いつもW杯は日本で開催されている気がするのですが、何か理由があるのでしょうか?
>1
ばか
3 :
名無し@チャチャチャ:03/11/15 20:18
金です
4 :
名無し@チャチャチャ:03/11/15 20:22
がま( ´д`;)ハァハァ
5 :
名無し@チャチャチャ:03/11/15 20:27
日本はバレー王国だから
>>1 女子バレー総合スレの1-20を穴があくほど見ろ
とマジレス
7 :
名無し@チャチャチャ:03/11/15 20:35
国連憲章にかいてある
8 :
名無し@チャチャチャ:03/11/15 20:37
アウェーで試合しないと代表は強くならない。
9 :
名無し@チャチャチャ:03/11/15 20:38
日本に亡命したいから。
そういえば広島アジア大会のとき
中央アジアの選手たちが競技そっちのけで
大量脱走してたな
まあ中国のバレ選手が潜伏してもバレバレなわけだが
10 :
名無し@チャチャチャ :03/11/15 20:39
日本がいくら国連に金払っていると思っているんだ!!!
ワールドカップバレーくらい日本でやって当然だよ
11 :
名無し@チャチャチャ:03/11/15 20:42
そんなことして他国から批判されないの?
12 :
名無し@チャチャチャ:03/11/15 20:46
別に人気もないし特に儲からないしあまりあまりやたくないんじゃない?
14 :
名無し@チャチャチャ:03/11/15 21:25
1982年1月の月刊バレーボールによると、
当時の専務理事・松平康隆が、1977・1981と日本開催で盛上った同大会をそのまま定着させるため、
世界にプロモーションのため奔走して、ワールドカップの日本恒久開催を決めた、とある。
当時はホスト国・日本もメダル常連だったというアドバンテージもあったのだが、それ以上に、
松平・山田重雄・小島孝治など、いささか我田引水とはいえ、日本で&自チームでバレーボールを盛り上げてやる、
という熱意が強烈なリーダーがいた。彼らの意欲は当時では世界有数のものだったろう。
今のバレー界に、当時の彼らくらいの熱意の質・熱さをもった奴らがどのくらいいるのか?
どんなに弱体化しても、4年に一度は日本でお祭りが見られる。これは間違いなく当時の彼らの功績である。
今のフジのプロモーションははっきり言って間違った方向だとは思うが、まあ我慢して見守るしかないと思う。
15 :
名無し@チャチャチャ:03/11/15 21:28
>>14 へぇ、そうだったのか。
てっきり他の国ではスポンサー付かないからかと思ってた。
ちんぽこ
okanedaro
<丶`∀´> クックックッ
かね
まねー
kane
sa