1 :
名無し@チャチャチャ:
74年世界選手権、76年モントリオール(1セットも落とさず)、
77年W杯で3冠。日本の団体競技では最強だったあの頃の女子バレー。
真面目に熱く語ろう
<丶`∀´> 2ダ!
松田紀子は、史上最強セッター
当時の女子バレーのレベルはロシアが今のポーランド
かドイツなみ。強くなりかけの中国が今の韓国なみ。
であとはエジプトレベルの弱さでした。
以上
>>4 じゃあ、全日本はあの頃とレベルが上がってないってことか。。
6 :
名無し@チャチャチャ:04/07/04 07:43 ID:y/J6ByyV
3冠の末期、W杯で江上がデビュー。横山樹里はその前のモントリオールでは
控えだった。俺の記憶ではあの頃のスタメンは対角で、白井・横山、矢野・江上、
松田、前田。吉田、高柳、金坂など、控えも豊富だったなぁ。
確かに、他の国が力を入れていなかったとはいえ、体格に左右される競技で
あの強さは歴史に輝くものだ。
7 :
名無し@チャチャチャ:04/07/04 11:26 ID:RtqnLrGD
77WCは変なチーム構成。白井、前田のレフト、江上、矢野のセンター、吉田ライト、松田セッター。ただ前田はどのポジションもこなしてる。横山は江上と交替、すると横山レフトで前田がセンターしたりしてる。
8 :
名無し@チャチャチャ:04/07/04 11:33 ID:y/J6ByyV
江上がサーブ賞とったんだよな。横山は樹里スマイルで大ブレーク。
(いまやジャンプ力7CM程度だが)
しかし、あの頃って世界で男のポーランドのヴォイトビッチだけしかできなかった
バックアタック、今なら女子高校生でもバシバシ!
9 :
名無し@チャチャチャ:04/07/04 11:56 ID:RtqnLrGD
当時は逆にスパイカーの揃っていない中高ではバックアタックする選手いましたよ。全日本選手も勿論できたんだろうけど特に有用な戦術と考えていなかっただけ。
03WCを見て大山加奈の姿に横山樹里を重ねてバレー熱を取り戻した。
そして最近狩野の髪型とすこしふっくらした頬の感じが高柳を思い出させる。
体型は全然ちがうんだけど、顔がね。
あの頃は、ラリーポイントもリベロもサーブのネットインもなかったなぁ。。
ブロックのオーバーネット、ブロックをタッチ数に数えなくなったのはもっと前か・・
サーブブロックは一時認められたけど、すぐに無くなったね。。
12 :
名無し@チャチャチャ:04/07/04 14:20 ID:RtqnLrGD
あの頃はとにかくドリブルに厳しかったですね。サーブはオーバーでキャッチしたらまずドリブル。だからフローターサーブは今よりかなり有効でしたね。
13 :
名無し@チャチャチャ:04/07/04 20:29 ID:Nc1b4hr2
その後、中田久美は山田重雄の私塾、LAエンジェルス
(エンジェルがかぶっているが)でデビュー、山田をして『松田紀子が富士山なら中田
久美はエベレスト』と言った。でも松田紀子は金メダリスト。(選ばれなかった
親友のために半分に割った美談あり)
14 :
名無し@チャチャチャ:04/07/04 21:36 ID:bKMKqcyR
オカマの今井ちゃん
知識をひけらかすだけのつまらないスレにならないといいな
今のところわくわくしてたあの頃の心がほとんど伝わってこないよ
感性なき知識は確かに眠い(´-ω-`)
17 :
名無し@チャチャチャ:04/07/05 09:24 ID:Ynj7IQ2n
78年のキューバの優勝が女子バレーの流れを変えましたね。
18 :
名無し@チャチャチャ:04/07/05 21:29 ID:lN7543xr
大体、日ソの時代が20年近く続いたこと自体が時間の流れの遅さの証明。
19 :
名無し@チャチャチャ:04/07/05 21:58 ID:Ynj7IQ2n
セリンジャーが著者で記してますね「平凡な守備力でも攻撃力が非凡であれば世界一になれることをキューバが証明した」と。
20 :
名無し@チャチャチャ:04/07/07 21:42 ID:W0IqFw1f
広瀬、江上は今でも動ける。
樹里はジャンプ力10cm。
21 :
名無し@チャチャチャ:04/07/07 22:04 ID:W0IqFw1f
誰か、成安女子の優勝チーム(82年頃)の川崎さんって美女、今どうしてるか知らない?
>>20 広瀬は、今でも津雲よりレシーブ上手いぞ。。
23 :
名無し@チャチャチャ:04/07/10 19:56 ID:96dKnUb8
白井や樹里よりも広瀬のタイプがいわゆるアスリートなんだろなぁ。
24 :
名無し@チャチャチャ:04/07/14 23:58 ID:wCiHlS6M
でもさ、広瀬って80年代の選手だよね。
>>24 モスクワ五輪(1980)メンバーだから、デビューは70年代でしょ。。
'77WCの日本チームのメンバー書いときますね。
No.@前田悦智子
2松田紀子
3白井貴子
4高柳昌子
5荒木田裕子
6金坂克子
7吉田真理子
8矢野広美
9横山樹理
10水原理恵子
11須藤佳代子
12江上由美
ちなみに自分はガチガチの江上推しですた・・
27 :
名無し@チャチャチャ:04/07/15 22:04 ID:ZRKK4jPz
前田、三洋の秘書、松田、北海道・釧路のシンデレラ、白井、元倉敷の帰化、高柳、博多の
スーパー娘、荒木田、バイプレーヤー、金坂、シンデレラガール、吉田、影の
エース、矢野、センターNO1、ご存知横山樹里、サウスポー水原、次期エース
須藤、その後の日本を支えた日本史上最高のプレーヤー江上。
28 :
名無し@チャチャチャ:04/07/15 22:10 ID:ZRKK4jPz
史上最高の選手といったら、時代の差異を考慮しなければ、白井か
江上か郎平だろうかなぁ。
29 :
名無し@チャチャチャ:04/07/23 23:18 ID:lGkkYne/
江上はプレーもだが、リーダーシップも抜群だったぞ。
山田重雄いはく「江上をキャプテンにしてからチーム内のゴタゴタがなくなった」
30 :
名無し@チャチャチャ:04/07/23 23:38 ID:1LlaSZPF
日本バレー界の間違いは江上より中田、大谷、宮島、廣が優れた選手になるだろうとロス後江上を引退させてしまったことだと思う。継続して残すべきだったと思う。そしたらソウルは金だったかも。
31 :
名無し@チャチャチャ:04/07/24 16:48 ID:lc6IK5I3
あの頃は25歳過ぎるとピークアウトしたと本人も思い込むのさ。
江上の詳しい資料手元にないが、77年WCの時20歳だったから、
LA(84年)のあとというと27歳か・・・。
頑張っていわゆる白井、松田、前田の後、幻のモスクワを経て『自分達の
メダル』(銅だけど)とって・・・・燃え尽きたんだろう。
32 :
名無し@チャチャチャ:04/07/24 17:00 ID:lc6IK5I3
1957年11月30日生まれね。
ちなみに、年子のお姉さんと春高バレーに同時出場したのが、
最初のマスコミデビューかな。
33 :
名無し@チャチャチャ:04/07/24 17:12 ID:U6/sOWQB
引退とは言っても江上はずっと日立で練習はしてたんだよね。中田怪我の時は江上とセンター2セッターの練習してたらしいし。
34 :
名無し@チャチャチャ:04/07/25 12:15 ID:6MnT87AO
ただロスの頃は膝もよくなかったみたいだから、本人も潮時って思った
んじゃないかな。彼女のクイックは軟攻で穴に落とすってパターンでし
たね。そしてターン打ちが絶品でした。対角の三屋は高さを生かして
豪快に決めるって言う。特にBクイックが見事でしたぁ
35 :
名無し@チャチャチャ:04/07/25 12:24 ID:6MnT87AO
誰か郎平の最高到達点おしえて
36 :
名無し@チャチャチャ:04/07/25 12:29 ID:XbK+pa4d
大友愛がいない全日本なんてクリープを入れないコーヒーのようなもんだろ?
>>36 例えが微妙、炭酸を入れないコーラとかはどうですか
38 :
名無し@チャチャチャ:04/07/25 12:34 ID:IO2pMfsU
朗平330。
39 :
名無し@チャチャチャ:04/07/30 20:55 ID:Uj2oKDED
大友と江上を比較するのはナンセンス。
あの時代では間違いなく江上がNO.1だったのだ。
40 :
名無し@チャチャチャ:04/07/30 21:04 ID:NDjSfgQQ
江上は大友よりずっと上でしょ。大友の派手さはないけど。ブロックもいいし。江上みたいな決め方は効くだよね。
41 :
名無し@チャチャチャ:04/07/30 21:32 ID:XFXz/z4d
77年WC 須藤
78年世界選手権 村田(吉野)
81年WC 杉山
84年五輪 大谷
この辺の大型若手エースだった選手が確実に伸びていれば状況は変わっただろうね。
4年後には代表にもなっていないケースが多く、代わりは小型のエースばかり。
杉山なんか81WCの時は3年後のロスの頃には絶対横山2世になっていると
子供ながら信じてたのに・・・
メグカナが上の選手のように北京の時に消えてないことを祈る
42 :
名無し@チャチャチャ:04/07/30 21:41 ID:NDjSfgQQ
81WCの中国戦のビデオ観ると杉山いいよね。レシーブもいいし。小川のトスがレフトとライトに偏りすぎ。江上可哀想なぐらいトス上がってない。パスもキャッチも入ってるのに。
43 :
名無し@チャチャチャ:04/07/30 21:45 ID:vqLrl3jT
白井のプランパー巨乳にハアハアしていた。
顔は見ないで・・・
44 :
名無し@チャチャチャ:04/07/30 21:49 ID:fMV8a6mh
黄金伝説でその中国戦見たけど生沼さんも大興奮してましたね。
アナの人も今みたいにわざとらしく騒ぐんじゃなくて
本当に心底から日本を応援している感じですがすがしかった。
「さぁニッポンがんばれ!ニッポンがんばれ!」
「ニッポン、マッチポイントで〜す!!!」
せっかく日本がマッチポイント取ったのに一瞬でひっくり返されて負けたのはかわいそうだった。
45 :
名無し@チャチャチャ:04/07/30 22:21 ID:XFXz/z4d
>>44 >せっかく日本がマッチポイント取ったのに一瞬でひっくり返されて負けたのはかわいそうだった。
でもこの試合中国に2セットとられた時点で日本の優勝はなかったんだよね。
それでも勝ってほしかったし興奮した試合だった。
46 :
名無し@チャチャチャ:04/07/30 23:09 ID:NDjSfgQQ
あの時の郎平が21、杉山が20。郎平なんて既に堂々の世界のエースでした。
47 :
No Name:04/07/31 05:32 ID:VXG/LUTT
25
広瀬はモスクワのメンバーに入ってたけど、ボイコットしちゃったから3大大会ではWC'81がデビュー(三屋も)だと思う。
48 :
名無し@チャチャチャ:04/07/31 11:11 ID:bYCavOEU
42さんへ
あのチームは日立とユニチカの完全混成チームだったから、コンビがきちんと
あってなくて、怖くて使えなかったんではないの。ブラジル戦で出てた木下と
のコンビの方が速いしスムーズ。
49 :
名無し@チャチャチャ:04/07/31 12:28 ID:/rvm9shr
でも小川と江上は78年から全日本で一緒だし。小川も小島監督も横山、水原と心中する気だったと感じました。
50 :
名無し@チャチャチャ:04/08/01 13:51 ID:0qAQ33sw
あの時代は山田(日立中心)、小島(ユニチカ中心)の交代制だったが、
その小島時代でさえも江上は中心選手だった。
世界ではわからんが、間違いなく男女含めた日本歴代球技NO1選手。
>>46 でもルックスはどうみても40代だった。。
52 :
名無し@チャチャチャ:04/08/15 10:04 ID:god12evN
もう江上現役復帰しかない!
53 :
名無し@チャチャチャ:04/08/17 21:23 ID:QnFhl02K
樹里はいいの??
54 :
名無し@チャチャチャ:04/08/29 21:04 ID:gUh/8PmY
江上や樹里は175CMクラス。
それでも世界の一級レベルだったなんてすごい!
技術がパワーや高さを凌駕できた時代だったんだなぁ。
55 :
名無し@チャチャチャ:04/09/04 13:24 ID:SCSkSJCS
前田悦智子がTVに出てた。千葉の豪邸暮らし。バレー界随一の勝ち組だね。
56 :
名無し@チャチャチャ:04/09/04 13:28 ID:IfFeGdNq
>>54 あの当時はソ連でも平均身長が180くらいの時代だったんですが…
今のロシアは190!
単純な比較はできませんよ!!
57 :
名無し@チャチャチャ:04/09/05 14:36 ID:gnSS1h6s
>>55 たしか、三洋の秘書を経てどっかの実業家と結婚したのでは?
松田紀子はどうしているんだろう?
58 :
名無し@チャチャチャ:04/09/25 13:12:09 ID:WgKqh811
最強チームのサブだった受理がエースの物足りない日本女子代表
59 :
名無し@チャチャチャ:04/09/25 23:41:48 ID:Mph6R6gZ
白井はチョン
60 :
名無し@チャチャチャ:04/09/26 09:53:55 ID:PVZgDhML
カナ>白井
日本アテネ五輪代表>>日本モントリール五輪代表
61 :
名無し@チャチャチャ:04/09/26 16:21:17 ID:bwEILnWd
カナ>白井? 比較のしかたが単純すぎるよ。
たしかに個人ベースの絶対評価ではそうかもしれない。
でも、その時代の中での秀逸さを競うのであれば、白井は誰がなんといっても
当時世界1の選手。
62 :
名無し@チャチャチャ:04/09/26 16:29:55 ID:kCrksRrw
普通に比較しても白井の方が上。
63 :
名無し@チャチャチャ:04/09/26 23:35:44 ID:2YNe6q85
顔面偏差値の話だろ
アテネ五輪日本女子代表が金メダル取れるとしたら、何年前の大会まで遡って参加すればいいのだろう?
65 :
名無し@チャチャチャ:04/09/27 20:06:22 ID:CE9gNjZd
ミュンヘンなら確実。モントリオールも多分、ロスだとメダルも厳しい。
66 :
名無し@チャチャチャ:04/09/27 21:56:04 ID:24WmnvS7
東京なら東洋の魔女どころの騒ぎじゃなかったか
67 :
名無し@チャチャチャ:04/09/29 13:20:58 ID:W3EYd2s8
ビリー・ジーン・キング
クリス・エヴァート
マルチナ・ナブラチロヴァ
白井貴子
シュテフィ・グラフ
68 :
名無し@チャチャチャ:04/09/30 21:35:16 ID:ltD01uqG
たしかに白井はテニスのプロ目指してた。
そこのところを書いているんだな。67さんは。
69 :
名無し@チャチャチャ:04/10/05 00:23:11 ID:UkaCma1L
>70年代後半の女子バレーを語ろう
日本女子代表が圧倒的世界一から世界2番手ぐらいになって残念がってた。
男子代表は五輪でメダル逃したのち、W杯準優勝で盛り上がるも
メダル圏内の実力から落ち始めていったのを残念がってた。
今の基準からすれば充分好位置。
70 :
名無し@チャチャチャ:04/10/05 21:15:41 ID:umUv2Uij
だよね。球技で世界一なんて今から考えれば夢のまた夢。それを具現していたんだよね。あの頃の女子バレーはさ。
71 :
名無し@チャチャチャ:04/10/06 11:30:34 ID:g8p/GxY/
スポ根アニメやドラマをやりまくってたのもこの頃だな
後弱くなったのは松平とか大松が南米や中国に教えたのが最大の原因
72 :
名無し@チャチャチャ:04/10/06 12:05:52 ID:NtfJp2SZ
73 :
女子バレー衰退理由:04/11/05 13:27:48 ID:8qzYXzUt
77WCの予選(準決勝リーグ)で日本は中国に2−3で負けたの覚えてますか?
あの試合、日本は最初からベストメンバーで戦ったのですが、途中 中国に追いつかれたとき
センターの江上に替えて横山を投入。横山もレフトの選手だった為ポジショニングにとまどい
サーブレシーブはチーム全体が乱れるは、松田のトスも乱れ中国に2−3点取られ、すぐまた
横山と江上が交代。そんとき、ベンチに戻る横山は、山田監督の前を憮然とした態度で通りすぎました。
ピンチのときにやったことのないホ。ジションをやらされたということでしょう。
試合後山田氏は、途中あえて横山をテストで使ってみた、中国に手の内を見せなかった。と語っていたが
あれは、完全な負け惜しみ、そして横山イジメだとTVを見ていた当時中2の私は思った。
完全にあの試合で中国は、自信ついたね。白井らが引退したら日本には勝てるって...
今はメンバーに入ってないが郎平という184もいるしって...
東洋の魔女の伝統を継承し女子バレーの黄金期を70年代作ったのも山田であるが
それを自ら壊したのも山田だと思う。84の銅.88のメダルなし当然の結果。
只、山田を超える指導者が80年代にいなかったのも残念。
75 :
あの人は、:04/11/05 13:46:40 ID:8qzYXzUt
79モスクワプレオリで江上のセンター対角に 池知 という富士の178p
いたでしょ。80のボイコット以来突然、全日本も富士にもいなくなったね。
そうそう、須藤という八王子実践の人も...
81WCのホープの日立の村田(妹背牛商時代.吉野)もWC直前のNHK杯に
出てたのに突然、全日本から消え日立にはいたけど、83頃、小高がライトに定着
したら、日立からも消えた。
池知.須藤.村田はどうしたのだろう?当時、大型化が叫ばれていただけに、全日本
には、必要なメンバーだったのに...
そんな何十年も前の過去の話はどうでもいい
77 :
名無し@チャチャチャ:04/11/05 15:42:54 ID:+zB9VFDh
>>73 >それを自ら壊したのも山田だと思う。84の銅.88のメダルなし当然の結果。
84年の銅は中国がインチキしたから銅であって実際は銀でしょ。まぁ、中国には
勝てなかったとは思う。でもその前の年に3大大会があれば日本は優勝していたよ
、間違いなくね。黄金時代の中国が唯一本気で試合して負けたのがアジア選手権の
決勝。でも82年に小島が初メダル無しにした日本を17歳4人入れて中国と互角
のレベルにまで持っていったのはさすが山田というしかなかった。山田は壊したど
ころかオリンピック前の短期間でおかしな方向に向かう全日本を軌道修正していた
と思うよ。88年だってよくベスト4まで持っていったとみるべき。山田はいつも
小島の尻拭いをオリンピック直前になってやらされてたというのが正しい。
78 :
名無し@チャチャチャ:04/11/05 16:00:15 ID:qGVIdWnw
小島っていつになったら死んでくれるん?
ナベツネもビックリな老害
79 :
名無し@チャチャチャ:04/11/05 16:20:38 ID:Xg8kvAdc
中国はしばしば米国には負けていました。ペルーの世界選手権でも予選でまけ中国にはかなりのプレッシャーだったようです。ハイマン、クロケットがバカ当たりしてグリーンが我を出さずトス上げてる時の米国は強く中国も苦戦してましたね。
80 :
名無し@チャチャチャ:04/11/08 12:40:10 ID:dsJC7Y3j
>>77 あんたってほんとに素人だね。勝負の世界は、その時点の実力を競ってどこが
一番強いかどうかを決めるものでしょ。
それに、小島はいつも全日本で金メダルを取れそうもないときに監督を負かされて
引き受けて、戦って来ていたの知らない?それで、山田がそういうときは、日立の
選手をわざと全日本へ送らないという意地悪三昧をしてたでしょ。
80頃までは、山田も相当天狗の鼻が伸びてて、いつもこんな事言ってた...
私は、4年あれば世界一のチームを作ることができる。と
この言葉が真実ならば、84のロスで金を取っても良かったはず。
とにかく山田は、74.76.77.の金メダルで終わった人だよ。
山田の時代は、75前後をピークに勝てない女子バレーになったんだね。
81 :
名無し@チャチャチャ:04/11/08 13:06:45 ID:Lv3hF3At
ミュンヘンや81WCは十分メダルをとれそうな時期だったし、山田が出さなかったのは86の大林ぐらいでしょ?
82 :
名無し@チャチャチャ:04/11/08 13:17:52 ID:dsJC7Y3j
山田監督って丁度今から10年前に、週刊ポストにセクハラとか海外に限度額
以上の日本円を選手のスポーツバックに入れ出国云々...で少し話題?になったけど
その後、その週刊ポストに、この雑誌の記事のせいで、毎年千通以上来ていた年賀状が
今年は、10通くらいだけだったとかマヌケな事出てたけど、その後パッタリ姿を見せない
まま、なくなったみたいだけど...いつ亡くなったのか?死因は何か?
知ってる人だれか教えて下さい。
83 :
名無し@チャチャチャ:04/11/08 13:23:29 ID:dsJC7Y3j
>>76 何十年も前のことだから、引退の真相が知りたいのです。
84 :
名無し@チャチャチャ:04/11/08 14:58:33 ID:dsJC7Y3j
>73
その通りですね。翌年の78世前に、白井らが一気に引退して
横山.矢野.小川
須藤.江上.吉田 で78世はなんとか銀メダルだったけど
アメリカがこれから強くなることを暗示
させる大会で、日本女子はこれからちょっと
やばいぞって感じでしたね。ここから
日本.キューバ.ソ連.中国.アメリカ
韓国の6強そしてペルーとかも強くなって
日ソの時代が終結しましたね。
ちなみにこの大会の中国は、まだ郎平はメンバー
入りしてなく4位でしたね。
85 :
名無し@チャチャチャ:04/11/08 17:24:39 ID:dsJC7Y3j
>73
中国のインチキ?何それ?俺は当時、相当バレーについて詳しく、全ての試合
をビデオに撮り何回も見てるけど、そんなこと全く知らなかった...
たしか84ロスは予選リーグは、中と米は同じ。日本はペルーと一緒で
予選1位で日本もう一方の予選1位は米だったよね、それでたすきがけ方式で
日本−中国 ペルー−米国で準決勝をやり、決勝進出がそれぞれ中国と米国
で金が中国 銀が米国 銅が日本という結果でしたね。
中国のインチキ?何かな? もしかして米国にわざと負けて準決勝で日本と
戦ったということ?でも、もしそれがインチキだとしても日本は中国に勝って
決勝で米国に勝ち金メダルを取ればよいことでしょ。それに、米国は地の利も
あったし、ハイマン.クロケットもいて中国に予選で勝ってもおかしくない実力
はあったよ。インチキ?とは何でしょう、教えて下さい。
まぁ日本が準決勝で負けたから一部のバレーの事をよく知らん奴がそういった
事を言ったとしたらそれは違うと思うけど..
只、予選で中国が米国に負けたときに張容芳がニコニコしてハイマンらと握手して
また、決勝で戦いましょう、その時はきっと私達が勝つからという表情は不気味でしたが
あの大会は、中国−米国−日本−ペルーの順で実力通りでしょう。だって、前年に日本で
行われたアジア大会では、地の利で日本が中国に勝ったけど82世界選手権ではペルーに
日本は予選でたしか負けてるんだから、インチキなしでしょ。
86 :
名無し@チャチャチャ:04/11/08 18:02:14 ID:TwjRZRvA
ペルーは今どうなっているんだ?
87 :
名無し@チャチャチャ:04/11/08 18:36:20 ID:Lv3hF3At
82年世界選手権もロスと同じパターン。日本はペルーに負けたもののセット率でペルーを上回り予選一位、一方中国は米国に負けていたため予選二位、で準決勝で日本は中国に完敗。
88 :
名無し@チャチャチャ:04/11/08 19:17:46 ID:o5zQ9+V6
今井計ちゃん
89 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 01:28:19 ID:ZNopN6r2
>>85 ずいぶんバレーにお詳しいのでしょうね。私ごときが
述べるのもはばかられるくらいですね。でもあのときの
中国はインチキしてましたよ。あなたの情報不足なだけ。
あのとき中国は明らかにアメリカにわざと負けてました。
なぜそのような疑惑が出たかというと、予選のアメリカー中国
でのアメリカが取ったセットの取り方からでました。
3つのセットとも当時のちから関係ではありえない逆転のさせ方
を中国がしたからです。中国が10点取った後の動きをビデオ
で見てください。よく、わかりますから。また前年から日本に
負け続けているにもかかわらず、「決勝はアメリカー中国」と
アメリカ選手達が何度もインタビューで答えていたことも疑惑に拍車
をかけました。つまり密約があったのではと。中国とアメリカの利害
が一致していたということだけは確かでした。
ただし、立証は無理だし、合法的ではありました。エン監督、やはり
ただものではないと思いました。当時「三国志作戦」と呼ばれてました。
前年のアジア選手権で中国は日本に完敗。表彰台での張の大泣きは今でも
覚えています。大きな大会で唯一中国が黄金時代にタイトルを取れなかった
大会でした。中国という国にとってのロスオリンピックの意味を考えれば、
そして女子バレーの意味を考えれば、ヤオチョウ試合は別に何でもない話。
郎平も勝つために、国のためにバレーをするとはっきり公言してますし。
また、あの時点での実力は中国>日本>>>>アメリカ
でした。その証拠に、前年の日米対抗の1敗以来アメリカにはセットもほ
とんど落とすことなく勝ってました。アメリカにはすでに中国はおろか、
日本に勝つ実力もありませんでした。
82年メンバーの実力と84年メンバーの実力が全く違うこともお忘れなく。
ただ82年はインチキなしの実力通りだと思います。
>>87 パターンは全く違います。ロスで日本はペルーに負けてません。
90 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 10:46:09 ID:2WLkdet6
パターンが一緒というのは日本が予選一位、中国が予選二位で準決勝で対戦という意味です。それに中国は米国に83年香港でのFIVB杯でもストレート負けしています。中国が米国に負けるのは不思議でもありません。
91 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 12:59:14 ID:X3uDNRzY
みーんなバカだな...
ジャンケンのグー.チョキ.パーの関係と一緒。
つまり、83−84当時、
日本はアメリカとペルーには自信もってたが中国には、アジア
大会で、たまたま一度、韓国に勝った後の余韻で勝てただけで
その後のロスまでの交流試合では、勝ててないのね。
アメリカは伸び盛りで地元開催のオリンピックに国民も沸いて
いて、中国に予選で勝ったのです。しかし、当時の中国も高さ
パワー早さの全てにおいて世界一の実力のチーム。決勝では、
見事にアメリカを破り優勝ということでしょう。
けどやはり、中国−アメリカ−日本が実力通りでしょ。
だって、日本のエースって杉山−大谷ライン。あのレベルの選手なら
中国には、千人いるぜ。
大谷は砲丸投げみたいなフォームで切れはないし、杉山は弱気な打ち方。
これでは、金メダル取れるはずないもんね。中国チームの中にこの2名
がいてもレギュラーはおろか、12人にも入ってないんじゃん?
ロスのとき、金メダルを取ることができる風格のあった日本選手は、江上
1人だったでしょ。中国戦で頼りにならないエース2人をキャプテンとして
また、センターエース?として、A.B 一人時間差を良く決めて
ましたもんね。
92 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 13:08:17 ID:imlpQ2ld
>>90 83年香港でのFIVB杯ってスーパー3のこと?それなら日本がアメリカにストレート
勝ち、中国がアメリカにフルセット勝ち。アメリカが中国に勝つのは今の日本が中国
に勝つのと同じくらい非現実的。アテネ前のGPで日本がロシアに勝ったような戦力ダ
ウン状態でしか勝てないのとおなじくらい力に差がありました、中国とロシア。
あなたが言ってる試合ってモントルー国際のことなんじゃない?あのとき中国は2軍
に近い1.5軍(日本も)で、アメリカだけ1軍でした。
記憶が交錯していて正確な情報もないくせに「中国が米国に負けるのは不思議じゃな
い」と言われても何ら説得力なし。
93 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 13:19:58 ID:2WLkdet6
確かに情報があやうやになっていて申し訳ございません。では中国がロスでインチキするメリットをつまびらかに御教示下さるようお願い申し上げます。
94 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 13:20:10 ID:X3uDNRzY
>89
八百長ということの説明に全然説得力なしとみた。
82世でペルーに日本が負けたとき、韓国国民が、
日本は、韓国を準決勝に進めなくする為にわざと
負けたと言われたが、あの理論と同じレベルの、
説明だよ。
因みにペルーに負けたのは、応援の声が物凄くて
日本選手同士の意志疎通ができなかった。と試合
後の横山選手は、語ってました...
これをきっかけに、日本も会場でマイクを持って
やろうと提唱したのが、松平なんだね。知ってた?
けど、勝てない日本って実力ないんだよ...
95 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 13:34:31 ID:Otq+7D+V
今井計ちゃん
96 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 16:07:53 ID:k21JJIzp
>>91 >韓国に勝った後の余韻で勝てただけで
今と違って韓国に勝つことは当然の結果だったから余韻で勝ったわけじゃない。
83年はアジア選手権までの戦績をみても中国と日本は互角でした。
>アメリカは伸び盛りで地元開催のオリンピックに国民も沸いて
アメリカは82年がピーク。国民はまったく湧いていませんでしたが。
オリンピックのレフト線は大谷−森田でしたが、何か。
中国>日本>>>アメリカが実力通りですね。
97 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 16:19:17 ID:2WLkdet6
では中国はなぜインチキまでしてロスの準決勝で日本と対戦方法をとったのでしょう?普通に米国に予選で勝てば準決勝の相手はペルー、日本よりずっと楽!どうして?
98 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 16:27:42 ID:k21JJIzp
>>94 もう少し当時の政治背景を勉強しましょうねw
中国はオリンピック初参加。しかも冷戦真っ最中で共産圏唯一の参加国。
これがアメリカにとってどういう意味を持つか、わかるよね?
また、女子バレーは中国が全スポーツで初めて世界一になったスポーツで
中国にとってはとてつもなく重要な競技。中国にとって、社会主義国家に
とってスポーツは社会主義体制の優位をしめすための大事な機会なのであ
る。
アメリカは自国開催のときは特に八百長してでも利益を優先するのはソル
トレークでも証明済みだし、中国側と利害は一致するわけ。裏は簡単だけ
どこんなかんじ。ここの住人は純粋すぎる。スポーツにはピッタリ政治や
経済が絡んでいることをもっと知るべき。
まぁ、日本は金は無理でも銀は取れてたよ。
99 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 16:37:26 ID:k21JJIzp
>>97 わからんやっちゃな〜w
アメリカは日本に20連敗ちかく五輪前までしており勝てる見込みがなかった。
アメリカを決勝に進ませるためには中国が日本をたたくしかなかったわけ。
事情は↑に書いてあるので。
100 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 16:39:59 ID:2WLkdet6
中国にどういうメリットがあるわけ?米国から金銭的見返りでも?ならばどうして決勝では中国を買収しないわけ?
101 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 16:52:53 ID:k21JJIzp
>>100 アメリカとしては決勝に行ければいいわけ。なぜかというとテレビ視聴率
の問題があるから。バレーはマイナースポーツだから決勝に進むことで注目
が集まるわけよ。アメリカからの金銭的見返りの噂もあったよ。
なんせロスの目玉は中国の参加。まあ、面白いからあの当時の政治背景なんか
勉強してみぃ。そうすればよ〜く私の書きこみがわかると思うよ。
102 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 16:57:54 ID:2WLkdet6
それならばその他さまざまなロスの競技も検証する必要ありますよね。お詳しいようなので数例挙げて頂けません?
103 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 18:38:04 ID:X3uDNRzY
>102
鋭い。いいぞいいぞ♪ 政治的背景とか3セットの米国の取り方云々よりか
単純に、話を戻した方が真実が見えてくるよ。
つまり、日本はエース不在でいくら江上が上手い選手でも、エースアタッカー
のレフトがあれでは、やっぱ金も銀も無理だったでしょ。
セッター.レフト.センターこの3つが世界一のレベルでないと金は無理ということを
過去のバレーそして現在のバレーも教えているではないか。
それに、アメリカだってもしかしたら日本にそんなに苦手意識なかったと思うよ、本番
では必ず日本とやったら勝てると思ってたよ。山田監督も大会前に、アメリカに予選で
負けた中国と準決勝をやって金メダルと他力本願なこと行ってたし...
104 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 19:45:49 ID:RkHWh5KU
陸上競技(特に短距離)ならともかく、米国内でもマイナーな競技であったバレーで、当時政治的な意味合いでの計らいが深くあったとは思えないんですが。モチロン、競技ごとに力学が存在してたことはわかるが。
105 :
名無し@チャチャチャ:04/11/09 19:51:09 ID:U9pKe/Rh
今井計ちゃん必死ね(苦笑)。
106 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 00:08:16 ID:PSIKUB6N
とりあえずバレー米国男子の優勝やカール・ルイスの4冠なんかも胡散臭いということなんでしょうか?
107 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 04:48:08 ID:YVHal+Hm
>>102 わからないからって論点をずらさないでね^^必死すぎw
>>103 君は当時のバレーの力関係を勉強しなおそうね^^ああ、恥ずかしいw
108 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 04:55:58 ID:PSIKUB6N
誰が一番恥ずかしいかは一目瞭然w
109 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 08:50:24 ID:X1t3Nyp/
今井計ちゃん必死ね(苦笑)。
110 :
総評:04/11/10 10:43:11 ID:9Qma94A+
いずれにせよ。ロスは金が中国.銀がアメリカ.銅が日本 な訳よ。
勝負の世界は、結果が全てで、インチキや八百長という、ここでいうところの
わざと、アメリカに中国が負けたといっても、その中国に準決で勝てなかった
日本は、やはり金も銀も相応しくないチームだったということ。
日本は、78頃より、中国.アメリカ.キューバに押され気味で、84の出場権
さえ、前年の日本で行われたアジア大会で韓国に勝ってなんとか手に入れた事を
思い出してほしい。 そうすでに、攻撃やコンビそして守備もどれを見ても優勝
できる器ではなかった。時代遅れの一部のファンが女子バレーは強いと思ってい
たにすぎない..
因みに、84ロス直後に白井貴子は、今回はなんとか3位だったけどそのうち近い
将来、メダルはおろかオリンピックに行けなくなる日もきっと来るわよ。私達は
いい時代に、松田や前田らとやってて金メダルを取ることができてよかった。
と語っていました。
あれから20年、ほんとにそうなった。その間、3大会(オ.ワ.世)でメダルを
日本は取ったでしょうか?
日本人の考え方の悪いとこは、伝統とか肩書きを見てすぐ信じてしまうところです。
本質的なことを見る能力に欠けているのです。
だから、山田監督が、いつまでもバレー会に、のさばっていたのです。それが、衰退
した原因であり、とっくの昔に女子バレーは、弱かったのに素人マスコミが、強いと
騒いだ為に、日本が負けると、インチキ云々論理になるんだね...現実を知らなすぎ.
頭悪すぎ.センスなさ過ぎ。です。
111 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 11:08:28 ID:PSIKUB6N
せっかくバカが釣れてるのに、総括を急がず遊びましょうよ。例えばアトランタでも米国に同様の作為があったのか?とかロスに出場したルーマニアは共産圏の国々に属さなかったのか?とか質問したりしてw
112 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 11:34:44 ID:th/i8hCQ
つまんない話してんのね。
113 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 12:49:00 ID:1OTyjedU
プロ系の人しかわからない話になっているので、優しい話をひとつ。
俺は松田紀子の大ファンだったのだが、引退する時、引止めの手紙を出した
俺(高校2年生)に対して、丁寧に自筆でハガキの返信で、引退の理由を書いて
くれたんだ。今でも宝物さ。
114 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 14:27:02 ID:rHbgM43K
>>110、111
自分が釣られてるバカだってことに気付かず(禿藁)
あのさ〜、2人ともいい加減勉強し直してから書き込みしなよ。
妄想をもとに必死に君達2人だけが反論してるんだよ^^
ちなみに「アジア大会」は「アジア選手権」の間違いww何度も間違うなwww
あっ、それとこんな大嘘は書かないでね(藁
>日本は、78頃より、中国.アメリカ.キューバに押され気味で、84の出場権
さえ、前年の日本で行われたアジア大会で韓国に勝ってなんとか手に入れた事を
思い出してほしい。 そうすでに、攻撃やコンビそして守備もどれを見ても優勝
できる器ではなかった。時代遅れの一部のファンが女子バレーは強いと思ってい
たにすぎない..
君がいかにバレーを知らないかが露見してしまったね(激藁
115 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 14:31:50 ID:9Qma94A+
とにかく、山田監督が悪い。70年代、日本リーグでユニチカと日立の争い
で勝った方=全日本そして世界一みたいな考えを80年代初頭まで古い頭で
持ち込んで、ソ連のアフレジャーニギビ監督という策士を超えれば自分も
世界一の監督になれると信じ、その真似をして自分も、策士になったが、
選手のレベルアップや強化法については、80年以降は、アメリカや中国が
ダントツだったということに気づけなかった。裸の王様。そして最後は、
内部関係者にリークされて終わりだった...一種の宗教みたいだったぞ
小平の日立体育館の中は、今風にいえば、北朝鮮の金正日と同じだな。
だいたい、日立の元選手は、引退後山田の事を良く言うのは、いなかったしな
けれどもユニチカの小島も選手選考がダサダサだった。田舎娘みたいのを集めて
ばっかで、あのセンスでは金メダルを一個も取れないのも無理はないね。
只、人間性を比較すると小島の方がいいだろう。
116 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 14:46:10 ID:PSIKUB6N
中国がロス五輪に参加した唯一の共産圏の国なんてほざいているのはどこの誰だかw
117 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 15:00:02 ID:9Qma94A+
アジア大会でも選手権でもどちらでもよい。本当のプロはそういったことには
こだわらないもの...
そういうことの指摘して、プロになっているつもりのお前は、何歳なんだ?
まったく岡田克也 みたいな奴だな
118 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 15:04:28 ID:PSIKUB6N
そんなことよりも84年当時ルーマニアは既に共産主義国家ではなかったらしいwコマネチもびっくりだねw
119 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 15:46:04 ID:1qjR2O9f
>>117 アジア大会とアジア選手権は全く別の大会ってことにも気付いてないのかww
>>118 さっきから必死だが、それが本題と何か関係あるのか?サボーが懐かしいww
共産主義国家というよりただの独裁国家だったんだけどね^^ああ、恥ずかしいww
120 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 15:53:16 ID:PSIKUB6N
ばかみたい、共産主義が全然理解できてないみたい。独裁政権が支配する共産主義国家などありふれているのに‥さぞかし84年当時の中国はご立派な共産国家だったんでしょうねwマルクスもびっくりw
121 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 16:23:30 ID:1qjR2O9f
>>120 ハハハハ^^バカだね〜、君。独裁政権になった時点で共産主義ではなくなる
ってこともわかってないんだww君、共産主義ってわかってないでしょ^^お
勉強し直したら^^書けば書くほど恥の上塗りだよwwホント、マルクスも
びっくりだね(禿藁
そんでこれがなんか本題と関係あるの?
122 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 16:35:14 ID:PSIKUB6N
大丈夫か頭?下部構造と上部構造の違いぐらいは分かってるんだろうね?
123 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 16:43:21 ID:1qjR2O9f
>>122 >下部構造と上部構造の違いぐらいは分かってるんだろうね?
バカ炸裂ってところか。君が何もわかってないことを露呈しましたねww
124 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 16:49:17 ID:PSIKUB6N
ならばもっとシンプルに84年当時の中国が純然たる共産主義国家だと?
125 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 16:56:19 ID:PSIKUB6N
勿論84年当時、あなたが中国を共産主義国家と認めルーマニアをそうでないとする理由も明示して頂けるんでしょう?
126 :
名無し@チャチャチャ:04/11/10 17:21:38 ID:th/i8hCQ
今井計ちゃん馬鹿みたいよ。
127 :
名無し@チャチャチャ:04/11/11 12:04:01 ID:z/sqhBVl
>>103 >セッター.レフト.センターこの3つが世界一のレベルでないと金は無理ということを
過去のバレーそして現在のバレーも教えているではないか。
へぇ〜。じゃあ何で81WCや85WC,86Wでキューバは金取れなかったの?レフト・センター
のアタック決定率やブロック決定率は1〜3位なのに。郎平は大エースだけど、アタック
決定率は81WCで6位、85WCなんか40%台だったよ。
128 :
名無し@チャチャチャ:04/11/11 12:35:56 ID:t7h2Jq4P
決定率は決定率‥
129 :
名無し@チャチャチャ:04/11/11 19:11:21 ID:RJ9t1zNA
今井計ちゃん、話が面白くないですよ。
130 :
名無し@チャチャチャ:04/11/11 19:19:41 ID:95v52W2Z
今井計ちゃんって誰?とっても必死でW
131 :
名無し@チャチャチャ:04/11/11 21:03:47 ID:5ZFOYwcj
77WCの男子。決定率はソ連のアレクサンドル・サービンがダントツだった。だが、誰もが最高のアタッカーはポーランドのヴォイトビッチと言った。包囲網をかいくぐり、バックからもうちまくり・・・つまり全部ヴォイトに上げていたのだ。ラオピンも同じじゃないかな。
加齢臭がプンプンするスレ。
いい歳こいたオッサンたちが煽り合いだの禿藁だの気持ち悪い。
それも何十年も昔の終わった事で・・・
133 :
名無し@チャチャチャ:04/11/12 11:50:33 ID:RfXd53WF
世界一のエースという意味は、当然その大会や試合での決定率が良いかどうか
ということも含むけれども、競り合った場面やピンチの時に必ず決めることが
できるかということも大切でしょう。
当然決められる状態(サーブレシーブOK.トス回しOK.相手ブロッカー
低身長)のときと厳しい状態(二段トス)のときでは違うよね。
そこんとこわかるかな? 試合の流れやかけひきもあるしね...
134 :
名無し@チャチャチャ:04/11/13 04:05:04 ID:VwuomTmP
でもまあ、ロスは八百長臭いよね、、、
当時現役の三屋も驚いたって言ってたし。
135 :
名無し@チャチャチャ:04/11/13 09:25:10 ID:MxrRiCnK
全然八百長臭くないしw
136 :
名無し@チャチャチャ:04/11/13 14:13:53 ID:rmD5iq5R
完璧に八百長だしw
137 :
名無し@チャチャチャ:04/11/13 14:22:14 ID:MxrRiCnK
八百長の意味分かってないみたいwついでに共産主義の意味も調べればw
138 :
名無し@チャチャチャ:04/11/13 17:05:54 ID:Qh++LJqN
バカ丸出し学生の再登場wwwww
八百長の意味がわかってないのは、僕ちゃんねww
共産主義の概念のお勉強もしたほうがよろしいかと、脳味噌筋肉学生君ww
くだらない話してんのね(苦笑)
140 :
名無し@チャチャチャ:04/11/13 17:21:33 ID:MxrRiCnK
ほんとルイス・ブニュエルもびっくりの妄想中年w中国がロス五輪に参加した唯一の共産圏の国だってw
141 :
名無し@チャチャチャ:04/11/13 17:37:02 ID:Qh++LJqN
>中国がロス五輪に参加した唯一の共産圏の国だってw
バカにしたつもりでこんなこと書くから馬鹿丸出しって言われちゃうんだよww
お勉強してから書き込みしようね、ボクwww
142 :
名無し@チャチャチャ:04/11/13 17:41:32 ID:MxrRiCnK
84年当時中国が共産国家でルーマニアがそうでないとあなたが言い張る理由は?
143 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 10:11:30 ID:zkXuTVSW
つまんない話してんのね。
144 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 10:48:40 ID:TEJNGXiz
>134
三屋が驚いたというのは、予選1位通過は中国で日本は準決勝はアメリカで
あると思ってたから。その予想が、単にはずれただけ...予想通りなら
日本は金か銀って考えてたから...
仮にアメリカが準決であっても、勝って銀を取る可能性は、5割なかったね
145 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 14:52:42 ID:RupkJr3w
準決勝で日本との対戦をなるべく避けたかった米国と別に平気だった中国の意識の差が予選で出ただけ。それを八百長なんて妄想もいいところwどちらにせよ日本は中国になめられてたってこと。
146 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 15:36:51 ID:1exFL4/+
↑ろくに当時のことを調べもせずに書き込むなんてまさに馬鹿の妄想w
八百長じゃないとか米>日とか思ってるのって君達2人しかいないんだけどねw
必死過ぎておかしいw
常識のある書きこみしてチョ(藁
147 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 16:13:42 ID:RupkJr3w
で84年当時なぜあなたが中国を共産国家とみなしルーマニアをそうでないとするのか答えられるようになったのかなw
148 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 16:54:08 ID:zkXuTVSW
今井計ちゃん、気持ち悪い。
大した話してないのに。
149 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 16:57:35 ID:1exFL4/+
>>147 意味不明(藁
人違いなんですが、何か?
そういう思いこみの激しさが痛いw
しかしあなたのモノを見る力がいかにあてにならないかが示されていいw
誰もあなたのカキコを信用しないでしょうねw
それに私が振ったネタじゃないが共産国家〜はあなたが無知なだけ。
あのころのルーマニアは共産国家とは言えません。
バレーの話にしろ共産国家の話にしろろくに調べもせずに思いつきだけでカキコされても困りますねw
無職引きこもりの年増おじさん、必死で気持ち悪い。
151 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 17:05:47 ID:RupkJr3w
へ!じゃあ中国は共産国家と言えるわけだwその違いをどうぞw
152 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 17:07:10 ID:TEJNGXiz
アメリカはロス五輪に照準をあわせていた。日本は、アジア選手権のときに
ピークだった。中国は、アメリカと81WCの頃から絶対的な力の差がなくなって
きて、ついに84ロスの予選で、負けてしまった。
しかし、決勝で見事に勝ち金メダルを取った。ということ、八百長は全くなし...
八百長とかインチキと言ってる奴はバレーというスポーツをよく知らないオタクな
カメラ小僧。ハイマンが天国で笑っているぞ...
153 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 17:35:51 ID:1exFL4/+
>アメリカはロス五輪に照準をあわせていた。日本は、アジア選手権のときに
ピークだった。中国は、アメリカと81WCの頃から絶対的な力の差がなくなって
きて、ついに84ロスの予選で、負けてしまった。
面白い妄想でつねw次はどんな妄想を書いてくれるんでつか?楽しみでつw
154 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 17:40:32 ID:RupkJr3w
で当時あなたはどこを共産国家だと認めるわけ?
155 :
名無し@チャチャチャ:04/11/15 18:11:15 ID:zkXuTVSW
無職引きこもりの今井計ちゃん、気持ち悪いよ、ほんと。
156 :
名無し@チャチャチャ:04/11/16 00:23:30 ID:x/4UQzfm
本気で金狙いの中国がそんな不利な真似するわけない。
157 :
名無し@チャチャチャ:04/11/16 15:23:34 ID:6WHBXsi0
>89
???
83日米対抗83(6.26−7.3)以降の日米の試合結果
83プレオリ10.16にアメリカに負け日本はこの大会2位
83日米対抗アメリカシリーズ(9.29−10.10)日本の1勝6敗
84米英ソ遠征(5.15−6.5)米との対戦成績日本の7勝1敗
84日米対抗.日本の3勝0敗
以上。
日本は敵地ではアメリカに結構負けていたのです。よく調べずバカ.ウソ
はやめましょうね。
158 :
名無し@チャチャチャ:04/11/16 16:39:08 ID:6WHBXsi0
テキトーはやっぱバレるよね?
きっと試合なんか見てなくて、選手のケツばっか見てたのかね?
こんなレベルの低い奴とは思わんかった...いい勉強になったろ。
159 :
名無し@チャチャチャ:04/11/16 17:10:48 ID:ERvhPjIn
「中国がインチキした」と主張してる本人がいんちき人間だったわけかw
160 :
名無し@チャチャチャ:04/11/16 19:00:54 ID:iMLfgnuI
つまんない話してんのね。
161 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 01:59:46 ID:OhicJqAv
>83プレオリ10.16にアメリカに負け日本はこの大会2位
83日米対抗アメリカシリーズ(9.29−10.10)日本の1勝6敗
↑日本からは2軍しか行ってません^^アメリカは1軍だったけど^^
>日本は敵地ではアメリカに結構負けていたのです。よく調べずバカ
よく調べてから発言してネ^^1軍同士の対決じゃ’83の日米対抗の初戦
以来負けてませんが、何か?
またまた大恥かいちゃったネ(禿藁
馬鹿丸出しご苦労さん♪♪
162 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 03:18:56 ID:W3k2vvRE
今井計ちゃん、ヒスっちゃだめ(苦笑)。
163 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 08:56:19 ID:f2p2hnIu
ほんとに見苦しいよね。別に二軍でもないよ。っていうかあんたが一人大恥かきまくり。痛々しいw
164 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 10:34:56 ID:emghJvid
ほんとに、今度はなんて答えてくるかしらん。
しっかりとこの試合は、スタメンがだれでと答えてね。
インチキさん♪
もしかして、江上や中田が2軍って思ってるのかな?
ゴメン、一時の感情でテキトーなことを書いてしまいましたって?
ってくるかな?スゲー楽しみ...それとも負け逃げか
165 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 12:46:57 ID:OINCdIfH
>>163,164
負け惜しみもいいとこ♪
ちゃんと調べないで書くからこうやって恥の上塗りするんでつよ♪
そうそう、教えてあげる^^江上も三屋もその遠征行ってません(禿藁
高校生も行けなかったことを忘れずに^^
大恥ご苦労さん♪
166 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 13:42:17 ID:f2p2hnIu
84の遠征には行ってるしwほんとにバカ丸だし
167 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 13:50:37 ID:f2p2hnIu
そもそもなぜ中国が米国の決勝進出を助けてやる必要があるんだよ?金?華僑の金持ちの十分なサポートもありそんなものにはなびかないよw
168 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 14:09:57 ID:emghJvid
>99
20連敗ってウソ?すか...
どの大会から20連敗か、正確に明記せよ。インチキはお前
169 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 14:40:08 ID:emghJvid
>165
では、スタメン言ってみな。ハハハハハ忘れたか?
とりあえず、江上が1軍であるという認識をもってたから安心したよ。
まさか、矢野.飯田とかって来たらどうしょうかPC壊れたらって心配でした。
けど、その大会のスタメンを言わず2軍2軍って言ってるの、テキトーぽいね。
170 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 15:23:23 ID:eQI39X8i
>167,168
藻前らアトランタのキューバ、ブラジル、中国の関係もとんでもない
妄想してそうな予感w
予選でキューバがブラジル、ロシアに負けたのも実力がないからとか
言っちゃいそうw
そんでもって実力も中国>ブラジルとか言っちゃうんだろうなw
モノを知らないって恐いですね(藁藁
言い忘れたが84年の遠征に江上も三屋も行ってないし(恥
行ってたソース出してみぃ、できないだろうけどw
171 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 15:32:36 ID:f2p2hnIu
誰も米国が中国より実力的に上などと言ってませんが、何か?中国が米国に負けることもありうると言ってるだけ。よく読みましょう、高卒レベルでも理解できるはず。
172 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 15:40:25 ID:f2p2hnIu
別に日本が米国より実力が下だとも言っていない。中国は別にロスの予選で八百長などしていないと言ってるだけ。分かりますか?
173 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 15:50:11 ID:eQI39X8i
>172
>別に日本が米国より実力が下だとも言っていない
よく読みましょう↑ではっきり言ってます。高卒レベルでも理解できるはず。
自滅してやんの、バッカミタイw
174 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 16:02:54 ID:eQI39X8i
>172
>中国は別にロスの予選で八百長などしていないと言ってるだけ
八百長してます^^まだわからないのですか、あなたは?(藁
あれを八百長と言わずになんていうのでしょうねw^^w
>171の内容って何に対してのレス?ひょっとして170に対してなら、
あなたもう一度中学の国語を勉強しなおしたほうがいい。あまりの
読解力のなさに閉口(呆
175 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 16:06:47 ID:f2p2hnIu
では明確に答えて下さい。中国がわざと米国に負けるメリットは?
176 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 16:15:54 ID:f2p2hnIu
念のため米国のメリットではなく中国のメリットですよw高卒さんw
177 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 16:33:50 ID:emghJvid
そうだよね。メリットだよね...
中国だって、ぜーんぶ勝って金メダルとりたいもんね。ニーハオ
84ロスの時点では、これだけは言えるね。それは、中国.アメリカ.日本
は、微妙な力関係で、その日の調子.応援.敵地かどうか.また、勝負どこの
少しのミスで、どこが勝ってもおかしくない、ということ。
けれども、順位をつけるとするなら(実力的に言えば)
中国−米国−日本−ペルーで妥当。結果もその通りだった...ね。
当時、日本チームは、ソ連、キューバ.ペルー.韓国には、絶対的な自信を
持っていたがアメリカ中国には、負け試合も多かった。特に中国には
ところで、>165遠征メンバーってだれ?答えてみそ。
178 :
素朴な疑問:04/11/17 16:47:33 ID:emghJvid
1.中国が八百長をするメリット
2.>165の遠征メンバーはだれか?2軍という選手6名の名前を
教えてほしい
この質問に答えられないで、論点のすり替えをして持論をぶちまけても
単なる、精神病患者としか思えんね。
179 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 16:48:08 ID:eQI39X8i
>84ロスの時点では、これだけは言えるね。それは、中国.アメリカ.日本
は、微妙な力関係で、その日の調子.応援.敵地かどうか.また、勝負どこの
少しのミスで、どこが勝ってもおかしくない、ということ。
けれども、順位をつけるとするなら(実力的に言えば)
中国−米国−日本−ペルーで妥当。結果もその通りだった...ね。
必死な妄想、マジ禿藁^^本当に馬鹿なんでつね、あなた^^
よ〜く憶えておきまちょうね、ボク!当時の実力は
中国>日本>>>>>米国 でつよ〜〜w
戦績を見てもはっきりそうなってますが、何か?
>176
キューバがブラジル・ロシアに予選で負けたのと同じ理由。
180 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 16:53:34 ID:f2p2hnIu
答えになっていない。中国が八百長したと断言しているくせに、中国が八百長することのメリットを明確に答えないのは卑怯ではw
無職のおじさんたちまだやってんの。
つまんない話してんのね
182 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 21:23:07 ID:f2p2hnIu
結局何一つ答えられないわけかw二軍と明言しているのにもかかわらずそのメンバーも答えられない。本当に二軍なのか?二軍の意味分かってるのかねw中国の八百長についても同じ、中国が八百長することにどういう意図があるのか全く答えられないw本当にみっともないw
183 :
名無し@チャチャチャ:04/11/17 21:28:56 ID:dQH41mGz
つまんない話してんのね。
184 :
名無し@チャチャチャ:04/11/18 00:40:09 ID:xw1MmL8j
中国には八百長する意味ないしw妄想中年痛杉w
185 :
名無し@チャチャチャ:04/11/18 03:50:44 ID:IGydtpBd
横から失礼します。
私も当時の女子バレーはよく見ていましたが、
中国には勝てなくとも、アメリカには自信を持っていた
と記憶しています。逆に中国は日本に自信を持っていたと思うし、
アメリカは苦手意識があったはずです。
八百長云々はともかくとして。。。。。
186 :
名無し@チャチャチャ:04/11/18 05:42:33 ID:daW507x6
吉原ヲタ独身リスト
ひさこ
ドリー
GORI
今井計
さすらいのオババ
津田っち
ミネルバ
管理人V
187 :
名無し@チャチャチャ:04/11/18 11:02:02 ID:JOjPU2Ly
>185
なかなかバレーを知ってるね。バランス感覚のいい人だね。
そうあの大会は、金メダル第一候補が中国で次がアメリカそして日本ということです。
ところで八百長の件及び2軍メンバーの件はどうなった?
そして、もう一つ.日本の20連勝はどの大会からどの大会までですか?
これに、答えることができないならここからは本当のプロだけで語りましょう。
素人.雑魚.インチキ君はもういらない。
188 :
名無し@チャチャチャ:04/11/18 11:52:56 ID:IOmpr7JK
2軍メンバー知りたいよね。江上や三屋が出ていないと言われても、それはただベストメンバーでないというだけで2軍とは言えないしね。2軍と断言してるんだから森田や小高、中田も出てないんだよね?とにかく2軍メンバー知りたいよね。
189 :
名無し@チャチャチャ:04/11/18 13:17:43 ID:JOjPU2Ly
だれなんだろう?知っているって奴、遠征に一緒に同行したのかな?
これでもしかスタメンは
松田.水原.白井.横山.生沼.矢野で、他の控えに
小川.高柳.前田.吉田.飯田.池知とかってやってくれたら最高です。
20連勝は、1977当時の間違いでしたっていうのも笑える。
山田監督が天国で腹かかえて笑ってそう...
190 :
名無し@チャチャチャ:04/11/18 15:04:22 ID:yHCLnCXW
>>187 文章をよく読もう!
>そうあの大会は、金メダル第一候補が中国で次がアメリカそして日本ということです
こんなことは言ってません^^だから読解力がないって言われるんだよ♪
191 :
名無し@チャチャチャ:04/11/18 15:08:29 ID:JOjPU2Ly
このカキコもインチキ君が、いなくなり洗練されたメンバーのみとなった様
ですね。
こういうのって自然淘汰されていくんだよね?子供のときによく、大見栄張って
金持ちぶってそのうちバレて仲間はずれにされる奴っていたよね?あれと同じレベル。
もう2度と入場してくんなよ。インチキ君そしてフカシ君
192 :
名無し@チャチャチャ:04/11/18 15:17:51 ID:JOjPU2Ly
>>190 礼儀として、社交辞令でほめてあげただけ、そしてあんまりバレーを
知らんから、結論を言ったのです。
センスなさすぎ、バレー知らなさすぎ。かわいそう...
193 :
名無し@チャチャチャ:04/11/18 15:30:22 ID:yHCLnCXW
結局ド素人の全くバレーの知識ゼロの馬鹿が必死に書きこんでまつね^^
みんな中国の八百長や日本>>>米国なんての論じるまでもなく常識として
知ってるから君らをスルーしてるだけの話。それが証拠に君ら2人だけだよ、
必死で反論してるのw
現実が見えないというか、モノを知らないというか、いかんせん哀れな連中
でつね(激藁
194 :
名無し@チャチャチャ:04/11/18 15:37:08 ID:IOmpr7JK
中国の八百長を主張してるのはおまえ一人だってw結局何一つ答えられず泣きながらわめきちらして退場かよwみっともないw
195 :
名無し@チャチャチャ:04/11/19 08:56:35 ID:wstr1CKv
二軍メンバー知りたい。
196 :
名無し@チャチャチャ:04/11/19 11:45:35 ID:tSOI2VdW
八百長というのも。その論理的根拠とやらを
そして、20連勝という期間が、いつからいつまでかも。
197 :
名無し@チャチャチャ:04/11/19 15:22:20 ID:tSOI2VdW
何一つ答えることができないね。
頭悪杉.現実市裸名杉
198 :
名無し@チャチャチャ:04/11/20 09:10:17 ID:LZu+5yoB
あれ、まだ答えてないのかw
199 :
名無し@チャチャチャ:04/11/22 12:43:09 ID:kal5GjCY
何の根拠もなく、只の妄想で書くからこういう結果になってしまうのだね
もう少し、ランクが高いかと思ったのに残念です。
200 :
名無し@チャチャチャ:04/11/22 16:23:53 ID:kal5GjCY
私は中国VSアメリカのロス五輪の予選リーグの試合は八百長ではないという考えだが、
この試合、八百長だと言う奴の考え方は下記なんだろう...
日本は準決勝でアメリカと戦った方が決勝へ進む確率が高い..そうかな?
゛それが、中国がアメリカに負けたから日本は決勝進出できなかった
日本はアメリカより強かった...絶対的な力の差はなかったと思う
日本が準決勝で中国に負けた=八百長=日本が米より実力が上だったのに
という、小学生理論
201 :
名無し@チャチャチャ:04/11/22 17:35:48 ID:vVE0qBVS
83年の張容芳の涙、日本に負けた悔しさ以上に表彰台に監督やスタッフも上がるように急遽要請されたことによる憤りが強かったようです。普通は選手だけだもんね。張容芳は監督にこんな不名誉な表彰台に立たないでほしいと懇願したらしい。
202 :
名無し@チャチャチャ:04/11/22 20:38:48 ID:nvBucNQi
今井計ちゃん、ばかみたい!
203 :
インチキ君へ:04/11/25 11:25:22 ID:fJa7Kycg
何一つ、答えることができないのは、やっぱり全然知識も実力も何もなし、
これでは、日本がモントリオール五輪でソビエトにセットカウント3−0
で楽勝で勝ったのと同じ。当然、八百長否定派がその時の日本チーム
八百長論メチャクチャぶちまけたのがソビエトチーム、否出場権すらなかった
ドミニカ共和国かな? WWWW
204 :
パカどもへ:04/11/26 00:09:02 ID:xY8OolTm
まだ必死に八百長じゃなかったって書きこんでるんだぁ(藁
しかも>203に至っては日本語になってないし・・よっぽど悔しかったんだね(激藁
二度と書きこみしないほうが馬鹿を晒さなくていいと思うよw
そうそう、ひとつアドバイス。バレー関係者が側にいたら八百長のこと聞いてごらん。
八百長はなかったって必死で言っても馬鹿にされるだけだからw
嘘だと思うならお試しあれ(藁
じゃあね、バイバイ!^^!
205 :
名無し@チャチャチャ:04/11/26 00:26:25 ID:MIlZkk5A
今井計ちゃんの話って、面白くないですね。
206 :
名無し@チャチャチャ:04/11/26 10:32:45 ID:iHKPmsw6
>204
まだ、生きてたの?なんか、今の季節に台所に出没するゴキブリみたいだねW
死にそうでなかなか死なない、けど隙があると突然、パワーだして走り去る
って感じ...
私はバレー関係者ですけど何か?
207 :
名無し@チャチャチャ:04/11/26 10:47:33 ID:NmwkQbRC
そろそろ二軍メンバー答えてねw
208 :
名無し@チャチャチャ:04/11/26 11:12:26 ID:iHKPmsw6
>>207 無理だよ、答えることできない。だってテキトー書いただけだもの..
根拠のないデマ.妄想っていうやつですか?
二軍云々、八百長、20連勝の全てがウソ...
つまんない話してんのね。
210 :
名無し@チャチャチャ:04/11/26 16:27:53 ID:NmwkQbRC
まだーw
211 :
名無し@チャチャチャ:04/11/28 14:30:16 ID:mRbeC3Gt
今、山田監督を捜してるところ。ちょっと待っててねー
212 :
名無し@チャチャチャ:04/11/28 15:35:14 ID:WBVxxo42
八百長の件は山田を探すより当事者の中国もしくは米国の証言じゃないと意味ないよw
213 :
名無し@チャチャチャ:04/11/29 13:36:51 ID:32E1KRp9
じゃあ、袁監督.郎平.張容芳.か? 吉田夫婦.リタ.グリーン辺りってことになるね?
フローは亡くなったけど、セリンジャーって今どうしてるのかね...
八百長のことや上記のこと全てひっくるめてゼッターランドあたりならぜーんぶ知ってそうですね?
そしてしゃべってくれそう、今なら...
このスレタイって70後半の女子バレーだったよね?なんで84ロス五輪なんだ...
214 :
名無し@チャチャチャ:04/11/29 13:56:29 ID:xGiab9TE
話逸らすのに必死w
215 :
名無し@チャチャチャ:04/12/02 10:54:19 ID:6JmCt3vl
W77の時のユニホーム良かったよね...数年前の桜の花びらのやつダセー
だってあれってペンキ屋さんみたくないか。
216 :
名無し@チャチャチャ:04/12/02 20:03:11 ID:ytXUpUvw
今井計ちゃんみっともない。
217 :
名無し@チャチャチャ:04/12/06 15:22:04 ID:vKDD0f0E
ほんと.ほんと
218 :
名無し@チャチャチャ:04/12/09 13:11:31 ID:Rib7eE3M
久しぶりにのぞいてみました。結局、八百長論者は、何も論理的根拠の解答なしなんですね?
妄想.妄想と言っておいて何も答えることができてないのですね?
具体的に、再度カキコしてくださいな、例えば3セット目の何対何のときに、孫のトスミスが
不自然だったとかと具体的なものを出してもらえんかね?
とにかく八百長だというのは、説得力ないぜ。
219 :
名無し@チャチャチャ:04/12/09 14:28:30 ID:sPGwVIiz
松田紀子タン、ハァハァ
220 :
名無し@チャチャチャ:04/12/10 09:53:38 ID:GnUt6B9e
>219
意味ピーはやめろ
221 :
名無し@チャチャチャ:04/12/10 12:33:11 ID:SyWX6+3S
今井計ちゃん!
222 :
名無し@チャチャチャ:04/12/10 20:45:56 ID:PkIORvQI
すいません、マジ質問。
今井計ちゃんって・・・・・・・・・誰???
223 :
名無し@チャチャチャ:04/12/12 23:15:23 ID:DbVcdYHg
加藤明元ペルー監督の特集が再放送されるね。
224 :
名無し@チャチャチャ:04/12/12 23:22:13 ID:dqjfcyWA
今井計ちゃん
みんなおばさんおじさんですか?
70年代後半のバレーをほとんど知らないので残念です。
みてみたい
226 :
名無し@チャチャチャ:04/12/13 10:16:32 ID:Od3HMVNT
そうですね、バレーは男も女も70代まではメダルを取る種目だったかもね?
男は78世界選手権で、ダメになり
女は86世界選手権で、男と同じになってしまい
日本バレーが強かったことを知ってる世代は40以上の人に限られるかもね
227 :
名無し@チャチャチャ:04/12/14 10:42:36 ID:M2NKPiXo
そか?
女が男子に名実とも追いつき追い越したのはおととしか去年くらいからでは
80年代後半くらいから国内でもヨーカドーや日電が伸びてきて、
チームの組織的なものやトレーニング方法も変わって世界で戦える球技らしくなってきて、
斉藤ブームで客も集まって、これからどうなるか・・・・・・、
という時に松平が口を出してきて迷走の後叩き潰されたような今日の虚無に至る
228 :
名無し@チャチャチャ:04/12/14 11:03:51 ID:rH63j3Pd
斉藤ブームなんてそんなたいしたブームじゃなかったし。広瀬、三屋の頃の方が凄かった。
229 :
名無し@チャチャチャ:04/12/14 14:14:27 ID:qn1val4p
そうそう、斉藤ブームなんて私しらんかったよ。
広瀬.三屋の81W杯そして84ロス五輪で中田らの高3カルテットまでじゃない?
230 :
名無し@チャチャチャ:04/12/15 05:14:48 ID:hGEa6jmy
あの頃は山田の評判が既にアレだったので日立中心の国内戦は結構淋し−いところでやってた
大阪体育館の前が長蛇の列で埋まったのは史上唯一ヨーカドーブームのあの1,2年だけ
231 :
名無し@チャチャチャ:04/12/15 09:25:11 ID:6kvqJc0T
三屋、広瀬の頃の日立対ユニチカ戦では代々木に徹夜組が長蛇の列をつくりましたが何か?
232 :
名無し@チャチャチャ:04/12/15 11:14:15 ID:DOVesfkT
今井計ちゃんって何者?
233 :
名無し@チャチャチャ:04/12/15 15:32:33 ID:hGEa6jmy
>>231 今もそうなんだろうけど、TVっ子の動員力の高い大都市圏・それも東京の中心部と他とは
かなり違ったのでは。
関西も外れの大津や神戸といった所になるとTV視聴者よりもむしろ
クラブなど何らかの形でプレーしてたり選手の関係者だったりという客の
比率の方がむしろ高い
↓
7,8年前に終焉を察知して今の間にとせっせとそんなところくんだりまで
見に行ってた頃に会場設営係員などの言うことには
「随分入るようになった。
昔(>その当時)はがらーんとしたところでやってた」そうだよ。
「これで?」とは思ったがw
>>218 >孫のトスミスが
誰もつっこんでなかったので。セッターは楊なんですが。
こんな初歩的知識のない方に説得力がないと言われても・・ねぇw
235 :
名無し@チャチャチャ:04/12/20 11:28:45 ID:JpvCzEBp
マイナーなつっこみありがとう。では、説得力がある根拠をお願い申し上げますw
あーた、生きてたんですね。死んじゃったかとおもーてたw
>>235 ???
「あーた」って、あたしを誰かと勘違いしてる???
そんなんだからヴァカにされるのよw
237 :
名無し@チャチャチャ:04/12/21 12:58:13 ID:yt0rHAMR
238 :
名無し@チャチャチャ:04/12/21 16:55:04 ID:5H2xMrGd
他人になりすまして必死すぎ。でもこれって敗北宣言だよねw
>>237,238
>他人になりすまして
これ笑っちゃったわw
真性のヴァカなんだね、あーたたちってw
なんであたしがそんなことする必要があるわけ?
負け犬の遠吠えってこのことなのねンw
240 :
名無し@チャチャチャ:04/12/22 12:51:30 ID:hV48bEDT
バカ相手には、ときには強くときにはバカになりきって
これが原則でーす。
241 :
名無し@チャチャチャ:04/12/22 12:59:39 ID:zVpBHcHq
他人になりすまして本日もご登場w
242 :
名無し@チャチャチャ:04/12/22 14:28:03 ID:hV48bEDT
バカって反応早いのネ
243 :
名無し@チャチャチャ:04/12/22 14:45:23 ID:zVpBHcHq
必死すぎwコミュニズムについて少しは勉強したのかよw
思いこみの激しさに唖然w
よっぽどあんたらやっつけられたのが悔しいのネw
とくにID:zVpBHcHqは池沼なのを晒してなにか楽しいのかしらw
それとも電波?
誰かにつっこまれる前にコミュニズムのお勉強したほうが身の為だわョw
245 :
名無し@チャチャチャ:04/12/22 18:58:23 ID:hV48bEDT
246 :
名無し@チャチャチャ:04/12/22 21:54:11 ID:mN1mBYI2
今井計ちゃん
247 :
名無し@チャチャチャ:04/12/23 01:21:45 ID:nap2pECW
必死に他人になりすまして惨めすぎw
248 :
名無し@チャチャチャ:04/12/24 00:15:07 ID:xSU8fedU
今井計ちゃん
249 :
名無し@チャチャチャ:04/12/24 11:00:01 ID:aovJ6ioa
とにかく、中国の八百長のことアメリカの20連敗に答えなさい。
解答できないからって話づらして他人のこと必死.必死と言っても
ダメじゃん。これじゃまるで金正日だよw何か
「孫のトスミスが〜」なんて言ってるってことはろくに五輪も見てなかった
ってこと。間違って書いたとか言いそうだけど、書きこみだからそんな馬鹿
なことはないわなぁ。それに指摘されるまで自分から訂正もなし。孫と楊を
間違えるって激しくDQNだぞ。とにかく思いこみの激しい香具師だな。そんな
香具師に発言権も発言内容の説得力もないでツネw
お笑いもいいとこw
米国10何連敗してたな〜、日本のフル代表に。上のグッドウィルゲームスは
広瀬とかの控え組とジュニアのメンバーだった。もちろん、米国での日米対
抗もそのメンバー。
中国の八百長は超「有名」な話。今更八百長じゃないなんて言ってる連中が
いることに唖然。そんなことキューバもアトランタでやってるし。戦術のひとつ
なんだよ。米国は特に関係はないだろうけど。
準決勝で戦ったほうが楽なんだよwそんなこともわからずメリットが・・なんて
騒いじゃって、恥ずかしい〜w
あっ、漏れも他人になりすましてなんて書かれちゃうのかな(笑)
251 :
名無し@チャチャチャ:04/12/25 16:01:12 ID:A1UoOgyl
普通に孫は釣り餌なのにw
252 :
名無し@チャチャチャ:04/12/27 11:19:01 ID:42Ib36+5
>>250 わかってんじゃないですか。戦術ならば八百長って言葉は相応しくないね。
作戦という言葉を初めから使わないとね。
八百長というのは、中国.アメリカの間で金銭の授受があった場合などを
さす言葉ですものね。
バレー以前の日本語の問題。
只、20連敗(アメリカの)の大会を明記すべき。そこがないからバカみたい
って言われるのだねw
これは推測ですが、八百長だよって最初にカキコしたときに、すかさず中VS米
の準決勝の試合のこと?って返されて、焦ったのではないのかねw何か
253 :
名無し@チャチャチャ:04/12/28 12:51:34 ID:8g1urZhr
日本もあのとき中国に苦手意識があったのなら、予選でペルーか韓国にわざと
負けて、アメリカと準決をやるべきだったね。
254 :
名無し@チャチャチャ:04/12/28 12:57:53 ID:9mBbR2E1
本番では米国に負けてたね。
255 :
名無し@チャチャチャ:04/12/28 13:00:19 ID:DgmuYuuo
今井計ちゃん
256 :
名無し@チャチャチャ:04/12/28 13:21:28 ID:8g1urZhr
>>254 そうその通り。負けてた、負けてた。
そしてやっぱり3位決定試合で銅か4位だった...www
257 :
250です:04/12/28 13:32:10 ID:vjsRZ4s9
>>252 >八百長というのは、中国.アメリカの間で金銭の授受があった場合などを
さす言葉ですものね。
違いますよ。戦術だろうが何だろうがわざと負けてれば八百長なんだけど。
国語辞書調べましょうw
>八百長だよって最初にカキコしたときに、すかさず中VS米
の準決勝の試合のこと?って返されて、焦ったのではないのかねw何か
何を言いたいのか、さっぱり意味不明なんですがw中vs米の準決勝って何?
こんなことばっかり書いてるから笑われるんでつよw
>20連敗(アメリカの)の大会を明記すべき
83年の日米対抗の2戦目以降五輪前まで10数連敗。
しっかし、こいつホント思いこみ激しいな〜w
別人だってはっきり書いてるのにw
だからこそこんな電波なレスができるんだろうけどw
>>253 あのときは中国と米の試合が最後だったから無理。
258 :
名無し@チャチャチャ:04/12/28 13:45:02 ID:DgmuYuuo
今井計ちゃんみっともない。
259 :
名無し@チャチャチャ:04/12/28 14:05:55 ID:9mBbR2E1
ばれてないつもりなのが痛すぎw
260 :
名無し@チャチャチャ:04/12/28 14:35:24 ID:DgmuYuuo
ほんと、今井計痛すぎ
261 :
名無し@チャチャチャ:04/12/28 16:05:38 ID:8g1urZhr
10連敗?いつから10に変わってしまったのでしょう。
20連敗と最初に書いたことをこの私は、訊いてるのですよ。
そして、その10連勝、日本がしたという大会は、何?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今井ってだれのこと????????????????
そちらこそ思いこみしすぎwwwwwwwwwwwww
262 :
名無し@チャチャチャ:04/12/29 00:15:11 ID:rWtJzz2v
今井計ちゃん、必死すぎてみっともない。
263 :
バカ奴らへ:04/12/29 10:29:39 ID:38NtVV6a
スポーツは結果がすべて
264 :
名無し@チャチャチャ:04/12/29 11:16:22 ID:rWtJzz2v
今井計ちゃん、必死すぎてみっともない。
265 :
バカ奴らへ:04/12/29 12:02:22 ID:38NtVV6a
私は今井ではありません
ロス五輪の前、日立体育館で仮装中国の張容芳の役をしていた当時の大学生です。
あんまりバカが多いので、真実をお伝えしょうと故山田氏に変わってメッセージ
してます。
266 :
名無し@チャチャチャ:04/12/29 12:05:16 ID:rWtJzz2v
今井計ちゃん、よしなさいよ。
267 :
バカ奴らへ:04/12/29 13:52:10 ID:38NtVV6a
くどいなー
だれよ。今井って
私が今井計ちゃんに間違えられてるの?今井計ちゃん、私が今井ですってやってくれないと
年を越せませんよ
268 :
250です:04/12/29 14:18:34 ID:FKtfNxpO
>>261 あんたもホントくどいねw
ここまでくると電波以外の何者でもないぞw
洩れは最初から十数連敗としか書いとらんが。
いい加減に別人であることを認識しなさい。
思いこみが激しいのもほどほどにw
それに今井〜発言も全くの他人がしているし。
思い込みの激しい電波に何言っても電波なレスが返ってくるだけかもしれないが
一応云っておくぞw
269 :
名無し@チャチャチャ:04/12/29 14:38:55 ID:zW0TjWCY
この期に及んでみっともない、ばればれなのにw
270 :
今井系:04/12/29 15:22:46 ID:38NtVV6a
ならその十数連敗というのを>>157のように書いてごらんなさいよ。
157と同じなら十数連敗はウソ。
そんときは、直ちに退場w
提供は月刊バレーボールでした。
さぁなんてカキコするか楽しみw
だけど知らないうちにまた復活してきているしw
271 :
今井系:04/12/30 12:35:08 ID:l+zSieXn
結局、退場かみっともない。
ダメだよ、私と勝負しょうなんて浅はかな考えを起こしては素人君
今井計に間違えられっぱなしの今井系 来年もヨロシコw
272 :
250です:04/12/30 23:10:59 ID:THBnnCpL
>>270 >157と同じなら十数連敗はウソ
えっ?君、数もかぞえられないの?
>>157を見ただけでも10連勝はしてんだけどw
273 :
名無し@チャチャチャ:04/12/30 23:15:09 ID:lQQrQKap
今井計みっともない
274 :
名無し@チャチャチャ:04/12/30 23:31:09 ID:hxdfiw/y
このころの全日本セッターって荻原って人だっけ?
よく知らないんだけど。
275 :
名無し@チャチャチャ:04/12/30 23:34:51 ID:WlGrx5Qu
157を見てどこが10連勝なのか分かりません。連勝の意味分かってる?
276 :
名無し@チャチャチャ:05/01/03 12:08:48 ID:b4wJDZPi
負けたから論点づらして必死なんだよ
アジア大会.孫のトスミス.10連勝の3つに素直に釣られて可哀想杉。
277 :
名無し@チャチャチャ:05/01/04 10:37:40 ID:Ke+m4ORj
けどさ、>>157がもしデマ.デタラメだったら?
素直に信じていいのかな?
278 :
名無し@チャチャチャ:05/01/04 10:40:50 ID:kSzeRkyA
連勝の意味も分からないバカは可哀想w
おじさんたち、年も明けてるのにまだやってたんですか。
みんないい年して独身で何十年も前の女子バレーに執着してる暇人キモ中年なんですか。
280 :
名無し@チャチャチャ:05/01/05 01:46:18 ID:t/Aus7cc
7勝1敗と3勝で10連勝って可能性もなくはないけどねw
281 :
名無し@チャチャチャ:05/01/05 02:12:21 ID:x9qt+Qb2
>>279 今井計ちゃんは今年で39歳で独身のはず。
282 :
名無し@チャチャチャ:05/01/05 12:19:38 ID:16ud6hak
今井計ちゃんがあんまりバカ奴らにズバリ的をついたことをカキコしたから
八百長集団が、姿を消して盛り上がりがなくなってつまんなくなってしまいましたねw
今井計ちゃんの勝利です。
釣りのうまさお見事。しっかりとした理論構成.時代背景をお勉強しないとこうなるという
ことを勉強しました。
ところで、10連勝や八百長はどうなったの???うやむやじゃつまんない。
283 :
名無し@チャチャチャ:05/01/05 12:26:44 ID:t/Aus7cc
八百長を主張しているのは一人しかいないしw
284 :
名無し@チャチャチャ:05/01/05 15:06:44 ID:16ud6hak
たしかにW
悔しかったのだね。では、予選リーグの中国対アメリカの試合は、八百長はなかったということで
このテーマは〆とします。
オバカ退治、ごくろうさまでございました。
285 :
名無し@チャチャチャ:05/01/05 15:17:37 ID:x9qt+Qb2
今井計ちゃん、バンザーイ。
286 :
名無し@チャチャチャ:05/01/06 10:56:15 ID:q7Sx1Hjo
最初っから、私が勝つと思ってたしw
287 :
久し振りww:05/01/07 00:49:17 ID:wH40tRtf
ま〜だおバカさんたちがのさばってたんだwww
八百長じゃないなんてほざいてるの、君たち2名だけじゃんwww
それに君たち思い込みが激しいねぇ。
漏れが自演してると思ってるんだぁ(禿藁
あきれるっていうか、そんなバカだから事実を突きつけられても
頑なに受け入れられない様がよ〜く理解できたよ。
まっ、脳内だけで米中戦八百長無し!と叫んでいておくれよw
それともうひとつ、脳内だけでルーマニアが共産国だ!ともさけんでおくれw
言っておくが全日本フル代表が20連勝ちかくしているのは事実だぞ。
これもバレマガでも読み直しておくれやw
悪い事言わないから粘着おバカ2名は図書館に逝ってお勉強してください。
まとめ:米中戦は誰もが認める八百長である。また、ロス五輪に参加
した共産国は中国だけである。全日本フル代表は'83日米対抗以降
五輪までの期間アメリカには無敗。以上のことは事実であって
何ら議論の余地のない事柄である。これにてこの話題は終了で
ある。
↓にきっとまた粘着おバカ2名が必死に無用なレスをしてくるよか〜んwww
でもみなさん、これ以上おバカたちのことは放置してやってください。楽しい
話題の提供を待ってま〜す^^
288 :
名無し@チャチャチャ:05/01/07 01:07:56 ID:PSgB0r99
↑
通報しますた
290 :
名無し@チャチャチャ:05/01/07 01:46:37 ID:sjCSI5ti
では84年当時ルーマニアを共産圏の国としていたあらゆるメディアはバカだということですね。本気で論争する根性あるならいくらでも論争先紹介しますが?
291 :
名無し@チャチャチャ:05/01/07 01:50:14 ID:PSgB0r99
ばかみたい。
292 :
名無し@チャチャチャ:05/01/07 09:53:36 ID:eikFSZPO
とにかく八百長の説得力なし。
今井計ちゃんの勝ち。強すぎ
こういう論議をすんなら裏付けとなる証拠を出さなきゃねw
293 :
名無し@チャチャチャ:05/01/09 13:28:10 ID:GZ4lTn+q
78世界選手権の前に、松田.白井.前田らが引退してしまったのは仕方ないにしても
その後すぐ矢野.吉田.高柳も引退したのは、痛かったね。
結果的に、モスクワは不参加だったけどあの時、日立主体チームからユニチカ主体全日本
になる期間そして81W杯頃までで世界から日本はもう強くないというレッテルをはられてしまいましたもんね。
矢野や吉田らが2−3年後輩の成長を見届けてから引退してくれれば、スムーズに伝統を引き継げたと思う。
294 :
名無し@チャチャチャ:05/01/09 13:54:39 ID:3Q/eXzFd
295 :
名無し@チャチャチャ:05/01/09 14:41:25 ID:GZ4lTn+q
あの時は吉田にしても松田にしても体力の限界とかいうんじゃなしに、
次の五輪選手を育てるのでお役御免と言う事で、日立でも一斉にベンチに下がらせてたのではなかったっけ。
吉田はその後新創設のダイエーに移って殆ど最短コースで日本リーグに上がる
までやってるし、松田も確かそうだっけ。
ソ連と力が伯仲という訳にはいかなくなったと言われだしたのはそのずっと前に、
日ソ戦の遠征で0点でセットを取られたりした頃からでは。
それで、これは日本も共産圏のステーツ・アマと同様に国家プロジェクトとして
才能のある子供を見つけてきて、高校や実業団を通さずに直接英才教育を
して全日本に組み込んでいかないと今のシステムではとても間に合わない・・・
と考えた山田がバレー学校を作って、当時その中から中田が出てこようかという
頃だったような。
しかし、その資金に株をやりはじめておかしくなったというのもあってその評価は難しいが。
297 :
名無し@チャチャチャ:05/01/09 15:39:49 ID:GZ4lTn+q
全日本チームは引退したけど日本リーグで日立が負け出すと、またオレンジの
ユニフォームを着てやってたよね。
ほんでユニチカの小島監督が、リーグで日立のために戦ってるなら全日本でも
やりゃーいいのにって
インタビューで言ってたね。たしかに、吉田.矢野.高柳はジュリと同期だし
引退するには若かったね。チーム内の方針とか山田監督との人間関係とかで何か
あったぽいね?
すぐにダイエーバレー部ができて米田さんが移ったことも引退と関係あるかもね?
でも吉田.松田は81Wまでは確実に現役でできたね。
298 :
名無し@チャチャチャ:05/01/09 15:57:37 ID:3Q/eXzFd
今井計ちゃん、みっともない。
299 :
名無し@チャチャチャ:05/01/09 16:40:49 ID:GZ4lTn+q
今井計ちゃんがカキコしないと盛り上がらないじゃん
300 :
名無し@チャチャチャ:05/01/11 12:22:45 ID:4EQ8j8k8
70年後半、つまり77W杯〜79モスクワプレ五輪の日本女子バレーは現在
日本が弱くなったことと因果関係大ですね。
日本は、最強チームと呼ばれたメンバーの主力が引退してしまい、その後強くなる
中国やアメリカは、この頃より優れた選手がどんどん加入しいままでの女子バレー
の守り型バレーから男子並の高さやパワーで戦うチームがメダルを取る形になりましたものね。
あれから20年日本も185以上の選手が何人か全日本に入ってきてますが
パワー不足。守備力も韓国や中国に比べ今ひとつ。全てに課題がある女子バレーとなってしまいましたね。
諸外国は、力や高さにプラス守備を強化できたのだから、日本も守備やコンビに加えて高さパワーを強化
することはできなかったか?
韓国ができたなら日本もできるはず
パワーも高さも80年代後半以降ちゃんとした専任のトレーナーが
各チームに入るようになってロス五輪以降随分上がった。
選手の体型も変わったし、あのチームも当時の国内リーグ戦ではもはやかなりの小型チームの部類。
そういった底上げをベースとして、
戦術的にも単に日立のコンビネーションを中心とした攻撃型・ユニチカの守備型
という分類に収まらない、攻撃パターンを増やし20秒程度の短いラリーで先手を取って攻めきってしまう
バレーであるとか、
日立型の中にサーブによる切り崩しを徹底して重視した姉妹チームなど
いろいろな新しい試みが出てきて成果を出し、観戦者に強い印象を与え
次第に観客も集まるようになっていた。
そういったその後積みあがりつつあったものが戦術から何から
男子化の掛け声の下に誰かさんが入ってきて以後
それが全日本選出メンバーの長期拘束・怪我・故障・技術低下などによって
チーム作りに齟齬をきたすことによって各チームに及んでいき、
音を立てるように崩壊していった。
302 :
名無し@チャチャチャ:05/01/11 15:43:27 ID:4EQ8j8k8
女子バレーを強くする方法を具体的に。何か良い方法ないでしょうか?
理想でいいのです。机上の空論でもOKです。
だれか、ないですかね?
小手先の策を廃して
普通のスポーツに戻って草の根からの選手層・観客層の回復を待つところから
始める他ないのでは
1 日立の出身者が懺悔してマスコミから去る
2 松平がどっかへ行く
3 国内戦の放送権料を松平が口を挟みだす前の元の値段に戻して
地方局や弱小UHF局でも毎週金〜日曜の昼間や深夜にいくらでも生中継や録画放送を出来るようにする
4 国際大会も同様で、特に放送局の人間の指示による日本チャチャチャの声援etc
のインチキな盛り上げをやめる
芸能人も呼ばない
NHKも外す 特に実況は水野にやらせない
5 選手が酒を飲むのをやめる
年末年始の飲み会程度ならともかく
(それでも今の陸上や水泳で活躍している”アスリート”の常識からかなり外れると思うが)
スカウトに行った先で広告塔として連れて行った現役の女子選手に吐くまで飲ませて
何を考えてるのかと思われ
これだけでも結構・・
現状では男子が今まで辿って来た道をリピートしているばかり也
実力・国内の体制既に崩壊しながらも現状を認めない御用TVが人為的に盛り上げ、
あの会場の歓声が聞こえないか!どうだこれだけお化けのような視聴率が上がっているぞ!
と言ってる間に・・
304 :
名無し@チャチャチャ:05/01/11 17:42:42 ID:4EQ8j8k8
技術的な面で何かないかね?
例えば、中国の様に国を挙げて5歳くらいの子供に英才教育をさせるとか
ETC
305 :
名無し@チャチャチャ:05/01/11 18:40:17 ID:fMDsZADc
両面でそれは時代錯誤な考えであろうと思われるが。
・共産ステーツアマ=選別されたスポーツエリートの時代は既に遠くに去る一方、
最新のトレーニング理論やその成果がかなり広く一般の選手に開放され
るようになった。
現にアメリカでも小さな町にでもどこにでも設備の整ったジムが存在し
プロ野球選手も通うなどそれぞれに高度な内容を持っていて
渡米した日本の選手たちが驚くという。
またその一方、そういった面では未だ世界の片田舎である日本でも
陸上その他の選手たちは直接・間接にそういった情報を得て
適切な強化を図れるようになった事によって
小柄な選手であってもメジャー選手といっしょにTV画面に映ってもフィジカル面ではほとんど見劣り
しないようになり、
実際かなりの好成績をあげられるようになってきている。
・それに第一、全国の有望な中学生プレーヤーがスカウト・または自分の意思によって
16の春から親元を離れ全寮制のいくつかの有力高校に通い、
競技に専念し、数多くの試合を戦うという体制こそ
バレーという世界レベルでは今ひとつマイナーな競技では他にほとんど
例をみないものである。
そういった根っこがこのまま枯れていっては如何ともしがたい。
チームスポーツの戦略・戦術はそういったベースの上で多様性が許容される
中から相互に触発されて出てくるもので、人為的な空騒ぎや内容の空虚な中央集権体制人事が続けば
不毛さは一層増していくばかりであろう。
306 :
名無し@チャチャチャ:05/01/11 18:42:49 ID:fMDsZADc
△不毛さは
↓
○新しい指導者も出てこなくなりぺんぺん草も生えてこなくなった状況は
307 :
名無し@チャチャチャ:05/01/12 10:29:32 ID:9lDkBcba
今井計ちゃん、ばかみたい。
308 :
名無し@チャチャチャ:05/01/12 11:14:37 ID:CYJwA3Wb
本質的な部分で、強くなった中国やアメリカ、キューバと日本との現状の違いは
どこにあるのか?
単に身体的特徴だけなのか?指導方針に問題があるのか?スポンサーとなる企業
が不景気で資金不足なのか?
このあたり何かキーがあると思うのだが..
309 :
名無し@チャチャチャ:05/01/12 11:30:39 ID:PsJCfoEW
今井計ちゃん、話がくどいですよ。
ばかみたい。
310 :
名無し@チャチャチャ:05/01/12 13:28:07 ID:4pZu/ZaM
>>308 ・金がある企業すらも背を向け、もはや戻ってこない。
今も撤退のうわさのない企業はない。
・そういった中で、戦術的な試みが様々に出てきていたものも
「男子化」の名の下に目を向けられなくなり、
人事的にもそれまでの女子バレープロパーの人たちが
外されていく中で窒息した。
男子は世界に一応の普及を遂げたが
女子の場合にはそうとも言えず、一応の強化をしているといえるのは
9カ国ほどに留まっている。
その世界の水準は決して上がっているとはいえず、中にはキューバ・韓国など
不調の国もかなりある。
その中で全く活躍できなくなった日本は
人為的に潰れていった要素の方がはるかに大きい。
311 :
名無し@チャチャチャ:05/01/12 14:19:54 ID:CYJwA3Wb
>>309 君は、何も具体性がなく只人様のことを批判のみですね。
こういった人は是非、共産党へ入るべしw
とにかく反対主義って感じかな?
ほんでどうすればよいか?というと何も答えなし。wwwwww
一例を挙げるなら、消費税反対だけど高齢になったら国がめんどうを
見て下さい。といったタイプw
312 :
名無し@チャチャチャ:05/01/12 14:22:31 ID:CYJwA3Wb
あっ忘れた。私は今井計ではありませんからw
八百長の件でやりこめられたのがよっぽど悔しかったのかねw
>>311 そういう君もいままで確かに在ったものをちゃんと見れてなかったのでは。
中央集権化とそれによるメディアのゴマすり翼賛化が激しくなっていくその中で
大々的な報道からはまったく外れながら
個々の人・団体etcがひっそりと営んでいた高度なものを。
であるから新しい人の気持ちに引っかかるような話題を提供することもできず、
それぞれ別の方向の定型化や教条主義に陥ったものどうし、
これでは話がかみ合うはずがない。
314 :
名無し@チャチャチャ:05/01/12 16:55:46 ID:CYJwA3Wb
315 :
名無し@チャチャチャ:05/01/12 17:58:25 ID:CYJwA3Wb
ところで、今井計ってだれがつけたネーミング。
そしてこのスレに最初に登場したのいつ頃?ここんとこはっきりしてくれ。
俺は、今井計ではあーりませんw
316 :
名無し@チャチャチャ:05/01/12 18:35:25 ID:PsJCfoEW
今井計ちゃん、みっともない
>>308 >このあたり
っていったいどのあたりだよ(笑
粗雑な頭してるのねアナタ
318 :
名無し@チャチャチャ:05/01/12 19:55:59 ID:cFjwrRgA
319 :
名無し@チャチャチャ:05/01/13 12:37:59 ID:cvX8/ffm
ところで、八百長の件どうなったのー
八百長.八百長ってほざいてた人、カムバック。
うやむやのまんまじゃつまんなーいぜ。
反論できないから退場ってそれはないよねー あんだけ高卒とか妄想とか言っておいて
退場wすんならその前に、あれはウソでしたって一言そして謝罪が必要だよね。
私は中卒ですが高卒の人に失礼だね。
まぁ最も論理で負けたからこういうこと言うダサ男なのかもね?
両手をついて謝ったって許してあげない♪
320 :
名無し@チャチャチャ:05/01/13 12:43:34 ID:KRHItQJ9
321 :
名無し@チャチャチャ:05/01/13 12:49:48 ID:cvX8/ffm
NO.NO
自営業です。バツ1ね。www
>>319 >最も論理で負けたから
誤字で論理ミットモナイsigh
323 :
名無し@チャチャチャ:05/01/13 16:30:26 ID:cvX8/ffm
全然。本題で勝負だしw
バカ相手には丁度いいかな? 誤字や乱文。
ほんで謝罪は、なしか?
さすが中卒
325 :
名無し@チャチャチャ:05/01/13 17:54:44 ID:VZgYaRyQ
今井計でしょ
326 :
名無し@チャチャチャ:05/01/14 11:24:45 ID:XRHhL97F
中卒ってそんなにバカかね?失礼だぞー
両手をついて謝ったって許してあげない♪ って歌ったんだから
笑って許して♪ ってカキコしたらほんとに許してあげたのにw
センスないぞー△×○♯□$¥... ♪
>>326 とっくに八百長であるという結論なんですが?
というより事実だしww
文もろくに読めないんだから書き込みしなさんな、中卒君ww
328 :
名無し@チャチャチャ:05/01/16 19:00:03 ID:rHyKBZcP
それでもメダルには片肺五輪の時の1度だけしか獲れなかったというのに
それ気になってた。
もしロス五輪に東側諸国が出場してても銅メダル獲れてたの?
ソ連、キューバ、東ドイツなど結構強いとこ出てなかったよね。
ソウル五輪にキューバが出てたら、日本は5位だったよね。
329 :
名無し@チャチャチャ:05/01/16 20:26:59 ID:o5Jqnbwr
ロスの東側ボイコットはそれほど日本には影響なかったかと。
330 :
名無し@チャチャチャ:05/01/16 21:36:47 ID:fg74IGGB
今井計ちゃんったら。
331 :
名無し@チャチャチャ:05/01/17 10:49:06 ID:1QJwKD1/
>>327 中卒ってなーんかバカにしてるね?
私は、バカダ大学.アホー学部.オセージ学科ですが、何か?
332 :
名無し@チャチャチャ:05/01/17 12:36:55 ID:RM/TlRpL
333 :
名無し@チャチャチャ:05/01/17 16:28:54 ID:1QJwKD1/
そうか?キューバって元々波のあるチームだからわざ予選3位とかでないんじゃないの?
強いキューバと弱いキューバと同一チームでありながら昔からあるじゃん。
78世界選手権で優勝したにもかかわらず80オリでは3位にも入れなかったよね?
ああいうチームなんですよキューバって。
334 :
名無し@チャチャチャ:05/01/17 17:52:32 ID:gXMSUihi
また今井計ちゃん
335 :
名無し@チャチャチャ:05/01/17 17:59:15 ID:1QJwKD1/
いつのまにか今井計ちゃんになってしまったので
もうめんどくさいから今井計ちゃんでいいよ。
でもこのネーミングってだれがつけたの?
センス悪いねwwww
336 :
名無し@チャチャチャ:05/01/17 18:47:52 ID:gXMSUihi
今井計ちゃんバカみたい。
337 :
名無し@チャチャチャ:05/01/17 18:53:59 ID:1QJwKD1/
今井計ちゃんこれからお仕事ね、バイバイまた明日。
バカみたいじゃなくてバカなのw
本題で負けたからって中卒とかバカとかってセンスのないのに言われたくございませーんw
退場したんじゃないの? 許してないからね!
338 :
名無し@チャチャチャ:05/01/18 10:01:40 ID:NVrVzrHF
今井計ちゃん絶好調!
339 :
今井計:05/01/18 16:55:04 ID:NVrVzrHF
78世のときから、正セッターがユニチカの小川になったけど81Wの頃まで
テレビとかで見ていてなーんか、小川と江上がしっくりいってない様に見えませんでしたか?
それでもセンター対角に三屋が加入して江上もだいぶ明るくなった気がしましたが
78世のときは監督が、山田で最初はセッター矢野の控えで小川という構想だったよな?
しかし急遽、矢野−江上のセンター横山−須藤のレフトそしてライトの吉田って感じだったと
思うが..
山田はあんとき矢野をセッターにしたらだれを江上の対角にしょうと考えていたのかな?
すでに金坂って引退してたっけ?
340 :
名無し@チャチャチャ:05/01/18 18:36:39 ID:7LDz27Q4
>>339そうそう。
当時のことはリアルタイムで知らないけど、
81年ワールドカップのビデオ見たら江上にトスが上がらない、上がらない・・・。
三屋はわりと使ってるんだけどね。
三屋なんかセンターなのに2段も打ちまくってるよな。
何で?仲悪かった?
341 :
名無し@チャチャチャ:05/01/18 21:01:36 ID:iEpe0ACY
小川は純ユニチカ。江上は純日立だから。それだけ。仲のいい悪いだけでトス決めてたら正セッターにはなりません。小川は162Cm。当時ですら最小サイズ。生き残るのに必死でした。ちなみにシンデレラガールはW杯後に
引退しました。
342 :
名無し@チャチャチャ:05/01/19 10:39:41 ID:oXOIJ0r6
80当時、小川のセンターの速いトスに、切れがないって良く言われてた
だれが言い出したのか? だけど
江上は、小川のみならず横山らのユニチカ選手ともとけ込めてなかったよな、絶対に。
そして江上自身も、小島ジャパンであるにもかかわらず山田先生が監督でもう一回、オリンピックへ
行って金メダルを取りたい。とバレー雑誌のインタビューにコメントしてた。
チームカラーが日立とユニチカでは正反対でユニチカは田舎のママさんバレーの乗り。日立は皆、ルックス
がよくてエリート集団って感じだった。
やっぱ金坂は78のときは引退してたのか?いい選手だったのにね。
では78世のときセッター金坂は絶対ありえんかったのね?ならば山田が、矢野をセッターに
起用したらセンター対角は、江上−金子だったのかな?
金子は日立では江上と同期で江上より期待された時期があったもんな?
343 :
名無し@チャチャチャ:05/01/19 11:20:06 ID:8S0PaCt0
今井計ちゃん、バカみたい
344 :
名無し@チャチャチャ:05/01/19 11:50:44 ID:oXOIJ0r6
78世のとき私的には、
横山−須藤.江上−矢野.金坂−吉田でベスメンになってほしいと
白井らが引退したときオモタもんね。
ユニチカの小川がダメというのでなく、あのときの状況ならば上6人
が最強かなって?
しかしあの大会前の南米遠征で白井達がキューバに4連敗してその後
全日本のキューバコンプレックスが、1年くらい続いたよね。
80モスクワは不参加だったけど日本がでてれば、楽勝で金でしたね。
345 :
名無し@チャチャチャ:05/01/20 16:05:30 ID:bnhfkx0r
>>327 いつ?八百長ってことになったの?
聴いてないよ。そんなこと
ほら、反論の場を与えてあげたから言ってみそ。
但し、NGワード
八百長は常識
わかんない奴だなー
↑この2つ
これって数年前のシャクティパットグルの定説と同じだね?WWW
以上。
346 :
名無し@チャチャチャ:05/01/20 19:38:40 ID:TCfbRN+h
今井計ちゃん情けないよ
347 :
名無し@チャチャチャ:05/01/21 09:28:49 ID:XjROWyFR
348 :
名無し@チャチャチャ:05/01/21 11:00:13 ID:XjROWyFR
>>346 何も答えることができねーと。いうことか?
今井計ちゃんの反論が楽しみなんだからー早ヤレー
>>345 字が読めない中卒ヴァカって不幸だねぇw
とっくに反八百長論者は自爆してんじゃんw
よ〜くスレを読んでから書き込みしませうw
まっ、反論の場をちみに与えてあげるから↓で言ってごらんwww
350 :
名無し@チャチャチャ:05/01/22 21:44:37 ID:bYuDsKdY
>318早速購入し、拝見しました。まじで良かった。情報THANKS!
351 :
名無し@チャチャチャ:05/01/24 12:00:22 ID:ZPj2cK6T
なんで?いつまでも八百長論者が威張って市民権を得ているの?
終了のホイッスルが聞こえなかったの?
こっちは、サイドラインに整列して一礼して控え室で着替え終わったのにw
もう一試合してほしいのなら、負けをはっきりと認めてからならやってあげても
いいけどね。
あやふやじゃやんないね?25−0.25−0.25−0の3−0でこっちが勝った
のだからwそれも2軍でね。
えっこの試合は特別ルールで7セットマッチ?
聴いてねー...最初に言ってくれー...八百長論者の言いそうなことだな。
352 :
名無し@チャチャチャ:05/01/25 13:29:25 ID:scHu4gq2
↑
八百長論者、もう手も足もでないねw
2軍でこの強さだもんなw
ところで、ほんとにどうなったの?アメリカ中国戦の件?
なんの解答もなしのあげく、中卒とか漢字が読めないとか、失礼だねー
どうして、八百長と言ってしまったか下記の中から答えよ
1.ちょっぴりバレー知識自慢がしたかっただけ
2.アメリカがあの試合で負けてくれればいいと思ったから
3.あるバレー通に聴いたから
4.妄想
353 :
名無し@チャチャチャ:05/01/25 13:35:56 ID:u/sv9Xps
八百長論者って一人で自作自演しまくりで、自分自身訳分からなくなってるみたい。
354 :
名無し@チャチャチャ:05/01/25 14:08:18 ID:scHu4gq2
たしかにそうだね。それでいて他人には、自演しちゃってとか?
これじゃ奈良の事件の新聞配達員男だねw
↓馬鹿みたい、って感じww
777 名前:名無し@チャチャチャ :05/01/25 14:01:33 ID:scHu4gq2
順位ねー難しいけど
1位.松田紀子かな?
2位.中田久美
3位.小川かず子
4位以下は思いつかないので同じくらいかな???
攻撃バレーをするなら、中田.松田
守りのバレーならば、小川
って感じ
反八百長論者、うぜ〜w
ちみらボロ出して負けてとっくに論争は終了したんだよ。
負けを認めないからいつまでたっても中卒ヴァカって言われる。
事実を認めないどっかの政治家みたいだねw
八百長じゃなかった証拠、出してくれたらもうひと試合してあげるよw
でもまた↑みたいな意味なしのレスを↓にする予感www
357 :
名無し@チャチャチャ:05/01/25 21:13:39 ID:u/sv9Xps
八百長しない、不正しないというのはスポーツにおいて公理的倫理、よって八百長したと主張するものが八百長の証拠をつまびらかにするのが倫理。分かりますか?
358 :
名無し@チャチャチャ:05/01/25 21:30:33 ID:a0g4hczt
今井計ちゃん必死!
359 :
名無し@チャチャチャ:05/01/26 10:38:07 ID:UPxEbHmD
元々八百長という言葉を出したのは、八百長論者な訳で
ならば、八百長という根拠を1.2あげて説明するのが、筋でしょう。
それを、求められると中卒とか漢字が読めんとかw必死とか無関係なことばかり
↑これってあなたのことでしょ全部wwww
八百長ということがだれもが認識できる根拠を出せば、いいことなの?わかるかね。
多分、八百長論者は、NHKのエビと同じだな?
けどもしかあの試合が八百長だったとしたらほんとは面白いのだがねw
360 :
名無し@チャチャチャ:05/01/26 15:32:43 ID:UPxEbHmD
だれもが認識しうる指標を早くださんかいw
八百長はなかったとこっちは頑なに言ってるのではないのですよ。
八百長という主張を、受け入れたからこその真摯な質問と受け止め
てほしいね。
説明ができないのなら
>>352の四択から選んでもいいしw
私らってなんて、親切で温厚な人間かなーって思いますね?
361 :
名無し@チャチャチャ:05/01/26 17:30:58 ID:UPxEbHmD
八百長論者を、05年に温情で復活させてあげるべきじゃなかったねw
自分が負けたくせに、ちみらってwこっちが長いこと電波なふりしつつも
鋭いつっこみを要所要所で入れて手も足もでなくなったインチキ君www
362 :
名無し@チャチャチャ:05/01/27 12:44:15 ID:JGneMcY/
今井計ちゃん、おっかけされまくりで嬉しいw
けど八百長論者の君、早く答えないと裁判だぜ
363 :
名無し@チャチャチャ:05/01/27 16:16:21 ID:JGneMcY/
83アジア選手権の前後の頃ですが、江上由美のファンクラブというのができて
入会しましたが、一度だけ会報が送られて来てそれっきり、会費の請求もなし、第2号
の会誌も届かなかったのですが、
こんなめに会われた方、おりませんか?これは、当然江上さんには、責任がありませんので
クレームは、ファンクラブの有志の問題ですが...
いましたら情報をカキコミよろしく。
364 :
名無し@チャチャチャ:05/01/28 12:09:09 ID:I6+H34ag
八百長論者
都合が悪くなると常識と言う→定説のシャクティパットグルと同じ
都合が悪くなると隠れる→オウムの代表やフセインと同じ
自演したけどバレバレ→奈良の新聞配達員男と同じ
こーんな感じですかねwwwwww
もう一つあった
どう考えても負けてるのに勝ったと負けを認めない
→北の将軍様と同じ
上記、全ての人間に共通しているのは、バカなくせして人を支配しようと
していること。
365 :
名無し@チャチャチャ:05/01/30 18:43:47 ID:6psVeO8+
今井計ちゃんみっともない。
366 :
名無し@チャチャチャ:05/01/31 10:16:50 ID:9VNqKbJ/
↑どうして?今井計ちゃんって決めつけるの?
何も答えられないからって話づらしすぎ。
根拠を早く言えば、いいだけね?四択まで用意してあげたのに
367 :
名無し@チャチャチャ:05/02/01 13:01:48 ID:oOgBH59K
八百長君
八百長の根拠まだー?
きっと君の人生も八百長.フカシで塗り固められているんだろうね。
スルーするって言うのでなく答えられないということですか?
368 :
名無し@チャチャチャ:05/02/02 15:19:26 ID:una16ATM
今井計ちゃん強すぎ
八百長論者、手も足もでないね。
こういうこと書くとすぐ下に↓w今井計ちゃんって八百長がすぐカキコミ
されるんだよな。
私は、別人なのにね。生きているなら、反論すればいいのに?
けどこの試合セットカウント3−0で反八百長論者チームの勝ち
今井計ちゃんってほんとに賢い人ね
あのさ〜、必死に「今井計ちゃん」カキコしてるのって、八百長論者でも
反八百長論者でもないんですけど。ず〜っと↑からスレの流れに関係なく
カキコしてるよ。
こんな単純なスレの流れも読めない分際で反八百長なんて厚かましいww
はやく八百長がなかったていう証拠を出してよ。当時の資料を漁ったって
八百長であるという資料しか出てこないよwまぁ、資料を読む読解力があ
るかは疑わしいけど(禿藁
370 :
名無し@チャチャチャ:05/02/03 10:40:56 ID:0H/iT/k7
早く資料だしなよw
371 :
名無し@チャチャチャ:05/02/03 11:39:33 ID:KucQSywF
>>369 急に中立になって負けを認められない。ということか?
八百長と言ったからその八百長の根拠をと問われているのだから
頭の程度を疑うねw
372 :
名無し@チャチャチャ:05/02/03 11:51:30 ID:TPqmhaLW
今井計ちゃん必死!
373 :
名無し@チャチャチャ:05/02/03 15:08:48 ID:0H/iT/k7
八百長論者は早く資料出してほしいね。どうせ無理なんだろうけどwせめて82〜84年の米中の対戦結果ぐらいはつまびらかにしてほしいね。
374 :
名無し@チャチャチャ:05/02/03 16:47:18 ID:KucQSywF
>>373 わからないのではないかなー?
根拠なしの妄想.電波で八百長って最初にやってしまったのだからね。
高飛車な口を利いてくる割にオバカさん、そして反論されるとだれでも
今井計ちゃん だもの
なーんとなくそうではないかと言ってしまった一言に後悔することって
人間だからあると思うけどそういうときは、申し訳けありませんって
言わないと、相手に失礼だし性格を疑うね?
2ちゃんだからって甘く見てると今年中に地獄へ堕ちるよ!
細木計ちゃんってか
マジで反八百長論者って思い込みの激しい馬鹿なんでつねww
スレの流れで「今井計」発言をしてるのが両者に全く関係ないことぐらい
理解できるのかと思ったが、やっぱりその程度のミソしかなかったんだねw
早く反八百長の資料だしてよ^^
そうそう、ちみら、立場がわかってないようだから特別に教えてあげるけど、
反八百長が事実に反しているのだからそれを証明する義務があるのは反八百長
側なんだよ〜〜!(禿藁
まっ、こう言っても理解不能かもね、ちみらwwww
こんだけ懇切丁寧に立場を教えてあげても↓にまたまた電波なレスが付くこと
必死だな(激藁
376 :
名無し@チャチャチャ:05/02/04 10:43:00 ID:hKoAwDfG
スゲー必死でみっともない ↑
理解不能で結構です。
物事を何でも斜めに見る理屈屋さん
377 :
名無し@チャチャチャ:05/02/04 12:23:56 ID:qy8h74oi
オカマの今井計ちゃん
378 :
名無し@チャチャチャ:05/02/04 12:49:13 ID:hKoAwDfG
おかまいなく
379 :
名無し@チャチャチャ:05/02/04 14:28:50 ID:hKoAwDfG
八百長論者(バカ奴ら)へ
スポーツは、インチキなしということが前提(原理.原則)ですから
八百長という言葉を出した人間が、その根拠を示すべき。
八百長でないという根拠を出せというなら出しますよw
けど下記の条件を満たしたらね
1.日本女子バレーの対戦試合のうちどの試合でもよいから八百長はなかったと証明を八百長論者が説明すること
2.八百長試合のその八百長の根拠を出して説明すること
はいどうぞ↓やーねー 菊蔵でーす。w
2.
>スポーツは、インチキなしということが前提(原理.原則)ですから
あの〜、こんな前提は存在しないのですが。脳内自己勝手前提も程々にw
もしもそれがあるとのたまうのなら、是非論証を示してください。できな
いでしょうがw
ところで「今井計」発言のことは少しは理解できたのかな?自分らの思い
込みの激しさに恥ずかしさを感じてネ^^まっ、こんだけ「間違って」他
人を責めたのならそろそろ謝罪するでしょう。一応期待してるよ^^
381 :
名無し@チャチャチャ:05/02/04 16:56:33 ID:hKoAwDfG
? ? ?
スルー
あんたってほんとに知恵がない。
382 :
名無し@チャチャチャ:05/02/04 17:17:54 ID:0CoGhEZY
反八百長論者は早く資料出しなよ。
>>381、382
とうとう脳ミソのキャパオーバーでつか(禿藁
はやく謝罪してよww
それとはやく反八百長の論証・資料出して。
また↓に電波なレスしか付かんだろうけどなw一応期待して待ってるョwwww
384 :
名無し@チャチャチャ:05/02/04 18:26:23 ID:qy8h74oi
今井計ちゃん
385 :
名無し@チャチャチャ:05/02/05 00:24:55 ID:CJKPBJ9k
八百長論者ってバカすぎ。スポーツは建前にしろ公正に行われることが前提。それにいちゃもんつけてるんだから八百長論者がまず資料を出すのが倫理。当たり前の倫理。さあ早く出してねw
>スポーツは建前にしろ公正に行われることが前提
だからこんな前提自体が存在してないんだってばw馬鹿に付き合うのもホント
疲れるネwww
それと「倫理」って2度も書いてるけど、これ「論理」とか「スジ」の間違い
じゃねぇ?「倫理」じゃ意味通じないしw反八百長論者はやっぱり国語ができ
ないんでつね(禿藁
そんなことより、はやく論証だしておくれw
まっ、そんなもんどこ探したってありゃしないんだけど、ネwww
387 :
名無し@チャチャチャ:05/02/05 23:12:39 ID:CJKPBJ9k
倫理の意味調べればw本気でバカ?さすがに呆れたw論理なわけないだろ!
388 :
名無し@チャチャチャ:05/02/05 23:24:22 ID:CJKPBJ9k
高卒には倫理は馴染みない言葉かもねw中国は米国に81Wはフルセットで辛勝、82世界選手権では米国に負けています、別に中国が米国に負けることは特別なことでもなんでもありませんでした。では八百長論者の資料お待ちしてます。3+7で10とかは無しねw
はい、お疲れ!
「倫理」の用法しっかり辞書で調べてネ!やっぱり中卒だったんだね(禿藁
いやっ、こうなると言語障害or池沼だな(激藁
あと、「資料」の意味も調べたほうがいいみたいだよwww
ちみは適切な病院か小学校に行ったほうがいい、マジでwww
誰かまともな反八百長論者っていないの?
反八百長なんて言ってる時点ですでにまともじゃないが(藁
390 :
名無し@チャチャチャ:05/02/06 09:30:04 ID:LsyGtZS9
倫理をもう一度調べなよw自分でスジって言ってるのにwとことんバカか?それに資料もね調べてごらんwまじで高卒だったんだねwちなみに両親も高卒かな?
391 :
名無し@チャチャチャ:05/02/06 09:41:31 ID:LsyGtZS9
倫理を仮に道義とでも置き換えてみれば?まあ倫理って高卒にはアウトオブターミノロジーかもねw
ここまで馬鹿だと手の施しようもないなww
ちみ、「倫理」の意味、なんか勘違いしてない?
>>385で書いたてめぇの文、よ〜〜く読んで
ミソ。ちなみに「倫理=道徳」なんだよwwちみの文では道徳という言葉で倫理は置き換え
られないよwまぁ、それでも電波な反論してくるんだろうけど(藁
これ以上無駄な悪あがきしても全部ペシャンコにされちゃうよ^^
あ〜あ、ここまで書かれて恥かかされないとわからないなんて、馬鹿ってホントかわ
いそう(激藁
まっ、一事が万事、こうなんだろうけどね。だからいつまでも反八百長だなんて言ってるだよ
ネww
393 :
名無し@チャチャチャ:05/02/06 17:34:18 ID:LsyGtZS9
厳密には倫理と道徳はイコールではありませんが、まあ道徳でかまいません。あなたが先に八百長だと言い出したわけですからあなたが先に資料を提示するのが道徳にかなっているわけです。高卒だからってこの程度の道徳は分かるよね。ちなみに道徳の意味は分かってる?
やっぱり馬鹿だww度々の恥晒しご苦労さん^^
ちゃんと辞書で調べてごらん、「倫理=道徳」って書いてるから。
で、「道徳」という言葉はここでは使えません^^全く意味不明になるか
らです。適切な言葉は「理に適う」でつョ^^「道徳」って言葉も辞書で調べて
ミソwww
まっ、日本語もロクに使えないのにあんまりオイタしちゃいけまちぇんョ(激藁
でもって、私が先に八百長と言い出したから〜というのはおかしいでつよ。なぜ
ならすでにこれは事実だから。その事実に対してあなたが一生懸命そんなことは
ないとほざいてるだけなのだから、論証の提示が必要なのはちみなんでつよ、ち
みwww議論の在り方もお勉強してネ^^
ちみが必死に言いつづけている様は、どっかの国の元首相が金銭受託を知らな
かったと言ってるのを公正であるという建前から信じると言っているのとまったく同じ様。
これだけ言っても理解できないだろうけどね、そのオツムじゃwww
また電波レスを↓につけるんでしょwww
先に言っておいてあげる、恥の上塗りご苦労さん(禿藁
395 :
名無し@チャチャチャ:05/02/07 09:07:59 ID:DE3l04xZ
だから厳密にはと言ってるのにwそれにロス五輪予選で中国は米国に負けた、これが事実、八百長があったというのは単なる憶測、ちなみに八百長論者は高卒で夜のお仕事wをしている、というのは事実w
396 :
名無し@チャチャチャ:05/02/07 10:04:17 ID:7ZV8NYcm
八百長論者の理屈は、
あのときの中国がアメリカに負けるはずがないという発想なのですよ。
バレーというスポーツはそんなに単純ではないですから、直前1年間
に、1セットでも取った相手なら勝つことだってあり不思議や八百長
なんて単純に言えませんよね。
83アジア選手権でも日本は、中国を3−0で叩いてるでしょう。
あのときは、福岡の応援も凄かったし、ロスの切符を韓国戦で手に
入れて日本チームも負けもとでやったのが良かったからでしょう。
あの大会(アジア選手権)が日本以外の国で行われたとすれば、結果は
もしかしたら0−3で中国に負けてたかも?アメリカが中国に勝てたのも
応援という地の利があったのも関係しているのではないのかな?
試合後に解説の松田紀子も、あれだけ応援されればリタもフローもがんばれる
でしょうとコメントしてましたよね。
憶測で八百長って言った君、早くそのことを認めた方が良いと思うよ?
事実とか常識ならば、それを裏付ける根拠を出すのはたやすい事ですよね?
それができないからつっこまれて困っているのでしょう、君は?
397 :
名無し@チャチャチャ:05/02/07 10:35:38 ID:DE3l04xZ
八百長論者は基地外だ、なぜかって?論じるに値しないね、それが事実なんだから、なんてのもまかり通るわけだねw
398 :
名無し@チャチャチャ:05/02/07 10:56:27 ID:7ZV8NYcm
そうその通り。
八百長論者君は、具体性.客観性.理論性の全てが欠落した人間。
399 :
名無し@チャチャチャ:05/02/07 20:44:39 ID:O093MJFh
今井計ちゃん、みっともない。
400 :
名無し@チャチャチャ:05/02/08 10:34:11 ID:Znfctu+x
↑もうこれ秋田ぜ。
以前の高飛車な反論を松。
401 :
名無し@チャチャチャ:05/02/08 10:41:31 ID:K/TBQBJ/
八百長論者はいい歳して「でつね」とか「みそ」なん使ってしまう恥ずかしい人です。基地外って怖いなまじでw
402 :
名無し@チャチャチャ:05/02/08 10:58:08 ID:Znfctu+x
基地外→ノータリンへ訂正。
議論できないからって話ずらしすぎだしw
けどやたら反応が早いのには笑えるwwwwwwwww
403 :
名無し@チャチャチャ:05/02/08 11:02:46 ID:K/TBQBJ/
ロス五輪予選で中国が米国に負けたのは事実、八百長があったというのは単なる憶測。八百長論者が基地外なのの事実w
404 :
名無し@チャチャチャ:05/02/08 13:22:21 ID:rDhx0Dy2
今井計ちゃん!
405 :
名無し@チャチャチャ:05/02/08 14:05:41 ID:Znfctu+x
↑
これって○○の一つ覚え ですね。
基地外じゃないよw
きっと八百長論者は、最初に中vs米の試合は八百長ですって言ったときに
みんなから、えっ本当にとかそうだよね、あれで準決勝で日本がアメリカと
対戦すれば、金か銀だったよねーと言った会話をしたかったのだろうね?
そうは問屋が卸さなかったw のが悔しいばかりか、バレーの知識も未熟
だったことが相当悔しかったのだね?
可哀想な人間だねw
406 :
名無し@チャチャチャ:05/02/09 01:39:05 ID:l4gMwXDD
「でつね」っていい年して‥
407 :
名無し@チャチャチャ:05/02/09 10:35:02 ID:L33+OEwq
今井計ちゃん!
408 :
名無し@チャチャチャ:05/02/09 13:48:04 ID:atvL3k8f
[ちみら]っていい歳して
409 :
名無し@チャチャチャ:05/02/10 09:14:06 ID:GM17YdFf
ちみら‥
410 :
名無し@チャチャチャ:05/02/10 14:29:56 ID:yTDT2KQ+
八百長論者!
情けないw
結局、妄想だったのか?やっぱりw
八百長だった理論はもう何もなしかい?
411 :
名無し@チャチャチャ:05/02/12 00:11:07 ID:yK2jvEyA
いい歳して「でつね」w
412 :
名無し@チャチャチャ:05/02/14 10:19:34 ID:lGuSrdd7
W八百長君
ついに壊滅W
413 :
名無し@チャチャチャ:05/02/15 16:55:26 ID:c1DKnWdL
>>77と
>>89のカキコミをしたのが八百長論者であることは間違いなしだなw
こいつが全て責任あり。
散々ふかしといて退場か?おかしな人ですね、私ごとぎがってw
最初から知識ないことを自覚しておいてw
何ですかあなた、みっともない。
414 :
名無し@チャチャチャ:05/02/15 17:15:52 ID:EtXOYy0o
ちょっと質問なんだけど、その頃の女子代表の平均身長ってどれくらい?
170前後?
今は、180前後だけど。
415 :
名無し@チャチャチャ:05/02/15 17:37:39 ID:+HYaXBXG
↑そんなことも知らんヤシはバレーファソの資格なし
メグカナしか知らんアホは、ちっちゃくなってろ!
416 :
名無し@チャチャチャ:05/02/15 18:51:39 ID:uacmClBx
今井計ちゃん!
417 :
名無し@チャチャチャ:05/02/16 11:14:06 ID:3AX5bRP0
>>414 ちゃんと答えます。
ロスのときは、175くらいですね。あの時代は、180あると大きいって
言われてましたね。
日本の場合、大型化しょうという動きは75以前からあったけど、どうしても
大会の直前までに大型選手の育成が間に合わず、いつもベスメンに170前後
の守備力のある選手が入ってしまいましたからね。ロスも杉山180と大谷177
構想、もしくは178の宮島あたりを入れたかったのでしょうが、森田170に
がレギュラーになったことで幾分、小さなチームになってしまいました。
只、当時は中国やソ連も180弱の平均でしたので...
>>415 失礼だよ。こんなこと知ってるの今は中年だけなんだから
418 :
名無し@チャチャチャ:05/02/16 17:54:51 ID:sj3dLcpJ
っていうか当時のメンバー表みたいのないのかなぁ。
419 :
名無し@チャチャチャ:05/02/17 11:32:19 ID:C0D1WeJa
>>418 ロス五輪全日本女子は以下の通り
総監督.山田重雄
監督.米田一典
1 江上由美 26 175
2.森田喜美枝 26 171
3.三屋裕子 26 177
4.広瀬美代子 25 170
5.石田京子 24 177
6.利部陽子 23 170
7.廣 紀江 19 183
8.杉山加世子 22 180
9.大谷佐知子 18 177
10.宮島景子 18 177
11.小高笑子 21 179
12.中田久美 18 176
でスタメンは、大谷−森田のレフト
江上−三屋のセンター
小高のライト中田のセッター
控えでは、広瀬.利部のピンチサーバー及びレシーバー
廣.宮島.杉山のレフト
石田のセンター
という、要員だったが利部や石田もセッターが出来る選手
でしたね。
420 :
訂正:05/02/17 12:43:18 ID:C0D1WeJa
>>419 上記、氏名に誤りがありました。下記に訂正。
杉山加世子→杉山加代子
宮島景子→宮島惠子
以上訂正致します。
421 :
名無し@チャチャチャ:05/02/17 15:38:03 ID:5TbEWGVG
そのメンバーで・・と・・と。。と。。は
どうしてーも必要だというわけでもなかった。
422 :
名無し@チャチャチャ:05/02/17 17:21:45 ID:C0D1WeJa
>>421 全員必要でしたよ。あの時点では、ね。
レギュラー以外の6名のうち若手は、次のオリンピックのレギュラー候補として
ロスで一度オリンピックの空気に慣らしておく必要があると見て山田が選んだの
でしょう。きっと...が、大谷はソウルでは消えてたし、宮島も。予想外で江上
の復帰とかね、色々。それ以前のパターンで言えばこーんなのあったし
↓
72ミュンヘンの白井−76で金
76モントリオールの横山−80幻
84の銅から88の4位あたりから日本女子は、世界の流れに対応できなくなって
きたのではないでしょうかね?
予兆は、既に78頃からありましたがね
つーか、あの中で森田姉御171cmが特段小さく見えなかったという・・
というのは、その後の90年代なら170cm代前半の選手がいても、
みんなプレー自体でいかにも小型のテクニシャン的なものを出して
選手として生きのびていて、
何より身長を補うパワーを大型選手に負けない程付けてるのが普通で
170cmクラスの選手となると腿なんかものすごい事になってるのに、
そういうのがない・・・
三屋もその後の目で見るとホントに細い
425 :
名無し@チャチャチャ:05/02/18 11:07:07 ID:Pa3KhqdO
これは、あくまで私の推測にすぎないが世界一が交代し始めた79−80頃
中国の選手って本当に、あの当時の選手ってすらっとした選手が多かったですよね?
例えば、ヨウキとか周暁欄や陳亜諒そして郎平なんかね、細いけど力強さを持って
いたって選手が、出てきて日本もそういった路線に意識的に替えて行った様に見えました。
当時の日本の選手といえば、横山.水原という174前後で体重70というのが多かったでしょ
特別小型でもなくスマートでもない選手。
あの時は、ユニチカが強くてユニチカ型の選手でしたがその後、日立が82以降強くなり江上を中心に
杉山.小高そして大型セッターの中田と平均身長も176になり世界の高さに日本も追いついたといった
形になりましたよね。
山田監督も中国打倒で極力、中国人体型の選手で考えたのではないかな?ユニチカ型では、限界だとね..
最高到達点が300p以内のバレーでは、ユニチカは世界一だが、今は310−320の
高さがないと世界では戦えないと83頃、よく山田は言っていたし、事実その通りでしたよね。
しかし、そこそこの高さは日本にもついてきたが、中国の様な力強さを持った選手はいないばかりか
お家芸とされた守備力も低下していき衰退したと感じる。
426 :
名無し@チャチャチャ:05/02/18 11:46:25 ID:Qubwb2qq
オカマの今井計ちゃん
というよりもトレーニング方法が変わったんよ。実業団上位の各チームで。
あの頃はヨーカドーの試合でここの選手はパワーがあるとか、ダイエーの試合で
みんないい筋肉を付けてるとか、解説でもよく言ってた。
2部の実業団リーグでは一応器具は入れたりしはじめていても? なかなか
専任のトレーナーをチームに呼んできたりという行き届いたことまでは出来てないから、
黒鷲などで対戦している所を見ても体型など結構違った。
大腿四頭筋の盛り上がりとか、何とはなしの脂肪率の高さとか:
また大卒で入ってくる選手の、ごく一部の例外を除いての線の細さも目立ち始めた。
プロ野球でも同様、関西で雨でナイター中止のときに
時々15年前の阪神の優勝の年の試合をランダムにやってたりするけど
今と比較するとほんと胸板にしてもちっこくて胸や肩のロゴが大きく見える。
それに当時メジャーとの親善試合でも日程が終わりのほうになって外人が
体調を整えてくるといかにも球威におされてパワー負けしてしまってたのが
今はそうでもない。
吉井くらいの選手が彼らと一緒に並んでても見るからに体の太さで負けるという
ことは無い。
男子と違って、90年代前半までの日本の女子バレーはそれなりに進歩してたんですよ、
全日本以外はw
p。s。だから、全日本に行った選手が下手になって帰ってくるとか
太って帰ってきたとか
よく言われた。
選手のほうでもチームの練習の方が進んだことをしてたから
そういう面で得られた事は何も無かったとか言ってた。
あの頃ははっきりしないメンバー&はっきりしない戦術で試合してる全日本よりも、上位のそれぞれのチームの方がずっと強かったのにと
今でも思う
429 :
名無し@チャチャチャ:05/02/18 12:24:42 ID:Pa3KhqdO
88以降、日本でも小型でもいい選手はいい、そして大型でもダメなのはダメという主義
に変わっていった気がする。
大林と日立に同期入社の選手で和製郎平とかって言われた武藤とかっていましたよね?
なんか知らんまに消えた選手ね。
あと菊地とかね、あのときかなり大きめの数人入ったけど残ったのは大林と吉原と福田だけでしたね
けど吉原や福田は88にはでてないし、92のときは吉原と福田はでてたっけ?
いずれにしても、日本が175レベルのときは世界が180で今、180になると世界は185−190
ですもんね?外国チームは、今は6人共ハイマン.郎平って感じですよね?
絶対的に自信を持っていた韓国もここ数年日本より高くて力強いですものね?
430 :
名無し@チャチャチャ:05/02/18 15:15:03 ID:fngvXAcI
相変わらずバカみたいなこと書いてるな。ひまだな。
431 :
名無し@チャチャチャ:05/02/18 15:26:18 ID:hFkyOxzJ
同じ話しが掲示板で何百万回繰り替えされたんだろうか?
>>429 でもあれは、日立(それとダイエー)が選手を独占してた弊害があって、
ダイエーは米田監督下、元全日本組が辞めたらどんどん成績を落としてしまったので
好選手が目立たず、
日立組はこちらはこちらで6人から外れた選手には出るチャンスはほとんどないし。
よそに行ってたらそれぞれのチームでうまく使えた選手は何人もいると
思うけどね。
大体どこでも177,8の身体能力の高い中型ー攻撃型(もちろんブロックも好成績)と、
180〜185くらいのブロック(どっちかというと「壁」)期待型の組み合わせのセンター線で
チーム構成をしていた。
今の全日本だってそんなものだし、
この頃の上位チームと今の全日本と比較しても・・、
大きいレフトがバックアタックをよっこらしょと打つようになった以外に何も進歩してるように思えない。
セッターは今の層の薄いチーム事情で即製栽培で出てきてはくるくる変わるのより
みんなずっと上手かったし。
後はラリーポイントになった事もあるのだろうけど、
サインプレーや攻撃パターンもあまり複雑なことをやらなくなってるし。
433 :
名無し@チャチャチャ:05/02/18 16:44:09 ID:u+SeZ4XC
>>429 世界は大体183くらい。
差はちじまったんじゃないのか。
ロシアは一番でかくて180後半あるけど。
434 :
名無し@チャチャチャ:05/02/18 18:02:02 ID:Pa3KhqdO
身長だけでみると、栗原や大友なんかは外国選手並だが体重や筋肉の付き方が今一でひ弱なんですよね
ブラジルやイタリアなんかの選手を見てるとムチムチしてていい身体してるでしょ?
元々の体質的な要素って大きいと思うが、トレーニングで培われた部分というのもあるから
そういった面で日本は、かなり遅れているのは否定できない。今後、ここを強化していくべきです。
あと78のときもう少しモントリオールメンバーを残せなかったかが悔やまれる。
松田.白井.前田は80までは無理だったとしても吉田.矢野.金坂ならもう少しできたはず。
序序に選手交代をしていく形ができたならその後の日本バレーも違ってたはず。
あのとき、松平は、だれということではないが、選手が引退するときに自分が辞めてチームが
弱くなってしまうと思ったら少し考えてほしい、と。また山田は、日本は前のレギュラーが引退
すると次のメンバーはその選手よりも劣るのしかいないが中国は、レギュラーを押しのけて新しい
選手がでてくる、と。
このあたりに外国と日本の差があるように感じる。あれから20年以上、協会は何も変わってないばかりか
どんどん悪くなって来ている。今、日本経済も壊滅状態で企業が今の弱い女子バレーを企業広告の為に置いておく
余裕はなかろう、では、何かいい方法はないものだろうか?
435 :
名無し@チャチャチャ:05/02/18 19:12:15 ID:u+SeZ4XC
っていうか、日本代表ももうすぐ欧米並みになりそう。
だって、いま180に満たない奴、成田とか辻とか高橋とか年寄り組みだもん。
>>434 イタリアでムチムチしているっていったらピッチニーニか。
それ以外だったら細い選手も多いよ。
大山はパワーだけなら凄いな。
あれだけ強烈なスパイクを打っている香具師は外人でも殆どいない。
ガモワくらいか。
何か噛み合ってねーけど:
80年代中盤から90年代前半くらいにかけて、
日立が相変わらず選手を独占しているにも関わらず絶対的な存在でなくなってきていた頃というのは、
単に日立が弱くなったのではなくて、
他のチームが会社経営陣の理解と社員の支持を得て体制を整え、
日本で唯一世界に通用する団体競技といえるだけの内容を持ったいいチーム作りを
しはじめてたんですよ。見てたかどうか知らないけど。
速攻&短いラリーで攻め切るのやら徹底してサーブで崩すのやら、
それぞれのチームがそれぞれの特徴を持った戦い方を作り上げ、
それに沿った体作りもして日本リーグに臨んできていた。
それで国内リーグもお客が入るようになって、かなり盛り上がっていた。
実際見ていて、これならというものがあった。
あのままほっといてやればどんなによかったか・・。
その年々の優勝チームに、他にレフトのいい選手がいたらそれを加える(ピンチ要員ならともかく
センターとかセッターは駄目)くらいの構成で毎年の全日本を作っていたら
金はしんどいとしても毎年メダルを狙うくらいの力はずっと持ち続けられてたと思う。
大型化といっても日本人の体格ではスピードを求めればせいぜい180が限界、
となればあれ以上は無理だし、また選手を寄せ集めてきて1チームに固めてみたところであまり意味は無い。
あとは戦術・戦略をいかに磨くかで勝負と思った方がいい。
それが協会の「女子は男子より技術的に古い」の干渉に始まり、やがて今は日立の大スキャンダル二つと、以後協会の時代遅れ
で致命的にイメージ悪化、客も去り、理解のあった企業も現場を持て余して続々と
体制を解いて撤退: その流れの中に未だあるという事が分かってない>TV
437 :
名無し@チャチャチャ:05/02/18 19:47:25 ID:Qubwb2qq
今井計ちゃん!
438 :
名無し@チャチャチャ:05/02/19 01:07:12 ID:lROtXZxw
>>434 あんた無茶苦茶書いてるね。
どこが変だか、もういっぺん読み返して考えてみな。
439 :
名無し@チャチャチャ:05/02/21 11:11:32 ID:3cbAWAUL
外国チームの選手は、基本的に手が長いので日本選手が、外国選手と同じ身長だったとしても
指高では、5−10pの差があると思われる。
それでジャンプ力で5−10pの差があるとなればトータルで約15pの違いは出てくる。
では、なぜ76モントリオールのときに日本は圧勝できたのか?
1.外国チームが弱かった。
2.白井.前田.松田がいたから。
3.外国チームは、パワーは当時からあったが、それを結びつけるまでの技術が著しく低下していた。(守備力がなかった)
440 :
名無し@チャチャチャ:05/02/21 12:20:37 ID:aX9cHQB4
>>435 大山ほどのスパイクを打てるのは、中国にもいるよ
>>439 あーたは一度逆に、最高の高さを誇る欧州チームの世界戦での通算成績
であるとか、
キューバがオリンピックで何回勝ててるかとか
考えてみると良い。
実戦どれだけ見てるのか分からんけどアメリカが優勝戦線から後退して
戦前にマークしていなかったチームと当たりだした時のもろさ:
しょせんバレーは日本(@女子に限る)以外では国内No1のメジャースポーツでは決してなく、
大型選手の中でもバスケなどと比べて身体能力では少し落ちるのが来ている。
(>日本でも怪しくなったが)
そこに日本も高さで張り合って俊敏さで落ちるのを主体にチームを組みたてても
ますます勝てなくなるばかり。
それよりもバレーで面白いのはアメリカのあの二重人格ぶり:
もともと9人でやってたのを人数を1/3減らしたという成り立ちから、
サーブカットが何とか返ればその次の攻撃をほとんど相手がレシーブ出来ずに
サイドアウトの繰り返しが基本パターンとなる、
本来無理があってザルで水をすくってるようなスポーツ。
それを、男子化の掛け声のもとに方針転換して戦術面で単純化したチームが
どうなるか・・、 国内戦の過去の例でも答えは明白
442 :
名無し@チャチャチャ:05/02/21 16:58:01 ID:3cbAWAUL
大山ってなんかスパイクホームにリズム感がなくてモタモタしている様に見えて
あの助走を見たら、打つ前に、決まらないぜって見えるね。
バレーセンスは、良くない。
多分あと2年でつぶれる。な
しかし77までが、日本は強すぎただけで、現在のチームでも少しがんばれば世界
の3−5位になれる可能性はあると思う。
世界で銅メダルを取ることができるチームスポーツって日本には、あまりないのだから
まぁまぁだよな!
柳本もこれからだと思う。やっと日立関係者がいなくなって昔よりは指導しやすいのではないかな?
443 :
名無し@チャチャチャ:05/02/21 17:19:05 ID:Dzo3FBoi
>>439 どうかな。
最高到達点だと、日本は世界に対して劣っているわけではなかったぞい。
それに、日本人とイギリス人の股下を比較すると、同じ身長だと大差がなかったぞい。
(股下比率は身長に比例する)
でも、向こうのバレー選手は背が高いか。
でも、やっぱり一番重要なのは最高到達点だろ。
444 :
名無し@チャチャチャ:05/02/21 17:49:01 ID:3cbAWAUL
>>443 指高が高いとやっぱ、有利だよね。
230pの指高で最高到達点315pの選手と指高220p315pの選手を比較したとき
高打点で打つことができる時間が長いのは、指高230pの方ですよね。
速い攻撃のときには、絶対に背が高く指高の高い選手の方が攻撃の幅が広がります。
445 :
名無し@チャチャチャ:05/02/21 18:19:18 ID:NZHbIa2f
オカマの今井計ちゃん
>>444 物理的にはいっしょ。
むしろ逆。
空中に上がってからの操作が巧みで止めにくかった選手.の例>椿本・佐藤以知子・山下etc
その反対>中途半端な外人@多数
身長が無い上に腕が短くて指高も低く、腰に爆弾を持ってて試合中の実質ジャンプ力はもっと低い益子も
そうだったから本質的にはコースを切る身体能力の問題。
447 :
名無し@チャチャチャ:05/02/22 10:19:38 ID:6XolsxxF
>>447 指高も最高到達点も高い方がもちろん何かに付けて有利なのは当然の話:
だがしかしそれといわゆる滞空力があって技の幅が豊富であるというのは
別の話。
大体センターは大型の壁ブロック型の選手とやや小さいが俊敏な攻撃型の
選手と組み合わせて使い、そこにワンポイントブロックとしてもっと大型の
若くて経験の少ない選手・体調に問題があって常時出られない選手等々
を使ったりする。
逆にワンポイントでセンターにブロッカーでなく攻撃型の選手を入れるような
組み立てのチームを見た事があったら教えて欲しい。
当然高けりゃ高いに越したことはないが、
しかしそれだけの選手だったら苦労して探してこなくても結構幅広く
存在する。
それだけ数値上の絶対的な高さよりも敏捷性や身体能力・反射的な体の切れ・
巧緻性・瞬間的な判断力や決断力etcを持ってる選手の方が
数も少なく貴重な存在で、
そういう選手がチームの顔・核となって実際ゲームを作ってるという事。
今のセンターが180以下で通用するか?という議論もあるかも知れないが、
しかしそんな話はしてもしょうがない。
175では国際戦ではもうちょっと無理かも、という話だったら出来るかも知れない。
しかし180以上でちゃんとバレー選手として通用する身体能力を持った日本人が
そもそもどれだけいるか、
ただ単に180以上の選手をという事だったら既にそこらにいくらでもいるというより無い。
大型化とか”男子化”とか言ってもはじめから限界はおのずと見えた話で、
青木のドライバーショット以上に、
身長も指高も鍛えてどうこうという訳にいかないのだから、それで組み立てを考えるしかない。
一発の決定力No1だったかつてのキューバが実際の試合でどんどこ連続得点をあげて
相手を0点に抑えるセットがどれだけあったか:
何もああいうどっかん型の全然手が出ないような攻撃に限らず、
バレーではラリーが続いた時でも殆どが20秒以下:
サインを駆使した地味な?コンビバレーの攻撃も実際は高い率で
たいていクリーンヒットでサイドアウトを取って、
その繰り返しで進んでいくのが基本的なバレーの試合の進行。
(だから15点マッチのラリーポイントでは途中で3点離れたら決定と言われた)
それを崩していくやり方はいろいろ:
守備を重視するなら相手コートで球が動いてる間から読んで選手が動いてるし、
逆に手の届くところだけ拾えばいいというやり方で攻撃に絞ってるのもある。
一方が連続得点をあげて試合が動いていくパターンは、
そうやって何か組織だって予想していない事:嫌なことをされて、
チームのリズムが崩れて6人の次のプレーに対する読みが一致しなくなった時。
高さも重要:しかし、
ただ相手が高くなったから高さで張り合おうってだけの単純な事では
面白いチームにもバレーにもなりっこないし、結果も明白
450 :
名無し@チャチャチャ:05/02/22 13:44:39 ID:6XolsxxF
益子とか佐藤.山下なんか俺にしたら、あー昔そういうのいたなって感覚だぜ
20年前でも終わってた選手だぜ。取り敢ずあの身長で良くやってたことは認めるが
ネット際のプレーやブロックでは、あのレベルでは限界だよね。
中国にロス前後、邸美珠っていたでしょう172だけどバレーをよく知ってる素早い
動きのできる選手。そしてシャープなスパイク打つ、ね。あれは才能だろうけどあんな
タイプで180くらいある選手が、今日本にいたらいいと個人的に思う。
その後居ないんだよなー。セッター同様これといって目立つのが。誰か思い当たるのっている(?)
だから御年35才のおばさんチームがオリンピックイヤーに優勝しちゃったりする訳だが。
あの辺までは、その最高到達点w で手を出してブロックして、
その後ネットの上端の高さから映してるカメラにまだ顔が残ってる
スロービデオ何コマの間にぐいぐいと方向を変えて押し合ったり、
抜かれてしまったという顔をして後ろを振り返ったりと、いろいろ芸を見せられて:
なんでこんな人間がこの世にいるのか不思議に思えてくるよーな、
奇人変人みたいなスピードというか運動神経を持ってるのが
国内戦の目立たない中にも結構居た。(<知ってる?w)
チームの組織戦という面でも見るものが出てきていて面白かったけど、
選手のパワーや体力面でもぐっと上がってきたというのもあって、
そうやって個々の選手を見ていても面白くて楽しみがあった。
80年代から国際戦で強化を図る国が増えてきて競技として盛んになって来て、
全日本は少し苦しくなったけど、
その一方国内でもアタックナンバーワン以来の人気がそれによって盛り上がって、
日本のバレーの選手層が一番厚くなってたのではあの頃ではないかと思う。
あの頃から比べると、
180クラスどころか、今はもう中型選手でも見る影がないくらいで、
選手層は本当に薄くなった。
斉藤真由美を抜く反射的な切れ味の持ち主がその後出てきた事があるのか・・、
まー途中で彼女同様潰してしまって日の目を見なかったのかも知れないけど
せめて彼女くらいは途中で使い潰さずにまともに育てたかったな、
あの頃にやり方・舵の取り様はあったのにと今でも思う。
452 :
名無し@チャチャチャ:05/02/22 15:39:01 ID:6XolsxxF
指導者がダメなんだよ。もっと海外研修とかして、今は日本は弱いのだから
もっと謙虚に、強豪国とかにバレーのイロハを教えてもらうべき。
今の選手達も日本の強かったことを知らないからこんなものかと努力を怠ってる
感じがしますね。
個性がないんだよね、
453 :
名無し@チャチャチャ:05/02/22 17:32:23 ID:6gD4P/bR
>>449 いや、でも今の代表の平均が175だったら大変だろう。
大体、スポーツ選手になっている香具師が全員スポーツテスト校内トップとれるやつではない。
普通の運動神経いいという程度の奴が大半。
だから、運動神経がいいレベルの180をどう育成するかによって変わってくる。
454 :
名無し@チャチャチャ:05/02/23 10:18:53 ID:aqwFEOge
>>453 そうその通り。
180くらいの選手でかつパワーやジャンプ力そして守備力もあり俊敏な動きの
できるのを、探して教育するべき。
ところで、八百長の件ってどうなったんですか?カキコミメンバーの中にいるんでしょw
今も?
そんなのがウヨウヨといれば、
今のように各チームの中核メンバーがことごとく三十路オーバーという事はなく、
とおっくに入れ替わっている。
180でそこそこの身体能力というだけのであれば
ベンチにも客席のビデオ隊にもたーくさんいる。
実際オランダが欧州選手権で上位に顔を出し始めた頃に
代表選手がVリーグに来たことがあったが、
チーム内でもスピードについていけなかった。
>>454 八百長というのは何の話なんだ(?)
流れが分からんが、
米田の百万円事件や、事にその後の内部告発者荒木田の聴取も免除して
あいまいに終わらせるという処理の仕方など、
そっとしておいた方がいいような話は客観的に恐らく他にもわんさかあるように
思われるが。
来日した審判員に”何万円”かの腕時計やらの”記念品””お土産”を贈るのも
日本の通例としてその時に明るみに出て、それは不問にされてしまったようだが、
これだって叩いたらどんな埃が出てくるか分かったものではないのではないか(?)
大体日本に親善大会に来た外国チームはその後国内の実業団チームを
回って帰るときに実力をみせるというのがある。
TVが絡み、金が絡んでくればいろんな事が起きてくる。
それに鈍感になって墓穴を掘り、会社に持て余され支持を失っていった現場。
(タレントOG連中を含めて)
協会の松平や財テクで選手獲得資金を作っていた(という)山田が元凶的な存在である
としても、
それに対して無神経で、外部からの批判や疑惑に目をつむり、
大日本帝国末期的松平御用マスコミ総動員開き直り路線の方に
全く無批判に乗っかってくっついていったその他の指導者たちというのも
理解の難しい存在であったことよ。
言いたい事のある人はいっぱいいたと思うが、
あの中ではそれなりの人というのはみんな一人去り二人去りしていっただろうな。
457 :
名無し@チャチャチャ:05/02/23 12:52:51 ID:aqwFEOge
今から20年くらい前にある運動学者が、日本人女性の場合、スポーツ選手として
活躍することができる最高身長は、178pが限界だと、それ以上だとどのスポーツ
においても動作が、遅くなり現役選手として活躍するのは困難だと、言っていた。
丁度ロス五輪前頃と記憶していたが、この考えは、正しいかもと自分では、納得していた。
182の白井くらいしか、いなかったし。他に出てきてもすぐに終わってしまうのばかりで
175くらいのが一番活躍してたからな
174−横山.水原
175−江上 ね。
しかし、今は185以上もいるわけで、185がダメかといえばそんなこともない。
では、178限界説が間違っているか?そうでもない。
高橋美由紀170のほうが栗原.大山よりも安定している。
しかし、長期で考えたとき、180という数字がボーダーになることは、20年前から
予測できていたしその方向に、薦めていてもいつも途中で3大会のために、小型のイチコや
日立の藤田なんかでしのいでしまう。ここが一貫性がなさすぎなのではないか?
2−3年間くらいは、辛抱してたとえ負けても、180の選手でいくべき。
ソ連のカルポリだって77−84くらいまで負け続けたチームだったが、長期的な構想でチーム
を作り上げ88では見事金メダルに輝いた。
日本も少しづつ大型化が進んでいる。今はまだそのプロセスの中にあり負ける事も多いが柳本に
任せたのなら、それで行くべき。
それもその俊敏なのが居ればの話で。
今はその177,8でも10年前にいたような俊敏な選手はバレー界の中にいなくなっている。
まずは裾野を広げ、さまざまな事件が連発して地に落ちたバレーの社会的なイメージを回復させ、
バスケや陸上などと同様普通のスポーツとして広く定着させる努力を払う方が先だろう。
協会主導で御用のTVと食い詰めた俄かライターを使い捨てて煽って
TVっ子ばかり連れてきても
ファンの年齢層がいつまでたっても同じで、
つまりはそういった客が飽きっぽいのか、それとも周りが見えて状況が分かって
きたら見切ってしまうのか、
どちらにせよすぐどこかに行ってしまって定着したファンになっていない。
客席すらそんな状況で、実際に身を張ってやってみようと思う選手、子供、
やらせてみようと思う親がどれだけいる事か。
さらに受け入れるチームや企業の側にしても、
今の時代の企業スポーツの難しさなどと如何にもな上辺の話も尤もらしくされているが、
去っていった会社の中にも富士F・小田急・そしてヨーカドーなど、
経営上以外の理由で止めたところがいくつもある。
まずは地盤沈下の処置を・・ その為には一度崩壊するまでいかないと
誰も目覚めないのかなぁ
>>457 2,3年辛抱しても180cmの選手の基本的な身体能力が上がるわけではない。
それに、177.8が180になってもしょせんはそれほど大きな差ではない。
実際に180cm以上あって入団時期待されたがその後5年程在籍する間に
一度もレギュラーはおろかピンチブロッカーとして12人にも入れずに去っていく選手は
今でもたくさんいる。
また、そういう方針??を立てたとしたら
日本人としては例外的な大きさで身体能力の落ちる180cm
<< 外人としてはそれほど例外的に大きい訳ではない185cm
この差は永遠に埋めることが出来ない。
何度も言うが、チームを構成するとしたら
180を切るくらいの滞空力・俊敏さに優れた速攻のバリエーションを増やせる攻撃型の選手と、
180オーバーのブロック型の選手を組み合わせていろいろな事をしながら
使っていく他ない。
(>そしてそれはどこでもみんなやってる。 去年の全日本も然り)
80年代後半からの筋トレでパワー的には実際随分アップしたが、
身長はどうにも仕方がない。
平均的に徐々に大きくなっているが、それ以上を期待して
全部180以上になったらいいなぁなんて願望の話。
それよりも内容の問題
460 :
名無し@チャチャチャ:05/02/23 15:01:01 ID:aqwFEOge
70年後半の日本の平均は、175でソ連178くらいと記憶している。
中国も177−78で韓国172−3だった。
あの時代は、平均身長で5p差があっても、あまり相手に対して驚異と感じなかった
レシーブ力やコンビバレーで相手ブロックを軽々とかわしていた様に思う。
選手にすれば、そんなことない、たいへんと言うかもしれないが?
あのときのコンビバレーでやった、松田−矢野−白井の光攻撃や小川−江上−水原を
今の選手にやらせたらできるだろうか?
ああいったバリエーションを攻撃で使えばもっと試合展開が楽になるはず。
きっと外国の選手は、昔日本から教えてもらった攻撃を私らはやってるのに
なぜ今の日本は、それをできないの?
と思ってるだろう....
これは、余談だが、選手の身長ね、あれって結構サバ読んでいるとき多いよね。
松田紀子169→167.5が正
白井貴子182→180弱が正
横山樹理174→172が正
杉山加代子180→178弱が正
つまり皆で、2p程度いつの時代もサバを読んでるってこと。
江上由美175はそのまんまと見た。
461 :
名無し@チャチャチャ:05/02/23 19:27:41 ID:0ojtoVGI
>>458 まぁ、野球とかサッカーとかのスポーツだったらそうかもしれないけど、バレーやバスケは特殊な
スポーツだから、話は違うんじゃない。
メジャーリーグ見てて思うんだけど、日本人は185いくと鈍くなり、アメリカ人(白人)は190になると鈍くなるような気がする。
大体、平均身長+13センチくらいから鈍くなり始めるのかな。(個人的感想)
462 :
名無し@チャチャチャ:05/02/23 19:42:41 ID:waqqMM07
シーガルズが今の日本バレーの進むべき道のような気がする
>>461 ホントに高さで正面から張り合って勝負という事になると最高到達3m30〜40くらい
必要で、
女子の垂直跳びなんて70cm跳べれば高校レベルで目立つクラス、という事になると
指高で2m50くらいあるオバケでも作らないとどうにもならないという事になる。
バレーではバスケの岡山の代役は出来ねー
>>462 知ってる?
東芝の本社には和食と洋食と中華と3種類の直営社員食堂があって
昼には好きなものを食うという・・
事業によって赤字部門もあるとはいえ、基本的に国相手の重電メーカーで、
この会社で有名なのはインダストリアルデザインの部門で国内随一の
施設を持っていて、芸術系の大学よりも本格的な資料を揃えており、
日本には東芝出身のフリーの有名デザイナーのみならず大学教授が数多くいて、
「製品を作らないで学者ばかり養成して何をしてるんだ」という声もある程・・
その東芝が、別にどうしてもバレー部をリストラしなきゃならなかったほど
現実問題キャッシュフローに詰まってる会社とは思えない。
この会社にしても、口説かれて創部して地域リーグから始めて以来長い事関わってきたけれど、
これではとてもと思って見切りをつけたという事だろう。
465 :
名無し@チャチャチャ:05/02/23 21:32:55 ID:nRh/ahV/
オカマの今井計ちゃん!
466 :
名無し@チャチャチャ:05/02/24 09:55:07 ID:5H3LAb7M
なんか、このカキコミ見ているとお先真っ暗になるんだよなーW
日本でも平均180は可能だけど、手の長さ、ジャンプ力‥などを鑑みるとこれでも
世界レベルでは、中型から小型。
そして日本にとっての180は精一杯で、180レベルの選手だと日本独自のコンビ
なんかが、上手くできない。
かといってキューバのルイスやアメリカのリタそして中国の邸美珠のようなのもいない。
いっそのこと、世界大会で175以下クラス.180超クラスみたく分けるルールが
できれば、いいのにと思うのは、私一人だけだろうか?
昔、東京オリンピックからモントリオールの頃は、日本人女性で170−175もあったら
世間から、大女扱いされて、就職も結婚も無理だからバレーかプロレスの選手にでもなれと
言われて、大松なんかにお前は、バレーしかないなんて言われて良い意味で洗脳されて、本人
もハングリー精神を持って世界一なーんてやれたんだろうな。当時は、ソ連のみだったしその
ソ連も、今ほど大きくなかったし。
467 :
名無し@チャチャチャ:05/02/24 15:03:16 ID:5H3LAb7M
上の続き
84ロスのときには、少なくとも世界の今後は、今の様になることをバレー協会
関係者なら予測可能だったはず。
なのに、その対策を怠ったバレー関係者は、バカ。
八王子実践.四天王寺.古川商業などの高校監督レベルでは、自分の学校が優勝すれば
いいくらいの考えでやってるから仕方ないが、実業団関係者は、もっと先を見て指導すべき
だったのに、さっぱりダメ男君でやる気のあるのが一人もいなかったということだなw
それともバブルは永遠に続くと思って企業のサラリーマン監督を60までやればいいとでも
思ってたのかね?
77WWで中国に負けた時.78世でアメリカに2セットを取られたとき.81Wでブラジル
に1セットを取られそうになったときに気づいてほしかったですね。
今後のバレーの将来のことを
468 :
名無し@チャチャチャ:05/02/28 16:58:49 ID:EKS1r41v
年末年始にかけて繰り広げられていたロス五輪のアメリカ対中国の予選で中国が
わざとアメリカに負けたという八百長の議論って八百長論者から最終的な答えが
ないまま終わってしまったが、反八百長論の人、これでいいの?なんかおもろくないw
八百長だったという明確な理論を披瀝してほしいぜ。
↑何やらしらんけど、
バレーでは後のことを考えるetcで無理に勝ちにいかないような事はいっくらでもあるぞ。
というより、勝ちに行こうと思ったら直前にそのチームに絞った練習を
していなければならない。
何年も同じメンバーどうして戦ってるチームでもそれをサボったら一発。
国内でも、ユニチカー日立の決戦モードになった時に日立が
リーグ戦本戦の終盤よその3,4位チームにぼろぼろと金星を献上したり。
その時の試合の日立の選手の疲労具合・その後ユニチカとの最終戦&
プレーオフでの見違えるような攻守の噛み合いぶり。
他にも週末の連戦で、一つも落とせない優勝候補チームの戦いぶりと、
3位なら3位の順位狙いに来ていて、上位戦はほったらかしで同率で並びそうな
チームにはボロ勝ちするというゲーム内容に極端に差のあるチームetc
それが、選手の引退などでチーム構成が変わり力関係が変わった、
それまで相性の良かった得意チームを捨てて
取りに行くチームががらっと変わったり。
ちゃんと見てたらそういうのもよく解ってくると思うぞ。
470 :
名無し@チャチャチャ:05/02/28 21:41:35 ID:ZBkz+js9
オカマの今井計ちゃん!
471 :
名無し@チャチャチャ:05/03/01 02:35:53 ID:Qx5pUO+2
何も知らなければレス読み返せよ。
誰も読まないの必死に書いてるね。
473 :
名無し@チャチャチャ:05/03/01 06:00:23 ID:YbsGjMLg
オカマの今井計ちゃん、必死すぎて変
474 :
名無し@チャチャチャ:05/03/01 11:20:10 ID:IrKMndmX
客観的に見て、必死なのは、八百長チームに思えるがw
なぜなら、議論に負けて相手に必死とか中卒といった低レベルな言動
しかでてこないのだからw これでは、○地外と書かれても仕方なし
読まない人が必死か否かが判断つくかね?
全てにおいて中途半端な人間だったことがわかったぜw
475 :
名無し@チャチャチャ:05/03/01 12:32:17 ID:fiii05fF
津田っち
>>474 >○地外と書かれても仕方なし
↑ で、そう書くのか(?)
等々処暑の言動を「客観的に」判断材料とすると、
あまり程度の高い人の書くような事とは思えないのだが。
従って、わざわざ過去ログを遡れったって誰もそんな事する気がしない・・
左様な事を他人に要求するくらいならもうちょっとまともな事を書けといいたい。ぶつぶつ
478 :
名無し@チャチャチャ:05/03/01 16:42:07 ID:Qx5pUO+2
「でつね」とか「みそ」なんて書いてあれば確かに恥ずかしくて読んでいられないよねw
479 :
名無し@チャチャチャ:05/03/01 17:41:47 ID:IrKMndmX
予想通りの反応w
だから北の将軍様って言われてしまう。
なぜなら、自分らがねつ造にねつ造を重ねているにもかかわらず、日本の対応
には、納得がいかないと。←これと、同じじゃんw
八百長.八百長とほざいて根拠を問われると...答えられずにその挙げ句、
人様のことをバカだの中卒だのと、でつっこまれると常識云々←これって笑っちゃうぜw
どういった教育を受けてきた人間なんだかw
何歳の人間で男か女かオカマかオナベか知らんが、カキコミができることは、事実なんだから
こういうのが、今まで一般社会でよく淘汰されずに生きてきていたかと思うと、怖いですね。
常識のない人間は、常識という言葉を使っちゃいけないねW W W
>>479 ま〜だここにいたんだ、ちみwww
もうちみら反八百長は論破されて負けちゃったんだから、
いくらほざいてもだ〜れもかまってくれないよwww
かまって欲しかったらちゃんと勉強してからここに来てネwww
「北」と同じ思考なのはちみたちなんだョ、わかった?(禿藁
481 :
名無し@チャチャチャ:05/03/02 16:20:52 ID:3kNyLvVa
さあ今から夜のお仕事だねwご苦労様w
常識。
優勝を狙うチームにしてもいろいろあって、
実力それそのものが押しも押されもしないランクNo1である場合もあれば、
伯仲した何チームかのなかの一つである場合も、
実力No1のチームを5回に2回は何とか倒せる程度の実力である場合もある。
押しも押されもしない一人横綱であっても、直前にビデオを見て、データを確認して
想定した対策をして練習をしなければやはり勝てない。
一人横綱的なチームであれば、それをまんべんなくやれる。が、2位がこれまた
3位以下を引き離していればその2位に重点を置いた対策を取ることになる。
また実力2位、3位のチームが大きな大会で優勝を狙って行くような場合は
限られた時間を他を捨てて横綱1チームだけに絞った準備をしていく事になる。
だから、それが落ちてくるとがたがたと他所にも足をすくわれて順位を落としていったり、
また出鼻をくじかれたままさっぱりな大会になってしまったりという事がある。
他方、はじめから優勝は捨てて3位くらいを狙っていくチームは逆にそういったチームに
もともと照準を合わせているので、山場を過ぎてからしり上がりに調子を上げ
予想外に健闘した・ように見える事もある。
しかし実際は・・、とそこらの戦い方の違いも見なければ客観的なチームの評価は出来ない。
決勝ですらそうやって予め取る星を計算して試合に臨むものなのに、
予選ならば当然もっと様々な計算が働く。
偵察のため、決勝のリーグやトーナメントで当たる相手の計算、単に怪我人を休ませたいetc
金を貰ったから手を抜こうか、みたいな事は極東の島国ドサ回り戦は別にしてあんまりないだろうが、
他方では高校野球じゃあるまいし、何から何まで全試合を勝ちに行くようなもので
もなく、またそんな事はほとんどのチームが不可能。
483 :
名無し@チャチャチャ:05/03/03 03:18:55 ID:z7eD/3EF
八百長派は中国が米国を決勝に進みやすくしてあげるために予選で米国に負けたと言っていますが?
484 :
名無し@チャチャチャ:05/03/03 07:59:21 ID:H+HyYVFf
今井計ちゃん
そらーそんなくらいの事があってもおかしくも何ともなかろう。
連戦になる本番で、優勝候補筆頭チームとしては、
とんでもないダークホースに上がってこられて突如敵が増えるのよりは、
知り尽くした相手に出てきて貰う方がずっと準備は楽になって優勝しやすくなるんだし。
国内戦の優勝チームにもたいてい一つか二つ、最下位候補にあわやという
試合があるもので。
逆に、その最下位候補の1,2チームがそこそこ上位に善戦する試合もありながら、
殆んどのシーズンで結局一試合か2試合しか勝たせてもらえないのはそれだけ、
他の下位候補が順位を確保しにかかってきたときにに集中的に狙われるからで。
こういった事は偵察データが無ければ試合そのものが出来ないというバレー競技
の特質で、野球みたいにエースと3,4番の力の差が大きく開いていればそれだけでも
戦えるといったようなものではない。
それに、ピンポン外交時代の中国の事を知らない訳でもあるまいに。
優勝すらいくつも平然と譲らせた国が、外交的な配慮であるとか、競技そのものの注目度であるとか、
そこまでのものを持ち込んで来ていたとしても別段おかしな話でも何でもない。
486 :
名無し@チャチャチャ:05/03/03 10:27:47 ID:4I/dlKXm
あのときの中国は、金メダルしか狙ってなかったし、実力的にも当然だったのは事実。
ならば、準決勝をどことやって決勝はどことやってと計算をたてて大会に望むことができた
女子バレーチームの唯一の国で、最終的に決勝に照準を絞っていたから決勝にアメリカがきても
日本ペルーがきても勝てると敢えて、予選のアメリカ戦に重きを置いていなかった。
結果、準決勝で日本が中国と戦うことになり日本が負けたということであり八百長云々というのは
バレーを知らん奴が、もしも準決がアメリカだったら勝って日本が金か銀だったと仮定して理屈を
こねくりまわしているだけ。
日本女子も黄金期の70代にはよくこれと同じ作戦をやってたね、決勝でソ連に当たるようするために
予選では、2軍でやったりと しかし、これは実力があるからできるプレーで八百長という表現には当たりませんね。
>>486 だ〜か〜ら〜、もうちょっと国語・社会・政治・バレーのことを勉強してから
書きこんでくださいよ。八百長って実力・戦力を故意に出さずに負けることな
のだから、あなたの言ってることはまさに八百長そのものなのですけど。墓穴
掘ってるのがわからないのでしょうか?
というわけで、あなたも中国の八百長を認めましたねw
488 :
名無し@チャチャチャ:05/03/03 19:24:22 ID:z7eD/3EF
八百長の意味分かってないのはどっちだかwもう一度調べなよ。ホントバカだな。しかも最初に比べて言い分を軌道修正してるし。バカな上に姑息なTrash w
489 :
名無し@チャチャチャ:05/03/03 19:33:39 ID:4I/dlKXm
>>487 くどい人ですね。作戦という意味なんですが、私の言ってる意味は。
中国はわざとにアメリカに負けたのではないでしょう
取り敢ず、決勝で優勝するから、この試合は流すって
感覚。けど、勝ったらそれもよしって感じじゃないかな
77WCで日本が中国に準決勝トーナメントで負けたけど
メダルがかかった試合では、勝ったでしょ。あれと同じこと。
あんなのは八百長ではなく勝負としての計算でやったのですよ
それを、主観で、アメリカと準決勝でやればとか10連勝した
とか云々するから、つっこまれるだけのこと。
しかしまた息をふきかえしたのか?これは、八百長という表現
を使っていうことではないねw
なんで今まで潜めてたのw それともずっとカキコミの様子を
見ていたのw
国語の勉強をする必要があるのは、君の方では?
あの程度のことを八百長なーんてバカみたいw情けないw
490 :
名無し@チャチャチャ:05/03/03 20:09:42 ID:z7eD/3EF
陸上のトラック競技では予選で次に進めることを確信した時点で流すことは当然のように行われていますがそれを八百長などと誰一人言いません。ホントバカだな八百長論者はw
>>488 出ました、得意の思い込み!また馬鹿なこと言っちゃったネ^^
「八百長」も国語辞書で調べてから発言してネ(藁藁
>>489 だから馬鹿だっていわれるんだよ、ちみはwww
WC77とはまったく状況が違うよ。そんなこともわからないからいつまでも
馬鹿なことばっかり言ってるんだね。
中国は「わざと」アメリカに負けたんだよ、日本と準決勝で戦うために。
理由は決勝で実力2位の日本と当たりたくなかったから。
96アトランタでキューバも全く同じことをしている。
もう一度ビデオでも見なおして事実認識を改めた方がいいよw
わざと負ける作戦をとったということはすなわち八百長なんですよ。
ちゃんと国語を勉強してから発言しようね^^
これだけ叩かれても事実を認められないなんて、一体どんな脳みそなん
だろうwww
まぁ、ロス五輪で日本が中国に銀メダル獲得を故意に阻まれたことは
間違いのない事実であることをいい加減に記憶してくださいネ(禿藁
>>490 まったく性質の違うものなんですが。また恥かきましたね(激藁
反八百長論者のみなさ〜ん、もっとお勉強してから書き込んでください。
だって、あんまり稚拙で叩き潰すのが簡単なんだも〜んw
すっごくつまんないからもうちょっと手強い相手になってネ^^
>>481 夜のお仕事・・・確かにそうだよ。NYやLDNと取引しててしょっちゅう
あっちに行ってるからね^^日本じゃ確かに夜でつね(激藁
493 :
名無し@チャチャチャ:05/03/04 15:08:20 ID:bGLOhi1a
ホントの基地外だなwホントに辞書調べな。Trash w
494 :
名無し@チャチャチャ:05/03/04 16:37:12 ID:bGLOhi1a
実力、戦力を故意に出さずに負けることを八百長というらしい、アテネ前のWGで手の内を隠しながら戦った日本は八百長したということになるらしいw
>>493,494
ありゃりゃ、また恥かきにきたんでつね(藁
お勉強のできない頭の不自由な子に限って頑なに他人の言うこと
を信じないんですよねぇwww
まぁ、辞書調べたらちみの馬鹿さ加減がよ〜くわかるよ^^
で、
>実力、戦力を故意に出さずに負けることを八百長というらしい
「らしい」はいらないよww
>アテネ前のWGで手の内を隠しながら戦った日本は八百長したと
いうことになるらしい
えっ?いつ日本が手のうち隠したの?馬鹿ってこういう間違った
勝手な解釈しかできないんでつねwこれでどれほどちみの見解が
ひとりよがりの勝手な解釈かがみなさんに露呈されましたね^^
どんどんこれからも墓穴を掘る書き込みをいっぱいしてネw
待ってるョ〜(禿藁
>>494 あの時は隠すような手の内は何もなかった訳だが。
メンバーすら最後の最後まで流動的で、こんなのわけわかだわと
選手側から苦情が出たくらいのことで。
そして実際予選・本番と日本はどこからも明らかにノーマークのチームであった訳で、
しかも実質的にそれで1セットも取れずに終わり、
対戦相手からはあーひやひやだったわぁとニコニコとしながら言われていたのだったが。
感動をありがとう・・ああお目出度き癒着メディアの最後の造語かな。
限られた準備時間の中でマークするチーム・マークから外すチームの
濃淡を付けるのはどこのチームでもいっしょ。
しかしそれは、自分のチームが優勝を狙うかあるいは順位確保を狙うか、
それぞれの立場によって目的はどうであれ、そのための最善手を
打ったという事であって、その結果がどう出るかはまた別問題。
よそのチームを最終結果何位にしてやるのが目的で、そのために意図的に、というのは、
将棋の芹沢9段がアマの旦那衆に「王様がどこで死にたいか言え。そこで
詰ましてやるから」というくらいのハッタリで、
実際問題そこまで最初から計算を立ててどうのこうのというのは無理というものであろう。
大体が、実力2位のチームがその天敵とあたって決勝で自分のところと対戦しないように
と思ったところで、実力2位だったら結局勝ち上がってくる可能性がかなり
あるわけで、であれば予めマークを外して準備を省略しておくような訳にはいくはずがない。
そんなんだったらむしろよそを破って勝ち上がって来てくれるように予選の星取り勘定をした方が楽で、
ほとんどの場合そうすると思われるが。
497 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 02:45:27 ID:LnfIkVUU
WGで手の内を隠しながら戦っていると言ったのは当の選手達であり柳本。八百長論者の八百長解釈では立派に八百長になるわけ。勿論あれは八百長ではありません。
498 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 02:52:08 ID:LnfIkVUU
ちなみに77WC予選の中国戦も八百長論者の八百長解釈では八百長になってしまいます。白井や松田は山田に「日本のバレーを盗まれるから手の内を予選では隠しましょう」と進言し、実際白井、松田、前田の主力はフルに出場してないわけですから。
499 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 03:00:46 ID:LnfIkVUU
さらに八百長論者の八百長解釈に従えば明らかに実力が劣るのに、将来を見据えて有望と思われる若手選手を使い、負けたりするのも、故意に実力、戦力を出さずに、と言うことになってしまうので八百長になってしまいますねw
500 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 07:19:33 ID:byHZo4Y4
オカマの今井計ちゃん
501 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 10:35:18 ID:AGl4FhzE
八百長君の考えは、
あのときに、中国がアメリカに全力でぶつかってくれれば、準決勝は日本−アメリカ
中国−ペルーで、オリンピック直前の対戦成績から日本がアメリカに勝ち決勝は、中−日
だったと。
それを中国が、アメリカに負けたからわざとだと、八百長だという論理ね。
↑
これは、日本が金をとるためにこうなって欲しいという他力本願的考え方
真の考え方は、
金を取ることも大切だが、今後のチームを継続して強くしていく為には、若手の育成
やスムーズな選手の交代をしていく事も考えながら試合を行っていく。そのためには、
勝負どこでない予選の試合では、流す試合と考え本気を出さずに戦うこともある。
またあのときはアメリカも相当、力をつけてきている状態だったし地元ということもあり
中国が負けたのだと思う。中国は、あの試合で必死にやる必要はなかったがまさかアメリカ
に負けるとは思わなかったのでは?
502 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 10:42:44 ID:AGl4FhzE
続き
中国がアメリカに負けた瞬間、本気でなかったからいいけど、アメリカ
もなかなかやるぜ。
よしこれで準決勝は、楽勝の日本だから、手の内の全てを見せなかった
私達中国が金メダルね。
なぜならば、アメリカは、全てをさらけだしたのだからって感じではなかったろうか?
503 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 10:53:58 ID:AGl4FhzE
続き及び結論
因みに、八百長君、ロス五輪直前1年間の日本−アメリカですが、
アメリカのが勝ち星が断然、多いです。
日本の勝率は、4割を切ってましたよ...準決勝がアメリカだったとしても
日本は負けて、決勝進出は出来なかったでしょうね。
中国−アメリカ−日本−ペルー
で実力通り。
八百長君、あんな程度の事を八百長って言ってたのバカみたいw
504 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 12:52:58 ID:AGl4FhzE
八百長君って程度が低かったのねw
作戦.戦法をわからずなんとなく八百長という言葉を出して知ったかぶりを
して大恥かきまくりw
>>497〜504
ま〜だ日米1軍同士の勝敗も調べてなかったんだぁwww
日本は83日米対抗の初戦以来1軍同士の試合は1つも落としていません(禿藁
勝率は95%くらいでつネw
それと「八百長」って言葉もまだ辞書で調べてないみたいでつねw
モノを言いたきゃしっかり下調べをしましょう。
また明らかに間違いだと指摘されていることは真摯に受け止め、しっかり調べて
発言してくださいネ
これだから中卒は・・・中卒の評判をちみたちが必死に落としてるんだよwww
しっかし、必死の連続書き込みでつねw悔しくて悔しくてしょうがない様子が
目に浮かびます(藁藁
まぁ、捏造&妄想ネタをいくら書かれても痛くも痒くもないんだけどね(激藁
あのさ〜、反八百長の根拠が仮にあるのならもうちょっと事実に則した論を述べて
ちょ〜だい。
馬鹿ってホント疲れるワwww
506 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 13:58:56 ID:LnfIkVUU
故意に戦力実力を出さず負けることを八百長だと定義しているくせに、77WCやアテネ前のWGは違うというならその違いをつまびらかにしろよw
507 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 14:02:50 ID:LnfIkVUU
ちなみに中卒ってのを真に受けてる八百長論者は正真正銘の高卒w
508 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 14:42:36 ID:AGl4FhzE
中卒で結構なんですよw
バカダ大学.アホー学部.オセージ学科の中退ですから
けどバレーは詳しいよ君より、数段。
509 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 15:47:33 ID:AGl4FhzE
八百長君の主張が説得力がない理由。
1.具体的データをださずに10連勝とか2軍とか言っている。
2.作戦と八百長の違いが分かっていない。
3.バレーを良く知らないのに、プロに生意気な口をきいて、負けそうになると
中卒とか、自分の最終学歴を言ってるw
学業コンプレックス丸出しだぜw
君と私の力の差は、ロス五輪のときの中国とカナダくらい離れていることを
よくよく自覚されたい。
勿論、中国は私です。カナダは八百長君ネw
ハッキリ書いておかんと勘違いする奴だから、念の為。
八百長ってどういう意味?辞書がないから教えて下さいよ?
10連勝した試合を列挙して下さいね?
追加、作戦と八百長の違いは勉強しておいてもいいと思うぜw
ダメだよ、私に勝とうなーんて浅はかな考えを起こしては?
名前を言ったらビビルぜ...
アメリカからってw横田基地の中からってこと?
あそこもアメリカだもんねw
510 :
名無し@チャチャチャ:05/03/05 15:49:32 ID:Ry/uhq2y
ロサンゼルス直前の日米対抗は日本が4勝1敗で圧勝した覚えがある。
大谷じゃなくて広瀬を前で使ったりしても圧勝だった。
>>508=509
わ〜〜、とうとう狂っちゃった!!
バレーのプロ??意味不明ww馬鹿丸出しじゃん(禿藁
そうそう、必死に学歴のこと言ってるけど、ちみのその
文章じゃ大学出には思えないよ。あまりに稚拙過ぎる。
ちょっとだけ正体を明かしておくと私はいわゆるエリートだ
し、実はバレー関連の仕事にも携わっているのだよ、それも
かなり内部のね。信じたくないだろうけど、嘘じゃないので
あしからずw
残念ながらちみは508と509のレスで完全に真性電波となりま
した。よってこれ以上の発言権はちみにはもうありません。
長い間の恥晒し、お疲れ様。ちみにふさわしい引退レスにな
りましたね。カムバックは禁止でつ。それではごきげんよ
う、お馬鹿さん(激藁
512 :
名無し@チャチャチャ:05/03/06 07:31:28 ID:f2cfMtAU
じゃあIP抜かしてもらうね。
4勝1敗じゃ圧勝と違うじゃん。ひとつ負けたら五分。
ピッチャーがストレートとカーブしか投げないオープン戦なら阪神だってよく勝ってる。
514 :
名無し@チャチャチャ:05/03/06 09:32:27 ID:5z8jSXJA
今井計ちゃん必死すぎてみっともない。
八百長というか、互角ないし強いはずの一方が見るからに噛み合ってない試合があるというのを
見分けるセンスがあるというのは、
毎日放送の角淳一やらトミーズ雅よりだいぶマシという事で誉めてあげよう。
しかし、チームによって目的も事情もいろいろあって、そうそう全試合ピーキングを持っていって、
データも集めて、シミュレーションした練習もちゃんとやってという訳には行かないのが常態。
3月に本シーズンが終わって2ヵ月後黒鷲になったら、
国内戦では一番古くて、2番目に大きいとはいえ、新チームで出てくる所も多くて
それほど重要度の高くない大会という事で、
同じメンバーで出ているチームでも全然ぼろぼろの動きになってるし。
なのに、直前の空港で集まったばかりのソ連チーム相手の日ソ戦で
勝った勝ったの馬鹿騒ぎをしていたNHKの水野というのもいた。
(マッタクTV屋も落ちたもんだ)
516 :
名無し@チャチャチャ:05/03/07 01:23:33 ID:YYzqIebz
エリートの常駐するスレですよw
517 :
名無し@チャチャチャ:05/03/07 01:24:48 ID:AUlZkgJS
518 :
名無し@チャチャチャ:05/03/07 10:13:02 ID:ymxOk2Z9
金メダルをロス五輪で取りたかった国は、中国.アメリカ.日本だった訳。
それでそれを取ることができる可能性が一番高かったのが、中国だったし
結果もその通りでしたね。
が、中国は、81WC.82世で金メダルを取っていたが、オリンピック
では、過去に一度も金メダルを取ったことがなかったので予選のアメリカ
戦で、中国の総てをさらけ出して、もしもアメリカに負けてしまうことが
あると、ムードが悪くなり決勝でアメリカと当たっても勝てないかもしれないと
袁監督が、感じていたことは事実ですね。
アジア選手権で地元日本に負けた如くアメリカにも予選で負けたら、それも
手の内を全部さらけだしてとなると、中国は、予選ではあの戦い方をアメリカ
にして、準決勝の日本に圧勝して決勝というのがベストだったのでしょう。
中国は、実力的には、bPだったが、一番アメリカがあの大会では、やりづらい
相手だったのでしょう。
つまり、中国アメリカが他のチームより頭一つ抜け出ていて、その後に日本だったと思う。
アメリカが予選で中国に負けてもらって欲しいと考えていた日本は、やはり3位の実力。
八百長はなしという結論。あれは、作戦。
>つまり、中国アメリカが他のチームより頭一つ抜け出ていて、その後に日本だったと思う。
アメリカが予選で中国に負けてもらって欲しいと考えていた日本は、やはり3位の実力。
戦績などの全てのデータから見て日本>米国であったことは確たる事実です。誤認しないよ
うに。また米国に負けてもらって欲しいなどと日本は考えていませんでした。当然実力から
見て米国が負けると考えていただけ。米国が中国に勝つ可能性は実力通りなら万に一つもあ
りませんでした。これもデータから明らか。中国が八百長をしない限りは有り得ない結果で、
その結果に日本は驚いただけです。ではなぜ中国は準決勝で日本と対戦することを選んだの
か?それは準決勝なら日本はアジア選手権のときのように120%の力を出すことはないと
考えたからです。なぜなら120%の力を出したらさすがに実力では日本>米国でも体力は
回復せず日本は米国に負ける可能性が大きいため、日本は準決勝は実力通りでしか戦えない
と中国は読んでおり、100%の実力の日本なら勝つ自信があったからです。
520 :
つづき:05/03/08 01:09:04 ID:J8syQUDL
逆に中国はたとえ日本とフルセットで準決勝を戦って体力を消耗しても、アメリカには絶対
に勝てると考えていました。↑でどなたかがおっしゃってましたが、このような大会は体力
を計算しながら戦っていかなければなりません。決勝で日本と戦った場合、日本はアジア選
手権のときのようにほぼ100%の体力で来るので、中国は前述した120%の実力を出さ
れることを懸念していました。万が一中国が、米国が日本よりも手強い相手だと考えていた
のならば、地の利のある米国としかも次の日を考えないで120%の力の出せる相手とわざ
わざ決勝で対戦することは選びませんよ。手のうちを隠してわざと予選で勝たせ、体力の消
耗がより少ない相手であるペルーと対戦させるようなことはしません。日本と対戦させて少
しでも体力を消耗させたいはずです。地の利のあった米国より格下の日本に前年のアジア選
手権で完敗しているわけですから。中国はわざわざペルーより格上の日本と対戦して体力を
消耗し、米国に日本より格下のペルーと対戦させ体力を温存させ、次の日にはもう試合のな
い決勝で地の利があってひょっとしたら120%の実力を出されてしまうかもしれない米国
と対戦するために手のうちを隠して予選で負けるという理論、つまりこの米国>日本という
仮定は無理があるのですよ。つまり日本>米国と中国が考えていなければ絶対に有り得ない
予選での敗戦なんです。
中国は一番金メダルを取る確率の高い方法として予選で米国に
わざと負けて日本と準決勝で戦うという方法を取った、すなわち八百長をしたわけです。も
ちろんこれは作戦だけれども明らかに八百長です。でもわざと負けることはルール違反では
ありませんからね。誰も罰することはできません。
>>513 日米対抗以外の他の大会も入れれば10勝1敗になるよ。
あまりにも勝てないセリンジャー。
英国での敗戦後、「日本が勝ったのは審判を買収したから」と暴言を吐いて
しまい、山田監督から猛烈に抗議されてる場面が当時の特番であったよw
522 :
名無し@チャチャチャ:05/03/08 06:16:55 ID:6SLM+I7P
ああ王様の耳はロバの耳状態、しゃべりたい、告訴されるかな?いわゆる私はエリートだ、だってwww
523 :
名無し@チャチャチャ:05/03/08 07:07:09 ID:OAaM5TBp
今井計ちゃん
524 :
名無し@チャチャチャ:05/03/09 09:32:36 ID:H4FkP54k
私はいわゆるエリートだププピ
525 :
名無し@チャチャチャ:05/03/09 11:28:16 ID:reygcdg0
くだらない。
ロスのときは、中国はアメリカをやや苦手に思っていた。
アメリカは、中国に対しても日本に対しても勝つ可能性はなくはないが
力の差から言えば、どちらに対してもやりずらい相手。
日本は、中国にはちょっと勝てそうもない。対戦するとすれば、準決勝
でアメリカとあたり勝った後に決勝であたるのがベスト。
↑
これが、各チームの心境だったのではないか?
予選リーグでアメリカと中国が同じだったのも日本が若干、不利だつたということ。
八百長.八百長とほざいているのって小学生レベルの頭の持ち主だねw
わざとに中国が負けてもアメリカがもしもペルーに負ければ決勝にはでれなかった訳
だし、中国だって日本に負ける可能性が0ではなかったし、あれは、中国の作戦か、
本当にアメリカに負けたのでは?いずれにしても八百長という言葉は、適切ではない。
526 :
つづき:05/03/09 11:42:56 ID:reygcdg0
72ミュンヘンのときに、決勝でソ連に負け銀メダルに終わった日本だが
あのとき、ソ連チームは、チュリナという選手を、秘密兵器として、決勝
まで隠して戦ったこと覚えてますか?策士ギビ監督が、日本対策でチュリナ
を、決勝まで使わなかった。
これ知ってますよね?何のスポーツでも多かれ少なかれこういうことはある。
しかし、このときもチュリナが活躍したから、秘密兵器がいたと言われただけで
もしも、ミスの連続をチュリナがしてしまい、日本に負けたら秘密兵器とかギビ
は、策士なんて言われなかった。
中国もロスでアメリカ戦の予選をああゆう戦い方をしても決勝でアメリカに負けたら
と一抹の不安はあったと思うぜ。
527 :
名無し@チャチャチャ:05/03/09 11:46:13 ID:5BjbZJ7x
今井計ちゃん
自分が下位を食っていけば予選通過はほぼ確実で、
同じ組にいるライバルチームも同じような状況にあるんだったら
予選での直接対決ではそもそもどことも本気ではやらないだろー。
消耗するだけだし、誰かに何らかの怪我があるのが当たり前の競技だから
情報も与えてしまうし。
決勝での組み合わせ順も場合によっては考えないではないにしろ、
しかし、そもそもどこも互いにそれほど力を入れてやってない前提での話。
予選では下位・およびどうしても星取り勘定上勝たなければならないチームを
マークして確実に勝ちに行って、
本選のメダル候補どうしはもともとコンディション調整くらいのつもりで負けを
計算して戦っとるよ。
もとから予選でそんな相手に確実な星の計算なぞ出来ない話なのだし。
直前数日のデータをきちんと取って、シミュレーションした練習を控えの
仮想チーム相手にやってこないと、試合にはならない。
野球だって今はそうなのだから。
だからトーナメントの連戦は戦い方が難しくなる。
よっぽどの相性問題でもない限り、優勝候補チームは実力2位チームに
順当に上がってきて欲しいもの。へんな所が何日かの間に突然調子付いて
上がってくるというパターンが一番やりづらい。
セリンジャーといえば日本リーグのダイエーv山田総監督健在の時の日立戦で
主力をごっそり下げて捨ててきた事があったナ。
山田氏は「どういう積もりなんだろう。 しかし何だかあんまりいい気はせんね」と
試合後語っていたが、
恐らくは試合は負ける計算をしている・が実際に出る選手が力を抜く癖をつける
のは怖いって事だったのか・・、あるいは誰かの怪我が強敵とあたって隠せな
くなると困るからいっそという事でもあったのか
(何しろ前日担がれて退場した選手が次の日には一見何もなかったような動きで
フル出場・実は注射が切れた試合後は大変という事だってざらにある)
しかしそこまで露骨にはやらないにしろ、当時のシステムで4強進出が双方
確実で決戦はその後と思えばそれでもいい訳で、
特にオリンピックの予選のようなさらに星勘定が至上命題となってくる
ケースでは当然そういうよーな試合<も>ある。
530 :
名無し@チャチャチャ:05/03/10 11:19:20 ID:azhZ/mF7
ロス五輪あたりから世界の女子チームも各国がデータバレーに力を入れ初めて
このチームとは、このメンバーであのチームとは、このメンバーでと
中国.アメリカなんかがやりはじめた気がする。それまでは、日本と
ソビエトの2強で他の国は、ノーマークだったために、データが必要
だったのは、ソビエトと日本だけでしたからね。
それが、70後半からキューバ.中国.アメリカが世界のAクラスに
入って来てそれまで強豪とされていた日本.ソビエト.韓国と併せ
6強時代になり、その後ペルー.ブラジル.ドイツ.イタリアと
どのチームもどこと当たっても手を抜く試合ができなくなってデータ
バレーが盛んになってきたと思われる。
モントリオールのときに、日本チームは、決勝で戦ったソビエトチーム
のことをずっと警戒していたのに、いざ試合をしてみたらあっさりと
楽勝で終わってしまった。今の世界一のチームと第八位のチームの差
以上の力のひらきがあったのではないか?
84ロス以降は戦国時代で、今はイタリア.キューバ.ロシア.ブラジル
中国のどれが世界一になってもおかしくない。
日本と韓国は少し世界レベルから遠くなってしまったようだ...
>>525 ちゃんと八百長の意味を知ってから発言すべし。
>>526の例はかなり的外れな例。
ここでの論点は中国があの試合で自分たちの都合の良い結果を得るために故意に
試合をコントロールしたかどうか、端的に言えば真剣に戦ってるふりをしてたか
どうかです。仮にあれが真剣にやった結果だったとしたら、中国は決勝までに飛
躍的に実力を上げ米国は一夜にして実力が落ちたことになります。また、予選の
試合内容を考えれば、決勝で中国が米国にあのように勝てたのは奇跡に近い。つ
まり中国が真剣に米国と戦った可能性は残念ながら限りなく0に近い。真剣に
戦っているふりをして試合結果を自分たちに有利な方向に持っていった、すなわ
ちこれは紛れもなく八百長です。作戦ではあるが明らかに八百長なんですよ。私
が小学生レベルなら、こんなことも解説なしでは理解できないあなたは園児レベ
ルということですか、なるほど。
532 :
つづき:05/03/10 13:26:02 ID:w/NR/UAO
中国が米国にやや苦手意識を持っていたとありますが、83年まででは?米国は
82年をピークに実力は下降していましたから、84年の時点で中国は米国をペ
ルーと同列に見ていたと思いますよ。だからこそ、五輪で中国はあのような作戦
を取ったんですよ。マスコミでは「三国志作戦」なんて言ってましたっけ。あな
たのおっしゃるように、どの試合ももちろん実力・自信共にNO.1であった中国で
さえ負ける可能性というのはありましたが、だからこそ一番金メダルを取れる確
率の高い準決勝:VS日本、決勝:VS米国(ペルーでもよかったのでしょうが)を選ん
だわけですよ。書き忘れてましたが日本は当然準決勝で米国と、決勝で中国と対
戦すると考えていたので、中国と準決勝で当たるなんてことはまさに青天の霹靂
で、中国としては日本を十分に動揺させることができ、まさに作戦的中でした。
予選リーグの組み合わせが日本に不利だったのは私も同感で、中国と同組だった
ならと思いますね。
533 :
名無し@チャチャチャ:05/03/10 13:58:56 ID:f/0BA7h2
私はいわゆるエリートだwwwふーん、エリートね、笑死しそぉー!
534 :
名無し@チャチャチャ:05/03/10 14:38:36 ID:azhZ/mF7
私はね、中国との準決勝で日本が負けたときの山田監督の、この大会では日本は
敵と見られてなかった、完敗...という表情が印象的でしたね。
江上.三屋.森田ごくろうさんって感じでしたよね?
そうあの瞬間に、日本女子バレーの歴史は自分の中で終わった。
山田を信じていた江上もそう感じたのではなかったか?
八百長? あれはいずれにしても作戦という表現が正しいでしょう。
別に、いつでも全力で戦う必要はないのだからね、日本戦からが中国
にとっては、ロス五輪大会の開始だったのでは、?
アメリカが予選2位通過と思って真剣に予選1位通過で戦うしかなかった
日本。やっぱり金メダルに相応しいチームではなかったと思う。
八百長君は、ハッキリ言ってバカ。作戦という言葉が正しい。中国って
ルール違反したかね?
>>534 >八百長君は、ハッキリ言ってバカ。作戦という言葉が正しい。中国って
ルール違反したかね?
??ルール違反をしている、いないは八百長に関係ないです。あの状況
を適切に表現しているのは明らかに八百長です。何度も言いますが作戦
であることは別に否定しませんが、作戦という言葉だけでは十分な説明
はできませんよ。反八百長君は言葉の意味を理解してもう少し表現力を付
けましょう。そうでないといつまでたっても園児レベルですよ。
中国が日本を敵と見ていなかったというのは同意できないです。というの
も、中国は84年のシーズン当初から日本に揺さぶりをかけて長期的に日
本を叩いたと思うからです。4ヶ国対抗がこの年の最初の日中の対戦でし
たが、中国はわざと郎平・張容芳をスタメンから外したり、サーブを徹底
的に前衛を狙って打ったりとすでにこのときに五輪への布石を打っていた
んですよね。敵とみていないチームにこんな手の込んだ厭らしいなことは
しませんからね。最終的な作戦は五輪で日本の予想外の準決勝対決で動揺
させることでした。やはり中国を本気にさせた原因は83年のアジア選手
権での敗戦でしょう。今と違って当時のアジア選手権は3大大会に次いで
大きな大会で、中国がWC・世選とタイトルを取ってこの年に取らねばいけ
ないタイトルでした。が、結果は完敗。日本が地の利もあり120%の力
を出したとは言え、中国にしてみればプライドをかなり傷つけられました。
また日本の実力を見直さざる得なくなったわけです。そして五輪で金メダ
ルを獲得することは中国にとって至上命題だったので、実力NO.2の日本を
徹底的に潰す長期的作戦を取ったのだと思います。中国にとってのロス五
輪はシーズン初めから始まっていたと私は思いますね。日本が金メダルに
相応しいチームではなかったというのは私も同感で、日本は五輪までの戦
略が非常に甘かったがためにあのような結果になったと思います。本気で
金メダルを狙っていたのなら、アジア選手権で中国に完勝したりはしな
かったでしょうから。心理戦を制することができなかった山田監督の責任
は大きかったと思いますよ。
>>533 はい、エリートです。悔しかったらあなたもエリートになってみればwww
537 :
名無し@チャチャチャ:05/03/11 03:17:36 ID:BCWFu2M0
ぷっ
>今と違って当時のアジア選手権は3大大会に次いで
大きな大会で、
ぷ
539 :
名無し@チャチャチャ:05/03/11 07:28:52 ID:WkAcYgGZ
エリート?妄想イタタ
540 :
名無し@チャチャチャ:05/03/11 10:37:43 ID:ozWdav0U
>>535 結局、何が言いたいの?途中で全部読むのやめた。
だって、いつも結論のない悪文なんだもの?
自己満足.思いこみ.妄想のトライアングル
五輪の中間年でいい記録を出したり優勝したりするのは日本のスケートなども
そうだね。
どこもそんなところにピーキングを持ってきてないんだから。
で、そんで(?
けれど、体力で劣って技術でカバーしなければならず、そのため練習方法も試行錯誤
になる国の選手やチームはその積み重ねのために、こちらも途中である程度抜くとはいえ
そんなによそほど手を抜くわけにも行かないという事情もある。
ソ連チームは普段ばらばらにユーゴのチームに所属して出稼ぎしていて
日ソ戦にも直前に集合して1週間ほど調整しただけで来るとか、ひどいときには
空港に集まったという事もあったようだが、
ところが日本のコンビバレーは国内戦でもチームが切り替わって1年中国やヨーロッパにまで
出かけてせっせと練習してもまだチームとして完成しないで、
次のリーグ戦で空振りしたり選手どうしぶつかったりなんだかんだやってる。
ようやく何とか落ち着くのはその後くらいで2年は優にかかる。
セッターが変わった時にそれがまとまってこなければ2年どころか何年たっても
ダメで復調するまで長いことかかってしまう事もある。
し、とうとうしなかったということもある。
(>いまの柳本は「金メダル」とぶちあげて毎日放送でトミーズ雅に景気付けさせた後
かれこれ1年近くあそんどるが。)
・・結局それで話は終わりなのではないか。あほくさ。
すもうの本場所と、TV主催の「大相撲トーナメント」を見比べれば、
後者では実にツマラン相撲内容になるし、それに横綱もあんまり優勝しない。
これだって一応TV放送のある「大きい」試合だが。
だからといって別段、客が目くじらたてる程の事でもないし。
しかしまあ、確かに何なのこの大会は・この試合はというのもあるわなぁ。
日本開催のWCやら、11月にやってた厚かましいネーミングの「トップ4」。
明らかにシーズンオフでよそはコンディションも出来てないし、
あまりやる気なさそうなのに、
それまでの惨敗が嘘だったかのような快進撃の日本・放送局&ゲー人の勝った勝ったのアホ騒ぎ。
協会の過去の「実績」もあるし、更に大本営@TVが絡んでPR効果も抜群・
更には内部の不満の声をここで大勝ムードを煽ることで一気に消してしまい
協会内の上意下達一極支配体制固めに持っていきたいというような時には・・・、
何があるか分かったものではない。確かに。
543 :
名無し@チャチャチャ:05/03/11 16:34:15 ID:ozWdav0U
日本が、アメリカに10連勝したという試合は、何の大会ですか?
一応、私は、82−84までのデータは持ってますがどこを見ても
そんなのないので、こちらの記憶違いかもしれません。
お教え下さい。
また、日本が負けた試合は、2軍で戦ったと、その2軍のメンバー
も教えてください。
544 :
名無し@チャチャチャ:05/03/11 22:00:12 ID:H/L/wfV6
>>543 誰が一大会で10連勝したなんて言ってた?漏れの目が悪いのか?
どこにもそんなこと書いてねーぞ。2軍のメンバーって、江上・三屋・森田
や高校生トリオを海外遠征に連れていかなかったときのメンバーじゃなねえ?
プレオリンピックじゃ広瀬がアタッカーやってなかった?そーゆーレギュラー
から2〜3人メンバーを変えてたときに負けてたんじゃん?
'83以降オリンピックまで少なくともレギュラーで戦って負けたのは'83日米
対抗の第1戦以外記憶にねーぞ。
543はデータ持ってるんだろ?じゃあ海外遠征時の出場メンバー一覧を出せば
すぐわかるじゃん。
545 :
544:05/03/11 22:07:03 ID:H/L/wfV6
>>540 お前さん、頭大丈夫か?
結論もはっきりしわかりやすいことこの上ないのだが?
「園児だ」「中卒だ」と罵られても仕方ないわなあ、これじゃ。
お前さんはバレーの講釈たれる前に言葉を学ぶべきじゃよ。
546 :
名無し@チャチャチャ:05/03/11 22:39:07 ID:BCWFu2M0
エリートってどんなのがエリートなわけ?アイビーの院卒だったりとか?
547 :
名無し@チャチャチャ:05/03/11 23:15:36 ID:zJVIqVUG
久々に覗いたんだけどまだこの論争やってたんですね。
読むの疲れるんであまりまともに読まずに書き込みです。
俺はあの時中国わざと負けたな!と思ったなあ。
だから八百長でなく作戦かな、と。
真偽のほどはわからないんであくまで思っただけね。突っ込まないでよ!
当時中学生だったんだから!
アメリカに花を持たせたような気もしたし日本をぶっつぶしにかかったな、と。
あの頃よく試合見てたけど中国>日本、日本>米国だったな。
米国中国は知らん。
なーんかアジア選手権の仕返しされたような気になったもんです。
まあ読み流して下さいな。
でもこの三国とも「売り」のはっきりしたチームで全部好き。
548 :
名無し@チャチャチャ:05/03/12 09:44:08 ID:XJ3H+YXx
私はいわゆるエリートだ!
549 :
名無し@チャチャチャ:05/03/12 22:47:35 ID:4ty/LZpq
私はいわゆるエリートだw
550 :
名無し@チャチャチャ:05/03/13 22:44:15 ID:g4VfaY3N
どんなレベルがエリートなの?
551 :
名無し@チャチャチャ:05/03/14 11:05:17 ID:TqlvLY72
ロスのときのアメリカ対中国の予選ね、あれは下記のどれかでしょう。
1.中国もまともに(マジに)戦ってアメリカに負けてしまった。
2.中国は、手の内をみせずに、戦ったので負けた。(けどまさか
負けるとは思ってなかった)
3.予選であって決勝で勝って金を中国は、欲しかったから作戦で
2−3で最初から、負けるつもりで作戦通り負けた。
いずれにしても八百長は中国は、やってない。
↑
これが、結論。
ほんとのエリートって自分でエリートとかって普通言わないよねw
ちょっと頭がおかしい人々の集まりですねw
2軍はだれと問われれば、答えられないしw
安いジャンパー着ていたカメラ小僧でバレーも社会のことも何も
知らない、気持ち悪い連中っていうイメージw
552 :
名無し@チャチャチャ:05/03/14 11:05:51 ID:1vUpb8R4
今井計
553 :
名無し@チャチャチャ:05/03/14 14:48:46 ID:TqlvLY72
もう一つ言わせてもらえば、二浪してやっとこさ三流大学へ入学したって
イメージ。
いずれにしても頭は悪い。
554 :
名無し@チャチャチャ:05/03/14 14:52:03 ID:Rel2uWdc
自称エリートは大学に行っていません。
予選は通過、そのための星勘定が戦い方の目的となるので、
下を確実に取るために戦う。
本選上位のメダル候補同士の顔合わせではそれが出来ないので、組み分けが超激戦と
なった時でもなければほとんどの場合互いに様子見的な戦い方になる。
まt場合によっては同格のチームどうしの対戦で、片方は力を入れて取りに行き、
もう一方は気楽に調整のための戦い・あるいははっきりメンバーも下げて
捨て試合にしているという事もありえる。
本選は逆に、ほとんどのチームが最上位の優勝を目的として戦う。
(>すべてというわけではない)
そのために、今度は予選の時とは逆に対下位戦が手薄になりやすい。
ので、辛うじて優勝を狙ってくるくらいの力のチームは得てして
その前に足をすくわれたり、また金メダル候補といわれた国が
決戦に敗退した後、ずるずると後退して順位を落としていき
メダルすら取れずに終わることもある。
また、決勝を優勝を捨てて順位狙いで来ているところは
そういうチームをよく食って上位に食い込んだりする。
またチーム競技・個人競技問わず五輪が最大の大会であり、
ここを目標にして体にしろチームにしろ計画的に作って来るので、
その前後・また特に中間年の地域大会がたまに商業メディアの露出が大きかろうが
通常ちーさかろうが、どうであれ普通レベルは落ちる。
以上、どんな競技でも共通の現象と思われるが。
八百長を戦意のない・噛み合い方のおかしな試合と言い換えれば、
それはそれぞれの場合でかなりあるのだが・・。
ブーイングを起こすのはまあいいとして、しかしある程度そうなるのも無理はない・・
そういった試合内容に目がいくセンスをお持ちであれば、
それよりはどっかの国の妙なローカル大会で御用マスコミ主導の勝った勝ったのアホ騒ぎに
同調されないよう希望するw
>>551 >2−3で最初から、負けるつもりで
は?ちみ、前からセッターは孫だの、試合を見たことないのがバレバレ。
へ〜、2−3だったんだ、セットカウント(禿藁
どうもちみの見ていたロス五輪と私達の世界のロス五輪は違う大会みたいでつねwww
ちなみにちみの出した1〜3は私達の世界ではどれもはずれでつ。馬鹿丸出し(激藁
自分の巣にお帰り、電波野郎!
ああ、私、三田のお山にある大学出です♪♪私の時代は東大と偏差値が同じだった
なぁ・・あっ、でもちみには偏差値っていう言葉自体が理解不能か、ゴメンね(禿藁
557 :
名無し@チャチャチャ:05/03/15 07:10:47 ID:ZYNts7cN
全然エリートじゃなかったんだw
558 :
名無し@チャチャチャ:05/03/15 07:15:15 ID:ZYNts7cN
しかも確実に釣れるw
559 :
名無し@チャチャチャ:05/03/15 10:49:56 ID:olf6c/Pe
エリートにさせとけばいいじゃんw
東大って○海も○洋もあるしね、だいたいいい歳して高卒とかエリート
とかっていうのスゲー気持ち悪い。
>>557,559
やっぱり馬鹿は救いようがないwエリートの意味もわかってないようだし(禿藁
>東大って○海も○洋もあるしね
ないですw東大はひとつだけ。↑みたいなことって馬鹿しか言ってないって
知ってた?
>だいたいいい歳して高卒とかエリート
とかっていうのスゲー気持ち悪い
歳を取れば取るほど学歴って大事になってくるんですが?ちみは社会と
触れ合っていないのかね?まぁ、馬鹿に限ってこういうアホなことをの
たまうんだがwwwいくら頑張ってもちみは社会の上層に入ることはでき
ないから必死に学歴にこだわるんだネw
馬鹿の僻み根性ってみっともないねぇ(激藁
561 :
名無し@チャチャチャ:05/03/15 13:18:27 ID:olf6c/Pe
ほんとの高学歴な人間や優秀な学校を出た人そして優秀な職業に
ついている人ほど、学歴なんかにこだわらないものでしょう?
だって、日々を幸せに暮らしてゆければ、人と比較する必要なんか
ないしねw
それとも、あなたは無職で生活に困っているの?
>>561 >ほんとの高学歴な人間や優秀な学校を出た人そして優秀な職業に
ついている人ほど、学歴なんかにこだわらないものでしょう?
いいえ、本当に高学歴な人達ほど学歴にこだわりますが。
そうでなければなぜ派閥ができるのでしょう?残念ながら
社会構造はちみの思っているようなきれいごとの世界では
ないのだよw
563 :
名無し@チャチャチャ:05/03/16 09:59:49 ID:spZ51IJX
KOでエリートなら日本中エリートだらけw
564 :
名無し@チャチャチャ:05/03/16 11:03:56 ID:7HmHbtyN
KOなんて滑り止め。
>>563,564
ぎゃははははは!馬鹿丸出しw
やっぱり中卒の言うことってこの程度のことなんでつネ(禿藁
早稲田・東大・京大やオックスブリッジを出ててもこういうこと言うんだろうな(藁藁
ちゃんと統計学とエリートの意味を勉強してから書き込みちまちょうネw
まぁ、悔しかったら2chでごねる前に入ってみてネ、負け犬君(激藁
566 :
名無し@チャチャチャ:05/03/16 12:36:39 ID:7HmHbtyN
自称KO必死すぎ。
教養なさすぎ.ここはバレーの集いなのだがね?バカを晒そうっていうコーナー
と勘違いしてるのかな?
真性バカは、わからないかもしれないから、違うとこへ行ったのがよいよ?
僕?わかったかな?
>>566 はいはい、お疲れさんw
あまりのレスの早さにびっくりw
馬鹿ってやっぱり単細胞なんだネ(藁藁
私は事実を述べてるまで。それを素直に受け入れられ
ない馬鹿が必死で騒いでるだけの話。責任転嫁も甚だ
しい。
あと、教養ないって言ってるけど、そもそも教養ある
話題なんぞここで話したことはない。何をもって教養
がないと言ってるのか意味不明。
ちみらにひとつアドバイスしてあげる。
素直じゃないと学力は伸びましぇんよ〜(激藁
568 :
名無し@チャチャチャ:05/03/16 13:17:11 ID:oIUBkcey
ばかみたい
569 :
名無し@チャチャチャ:05/03/16 13:39:24 ID:spZ51IJX
ばかみたいじゃなく、自称エリートは本当のばかwスレの最初から読んでみて、バカ丸だしだから。
570 :
名無し@チャチャチャ:05/03/16 13:59:30 ID:7HmHbtyN
昔、きっといじめられていたのでしょう...性格が屈折したのは一生治らない。
そして、KOとかいい気になって言っちゃう癖がある人なんでしょう。
友達のいない、安物ジャンパーを着たカメラ小僧だわなw
かわいそう
真性キチガイのおじさんたちが集まるスレはここですか
572 :
名無し@チャチャチャ:05/03/16 16:52:19 ID:7HmHbtyN
私は、ボランティアの一貫でカキコミしてるんですけどw
すごいエリートがいるんだなーってw
573 :
名無し@チャチャチャ:05/03/16 22:32:31 ID:p7zEkDnp
1.の内容見て話そうよ。誹謗・中傷は出て行けば?
うひょ〜、やっぱ即レスw
しかも必死すぎ(藁
よっぽど悔しかったんだね、私がエリートなのが(激藁
なんならいくらでも塾のお話してあげますよ♪♪
ご質問があれば何なりと(藁藁
ああ、他の人にあんまりスレの最初を読ませないほうがいいんじゃない?
だって、ちみらがどれほど救いようのない馬鹿か、ばれちゃうよwww
これは親切心から言ってあげてるだけなんだけど、きっとちみらは自分達
の書いた文章が正しいと思い込んでるから、馬耳東風といったところでしょうね^^
ちなみに私のレスははいくら読んでもらっても平気だよ〜ん^^
これだけ言われても、また必死に恥かきに↓に出現するよか〜ん♪♪♪
角淳一 トミーズ雅
576 :
名無し@チャチャチャ:05/03/17 02:31:20 ID:0s23baJN
卒業して何年経ってんのって話w
577 :
名無し@チャチャチャ:05/03/17 03:27:10 ID:UaKMGv4P
>84
知ったかぶりですか。
78世前は 横山.矢野.小川
吉田.江上.須藤 でしたが。
>アメリカがこれから強くなることを暗示させる大会で
メタメタで5位だったよ。ハイマン以外まるでだめ。
>この大会の中国は、まだ郎平はメンバー入りしてなく4位でしたね。
6位だったけど。
578 :
名無し@チャチャチャ:05/03/17 03:42:15 ID:UaKMGv4P
ロス五輪の前に対抗戦で日本はアメリカに余裕で勝ち越してたから
日本がアメリカと準決勝で当たっていたら勝っていたでしょうね。
あちこちでこう書いてるなおばさんヲタいるんだよ。
対抗戦と本番の区別がつかないんだね。
この人、その他にもいろいろと予想とかしてるんだけど
これが当たったためしがないの(笑)。
技術論はもちろんメチャメチャ。
勘が悪い見る目ないオハバファソだよ。
579 :
名無し@チャチャチャ:05/03/17 09:24:33 ID:0s23baJN
84の「この大会」はよく読めば77WCを指していることが分かるはず。ロス当時の日米の力関係はおっしゃる通りだと思います。
580 :
名無し@チャチャチャ:05/03/17 11:16:21 ID:BVq2BMIb
あのとき(ロス五輪)は、確かに日本は、アメリカに対して前哨戦
では、7勝1敗で、勝ち越してたけど、81WCで負けて以来なんか
苦手意識が、あった気がする。
アメリカもロスの本番では、もしか日本とあたれば勝てるって思って
いたと思うし、メージャースやポッラーツェンなんかも成長著しい姿
で、強いアメリカを見せてくれました。
そして付け加えるならば、バレーはアメリカでは、マイナーと思われて
いたが、金メダルをもしかしたら取ることができるとなったらアメリカ
国民の応援って凄かった。やっぱりお祭り好きな陽気な国民性ってあるな
とロスのときは思いましたね。
アメリカではやはりどっちかというとバレーは国内ではあまりメジャーなスポーツとはいえないので、
選手の身体的な能力や、
小さい頃からたくさん試合経験を積んで、代表級になる前に常時試合で揉まれて
という経験ではやはり少し劣る。
それを、バスケなどバレーより進んだ(と言わざるを得ない)お家芸のプロスポーツ
の分析方法を取り入れたデータバレーという性格が一つの特徴。
妙なところで粘る・崩れにくくて盛り返してくるチームに当たると根負けして
しばらくずるずると立て直せず連続得点を許してしまうような所が昔からある。
日本が力的にそこそこに達している時・コンディションがピークでない時・対戦相手
として事前から絞れていなかった時等々であれば、
日本は一応戦いにくいやや苦手なチームという事にはなるようである。
ただ、やはり日本に来て各地の実業団チームを回っている時には
体力差を見せ付けているようで、日本人には全く考えられない打ち方をしている
などというコーチの評判を聞いた事がある。
日本人のような試合経験の多さからくる細かさにはやや欠けるが、しかし大雑把な力のバレー
ではなくソフト面の要素がかなり強い試合の仕方で、雑魚との試合を凌いでいって
優勝候補と予定通りの決戦に持っていった時に真骨頂を見せる。
なので、いろいろな面で作戦の幅が狭まり単純な試合になりやすい最近の
全編ラリーポイント制があまり有利には働いていないチームの一つのようにも思われる。
582 :
名無し@チャチャチャ:05/03/17 16:46:03 ID:BVq2BMIb
↑
すんごい勉強家さんみたくて、私にはちょっと難しくて意味わかんなかった?
というよりも、途中で読むの疲れてしまった。
結論はなんだった、あー眠い...
583 :
名無し@チャチャチャ:05/03/17 17:17:19 ID:BVq2BMIb
それよりか、ロス五輪のアメリカ.中国戦ってあれは、八百長ではなく
マジで中国が1−3で負けた、若しくは作戦として負けたっていう結論。
どうなったのあれって?
ウヤムヤになったのは、八百長って言ってた人が適当だった訳?
584 :
名無し@チャチャチャ:05/03/17 17:33:08 ID:0s23baJN
八百長なんてどこまでも憶測でしかありません。もっとも自称エリートさんは「内部に通じてる」そうですから今後の展開に期待しましょうw内部に通じてる人間のみが知りうる生々しいレスを待ちましょう。皆さんも興味あるでしょう?中国バレー界の内部に。
585 :
名無し@チャチャチャ:05/03/17 19:13:34 ID:UaKMGv4P
70年代後半のバレーボールだから、ロス五輪はスレ違い。
こだわるほどのことでもないでしょ。
ロス五輪の日本は明らかに中国、アメリカより弱かったじゃない。
あんな女子高生のスパイクみたいだった大谷がエースで
対角が高さもパワーもない森田で、センターも非力で、ライトの小高じゃ
ハイマン−クロケット、メジャース−ワイショフに勝てるわけないでしょ。
>>583=580
結論はとっくに出てますが。反八百長論者のなかでもちみだけだよ、マジで
中国が負けたって必死で言ってるのw
日本はアメリカに苦手意識は全くなかったし、何処をどう見たらロスの
ときに「強いアメリカ」を見出せるのか、理解不能。
>>584=579
>ロス当時の日米の力関係はおっしゃる通りだと思います
何にも力関係には触れてないぞ。
それにとっくのとうに「八百長」だって結論は出てますが。
反八百長論者の方々は一度でいいからまともな反論してみたら?
もちろんきちんとした事実と理論に基づいて。でもすでに言うこと
がなくなったようで八百長の話から話題をそらしているけどネw
>>585 もう少しバレーを勉強してから書きましょう。
明らかに中国>日本>>>アメリカ。
日本はアメリカを全く敵視してなかった。全てのポジションで
日本が格段に上の実力でした。現在の日本とロシアくらいの差が
ありましたよ。
588 :
名無し@チャチャチャ:05/03/17 19:54:40 ID:UaKMGv4P
>>587 あなたって面白いわ。
もしかして、あのアホなオバさん?
589 :
名無し@チャチャチャ:05/03/17 20:12:46 ID:0s23baJN
バカにしてはいけません、慶応卒でバレー界の内部に通じ、NY、LDNなど世界中を多忙に飛び回るエリートだそうですよ、自称だけどねw
590 :
名無し@チャチャチャ:05/03/18 00:11:36 ID:AFvOkWVd
自称エリートさんの正体は基地外おばさんだったんだ。
ヤシカ 倉紡倉敷
592 :
名無し@チャチャチャ:05/03/18 01:30:56 ID:5E3XrzZO
日本がアメリカより強くなったのは日立主体で中田がセッターになってからだったと記憶してます。
信じられないくらい縦Bを多用してた。サーブレシーブが短くてもアタックラインからトス出してたなあ。
小高のブロードもすばらしかったし。
レフト線が泣き所だったけど。
森田はともかく大谷はいらない!杉山を出せ!と思ったもんです。彼女も今ひとつではありましたが。
593 :
名無し@チャチャチャ:05/03/18 03:41:27 ID:ag3uEnrQ
70年代のセッターは平均身長に比べて中型が多かった
日立の松田もすごく小型でもなかったし。
日立は松田、川原、本島、
ユニチカは松村、塩川、佐々木、小川
カネボウの堀江、日電の千葉、富士フィルムの内藤、東洋紡の久繁とか
小川、本島のほかは170前後で、アタッカーとそんなにかわらなかった。
今の平均身長からすると175前後の感覚だよ。
594 :
名無し@チャチャチャ:05/03/18 06:08:00 ID:nIEUXQRd
今井計ちゃん
>>585 日本に来てからのメジャーズはもはやどうしようもない老齢の上どっか怪我でもしていて
ものすごーーーーーーーーく力を落としてたのか?
いなくなった時監督は「この方がいい形になる」とも言ってたがw
ダイエーは日立オリンピック組の創立メンバーが一気に1部リーグに押し上げた
ものの、その後米田監督が全日本に横滑りするまでずっと下位にくすぶり続け
辞める直前には入れ替え戦も覚悟すべきところにいたのだが・・
日本リーグの名物?ではあってもエース的存在にはなれなかったハイマンもそれに準じると? ほーぅ
どちらも守備に入る動きが緩慢で、攻撃でも体勢が崩れたらあまりコースを切ってくるような事もなく、
当時はバックアタックもないので後ろに回ったらレシーバーに交代してしまい、
大砲ではあるもののある意味ではただそれだけの存在(超失礼;)で、
それほどものすごく目立った戦力になっていたような記憶はないのだが・・。
あの時のアメリカも選手の素質自体は他の非東洋系の国に比べそれほど高いわけではなく、
狙いをつけた相手に勝っていくタイプでオープン戦は駄目なチームだったと思うぞw
#バレーの場合半分はチームの作り方・試合の仕方で個々の選手の役割も使い方も、
チーム力もどうにでも変わる。
野球でもそうだがそれ以上:(<当たり前だが)
日本に来て目立たなかった・あるいはほとんど通じなかった外国ナショナルチームの選手も結構いる:
しかしそのチームに全日本が歯が立たないetc
八百長と言い立ててる自称物知りさんはそれを腕ずもうとおなじレベルで考えてるらしいがw
596 :
名無し@チャチャチャ:05/03/18 12:19:43 ID:n07yP8qt
八百長って言った方は、バレーをよく知らないことを明らかにしてしまい
しったか君で、大恥かきまくりw
只それだけの人間。何も中身はなかったということ。
例えれば、ピーマンみたいな物かな?
597 :
名無し@チャチャチャ:05/03/18 13:05:58 ID:n07yP8qt
>>593 日電に、千葉っていましたね。
個人的には、いい選手だなって見ていたけどユニチカ主体の児島のときで
小川の控えになったかならなかったかという選手でしたね?
モスクワの12名に入ってましたっけ?
599 :
名無し@チャチャチャ:05/03/18 17:51:48 ID:n07yP8qt
↑
八百長の件は、どうなったーピーマン君w
600 :
名無し@チャチャチャ:05/03/18 18:17:04 ID:n07yP8qt
変なのが、若干1名いましたので、DDTで退治しましたが、なかなか死なない
ので、無視してマジチームのみでここから行きましょう。
70代後半、女子バレーは協会も世間一般の人達も日本チームは、このままずっと
強いと幻想を抱いて、過渡期にさしかかっているのも気づかず、ダラケムードで
やってきたことが、その後の低迷、衰退した原因である。
77WCで中国に負けた78世でアメリカに2セットを取られた81WCではブラジル
に1セット取られそうになった。これら一つ一つをその都度、徹底的に見つめ強化すべきだった。
同じ事がアテネのギリシャ戦でも。いいかげんに、あの様なお粗末な試合をする事をなくす様に
しなければ、これからの女子バレーはおしまい。
ここには、優秀なバレー関係者がいるという噂を聴きましたのでズバリえぐっちゃいました。
601 :
名無し@チャチャチャ:05/03/18 18:47:22 ID:UKXKIEJo
70年代、80年代の全日本女子って、
大学の男子チームと試合しても勝ってたって話なんですが、
ホントなんでしょうか?
>>602 ああ、マルチだったのね、やっぱり。
ここに半年くらい貼り付いてるけど、常に電波。
あほくさ、だね。
604 :
名無し@チャチャチャ:05/03/19 16:32:08 ID:1aG7PfL6
わたしはいわゆるエリートだw
605 :
名無し@チャチャチャ:05/03/19 16:34:06 ID:lW3HqAOz
今日の春高コーチングキャラバンで、
80年代初頭のアイドルアタッカー広瀬が出てた。
見なきゃよかった。
時間て残酷だと思った…
必死に話をそらす反八百wちみらは人生でも負け組だしねw
608 :
名無し@チャチャチャ:05/03/20 12:04:58 ID:HRo0szAd
>>605 ほんとうだったの?けど76オリのときは、仮想ソ連を男子大学生(米田なんか)に
頼んで特訓して金メダルを取れたけど。
84オリのときも同じ事を、仮想中国として男子大学生(江上の旦那さんなんか)に
頼んでやってたみたいだけど、あまり効果がなかったみたいでしたね?
84オリのときは、76オリの金メダルセッターだった松田が、日本は中国対策を男子
大学生相手にやってるから、大丈夫でしょ。とかって言ってたのは、ああ言うしかなかったのかな?
それとも、時代遅れなことを日本がやっていたことを松田自身も気づかなかったのかな?
>>608 どこの実業団でも男のコーチはみんな練習台でつ
相手コートに入って仮想敵でやってまつ
610 :
名無し@チャチャチャ:05/03/20 12:47:09 ID:SD9jT6Yd
瑠璃色の地球
611 :
名無し@チャチャチャ:05/03/20 13:10:20 ID:HRo0szAd
昔、81WC直後、小平の日立体育館に見学に、行った時のこと。
日立の2軍に、林ヒロコという選手に、仮想ユニチカの横山樹理の役をさせて、丁度
そのとき取材か何かで体育館に来ていた、フジテレビの松倉悦郎と故山田重雄が
体育館の2階から、マイクにスピーカーを接続させて1軍と2軍の仮想ユニチカチーム
の試合をライブで楽しんで2人でやってたのには、山田も松倉も楽しそうだったし、選手も
見学者も、只で山田の解説が聴けてかつ江上.三屋.中田のプレーが見られて楽しかったw
松倉や山田も悪のりして、林選手に対して、横山選手、相当身体を絞ってスリムになりましたね
っと。
これには、選手や日立製作所の社員そして私達見学者も大爆笑だったw
ああゆうの故山田重雄って好きだったよね。サービス精神というか選手を
盛り上げるというか? まぁあのときは、日立の新入社員の一団がいたから
特別だったのかな?
612 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/22(火) 11:42:39 ID:XriOWv8w
前田恵智子っていたじゃん。
あの人、現役の頃最高到達点が305あって日本では白井と共に最高でしたね。
77WCで、解説の生沼さんが声を裏返して
前田選手凄いですー、キューバのブロックの上から、 と言ってたけど
ネットから少し離れたとこから、ブロックの上からエンドラインぎりぎりに弱々しい
スパイクを打ってただけで、強打でブロック上から打ったスパイクってなかったw
613 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/22(火) 12:40:18 ID:qOP3s7Ck
601殿
ご回答ありがとうございます
やっぱ昔の女子バレーって、強かったんですね
結構強い大学にも勝ったりしてたんでしょうか?
614 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/22(火) 12:47:42 ID:1Zoc0Acz
昔の日本が強かった訳ではなく、昔の諸外国勢が弱かっただけです\(^O^)/
615 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/22(火) 13:05:00 ID:u0Gt1NgJ
ここは70年代後半の女子バレーを語るスレです。
80年代の話は遠慮してください。
616 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/22(火) 14:11:37 ID:XriOWv8w
78世のとき、白井.松田.前田他の主力が引退してしまい急遽、矢野、横山
らで全日本チームを作ったときに、山田監督が、セッターは、矢野って決めたのに
本番では、矢野はセンターでセッターは小川になってた。以前から山田監督は矢野を
セッターにするって構想があったけど、セッターとして外国チームと戦うことができなかったのか
なんなのか?小川になってしまいましたね。その後も江上−石田ツーセッターや中田負傷のため江上
復帰セッター構想なんかあったけど全部、元のポジションでやってるのって多く、建前臭くてなんとも
云えない気がしたのは、私だけでしょうか?
単に上手くなんなかったんじゃないの
618 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/22(火) 17:57:21 ID:XriOWv8w
ならなんで山田監督の妄想?に協会やマスコミは、流され続けたの?
結構多いよこういうの、大林のセッターとかもあったしwあっ70後半ね
...白井のセッターというのもあったね
619 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/23(水) 12:03:04 ID:yaXE7LEB
>>607 こちらが、大人だから折れてあげただけですよw子供とはやってらんないって
620 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/23(水) 15:22:24 ID:yaXE7LEB
70代はほんとに、バレーの放送が多かった。
深夜とかにもよくやっていましたね、只放送時間が、1時間半とか2時間で
編集するから、30分観ていると試合結果が分かってしまうケースが多かった。
放送時間を延長して、お送りいたします。って初めて聴いたのはいつだったろう?
あれっ日本が負けたかと思ったら、3−2の逆転かって喜んだことあったね。
621 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/23(水) 21:09:51 ID:08zbhtM1
江上はやっぱり河西、生沼、白井に続く日本バレー史上最高の選手。江上が六人いたら世界一になれた。
622 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/24(木) 10:07:16 ID:zvtjx6OK
77WCデビューの頃の江上は、これからこの選手どうなるかな?
白井や吉田なんかに助けられているだけかな?サーブ賞をとれたのも偶然?
なんて思ったけど、その後の活躍は凄かったですね。
623 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/25(金) 10:12:18 ID:x3YmmYUI
78世で、キューバが金メダルを取ってから、これからは日ソではなく中や米
そして、キューバの時代と直感したが、1年程でその最強のキューバに日本も
横山.江上.水原.吉永.池知.小川というチームで追いつき79プレモスクワ
五輪では、見事な守りのチームで金メダルを取ったのには、正直驚いた。
白井らがその数年前に、私達の力ではもう限界です、と引退理由の1つを作った
そのキューバに、粘りで勝ってその後、幻のモスクワを超えてロスまでは、キューバ
に負けなかったですものね。
小島監督も、選手に恵まれなかったにもかかわらず、池知や吉永といった器用とは云えない
選手を、育て上げたのは、お見事だった。
624 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/25(金) 21:46:30 ID:KBCt1ihO
このスレ立ち上げたオヤジです。
プレオリンピックは盛り上がったな。たしかテレビ朝日が社運賭けてた。南美希子前面に出して。
ただ、この時に金メダルを取れたことが、実力世界一を維持していたことは別です。むしろ、金メダルはバレー界が情報、諜報の世界に入ったことの裏返しじゃないかな。
625 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/28(月) 10:46:54 ID:yUztEL3y
>>624 たしかに、その通りなんだけど、78世でキューバに日本は完敗してこれから
当分の間、キューバの黒人軍団には勝てないのではというムードがあった事は
事実だった。が、短期間に苦手意識をなくした。そういったチームをあのメンバ
ーで作った、小島監督や横山らは、凄かった。
精神的にもたくましかった、ということを重きを置いたのです。
626 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/28(月) 11:22:19 ID:pFXLljYy
というよりもキューバは政変でバレーどころではなかった。モスクワでもキューバは惨敗してるし。
627 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/28(月) 12:15:15 ID:yUztEL3y
80前後のキューバって(今もそうだけど)凄い強いときと弱いときの差が
大きいんだよね。元々身体能力に優れているけど精神面になんか凄いムラが
あるというチーム。
江上の引退試合のときだったかな?84になるかな?キューバって素人チームか?って思ったことあった。
三屋が、前衛センターなのに、三屋がセンターでスパイクしてるのに後衛の江上がライトでおとりジャンプ
したらブロックについてくるんだよねw相手のチームのバックの選手もわからない訳よ。
まぁ、そういうチームって知ってて江上も、おとりジャンプしてるのだろうけど?
身体能力は、最高到達点320以上なんて、当時からざらにいたけどバレー自体は下手
くそでしたね。
平均的な力を出せないというのは、精神面.性格もあるけどキューバ社会の経済や政治
なんかとも密接な関係がありそうですね。
628 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/29(火) 10:57:11 ID:282s5Boq
>>624 あなたは、今何歳ですか?
70後半の女子バレーということを考えると40以上かな?と推測されますが?
当時、お気に入りの選手はだれでしたか?
629 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/30(水) 12:01:58 ID:icOW9UyN
基本的に、キューバって男も女も高さや力は、70代からあったけど
金メダルを取ったのは78世の女子だけだったよね。
けれども、あのときは、これからはバレーも陸上と同じで黒人チーム
の時代だとバレー関係者のだれもが叫んだ。
が、80モスクワでは、3位にも入れなかった。その後、低迷期に入り
中国やアメリカそして日本ペルーの時代。
90以降はブラジルも本格的に加わりソ連もソウルで優勝した後は中国
と金メダル争いをして、日本はここ15年、世界から取り残されている。
70代の3回の日本の金メダルは、時代が良かったのだろうか?
よく言われるが基本的にバレー自体が70年代後半から80年代にやる国が増えて盛んになったあとこの所長いこと低迷期に入っていて、トップの力は伸びていない。
ブラジルでもインドアよりむしろビーチの方が盛んなぐらいで、それにひっぱられて
インドアが成り立っているような状況。
キューバのルイスの350は確かに高いが、しかし最高到達点がおなじなら高身長の選手のほうが総合的に戦力になる。
また、キューバには”ステーツアマシステム”があるにも関わらず彼女は結婚・出産後も
出ていて、後継者となるような選手はその後現れていない。
他に中南米の国がもし力を入れれば世界の最貧国の一つで人工的にも小国のキューバ
くらいのチームは作れようものを、ペルーでももう止めたような状況になってるし、
アルゼンチンにしろ弱いまま。
アジアでも中国も強化している時もあればしていない時もあり、韓国は97年の
経済危機以来財閥企業の解体でぱっとせず。
ヨーロッパで少しは盛んになったかどうかという程度。
外国はステーツアマ制度で出てきた選手だから云々ととよく言われたが、
ソ連にしても実体はウラロチカという単独チームに誰かいい選手が
いたら混じることもあるという程度で、決してメジャーではないバレーボールが
そんなものすごく多数の希望者・候補者からの選抜をしてどうのという
体制になっていたのかどうか。その割に選手の顔ぶれ・選手層・その入れ替わり
などから見ても、果たしてそれほどのものだったのかどうか。
その中で更に取り残されている、というよりも松平協会が半世紀前の成功体験と
政治力をもとに翼賛一致体制を敷いて、
数々の不満や不祥事をものともせず,ファンも企業も、親たちも離れる中
TVと御用マスコミとその子分の芸人を味方に
突き進み、ほどなく大日本帝国崩壊の道を辿って今日に至っている日本。
変なことをしないで普通にやってれば今ならチャンスはあったのにー。
これからは実業団も、そして学校も全日本チームの選手育成には役に立たない
からいらない路線に行きたい様子らしくて。
TVだけを味方にいったいどこへ彷徨い行くのやら。
今の男子以下の運命が待ち構えているようなorz
632 :
名無し@チャチャチャ:2005/03/31(木) 11:28:18 ID:10pEZ4MF
日本は80代は、70代の貯金でバレーをやっていた陽に思う。
それまで、強いとは云えなかったイタリアやブラジルは、日本=東洋の魔女
で、私達が勝てるわけないわと、たいして強くない日本の事を尊敬的なちょっと
遠慮した気持ちで戦っていたのではないかと思う。
本当は、既にブラジルやイタリアのが実力は上だったにもかかわらず。
しかし国際試合をしていくうちに、イタリアやブラジルがあの試合で1セット日本
から取れそうだった→1セット取れた という段階をふんでいくうちに、日本って
かつては強かったチームだったけど、今は私らと同じかそれ以下のチームでもう弱い
と心理的な面で、優位になって日本も打倒中国.ソ連と観念のみが先行していき、
現実は、世界5−6位のチームよりも実力がないことをしていく毎に実感し、現在に
至ってしまったのだと思う。日本経済も悪化し、日立やユニチカといったバレーチーム
もなくなってしまったのも衰退の原因ではないか?
633 :
名無し@チャチャチャ:皇紀2665/04/01(金) 12:41:29 ID:O6s6Cm/c
70代後半の女子バレーは、テレビドラマを見ている感じでしたね。
13点目になると必ず、金坂がピンチサーバーで出てきて
サーブポイントでゲーム終了。
フルセットにもつれたときも相手チームに14点をとられていても
日本が、必ず勝てるなっと、白井か前田.矢野が決めてくれるといった
感覚で、安心して見ていた。
それが、今なんか日本より格下のチームに1セット目からいきなり8点
くらい連続ポイントされてなんとか、ひっくり返して勝つといった危ない
試合。
634 :
名無し@チャチャチャ:皇紀2665/04/01(金) 13:42:03 ID:wNEUQLsW
懐かしいですね。 三屋・江上の最強センター陣に小高が絡んでクンちゃんが
華麗にトスワーク。 中国のセンター楊シャク蘭の柔らかいタッチのトスワークが
好きだった。
635 :
名無し@チャチャチャ:皇紀2665/04/01(金) 14:35:45 ID:O6s6Cm/c
江上は、私も好きでした。クレバーなプレーで大事な場面でミスしたこと
なかったですものね。
三屋.小高.中田というとロスのメンバーで84前後の選手ですね。
そのちょっと前の横山.矢野.金坂.吉田のあたりが、一番よく応援して
いたかも?76の白井.松田のときは、日本が強すぎで勝って当たり前と
いった時代。80−82は、世界が全体的に強くなってきて日本は、横山
小川.水原といった小型チームでよく戦っていたという印象。
今05ですから30−20前の昔のお話ですねw
強かった日本.本当に強かった女子バレー
636 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/05(火) 17:32:59 ID:PODe89Nz
70代後半の日本のベストメンバーを考えてみました。
エース. 白井−前田
センター.江上−矢野
ライト. 吉田
セッター.松田
控えに横山.須藤.荒木田.高柳.岡本.金坂
637 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/06(水) 13:41:37 ID:uy67sSJr
70代の後半の選手はレフト.ライト.センターとどのポジションも出来る
選手が、多かったがあのときは外国チームが弱かったから通用していただけで
本当は、オールラウンドプレーヤーなんて言うほどの選手は一人もいなかった
気がする。
638 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/07(木) 12:34:43 ID:YkpsBzgj
昔の選手って現役時代が、短かったよな?
早い人は23で引退、平均25という感じだったな。
27までやってたらかなりのオバサン選手に見えたw
それが、横山樹理の時代くらいから27でも現役バリバリなってきた様に
感じる。高卒後18−25の間の7年間で1回か2回はオリンピックに出場
してレギュラーで金メダルを取得できる年齢が25前後だったのが、理由かと
思う。
ここ、20年くらい。つまりロス以降は、引退年齢がアップしている原因は、
日本バレーが弱くなったことと日本女性の晩婚化や未婚率のアップそして経済
状況の悪化などが、主な理由ではないかと考える。
昔の選手は、25になると 体力の限界です。と引退したが、本当はもう少し
現役を続けることはできたはずだと、そしてもう少しオリンピックの金メダル
選手らに、国が経済的援助をしてあげていたら70代後半にスムーズな選手交代
が、なされていたのではないかと感じる。
三洋電機vs電電近畿神戸
スポーツ医学が進んで・というより進んだスポーツ医学を取り入れて、
専門知識を持ったトレーナーが加わり機材も入れて、大卒の選手が
明らかに見劣りするような若い間からの充実した基礎体力作りと同時に、
怪我を周囲の筋肉を付けてカバーしたりといった事も個々の選手に対し
指導できる体制が出来てきたというプラス面も大きいが、
しかし以前の引退年齢である24,5までの体の痛み方自体は本質的に同じで、
以降コンディションが年々悪化する中で、体力や技術が向上するという事も
基本的には無く、
今現在各チームの中心選手が20台後半以上〜30歳をはるかに超えた選手たちも
それぞれにいてしかもそれがフル出場という現状が何を意味するか・・
いつから、何でそうなったのか。
その間御用TV/御用マスコミはよいしょよいしょしかやらなかった。
未だにそうだが。おい>TBSの角
641 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/08(金) 10:55:22 ID:uzQJloWS
70代後半の日本のエース.白井貴子なんて、引退のときに、腰痛が
悪化してもう現役を続けることは困難です。なーんて言ったのにも
かかわらず、プロテニスに転身と矛盾した行動をとりましたしw
まぁ少ししたらテニスは挫折しました。となった訳だけれども...
なにか、あの時代は、世の中がアマチュアの選手に対して経済的援助
なんて不必要といった考えが主流だったから仕方がない気もするが?
もう少しあの時代に選手の身体のこと引退後のことを考えてやればと
悔やまれる。日本女子バレーは、戦術面では、76までは世界のトップ
だったが、もう少しアフターの事を考えてあげれば、良かった。
アフターのことを考えるそしてそのことを実践する面は、遅れた国
バレー協会だった。ようやく気づいてプロ化を進めようとしたときには
日本経済が崩壊したのも、今の選手にとっては悲劇。
山田監督の晩年におこした問題についても方策は、悪かったが、女子
バレーを強くしていこうという志からああなってしまったのだろう。
642 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/08(金) 11:59:47 ID:l+yn72Xs
今井計ちゃんだね!
643 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/08(金) 12:24:03 ID:BTHy2F5o
私は80年代のバレーを語っているのもきいてみたいんですが。
江上・三屋・小高・杉山・森田・中田
日本=コンビ攻撃
センターは広って選手がすごかった、あっけなく引退したが。
その過程で生み出したのは
そういった問題についてすら無感覚な選手たち・協力メディアを含む現場関係者たちetc
そしてバレーボールというものがTV以外の一般社会でもてあまされてしまい、
企業も離れる一方なばかりか選手そのものがいなくなり、問題続発の実業団に
など入ってこなくなってしまった。
それでも今なお、別にそれがどうしたのという現場の感覚。
曲がり角を曲がってしまった元凶は松平にあるとしても、
彼の独裁体制はその引き金をひいたというだけで、
それにブレーキをかけるでもなく何の抵抗も無く馴染む現場の意識・感覚が変わらないことには・・、
それにしても全く頼りにならなかったのはそれまでのもう一方の巨頭・小島氏で
結局あやつがいちばん解ってなかったのが次の求心力や方向性を見つけることが
出来なかった原因か。
645 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/08(金) 13:05:05 ID:uzQJloWS
小島って大松的な発想でバレーをやっていたかもね?
ボールを自分のコートの床に落とさなければ勝つといった感覚ですよね。
スパイクの決定力がなくともとにかく拾って繋いでいるうちに相手がミス
するという感覚。 そして選手に対しても俺についてこいっと現場に出て
いつもランニングシャツ着て、80代にアメリカなんかが選手のスパイク
フォームをコンピュータで分析していることに対しても、「そんなこと試合が
始まったら、どこに打ってくるかなんぞわからないからナンセンス」といった
風でw
山田は、正反対で分析大好き.新しいもの好きね。
白井貴子が、現役引退後こんなことを言っていた。
小島監督は、現場でガーガー言いながら自分も一緒に練習をしていることに酔っている。
先生(山田のこと)は、全部選手に作戦を伝授して、それを見ている自分に酔っている。
と、上手い表現だと思う。
646 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/08(金) 13:17:51 ID:uzQJloWS
85WCのときだっけ?山田と小島で一度だけベンチでコンビを組んだけど
滅茶苦茶、仲が悪そうだったw
選手らも気まずい感じで可哀想でしたねw何位でしたっけ?4位かな
メンバーは、宮島.松並.小高.中田.なんかで即席チームでボロボロでしたねw
いわゆるユニチカバレー自体については言う事はなく、あれはあれで一つの行き方であると思う。
粘って拾って繋いでというのがただの根性や精神論などで可能な訳もなく、
あれは相手コートで球が回っているうちから6人が次を予想して同じ読みのもとに
ポジションをめまぐるしく変えていくつもの守備隊形を次々と作り、
そうやってあがってきたボールを足の速いセッターが繋ぎに入って攻撃に切り替えていく
という、非常に難しい高度な事をやっていて、
戦力を得てきちんとしたチームが出来上がれば特に北・中南米のチームには有効:
ただ、自チームの指導力にかけては尊敬すら集めるものがあるとしても、
それを越えて女子のバレー界の指導力という事になると、何の原則性もお持ちでない御仁のようで。
数々の不祥事に対して何らかのけじめをつけようとするでもなし、何らかの
対策や防止策・ガイドラインなりを作ろうなどというメンタリティがあった訳でもないようで・・、
自分が協会内で名誉職に祭り上げられ主流から外されていても唯々諾々と従うばかり、
なまじ偉い人なだけにその人がそういう事をしていたのでは他はいっそう身動きが出来なくなって
マイナスになるばかり。
良いほうには身動き出来ない一方、どっかが抜け駆け的な事をやって
それが捨て置かれるとなれば、他もわれ先にとならざるを得ず、
全体のまとまりも求心力もいっそう失われる一方。
佐藤以来酒を飲むのが流行った時に、真偽は知らないが高校生のスカウトにユニチカの選手を連れて行った先で
げーげー吐くまで飲ませたという話も伝わっているが・・ そういう事一つ
詰まらぬムードに迎合して、バレーの評判芳しからぬ中で果たしてどういう受け止められ方をしたことか。
大昔ならともかく今時陸上でオリンピックを目指す一流選手がそういう事をするかしらん。
スポーツどころか囲碁将棋のプロですら昔のイメージとは大幅に違って大酒はもとより喫煙すら少数派となり、
対局日にも若い棋士は勉強優先で検討が終わればすぐ帰ってしまい、仲間内で飲んでるのは年寄りばかりで
30台の棋士については何もネタらしいネタをを拾えないなどと観戦記者が嘆いたりしているというのに、
そういう中で・・。
協会を身内で固め御用マスコミを押えて鉄壁の独裁体制を作った松平の時代遅れ・
ピントはずれぶり・やがて衰退がその後明らかになってきて、これでは到底、
と皆が思うようになってからでも自分が中心になって何かをやろうというのでなければ、
せめて担がれる器量があればよかったのだろうがあのありさまでは担げもせず、
全日本を率いた時にも誰もついてこなかったのも当たり前か
その間にいくつものチームが潰れ、その中で幾多の有為な指導者も消えてしまい、
御用ディレクターが幅を利かすTVはあの通りのガラクタ箱になってしまった
649 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/08(金) 17:20:01 ID:uzQJloWS
そういえば、故山田重雄も、こーんなこと言っていた。
松平さんは、自分で金メダル監督.金メダル監督って吹聴しているが、ミュンヘンの一つだけだよなっ
私なんか、74世.76オ.77Wの三つなんだからってw
いずれにしても、二人とも人間的にレベル低すぎ。
金メダルの数でお互いに張り合って、協会内部でどちらが偉いかどうかを競い合ってるの
子供の喧嘩と同じじゃんw
もっと大人になって(まともになって)金メダル監督同士、どうしたら日本バレーを強くできるか
和合して知恵を出し合うことが大切だった。
小島は、不運にも、銀だけしか取れなかったから、山田と松平から省かれていたのかもw
人間、権力志向に走るとろくな事はないw
松平は、タレント性がありキャラが明るいからバレー関係からさっさと身を引いて
タレントで、行ったら良かった気がする。
山田は、いい感性してるのだが、ちょっと性格が暗いところがあったから人から嫌われる
タイプかもしれない。
小島は、終戦直後の実業団の監督で優勝するのが精一杯の器。
650 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/09(土) 09:40:11 ID:aNAmqVfX
このスレ立ち上げたオヤジです。高校生の頃(80年頃)は、日立バレー部も練習見学自由で、
よく玉拾いしてましたが、時折山田さんが話しかけてくれました。きさくないい人です。
ただ、後、外為法違反やセクハラまがいな行為と、晩節を汚してしまいましたね。
651 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/09(土) 14:19:47 ID:Q0v++v5l
今井計ちゃんみっともないですよ。
プロ化騒動の際に選手たちに対する人間教育の成果を見せつけてしまいましたね。
653 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/11(月) 13:08:20 ID:AtNve7gU
山田さんは、女子バレーが全盛のときはいい人だったのかもしれませんが
日立や日本バレーが弱くなったら必死に盛り返そう.日立や日本の女子バレー
を強くしょうとロス五輪後あたりからたいへんだったのではないのかな?
それまでの山田流が、バレーや会社(日立)で通用しなくなり....
654 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/11(月) 14:45:41 ID:AtNve7gU
>>650 スレ主さんって40−42歳ってところなんですね?日立のファンだったのですか?
お気に入りの選手は?
私も同世代の人間で、たまに小平の体育館へ見学に行きました。行き初めの頃は、古い
体育館(日立武蔵工場の北側)でしたが、ロスの頃は、新しい体育館になりましたね?
山田氏の事件が、あったときに偶然、府中の方へ車で行くことがあり、体育館の横を車で
通り過ぎたら選手数人が体育館の玄関の所でダンボールを体育館から運び出していました。
マスコミ関係者と思われる車も数台、止まってました。94の秋頃でしたかね?
655 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/12(火) 11:50:51 ID:e/DKpcbd
70代後半、日立主体からユニチカ主体になったときに一時、小島監督が
日電の吉永.滑川.カネボウの奥嶋.真方といった選手を12名に入れた
とき、俺は、なんで小島監督ってマイナー選手が好きなんだろうと思った。
小島も江上の実力はかなり認めていたが、江上以外の日立の選手は意地で
メンバーに入れないというスタンスに見えました。
三屋も筑波大の4年で全日本入りした当時、小島監督でしたからユニチカ
に入るのかと思ってたら、日立入りでしたし、ミュンヘン後の白井も日立
でしたね。八王子実践の須藤だけは、日立でなく富士フィルムを選んだ。
その後、大谷も日立かと思われたが、浪人してカネボウ。と様々でしたね
妹背牛の吉野は日立でしたが、一時アメリカへ行ってその後パッとせずそのまま
引退してしまいました。
656 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/13(水) 11:27:39 ID:ljaKUIhB
スレ主は、八百長論者であること間違いなしw
657 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/13(水) 22:02:41 ID:egQtUz5t
>>654さん。
42歳ですよ。もしかしたら、小平(一ツ橋学園)で会っていたかもしれませんね。
LAの頃は米国や旧ソ連のチームが合宿に来てました。
亡きフローラ・ハイマン女史やセッター・グリーンもよく練習してましたよ。
なんと、その小平の体育館跡地は老人ホームになるとかで、想い出の聖地が
一つ消える寂しさを感じています。
658 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/13(水) 22:11:18 ID:egQtUz5t
>>657さん。
スレ主としては、八百長の話で盛り上がったのは本意ではないんです。
その話には全く参加してません。
ただ、松田紀子さんから引退の挨拶の手紙を貰い感動した当時の自分の思いを
共有したかっただけですよ。私は1.にあるように、まじめに熱く語りたかった
だけです。
江上さん、三屋さん、松田さん、吉田さん、・・その他素敵な人たちばかりで
した。
しかし後で明らかになった話によると
山爺(コーチたちの呼称)のセクハラは随分古くからの事だったようで、
ロス五輪の時の選手の中にも被害を受けそうになったのがいるとか、
それが嫌で逃げ出していたコーチも随分いるとか云々。
それまでも真偽不明の噂として漏れ伝わってはいたけれど、
事件発覚の時の選手や関係者たちの様子を見ていても、
明らかにみんな知ってたようですね。メディアも含めて。
以来一体今まで何を見ていたのかという思いは観客の中にずっと消えず・・
山爺さんは山爺さんとして、
事件を報じた週刊誌の編集部に怒鳴り込みに行って
さらにその時の事を全部記事にされたり、山田氏にくっついて「プロにしてくれなけ
れば日立を辞めます」と全員で辞表を提出したり、
(>実際にヤオハンを口説いて結局断られたようですが)
その時の選手たちの行動も強い印象をその後残してしまいました。
その後誰がアカウンタビリティを果たした訳でもありませんね。
山田氏だけがバレーボールのイメージを落とした訳ではないと思うな。
660 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/14(木) 07:21:37 ID:BOwmR+f1
今井計ちゃん気持ち悪い。
661 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/14(木) 11:26:53 ID:/ymORhoR
セクハラの件は私はこう見ています。
体育館という中で選手と監督が、バレーというスポーツを通じてある程度
親密な仲になることはあるとは思います。
選手も山田監督に、憧れるといった程度のことは、ありますでしょう。
監督も選手が、足や腰を痛めたらさすってやったりするくらいのことも
きっとあったでしょう。
この程度のことを、誰かがマスコミにリークしたのではないかと。
あのときは、バブルがはじけて、時を同じくしてバレーも弱くなり、日立
の会社関係者も経営上、バレー部を日立からなくしたかったのではなかった
のでしょうね。それで当時、セクハラという流行語を用いて山田の事を
マスコミに、流せばというたくらみ。
バレーが弱くなった、景気が悪くなったという一つの時代があの様な騒動に
なってしまったのだと、しかし山田さんの晩年は寂しい終わり方でしたね。
スレ主さんは、42歳ですか?1962生まれですね?
モントリオールオリンピックのとき中学2か3年生ということ。
662 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/14(木) 11:57:00 ID:BOwmR+f1
今井計ちゃん、必死過ぎて気持ち悪い。
663 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/14(木) 12:09:38 ID:/ymORhoR
>>657 古い体育館って、老人ホームになってしまったのですか?
あの体育館の玄関を入ると左側に守衛室みたいのがあって
おじさんがいて、私ら見学者がそのおじさんに一言、見学です
って言うと、どうぞってすぐ中へ入らせてくれましたね。
今の時代を考えるとセキュリティー管理なんて何もなかったw
選手の靴とかも玄関に、名前入りでいっぱい置いてあり、
おじさんの眼を盗んで(というより何もおじさんは見てなかった)
サイズの確認とかしてしまいました。
>>661 それはあまりにも甘い・・、
そういった陰の噂はずっとずっと昔から流れてたよ。
ただ、みんなあんまりな話なので半信半疑、確証もないから噂は噂として、
というスタンスだった。
ただ、日立の昔からの不人気というのか、日立の試合にあまり客が入らず
ひっそりとした所でやってたというのには、何となくそういう影響もあったのかも。
だからあの時には、あー、やっぱり・・というのが大半の受け止め方だった。
日立が止めたくて自らマスコミに流したというのは新説だけど、
もしそうなのであったら丁度良いあの時に止めていればよかった。
セクハラの件を週間宝石に流したのは協会の松平サイドで、当時持ち上がったプロ化構想が自分がぶち上げたのと
ぜんぜん違う方向に山田が走り出し、ヤオハンと組んで世界リーグだの何だの
突拍子もないことまで言い出し、しかも選手達がそれに乗っかって行きそうな勢いだったので
これではどうにもならないので親方の山田をばっさり斬って捨てたというのが
大方の認識・・。
泥々だね。
贔屓の引き倒しばっかりじゃ、人は戻ってこない・・
また、選手は悪くない・そんな中でやってきた選手はかわいそう・という論も、過ぎると良くないと思う。
選手は高校・あるいは中学から全寮制の学校に入って、
以来成人し、引退するまで長い間親元を離れる。
そういう子の親が、自分の娘があんな風になって欲しいと思えるような人間に
育ててやらないといけないのに、
それをただ可哀そう可哀そうというだけで関係者も周りの観客も誰も問題その
ものを直視すらしない・あるいはそれを拒むのでは、
次にそういう所に子を送る親なんていなくなってしまう。
また実際今そういう事になって久しい。
誰も彼もが本当の問題をその言葉の裏に隠してしまって、アカウンタビリティを回避し、
うやむやになるのを待とうとしたのがやはり相当に甘かったんだと思う。
666 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/17(日) 10:44:31 ID:8aynrFa3
山田のことは、これを読んでいる限り全てが推測や憶測でしかないと思った。
あの事件の発端となったセクハラがあったか否かは、わからないが当時の
現役選手の大林や少し前の中田や三屋なんかのコメントがあったら良かった
のにな。
しかし、当時はだれもコメントしなかったよな? 先生はそんなことをする人
では、ありません。といったコメントがあっても良さそうなのに一切なかった
山田って人徳がなかったことをさらけ出してしまったね。
667 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/17(日) 11:22:29 ID:ruUBZZ5e
白井貴子の話でこんなのがあるのね
山田監督は、「お前たち、俺に惚れろ。」みたいなことを言う変なやつで、嫌いだった。
でも、試合に負けて監督がションボリしていたから元気づけたくて、監督の誕生日にホテル
の中庭で、みんなでハッピーバースデイを唄ったの。
そしたら、すごく怒られちゃった。
監督と選手たち、世界一を目指して超ハードな練習を繰り返していたから、それなりに
濃密な人間関係はあったと思うのね。
セクハラなんて、訴えようと思えば普通の職場の同僚だっていくらでも訴えられるもの
だしさ。
そこをつかれて、仕組まれたのかなっていう感じは受けたな。
OBが次々週刊誌に登場してコメントしていたもんね。
じゃ、なぜ現役選手が擁護しなかったか。
無理でしょ。
大林と、吉原がいきなり日立から解雇されてイタリアに渡らざるを得なかった
のをみんな見てたんだもの。
怖くて、コメントなんかできなかったと思うよ。
山田監督について、仕組まれたとする根拠は確かにないんだけど。
当時、プロ化を進めようとしていたもう一人の人物。
松平については、金銭授受疑惑がマスコミに流れて、これは協会内部からの
リークだったという話なのね。
とすると、山田監督についても意図的なリークだったと推測しても不思議は
ないと思う。
668 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/17(日) 11:25:03 ID:CMAXFwmf
オカマの今井計ちゃん
669 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/17(日) 12:03:22 ID:8aynrFa3
白井のその話、昔聴いたことがあった。
日立の体育館に、見学へ行ったことのある人ならわかると思うけど
選手に対する山田の接し方が、北の将軍様という感じだったよ。
山田の口癖が
お前達いいかい?世界で一番になるために、俺もお前らもバレーを
やっているんだから、一つひとつのプレーをもっと真剣にやれよ!
だった..
この台詞を独特な陰湿な言い方で日に何度も言ってたな。
暗い性格の陰険なオヤジというイメージ。
>>667 >セクハラなんて、訴えようと思えば普通の職場の同僚だっていくらでも訴えられるもの
だしさ。
そんな範囲に収まる程度の問題だったと思うのかい(?
被害者にしろあの内容からでもほぼ特定出来るというのに。
小柄なマネージャは合意?の上だったにしろ。
実際そのくらい固まったネタでなければいくら週刊誌だとてああは書けない。
他にも何かよく分からん辞め方をしていく選手があそこは結構いた。
春高で話題になって入ってその後嘉悦に移った子にしても ・・
あれだけはっきりした話が出てきて、それでも周りが腐れメディアは勿論
ファンと称する取り巻きまでほっかむりしたままとりあわないで済ましているのでは、
本人たちも浮かばれまい。
そういう腐り方をした環境にバレー界というのがなってしまっているというのが
問題の本質で、そんな所に娘を送りたいと思う親なんていない。
スポーツメディアは御用でやってきて感覚がずれてるからあの調子だったが、
ヤオハンに声をかけるという事になると当時経済系の出版関係者などの間でも
守備範囲に入ってきて、
そちらではスポーツメディアには載らない詳しい経緯と共に呆れ果てられた様な
厳しいコメントを書かれていた。
ファンもいろんな意味で、感覚を世間並みに戻さないとw
>>667 >
大林と、吉原がいきなり日立から解雇されてイタリアに渡らざるを得なかった
のをみんな見てたんだもの。
怖くて、コメントなんかできなかったと思うよ。
それって「(次期監督の)ヨネさんも同じ穴のムジナよ」と言って、
日立の部長が「若い女性があんなことを言うようでは危険だと思った」ってやつの事?
今までのしがらみがあるから開き直っちゃって、それがどうしたと突き進んで
しまった関係者・およびくそメディア。
それがコップの外の世界では全く認められなかった、その結果が今の現状。
陸上の走り系種目みたいに、ほっとけば誰でも何らかの形でやるから
普及活動が特に必要という訳でもないスポーツというのもあるけど、
やはりバレーボールはそんなに根の強固なものじゃない。
中央団体やその周りが腐ってたら、ああして選手自体があっという間にいなくなっていく。
もう最近の国内戦なんて、見てられないような・・・。
古い選手も30台も半ばくらいになるとさすがにだんだん抜けていくし。
日本のバレーボールはそこから時間が止まったまんま。
すこぉし推敲
>古い選手も30台も半ばくらいになるとさすがにだんだん抜けていくし。
日本のバレーボールはそこから時間が止まったまんま。
>90年代前半〜中盤からの選手も30台も半ばくらいになるとさすがにだんだん抜けていくし。
日本のバレーボールはそこから時間が止まったまんま。
673 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/18(月) 11:54:00 ID:0r8N/RY/
山田は、選手にバレー以外のこともたっぷりと教えていたんだなw
日立の選手ってユニチカやカネボウの選手に比べて割とルックスが
いいのが多かったからなー 前から不思議には、思っていたんだよな。
けど、あの小平の体育館や寮そして遠征先のホテルなんかで何があったのか?
そして、セクハラがもしも事実とすれば、被害を受けた選手達は、今
そのことについてどう思っているのか知りたいですね?
日立の選手で日立バレー部を退部するとなぜか、久光製薬バレー部に
移籍する人、多くなかった?
村田っていう妹背牛女子商業の180の人も突然、辞めたのも
なんか、訳ありっぽかった?
おじいさんが日課で書いてるスレってこれですか(苦笑)
676 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/18(月) 21:01:47 ID:RYp5Wd3P
オカマの今井計ちゃん
677 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/19(火) 06:30:06 ID:Lc2/coOC
トミーズ雅
角淳一
678 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/19(火) 07:21:32 ID:yxg0KvcU
オカマ39歳
679 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/19(火) 10:11:52 ID:L6o+zxsT
おかまいなく
680 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/20(水) 12:24:10 ID:pEizFpUh
70代後半の話題となると76オリこの大会は、あまりにも日本が強すぎで決勝のソ連戦
くらい1セットを取られるだろうと予想してたのに結果は3−0。
77ワは、白井らの引退騒動があったが、結局全日本入りして予選で中国に負けたが優勝。
78世は、白井.松田.前田の日本の柱の引退が響いて即席全日本を作ったが、キューバに
負けて2位。
この辺の会話で終わりだから続かないよ。あと何もないものw少し前にスレ主さんが、スレ主
ですって登場したけど、このスレタイだとこの3つのの大会にどうしても限られてしまう?
もう1つ79プレオリを入れても良いけど、80オリが不参加だっただけに盛り上がらない
大会でしたから今一といったところ。
78以降は日本がどんどん弱くなってしまい個々の選手も印象が薄い。
681 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/20(水) 18:10:00 ID:RC3HCo03
観客席の様子もあの辺までは
どちらのチームがサーブの時にも自然に掛け声が飛んで、
日本の観客はマナーが大変いいとかで観客賞とかいうものが出た事が
あったような。
それも後から思えば何だか変といえば変な賞で、WCの恒久開催を狙った
世論作りに利用するためにわざわざ作ったのではないかという取り方も
出来ないではないが、
何はともあれごく自然発生的な応援風景であり、自然な好感の持てる
観客席の姿ではあった。
それがいつの頃からかねぇ。見に行った人が、試合前にTV局の奴らが
出てきて日本チャチャチャの応援の練習をさせられた、
応援道具もTV局が事前に配ってて・・とか、
日本以外のチーム同士の試合はメダルチームどうしの試合でも
ガッラガラだとか言って唖然として帰ってくるようになったのは。
もうその辺からは子供しか見に行かなくなって、・・
しまいにジャニタレが客引きに出てくるようになった。
TVおよびそれに付随する人間どもはいいイメージを持たれなくなり、
その宣伝に乗ってふらふらとやってくる客は「ニワカ」などと言われ、
それまでの観客との間に断層と多少の摩擦まで生じるようになった。
(>こんな現象はその以前には無かった)
それにしてもいろいろ事件が起きた後でも身内のそれまでの馴れ合いを優先し、
ディレクターの言うことは下々は丸呑み絶対という批判精神の無さ・バランス感覚やモラル感覚のそもそもの欠如・
なんていい加減な業界であり、連中なんだろねえ。
そんなのを利用して何かしようとしてる方がそもそも悪いといえば悪いのだが。
682 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/21(木) 09:56:33 ID:PicXwUC1
日本人は、かつては控えめな応援をたしかにしていましたね。その理由として
バレーが、強かったからクレージーな応援をする必要もなかったことや国民性
なんかからくるものだったと思う。
しかし、男子が弱くなり、続いて女子までも同じ様に世界から引き離されてしまい
勝って当然.銀メダルは、絶対に取れるというムードから今では、オリンピックの
出場権を取れるか否かというところまできてしまった。
あのマイクを会場で使った応援も82世で女子チームが予選でペルーにまさかの負け
になって、その原因がペルーのマイクを使った応援で選手が浮き足だってしまい負けた
と、当然そういうマイク応援は、ペルーなんかでは以前からあったのだが、日本が強い
チームだったので、試合結果に差し支える事はなかった。が、当時この試合結果を観ていた
松平が、これから日本でも会場でマイクを使った応援をやりましょう.もっと盛り上がって
国民のみんなでやりましょうと提唱してから、ジャニとフジテレビと協会でやったのが始まり
と記憶している。たしか、そのときタレントの赤坂が松平に対して、親分なんて言って
松平も笑顔で赤坂君、マイクの応援よろしく。なーんてやってたなぁ?
いつ頃だったか忘れたが、日本女子がかなり弱くなった頃だったと記憶している。
ワールドカップを恒久的に日本で開催と決めた77のときは、男−2位で女−1位
のときだから、協会関係者や某テレビ局その他スポンサーなんかも有頂天になり過ぎ
だったなw
683 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/21(木) 11:09:09 ID:AFuS9AUJ
その後男子は坂道を転げるように低迷したね。
684 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/21(木) 11:09:39 ID:eiJqMjDv
別に弱くなったから何とかしなければと思ってあれを始めたというより、
松平がああしてマスコミを触るのが好きなのだろうよw
雑誌の彼のコラムにしろ視聴率がお化けのようでどうのという話が男子が
盛んだった昔から非常に多い。
女子の日本リーグは松平が頭を突っ込みだしてから全日本監督の人事にしろ
ソフトタッチ(フェイント)を禁止したりまた復活したりetctcという度重なる
意味不明なルール変更(広告会社とTVに相談して決めてるらしい)にしろ、あっという間に皆無になった中継にしろ
すっかりおかしくなった。
ついでに、あーたの毎度の論旨に予防線を張っとこう。
企業に金がなくなってチームを支えられなくなったから
チームを畳むところが続出した?
そんなこたーない。
バブルが崩壊を始めた頃に始まったサッカーのVリーグは
当初の浮ついた雰囲気こそなくなったが、
企業にも自治体にも根付いたものとなり、
質的にも欧州の伝統のあるチームに誘われるプロが次々に出てくるなど
着実な成果をあげている。
それと同時期に、それと正反対にバレーが凋落を続け潰れていったのは
人為的な要素が大変に大きい。
それは結局、松平とそれと癒着・腐れ縁の長いTVだけが変だったのではなくて、
致命的な問題が続出していてもその周りが高をくくってから。
駄目なもの・それも致命的に駄目なものでも、犯人wおよびそれとの癒着系メディアを主体に
それを真に受けてるファンやら何やらが駄目と言わなかったから・
駄目といってる声はものすごく多かったのに、それに向こうを張ってしまったからだよ。
685 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/21(木) 12:46:03 ID:PicXwUC1
なんやかんや言っても最後は、お金が必要なんですよ。
強い→選手及び観客並びにスポンサーが集まる→バレーが盛り上がる
これが、80までは成り立っていたバレー界。しかし、80の頃には、翳りが
見え始めていた。にもかかわらず、それを気づけなかった関係者は、オバカw
686 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/21(木) 17:13:36 ID:xUzpSKVJ
その前提を自ら崩していることに気が付かない・・
サッカーのように金が集まってトップリーグが盛んになり、ナショナルチームが強くなるには、
当然ながらそれ以前の問題がたくさんあって。
企業や自治体・一般社会からコンセンサスを得られるようなコンセプトや、仕組み作りしかり。
それが、世上大いに耳目を集めたスキャンダルを責任ある立場の関係者がみんな開き直って
ほったらかしたまま、
Jリーグとはまるで違う何の実体もないプロ化キャンペーン(これもスキャンダルと
言った方がよい?)で煙に巻き、
それぞれ毎年5億にのぼる金をかけて活動している参加一流大企業を呆れさせ、
続々と抜けられていったのでは・・
TVだけが味方というのでは既にデジャビュの男子の風景で、これでは望みはない。
687 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/21(木) 17:49:57 ID:PicXwUC1
バレーって昔はテレビでサインはVとかアタックNO1なんかやってて
全日本も強かったから、そこそこ少年.少女の心を掴んでいたかもしれないが
基本的にはマイナーなんだよな。
サッカーや野球には、華やかさがあるからどうしてもそちらへ行ってしまうのかも?
世界レベルの大会で、いつもメダルを取れるレベルに、日本がいないと
バレーをやりたいという少年少女が、いなくなるのも当然。
688 :
スレ主:2005/04/21(木) 22:27:37 ID:RIQAQVY6
このスレ建てた基本の思いに立ち返ります。
日本の団体スポーツの歴史上、70年代の女子バレーほど世界を席巻し、圧倒した
チームはありません。既出の通り、モントリオールでは1セットも落としていないんです。
当時の世界的な競技人口の問題などはあるでしょうが、それを差し引いても今後の日本の全ての団体競技が
当時の女子バレーを凌駕することはないでしょう。
『ニッポン、チャチャチャ』のフジ的押しきせ盛り上げがなくとも、十分に興奮
できたんです。
(スレ主スレ主とでしゃばるつもりはありませんが、スレ建てた気持ちえを知っていただきたく)
サマランチ登場以前のアマチュアオンリーの時代は2度と戻らない。
690 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/21(木) 22:38:55 ID:dG0dDK2L
モントリオールでの全日本女子の活躍は強烈に覚えてますよ。
強くて、強くて見ていてスカッとしましたもん。
白井貴子の強打、前田悦智子のジェットスパイク、松田紀子のトス回し etc.。
あの頃はバレー人気も凄かったですしね。
日本は全体的に球技が弱いですし、球技であのチームを凌ぐチームは出てこない
かもしれませんね、確かに
東京五輪の女子バレー日ソ戦がスポーツ歴代No.1だというから、人気ではこちらも
凄かったんでしょうね。
東京五輪はさすがに見ていないんで、比較はできないけど。
東京五輪はともかく、以後女子は強かったが人気はなかった。
692 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/21(木) 22:50:27 ID:eH256x33
モントリオール五輪の女子は人気あったよー
金メダル確実だとみんなが思ってたほどのチームだったからね
日本中が注目してたよ
金メダル確実だとみんなが思ってたのは確かで知名度はあった。
しかし人気があったのは横山樹理など一部の選手のみ。
それで山田重雄がふてくされた。
694 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/21(木) 22:59:04 ID:eH256x33
冷戦の真っ最中で、当時の日本人はソ連を恐れていたし嫌いだった
国威発揚のためにソ連はスポーツに力を入れていたし、そもそもソ連の選手は
体がデカくていかにも強そう(実際、強かった)
そのソ連チームが、全日本の前に手も足も出なかったのよ
日本中が熱狂する姿、想像つかない?
ミュンヘンで男子に人気が抜かれた。女子は選手より監督のイメージが
大きかった。
696 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/21(木) 23:11:50 ID:eH256x33
ミュンヘンは確かに男子の方が人気あったね
モントリオールのときは、女子の方が人気があったよ
どちらも選手個人というよりは、チームとして注目されたし人気もあったね
今は色々な娯楽があふれているから、個人の嗜好で人気も話題も分散してしまうけど
その頃はもう「日本中が注目!!」って感じになって、熱気も凄まじかった
当時ある程度の年齢だった人ならミュンヘン男子もモントリオール女子も、知らない
人はいないと思うよ
「日本中が注目!!」では残念ながらなかった。圧勝で金メダルを取った
せいもあるが、山田バレーの特徴としてクールな印象があり、一般のファン
の熱狂の対象とはなり得なかった。モントリオールは塚原父などの体操の方が
一般の注目を集めた。それで山田重雄が”金を取ったのになんで”といじけた。
まあ77年のWCは視聴率も高く盛り上がり、以後WC日本恒久開催へと
なるわけだが。
699 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/22(金) 00:09:53 ID:twwDLfaO
>>697 体操も日本中が注目してたし、塚原のムーンサルトは凄かった
ただ、あれはミュンヘン五輪
モントリオールも金は取ってるけど、ムーンサルト初登場のミュンヘンほどの
インパクトはなかったような
モントリオールと言えば、やっぱり女子バレーでしょ
700 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/22(金) 00:11:36 ID:8xpObMSq
オカマの今井計ちゃん
モントリオールは体操と水泳しか記憶にない
モントリオールの体操は欠場者2名だし、それでも取った団体の金だった。
女子バレーは完璧な結果をだした点でNO1なのは間違いない。しかし
優勝決定時の態度のクールさは一般の受けを今ひとつなものとさせた。
この辺の結果と評価のズレがやがて、山田重雄のプロ化暴走の遠因となる。
703 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/22(金) 10:45:14 ID:Xxmb0uTf
記憶違いだったら悪いけど、76モントリオール五輪の直前の日ソ対抗では、
ソ連と互角だったと思う。
なのに、オリンピック本番では、1セット目だけは中盤までシーソーゲーム
の展開で、この試合はもつれるかと思ったが、1セット日本が取得したら
2セット3セット目は、圧倒的な強さでしたよね。
ひかり攻撃とかって、アニメぽかったw選手達も国の為とかといったそれまでの
封建的なムードが一切なく、楽しそうにバレーをやってた。セッターの松田が
トスと見せかけて相手コートの穴にツーで返す技や矢野のタッチで相手レフト
のサイドラインへぎりぎりに落とすフェイントなんか、本当に懐かしい。
704 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/22(金) 12:05:23 ID:uMjLkupn
オカマの今井計、みっともない
705 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/22(金) 17:10:03 ID:Xxmb0uTf
>>704 君、相変わらず失礼だね?
今井計でなく今井計ちゃん ってちゃん くらいつけなさい。
706 :
スレ主:2005/04/22(金) 22:07:00 ID:d1bYLNVw
>>693さん
横山樹里はモントリオールでは補欠でした。
人気が出たのは77年W杯とその後の幻モスクワプレオリンピックですね。
だからこそ、モスクワの悲劇は彼女(と江上さん)が重なるんです。
でも贅沢言ってはいけません。樹里さんは金メダリストなんですから。
江上さんは77年W杯だけです、三屋さんや中田さんは金なしです。
>>706 横山樹理はモントリオールのレギュラーではなかったが、その前の全日本
などで人気は出ていた。モントリオールでは少ししか出ず残念がられていた。
あと細かいことだが里ではなく理です。
709 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/22(金) 22:26:29 ID:YXfcd1Wz
私の記憶でも、横山は控えだな
レフト対角は白井−前田で、これが不動のレギュラー
当時、横山は若かったからね
次の五輪を考えて、期待の若手をチームに加えていたという感じ
711 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/22(金) 22:46:38 ID:D5OP86ko
前田悦智子(三洋だったか、サンヨー)
横山ジュリ(樹里か樹理かは忘れたw)がユニチカ
あとはほとんどが日立だったね
712 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/22(金) 22:50:40 ID:D5OP86ko
この前田が対角つとめていたんだけど、確か心臓に病気を持ってたんだよね
だけど、それを感じさせないプレーぶりだった
少し年齢が上だったのかな?
落ち着いた感じのする選手だったよね
山田JAPANは、他チームでレギュラーになるより日立で補欠の方が
全日本にいける確率が高かった。
714 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/22(金) 22:56:32 ID:D5OP86ko
別に山田監督に限ったことではなかったでしょ
柳本監督以前は、実業団の強豪チームを1チームごと全日本にしたような陣容
で戦ってきたもの
東京五輪のユニチカ、モントリオールの日立、最近ではNECがそれだね
>>709>>712 前田(三洋電機群馬)モントリオールはセンターで出場(本来レフト)。
>>714 そのとおりだが、小島孝治の場合その傾向が少し緩かった。
チームごとに戦術・戦法があって、それに合わせてトレーニングの段階から
作り上げてきているから、各ポジションのナンバーワンを並べりゃ
最強チームが出来るという訳ではないのは
ラグビーだろうがサッカーだろうが同じ。
バレーボールのラリーは20秒以上続く確立はごく低いから
インターバルトレーニングの間隔も最大そのくらいでやるという所もあれば、
それを超えた所に勝機があると思う所はそうでない方法論でやる。
攻撃主体の所と守備主体の所では打ち方も違い、腰から上を大きく捻って
肩を入れて打たせる所もあれば、悪球を切れよく打てるようにという考えで
小さいスイングで、基本的に反りー戻りだけで打ればいいという指導をする所もある。
なので余程の力の差と柔軟性がないとよそのチームに即席で混じる
ということは難しいし、
基本的に母体チームが分からないくらいまぜこぜでチーム編成というのは
そもそも出来ない相談に近い。
ユニチカ主体の時に外様が混じる事が多かったのは、
それだけスカウト段階で選手の偏りが激しかったからで・・
監督が株をやってないチームは辛かったんだねw
717 :
スレ主:2005/04/23(土) 07:16:05 ID:0JFCTea9
4―5年前だったか、日テレでモスクワの幻の金メダルを賭けて当時の金メダリスト(旧ソ連)
と戦うという、ドキュメンタリー番組には泣かされたわ。
今でも、広瀬、水谷、江上はアスリート。反面、樹里はジャンプ力5CM,三屋に
至っては、練習段階でリタイアしたのは残念でしたが。
北海道の合宿で『不参加』聞かされ、俯いて泣きくれた彼女達が、20年の時を
経てその涙を再開と『置き忘れてしまったもの』を少しだけ取りに帰った喜び
に変えた。
スレ主さんしっかりしてくれ水原だよw
江上・・。
小田急が手を引いた後今は元コーチのご主人ともども何をしているのでしょうか。
日本リーグに上がってきた頃はいいチームだったんだけどなぁ
720 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/23(土) 12:47:27 ID:L4mwLpR0
ミュンヘンはレフト白井−浜、センター古川−飯田、ライト山下
セッター松村でも面白かったと思う。
721 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/23(土) 13:19:17 ID:L4mwLpR0
山下、古川、島影、浜、白井、岡本、生沼、飯田、塩川、松村、岩原、山崎
水原は月刊バレーの編集長の嫁、
横山はまんまるに太ってママさんバレーをやってたがもうそれもリタイヤか
広瀬は自由人
前田は白亜の大豪邸のミストレスとしてしばしばワイドショーに登場したり
していたが・・ 今でもそうなんだろうか。
その後もひとつ幸薄いのも多いような
日立の小高笑子というのも国に帰って金メダルの勇者・地元の有名人として
ずっと長い事一人でいたようだが
その後の風は果たしてどうなのやら
723 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/23(土) 19:19:31 ID:L4mwLpR0
リスカル、スモレーエワ、ロストワ、チュチェチニナ、チェルニショワ、ムラジャン、オサッチャヤ、ベルゲン
対ソ連が世界戦略のすべてだった時代。
それがソ連に行っての日ソ戦で0封のセット含むストレート負け等等喫して
山田以下青くなって帰ってきたのはいつだっけ。
そういう全員青くなってるインタビュー番組があって、横山もいたような。
古きよき時代は短く、はるか遠く
726 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/23(土) 20:12:42 ID:TMj8q2EK
オカマの今井計ちゃん、ばかみたいw
727 :
スレ主:2005/04/23(土) 21:25:28 ID:wOm0VgG/
水原を水谷・・・恥ずかしい・・・
前田さん(77W杯CAPTAIN)はサンヨーの役員秘書やってて見そまれたんだ、たしか。
728 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/25(月) 11:41:40 ID:vdLPG1zz
70代後半つまり76からモスクワオリンピック頃は、日本リーグで優勝した
チームの監督が全日本の監督といった形ができていて、日立山田かユニチカ小島
かという時代でしたね。
あの時代は、日立ユニチカが2強で、他の4チームは、引き立て役wみたいだった。
日本リーグで優勝するとそのチームのセッターやレフトが中心になってレギュラー
を構成してました。日立は、比較的にどのポジションでもこなせる選手が多くて
吉田真理子175は、今日はレフトで出場とかライトとか色々だった。
それに会わせて高柳や荒木田が、ライトで出たり、また当時はソ連以外は弱小だったから
選手の組み合わせを数パターン用意して戦っていた。
12名のうち10名は、いつでもレギュラー的存在でしたね?まぁこれも白井.松田.前田
という3本柱が、あったからなんですが、そしてこの3人が引退してからは、日立が弱くなり
ユニチカ主体になり、当時ユニチカにはセンターで世界レベルの選手がいなかったから江上や
池知そして三屋らを全日本に加入させてやってましたよね?
ユニチカに良いセンターがいれば、メンバーを全部ユニチカで固めたかもしれませんね、
日立もユニチカより強ければ、横山−小川には、なってなかったと思う。
729 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/25(月) 23:46:30 ID:AqSmJqf3
だから何なの?
731 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/27(水) 11:51:53 ID:WFVJmDTp
>>729 ここに、集う人なら分かると思ったのですが、男子と女子の比較をしたのです。
男子の全日本の選手選考は、
エースは新日鐵の田中.セッターは専売の猫田.センターは鋼管の森田
監督も必ずしも日本リーグ優勝監督ではなかった。
女子は、
エース白井.セッター松田.センター矢野 共に日立
監督は日本リーグ優勝監督の山田
エース横山.セッター小川.センター江上 江上のみ日立、他はユニチカ
監督は、日本リーグ優勝監督の小島
女子は、昔からこのパターンで構成していてえっこの選手がなぜ選ばれたの?
なんでこの選手は12名にも入ってないのというのが、あった。
山田.小島対決で勝った方の趣味で選考されていて本来の実力が認められなく
引退してしまった選手や得した選手が、あの時代にはあったのではなかったか?
ということを言いたかった。
>>729的な反応がくること承知で、きたら書こうと思ってました。反応ありがとw
733 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/27(水) 16:43:41 ID:WFVJmDTp
734 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/27(水) 18:37:15 ID:NMG55uG6
>>728 そんなさんざ語りつくされたこと力説して何が面白いのか、ということですが。
735 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/28(木) 12:03:49 ID:ihclQPlu
>>734 何か話題を提供してから言ってみればwつっこみしてあげる。
70後半から今は、約30年経過してるんだから、さんざ語りつくされた
事しかないのでは?75−79って女子バレーの黄金期でもあったけど過渡期
だったから盛り上がりそうで盛り上がらないからベーシックな話題を振っておいて
だれかが、枝葉の部分をしったかしてくれるといいね?
736 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/28(木) 14:46:56 ID:ihclQPlu
言い忘れw
けど、ロス五輪のアメリカ中国戦は、八百長だよーん。なーんてしったかすんと
痛い目に遭うと思うよw
さんざ暴れまくって退散したからなwアフォな八百長論者が。
>>736 痛い目見たのは反八百長論者じゃんwww
あんまり馬鹿なことばっかり言わないでネ♪♪
どっちにしろ70年代後半じゃねーよ。
日立バレーとユニチカバレーじゃそりゃ要求される選手の資質はかなり違うぞ。
運動量が多く動きの激しいユニチカでは高さ以前に足ののろいのは使えない。
日立のコンビ攻撃もある程度それなりの高さが無いと付いてこられたら終わり。
一発で決まらずにワンタッチされて切り替えされてコースを切ってこられるパターン
にはまったら逆にもろい。
靭帯を切った中田は日立ならそれでもまだ出られたがユニチカでは到底無理。
いずれにせよ170〜175クラスの選手を要として構成された日立型チームというのは
今じゃ国内ですら全く通用しないであろう。
740 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/29(金) 11:12:14 ID:wn2MPnDX
>>739 それは、言える。日立バレーは175以上で攻撃型、ユニチカバレーは175以下でも守備の上手い選手集団
のバレーですね。
日立の松田なんかセッターで169だったけど手が長くジャンプ力があったからキユーバやソ連が松田の身長
だけ見て、松田のブロックめがけてスパイクしてたけどよく松田がブロックしてた。
それに比べてユニチカ選手ってブロックがいつの時代も苦手だった気がする?
理想を言えば、日立とユニチカの長所を併せ持った選手が70後半にいたら
伝説の選手に今頃なってたかもしれない。
白井と広瀬を足して2で割った様な選手で178くらいのが70後半にいたら
すばらしかった。
741 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/29(金) 15:41:57 ID:wn2MPnDX
>>737 まだいたのかwなら、ズバリ訊くよ。
水泳や陸上の選手が、予選で4位までに入れば決勝に出場できる事が確実という時に
本来の自分の力を出さなくも4位に入れるから流して走ったり泳いだりしたとする。
これを八百長をしたと言うかな?
もう一つ、その為に、他の実力がない選手が不利益を被ったとしたら、その流して競技
を行った選手に対して、君の流しのおかげで私は決勝に行くことができなかった。とマジ
で言ったとしたら笑われるよね?君が実力ないだけじゃんってw
これを参考に、ご意見を宜しくネw
なーんかバックレされそうw
742 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/29(金) 18:57:09 ID:nZJRsiKa
そういや八百長論者はロス五輪参加国で中国だけが唯一の共産主義国とかって言ってたよねwルーマニアも出ていたのにw
>>740 ブロック賞というのはたいてい中位〜下位チームから出る。
一発シャットを狙うのはむしろいちかばちか的な試合の流れを変える
起死回生の手段・いわば野球のホームラン狙いのようなもので:
上位チームでは試合中しばしば「止めようとするな」という指示が出る。
記録を持っている石掛のいたヨーカドーしかり。
ブロックの良さ=ワンタッチで逃げるか・アウト狙いなどなどの駆け引きの強さ。
その延長で出るシャットなら良いシャット。
ユニチカのも相手の攻撃をいい読みで付いていって、セッターに振られて素で
打たせる事の少ないいいブロックだよ。
守備のチームだから当然。
745 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/30(土) 02:31:28 ID:+gH5ugj9
石川なんかブロックのスペシャリストだったじゃない。
チームとしてのブロックと個人のブロック賞は、ちょっと別物で
江上、石川、東洋紡の佐藤とか。ブロック賞はブロックのスペシャリストが取ることが多かった。
ちゃんと調べて言ってるのかな?
746 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/30(土) 02:33:41 ID:jw6SyGqw
オカマの今井計ちゃん、みっともない
>>745 うーみゅ。ひょっとして石掛って選手の事知ってるのかな(?) w
東芝に岩瀬というのがいた時によっさんがタイムアウトで言う事に、
「あんなアホみたいに止めに行かんでええからな」。
スペシャリストねぇ。ふぅーーん。
キミも観戦歴を自慢するにしてはあまりバレー自体の事は知らないね
念の為。
東芝はその岩瀬のタイミングを狙い済ました一発ブロックがひとつの武器で、
それが10数本シャット炸裂で勝った試合もいくつもある。
またそれであげた大番狂わせの貴重な一勝によって辛うじてリーグ残留した
年もある。
しかしそういうのはあくまで上位チームの戦法ではなく、
ヨーカドーで単に数字で見ればこれも高い率の生涯成績を残している石掛のいやらしい
ブロックなどとはまた違う。
749 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/30(土) 11:21:50 ID:+gH5ugj9
>>747 観戦も長いけど、中学から大学までバレーやってましたが。
ユニチカの石川知らないんですか?
それより、視点を変えて、なぜソ連が全日本に勝てなくなったか語りませんか。
76年のモントリオールからソウルまで、ソ連は日本に勝てなくなりましたが
なぜ逆転現象が起きたのか?
750 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/30(土) 11:41:51 ID:+gH5ugj9
一発狙いのブロックって何ですか?
そうじゃない上位チームの戦法って何ですか?
抜かれるかシャットを決めるかぎりぎりの遅らせたタイミングで跳んで
一発シャットを狙っていくブロック。
それと「あんなアホみたいに止めんでええからな」、「止めようとせずに」
アタッカーの目に入るように絡んで行っていいフォームで強打されるのを
防ぐためのブロック。
そうやって上空で、例えばワンタッチーアウトを狙いに来させておいて手をひっこめたり、
その逆・あるいは強打を諦めてフェイントを打たせたり等等の駆け引きがある訳だが、
それに読み勝った結果としてのアウトを打たせたり等等の一つとしてシャットというのもある。
両者前もって違う跳び方をする。
あーたのやってたと称するレベルでは両者の区別もないようだし、
何を見てたのかも疑問。
それにしても全然知らんのか? 聞いたことも無いのか? へぇ。
ブロックで「止めようとせず」というのは、
上位リーグでは試合中タイムアウトでマイクを突っ込んだ時に
かなりよく耳にする注意な訳だが。
基礎注意事項。
752 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/30(土) 12:51:31 ID:+gH5ugj9
書き方が下手くそで何言ってるんだか、さっぱり分かりませんね(w。
どうせお前なんかブロックに飛んだって当てられもしないし
第一ネットから手が出ないんだろ?
それにしても石掛というのは、かなり長く(28くらいだっけ)やった選手だから
終盤は数字を落としたかも知れないけど(未確認)、
25,6くらいまでセット2本くらいだったか、
生涯のブロック成績がダントツの一位だった選手な訳だが。
あーたは結構長いブランクあるのね。
などなどと、不用意な売り言葉は波紋を呼ぶのであった。南無
754 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/30(土) 13:03:12 ID:+gH5ugj9
>>751 ブロックにそういうバリエーションをつけることは基本中の基本で
こめかみに血管浮き出るぐらいに力こめて言うほどのことじゃないですが。
ブランクって何ですか?
>一発狙いのブロックって何ですか?
そうじゃない上位チームの戦法って何ですか?
解ってないんだろ?あーた。
低く強いサーブでコースを狙ってみたり、ブロックで狙ってみたり、
こういうのは弱いチームが強いチームに対した時に打つ作戦、あるいは
バクチの常套手段。
そーゆー事も聞いたこともないようなのに、
それでソ連だの、身に余る事考えたってしょうがないのではないの(?)
>>754 だって石掛ってこれも10年選手だよ。
この選手があーたのいう意味での「ブロックのスペシャリスト」かどうか知らないが
ブロック成績はずっと生涯記録一位をキープしていたくらいものすごく良かった。
その選手を知らない=て事は少なくとも10年は何も見てない時期がある訳だ。。
757 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/30(土) 14:05:36 ID:+gH5ugj9
イトーヨーカドーの石掛がどうかしたんですか。
つまらないセンターでしたね。
758 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/30(土) 14:08:21 ID:+gH5ugj9
だから、そんな基本中の基本事項はどうでもいいから
例えばソ連のセッター、ムラジャン、ロギノワの組立についてどう思いますか。
ロゼビッチのBクイックのスイングはどうですか?
チェルニショワのオープン、リスカルのオープンは技術的に
どんな特徴があると思いますか。
>>757 はぁーーーっ。 これまた大胆な発言。 溜息と笑い ww
つまりあーたは毎週末国内戦の放映があった頃の、
その少なくとも10年ほどの間の国内戦を殆どまるで知らず、
その解説や、タイムアウト中に突っ込んだマイクでごくごく普通に言ってる事すら
聞いた事も何もなかったんだね。
>755の程度のごくごく基本的な話について来れないで反発してたって・・ (呆れ。唖然茫然)
そんなんで、他にもっと高度な戦術戦法について他に何を語りましょうっての?
何ぞ語れるような聞きかじった事がある訳(??)
噴飯だね。
>745の「ちゃんと調べて言ってるのかな? 」でつっかかってくるから
こうやって恥をさらす結果になった。
あーたは丁度似合いの八百長坊主と丁々発止つるんで遊んでなされ。
>>741 ちみのあげた例は全然的外れw
相手にしてもらいたいのならもう少しまともな例をあげてネ♪
しかしこの後に及んでなお反論しようするのは何だろう?
粘れば勝てるとでも思ってるのだろうか?日立と対戦するとき
のユニチカみたいに(禿藁
>>742 ま〜〜だ社会のお勉強してなかったんでちゅねwww
761 :
名無し@チャチャチャ:2005/04/30(土) 17:42:53 ID:QTuOC9Nv
>>759 あんたXXじゃないの?w
素人が偉そうに。
国内戦見てるだけでバレーが分かれば苦労しやしないわよ。
それに誰が観てないって言ったんですか?
都合のいいように話し捻じ曲げるタイプだね、あんたは。
バレーの試合ならもう何十年も切れ目なく見続けてるし、自分でやってましたが。
だいたい、あんた、バレーの基本と高度なプレーの違い分かって言ってるの?
うすみっともないわ。
素人相手にマジになってバカくさいから、やめよう。
>>761 で、石掛がつまらない選手?
へぇー、そう。
あれも新人でブロック賞取ったんじゃなかったっけ。
中学くらいからの有名選手。
高校でも優勝歴数々。
ヨーカドーが優勝を目指して獲得した一人で、実業団入りして期待通りいきなり
大活躍。
中田が中学から知ってて友達と言ったw 境遇の良く似た選手。
早くから注目されただけあって反射神経のもの凄いのは折り紙つき。
ヨーカドーはAグループに入ってからがなかなか長かったので
それまでメディアの扱いこそ少なかったが、
成績はいきなりトップからなかなか落ちないし、実際に見たらいっそう
えらく目立つタイプの選手の一人であった。
優勝前々年くらいに怪我したけどね。それでもそれから随分長い事やった。
その浦島振りは、
10年ほどTVも壊れてたし、15年ほど引きこもって試合も見になんて
出かけられなかったんだったとしか思えないw
まあヤケおこさないでIDが変わってから別人で出て来い。
そのまんま引っ込みつかずに意地張ってたって心の底から軽蔑されるぞw
ところで突然のオネエ言葉だが、
ああ、あんたがその、オカマの計ちゃんとやらなの?
うわ、気持ち悪〜
石掛美知代も70年代後半じゃねーよw
まあな。
しかしずっと国内戦の試合も見てたんだそうだしw
それにしちゃーね。
765 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/01(日) 09:46:43 ID:t2Y3aCcB
仲が悪いな−。ここの住人達はw
俺は、ロス五輪当時の日.中.米の力関係をこう見ていたぜ。
中国>日本
中国は、米に対しては自信を持っていたがロスで五輪をすると
いう条件下では、ハイマンとクロケットの出来次第では日本より
も強敵だと感じていたと思う。
日本は、米に対して日本国内では、勝っていたが海外(特に米国では)
で米に勝てなかったので、中国と共に強敵だと、もしもロス五輪で勝つ
ことが出来るとすれば、予選で中国にコテンパンに叩かれ自信をなくし
米国民も、アメリカチームは日本に勝つことはできないと、シラケムード
になった体育館でやる場合のみだったのではないか?
つまり、ロス五輪の中国アメリカが予選が同じグループという時点で日本
の金は、あり得ないと戦前に予想がたった。そしてその通りだった。
一部の素人が 中>日>>米と単純にカキコをしている様だがこれは、
バレーを知らん奴の低レベルな分析と言うこと。
766 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/01(日) 13:13:37 ID:GNUW9DTT
あたし女ですが。
またぐらにおまんこありますよ。
見てみますか。
あんたみたいにブロックもできないクソに「石がけのブロックは」なんて言われてもねえ。
ぜひ医師かけのブロックがどうすごいのか、技術解説してもらえまえんか。
まあ、チンカスど素人は小さくなってたらどうですか。
どうあがいても経験者に勝てないんだから(w。
767 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/01(日) 13:23:42 ID:GNUW9DTT
ど素人はど素人なりの楽しみ方っていうのがありますからね。
むきになって経験者に張り合おうなんてしないで
それなりに楽しまれたら同ですか。
769 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/01(日) 13:50:19 ID:2yD3UDGb
オカマの今井計ちゃん、バカだしキモチワルイ。
770 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/02(月) 00:29:52 ID:ybOUEFRg
やっぱ 80年代の暗黒の時代のスレ 誰か立ててくらさい
771 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/02(月) 00:32:07 ID:g9tMFMGx
オカマの今井さん、気色悪い。39歳にもなって。
>>765 何度も同じバレーを知らないド素人のくだらない見当違いの見解を書かないで
くらすいwww
ちみのその見解はとっくのとうに論破されてるんだから、何度も書きなさんな
よwww
あ〜恥ずかしい♪♪♪
壊れた・・
774 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/02(月) 11:18:43 ID:YHMwph/r
今井計ちゃんってユーモアーやバレーのセンス天下一品だね。
手も足もでないぜw
あたしの負けだわ...
アホい アホいレスに バカボン ボボン♪
776 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/02(月) 12:15:03 ID:YHMwph/r
今井計ちゃんが、ここにいつもいてくれたおかげでこのスレ成り立ってるよなw
それにしても、八百長論者って情けないw
こっちも壊れてる・・
778 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/02(月) 15:15:45 ID:YHMwph/r
八百長論者って頭悪すぎ
八百長の根拠を示せばいいだけなのに?論破しているとかって妄想.電波を繰り返して
ヒスっちゃうと常識って?ハーだよなw
今井計ちゃんのが、よっぽどまともだぜ。
まったくお話にならんね
1000いくまでに、70年代が語られることがあるのかw
780 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/03(火) 01:27:58 ID:YbsSwHLb
このスレって、スレタイから考えて、やっぱそれなりの年齢の人が論議してるんだよね。
いや、なんとなく。
長期療養を経て浦島な人も・・ ぞぞ
782 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/03(火) 06:01:43 ID:5/Ls8ykB
21世紀になったのに、広瀬だの江上だのダーヤマだの語って悦に入ってる
住人が集うスレはここでつか?同じ話し何百回すれば気がすむんだ???
アホ〜ッ!(ケラケラ
>>782 ちがいます。
ここは84年ロス五輪、90年代初頭まで活躍した石掛美知代選手などを語るスレです。
サナトリウムの計ちゃん
785 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/03(火) 09:56:50 ID:zKarK8ut
素人は、75前後の女子バレーが一番おもしろかったと思うと感じているのだろうけど
ほんとのバレー通は、80前後からロス五輪の頃の世界と日本の力関係の経緯なんかが
一番おもしろいと感じてるんだよ、きっと。
ソウル以降は、完全に奈落の底に日本は堕ちてしまったから、これもつまらない。
つまり、
白井.松田の頃 ○
横山.小川の頃 ◎
江上.中田の頃 △
大林以降 ××××
786 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/03(火) 10:29:01 ID:5/Ls8ykB
60年代から70年代前半がめったに話題に出ないのはなぜだ?
この時期も面白いと思うんだが。
通・・ うーーん
そうかと言って、体にしろ小さいし、細くて筋力不足で、
今から見たら大学か実業団リーグ並みの体だし。
京阪神の地方局では雨で野球が流れたときに時々阪神が85年に優勝した時の試合録画を
放送していて、巨人の河埜とかの胸板の薄さにえぇと思ったりするが
特に女子のバレーの場合はそれよりも、って感じだな。
野球で阪急の福本のビデオを見て松井稼頭夫が勉強になったと言ってたけど
バレーでは・・ うーーん
あの頃もガキなりには一応見てたけど、
単なる相対的な強い弱いと、今ああだこうだという程の内容があるかっていうのと
いろいろ見方はあるだろけど、
しかし「通」・・ うーーん
昔懐かしいのはそれはそれでいいけど、
あとまでずーっと見てたら、
しかし「通」・・ うーーん
70年代って東京五輪と現在とのうち、どっちに近いんだっけ。
788 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/03(火) 11:02:46 ID:zKarK8ut
ここに参加している人間は、おそらく37−45歳の人が多いと思う。
となると
37の人でも、ロスのとき高1.40の人で大1.45の人は社会人2年目
という事になる。
70代後半の白井や松田のプレーそして当時のソ連.キューバ.韓国の事を
良く憶えているというのは42くらいが限界。となると70前半となると50
歳前後の人ね。当然話題にでてこない。そして、84ロスのときに20前後
だった人が、八百長云々になってしまうのも理解できますね。
スレ主さんも42だったし
789 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/03(火) 12:03:54 ID:5/Ls8ykB
東京オリンピックからミュンヘンまでが日ソが一番拮抗してて
日ソ対抗が一番面白い時だったんだよね。
その時期を見てないってかわいそうだね。
小野沢愛子とか宍倉邦江とか覚えてるよね?
ソ連のリスカル、ブルダコワ、チューリナ、サリホワは?
790 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/03(火) 12:17:54 ID:zKarK8ut
家の親父がバレー好きで、深夜よくテレビでやってるのを俺もなんとなく一緒に
観ていた。
生沼、松村なんかは良く憶えています。ブルダコワってミュンヘンの時に活躍した選手ね。
薬のコルゲンコーワみたいな名前だって思ってたw
チユーリナってひょろっとした選手でギビ監督の隠し玉でしたよね?あれで負けた試合だった
松村が、こんな銀メダルなんかビリと一緒だからいらないってほんとに悔しそうでした。
決勝のときにテレビで観ているときに雨が降っていたのも憶えています。
提灯ブルマのゆっくりゆっくりしたバレーなぁ。
うーーんあれ今見て面白い(?) いくら日本が勝つとはいえ・・
何せフローターサーブが「木の葉落とし」とか言って、
新開発の最新技術であった頃・・
回転レシーブなんてもうやらないよなぁ。
トスもぽーんぽーんと高く上がるし、
今だったら足が止まってると怒れそうな
隔世の感ののんびりした試合展開・・
思えばバレーという競技自体あそこからスタートしたんだなぁ。
遥か遠くに来たものです。
>>777 反八百長論者は字も読めないほどの池沼みたいでつネ♪♪
字が読めるのならず〜〜っと↑のレスで論破されてしまって
とっくに反八百長論者の出る幕などなくなっていることに気
付くはずなんですけどね(激藁
馬鹿を相手にするのってやっぱ、疲れるワwww
794 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/03(火) 13:30:24 ID:zKarK8ut
せっかくミュンヘンで盛り上がってたのに、また変な奴が空気感を読めずに
入って来ましたね?
ロスのマイナーは、無視でこっからは行きましょう♪
空気感を読む読めない以前に・・
試合の仕方のしの字くらいは解ってくれんと話の仕様が無いのであって・・
どしてそうムキになる
796 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/03(火) 14:53:16 ID:zKarK8ut
>>795 おもしろいw相手にしてあげてもいいよw
けどもう少しバレーの知識がないと、こちらのレベルが高杉でついてこられない
かもね?
このスレ自体がこの板の空気読めてないよね
おっさん同士で昔話したいなら修一さんかどっかの掲示板でひっそりやればいいのに(苦笑)
>>796 >ID:zKarK8ut
斉藤って
結局あの娘何だったの?
知らない人は・・ まあこのスレで一人だけだわなw
10年以上ブランクのあるw れいのおかまさんww
799 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/03(火) 16:38:00 ID:zKarK8ut
マッチョ。
800 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/03(火) 17:16:37 ID:G3P/6h88
オカマの今井計ちゃんも、もう39歳。
801 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/06(金) 12:34:45 ID:BA5IXs7s
70代後半の話題もバレーセンスもまったくなしだから、唯一84ロス五輪で
八百長があったと、知ったかして大恥をかいた君?
結局、根拠はなしということで、退散したのかね?
スゲーバカw
角淳一
トミーズ雅
803 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/09(月) 14:50:43 ID:4AA54ahj
70代後半から80代前半の女子のエースだった、横山.須藤.杉山.大谷
らは、皆、白井を目標にしていたと思う。
白井が引退して横山がエースになりその裏が須藤。横山引退後に杉山.大谷
と続いたのだが、杉山は最高到達点313で日立入りし当時ポスト白井と呼ばれて
いた。大谷もポスト白井。と、しかし結局どの選手も白井レベルまでの実力はなかった。
白井の現役最高の実力を持ってしても、ロス五輪当時の郎平やハイマンよりも
かなり劣るプレーヤーなのに、日本チームは、いつまでも白井さんビックさんと時代遅れ
だと、いつも感じていた。
いや、中国には白井と前田を足したような選手がいるという驚愕の噂がまずあり、
実際出てきたのが郎平だった。
805 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/10(火) 09:32:39 ID:o/Kzl0Eq
郎平のスパイクホームは、今までのアジアの女子選手にはない男性的なホーム
でしたよね?
デビュー当時は、ただ背が高くてヘナヘナしたイメージでしたが、81WCでは
本格派エースに成長しました。彼女のスパイク時の特徴は、滞空力の長さと打点
の高さにあったと思う。
>>803 杉山も28くらいまでやった選手で、
力を伸ばしたと言われたのは選手生活も後半、日立で体育大の教授に見てもらって
科学的トレーニングを取り入れるはしりとなった彼女自身が24くらいの頃から。
もうその頃には白井がどうしたなんて話は聞いたこともなかったが・・ ? (首かしげ)
803
歴史の歪曲いくない。
809 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/10(火) 11:46:50 ID:o/Kzl0Eq
杉山選手は、最高到達点315とデータの上では高さがあるのだがスパイク
ホームが何かオドオドした感じで自信なさげにスパイクしてたしトスを自分
から呼び込むタイプでなかったから今一つエースの風格に欠けた。
パワーはなかったにしろあれだけの高さがあったのだからもっと自信を持って
プレーすれば、といつも思って見ていた。
山田監督だって杉山のことをロス五輪で第一エースでと考えていただろうが
最終的には、大谷−森田になり、次のソウルでも佐藤や藤田に度々交代させられて
何か、性格的に優しすぎた為に、エースになれなく残念だった。
810 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/10(火) 11:50:28 ID:g1Yi+oAc
大谷はポスト白井なんて言われてたっけ?
一度も聞いたことないけど。
思い込みを事実見たいに書くバカがいるから気をつけましょうね。
811 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/10(火) 12:16:21 ID:u4x3zTI4
大谷は白井二世と言われてた。廣は和製郎平、佐藤みきは陸奥の郎平と言われてた。
812 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/10(火) 12:27:58 ID:o/Kzl0Eq
>>810 中学生でデビューした頃に、言われましたよ
そしたら白井自身が、ポスト△□って言われた選手に、かつて大成した人は
いなかったから、大谷選手に、そういうネーミングをつけるのやめた方がいいわよ
って言っていた。
白井さんって鋭いな、とそん時思った。白井さんから大谷を見たら私みたくなれる
タイプの選手でないと既に大谷が15くらいのときに見抜いていたのであろう..
そして、結果もその通りだったw
大谷がデビューした当時、大谷の顔が(目元が)白井に似ていてバレー雑誌なんかで
大谷と白井のスパイクの連続写真の比較なんかよくやってましたね。79頃です。
白井が引退してから1−2年経った頃。当時のエース横山の頃。
つまんない話してんのね
814 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/10(火) 13:09:30 ID:o/Kzl0Eq
つまり、79頃は、女子バレーがキューバや中国そしてアメリカなんかが強くなって
きて、日本ピンチの時だったから、ちょっとでも若く、身長のある選手が出てくると
すぐに、バレー関係者やマスコミなんかが、白井とか松田にこの選手は、なれる、超
える、と期待を込めて騒いだのでしょう。
そういう時代だったのでしょう。あの時代は
>>810あなたは、何も知らなかっただけw
けど84ロス五輪のときは、ポスト白井なんてだれも騒いでなかったw
山田監督もセッターの中田、エースの大谷でかつての松田−白井を重ねて
夢を見ていたのでしょう。 ほんとに夢だったw
>>814 夢ばかり見てないで仕事探そう、おじさん。
↓喫茶の大ちゃんよりお年寄り?
128 名前:名無し@チャチャチャ :2005/05/10(火) 13:28:56 ID:o/Kzl0Eq
ヤーマダが現役監督だった77頃、ベンチに座るとき、赤白ジャージでなく
スーツを着ていることが、たまにあった。別に、我々はヤーマダが何を着て
いようが眼中なかったが、それから数年して、ある外国チームの監督がスーツ
姿でベンチ入りしているのを見た解説のヤーマダは、その監督に対して
かつての日本チームの様な強さがあって、監督の私が何もしないでよいチーム
なら、その監督はスーツでも様になるが、あの国の監督はまだスーツを着るのは
早い。 というコメントをしていたが
すると今の全日本の柳本なんかふんどしで登場しなくちゃならないねw
817 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/10(火) 13:40:12 ID:IENA+tCt
今井計みっともない
>>809 >スパイク
ホームが何かオドオドした感じで自信なさげにスパイクしてたしトスを自分
から呼び込むタイプでなかったから今一つエースの風格に欠けた。
パワーはなかったにしろあれだけの
どこが ????
強気のパワーヒッターの代表みたいなものではないか?
まああまり器用なタイプではないのと、あとミスした後にものすごく硬くなる癖があって、
中田は野球の野村のキャッチャー時代などと同様、うまくいかなかった時には続けて同じ球を出して
失敗意識を消させるように仕向ける事が多かったが唯一彼女にはそれを避けた、
というのはあったが、
それも何せ素材に恵まれたものだからずっとどこへいっても優勝請負人みたいな立場で
殴られ蹴られして育った結果で、
基本的には憎まれ役的なキツいエースアタッカーだったよ。
米田が日立時代名目コーチだというのにイケズされてぜんぜん相手にしてもらえず、
時おり協会関係者に慰められていじけてたというのも有名な・・
日本のバレーがパワーアップしてくるのはソウルの前後からで、
それまではロスでもまだ全然。
819 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/10(火) 13:56:59 ID:o/Kzl0Eq
俺は、前から言ってますが今井計ちゃーんじゃないのよw
ほんとの今井計ちゃん登場してちょ
メッタ切りよろしこ
820 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/10(火) 14:02:49 ID:u4x3zTI4
杉山が強気のパワーヒッター?何それ?
821 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/10(火) 14:06:40 ID:HoQI4xen
ID:o/Kzl0Eq =還暦すぎた福岡翼?
>>820 おどおどと自信なさげというのは全くの論外として、
あれがテクニシャンタイプか?
180cm70キロの鍛えたおねえちゃんってのはナマで側にいるとでかいもんだぞーw
彼女もそうコースにこだわらず(もちろん切ってはいるのだが)、切れと気合で
どっかんと打ち込んでくるタイプの馬力のあるエース。
但まだ70〜80年代というのは移行期で女子選手全般にその後の選手のような
パワーはなかった。
彼女にしても普通そろそろ引退かという頃になってからトレーニング方法が変化する
時期にさしかかり、それからパワーアップした。
選手寿命もそれによって延びて長くやったんだと思うよ。
824 :
アルイジオ:2005/05/10(火) 21:48:15 ID:errAImbz
つまんない話してんのね
>>823 ま〜た見当違いなこと言ってるwww
ちみは杉山を誰かと勘違いしてないか??そうでなければ真性の池沼でつね(藁
杉山は外国選手にひけをとらない高さとパワーを持っていたにもかかわらず、物凄く弱気
だったためそれらをほとんど発揮できない選手でしたよ。もちろんハーフスピードで丁寧
にストレートを打ったり、ブロックの真後ろにボールを落としたりとテクニシャンでもあ
りました。彼女はレシーブ力とサーブ力が優れていたし、ブロックもできたので、総合力
でははずせない選手だったと思うけれど、エースとしてはあれだけブロックを恐がって半
分の力でしかスパイクを打てないんじゃ、いけませんね。
そういえば杉山って'81WCの時に最高の活躍をして4大スパイカーって呼ばれてましたね。
4大スパイカーって郎平・ハイマン・ウルヘリウス・杉山です。が、その後すぐ、「杉山
クラスのスパイカーは世界に1000人いる」と切り返されてましたww
>>825 またこいつか。あーあ。
そっか。杉山の20台ローくらいからブランクなのだな。
テクニシャンのアタッカーというのは普通、お前の知らない益子みたいなのを言う。
はじめから上空で体をひねって向きを変えコースを切る事を前提にして跳んでいるような、
それほど滞空力自体はないのに関わらず、それが一連のリズムになっているような・・
そういうのの方が少なくて、それに比べると杉山なんてのは最初から読んで動いて、どっかーんと打っていってブロックがついてきてたら
ご免という普通の典型的なタイプのエース。柔攻もあるがそれは恵まれた素材による滞空力を生かしたもので、
超インナーに打ってきたりという事はない。
>外国選手にひけをとらない高さとパワーを持っていたにもかかわらず、物凄く弱気
だったためそれらをほとんど発揮できない選手
一体そんな選手を誰が使うかよ(呆れ) しかも長身選手なら一手に取り込んだチームで、かつ鬼の山田がw
妄想もいい加減にして欲しいものだ。
外人に比べりゃ腕の力もないし、まだまだ弱弱しかった。
日本のバレーボールは80年代中ば頃まではまだ移行期で、
トレーニングの方法が変わって(杉山自身も含め)パワーアップし、
体格体型も変わっていくのはあんたの知らないその後の琴田。
一回あのハスキーボイスで怒鳴られて来たらw
米田がしょげたくらいだからびびりあがって地の底に沈んで出てこれないだろうな
変換ミス
柔攻 → 軟攻
ps
この選手、体が大きいのと一見姉御タイプwなので、
中高生など年少者が多いバレーファンには
一見少女タイプ(実年齢は同等wの頃でも)の選手に比べて親近感が湧き辛いようで、
それとあまり曲芸的なスーパープレーみたいなのは無いので
声援は少なかったが、
好きな、というか目に残る選手だった。
最後の年に自陣にむけて腕を右に出したり左に出したりして
相手の攻撃コースを読んで知らせてたが、
そういうのから引きずられて注意して見ていると、
やはり頭の動きにしろ足先のちょっとした動きにしろ
え?もうそんなところで解るのかと思うくらい早い。
他の選手より断然・・といっても時間にすればほんの0.1秒もない
くらいのちょっとした差だけど、
そういうので光って見えてたんだと解った。
ミスも結構あるけど、しかしにも拘らず長年外せなかった選手というのは
やっぱりそれだけのいろんなものを持っている。
あんまり器用そうでないタイプというのこそ逆に・・というのは相撲や野球の解説者でもいるよね。
ビデオがあったらもう一度見直してごらん。
828 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/11(水) 10:44:23 ID:WBiaVvPr
杉山ってもう5年早く産まれていたら、良かったかもね?
829 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/11(水) 15:54:36 ID:WBiaVvPr
バレーファンの親父たちって、ほんとに性格が屈折しているのが多いね。
自分が知らなかったことなのにだれかが、新ネタを出すとアホだのバカ
だのって、どっちが?
レベル低すぎだねwいーじゃん大谷がポスト白井ってデビュー当時に騒がれた
ことを知らなくても、知りませんでしたって素直になれば?
まま。
そうやって半端につっかかっていくからおかしくなるのだな。
売られた喧嘩は買われるという流れになるわけでw
それにしても思いのほか仰せのごとくレベル低いんだな。何を見てたのだろうと思うなw
杉山・・ あれはあれで、日本のバレーが上位入賞出来た時代に一時代を作った
わけだから良い選手生活だったのでは。
その後ぐちゃぐちゃしてから辞めたら、
会社にしてもバレー部は栄光のというよりはもはや忘れたいもののようだし、
タレント転進でTV界で活躍は無理だし、
故郷に帰ってから世間の見る目はどうだったか・・
831 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/11(水) 19:01:59 ID:dV4wAiaX
杉山選手はよく覚えています。
86年以前はよくは知らないですが
知っている限りでは
最高到達点が313ありパワーもそこそこあったと思います。
技術的に見ても中田の早いトスでBクイックを打ったり
クロス向いてストレート、狙いすまして超インナーが多かった。
押し合いやブロックに当てて外にとか小技もさえていましたよ
ネットに近いトスが好きだったみたいですね。
レシーブ・ブロックもそこそこでサーブはソウル五輪で効果率1位?でした。
背筋力が男子並みにあり、そのためか腰痛に持ちでした。
(血中ヘモグロビン量も男子並みだったらしいです)
ただ見るからに気が弱かったです、大事な試合や勝負所では…。
86年暮れに中田が怪我した直後の日本リーグで新人の大林高橋とともに
大活躍。スパイク決定率も50%近くありました。
その年はエースの風格がありました。
87日米対抗では三木・遠藤にレフトをゆずりセンターやったり。
88日ソ対抗ではカルポリ監督も「杉山がうまくなった」と言っていました。
ただやっぱりソウルではエースとしては印象が薄く佐藤のリリーフを仰いでいましね。
杉山引退後、日立入社した福田は「杉山さんが目標」と言っていました。
総合的に当時の益子・梅津・樫野等と比較すると
身体能力・技の多さではズバ抜けていたのは確かだと思います。
杉山加代子は、素質はあったが大成できなかった選手だな(長くはやってたが)。
高校時代に実績がないことをいつまでもグジグジ言っていた点、
今の熊前と似たところがある。
気が弱いと決め付けるのはあんまり当たらないのでは・・
抵抗あるなw
ただ、ミスの後異常に硬くなって尾を引く傾向というのはあったね。
何で?と思うくらいに。
それ以外は総じて弱気な選手とは・・ そんな印象はなかったぞいw
入団して間もない頃に、レシーブ練習で山田にボールを次々に投げ付けられて
しごかれている時の映像を覚えているが、
「こいつあかんなーー」と猛烈な罵声を浴びせられw
女子バレーにしごきは当たり前として、
逆にそれだけ期待されて入って来たのと、やはり多少はその言葉通り?器用さや柔軟性のあるタイプではない面があるのと、
いろいろ感じさせられるものがあった。
恐らく選手生活を終わるまで彼女にとってバレーとはそんなものだったのではw
以下少々雑談:
野球で鈴木啓示という近鉄の300勝エースがいたが、
強いていえばあんな感じかな。
本人いわく、自分は不器用で剛直に攻めるだけで、柳に風と受け流すような柔軟性が無い、
勝負所の試合ではいつも山田に負ける云々
しかし同僚の梨田は入団した時のキャンプで鬼瓦のような顔をした体の大きなピッチャーが
顔に粉を吹きながら猛トレーニングをしていて、投球が始まったらアマチュアで見たことの無い
ような球を投げはじめて大変なところに入ったと実感云々
野村に言わせれば球速豊かでしかもコントロールもよく、小さいカーブに
自信を持っていてそれを軸に攻めてくる技能派で捕手としては受け甲斐のある投手
益子のような初めから技に頼らないと生きていけない中小型の技能派ではなく、
まあオーソドックスな、=力勝負のエースアタッカーだったわね。
益子ほど体を上下半身ずらしてコースを切ったりという事はしてこないし。
いつも胸の前で両手を合わせるようにしながら跳んで・・というのは大体いつも
一定していて 体が流れながらでも関係なく当たり前のように打つという事は無かった。
身体能力とか技とかいってもいろいろでw。
>:izUY/xPJ あんたは論外。いつまでもグジグジ言うな w
見た試合が違うのかと言う位印象が違うな。
味方がファインプレーでつないだボールを決めても何か不服そうな顔で
味方をねぎらうことなし。それが杉山の印象、よく言えば職人肌だった。
しかし勝負の世界の住人としての図太さにかけていた印象。
ただし本人はそういった見方に反発していて、インタビューなど事の外
堂々としてはいたが。
軟攻が結構決まるというのも本質的に読んで動いてる選手だからだよね。
パワーも高さもそれなりにあるが、好き勝手に体を振ったら相手がもう付いてこれない、という身体的なスピードはない。
一つのミスが2,3プレーの間後を引いてしまうけど、試合の流れがそれで
大きく変わるという事は無く(<そういう事がバレーでは実に多い)いつのまにやら元に戻ってる・
素人目に派手なスーパープレーもなくもう一つ際立って目立たないが
試合を通してみたら貢献度は高い・
等など、いろいろな傾向を繋ぎ合わせてみても、どういうタイプのプレーヤーなのか
大体の所が見えてくるw
日立は固定メンバー以外の選手が出てくることが殆どなくて他にどんな選手
がいるのか全く解らなかったが、しかしあれだけ独占的に選手を獲ってきてたのだから
身体能力だけなら恐らく同等以上の選手はいたと思う。
それを押しのけて彼女が長い間使われたのはその辺なんだろうね。
どうしても杉山は、本人の潜在能力からしたらもっとできたのではと
思ってしまうな。細く長くではなく太く短くという点で。
期待しすぎだったのかな。
>>835 >見た試合が違うのかと言う位印象が違うな。
ま、それやこれや割と印象がある選手だったのではじめの方から最後までよく見るのは
見てたけどなw
判断の早い選手・それで動いてるようなタイプの選手が目に残る傾向があるので、
それで他の人とは見方が違うのかも知れんけど(??)
大体ガキ・・いやいや少年少女の声援がわーっと起こる選手よりはそうでない方に目が行ってる事が
多いのは確かだw
でも、TV観戦と違って実際見に行ったりすると、顔より頭の動きとか足とか、体重のちょっとした
動きとか、そんなのを見ているようなものなので、
曲芸技を見せてくれる選手よりは、次のプレーの気配をいち早く感じさせる選手に
どうしても目が行って、そんな選手を軸に見てる・・ ようになってくる事が多いけどな。
とにかくだからま、そういう点ではあまり外してないとは思うw
白井貴子時代のあと、杉山加代子時代になるというぐらいの期待があった。
自分の印象としては最後まで一皮剥けきらなかった印象。
今でいえばメグカナが普通の選手になっちゃた感じ。
もちろん活躍はしたけどね。
840 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/12(木) 09:36:18 ID:8DjfvN96
>839
そうですね。日立入部のときに、山田が杉山のことを313の最高到達点の180の白井以上の身体能力を
持つ有望選手と豪語してたから、当時の女子で305以上は凄いと思った。
が、実際のプレーをその後見ているとソウル五輪のときに既に25歳を超えていたにもかかわらず
歳相応、エースとしての風格が最後の引退まで感じられる選手じゃなかった。
白井や横山は、コート上にいるとオーラがでてたが杉山は、他の小高や三屋と見間違えるほど存在感
がなかった。
多分これは、彼女の控えめな性格からくるものだろうが、あれだけのジャンプ力やサーブ力があるならば
もっと自分からコート上でハイテンションにプレーをすればもっともっと活躍できたなっと今も感じる。
しかし、あの時代は、日本では杉山がいてくれたおかげで救われたことは否定できない。
そうかね。あんなものだろう。
江上だって復帰後とはいえソウルともなるとそれほど個人として際立ったような印象は・・、
要は80年代のブームの時期を経過して、バレーそのものが変わったんだよ。
体力にものをいわせて押して来るチームが大量に現れ、
その中で日本人が個人技ではもはやまるで通じないので、組織戦をこなせる
ような、頭で次の行動が全員一致して出来る選手の集団が必要になった・
まただから経験のある選手を入れ代える事も難しかった。
そんなところだろう。
白井が出ていても横山が出ていてももうこの時点では同じようなタイプのプレーを
要求されたと思うよ。 で、それをこなせたかどうかは・・。
あれが山田戦略の中で要求されるプレーヤーだったって事だろう。
もう一段スピードのある選手だったら、日立バレーの中でも殻を破れたかも知れないけど。
めぐかなは・・ 正直印象がw まだまだ海とも山とも:
あー高校レベルでも筋トレが進んでるんだなぁというくらいの感想しか浮かばない。
またチームそのものがまだ、五輪を経過しながらセッターをどうするのかもなんだかはっきりしないくらいで、
しかもそんなまんまであれ以来もう随分長いこと休止してるし、
当分要求度の高いものが出て来るようなものじゃ無いからね〜
変な?例だけど、アメリカチームの試合ぶりもそうだろう。
結構ミスもあって、その後流れが悪くなる事が1セットの中でいくつもあって、
そこから決定的に悪くならずどうにか持ち直すが
試合巧者とか粘り強いとかいう感じはまるでしない。
選手も揃っているような揃っていないような、体型もばらばらで、個人記録でそこそこ上位に
いくのもいるがあまり「この選手は」という印象に残るのはいない。
(実際あの国で大型の身体能力の一番高い選手はバスケを目指すのではないか、)
特に3,4,5位くらいのチームには本当に優勝候補かというようなよたよたとした試合振り。
それが優勝候補と言われるチームと当たると途端に後で大会屈指と言われるような大熱戦をやる。
データと、研究と対策のバレーを徹底してやったとしたら、
大体こんな感じになっていくんだろう。
843 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/12(木) 12:06:54 ID:8DjfvN96
ユニチカバレーの時の横山.水原らの全日本チームの81頃までは、日本は、拾ってつなぎ
決定力不足のアタッカーでも世界に通用したが、日立バレーの江上.杉山らに移行した83頃
からは、世界のレベルがあがって、83以降から日本国内でスパイク決定率が高いとしても世界
のバレーの中では、日本の杉山や小高そして大谷レベルでは、金メダルを取れるチームではもはや
なかった。守備力がユニチカバレー並にあってかつ杉山.大谷といったスパイカーの決定力が高ければ
金メダルを取れたかもしれない。
おそらく当時のライバルだった中国やアメリカなんかから見たら日本チームは、横山なんかの時よりも
少しスパイクやブロックが高くなったけど、日本のお家芸の守備力が落ちたから接戦になったときは以前
の小型のチームの日本よりも戦い易いと思っていたのではないだろうか?
つまり、力や高さは国内では、日立の杉山や小高はあっても国際大会では外国チームから見たら
横山らのときと50歩100歩にしか見えなかったのではないか。むしろ、多少小型の日本選手
でも守備力のあるチームのが、脅威と感じていたのではないだろうか?
その流れが85−88頃まで続きソウルでレフトポジションに佐藤や藤田を起用して戦ったのだと
思う。山田構想なら、179の宮島.178の大谷.180の杉山らで本来、レギュラーを固めて
メダルを取りに行きたかったはず。
まあ、日本のお家芸?的粘り・つなぎのバレーというのは、
古いの何のと陰口を叩かれるが
これこそ世界に例がなく追随する国も無いバレーで、
アメリカにしろ相性の悪いパターンだからね。
これで優勝候補筆頭になるのは少々きついかも知れないけど、
掻き回して上位を狙うのであれば
これに素質のある選手を加えるのも一つの行き方にはなるだろうな。
ただ、ユニチカバレーは完成するまで時間が掛かるのが難点だけどな。
それとマスゴミが例によって・・w
前みたいに(以上に?)無視黙殺・ちょろちょろ足を引っ張り応援の得られない
中でチーム作りは正直。
他には攻撃パターンを日立以上に増やして四方八方から短時間で攻めきる
ヨーカドースタイルも可能性はあるだろうけど、坂上氏行方不明・・
何にしろくそTVの露出が派手になるばっかりで中心になるセッターがいない・
決まらない・作ろうとしない・2セッターとか
なんとかいうところからチームがはっきりしてないまま今まで来てるのでは
もう見込みが薄い
大谷は入る時がややこしかった選手で、宮島はやめる時が・・w
845 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/12(木) 15:23:27 ID:8DjfvN96
日本も81WCで見せた江上Bクィックおとり時間差水原がライトから回り込んで
打つというプレーとか今でもあれをやれば世界で通用すると思うのにメンバーが変わる
と昨日までやってた得意なプレーをすぐにやめるのが、一貫性がないというか指導方針
でそうなっているのか?よくわかんないんですよね。
江上−水原の時間差攻撃なら少なくもソウルまで通用したプレーだったと思う。
なぜあれをやり続けなかったのか?
江上−小高でもできたはず。今のバレーは選手も大型だけど、只ドカーンって
強打で決めるか決められるかで見ていてつまらないんだよな?
バレー自体は、年々へたくそになってる気がする。
守備も今では外国のイタリアなんかのが完全に日本より上手いよね?
日本って少し大きい選手が出てくるとすぐに待望のエースとかって騒ぎすぎて
本人も鬱陶しくなって伸び伸びバレーをやれなくなってしまう環境があるのでは?
そしてそれが、日本女子の衰退原因の一因なのではないかと感じる。
キューバやペルーみたいに背の大小にかかわらず、ポイントを取れる選手がレギュラー
になれる環境を作ってゆく必要がある。
>>844さん 宮島ってやめる時に何があったの?
>>843 宮島→178cm で肝炎にかかって88年からバレーができなくなった。
ちなみに83年に限って言えば大谷の決定率は高かったぞ。その後は
押し込みスパイクになったけど。
847 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/12(木) 16:23:42 ID:fcSawf7J
86年頃よりバレーを見ているんですが
宮島選手覚えています
八王子実践→日立のエリート選手。
178cmで日立の選手にしたら太めでした。
握力がかなりあったにもかからわず
クリーンヒットはあまり見たことはなく(ミートが悪いわけではなく)
常にコースを考えながら打つタイプ
真後ろから上がる2段トスをストレートにと
玄人受け?する印象でした。
85WORLDCUPでは準レギュラー
86日ソ対抗時に…型肝炎?で休んでいましたよね??
87JAPANCUPの中国戦の途中に藤田と交代して以来
全日本から姿を消しました。
後に中田が「同学年の選手がミスしてもおとがめ無しで
私がミスると山田先生から猛烈に罵倒された」の同学年って
たぶんこの選手だとおもいます。扱いが違いました 笑
ただ日立のチームカラーからしてレフトはセンターの延長戦で
コンビに組み込まれるため杉山・宮島・福田など逸材が入っても
センターの影に隠れがちで不憫でした。
やっぱり70年代は語られてないなw
849 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/13(金) 11:02:04 ID:u3zwgL2D
宮島ってプレーに切れ味がなかった。
高校時代なら170くらいの最高到達点285くらいのを相手にしてれば良かった
のだろうけど、世界となると180や185で320のと戦うには、ジャンプ力.技
どちらも今一でしたね。
850 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/14(土) 11:02:20 ID:k1+qbuN7
宮島は高校時代がピーク。高校時代の方がよく跳べてた。
851 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/16(月) 11:37:31 ID:Dp5unnrr
他の高校生がジヤンプ力がないからそう見えただけw
特別宮島は、元々ジャンプ力もバレーセンスもなかった
852 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/16(月) 12:22:43 ID:9EMkFIXa
70年代後半の日本リーグ
日立、ユニチカ、カネボウ、ヤシカ、富士フィルム、三洋電機、東洋紡、日本電気
中心選手
日立…白井、吉田、松田、矢野、加藤、江上、高柳、荒木田、会田
ユニチカ…横山、川島、近藤、結城、石川、木下、水原、佐々木、塩川、小川、中尾、綿貫
カネボウ…斉藤、助川、清水、西村、花田、木村
ヤシカ(〜日本電気)…飯田、古川、吉永、永野、滑川、千葉
富士フィルム…須藤、松尾、池知、内藤、岡村、
三洋電機…前田、小山、川又
東洋紡…北井、井上、佐藤、大野、
実業団リーグ
久光製薬、ソニー大崎、日立茂原、倉紡倉敷、電々神戸、東芝etc
語れ!
853 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/16(月) 12:29:26 ID:rpl9l95X
宮島は関東ブロック合宿でSJ64RJ79という数字を残していますが?女子選手では立派な数字ですよ。
854 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/16(月) 12:54:56 ID:9EMkFIXa
宮島は80年代です。
スレ違いです。
855 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/16(月) 13:37:35 ID:9EMkFIXa
追加
日立…岡本、吉川、吉野(村田)、杉山、鈴木、青木、本島、森田
ユニチカ…若生
カネボウ…堀江、竹内
ヤシカ…古田、北園、若井
三洋電機…亀田、須田
富士フィルム…川田、松岡
東洋紡…うまいライトアタッカーがいました
うーん ものの見事にどこも・・
しかも殆どが廃部消滅という形で姿消してるんだねぇ
857 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/16(月) 14:54:07 ID:Dp5unnrr
日立の青木ってサウスポーの選手でしたよね。ルックスがあまり日立の選手ぽく
なかった。が、サウスポーということで、将来どうなるかと興味がありました。
いつのまにかにいなくなった選手でしたね?
吉川は、ダイエーに移籍したけど青木は、引退したのですよね?
カネボウの助川よし子はかわいかった。
859 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/16(月) 16:02:29 ID:9EMkFIXa
富士フィルムの加藤は166ぐらいしかなかったけど、うまかったですね。
キャロル・ピーターセンが入部するまで須藤の対角でした。
>>857 ダイエーに移籍したのは吉田じゃなかったですか。吉川も移籍したんでしたか?
青木はいつの間にか消えましたね。鈴木はポスト白井って言われたけど
村田、杉山が入ったら出番がなくなっちゃた。
860 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/16(月) 16:03:39 ID:Dp5unnrr
79の日ソ対抗を観に東京体育館へ行ったとき日本選手が試合前にスパイク練習を
してました。
日電の吉永は、そんとき全然手にボールがあたってなく爪先で打ってるからボソボソ
鈍い音がしてたが、試合が始まったら手にボールがあたってヒットしていた。
そんとき全日本プレーヤーでもこんなものかと正直思った。
861 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/16(月) 16:17:27 ID:9EMkFIXa
吉永はパワー不足だけど器用で崩れないんで小嶋さん好みでしたね。
79年というとソ連が大型化を本格的に始めた頃ですね。
スモレーエワ、ムラジャンとか、ギビ時代のディナモ・モスクワの選手が消えて
ウラロチカの選手中心に切り替わった頃でしたね。
862 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/17(火) 10:37:00 ID:JJb1Xu5h
>>859 吉川って168くらいの選手でしたよね?たしか、ダイエーに移籍して松田のトスで
レフトからスパイク打ってたの記憶にある。
>>861 小島さんて吉永とかカネボウの奥嶋とか好きでしたね。山田さんならこの二人は絶対
に選ばない。
863 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/18(水) 00:17:41 ID:dOZe57Ag
>>862 吉川良子選手は確か166センチでした。中村高校から日立入りしてレフトエースでしたが
彼女もダイエーに移籍したんですか。知りませんでした。スモール白井とか言われてましたが
あの身長で日立のエースを務めたのは立派ですね。
モスクワ組の吉永、奥島、清水、石川などは山田監督なら選ばなかったでしょうね。
世界選手権のあと全日本が編成されたけど、選ばれたメンバーが地味な人ばっかりで
どうなることかと思ったけど、プレ五輪でキューバ、ソ連に勝って優勝したのは
立派でしたね。あの時の全日本は守備は世界一でした。
吉永と同じ日電の選手でもサウスポーで180の滑川は、山田監督がヤシカ時代から評価してて
吉永より前に全日本入りしましたね。山田監督、滑川は日立にほしかったんじゃないかな?
864 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/18(水) 07:52:18 ID:t+cz4w9B
吉川はその後どこかのクラブでやってたのか、タケシのテレビ番組で白井や松田のチームと対戦して決めまくってましたね。白井が「生意気な」って顔して吉川を見てました。
865 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/18(水) 08:28:05 ID:mj3DGQGX
またオカマの今井計ちゃん?
866 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/18(水) 09:40:47 ID:whep4qdt
>>863 滑川ってサウスポーいましたね。180あったし、打点もそこそこ高かったから
山田は、タイプだったかも?
山田は、少々守備がへたくそでもスパイク、ブロック力のある長身選手が大好きだった。
小島は、先ず守備力で、小型のコロコロした選手を好む傾向があった。
が、二人が共通してすばらしい選手と評価したのは、江上と広瀬だった。
江上は、ブロック.スパイクは当然のこと、サーブレシーブも上手かったですもんね。
広瀬は、後衛にまわったときの守備は、芸術品だった。
>>864 吉川って小高と同期でしたっけ?手をオーバーに振って全身でスパイクしてましたよね?
166では、日立では、ちょっと厳しかったかも?白井さんらしい。
白井さんて、60になってもずっと女番長をやってそうw
867 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/18(水) 10:16:15 ID:mj3DGQGX
オカマの今井計ちゃんの話って、つまんないね。
868 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/18(水) 14:12:01 ID:dOZe57Ag
東洋紡守口が強くなり始めたのが70年代の終わりでしたね。
ライトの西田、センターの佐藤に加えて、レフトの北井、砂田、センターの
井上英子、セッターの久繁、サウスポーの田淵とか入って選手層が厚くなって
カネボウ、日電、富士フィルムなんかを追い抜きましたね。
80年代には松並とかも入って優勝争いに絡んだし。
この頃は、すごいというより、うまい選手が揃ってました。
うちのバレー部は高校時代実績のない選手を育て上げて強いチームにしている。
そんなことを当時の社長が日本経済新聞の連載コラムに書いてたな。
870 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/19(木) 10:28:53 ID:klLBATnt
そうあの時代(78−80)日立もユニチカもそれまでの強さがなくなって
カネボウや東洋紡がリーグでがんばってた。
871 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/19(木) 10:52:28 ID:nrChLPTf
今井計ちゃんの話ってワンパターンですね。
872 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/19(木) 12:35:17 ID:klLBATnt
70代後半に白井らが引退したときと同時に中国.キューバ.アメリカ.が強くなって
それに比して日本がかなり弱くなったのも悲劇の始まりだった。
あのとき、仮に須藤や村田そして池知が世界レベルの選手に育っていたら84ロス頃まで
の日本はあんなに苦労しないで済んだと思う。
世界の女子バレー関係者から白井がいなくなった日本はもう世界3位クラスも狙えない
弱小チームと思われた時期でした。
ブロックに関するルール変更(オーバーネットを取らない。3回に数えない)が
正確にいつだったかは覚えてないのだが結局これに対応できなかったことが
日本の立ち遅れに繋がったと思う。
874 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 10:47:50 ID:HS/d8AHE
ブロックのワンタッチを回数に数えなくなったのは、たしか77からでないかと
記憶している。
バレー部だった私はブロックでワンタッチしたときは、他の5人にその旨を伝える
ため、ワンチ(ワンタッチの略語)と大声で当時良く叫んでた。77頃から自分は
そのワンチをやめた記憶がありますから。
このルール改正も結局は、守備力のない外国チームにとり有利な結果となってしまい
ましたね。
オーバーネットOKは高さのない日本にすれば不利でしたね。
オーバーネットしていいよと言われたって手が前に出る程高くないのですから
それに比べキューバなんかジャンプする前から手のひらがネット上にでているのですからねw
江上で指高が225でほぼネットの高さと同じ。正確なデータは憶えてませんが
キューバのウルヘリエスなら240は多分あったでしょうね。江上より10p背が高く
腕の長さが10p長ければもしかすると250近かったかも?
また、二段トスをレフトやライトに上手くあげる技術も日本は外国チームより上手かったが
スパイカーの決定力はソ連やキューバが完全に上でしたからね。
白井さんがいたときは、世界最高のエースは日本にいるから攻撃力は世界一と皆が勘違いしてたが
ルール改正や選手交代そしてレシーブ力がついてきた外国チームの成長の時期が78頃であったと
思う。
875 :
上のつづき:2005/05/20(金) 11:05:01 ID:HS/d8AHE
その78あたりから女子バレーは衰退した。
勝てなくなる要素が全てそろったという感じだな?
また、それまでは、ソ連に勝てるか否かが金メダルか銀かということで3位以下
のチームとの力の差が大きく離れていたが77WCで予選で中国が日本を破り78世
では、アメリカに予選で3−2という試合をした日本。
このあたりに現実として世界は強くなったとバレー関係者のだれもが感じたのではないだろうか?
バカなマスコミや一部のバレー関係者は危機感を持っていながらも俺の信念.ノウハウがあれば
80モスクワでは、絶対金を取れると豪語してたのもいたが...
国内の実業団でも勝てなくなってた。
876 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 11:26:30 ID:7q//smMV
またオカマの今井計ちゃんの独壇場なの?
おじさん、話がつまんないです
877 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 13:32:10 ID:HS/d8AHE
30年前の記憶を思い出しながら精一杯書いてるのになんでそういう風な
ことしか書けないのかな?
>>876は
だいたい何か私に恨みでもあるのかな?
お前のが、よっぽどつまんねーよ。
>>876 高齢ファンの日課なんだから、そっとして見守ってあげれば・・・
879 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 14:03:57 ID:7q//smMV
計ちゃん、怒っちゃったの?
880 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 14:26:45 ID:HS/d8AHE
怒ってないけど根に持ってます。
881 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 14:28:19 ID:7q//smMV
>>880 計ちゃん、そんなに怒ってもあなたの人生は好転しないのよ。
もっと自信を持って。
前を向いて。
882 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 15:21:11 ID:fOpBzRuD
ニワカは知識がなくて話しに参加できないから、やっかんでるのよ。
そのくせ、こういうところで知識を仕入れて他でお披露目して
「○さんは知識が豊富で、すごいですね」って誉められて自己満足してるのよw。
883 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 15:24:59 ID:HS/d8AHE
根に持つならば怒ったほうがいいよねw
きっとアンチ今井計は、俺のバレー知識に嫉妬してんだよね。
わかっててカキコしてるけど、もう少し素直になれないかなー
アンチのバカども。
普通のおじさんに戻りたいから2ちゃんを引退するかも
884 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 16:26:01 ID:7q//smMV
計ちゃん、気色悪い
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! 高齢者が元気でなりよりですね。
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
このスレはdaisukeさんレベルの人には高度過ぎるようですね(苦笑)w
887 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 22:13:48 ID:7q//smMV
計ちゃんの話は相変わらずつまらないですね。
888 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 22:36:50 ID:s2f0sV9k
>>887 背伸びしちゃダメ!
喫茶みたいなとこでノンビリやってなさいw
889 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 22:40:21 ID:7q//smMV
計ちゃんの話って、いつも低レベルなんですよね(苦笑)。
890 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 22:41:56 ID:s2f0sV9k
891 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/20(金) 22:46:43 ID:7q//smMV
計ちゃん、怒っちゃダメですよ。
892 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/22(日) 10:38:28 ID:k9sNRaic
今井計ちゃんは、頭いい。
だって、ぜーんぶ自分でわかっててボケかましてるしw
893 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/23(月) 10:36:06 ID:3sVkWJQ9
>>882 鋭いかも?けど本当のプロは、いいネタを持ってたとしてもこんなところで
その全てを晒け出す程、トンマではないね?
バカバレオタが仕入れてるだけでしょ。
プロは、知識の一割をカキコしてバカの反応を楽しんでるだけw
>>893 あんた、ただ雑誌や新聞でかじった知識だけのおじさんでしょ。
ばかみたい
895 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/23(月) 13:20:09 ID:3sVkWJQ9
>>894 自分のこと書いてるしw
俺は、かつての銀メダリストや銅メダリストの元全日本プレーヤーの知り合い
数人いるしな。
そういった人達から裏話をかなりストックしている。ほんとは、実名でカキコ
したいが、おもろいお話は実名でやっちゃうとやばいし、教えてくれた方々に
迷惑がかかってしまう。それに、ここってレベルが低いからネタを出しても
馬の耳に念仏.猫に小判 になってしまうぜw
896 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/23(月) 19:46:23 ID:nsZIKF91
今井計ちゃん、妄想が激しいのね。
その割りに ドテ
マイナースポーツの年寄りヲタ同士もう少し仲良くしなさいw
899 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/24(火) 09:45:27 ID:avJ1Ogdo
だから、ハッキリ言えば知識のない人は謙虚にプロから教えてもらえばいいのですよ。
プロは、バカを相手にしてないのですからw w w
プロだか通だか知らないけど、でもま今の国内のバレーより昔の方が
見て面白いのも事実。
今の選手は大きいのが増えたのと、筋トレをかなりやっているので
ブロックもしっかり前に出てくるし、以前の感覚だと肩が空を向いて打ってて
一瞬「当然吹かした」と思った打球が
肩の力で押さえ込んでしまって、相手も読めないものだからそれがいっぱいいっぱい
決まったりという事が随分あったりして、すこし感じが違う。
しかしそういうのに目が慣れると、読みあいとかいう点ではだいぶ・・、、
アタックとブロックの駆け引きなども、随分落ちてるような・・、、
あっちむいてホイとか押し合いとかあんまり無いし、
なんで目の前に手が出てるのにそこに打つの?とか、
それやこれやでだんだん気分がだれて来る。
国際戦の上位の対戦などではさすがにそんな事はないので、
「男子化」とやらが進んだパワーバレーではそういう風になるって事ではありえなくて、、
やっぱり国内のレベルというか、チームの練度というか、体制が整わなくなってから
そういうのが以前に比べて落ちてるって事んだろうねー。
901 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/24(火) 12:13:47 ID:avJ1Ogdo
↑久々にいいスレどす。感動した。
902 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/24(火) 15:59:22 ID:avJ1Ogdo
78世界選手権直後に日立の矢野.吉田.高柳なんかが全日本を引退して監督が
ユニチカの小島になったときにその年の日本リーグで日立が連敗続きになったら
日立の選手として、松田、矢野、吉田なんかが復帰したらユニチカの小島監督が
自分のチームのために復帰すんなら全日本へも復帰してほしいですねっと一言。
あんとき、一部マスコミがユニチカが松田らの復帰でピンチになったからとその
小島さんの発言に対して騒いでいたが、俺は小島さんが日本の女子バレーのため
に言った一言だと思った。
だいたい日立チームっていつも姑息な事をしてたんだよな?
江上(丸山)の復帰のときもセッター要員とかって言っておいてセンター
だったしな。 なんかぜーんぶ陰でヤーマダが黒幕で操っているイメージ。
潔さ、一貫性のないところが小島とヤーマダが仲が悪かった理由。
903 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/25(水) 15:40:39 ID:y13u7wDW
そう、あんとき(丸山復帰のとき)も中田のけがのためのセッター要員という
名目だったけど、高橋もいたし山田は最初から丸山を主将としてセンターとして
復帰させて、金メダルを取りたかっただけだよな。
904 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/25(水) 16:05:57 ID:hRiympvd
これくらいの年代に佐藤カズコという選手はいましたか?
905 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/25(水) 21:45:44 ID:hlvdNtsW
87に丸山復帰戦のカナダでの大会は
セッター丸山で対角に久光の橋本
センターに広・大林
レフト杉山・武藤の大型チームだった覚えが・・・
その後「セッター高橋・センター丸山の方が安定する」
という理由で古巣のセンターに戻った気がするよ
906 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/25(水) 22:51:48 ID:DrUexlUC
>905
80年代の話しは自粛してください。
907 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/26(木) 11:27:21 ID:b7T2+k3Z
70代後半ってどーしても白井、松田、前田でしょ。
日本が強すぎてなんか逆に何も語ることなしなんだよなー
矢野、吉田、横山、金坂や江上、須藤なんかを含めても
みーんないい選手だったけれど今一盛り上がる気がしないので
ないかね?
908 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/26(木) 11:48:17 ID:/3qupAGr
強くてつまんないのが山田バレー
909 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/26(木) 14:05:44 ID:ImP1AWXR
白井貴子って引退後は何してるの?
910 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/26(木) 22:03:11 ID:uYK0JD7+
77woldcupの松田→矢野のBクイックをナンバーのビデオで見たのだけれど
サーブカットからの流れがすべて直線的で機械的、
かなり豊富な練習された印象でした。
僕自身86年以降のバレーしか知らなかったので目からウロコでした。
比較すると、今の選手は明らかに練習不足を露呈していると思います。
練習量厨はもういい。怪我人さらに増えるだけ。
912 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/27(金) 10:57:15 ID:f9aYlIPr
>>910 そうかもしれない?昔の選手ってレシーブが上手だったかもね。
外国チームのサーブが今よりも弱かったとしても...
今の選手って中学生の球技大会みたいなミスを良くするもんなw
せっかくのイージーボールもレシーブミスしてコンビプレーが
出来なかったりする場面がテレビを見ていると良くあることは
たしかだね。
913 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/27(金) 16:00:48 ID:RtMXLwwo
>>912 世界のサーブが年々強力になっているのを割り引いても
当時のルール上ドリブルが厳しく腫れ物に触るがごとく
丁寧な返球でした。
後から出てきた中国はこんなに正確なバレーはしていなく
大味な感じが否めないですね。
914 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/27(金) 21:53:32 ID:vdrFyZg2
すんません。スレ主です。
スキルないので、どなたか、新スレ立てていただけないでしょうか。
なにやら、1000近とのウォーニングが入ったもので。
皆さんの真面目な議論は継続したいと思料する次第です。
915 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/27(金) 22:16:57 ID:/PyTUvej
今井計ちゃん、みっともない。
916 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/30(月) 11:45:45 ID:4FZ9Fbkl
白井貴子さんの現役当時の合宿中でのお話
先輩と一緒に食事中、ある先輩からコッペパンをもってくるのを白井さんが
頼まれたとき、白井選手の手が先輩に頼まれたパンで一杯だったので白井さんは
自分の分は、口にくわえて運びました。と
先輩に、そのことをしかられた白井さんは、だって自分の分が運べないじゃない。
と一言、
このお話をあるバレー関係者から聴きました。その人曰く
白井は、在日なので性格が大陸的な考え方をしていた。と
白井さんのミュンヘン時代のことかも?
917 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/30(月) 12:55:13 ID:MZ8/p5Dp
白井選手はいろんな武勇伝がありますよね。
引退後、NHK杯か何かのキューバ戦で
実況している時に「キューバの選手はバカですからねー」と
発言してしまい、それ以来解説の仕事がなくなったとか。
在日から日本のエースにといろいろ葛藤もあったはず
破天荒というか野生児というか
あーゆう性格だっので世界のエースになれたのでは?
30の自分が言うのも変ですが今どき居ないタイプですね
918 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/30(月) 13:22:17 ID:4FZ9Fbkl
良く言えば、からっとした性格で姉御肌
悪く言えば、非常識
しかし、あのくらいでないといつの時代もエースは務まらない。
あまりにも的を射たことをズバッと言うから一般人にはなかなか
受け入れづらい面や誤解が生じるとこもあったことは事実。
実は気が小さいと白井本人が告白。
920 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/30(月) 20:05:44 ID:MZ8/p5Dp
>>919 自分をさらけ出せる強さって事??
ホントに気の小さい人って自分で「気が小さい」
なんて言わないよね
見合いの席で「君と一緒なら大きな仕事ができそう」と言われる。
自分はそれ程のもんじゃないとビビッてその縁談を断る。
自分は本当は気が小さいんだと後日某紙に告白。
922 :
名無し@チャチャチャ:2005/05/31(火) 10:04:03 ID:3DBpibi9
白井さんってたしかに本当は気が小さくて神経質なのかも
しれないよね?
そういった面をエースとして人に見せられないからコート
上ではふてぶてしく振る舞ってたのかもよ。
あと彼女って物事に対してとても合理的な考え方をするよね?
何であんなにスパイクを決めることができるのですか?と訊かれたとき
人のいない所へ打てばだれでも決まるわよ(笑)にはほんと笑えた。
つまり一々その通りなのだが普通の選手にはそれができないから
ついてゆけないのであって凄い選手、変わった人となるのであろう。
白井理論は、シンプルだといつも思った。
923 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/01(水) 10:48:32 ID:vAFp9LCV
>>917 白井さんって解説でそんなことを言ってしまったの?スゲー...
でも、キューバの選手ってほんとにバカだったよねw
江上−三屋のセンター対角なのに三屋が前衛でスパイクをしてるのに
江上(当然後衛ですね)のライトのおとりには、ブロックついて来たり
してたもんw
しかし、バカという言葉はちょっとヤバイですねー
せめて、あまり頭が良くないですから、くらいにしなけりゃね。
924 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/01(水) 11:50:53 ID:LwPaKU9X
>>923 バレー通の人から聞きましたよ。
歯に衣を着せぬ発言が人を引き付けたり遠ざけたりしますよね。
セッターの松田選手はこんな白井選手とは合わなかったみたいですね。
925 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/01(水) 12:15:04 ID:vAFp9LCV
>>924 そうだったのですか?松田白井の引退後も現役のときのことを色々話したり
本を出版したりしたのを読むと、それぞれ二人が口をそろえて
まっちゃん.ビックがいてくれたから金を取れたとか厚い信頼関係があった。
と言っていたよね?
まぁ私らは本当は仲が悪かったとは言わないかもしれないけどw
ヘーって感じ。
926 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/02(木) 09:42:03 ID:FiXJCZVl
松田もかなり性格がきつそうな女だもんなw
その割に2人共、バレー界から忘れられた頃にたけしの番組に一緒に
でたりビーチバレーなんかにでたりしてましたね。
927 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/08(水) 10:08:44 ID:x3r7u0zj
ここにいるおじさん達って気持ち悪〜
このおじさん達の世代の学生の頃の普通の男子は野球の長嶋.サッカーの釜本
プロレスの猪木なんかに普通は夢中になってたはずw
多分、当時はここのおじさん達は一人暗く女子バレーを楽しんでいたのでないかね?
ネットの普及でやっと語り会える場ができたのに、やっとお仲間ができたのに
つまんない知識自慢やガセそしてデマをずっとカキコミして何が面白いのだろう?
相変わらずマイナー人間なんですねw
>>927 最近の若貴の争いを見て、大鵬の時代はよかったなって言ってそうだね(苦笑)
929 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/08(水) 12:41:22 ID:x3r7u0zj
>>927 この当時〜90年代前半くらいまで
バレー中継は毎週末夕方、夜と
低視聴率・低放送権料の時間帯に
時代劇やらB級映画やら地方局独自製作ローカルバラエティ番組と肩を並べて
盛んに流れていた。
国内リーグ戦ばかりでなく高校の地方大会などもたくさん放送されていた。
制作費がそれ相応に安かったのだろうが、それでもやはり競技自体が今のように
プロレスなどのようにTVが囃してるだけで実態は・・・という訳ではなく
ちゃんと競技人口も多かったので
世界戦でもそれなりの客もいた。
・・・ここの客がどうだったのかはそれぞれではあろうが。
しかししょせん子供の時の記憶なんて多かれ少なかれそんなもんだ。
それがその後それほど面白くなくなっていった、というのは、
やっぱりダメになっていく要因は当時からいろいろあったのよ。
まず男子が丁度今の女子のような状態になった。
女子では、全日本が世界で活躍するためには国内戦の潰し合いや選手の取り合いは無駄だから
別のルールでやろうなんて話もちらほらしだしたり。
逆に、高校の地方大会で活躍してTVで監督が「大きく育てたい」なんて言ってた選手が
下部リーグに行ってそのまま日の目を見なかったり。
別に日立に入れろというのではないがそれにしても本来日本リーグの場で見たいような
クラスの選手がどうしてetc 自分の意思で「このチームを日本リーグに上げるんだ」
という決意を持って行くのならそれは素晴らしいのだが、しかし何だかあんまりにも、
という事が多々あった。
その一方日立は日立で飼い殺してしまってるし。
明確なルール化なんて事は出来ないにしろ、ではそれに代わる暗黙の常識というものが
選手・関係者・そして観客も含め皆が消極的にせよ受け入れられるようなものであったかというと
かなりお寒いものだった。あるいは結果的にお寒いものにしかなっていかなかった。
931 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/09(木) 09:33:16 ID:ksEk9NcU
>>930 何が言いたいのかその本旨がよく分からないが、結局弱いアマチュアスポーツは、
世間から見放され消えてゆく運命なのだろう。
弱い→競技人口の減少→企業のバックアップ体制の衰退→テレビ放映の減少
→上記繰り返し
とにかく強くすること。これしか特効薬はなし
>>931 図抜けた1,2を争う力ではなくても、
トップと力を並べられるレベルにあったものが、
急速に落ちていき、支持も失っていった。
ここのスレの住人にしても、基本的にバレーそのものはずっと好きだけども
ある時期を境に後観戦を中断しているという人が多い。
実際それにはいろんな原因がある。
大本営アホTVを動員し、選手やOB,OGを擬似タレント扱いして持ち上げ
何の中身も無く表面だけ盛り上げてみても、
競技力・バレーそのものの普及・その他およそ何も変わらない。
それはかつて男子の辿った道。
933 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/09(木) 16:50:30 ID:ksEk9NcU
>>932 そうですね。1984以降から、女子はメダルが取りづらくなってW杯なんかで
アイドルにテーマ曲を歌わせて無理無理、盛り上げようとして来たけどいつも
結果が、今一つなのでここ20年は、シラケっぱなし。
時代錯誤かもしれんが、鬼の大松みたいのが今、必要なのかもしれない。
934 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/10(金) 10:03:37 ID:bxY4n1dz
>>932 俺も今41歳だが、流石に東京オリンピックは知らないがその後のミュンヘン
の頃からずっとバレーファンを続けて来たが、自分が12歳のときのモントリオール
からロスまでは本当に良く観戦していたと思う。
強かったしバレー放映も多かったし自身、時間もあったから良く観てた。
セッターが松田−小川−中田の時代になるのだが自分と同世代の選手が全日本選手になった
頃からつまらなくなって観るのをやめたかも?
ソウル後は、ほんとに選手がだれがだれだかわからなくなっている。一番熱中してた時期は、
81〜84かな。
935 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/10(金) 14:01:50 ID:bxY4n1dz
しかしだなぁ
40すぎてもまだ、大山だの栗原だのって言ってる連中って少し頭がどうにか
なってるんじゃねーのかw
俺なんか今の全日本のこと全然わからねーよ。それでいいと思ってる。
しかし、80前後の全日本の試合なんか観ている時は、相手チームが
サーブを打った瞬間にセッターは、だれにトスをするとかって分かったよ。
自分の予測を外すセットアップをすると、この選手やるなーと、思ったものな。
俺は監督感覚、フロント感覚で今の全日本を見てるが
||
||
|| ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| (≡) (´∀` ) <
|| c□ ) | あの頃は楽しかったなあ
|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/,| │
||/ / /| │
(≡) / / | \___________
/ ∧ ∧ / /
/___( ,,)__/ / ┌─────────
|| ̄ ̄/ | ̄ ̄||/ < 70年代がですか?
||, (___ノ || └─────────
/
938 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/13(月) 10:55:24 ID:t2SXeKg5
>>936 俺なんか、81WCの頃からフロント感覚だったね。
小島や山田じゃダメだと、米田はもっとダメーとね。
20年後の女子バレーは、こうなるであろうと70代後半に気づいてたぜ
939 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/14(火) 12:27:34 ID:XZAhMoSw
ヨーカドーの監督だった前田健って今どうしてるのかな?なかなかバレーセンス
が、いいと前から思ってたのに。
月バレ利権
941 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/15(水) 11:41:33 ID:25ProyWb
942 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/22(水) 10:07:50 ID:uygcjDxt
今井計ちゃん、早く復帰してまた盛り上げて
daisukeやかましい!
944 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/23(木) 12:48:45 ID:0uJlh7hc
945 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/24(金) 14:39:40 ID:iakVg8J9
今日のワールドグランプリのポーランド線は流石に勝てるよな。
946 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/24(金) 15:51:21 ID:LGSVbuJH
今日も今井計ちゃんのワンマンショー
今日もおじさんの
947 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/27(月) 10:26:05 ID:p5k6Z/L4
ワールドグランプリのポーランド.韓国.ブラジル戦を観ていて感じたことを書きます。
結果は2勝1敗でここ数年の日本としては良くやったと思う。
中でも、菅山.高橋.吉沢といった170前後の選手の活躍が
目立った。体格だけを見ていると70代後半の選手としても
かなり小さい選手の部類ですよね。荒木田.高柳といったレベル
の選手ですね。ここ20年、日本は大型でなければ、ダメ。
180以上ないとダメといった風潮で、実は身長なんかにかかわらず
上手な選手は、もっといたのではないかと、これからの日本女子バレー
の方向性は何も只大きい選手ばかりを集めなくても、変化とスピード
を完成させれば、世界3位は狙えると思った。
菅山や吉沢なんかのスパイクを見ていてもかつての広瀬や佐藤伊智子
みたいな小型の選手が小細工を使って決めているといったタイプでは
なくシャープなところが気に入った。
ソウル五輪のときのペルーチームのメンバー構成と今の全日本は似て
いるのでないかな?センターに杉山.宝来といった大型選手をおいて
レフトには小型な菅山みたいなミスの少ない選手を固めて、凄さは
ないが、なぜか勝ってしまう。というチーム
948 :
947のつづき:2005/06/27(月) 12:33:49 ID:p5k6Z/L4
更にもう一つ付け加えるならば、78世でキューバに完敗した日本が、児島監督
の指導の基、1−2年でキューバに追いつき追い越した79頃の日本の戦い方と
昨夜のブラジル戦なんか良く似ていた。
そのうち、ブラジルに勝てる日が来るでしょう。只一言、あの場面でブラジルに
負けてしまうというのは、まだ日本が本物になっていない。
北京まであと3年、柳本監督を中心にコンビバレーを復活させて強い日本をまた
見せて欲しい。方向性は、間違ってない。コンビバレーを充実させる鍵は、レシーブ
とサーブの強化。あと、栗原や大山は、菅山らに負けない技術を身につけてエース
として復活して欲しい。
中国.ロシア.キューバ.ブラジル.イタリアとどの国も強いがあと3年で追いつく
事ができるはず。
949 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/28(火) 10:11:10 ID:p7KKS2su
ちょっとここにいるニワカには、947.948の記述はハイレベルすぎだったかな?
947.948を理解できたら、あなたはかなりのバレー通。
バカマスコミやバレー雑誌の文章を読んでそれを鵜呑みにして丸暗記してバレー通
が、ここには沢山いすぎと言うことが、よーく分かりました。
ランク低すぎwあんた達!70後半から何見てきているんだよ。
やっぱりここはニワカ、ニワカって騒いでるじいさんの自作自演スレか…
そうかね。
またこれは本戦が近づくにつれて離される事になるんだろうなと思った。
サイドアウト制でもある程度そうだが、ラリーポイントでは特に
力の違いがあってもそれなりに点数を貰える。
しかし、技術・戦い方・どこかはっきりと上回った所がいくつか無いと
最終的に勝たせては貰えない。
それには方針を持った強化・チームの戦い方の軸を何に据えるのか、
そのためにどういうフィジカルなトレーニングをしているのか等等
まだ見えない。
またそういうのが見えるのでないと、以前の国内戦ほどの
面白さや内容の深さも出てこない。
NEC関西や岩本監督が退いた後の後期小田急がセリンジャーのダイエーと1回戦で当たって
あー苦手なよく仕上がったチームだと男沢や吉田真理に言わせ、その後も
そこそこの力戦&惜敗を続けていたのが
最終終わってみれば14戦で1つしか勝てなかったり、ようよう7位に留まったと思ったら入替戦で
2部リーグ準優勝チームに負けて転落・あるいはゼロ勝で終了etc
そういう恐ろしいのがバレーの試合。
相手にしても五輪翌年らしいまだまだな内容の招待ゲーム。
きゃあきゃあ言ってるかなと思う。
【要約】
一見そこそこ打ち合いをさせて貰ってるけど、
差は小さくないと思うよ。
筋トレはかなりやってるんだろうけど、その先が・・何か見えない。
どうだこうだと言われるけど監督の試合中の指示や言葉にしてもやはり
も一つぴんと来ない。
想像すると何かやっぱりヤバそうなんで、こんなもんかなと早々にTVの前から引き上げた
953 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/28(火) 10:52:43 ID:p7KKS2su
日本女子バレーの進むべき方向が正しかった事を柳本が今回、示した。
170pの選手なんて、国内でさえ30年前に小型だと言われてたのに
その常識を見事に裏切ってくれた。ブラジル戦で最後のジュースのとき
勝てなかったのは、日本に大砲がいなかったからと今までのバレー界では
言ってたけど、そういう定説はもういい加減辞めて欲しい。
あそこで一歩抜けだし勝てなかったのは、精神力の差ですからね。
955 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/28(火) 13:18:52 ID:p7KKS2su
訂正ありがとう。
小島孝治ですね?いずれにしても柳本バレーは、山田と小島の長所をミックス
させた新しいバレーだな。
やや小島的に見えるかもしれないが、山田の要素も結構入っていますね。
70代のバレーではだめだと、散々言われて来たが、今、最も新しいのが
70代バレーかも?
またブロックをようせん通の人が出てきたか。
30年ぶりの観戦で目が回ったか。精神力。ふぅーん
957 :
テソコ:2005/06/29(水) 00:02:37 ID:wnDDVz9Z
>>947 あんたソウルのペルーには、194aのペレスという大砲がいたわよ。
それだけでも今年の日本とは全然違うわよ(苦笑)
1−2年でキューバを追い越した? ただ世代交代がうまく行かず低迷してただけでしょ(苦笑)
替わりに力をつけてきたセリンジャー率いる米に勝てなくなってきてたじゃないの。
キューバもしばらくしてルイスが登場したあたりから、日本をはるかに追い越していったわ。
ついでに言っとくけど4年前だって中国、ブラジル、韓国なんかの強豪破ってモントルー3位、グラチャン3位と健闘したわよ。
でも竹下がね、五輪翌年で各国世代交代の時期だから・・って冷静に振り返ってたわよ(苦笑)
958 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/29(水) 00:06:54 ID:TEr5zdzd
オカマの今井計ちゃん、こんばんは。
959 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/29(水) 10:03:05 ID:5LGZC0B1
>>957 お話になりませんなw
ペルーチームもあのとき、センターに大きいペレスを加入させてレフトは170
前後の小型の選手を置いていて銀メダルを取った。
そういった体型が今の日本と似ていると言ってるのです。
キューバも78世で優勝したときは、このまま女子バレーはキューバの時代が続くと
だれもが、思ったが僅か1年で、モスクワプレオリのときには日本の粘りのバレーに
破れた。その直前の遠征で全日本は、フルセットで良い試合をしていた。そして、本番
1年前に勝った。 その時と同じ空気感を感じた、と。言ってるのです・・・・・
あくまでスレタイに添って70代後半と重ね合わせて記述した訳ね。
960 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/29(水) 10:27:38 ID:TEr5zdzd
>>959 おばさん、すぐにカッカするんだから(苦笑)。
961 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/29(水) 10:43:29 ID:5LGZC0B1
>>960 カッカしてるのはあんたの方でしょwだいたいここにいるオカマ男って
みんなダサダサね。
もう少しバレーの事、勉強している連中かと思ったのに
バレーの経験もなく
バレーの歴史も分かってなく
有名解説者やバカマスコミの言ってることをそのまま信じて、自分はバレー知識
があると思ってるのが多すぎ。
実際に試合会場に足を運んで選手の一人二人と知り合って生のバレーを観てもっと
研究してからカキコしないと簡単に論破されるわよw
>947
>948
>949
釣り?コンビバレーたって身長がアレではね。
データー取られたら即効対応されてあぼーん。
レシーブもままならない大砲主体のチームに、ブラジルのコンビでさえ破れた現実を忘れるな
963 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/29(水) 12:52:15 ID:5LGZC0B1
>>962 では、身長の高いかつての日本選手で大成した人っているかな?
へたな長身選手ばっかでレギュラーを構成するよか、多少小型
でもコンビや変化で攻めていく方が日本にはあってる気がする。
1.2試合の結果だけ見て勝てなかったのは背が低いからって
こんな事もういい加減やめろって言いたい。大型化といっても
日本の場合、平均身長で178がやっとで、結局いつも最後は
バレーを良く知っている175前後の選手が2−3人必要になって
平均身長も175くらいになってしまう。今まで日本選手で185
以上あって、これといった選手がいただろうか?
182の白井.183の廣.182の大林くらいが限界なのでは?
>963 ソ連の選手だって最初は木偶の坊だったじゃないか。
大砲主体チームも最初から動ける大砲は持ってない場合が殆どだ。
全日本は高さより巧い選手を優先させてた時代が長かったから長身選手が大成しないと俺は思うぞ
大山と栗原には期待できないが、後に続く選手のレベルは上がっていくだろう
965 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/29(水) 14:13:47 ID:5LGZC0B1
>964
それは言える、が現実に背が高く攻撃力がある選手を集めてスタメンを
やっても結局は、170〜175の選手が最後は必要となってしまう。
ならば、身長に重きを置いて選手選考をするのでなく小型でもポイント力
のある選手というのを基本に置いて、宝来や杉山みたいのを入れてくのが
良いかな、と思う。
最近の日本選手は全体的に大きくなってるので20年前に183くらいのを
見つけて強化するよりも今の方が楽だと思う。
選手も自分が185あるからといって私は、レフトエースになれるとか監督
やマスコミが変な煽り方をするのも良くないと思う。
菅山の活躍以上のものがなければ、栗原.大山はいらないといった雰囲気や
空気がバレー界にもっと欲しいですね。そういった点で今回の菅山.吉沢の
活躍は良かったと思う。
966 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/29(水) 14:16:07 ID:ZJbl+/Uo
アルタモノワだってシャチコワだって10代の頃からそれなりだったし、スミルノワも打つことに関してはそれなり、木偶だったのはボルコワぐらい。
>965 永遠に中国やロシアには勝てそうにないですな。
ブラジルと競り合う力は付くかも知れないけどね。
大山、栗原主体で残りで拾い捲れば、韓国レベルには負ける確率は上がると思う。
でも強豪に対しては少なくとも同じ土俵で戦うコトが出来るんだ。
俺は拾って繋ぐ日本バレーを恥ずかしく感じた輩だから、オタクとは正反対だな
968 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/29(水) 15:42:09 ID:5LGZC0B1
75当時の白井80当時の横山その後の江上や大林の時代と日本女子バレーを
ずっと見続けて、ふっと思うときがあるんだよね。
白井らが引退した直後にユニチカ主体になったときに世界のバレーがレベルアップ
したと同時に、日本は、白井前田の大砲が抜けて弱くなったと国内でも外国からも言われ
確かにあの時点ではそうだったが、なんとか世界ベスト3くらいはキープしていた。しかし、
女子バレーは、金若しくは銀が当然だった。
白井や前田そして松田がいてくれたらと79頃、試合を観ていていつもそう思ってた。が
郎平やハイマンなんかが現役時の最高のときは(84前後)仮に白井が今日本にいても中国
アメリカに勝つことができないと感じた。その後、郎平が引退したらソ連が伸びてきた。
どこのチームも新旧交代期があって世界でトップを継続できる期間は精々10年弱だと思う。
結局、この10年というのは、選手の現役生活と集中できる人間の時間なのではないかと、
こう考えてゆくと現役最高時の75以降のトッププレーヤでドリームチームを造ったとしたら
今でも、現在の中国やブラジルなんかに勝つことができるのではないだろうか?
この理論が正しければ下記のメンバーの現役最高時のプレーで今でも金メダルが取れるかも?
郎平−白井のエース対角
オギエンコ−江上のセンター対角
吉田−松田
無理かな?
ここ一番というときに決める事ができる選手というのは、身長や力やジャンプ力もあると思うけど
最後は精神力の強さや冷静さなんかが大切なんじゃないかな?
高さや力が一番だとしたら170前後の菅山や吉沢があれだけポイントをする事はできないはず。
ドイツサッカー界で昔から語り継がれていることわざ「大きい歯車をキチンと動かすにはどうしても小さい歯車が要る」。
970 :
名無し@チャチャチャ:2005/06/30(木) 14:12:37 ID:e3Thi1lf
リベロとセッター以外は180以上を無理に集めて攻撃、守備ともに中途半端
なチームを作るより、センターに杉山、宝来の185を置いてレフトやライトは
身長にかかわりなく一番ポイントを取れる選手をスタメンにするという方が日本
にはあってると思う。
栗原や大山が、身長が高いといっても外国チームから見たら今のところそれ程の
脅威はないと思う。確かに高さがあるのは魅力だし経験を積めば本物の大砲として
開花するかもしれないが、70代後半から開花したのはだれもいなかった。
村田や武藤なんか結局は、消えたし・・・・
小さくもポイント力のある選手をスタメンにしてそこに栗原や大山が実力で入って
くる形にしたのが良いと思う。
栗原、大山を経験を積ませる為にという大義名分でスタメンにして調子が悪いときは
菅山らにメンバーチェンジをするという女子バレーのやり方では、いつになっても本物
の大砲は育たない。
昔中国にいた、張容芳とか邸美珠みたく小さいが守備攻撃共に優れた選手をどんどん
使うべき。
971 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/01(金) 07:35:39 ID:2WDVC9uf
日本はペルーを見習うべきって意見はソウル前後は結構出ていたのにね。
大山も栗原も中学時代から名門校でバレーしてきてあんなレベルだし、
「大きく育てた」って言っても基本のパスやサーブレシーブがあれでは・・
同じ身長でも外国勢とは性能が違ううんだろうね。
それなら中型小型の選手にもっとチャンスを与える方がいいかもね、
指導者の大型選手を育てたいって(自分なら育てられるという矜持も含め)
気持ちも解るけど・・
でも「173ある菅山」や「85cm跳べる高橋」を見つけ育てる方が現実的かと思う。
で大友みたいなそこそこ高くて動ける選手2人か3人でペレス分を補うみたいなのが
のが日本にあってると思う。
以前は大型化しないとって思ったんだけどね・・
972 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/01(金) 10:59:21 ID:k0lMZJoH
菅山って169でしょ?けどコートの中でプレーしてるときってそんなに小さく
見えない。177くらいある様に見える。これは、多分本人も自分に自信を持って
伸び伸びとプレーしてるからなのでは?
それに比べて栗原、大山って身長の割にコート上で小さく見える。
日本チームは、杉山、宝来、大友に経験を積ませてブロック決定率をアップさせて
エースポジションには、菅山、吉沢、高橋でというソウル五輪のペルーチーム的で
いくのがベストに賛成。
80前後の江上のB囮、ライト水原回り込みAクィック時間差なんて今でも上記メンバー
でやっても通用するプレーですよ。
もたもた大型の栗原、大山がデカイだけでレギュラーやってても北京で活躍できない。
>972 ニワカと同levelの意見、悼みいりました。
私には菅山の確変が続くとは思えませんがね。韓国ラウンドでボロが出るか、決勝まで続くか‥
結局、グラチャンで大山栗原待望論が噴出するのは確定的です。
菅山は櫻井、成田とのリベロ争いには加われたとは思いますがね
974 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/03(日) 11:35:15 ID:fx4tv4eh
>973
韓国ラウンド一戦目、取り敢ず韓国に勝利でした!1セット目で韓国に追いつかれた
ときは、ここ10年間の日本チームの欠点である連続失点を許すというパターンでしたが
その後の試合運びは、余裕が日本の方にありましたね。まぁ敵地ということもあったし
ここ何年間は、韓国に苦手意識があった日本、そして前日にアメリカを破った韓国という
ことで考えれば、80点は日本にあげても良いのでないかね?
あのメンバーで負けたとしても現状では、日本のベストメンバーに栗原や大山は、今は
いらない。菅山らのチビッコメンバーでももっとレシーブ力やサーブ力を強化すれば、
へなちょこ栗原、デカイだけ栗原を将来のためになんて入れるよりも安定した戦い方できる。
待望論?そりゃ日本が負ければでるでしょう。いつの時代もそうでした・・・・
しかし、それは負けた理由を身長の差という目に見える部分で判断しているだけw
それを鵜呑みにしてしまうのが真性ニワカです。
私は、何も栗原や大山が絶対にダメだと言ってるのではないですよ。やはり
バレーは、高さのスポーツだと思う。しかし、只高いだけで力もセンスもない
選手を外国選手並に日本も揃えたとしても中身が伴っていかなければ意味がないと
言ってるのです。
過去にも●●選手は、今18ですから次のオリンピックでは、きっと活躍
してくれるでしょう、と言われた例は沢山あったが、その大部分は成長せず
バレー界を去ったでしょう。
975 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/03(日) 11:40:00 ID:GzVyLyd2
70年代後半と言えば、前田エチコがよかった。。
976 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/04(月) 11:16:17 ID:R9QPrctR
>>975 前田選手、懐かしいですね・・日立主体の白井や松田なんかに混じってエースで
それもキャプテンでそれ程身長も高くはないのに最高到達点305pで美しいホームで
スパイクする選手でしたね。
977 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/04(月) 11:24:51 ID:05YLNBkA
>>976 美人だったしね。
今はたしかお金持ちの奥さんでしたよね。 数年前にテレビに出てたっけ。。
978 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/04(月) 12:36:37 ID:R9QPrctR
現役引退後は、たしか三洋電機の社長か専務の秘書として勤務していてその社長
だったか専務だったか?と相当年の差のある男性と結婚して、子宝にも恵まれましたね。
今は、きっと普通の奥さんしてるのでは?お金持ちの・・
979 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/05(火) 11:15:55 ID:nuieqyHD
1000近くなってようやく前田とかが出てきました。
俺は、77WCデビューの江上のファンだったな、あの時はサーブ賞を取ったけど
マークされてない選手でラッキーだったと思った。が、その後日立のキャプテンそして
全日本のセンター、主将として良くチームをまとめ引っ張っていた。
BクィックからAの一人時間差が印象に残っている、今も・・・
980 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/05(火) 12:55:13 ID:pPNwYjXq
合田って選手は76年度の日本リーグでスパイク賞を獲っていますがモントリオール代表からは漏れていますね、どんな選手だったのでしょうか?
981 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/05(火) 13:12:54 ID:nuieqyHD
>>980 合田?会田?そんな人たしかいましたね。1970代の全日本プレーヤーを
一冊にまとめた雑誌をかつて購入した記憶があるのでちょっと探して調べて
みますね。
多分、押入にまだあると思う。捨ててないと思うから・・
自分の記憶では、日立の選手で渋いプレーをする175pくらいの選手だったと
思う。
982 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/05(火) 13:19:23 ID:pPNwYjXq
お手数かけてすいません。会田でした。会田きよ子。日立の選手みたいです。スパイク賞だけでなく最高殊勲選手にも選ばれてるみたいです。受賞しているのはモントリオールが終わった年からの日本リーグですね。モントリオールには間に合わなかったのかな?
983 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/05(火) 14:51:17 ID:nuieqyHD
>>982 本、見つかりました。そうです、会田きよ子です。174p.65s埼玉県越谷市出身
共栄学園 1952生まれ.71日立入社 77退社
主要大会
74世界選手権・75アジア選手権
第10回日本リーグ(76.12-77.2)では、最優秀選手賞とスパイク賞を獲得
と、
これらのデータを鑑みますとモントリオールの全日本候補の一人であったはず
ですね。多分、身体の故障か何かがあったのかもしれませんね。
また、モントリオールのメンバーを見ますと高柳や横山そしてセンターの矢野
と若いメンバーが多かった事を考えると、山田監督が日本を強くしながら若手
に切り替えてゆこうとメンバーからはずれてしまったのかもしれませんね。
74世で既に、金を持っている会田は、そこいら辺りのことは承知だったのでは
ないでしょうか?
引退の77というのも自分の使命を終えて引退したのでは?その年にWCが
ありましたからその前に引退したのでないでしょうか?
当時は、そういう時代だったし、人材も豊富でしたよね?
*今見た本には、残念な事にポジションまでは書かれていませんでした。
私も、名前と顔だけは覚えてましたがポジがどこだったか???です。
984 :
983の追加:2005/07/05(火) 14:58:52 ID:nuieqyHD
ちなみに会田選手は白井貴子さんと同い年です。
985 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/05(火) 15:59:01 ID:pPNwYjXq
ありがとうございました。
会田はモントリオール直前で永木とともにはずされた。
987 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/05(火) 23:44:37 ID:wpLqlte+
988 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/06(水) 00:07:13 ID:EIFAzTMP
帰化してるから日本人なんだけどな。
あえていえば朝鮮系日本人。
990 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/07(木) 11:18:58 ID:oY/6OB08
>>987 そんなことだれでも知ってるし、白井本人も隠さずに公にしている。くだらないねw
それに、会田のことを中心に会話してるのに・・・
ニワカってしつこいおじさんですね。
会田さんのポジションや引退理由そしてセッターの永木さんと共に代表から洩れた
理由を的確にカキコしてくれたら、いいのに・・・
モントリオールはともかくとして引退の77WC前というのは、矢野や横山らに続き
その後の日本の中心選手でなるであろう江上、須藤、水原なんかを12名に入れて
いる現実を遡って見れば、本人はまだ現役を続けることは体力的にはできたかも
しれない。しかし、74世で金メダルを取ったし76オリで洩れたので後進に道を譲り
引退−結婚となったのでないだろうか?昔は、そういった時代だった。
992 :
名無し@チャチャチャ:2005/07/08(金) 11:57:38 ID:GagwL4g3
>>77 そして八百長の根拠は無しで終わりと言うこと?
ニワカの無職おじさん、ばかみたい・・・・・
993
満足した会田が笑顔で引退していったのを知らない人は書き込んではいけない。
995
996
997
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。