【本スレ】生天目仁美(なばためひとみ)part57
____
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ _-=≡:: ;; ヾ\
l l / セ ク ト ヾ:::\
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ アンニョンハシムニカ . . | |::::::|
|::::: 三 代 目 l . ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
|::: __ _ | キンマンコ同志、ウリを . || <・>| ̄| <・> |── /\
(6 \●> <●人 . |ヽ_/ \_/ > /
! )・・( l これからヨロシクニダ . / /( )\ |_/
ヽ (三) ノ . | | ` ´ ) |
/\ 二 ノ | \/ヽ/\_/ / |
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \ \ \ ̄ ̄ /ヽ / /
l | ヽo ヽ \  ̄ ̄ / /
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:56:44.55 ID:yQuO2B1nO
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:58:55.84 ID:yQuO2B1nO
仏敵のはずの高幡不動尊で饅頭を売る創価学会市議!
http://www.komei.or.jp/km/hino-minegishi-hiroyuki/ 東京都日野市の市議会議員みねぎし弘行「ことばの道しるべ」
新しい仕事は自分の枠を破ることから始まる2011.4.9
青春の失敗とは、失敗を恐れて挑戦しないこと。2011.2.23
人間として、確かな目的をもって、生き抜く人こそ、偉大であり、幸福です2011.2.16
挑戦なくところに青春はない。あくなき挑戦の気概にこそ、青春は脈動する2011.2.5
これは全部 池田大作の言葉。池田大作の言葉を自らのブログで紹介するような創価学会員で公明党の市議が、実は高幡まんじゅう「松盛堂」のオーナーなのだ。 高幡不動の境内で 饅頭を売っているのは、仏敵のはずの創価学会員なのだ。
http://www.syoseido.co.jp/
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:00:14.34 ID:yQuO2B1nO
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:01:37.45 ID:yQuO2B1nO