1 :
名無し@チャチャチャ:
女子でも180cm以上あるセッターが必要だ。
あと、高橋を外して狩野を使え。
2 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:16 ID:OqceMtgy
んなこたーあない!!
3 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:19 ID:R+f6wC7E
どうでもいい
4 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:19 ID:gA89Nn6w
159cmの竹下と高橋を外したほうがいいぞ。
5 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:22 ID:PPrqKqGF
竹下おもしろいから残そうよ
6 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:25 ID:gA89Nn6w
女子とはいえ平均身長185cm(リベロ)くらいのチームにならなきゃダメだ。
戦ってんじゃん・・・。
8 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:31 ID:ARoSVwGA
平均身長ではなく平均指高に表示を変えて欲しい。
そんな化け物チームはロシアだけだ
10 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:34 ID:gA89Nn6w
今の女子の全日本は大型化したとは言えない。
11 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:35 ID:gA89Nn6w
身長180cm選手はリベロで十分だ。
12 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:41 ID:ARoSVwGA
大型化は必要だが簡単にはいかない。ただ試合に出していれば育つわけでもない。ロス以降やたら大型化が叫ばれ、大型選手は不当に優遇されるようになった。結果攻撃力はアップしていないのに守備力が落ちたって感じ。
ちびっ子セッター起用はアテネまで。
それで健闘できれば十分だ。
北京では当然大型セッターでメダルをとりにいく。
確かに159cmのセッターじゃ世界と戦えない・・・・・
だが170cm台のセッターでも同じ事の繰り返しをしてきた、
それならトスとレシーブのいい159cmのセッターにしたほうがいい
15 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:51 ID:gA89Nn6w
木村沙織、島崎、有田沙織、筒井
この4人のうちで正セッターを木村にして控えを有田にしたい。
16 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:53 ID:ARoSVwGA
例えば同じ身長同じ到達点の選手がゲーム中ネット際で同じ高さを発揮できるわけでもないと、単純に大型化と言っても問題はいろいろあるわけです。
18 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 18:55 ID:gA89Nn6w
俺は木村沙織と有田は100年に一度の逸材だと思っている。
絶対この2人だったら、セッターの大型化で成功すると思う。
この2人で何も問題はないアテネが終わったらセッターとして
試合で使え。
19 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 19:01 ID:ARoSVwGA
木村も有田もそんな逸材ではない。ただ彼女達の世代は女子バレー人気が最低な頃バレーを始めた世代、全体に低レベルなので目立つだけ。
20 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 19:02 ID:gA89Nn6w
いいか!!この先、100年200年後にも日本には全日本で戦力になる
大型セッターが誕生しないかもしれない。木村こそが日本待望の
大型セッターだ。木村は、100年に一度の逸材だ。いや、1000年に
一度の逸材かもしれない。日本のセッターは彼女しかいないんだ。
21 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 19:09 ID:6qGrRJVq
世界最小セッターって呼んで喜んでるの日本だけでしょ。
竹下はコンビバレーのために葛和に育てられたようなもんだよね。
コンビバレーに合うセッターは今のところ竹下ぐらいだから今回は他の奴に
代えられないよね。
でもアテネ以降は
>>18の言う通り木村有田でいくと思う。
有田木村を試して良い方を使えばいいと思うけど
個人的には有田セッターでいって欲しい。
有田木村のツーセッターが夢だけど…
22 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 19:49 ID:PHtLxLIK
ツーセッターみてみたいなぁ。
島崎が見たかった
24 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 20:40 ID:iT+TcqN8
じゃあ栗原がルイザ見たいな跳躍力あったらどうよ?
冷めるだろ?
25 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 21:06 ID:gA89Nn6w
いつまでも、竹下に頼っていかん。そろそろ竹下の次のセッターを
育成しろ。どうしても、大型セッターが育たなかったら
北京五輪の世界最終予選でセッターを竹下に戻せばいい。
竹下は保険として残しておいて、アテネ以降はセッターは木村、有田の
二人でいけ。
26 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 21:10 ID:gA89Nn6w
2007年のワールドカップまでに木村、有田がセッターとして
育たなかったらその時は竹下がセッターでもいいだろう。
むしろパターン2個作って一つはWサオリ、もう一つはテンでいいんじゃないか
掟破りのスリーセッターか
29 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 21:19 ID:f+6Bdsvq
木村・有田が大貫や島崎みたいにならなきゃいいが
貝塚で始まるらしい英才教育で現代版中田を作れ
■■■ ■■■
■厨厨厨■ ■■■■■
■厨厨厨厨■ ■■■■■■
■厨厨厨厨厨■ ■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨■ ■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨■ ■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨■■■■■■■
■厨厨厨厨■■■■■■
■厨厨厨■■■■■
■厨厨■■■■
■厨■■■
■■■
32 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 21:57 ID:9n0HsYdJ
カワイイからテンちゃんでいいの!
33 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 22:09 ID:4HgzyYvQ
34 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 22:13 ID:ZFsEpSJ3
セッターがチビだと他の5人がボールを返す時
ネットを越えないようにどれだけ気を使うか・・・。
ついつい返球が短くなりがちである。
現に去年のW杯を見ていてそうだった。
セッターも長身の方がいいに決まってる。
もちろんリベロもそうである。
返球がちょっとでも高くなった時は
テンはまるで、ホームランを見上げる外野手のように固まってしまう…
175cm前後あればツーやワンハンド速攻だってできる範囲内なのに。
36 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 22:27 ID:xEHAB21M
『ありがとう』のP47に木村と狩野のツーショットがあって
その下に、将来はツーセッターでって書いてあるけど
狩野ってセッターとしての素質はあるほうなの?
37 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 22:39 ID:kuFxAY7Q
北京は小玉でよろ
38 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 22:41 ID:ARoSVwGA
過去ツーセッター試されてきたけど上手くいかないよね。それなりの守備力か逆にキューバ並の個々の攻撃力の高いチームじゃないときついかなと。
木村と狩野の2セッターってなんか・・・ディフェンスが・・・ショボーン
40 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 22:44 ID:MXE4Yipz
木村はライトのほうがいいと思ふ
41 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 22:49 ID:v/773Wiv
いや、まったくだね。そのとうり。
そんだけ
42 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 22:51 ID:ARoSVwGA
ツーセッターよりはバックアタックを常に絡めていけるバレーを目指すべきだろうね。ツーセッターのチームってシンプルになりがちなんだよね。
43 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 23:01 ID:v/773Wiv
>>42 それは違うと思うぞ。2セッターこそ極めたら攻撃力が半端じゃない。
2セッターコンビバレー…考えただけでゾクゾクするよヽ(゚∀゚)ゝアヒャ
44 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 23:01 ID:xEHAB21M
ゼッターランドが押してる鶴田とか
辞退した温水あたりは可能性あるかな?
そもそも、温水を選出した意味がわからんのだが。
怪我してなかったら、辻をはずして温水を控えのセッターにしたのかな?
46 :
名無し@チャチャチャ:04/07/26 23:10 ID:ARoSVwGA
ツーセッターのチームってセッターのツーはないし、サーブキャッチ二枚でできるならともかくできないなら常に前衛は一枚キャッチに入る必要あるし、高度なコンビやるにはかえって足枷になるよ。
>>45 ツーセッターやると、
若手の中でも特にレシーブのいいその二人がサーブレシーブに入れない。
だから全体守備が弱体化しそうという話なのでしょ?
50 :
名無し@チャチャチャ:
確かに木村狩野以外でレシーブそれなりにできるのは
栗原ぐらいだしな。
大山はまだまだだし。
自分の理想は木村ライト、狩野はセンターにして、バックアタックを覚えさせ、
大友、栗原、大山と合わせ全員がバックアタック打てるチームがいい。