【春は】久光製薬 part10(真)【サロンパス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 20:21:22 ID:VlTWI33R
久光はセンターが変速速攻だから時間差などのセンターと絡めた動きが
できないのが苦しいというのもある。
成田もNEC時代と違って速いトスを打っていないのでなかなか決まらない。
953名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 20:23:42 ID:ACP6zaxd

山崎宏美
954名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 21:39:33 ID:JnV/bHB5
>>952
そうなんだ。
だから絡めないんだ・・・

成田も決まらないとなると
今年も4強は無理だな
955名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 21:48:36 ID:MjZShK04
>>947
試合は見てないが、昨日も実質吉田と成田でキャッチをしてたみたいだから、
今期は2枚レシーブ体制なんじゃない?

鶴田のライトへのトスはネットに近い方が多いんじゃないかなあ。
満永がネットに近すぎるのを無理に打つから、よくドシャットを
くらってたイメージがある。
956名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 21:56:29 ID:cP7vUlM6
この際、大バクチで橋本を使ったらイイんじゃないの?
鶴田はトス回しの問題が直ってないのがわかったから、もう上がり目が
ないよ。

もっとも、橋本にすると先野が調子を崩す危険性がありそうだが、それよりも
攻撃の幅を広げることの方が将来を考えると必要不可欠だ。
このまま鶴田を使い続けると去年の二の舞だよ。
957名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 21:59:57 ID:fhtjAFC6
>>947
みったんは悪球打ちじゃなかったっけ?
958名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 22:13:53 ID:YUHhvr6Y
>>956 
確かに。

去年のような久光の試合は見ててもおもしろくね

先野は去年スパイク賞とったから
今年はセッター育ててやれよ

鶴田が今後変わるとは思えねえ
959名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 22:19:47 ID:R6MNl3QY
筒井はどうしたんだ!なぜあんないいプレーヤーを使わないんだ!
960名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 22:55:44 ID:fhtjAFC6
ワンジョの確変はいつくるのだろうか?
961名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 22:59:28 ID:fhtjAFC6
>>959
オールラウンダーって、
ウリになるものがないと駄目なんじゃないか?
落合や成田のかわりに出す気にはなれない。

ふと思ったが、リーさんは良いプレーヤーだったな。
単なるオールラウンダーではない何かがあった。
962名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 23:25:27 ID:x9+hNh2G
有希たんって会場に居た?
見当たらなかったけど・・・
963名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 23:35:51 ID:LpcHJxux
いなかったね。俺も思った
964名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 23:43:07 ID:QDGn2ITf
>>956
確かにそうなんだけど、橋本も、オープンだけだとちょっと・・・。
いいセッター入ってこないのかね。
アタッカーが気持ちよく打てるためには、
アタッカーの癖なども対応してあげないと駄目だね。
成田はNECの早いトスに慣れているから、打てないね。
鶴田のトスは打ちにくいのかもしんない。
965名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 23:46:18 ID:QDGn2ITf
真鍋は本セッターだでしょ。
山本野が良かったのかね。
966名無し@チャチャチャ:2005/09/25(日) 23:49:58 ID:QDGn2ITf
ちょっと上字が間違えた。
上に格の忘れたんだけど、山本余り選手交代しなかったんだけど、
山本の方が良かったような気がする。
山本は、采配の実力がもう少しあったような。
こんな負け方しなかったんじゃないか?
もっと粘っていたような気がする、拾って。
967名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:03:22 ID:QDGn2ITf
去年は日立佐和に3−0で勝っていたね。
武富士にも3−0で勝っている。
今年は・・・。
968名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:12:45 ID:60x9wZvM
というか去年のやり方に戻しても仕方がないのではないか?
成田がもっと速いトスが欲しくても要求できないんだとしたら
それは仲良しバレーの限界だね。

「久光的なもの」の否定になってしまうのかもしれないけど、
今のままじゃ何も向上しないですね。
鶴田がスタイルを変えられないなら、可能性のある若手に
変えるしかないじゃない?

それとも、今からじゃ物凄く苦しいけど新しいスタイルを
求めるかじゃないのかな。
969名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:12:59 ID:+77txMAU
落合ー決まらなさ過ぎ
    キャプテンだからってスタメン保障はなくていい
鶴田ーう…ん、ライトを上手く使って!体が重そうに感じた。
    ちなみにコーチの肩書きアリ
センターはまあまあ。ブロックのこぼれ球をしっかり。
ケニアー凡ミス多し。坪にはまった時の一発は凄い。
橋本ーピンさ、何度もミスンじゃねえ
小山ーライトからの攻撃は殆ど決まってたけど、レシーヴけっぱれ。

全体的にサーブミス多過ぎ、自滅パターン。
佐和も地元の大声援で守備で粘りがあった。
久光は淡白な感じ。

970名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:15:26 ID:60x9wZvM
今の鶴田は「過去の財産を食い潰しているだけ」のように思えますね。
凄くキツイけど。

今までのスタイルを変えないほうが、慣れたやり方で何となく点取れるし
ゲームメークできるけど肝心なトコで「勝てない」。
それは去年でもうわかったじゃない。
971名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:17:21 ID:mrqGBBW1
鶴田だとジリ貧だが、橋本だとドカ貧の可能性もある。
落合と小山や浅津もしかり。
難しいところだな。
972名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:26:36 ID:lnQKO6jr
セッターは渡辺を使えばいい。
マユミたん、かわいい
マユミたんと結婚したい
973名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:27:07 ID:o5TWr1Tv
成田。成田って最近ミス多いよね。サーブミスとか。
でもいつ辞めるかどうかも分からない選手をずっと
使っておいているのも良いけど、
筒井とかも使ってあげるのもいいんじゃない?
その点、Nは若手と、ベテランの共存をうまくやっているよね。
もっと、NECを見習った方がいいな。
974名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:32:58 ID:pFbBZKhR
チームの雰囲気はどうなの‥?
975名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:38:52 ID:+77txMAU
そこまでやらないと久光はかわらないのでは?
このシーズンの間に真鍋がどう判断して、どんな手を打つか。
鶴田ー先野を崩すのは新監督だからこそ出来るのではないか。
976名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:47:36 ID:o5TWr1Tv
今、武富士の結果を見たら、井村は均等に上げているね。
やっぱり鶴田にも問題があるような期がするけど、
去年の戦い方は決して言い訳ではないけどね、
真鍋よりか山本の方が良いような気がする。
全日本選手を出していないんだから、グラチャンとか想定する必要も
無いわけだし、もっとましな起用ができるはずなんだが。
977名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:51:54 ID:fjpUCg97
チームの雰囲気は相変わらず仲良しなんじゃないかな。
見てないからわからないけど、たぶん。

鶴田さんや先野さんや大村はんがいる限り、チームカラーは変わらんでしょ。

新監督ね。。。
改革やるのはよほど気をつけないと、選手から反抗されそう。
難しいね。
978名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 00:53:08 ID:fjpUCg97
ひどい負けだったことは確かだが、
山本より悪い監督っていうのは、ありえないんじゃないかな。

あの人は、監督でさえなかったわけだから。
979名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 01:10:07 ID:mrqGBBW1
現状は、山本の無為無策のツケを真鍋が
清算させられている形だもんな。
980名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 01:10:40 ID:o5TWr1Tv
落合はサーブレシーブに参加しないという方針なのかな?
吉田と、成田2人しかレシーブ(キャッチ、スパイクレシーブも含めて)
できる選手が居ない状態にするってことは、真鍋の作戦なのかな?
それとも、小山を育てるつもりなのかな。
2人だけのレシーブでは、4強に入れないぞ。

981名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 01:12:31 ID:jtlur+sh
成田ってレフトに入れば
攻撃面でもそれなりにやってくれると思うんだけどな・・・
982名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 01:15:22 ID:tDqePS6Z
東レは10V前にレギュラー選手の移籍や引退が相次いで世代交代を強引に
進めなきゃいけなくなった。
久光もそれくらいの状態にならなきゃ世代交代は永遠にムリかもしれないな。
983名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 01:33:15 ID:cptjFrhW
久光ヲタ独身リスト

ぽりんきー
しもとも
亜細亜昆布
山崎宏美
サキスキサの管理人
もりげ
田中由美
984名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 09:20:48 ID:Y7igzCUS

喫茶管理人リスト

ダイスケさん
985名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 09:23:06 ID:cptjFrhW
>>984
そんなにカッカしなくてもいいのよ。
怒ったら体にドクなのよ。
986名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 10:53:57 ID:eWODEnQI
>>979
どこもそうだよ。JTも禿柳のせいで寺廻がツケを清算されてる。
ただ東レはうまくいってるみたいだがな。
987名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 10:58:48 ID:yQGi9Bop
山本の方がまだ若手を育てようとゆう意志を感じたけど。
988名無し@チャチャチャ:2005/09/26(月) 11:44:25 ID:lnQKO6jr
重複スレッドです。↓でどうぞ

【世代交代】 久光製薬 part10 【ブテナロック】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1108552010/l50
989名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 00:20:28 ID:3YH20MsR
結局苦しくなったら外人か大村にトスが上がるから攻撃を読まれてる感じがする。
先野が前衛に来たのに使えない落合にトス上げたり、もうぬるぽ
990名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 02:34:23 ID:AwbszoaN
>>989
ガッ
991名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 12:53:45 ID:vrsvkoL7
次スレは偽10つかう?それとも11立てる?
992名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 21:47:50 ID:2LdQrQoSO
せっかくあるんだから偽10使ったら?
993名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 21:52:26 ID:cFvT5j3T0
最近、山崎宏美おばちゃん見かけないけど元気なのかしら。
994名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 21:52:40 ID:3BLPxXKR0
11立てる。立ててもいいなら立ててくる。
995名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 21:54:05 ID:nd3UNSfy0
重複もなんだし、偽10でいいのでは。
996名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 21:57:40 ID:cFvT5j3T0

山崎宏美おばちゃんの近況教えて。
997名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 22:02:36 ID:MTwTYg9E0
997
998名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 22:03:57 ID:MTwTYg9E0
998
999名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 22:05:00 ID:MTwTYg9E0
999
1000名無し@チャチャチャ:2005/09/27(火) 22:06:19 ID:MTwTYg9E0
世代交代
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。