【頑張れ】全日本女子Part33【ワールドグランプリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
2名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:08:47 ID:GZ3UW918
2
3名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:10:42 ID:mmP/pdWH


>>1

  フジ社員、お疲れ様です。
4名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:12:50 ID:vtqFLj51
>>3

  他局の工作員、お疲れ様です(・∀・)ニヤニヤ
5名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:15:19 ID:mmP/pdWH


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-28/11_01.html


 「キャー」という悲鳴にも似たファンの黄色い声援がコートを包みます。アイドルグループの歌が大音量で流れ、「スティックバルーン」と呼ばれる応援グッズをみんなでたたき「ニッポン、ニッポン」の大応援。DJが「いくぜー、ニッポン」とさらにあおる――。

テレビ局が演出
 連日、熱戦が繰り広げられているバレーボール五輪世界最終予選の会場の様子です。あまりの大きな音に耳栓をする記者も現れるほど。コンサート会場さながらで、これが本当に国際的なスポーツ大会の場なのか、との思いが強くなります。

 こうした演出は「すべてテレビ局側の判断です」(日本バレーボール協会広報)。地元のチームやひいきの選手を応援するのは自然ですが、問題なのは、これが、大会の主役であるはずの選手に影響を与えていることです。

 日本の男子チーム、小林敦主将は「(始まる前に)ショーなどがあって、ウオーミングアップしてから試合までの時間が長く、体が冷える」と話しました。オーストラリアのダニエル・ハワード主将は「あまりの声援に神経質になった」といいます。

 本来なら、選手が集中して試合ができる環境を提供するのが国際バレーボール連盟や日本協会ら主催者側の務めです。しかし、運営の多くにテレビ局の意向が働き、現場に影響しているのが現状です。

6名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:15:36 ID:mmP/pdWH


 今大会、試合は午前中から行われ、他のチームは時間が毎日違います。ところが日本だけはテレビ中継の関係で、すべて午後6時からスタート。そして日本戦だけは、2、3セットの間に、10分間のタイムアウトが設けられ、ショーが行われます。

 テレビ局の要請で時間が変わるのは日本だけにとどまりません。女子の韓国戦でも、地元韓国のテレビ局の要望で、開始を15分遅らせた試合もありました。

 また今大会、日本は男女ともに開催国として特権を持っていました。予選も免除されたうえ、2試合の日程と対戦カードを指定できるのです。

 日本女子は5日目の対戦相手に韓国を選び、4日目に韓国対イタリアが対戦するよう設定しました。これは、自分たちが対戦するまえに、韓国がイタリアとたたかうことでデータを引き出せると考えたからです。

 男子は対戦相手に、1日目のアルジェリア戦と最終日の韓国戦を選んでいます。イランの朴監督は「日本はめぐまれた環境でやっている」と話しました。


7名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:15:47 ID:5mQBmN84
ヤレヤレ、まだもめてんのか
8名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:15:54 ID:mmP/pdWH


公平運営に責任

 スポーツはルールにのっとり、どのチーム、どの選手にも平等であることで成り立っています。特に4年に1度の五輪は選手にとって大事な大舞台。そこへの出場を決める場が不公平なものであれば、互いに尊重しあうどころか、不満や憎しみさえ残りかねません。

 韓国の金監督は、「韓国の協会は大きな大会を開く財源はない」と話しました。日本は、他のアジアの国々よりもバレー人気が高く、スポンサーもつきます。大会を開く環境が他国よりあるのです。

 だからといって、日本有利の大会運営にするのではなく、開催国として公平に臨む責任があるのではないでしょうか。

 国際連盟や日本協会は、テレビの圧力に屈せず、選手を第一に考えた運営、公平な運営に改善することが必要です。

9名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:17:02 ID:vtqFLj51
>>5-6
( ´,_ゝ`)プッ 
赤旗かよ(w
お前、共産党員だったのか(w
10名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:19:49 ID:vtqFLj51
>>8
お前は日本に対する憎しみと不満の塊だけどな(・∀・)
11名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:19:54 ID:UZ0Y2q7d
スポーツって、そんなにまじめに
修行みたいにしなくちゃいけないものだっけ?

楽しくやればいいんじゃない?

ショータイム大歓迎!
テレビ中継大歓迎!
黄色い声援大歓迎!
ボール投げ大歓迎!

楽しく生きよーぜー!!!!!!
12名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:40:59 ID:+tSS7pZ1
>>11
そうだな。
スポーツ観戦は、エンターテイメントだからな。

そうやってバレーの人気と知名度高めることによって
人材が集まればよい。
問題は、次の段階、
すなわち、集まった人材を効率的に育てるシステムづくりだな。

がんばって努力してスター選手になれば、
地位も名声も富も手に入るという道をつくらなきゃ日本は強くならない。

もちろん、プロ野球選手のように年収何億は無理だろうが、
バレーでもスター選手になれれば、
男子選手でも女子選手でも、年収数千万円の生活ができるようにする。
もちろん、CM等に出演して副収入を得ることも可能にする。

とすれば、やはり、プロ化しかないかな。
13名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:45:50 ID:2+kRr9mk
選手が声援がでかすぎてサインが出せないとかそんなこと言ってたけど
それはいいの?
確かにうるさい気もするけど。
まあ仕方ないか。
14名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:49:12 ID:mmP/pdWH


バカげた中継で、女子供しかファンがつかないから、

バレー選手の地位は向上しないのに、

成人男性ファンがつかないようじゃ、いつまでたってもダメ。
15名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:51:02 ID:TYLitr5L
>>14
お前みたいなキモイ精神異常者よりは、「女子供」のほうが一億倍もマシ(・∀・)
16名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:53:11 ID:TYLitr5L
だいたい、閑古鳥が鳴いているような会場でやるよりは、
女子供だろうが大勢の観客の前で試合をやるほうがよっぽど
うれしいだろうよ。テレビ局だけでなく、バレー選手や他のバレー関係者も。
17名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 22:59:28 ID:Rehpj4bF

女子バレー:菅山かおる選手「リベロでレギュラーを」
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20050712k0000e050086000c.html
18名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 23:01:07 ID:9oRsVtpo
>>14
おまえどこにでもいるな。学生か?社会人か?
それとも遊んで暮らせるくらい金もってんのか?
19名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 23:24:07 ID:TYLitr5L
本日のキチガイアンチのID=ID:mmP/pdWH

日本と日本人選手を憎悪するあまり
毎日24時間、モニターに張り付いて
常軌を逸したコピペ荒らし・煽り荒らしを習性とする
精神異常者=性根が腐りきった粘着真性キティ=ID:mmP/pdWH 。

習性:
・日本チームが負けると狂喜乱舞して、
喜びの余り、負けた試合のスコアを横断板的に大量マルチする。
・日本チームが勝つと、
「相手が弱かっただけ」「つまらない試合」「八百長」などと
腐し、中傷しまくる。
・2chに24時間張り付いて、
日本や日本人選手やバレーを放送しているテレビ局に対して
根拠のない誹謗中傷を繰り返している。
20名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 23:40:33 ID:nRwIhFf2
よその掲示板で↓の書き込み見つけたんだけど
バレーの日本代表って日本国籍じゃなくてもなれるの?


>>女子バレーボールワールドグランプリのチー員の方々が、試合前の国歌を歌わないことが気に
>>なっています。(中略)こんな事もできずに合に勝っても、日本国民としてはうれしくない
>>し、ただ恥ずかしいだけです。
>
>ここで、こんな話はしたくなかったのですが、反論させて頂きます。
>貴方は全日本チームのメンバーが、全員「日本人」とでも思っているのでしょうか。
>おそらく、中には在日韓国・朝鮮人の選手も混じっている筈です。
>誰かは特定出来ませんし、判っていても言う気はないですが、彼・あるいは彼女たちにまで「君が代」を斉唱しろと言うのでしょうか。
>自分たちの祖国が日本に蹂躙されたことを代々言い伝えられてきた彼・彼女達にまで、「君が代」を斉唱しろと言うのでしょうか。
21名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 23:43:00 ID:mmP/pdWH


国籍ない在日は出られないだろ。帰化すればOKだけど。
22名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 23:49:23 ID:OiDiP+wM
もしそうだったら
日の丸のついたユニフォーム着るのも諦めろよな。
23名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 23:53:16 ID:su+ihFvU
つーか日本女子バレー史上最強のアタッカーが在日だったけどな
24名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 23:53:32 ID:nRwIhFf2
>>21
やっぱそうだよね
そこでは誰も指摘してなかったから、ラクビーみたいに特殊なのかと思ったけど
ただ荒れないようにみんなスルーしてただけなのか
25名無し@チャチャチャ:2005/07/12(火) 23:55:55 ID:luf8YYfz
>>20
質問してるヤシの方が日本語ムチャクチャだなw
答えてるヤシも痛すぎだが

別に元々日本人は、胸に手を当てて大声で国家歌うほど愛国心が強くないしね
まだ口は動いてるし、手も繋いでるから(愛国心は関係ないけど)いい方じゃねーの?
そういや中国遠征の中国戦はあまり歌ってないように見えたが、
中国に配慮してるのか?とオモタ
26名無し@チャチャチャ:2005/07/13(水) 00:00:25 ID:Rehpj4bF
スパイク
{得点/総数 (失点) 決定率}

吉澤 47/142 (17) 33.10%
菅山 47/116(16) 40.52%
27名無し@チャチャチャ:2005/07/13(水) 00:19:36 ID:wlVP394E
さーてと、明日朝早いから寝るぞ
中国ーキューバ戦11:30からだから、
10時半には会場入りしないとな
28名無し@チャチャチャ:2005/07/13(水) 00:21:16 ID:+J1UJFte
【ありがとう】橋本真也 追悼オフ【破壊王】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1121074170/
みんなで破壊王を見送りましょう。
葬儀日程
通夜:7月15日(金)18時
葬儀:7月16日(土)12時30分
場所:一休庵久保山式場 神奈川県横浜市西区元久保町3-13
最寄駅:京浜急行線 黄金町 駐車場:15台(全館貸切の場合、30台)

横浜駅西口から久保山斎場まではタクシーでは
所要時間10分〜15分、料金は1,220円〜1,380円です。

1,220円は混雑を加味しない料金です。
3〜5分程度の混雑を考えた場合、1,380円位になると思います。
(実際は1分55秒で80円加算です)
バスは
京急黄金町駅から32系統久保山経由保土ヶ谷車庫行き →久保山霊堂前
横浜駅西口からは4番乗り場68系統久保山経由滝頭行き→久保山で下車してください。
なお、久保山バス停からはかなりの上り坂です。
29名無し@チャチャチャ:2005/07/13(水) 00:21:58 ID:+tsvCJM2
なんか毎日夕方くらいに1時間番組あるみたいだな。
どうせ何度も何度も同じ映像流すだけだろ。
そんなん見せられるより外国チーム同士の試合映せって感じ。
そんなふうに思うのあたしだけ?
30名無し@チャチャチャ:2005/07/13(水) 00:23:10 ID:uq54lt3a
やはり明日1番の注目は中国対キューバだな。これが楽しみ。
生で見れないからCSで見るが、なんとなくキューバが勝ちそう。

>>23
白井って在日だったの?
31名無し@チャチャチャ
>>28 この板的には破壊王はキューバのアナイビスフェルナンデスだけど。