■試合会場で見た印象的なファン■

このエントリーをはてなブックマークに追加
117名無し@チャチャチャ:04/02/16 04:20 ID:AELmtSAh
>>105
もしかしたらあなたの近くにいたかもw
近くに居た厨房か工房が「うるせーよオヤジ、黙れよ」
って小声で言ってた。
でも、おじさんが言いたくなる気持ちも分かるなぁ・・マナー悪かったし。

そういや、試合中カナヲタらしきガキ3人組が席に座らずに一番前で
写真をとりまくってて、コートチェンジのたびに移動しててムカついた。
係員注意しろよ!
118名無し@チャチャチャ:04/02/16 04:59 ID:/mgGX5W9
>>114
おうおう、すげえ必死に噛みついてるな(w
ヲ タ 女 ってやつか?
>>117
赤ロケや弓の試合に多いだろうね事故中ウザガキ共。
JTも変なガキ居るけど比にならんだろな。
119名無し@チャチャチャ:04/02/16 13:10 ID:xdpkSSAc
カナヲタ・クリヲタのガキどもへ
おまいら最低でもマナーは守れ!
ほんとうざいぞ
120名無し@チャチャチャ:04/02/16 15:24 ID:J1IJTtwv
選手の名前叫んでる人、気持ちはわかるよ気づいてほしいんだよね。
でも周りにはうざがられる。。。。
121名無し@チャチャチャ:04/02/16 15:30 ID:tWogqIq6
他のスポーツに観戦に行った事のある人なら分かると思うけど席を
移動するなんて事がよくできると思うよ。

バレーの場合はチームを応援するというのよりも選手を見るという
のが大半を占めてるらしいから会場はグダグダだと思うけど他の
スポーツだったらコートチェンジしたからといって席を移動して相手
の応援席になんかにいったらどんな目に合わされるか分からないからな。
122名無し@チャチャチャ:04/02/16 15:31 ID:YVGU9XuS
町田にて東レ戦以降はイベントスタッフが「写真撮影はご自分の席でお願いしまーす」と呼びかけてました
それを守らないクリヲタカナヲタの子供さんは通行人の妨げになってかなり迷惑でした
そういう人達って詰めが甘いのか、選手が出てくるところとかでまってたりしないですぐ帰っちゃうんで意外と助かったりしてますが。
町田より去年12月6日の駒沢はかなりすごかったけどね。クリヲタ大爆発って感じで
123名無し@チャチャチャ:04/02/16 15:38 ID:AELmtSAh
>>121
そうなんだよね。
野球好きで結構頻繁に見に行くんだが、相手の応援席になんか行ったら
ボコられるw絶対ありえない話だよ。
最近のガキどもは常識知らずが多すぎるな。
124名無し@チャチャチャ:04/02/16 17:23 ID:1a7LU3GA
自分もカナヲタのガキだけど、周りの同世代がマジうざいと思いました。
「キャーキャーうっせぇよ」って言って多少おさまったけど、携帯片手に大移動するし。
常識知らなすぎで、こっちが恥ずかしい思いでした・・・゚・(ノД`)・゚・。
125名無し@チャチャチャ:04/02/16 17:36 ID:FqZMD+Di
ほとんど全員常にカメラ携帯片手に持って離さないよね。
特にアホそうな女の厨房どもww
126名無し@チャチャチャ:04/02/16 17:48 ID:AELmtSAh
>>124
124タンみたいな常識のある良い子がいてヨカタよ。
常識知らずのガキどもはきっと目当ての選手以外は何も知らないんだろうな・・・。
てか、絶対試合見てないしw
有名人だから興奮するのは仕方無いけど、ちゃんと常識は守って欲しいね。


127名無し@チャチャチャ:04/02/16 18:04 ID:1a7LU3GA
>>126
目当ての選手(加奈さん)しか知らないと思います!むしろ興味無しでした。
近くを通ると「カナちゃ〜ん!」とか、「こっち向いてよぉ!」とか。(なんでお前がキレんの!?って感じ)
あげくの果てには荒木選手を見て「あの人マジジャマなんだけどぉ!カナちゃん撮れないし!」とか…。
なんか恥ずかしいし辛くて、もうやってられんかったです…。

128名無し@チャチャチャ:04/02/16 18:13 ID:AELmtSAh
>>127
エリカくらいは知っててほしかったな・・・_| ̄|○ 
たしかに何故か逆ギレして「こっち向いてよぉ!」とか言ってるやついたわw
恐るべし、厨房・工房・・・。
129名無し@チャチャチャ:04/02/16 21:28 ID:1Hy15T//
マナー厨もうざい。そんなムキになるなよ、って思うことが多い。
こんなに混むのだってWCのあとくらいなんだしさ。
130名無し@チャチャチャ:04/02/16 21:41 ID:5DDAe5fv
>>126
なんで試合見てないって決め付けてるの?
確かに携帯で撮ってる中高生はやめろ、と思うけどさ。
131名無し@チャチャチャ:04/02/16 21:48 ID:L4QYzERh
ってかスレタイと逆方向に話題が向かってるよね。
別に悪い印象のファソを語るなら別スレありそうだし。
132名無し@チャチャチャ:04/02/16 21:51 ID:/vZExb6r
青森会場でのNECファン
「ここで1点取り返そーNEC!」などいろいろ叫んでてたな
すごい声の通る人だった
133名無し@チャチャチャ:04/02/16 21:54 ID:L4QYzERh
>>132
結構舌噛みそうな台詞だなw
134名無し@チャチャチャ:04/02/16 21:54 ID:YVGU9XuS
>>130
試合見てるけどさ
携帯常に片手はアホっぽくて面白いよな>>128切れるんだよなー厨房工房。会場のスタッフに八つ当たりしてるのみたけど
あれ単なるアホだぜ
東レ戦とNEC戦と松下戦は特にそういう厨が増殖する傾向にある

135名無し@チャチャチャ:04/02/16 21:56 ID:1Hy15T//
態度が悪い、悪いと排除する立場にないと思うんだよバレーの現状は。
まず客が入ることが大切でしょ。
136名無し@チャチャチャ:04/02/16 21:58 ID:L4QYzERh
>>135
いやいや、ものごと最初は肝心。
しっかりとしたまなーを植えつけてあげねば。
137名無し@チャチャチャ:04/02/16 21:58 ID:YVGU9XuS
排除しろと言ってるのではなくてマナーを守れと

観戦以前の問題
138名無し@チャチャチャ:04/02/16 22:01 ID:1Hy15T//
>>137
まああなたの言う会場のスタッフにやつあたり、なんてのは
マナー悪いけどね。
>>136
最初が、っていうかそういう中高生がずっと来続けることないでしょ。
139名無し@チャチャチャ:04/02/16 22:07 ID:L4QYzERh
>>138
会場ごとに対応方法ってやっぱり全然違うんだよ。
カメラッ子(娘)を野放しにしておくとこもあれば、
しつこいぐらい放送入れて注意しているところもある。
言ってあげないと分からないのかも、って部分あると思うのだが。

で、そんな中高生が気付けば熱狂的なふぁそになっちゃったりとか、ありえん話とは思わんが。
140名無し@チャチャチャ:04/02/16 22:14 ID:1Hy15T//
>>139
移動カメラ娘、試合中はダメだけど試合前はどう?
141名無し@チャチャチャ:04/02/16 22:18 ID:SVjBe2Nx
>>140
ダメ。この前一番前の席で見てたんだが、東レ(っていうか大山)が入ってきてからは
堂々と席の前の通路にタマられて席から立たないと見えない状態になった。
練習を見たい人もいるってこった
142名無し@チャチャチャ:04/02/16 22:22 ID:1Hy15T//
>>141
でも席のチケットって試合開始時間から有効、みたいに本来は思えるんだが。
もちろん携帯厨邪魔って気持ちはわかるけど。
あくまでも「行列のできる相談所」的見方だけどw
143名無し@チャチャチャ:04/02/16 22:38 ID:SVjBe2Nx
>>142
チケットには開場時間も書いてるワケだし、入場時に切られるからそこから有効じゃない?
試合前でも指定席に勝手に座ってたら怒られるでしょ。
って何この討論w
144名無し@チャチャチャ:04/02/16 23:11 ID:zl/L6/Hb
試合前だけでない。タイムアウトごとに携帯やカメラ構えた馬鹿が
前に出てくる。
草加なんて段差がないから、前が立つとその後ろの人も立たなくては
見えなくなる。撮りたいなら、S席買って自分の席で撮れ。
145名無し@チャチャチャ:04/02/16 23:19 ID:1Hy15T//
>>144
それも中高生が携帯で?
146名無し@チャチャチャ:04/02/16 23:25 ID:NMq69Lv3
昨日、青森でギャルがいてなんだかコワカターヨ…

いや何もされてないがw
147名無し@チャチャチャ:04/02/16 23:26 ID:SVjBe2Nx
>>146
ワロタ。Lv3に。
148名無し@チャチャチャ:04/02/16 23:31 ID:nTOqWOHp
987 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:04/02/16 20:05 ID:KdoyGec+
昨日、草加で「佐」「々」「木」って一枚ずつに書いたうちわ持った人達見た人いる?
黒字に派手なデコレーションした結構なデカさのうちわ。
レオが点決める度に3人でうちわ振りまくって、後ろの席の自分は禿しく見にくかったわけだが。
ありゃー絶対ナポリタンズだと思ったw
すっげーテンション高くてアンパンマンの応援グッズ持ってたしw 若作りのオバチャンって感じだったな。
アンパンマンは卒業したと言ったろーがw


988 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:04/02/16 20:32 ID:PQK1mw+Y
>>987
それは多分ナポリタンズだと思いますよ。
レオってアンパンマン卒業したんだ?知らなかった。
・・・ファン失格ですね_| ̄|○

佐々木スレからですが、自分もこの3人は見ました、目立ってましたから。
顔はチェックしてませんが若くはなかったかな。
ところで、ナポリタンってなに?
149名無し@チャチャチャ:04/02/16 23:45 ID:nTOqWOHp
昨日草加にいってきたわけですが、
今まで見てきた地方会場のなかでも、特に仕切りが悪いなとかんじました。
設営がショボイのは経費がなかったのかもしれないけど、
観客誘導はもう少しなんとかしてほしかった。
あれほどの無法地帯はなかなかないでしょう。

混雑を予想して事前に指定席を買っていたわけですが、
パイプ椅子は最前列でなければコートがよく見えないので激しく鬱。
これなら早く行ってスタンド席(自由)を確保するんだった。

幸いなことに第一試合が終わったあと自分の前の席の人が
かなりいなくなって、とても見やすくなりました。
帰りの電車の時間があるなどの理由ならいいけど、
出待ちのために次の試合を見ないというなら、悲しいことです。
150名無し@チャチャチャ:04/02/16 23:57 ID:AELmtSAh
別に写真を撮るのは一向に構わないんだけど(試合中にシャッターたいて撮影してるのはアレだけど)、
試合中最前列の指定席の人が目の前で座ってるのに立って写真とったり
コートチェンジ毎に向こう側のコートに移動してるのは明らかにダメでしょう?
自分はこれを見て一番腹が立った。自分も含め周りはS席を買って座ってたのに、中高生3人組は試合終了まで
コート際うろうろしてたからさ。
でも、だからといって別に排除して欲しいとは思ってないよ。ただあくまでも最低限の事だけは守って欲しいと思っただけ。

しかし、試合見てないって決め付けちゃってスマソね>>130さん。

いい加減スレ違いも良いとこなので逝ってきます・・・。
151名無し@チャチャチャ:04/02/17 00:24 ID:C0u+c5gz
>>148
良く読んでたなw
なぽりたんずってのは「ナポリ」って子が運営してるレオの個人サイト
「レオサイズ」の常連の子で観戦行ったりしてる人たちのこと。
152名無し@チャチャチャ:04/02/17 02:04 ID:cqSdpu/y
>>149
本当に草加の会場はひどかったね。
自分はそのパイプ椅子の前から3列目だったんだが、段差がないからもうぜんぜん見えない。
2試合目からは2階で立ち見した。そっちの方が断然見やすかったわ。
ついでにスリッパ貸し出しはなかった模様。

しかもコートに入る通路の狭いこと…
パイの選手が入ってきた途端、カメラを持ったお姉ちゃん達がキャーーー!!!っと騒ぎ出し
通路をふさいでしまい、セリンジャーが埋もれて通れなくなってたw
選手が通る時だけでも、ロープかなんかでふさげばいいのに。
あと人気チームが来る場合は、地元の高校生じゃなくちゃんと警備員雇ってほしい。
153名無し@チャチャチャ:04/02/17 08:55 ID:JgQs2KUH
440 :禁断の名無しさん :04/02/16 09:31 ID:qJJn6key
>>420
人違いだったらごめんなさいm(_ _)mもしかして397の姐さんかしら?
アタシは398=407からの試合レポです(レポはオネェでやると
ワケわかんない文章になるので、あえて普通にしました)。
昨日は行ったかいはあったと思うの。確かに首位vs最下位とは
思えない部分もあったんだけど、レイナ使ってみたり、シマちゃん
打たせてみたりと実験的なこともやってたしね。ワンセット献上
かと思いきや内田を戻してからの集中力はすごかったわ!
まあ、あの6連続ポイントは茂原のミスに助けられたのもある
んだけど。庄司が打数少ないけど当たってて、多治見の代わりを
きっちりこなしてたわ。多治見温存ならいいんだけど、故障再発
だったらイヤだわ。とりあえず一位通過はオメ。決勝ラウンド初戦
は苦手の東レだから、何とか叩いておきたいわね。28日は東体に
行くんだけど(29日は残念ながらビデオ録画)πが決勝戦に出てる
ことを期待するわ。そして陰のイメージのあるπの選手達が
満面の笑みを見せてくれることを願ってます。


154名無し@チャチャチャ:04/02/17 19:27 ID:74PP0Jz7
なみはやにいた障害者の子。
カナファンらしく、試合中ずっと、自分で書いた手紙をもって応援してた。
東レ戦が終わったあと、その子の手には手紙はなかった。
155名無し@チャチャチャ:04/02/17 21:49 ID:C0u+c5gz
>>154
落としちゃったのかな?
156名無し@チャチャチャ:04/02/17 22:06 ID:9oSVnDVT
>>155
ワラタw
じゃなくてもしそうなら
渡ってることを祈るよ。
157名無し@チャチャチャ:04/02/17 23:25 ID:REQE6EgG
>>155-156
誰か親切な人(東レ関係者など)がカナに届けてくれたに違いないよ。

>>154
障害者って車椅子に乗ってたってことですか?
158名無し@チャチャチャ:04/02/17 23:32 ID:fdxuAfDf
>>154
落としたかも知れない。w
いや、家族で来てたから多分大丈夫と思う。
>>157
多分、知的障害者じゃないかね?
車椅子には乗ってなかった。
159名無し@チャチャチャ:04/02/18 22:03 ID:y2i3f7bh
ひたちなかで東レ側のパイプ椅子に座ってた男性(20代くらい?)数人は
この板にもいそう。
160名無し@チャチャチャ:04/03/15 01:20 ID:NJg/lS58
秋田の入れ替え戦で見たメガネくん
161名無し@チャチャチャ:04/03/17 15:37 ID:jntVh4ln
最終予選にも印象に残る奴いるだろうな。
162名無し@チャチャチャ:04/03/17 15:46 ID:x11tVCd9
>>160
どんな人だったの?
土曜?日曜?
163名無し@チャチャチャ:04/04/10 07:58 ID:kfbTgKBv
あげ
164名無し@チャチャチャ:04/04/10 08:45 ID:0xQVGxYb
すいません、私、厨房です・・・(汗) ちなみに男子枚方大会に行ったんですけど、試合の後にコートから堺の選手が出てくる所(?)に人が沢山群がって選手が見えませんでした。1列目だったので試合中はよく見えたのですが・・・ ちょっとあれは大人気ないかと;
165名無し@チャチャチャ:04/04/20 16:05 ID:FRLffAbw
日立ファンの矢野大介じいさん。
ユニチカ時代からの東レファンの平瀬朝樹じいさん。
この板で二人とも健在ですw
166名無し@チャチャチャ
イタリアのロビアンコのファン。