沢城みゆきスレ68

このエントリーをはてなブックマークに追加
291名無しさん@お腹いっぱい。
>>260-261
雷電
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:50:03.89 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
本土決戦作戦
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:50:33.75 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
本土決戦
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:51:04.65 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
本土決戦だ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:51:36.21 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
スサノオVSAGE−2
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:52:22.18 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
雷電とか素晴らしい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:53:13.83 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
チート
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:53:45.64 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
チート過ぎる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:23:43.17 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
アラハバキ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:24:39.19 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
真ドリル戦艦はやばいぜ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:03:18.33 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
真ドリル戦艦はミサイルが効かない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:04:03.59 ID:Mbl+rW9N0
>>260
ドリル戦艦はぶつかってダメージはない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:05:27.54 ID:Mbl+rW9N0
>>260
ドリル戦艦はぶつかってダメージ0
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:06:20.68 ID:Mbl+rW9N0
>>260
ドリル戦艦は核ミサイルを食らえばさすがにダメージを食らう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:07:47.78 ID:Mbl+rW9N0
>>260
ドリル戦艦はぶつかってもダメージなし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:08:25.96 ID:Mbl+rW9N0
>>260
ドリル戦艦はかなりの高性能
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:08:59.02 ID:Mbl+rW9N0
>>260
ドリル戦艦はかなりの高性能である
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:16:10.39 ID:Mbl+rW9N0
>>260
ドリル戦艦はドリルやソーの使用回数は無制限
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:16:42.58 ID:Mbl+rW9N0
>>260
真ドリル戦艦はツインドリル、かなり強いぜ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:44.37 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
真ドリル戦艦は
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:36:38.25 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
真ドリル戦艦はチート
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:38:36.33 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
真ドリル戦艦はマジで強いぜ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:39:11.23 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
真ドリル戦艦は難易度ハードでも回復無敵を多用すれば100センチ砲艦もノーミスで行けるぜ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:40:53.55 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
正直、ヴォルケンクラッツァーは運ゲーかもしれないが・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:44:04.39 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
とりあえず、S砲搭載戦艦ならムスペルくらい楽勝だろう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:44:48.05 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
だが、ドーラドルヒはあれを出さないと
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:46:57.87 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
東方スカイアリーナやM1だな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:47:31.31 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
まあ、F−14パワーがあればハボクック程度ならな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:48:02.38 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
デュアルクレイターも公式チートなら秒殺
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:49:20.42 ID:Mbl+rW9N0
>>260-261
グロースはさすがにやばい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:47:11.31 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
結局160センチ砲大したことない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:47:42.10 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
かゆいぜマジで
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:49:28.16 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
マスターアルフォースブイドラモンフューチャーモードは恐ろしいものだな
まず、ブイドラモンは核より強力
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:51:46.43 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
レッドブイドラモンは地球をも壊せる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:52:53.55 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
ゴールドブイドラモンは太陽すら壊せる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:55:51.67 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
マスターブイドラモンは太陽系をも砕く
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:56:35.85 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
マスターエアロブイドラモンは宇宙をも破壊する
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:00:11.55 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
マスターアルフォースブイドラモンは全平行宇宙をも粉々にする
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:04:40.83 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
マスターアルフォースブイドラモンフューチャーモードはイージス艦のレーダーをも感知されない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:05:14.78 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
マスターアルフォースブイドラモンフューチャーモード変異種はもっとやばいらしい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:05:46.31 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
三日月夜空は本当に気違い
綿月依姫並に危険だな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:06:31.74 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
ファイブの声はみゆきちでどうだ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:07:25.58 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
ファイブの声は中原麻衣でどうだ?
フォウの声はみゆきちで
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:07:56.30 ID:rOjbOVfg0
>>260-261
スリィの声は辻あゆみで・・・