ワールドカップ2003女子、外国チーム総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
○ワールドカップ 10/30(木)〜11/16(日) 東京(11/1〜3)、名古屋(5・6)、札幌(8〜10)、大阪(13〜15)
〇出場国 アメリカ、中国、イタリア、ブラジル、キューバ、韓国、
      ポーランド、日本、アルゼンチン、ドミニカ共和国、トルコ、エジプト

ワールドカップ2003(フジテレビ公式)http://www.fujitv.co.jp/sports/volley/worldcup2003/index2.html
ワールドカップ2003 (バレー協会公式) http://www.worldcup2003.jp/jp/
日本バレーボール協会 http://www.jva.or.jp/
V-CLUB オフィシャルサイト http://www.jva-fanclub.info/JVAFAN/top/index.cgi
mizuno http://www.mizuno.co.jp/volleyball/report/index.html
FIVB 国際バレーボール連盟 http://www.fivb.ch/
エキサイト自動翻訳 http://www.excite.co.jp/world/text/

このスレは海外ネタ専用です。全日本女子ネタは↓に書き込め
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1067183085/
2名無し@チャチャチャ:03/10/27 03:13
>>1
乙カレ〜

スレ立ててくれた>>1さんも
依頼をしてくれた人も、本当にもつかれさまですた。
3各無し@チャチャチャ:03/10/27 03:14
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / >>1 グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
4名無し@チャチャチャ:03/10/27 03:33
5名無し@チャチャチャ:03/10/28 00:45
俺は中国が優勝すると思ってるが、
みんなはどーよ?
6名無し@チャチャチャ:03/10/28 00:48
順位予想

中国
ブラジル
イタリア
アメリカ
キューバ
韓国
ポーランド
日本
トルコ
ドミニカ共和国
アルゼンチン
エジプト
7名無し@チャチャチャ:03/10/28 00:50
>>6
どっかのコピペみたいだが、違うのか?
8名無し@チャチャチャ:03/10/28 00:51
>>7
いちお自分で適当に考えてみた
9名無し@チャチャチャ:03/10/28 00:52
>>8
それは、スマンカッタ
10名無し@チャチャチャ:03/10/28 01:03
ロシア出れないのか
アルタモノワを楽しみにしてたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
11名無し@チャチャチャ:03/10/28 01:15
出場国の世界ランク
1位アメリカ、2位中国、4位イタリア、5位ブラジル、6位キューバ、7位韓国、
10位ポーランド、11位日本、13位アルゼンチン、14位ドミニカ、15位トルコ、23位エジプト

大陸予選結果
アメリカ(北中米選手権優勝)、中国(アジア選手権優勝)、イタリア(ヨーロッパ選手権6位・ワイルドカード出場)
ブラジル(南米選手権優勝)、キューバ(北中米選手権2位)、韓国(アジア選手権3位)、
ポーランド(ヨーロッパ選手権優勝)、日本(アジア選手権2位・開催国)、アルゼンチン(南米選手権2位)
ドミニカ(北中米選手権3位・ワイルドカード出場)、トルコ(ヨーロッパ選手権2位)、エジプト(アフリカ選手権優勝)
12名無し@チャチャチャ:03/10/28 01:19
それにしてもヨーロッパは間違った国を出してしまったな。
13名無し@チャチャチャ:03/10/28 01:24
ブラジルはバルセロナ男子の優勝監督を
女子の監督にしたんですね。
>>10
アルはVリーグにくるよ、元気出せ。
>>12
ヨーロッパ選手権は強豪国が食中毒にあたり、ボロボロだったらしい。
>>15
開催地はトルコだね。
まさかトルコの工作員が一服盛ったのか(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
17名無し@チャチャチャ:03/10/28 22:47
USAが赤ロケに負けたぞ。
大丈夫なのか?
18名無し@チャチャチャ:03/10/28 23:51
あのキューバも日本と練習試合した時、
それほど強くもなかったっしょ。
19名無し@チャチャチャ:03/10/29 15:49
中国が優勝候補ナンバー1だと思うが、
大舞台でうまくいかないのが中国の特徴。しかもまだ若いし。
したがって、
金ブラジル
銀イタリア
銅中国
4位ポーランド
5位アメリカ
6位キューバ
7位ドミニカ
8位トルコ
9位アルゼンチン
10位日本
11位韓国
12位エジプト

と予想。
20名無し@チャチャチャ:03/10/31 00:37
トム&フィップスが怪我したらしい。
トムは足を捻挫、フィップスは目の怪我。

フィップスって去年の世界選手権でも
決勝直前に目を怪我してなかったか?w
21名無し@チャチャチャ:03/10/31 00:38
今井計ちゃんはウンコが臭い
>>20
テソの呪いかも
23名無し@チャチャチャ:03/10/31 13:46
予想
金ブラジル
銀中国
銅イタリア
4位ポーランド
5位キューバ
6位アメリカ
7位ドミニカ
8位トルコ
9位アルゼンチン
10位韓国
11位日本
12位エジプト
24名無し@チャチャチャ:03/10/31 13:49
または
金ブラジル
銀イタリア
銅中国
4位ポーランド
5位アメリカ
6位キューバ
7位ドミニカ
8位トルコ
9位アルゼンチン
10位韓国
11位日本
12位エジプト
25姿子(;´Д`)ハァハァ ◆NLnnmSbJaY :03/11/01 00:13
トリップつけてみますた。

明日は面白いよん
東京
12:00 韓国×アメリカ
(両国とも万全な状態ではないが、実力のほどを見るには丁度いい試合
アメリカの3−0と予想)

鹿児島
14:35 ブラジル×中国
(優勝候補同士の対戦でつ、特にベテラン復帰させてきたブラジルが
どんなレベルか分かるはず、中国の3−1と予想)
18:05 ポーランド×トルコ
(ヨーロッパ選手権の決勝と同じカードで、この二つのチームの実力を知ることは出来ないが、
どんなチームなのかは分かるはず。ポーランドの3−0と予想)
26名無し@チャチャチャ:03/11/01 00:14
アメリカが怪我したって
赤ロケに負けて必死だなって感じですか
27名無し@チャチャチャ:03/11/01 00:24
イタリアはトグットとかメッロとかガラストリとか
いないけどどうしたの?
28姿子(;´Д`) ◆NLnnmSbJaY :03/11/01 00:27
順位予想(願望込み)

金・中国、銀・イタリア、銅・アメリカ
4位ブラジル、5位ポーランド、6位日本
7位キューバ、8位韓国、9位トルコ、10位ドミニカ
11位アルゼンチン、12位エジプト

イタリアではなく、ブラジルがメダルとりそうだし、とって欲しい。
しかしブラジルがここでメダルをとると、
実質南米2位のアルゼンチンがオリンピックに行ってしまう。それだけは勘弁。

つーか、順位予想はあのスレに書くべきなのか?
29名無し@チャチャチャ:03/11/01 00:30
ガラッソリ、メッロは知らんが、
トグットは怪我してたでしょ。
>>28
姿子のどこが好きなの?
31名無し@チャチャチャ:03/11/01 01:01
順位予想はここに書く。
外国チームの事もここで書く。
>>30
思いっきりの良いプレー
33名無し@チャチャチャ:03/11/01 03:09
あげ
34名無し@チャチャチャ:03/11/01 03:11
姿子とかいってサーブレシーブ下手過ぎ。
35名無し@チャチャチャ:03/11/01 03:11
33 名前:名無し@チャチャチャ :03/11/01 03:09
あげ


34 名前:名無し@チャチャチャ :03/11/01 03:11
姿子とかいってサーブレシーブ下手過ぎ。


36名無し@チャチャチャ:03/11/01 03:12
>>32
姿子は元気か?
37名無し@チャチャチャ:03/11/01 06:22
38名無し@チャチャチャ:03/11/01 12:44
キューバ−ドミニカ見てる人いないの?
解説はまーくんだよ(w
39名無し@チャチャチャ:03/11/01 12:49
実況はどこでやってらっしゃるんですかい?
40名無し@チャチャチャ:03/11/01 12:50
ドミニカ弱すぎ〜
キューバ2セット連取
しかしドミニカ#10カブラルはいい選手
まーくんのお墨付き
42名無し@チャチャチャ:03/11/01 12:58
ドミニカには勝てそう?>日本
43名無し@チャチャチャ:03/11/01 13:03
勝てると思う
淡泊だし、守備力でキューバにかなり劣るから。
44名無し@チャチャチャ:03/11/01 13:08
と思ったらドミニカきたー
韓国もキターーーーー!!!
46名無し@チャチャチャ:03/11/01 13:13
キューバもドミニかもセンター攻撃ほとんどないね。
47名無し@チャチャチャ:03/11/01 13:31
11/3 鹿児島アリーナ

中国vsドミニカ
ブラジルvsポーランド
キューバvsトルコ

どれがおもしろそう?
初めて生で見るんだけど、どの試合が良いのやら。
米ピーーーンチ!
米韓フルセーーーーット!
50名無し@チャチャチャ:03/11/01 13:50
アメリカが弱いのか韓国が強いのか???
フルセットまでもつれたってことは韓国=赤ロケ程度の強さ?
51名無し@チャチャチャ:03/11/01 13:53
キューバードミニカのスコアきぼーん
52名無し@チャチャチャ:03/11/01 13:56
    ドミニカ  キューバ
1SET   15     25
2SET   17     25
3SET   25     22
4SET   19     25
53名無し@チャチャチャ:03/11/01 13:59
おいおい、米、頑張れよ。
54名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:00
韓国、これに勝ったら勢い付くだろうな…
55匿名:03/11/01 14:03
勝つと信じていました。ダニーさんお疲れ様でした。
56名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:04
スクールウォーズ一挙放送を見ています
57名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:05
韓国、撃沈。
これで明日は楽勝かな!?
58名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:05
ババァ軍団韓国は無駄な体力使っちゃったね。
明日もイタリア戦。
きついね。
ところでチャンソヨンは何であの顔でケコーンできたの?
摩訶不思議。
59名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:06
キューバのレオタードユニすげえ
60名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:06
アメリカー韓国のスコアは?
だれか教えて〜
61名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:07
全日本戦の前にアメリカ、イタリアと闘わせる日程はやはり仕組まれたものなのだろうか?
62名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:08
>>59
日本もこれを着て欲しい
63名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:09
韓国-アメリカ
21 - 25
19 - 25
25 - 21
25 - 22
13 - 15
64名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:10
韓国がWカップでアメリカに負けたのは初めてじゃない?
65名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:12
アメリカがんばれ
66名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:13
91年大会で米に負けてバルセロナに出れなかった>韓国

で、どうなの?
今回のベテラン復帰韓国は?
日本は連勝できそう?
67名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:14
>>66
できないできない
68名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:14
朴水晶って、スージャン?スゾン??どっち???
69名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:14
>61
そうともいえないと思う。初戦だからこそ、
韓国はアメリカに勝つチャンスがあったとも思われる。
フルセット負けは痛い・・・?
70名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:15
B会場の解説ってまーくん以外の誰?
71名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:16
キューバのリベロ真っ白だな
72名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:17
イタリアー韓国はどっちが勝ったほうが日本にとって良いと思う?
73名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:18
ヤンスギョンだけは知れね〜〜

どうなの?何歳で身長は?

ってかソヨン&ヘミのコンビって相変わらず凄いの?
74名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:20
>>72
日本にとっては伊太利亜が負けるほうがいいんじゃね?
75名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:21
74
何かそれは嫌だな...

ボロボロに韓国を叩いて欲しいな。
76名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:24
今井計ちゃんね。
77名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:25
ドミニカの12番、すげー肥えてる
78名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:26
>>47
俺なら
ブラジルvsポーランド
79名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:31
伯剌西爾中国はじまた
たのしみ
80名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:31
いちこキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
81名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:33
キューバ弱すぎ。ここ20年で一番弱わそう。
コンビが全くないし、ジャンサとブロックの高さは相変わらずだけど、
おそろしく雑なバレーしてる。

をい、中国×ブラジル始まったぞ!
82名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:35
ベンツリーニ老けたなーw
83名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:35
2003ワールドカップバレー女子大会
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1067602312/

実況はこっちでね
84名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:36
ヤンスギョン知ってるよ。
中堅の選手でパワーヒッターらしい。
佐々木をグレードアップさせたような「王 麗華」
86名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:48
中国完全に読まれてるな
87名無し@チャチャチャ:03/11/01 14:57
誰かさ、韓国見てないの?
チーム力を分析して欲しいんだが。
88名無し@チャチャチャ:03/11/01 15:05
中国どうしたの?ボロボロだよ。
89名無し@チャチャチャ:03/11/01 15:10
今コート上にいるブラジルの平均年齢30歳
フルセット、大会後半になれば体力的な不安ありそう。
90 :03/11/01 15:18
ブラジルも歳をとったな。
短パンだもんな。
むかしはムチムチのはみけつだったのに。
91名無し@チャチャチャ:03/11/01 15:20
>>89
ロートルブラジル
後半日本は当たる
もしかすると勝てるかも
92名無し@チャチャチャ:03/11/01 15:34
ヨウコウの髪薄くないか
93名無し@チャチャチャ:03/11/01 15:35
中国、調子が戻ってよかったね
1セットはべつのちーむのようだった
94名無し@チャチャチャ:03/11/01 15:35
鹿児島、結構、人はいってるね
九州文化を守ろう
>92
君のつむじと同じくらいだね
97名無し@チャチャチャ:03/11/01 15:39
エジプト頑張ったね。
1セットに8点ぐらいしか入らないと思ったら
13点も取ってるね。
ヨウコウと1発ハメたい
99名無し@チャチャチャ:03/11/01 16:19
>>68
パク・スジョン
100 :03/11/01 16:47
ブルマのチームはないのか?
101名無し@チャチャチャ:03/11/01 16:54
>>100
キューバはレオタード
キューバには萌えない
103名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:06
ロシアが来てないのがすべての間違い
104名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:06
しかし、外国さん達ってレシーブ下手すぎだよな
やる気がないのかな
105名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:07
てきとーにあがれば打って決まるしね
106名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:10
蛆の訳の分からん解説もどきも腹立つが、会場に流れる変ななまりの
喋りもはらたつ。普通に試合やらせろよ。
107名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:18
アメリカのスタメン誰だったですか?
108名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:18
ダイジェストで流れたキューバ戦のフジのアナの実況もひどすぎるな。
見てて恥ずかしくなる。
109名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:33
優勝候補のアメリカに韓国があんなに健闘するとは・・・・。
こりゃ日本ヤバイな・・
全敗の予感。
110名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:34
>>109
エジプトには勝てるよ。w
111名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:37
こりゃ今大会中国の1人勝ちかも。
唯一対抗出来るロシアもいないし。
でもそれじゃツマラン。
イタリアでもアメリカでもポーランドでもトルコでもいいから、
皆打倒中国で張ってくれ。そして大会を盛り上げてくれ。
112名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:38
赤ロケ>アメリカ>韓国
113名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:39
赤ロケ>アメリカ>韓国


日本>アメリカ
日本>韓国
114名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:39
でも今のところ
アメリカが韓国に大苦戦した以外は、
順調な結果ですね。
115名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:42
>>111

そうだよね。
あまりにも順調すぎるのはつまらない。
どこの国でもいいから少しぐらい波乱をおこして、
大会を盛り上げて欲しいよ。
116名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:43
日本ーアルゼンチンよりもトルコーポーランドのほうが気になる。
117名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:44
アメリカのスタメン!おしえて
118名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:45
>>117
オーモウ、スコット、トムなどいつもどおり。
119名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:48
>>117
JVAのページくらい見ろよ!
韓国(女子)
21 - 25
19 - 25
25 - 21
25 - 22
13 - 15
第1セットスタメン
<韓国>
カン・ヘミ、チェ・グワンヒ、パク・ミキョン、
チャン・ソヨン、ヤン・スギョン、チョン・デヨン Lク・ギラン
<アメリカ>
スコット、ハニーフ、バウン、オーモー、トム、メトカフ Lシコラ

MIP賞:スコット・ダニエル(USA)
120名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:50
スコットさんは素晴らしい
121名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:52
あんたらスカパー持ってないから、話が低レベルね(苦笑)。
122名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:54
スカパーどこで観れるんだ?
739サッカーやってる・・・
123 :03/11/01 17:54
ヨウコウをバックからガンガン突きたい (*´Д`)ハァハァ
124名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:54
>>122
721、739、BSフジ。
125名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:56
>>124 サンキュ

でも721は契約してない・・・
その前にそんなに観たくもないがw
126名無し@チャチャチャ:03/11/01 17:59
>>125
739契約してたら721も見れるよ
127名無し@チャチャチャ:03/11/01 18:02
ほーんとバカばかり。

喫茶は情報揃ってるからやっぱりメジャー。
優越感感じちゃった。ごめんなさいね。
128名無し@チャチャチャ:03/11/01 18:05
トルコーポーの速報もよろしく!
129名無し@チャチャチャ:03/11/01 18:06
>>128
解説まーくん
130名無し@チャチャチャ:03/11/01 18:09
まーくんの股間が楽しみなのよ、アタスィ。
131名無し@チャチャチャ:03/11/01 18:12
今大会での美人選手は誰ですか?
132名無し@チャチャチャ:03/11/01 18:20
チェカンヒ
133名無し@チャチャチャ:03/11/01 18:31
>>126
いえいえ、私のセットだと観れないんですよ
134MVP:03/11/01 18:32
127 :名無し@チャチャチャ :03/11/01 18:02
ほーんとバカばかり。

喫茶は情報揃ってるからやっぱりメジャー。
優越感感じちゃった。ごめんなさいね。

135名無し@チャチャチャ:03/11/01 18:32
>>133
えー、スポーツからみのセットなのか?
残念だね
トルコの7番
137名無し@チャチャチャ:03/11/01 18:44
ぴっちりムチムチ
トルコの17番萌え
トルコうpきぼーん
140名無し@チャチャチャ:03/11/01 19:20
ブラジルの金髪もイイな。
ブラジル10番巨乳
トルコのユニフォーム白ノースリーブピッタリでエロい
142名無し@チャチャチャ:03/11/01 21:21
さて今日の試合の結果。

キューバ3−1ドミニカ
アメリカ3−2韓国
中国3−1ブラジル
イタリア3−0エジプト
ポーランド3−2ポーランド
日本3−0アルゼンチン

アメリカが大苦戦した以外は
波乱も無くスタートした模様。
ポーランドとトルコはとてもいい試合をしましたね。
この2チーム。大型だしとてもいいチームですね。
143名無し@チャチャチャ:03/11/01 21:30
で、ポーランドとトルコはどっちが勝ったんだ?>142(w
144名無し@チャチャチャ:03/11/01 21:34
ポーランド3−2トルコ
145名無し@チャチャチャ:03/11/01 21:54
アメリカ韓国にこれだけ苦戦してるようだと、
打倒中国は難しいかも。
146名無し@チャチャチャ:03/11/01 21:57
>>145
中国が独走しそうだね。
確かに
148名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:01
中国、ブラジル、アメリカ、イタリア以外は雑魚だな、多分。
149名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:04
韓国はソコソコ強いと思う。イタリアといい勝負。
アメリカは想像してたよりも下って印象。
よくて3位では?
150名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:07
アメリカは何だかんだいって勝つチームだからな。ランキング1位は伊達じゃない。
まあ、確かに韓国は強いと思う。日本よりは確実に上だな。

今回は日本もかなり頑張るような気はするが、3位以内はさすがに無理っぽい。
韓国、急造チームなのによくやるよな。。。
基礎技術が優れているおかげなのか
152名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:08
ytori
153名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:09
>>149
アメリカは怪我人を二人も出していなければ、強かったはずなんだけどね。
それに、アジアのチームとはあまり相性が良くないってことも考えられるよ。
154名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:10
>>148
イタリアも雑魚だと思うが・・・
155名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:10
153 名前:名無し@チャチャチャ :03/11/01 22:09
>>149
アメリカは怪我人を二人も出していなければ、強かったはずなんだけどね。
それに、アジアのチームとはあまり相性が良くないってことも考えられるよ。
ポーランドトルコの大型チームに、
韓国と日本はバシバシシャットアウト
される訳だが。
157名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:13
>>154
そう言ってしまうと、トップ3以外は雑魚しか残らない・・・。
158名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:16
ほんとはアメリカに大逆転勝ちしてしまうのが
今までの韓国。
もしかしたら、本当に崩れてるのかもしれないな>韓国
また、しばらくアジアの順位は中日韓になりそう。
159姿子(;´Д`)ハァハァ ◆NLnnmSbJaY :03/11/01 22:29
一応、勝敗予想は当てたぞ!しかしセットカウントは・・・。
やっぱりストレートで勝つことって、よほど力の差がないと、今は難しいのかもな。

ポーランドとトルコはバランスの良いチームだったね。
特にポーランドはライトの時間差が効果的に決まるようなら、
上位進出も可能だと思う。
しかしイエリッチのようなエースを想像していただけに、
今日のグリンカには少し不満。トルコのデミルも・・・
同じ左なら、オランダのレフェリンクの方が良かったような気がする。
160名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:36
クロスバトルが出たのには正直驚いた。
おまいらはどうよ?
161名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:38
>>160
アメリカの2chでは、吉原が出てたことが
驚かれてます。
162名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:40
>>161
ナイスレス!
163姿子(;´Д`)ハァハァ ◆NLnnmSbJaY :03/11/01 22:43
マジでどうでもいい話だが、
中国の王麗那の体型が、高橋みゆきに近づいてきたように思います。
164名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:44
>>161
アドレス教えて
165名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:45
>>164
このレス、つまらん。
166名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:46
やっぱりハーフパンツですか?
どの国も。
167名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:47
>>166
キューバ以外は全部短パン。
168名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:49
>>165
どうせ吉原ヲタ
169名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:57
トルコ、ポーランド、ドミニカには楽勝って事でいいですか?
170名無し@チャチャチャ:03/11/01 22:58
>>169
ドミニカには勝てそうだが、
他二つはどうなるか分からん。
171名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:01
イタリアにも楽勝しそう>日本
172名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:03
アメリカにも楽勝>日本
173名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:04
>>172
アメリカは無理っぽい
174名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:05
赤ロケが勝ったんだよ?
175名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:11
>>174
韓国・アメリカ戦を見たときには日本はもしかしたらアメリカに勝てるかも。
とも思ったが、日本戦を見て、1セット取れればいいほうだなあと思った。
176名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:11
美奈子がいたからです。

って全日本の話はスレ違いだろ。
177名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:19
ごめん、か〜ち。
178名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:19
だれか新制韓国チームの感想を教えてください
179名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:23
>>174

アメリカが本気出すわけないだろ。
ば〜か。
煽りご苦労様。
180名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:24
>>179
予想が外れてご機嫌斜めの豚氏ね君だね。
181名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:25
>>171>>172
釣りご苦労様。w
182名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:25
>>178
まとまった良いチームだと思う。
しかし、強いチームというわけではありません。
地味に堅実なバレーボールをしてます。
でもチャン・ユンヒ、パク・スジョン、キム・ナムスンがいた時の
95年と比べると、今年のチームの方がきっと弱い。
ベテラン復帰させてきて、正解だとは思うけど、
特別強く生まれ変わったワケでもないです。ただ大崩れしないチームだと思う。
183名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:26
何か今日の日本見てて思った。
まじな話で日本はあとエジプトにしか勝てないだろう。
184名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:27
ズバリ日本は2勝10敗の10位と予想。
五輪予選でも勝てず
アテネ五輪出場も絶対無理。
185名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:27
確かにくだらないミスが多すぎた
今日みたいな試合だと韓国戦負けるね
186名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:29
全日本スレ池よ
187名無し@チャチャチャ:03/11/01 23:29
ポーランドとトルコダークホースになりそうな予感
188名無し@チャチャチャ:03/11/02 00:41
アルゼンチンの一番がかなり美人だったんだが・・
モデルかと思た。
189名無し@チャチャチャ:03/11/02 00:42
韓国そんなによかったか?
どう見てもアメリカの自滅だったわけだが。
日本は勝てるだろ。
190名無し@チャチャチャ:03/11/02 00:49
エリカは16→3になってた
エリカは何か衰えて来たような
191名無し@チャチャチャ:03/11/02 00:50
>>190
昔からあんなもんだぞ。
192名無し@チャチャチャ:03/11/02 00:52
>>190
エリカは長旅で肩を痛めていて、完全復調には少し時間が必要らしい。
南米予選、アメリカ遠征では得点源だったよ。
193名無し@チャチャチャ:03/11/02 00:54
>>192
南米とアメリカがレベル低いだけでしょ。バカな人。
194名無し@チャチャチャ:03/11/02 00:58
>>108
亀レスだが、あんな酷い実況初めて聞いた。
日本戦はあきらめるから、外国の試合は、
まともなアナウンサー使って( ゚д゚)ホスィ…
195名無し@チャチャチャ:03/11/02 00:59
イチコとマーくんの解説
なかなか良かったのでは?
196名無し@チャチャチャ:03/11/02 00:59
喫茶の情報見てれば十分だね。
197名無し@チャチャチャ:03/11/02 01:21
トルコとポーランドの選手達って何かドン臭くなかった?
てか、バレーがつまらなかった。リズムがなくて、見ててイライラした。
中国やブラジルみたいな展開の速いバレーには全然対応できなさそう。
メダルはないとみた。

>>192
エリカは期待されてた割には全然駄目じゃん。
中国のブロックにただぶつけてんの。使えね。
何か甘ったれだよね?すぐふくれてチームから離れるし。
ルイザを見習って欲しい。
198名無し@チャチャチャ:03/11/02 01:21
ytori
199名無し@チャチャチャ:03/11/02 06:51
ってか今日の韓国はイタリア相手にどうなるか?
200名無し@チャチャチャ:03/11/02 06:58
日本の勝敗を予測する上でもたのしみ>199
201_:03/11/02 07:29
中国が優勝候補ナンバー1だと思うが、
大舞台でうまくいかないのが中国の特徴。しかもまだ若いし。
したがって、
金ブラジル
銀中国
銅イタリア
4位ポーランド
5位アメリカ
6位キューバ
7位ドミニカ
8位日本
9位トルコ
10位アルゼンチン
11位エジプト
12位韓国

と予想。


アルゼンチンの10番ってリカコにそっくり。
203名無し@チャチャチャ:03/11/02 09:56
何かと言えば喫茶かよ。喫茶オタイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
204名無し@チャチャチャ:03/11/02 10:26
今日、韓国がイタリアに勝てばどんどん混沌化するWカップ
205名無し@チャチャチャ:03/11/02 11:59
アルゼンチンってあんなに単純なプレーしかしないチームだったんだね。
トリッキーなプレーとか全くなしで、ブロックのマークし易いし易い。
これで日本が本当に強くなったなんて勘違いしてる香具師多そう。。。
206名無し@チャチャチャ:03/11/02 12:46
ドミニカがんばれ
>>205
10代コンビデビューの初戦の相手としては良い選択だったと思う。
208名無し@チャチャチャ:03/11/02 12:53
>>205
なるほど…
でも日本開催だと、必ず序盤はしょぼいチームをもってくるのは
いつものことだもんね。
まぁ、一番やりやすかった相手ってことでしょうか?
どうでもいいけど大山汗かき過ぎ。
あの長さの髪がびっしょり濡れたくってるの見てちょっとひきぎみです。
209名無し@チャチャチャ:03/11/02 17:29
韓国ヨワ。弱すぎ。
イタリアにボコボコにやられてやんの。
昨日のアメリカ戦の大健闘はマグレか。
210209:03/11/02 17:32
イタリアと韓国じゃ実力が違いすぎるから、間違いなく負ける事は分かっていたが、
昨日を考えると少しぐらい健闘するかと思ってたけど、
やっぱりマグレだったようだな。
211名無し@チャチャチャ:03/11/02 17:41
中国の3位以内は間違いないから、
残りの2枠は前評判通り、イタリアアメリカブラジルの
どれかの国になりそうだな。
212名無し@チャチャチャ:03/11/02 18:33
トルコがブラジルから第1セット取りました。
中国に貴花田発見!
214 :03/11/02 19:01
ポーランドの7番が美人だったな
215名無し@チャチャチャ:03/11/02 19:14
ところで、家立地のいたクロアチアって、今どうなってるん?
216名無し@チャチャチャ:03/11/02 19:41
み〜んな気になってる
エジプトのてるてる坊主のハロウィンでふざけてる人の説明よろしく

217名無し@チャチャチャ:03/11/02 21:19
トグット出てないね
怪我?
ここって、子供しかいないんだね。。。
もう、バレーなんて、興味ない人多いのかな?
219名無し@チャチャチャ:03/11/02 21:35
>>216
あれは、イスラム教徒の戒律で、髪を隠すへジャブを被ってんだよ。

でも、ハッキリ言わして貰うが、あんなチームはマジで出てこない方が
いいな。戒律が重要だってのはまぁ分かるが、バレーボールってのは
練習や試合見ても分かる通り、女子スポーツの中では、マラソン・長距離
と並んで最もハードな運動量のスポーツ。ワンプレー毎に汗がコートに飛び散り
それを滑り防止に大急ぎで拭いてんのを見ても分かる。なのに、へジャブ+長いパンツ
なんぞ付けてる様な選手がいるチームがまかり間違っても世界の中で勝てる訳ねーじゃん。
見苦しいから、イスラム圏から女子選手なんて呼ぶなよ。
220名無し@チャチャチャ:03/11/02 21:47
イタリアのリベロちっちゃいね。
佐野ちゃんより小さく見えるけど、どうなんだろう。
221名無し@チャチャチャ:03/11/02 21:53
>>219
エジプトも、前回来ていたときには
あんな農作業オバサンみたいなカッコしてたのはいなかったと思うんだが。
222名無し@チャチャチャ:03/11/02 21:56
あの帽子みたいなの未婚の人が被ってんのかな?
手や足も布で隠してたし
223名無し@チャチャチャ:03/11/02 22:03
敬虔なムスリムの女子水泳選手がいたとしたら、
どんなカッコで泳ぐのか見たいような見たくないような・・
224名無し@チャチャチャ:03/11/02 22:05
>>223
案外、帽子&ゴーグル&鮫肌水着で問題ないかもな
225名無し@チャチャチャ:03/11/02 22:07
>>223
スピードスケートの選手のような全身タイツ型だろう。
226名無し@チャチャチャ:03/11/02 22:07
11/02(日)
20:30〜23:00 739 イタリア × 韓国
25:00〜27:30 739 日本 × エジプト
27:30〜30:00 739 アルゼンチン×アメリカ
11/03(月)
12:30〜15:00 生 721 中国 × ドミニカ
15:00〜17:30 生 721 ブラジル × ポーランド
18:00〜20:30 生 721 キューバ × トルコ
21:00〜23:30 739 イタリア × アメリカ
23:30〜26:00 739 日本 × 韓国
26:00〜28:30 739 アルゼンチン×エジプト
227名無し@チャチャチャ:03/11/02 22:14
変な事聞きますが、
早く試合が終わっても、次の試合は
開始予定の時間通り始まるんですよね?

早く始めるってことはないんでしょ?
228名無し@チャチャチャ:03/11/02 22:15
>>227
ない。
229227:03/11/02 23:59
>228
ども。
アルゼンチンの1番がいいね。
サーブ打つときシュルルゥーと格好いい。
ナウシカに少し似ているらしい。
パンツが他のメンバーと比べて少し短めでキュート。
231名無し@チャチャチャ:03/11/03 00:24
スカパーで見たバレーの方が面白かった。Bサイトの実況・解説の方がハイレベル!
232名無し@チャチャチャ:03/11/03 00:26
>>231=佐藤ブス子
233名無し@チャチャチャ:03/11/03 00:32
明日の韓国は?
234名無し@チャチャチャ:03/11/03 00:33
高橋の解説も初めて聞いたがよかった
235姿子(;´Д`)ハァハァ ◆NLnnmSbJaY :03/11/03 00:51
今日の韓国はあまり良いところがなかったけど、イム・ユジン(19歳)が活躍してたね。
チェ・カンヒに代えて、イム・ユジンでこられたほうが、日本にとっては嫌かも。
で、注目の190cmキム・ヒャンスク選手は横の動きが悪い。
時々ブロックも出るが、イタリアの9mの幅を使った攻撃には
全く対応できていなかったような気が・・・。
同じ長身選手でもホン・ジョンとは違うね。
236名無し@チャチャチャ:03/11/03 00:52
>>235
話がいつもいつもレベル低くて読む気しないんだけど。
そして「確かに」と>>236が自演をする悪寒。。。
238名無し@チャチャチャ:03/11/03 00:57
カナさんにも出番が来てほしいですね 投稿者:ペガサス  投稿日:11月 1日(土)23時34分28秒

もりげさん、こんばんは。

カナさんはやっぱり竹下選手とのコンビで、杉山選手ほど合わせていないので不利な面もあるかと思います。
だけど、せっかくの爆発力とブロック力を生かして活躍出来る場面があるといいですね。
苦戦したときに出してもらって、カナさんの値打ちが光る展開が来ればいいんですけど。
大阪では出ていただきたいですよね。
柳本さん、出してください。お願いします。

だけど、カナさんってやっぱりいい人ですよね。
日本が勝利した後でとてもいい笑顔でしたから。
ほかの控え選手はああいう表情はしていなかったです。
それから故障のために出られなくなった鈴木選手も観客席にすわっていて笑顔も出ていたので、ホッとしました。
239名無し@チャチャチャ:03/11/03 01:50
韓国は相変わらず軟打、フェイントのイライラするバレーしてるねw
240名無し@チャチャチャ:03/11/03 01:52
川合が韓国は日本戦の為にイタリア戦は手を抜いたと言い切ってたな
それは十分ありえる。
242名無し@チャチャチャ:03/11/03 02:05
でも今の韓国に手を抜くほどの余裕があるようには思えんのだが。
この大会で3位以内に入ることのほうが最終予選より楽では?
243名無し@チャチャチャ:03/11/03 02:11
マイナーコテハン一覧

GORI=吉原ヲタのヒスオバ
なおき@あるじ
ひさこ
今井計
武富士ヲタのモロ
ぽりんきー
じょん
田中ゆみちゃん
MOVE
津田っち
さすらいのおばさん(独身)
奈保子
ユウさんスギさんファイト
長野の山田自子ヲタの教員
Grampus7
韓国のベテランの柳 美里みたいな長身のやつ、また呼び戻されたのかよ、、、
前も代表退いたはずなんだが日本でやった試合で日本に負けて呼び戻されたんだよな
そしたらいきなり活躍しやがったw
>>220
佐野よりは大きいはず。
人気選手らしいね>カルデゥッロ
246名無し@チャチャチャ:03/11/03 12:18
>>244
チャン・ソヨンのことかえ?
247名無し@チャチャチャ:03/11/03 12:33
チャン・ソヨンって憎らしいけど好きな選手だ
248_:03/11/03 13:04
まだ、韓国が強いとか言ってる馬鹿がおるのか?
249名無し@チャチャチャ:03/11/03 13:59
昨日は韓国悲惨だったな。
さて今日はどうなるか?
250名無し@チャチャチャ:03/11/03 14:01
そういや、トルコはムスリムの筈だが、昨日のエジプトみてーな、へジャブと
長袖長パンの選手はいるのか???
251名無し@チャチャチャ:03/11/03 14:04
デスパイネ
252名無し@チャチャチャ:03/11/03 14:10
うーむ、あんな韓国に今日負けたらホントにやばいな。
253名無し@チャチャチャ:03/11/03 14:11
昨日の韓国対イタリア戦を見て、
韓国は嫌というほど実力差を見せ付けられた試合だったね。
254なんこら:03/11/03 14:17
今日はかつでしょう。
255名無し@チャチャチャ:03/11/03 14:40
韓国チームって久々に見るのですが注目選手は誰ですか?
256名無し@チャチャチャ:03/11/03 14:49
>>255
辺京子
257名無し@チャチャチャ:03/11/03 15:18
>>256
今井計?
258愛子:03/11/03 16:00
259名無し@チャチャチャ:03/11/03 16:54
アメリカ女子の監督誰?
260名無し@チャチャチャ:03/11/03 17:17
>>255
190のセンタープレイヤーかにゃ。

>>259
吉田敏明
日立、東京学芸大の監督経験もある。
261名無し@チャチャチャ:03/11/03 17:27
実際、韓国って強いの?
262名無し@チャチャチャ:03/11/03 17:30
>>261
少なくとも日本が勝ったアジア選手権よりは強くなった。
トルコキタ━━━━\(T∀T)/━━━━!!
背番号17可愛いエロい(;´д`)アフアフ
264名無し@チャチャチャ:03/11/03 18:14
ポーランドが期待はずれなのはエース・グリンカの腰痛が原因らしい。
スパイクがなかなか決まらないし、守備で足を引っ張りブラジルに狙われていた。
でもアタッカーの平均身長は190超?のブロックには要注意だね
けど、あれがトルコを20点以下に押さえたチームだとは思えなかった
265名無し@チャチャチャ:03/11/03 19:35
キューバが随分弱くなっちゃったな。
せっかくセクシー系のユニフォーム着てるんだから、バレーボール振興のために
もっとがんばってほしい。
266名無し@チャチャチャ:03/11/03 20:01
キューバ、トルコにも負けちゃったよ。
もうバレーボールの世界でレオタードのチームは見られなくなるのかな。
バレーボール消滅の危機だな。
267_:03/11/03 20:37
はい、韓国今日も日本に負けました!祝3連敗!韓国はこれからもどんどん
弱くなる。
268名無し@チャチャチャ:03/11/03 21:49
トルコ大金星オメ。^^

269名無し@チャチャチャ:03/11/04 01:32
キューバは、デフェンスが(ry
270名無し@チャチャチャ:03/11/04 02:02
ガンバレキューバ、スカパーはこのためにあった!!
271名無し@チャチャチャ :03/11/04 04:25
スカパーでトルコ対キューバ戦みたが
トルコの選手でギャル系の巨乳でスタイル抜群の選手いるけど
日本千でも要注意だ
272名無し@チャチャチャ:03/11/04 19:56
273名無し@チャチャチャ:03/11/04 20:00
274名無し@チャチャチャ:03/11/04 20:00
監督だよ。
日立・東京学芸大監督を歴任の後
あまり大きな声では言えない理由で海外へ活躍の場を求める
シドニー五輪でアメリカ代表コーチ、トライアウトを経て監督昇格
275名無し@チャチャチャ:03/11/04 20:02
>274
へぇ〜、監督になるのにもトライアウトがあるんだね。>アメリカ
でも大きな声でいえないことって何?
276名無し@チャチャチャ:03/11/04 20:07
>>275
日本女子バレー界特有のトラブル(w
ちなみに奥さんは元日立の名選手
彼に限らず指導者と選手が結婚するケースは非常に多い
277名無し@チャチャチャ:03/11/04 20:08
>>276
奥さんは誰?
278名無し@チャチャチャ:03/11/04 20:11
高柳だっけ
279名無し@チャチャチャ:03/11/04 20:12
>>278
そうです
金メダル取った人
280名無し@チャチャチャ:03/11/04 20:14
>>273やっぱ17番お色気ムンムンで(・∀・)イイ!!
>海外へ活躍の場を求める
って聞こえはいいけど、逃げていったという気も・・・。
でも同じ日本人だし、頑張って欲しいとは思う。
282昔はよかった:03/11/04 20:15
昔の中国は孫晋芳がよかった!
昔の韓国は金京子がよかった!
全部ブルマだった!
283名無し@チャチャチャ:03/11/04 20:17
吉田監督は将来全日本の監督するのか?
285名無し@チャチャチャ:03/11/04 23:51
確かにトルコはナマでみたいな。
もう東京には来ないのか。
最終日翌日に秋葉原にいたら買い物に来ないかな(w
286名無し@チャチャチャ:03/11/05 00:55
ユミルカルイス。
トルコのデミルたん(*´д`*)ハァハァ
288名無し@チャチャチャ:03/11/05 01:29
ピッチニー二たん(*´д`*)ハァハァ
カルデロンたん(*´д`*)ハァハァ
290名無し@チャチャチャ:03/11/05 01:51
トルコの7番最高ーーーーーーーーー
291名無し@チャチャチャ:03/11/05 02:06
>>289 カルデロン、いいねハァハァ
キューバ戦が楽しみ。あと、イタリアのバラッツァもいいよハァハァ
292名無し@チャチャチャ:03/11/05 02:23
>>264
怪我してたんだ。
どうりで大砲でもない、普通のアタッカーだなと思ってた。
293名無し@チャチャチャ:03/11/05 02:25
アルタモノワやバーバラのような「大砲」がいないと
大会の盛り上がりに欠けない?
>>285
最終日翌日は京都観光か大阪・日本橋あたりでしょう。
295名無し@チャチャチャ:03/11/05 02:59
トルコ17番もっと、うpして〜
296名無し@チャチャチャ:03/11/05 03:38
欧州は皆美女ですね。
トムは元ヤン。
イカしたネーチャンです。
結局、レイラ・バロスは来日してないの?(T_T)
299名無し@チャチャチャ:03/11/05 16:22
age
300名無し@チャチャチャ:03/11/05 16:33
ブラジル、ドミニカに負けてるよ〜〜。
セットカウント B 1 : 2 D
第四セットは、現在 B 15 : 13 D
301名無し@チャチャチャ:03/11/05 16:53
マッチポイントがまで追いつめられたブラジルが大逆転
第5セットエリカの連続ブロックでリード
302名無し@チャチャチャ:03/11/05 16:58
ドミニカは初日の出来がひどかったから
日本でも勝てるとふんでいたが調子上がってきたね。
トルコは今大会に限ればポーランドより強そう。
303名無し@チャチャチャ:03/11/05 17:11
ポーランドは今は調子が悪いが、
初日と第2戦ドミニカが、あんなボロボロだったに今になって調子を上げて来たのを見ると、
終盤には調子を上げてくるだろう。
304名無し@チャチャチャ:03/11/05 17:20
あーあ、ブラジルがドミニカに負けてたら面白くなったのに・・
305名無し@チャチャチャ:03/11/05 17:27
ポーランド次ガンバレよ。
ポーランドが一番大好きよ〜。
>303
しかし今日の結果から見るに期待できそうもないな… ユーロファイナリストコンビで
ブービー争いしそうな感じ。
韓国も相変わらずよーわからん。。。
イタリアはカッチャトーリ以後では誰がお奨め?
ピッチニーニ、レッジェーリ、カルドゥーロどれもカッチャトーリに比べ帯に短しの気がするが。
トルコ17番イタリアピッチニーニよりいいぞ
309名無し@チャチャチャ:03/11/05 20:40
トルコの選手綺麗すぎ!パリに行って
モデルになったほうが金になるのでは。
310名無し@チャチャチャ:03/11/06 00:14
トルコは健闘してるね。
中国からも1セット取ったし。
中盤グループの日本韓国ドミニカには勝って欲しい。
311名無し@チャチャチャ:03/11/06 01:16
トルコの17番って、名前なんでしたっけ?
なんとかハンだったような気がするのですけど。
312ジコレス:03/11/06 01:24
まだ19歳かー
末永く活躍してください(ハァハァ
314名無し@チャチャチャ:03/11/06 21:29
中国の周そこう選手、ブラジルのエリカ選手はお勧めですね(^^)
皆さん見てくださーい
315名無し@チャチャチャ:03/11/06 21:30
アメリカのリベロ画像お願いします!
TVであんまりうつらなかったし(泣
そうでもないよ
317名無し@チャチャチャ:03/11/06 21:32
グリンカたんも可愛い。

318名無し@チャチャチャ:03/11/06 21:35
ポーランドのAnnaも可愛い。
まだ18歳。
319名無し@チャチャチャ:03/11/06 21:36
そうでもないよ
320名無し@チャチャチャ:03/11/06 23:04
イタリアとアメリカと韓国のリベロ可愛いな
321名無し@チャチャチャ:03/11/06 23:37
>>320
あんたも好きねぇ
322名無し@チャチャチャ:03/11/07 00:12
>>317
ポーランドのだろ?あの子超可愛い
グリンカって言うのか。
323 ◆YGOlgO13ek :03/11/07 09:41
ジョーリたんにほれますた・・・ピッチよりもずっといい!
324名無し@チャチャチャ:03/11/07 12:08
グリンカって顔も髪型もイタリアの主力のサラに似てる。
今回は来日してないけど。
2人とも身長も高い。
325 :03/11/07 13:03
326名無し@チャチャチャ:03/11/07 14:57
イタリアのサラ可愛いよね。確かに似てる。
イタリアのジェニーもキュート。
327名無し@チャチャチャ:03/11/07 14:59
>>325

たまんね〜。ピッチタン最高。
328名無し@チャチャチャ:03/11/07 16:34
各国のカワイイ〜選手

イタリア−ピッチ、フオリン、バラッツァ、リベロの子
ブラジル−エリカ、ワレウスカ
トルコ−ネスリハン、セダ
ポーランド−グリンカ、アンナ、14番
中国−ヌイヌイ
キューバ−カルデロン
329名無し@チャチャチャ:03/11/07 16:56
>>328
イタリアのリベロの名前はカルドゥッロだよ。
中国も皆結構可愛いわ。
ネスリハン>>>>>>>>>>>>>>>>趙>栗原
ネスリン確かに美人。
今大会で一番かも。
顔ワールドカップでは、
韓国は断トツの最下位な訳だが。w
トルコのネスタンはハリウッド女優並
335名無し@チャチャチャ:03/11/07 20:09
夕方ニュース見てたらトルコチームが出てた
美人が多そうで楽しみ
age
337名無し@チャチャチャ:03/11/07 23:37
全日本のスレはどこ逝った?
誰も25は立てないの?
おれはスレ立て無理だったよ。

誰も立てなきゃ依頼出すが。
またあとで来る。
あ、あったネ!^ ^;;;)
逝ってきます・・・
339名無し@チャチャチャ:03/11/08 00:40
すぽるとのネスリハンのインタビューで(;´Д`)ハァハァ しました。
あれでメグカナと同い年だなんて。
ネスハリンは30代に見える老けすぎ。
341名無し@チャチャチャ:03/11/08 03:05
イタリアのリニエーリの旦那は、キューバの亡命選手のデニス。
国際的だね。
日本だと室伏の父くらいしかそういう人はいない。
343名無し@チャチャチャ:03/11/08 04:53
中国、韓国、日本とアジア系はブサイクが多いよなー
欧州と比べたたらえらい差だな
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031105i404.htm

 スーパーフリー婦女暴行事件、新たに慶大生ら7人逮捕

大学生のイベントサークル「スーパーフリー」(6月に解散)のメンバーに
よる集団婦女暴行事件で、警視庁麻布署は5日までに、サークル代表だった
元早大生和田真一郎被告(29)(公判中)ら4被告と、新たに慶応、法政
の現役大学生など7人の計11人を準婦女暴行容疑で逮捕した。
調べによると、和田被告ら11人は今年4月、東京・港区の雑居ビルの居酒
屋で開かれたパーティー2次会で、参加していた女子大生(18)を非常階
段に連れ出して約2時間にわたって暴行した疑い。女子大生は、アルコール
度数の高い酒を何杯も飲まされており、警視庁は、メンバーらが2次会に参
加した女子大生に狙いを付けて暴行を繰り返していたとみている。
  
(2003/11/5/12:57 読売新聞 
345名無し@チャチャチャ:03/11/08 12:56
ネスリン(;´Д`)ハァハァ
今日楽しみ。
346名無し@チャチャチャ:03/11/08 13:33
アメリカ、ポーランドに2セットダウン!
ピーンチ!というか日本はポーランドに勝てるのか?
347名無し@チャチャチャ:03/11/08 13:35
って言うか日本が勝てる相手って???
348名無し@チャチャチャ:03/11/08 13:36
ポーランド25−21 31−29アメリカ
349名無し@チャチャチャ:03/11/08 13:40
キューバ3−0アルゼンチン
350名無し@チャチャチャ:03/11/08 13:43
ヲイヲイ、第3セット ポーランド10−7アメリカ
351名無し@チャチャチャ:03/11/08 13:50
アメリカ16−15ポーランド
もう、大丈夫だろ。
アメリカ、どうしたんだ。
353名無し@チャチャチャ:03/11/08 14:51
アメリカ負けたね。
日本、ポーランドに勝てるのだろうか。
かなりヤバイ気が・・・。

・・・にしても、フジ、他国の試合も普通にテレビ放送
して欲しい。スカパーだけじゃなくてさ。
>353
以前は日本以外の好カードを
夕方放送してたね
何年前のか忘れたけど、男子イタリア-ロシア戦の
試合とか凄かった。イタリア応援してたから唖然としたが
しかし総当りは見るほうもちょっとかったるい
本当に実力があるのが確実に勝ちあがるのはいいことかも
しれんがもうちょっとギャンブル性がホスィ
ドミニカはへばっちゃったか?
日本の勝てる可能性

中国 1%
トルコ 10%
ドミニカ 30%
キューバ 5%
ブラジル 2%
ポーランド 10%

こんなところでしょうか?
358名無し@チャチャチャ:03/11/08 17:26
>>357

同意。

359名無し@チャチャチャ:03/11/08 17:28
ドミニカって波があるね。
高さとパワーがあるから、
地道に強化すれば強くなると思うよ。
360名無し@チャチャチャ:03/11/08 17:34
川合って現役時代普通に女性人気凄かったらしいけど想像つかない
361ウイポジャンキー:03/11/08 18:46
 アメリカは野球が五輪に行けなくなったというショックの悪影響かナ?。
362名無し@チャチャチャ:03/11/08 18:47
363名無し@チャチャチャ:03/11/08 18:53
トルコってこんなもんなの?
364名無し@チャチャチャ:03/11/08 18:54
365名無し@チャチャチャ:03/11/08 18:57
韓国、よわ〜!
韓国が上位を食ってくれれば日本にもチャンスが
出てくるのに・・・
トルコ、美人多いな
今日の試合、韓国にまともに戦意があったとは思えないが。
早く中国に3位以内を確定してほしいに決まっている。まさに負けるが勝ち。
368名無し@チャチャチャ:03/11/08 21:45
ポーランド戦後は、グリンカスレが立つに100ペソ
369名無し@チャチャチャ:03/11/08 21:57
abee
370名無し@チャチャチャ:03/11/08 22:02
トルコ巨乳祭りだな。
371名無し@チャチャチャ:03/11/08 22:05
ポーランドの11番萌え
372名無し@チャチャチャ:03/11/08 22:07
やっぱり女子はこういう話題になるか・・・
373名無し@チャチャチャ:03/11/08 22:13
ポーランドのサーブが良いのか、アメリカのキャッチが悪いのか。
374名無し@チャチャチャ:03/11/08 22:16
グリンカ最高〜
おっぱいだね>グリンカ
笑顔が可愛い
376名無し@チャチャチャ:03/11/08 22:29
セッターはやっぱりエンディコット
377名無し@チャチャチャ:03/11/08 22:33
李月明見たいのいないね、中国
378名無し@チャチャチャ:03/11/08 22:49
アメリカのリベロのステイシー・シコラって
クルサードに似てない?
379名無し@チャチャチャ:03/11/08 22:57
グリンカは何とも言えない大人の雰囲気がある
トルコの乳首ウプは不可欠!
381名無し@チャチャチャ:03/11/09 01:17
始まった
382名無し@チャチャチャ:03/11/09 02:16
韓国なんて所詮こんな物だし。
弱くなったのは皆知ってるし。ただし日本戦は別。
韓国ごときが強豪を食えるハズが
無い。
ポーランドとトルコは韓国には楽勝出来るね。
ドミニカと韓国はいい勝負しそうだ。
383名無し@チャチャチャ:03/11/09 03:46
トーソン
384名無し@チャチャチャ:03/11/09 04:02
>>357トルコ
弱いじゃねーかよ、
>>384
トルコチーム一同のコメント
「エルトゥールル号の借りを返しただけです」
386名無し@チャチャチャ:03/11/09 11:05
ポーランドはトルコと似たようなもの?
387名無し@チャチャチャ:03/11/09 11:09
ポーランドはとにかくでかい
トルコは乳がとにかくでかい
389名無し@チャチャチャ:03/11/09 12:47
日本に負けたからって何でトルコが弱いんだよ。
昨日は日本が弱すぎただけだ。
どっちにしろ俺は韓国とやる国は無条件で
相手国を応援するだけ。
390389:03/11/09 12:48
訂正日本が良すぎた。
391名無し@チャチャチャ:03/11/09 13:02
ここまでの途中結果は
下馬評通り、
中国
イタリア
ブラジル
アメリカが上位に来てるね。
この4強で優勝争いするのは間違いなさそうだ。
ただアメリカは優勝争いからは1歩
後退したかな。
392名無し@チャチャチャ:03/11/09 13:07
>>391
まだ1敗の2番手じゃないか
393名無し@チャチャチャ:03/11/09 13:19
>>391

中国に勝てるとしたらアメリカしかないぞ。
おそらく、優勝は1敗で中国、アメリカはセット率で2位だな。
アメリカは絶対中国に勝てない。
ミスが多すぎる。
イタリアなら可能性ありそう。
何かアメリカ戦のイタリアはイタリアの自滅って感じ。
イタリアとしてもアメリカ戦を勝っていれば、
間違いなく打倒中国の1番手だったんだけどな。
何かこんなに
混戦だと終わってみないと分からん。
395名無し@チャチャチャ:03/11/09 13:26
男女通じてどの国も、この大会に優勝の価値に重点置いてる国はないと思う。
五輪出場権をえる大会という位置づけだろう。
名誉は五輪。
賞金と世界一の名誉はWリーグ。
世界選手権が五輪に次ぐ大会(かなりウェート落ちるが)
396名無し@チャチャチャ:03/11/09 13:28
Wリーグはスレ違い
397名無し@チャチャチャ:03/11/09 14:12
キューバがエジプトに圧勝。
イタリアがポーランドに快勝。
ポーランドわからねえ。
399名無し@チャチャチャ:03/11/09 14:15
昨日のアメリカ戦は何だったんだ?>ポー
ただイタリアが強いだけ。
アメリカ戦のイタリアはたんなる自滅。
昨日も同じことを書いたが、
ポーランドがイタリア相手に本気度100%で試合すると思うか?
イタリアが今大会3位以内に入らなければ、困るのはポーランドだ。
よってこの試合は、ポーランドにとっては負けるが勝ち。

明日のイタリア対トルコの試合も同じ。イタリアは問題なく勝つはずだ。
402集計・今までの結果:03/11/09 15:08
()内、○が勝利国、●が敗戦国で。

6勝
→中国(○ ブラジル、キューバ、ドミニカ、トルコ、ポーランド、韓国

5勝1敗
→アメリカ(○ アメリカ、アルゼンチン、イタリア、エジプト、日本 / ● ポーランド
→ブラジル(○ トルコ、ポーランド、ドミニカ、キューバ、エジプト / ● 中国
→イタリア(○ エジプト、韓国、日本、アルゼンチン、ドミニカ / ● アメリカ

4勝2敗
→日本(○ アルゼンチン、エジプト、韓国、トルコ / ● イタリア、アメリカ

3勝3敗
→キューバ(○ ドミニカ、ポーランド、アルゼンチン / ● 中国、トルコ、ブラジル
403集計・今までの結果:03/11/09 15:09
2勝4敗
→ポーランド(○ トルコ、アメリカ / ● ドミニカ、ブラジル、キューバ、中国
→トルコ(○ キューバ、ドミニカ / ● ポーランド、ブラジル、中国、日本
→韓国(○ アルゼンチン、エジプト / ● アメリカ、イタリア、日本、中国

1勝1敗
→ドミニカ(○ ポーランド / ● キューバ、中国、ブラジル、トルコ、イタリア
→アルゼンチン(○ エジプト / ● 日本、アメリカ、韓国、イタリア、キューバ

0勝6敗
→エジプト(● イタリア、日本、アルゼンチン、アメリカ、韓国、ブラジル
404402・403:03/11/09 15:11
全敗のエジプトが、勝てる可能性があるのはドミニカのみ・・・

しかし、ドミニカに負けてるポーランドはアメリカに勝ってます。

今回、マジ混戦。
格下が、格上に勝って日本3位浮上も夢じゃない。
ダークホース的、ポーランドの頑張りにかかっている
405名無し@チャチャチャ:03/11/09 15:11
くだらない話してんのね。
406名無し@チャチャチャ:03/11/09 15:12
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
407402・403:03/11/09 15:13
スマソ。ポーランドに出来るのはイタリア潰しだけでつた
408名無し@チャチャチャ:03/11/09 15:16
ブラジルは、今まで弱い国とだけ当たってんのね。
ブラジル=弱い?
こう考えると、中国もたいしたこと無いんちゃう?
409名無し@チャチャチャ:03/11/09 15:19
すばらしく能天気なお考えですね。
410名無し@チャチャチャ:03/11/09 15:24
やっぱり喫茶しかないね!
411402・403:03/11/09 15:24
5勝1敗
→アメリカ(○ アメリカ、アルゼンチン、イタリア、エジプト、日本 / ● ポーランド

↓訂正

5勝1敗
→アメリカ(○ 韓国、アルゼンチン、イタリア、エジプト、日本 / ● ポーランド

アメリカ→韓国に マジスマソ
412名無し@チャチャチャ:03/11/09 15:48
ロシアがいなくてもやっぱり面白いね。
世界の強豪が集まる大会は。
でも4年後は他の国で開催すべき。
413名無し@チャチャチャ:03/11/09 15:57
中国が弱いというのは11/1日からバレーを見始めた方ですね?
>>421
もう次も日本開催決まってまつ。
415414:03/11/09 16:03
412ですた
トルコとアメリカが競っている、ヘタしたらフルセットの予感。
昨日の日本戦はなんだったの?
八百屋さんが帳簿つけたんかいな?って思いたくなるな。

やっぱりエルトゥールル号とサッカーで勝っちゃったお返しだったのかなぁ。
417名無し@チャチャチャ:03/11/09 16:39
age
418名無し@チャチャチャ:03/11/09 16:55
ドミニカのエースがいた日本チームってどこですか?
419名無し@チャチャチャ:03/11/09 16:55
フルセットになったが、いまの得点経過では負けるか・・・
頑張れトルコ!
>>418
東北パイオニア。

まだVリーグの下のリーグだったときだな。
421名無し@チャチャチャ:03/11/09 17:06
負けちゃった、トルコ・・・残念
イ3-0ポ
中国 - イタリア戦が山場だな。中国、去年の借り返せるか?(米は返した)
イタとポルはポルのヤオくせえ。
424:03/11/09 17:24
ていうかアメリカはそんなに強くないよ
>423
ポーランドはこんなもんでしょ。先のユーロでもイタリアには負けてるし。
(ユーロのイタリアはロシア同様自滅)
ヨーロッパではイタリア、ロシアが抜けてて、オランダが3番手。以下はブルガリア、それにポーランド、トルコ、ドイツらが
団子かなぁ。
426名無し@チャチャチャ:03/11/09 17:54
ウーム、アメリカはなんなんだ?
427名無し@チャチャチャ:03/11/09 17:59
セリンジャーってそういう人なのか。道理でうさんくさい顔してる。
428名無し@チャチャチャ:03/11/09 18:01
イタリアとロシア以外は日本も勝てそうだな
429名無し@チャチャチャ:03/11/09 18:20
430名無し@チャチャチャ:03/11/09 18:27
富山会場第三試合
BRA25−18KOR(第一セット終了)
431名無し@チャチャチャ:03/11/09 18:32
>>427
いったい何に対するレスなの?
中国、アメリカ、ブラジル、イタリア…落ちるのはどこだ?
いつも肝心なところでやらかす伊が最有力かな。
すみませんロシアなんで出てないのでしょうか?
434 :03/11/09 19:00
わかったす、すんません。
よろ選で負けたんですね。
435名無し@チャチャチャ:03/11/09 19:06
しかも下痢ピーでね。
436_:03/11/09 19:40
ブラジル、韓国をストレートで下しますた!
アルタモノワが腹を押さえて退場していったていうのは本当なの?
438名無し@チャチャチャ:03/11/09 22:12
優勝は中国だろ
イタリアの米戦は自滅とかいってる奴いるが
自滅するようなのは中国にかてんだろ
自作レスをこぴぺ

残りの日本(現5勝2敗)は

POL,BRA,CUB,CHNの順か。。。
POLと上手くいってCUBに勝ったとしても7勝4敗、きついな。

主要チームの残り

○USA(現6勝1敗)  DOM,CHN,BRA,CUB
○ITA(現6勝1敗)  TUR,CUB,CHN,BRA
○CHN(現7勝  )  EGY,USA,ITA,JPN
○BRA(現6勝1敗)  ARG,JPN,USA,ITA
○CUB(現4勝3敗)  KOR,ITA,JPN,USA
○KOR(現2勝5敗)  CUB,DOM,POL,TUR
○POL(現2勝5敗)  JPN,ARG,KOR,EGY
○TUR(現2勝5敗)  ITA,EGY,ARG,KOR

1 CHN
2,3 USA ITA
4 BRA
5,6 JPN CUB
かな?
440名無し@チャチャチャ:03/11/09 23:48
セット率の関係で中国の優勝は決まりだろう。
問題は2位争い。
これに関しては
大会が終わるまで分からん。
かなり団子状態。
441440:03/11/09 23:49
ただ今回のドーピングの件でブラジルが一歩有利になったね。
今回のドーピング・没収試合の件は、
各チームの順位にも微妙に影響しそうだが、
それ以上に個人記録に重大な影響があるかもしれない。
というのは、没収試合の分は、対戦した相手チーム選手の記録からも
抹消されるらしいからだ。(今のところそういう扱い)
パーセンテージ計算のアタックおよびサーブレシーブ以外、全部門に関係するが、
特に受賞を左右しそうなのは総得点およびブロック部門。

部門上位で打撃の大きい選手

総得点
Demir Neslihan: -19点

ブロック
Zhao Ruirui: -5本
Menezes Valeska: -7本/-2セット(フルセット→ストレートの扱いになるため)
443名無し@チャチャチャ:03/11/10 10:56
五輪を見据えて米中はブラジルにポーランド、トルコはイタリアに出場権とってもらいたいと、色々駆け引きあるかもね。
444名無し@チャチャチャ:03/11/10 15:24
トルコがイタリアに1セット先取。
イタリアがストレート負けとかするとセット率が相当落ちるな。
中国に負けて3敗で並ぶ事も期待できるし。
2セット目期待しよう。
446名無し@チャチャチャ:03/11/10 15:45
>>445
2セット目、トルコ苦戦中。
頑張ってくれ〜〜。
447名無し@チャチャチャ:03/11/10 16:58
ブラジル3番、エリカ!
マジ可愛いな〜。ブラジル戦が楽しみだ。
448名無し@チャチャチャ:03/11/10 17:01
アメリカ3−0ドミニカ
キューバ3−2韓国
イタリア3−1トルコ
ブラジル3−0アルゼンチン
449名無し@チャチャチャ:03/11/10 17:02
ポーランドが勝つ時『ヨーロピアンの大砲グリンカ』にトスが良くあがるらしい。
トルコ&アメリカ戦の時がそうだったらしい。
セッターと中が悪いらしい?

全部フジの情報でスマソ
>>448
順当過ぎるな。
日本が1セット失ったドミニカ相手にアメリカがストレートで勝ってるのがなんとも悔しい。
イタリアが1セット失ってもセット率勝負まで落ちてこないだろうしなぁ。
451名無し@チャチャチャ:03/11/10 17:20
ポーランドは強いのか弱いのかワケがワカラン。
ヨーロッパ選手権優勝したりアメリカに勝ったりしてるのにw杯じゃ今のところ2勝5敗???

今大会やる気がないのか新戦法を試してるのかどっちにせよ勝ちにこだわらない余裕を感じる。
ヨーロッパ選手権優勝するとオリンピック出場権が得られるのか?ならもうガツガツ勝負にこだわる必要ないよな?

だれか教えて。
452449:03/11/10 17:30
>>451
エースのグリンカが爆発したらたぶん日本ヤバイかと。
ポーランド、負ける時はストレートで負けるが・・・
勝った試合は全て、フルセットの末の勝利。
第4セット以降に、もつれこむような事があれば日本は確実に負けるかと。

後、ヨーロッパ選手権優勝に勝ったからW杯に来れた訳で。
ここで3位入賞=五輪出場権獲得かと。
ってか、今大会も勝ちにこだわらなきゃいけないと思う。
453449:03/11/10 17:32
ああ付け加えで、五輪出場をかけた大会はコレだけじゃないそうです。
もう一回、各ブロック(地域?)ごとに大会あるそうです。
454名無し@チャチャチャ:03/11/10 17:41
ポーランドはまだ五輪出場権持ってません。今回も無理。ならば今回イタリアにとってもらってヨーロッパ予選その後の最終予選少しでも楽にしたいはず。
不安定なチームは読めんよ。
とりあえずブロックとかでリズムを作られてのせない事か。
456名無し@チャチャチャ:03/11/10 17:43
重要情報。

ポーランドは仙台で体調崩したそうだ。

ポーランドのスポーツ誌の選手団へのインタビューによると、
仙台という街はワルシャワに比べても目新しいものがないツマラナイ街で観光も退屈だし、
コーディネーターが動物の舌(牛タン?)を食わせようとして皆それから殆どパンばかり食ってるそうだ。
457名無し@チャチャチャ:03/11/10 17:49
五輪ほぼ当確の米中は今回ブラジルがとってくれると五輪にはアルゼンチンが出場することになり五輪では少し楽。
458名無し@チャチャチャ:03/11/10 17:52
>>454
だからポーランドがイタリアに負けたのは八百長?
それは無いでしょう?



でもストレート負けだったし。うーん。
459名無し@チャチャチャ:03/11/10 17:55
日本でパンしか食ってないんじゃ便秘でもしてるんじゃないか?
460名無し@チャチャチャ:03/11/10 17:56
確かサッカーのワールドカップでもよく分からないチームじゃなかったか?>ポーランド
461名無し@チャチャチャ:03/11/10 17:59
ポーランドはサッカーでも去年アメリカに勝ったり。
アメリカには強そう!
トルコは背中の筋肉が物凄かったな。
ユニフォームのせいもあるんだけど。
463名無し@チャチャチャ:03/11/10 18:02
ポーランドもイタリアに本気になれないでしょ。逆にアメリカなんて大嫌い国だし‥大概の国の人はアメリカ嫌いだろうけど。
464 ◆YGOlgO13ek :03/11/10 18:21
国が嫌いでも、バレー発祥国なのでバレーチームは尊敬されている、
ってことはない加奈?
仙台なんて、日本人にとっては肉も魚も米も酒もうまい街なのに・・・
パンさえあればいい人たちには、ちょっと難しかったかな。
465名無し@チャチャチャ:03/11/10 18:22
ポーランド人がアメリカ嫌いなわけないじゃん。
EU諸国がポーランドに冷たい態度をとってる中、アメリカだけが熱心にポーランドを援助しているし、
アメリカに直接の親戚を持つポーランド人は多い。

アメリカに勝ったことについてはナショナリズムとは関係ないと思うね。
仙台で食い物がダメって事は日本食全般ダメなんじゃないかな。
結構世界で日本食は人気あるのに珍しいな。
467名無し@チャチャチャ:03/11/10 18:25


確かロンプラJapanでも仙台は外国人旅行者にはつまらない街だということが書いてあったな。
468名無し@チャチャチャ:03/11/10 18:26
>>466
牛タンでトラウマになったということなんだろう?
ベタベタに京都みたいな街を期待されても・・・って事なんじゃないか。
470名無し@チャチャチャ:03/11/10 18:28
>>456
牛タン出されてそれから日本食が気持ち悪くなったんじゃないかな
471470:03/11/10 18:28
>>468氏とカブった。。。
472名無し@チャチャチャ:03/11/10 18:32
ポーランド人の友人が言ってました。ほとんどのポーランド人はアメリカ、ロシア、ドイツは嫌いだと。フランス人やイギリス人もアメリカは大嫌いというか馬鹿にしてる人多い。
473名無し@チャチャチャ:03/11/10 18:37
中国対エジプト戦。エジプトがんばれ〜
仙台はつまらないかもしれないけど、
って、観光したんだね。

水も米も魚も牛タンも最高なのに!
あまり食べないのかな。
475 ◆YGOlgO13ek :03/11/10 18:53
歴史的な経緯を言うならば、ポーランド人が好きになれる国なんて
そうそうないと思いますが・・・
ロシアとドイツはもちろん、チェコなんかもナチスの協力国だったし。
日本はロシアと戦った国だけどナチスの味方だったし、
アメリカはドイツと戦ったけど、ワルシャワの占領には見て見ぬふり
をしたわけで。

仙台よりは松島のほうが、観光地としては面白いことは確か。
476名無し@チャチャチャ:03/11/10 21:53
ポーランド7番、グリンカー・・・
腰を痛めてたのか、第2セット全く活躍なし。
第5セットも序盤とばすが、後半ブロックにつかまる。

その他の選手も頑張っていたが、なんといってもサーブミス。
第3セットまでで、その数15本。
無条件で日本に15点あげている。
これさえなければ第1セットを先取して、いけてたかもしれん。
477名無し@チャチャチャ:03/11/10 22:08
昨日のドミニカは怖いやつばっかだった。
韓国ってなんかここ数年接戦に弱いね。
今回もフルセットで負けたのが今日で3試合目。
まあ米とキューバに追いすがったのはさすがではあるが
結果的に韓国は今日で7位以下&日本の6位以上が決定。
479478:03/11/10 22:16
間違えた。
韓国はキューバを抜いて6位の可能性がある。
480名無し@チャチャチャ:03/11/10 22:48
現在順位&残り試合順。

1.中国(現:8勝0敗)      アメリカ→イタリア→日本
2.イタリア(現:7勝1敗)    キューバ→中国→ブラジル
3.ブラジル(現:7勝1敗)    日本→アメリカ→イタリア
4.アメリカ(現:7勝1敗)    中国→ブラジル→キューバ
5.日本(現:6勝2敗)      ブラジル→キューバ→中国
6.キューバ(現:5勝3敗)    イタリア→日本→アメリカ
7.韓国(現:2勝6敗)      ドミニカ→ポーランド→トルコ
8.トルコ(現:2勝6敗)     エジプト→アルゼンチン→韓国
9.ポーランド(現:2勝6敗)   アルゼンチン→韓国→エジプト
10.ドミニカ(現:1勝7敗)   韓国→エジプト→アルゼンチン
11.アルゼンチン(現:1勝7敗) ポーランド→トルコ→ドミニカ
12.エジプト(現:0勝8敗)   トルコ→ドミニカ→ポーランド
481480:03/11/10 23:01
いよいよW杯も大詰め。舞台は、大阪(大阪府立体育会館&なみはやドーム)。
注目の試合も多い。
中国&ブラジル&イタリア&アメリカ&日本の上位5カ国の直接対決の試合。

1日目は 中国 対 アメリカ、日本 対 ブラジル。
2日目は 中国 対 イタリア、アメリカ 対 ブラジル。
3日目は 中国 対 日本、イタリア 対 ブラジル。

6位のキューバが、ダークホース的存在。

7位以下の試合は消化試合といった所か。個人的には、トルコ 対 韓国、韓国 対 ポーランドの試合がオススメか。
482_:03/11/10 23:28
>>481
キーパーソンは日本&キューバだな!
中国&ブラジル&イタリア&アメリカは、日本&キューバにセットをとられた
チームがセット率で脱落しそうだな。
483名無し@チャチャチャ:03/11/10 23:31
何位までに入ればアテネにいけるの?
>>483
3位
485480:03/11/10 23:33
>>483
W杯では上位3位までが、アテネへいけます。
486名無し@チャチャチャ:03/11/10 23:34
>482
チームがパーソンなんですか。
487名無し@チャチャチャ:03/11/10 23:34
このサイトについて、詳しい方教えてください。
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

488名無し@チャチャチャ:03/11/10 23:41
>>482
日本がキューバに勝っても、その他の試合経過でまだまだ分からないよな。
にしても、キューバを落としたら日本は確実に終わり。
一日目に、キューバがイタリアに勝ったら面白くなる。

ホント、キューバはダークホース的存在。
489名無し@チャチャチャ:03/11/10 23:48
キューバはどこにも勝てる爆発力あるから恐いね。
490名無し@チャチャチャ:03/11/11 00:12
>>476
実際は第5セットまででサービスミス20本以上あったようだ、ポーランド。
>>456の言うとおりグリンカだけでなく全員が仙台以来の体調不良だったような感じだね。

せめて韓国には勝って欲しい。
日本よりガードが甘いユニの外国チームのお姉ちゃんにハァハァしている
邪道ファンは漏れだけですか?
492名無し@チャチャチャ:03/11/11 00:24
中国って何で強いんですか?
493名無し@チャチャチャ:03/11/11 01:00
>>491
ブルマのときはそうだったよ
494名無し@チャチャチャ:03/11/11 02:07
グリンカが最強に可愛かった
495名無し@チャチャチャ:03/11/11 02:17
>>492
人口が多いので
496名無し@チャチャチャ:03/11/11 02:17
日本の応援に飲まれちゃったんじゃないの?
ポーランドじゃ、ない雰囲気なんだろ。
497名無し@チャチャチャ:03/11/11 03:38
>>492
簡単に言うと、穴がないから。
>>491
札幌で見たけど,トルコのネスリハンやイタリアのピッチニーニは美人でしたな。
あとオススメはイタリアのリベロPカルドゥロ。
ちっちゃくてかわいい。萌える。
499名無し@チャチャチャ:03/11/11 05:29
おれの中ではアメリカのローガントムが最大のヒットだな
顔良しスタイル良し
500名無し@チャチャチャ:03/11/11 07:09
トルコとポーランドは
アジアの2チームとやってだいぶアジアバレーが分かってきたと思うから、
韓国戦は勝てると思うよ。
来年の欧州予選につながる戦いが出来るように頑張れ。^^
韓国が意外に弱かったね。
日本に負けてそのまま崩れていったのかな
502名無し@チャチャチャ:03/11/11 09:51
ニダーさんは札幌で強いチームとばかりあたっていたからね
503名無し@チャチャチャ:03/11/11 09:53
あ、札幌じゃなかったね。失礼。
504名無し@チャチャチャ:03/11/11 10:41
キューバが調子悪いから日本は7勝4敗で5位かな
505名無し@チャチャチャ:03/11/11 10:45
グリンカ可愛いね。
特に髪型が気に逝った
ブロンド髪はどんな髪型にしても絵になるね
>>501
日本の前から連敗してた
たぶん世代交代の失敗。チーム自体が弱い

今大会は前回99年の7勝4負は上回れそうだね
確実に前進してる気がする
507名無し@チャチャチャ:03/11/11 10:50
今大会のブラジルについて誰か総括して下さい
508名無し@チャチャチャ:03/11/11 10:57
ブラジルも95〜6年の強さはありません。核になる選手もいないし。ただ日本にとっては札幌3連戦で対戦したどの国よりも難敵。
509名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:01
中国優勝 ブラジル2位はほぼ決まりかな。
米・伊で3位争い。日・キューバで5位争い。
510名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:02
なんだかんだ言ってここまで日本より確実に上といえるチーム以外は
日本に敗れているわけね。

前回日本が7勝4敗だったときももそうだったが。

ただ日本が問題なのはさらに大舞台になったときなんだよね。
511名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:03
今後日本の五輪出場を楽にするためにも
ブラジルを何とか苦しめて4位に落としたいところだが。
512名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:04
中国・ブラジル・イタリア・アメリカ・キューバから1勝できれば御の字だね
513名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:04
日本がブラジルに勝たないと後で苦しくなるな
514名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:06
勝てる可能性 対中国1% 対ブラジル30% 対キューバ50%
515名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:06
韓国ですらキューバに勝ちそうになったわけだが。

てか北中米のチームて意外と韓国に弱いんだよね。
516名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:07
センター陣は中国にもひけをとらないと思うが
517名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:08
前回ブラジルに勝ったのってグラチャンの時だっけ?
518名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:08
今大会のキューバならストレートで勝てるよ
全ては力がが互角のブラジル戦次第
519名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:09
ブラジルの衰えは衝撃的だったな
520名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:10
しかしキューバのパワーはいまだ怖いぞ。
昨日のポーランド戦見ていてやや不安。
521名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:11
BRA-KOR見てたんだけどあれだけ弱い韓国に梃子摺ってたよねえ
522名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:12
今大会の調子なら8-3は確定でしょ
ただセット率で5位っぽい
523名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:13
>>522
ブラジルとキューバに勝つのが確定ですか?
524名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:16
USA-POLが唯一の波乱かな
525名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:17
>>523
まあ6-5もありえるけど8-3もありえるってこと
絶好調だから勝てるでしょ
526名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:18
USAは昔から格上の相手に番狂わせで勝ったと思いきや
その反面取りこぼしが多かったからね。
527名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:19
今の中国にはどこも勝てない
528名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:22
>>525
15年くらいバレーボール見ているが
キューバ、ブラジル相手にそういう事言えた時期はほとんどなかったな。
90年代初頭までは日本ももっと強かったので
ブラジルより上だったが。

てか日本と世界トップ5との力の差はまだまだあるんだな・・・。
勢いで番狂わせを起こせる可能性はあるが。
529名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:25
トップ5に対しては通用しそうなのは杉山のスピードぐらいかな
530名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:27
確かに95〜96年頃の強さは今のブラジルにはないんだけど、やっぱりブラジルは強いよ。
モーゼのような凄いアタッカーは見当たらないんだけど、
バーナ、ベンツリーニはやっぱり上手い。
それとエリカなめてたけどw、
この大会のエリカは攻守に素晴らしい活躍してる。
531名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:28
なんで中国がこんな上なんだか
昔は韓国よりは格上って程度じゃなかったっけ
532名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:29
現在の趨勢

トップクラス 中国、ロシア、イタリア、アメリカ、ブラジル、(キューバ)
第2勢力   日本、韓国、ポーランドetc(キューバが第2グループへ下降中)
第3勢力   トルコ、アルゼンチン、ドミニカなどの新興勢力
533名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:31
あ、あとオランダあたりも第2勢力だな。
クロアチアなんかはどうなることやら。

>>531
一時期弱体化が激しかっただけで(それでも世界の4〜7位レベル)
もともと世界3位以内を争えるチームだったよ。
534名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:31
W杯って全開も7勝4敗なの?あんまりかわってないじゃん!
535名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:34
>>534
前回は中国が弱くてね。
日本でも勝ててしまった程度だった罠。

てか何だかんだで女子はW杯とかグラチャンレベルの大会では
いつもそこそこの成績なんだよね。
それ以上の格を持つ、世界選手権とか五輪(予選含め)などの本番
での戦い振りがどうもいけない。
536名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:41
なるほど
関係ないがポーランドと日本とは意外と関係があるみたいね。
韓国とか中国とかほどの反日ってことはないでしょ。
戦前にポーランドの子供が困ってるかなんかのとき一度日本で世話したことがあるらしいし。

美形ナンバー1チームはトルコな気がする。
538名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:42
ちなみに前回は、イタリアは日本と同じ第2勢力レベルであり
アメリカは日本よりもさらに格下だった。
中国は不調。
そういうこともあって7勝できたわけ。

今回は前回よりも対戦チームが手ごわいよ。韓国とキューバの
弱体化、ロシアがいないというのはあるけどね。
539名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:57
現在の趨勢

トップクラス 中国、ロシア、イタリア、アメリカ、ブラジル...
第2勢力   キューバ、日本、ポーランド、トルコ...
第3勢力   ドミニカ、韓国、アルゼンチン...

これが正しい
540名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:58
キューバが第2グループへ吸い込まれそうな感じだね
実際日本と5位争いだし
541名無し@チャチャチャ:03/11/11 11:59
というかなんでロシアが出てないの?
542名無し@チャチャチャ:03/11/11 12:00
トルコはまだ先が読めない。。。
543名無し@チャチャチャ:03/11/11 12:02
>>541

100人目のばか
544名無し@チャチャチャ:03/11/11 12:03
クロアチア、現在世界ランキング19位か・・・。
本当にいえりっちのワンマンチームだったんだなあ。
545名無し@チャチャチャ:03/11/11 12:50
>>538
イタリアはすごく前評判高かったんだけど?
アメリカはシドニーで4位になってるしね。
この二国はロシア、キューバの地位低下で相対的に
上がってきたような印象を受けるけどね。
絶対的な強さは感じない。
546名無し@チャチャチャ:03/11/11 14:41
イタリアやアメリカは強いけど連覇とかできるチームじゃないよね
547名無し@チャチャチャ:03/11/11 14:47
>>531
人口差。
その気になれば人が多ければ優秀な人材を多く探せる。
548001:03/11/11 14:52
銅メダル あり得る?
549名無し@チャチャチャ:03/11/11 15:02
米国は前回wcは調整って感じでしょ。シドニーへの出場権は楽に獲れるわけだし、本気になる必要なかった。狙うとやはりすごい。バルセロナでは日本に負けながらも最強キューバをフルセットまで追い詰めたのには驚いた。
550名無し@チャチャチャ:03/11/11 16:03
皆予想が外れて必死だな
551名無し@チャチャチャ:03/11/11 16:16
>シドニーへの出場権は楽に獲れるわけだし、本気になる必要なかった

ブラジルも本気になる必要はないね。
ドミニカ、ポーランド、トルコの諦め組も
552 ◆YGOlgO13ek :03/11/11 16:34
>>547
人口差というか、バレー人口も少なくないです。
お家芸の体操とピンポンの他にも、バレーは結構盛んです。
ガタイがよくて運動神経の良い女性が沢山いて、
おまけに旧ソ連のように天才教育を施すので、そりゃ強くなります。
さらに先進国民が忘れさったハングリーさがあります。

男子の体格は黒人白人に及ぶべくもないので、体操と卓球くらいしか
ぱっとしませんが・・・
553名無し@チャチャチャ:03/11/11 18:28
米国は今回は本気。キューバやドミニカはイヤな相手だと思う。ソウルのソ連やそのちょっと前の世界Jr男子韓国みたいにどの国には負けろなんて指示出てる国は無いように思う。
554名無し@チャチャチャ:03/11/11 18:32
ブラジルの試合見ました。
子供産んで帰って来たセッターがヤバイ。
周りをいかすのが上手い。アルゼンチンなんてブロックにいっても、セッターに読まれていて
全く違う方向にトス出されて、スパイク飛んでくるし。
アタッカーのジャンプ力も良い。

日本にとっての大阪一戦目のブラジル。苦戦する事になりそうだ。
なんだかんだ言って、現在順位は2位の実力。
まあ、日本戦の後・・・ アメリカ→イタリア と続くわけだが。
日本に勝てば、勢いにのって3連勝も十分ありえる。
555名無し@チャチャチャ:03/11/11 18:44
ベンツリー二は86年の世界選手権からいるよね。当時はセンターだったけど。
ポーランドのフラトチャクって人気無いの?
かなり好みの顔なんだけど
557名無し@チャチャチャ:03/11/11 19:32
>>556
安心しろ。俺も好みの顔だ。
鼻が高すぎって感じがしないでもないけど。
558名無し@チャチャチャ:03/11/11 19:34
バレーの発祥地ってどこ??日本??
559名無し@チャチャチャ :03/11/11 19:36
ブラジルスーパーリーガ(プロリーグ)+ビーチバレー

             対
 
           Vリーグ

560名無し@チャチャチャ:03/11/11 19:39
エリカは半分男なのになんで女子の試合でてるんでつか?
561名無し@チャチャチャ:03/11/11 19:53
>>556
俺もグリンカより好みだ
562名無し@チャチャチャ:03/11/11 19:53
ヤフオクでかなりチケット売ってるね。
ありゃ儲かる
563名無し@チャチャチャ:03/11/11 19:58
>>558
アメリカ
564名無し@チャチャチャ:03/11/11 22:57
15日の大阪府立体育館
グリンカとネスリハン見れるね

日本はどうせ消化試合だろうから
どうせなら世界の美女見た方がエエわ


当日チケットすんなり取れるかな?
565名無し@チャチャチャ:03/11/11 23:14
大阪では木曜日から試合開始だな。
明日も無いってわけァ。
まあ、トルコ 対 日本 戦でももう一回みるかな。

ネスリハン・・・ (つД`)なんで負けタンよ。
566564:03/11/11 23:46
さっき買い物ついでにローソンでチケットすんなり購入できたよ。
当たり前の話だわ

カンコックがネスリハンの強烈スパイクでやられるの見れるし
  世界の美女軍団見れるワケだ!
    (グリンカの腰大丈夫か?)

漏れ男だから当日ちゃねら〜ってバレるかもw
567名無し@チャチャチャ:03/11/12 00:35
ネスリンガンバレ〜。トルコガンバレ〜。
グリンカガンバレ〜。ポーランドガンバレ〜。
>>560
遺伝子は女性だからいいんじゃないか。
外性器が男性化していただけで。
>>564
Bサイトはまだ余裕があるらしい。
570名無し@チャチャチャ:03/11/12 00:53
ポーランドって結構ブサイク多いのに
選手はいいの揃えてるよねえ。
Vリーグに海外美女チームを
1チーム作って欲しい。
571名無し@チャチャチャ:03/11/12 01:07
ついでに山内や斎藤や馬場洋子なんかで往年の美女チームも。
572ER200 ◆06wEGOROVA :03/11/12 01:10
府立は漏れも最終日に行く予定だけど…

最後の試合が ポーランド×エ ジ プ ト

Bの締めは…何も考えてないな。>主催者
>>557 >>561
ヨカッタヨカッタ。あの人とキスしたーいぜ
574ウイポジャンキー:03/11/12 01:15
 中国のチャオ・ヌイ・ヌイ、あれは立ったままでスパイクが打てそうだナ。まさに「万里の長城」(益子直美が例えた)。
575名無し@チャチャチャ:03/11/12 02:01
今回はポーランドとトルコが来て、
イタリアは推薦で来て、
綺麗なの揃ってよかったよね。
食中毒ありがとう!
576名無し@チャチャチャ:03/11/12 02:24
ほんと綺麗な選手が多いな、今大会
577名無し@チャチャチャ:03/11/12 02:25
エリカちんぽついとんの?!
578名無し@チャチャチャ:03/11/12 02:32
あのさー、かわいいとか綺麗とかは他でやってもらえねーか?
試合の感想とかサッパリ書けねーんだが。。。
579名無し@チャチャチャ:03/11/12 02:33
今日(昨日)試合なかったからいいんじゃない?
580名無し@チャチャチャ:03/11/12 02:37
こっちじゃダメでつか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1067685814/

>>579
それは確かにそうなんだが・・
アメリカ×中国って試合も控えてるし、
バレヲタとしては外国チームの試合も面白いわけよ。
581名無し@チャチャチャ:03/11/12 02:48
っていうか海外同士の試合のほうが
迫力あって面白い。
582名無し@チャチャチャ:03/11/12 02:56
>>577
もう取ったよ。
エリカスレあるから見てみれば。
583名無し@チャチャチャ:03/11/12 12:58
試合的には男子のほうが迫力あって面白いかもしれないけど
最近はルックスと試合を両方楽しみたいから、
女子のほうが全然面白いと感じる。
584名無し@チャチャチャ:03/11/12 13:00
っていうかユーロは皆美人。
北中米や南米やアフリカも美人だと思うけど、
ユーロだけは他の大陸と比べても別格の美人だと思うよ。
585名無し@チャチャチャ:03/11/12 13:05
昨シーズンナショナルチームで活躍した、
ブラジルのナシメントも美人だと思うよ。
586名無し@チャチャチャ:03/11/12 18:14
>>570
ウソつけ。前にヨーロッパを周遊したとき思ったのはポーランドが一番美人率が高いということだ。
587名無し@チャチャチャ:03/11/12 18:36
ポーランドは実際に美人が多いからこそ一般にはポーランド女性=美人というステレオタイプが完成していて、
であるから例外的なのも混じっていたにせよフジテレビはポーランドチームを美人軍団と呼んでいるのだろう。
588570:03/11/12 18:45
>586
ポーランドに住んでた時
他の国と比べてぶさいく多いなってオモタから書いたんだけど。
イタリアの方が美人率高いよ。
589名無し@チャチャチャ:03/11/12 18:52
アルメニアは美人が多いらしー
590名無し@チャチャチャ:03/11/12 21:25
>>574 まさに「万里の長城」(益子直美が例えた)。

万里の長城サーブ、天安門ブロック、などは昔から使っている言い回し。
ヌイヌイに例えたのは初めてかもしれないがぜんぜん珍しい言い回しではない。
591名無し@チャチャチャ:03/11/12 22:12
韓国の監督、イム・チェルユン監督萌え〜!かわ(゚∀゚)イ・イ!イケる〜
592名無し@チャチャチャ:03/11/12 22:33
昔のキューバのルイスとかはバレーに詳しくない俺でも名前くらいは
知ってたけど今、名実ともに世界No1と言われるプレイヤーは誰?
593名無し@チャチャチャ:03/11/12 22:37
クロアチアはイエリッチどしたの?
594名無し@チャチャチャ:03/11/12 22:43
>>593
いったい何してんの?女王バーバラ・イエリッチ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1049719471/l50
595名無し@チャチャチャ:03/11/12 22:54
もう過去の人かな?真否がぼやけ気味だが
キューバは黒いせいか肉付きが生々しいぉ
596名無し@チャチャチャ:03/11/12 22:55
世界一は…やっぱりルイルイでは?
597名無し@チャチャチャ:03/11/12 23:00
ルイルイはセンターだからなぁ。
世界一となると・・・爆発的なスパイクを放つエースって感じだよ
598名無し@チャチャチャ:03/11/12 23:05
ルイルイなの?ヌイヌイなの?本当はどっちよ!
599名無し@チャチャチャ:03/11/12 23:10
q
600名無し@チャチャチャ:03/11/12 23:27
ぬいぬい=日本語
Ruirui=英字表記

るいるいでオケ。
つか、日本語の「ぬいぬい」はマヌケ過ぎる…。
601  :03/11/12 23:48
ネスリハン
602ウイポジャンキー:03/11/13 00:49
>>574>>590
 『ゲゲゲの鬼太郎』で例えるなら塗り壁だナ。
603太川陽介:03/11/13 01:08
ルイルイ♪
604名無し@チャチャチャ:03/11/13 02:02
やっぱグリンカ
605名無し@チャチャチャ:03/11/13 02:07
ヨーロッパ選手権の結果を見てみたらロシアのキャプテンで初戦の
ベストスコアラーのアルちゃんが大会途中からベンチ入りも出来ず
ティーシェンコがキャプテンの11人で戦ってたらしい...
優勝  全中国   11勝
2位  全イタリア 9勝2負
3位  全米国   8勝3敗
4位  全ブラジル 8勝3敗
5位  全日本   7勝4敗

>>606
608名無し@チャチャチャ:03/11/13 07:36
アメリカが勝ちそうな気がするのは漏れだけかな。
609名無し@チャチャチャ:03/11/13 10:21
日本は5位だろ。
キューバには勝てそう。
大阪では4強同士の対決も見物。
CSで生放送を見ようと思ったら、なみはやの試合は全部録画で夜の放送だ…
中国×アメリカを見たかったのに深夜2時から放送だった。
もう片方の試合を録画でなみはやの方を生放送して欲しかったよん
611名無し@チャチャチャ:03/11/13 13:44
キューバ、イタリアにストレート勝ちしそう・・。
612名無し@チャチャチャ:03/11/13 13:53
キューバ買ったね
613名無し@チャチャチャ:03/11/13 13:54
どうやら日本はキューバにも負けそうだ。
勝てると思ってたけど。
順位は最後まで分からない。
セット率の争いになりそう。
614名無し@チャチャチャ:03/11/13 13:57
イタリア4強の争いから一歩後退したね。
フルセットならともかくストレート負けとは・・。
という事は
メダルは
中国ブラジルアメリカで、
イタリアは最終予選に来る可能性が高い。
きゃ〜日本最終予選大丈夫?
615名無し@チャチャチャ:03/11/13 13:59
また韓国の14番が見れる♪

ゲロゲロ
616名無し@チャチャチャ:03/11/13 14:00
>>614
韓国より強ければ問題はない
617名無し@チャチャチャ:03/11/13 14:00
今回の最終予選には中国は来ないだろうから前回よりはマシ。
618名無し@チャチャチャ:03/11/13 14:07
ドミニカは勝ったの?
619名無し@チャチャチャ:03/11/13 14:09
>618
負けた
620名無し@チャチャチャ:03/11/13 14:11
ドミニカ負けたのか残念・・
>>614
ヤンキーも今日負けますが、何かアルカ?
622名無し@チャチャチャ:03/11/13 14:38
韓国に勝っても韓国より順位が下になる可能性もあるから‥
623 ◆YGOlgO13ek :03/11/13 14:57
>>縫い縫い
日本語で「ぬい」なんて漢字の読みがあってたまるかと思う。
624名無し@チャチャチャ:03/11/13 17:40
中国3−2アメリカ
625名無し@チャチャチャ:03/11/13 20:59
ヤター、ブラジル勝った〜!おめ。
626名無し@チャチャチャ:03/11/13 21:12
アテネはアメリカが金だね。
DNA鑑定でヌ○ヌイが男だったら大番狂わせ
628名無し@チャチャチャ:03/11/13 22:24
ブラジルが勝ったよ〜嬉しい。
アメリカの目標はあくまでもアテネでの金。
今回は中国に譲ってもいいだろう。
629名無し@チャチャチャ:03/11/13 23:43
最終予選厳しい。アルゼンチンがアテネほぼ確実って‥
630名無し@チャチャチャ:03/11/14 00:42
>>627
ブラジルのエリカは男でしたが何か?
631名無し@チャチャチャ:03/11/14 01:56
DNA鑑定でレオが男だったら誰も驚かない。
632名無し@チャチャチャ:03/11/14 14:57
うっはー寒国弱すぎ。
633名無し@チャチャチャ:03/11/14 15:02
>>610
どうい
634名無し@チャチャチャ:03/11/14 15:06
アメリカのアテネでの金は無理だろう
635名無し@チャチャチャ:03/11/14 16:07
アメリカはブラジルにストレート負け
イタリアも中国にストレート負けしそう
636名無し@チャチャチャ:03/11/14 17:17
大阪3戦。メダルの可能性は!?

1.中国(現:10勝0敗)     ○アメリカ→○イタリア→日本
3.ブラジル(現:9勝1敗)    ○日本→○アメリカ→イタリア
2.イタリア(現:7勝3敗)    ●キューバ→●中国→ブラジル
4.アメリカ(現:7勝3敗)    ●中国→●ブラジル→キューバ
5.日本(現:6勝3敗)      ●ブラジル→キューバ→中国
6.キューバ(現:6勝3敗)    ○イタリア→日本→アメリカ


大阪入り後

中国→大阪入りした後も、アメリカ、イタリアに勝利し全勝。メダル確定。
ブラジル→日本に勝利。勢いに乗りアメリカを撃破。メダル確定。
イタリア→キューバに敗れ、あれよあれよと中国に惨敗。明日も負け確定か?
アメリカ→中国に敗れブラジルにも敗れる。明日のキューバ戦も不安。ポーランドに勝ってればメダル安泰だったハズ。
日本→ブラジルに負け、大きな痛手を。しかし今日のキューバ戦に勝てばまだ分からない。
キューバ→イタリアを破った。その反面、調子の波が激しいチーム。トルコに負けている。
637名無し@チャチャチャ:03/11/14 17:23
日本が中国に勝つ可能性は無きに等しい。
となれば今日の試合でキューバに勝って、アメリカとイタリアが明日の試合に負けるしかない。
ほとんど望みはねーな。
638636:03/11/14 17:26
>>637
そうすると、イタリア&アメリカ&日本が7勝4敗で並ぶんですが・・・
セット率?の問題でどうやっても日本は3位以内に入れません。
639名無し@チャチャチャ:03/11/14 17:26
ブラジルの銀はほぼ決まり。
問題は銅。
アメリカかイタリアか。
まあアメリカの明日の相手はキューバだし。
アメリカだろう。
640名無し@チャチャチャ:03/11/14 17:34
アテネ五輪の金候補はいっぱいいるな。
中国
ロシア
イタリア
アメリカ
ブラジル
641名無し@チャチャチャ:03/11/14 18:03
ってか今日の結果はまだ?
642名無し@チャチャチャ:03/11/14 18:04
ま、日本は蚊帳の外だな。
643_:03/11/14 18:14
ブラジルの3位以内確定で、来年5月の五輪アジア&最終予選で日本は
五輪切符に黄信号点滅だな。
644_:03/11/14 18:21
test!
645名無し@チャチャチャ:03/11/14 18:22
何気に>>6の上位予想はあたりそうだな
646名無し@チャチャチャ:03/11/14 21:42
韓国は負け組で論外(w
647名無し@チャチャチャ:03/11/14 21:44
今日勝利した全日本。

さてさて、明日の
ブラジル対イタリア はブラジルもイタリアに五輪行って欲しくないので全力で潰しに来ます。
日本 対 中国 は、ホント希望薄いですが。 中国にしてみれば日本なんてカスが五輪来てくれた方が嬉しいので負けます(頼む!)

アメリカ対キューバ。 キューバはもう今回どうやっても五輪いけません。もしキューバがアメリカに勝つと、セット率の問題でイタリアが3位の可能性も。
もし、今回アメリカが五輪出場を決めれなかった場合。 大陸別選手権(?)なる大会でアメリカが残るわけですからキューバとしてはヤバイわけです。
キューバとしては、今回アメリカに3位以内に入ってもらいたいわけです。

結果、明日キューバがアメリカに負けて 3位アメリカ。 決定。
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  アイゴォォォォォォォォォーーーーーーーーーー!!
 \____ _____________
        V
   - -////~ヽヽ //~~ヽヽヽヽ
- - = =l l l |  |i _∧ゝ ノノノ=-
 - =ノノノノ ノ;`Д´> ///==
- - ( ( ( ( ノ     ソノノ=≡−
 - =ヽヽヽヽ      ヽヽヽヽ = - -
  - -=\\\      \\\= =−
    - = \\\   ∩゛ \\\≡=−
     _ = //   つ )) \ _ = = - -
- = ( ( /ミ (⌒Y   /ω\  \ ミヽ゛゛≡=−
        ̄\ ,_ _,//.   \,_ _,ノ
649名無し@チャチャチャ:03/11/14 21:55
キューバ的には アメリカには負けるワケにはいかんだろ
政治で負けてんだからスポーツで勝たないと…

明日の日本は中国には勝てないだろうけど
なんとか1セットでも取って欲しいものだ!

そういうオレは 府立体育館へ「美女」を見に逝くワケだが
650名無し@チャチャチャ:03/11/14 21:57
キューバ頼みになったねー
ブラとイタの実力差はかなりあるから
651名無し@チャチャチャ:03/11/14 22:05
まあ、どっちにしても日本は中国に勝てないわけで。
そういう意味では3位決定はアメリカかイタリアなわけで。
セット率ではイタリアなわけで。

語れ!最終決戦!
652名無し@チャチャチャ:03/11/14 22:41
>>649
まあ、美女ならそっちだわなw
653名無し@チャチャチャ:03/11/14 22:46
今回は中国、イタリア、ブラジル。
大陸予選で
アメリカ、ロシア、エジプト、アルゼンチン。
最終予選は、キューバ、ヨーロッパ枠(ドイツかオランダ)、ペルー
、ケニア、韓国、タイ、台湾、日本。
この中で四位以内って余裕じゃん。
>>653
4位以内に入るか韓国に勝ってアジア1位になれば出られる。
現在の力なら出られる可能性の方が高いが勝負事は何が
起こるか分らない。やはり韓国に勝つことが重要。
655名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:01
アメリカかイタリアか。
どっちか銅か。
日本はイタリアに勝っておきたかった。
特に1セットはイタリアのミスが多かったから、日本が
ベストのプレイをしていたら…。今さらこんなことを言って
も仕方ないけど。
657名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:05
日本代表が中国に勝つのは奇跡だが、それでもイタリアと米国が共に4敗になった上で
最終戦を迎えられたら面白い。
次の中国に最低でも勝たなければダメなのに
なんで感動の押し売り糞バレーはもう出場が決まったかのような
うざい演出をしてんの?
サッカーとか野球だったら、「次の試合に勝って決めるまで」
笑顔は見せないけど
バレーって所詮「本気の感動」はどうでもいいんやん>ショボスギル
659名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:08
>>656

言い訳ウザイ。
はっきり言って全てにおいて圧倒的にイタリアが上でしたが?
話にならない。勝負にならない。
逆にあんなに相手がミスしても日本とイタリアの差は明確だった訳だから、
イタリアが本調子なら3タコでボコられてたでしょう。
660名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:09
>>658

サカヲタ もういいよ 秋田
661名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:09
>>659
でも、イタリアはキューバに3タコ(w
662名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:10
今まで、このスレで順次試合の結果等を伝えてきた俺だが・・・
明日で女子バレ終わるんで・・・
消えまする(;´Д`) まあ、暇だったら男子もリポートしてみまする。
663名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:10
>>656ベストのプレイが出来ないから相手との差が違いすぎるんだよ。
実力差認めろ。カス。
664名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:13
>>659まあ一部のオオバカバレーファンは言い訳とタラレバしか言わないから。
スルーで。
バレーヲタだが日本が負けた試合はもう相手が圧倒的に日本より全部上でした。
それは認めてる。
665662:03/11/14 23:14
>>656
それだったら、昨日のブラジル戦の方が悔やまれる。とだけ言っておこう。
666名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:15
ベストのプレイをさせないから相手が強くて勝つのに
そんな常識すら分からないとは・・・
もしかしたらニワカファン?>>656
667名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:16
明日キューバがわざと負ける確立は100%??
そんな興ざめなことだけはやめてほしいが、
キューバにしたらアメリカに五輪切符を取ってほしいはず。
俺がキューバの監督なら万一北中米予選であたることを想定して
4セット目までは本気で戦うが。。。
668名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:17
バレーヲタだがブラジルアメリカイタリアとの実力差は
現時点では凄いある事は認めてる。
まるで大人と子供だもん。
669名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:18
中国と日本の差も大人と子供
670名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:20
ブラジルはベンツリーニの存在だけ。
彼女が復帰していなければブラジルはもっと低迷していた。
トスワークそのものは当たり前だが、彼女がサーブ時の
連続得点は半端じゃない。
671名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:22
>>670相手の悪口言うのやめれば?

日本だってたいした事ないじゃん。
672名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:23
日本は全てにおいて高橋だけ。
こいつさえ潰せば他国は楽に勝てるだろう。
673名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:26
>>671
日本がどうこうは言ってないけど。
悪口でもなんでなく現実でしょ。
彼女のオリンピックに対する意識付けは
日本の吉原的存在。しかしプレー面では
完全に吉原を凌駕している。
吉原は精神的にチームを引っ張っていても、
プレー面で・・・って感じ。
今日の最後の1点を良くぞ吉原に上げなかった!
竹下に拍手。
サーブで高橋狙われまくりだった。
やっぱり他国にとっては高橋潰せば勝てると思ってるだろう。
ほんと高橋の存在だけだな。日本は。
高橋いなかったらほんとにヤバイね。
675名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:27
>>672
イタリア、ブラジル、中国、アメリカあたりは
きっちり潰してたね。
情けない。。。
676名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:28
それにしても大阪でのイタリアは元気なさすぎ。
試合中もレッジェーリ一人が気をはいてる感じ。
トグットがいないとこうまでひどいか・・・
677名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:28
高橋イラネ
678名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:29
日本はこのままだとどんどんいろんな国に追い抜かれるぞ。
ドミニカなんか個人プレーは完璧に日本より上だもん。
レシーブ強化したら恐ろしい事になりそう。
679名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:29
絶対いる。
ポーランドもトルコも来年は日本追い抜いてそう・・
全日本ヲタは、自スレに帰ってくれんかな…。
682名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:35
>>680
心配しないでも、今のポーランドでも
1.グリンカがもう少し本調子、か
2.シフィエニエビッチが出場、すれば、
日本よりは上だ罠…。
683名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:37
98年のポーランドってセリエAでMVPとったエース(二番)いなかった?
もう引退したの?
684ER200 ◆06wEGOROVA :03/11/14 23:40
>>683
>>682の2番
685ER200 ◆06wEGOROVA :03/11/14 23:44
あ、もちろん現役ね。>シュウェニヴィッチ
明日の銅争いが見物。
アメリカにもイタリアにもキューバにもチャンスがある。
687名無し@チャチャチャ:03/11/14 23:56
98年のポーランド対抗は全勝だったが、そんなに強いという印象は無かったな。
グリンカ今日はだいぶ本調子に近い試合が出来たようだ
ポーランドとトルコには明日もいい形で勝って、
最終予選につなげて欲しい所だ。
690名無し@チャチャチャ:03/11/15 01:38
最終予選にアフリカ枠あるの?ポーランドもトルコも最終予選出られるか微妙でしょ?
691名無し@チャチャチャ:03/11/15 02:10
>>690
最終予選ってか五大陸予選でアフリカ枠があるよ。

アトランタのときには、そのアフリカ枠になぜかロシアが入ることになった
という大珍事があった。
いくらなんでもロシアはアフリカじゃねえだろと。
692名無し@チャチャチャ:03/11/15 02:23
中国に立ち向かうイタリア萌え
結果を知っていても、応援せずにはいられないよ
カルドゥロちゃん・・

イタリアのコンディションもモチベーションも
上向いているようだけど、
それを上回る実力の中国・・・さすがだわ
693名無し@チャチャチャ:03/11/15 02:27
在日の外国チームヲタが集うスレはここでつか w
694名無し@チャチャチャ:03/11/15 02:29
チェカンヒが負傷したって本当?

最終予選に間に合わないくらいだと日本には有利だけど。
695名無し@チャチャチャ:03/11/15 02:31
チャカンヒはもう落ち目だから不要だろ

いなけりゃいないで、ちょこまかうるさいのが減るだけだが
696名無し@チャチャチャ:03/11/15 02:44
カルドゥロちゃん目当てなだけなのに
イタリアスタメン全て覚えてしまった
ロビアンコは、いかにもヨーロッパの
女性アスリートって雰囲気でかっこいい

あぁ、五輪本番では、
1位イタリア、2位中国、3位日本だったら
どれほど嬉しいか
697名無し@チャチャチャ:03/11/15 02:46
ロビアンコってあのチビデブのこと?
698竹下:03/11/15 02:47
>>697
呼んだ?
699名無し@チャチャチャ:03/11/15 02:51
ロビアンコってお腹タプタプだよな
700高橋:03/11/15 02:52
>>699
呼んだ?
701名無し@チャチャチャ:03/11/15 02:52
どうしたロビアンコ厨?
702名無し@チャチャチャ:03/11/15 02:54
いつの頃のロビアンコだw
いまは普通だよ
703名無し@チャチャチャ:03/11/15 02:55
どうみても下腹より臍周りが前に出てるだろ
あのユニホームがかわいそうだよ(涙
704名無し@チャチャチャ:03/11/15 03:27
レジェーリは、イタリアの中で、ブスさが際立つ。
705えrrr:03/11/15 04:27
659 おまえがうざい。興味なければみるな!
706名無し@チャチャチャ:03/11/15 04:55
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)時間的に、ここ通らないと行けないので、通りますよ・・・
  |    /
   | /| |
  // | |
 U  .U
707名無し@チャチャチャ:03/11/15 05:02
キューバのユニフォームが凄いのか、
欧米人の体格が凄いのか。。。。。

兎に角、ハミケツしすぎですヨ!
>>707
水着にしか見えない
709名無し@チャチャチャ:03/11/15 07:54
誰だよブラジルのエリカが美人だといったのは?
よく見たら酷い顔してるじゃんか
710名無し@チャチャチャ:03/11/15 07:58
キューバはハイレグブームだからね
711名無し@チャチャチャ:03/11/15 09:08
>>709
まあ、人それぞれですから・・・
712名無し@チャチャチャ:03/11/15 09:16
ピッチニーニ、CM起用されるといいな。
713名無し@チャチャチャ:03/11/15 09:29
顔デカッのピッチニーニがですか?
714名無し@チャチャチャ:03/11/15 09:38
>>713
マニア向け。
715名無し@チャチャチャ:03/11/15 10:15
顔でかくたって美人なら良し^^
これが首都圏レイプ大学群だ!

東大・・・スーフリレイプで現役学生1名逮捕
早稲田・・・スーフリ顧問和田サン他現役学生2名&OB1名逮捕
慶應・・・スーフリ黒幕岸本&現役学生1名逮捕 4年前医学部集団レイプで現役学生5名逮捕
明治・・・睡眠薬レイプで現役学生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
中央・・・4年前に中学生レイプで現役学生1名逮捕
学習院・・・スーフリレイプで現役学生1名逮捕
法政・・・スーフリレイプで現役学生1名逮捕

717名無し@チャチャチャ:03/11/15 13:06
>>709
元男ですから
718名無し@チャチャチャ:03/11/15 14:56
A中国ブラジルアメリカイタリアロシア
Bドイツオランダポーランドトルコブルガリア日本
C韓国ドミニカアルゼンチンなど。
Dアフリカ勢

このままだと日本はまずCグループに吸収される。
トルコもポーランドもドミニカも日本と戦ってけして勝てない相手ではないと思っただろう。
来年には日本を抜きそうだ。
719名無し@チャチャチャ:03/11/15 14:57
イタリアなんか主力戻ったら間違いなく来年のアテネ五輪金候補だ。
720名無し@チャチャチャ:03/11/15 14:57
>>718

ソフトチョソ 必死だな w
721名無し@チャチャチャ:03/11/15 14:58
>>718

アテネ五輪の金争いはその5強で争われそうだね。
722名無し@チャチャチャ:03/11/15 15:00
>>720
客観的に見ればそうじゃねーの?
特にポーランドなんかは。
723名無し@チャチャチャ:03/11/15 15:01
大山栗原を鍛えればまだまだ行ける
724名無し@チャチャチャ:03/11/15 15:04
っていうか
ネスリンとグリンカが本調子なら今の日本でも勝てないよ。
ドミニカなんかレシーブ強化したら恐ろしい事になりそう。
もう既に個人の能力はキューバと一緒だから。
725名無し@チャチャチャ:03/11/15 15:04
日本なんてまじにたいした事ないよ。
これからどんどん他国に抜かれるだろうね。
726名無し@チャチャチャ:03/11/15 15:22
ポーランドはグリンカのサーブレシーブが決定的な穴
他にもサーブレシーブの穴が多いし、サーブレシーブの根本的強化は
半年ぐらいでは無理なので、いくらグリンカががんばってもむずかしいね
727名無し@チャチャチャ:03/11/15 15:43
グリンカ腰悪くしてるだろ。あれで屈めないんじゃないか?
サーブレシーブよりサーブミスの多さの方が目立つけどな。
いずれにせよ今回のポーランドは初めから観光気分で来てる感じがするぞ。
勝負にこだわってない感じだ。

トルコも同じ感じがするな。
728名無し@チャチャチャ:03/11/15 15:46
>>725来年ポーランドとトルコは日本を間違いなく抜かしてるね。
日本なんてこれからどんどん抜かされるのが目に見えてるね。
729名無し@チャチャチャ:03/11/15 15:50
韓国の人がいるね
730名無し@チャチャチャ:03/11/15 15:55
キムチ臭いな w
731名無し@チャチャチャ:03/11/15 15:57
>>727
なんだニワカか...
ポーランドが日本に負けたのはサーブレシーブの差だよ
グリンカが徹底的に狙われていたのを見てなかったようだな w
732名無し@チャチャチャ:03/11/15 15:58
>>725=>>728
自作自演z
733名無し@チャチャチャ:03/11/15 16:27
日本は弱い。
最終予選も全敗全てストレート負けで惨敗。
734名無し@チャチャチャ:03/11/15 16:34
ここでアホぬかしてるチョソに一ついいことを教えておくけど
あんたが日本を抜かすだろうって言ってるトルコって世界有数の親日国家だぞ。
もちろん俺もトルコチームは好きだし対アメリカ戦のような追い上げるプレイは
最後の最後まで楽しめるし選手もネスリハン、ナタリア、エスラなど有能な選手もいる。
日本としてはそれを認めた上でいい意味でのライバルとしてやっていきたいわけよ。
その関係も知らずにキムチ臭いことぬかしてるとみっともないよ。
735名無し@チャチャチャ:03/11/15 16:53
>>725>>731は粘着質だな。

ポーランドは12日のイタリア戦で3−1で勝ったよ。
サッカーだけど。
736名無し@チャチャチャ:03/11/15 16:54
>>731
ポーランドはサーブミスで自滅してるよ。
サーブレシーブが根本的な問題じゃないね。
グリンカが狙われてたのは腰を負傷しているからだよ。
737名無し@チャチャチャ:03/11/15 17:28
日本は弱い。
来年から弱大国の仲間入り。
韓国の人なのかどうか分からないけど、
日本が弱いのは分かったから韓国自身はどうなの?
今大会3勝しかできてないけど?
739_:03/11/15 18:00
「来年は日本より韓国の方が強い」と言う韓国人の妄想丸出し。
「経済では十年で日本を追い抜く」と言い続けて20年経つ韓国人の妄想丸出し。
740_:03/11/15 18:03
>>738
在日君のカキコを真に受けないように。ただの願望なんだから!
741名無し@チャチャチャ:03/11/15 18:24
>737
「弱大国」ってなんかビミョーな感じ。
742名無し@チャチャチャ:03/11/15 18:28
>>736
ニワカ厨
743名無し@チャチャチャ:03/11/15 20:34
日本ヨワ〜〜〜。
見事なまでに公開処刑されてやんの。w
744名無し@チャチャチャ:03/11/15 20:37
ちなみに、中国−韓国

CHN-KOR 3-0 25-10 25-19 25-14

もっとひどい公開処刑だな w

(  ̄∇)o~[●] ニッポン!! ( ̄∇ ̄ノノ"☆( ̄∇ ̄ノノ"☆( ̄∇ ̄ノノ"☆チャチャチャ
746名無し@チャチャチャ:03/11/15 20:44
レベル1中国ロシアブラジルアメリカイタリア
レベル2ドイツオランダブルガリアポーランドトルコ
レベル3ドミニカアルゼンチン韓国日本など
レベル4アフリカ勢

これからどんどん日本はいろんな国に抜かされるね。
まあアフリカ勢に抜かされないようにね。w
747名無し@チャチャチャ:03/11/15 21:15
弱すぎだね日本。
日本人でもシラケタ。
>>746
むちゃくちゃな基準だ・・・。
毎日駅前でキムチを売ってる、本物の在日韓国人だが祖国が心配だ。

A中国ブラジルアメリカイタリアロシア
Bドイツオランダポーランドトルコブルガリア日本
C韓国ドミニカアルゼンチンなど。
Dアフリカ勢

このままだと韓国はまずDグループに吸収される。
トルコもポーランドもドミニカもブラジルもアメリカもイタリアも中国もキューバも韓国と戦ってすんごくいいカモだと思っただろう。
来年にはチームの美人度でもアフリカ勢にぬかれそうだ。
750名無し@チャチャチャ:03/11/15 21:24
日本の実力は欧州選手権に出たら間違いなく最下位
751名無し@チャチャチャ:03/11/15 21:26
まるで大人と赤ちゃんの試合だった。
点差以上に実力差を感じた。
完全に馬鹿にしてたな。相手は。
ブザマだね。日本。
752名無し@チャチャチャ:03/11/15 21:27
中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
753名無し@チャチャチャ:03/11/15 21:29
>>752

もっともっともっともっともっと実力差があると思う
754名無し@チャチャチャ:03/11/15 21:30
弱いね日本って
まるで人間と妖怪の試合だった。
点差以上に遺伝子差を感じた。
完全に馬鹿にしてたな。相手は。
不細工だね。韓国。
日本人の自分でさえ今日の試合は情けないし呆れた。
間違いなく五輪は行けないね・・
758ER200 ◆06wEGOROVA :03/11/15 22:27
日本の話題は他スレ逝ってくれんか?
# 漏れは関心自体があまり無い…>全日本

取りあえずグリンカたんおめ。
府立から、一応なみはやも逝っておいて良かったよ…。

# しかし…やっぱあの第三試合の雰囲気だけはつきあい切れんな。
759名無し@チャチャチャ:03/11/15 22:52
海外の国の皆さんお疲れ様でした。
これからも頑張ってください。
760名無し@チャチャチャ:03/11/15 23:27
>>691
どういう理由でロシアがアフリカに入ったの?
761名無し@チャチャチャ:03/11/15 23:34
日本は弱いただそれだけ

以上
>>691
それはお笑いだなw
763名無し@チャチャチャ:03/11/15 23:42
>>760
最終予選に回ると困る国があるから…。
764名無し@チャチャチャ:03/11/16 00:19
単にアフリカ女子が棄権しただけ。
765名無し@チャチャチャ:03/11/16 00:24
因みにバルセロナではアメリカが、ソウルではソ連がアフリカ枠でした。
中国のセッターの名前なんだっけ?
767名無し@チャチャチャ:03/11/16 00:53
>>766
ひょうこん
768名無し@チャチャチャ:03/11/16 01:05
アテネ五輪ヨーロッパ予選とVってかぶってるけど
その間はアルタモノワはバンブーから離れるのかな???
769名無し@チャチャチャ:03/11/16 01:29
多分離れます。前回もヨーロッパ選手は離れました。
日本がらみの試合以外をみたかったんだけど
nyで落ちてるでしょうか?

グリンカの活躍みてええ
771名無し@チャチャチャ:03/11/16 02:59
今スカパーで表彰式やってたんだけど、個人賞でブラジルのバレスカが
ベストサーバー賞もらってるんだけど、これってキューバのバロスの
間違いじゃない?
772名無し@チャチャチャ:03/11/16 03:06
>>771
漏れもそうオモタw
まさか、グリンカもMVPじゃなくてベストスコアラーの間違いだったりして
ベスト6の発表はないの?
773名無し@チャチャチャ:03/11/16 03:20
バロスかわいそだね。
あと、なんで竹下だけ、賞金なの?
竹下がもらえるんなら、当然グリンカにもあげなきゃ筋違いじゃない?
774名無し@チャチャチャ:03/11/16 03:24
中国って、ヌイヌイ以外は普通に180台前半とかだったよな。
やっぱり技術の差だったのか?
775名無し@チャチャチャ:03/11/16 03:53
ガマより可哀相なバロス
776名無し@チャチャチャ:03/11/16 03:55
伊藤美咲がいたおかげで
ヌイヌイの鼻の穴が目立たなかった
>>774
総合的な技術はもちろん高い。が、蕊蕊以外の攻撃は対応
しようがないってほどでもないと思う。
中国の強さは、蕊蕊 + 異様に高い守備力だと思う。 
リベロが後衛に三人いるかんじ。
778名無し@チャチャチャ:03/11/16 10:26
マジレスすると、中国に公開処刑されなかったのはトルコとアメリカ、あと一国のみなんだが。
779名無し@チャチャチャ:03/11/16 10:40
ちょっと中国だけレベルが違ったね
あれはもう完成体です
780名無し@チャチャチャ:03/11/16 11:27
>>778
アメリカは2セット取って、
トルコ&ブラジルは1セットもぎ取ってるね。
781名無し@チャチャチャ:03/11/16 13:24
中国の選手美人ばっかりだな。
782名無し@チャチャチャ:03/11/16 13:26
中国は完全体セルだな
783名無し@チャチャチャ:03/11/16 13:28
190センチ以上の奴にはハンデつけろよ。
格闘技は体重別なんだからさ。


784名無し@チャチャチャ:03/11/16 13:29
ヌイヌイかわいい・・・ハァハァ
785名無し@チャチャチャ:03/11/16 13:51
マイナー管理人一覧

MOVE
津田っち
なおき@あるじ
ぽりんきー
もりげ
ひさこ
今井計
渡辺寿規
奈保子
長野の山田自子ヲタの教員
きらら
瑠那
Grampus7
しまぼん
>>777
ヌイヌイが前衛にいると攻撃が絞りにくくなるんだよね。
昨日の中国戦でも何回ヌイヌイのトリックジャンプにふられたか分からない。
787名無し@チャチャチャ:03/11/17 15:21
ageage
アメリカって、エンディコット以外は美人プレーヤー
出てこないね
789名無し@チャチャチャ:03/11/18 14:33
>>785
このコピペ、久しぶりだな。

ああ、ワールドカップ、終わったんだぁって感じ(w
790名無し@チャチャチャ:03/11/19 22:52
このスレはageだろ
791名無し@チャチャチャ:03/11/22 22:20
ヨーロッパのアテネ予選はどう行われるの?
ロシア、イタリアを中心に
ドイツ、トルコ、ポーランド、オランダ、アゼルバイジャン、ブルガリア
あたりがチャンスあり!?
開催国のギリシャはどれくらいの強さなの?
02世界選手権は健闘してたけど。
792名無し@チャチャチャ:03/11/22 22:58
フランスもかなり強い。
793名無し@チャチャチャ:03/11/23 02:10
クロアチアってもう消え去ったのか?
まあ、イェリッチ一人で持っていたようなチームだったからなあ。

スペインとかもなかなかうだつが上がらないねえ。
昔、ヘンスなんてうなりながらジャンサする選手がいたけど。
794名無し@チャチャチャ:03/11/23 02:12
イエリッチが戻ってきた事で一気にクロアチアも
五輪予選の台風の目。
795名無し@チャチャチャ:03/11/23 02:13
アテネ代表@欧州の選出方法を教えてください。
>>795
とにかく一番強いとこが出る!
797名無し@チャチャチャ:03/11/25 10:45
ポーランドはやっぱり大味なバレーだな
コンビもほとんどないし
あの手のチームはサーブレシーブが乱れまくるから、いくら身体能力があっても
結局上位に行くのは無理だろう
798名無し@チャチャチャ:03/11/25 11:00
わーい量スレ?| 
799名無し@チャチャチャ:03/11/29 02:51
>>797
ワールドカップまでの男子サッカーも同じだったよな、ポーランドは。まとまりが悪いのは民族性か?
ところがサッカーは今年は強いようだ。イタリアとセルビア・モンテネグロに圧勝している。
800799:03/11/29 02:52
あーつまり漏れの言いたいのは、ポーランドはチームとして纏まってくると強くなるよ、と。
それが最終予選までに間に合うかどうか、ということ。
801名無し@チャチャチャ:03/11/29 02:53
800だな
802名無し@チャチャチャ:03/11/30 08:06
とにかく!みんなロシアが最終予選に来れるように、
パワーを送って下さい!!ロシアがいない女バレなんて
クリープのないコーヒーみたいなもんです
何か狂ってるっハァハァ・・・

       あ り え ま せ ん
803名無し@チャチャチャ:03/12/17 02:04
ロシアガンガレ
804名無し@チャチャチャ:04/01/07 23:33 ID:o6V25K/D
>>802
パワー送らなくてもきてしまいそうだが。最終予選に。
805名無し@チャチャチャ:04/01/29 14:18 ID:11njKH1M
806名無し@チャチャチャ:04/03/07 03:34 ID:bQ3iXgLu
age
807名無し@チャチャチャ:04/05/06 00:06 ID:vwtZBrAQ
今テレビでポーランドの特集あって、平均月収350ドルくらいだそうな。
グリンカも出稼ぎに日本に来るかもね。
808名無し@チャチャチャ:04/05/06 02:20 ID:kUj4nZfj
>>807
グリンカ6月に結婚するよ。
809名無し@チャチャチャ
o