたぞ。
364名無し@チャチャチャ:2006/02/28(火) 12:50:07 ID:Wl4avXKk
今回の美女ベスト3はどないなってる?
365名無し@チャチャチャ:2006/02/28(火) 13:01:51 ID:DKJPBe+j
>>364
宮田(九州代表)
田渕(近畿代表)
狩野(関東代表)
366名無し@チャチャチャ:2006/02/28(火) 16:07:16 ID:yIvbUfRa
宮田はたしかにかわいい!
367名無し@チャチャチャ:2006/03/01(水) 01:39:51 ID:oZ5r749g
松江北のキャプテンって、頭爆発しているが、あれは地毛なのか?
368名無し@チャチャチャ:2006/03/01(水) 18:01:12 ID:nkx7rbgK
春高の決勝戦って当日でも入れる?
369名無し@チャチャチャ:2006/03/01(水) 20:12:25 ID:RWu2l2er
自毛だよ。
ファンキーだよね。
370名無し@チャチャチャ:2006/03/01(水) 20:25:26 ID:ImxFuD8z
春高S日からだよね?待てない…
371名無し@チャチャチャ:2006/03/01(水) 22:10:27 ID:BwGehHPh
京都橘・渡辺美穂に注目!!
あいつは、上手すぎる!!
372367:2006/03/02(木) 00:32:42 ID:z6e/cusG
>>369
成る程、バリボーラーとしてはユニークな存在だな。
373名無し@チャチャチャ:2006/03/02(木) 01:01:33 ID:6buTgS8g
松江北にはかわいいコがいる。名前は知らない。
374名無し@チャチャチャ:2006/03/02(木) 01:18:34 ID:kFeB0fzQ
>>371
時々まだネットに近すぎて西山くらいしか打てない場面があるけど
あれはやっぱり技術が高いならではのミスなんだろうか。
一年生の春高決勝のときはそういうミスを中田に突かれたりしてたけど
2年になってから本当に彼女が仕事師みたいな表情で攻撃を作ってるよね。
やっぱりあそこの監督は選手をうまく突き放してるようで
すごく細かいところまで指導が上手いと思う。
375名無し@チャチャチャ:2006/03/02(木) 01:37:59 ID:TPR+1XLs
女子は今大会背が1番高いのは狩野?
ひょっとしたら他の学校にも狩野より高い孑いるかもしれないけど、
376名無し@チャチャチャ:2006/03/03(金) 02:25:52 ID:FM2ZkegY
>375
高岡商がでてれば塚原がダントツだったのに・・・。
今何センチあるんだろう?
377名無し@チャチャチャ:2006/03/03(金) 03:03:53 ID:9qMAGsuv
塚原スタメンじゃねぇだろ!!
378名無し@チャチャチャ:2006/03/03(金) 10:36:21 ID:th+Rumwj
去年のインハイで高岡商vs共栄見たけど、背の高い選手なんていなかったよ。
379現役OB一覧:2006/03/03(金) 11:40:30 ID:M4kC1pe/
共栄学園 → 大貫、内山(N)、温水、古館(デンソー)、吉澤、金子、伊予谷(武)、仲川(茂原)
米沢中央 → 前山(佐和)
古川学園 → 菅山、平山(JT)、板橋、大沼、高橋智(佐和)、冨田(東レ)、今野(π)、宣(武)
大成女 → 飯田、黒羽、海老原(佐和)、芝田(東レ)、田向(武)
春日部共栄 → 鈴木、小松(武)、奥村(π)、菅原(茂原)、渡辺(久光)
八王子実践 → 多治見(π)、角田、狩野姉、田辺、井西(茂原)、菊池(佐和)、池浦、服部(武)
市立船橋 → 川井、小菅(鴎)
市立橘 → 齋藤(佐和)、小出(武)
松商学園 →  三澤(武)
北陸 → 松田(N)
人環大岡崎学園 →  深草、渡部、細田(デンソー)
津商 → 松下(デンソー)
奈良女 → 仁木(N)
京都橘 → 中道(東レ)、西山、小酒(JT)
大阪国際滝井 → 野村、岡野、森、山口、金森他(鴎)
須磨ノ浦女 → 小山、野田、石原、吉田安(久光)
就実 →  向井(東レ)、上田(デンソー)、橋本(久光)
誠英 → 先野(久光)、宝来、高木、河村(JT)、梅尾(N)、栗原(π)、井野(佐和)
九州文化学園 → 濱口、高田(東レ)、荒木麻、杉本(π)、東山(茂原)
熊本信愛女学院 → 春山(武)、佐田(佐和)、福田(茂原)、有田沙(N)     
東九州龍谷 → 江藤、森山(JT)、小玉(東レ)、吉田あ、木村有(久光)
380名無し@チャチャチャ:2006/03/03(金) 11:44:18 ID:M4kC1pe/
↑OGだったw
381名無し@チャチャチャ:2006/03/03(金) 21:52:44 ID:zAdSI5YC
芝田は京都成安です。
382名無し@チャチャチャ:2006/03/03(金) 22:08:04 ID:9qMAGsuv
塚原佳代子は193pです。
383名無し@チャチャチャ:2006/03/04(土) 17:59:07 ID:f6T1NvFP
ところで抽選会はいつですか?
384名無し@チャチャチャ:2006/03/04(土) 20:45:04 ID:twl5EAyk
tomorrow
385名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 16:09:58 ID:5Ts0iTD1
就実-春日部共栄
386名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 17:49:38 ID:fQytTwsq
組み合わせ更新されねえ。
フジは毎年スポルトまで引っ張るの?
387名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 18:09:35 ID:2tnQpI8K
八実は古川学園VS南寝屋川の勝者とだよ。
組み合わせ更新されてるよ!!
388名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 18:14:01 ID:fQytTwsq
京都橘と九文 同じブロック・・
九文の今年って強いの?
389名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 18:16:06 ID:2tnQpI8K
>>388
九文は1年生主体で来年のチームって感じだよ。
390名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 18:21:01 ID:fQytTwsq
>>389
サンクス。
じゃあ、九州は今 東龍>鹿屋中央>九文ってかんじなの?
私学大会に出ないから九州勢はぜんぜんわからなくて。
391名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 18:21:19 ID:AIYhP/VP
文京って強いの?
392名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 18:25:21 ID:2tnQpI8K
>>390
九州大会は@東龍、A九文、B鹿屋中央だったみたい。
共栄は初戦敗退の可能性も高い。

>>391
文京はここ数年で今年が一番弱い。菅野と色摩しか決定力がない。
393名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 19:06:08 ID:ZPeYEAie
シードはどこよ?
394名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 20:14:54 ID:aul94umT
滝井の4強は確定的だ。シード権の御利益バリバリ。
395名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 22:03:19 ID:/3xyAoD6
延岡学園の初戦の相手はどこですか?
396名無し@チャチャチャ :2006/03/05(日) 22:14:57 ID:4u6PmZ33
>>395 富山第一?じゃないの..。
397名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 22:16:23 ID:/3xyAoD6
>>396
ありがとうございます(’◇’)ゞ
398名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 22:17:42 ID:YParc6yq
誰か対戦のわかんない?
399名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 22:19:40 ID:bGM94TgA
フジテレビのページ見ろ
400名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 22:51:29 ID:/garcfvp
影のダークホース津商はどこに入った?
401名無し@チャチャチャ:2006/03/05(日) 22:53:48 ID:7yk7RpQa
津商は初戦で京都橘と対戦。九文のゾーンに入ってるよ。
402名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 00:41:15 ID:K+ICym5L
狩野がルックス劣化している…。
403名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 00:45:19 ID:Dkcdk0oj
狩野の時代は終わった
404亜紀:2006/03/06(月) 01:01:05 ID:BLoeSFha
トーナメント表みたぃナリ
405名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 01:01:42 ID:fMQ3UBzE
>>404
見ればいいじゃん。
406名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 01:07:46 ID:BLoeSFha
どこに載ってりゅの??
407名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 01:18:30 ID:fMQ3UBzE
>>406
自分で探せばいいじゃん。
408名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 01:20:53 ID:BLoeSFha
ケチ!!くそ
409名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 01:22:19 ID:fMQ3UBzE
>>408
お前みたいなカスの相手をしてやってる俺は優しい方だと思うけどな。
410名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 01:40:36 ID:0zA0P6Vw
しょうもない
411名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 02:07:35 ID:nvkVkTnt
>>408
フジテレビのサイト見なさい
412名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 02:12:39 ID:BLoeSFha
フジテレビのサイトいくとすぐわかりますか?
413名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 02:27:06 ID:HjonqLRm
共栄は勝てそうですか?
414名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 02:42:35 ID:nvkVkTnt
>>412
わかるよ。まぁとりあえず行ってみ。
415名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 02:50:34 ID:fMQ3UBzE
>>414
お前のその優しさは結構だが、マルチする奴に親切に教えるのもどうかと。
俺の対応が誉められたもんじゃないってのも分かってるけどな。
416名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 03:11:26 ID:5HhbqGoD
1,2回戦の試合日や時間とか、すぐに
決まらないのかね。
なんか、運営がヘボだな。
417名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 03:23:19 ID:O8ooUGR1
よっしやあああああああああああああ
春高からジャニ消えた

418名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 03:23:47 ID:8Ll+woAN
津商は、センター線 良いね。
大砲はいないけど、ブロックは揃ってるし、
センターの多彩な攻撃が売りで、縦にも横にもクレーバーなバレーを展開。
名前は忘れたけど、目の覚める様な一人時間差やる選手いるよ。
従って京都橘X津商の試合は、一回戦の屈指の好カードだと思う。
419名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 03:26:47 ID:c8BvzNyP
津商はセンターだけじゃなく、キャプテンと奥田もなかなかやるよ!俺は津商の番狂わせに期待
420名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 04:05:53 ID:xIv1MT6B
ベスト16は須磨、鹿屋、八実、東龍、京橘、文京、帝京、滝井と予想。
京橘・九文の潰し合いは京橘。九文は来年に期待。
文京はこのブロックなら行けるだろうと思う。
鹿屋のブロックは何気に同レベルの所が集まってて激戦ぽい。沼田・米沢・大和もアリ。
帝京のブロックは正直わからん。
421名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 06:37:53 ID:cOnJofWs
>>416
去年とトーナメント表の形がまったく同じだから、去年と同じ日程じゃない?

うまく伝わったかな?
422名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 13:29:33 ID:gAtIiDWB
>>413、新聞では苦戦予想。
423名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 14:21:14 ID:hSOG7ln1
>>422
ありがとうございます。初戦はどちらになりそうですか?
424名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 15:40:53 ID:PoEpkLjB
「全日本にも選ばれたエース狩野舞子(2年)は腰痛が再発し、復調具合が気がかりだ」
「全日本にも選ばれたエース狩野舞子(2年)は腰痛が再発し、復調具合が気がかりだ」
「全日本にも選ばれたエース狩野舞子(2年)は腰痛が再発し、復調具合が気がかりだ」
425名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 16:33:15 ID:Ex5XXkzN
試合の日程は、日本バレーボール協会のHPに出てるよ!1回戦は20日よりも21日に良いチームが固まってるよ。
426名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 16:39:54 ID:fTYqvSj9
市立橘と帝京長岡はどっちが勝つかな
427名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 16:41:19 ID:KEQ+nIfc
誠英は今年弱いんですか?
428名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 16:41:47 ID:T4g7s88r
【20日】
A1誠英-カタリナ  B1松商-原町
A2大和南-鹿屋  B2金商-米沢
A3古学-南寝  B3札大谷-高知商
A4実践学-静商  B4帯広-文星女
A5松江北-北陸
A6米子西-奈良女
A7市船-岡学
A8近江-高崎商
【21日】
A1就実-春日部共栄  B1京橘-津商
A2和信愛-中部商  B2大成-熊信愛
A3富山一-延学  B3盛岡女-城南
A4鹿島実-須磨浦  B4航空-聖霊
A5弘前聖愛-橘
A6八実-(古学-南寝)
A7益田清風-(大和南-鹿屋)
A8戸畑商-(米子西-奈良女)
A9(近江-高崎商)-東龍
【22日】
A1共栄-(誠英-カタリナ)  B1沼田-(金商-米沢)
A2高松商-(和信愛-中部商)  B2九文-(就実-春日部共栄)
A3文京-(松商-原町)  B3滝井-(大成-熊信愛)
A4帝京-(弘前聖愛-橘)
429名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 18:46:58 ID:mwadTc1T
誠英は中国5県の中国大会では県予選2位で鴻城の次で来てたよ!!
430名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 18:59:51 ID:fTYqvSj9
市立橘は?
431名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 19:04:00 ID:wh60v/S0
>>429
国体の関係であまり新チームの練習できてなかったからでは…??
春高予選では普通に勝ったじゃないですか。
432名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 19:04:14 ID:Dkcdk0oj
誠英は平均身長高いだけであとは糞
433春日部共栄頑張れ:2006/03/06(月) 19:24:45 ID:aOdx1Kxc
春日部共栄の相手.蹴実の情報教えてください.名門高校なのは.わかるんだけど、今年はどうなの?
434名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 19:53:14 ID:wh60v/S0
>>433
蹴× 就Ο
435名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 19:55:59 ID:lOoyoKrh
>>433
サッカーの強そうな名前だ。
436名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 20:09:43 ID:Zh6PR9Ty
誠英は中国人次第じゃないか?
今までの誠英は栗原の時と泉と張の時は彼女たちを支える脇役たちが良かったと思う。
サッカーが強そうな名前なら市立船橋だね。
就実は今年はわからないけど、何だかんだで毎年ベスト16には残る。あと春高の最多出場校ね。
437名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 20:11:35 ID:0zA0P6Vw
今回の春高で一番身長高い人で何センチですか?
438名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 22:37:13 ID:Dkcdk0oj
狩野ぢゃね?
439名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 22:41:04 ID:QNhaL4SW
バレーボール指数とサイズで見ると全日本クラスは狩野、雨堤ぐらいか。
西山妹は微妙だな。
440名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 22:44:47 ID:rddmRf5H
ロシアの市立ボルシチ高校のカラシレンコは212cmあるぞ
441名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 22:44:49 ID:fTYqvSj9
砂田は?春高ヒロインの1番手は狩野じゃなくて砂田やん
442名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 22:50:25 ID:77gu9ma/
>>441
大林がTV放送で大サービスして持ち上げたのが影響してるな。
はっきりいって大したことないよ。重量感もないし。
それにルックスも貧相だし。
443名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 22:51:59 ID:fTYqvSj9
去年は高さだけでこれといったパワーはなかったな。
今年は成長したのかなぁと期待してたんだけどね。
ルックスは、まぁ確かに。あの素朴さがィィんぢゃね
444名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 22:54:03 ID:gezo84Vw
去年よりは注目選手多いんでね?
445名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 23:01:00 ID:fTYqvSj9
1年の頃から出てた子らがこの1年間で成長して帰ってきたって感じがする。
雨堤だとか西山だとか、まさに砂田とかね。
446名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 23:02:13 ID:SIeMSqI/
西山いいかも
身長はどれぐらい?
447名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 23:03:34 ID:WD0xa6F1
共栄のゾーンはどこが勝つんだろうか?須磨の浦か誠英か共栄か文京か・・・。
448名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 23:03:35 ID:gezo84Vw
西山 176
ちなみに去年も176なので身長はとまってしまった・・・・

そういえば砂田は今年の身長いくらだろ
449名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 23:08:24 ID:Zh6PR9Ty
>>447
総合力では須磨の浦だと思う。
共栄は初戦で消える可能性も。
前回優勝チームの初戦敗退って95年の滝井以来ないけど・・・

>>448
砂田は181cmだよ。
450名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 23:09:26 ID:gezo84Vw
>>449
ども じゃぁ背伸びてないんだな・・・
451名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 23:36:17 ID:Dkcdk0oj
高校生になったら女ものびなくなるだろ…
山本夫妻の子供に期待!少子化で子供が少なくなっているうえに背の高い子供も減って…日本の未来は真っ暗!
452名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 23:42:07 ID:rddmRf5H
西山上手いよな。小手先が器用。そういう選手の中ではまだ身長高い方だし。雨堤は身長高い割に体格いいし大山っぽい。狩野はどれだけ安定したかだね
453名無し@チャチャチャ:2006/03/06(月) 23:43:19 ID:O1aLhyG4
狩野はまた腰が再発したから…ダメポ
今年は万全で臨めると思ったのに…
454名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 00:06:44 ID:tIMOs6mv
そんなに毎回腰いたくなるんならバレーすんな!将来期待できないね。
455名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 00:15:40 ID:044TbsKd
456名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 00:23:23 ID:fcJrU36U
>>453
腰痛ははっきり言って治らないし、だましだましでやるしかないんだよね。
大山、木村みたいに先行き暗そうだね。
457名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 00:35:07 ID:4HgcPIaP
大山、木村、狩野・・・3人とも全日本の合宿に参加してから
腰を痛めたんじゃ???
458名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 00:46:59 ID:MirXGJKu
>>457
偉そうなこと言ってる監督に限ってそう。
だから菊間も出したがらないんだよ。
昨日偉そうなこと言ってたセリンジャーのトレーニングで先野大村なんかひざがガタガタになったしな。
459名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 01:19:18 ID:rYpLodir
砂田は何センチあんの?
460名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 01:20:58 ID:rTjsIIMM
>>459
181cm。水戸大成は初戦熊本信愛とで2回戦滝井とだよね?
461名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 01:42:03 ID:s5tpuN7d
大成女子はそうだね!!信愛だね。今年の信愛はどれくらい強いかわからないけど大成が進んだとしたら次の大阪国際滝井との対決は見物だよね
462名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 11:01:37 ID:tIMOs6mv
滝井はかなり強いと思うけど、大成もいいとこまで行くかも。
463名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 11:11:40 ID:s72DMbJ/
優勝は米沢中央
464名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 12:04:35 ID:o4F8sTAP
↑奇想天外
465名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 12:11:36 ID:F5gEbscX
今回は男女とも序盤から有力、伝統校の潰し合いが多い。
ブロックによっては運良くベスト8以上にいける学校もありそうだな。
有力校同士は16以上で戦って欲しいのにー。
466名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 13:45:12 ID:dUUfmEt5
>>433
就実はエースがしっかりしています。
平均身長が低いのでその分守りが堅い。
ただエースが後衛に下がるときつい。
467名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 13:53:23 ID:tIMOs6mv
九文にはガンバって欲しい。いいとこまで行ってほしい。
468茨城人:2006/03/07(火) 14:44:19 ID:cnnsy+5m
大成は意外と伸びてなかった。2セッターとかやってるみたいだけどあんま・・・。
U-いくつだかに選ばれた川綱をつかう気配もないし!!
ただ砂田の対角の田村が当たると調子付くと思われ。
469名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 15:09:15 ID:rTjsIIMM
大成と言ったら秋山(青学)の時春高に出れなくて、その後地元インターハイ
では準優勝したよね。30回大会の時は強豪校を次々と撃破して準優勝。
ノーマーク時が結構いいとこ勝ち進んで行ってる感じがする。
2年前は高田と水田の3冠した九文を追い詰めたりと・・・
古川学園はやっぱり国分さんがいなくなってから怖さがなくなったよね。
470名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 15:53:23 ID:e1znE5y6
今年は鹿屋中央に注目かな
471名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 15:58:20 ID:jq2f47Sk
私も鹿屋中央に絶対がんばってほしぃなぁ…
472名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 16:21:38 ID:tIMOs6mv
ブサイクが多いって言ってた学校って鹿屋?橘?どっちだった?
473名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 16:40:11 ID:rTjsIIMM
春高が終わったら東西対抗あるけど栃木であるんだよね?
去年は成徳の冨永を解説の寺廻がべた褒めしてたな〜
『来年の春高は彼女(冨永)が主役になる』とか(笑)
>>472
鹿屋中央もいきなり大和南と。インハイの時は熱戦だった。
このブロックは須磨の浦と誠英と共栄がいる激戦ブロック。
共栄と誠英は力が落ちてるみたいです。
474名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 16:45:27 ID:icRHfjtI
近畿予選見たけど須磨乃浦は楽しそうにバレーする。滝井は強気な顔つきでバレーする。橘は冷静な顔つきでバレーする。強豪高ってそれぞれスタンス持ってるな。だから春高おもろい。よく自分達のバレーができるかが鍵って言うけど正に本戦そうだろね
475名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 16:59:03 ID:4HgcPIaP
CS放送予定

J SPORTS 2 03/24 09:55 第37回 春の高校バレー 男子準々決勝
J SPORTS 2 03/24 18:00 第37回 春の高校バレー 女子準々決勝
J SPORTS 2 03/25 18:00 第37回 春の高校バレー 女子準決勝
J SPORTS 3 03/25 22:00 第37回 春の高校バレー 男子準決勝
J SPORTS 2 03/26 18:00 第37回 春の高校バレー 男女決勝
J SPORTS 1 03/27 07:00 第37回 春の高校バレー 女子1回戦 #1
J SPORTS 2 03/27 12:00 第37回 春の高校バレー 男子1回戦 #1
J SPORTS 1 03/28 07:00 第37回 春の高校バレー 女子1回戦 #2
J SPORTS 2 03/28 12:00 第37回 春の高校バレー 男子1回戦 #2
J SPORTS 1 03/29 07:00 第37回 春の高校バレー 女子1回戦 #3
J SPORTS 2 03/29 12:00 第37回 春の高校バレー 男子1回戦 #3
J SPORTS 1 03/30 07:00 第37回 春の高校バレー 女子1回戦 #4
J SPORTS 2 03/30 12:00 第37回 春の高校バレー 男子1回戦 #4
J SPORTS 1 03/31 07:00 第37回 春の高校バレー 女子2回戦 #1
J SPORTS 2 03/31 12:00 第37回 春の高校バレー 男子2回戦 #1
J SPORTS 2 04/01 13:00 第37回 春の高校バレー 男子2回戦 #2
J SPORTS 1 04/03 06:55 第37回 春の高校バレー 女子2回戦 #2
J SPORTS 2 04/03 12:00 第37回 春の高校バレー 男子2回戦 #3
J SPORTS 1 04/04 06:55 第37回 春の高校バレー 女子2回戦 #3
J SPORTS 2 04/04 12:00 第37回 春の高校バレー 男子3回戦 #1
J SPORTS 1 04/05 07:00 第37回 春の高校バレー 女子3回戦 #1
J SPORTS 2 04/05 12:00 第37回 春の高校バレー 男子3回戦 #2
J SPORTS 1 04/06 07:00 第37回 春の高校バレー 女子3回戦 #2
J SPORTS 2 04/06 12:00 第37回 春の高校バレー 男子準々決勝
J SPORTS 1 04/07 07:00 第37回 春の高校バレー 女子準々決勝
J SPORTS 2 04/07 12:00 第37回 春の高校バレー 男子準決勝
476名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 18:11:52 ID:00EJ6Ky2
福島の代表ってどこですか??
477名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 19:40:56 ID:HxlHMjCL
>>474
言い得てるね。まさに私もそういう印象だった。
特に滝井はかつてないほど闘争心の強さが前面に出たチームカラー。
地元総体にジャスピンでピーク合わせてくると思うが、春も侮れない。
西山妹入部以降の橘が、ポーカーフェイスなんだよねえ。

>>476
おそらく出場校中平均身長が一番低いと思われる、原町高。
478名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 20:31:21 ID:e1znE5y6
鹿屋らへんは激戦区かぁ(゚Д゚)大和南は強いの?
479名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 20:32:02 ID:Sf6nyHkz
西山といい大山といい、姉妹プレ―ヤーってタイプ違うのが定説?
480名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 21:06:34 ID:tIMOs6mv
そーだね。ありえませそ。
481名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 23:32:23 ID:ToRY2haF
大山、有田、狩野、西山以外に今後出てきそうな姉妹選手って居る?
482名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 23:48:23 ID:F5gEbscX
鹿屋中央のブロックは16までは全然激戦では無い。ブロックの中でも
1,2に入るくらい。
483名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 00:11:16 ID:VhxdxbSM
今年の誠英ってどうなの?

張・泉が居た時が最強だったなあ・・優勝できる力十分あったのに・・・
栗原の時より強かった。

今年は・・誰がエースなんだろ。
484名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 00:14:06 ID:LymadeMu
>>481
鹿屋中央に伊地知三姉妹の末妹がいるぞ
485名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 00:36:22 ID:QJFBahI3
それなら鹿屋中央はいいとこいけるのでは?県外だけど期待してる
486名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 00:58:32 ID:+2yiHpYX
>>481
姉妹くらいだったら結構いるだろ。文京の色摩も姉は春高準優勝のリベロだし。今後の事は知らんけど。
487名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 01:04:20 ID:L05s+Gsc
誠英は今年やばいらしい。
488名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 01:13:47 ID:UHFrAlGE
>>483
誠英が強かった時はいい意味で守りのチームだったね。
栗原や張、泉の時は本当によく粘っていたよ。井野みたいないいリベロも居た。去年は三年生(泉も含めて)がよく拾っていた。

今年は大型化したが、逆に守りが不安に思う。
リベロがキャプテンも兼ねてるから、どれだけ精神面とレシーブ面で柱になれるかが重要な気がする。
489名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 01:13:59 ID:PjRW5l44
延岡学園の男子並のジャンプサーブにビビるなYO!!!!!あれがレシーブ出来ないチームは負け決定
490名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 01:21:23 ID:bF8EkOs9
>>486
春高には出ないけど成徳の1年生に細川(パイオニア)の妹と大山加奈が下級生の時
のセッターだった井上の妹もいる。井上姉は服部姉と大学で同期だった。
491名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 01:38:23 ID:KD5Sfk0Q
>>490
井上姉は大学卒業後、バレーはしない?
172cmの割と大型セッターですよね。
492名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 06:18:25 ID:Xwe9blnw
山梨の日本航空 年々、じわじわと力つけてきてるけど、今年はどう?
493名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 10:42:13 ID:gDBzvZ0B
>>470-471
今年は米沢中央に注目かな

私も米沢中央に絶対がんばってほしぃなぁ…
494名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 12:39:02 ID:kzS+mWns
>>488
大型化して守りが弱くなっているのは、共栄も同じだね。

495春日部共栄頑張れ:2006/03/08(水) 12:43:54 ID:uvvULMgY
春日部共栄は、就実,1年生生チームの九文,波に乗って橘、倒してベスト4,夢でしょうか? 名門倒して全国区。
今年は攻撃だけじゃない、守りもい
496春日部共栄頑張れ:2006/03/08(水) 12:49:43 ID:uvvULMgY
続きです。守りもそこそこ
やっぱり夢?
497名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 13:00:07 ID:pY8frfnH
>>495
運よく就実に勝てばいいほうだと思う。
名門の名は伊達じゃないよ。
498春日部共栄頑張れ:2006/03/08(水) 13:06:26 ID:uvvULMgY
分かってはいるんですけど!!
499名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 13:14:31 ID:pY8frfnH
ちなみに今年の就実は例年にないくらい完成度の高いチームだとテレビで言っていました。
500名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 14:10:21 ID:BPsu0DEN
就実はなんだかんだでベスト8は毎年いくからなぁ。初戦に強いってのが伝統
501名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 14:11:29 ID:ly8amxJk
毎年?たしか2回戦で共栄にボロ負けしてたよーな。
502名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 14:28:15 ID:tbBIzKuL
広島はダメですか??
503名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 16:14:33 ID:BPsu0DEN
>>501悪い悪い。強調したかったのは初戦に強いってとこ
504名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 16:27:39 ID:bF8EkOs9
>>501
2002年の就実はベスト8まで行った。
橋本(久光製薬)と重光といたからね。
ここ数年ではこの年が強かった。
でも共栄に負けた・・・
どうも共栄の壁に阻まれてる感じ。
505名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 19:25:43 ID:Tw6ZRJ9m
でも就実はインハイも予選落ちしたことないよな。橋本らの代は強かった。おとくら?って人が強かった。
506名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 20:01:59 ID:L05s+Gsc
毎年安定した力を持ってる。くじ運が悪いんぢゃね?
507名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 20:02:20 ID:+2yiHpYX
乙倉は上手かったなぁ。テクニックがあった!今9人制かな??
508名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 20:27:10 ID:2N7U+IkR
なんか皆さん就実に詳しいですね。岡山県民として…就実頑張れ!!
509名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 22:00:47 ID:cAgOSrid
国際滝井vs大成女と熊本信愛の勝者の対戦は、大会前半戦の屈指の好カード。

おそらく大成が上がってくると思われるが、インハイメンバーが6人残る滝井に
どう挑むか。大声援に乗って砂田・田村の両レフトが当たれば可能性が
広がる。近畿私学で滝井は、準決勝で須磨ノ浦の雨堤にいいようにやられて、
さらに珍しくつまらないミスを連発。守備陣がガタガタに崩された。
今年の滝井はセンター線がイマイチ弱い。ただ、ツーセッターの精度
はおそらく滝井が数段上。しかもつなぎが抜群にいい。大成としては
サーブで崩して、エース吉田を徹底マークし滝井のミスを誘い出したい。
510名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 22:42:41 ID:aTMxKswO
滝井は大成の小松崎って人に徹底的にサーブを狙ったほうがいいかもね。
511名無し@チャチャチャ:2006/03/08(水) 22:58:27 ID:L05s+Gsc
小松崎はテクニックあるよな…
512名無し@チャチャチャ:2006/03/09(木) 01:15:07 ID:TCahXaMX
就実は橋本が一年のときにも二回戦で九文にボコボコにされてたっけ。
どうもシード級の強豪相手となると苦戦する傾向があるな。
513名無し@チャチャチャ:2006/03/09(木) 10:59:32 ID:DdxoCcuw
>>470-471
今年は米沢中央に注目かな

私も米沢中央に絶対がんばってほしぃなぁ…
514名無し@チャチャチャ:2006/03/09(木) 11:32:32 ID:OWLMTqoN
何で米沢中央に注目なんだ?
515名無し@チャチャチャ:2006/03/09(木) 16:28:07 ID:cBVSnVJS
米沢に期待とかありえませそ!
516名無し@チャチャチャ:2006/03/09(木) 18:00:28 ID:GaDezSOe
>>505-507
ちなみに今年の就実のエースは乙倉2世と言えるくらい上手さとパワーがありますよ。
ただ平均165しかないし上位は厳しいと思います。
就実は実力下には絶対負けないけど格上にも勝てませんね。
毎年中位のチームです。
517春日部共栄頑張れ:2006/03/09(木) 19:31:57 ID:mGZ0f57w
沢山の就実情報ありがとうです!!。
春日部共栄も表裏のレフトは,そこそこでライトもいいと思います、ひろってコンビにつなげられれば,勝機あるかな
518名無し@チャチャチャ:2006/03/09(木) 20:38:55 ID:kSbl+2j1
津商頑張れ
519名無し@チャチャチャ:2006/03/09(木) 20:41:56 ID:EE/hdiGT
埼玉は中学もレベル高いし、そこそこいい勝負になるんじゃね?
そういやJOC埼玉選抜で控え選手だった子が、春日部共栄経由で
佐和に入るんだってね。これは驚いたよ。
520春日部共栄頑張れ:2006/03/09(木) 22:00:55 ID:mGZ0f57w
今年も2年にJoc選抜が1番と3番がいるよ! 中学3年の時だったけ
521名無し@チャチャチャ:2006/03/09(木) 23:22:46 ID:K9hD2X8r
>>520
そうなんですか…??埼玉は川越か細田と思っていましたが春日部って結構人も集まってるんですね!!でかい人とかうまい人結構いるんですか??
522名無し@チャチャチャ:2006/03/09(木) 23:26:09 ID:EIeIlfi6
共栄ってまだブルマなの?
523春日部共栄頑張れ:2006/03/10(金) 00:19:58 ID:5hNue93B
今年のレギュラーは、Joc中学の埼玉代表が4-5人いるよ.キャプテンと3番は,中学の時代表で八王子のマイと韓国行ってるし、
平均身長も全国で大きな部類に入るかな!  
524名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 08:16:04 ID:chaWVopM
来年は108校でやることが決まったそうじゃまいか。
東京3枠をキープしつつ、埼玉御当地枠追加か。
525名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 08:25:02 ID:06c9wrFR
東京の3番目の枠は何て名称になるんだろう
526名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 09:17:56 ID:516nOilI
525>
開催地代表です。
527名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 10:11:27 ID:DAXOKAvK
>>514
山形県大会を2年連続で制したからだ。
528名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 10:38:23 ID:GbPI6tKv
>>525

ただの第三代表では?
529名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 11:03:41 ID:DAXOKAvK
なんで長崎県から2校も出てるんだ?
530名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 11:10:58 ID:Kl1Sq3Hl
出ないだろ
531名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 11:18:40 ID:DAXOKAvK
>>514
山形県大会を3年連続で制したからだ。
532名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 11:23:02 ID:eKuau1o8
今年東京勢の優勝はないね
533名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 11:25:50 ID:NjH1cV1g
女子で寮に入ってるバレー部って
八王子 鹿屋中央 九州文化 誠英以外でどこがあるんですか?
534名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 11:48:53 ID:OR5HtTJp
滝井は寮じゃないの?
535名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 12:20:47 ID:LunjZV0o
大成
536名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 12:26:18 ID:eEtfCoIp
>>533
女子も男子も日本航空
537名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 12:38:33 ID:NjH1cV1g
どうもありがとう
女子 八王子 鹿屋 九州文化 誠英 大成 日本航空 滝井?
男子 東北 深谷 日本航空

誠英とかって遊ぶ事出来ないんでしょ?大変だね
538名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 12:50:49 ID:HssFxcGN
鹿児島南、東九州龍谷、高崎商科大附とかもじゃない?
539名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 12:55:06 ID:NEWXi+p5
國學院栃木が…
540名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 13:08:44 ID:HssFxcGN
コチキャラっで春高出場するのってさぁ、その前のインターハイ出てたり、元々強かったりするよね、
でもコチキャラはホントに素敵だなぁ〜
541名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 13:13:56 ID:bWBoGL0w
京都橘は寮じゃない?
他県の選手多いよ。
542名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 13:17:57 ID:o/hQ5SPv
就実も寮ですよ
543名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 13:49:02 ID:ksjsE2uy
四天王寺は???
544名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 13:51:07 ID:o/hQ5SPv
四天王寺も関西圏から選手を集めているから当然寮でしょう。
っていうかここは学力もすごいからスポーツ以外にも寮は完備されてると思う。
545名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 15:04:53 ID:HssFxcGN
城南にも寮あるよ
546名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 16:23:50 ID:yjDgsOl0
キアイダキアイダキアイダ、オイオイオイオイ
547名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 16:49:21 ID:OR5HtTJp
つまり強豪なら寮はあって当然ってことか。てか深谷は公立なのに寮があるってすごいな。
548名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 17:12:44 ID:X3FTGb+0
公立でもサッカーの国見、バスケの能代工業も寮ある。
県外から集まってるからね。
549名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 17:32:55 ID:Mubf4O8b
最近春高決勝の再放送やってるけど、九文って強い割には選手が大成しないね。
全日本も満永だけじゃない。それも中途半端に消えていったし。
550名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 17:56:05 ID:oLIIXfwx
京都橘は西山とか家から通ってたような…。
全寮制なのは八実、鹿屋中央、誠英、九文、東龍とかじゃないか?
寮だけなら多分大体の所があると思う。
551名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 18:05:49 ID:SNISbtI9
>>546
オイが1回オーイ。
552名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 18:40:39 ID:X3FTGb+0
>>549
春高の初優勝の時の全日本ユースだったセンター中村多絵子もこれ
からと言う時に引退。そのセンター対角だった山田も早稲田大中退。
基本的な事を教えるのは上手いチームだと思うけど・・・
553名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 18:58:48 ID:HkTUs0LC
じゃあ逆に卒業しても順調に伸びるチームってどこだろう?
554名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 19:56:06 ID:JIuF+BhC
九文の選手達は燃え尽き症候群になりやすそう。監督にいつもくどくど 「そんなもんか?!」とか言われてそうだから。
555名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 21:20:48 ID:X3FTGb+0
それと高校時代に技術的に完成させてる感じだから卒業後は伸びシロがない
気もする。九文は毎年完成度が高いからね。
556名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 22:36:52 ID:06c9wrFR
バレー界の智弁和歌山ですな>九文
557名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 22:50:42 ID:W8xfJ7yy
九州文化で卒業後レギュラーで活躍してるのは東レの濱口華菜里くらいか。
558名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 23:09:44 ID:jnuhtlSr
>>553
共栄とかは多いんじゃないか?
古川や誠英も頑張ってる。
滝井も大量に残るよ。
559名無し@チャチャチャ:2006/03/10(金) 23:57:39 ID:NEWXi+p5
共栄はべつに多くないでしょ
560名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 01:01:30 ID:iiaIFfNc
あれじゃない、勝手なイメージだけどチームとして活躍したチームより個人で頑張った人が全日本で活躍してる気がする!
あと逆に春高に出場しなくても活躍やくしてるような人もいるんじゃない!!!

あと古学は寮ではないかな??
561名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 01:35:04 ID:MXlZmPGK
成徳とか今回のVリーグファイナルまで残ったチーム全部にいるじゃん。それも結構主力で。
562名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 01:59:19 ID:bmtV7Pxy
共栄とか九文とか国分前監督時代の古川はどちらと言うとコンビ主体
のチーム力で勝負のチーム。こう言うチームは毎回安定しててベスト
Cまで来るけど・・・(今年の共栄は微妙・・・)
逆に成徳とかは個人で勝負のチーム。でも有望選手がいないと今のよ
うなチーム状態になって予選を突破できない。
563名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 02:46:28 ID:8XKplwRP
京都橘が優勝。間違いない。
564名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 03:13:55 ID:1H3S8Bkm
京都橘に寮はありません。
西山姉妹は自宅から通ってる(た)
そんなに遠くないしね。

京都にはスポーツの名門校がいくつもあるけど
寮があるとこはほとんどないと思う。
565名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 07:22:54 ID:8XeySBUh
今年の春高は橘が優勝してしまうのか!?
566名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 07:38:17 ID:/He8z+on
私コチキャラに応募してみょぅと思ってます…
567名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 08:01:45 ID:8XeySBUh
どーぞしてください
568名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 10:19:21 ID:6Yuv4RiZ
>>514
山形県大会を3年連続で制したから。
569名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 12:01:19 ID:KlJY7LHQ
実践学園について教えて下さい!
570名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 12:05:31 ID:w6sNmZdW
>>563
監督がいや。
タイムアウトの時ふんずり返らないで立てと言いたい。
あれ見て不快に思う人は多いと思う。
571名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 12:15:13 ID:YzNe5mhf
>>569
小型のコンビバレー、全体のレベルにもよるが例年なら八強はとても無理なレベル。
572名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 12:29:13 ID:KlJY7LHQ
ありがとうございます!監督さんについては何か知ってる事ありますか?
573名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 12:50:55 ID:0JlaNH9N
>>572
若くて元気だけどブスなのがたまにキズ(苦笑)
574名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 13:18:14 ID:fQ7BBeTm
>>570何も知らないのにそういう事いうな。ヘルニアって大変なんだぞ
575名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 13:24:07 ID:4ltoBTmE
>>574
別に杖つかなきゃ歩けない立てないわけじゃあるまいし。
そんなに悪いのなら辞めた方がいい。
それにタイムアウトのあとの礼させるのも嫌だね。
576名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 17:08:55 ID:/He8z+on
実践学園と練習試合ょくゃってました(〃∀〃)
577名無し@チャチャチャ:2006/03/11(土) 18:53:08 ID:9nOdUCqz
態度もデカい監督だが・・・眉毛の態度もデカい。
謙虚さ無し、私って凄いのよ!みたいな態度が腹立つな。
578名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 06:28:34 ID:Z60Jbtlg
そう?合宿で一緒になったことあるけど
どこの関係者にも人当たり良くてすごく人気あった。
強豪校の監督になるとサッカーみたいにプレー中でも
立ち上がってぎゃあぎゃあわめいてる監督が多い中で
橘の監督は冷静で謙虚で一生懸命。
それが選手の冷静さにも出てる気がする。
毎年選手のコメント聞いててもいつも
「監督に優勝をプレゼントしたい」って出るくらいだし。
579名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 09:59:25 ID:75nRuxte
↑実践学園の事じゃねえの?
580名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 11:59:57 ID:beAUxWic
勘違い
581名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 12:51:30 ID:wElKpXOA
古豪 宇都宮文星(旧 宇都宮女子商業)は、どう?
582名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 14:57:03 ID:ur3wOZGI
春高バレーってなんか消滅しそうだよな
583名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 14:58:12 ID:fEwzqabV
>>578
同意。こんなに「指導をしている」と感じるチームも少ない。
バレーボールを理解したいなら橘はお薦めだと思う。
584名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 17:40:13 ID:5qDZE1oy
この代の全中って男女東京が1、2位を独占してたけど、全中優勝の安田、文京が開催地代表って…、本大会では強いのかな?それともやっぱり中学止まり?
585名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 17:40:39 ID:3f/x9XmH
今大会一番平均身長が高いチームってどこですか?
586名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 18:06:11 ID:2K+oUjHi
全中東京が独占してても、高校からは都以外の方が選手集めてるからね〜経験豊富・単独では上手い選手はいるけど・・・
587名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 19:43:05 ID:ZcVgwUBe
>>524 来年は108校でやることが決まったそうじゃまいか。

おお、それじゃ >>26 はネ申じゃないか!!




おれだけど・・・・・orz
588名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 19:57:03 ID:o/CaxKla
589名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 20:08:24 ID:/kW8pMdW
>>585
確か誠英の175cm。
次が九文と須磨の浦の174cmだったはず。
590名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 21:06:13 ID:RPiKEyIW
>>589
サンクス。誠英ってそんなに高いんですか!
591名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 21:08:38 ID:0f8OsUn8
でも誠英はでかいだけとういう噂もw
でもそれだけで相手はビビるよね。
592名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 21:19:13 ID:yhcwk2xW
誠英は2001年の32回大会で初優勝して以来ここ数年で一番弱いみたい。
2003年の34回大会は張と川辺がいたけど、3回戦止まりだった。
まあ泉夏子待ちだったからね。
593名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 21:41:46 ID:CxsUnHEh
今大会で一番でかいのはだれ?
594名無し@チャチャチャ:2006/03/12(日) 21:43:23 ID:HObxoE0B
>>593
腰痛やばい舞子184噂では186とか
595名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 02:32:02 ID:JAJ7oI+n
>>592
泉ってインハイの時からスタメンだったっけ?
596名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 03:13:21 ID:NwO1PsbB
190aぐらいの人がいるって聞いたんですが、ガセネタかな?
597名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 03:28:03 ID:7EcBRPRb
東九州龍谷はVの体育館で
夏休みでなくてもいつも2ヶ月くらい長期合宿張ってる。
ここまで学校よりバレー優先なのは
八実と龍谷くらいじゃないかな。
そんだけバレーやってたら
なんかそろそろ優勝しそうな気がする。

598名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 11:43:38 ID:bb+wlxUt
優勝は米沢中央
599名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 12:15:29 ID:cSOUgaNq
そうなんですか、驚きました。

授業もろくに受けずバレーに専念するのはどうかと思う。バレー漬けになれば強くなるというわけでもないと思う。宿舎とコートの往復だけでなく、もっと社会に参加できる環境を与えてあげてほしいです。

600名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 12:20:57 ID:ELY2pbME
190はガセじゃないらしい!高岡の塚原は193pらしい!
601名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 12:50:50 ID:fjGyWJLI
>>578
典型的なヲタだな(苦笑)

602名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 16:05:50 ID:NwO1PsbB
高岡って春高でてる??
603名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 16:13:31 ID:McATSC1w
出てるんじゃない?多分
604名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 16:18:18 ID:eQrKP047
スレ読み直せ。富山一って書いてあるだろ。
605名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 16:30:54 ID:dZcezdl5
学校生活(授業や行事)に参加せずに全国制覇しても何が凄いんですかね?成徳なんか教科書開いた事もないみたい。それで予選落ちじゃあ…ねえ。
606名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 16:36:52 ID:eQrKP047
大阪も、滝井とか平日に公欠扱いで練習してるなんてザラ。
そのためにバレー部員は一クラスにまとめてある。
607名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 16:41:37 ID:McATSC1w
成徳は木村が教科書開いたことないんだろが!特進に入ってる子もいます。
608名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 16:46:42 ID:L9AZ10eo
木村は発言からしてばかだもんね。でもバレーに関しては天才だからいいんじゃない?
609名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 16:47:55 ID:eQrKP047
勉強なんてのは、その気があれば後からでも出来るんだから。
今はバレー頑張って欲しいね。
610名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 16:56:21 ID:gygM7DM2
>>604
高岡が何県か分からないヤシが多かっただけと思われ。
611名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 17:01:55 ID:AAIxvvgm
今成徳の合格実績みてびっくりしたよ。
612名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 17:57:37 ID:Tgpar2+D
九文は文武両道だと聞いた事ある。
613名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 18:07:57 ID:Rz/wi3Dn
授業しないで練習してるなんて、高校生じゃない。
そんなの実業団やクラブチームと変わらないじゃん。
バレーやってりゃいいなんてその学校はおかしいよ。
ウチの学校はバスケットが強かったけど、
成績悪いヤツは強制退部だったからみんな必死で勉強してた。
そこまでしろとは言わないけど、ちょっと高校バレー見損なったわ。
614名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 18:10:32 ID:k+fC3lqI
>>612
残念ながらそれはない。
615名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 18:13:32 ID:ARV5XaHk
スポ薦で入ってる時点で誰も勉強求めてないんやから、スポーツを一生懸命やりゃ良い。その代わりスポーツでそれなりの成績残せば良い。
616名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 18:27:34 ID:ELY2pbME
野球で有名な明徳は授業昼まで…
617名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 19:21:54 ID:McATSC1w
いいじゃんそれでも。

             だって人間だもの
618名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 20:56:23 ID:WXkZsaZ3
普段の生活がきちっとできないのにプレーだけきちっとできるわけがない…
これうちの部の基本でした。なんで授業態度、提出物、はもちろん言葉、服装やあいさつはきちっとしてないとすぐ怒られたりはずされてましたね。
619名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 20:57:49 ID:ELY2pbME
↑同意
620名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 21:09:26 ID:AAIxvvgm
それは強豪校ならだいたいそうだと思う。
バレーって高校野球みたいに喫煙とか飲酒で出場辞退ってあんまり聞かないね。
甲子園みたいに有名じゃないからだろうけど。
621名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 21:22:14 ID:ELY2pbME
ばれないからじゃない?
622名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 21:23:29 ID:HjHbswNC
指導者の体罰なら野球に負けず劣らず腐るほどありそうだが
623名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 21:30:51 ID:HjHbswNC
まあでも、トリノでのドームだのメロだののDQNぷり見てると
高校スポーツで礼儀作法・人間関係・規則正しい生活などを学ぶのは大事だと思ったよ。
624名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 21:39:23 ID:ELY2pbME
日本も終わりだね
625名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 22:14:38 ID:7EcBRPRb
京都橘は学校の方針(19時くらいに閉門)で
平日の部活練習量はすごく短いってっ聞いたことがある。
要は質なのかなあ。
626名無し@チャチャチャ:2006/03/13(月) 22:19:29 ID:ELY2pbME
能力
627名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 00:57:57 ID:yzrYdGxX
渡辺ってどれぐらい上手いの??
628名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 00:59:04 ID:yzrYdGxX
↑京都橘の渡辺美穂の事です。。
629名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 01:18:26 ID:DaHfstRO
渡辺はいいセッターだけど
中道の在学時のほうがほんの少しだけ上手かったように思う。
630名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 03:29:49 ID:SjEKioA7
渡辺ってJOCで準優勝したときキャプテンじゃなかった?
確か昔はアタッカーだったような気が。
631バレーおやじ:2006/03/14(火) 10:10:58 ID:McPg6fbK
皆さんノーマークの鹿屋中央(鹿児島)は春高で台風の目になります!
632名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 10:14:59 ID:twiBDPiD
鹿屋中央は強いのわかっててスルーされてる気がするが…
633名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 11:27:22 ID:8j6Win1D
↑ 鹿屋中央は春高ではまだ実績がないからね。
634名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 11:33:29 ID:x22ZNkX1
私の知ってる高校は、体育コースの教室の子には専攻体育という名の
部活がありまーす。
635名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 11:39:39 ID:skQk7Jrt
鹿屋は去年須磨ノ浦に負けたんだったか。
636名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 11:46:43 ID:/67DQhuL
フルセットでね
637名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 13:02:43 ID:q/03no8E
鹿屋中央はインハイではいい成績残すのに春高ではあんまりだよな。
638名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 13:20:28 ID:tnDptlj1
まだ出場歴が浅いからしょうがないんじゃない
639名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 16:12:57 ID:taD+zj17
今年の古川学園はどうだろう・・・。
640名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 16:15:48 ID:/Bdr7eHJ
古川学園は2回戦で八実に負けるんじゃない?
641名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 17:25:55 ID:gg47eap+
古川一体全体どぅしちゃったんだろぅね
642名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 17:29:22 ID:taD+zj17
久しぶりに古川が代々木で勝つところを見たい!
643名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 17:34:09 ID:Ysx6x3PQ
やっぱり国分さんの勇退が大きいと思う。
成徳みたいに選手の力じゃなくて古川は監督の力が大きかった。
644名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 17:46:30 ID:gg47eap+
もっかい指導してほしい…西堀姉妹でもいいけど
645名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 17:59:11 ID:Ysx6x3PQ
>>644
春高で最後の2年は勝てる試合を勝てなかったからね。
まだ古川には教頭でいるんだよね??
646名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 18:02:00 ID:gg47eap+
今大学の先生ぢゃないの?
647名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 20:37:51 ID:FtfXRB00
鹿屋中央は今年はいけるでしょう!!
648名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 20:49:58 ID:Lwr5xylA
今年の注目は橘、須磨ノ浦、滝井の近畿勢でしょ。

雨堤みなみと吉田みなみに注目。タイプは全く違うけど
ともにチームの得点源。

649名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 21:31:00 ID:H24E7LMJ
須磨ノ浦女子・雨堤みなみ 自覚芽生えチームぐいっ 春高バレー
 
 高さとパワーが武器のチームで、スパイク、ブロックでの重責を担う雨堤は、日本代表クラスに見劣りしない体格。
 1年時は心身両面の強さが物足りなかったが、今では自他ともに認める、確かな成長を遂げている。
 注目のサイズから、常に相手チームからマークされる存在だった。が、変わったのは本人の自覚と周囲の目。
昨年の春高(優勝した共栄学園に2回戦で敗退)は「緊張した。力を出しきれなかった」ものの、自信をつけた。「以前は引っ張ってもらう立場だったけど、今は違う。全部、自分で決める気持ちです」と、
決戦への意気込みを口にした。
 雨堤を指導してきた小笠原仁監督は、「この年代で180センチを超えている選手は少ないし、将来が楽しみ。
性格がおっとりしているので、試合ではスタートが弱く、尻上がりに良くなるタイプ。昨年は周囲のサポートがあったけど、今では自分で、という気持ちがある」と、その成長に目を細めている。
 昨年、全日本ユースの合宿メンバーに選ばれた。その素質を広く認められたわけだが、昨年12月の全国私学大会では、京都橘に敗れて8強止まり。
現在のチームで、レベルの高い近畿はもとより、全国規模の大会で優勝争いした経験はない。
「チームでやるスポーツだから、勝った時は本当にうれしい。チームワークはどこにも負けていない」の言葉に、県予選突破、春高での上位進出への決意がうかがえた。
「将来の全日本入り」とともに、個人的に目標としているのは、成田郁久美選手(旧姓大懸、久光製薬)。「守備も含めて全部できる選手になりたい。スパイクだけでなく、レシーブも大事。
今回も自分が後ろ(後衛)にいる時は、守備でも貢献したい」と、しっかりと先も見据えている。
【プロフィル】雨堤みなみ
 あまづつみ・みなみ 1988年9月8日、兵庫県西淡町(淡路島)生まれ、17歳。津井小4年でバレーを始め、明石・大久保中時代は県選抜に選ばれた。
184センチ、72キロ。最高到達点は298センチ。好きな教科は音楽。 (産経)
650名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 21:37:07 ID:/Bdr7eHJ
とっくに既出
651名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 21:39:48 ID:gg47eap+
今年は狩野じゃなくて雨堤に期待しよ!!
652名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 21:52:03 ID:KY+FJXPg
>>651
大山、木村を見てもわかるように腰痛持ちは長い目で見ると駄目だよな。
653名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 23:09:58 ID:gg47eap+
↑全くその通り
654名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 23:24:09 ID:tnDptlj1
砂田ちゃんに注目!
655名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 23:29:38 ID:CyRbCCK+
私も砂田さんに頑張ってほしい!大成に優勝を!!
656名無し@チャチャチャ:2006/03/14(火) 23:34:44 ID:tnDptlj1
大成は大阪国際滝井に勝てばいけそうな気がしたりします
657名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 00:04:51 ID:yW95kc1g
文京学院の色摩(シカマ)ちゃんに注目!カワイイ!
658名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 00:06:36 ID:Nkd5dtG9
しかまって読むんだ
659名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 00:38:42 ID:5iwNHZSa
男子は八子やけど、女子は砂田と狩野のどっちがヒロインなん?
660名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 00:43:11 ID:lz34saHm
色摩さんかわいいよね!!文京勝ち上がってほしいな…
661名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 00:49:52 ID:LyTYzBjK
すぽるとで抽選のニュースが放映されたとき
抽選してるシーンは京都橘のキャプテンだけで
そのあとは八子選手らとアナが並んでるシーンだった。
ちょっと二番手くらいに京都橘意識してんのかな?とか思った。
662名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 01:25:53 ID:5iwNHZSa
京都橘のキャプテンって誰?西山?
663バレーおやじ:2006/03/15(水) 02:51:47 ID:SAmegShn
鹿屋中央は今年で出場は2回目で春高の経験は確かに浅いですけど、エースの上屋敷と伊地知の2年生と1年生の田原の仕上がり次第でどこまで上がるかだと思う。
664名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 03:27:04 ID:LyTYzBjK
センター(多分)長谷川。
私学大会決勝で途中交代でブロック連発した選手。
665名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 09:24:34 ID:Qy0/PdkY
>>661
そんなマイナーなやつに気づくのはあんただけ。
どうせシナ人がいないと屁みたいなチーム(苦笑)
666名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 10:37:14 ID:+Mo+/NF/
人間環境大学岡崎学園はどう!?
667名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 11:42:32 ID:hWQlpkiU
>>665
今年のチームは屁ですか?
その屁に負けるチームは何と呼ぶか考えといてくれw

>>659
イケメンヒロインの座は飯田あゆみが頂く。
668名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 12:01:48 ID:LyTYzBjK
>>665
自慢?
669名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 13:12:25 ID:CTeLCbZ5
>>659
ポスターのメインをいただいた狩野でしょ。
670名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 16:36:31 ID:7u6JgomF
女子古川学園が春高バレー5度目V狙う
ttp://www.nikkansports.com/ns/tohoku/p-th-tp0-060315-0003.html
671名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 17:32:47 ID:lz34saHm
いや、色摩だよ!!
672名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 17:57:51 ID:xecEf7JE
673名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 18:44:40 ID:vAlmUyA5
古川って田代と星が入ったら2セッターしそうだね。
674名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 19:14:56 ID:Nkd5dtG9
たしかに橘は中国人がいっつもいるね…
675名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 20:29:54 ID:MPCP1Svd
田代選手ってわざわざ長野から来るんだぁー
676名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 21:26:05 ID:LyTYzBjK
今年はいない。
677名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 22:47:22 ID:tBac4YWm
優勝→東九州龍谷
準優勝→京都橘
ベスト4→鹿屋中央、大阪国際滝井
ベスト8→須磨の浦、八王子実践、中部商業、戸畑商業
と予想してみた。
678名無し@チャチャチャ:2006/03/15(水) 23:40:28 ID:Nkd5dtG9
すごい大胆予想だね…
679名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 10:04:06 ID:j8mnQG/R
優勝は米沢中央
680名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 12:04:42 ID:ZgmhKPIB
優勝は鳥取
681名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 15:01:58 ID:p0Ta785q
札幌大谷がすごいんだ
682名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 15:05:19 ID:J83G7Hz3
決勝は八実vs文京でおながいしまつ
683名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 15:07:12 ID:RoX6g2T2
アンケート☆
みんな、どこを応援する?
684名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 16:02:52 ID:zNKIxDYB
東九州龍谷
685名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 16:12:49 ID:J83G7Hz3
ノシ 八実
686名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 17:04:36 ID:yfkuqGU9
九文!・・・と言うより宮田由佳里!!
687名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 17:45:00 ID:R/jxfIqC
須磨ノ浦
688名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 17:59:38 ID:tdcqCHmJ
大成!大成!
689名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 19:03:21 ID:Ecg3ONx3
須磨ノ浦に決まりぃ(●^∀^●)
690名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 19:41:40 ID:iUUnmNy0
鹿屋中央でしょ
691名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 20:54:40 ID:tSEQeKAe
大胆予想
優勝:京橘 準優勝:八実 ベスト4:須磨ノ浦 滝井 ベスト8:鹿屋中央 東龍 中部商 市立橘 ベスト16:共栄 金沢商 市船 盛岡女 九文 文京 戸畑商 実践学園
692名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 21:15:02 ID:WkYZBqGx
八王子は無理だお〜
693名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 21:18:15 ID:98NBJqTc
京都橘と九文の試合は九文の1年生の勢いが出たら怖いかな。
694名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 21:20:40 ID:O2qvjUMr
春日部共栄です
695名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 21:25:56 ID:tcL976GE
下北沢成徳
696名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 21:28:20 ID:98NBJqTc
>>695
出ない、出ない(笑)
共栄の予選免除で1枠もらったようなもんなのにそれを生かせなかった。
今じゃ6番手くらいだよ。
697名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 21:38:52 ID:WkYZBqGx
年々レベルは下がってるうえに大型選手減ってるよね…少子化対策しやがれ!!
698名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 21:59:57 ID:pL3UxPJv
今年の九文はだめだな
初戦敗退濃厚すぎる
699名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 23:14:34 ID:qHkIOVyl
九文はそろそろ弱くなっていいよ。てかこんなに毎年ベスト4以上に入るチ―ムも珍しい。
700名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 23:21:28 ID:98NBJqTc
古川も96年〜01年まで6年連続センターコートだよ。
古川がセンターコート立てなくなってから今度は02年〜05年から男子の東
北がセンターコートに立ってるな。
701名無し@チャチャチャ:2006/03/16(木) 23:31:37 ID:xcwpY2h8
古川の6年連続センターコートは本当にすごいと思われ。
優勝2回、準優勝2回、3位2回
決勝で2年連続五十川率いた四天王寺に負けてるんだよね。
6年連続の最初で菅山がツーセッターの一人だった。
702名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 00:19:44 ID:zBty/xZj
九文は来年強くなるっぽくない?峯村入るらしいしさ。
703名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 00:25:40 ID:cmztfzbx
来年の九文はまた強いだろうね
チーム力がすごい
704名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 00:26:10 ID:g+TYmmQ4
どっちみち1年主体のチームだから来年のチームじゃない?峯村が入学したら…
あの子もぅ背も伸びてないし
705名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 00:31:22 ID:602JIBHy
春高レベルじゃちっこくても活躍してるのはなんぼでもいるよ
706名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 00:32:48 ID:J8tcbtee
何と言っても山田、松本の代が強いね。西堀姉妹の古川には負けるけど。一回見てみたいなこの対決。コンビバレーの応酬。
707名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 00:34:03 ID:g+TYmmQ4
将来の事を言ってるんです
708名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 00:37:59 ID:602JIBHy
>どっちみち1年主体のチームだから来年のチームじゃない?峯村が入学したら…
>あの子もぅ背も伸びてないし

これどう考えても春高のことじゃんw
709名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 00:38:26 ID:mk8pyrmb
>>707
プレーも伸びシロがないって一部から言われてるよ。
710名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 01:21:26 ID:Dxg9w8RE
正直、長野では峯村より小平の方が目立ったな(顔もハデだし)
峯村はキャプテンシーという面で評価できる
雰囲気もなんか大物といった感じ
で、九文行くのか?裾花中だったら八実だと思っていたが
711名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 08:20:13 ID:zBty/xZj
長野は峯村が九文、田代が古川だったと思う。八実にいくのはいたと思うけど忘れた。山口・小平・森泉のうちの誰かじゃない?
712名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 09:39:10 ID:1aeLobjc
山口も古川だったような・・・
713名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 10:01:35 ID:/nzdZcDP
小平は東海三
714名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 10:42:45 ID:Kh6BY5hj
優勝は米沢中央
715名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 10:51:12 ID:Dxg9w8RE
>>711-713
ということは一番カワエエ森泉が八実かぁ・・・イイね!
716名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 12:48:08 ID:NbugwlMB
西山慶樹たん ^−^
717名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 14:21:26 ID:zBty/xZj
田代・山口が古川なら、来年は古川強くなりそうやな。西山たんって・・・www
718名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 14:29:30 ID:9q0MBzny
古川に大きい子入学したってどっかに書いてたね
719名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 16:17:03 ID:mk8pyrmb
長野はいい選手が県外に流出するね〜
ここ2年東海大三が結果を残せてないのでますます流出しそう・・・
720名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 16:53:21 ID:Dxg9w8RE
>>719
つーか元々裾花なんか全国から集まってるんじゃないの?
721名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 18:02:31 ID:mk8pyrmb
>>720
そう言えばそうだね。服部姉とかもそうだしな。
722名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 18:07:15 ID:zBty/xZj
けど峯村は長野だよな。確か田代は滋賀だったような。。。
723名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 18:19:43 ID:Mga3GWHX
春高って高校最後の大会ではないから微妙。
新人戦みたいなもんだし・・・。
724名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 18:49:34 ID:HGviBsSg
今年の決勝は狩野と雨堤でメグカナ決戦を超える試合を見せて欲しい。
725名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 21:16:12 ID:g+TYmmQ4
無理無理!あの試合は越えられない!
726名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 21:21:29 ID:mk8pyrmb
メグカナ決戦より益子・大林の打ち合いの試合の方が語り草になってるよな。
年々春高を取り上げてくれなくなってたね。1週間前とか注目校とかすぽると
で何年か前までは取り上げてたけど・・・
何年後かに存続危機になるんじゃないか?今も春高の経営が厳しいらしいけど・・・
727名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 21:23:07 ID:g+TYmmQ4
そんな古い話…
728名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 21:41:44 ID:zBty/xZj
狩野と雨堤が試合するのは準決勝。順調に勝ち上がっていけばの話だけど。
729名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 21:51:06 ID:3gyx5Zu4
>>725
益子・大林の試合ってそんなによかったかな?
個人的には多治見・坂本、大山・栗原の打ち合いが最高だったと思う。
史上最高のスパイカーは中野由紀。
史上最高チームは永富のいた扇城。
西・五十川の四天王寺も強かった。
730名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 22:15:37 ID:7AJ+paXl
狩野狩野って言いますが、八実の試合みてると〜狩野がいるから!って感じではないです。
むしろ一年生がいるから!だと思います。
ピンチの時は一年生主体の攻撃になりますし、そのピンチを招くのが狩野を含め二年生って感じですし。
正直狩野がチームの中心としては程遠いです。一年生がメインです。
731名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 22:45:18 ID:z3/KxlMS
狩野が額面通りに活躍しないんだったら
八実は怖くないな
732名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 22:57:20 ID:7AJ+paXl
逆ですよ。狩野を気にし過ぎてサイドからやられてくと思いますよ。
733名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 23:04:33 ID:602JIBHy
まぁ腐っても186cm最高到達点305だ。
734名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 23:18:33 ID:b+MOeMNd
↑激しく同意
735名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 23:48:03 ID:J8tcbtee
有田は180pで最高到達点306pでした。
736名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 23:49:16 ID:2E9y6fMd
中村和美は170cmで305cmでした。
737名無し@チャチャチャ:2006/03/17(金) 23:59:07 ID:YGKvXwk5
木村竿凛は183で298です!!エッヘン!!
738名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 00:22:48 ID:2cR+d5mV
日本人じゃないけどルイスは175cmで最高到達点336cm
739名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 00:54:16 ID:RjkDdM8F
ていうかなんでこんなに最高到達点低くなってきたんだろ・・・・・
740名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 01:13:56 ID:lbr7UXG0
退化している証拠です
741名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 01:27:16 ID:/MBfICxD
乳がでかくなったからだろうね
742名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 01:41:01 ID:lbr7UXG0
743名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 01:48:33 ID:7OfCSjaw
日本航空高校のロシア人に期待
744名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 02:20:10 ID:IARaheLZ
“逆境”と戦うエース
八王子実践 狩野舞子

 八王子実践(東京)のエース、狩野舞子の表情がさえない。
「最後の春高なので、けがを気にせず思い切りやりたいんですが・・・」
 東京都予選を1位で終え、優勝候補の一角として本大会を目指していた2月10日。腰痛が再発した。
1ヶ月、チーム練習に参加できず、治療とトレーニングに専念する日々が続いた。
 2年前、中学生としては24年ぶりに全日本候補に選ばれた。
しかし高校生活の2年間は、けがとの戦いに明け暮れた。
1年生の11月に全日本ユース合宿で痛めた腰の後遺症に苦しむ。
 さまざまな治療を試したが効かない。
昨年6月には新チームで主将に就任したが、練習に参加できず焦りも募った。
9月に入って打ち始めたブロック注射の効果が出始め、2度目の春高出場も決めたものの、
再び希望は暗転した。
 今年は全日本ユースに選ばれた高橋那依、鈴木裕子ら能力の高い1年生が入り、前評判が高い。
「舞子が出れば相手のマークが集まり、他がやりやすくなる。舞子の存在は重要」と、
菊間崇祠監督は期待を寄せる。だが、リスクは大きい。
 痛みを押して出場した昨春は、3回戦敗退。
「なったものはしようがない。痛みが残って不安はあるけど、1年前より状態はいいですから」。
新たな逆境に立ち向かう意思は、固まってる。
(只木信昭)
745名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 02:21:44 ID:IARaheLZ
■狩野舞子(かのう・まいこ)
1988年7月15日、東京都三鷹市生まれ、17歳。
八王子実践高2年生。レフト。
小学4年でバレーを始め、八王子実践中3年だった2004年3月、
中学生としては24年ぶりに全日本女子候補に選ばれた。
両親とも元バレー選手で、姉・美雪はVリーグ茂原所属。
185a、68`、最高到達点305a。右利き。
746名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 02:24:02 ID:IARaheLZ
急成長の大型レフト
須磨ノ浦女 雨堤みなみ

 184センチの恵まれた体から放たれるスパイクが持ち味。
高校入学時に180aを越す長身だった須磨ノ浦女(兵庫)のレフト、
雨堤みなみ(2年)は注目の大型アタッカーに成長し、2度目の春高に登場する。
 優勝した共栄学園(東京)に2回戦で敗れた昨春を「緊張して、何もできなかった」と振り返る。
中学時代に身長が約10a伸びたものの、攻撃選手としての完成品にはほど遠かった。
今では「将来は全日本に」の夢も口にする。
 全日本ジュニア、ユースの郭一彦・強化委員長は、
「中学時代は体もできていなかったし、精神的にも弱かった。それが高校で急激に伸びた。
体があるし、トレーニングを積めば楽しみ」。アタッカーとしての、将来を期待する。
 同校の小笠原仁監督(四三)も、1年間の成長について「脚力がついたし、
(技術的にも)スパイクをコースに打ち分けられるようになったのが大きい」と目を細める。
「おっとりとした性格」(同監督)だが、勢いがつくと止まらない。
兵庫県大会決勝はスパイク決定率が50%。
「1年前なら10%や25%ぐらいの時もあった」と同監督。
連続得点でゲームを決められる存在になった雨堤は
「守備もできる選手になりたい。目標は成田郁久美さん(旧姓大懸、現久光製薬)」。
(堀健二)
747名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 02:25:25 ID:IARaheLZ
■雨堤みなみ(あまづつみ・みなみ)
1988年9月8日、兵庫県西淡町(現・南あわじ市)生まれ、17歳。
津井小(現・辰美小)4年でバレーを始め、明石・大久保中時代に県選抜に選ばれた。
184a、72`。最高到達点は298a。
748名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 09:20:55 ID:/MBfICxD
まいまいの方がカワエエね
749名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 09:53:20 ID:/Xr4HZtC
まいまい?ありえね
750名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 11:50:17 ID:KoQQkd5J
優勝は米沢中央
751名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 11:57:41 ID:1n4AVafD
出た!!山ヲタ!!!!!
752名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 13:46:22 ID:YGkNiyzF
>>744 >>746
夕刊の滝井の記事も頼むよ
753名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 16:59:27 ID:Fkc/S48e
あげ
754名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 18:06:47 ID:hqZP1ckS
山下ってコチキャラのコーチにしては若く見えて可愛いな。
755名無し@チャチャチャ:2006/03/18(土) 19:24:24 ID:2EzsbTrd
市立沼田の竹田の最高到達点、
去年より落ちてるなぁ…
756名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 01:16:36 ID:l09TEXE9
初日(20日)の対戦で放送されるのは?
757名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 01:32:05 ID:G1DlP+Lz
自分で調べろよw
758名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 11:48:57 ID:m4QDoaeT
>>756

地方によって違うだろ。
759名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 12:49:33 ID:L+EFgVLG
自分の県代表の試合なんて興味ねぇ
760名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 18:20:41 ID:HQq0SndO
喫茶で東龍の控えのある選手がランニング中に倒れて急死した書いてるよ。
761名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 18:22:25 ID:G1DlP+Lz
喫茶かよww
762名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 20:26:20 ID:xjVZh5sq
就実一回戦共栄戦勝てるかなあ
763名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 20:30:13 ID:9eQrkV29
埼玉もハイレベルだからね。
ある意味好カードですな
764名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 20:41:02 ID:sbDeT6w3
>>760釣り?
765名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 21:27:09 ID:F3SPKSO5
東龍頑張れ
766名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 22:32:14 ID:sbDeT6w3
死んだの?
767Hなお兄さん ◆iCDnUbat6. :2006/03/19(日) 22:35:59 ID:iTvdl4Yj
↓ 喫茶より転載です

春高バレー関係 投稿者:      投稿日: 3月19日(日)16時09分52秒
春高バレー出場の大分県代表東九州龍谷高校バレー部の生徒が、兵庫県での合宿中に死亡。
その生徒は試合には出場していなかった。朝のランニング中に倒れ、兵庫県内の病院で死亡確認。原因は心筋梗塞。責任者は葬儀に参列せず。
768名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 22:39:30 ID:sbDeT6w3
人間いつ死ぬか分からんもんだね…
769名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 23:11:32 ID:JPaDIg58
それ、真偽のほどをはっきりさせてくれ。
770名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 23:13:39 ID:HQq0SndO
色々新聞のHP探したけどなかった。地元のとか・・・
771名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 23:17:21 ID:l09TEXE9
ガセだろ
練習中に死んだら監督者の責任追及されるよ
772名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 23:24:12 ID:XhTIBAhF
体脂肪率の低い女子高生だから練習中水分補給させないで血液がドロドロになって
心臓の血管が詰まった、ってことかな? 心不全ならともかく心筋梗塞だと練習状況も
気になるところだな。
773名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 23:26:48 ID:+8FFQ0Vo
今年の大会は呪われてるな。
774名無し@チャチャチャ:2006/03/19(日) 23:33:31 ID:HQq0SndO
今の東龍の監督は高松北から来た相原さんだよね?
大木さんは総監督みたいだね。
775名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 00:12:39 ID:gBMIw69Z
相原さんすごい監督だよね
776名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 00:32:02 ID:fkZvy58N
去年のコチキャラの泉高校ってどんな感じだったのかな?
777名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 00:41:34 ID:gBMIw69Z
泣き虫がいた
778名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 01:04:02 ID:fkZvy58N
今年の春高県予選は出場してましたか?
779名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 01:28:03 ID:/Ri0Xy2s
何時には入場可能ですかね?
780名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 02:01:16 ID:sJHzhDiX
春高バレー出場の大分県代表東九州龍谷高校バレー部の生徒が、兵庫県での合宿中に死亡。
その生徒は試合には出場していなかった。朝のランニング中に倒れ、兵庫県内の病院で死亡確認。原因は心筋梗塞。責任者は葬儀に参列せず。

東九州龍谷高校の事件のこと、残念な話ではありますが、事実とのことです。
情報を下さって、有難う御座います。

亡くなられた生徒さんのご冥福をお祈りいたします。

何、これ?wwwww
781名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 02:02:12 ID:S54H1QGe
ニュースにならないわけがない
782名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 02:07:04 ID:gBMIw69Z
隠してる?
783名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 02:34:27 ID:pmYF42we
>779
現役高校生だよね?
中年のオッサンが一人で春高の女子を観に行くなんて不気味だもんね。
784名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 10:33:35 ID:g3RrAXO/
>783

純粋なバレーファンだけど未成年じゃないと観に行っちゃダメなの?
785名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 10:34:33 ID:CsG0Gm6M
今月号の月バレ 近所の本屋売り切れてて買えてないんス。
京都橘のファンですが、結構載ってました?
探し出して買うべしでせうか・・
786名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 11:03:20 ID:qdSMcQm/
優勝は米沢中央
787名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 11:16:10 ID:n9HM7mCy
混んでて土産が買えない
788名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 11:42:40 ID:gyUlHkv/
今年もジャニーズでんの? いつもは初日だけだっけ?
789名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 11:53:48 ID:g3RrAXO/
最近の2chは自分で調べるということを知らない未成年が多いわね。
790名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 11:56:54 ID:ooU0IMFg
津商頑張ってほしいなぁ
791名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 12:15:31 ID:g3RrAXO/
>786

山オタの方コメントどうぞ。
792名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 12:37:13 ID:k2d43B/f
>>786
公開処罰されました。
793名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 12:45:21 ID:+8eKCA3E
今日のこれまでの結果
 原  町0−2松商学園
 誠英高2−0聖カタリナ女
794名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 12:48:15 ID:xbGhhbwF
鹿屋中央強すぎ・・・orz
鹿屋中央2(25-13、25-12)0大和南
795名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 12:56:07 ID:k2d43B/f
大和南なぁ〜相手が強いとはいえこんな負け方したらダメだろう〜
誠英は22日に共栄とだね。相性はいいみたい。
796名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 13:00:33 ID:fkZvy58N
大和南もつれると思ってた
797名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 13:01:44 ID:FPh+qBMc
大和南は鹿屋にあっさり負けじゃん
798名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 13:06:22 ID:k2d43B/f
初戦で市立橘が負けたら『やっぱり神奈川はレベルが・・・』って言われそう・・・
799名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 13:21:27 ID:gBMIw69Z
波乱
800名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 13:52:40 ID:Zxn8XOLX
共栄学園と春日部共栄の姉妹校対決は有り得ますか?
801名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 13:57:03 ID:+8eKCA3E
高知商0−2札幌大谷
金沢商2−0米沢中央
古川学園2(25−21、25−22)0南寝屋川
802名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 14:12:18 ID:S54H1QGe
八実はやっぱ古川学園とか
803名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 14:25:41 ID:+8eKCA3E
804名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 14:29:03 ID:+8eKCA3E
>>803ごめんなかった。これはいいかな?
ttp://www.aquarius.nikkansports.com/2006/volleyball/top-volleyball.html


805名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 14:40:19 ID:nDF/BkEZ
今年の共栄ってそんな強くないの?前評判では名前でないね
806名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 16:16:46 ID:Oask3i6C
大和南 だめぽ
807名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:04:32 ID:wcCFCOax
古川学園10番のクイックめたくそ早ぇな!ありゃすごいわ
808名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:05:14 ID:C33JabtM
古川復活!!!!!!!!
809名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:13:47 ID:k2d43B/f
古川と八実あしたどっちが勝つと思う?
810名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:14:29 ID:pJRENiCF
鹿屋中央は普通に準決までは行きそう。
上屋敷はあまり注目されてない?個人的には注目してるのですが。
811名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:15:09 ID:NUG+I32R
古川いいんじゃない?
それより早く九文の宮田が見たい。
812名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:17:28 ID:iuvAC8M8
鹿屋中央かなり強いね
813名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:20:04 ID:NUG+I32R
鹿屋は実況スレで散々だったね。実は男子だとかチンコ付いてるとか。
814名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:20:55 ID:nTmh4GGi
>>810
スケールが小さい。
815名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:26:43 ID:pJRENiCF
実況スレどこ?
816名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:40:46 ID:hE6n3ohh
>>813
時代錯誤のヘアスタイルにはひいてしまったよ。
817名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:43:09 ID:V7eVnkJZ
大和南の生徒だけど今日勝ちました?
818名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:46:17 ID:AnN1Q5wp
>817
悲惨なほどのぼろ負け
819名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:46:22 ID:DUpCNDrh
>>817

13-25
12-25
820名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:47:38 ID:V7eVnkJZ
あ、すみませんでした・・。
821名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 17:55:59 ID:pmYF42we
オジサンは女子のスタンドに来ないで下さい、チームメイトの応援に集中出来ません。
822名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 18:03:36 ID:CsG0Gm6M
東京に住んでる親戚とかかも知んない。
離婚して会えないお父さんかも。
もしくは年の離れた彼氏かも。
もしくはスカウトかも・・。
欲情してるから集中できないの?
823名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 18:07:10 ID:Dkm3PgCi
今どこが試合してるの?
824名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 18:30:32 ID:GRzfprYq
あした八王子の試合は何時からでつか?
825名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 18:33:23 ID:8tcGjd9u
鹿屋の伊地知ブサイコだな上2人の姉は美人なのに
826名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 18:50:07 ID:g3RrAXO/
自分でプロバイダ料金、携帯料金払えるようになってからここに
きてください。
827名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 18:52:27 ID:gaF5HoBw
玉置成実は歌った?
828名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 19:24:29 ID:+8eKCA3E
人環大岡崎1−2市立船橋
奈良女2−0米子西
松江北0−2北陸
静岡市商0−2実践学園
宇都宮文星女2−0帯広南商 
829名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 19:28:26 ID:v9hiIkyl
文星おめ!
830名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 20:10:21 ID:EYLach/6
東京のどっかの高校の応援ってどうにかならないの…
いくら初出場って言ってもマナー悪すぎ…
ブラスバンド使うのはいいが、レフリーの笛がなったら一旦は黙れよ…
これがあるから関東が強いってのもあるか…
831名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 20:14:00 ID:/LwXPThS
ホント文星ぉめでとぉ↑↑栃木から応援してるから★
832名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 21:14:06 ID:zYk6s7O+
結局、九州春高になるのか
833名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 21:20:01 ID:iB7jE2cf
いや
九文が例年になく弱いからそれはない
ベスト4に九州が残ることはないよ
834名無し:2006/03/20(月) 21:25:46 ID:LwCzTtio
鹿屋中央の結果どうだったかな
835名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 21:27:15 ID:gBMIw69Z
悲惨
836名無し:2006/03/20(月) 21:30:14 ID:LwCzTtio
負けたんかなー
837名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 21:34:38 ID:+8eKCA3E
今日の結果
>>793
>>794
>>801
>>828
838名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 21:39:58 ID:k2d43B/f
>>830
東京女子なら実践学園だよ。今日は東京は実践学園だけだったから。
839名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 21:47:18 ID:X4eGyBGG
今日見たVリーグ選手=小菅(シーガルズ)伊地知(武富士)井野、前山(佐和)
840名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 21:59:49 ID:f//XFsSt
どこよ文星って
聞いた事ないな〜
841名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 22:05:38 ID:pmYF42we
>840
全国優勝4回だから強いらしい。新体操部のアクロバティックなのにビクーリ
ttp://www.bunsei-gh.ed.jp/Club.htm
842名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 22:07:38 ID:+8eKCA3E
近江1−2高崎商

>>840
宇都宮文星女(栃木)
843名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 22:09:43 ID:rAFBt/5Y
文星は、古豪 宇都宮女子商業の事だよ。
国学院大学栃木が出てくる前の栃木と言えばここだった。
春高の全国で優勝経験は一度もないけど準優勝は何度もしてる。
844名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 22:53:54 ID:MH07hVAO
可愛い子ランキング

1位 宮田由佳里 (九州文化学園)
2位 狩野舞子 (八王子実践)
3位 色摩知己 (文京学院大女)
845名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 22:59:08 ID:Ter1J+sk
>>844
沼田の竹田もかわいいぞ!
846名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 23:08:26 ID:uCA3m1OT
鹿屋中央は大和南に圧勝でした!
847名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 23:23:13 ID:QO8esCvz
鹿屋中央のセッター良かったなぁ。
たま〜にボンミスあるけど。
848名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 23:29:20 ID:+IWv7Mth
大谷が強いな
849名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 23:50:54 ID:isZUVQoI
明日って当日券って、ありますか?
850名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 23:58:56 ID:nDF/BkEZ
古川は八実に勝ちそう・・・
誠栄も共栄に勝ちそう・・・
851名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 00:10:41 ID:5D7KTFHL
南寝屋川は校名が3月いっぱいで最後だからチームワークがまとまって
たからあの四天王寺を倒させたんだけどな〜
今日は要所要所で拾ってつなぐバレーは良かったけど・・・
852名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 00:30:34 ID:xVTLvSWG
ttp://www.index-network.com/volley/haruko2006/cgi-bin/result.cgi
試合のレポや写真もちょこっとあるね。
853名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 01:11:23 ID:gDsT3S9B
沖縄・中部商業の新垣が凄いって聞いたなぁ。
854名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 01:20:58 ID:ziI8WTSv
東竜はどうよ??
855名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 01:24:57 ID:u1phSc3c
東龍?
856名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 01:36:09 ID:wR6oApb8
札幌大谷の1年生コンビがどれだけ得点できるか
857名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 01:43:15 ID:9NZ1+vvv
松田、名取
中学ん時の後輩(´_ゝ`)
その時から、あいつら上手かった
858名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 01:45:25 ID:bZmqBhO5
>>851
やっぱエンド席から相手サーバーをヤジってもらわないと勝てないんだよ
失敗せんと殺すとか失敗しろとか
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1136899813/156
859名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 01:58:49 ID:q1XGZBkU
つか、近江、同じ日に男女初戦敗退ってせつないな・・・
860名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 02:02:47 ID:6M4z53Yg
>>851
南寝屋川のキャプテンが審判に呼ばれたのは
何の指導だったの?
861名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 02:53:08 ID:5D7KTFHL
>>858
まさか四天王寺って南寝屋川の野次に負けたの?まさかなぁ・・・
862名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 03:34:58 ID:mti5Hw5R
>>861
それが一番の敗因ではないと思う。
出足から四天王寺は硬かった。相手の軟打のほとんどを
チャンスボールにしてしまうのがいつもの強い四天王寺だったのに、
レシーブ陣形が深い位置にありすぎて、しかも反応が鈍くて拾いきれな
かった。また服部はいつもの調子だったけど、狩野が大ブレーキでミス
連発だったのも痛かった。

まあ、南寝屋川の応援はあまりマナーのよろしいものではなかったけどね。
滝井戦は選手も応援団も気が抜けたのか、滝井に圧倒されてた。
863名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 03:45:31 ID:5D7KTFHL
ぶっちゃけ四天王寺を春高で見たかった・・・
古川も強かったと思うけど、何か10番にセンターに好き放題されてたからね。
狩野は確か怪我してて病み上がりだったんだよな・・・
864名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 03:55:03 ID:mti5Hw5R
服部は豪快なスパイクを何本も決めてたけど
狩野はなかなか決まらなかった。セッターの松下は
ラリーが続くとどんどん早くて低いトスになってしまってた
ので、服部はうまく対応できてたけど狩野は足の踏ん張りが
きかないせいか、バランスを崩してミスしてしまったかんじ。

あとは四天王寺と南寝屋川の分も滝井に頑張ってもらいましょう。ただ
おそらく相手は大成女。緒戦にしては厳しいなあ・・・
865名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 04:02:00 ID:uYx3MREK
滝井はインハイ決勝で共栄とフルセットまで行ったぐらいだから期待できる
866名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 07:38:37 ID:k/E1U1iK
岡学負けちゃた…ちと寂しい
867名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 07:53:30 ID:Ouy0uMxK
昨日の南寝屋川はマジで四天王寺倒してきたの?って感じがした。
予選は相手の不調と勢いで勝っただけだと昨日試合見て思ったよ。
868名無し@チャチャチャ
現地の方、だいぶ混んできてますかぁ〜?