佐々木望さんについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
佐々木望さんについて語ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:39:05.70 ID:QihPfVac0
「幽白」の浦飯幽助の声
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:39:56.99 ID:753vaRni0
どっちの声も一番好きだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:42:01.26 ID:VQBMMkCwO
早くポケモンとテイルズに出てください
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:09:29.47 ID:ioGh0U8P0
「るろ剣」では高槻厳達と雪代縁を演じてた
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:28:19.84 ID:ioGh0U8P0
「ナルト」では月光ハヤテを演じてた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 02:44:09.90 ID:GhgZzBAGO
この人演技上手いかどうかわかんないけど、声質変わる前はわざとらしくない生身の「少年らしさ」が表現出来る稀有な声優だったと思う
なんか声優の演技じゃなくて本当の少年が喋ってるみたいだった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:40:57.33 ID:K9eWk8mU0
ちょっと声戻った?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:20:18.04 ID:QxziM3KYO
男だけどかわいい顔してるね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:10:11.25 ID:hXwuBE/e0
福山潤と声が似てる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 03:29:25.02 ID:bkIVIRTX0
下野紘にも似てる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:24:00.76 ID:hbOu74gkO
「佐々木望」で検索すると、大抵某女性タレントの情報が出てくる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:32:07.18 ID:m9CNBZu+0
テニスの王子様:亜久津仁
幽遊白書:浦飯幽助
北斗の拳2:タオ
るろうに剣心:雪代縁
ナルト:月光ハヤテ
デジモンクロスウォーズ:グランドロコモン、ルークチェスモン
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:35:35.68 ID:O/wL5yp30
こいつ昔から滑舌悪すぎ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:01:13.78 ID:8zYdPZocO
この人を知って5年くらい女性だと思ってた。
男だと知った時はエェェ(´Д`)ェェエだった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:13:44.77 ID:qiN6ZdeK0
それは良くあるね
自分もそうだった
昔、とある歌番組に出て歌ってた事があるのだがその映像を見てさえ女性だと思ってたくらい
髪型とか身長からそんな感じに見えたのかなぁ

それくらい普通の男性声優とはかけ離れた少年声だったって事なんだろうけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:03:50.05 ID:bkIVIRTX0
名前も女性で通るしね
今はすっかりオッサンになったけど…

声変わってなかったら今の容姿にあの少年ボイスだったのかと思うと低くなって良かったね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:19:02.61 ID:hbOu74gkO
しかし古谷徹や古川登志夫が還暦でも未だに往年の声を保ち続けていることを考えると、やはり惜しい気もする

てかラ行の発音は永遠に矯正されないのか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:19:27.20 ID:JFlJEoDE0
微笑みの爆弾はこの人が歌ってるのかと思ってた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:57:13.55 ID:nwIJVqj9O
やっぱり代表作は幽遊白書なのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 12:07:08.89 ID:o0noK8W40
幽助だろうね
冨樫の結婚式の司会もやったことだし
俺的にはユリアンだけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 12:32:32.01 ID:zs7T6RDHO
>>21
結婚式の司会って意外。
どちらかというと寡黙なイメージだったから。

ゲスト出演したラジオでさえあんまり喋らない印象。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:38:16.68 ID:nwIJVqj9O
アイドル時代は結構チャラチャラしてたな

昔の人気声優ランキングとかで1位取りまくってたけど、何であんなに人気あったの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:57:47.86 ID:PznWfRTo0
Yahooで佐々木さんを検索すると一番上に出てくる画像って
何歳頃の時かわかる方いらっしゃいますか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:54:26.64 ID:OJJglN0RO
演技力に関してはここの皆さんはどう評価するかね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:18:03.13 ID:IPPcAlKk0
ごてっくめーど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 09:17:58.97 ID:8RAEKxLiO
トルーパーブームの頃、佐々木さんは間違いなく女だと主張していた知り合いがいた
佐々木さんの高校時代の卒業アルバムで確認した、と熱弁していた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:28:26.58 ID:4W/qkkrzO
女に間違われても仕方ない
パーマかけてたからオバチャンぽかったけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:41:48.00 ID:MRdEizuCP
なで肩だったし、線も細い感じだったからなあ
今はけっこう鍛えてる感じ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:59:43.22 ID:pZIiBEaDO
エリオルには正直ビックリした
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:52:09.09 ID:udeI/6LL0
少年や若い男を演じてる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:12:23.48 ID:AM6NIdfs0
天狗で仕事がないハゲ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:35:46.14 ID:zpLHM39tO
まあ昔からデコ助野郎だったけどな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 13:40:08.19 ID:SzNYjj+F0
声が変わった理由の「本人説」の種類がいろいろあるんだけど結局どれが本当なの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:35:55.77 ID:OeykoZYzO
声質変わったのはホルモン注射のせい…とかじゃないよな
昔この人を間近で見ていた人が喉仏がなかったとか言ってた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:00:16.83 ID:bx80rRisO
久々に近影見たらかなり老けてて驚いた
まあ40半ばだから仕方ないけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:34:06.10 ID:O6ivLTwP0
誰?佐々木希?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 06:35:40.73 ID:AiouHc5L0
佐々木は40近くから年々老けてる
年上の関俊や草尾の方が若く見えるな

ってか前髪がもう無いじゃん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:10:29.22 ID:/rAg+v9X0
>>23
当時は顔と声のイメージが合ってる声優が少なかったからだと思う。
今みたいにやたらめったらイケメン()じゃなかった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:45:07.51 ID:x2aNH2GxO
佐々木はイケメソ扱いなのか?w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:57:23.42 ID:+RIh7nXQO
>>38
最近の佐々木の顔知らないんだが…もしかしてハ○てんの?

昔は声優にしては顔の良い部類だったのに。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:13:39.59 ID:uJTNFv4B0
チビ・デブ・ハゲの三十苦を背負っている佐々木さん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:54:56.79 ID:rY0Oh2ndO
>>41
「声優にしては」ってw
声優は皆顔が悪いみたいじゃないかw
ひでえwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:08:03.42 ID:GVTEC6Cs0
佐々木さんを今のアイドル声優と一緒にしてやるな
別にビジュアルで売ってるわけじゃないし
最近のゆとりは顔しか見てないのな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:13:46.84 ID:uJTNFv4B0
今のアイドル声優だって芸能人と比べたら華がなくてショボいし
所詮「声優にしては」可愛い・カッコイイ程度なんだよ

当時の佐々木さんは声も貴重だが見た目が子供みたいだったし
腐女子には持って来いだろう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 07:45:48.28 ID:EFmwcKKb0
声変わりすぎ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:36:15.45 ID:E78y0kJp0
やっぱり恋だろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:22:40.36 ID:G5uuquij0
声変わってからも好き。MONSTERのヨハンとか最初びっくりしたけど良かったw
あと声変わる前はレイアースのクレフとか好きだったなあ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:35:06.07 ID:ToxPHIMOO
おでんくんでのラップバトル見たいんだけど、怖すぎて未だに見れないw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 06:23:28.97 ID:3IG7/kqQ0
>>49が気になって見てきた

でんでんでーんwwwwwwででんでーんwwwwwwwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:45:30.10 ID:/Q5NmCJB0
同世代でバリバリ現役な声優たちとの差はどこにあるんだろうな
今の声は今の声で別段悪くないと思うんだが
全盛期にキャーキャー騒がれ過ぎた反動で敬遠されてるのかね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 06:07:47.71 ID:ylzV2xN/0
バリバリ現役というか、この人も十分現役だと思うが・・・
それはともかくとしても全盛期の声があまりに鮮烈だったから、そのイメージの差とかあるんじゃない
声優でそういうタイプの人も別に珍しくは無いでしょ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 11:32:07.78 ID:n1Yzfh+F0
同じ1967年組の石田や子安や森川がメインはってる作品で
この人がひっそり脇役をやってるのを聞くとちょっともの哀しい気持ちになる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:00:22.41 ID:xlB2bReyO
>>53
昔は逆だったよね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:07:38.17 ID:3U9upyUG0
>>53
その辺もともと主役少ない脇役声優だからな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:54:18.18 ID:Bh3y1w+IO
>>51
全盛期にどんだけキャーキャー言われてたのか教えて下さい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:00:35.60 ID:n1Yzfh+F0
全盛期って社会現象になってTVで特集とかされてたよなあ
どんな人気ランキングでも常に1位だったように記憶してる。
今で言うと宮野真守と神谷浩史をあわせたくらいのキャーキャー度?
他にライバルになるイケメン系の声優がいない時代だったし。
結局演技力で勝る同期の石田や森川のほうが生き残ったけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:19:26.48 ID:u/xRSXwW0
過去ログ見てると良い話聞かないんですがどんな人なんですか?
ここ数年のラジオ聞いてると面白い人だな〜って思うけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:24:36.76 ID:EcwiFbUE0
>>7
演技で物言わせる声優ではないけど、そのストレートさが唯一無二の声優だよね
女性が演じる少年声にはないぶっきらさもあって、粗削りな演技がすきだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:07:16.56 ID:mUHTp6SZ0
>>56
ファンクラブの会員は1万人超、ファーストアルバムはB5サイズの写真集付き、
花きんの声優ランキングでは4回くらい1位だった。
人気先行型だったけど、よく今まで残ってると思うよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:21:22.27 ID:Zhbu1+PbO
>>60
1万人w すげー
所謂アイドル声優の先駆け的存在なのか

でもキャリアの割にそれほど芝居が上手いとは思わん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:29:34.12 ID:urzBrd8M0
昔の少年役の演技は声で補正されてたのかな?
声変わり後のクールなキャラの声の浮き様とぎこちない喋り方が聞いてられなかった

ネタキャラはいい演技してると思う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:27:15.61 ID:6s/w19TP0
>>61
NG5人気というか、あのメンバーの中で確か一番若かったから人気出てたってのもあるんでは

>>62
この人の演技は幽遊白書と銀英伝見れば判る
あの時点でほぼ完成形という感じだったので
個人的には相当上手かったと思うが・・・富山敬とか当時の大御所陣と比べても
見劣りしてる感じは無かったし

声が変わって演技も変わってしまったのは残念ではある
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:57:00.78 ID:MkHcVI1G0
トルーパーで人気が出たときは21か22くらいだったからね。
若くて人気出たってのもあると思うよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:11:43.48 ID:M+TwY8wMO
YouTubeにNG5ライブの映像が上がってたが、今では考えられない位チャラいな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:26:39.48 ID:sai/x1EhO
>>65
昔の雑誌(確かアニメV)で大阪のひっかけ橋で、自分の曲流して踊ってたって言ってたの思い出したw

踊ってても周りの反応が「誰?あれ」だったらしく、二度とやらないとか答えてた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:58:28.53 ID:cYaHXVfK0
痛すぎw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:04:20.49 ID:tRa+R4Wv0
>>63
ユリアンとか今だったら絶対女の人が声優やってると思うし
佐々木さんの少年声は貴重だった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:22:33.12 ID:m2QWdsaOO
>>66
この人鈍くさそうだけど踊れるんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:54:40.29 ID:TyV9wyMw0
幽遊白書は子供心にも下手な人だなあと思ったww
まあ檜山さんがそれ以上に下手だと当時は思ったけど
銀英伝のユリアンが演技的にも代表作だと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:12:19.47 ID:TyV9wyMw0
そういや草尾さん以外のNG5の人は今何やってるんだろう
当時ライブで失神するほど応援してたお姉さんたちはどこへ…
人気ってのははかないもんだね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:29:43.69 ID:cYaHXVfK0
声変わったのが致命的だったね
顔自体はあまり変わってないと思うけどデブハゲだし
今でも当時からの根強いファンもいるみたいだが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:30:30.71 ID:6jBCiYux0
声や見た目が変わっただけなら、ファンクラブ続けてたんだけど、
10年ほど前にボッタクリ旅行や食事会を連発した時に離れちゃった。
それまでファンに媚びるタイプじゃなかったのに、1年に4回もツアーして、
夜のお部屋訪問や2ショット撮影始めたのにガッカリした。
逆に、それを嬉しく思うファンは続いているのかもね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:01:17.47 ID:TyV9wyMw0
夜のお部屋訪問て…好きな声優がそんな営業始めたらそらショックだわ
全盛期は仮にも王子とまで言われた人だもんなあ
でも仕事が激減して食べるためには仕方なかったんだろうね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:56:30.11 ID:m2QWdsaOO
何故仕事が激減した?
声質の変化もあるだろうが、事務所辞めたからかね

てか今ちゃんと稼げてるのか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:03:22.02 ID:mdkMtK5V0
天狗だったからすぐ仕事減った
事務所の力を自分の力と勘違いしたのかね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:11:48.06 ID:6jBCiYux0
数年に1回、せめて年に1回のツアーなら、本人もファンも大人になって
この手のファンサービスをするようになったんだと好意的に受け止めたんだけどね。

>>75-76
事務所を辞めたのは全盛期だよ。
高河ゆんなどの同人系の作家に気に入られて、ドラマCDやOAVにばんばん出てたし、
幽白で再ブレイク()した時も事務所には入ってなかったよ。
仕事が減ったのはその後。

今は事務所に所属しているから大丈夫でしょう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:46:13.06 ID:nEqMcc6r0
夏目友人帳のドラマCDに雑魚キャラで出てたんで
ちょっと気になって調べたらWikiにすら載ってなかった
Wikiをマメに更新するようなファンも今はいないんだな
人気先行型の男性声優の末路ってリアルにこうなんだと思うとやるせない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:26:47.74 ID:00y2r9uF0
声優としての仕事より自分のライブやイベントをメインに活動してるイメージ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:27:07.64 ID:rHR/xODr0
最近は機関車トーマスで声が聞ける
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:31:11.15 ID:bP7/ZJ5e0
俺は未だに「AKIRAの鉄雄」の印象が深い
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:36:57.71 ID:9BwM8eu+0
蒼月潮も演じてる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:31:48.74 ID:sdkDBBW2O
白菜最高
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 02:03:41.50 ID:NCidpyIT0
Winkと酒井法子の大ファンって言ってたけど
かたやAV女優、かたや薬物で逮捕
女を見る目がなかったんだなあと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:30:53.06 ID:YjHSrmvw0
伊藤つかさも好きじゃなかった?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 14:57:36.64 ID:erZiliGgO
winkの鈴木早智子が好きなのは知ってたけど、酒井法子も好きだとはw
でも佐々木さん芸能界とかあまり興味なさそうな気もするけどね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 02:31:54.35 ID:HFQtPKZjO
演技の下手な人だと思っていたが、AKIRAの演技はなかなか良かったね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 07:40:20.81 ID:v9gGsaVH0
AKIRAは声を先取りしてあとから絵をつけてるからね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:41:42.99 ID:6pLU2wes0
ゴティックメードの予告で久しぶりに声を聞いたけど
声よりも発声が変わったなと思った
あと老いたね〜40代でこの演技の老化ぶりじゃ仕事なくてもしょうがない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:49:03.59 ID:bvfu9+SbO
声が老化したということか?
演技が劣化したということか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:49:40.33 ID:6pLU2wes0
声の劣化よりも演技の老化のほうが致命的だと思った
声優の仕事が激減してカンが鈍ってしまったんじゃなかろうか
http://www.youtube.com/watch?v=QU5pMBLfobk
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:04:46.38 ID:6b4eeGz5O
声優ヲタじゃないんだけど、このスレは男の佐々木望?
同姓同名の女の声優もいない?
勘違いかなぁ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:40:24.64 ID:ISMIn5RA0
声優ではこの名前は一人しかいないはず
他の芸能人と勘違いでもしてるんやないの
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:17:14.34 ID:j5LVvXUh0
昔々に「佐々木望」という女性声優いたはずだよ。
「佐々木のぞみ」と名前をひらがな表記にしたんじゃなかったかな。
もういなくなっちゃったのか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:17:49.40 ID:6VFbae+YO
>>91を見て何かいまいちだと感じたのは自分だけではなかったか
本編まだ見てないから何とも言えないが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:08:42.30 ID:/OY0JegB0
ゴティックメードは残念ながらミスキャストだね
久々の大役だけど今の声質には合ってない

ちなみに

ささき のぞみ(本名・旧芸名:佐々木 望、1983年2月19日 - )は
日本の女性声優。東京俳優生活協同組合所属。

佐々木 望(ささき のぞむ、1967年1月25日 - )は
日本の男性声優。81プロデュース所属。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:33:20.33 ID:wyhaLZRN0
>>91
何か声浮いてるな〜って思う
0:36とか耳塞ぎたくなった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:53:30.77 ID:YRqKCnnn0
>>91
うわ、本当に声ずいぶん変わっちゃったんだね。
全盛期の声知ってるだけに残念だ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:39:37.90 ID:fJyL9rMd0
否定的な意見多いな
どっちの声も好きだし演技もいいと思うけど
みんな厳しすぎじゃないか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:19:48.23 ID:rPUO0gzAO
最近のとあるラジオ番組で声優の仕事にコンプレックスを抱いていた時期もあったと語っていたらしいが、何故だろうか
番組聴きたかった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:40:16.84 ID:iXRbUHJJ0
>>100
何の番組かkwsk
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:23:58.42 ID:rPUO0gzAO
>>101
鷲崎健の番組
2年前だったかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:58:45.96 ID:rTzpwuOD0
デブハゲチビの三重苦
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:04:25.57 ID:hj3OZzEVO
結構童顔だから同年代の人より多少若く見える

てか10年前頭が焼きそば状態だったけど、あれは何の気の迷いだったんだ…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:15:28.92 ID:+UcoRKB3O
>>74
友達同士で泊まる2〜4人部屋が殆どで、スタッフもついて来るからいかがわしいものじゃないよ

寝る前にお喋り出来て「おやすみ」も言い合えて、嬉しかったけどな〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 13:06:03.93 ID:pQpSOE20O
昔の映像見る限りでは結構活発でやんちゃっぽい印象だったから、今の陰気くさいキャラに驚いた
何があった?w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:18:27.05 ID:XbxoKnfv0
ラジオとか聞く限り元々そんなに喋る方ではないんじゃないかな?
アイドル時代はファンがすごかったからちょっと調子に乗ってたってのもあるんだろうけど。

声が低くて余計に大人しいと感じたり歳とって落ち着いたとか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:10:43.97 ID:BiihwtMTO
>>73
日程が1班、2班、もしくは通しと選べたから、全日程選ぶと高かったね
でも沖縄や北海道、長崎なんて行ったことなかったから、好きな声優さんと行けて楽しかったよ

「1年に4回ツアー」は盛り過ぎwそんなにはなかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:42:10.17 ID:X7xtdjty0
カッコイイ声
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:22:25.02 ID:aI4SCYCI0
閃光のハサウェイの青年になったハサならいけそう
少年期は無理
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:56:44.18 ID:oe8GOTfGO
この人全盛期はどう評価されてた?
今はあまり露出ないし本人も寡黙でどんなキャラクターなのかわからんし、謎な人だ…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:29:52.95 ID:Q49MtyYpO
>>37
漢字と性別が違うし、ここは声優板

>>92 >>94
本名をひらがな表記に改名
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:03:23.46 ID:5MaoXeBC0
そもそも全盛期はまだwin95も発売されてなかったから
出演作からの憶測とか業界人の過去話くらいでしか評価ってわからないんじゃないかな

多分、ここまで少年声ができる男性の声優さんはほとんいなかったから貴重だったと思う。
ゲーム好きで、いまのアイドル声優ほど「ボクかわいいでしょ?」って感じはしなかったよ。
FMでラジオ番組を持っていたけれど、結構な元気キャラだった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:31:07.60 ID:1jhoaUaU0
見た目はアイドル声優だったけど、言動はガラ悪かったよw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:08:01.71 ID:4ErulA6jO
元ヤン?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:22:20.89 ID:wCD4Na8tO
>>94 >>92
>>96にも書かれてるけど、彼女は名字も名前も平仮名にひらいて改名したよ
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9953.html

>>69
ライヴ、結構激しく踊ってる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:35:43.60 ID:ghKyjlzlO
昔は結構生意気だったんだ
最近のラジオ聴いてる限りではなんかボケッとしててこの人天然なのかと思ったけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:14:26.19 ID:scFtfAoFO
映画公開日age
http://gothicmade.com/

>>10 >>11
年代的に、彼らの方が似てるんじゃw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:53:13.69 ID:rJOeeG+jP
^^
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:54:04.71 ID:aFZbroi1O
今日舞台挨拶行く人いる?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:12:47.27 ID:6cVwKcp1O
>>120
昨日、舞台挨拶観て来たよ
にこやかで紳士的な印象
皇子役、ハマってた

>>117
若気の至りってのもあったんだろうね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:03:38.94 ID:dlon+wsFO
予告編見た限りだと正直演技微妙だったんだが
声質もガサガサで何か苦しそうだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 10:54:59.55 ID:m6mN6e6lO
>>117
年を重ねて落ち着いたんだろうね
浮世離れしてて面白い

>>34
KWSK
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:08:19.37 ID:qjYPce+aO
浮世離れしてるのはテレビ見ないからだろうか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:12:02.55 ID:otUWWhBhO
>>124
読書好きで、言語オタクなんだよね

>>47
♪今さら ウソだろう?

「やっぱり恋だろう!」は、真名杏樹さん作詞だね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:06:40.72 ID:AIkkW5Dm0
「モンスター」のヨハン・リーベルトも演じてた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:05:45.65 ID:LyVwQhhPO
>>126
「MONSTER」だね、浦沢直樹原作の

>>86 >>84
酒井法子っていうより、ドラマ「星の金貨」のヒロイン:『倉本彩』にハマってた
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:03:49.92 ID:Zk0pAGtq0
「るろ剣」の雪代縁や「モンスター」のヨハン・リーベルトの様なシスコンの悪役を演じたのが上手かった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:46:47.50 ID:t0ANN/99O
何で王子って呼ばれてんの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:01:53.25 ID:cll1qBiO0
それはそれは遠い昔のこと…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:33:28.54 ID:ktGhjnl4O
>>12
そっちの人は「希」なのにね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:20:25.88 ID:WzE6wVCl0
少年や若い男性を演じてる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:13:43.70 ID:AkO36NjQ0
>>129
NG5のライブで、将来の夢だかなんかで王子のコスプレした。
カボチャパンツに白タイツだったw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:24:47.13 ID:fQZztcYy0
雪代縁やヨハン・リーベルトやメロの様な中二病のラスボスも良かった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:31:44.30 ID:YQkrpvbV0
王子コスの動画まだ残ってる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 04:05:24.68 ID:JcDzpGHLO
昔島袋寛子?が好きだったらしいが本当?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 02:35:15.93 ID:fOll4HWRO
ゴティックメード観てきたが、思ったより全然よかったよ。声は低くなっちゃったけど演技面は未だに少年期の青臭さや純粋さが出せる人だと思った。声は変わってなくても演技は年相応ぽくなっちゃう声優さんは多いのにその逆を行ってる気がした
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:17:48.54 ID:leSUfw3EO
>>137
皇子トリハロン役、キマってたよね
新宿と京都の舞台挨拶の回観たけど、ボーイミーツガールストーリーで良かった

2週目の入場者特典カードはトリハロンの絵柄だし、まだ観てない人はオススメ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:13:24.48 ID:oQ0b3hpHO
予告では演技いまいちだと思ったけど良かったんだ
観てみようかな

てかこの人元々は大学の研究者になりたかったんだってね
まさか学問の道から突如芝居の道に進むようになるとは思わなかったろうな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:25:36.50 ID:OxSAJjWaO
キャラは表情豊かだし、ロボットカッコイイし、音楽も綺麗だよ

望さん、英検1級持ってるんだよね
大学で講演頼まれたりしてるし、学ぶの好きなんだね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:04:25.55 ID:Ongjy6GoO
いつの間に81プロデュースに移籍したんだ…
高山みなみとかと同じ事務所か
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:48:03.13 ID:Gxp0iu8c0
新宿サンセット
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:14:29.71 ID:RMxyZIDq0
浦飯幽すけ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:52:43.30 ID:mu6YIfygO
>>136
当時、SPEEDが好きだとは雑誌かなんかで語ってたような。

>>138
友達に「オーディションに着いてきてくれ」って言われてついてって待合室で待ってたら、事務所の人に「ついでに受けて行けば?」って言われて受けたのがきっかけだっけ?

よくあるよね、友達の付き添いがついでに受けたら付き添いが受かっちゃうって。
しかもデビューが同期(林原さんや天野さんやナベメグさん)より早いってのもすごい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:53:33.51 ID:mu6YIfygO
>>138じゃなく>>139だった…。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:33:13.99 ID:tWr6Iysd0
おう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:54:51.82 ID:gQo0jlB+O
>>142
いいよね、水滸の伸キャラソン
「クリスタルアイズ」も好きだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:41:58.07 ID:sVWpRDoVO
>>144
いつ頃の話?w
意外とアイドル好きなのかね

ピンクレディとかwinkもファンだったらしい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:21:08.61 ID:CJqrXM+NO
>>148
Wink

>>128
「MONSTER」
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:16:40.11 ID:wKT7apP90
昔ラジオで伊藤つかさのファンクラブ入ってたとも聞いた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:11:39.71 ID:K95Tz6YC0
「遊戯王」のシャーディーと神官シャダの二役も演じてた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:32:36.06 ID:LQ4X2UWCO
>>143
なんで最後だけ平仮名w
「浦飯幽助」だね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:01:05.91 ID:Q32/BCUzO
>>114
kwsk
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:09:30.39 ID:FpUyX8b7O
ここまでスカちゃん無し
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:26:27.67 ID:cKZ8BN3EO
>>136
てか何で寛子だけなの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:30:30.41 ID:qjA2Jo8oO
自分の印象はガラ悪いというより寡黙な人ってイメージだった。
ラジオとかでゲストに出ても、あんまりしゃべらないというか周りがガンガン喋って、たまに鋭いツッコミ入れて全員大爆笑、みたいな。

頭は良さそうだなと思ってたけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:32:46.45 ID:OPDHkQ9dO
一人称がいつから「俺」から「私」に変わったのか気になるw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:06:11.54 ID:7ijdb2fn0
蒼月潮を演じてた時も良かった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:29:00.34 ID:SZw0NhvpO
佐々木氏はろくに芝居の訓練を積んでこないまま声優業をしていることがコンプレックスになっていたと言っていたが、確かに本人の意識や向上心はもちろんのこと、人気だからといって未来を担う若手声優の演技力を鍛える場や時間をきちんと設けさせないのはいかんな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:07:00.45 ID:mn4/wxNs0
>>60

ファンクラブ入ろうと思いましたが運営母体とかが全く不詳。エージェントに
問い合わせたところ「関知していない」みたいな回答でした。ご本人が直接運
営なさっているのでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:53:40.05 ID:jfbe730x0
「機動戦士ガンダム」のルナンやハサウェイ・ノアも演じてた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:38:34.38 ID:1ZoWQPdz0
オルバもね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:30:25.97 ID:y8tfNnwAO
なんか雰囲気的に山本耕史と同じにおいがする
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:29:13.17 ID:gxp8Sepb0
今月のラジプリは、越前リョーマスペシャル!
「新テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ」。
12/16 第51回(通算507回)放送のゲストは、
「その程度か小僧」
山吹中3年・亜久津 仁役、佐々木 望さんの登場です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:24:05.92 ID:n/7YIBX20
あっくん来るうううううううううううう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:12:44.95 ID:KeaaCLo0O
何で亜久津役になったんだろう
オーディション?
声変わりする前はこんな役考えられなかったよな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:24:12.90 ID:vKOZsLM30
「犬夜叉」では篠助と言う村人の若い男を演じてた
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:42:35.23 ID:KDB5yCBh0
ガンダムのアーケードゲームでマフティ(ハサウェイ)ばっかり使ってるwゲーセンで高校生にまじってワーキャー騒いでますわw
絵本読み聞かせのイベントに応募した。当たりますように…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:33:44.68 ID:q/2p6qUxO
きゃりーぱみゅぱみゅワロタ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:51:31.31 ID:FJtYRjbL0
「忍空」の青吉も演じてた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:18:13.61 ID:rk8tngCFO
来年からおでんくん新作やんの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:58:25.23 ID:O7ZkLUrpO
昔、何故この人が一番人気なのかよくわからなかった
顔?声?
キャラ人気がそのまま声優人気に繋がったのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:46:46.47 ID:9WQob8dF0
スレでも既出だけど、少年声を出せる若い男性声優自体が貴重だったせいかと
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:25:03.75 ID:xcjaGd+IO
少年役は女性声優が主流だからなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:45:42.83 ID:K0CF6XEy0
>>172
顔と声のイメージがかけ離れてなかったのが大きいかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:51:20.98 ID:rQMqcKak0
正月ヒマだったから、20年くらい前のビデオを引っ張り出して見てた。
若くてピチピチしてたわw
あと10cm身長が高かったらね〜。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:00:44.25 ID:+v2BOnwxO
声優グランプリの幽白座談会読んだ人いる?
178名無しさん@34杯目=178杯目:2013/01/15(火) 16:50:21.68 ID:z63auKEL0
最近また幽遊白書見始めたけど
声に関しては昔の方が良いな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:16:56.89 ID:pEmSk2zJO
何か聞いててものすごく苦しそうな声なんだけど、本人的には問題ないんだろうか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:55:43.57 ID:1zmwsVbu0
昔の「やっぱり恋だろう」とか「午前3時の後悔」とかも好きだけど
割と新しめの「絹のブラウス」とか「夏色女神」はかなり好きだったなぁ。
今は亡き高橋ひろさんとのタッグはよかったと思う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:50:49.41 ID:jGxXXbOVO
変なやつ沸くからさげとけよ
今幽白やってるが
幽助かっこいいわー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:43:42.53 ID:nsMMipfy0
「ため息のセンセーション」とか「天使達は眠れない」が好きだった。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:35:57.98 ID:PbWkmaQb0
おめでとー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:43:45.95 ID:1EuMz3LvO
今日で46歳?
時間が経つのは早いもんだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:49:05.32 ID:RsSi6Wrd0
望さん誕生日おめでと
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:04:49.09 ID:bntfp2Rn0
誕生日おめでとうございます!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:56:22.17 ID:wUJAKQw2O
週末に地方で朗読やるらしいけど誰か行く人いる?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:58:08.00 ID:wa0w50Xo0
>>187
山口ですね。風邪こじらして行けなかったorz
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:57:26.76 ID:43c5JDE8O
一緒に朗読した声優さんのブログに写真が載ってたが、中年太りのせいかおばさん体型になっとった
痩せてくれYO!

でも生存が確認できてヨカタ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:29:02.01 ID:3JuuMohBO
>>189
幽白のメイン3人全員もれなく太ってしまったな…。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:08:11.18 ID:+TIj87edO
>>190
檜山は元々太ってただろw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:33:44.32 ID:BZCWfDqNO
この人20歳過ぎても中学生みたいな容姿だったよね
今は年相応に老けて頭も薄くなったけど元々童顔だからなんかちぐはぐな印象
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:32:48.00 ID:FFBFF82g0
90年代は凄い人気だったな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 13:13:16.79 ID:0JFPynOmO
演技が劣化した気がする
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:33:22.69 ID:Fl51iuId0
「デスノート」にメロも良かった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:19:41.55 ID:NrU8Kwu5O
偶然ネット上でGLAYのTERUにめっちゃ似てる奇跡の一枚を発見してしまった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:46:17.53 ID:ZV8pOiK30
美少年キャラが似合う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:49:34.91 ID:hLJ6pJ730
幽白の幽助だけど、低い声を工夫すれば似合うようになると思うんだ
最後のゲーム版は音響監督がバーローだったんだよきっと
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:37:17.56 ID:ilD2BvX7O
>>198
改めて昔と今の声聴き比べてみたけど、マジで別人だわ…
いくら喉を酷使しすぎたとはいえ、ここまで激変する人もそうそういないんじゃないだろうか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 07:02:51.92 ID:208psqto0
今更ながらテニプリの阿久津がこの人だって最近気付いた
別人過ぎだろ
逆シャアとか銀英伝の時は声変わり前だったのか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:49:25.45 ID:HQlpj6HwO
CCさくらのエリオルや亜久津は同姓同名の別人かと思っとったわ
デスノートのメロもやってたっけ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:29:32.52 ID:WW8TzDzW0
福山潤と声が似てる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:35:47.71 ID:P1ZKkRwj0
>>202
若いころは、ね・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:40:10.32 ID:ZXErvc8KO
今の低い声もあれはあれで味があって良い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:13:18.92 ID:P1ZKkRwj0
>>204
だなだな
ナルシストもいけちゃう?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:39:07.18 ID:WJ+IYp5aO
昔この人絶対ナルシストだと思ってた
今はどうかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:01:41.70 ID:Z2H50Uwe0
>>204
むしろ今の声の方が好きだったり…少数派だとは思うけど

なかなか行ける機会がなくてようやく映画観てきた
内容は薄っぺらで、お世辞にもいい映画とは言えない出来だったけど
その中ではトリハロンはキャラがたってたかな
ちょっとツンデレっぽい?デレるのが早かったけどw
久しぶりに人間役のアニメ作品で、いろんな声色が聴けて良かった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:20:28.08 ID:1rAS14na0
>>207
何かと思えば、ゴティックメードか
って、薄っぺら・・・?
密かに楽しみにしてた俺・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:58:05.62 ID:iRRFDz5xO
昔winkのファンでサイン貰って狂喜乱舞していたという話は本当でつか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:52:58.69 ID:BygrEPE5O
『君を守りたい』を改めて聴いてたけどやっぱりいい曲だな
あの頃のかわいい感じの佐々木さんの声質と合ってて初々しくてまっすぐな感じがいい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:52:49.84 ID:1291hQ5R0
つづれ屋21エモンのCVもこの人だった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:43:51.57 ID:zZmmn3ua0
ここまでまさかのビバリーヒルズネタなしとは驚き
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:41:21.55 ID:0NMub6wMO
この人かなり新人の時にくりいむレモンに出てたんだね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:40:23.21 ID:CeiqWxDc0
CCさくらに出てるね
懐かしい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 03:51:44.59 ID:TzVxvZqgO
>>211
最近作られた新作はキャスト変更したみたいだね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:44:21.83 ID:ueU6uZ7QO
>>209
昔、井上和彦さんが「僕は宮沢りえ派、望は後藤久美子派、でもwinkのサッチンは2人とも好きなんです」って雑誌の対談で言ってた。

伊藤つかさが好きとかSPEEDの島袋が好きとか、佐々木さんってアイドルとか芸能界に全く興味ない人だと思ってたから意外で覚えてる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:47:21.50 ID:ueU6uZ7QO
>>212
どうもです、姉上。

デビッドが後半からあんなマッチョガイになるとわかってたら、キャスティングされてないと思うw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:19:06.86 ID:br+epwlGO
>>216
意外にアイドル好きなんじゃない?
ライブのカラオケコーナーでジャニーズの曲とかたまに歌ってたらしいし
行ったことないからわかんないけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:14:42.25 ID:snt54IojI
最近幽助の声と演技で望さん好きになって今までに望さんが出演したラジオやアニメを視聴したりてるんだけど
去年出たテニヌラジオの望さんの声がやや高くなってる(やや声が戻ってる?)ように聞こえた。
コトブキヤのイベの時幽助の声で生アフレコ披露したみたいだけどどんな感じの声だったんだろう?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 02:02:33.38 ID:3ToXs++ZO
当時と同じまでにはいかないけどそれなりに聞けるようになってるよ
幽白のゲームの時が無理に声出してて一番聞いてて辛くなる時期だった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 06:29:00.61 ID:aBpBd+CqI
最近の望さんしか知らなかったから割りと物静かな印象だったんだけど、
昔のインタビューみたいな映像を少しだけチラッと見たら昔はヤンチャっぽくてやや調子に乗ってるっぽい喋り方だったから驚いたw

今は昔と比べると性格も雰囲気も同一人物とは思えないくらい、一度どこかで違う人と入れ替わったのかってくらい別人だね。
個人的には声は昔の方が好きだけど雰囲気と喋り方とか素の状態に関しては断然今の望さんの方が好きだなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:59:51.16 ID:SeththfbO
>>221
本人も「昔は生意気だった」と言っている
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:39:40.95 ID:tnleOXZA0
当時の佐々木と林原に詰め寄られたらチビりそう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:33:36.64 ID:UdqLj/W+I
林原さんと望さんってなんであんなに仲良いんだろう?
大人であそこまで相性良くて仲良い人ってそうそういないしあそこまで仲良しな人達って見たことないから微笑ましい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:23:05.66 ID:oBj83k5w0
同期だからでしょ
あと草尾とか檜山とか三石や天野とか、当時の同世代って結束固い印象があるじゃない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 04:08:40.46 ID:K6ZXeTOY0
佐々木望さんは、ホルモン障害か何かだったのかな? →で自然に一般の人より遅れて声変わりした
それとも若い頃から女性ホルモン摂取してたとか? →40台も過ぎたのでホルモンバランスを男性寄りにしたところ声変わりした
もしくは実は女性でオナベだったとか…? →逆に男性ホルモンを摂取し声変わりさせた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 05:29:05.19 ID:wklBX9yDO
発声の仕方が悪かったんだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:00:13.20 ID:ji9URLYJ0
でもまぁ若い頃の見た目、喋りかたを見てると
先天的なのか後天的なのか、意図的なのかナチュラルなのかわからないけど、とにかく中性的だよね
その3つどれがほんとでも信じてしまうわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:10:58.95 ID:wklBX9yDO
佐々木さんて舞台での演技経験はあるのかな?
声優の中には舞台も並行して活動してる人も多いから気になった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:23:32.35 ID:f6x267X20
>>226
煙草と不摂生がたたって、単に声潰しただけだろ。

>>229
たぶんない。
デビューして数年でトルーパーで売れたから。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:18:28.78 ID:5LSuAVhYO
>>230
不摂生とはどういうことだ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:39:14.55 ID:jh/uAYwT0
佐々木望お鍋説って今まであった?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:45:10.72 ID:a81mu44WO
>>209
自分はファンからサインねだられたら断った癖にねw
で、雑誌でサインねだるのも良いが我々も気分優れない時があるので我々の気持も考えてとか逆切れして、サインねだって断られたファンや高飛車な態度に激怒したファンから制作サイドにチクリが入ってあっという間に干された勘違いちゃんなのが笑えるw
誰が金を落として声優の仕事があり自分達のギャラが出てるのか、声優達は根本的に理解が低い
アイドルやらシンガー達はファンは財産と言って、自分達の為にお金使ってくれるファンを非常に大切にするのに
本来プロとしては当たり前なんだけどな…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:46:31.49 ID:xRxjo/QwO
>>233
過去に断られたことあるの?
なんか高飛車だのガラが悪いだの言われてるけど、昔のエピソードはよくわからん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:42:55.05 ID:SZfCiu06O
>>234
>>233じゃないけど、ガラ悪いとかじゃなく、林原さんのラジオ聴いてた分にはちょっと怖そうなイメージがあった。
嫌なものは嫌、話したくないことは話さない、って感じ。

別の回で檜山さんとか森川さん達がテンション高めでラジオで色んな話してるのを聴いてたから特に。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:38:14.75 ID:esEGJ/ST0
痛いファンが山程ついてたからな。
本人の同人誌出るくらいw
自己防衛してた部分もあると思う。

>>233
>あっという間に干された
これいつのこと?
咽喉潰すまでに干されたことあったっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:24:44.38 ID:AiTuL+11O
ファンは知らないけど昔やってた声優雑誌の連載も痛かった

昔は怖そうだったが今はちょっと穏やかになった印象
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:50:49.71 ID:QQbi3xwcO
>>223
その時代のファンって今と違ってマジキチばっかだったからしょうがないかと
当時の声優という立場からいってプロとしては当たり前ってこともないと思うよ
当時は何もかもが凄すぎた…
あのときのファンは本当に…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:38:18.18 ID:y9DIxECY0
佐々木ファンになっていろいろggってるときに
>>233みたいな事書いてるサインと握手断られてアンチになったキチガイブログがよく引っかかってた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:33:41.83 ID:UQZmCGAmO
>>238
当時のファンのキチガイぶりkwsk
まあ人気アイドル声優のファンがおかしいのは今も同じだけどさ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:24:49.69 ID:mISpfx+t0
ラジプリ初出演の時
佐々木さんは誰に聞いても謙虚ないい人
という評判だったという話をしていた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:22:47.77 ID:GCtytCXX0
幽助で完全に天狗になって干された
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:47:13.69 ID:xg61/XRXO
川本成との対談で日本の芸人さん大好きって言ってたけど、具体的には誰が好きなんだろう?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 04:10:04.64 ID:7sZQgEBg0
先週と今週のNARUTOにハヤテ出てたね。ハヤテも好きだから嬉しかったw内容は切なかったけど…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:55:31.93 ID:8OEaJrfgO
>>242
それ以前から人気キャラたくさん演じてたから、幽助からってわけじゃないのでは。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:55:20.69 ID:1jD1ss9k0
>>105
ファンクラブ入って夜部屋訪問憧れるけど友達2〜4人部屋?
女友達が1人もいない私はどうすればいいんだw
他のファンと相部屋になるとかなの?一緒に行くとしたら彼氏なのだがw
あと会話できるのは何分くらい?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:37:41.70 ID:XuSPdscTO
ツアー&お部屋訪問って落ち目の芸能人がやるイメージだけど、声優界では普通のことなのかな
人気声優も意外とやってる人多いし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:31:16.48 ID:Y7Hzli0+0
キッズでまた1話から幽白やってたから観てみたら声めっちゃ若かくて可愛いかったw
幽白初期と比べると何気に後期の魔界統一トーナメントの時点でも声低くなってたんだね

それと先月発売されたスパロボUXファフナーの広登の声が昔の声みたいに高めで安定してた
中間とか地声よりの声の方が喉に負担かからないだろうからその辺りの声のキャラも聞きたい

あとゴティックメード早くDVD化しないかなぁ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:47:05.16 ID:gLWhKxuA0
>>248
ニコ動で見たが、佐々木さんの声高かったな
ありがとう、教えてくれて
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:23:04.02 ID:MCPCOfVnP
札幌でイベントやるのか。いいなー
最新の海外ドラマとか洋画とかアニメにももっと出て欲しい。ていうかポケモンに出て欲しい!キャラ立ってるポケモントレーナーかジムリーダーで
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:07:20.52 ID:JpWL+yzz0
テニプリOVAの最新話見たら心なしか声が少し高く感じた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:34:06.76 ID:hiSUhDeo0
微妙に昔の声が出てきてる気がする
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:09:16.24 ID:Cy7oroLFO
かなりの読書家らしいがどのくらい本読んでるんだ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 09:27:08.89 ID:O3XX3sR50
>>251-252
それ思った!最近の望さんの声昔に戻って来てるしもっと聞きたい
既出だけど今年発売したスパロボゲームの広登の声も無理のない高めの声が出てて良かった
新テニヌはまだ観てないから近いうちに観たいな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:45:36.93 ID:7BdHQaUY0
プリキュアに妖精役で出演して欲しい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:53:03.77 ID:RMpfWEx30
>>255
むしろ敵キャラが良いかも
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:31:12.63 ID:7Xw9INOW0
出て欲しいアニメとかたくさんある。
新規でレギュラーキャラやキーパーソン的な役もまた来て欲しいね

そういえば新テニの亜久津が出てる回観たけど亜久津も佐々木さんの声も可愛過ぎで暫く興奮が収まらなかったw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:24:04.68 ID:mDmzuv+3O
広島から東京にきたきっかけは何だったの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:25:33.20 ID:ZARmPuu80
懐かしい!
写真集とかライブビデオとかいろいろ持ってたよ〜
まだ声優やってんだね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:14:01.77 ID:WiDm+DNk0
>>258
声優になったきっかけが同じバイト先の友達に「声優のオーディション受けようと思うんだけど一緒に付き添ってくれない?」
と言われ東京までオーディション会場に付き添いで行ったら「せっかくだからあなたも受けてみたら?」と言われ受けてみたら受かって特待生で養成所に入り今に至る
って経緯らしいからその流れで上京したんじゃない?
声が魅力的だから同期の中でも直ぐに仕事も決まっていったみたいだし佐々木さん自身も好奇心旺盛な性格っぽいし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:49:14.68 ID:bKpwxYnU0
「進撃のリヴァイとハンターのジンの声は佐々木望のイメージだった」
って言ってる人かなり多いね。同じくジンとリヴァイは望さんが良かったと心底思ってる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:16:47.46 ID:OeV8tPa30
「マフティーが民衆に支持されているのはわかるつもりだ」
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 08:33:45.12 ID:tGwAxy8S0
>>260
わざわざ付き添いで東京まで行ったんかw
そのときは芝居経験ゼロだったのかな?
当時は渋めの声優さん多かったし尚さら貴重な声質だったんだろうな
その友達とはどうなったか少し気になるが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 03:06:27.33 ID:B6GIXCYHO
ファンクラブってまだあの高がゆんと痛いお仲間たちがやってるの?自分達が他のファンを近づけないために作ったとんでもないファンクラブだった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:36:36.71 ID:GE89Dd++0
何それマジ?高河ゆんってそうなんだ…
痛い人だなと思ってたけどやっぱ痛いね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:40:46.24 ID:Ldr9SFHv0
最近見ないな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:33:43.70 ID:B6GIXCYHO
>>265
マジだよ がゆんは佐々木望のストーカーだった NG5のメンバーに「いい加減にしろ」って言われた話は当時の同人の間では有名
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:17:19.14 ID:LVi0BmYV0
あのファンクラブって、晩年の本多知恵子さんのファンレターの宛先になってたんだよね。
フリー時代なら友人だから利用させてもらってたとも解釈できただろうけど
(それでも友人のファンクラブの私書箱を年単位でずっと使わせてもらうのも尋常ではない)
事務所に所属した後も、NRC宛に自分のファンレターを送ってくれても構わないってなってた。
亡くなった後に考えると、余命宣告を受けて、以前から噂になっていた関係を事実上、
カミングアウトしたんだな〜と自分的には解釈している。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:30:23.79 ID:h9uldXdTO
噂って何の?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:21:32.06 ID:6nUnaF050
高河ゆんとか尾崎南みたいな痛キチガイのオナニーにつきあわされた声優はホント気の毒だと思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:59:41.36 ID:JYhTuF9I0
>>269
生活をともにしていて、入籍してるかどうかはともかく、事実上の夫婦だったってこと。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:32:18.18 ID:ysCBeT82O
昔から川村万梨阿や本多知恵子、松井菜桜子あたりと仲良かったよな
女友達の方が多いのかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 14:45:18.12 ID:jOUkLU6F0
本人の同人誌が出るって今で言うと神谷浩史クラスの人気だったんじゃないか
当時熱狂的に応援してたファンはどこに消えたんだ?
同世代で今も一線で活躍してる人気声優は大勢いるだけになんか気の毒だな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:55:37.73 ID:AMERix3m0
当時の声優雑誌で常に女性声優より目立ってた印象あるからな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:38:22.90 ID:8cM0inyeO
そんなに人気あったんだ…
全然知らんかった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:37:03.97 ID:TLFgL7TzP
声変わり以前は望さんも感情を表に出しやすいキャラ、元気なキャラ、おもしろいキャラ、声張るキャラが上手かったしその時期はそういう役のオファーが多かった
声変わり後は真逆のクールキャラ、冷静キャラ、感情をあまり表に出さないキャラ、物語のキーパーソンとか数話メイン回があってその後はあまり出ないキャラや子供向けアニメの仕事が比較的多いけど
やっぱり声低めになってからは感情表現豊かで声張る系キャラよりもクール系で落ち着いたトーンで喋るキャラの方がやりやすいのかな?

個人的に最近の望さんの声で好きなのはプリティーリズムのお父さんの声と新テニスOVAの亜久津の声のトーンと喋り方がめっちゃ好き。
今年再登場したナルトのハヤテの声も良かった。望さん今年辺りの作品はどれも声の調子良さそうな印象
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:36:04.90 ID:Y6zl7wfX0
>>270
高河ゆんは痛いけど、尾崎南関係ないじゃん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:14:38.52 ID:WKSbu99B0
佐々木望さんは演技の幅ひろいよね
やっぱりわたしは阿久津仁かなあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:09:05.73 ID:H7JZfKxJ0
声戻ってきて嬉しい
NRCががゆんが関わってたとかショック
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:01:40.78 ID:BCakGeQXP
>>273
神谷浩史もああ見えて何気に芸歴20年近いんだよね
人気出たのがわりと最近の方(絶望先生、夏目、化物語で売れたとしたら2007年頃から)だからキャリアは長いけどかなりの遅咲きだ

望さんは今で言う梶、絶頂期の神谷浩史、結婚前の宮野ぐらい人気だったのか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 10:02:20.32 ID:o8yOKlVK0
こいつ天狗ですぐに落ちぶれたな

他声優と比べるのは失礼やめろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:05:48.38 ID:FTmQyu2PP
少なくともデビューした1998から2008年までの22年間毎年結構良い役貰ってたし「直ぐ落ちぶれたな」というのには無理があるなw

いきなり現れてsageレスしたってことは梶、神谷、宮野のいずれかの信者か逆恨みの元ファンの粘着アンチか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:6HllRSfa0
前髪ハゲ隠そうと、無理矢理後ろの毛を前に持ってきてるのが痛々しいしみすぼらしい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ZnFUVdFm0
☆が去年一瞬だけど体絞っていきなり髪が若返ってたから佐々木さんも髪増えたらなぁ
佐々木さんは昔パーマかけたりしてたし00年頃からはストパーかアイロンか縮毛してるみたいにシャキーンとしてるからそれが髪にとって相当なダメージだったんだろう…
パーマ、アイロン、縮毛、染髪をちょこちょこやってるとその倍労らない限りダメージが蓄積されるし。香取慎吾みたいに髪や頭皮が相当しっかりしてる人は平気だろうけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:fEetoKj/O
何故香取慎吾?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:p+cxbvlfO
TOKIOの城島とか根津甚八に似てるね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Hi65scTxO
佐々木の実写作品での芝居を見つけてしまった
なかなか面白かった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:CkIBMDFqP
何それ気になるw

望さんって落ち着いてて博学な感じだけどほわ?んとしてるとこもあってたまに天然発言しておもしろいけどやや神経質そうな印象もある。
かなり昔のめぐさんのラジオ聞いたら本人も「お互い色白で目力あるからかよく第一印象が神経質そうだって言われるよねー」とか話してたけど。
過去から近年までの趣味の話とか聞いてると凝り性なとことか物事を極めたりストイックで器用そうな感じもするし
めぐさんもわりとストイックだからそういう点でそんな印象を感じるのかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:8cMpVGiUO
NG5時代のキャラは今とはまるで別人格だ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:wT1rrXNbO
元ヤンって話を聞いたことあるような無いような気がしたが本当なのか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Wl+hA+J40
>>290
いちいち携帯でageなくていいからw
まずはsageてくれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:AdJo5TOv0
「AKIRA」が9年ぶりに地上波でテレビ放送されることに決定
ttp://gigazine.net/news/20130712-akira-on-tv/

◆キャスト
金田:岩田光央
鉄雄:佐々木望
ケイ:小山茉美
大佐:石田太郎
竜:玄田哲章
ドクター:鈴木瑞穂
タカシ(26号):中村龍彦
キヨコ(25号):伊藤福恵
マサル(27号):神藤一弘
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Ei/AWeGSP
スゲー!でもテレビ大阪もMXも映らん…

>>290
元ヤンだったとしても頭良いし哲学的な思考してるからただのDQN系な不良では無さそうな感じする
あと不良役の演技上手いよね。
幽助みたいなちゃきちゃきした愛嬌ある不良役も亜久津みたいに凄味のある不良役の演技も魅力ある
新テニスの王子様のOVAの亜久津はどんどん可愛くておもしろいキャラになってるがw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:loKnMaw80
不良役のイメージ強いけどCCさくらのエリオルみたいな
裏表のある男の子も演じることができるよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DGAF1oLyO
昔ダウンタウン浜田が出てるバラエティ番組でナレーションしてなかった?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:o84HwEJMO
この人はちゃんと稼げてるのか?仕事はあるのか?心配だ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:A+KDxYHJ0
>>296
頼むからsageてくれ〜
とりあえず亜久津があるから安泰じゃないかな
もう一作ぐらい当ててもらいたいけどね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:hm+hl80nP
最近CSやBSで望さんが出てた作品の再放送がよくやってるから改めて観てるんだけど
るろ剣の幼少期の雪代縁と青年縁、CCさくらのエリオル、MONSTERのヨハン、デスノのメロの声と演技もかなり好きだな。魅力的な良い声
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Zq2YhOMgO
若いときと今って雰囲気全然違うよね。今は大人になったというか大分落ち着いた。声が変わってしまったのは残念だけどね。緒方は女子プロレスラーになったね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:WFJsiWgHO
緒方は林真理子に似てる
佐々木と緒方は共演作が結構多いけど仕事以外にも関わりあるのかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kDFN58Jf0
マフティーがやばい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:pYCWd78R0
幽白のドラマCD出した2004年辺りの望さんの声は裏声使うとヨハンとかエリオルとか大賢者みたいにミステリアスで落ち着いた声だけど
地声と幽助や亜久津の声はかなり低かったよね。幽助は怒鳴ると昔の幽助っぽくなってたが。
最近の望さんの声は結構音域が広がってて低めな声から自然な高めの声も出てるしまた改めて幽白ドラマCD出して欲しいなぁ
最近また最新幽白キャラクターグッズが発売されたりしてるし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:t7ozWQZ60
大賢者好きだったわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:pxqtYsaT0
ガンダム見返したらカツだったがw
Xの変態兄弟の弟がすごく良かった、子どもっぽさがあるのにちゃんと悪役しててケレン味があって良かった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:l+1cLnnN0
竹内順子と共演してる事もある
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:h5xqokRNO
>>305
何で?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:6E9dqcU1O
何で?って仕事だからだろw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fpXzcqHm0
声の相性がいいとか、得意キャラの相性がいいとかじゃないのかw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yZ3XZrBo0
高山みなみさん、勝生さん、白鳥さん、三宅健太とかと朗読ユニット組んだんだね。めっちゃ豪華メンバーw
赤い蝋燭と人魚朗読するみたいだけど内容ググった限りだと登場人物少なそうだし内容アレンジしたり引き延ばしたりオリジナルキャラクター出したりするのかな?
望さんが何役をやるのか気になる

あと恐らく来年放送するであろうファフナーの新作の堂馬広登楽しみだなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:sexhtU4cO
>>307
どの作品でってことじゃないのか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Igm80U/y0
>>268
佐々木望さんは男アイドル声優の先駆けだったんだよね。
望ファンは同人がらみの小金持ち激痛キチガイ揃いだから、
ファン離れが怖くて結婚できないまま内縁になったのだろう。

本人たちはファンを騙し続けながらも、
コソコソと内縁生活を営むことに罪悪感を感じていたり
それを知っていた声優仲間の林原めぐみや川村万梨阿などがうまく
(痛いファン共にバレないように)カモフラージュしてあげていたんだろうね

the BOOKSチケット取れたから行くよ
10/5がたのしみ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Igm80U/y0
本多さんの件で思ったことは
役者を色恋目線で見てる一部のアニオタ・声オタ・ドルオタ等が
精神的に凄く未熟で幼稚で迷惑極まりない存在なんだと思う

あいつら役者の才能評価してないだろ
疑似恋愛してないで自分を磨けよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:LkfBucVeO
妄想もここまでくるとおぞましいものがあるな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5IIL+f2z0
>>305
NARUTO少年編の中忍試験予選でナルトとハヤテ、MONSTERでディーターとヨハン
あと遊戯王と去年のデジモンクロスウォーズにも2人とも出てたったけ。それぐらいかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:QSZAxqVN0
子安・森川・檜山・三木と同年代なのに、エラく昔の古い声優の印象がある
やっぱり主役の多い少年声の人より、脇の兄貴キャラが多い人の方が長く活躍出来るよね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Oxo0jV5DI
主役系の人はコスト的な面からしてもどんどん若い人に変えていかなきゃいけないけど
脇で安定してる人達はそういうしがらみが無いから細く長く続く感じだね
あと子安森川三木とか望さんの同年代の人達は乙女ゲーとかBLCDとか出まくってるから根強い人気があるんじゃない?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:JcZLZ1AHO
ブログ適当すぎ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UGKqbse90
ブログやってくれるだけでも奇跡的な感じするし嬉しいけどもう一言二言書いてくれたら尚嬉しい。
先週の記事はあの一文がシュールでジワジワおもしろかったけどw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:29:07.77 ID:NJfpHZQs0
平成初期のこの人の人気は本当に凄かったんだよ本当に・・・
男性ではこの人が本格的なドル声優のはしりだったんじゃないかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:42:47.37 ID:wbaLkXc+O
どう凄かったの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 01:46:59.98 ID:IPp/ppOA0
今週八犬伝に出てたね。来週も出るっぽい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:05:08.57 ID:8A42kkJu0
>>320
今で言う宮野や神谷レベルの人気
ソロで歌手活動して、ユニットも組んで、写真集も出していた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 17:12:53.03 ID:QcLYtAbX0
福山潤が声似てるってよく言われてるけど、演技の方向性は逆だよな
福山さんのエネルギッシュで大きい、悪く言えばわざとらしい演技を少年っぽい感じにシフトしたら佐々木さんに近くなるんだろうか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:58:01.29 ID:U3KCVk2M0
福山潤が出てる作品いくつか観たことあるけど望さんの声にそんな似てるかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:48:48.67 ID:fEEGGkTH0
初期の頃の福山はまぁ似ていたかも
今は加齢と劣化で声低くなったから似てない、佐々木望も声変わっちゃったし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 16:46:39.97 ID:J+UG3rAn0
つまり実力のない宮野や神谷は40代半ばにもなると
この人と同じくらい落ちぶれるってことやね
あんなにキャーキャー言われてたのに人気ってなんなんだろうな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 16:51:17.36 ID:J+UG3rAn0
人気絶頂で調子こいてた頃のアニメ雑誌の付録で
「酒井法子、酒井法子」連発してて痛いやっちゃなあ…と子供ながらに引いた記憶
WinkはAV女優になっちまったし、女を見る目が皆無だから生涯独身だろうな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 17:34:08.50 ID:fEEGGkTH0
>>326
この場合、びっくりする程声が劣化してしまったのが凋落の理由に一つにある
そして、声の変化を逆手に取って上手い具合に脇の兄さんキャラに移行出来なかった
少年主人公が得意な人でもいつまでも出来るワケでは無いからね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:39:14.59 ID:6BZxwDD60
今の声好きだから劣化って言い方はやめてほしいな…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:11:02.98 ID:ZxvZxrK9O
>>327
酒井法子のファンなの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:06:31.46 ID:fEEGGkTH0
全盛期はミッチー王子のようなちょっとナルっぽいキャラだった(今もその名残がある)
当時の男性声優の中ではかなり見られる童顔小柄な容姿だったので顔ファンも多かった
個人的には同じ時期に人気が高かった草尾さんの方が好きだったわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:54:40.36 ID:zaImExpo0
昔のアニメ雑誌が出てきたわ
http://uploda.cc/img/img52287eacb7b77.jpg
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:57:44.03 ID:bU89yObE0
昔の声は唯一無二だけど今の声も好きとか良い声って言ってる人も結構居るからね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:17:54.66 ID:mN1Wz0sq0
http://iup.2ch-library.com/i/i0995417-1378394185.jpg
一方石田のプロフ&アンケは…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:34:54.89 ID:iVlkAJxN0
>>334
石田は一応バイクが趣味じゃなかったっけ?
この突き抜けた淡白さは嫌いじゃない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:52:37.35 ID:g+8ai4q40
酒井法子wwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:12:56.06 ID:6QPWJCXAO
>>331
地なのか何なのかわかんないけど、あのキャラは当時鼻についたわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:50:15.52 ID:mN1Wz0sq0
声変わってから性格別人になったよね。落ち着いてて大人しくて哲学的な感じだけどたまにおもしろいこととか深いことを言う

多分当時はキャラ作ってたってのもありそう。芸能界ってキャラ設定が濃いと(素なのか作ってるのか分からないように見せるキャラとか)更に人気出たりするから事務所が多少なりとも指示してた可能性も微レ存
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 10:51:32.79 ID:9nlfc/pN0
まだ佐々木が好きって人は本物のファンだなあと思う
草尾はともかく他のNG5メンバーなんて今何してるのかすらわからん
当時キャーキャー言ってたお姉さんたちにとっては黒歴史なんだろうなNG5
子安のヴァイスとかもそうだが。声優ユニットなんかやるもんじゃないね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:11:59.31 ID:6QPWJCXAO
>>338
若気の至り的なにおいがするw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:22:42.60 ID:1KpKgi5r0
ハガレンFA決まった辺りの時に栗山千明が雑誌のインタビューで
「私ヴァイスっていう声優さんのユニットが当時凄い好きで三木さんの下敷き持ってました!」と言ってたな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:06:23.51 ID:36miR8sh0
今でも草尾好きだしNG5好きだよ。
全然黒歴史じゃないよ。
自分にとっては。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:24:45.34 ID:oyuovkG/0
ブログに書いてあった「缶詰通り」ってカリフォルニアのキャナリ・ーロウ??
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:25:24.70 ID:oyuovkG/0
区切るとこ間違えた…キャナリー・ロウ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:00:39.56 ID:1y/81nzC0
キュビズムチケット振込みについて連絡来た?
チケット受付メールから音沙汰なしだからちょっと不安・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:11:06.46 ID:mkFoTAEs0
キュビズムってツイッター見る限りだと出来たばっかりだからか前々から結構gdgdっぽいよね
札幌まで遠過ぎる&金欠だから私は行けないけどこのトークイベめちゃくちゃ行きたい、、、
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:17:16.58 ID:sdj3Yy2q0
私もまだ振り込みの連絡はまだですよー!ご参考までに。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:47:54.27 ID:ch0PNdoZ0
ありがとう!でもなんで時間かかってるんだろう?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:04:18.21 ID:oB1AIJpK0
ブログ毎週楽しみにしてるけど、悲しいくらい一言ww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:43:43.39 ID:Wn6ZZwHZ0
やはり文字数が減ってるw些細なことでもプライベートなことをおおっぴらにするの苦手なのかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 05:13:19.09 ID:V8TqP3H10
改めて若い頃の声聞くとやっぱり唯一無二の少年声で感激するレベルだけど最近の声もカッコイイ系で良い声だよね
昔と比べると完全に声変わったけど元々あった特徴はずっと僅かに残ってるし。どっちも良い声

あと新テニ2期決まったらしいね!亜久津の話が楽しみ過ぎる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:00:18.19 ID:Ffr/WiDP0
ビクトリーバーサスの幽助の声、当時の声とは違うけど力強くて良いね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:04:57.21 ID:WQCa2YvS0
彼の声のキャラは幽助やクレフの様なオタク向けアニメの美形キャラには
萌えるが、

柿野君やあげだま程度の一般家庭向けアニメの容姿の男の子キャラには
全く萌えない!

幽助を演じていた時の演技力は普通だけど、エリオルの役を演じて
居た時の彼の演技は違和感があった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:28:21.55 ID:alnSoe4dO
いつアメリカ留学に行ったんだろう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:57:29.77 ID:kB6lONgv0
幽遊白書がリメイクとかされたら遊助は女性声優になるのかな

あの頃の佐々木の声出せる男性声優なんていないし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:30:11.92 ID:igmgEl+S0
>>339
何で黒歴史なんだか?今なにしてるのかって君が知らないだけでしょう
今声優が普通に表舞台にたってイベントだのCDだの出しまくってるのも、
彼らや当時の人気声優達の成功の影響なんだから
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:11:26.94 ID:HkgGVTRG0
>>355
寧ろ今の方が高い声出る男性声優が多いと思うが?
自分は今の高音男性声優は苦手だが、宮田もいるし代永もいるし下野もいるし
山本もいるし村瀬もいるし花江もいる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:21:12.12 ID:cRkp8iEP0
幽白リメイクは絶対にして欲しくないな…愛着あるメインキャスト達が変更されることほど辛い事は無い。演者達側からしても印象深い作品だろうし

望さん今年の夏アメリカに旅行行ってたのかな?ブログに書いてあった缶詰通りと言ったらカリフォルニア州モントレーだろうし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:12:06.42 ID:qH9m/HDc0
幼少時代の雪代縁を演じてる時は鈴村健一か草尾毅か福山潤に聞こえた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:04:54.97 ID:Z80kDYpb0
幼少縁の演技と声可愛かったな。八犬伝の棗目の声はめっちゃイケメン
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:19:35.59 ID:eHgcvHibO
相変わらずブログ訳わからん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:22:58.49 ID:Be7awstl0
「プリキュア」のラスボスの息子を演じて欲しい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 05:24:42.69 ID:nt9kIfWK0
謎に満ち溢れてる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:28:41.92 ID:guDqMkIu0
>>358
むしろ原作により近づけて再アニメ化を希望したい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 04:20:43.35 ID:4lBArI8P0
幽白アニメはあれはあれで綺麗に纏まってる方なんじゃない?下手にリメイクしたら今の新ハンターみたいなクオリティになりそうで怖いわ

映像をデジタルで綺麗にしてメインキャストそのままで原作に忠実なOVA化とかなら嬉しいけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:45:29.84 ID:MYYw3j1O0
「昔のイケメン声優といえば草尾と佐々木だったなあ」
と思って2ちゃんで佐々木を検索したらヒットがひとつだけ。
声オタじゃないオレだが少し悲しかった(´・ω・`)
最近?の動画を見たんだが結構太ってたな。
当時の人気はほんと凄かった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:14:02.30 ID:drotLzN60
>>365
 激しく同意!幽白は今TVアニメにリメイクすると幽助の声も絶対に
こいつじゃない新人の声優に変更なるので、
 OAV化なら収録分数が少ない割にはバカ高い価格なのでその分
声優陣は当時のままの声優をそのまま起用出来るからね、
でも、お亡くなりになられた声優さん達は変更せざる得ないな。

 一度はこのスレ落ちたのに幽白が再放送されたおかげでまた、佐々木望の
スレが出来て、世間でもほんの僅かだか幽白グッツが販売されたな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:15:49.22 ID:DfT1lIP3O
>>366
佐々木と草尾がイケメン…だと?
そんな馬鹿な…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:39:04.23 ID:Qrdq+x0/0
声はめちゃくちゃイケメンだとは思うwいや当時の佐々木さんの声は可愛い系だな。
昔は可愛いく愛嬌ある少年声で今はイケメンな良い声
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:48:01.68 ID:Ktpmzn7B0
the BOOKS、昨日行って来た。
座って台本読んでる伏し目がちの佐々木さんは、昔より遥かに知的で綺麗だった。
正面からだと老いは感じるけれど、昔の綺麗さは垣間見える。

痩せなくていいから毎日面倒でも造顔リンパマッサージをしてほしい。
やるとやらないではフェイスラインが全然ちがうから!
http://youtu.be/HaCwt78hjpQ

声は全盛期ほどではなくとも少しずつ着実に戻って来てるよ。
あと5年も養生すればもしかしたらもとに戻るのではないかと思うほどに。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:17:08.50 ID:YSd8L2I60
>>368
当時での話だよw
まあ草尾はともかく当時の佐々木さんはいま見てもきれいな顔してると思う
草尾
佐々木
子安
この中では間違いなくイケメンの範疇だろう
>>370
オレもやろうかな(´・ω・`)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:22:01.58 ID:YNdcBQP70
タバコとかもう止めてるのかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:27:10.57 ID:OGkSECpb0
造顔リンパマッサージはたいして金もかからないし
輪郭のゆるみやすい人は効果が覿面に出るから佐々木さんも>>371もぜひやって欲しい。
私は自分の好きな人にはいつまでも綺麗でいて欲しいし、自分も出来る限り綺麗でいたい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:42:45.67 ID:jxCTh6JIO
>>370
てっきり佐々木さんの若い頃の画像かとwktkしたら違ったw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:17:50.03 ID:q32lnDI1O
>>370
昔はひょうきんっていうか馬鹿っぽかったのにいつからあんなに物静かになったんだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 04:00:25.27 ID:PeO1aPVO0
声変わってから普段はあまり声張らないようにしてたんじゃない?そのくらいの時期から物静かになってる感じするし

あと元々賢かったんだろうなと思う。趣味でサラッと英検1級取るし昔から趣味で難しい本とかはよく読んでたみたいだし
林原めぐみのラジオで数年前「望くんはめちゃくちゃ器用」とか
「私は自分ではわりと強い方だとは思うけど自分ではどうにもならない悩み事とか壁にぶつかった時は望くんに電話で相談者するとバチンと良い答えが来て背中押される」みたいなこと言ってたし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:14:36.27 ID:VvQHwbyH0
自分も命に関わる病気を患ってから昔と意識が逆転したけど、
佐々木さんも声を潰してから相当きつい思いをして意識が変わったと思うよ。

体は元気でも仕事道具の声を壊したら仕事にならないのだから
スーパーモデルがカタワになるぐらい精神的にキツイと思う。

主役の座は他の声優にブン取られて、仕事はありえないレベルで激減して。
精神病んで狂って死んでもおかしくない状況の中で、良く持ちこたえたと思う。
彼の挫折を陰で大喜びしているライバル達が大勢いる中で、親しい友人やファンの応援もあっただろう。

大きな挫折が他人に対する思い遣りや知性に繋がったんじゃないかな。
10/5の朗読は本当に穏やかで、昔より遥かに人生の重みを感じる声だった。

しかし声の演技は相変わらず荒削りで、演技指導を受けてない人の演技だと感じる。
佐々木さんは声質と元々の顔の良さに滅茶苦茶助けられていて、今も昔も凄くラッキーな人だよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:53:46.19 ID:WAxnVoLY0
そこらへんの話はなんでもいい
とりあえずヨハンが好き
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:04:55.46 ID:PeO1aPVO0
ヨハン良いね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:11:32.76 ID:q32lnDI1O
>>377
まあ正直、演技派というわけではないよなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 03:48:26.20 ID:VBG/pZDZ0
声質が良いってのは最大の武器だしそれも才能って感じだな。荒削りな演技でも棒だったり無個性よりは断然良いし
声変わって直ぐの時は声張ったり高い声出すのは結構しんどそうな感じが強かったけど今は若い頃とは違った良い声だし結局昔も今も良い声。

デビュー初期とかに演じてきたキャラとは違う役が増えたのもそれはそれで演技の幅が広がったってことだし
最近は声張っても前より安定してるように思える
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:32:05.18 ID:ugFcdSva0
そうだね。
佐々木さんは演技の勉強をする間もなく売れてしまったから仕方がないと思う。
自分は演技の技術に興味がないし、佐々木さんの声が好きだから金を払う価値があると思っているけど
他の演技派の声優さんから見たら佐々木さんがもてはやされるのは気に食わなかっただろうなとは思うよ。

佐々木のファンは本当に良い声優は評価しないからと思われるのはちょっと嫌だな。
でも、良いものと欲しいものは似てるようでちょっと違うんだよね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:56:48.41 ID:IJ4iq12F0
男性視聴者からもヨハンと鉄雄の演技と声はかなり評価良いよね。
あと進撃のリヴァイとハンターのジン役やって欲しかったと言ってる人も結構居た
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:57:46.17 ID:WuoOYhK70
最近の主役はゴティックメードくらいなのかな
一応、永野護とFSS好きなので劇場で見たかったんだが
近所だからいつでも行けると油断していて見逃してしまった
同作品PVの佐々木さんを観るに大分声も戻ってきてるように感じた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:28:55.62 ID:IJ4iq12F0
同じくゴティックメード観にいけなかったけど関東で1月だけ再上映するかもしれないんだよね。今上映交渉中で関東からの票数が多い
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:30:08.65 ID:IJ4iq12F0
×1月だけ
○1回だけ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:30:35.37 ID:8vyoLNK70
今ようつべでMONSTERみてるんだけど、
ヨハン出番以外にモブキャラ掛け持ちがやたら多くてなんだかなー
で、声に特徴がありすぎて悪目立ちし過ぎてモブじゃないし浮いてるし・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 05:35:53.04 ID:UysRAsQ/0
前半のモブの声はかなり目立ってたけど中盤〜後半辺りのモブはそんなに意識しなければそこまで気にならなかった。EDテロ観るまで気づかない回もあった
作品的にはヨハンと同じ声でモブやってる訳じゃないから良しとしてるんだと思う。何よりヨハンの声と演技は良かったし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:36:03.72 ID:zE2BhXeY0
モンスターのDVDBOXのキャストインタビューって佐々木さんも答えてるんかな
2巻に付いてると予想したら違ったので最終巻あたりに付いてるのか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:49:22.54 ID:hba9yyHM0
>>385
もしも上映が実現したら是非行った方がいですよ
永野さんが随分SEに凝ったらしいので
出来るのなら劇場で体験するのが吉です

自分はDVDでレンタルだろうな・・・いつになることやら(´・ω・`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 19:31:26.85 ID:8/gn06qT0
演技は正直うまい方ではないと思う…キャリアを考えると特に
今の声もとても素敵だし、ネームバリューもそれなりなのに
いまいち仕事が少ないのはキャリアによるギャラ上昇もあるだろうが
演技力で同程度のキャリアの声優と張り合えないからだと思う
ゴティックメードも、物語が進行するにつれ
だんだん調子が上がってきたのか、少しずつ演技が良くなってたけど
序盤はまだキャラを掴みきれてないのか、棒読み気味というかちぐはぐな感じだったし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:17:30.68 ID:vcgLIZg20
仕事の多少なんてコネがほとんどだしな〜
演技が上手くても仕事なくて消えた人たくさんいるし
今ぐらいの量でちょうどいいと思うよ
今度ジャンプのゲームで幽助出るけど
まだ声聞いてないので楽しみだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:23:27.70 ID:c6QYv/1c0
ん〜、でも同年代の子安、石田、森川、三木、檜山が今でも活躍しているのを見ると、
演技力はもちろんだけど、人脈やコミュ力を養えなかったんだろうなと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:04:17.15 ID:RWflVZvH0
子安、森川、石田、三木、檜山と望さんの違いは乙女ゲーとBL作品の出演の差だと真面目に思う
前者の5人は大人の女性向けの乙女ゲーやBLCD、ゲームとかに数百本ほども出てるのが仕事に繋がってるんだと思う
そういう女性達から確実な人気を手に入れれば制作会社も得するし
普通のアニメ関係者とかからも「この人はキャリア長いのにこういう作品にも積極的に出てるから声かけやすいな」とか思われるんじゃない?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:33:04.52 ID:cQObl6sw0
ニコニコにムーミンパパ×佐々木望の一応BLらしきものがあるんだが
コメ読む限りこれが最初で最後のBLらしいな
プライドが許さなかったのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:42:01.78 ID:MzejzRh50
プライド高い割に演技下手
もっと努力してから調子に乗れば良かったのに
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:56:19.70 ID:CeYVH+vg0
粘着されてるなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:08:50.85 ID:CTeRV/xt0
>>396
やり逃げでもされたのか(´・ω・`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 09:28:46.88 ID:PSWaZe+kO
コナンに出たことある?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:08:00.02 ID:mX0heVTX0
あるよ。2回ぐらいあった気がする
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:05:22.94 ID:RfmPC2+Y0
望さんの声と演技って鉄雄にも幽助にもヨハンにも亜久津にもカール・フェイオンにもメロにも棗目にも合ってて何気にすごい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:44:37.44 ID:zRlrwtL50
佐々木さんに限ったことでは無いが、この程度の仕事量で声優業だけで生活して行けるのかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:34:50.77 ID:zsEnD8pC0
そういう事情は本人にしか知る由もないからよく分からんがアダルトゲームとかのギャラはかなり高いらしい。
以前挙げられてた同年代声優達はやはりアダルトゲームパワーとかで安定を確立してるのかも
あとナレーションもかなりギャラ高いって言われてるよね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:44:38.23 ID:m14YYY4w0
ブログ毎週楽しみにしてたけど2週連続で更新してないねぇ
忙しいのかもしれないけどもはや1文字だけでも更新してくれると嬉しい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 07:32:37.96 ID:SpZ1hhS2O
めんどくさくなったんだろ
筆不精なんだね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 08:15:30.71 ID:6ygkAcQL0
>>394
プライドの問題だと思うけどな
いくらギャラが良くても腐女子の股間を濡らすだけの糞BLには出て欲しくないよ

そいえばファンクラブ会員て今どのくらいいるのかな?
芸能人でもファンクラブ事業が一番儲かるらしいね
全盛期の会員一万超えてたらしいから食うにはこまらなそうだけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:40:37.98 ID:Jl++1T1T0
亡き内海御大が女性声優達に「喘ぎ声のひとつもやる覚悟が無い奴は声優をやる資格は無ぇ!」と言っていたが、
それって男声優のBL拒否にも言えそうなことだけどなぁ・・・
ベテランの堀内さんや関俊さんはBL黎明期を牽引していたし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:40:45.01 ID:JZVjoAmAO
内海さんそんなこと言ってたんかw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:39:08.12 ID:iRfBbvjV0
まともな脚本で喘いでるならこっちも演技として楽しませて貰えるが
「何この話、声優さん可哀想」としか思えないのもあるからなあ、男女向けどっちでも
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:09:39.71 ID:G/ksoTa30
まあ「間の楔」級の完成度の作品なら誰しも喜んで演技するだろうな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:48:06.45 ID:R7WqmVW60
アニメの主役・準主役はりまくってた声優がBLなんか出たらそれこそ大問題だろ
大人の事情で子供の夢を壊すのは大反対だしプロ根性がないと思うわ

佐々木さんは金に魂売らずにプライド持って仕事してるからこそ評価してる
子供の夢を壊してまでBLに出る声優を私は絶対に評価なんてしない
BL声優は一生BL声優やってればいいよ

>>407
女声優がやるかやらないかはともかく、男が言ったらセクハラ&強要だよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:33:38.00 ID:G/ksoTa30
気持ちは分かる
18禁で儲かる話なんていくらでも来ただろうからな
それを断り続けたのはやっぱプライドか
良いんじゃないかそんな孤高の人が居ても
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:08:34.26 ID:WR0x/a7u0
佐々木さんがくりぃむレモンに出ていたのを知らない人が多いんだね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:19:34.51 ID:3HPketxpO
>>413
相手役が本多知恵子のやつだね
そういや本多さん18禁系のアニメに結構出てたなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 05:12:31.39 ID:DO7nH6YL0
デビューしたての頃は仕事選べないしどんな理由があっても断れないだろうしなぁ。BL作品も1本だけは出たみたいだし
そこで何かのトラウマを経験したのだろうか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:06:56.88 ID:mbIiZ/c30
金貰ってエロい声出せってのは演技というよりAVや風俗に近い
佐々木望は当時馬鹿っぽかったけどあいつは本当の馬鹿じゃない
ちゃんと理解してるんだよ

BL声優は仕事を選べない人間が仕方なく受けて糊口を凌ぐためのものだ
まっとうな仕事が取れないからBL声優しか出来ない ただそれだけのこと

エロは、ギャラが高くても人に言える仕事ではない。

 
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:16:20.30 ID:IXYYErgp0
森川はどうどうと公表してるけどな…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:18:47.64 ID:aryrQhcjO
森川さんってBL出まくって最初は「BL界の帝王」ってあだ名されてたけど、
今は「BL界の」が取れて「帝王」って呼ばれてるからなんとなくモニョる。

同世代の子安さんや檜山さんみたく経歴や演じた役とかから「帝王」って付いたんじゃないからな…。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 04:16:01.28 ID:wHS5DyhZ0
森川は吹き替えも多いし一般知名度も演技力も高い
ベテランと言われる今でも仕事を選ばず、なんでもバリバリこなす姿勢が評価されてるのでは?
声優は声あててなんぼだし
プライドをもつのはいい事だけど、仕事を選びすぎるあまり、
コアなファン以外からは存在そのものを忘れられていくより、声優として正しい在り方だと思うけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 05:27:48.09 ID:gEMDjTz20
森川は仕事選ばずバリバリこなすのが繋がったからか今や事務所の代表取締役までやってるしなw

生き方や考え方や物事の捉え方や受け取り方は人それぞれな訳だけど
望さんはせっかく魅力的な良い声を持ってるんだからもっと色々な作品に出て欲しいとは常々思っていた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:30:45.18 ID:sf/7bdzC0
ゴティックメードお台場で1日復活上映決まったね。もうチケット残り少ない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:48:27.50 ID:UfMj/jyn0
若い頃に現場での態度が良く無くて、その頃下っ端だったスタッフが出世して
佐々木を使う事を避けるようになった・・・と言うのは考えられるな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:09:31.42 ID:0TY13qRT0
近年はスタッフや共演者とかから「誠実な人」とか言われてるからその線は薄そう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:35:05.75 ID:7kiuVfoQ0
>>420
自分が代取なら帝王だのなんだの自分で言い放題だもんね
佐々木さんもフリー時代は自分で自分の事「王子」って言ってたし

つうかオタ相手の仕事してるとオタが嫌いになるんだよ…
知性の欠片もない性欲まみれの不細工どもを見ると今でもトラウマで不快になる
自分はそんなこんなでオタ系の仕事を一切やめた 佐々木さんはよく耐えてると思う
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:48:04.84 ID:E9WeZ2X+0
>>421
行ってきなはれ
劇場で見れる最後のチャンスかもしれんよ(´・ω・`)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:30:25.58 ID:vCAid6+X0
発売されて即チケット購入した!
1日足らずで完売とか凄いな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:34:09.68 ID:2gPZvt9g0
>>423
それトリハロンが言われたセリフじゃないんかw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 07:30:20.11 ID:dSY5k4qb0
5〜6年前のイベントとかのレポとかググって読み漁ってたんだけど望さんって先輩や年上に好かれやすいんだねw
あと白黒ハッキリした性格で自分の意思が強くて尊敬出来る
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:43:06.36 ID:i2Laqp4S0
幽助の声戻った?
ジャンプのゲームのPVの声がすごくいいんだが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:01:33.95 ID:p0g9zWAxO
永野護監督にマリアさん経由でかなりマイナーなミュージシャンのCDをあげた話を以前監督がしてて、ちょっと意外だった
あまり関心なさそうに見えたけど、普段音楽とか聴くのかな?
ブログでカーペンターズとスパニッシュポップスを聴いてるとは書いてたけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:19:45.45 ID:dhnTzb3L0
子供の頃にファンだったから彼の出てる雑誌や書籍やCDなんかは殆ど買ってたけど
佐々木さんは普通のリア充で、普通に音楽が好きで、普通に頭と感性が良くて
仕事だから声優やってるだけでアニメなんて元々興味が無い人だよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:23:20.44 ID:xh1bICfs0
>>429
PS2の幽白FOREVERの頃よりはかなり戻ってるね。そして超絶カッコいい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:46:50.09 ID:IjPEDwVX0
あのゲームのpvもう100回くらいリピートしたわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:36:27.34 ID:wlflV5dP0
>>406
ずっとファンクラブに入ってるけど、会員数2万人以上いるよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:40:04.52 ID:Ui0pAiikO
アイドル好きなイメージがある
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:00:21.05 ID:Rkhfywt50
>>433
PVどこで視聴できますか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:46:10.24 ID:+T5y0fVn0
>436
たぶん Jスターズ ビクトリーバーサス第2弾PV
のことだと思うよ ググれば出てくる
しゃべるの後半でヒトコトだけだけどな(´・ω・`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:44:25.50 ID:IWaCQ6VP0
J-スターズで検索すれば公式サイトにもUPされてるからそこからも観れるよー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:20:26.05 ID:G9xmLG5T0
ありがとうございます!
見れました!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:50:13.45 ID:2iCjRhjtO
>>431
リア充だったんだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:19:13.75 ID:olA5Dnk/0
>>434
会員数が本当ならFC年会費だけで1億くらい稼げるのか。
がゆんと折半だと考えてももう声優として働くのは単なる趣味って感じだろうね。

佐々木さんは書籍メガ・ブレイズで
「不労所得なんていくらあったって良いんです」って書いてたけど
発言がそのまま今の人生に反映されているところが素晴らしい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 05:20:33.20 ID:1QmvuOaC0
有言実行、一度決めたことはやり通すってイメージ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:30:12.73 ID:Y5LbOj1c0
>>434
ファンクラブやめても前の番号が欠番になるから
会員番号が増えてるだけじゃないか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:06:43.15 ID:EzPkFY4S0
悪く言うつもりは無いけど、今の佐々木さんにはファンクラブ会員が2万人もいるとはとても・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:26:13.29 ID:1j64caL/0
>>441
過去にそんな発言してたんだね。思うがままに人生を謳歌している佐々木さんって、本当に素敵だね。


>>443
自分がファンクラブに入った時、会員番号が2万台前半だったのと、会誌のイラスト投稿欄で会員番号が2万何千番台の人がいたから、そこで勝手に推測してしまい…
ファンクラブの運営システムを知らずに発言して、ごめんね。
正確に今どのくらい会員がいるのか気になるね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:32:05.88 ID:1j64caL/0
>>444
全盛期の頃と比べると、そうだよね。時代は時代だもんね。でも、ファンクラブは今年で24期だから、長い方だと思うな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:05:48.01 ID:N7opDS5J0
声優でファンクラブある人もそうそう居ないしそれでもこんなに長く続いてるのも凄いな。
あと望さんはミステリアスな部分もあるからもっと望さんのことを知りたい!と思ってFC入りたくはなる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 06:39:26.93 ID:qxlGioIT0
FC第一期会員だった
当時小学生だったから参加できるイベント事も何もなくて
ツアーグッズの通販だけ利用してすぐやめちゃった

懐かしいからまた入会してみようかな
今の会員数1500〜3000人の間だと予想している

ネットで生誕祭のレポート晒してる人いたけど
都内のホテルでバイキング形式でそれとは別に部屋で撮影会とかあるんだね
がゆんらしい企画だなと思った
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:15:45.18 ID:IpLLy/e6O
がゆんって何?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:36:09.51 ID:7u8OGN2e0
三ヶ月前にファンになった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:05:22.25 ID:27cW2dOn0
>>449
ガンダム00のキャラデザの人
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:20:20.41 ID:07yhBBqE0
FCイベとかではちょくちょく望さんと会話出来たりもするらしいしツアーみたいなものもあるらしいから
イベレポとか読んで良いなぁと思ったけどあまりにもコミュ力無さ過ぎるから参加出来ないと思うわw一方的に会話だけ聞くとかなら良いけど
インタビューや近況やコメントとかが載ってるであろう会報とかはかなり欲しい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:04:42.73 ID:Hx8CtsNR0
>>452
私もだけど野鳥の会タイプだね
特に話したいこともないから傍でぼんやり見てたいだけっていう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:14:12.04 ID:8G192PgR0
緊張して話せないと思うから周りの人との会話を聞いたりしてたいなw

あと今週のデュエルマスターズに望さん出てた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:20:12.73 ID:HYnO9+EHO
とうとうブログすっぽかすようになったな
めんどくさくなったのか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:36:38.86 ID:OT7EabbI0
81にキャスト丸投げのボイストーム7に出そうな気がする
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:11:58.24 ID:lvLrnW590
来週からアニマックスでレイアースのHDリマスター版放送するね。レイアース観たことないから楽しみ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 02:24:17.17 ID:49Zt1Pr10
今期もまた何かしらの深夜アニメでいい感じのキャラで出て欲しいなー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:12:15.09 ID:Hi6HGWSg0
昔の幽助の声好きだな〜
唯一無二の少年声
今の声も素敵だけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:30:17.52 ID:Qr1Cq9En0
信じられないくらいの少年声がきゅんとするよね。みずみずしく初々しさがあった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:57:19.92 ID:DWiskGvQ0
望さんブログやってんだな
久しぶりに活動に触れて胸がキュンしたわw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:05:24.12 ID:k5eyLqSP0
しかしもう1ヶ月も放置してる…

来週望さん札幌でイベントだね。寒くなってきたし北海道も雪積もってるみたいだし体調心配だ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:45:20.67 ID:OWmAF43S0
ホカイドーは寒いっていうより冷たいって感じ(都民の感覚では)
とりあえず靴に雪用の滑りどめを付けて行ったほうが良いですよー!札幌の地面つるんつるんだから!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 04:38:33.41 ID:KsnEuUy70
関東もここ数日で急激に真冬の寒さになってきたね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:21:08.32 ID:l7ic6Dqt0
キュビズム参加された方いましたら
レポートお願いします。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:39:08.10 ID:OBytmyc60
同じくどんな様子&雰囲気だったのかとか簡易的なレポは知りたい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:20:10.22 ID:/nnB16AIO
好きな曲はピアノ曲
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 05:34:54.31 ID:LSdh+isg0
望さんのフリートークとかの時の地声がめっちゃ好き。
あとメロとかの声も好きだけど八犬伝棗目とかプリティーリズムのお父さんみたいなやや高めな声も好きだな

地声寄りのキャラとかトリハロン系の声のキャラもっと来ないかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:53:05.36 ID:9MpzBlOK0
落ち着いたキャラのほうがはまる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:19:04.03 ID:fJXpvUGi0
81に籍を置くようになって良かったと思うよ
あそこは、事務所単位でキャスティング丸請けする大手だから
所属人数が多い分、飼い殺しも多いけどね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:17:00.21 ID:b2xYcfpL0
役の幅がかなり広くなった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:33:45.28 ID:bjaWnzzcO
何となくYouTubeサーフィンしてたらおでんくんラップバトルの回がww
まさか佐々木氏の(拙い)ラップが聞けるとはwwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 04:34:59.32 ID:TJ3n8KhP0
>>427
監督が「トリハロンは望くんをモデルにした」と言ってたからなw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:18:54.43 ID:NwlA73dw0
今日CSテレ朝で藤子不二雄作品一挙放送でチンプイと21エモンやってたね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 14:32:35.12 ID:ptlJNtKP0
事務所のプロフィールから消えている
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:38:44.37 ID:j7uzHqb50
本当だ…もしかして事務所辞めた?

最近公式サイトの出演情報更新も遅かったり止まったりだしブログも放置だし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:22:09.43 ID:Jqy/2HJh0
11月末であの事務所やめたのか
ということはtheBOOKSももうやらないのか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:34:29.29 ID:j7uzHqb50
えええそれは困る。メンバー全員81だけどthe Booksは事務所関係無く続けて欲しい

勝生さんも最新記事で「楽しかったBooksメンバーで各地を回れたらいいなぁー」と書いてたし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:29:33.40 ID:j7uzHqb50
the BOOKsではもっと活動して欲しい本当に
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 15:34:24.16 ID:AjUv94e10
早速wikiには退所って書いてあるな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:08:24.58 ID:CviGtSN9O
クビになったんか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:26:11.69 ID:xwirWCiG0
81くらい規模が大きいと、籍だけ置いて飼い殺しの声優も多いからね
但し、最近の佐々木さんの活動を見ると、81のバーターや事務所丸請け仕事が多かったので、
退所しない方が良かったような気がするけど、何か思うところがあったんだろう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:11:50.42 ID:AjUv94e10
482が言うように事務所関連の仕事も多かったし
かなり長い間所属してて仲良い声優や良い先輩も結構居るし
仕事も定期的にあったし最近も色々出てるのになんでこのタイミングで退所したんだろうね

準レギュラーの作品(トーマス、テニプリ、ファフナー、おでんくん)は81辞めた後でも引き続き出れるのかな?

それこそトーマスなんて出演者全員81の人達じゃなかったっけ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:44:12.99 ID:CviGtSN9O
本人にあまりそういう印象はないが、鉄雄や幽助とかの代表キャラが不良少年っていうのが面白いな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:42:23.98 ID:HHyucSJ10
まあ事務所とかの話はいいや
>>484よく話題にあがるのは不良っぽい役とか悪役かな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 00:20:06.37 ID:Bn3fjpBYO
主にヤンキー系が多いのかと思ったらそうでもなさそうだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:37:50.73 ID:HZbYKGwI0
元々は広島の人だから、
関東みたいなゆるーい不良というより
人付き合いが上手い筋金入りの不良、という印象。

若い頃はね。
今は東京色に染まっててクールでおとなしいイメージだね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:42:04.38 ID:Er7h31L10
トリハロン、ヨハン、メロ、幽助、鉄雄、亜久津の声と演技好き過ぎて辛い…

エリオルと雪代縁と堂馬広登も好き
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:28:55.26 ID:Bn3fjpBYO
>>487
え、筋金入りの不良だったの?w
てか広島のヤンキーってすげー怖そうなイメージ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 06:10:32.59 ID:XDsWWwsg0
私はカールが好きすぎてやばい
静と動がはっきりしてて感情の起伏が激しくていろいろな声色が聞けるし、どこか芝居掛かったような言い回しと演技がたまらなく好きだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:48:43.52 ID:Er7h31L10
確かにカールも良いね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:40:19.34 ID:LvI757mi0
あれ伊良子さんは
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:36:54.50 ID:Er7h31L10
シグルイは原作もアニメも絵が怖いから避けてたな。でもいずれ観る
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 03:53:22.01 ID:9DK2xUp6O
ヤンキーキャラと言えばテニプリの亜久津もそうだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:19:54.05 ID:FSwQ8/BE0
なんとなくだが父親と縁の薄いキャラ多いな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:01:34.52 ID:wOVzBzz70
確かに…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:56:51.17 ID:SmE+nhTn0
ヨハンとか伊良子も母子家庭のような
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 01:01:32.05 ID:yqcgwFAE0
片親が多い
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 01:49:53.30 ID:vUgFngMI0
オフィ更新された
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:07:46.15 ID:e2pY/Pei0
なんか81の某若手声優経由で事務所がヤバそうな事になってるのが露呈してる
稼ぎ柱だった櫻井柿原も今年でやめてるし自主退所したのかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:55:25.60 ID:vUgFngMI0
Mac PCの時と禁煙の時みたいにまた天から声が聞こえたのか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:18:59.26 ID:Pbfh4lh+O
天から声?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:55:02.53 ID:MHFptgkxi
>>500
何ですか?それ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:12:30.05 ID:/HJvypXf0
林原めぐみのラジオとかで昔言ってたやつかw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:39:54.83 ID:VVdZIapN0
お知らせもなく突然プロフが消えることってあるの?
絶妙なタイミングだし前々から何か察知してたのかな
また天の声が聞こえたなら本当に運が強い人だw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:39:30.86 ID:krxm9XQTO
佐々木さんって兄弟いたっけ
お姉さん?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:37:21.21 ID:ckDwjskS0
>>505
81に限らず個人ブログやってる人とかはブログ内で退所や移籍したこと発表するパターンが多い。
事務所は来るもの拒まず去るもの追わずのスタンスなんじゃね?


望さんって相当感が鋭い人なんだろうなぁと思うことは多々ある
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:09:16.98 ID:Phk/g0fF0
しばらくはフリーで細々とやって行くのかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 06:12:37.34 ID:vOMz+4280
多分しばらくフリーでやっていくんだと思うけど移籍するにしても最低1ヶ月は間を空けないといけないしな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:04:04.48 ID:Phk/g0fF0
優希比呂もすっかり過去の人で、養成所の講師業で食べているって言うし、
やっぱり男の高音声は年を取ると厳しいね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:17:53.06 ID:OS1xxiMq0
ヨハンみたいな声の系統の役ってあまり無いよね?
かなり意外で驚いた&ヨハンの只者では無い感じとかが出てて良かったしヨハンの声のイメージに合ってた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:56:31.17 ID:FoI6qAIv0
>>510
佐々木さんは低めの声もかっこいいけど声変わりしたってのもデカイかな。
全盛期から声変わらない人だとその人の声とイメージが定着するし

あと石田彰や子安みたいに仕事に貪欲になればもっと出れそう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:11:05.61 ID:eeOwc+Yj0
>>500
>なんか81の某若手声優経由で事務所がヤバそうな事になってるのが露呈してる

その若手の件ググってみたけど想像以上にヤバイな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:22:30.89 ID:awiKtKG4O
81のヤバい件って何?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:46:39.24 ID:yGCN8EQa0
81がヤバいっていうか81所属の某若手にブラックな繋がりの臭いがしてて騒がれてる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 04:36:20.97 ID:VTIruXXE0
デュエマに11月の頭頃から毎週出てるから観てるんだがこれ主人公はテニプリの壇太一の声の人なんだなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:55:57.82 ID:AakoccNn0
デュエマは小学館だから、これも小学館と懇意な81からもらい請けた仕事なんだよね
声が戻って来たと言われているのに、再びフリーになるのでは今後は厳しいと思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:44:14.42 ID:VTIruXXE0
今後の動向に期待
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:23:02.30 ID:bz5IW4VLO
確かに若い頃はどっかヤンキーくさかった
今もどことなく
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:16:43.59 ID:KUlXPl200
>>511 ヨハンの声は「頭の後ろのほうで反響するような感じで」「感情のこもらない声を出すようにした」、とインタビューで言ってた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 20:33:08.87 ID:OPUrM+XP0
12月21日から25日までの期間、GyaO!でアニメ「銀河英雄伝説 本伝」全110話が無料配信されるらしい
10話までならもうすでに先行配信されてる

http://gyao.yahoo.co.jp/p/01018/v00013/
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:36:31.90 ID:bIRgAOtXO
CSのファミリー劇場でも先週まで銀英伝放送してたな。
日テレプラスではMONSTER、アニマックスではレイアース放送中で
来週キッズで幽白映画、今日はWOWOWでファフナーROL放送する
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:31:53.23 ID:2805HX+AO
ファフナーROLじゃなくて望さんが出てるのはHAEこと蒼穹のファフナーHEAVEN AND EARTHだ。1月にまたWOWOWで再放送するらしい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:42:10.02 ID:4hSOkFYp0
キュビズムのパンフレットって届いた?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 08:29:08.31 ID:3TKIAdB1O
JスターズのPVがYouTubeに上がってたけど、一時期より声戻してきてないか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:03:10.43 ID:0/sWQAgw0
>>525
10月に生声聞いた限りでは戻って来てるよ

ていうか全盛期はフリーで活動してたこと知らない人ってここでは多いのかな?
今の佐々木さんなら81辞めようがどーってことなさそうだけど?

81の養成所の近所に住んでるんだけど、
このビルに出入りしてる人、実は一度も見たことない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 11:49:51.12 ID:N73+HyBL0
つまり全盛期はフリーで大丈夫だったが、声変わりしてから仕事が来なくなって、
フリーでやって行くのには限界を感じて81に入ったと考えて良いのかね?
バーターや事務所がキャス協している仕事を結構もらっていたのに、
あまり恩義とかを感じない人なのだろうか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:48:38.72 ID:ogGggmtY0
賢いから何かしら考えはあるんだろうけどプライベートなこととか個人的なことをあまり公にしたがらないよね

昔テニプリラジオで共演者が「関係者に望さんってどんな方なのか聞いたら
みんな口を揃えて「あの人は誰にでも腰が低くて良い人ですよー」と言ってたとか言ってたな

しかしせめてHPでコメントとか出してくれたらなぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:00:19.87 ID:0/sWQAgw0
>>527
いや逆だと思うけど?
確かフリーで売れてた声優をごっそり81が取り込んだんだよね。
81が売れない頃から面倒見て一生懸命育てた声優、ってわけじゃないんだよ。 
どう見ても恩恵受けたのは81の方だと思うよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:01:07.23 ID:k/jxahmVi
>>527
恩義を感じない、そんな人じゃないと思う。

個人的には、飼い殺されてた感じだけど。仕事してても、告知されてないこと多かったし。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 04:18:27.51 ID:FhfbSAxwO
>>528
ファンクラブに入ってないからわからないけど、イベントとか会報でもプライベートについて話さないの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:06:09.38 ID:k0CyZdlQ0
>>525PV見てきた。高音がさらに回復してた
小学生のころおぼっちゃまくんや桃伝やあげだまとか
見て育った俺がそう思ったのだから間違いない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:15:09.60 ID:k0CyZdlQ0
大体2002年あたりの声変わりが一番凄くて
そのあとスーパーロボット大戦Zのオルバのころになると
前より良くなってきて、コミカルな高音の演技も以前よりこなせる様になった
パティシエールのパパ役とか。そして今回のJスタ幽助はもっと良くなった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:44:55.90 ID:r/IxMWiF0
ヨハンってオーディション?
2004年だから不安定な時期だと思うけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:38:54.23 ID:0DSMwA1JO
正直、声が戻るってのも意味わからんな
普通は加齢で低くなるし、ケアやボイトレしても現状維持で精一杯でしょ
酷使で喉潰したとしても、ケアしていればもっと早く治るもんじゃないの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:02:09.01 ID:FTNNS+k+0
人の体の変化なんてそれぞれだと思うが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:13:13.67 ID:EW1sBVar0
声の高いおばーちゃんも沢山いるし
子供の頃から声の低い自分みたいなのもいる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:48:46.78 ID:wwfLX6PO0
発声方法の変更とかなりのへビースモーカーだったけどタバコ辞めたから喉への負担も減って徐々に音域が広がって声戻ってきたんかな?

あと前wikiに英検1級取得してること書いてあった気がしたんだけど消えてる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 17:47:35.41 ID:z5IALEweO
未成年の頃から喫煙してたよな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:08:42.41 ID:1d9D2Om20
喉や肺の健康を第一に考えなければいけない声優が、
酒豪だのヘビースモーカーだのとか萎えるわw
この人に限らずプロ意識無いのかね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:44:28.86 ID:B9su/fAEi
ベビースモーカーだったのは、昔の話。
イベントで話聞いたり、会報やパンフ読む限り、
めちゃ真摯。
思い付きとかで言える言葉じゃない。
声優に限らず、仕事とは何かを望さんから学んだわ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:14:59.33 ID:vdTkKaFZ0
歌手とか声優って何気に酒豪やヘビースモーカー多いんだよなぁ
喉の保湿には気を使ってるようだけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:37:04.97 ID:xkyeSGezO
この業界、声優に限らず俳優業はとにかくやたらと飲み会が多いし
上下関係が厳しいから先輩が呑んだら自分も呑まなきゃならない

下戸でもそうしていつかは呑める身体になるっていう良いのか悪いのかわからん感じ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:29:23.37 ID:CKswuRxeO
>>541
会報って何が書いてあるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:04:47.37 ID:XoSxCdfZ0
金払って読む会誌の中身をここに書く馬鹿なんて居ないとおもふ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:24:24.76 ID:KnwUe52/i
>544 えっと…イベントレポ、写真、
インタビューとか。その時次第かな。
数日分の一言日記みたいなのもあるよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:14:56.60 ID:MH260i73O
とりあえずブログを更新してほしい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:11:29.80 ID:wvSRy6OLO
ハガキサイズの会報とかって封筒とかに入った状態で送られてくるの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:26:21.39 ID:gMb+tnGN0
年が近くて、同時期に人気があった草尾さんの方が好きだったわ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:19:18.95 ID:qCKyENmf0
くさおさんの方が主役声だったよね当時
どんどん望さんに追い越されて今じゃ何してるかわからん人になったね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:32:41.70 ID:xhaExgYt0
草尾、今何してるの?
草尾は事務所が強かったからね〜。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:24:41.06 ID:KPfz9WI7O
草尾さん演技うまいからな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:17:41.14 ID:wjZlsaJi0
ブログってどこにあんの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:25:48.15 ID:Edj/DZ08O
>>553
theBOOKsのアメブロ
今や女性陣しか更新してないw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:15:10.11 ID:nHd0rdav0
>>554
ありがとう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 05:08:37.18 ID:gfbfrIfq0
そういえばtheBOOKsの客って殆ど望さんの客っぽかった
ほぼ女性客だったし
顔晒して望さんのファンブログ書いてるひとを会場で見かけたよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:11:06.21 ID:9oLXm+5Z0
まあほとんどが女性ファンだろうね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:23:00.99 ID:JYKdJCns0
あげだまヴォイスは良かったな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:32:33.50 ID:GpWIkmc/O
>>556
三宅健太のファンという発想は無いのか?w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:02:42.27 ID:gfbfrIfq0
>>559
ないwwwwwよwwwwwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:38:25.18 ID:2bsMkB8v0
三宅さんがよくやるゴツいオカマキャラは好きだぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:48:52.80 ID:yqsS1kaa0
今年も仕事なし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:24:50.82 ID:7LvAxs5T0
Jオールスターズと・・・プリティーリズムのお父さん役はまだやってるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:03:38.04 ID:CgRfUgVH0
プリティーリズム新シリーズは春音あいら自体が出てないからお父さんも出てないね。
ずっと継続で出てるのはトーマスのエドワード
あと去年の11月頭ぐらいからはちょくちょくデュエルマスターズに出てる
今年は新テニの新作OVAが出るのと秋頃に蒼穹のファフナーの新作があるからそれにも出ると思う

3月発売予定のJスターズめっちゃ楽しみ!もともとジャンプ作品好きだし最新の幽助の声が聞けるのも嬉しい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:56:16.13 ID:+DJxwQAJ0
エリオルのあげだま
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 06:49:51.76 ID:0HhumLRI0
>>564
つ おでんくん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 10:03:30.98 ID:7L9DQqeCO
おでんくんてピエール瀧とかココリコなど著名人が結構レギュラー出演してるけど、一緒にアフレコしてるんだろうか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:25:18.35 ID:k94hGbLW0
あげだまかァ〜
懐かしいね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:27:10.73 ID:ih10aGjG0
ビクトリーバーサス買う気無かったけどPVで佐々木さんが昔の声っぽいから買おうかな
大分戻ったんだね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 03:29:10.87 ID:Xgfpsyvx0
レス代行・人気ランキング Best3♪


第@位
問答無用でレス代行228シベリア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1389446610/


第A位
★☆★書き込めない人のレス代行します888★☆★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1389711346/


第B位
アク禁になった人の為にレス代行するスレ★368
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1389549254/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:53:59.03 ID:FKsvXjyJ0
不良キャラの演技とミステリアスキャラの演技がとても良い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:10:34.19 ID:kZ+JmnLE0
望さんもうすぐお誕生日だね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:14:09.58 ID:NRqR5OhyO
佐々木さんは普段人前に出てる時の一人称が「私」なので、たまにラジオ番組で一人称が「俺」だったりすると何か不思議な気持ちになるw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:48:41.99 ID:kZ+JmnLE0
一人称が「私」の男は好きだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:49:56.83 ID:kZ+JmnLE0
ただしおかま以外の普通の人に限る
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:46:39.89 ID:3UxE/uQr0
望さん誕生日おめでとー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:55:08.76 ID:sJ6nnOvh0
誕生日おめでとう!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:59:54.82 ID:JBZhoYFY0
望さんお誕生日おめでとうございます!

そしてツイにもおめでとうツイートけっこうあった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:24:09.99 ID:97iTwIPE0
なにい!?誕生日!?
おめでとうございます!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:15:54.17 ID:QnEy3VSD0
1日遅くなってしまったけど、
佐々木望さんお誕生日おめでとうございます。

やっとMONSTER全話見た
好青年に見えるのに恐怖を感じさせる演技がすごくいい
ヨハンが話す度にゾクッとするけどそこが好き

誕生日だからできればブログ更新してほしかったな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:17:36.78 ID:bRU/bb/EO
>>580
ブログにはもう期待するなww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:35:00.91 ID:SU9KDE5c0
ブログがシュールで結構楽しみだったでござる
もう書かないのかな
まあいいけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:53:23.18 ID:gfgvLHbZ0
ヨハンはテープから聞こえる声が一番こわい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:20:30.07 ID:eJ51hmJ+O
若干棒気味なのが気になるんだけど、演技力的には正直どうなの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:44:40.25 ID:RuezS2tf0
中性的で繊細なキャラには合ってると思うけど
マンガやアニメの王道的はヒーロー役は
無理して演じてるように感じたな
幽遊白書の浦飯とか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:45:44.33 ID:RuezS2tf0
中性的で繊細なキャラには合ってると思うけど
マンガやアニメの王道的なヒーロー役は
無理して演じてるように感じたな
幽遊白書の浦飯とか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:54:43.28 ID:8RgWu3E10
声変わり前や高めの声のキャラの演技は素直で変に作られた感じが無い少年らしさとかが出てて上手いと思う
声変わり後は低い声のキャラやると若干棒気味に聞こえることがある
個人的には声張った時と地声か無理のない高さの声だと良い感じ
ファフナーHEAVEN AND EARTHの堂馬広登の「痛い、助けて」のとこの演技はグッと来た
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:10:55.24 ID:eJ51hmJ+O
潮は「ザ・やんちゃ少年!」な感じで素晴らしかった
鉄雄もあの声張ってもどこか不安定な感じが、思春期のナイーブな少年らしくて良かった(岩田さんの金田も)

やっぱ声が変わってからかな
演技に違和感感じるようになったのは
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:05:51.78 ID:Zhvq6ceH0
声変わったあとでも淡々としゃべる役とか静かな役はいいよ
感情的な役はなんか違う 慣れてくればいいんだけど

自分は落ち着いた役が好きなんだがやんちゃな役のほうが有名なんだよな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:20:02.21 ID:HaXtu0i80
カールとメロとPS2の幽白ゲームの時は多少声しんどそうに聞こえたヶ所がいくつかあった。特に叫び声とか声張った時
最近はこの頃より違和感無いけど

銀英伝ユリアン、レイアースの導師クレフ、チンプイの内気くんとかは知的で品の良いお坊ちゃんな声でキュンとするねw

私は鉄雄、幽助、亜久津、縁、ヨハン、棗目、大賢者、トリハロンの声と演技が好きだな
不良キャラも冷静なキャラも望さんにしか出せない味と魅力がある
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:15:57.61 ID:1DTC4e9k0
ガンダムエクストリームバーサスフルブーストのPS3版が30日に発売されたけど
これに閃光のハサウェイのマフティーも出てるが声は新録では無いのかな?アーケードとEXVSと同じなのだろうか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 04:16:17.63 ID:cf/RSE7uO
最近事務所から独立する声優が多いが、業界的にはそういう流れなのだろうか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 04:50:17.38 ID:Nk2m+trT0
みんな知ってると思うけどここ2ヶ月ぐらいの望さんに関する情報
・12/24に発売された広島本に望さんのインタビューとオススメスポット紹介が4ページに渡り掲載されてる
・先月和彦さん達とBASARAの舞台を観に行って
その際テニミュで初代亜久津役の寿里と初対面したらしい(ソースは寿里のブログ)
・昨日の佐々木るんさんのツイート
「難波克弘君がトムダグラスのレストランを予約してくれましたよ。佐々木望君と前に行ったお店です」
(アメリカシアトルにあるお店らしい)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:29:07.78 ID:4NQ2x4Z9O
>>593
和彦さんって井上和彦のこと?
まだ交流あるんだ
すごいね

てかそんな大量の情報どこから仕入れるんだよw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:44:36.31 ID:aQGG3t370
トーマスのエドワードの声なんか可愛い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:15:08.32 ID:qO7IX5WFO
新人の頃千葉繁演出の舞台演劇に何作か出てたけど、実写っていうか声優以外の芝居に挑戦することはないのだろうか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:01:35.04 ID:Za72gdqR0
若い頃舞台出てたのか!しかも千葉さんの。初めて知った

最近声付きのアプリゲーム多いから佐々木さんももっと色々出て欲しい。あとVitaとかのフルボイスのゲームとか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:06:01.76 ID:/pxyTdS00
銀河英雄伝説が再アニメ化するわけだが
ユリアンミンツは佐々木望で続投していただきたい!!!!!!!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:22:08.84 ID:Rk9U2zBZ0
>>593
広島の人間としてはそういう地元の仕事をしてくれるのは
嬉しいしありがたい!
まあどうしても東京が拠点だしもう東京の色に染まってしまった
かもしれんけどたまには思い出してほしいな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:42:06.79 ID:eXlI4jCy0
銀英伝は作画もキャストも一新でより原作寄りにするらしいからユリアンは今だと代永翼かデビューしたての新人若手とかになりそうな予感…
銀英伝出てた人達が前回と同じ役になる可能性は0だろうし
今でも現役で活躍してて銀英伝出てた人達は新作にも他の役でも出て欲しいね

鉄雄とか幽助とか望さんが演じたキャラ全般にも同じことが言えるけどユリアンはあの頃の望さんに勝る人は後にも先にもいないと思ってはいる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:51:47.92 ID:438mvSdH0
佐々木氏はさすがに無理だとしても、代永がやるとか勘弁してくれw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:48:24.10 ID:DjKvcNyQ0
再アニメ化って決定なのか
絶対納得出来ないから嫌だな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:49:04.14 ID:ZDMe3lpN0
過去作より話題になることはないのでは
もし出来が良かったとしても
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:03:01.26 ID:lvrlxXBuO
この人昔からあまり年相応に見えないよね
顔立ちが幼いからかな?
幽白の時は三十路手前だったけどまだ20才位だと思ってた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:41:17.04 ID:Cr0tc1Q60
ジャンプスターの幽助PV見ると以前より声良くなってるな。
他のNG5近況
烈火=ザガートカ 金剛=ニワトリ先生 光輪=ウェルフィン 天空=甚六さん
天空は還暦になって流石に格が上がりすぎたのか、新規の役は近年無いね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:34:01.28 ID:LH4deT3F0
>>604
背がひくいかr

顔立ち自体は若い頃から法令線目立ってたし、
幼いかどうかと言われるとどうだろうね。
わたしは結構好きな顔だけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:31:30.44 ID:tRKsqZ0m0
どうみてもおっさんになってますがなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:33:22.26 ID:3zVNDjXd0
若い頃童顔の人はある程度年取ると一気に老けて
若い頃から老け顔の人は年取ってもあまり見た目変わらないから逆に若く見えたりする法則
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 05:19:46.43 ID:UuWtAhLk0
キュビズムのパンフいつ届くんだよー!

なんでイベントを次々企画してる前に作らないんだろうか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:11:42.77 ID:Yozwq+Sx0
CUBISM始まった頃からかなりgdgdなのにスタッフは自信満々だよな。
第1回目の加藤英美里の時もパンフの発送はイベ終わってから半年か半年以上経ってからようやく発送したらしい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:09:00.57 ID:8XzpMH420
英語好きがこうじていつの間にアメリカに留学行ってたのか…

しかも数年前に趣味で英検受けて1級を一発合格したとか凄いな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:45:34.35 ID:jOeuNKDiO
高校の時陸上部だったというのは本当か?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:35:23.07 ID:yR5N5AJB0
望さんのユリアンは富山ヤンとセットだと思ってる…。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:02:59.62 ID:QPFI3Q+3O
この人全盛期はめちゃくちゃ人気だったから色んな過去のこととか暴かれてもおかしくないはずなのに、そういう情報はあまり表に出ないよね
本人も自分から話さないし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 05:50:14.22 ID:Xl9bsMEI0
自ら生活感溢れる話は全然しないよね。
聞き上手、アドバイス&フォロー上手な感じな人だから自らペラペラ喋るタイプではないようだし
同期(主にめぐさん)や先輩からリスペクトされたり可愛がられてるみたいだから暴露されないんじゃないかな
考え方や物の捉え方とかが斜め上行ってる感じな所がリスペクトされてるんだろうな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:58:21.31 ID:1Sm2UFCuO
ファンクラブの会報とかイベントではそういう話はしないの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:28:41.78 ID:GuH3moqI0
Jスターズの幽助ぐらいの声ならユリアンもまだいけそうな気がするけど
再アニメ化の銀英伝は話もキャラデザもキャストも一新で別作品として作るらしいからユリアンも変更か
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:53:31.38 ID:zCj1XyNy0
ヨハンの声好き
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:19:16.38 ID:Fiz+0yBw0
なぜ忘れようとするんですか
それとも嘘をついているんですか

このシーンが好き
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 05:53:14.25 ID:fiWS+3Za0
亜久津のキャラソンのGET FREE凄まじくカッコイイなw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:42:29.18 ID:BRvvCHLWO
るろ剣の実写映画、多分ないだろうけど人誅編まで作って欲しいな
で、佐々木さんの感想を聞きたいw

てか佐々木さんるろ剣が実写化されてること知ってるんだろうか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:46:30.12 ID:fiWS+3Za0
実写るろ剣の京都大火編はタイトルからして京都編だと分かるけど伝説の最期編ってなんなんだろう?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:16:08.06 ID:xxVT4FJ9O
>>622
剣心VS志々雄
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:12:46.41 ID:su4q3n0s0
テレビは見ないけどオリンピックは見るとかラジオで言ってたっけ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 04:46:42.02 ID:dBV6WjlE0
テニプリって毎年キャラにバレンタインチョコが大量に送られてきてそれをランキングで発表してるんだけど
今年は初めて亜久津がトップ5(5位決定)に入ったらしい。
あと新テニの新作アニメは「亜久津、部活辞めるってよ」までやるのかなー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 13:59:40.40 ID:WGkN8/SmO
>>625
何だそのサブタイw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:50:33.20 ID:tQVcG/y7O
ブログ更新してくれ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 05:16:04.95 ID:vd5RPM7D0
お祭りゲーの幽助の声が戻ってるようで聞いて感動したわ
PS2の幽助の声聞いたときはほんとショックだったから…
もっと幽白のゲーム出してくれ―
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 05:35:17.35 ID:vd5RPM7D0
てか今日誕生日だw
おめでとう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 05:35:53.73 ID:vd5RPM7D0
誤爆w
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 07:17:29.98 ID:o0P5mRNIO
佐々木さんの声質の変遷がちょうど縁の成長の時期と重なってたから、良いタイミングで自然な声変わりになったと思う

実写るろ剣の縁、主に三浦春馬や成宮寛貴が候補に挙がってるけど、自分の中では染谷将太のイメージなんだよなぁ
結構ハマると思うんだけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:06:53.50 ID:9qr3b+so0
子供の頃の縁の望さんはまだ子供声で星霜編の大人縁では声変わりして声低くなってたもんね
ビバヒルも幽助も1話からと比べるとどんどん成長していくのと同時に少しずつ声低くなっていったよね

お祭りゲー買ったからプレイするの楽しみ。早く幽助使いたい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 03:58:32.25 ID:Qfsepzta0
>>628
10年前ぐらいに出た幽白ゲームとドラマCDより完全に幽助らしさ戻ってるよね!
あのぐらい頃は声かなりガラガラしててめちゃ低くて声張るとしんどそうだった

本当また幽白の新作ドラマCDとかゲームを発売して欲しい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:50:56.07 ID:BQYrHD9qO
最近イベントが続くね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:20:17.77 ID:EGO34B8m0
イベントはギャラが良いらしいよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:58:08.89 ID:0gacCmKE0
何気にちょいちょい大学の講義にも呼ばれたりしてたのか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 06:19:35.80 ID:8SIEGQcEO
しかしいつ観ても「AKIRA」鉄雄役での演技はいいな
まだ駆け出しの新人で未熟だったかもしれないが、むしろその未熟さが上手いこと役柄にマッチしてて良い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:36:36.19 ID:8SIEGQcEO
特に「うるさーい!俺に命令すんなー!」からのくだりが好き
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:18:15.15 ID:uF8cSo/B0
同意。今観ても鉄雄と一体化してると感じるぐらい本当良い
あそこまでキャラにハマってて鉄雄に合った演技出来る人は今後も当時の望さん超えれる人は存在しないと思うレベル

普通初々しさ重視して声優じゃない人を起用したら近年のジブリみたいになって声がめちゃくちゃ浮くだろうし、
最近の若手声優だと演技と声がテンプレっていうかある程度出来上がっちゃってたり
よりカッコイイ声で喋ろうと作り込んでくるような声と演技だから新鮮味があまり無くなる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:52:02.36 ID:mPbEgML7O
思えば佐々木望ってあの不安定な感じが独特の個性と捉えられていたんだろうな
だから少年役がハマった
ただ元気なだけだったらいくらでもいるしな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:30:20.96 ID:kjL3iKCH0
キャラクター自体も不安定(これはメンタル的な意味で)なキャラの演技が上手いよね。暴走しちゃう系のとか
雪代縁、鉄雄、ヨハン
一方で冷静で賢いキャラの演技も上手い。ユリアン、大賢者、内木くんetc
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:45:35.70 ID:t9cmETLV0
jスターズ幽助の「今日俺、機嫌悪いからな」って台詞が完全に昔の声にしか聞こえない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:12:13.59 ID:rbI1GPACO
鉄雄は、冒頭のバイクで転倒した後の「くっそぉー!」が好き
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:41:09.60 ID:iIT6J3x70
AKIRAのハリウッド実写映画化とかMONSTER実写海外ドラマ化とかの話があるけど極端な設定やキャラの改変とかが無ければ
両作共メインキャラ達の日本後吹き替えはアニメ版の人達でやって欲しいな

MONSTERはヨハン、テンマ、ニナ、ルンゲ、ディータのキャスティングと配役が本当完璧
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:31:12.87 ID:m/ZtroDi0
ジャンプの新作ゲームの幽助の声の高さや雰囲気がだいぶ昔の感じに戻っててうれしかった
霊丸の叫び声は若干きつそうだがそれ以外はだいぶ幽助っぽくて感動
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:05:30.47 ID:5OAAxTm90
幽助の声久しぶりに聞いた。佐々木望さんはヤンキー役が上手いと思う。
本人はまじめだけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:52:31.97 ID:2+e3kLU+0
昔のインタビューとかラジオ聞く限りだと普段の喋り方も幽助みたいだったけど
中期ぐらいからは真面目な感じになっていったところがゴティックメードのトリハロンっぽいなーと思った
トリハロンも最初はちょっとやんちゃっぽい感じだったけど中間からは誠実感出てたし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:24:03.27 ID:K+u4nskd0
ずっとモブやってたかと思うと急に主役が来たりするから目が離せん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:18:47.57 ID:k8fYw5GXO
お友達作り行った人いる?

>>648
近年主役はったことなんてあったっけ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:50:10.46 ID:0d7QIRzw0
近年の主役だと2012年のゴティックメードか
早くBD発売して欲しいな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:37:42.47 ID:87yrEKfcO
YouTubeではなきんデータランドのランキングの動画見てたら軒並みこの人が1位だったな
結構かわいい顔しててちょっと意外だった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:18:16.36 ID:6YM2rxs90
あそこまで極端に変わってるとただ変声期遅かっただけなんじゃとか思ってたけどジャンプゲーやスパロボで当時の演技に近い声出るようになったの見るとやはり喉の異常だったんだなあ
これから何処まで戻せるものなのか分からないけど頑張って欲しいな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:01:27.02 ID:A5t6myC6O
ツイッター運営スタッフだけじゃなくて本人も呟いてくんねーかなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 05:05:27.00 ID:avsimOe40
the BOOKSブログも早い段階で放置してるから本人は書かなそう
そもそもSNSとは無縁ていうか興味なさそうなイメージだったし
でも淡い期待は抱いている。ブログでもツイッターでもいいからたまに気が向いたらでいいから一言ぐらいは書いて欲しいねw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 00:33:13.41 ID:3A78GwAX0
今BSの日本映画専門chで逆シャア放送してる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:45:28.01 ID:Sp2Qxm2R0
wiki去年の出演作品のデュエマと去年12月に発売された真ガンダム無双まだ書かれてないっぽい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:56:39.46 ID:3dMQOGUl0
>>649
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:07:09.41 ID:hmdDh98X0
望さんの声が堪能出来るソシャゲとか出たら課金してしまうかもな…
今はJスターズの幽助の声を満喫してるけどその他のポータブル最新ゲームとかでたくさん声聞けたら嬉しい
最近VITAとかでほぼフルボイスのゲーム多いし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 14:44:32.17 ID:JQFSqOypO
>>657
どんなこと話してたの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:00:35.67 ID:uRUo6kBTO
>>647
真面目と見せかけて案外悪ふざけとか好きそうw
いや、真面目なんだろうけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:55:42.83 ID:AsRMoUiz0
真面目な割合の方が大きいけど両方を兼ね備えてるんだと思うよ。
あと浮世離れしてるとこもあるからたまに天然っぽい部分も出る
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:01:51.25 ID:3plxaO8bO
声変わってから叫ぶ演技がイマイチになった気がする
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 14:32:36.73 ID:PIamAfUA0
喉庇って叫んでるのかね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:42:22.20 ID:gHvZiLlBO
るろ剣PSPゲームの時の演技はなかなか良かったと思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:00:52.35 ID:qA1iNojAO
10年位前に声優教室でやった「演技へのアプローチ 心と体の自由」って講義が気になるわ
どんな授業をしたのか

てか佐々木さん養成所の講師とかしないのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:08:59.31 ID:/82NPFks0
ツイッター、4月から始めていたんだな! シランカッタ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:08:54.93 ID:DCiLF6sB0
スタッフが書いているというのはマネージャーがついてるのか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 04:23:38.38 ID:eOxAYNbH0
個人的にはNRCにスタッフって数人居そうだからNRCのスタッフだと思ってたけどマネージャーの線もあるのか…?

よく分からないが声優の事務所とかは1人に対して1人のマネってのはほぼあり得なくて大体数人とか数十人纏めて1人のマネがつくらしいけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 23:36:26.45 ID:4ER+xTeM0
来週の「Trinity Colours」やったらまた暫く単独ライブやらないのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:30:58.47 ID:y5AptvoL0
今年はイベント中心に活動してるけどやっぱりアニメとかでも声聞きたいなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:46:54.48 ID:+nsBriqGO
man with a missionのライブ映像でナレーションやってるけど、どういう繋がりがあったんだろう
今って事務所所属じゃなくてフリーだよね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:40:55.90 ID:6SEFzbZ/0
去年の11月以降からフリーだと思う

完全に経緯は謎だけどマンウィズメンバーか関係者の誰かに望さん出演作のファンが居たとかなのか、特に意味は無いのか
そのナレした映像めちゃくちゃ見たい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:13:11.19 ID:x1Q0uzxvO
もしくは、佐々木さんが個人的にファン……ってことはないだろうな、たぶんw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:25:16.09 ID:fNiIuaY4O
声変わりする前は独特の高音少年ボイスが魅力的だったが、深みはあと一歩だった
対して現在は低音演技に磨きがかかり、色気も出てきたが、叫んだり声を張り上げる演技は正直魅力が半減した

キャリアの中でこれだけ声変わる人も珍しいよね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:39:09.69 ID:OcXTyyti0
>>671
なんて番組ですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:22:12.00 ID:Fwve5ru8O
>>675
番組ではなく、ライブ中に流れる映像のナレーション
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:33:27.57 ID:U/tcgxeDO
普通事務所退社したら事務所や本人側から何らかのアナウンスがあるはずなのに、いつの間にかひっそりプロフィールが消えてたのは何でだろう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:42:47.76 ID:ECCXOI480
81は辞めても事務所からのアナウンスは出ないよ。
ていうか殆どの大手声優事務所は退所するとひっそりプロフィールが消える
そしてその後本人の個人ブログとかでフリーになったことを発表することが多い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 05:15:51.04 ID:Gc9KiZU70
望さんのヨハン・リーベルトの声と演技はヨハンの只者じゃない感じが凄まじく出ててたまらん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:10:30.78 ID:TWEesd0XO
ヨハンとエリオルはちょっと似てる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:03:42.25 ID:9IEr1i07O
何で事務所辞めたんだろう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:23:18.76 ID:zl1Is8An0
最近の81はきな臭いし、飼い殺しだったからじゃね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:17:33.46 ID:VVaS+Tg10
でも81ってベテラン結構居るし81関連っぽい仕事多かったのにね。離脱する人最近ちょこちょこ居るけど
とりあえず今年新規アニメの仕事あれば嬉しいし安心
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:32:22.74 ID:7x3C4aZn0
http://download4.getuploader.com/g/120122/44/image.jpg
佐々木さんの写真のほうれい線消してみたら超絶イケメンになった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:13:34.43 ID:lbb75KLF0
若い頃は可愛かったんだよ。(トオイメ)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:35:07.87 ID:+PST/UGS0
髪の薄さといい皺といいTERUに似てるな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 00:41:05.18 ID:QWKj0aGvi
最近は部分的にだけど昔みたいな少年声出せるようになってるよな
一度声変わった声優で昔にかなり近い声がまた出せるようになった人って中々いないと思うわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 01:24:59.62 ID:GEY5qQsz0
確かにあそこまで大幅に声変わる人もそうそういないし一度変わった声がまた元に戻るってのもそうそういない
デビュー直後から仕事と叫ぶキャラ多かったのと酒と煙草が喉にダメージを蓄積させてたけど
煙草辞めてしばらくあまり声張り過ぎないようにして発声方法変えたから時間は掛かったけど戻って来たのかな

トーマスのエドワードとか最近のスパロボファフナーの広登とかJスターズの幽助は少年声っぽいよな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 06:26:24.52 ID:o0P5mRNIO
今は当たり前ながら老けたけど、やっぱり童顔の名残というか、どことなく少年の面影のある顔立ちだと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 13:39:50.28 ID:nqdctFhN0
jスターズもだけどこれなんか叫びがちと低い以外ほぼ昔の幽助声に戻ってね?
いつ頃に収録したものなのかは知らないけど
https://www.youtube.com/watch?v=47zvLeJjCCU&app=desktop
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:53:42.99 ID:0fgSzhb6O
おでんくんのアフレコは、ピエール瀧や田中直樹とは別々に収録してるの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 17:52:57.40 ID:2dGfmb2v0
昔みたいな少年声と声変わり後の低音をどっちも使えるようになったなら声優としては今が一番演技幅広いんじゃね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 20:55:53.63 ID:9ZxVvoXD0
そう思う。だからもっとアニメやゲームや吹き替えに出て欲しい
ゲームアプリも良いな。チェンクロとか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:12:20.39 ID:c8mBdJsb0
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:43:57.61 ID:YN+3E6mt0
四歳年下じゃないか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:00:12.80 ID:zuW6heqy0
同姓同名の別人か
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:05:04.72 ID:zeyRHfV2O
GTMの予告見た限りでは台詞回しヤバい、演技勘鈍ったのかと軽いショックと危機感を覚えたが、レビュー巡りしてると大抵氏の演技は褒められてる。

今度レンタルしてみるつもりだけど、もう観た人いる?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:01:08.15 ID:GO4vx/tC0
GTMは円盤化される確立ほぼ無いらしい…
音響に特殊技術使ったとかで今の家庭用機器では収録が難しい

DVD出たらそれ見れば良いやと思ってたけどそういう事情を知り
定期的にお台場とかで復活上映やってるからそれ観に行った
PVだと下手っぽく聞こえたけど映画館で見たら全然演技気にならなかったし寧ろ良かったよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:34:57.87 ID:mwl2JlPM0
昨日WOWOWで放送してたマンウィズライブ番組で望さんのナレ聞けたよ
8/10に再放送するらしい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:36:47.74 ID:l+WShBmuO
>>699
どんなナレーションだった?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:32:35.87 ID:mwl2JlPM0
http://sp.ro69.jp/live/detail/102949
ライブ中盤でアニメみたいなのが流れてその映像とかの字幕ナレーション
望さんのナレは計2〜3分ぐらいだったと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 09:42:22.65 ID:HML9T2FIO
某所で声優直筆プロフィールを発見したが、佐々木さんて上にお兄さんかお姉さんがいるのだね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:26:12.67 ID:XPvmjccP0
私が見たプロフィールはすべてが「酒井法子」で埋めてあった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:44:59.25 ID:ACJ7Y0+W0
>>684
ほうれい線あるとGLAYのTERUでほうれい線無いとEXILEのTAKAHIROっぽいなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:33:31.19 ID:l8tRQhxYO
これっていつ頃の写真?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:39:42.23 ID:5nO4j9Yu0
髪質、肌のハリからして四十路行ってからじゃない?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:24:46.59 ID:d0h+ghdG0
今期のアニメにレギュラーない?
おでんと機関車以外で
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:05:15.16 ID:dXHNrHb/O
GTM特集の時の写真だからたぶん2〜3年前
ライトや角度にもよるけど、やっぱ昔から実年齢より若く見えるなこの人
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:41:10.77 ID:X2vhECH50
>>707
無いねぇ…。今までの傾向だとアニメとかは途中参加キャラが多いからまたそういうの新規で今年中にあればいいな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:23:37.35 ID:UGbmo77dO
Twitterはスタッフに一切任せるのかと思ってたけど、ごく稀に本人降臨した時は天然記念物見つけたような気分になる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 03:37:26.23 ID:DfwhH8hN0
確かにw物珍しさと不思議な感じがするのと同時にテンション上がる
本人ツイートはトリカラライブの翌日以来の2回目か
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 16:56:16.25 ID:Lf92TskDO
GTMのトリハロンの演技は概ね高評価
横着せずに映画館で観ときゃ良かった…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:22:14.07 ID:e18TLbCs0
8/17アニマックスでAKIRA放送するよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 04:36:38.33 ID:A6/LTgej0
小学生時代の亜久津の声好きwハスキーだけど子供(悪ガキ)っぽさあって可愛い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:20:02.22 ID:bRZHfuxW0
違うだろうけどドリエルのCMナレの声が佐々木さんに似てる気がする…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 16:48:26.71 ID:beKsN3LOO
>>715
似てるけどたぶん違うだろうなぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:12:11.63 ID:BN/k7Dcu0
たまにスカパーとかでAKIRAとかMONSTER放送してるけどやっぱり何度見ても鉄雄とヨハンの声と演技たまらんなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:09:59.31 ID:iA0xzWfX0
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/o/h/e/oheyakirei/meruhen-1.jpg

左上が20代前半の頃の佐々木さん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:26:29.68 ID:q76EEoEcO
声優道で佐々木さんのインタビューも見てみたい
同年代の声優も結構取材されてるから

あまり佐々木さんのインタビュー記事を見る機会ないからなぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:23:05.86 ID:OcjiWvzS0
>>718
若いなぁーw
NG5の頃は文句なしにアイドルだったね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:23:51.94 ID:OcjiWvzS0
>>718
若いなぁーw
NG5の頃は文句なしにアイドルだったね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:56:16.79 ID:WiJRG59HO
機会があればまたコナンに出て欲しい
犯人役とかでw
レギュラーは難しいかもしれんが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:05:42.79 ID:PaEPI4md0
長寿アニメ繋がりならポケモンのジムリーダーかトレーナー役で出て欲しい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:23:00.44 ID:XutvenIL0
チェンクロに出て欲しいー!
元々は殆どのキャラ石田彰だったけど新キャラでグリリバ、三石さん、高山さん、勝平出るし
チェンクロっていろんな声聞けるし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:49:21.56 ID:3bFQYCXH0
最近の老けた顔はちょっと城島リーダーに似ているかも
異論は認めるw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:59:50.98 ID:KbuPPCam0
GLAY TERUと城島

うん、ほうれい線だな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:46:33.47 ID:1sVfMOh4O
チンプイの新作映画、ほぼオリジナルキャストなのに佐々木さんは内木君役外れたらしいね
やっぱり声変わりが原因なのか

>>726
根津甚八も追加で
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 04:02:21.63 ID:c7DMPgch0
仕方ないとは言え1人だけ外されるのはかなり辛いな…
めぐさんと仲良いからめぐさんも複雑な心境だろうな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:34:52.25 ID:PC4Bh0Cf0
そういえばFミュの21エモンも変更されてるね
声ハスキー気味になってるから中学生ならいけるけど流石にもう小学生ぐらいのキャラは無理か
エリオルは裏声使ってギリ行けるかもだけど…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:48:08.54 ID:y/TfQqGh0
当時の声は若手の時しか出せないような声だから、再現が難しいのは判るが
幽助の声が行けるのなら、多少違和感があっても何とか許容範囲というレベルで行けないのかとは思うが・・・
声優としては辛いわな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:58:16.19 ID:ZwdsJq880
でもそれで声変わった変わった騒がれるのも辛いんじゃない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:03:53.34 ID:1sVfMOh4O
今は悪役や威厳を求められる役が似合う声になったな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:26:26.43 ID:Cg22EoqmO
毎週確実に声を聞けるのはトーマスとおでんくん?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:42:19.14 ID:AeD5S6UI0
登場しない週もあるから毎週確実に聞けるって訳ではないかなー。でも毎週録画予約しとけばちょこちょこ聞ける

あとトーマスは多分日本語版最新作のアフレコが11月頃に始まると思う
ファフナーエグゾの広登のアフレコもそのぐらいの時期からかな

新テニOVAは何巻ぐらいで亜久津台詞付きで登場するのか楽しみ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:09:04.83 ID:KnamgOI60
毎週とはいいづらいな
出現確率としてはおでんくん>トーマス
どちらも人間じゃないのがすこし悲しいw

以前ここで話題にあがったけど、進撃の兵長が佐々木さんだったらどんなによかったか
もう一度昔のような人気声優としてもてはやされてほしいという訳じゃない
ただせめて年に1作くらいは、再放送やリメイクではない新作のアニメで佐々木さんに動物役とか以外でレギュラー出演してもらえたらなぁ
そのためにはファン以外の人にも存在を再認識してもらわないとならないから、何かきっかけがほしいよね…
痛いおかしなファンがつくくらいならまったりした今の方がいいと思ってた時期もあったけど
佐々木さんももう若くはないしもうひとはな咲かすというか、何かしら動きがほしい
世間では過去の人扱いなのが悲しい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:02:17.20 ID:514iHyOa0
質にこだわらなければ、子安や石田のように同年代でも一線でやっている人はいるよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:54:31.04 ID:YJ+f6hxT0
子安とかは仕事選ばない声優と言われてるぐらいなんでも積極的にがっつりやってる印象
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:10:35.59 ID:KnamgOI60
子安も石田も好きだけどね
とくに石田はあの人間性かつ事務所入ってなくてフリーなのにもかかわらず仕事がたえないから、やっぱり需要があるんだろうなと思う
同年代でもアグレッシブかつ根強いファンがいる彼らと比べるのは違うかな
佐々木さんと同じようなタイプというと中原茂辺りかな
でもBASARAの担当キャラが作中で人気高いし、それで新たなファンもついてるからなぁ
でもよく考えたら佐々木さんは仕事を選んでる、もしくはセーブしてるだけの可能性もあるのに、もっとアニメ出てほしいと嘆くのは本人に失礼か…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:30:07.46 ID:514iHyOa0
石田彰は対人関係が淡白でファンサービスが苦手だけど、アフレコ仕事は真面目だから、
スタッフからの受けが良いんだろうね
中原茂も過去に裏やBL仕事もたくさんやっていたからね
佐々木望は質にこだわって、良い仕事も逃してしまっているんじゃないかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 03:51:16.72 ID:j11igq/l0
若手の頃の中性的でフレッシュな声や鉄雄みたいに本物の少年のような声は出せなくなったけど(それは大半の声優がそうだから仕方ないが)

声変わり後に演じた少年キャラで言うと
中学生の堂馬広登(特にHAEの時)、Jスターズの幽助、小学生時代の亜久津の声は良いと思う。
今も昔も佐々木氏のちょっとやんちゃっぽいキャラの声は結構好き
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:03:00.31 ID:3390NtZyO
佐々木氏本人も声変わりする前は何かやんちゃな悪ガキみたいだったけど今相当変わったよね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 11:34:03.99 ID:Wpgqd01b0
こう言っちゃなんだけど、今の仕事量で食べて行けているだろうか
結城比呂みたいに講師業でもやっているの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:52:21.32 ID:aPvWlb4R0
一応レギュラー仕事あるんだし、全く仕事が無い人よりはマシじゃないのか
声優は表に出ているようなものだけが仕事じゃないし、声の仕事が出来るなら食べていくくらいは問題無いのでは
昔売れていたんだから全く無名という訳でも無いし、ご本人にやる気があるなら仕事が全く無くなるとは思えない
英語が出来るんだから、そういう所から伝手を探す事も出来るのでは?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:07:52.10 ID:xcjdh0px0
あとはイベとか大学講師にたまに呼ばれるのとFCかな
やっぱり昔かなり売れてたから堅実に貯金もしてたらなんとかなるだろうし
企業ナレやってる人も居るし
漫画7SEEDSの英会話部分の監修もやってたらしいしそういう系の仕事もあるのかな

ファン的には新規でアニメとかゲームとか吹き替えの仕事増えてくれた方が嬉しいけどね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:32:54.83 ID:dnckmGxzO
theBOOKsの公演地方にも来て欲しいんだけど無理かね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 05:00:04.42 ID:EhN/zwJ10
自分もだが特にこの人のファンじゃなくても
ハンタのジン・フリークスがツイも2chもどこ行っても「佐々木望が良かった」て
もう何万回も常に言われまくってるが
ハンタの新アニメはかなりの出来の悪さだが
デスノ声優ほぼ全部出てたしこの人がジン役やるかどうかだけが楽しみだったよ…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:38:25.94 ID:bHaErjYt0
蟻編以降の出来は昔のアニメ超えてるけどな
ジンは閃ハサのマフティーみたいに今の低い声だからこそかなりハマりそうだから見たかったな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:41:39.58 ID:lgKuMsdEO
ジンは佐々木望が良かったって言ってる人達は、佐々木さんの声が幽助の頃と別人レベルで変わっていることを踏まえた上での願望なんだろうか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:51:23.80 ID:pxm3r6cc0
そうでしょう。ジンは30代の設定だしちょうど良いぐらい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:59:57.41 ID:miKBbasMi
昔の声だったら父親じゃなくて兄貴になっちまうがな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:38:43.48 ID:qvXiYEq3O
>>738
中原さんと同じタイプって、演技のこと?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:03:09.25 ID:/PZiAdLI0
theBOOKSラジオ朗読の望さん良い声だな〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:36:16.99 ID:BclPPiIp0
望さんって自分の声の変化について何かで触れたことはあるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:48:11.16 ID:SbwyCTMgO
「セロ弾きのゴーシュ」でゴーシュ役をやるのか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:50:40.95 ID:zcpZfm10O
theBOOKsのラジオで朗読やってたけど、しばらく聴かない内に演技により説得力が増したというか、上手くなったな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:06:42.07 ID:mjlCSVx7O
今日の朗読公演行く人いる?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:44:22.10 ID:wCv2gBjC0
昨日観に行ったけど望さん声も演技も顔も佇まいもすんごくカッコ良かった
アフレコや朗読してる時の姿が1番カッコイイかもしれない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:27:37.90 ID:LZr7xgNxO
佐々木さんってあまり演技の訓練積まないままオーディションとかに受かってたらしいけど、そういうことってあるもんなんだろうか
元々芝居勘が良かったのかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:02:04.25 ID:wVJL7Vua0
かなり異例なデビューだけど元々の勘や天性の素質は持ってたんだと思う
そういう経緯で入ったとしても20年以上第一線で活動してくのってなかなか凄いことだし

大体の人は元々アニメや声優に興味あって演技の勉強して入った人とか
子役出身とか普段劇団中心だけど縁があって声優になった人が殆どだし

林原めぐさんと佐々木さんとかはレッスンほぼ受けずに即戦力として実戦投入されてたらしいね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:30:27.94 ID:9dX2IjNYO
当時の事務所が現場で叩き上げ方式で鍛える方針だったんだろうかw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:33:20.37 ID:EplzmCb70
望さんめぐさんはアーツの養成所一期生で養成所側も声優を育てるノウハウをまだイマイチ掴めてなかったらしいからね

しかし昔は大ベテランだらけの現場に若手がポツリと居る感じが多かったみたいだから叩き上げで鍛えられてそう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:36:07.02 ID:qKspIf7p0
東進のアプリは声が少しでも堪能できるから嬉しい
ドイツ、双子、ワイン、書斎、という単語と「生きているのはあなたのお陰です」という文から
MONSTERのヨハンが頭に浮かんできたww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 02:52:34.55 ID:42q9JVsYO
喧嘩番長では不良少年の役だって
低い声になってから落ち着いた役柄が多くなってたから、今の声でどう演じるのか楽しみだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:17:28.06 ID:+lh8i6by0
亜久津みたいな声でやると思ってるけどまだ宇崎総司のキャラデ公開されてないからどんな感じなのか分からんな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:18:11.40 ID:pu9rOg0X0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:19:09.12 ID:+lh8i6by0
もう出てたのかwこれは亜久津のようにクールで怖い不良では無さそうだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:53:59.55 ID:hJB5PimiO
幽遊白書のコメンタリーで望さんの劣化ぶりに唖然
髪がない!
あれじゃ晒し者
緒方檜山のブスと並んでも公開処刑
あと、一切作品のオンエア見ないらしくて、「はじめて見た〜」連発
終始仏頂面だし喋らないし
なんかショック
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:54:53.42 ID:zlovUsO/0
最近の望さんしか知らないからあれだけど最近だとステージ立つ時とか撮影ある時は
髪型も服装もちゃんとしてるから幽白コメンタリーの時もそうして欲しかったね
でも幽白コメンタリーとかその数年前の画像も髪が…ってなってたが
あと基本的にTシャツよりシャキッとしたワイシャツ着てた方が良い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:51:29.19 ID:zTZ8ptRH0
>>767
本当に作品のオンエアーを一切見てないとしても言って得するコメントじゃないな
作り手側は毎週放送するのに大変な動力で骨身を削る思いでやってる人達も多い
自分だったらキャラ愛も作品愛も全く感じられない人に声を当てて欲しいと思わない
制作側も作品ファンもガッカリさせるコメンタリーだ……
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:37:02.85 ID:IvnOyIZGO
何回かは見たけど、全部は見てないって言ってたぞ
他の声優でもオンエア全部見てない人は結構いるんじゃね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 13:57:28.45 ID:7P54+zmy0
千葉さんもOA見ないって言ってたね。見ると「あそこでもっとああしてればもっと良くなったのに…」って後悔と反省ばかりになるかららしい
望さんは基本テレビ自体あまり見ない人らしいからなー…
あと幽白放送中の頃のめぐさんのラジオで「幻海の婆ちゃんが死にそうになったシーンのアフレコ中何度も泣きそうになった」と言ってた
幽白最終回前の次回予告では涙声になってた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:49:39.03 ID:zyed2k33O
>>771
でも最終回は見てません

コメンタリーより

なんていうか異質な人だよね
そこが魅力でもあるんだけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:08:36.45 ID:6xivoG920
>>772
言わなくていい事や誤解を招く発言をコメンタリーでする事が異質だ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:20:04.88 ID:zyed2k33O
正直なんじゃない?
元々声優になるつもりなんてなかった人だし
そんな人が一時期トップの人気者になったから、面白いもんだなぁと思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:46:31.95 ID:aUuaipJF0
浮世離れしてる感が凄くて謎が多い人

冨樫が黒バス作者との対談で「今回の『H×H』ではないですけれど浦飯幽助役佐々木望さんとお話しさせて頂いたことはあります。
声だけで表現する分アプローチの仕方や、キャラクターの捉え方は漫画家と全然違うんだなというのがわかって面白かったです」
と言ってた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:12:38.26 ID:AQ2+8TmA0
>>774
じゃぁ、なんで今でも声優やってんの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:15:58.33 ID:xEoGT40xO
じゃあ、の意味がわからないけど
それは佐々木さんに聞くしかないと思うよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 01:31:42.18 ID:koya2Prm0
賢雄さんが「こう見えてハッキリものを言うし望は結構白黒ハッキリしてる」とか言ってたとかイベントレポで読んだ
あとめぐさん曰く自分でなかなか解決出来ない壁にぶち当たると佐々木さんに相談したらズバッと意外な解決策をくれるとか

田所あずさのイベでも言ってたが
子供の頃からあまりアニメや漫画というものにそこまで興味はなかったけど
バイト仲間に誘われて声優オーディション受けたら受かってどんどん仕事が来たという経緯で
長く続けてくコツは?と聞かれて
「お仕事を貰うも長く続けていくのも全て運とか縁だから
お仕事を貰える限りは自ら辞めずにとにかく続けていくことがコツかなと思います」みたいなこと言ってたな
実際はもっと良いこと言ってて司会の芸人も深く共感してたような気がする
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 01:36:39.85 ID:xEoGT40xO
>>778
バイト仲間に誘われてオーディション受けたの?
バイト仲間のオーディションに付き添って言ったら、あなたも受けてみない?って誘われたんだよね
どっちが本当?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 01:52:09.40 ID:PDEHYQVsO
皆詳しいなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:42:49.47 ID:HPkerwF/0
>>763
宇崎明るい性格で仲間思いなムードメーカーってことは幽助とか堂馬広登系かな?
楽しみー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:55:27.93 ID:U2JdoaKm0
望さんがゲスト出演したラジオとかを新旧色々聞いてみたんだけど
昔から3人以上で居る場とハイテンションな人やマシンガントークする人が居る場だと気配消えてるぐらい静かだけど
話振られると天然発言したりシュールな発言したり時には鋭くて的確なコメントとか多くておもしろいw

逆に2人だけの時とか一方が大人しめだったり周りの人がふわふわし過ぎててまとめ役がいない場合だと
望さんが紳士的にみんなに話振ったりおもしろツッコミしてるのも良い
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:29:18.46 ID:bGVmGUBKO
本好きな佐々木さんが何かでオススメの本とか紹介してたら教えて欲しい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:30:31.67 ID:D0coFoW90
オススメ本は知らないけど今読んでるのは
選択の科学、地政学入門、El coronel no tiene quien le escriba
…難しい物に惹かれるんだね
家に国内外の本や書物が大量にあり過ぎてまだ全ては読めていない模様
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:36:56.91 ID:VjozVYooO
>>784
凄いね
望さん声優になってなかったら何になってたんだろ

あまりに人気が出過ぎたよね
望さんにとって時代が良かったのか
悪かったのか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:17:11.03 ID:/u0q4XN5O
>>784
何か難しそうな本ばっかりだね
何かで言ってたの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:49:58.12 ID:qvmxIPYR0
5月のトリカラ(榎本温子さんと山本麻里安さんとのライブ)のパンフに書いてあった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:31:09.61 ID:dt4g2NzzO
トリカラライブ行けなかったんだよねー
行きたかったんだけど

パンフには他に何か書いてあった?最近好きなものとか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:42:08.85 ID:kg38+12LO
>>788
教えてもらう態度じゃないだろ
お前大丈夫?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:43:25.67 ID:8kSh23ru0
>>788
書きたいけれど、あんまり書いちゃうと著作権とかにひっかからないだろうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:46:22.47 ID:8kSh23ru0
>>789
いや、そんなことないと思う。楽しい流れじゃん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:47:10.15 ID:kg38+12LO
>>790
書かなくていいよ
何あの態度w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 04:50:56.31 ID:LvC0/pR80
行った人、購入した人ならではの楽しみでもあるからな
結構古い情報とかなら書いても良いと思うけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:18:50.17 ID:fCqftAvN0
書く書かないは知らんけどよくその程度でキレる様な奴が2ちゃんなんかやってられるもんだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:39:25.68 ID:kg38+12LO
>>794
え?
誰がきれてるの?
指摘しただけじゃん
根に持つなよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:45:27.98 ID:S+Zst5Fh0
まぁ落ち着けや
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:11:39.66 ID:OMr6YBLhO
>>784

>>783です
教えてくれてどうもです
ジャンル問わず幅広く読んでるあたりやっぱり読書家だな
昔バルガスリョサ?の緑の家って本借りパクされて新たに買い直したという話を思い出したw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 00:31:20.06 ID:qHULqi6sO
本いっぱい読むのに比べてテレビは全く観ないけど、ドラマの「星の金貨」は観てたんだよな、確か
国内よりも海外作品の方が好きそうな勝手なイメージだけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 10:06:11.82 ID:l24cYApB0
>>798
ラリピーのファンだったからな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:15:18.37 ID:mfmSEXPN0
2年前のラジプリでケータイそろそろ買い替え時かなーみたいなこと言ってたけどスマホに替えたのかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:58:45.73 ID:qHULqi6sO
>>799
ドラマ観て酒井法子のファンになったんじゃないのか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:42:42.78 ID:K7bznhPVO
>>800
こないだのインターネットラジオに出演した時、スマホらしきものいじってた
画質悪くてよく見えなかったけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 11:40:50.17 ID:af3aHKPQi
>>767
亀だけど当時は幻海が殺されたとこでボロ泣きしたとかテンション高めに話してたのにな
声は仕方ないとして何でこんな性格変わったんだ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 17:39:03.08 ID:CjpjuAQ30
声変わりと共に性格も見た目も変わった気がする
でも最近普段の声と喋り方の癖?みたいなのが若い頃の時みたいな感じになってるとこが節々にあるような…
今回theBOOKs公演見に行った時も光と角度の加減だと思うけど顔も一時期よりはちょっと若返ってるように見えた
横顔と斜め下から見た顔が
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:29:53.03 ID:xdgNJrYyO
たぶん半沢直樹とかも知らないんだろうね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 03:09:22.51 ID:749BuZvcO
自然と本人が変わっていったのか意識して抑制しているのかはわからんが、確かに話し方や雰囲気は別人みたいだな
友達の林原めぐみは全然変わってないのに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 14:04:30.28 ID:Ye7z8k1b0
幕末Rockのラジオで
森川「檜山が「さん」付けする基準って年齢の年功序列に拘ってるみたいなんだよねー
…いや、でも佐々木望には望さんって呼ぶ
俺と1日しか変わらないのに俺のことは森川ぁ〜!ってその違いは何なんだw」
って話しててワロタ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 19:52:38.65 ID:wAW9tJLfO
もう事務所には入らないでフリーでやっていくの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:37:50.69 ID:geWAea4w0
最近の声優事務所は1年縛り適用されること減ったけどもし1年縛りがあるとして望さんも移籍する気があるなら
今年の12月頭以降に発表されると思う。今後ずっとフリーで行くのは現実的にキツイと思うけどなー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 23:59:52.05 ID:gaZdoo1+O
やっぱりフリーだと仕事取りにくいの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 03:54:32.65 ID:BTNWaY+F0
超売れっ子で指名入りまくりの人は色々事務所に差し引かれることを考えたら独立した方が特
しかしそれだとスケジュール管理が相当大変だから結局他事務所入るか有能マネとかと個人事務所作る人が多い

普通は事務所に所属してると事務所単位で色んな作品のオーディションとかの話が入ってきてその中から数名ずつ選ばれたりするんだけど
フリーだとそのオーディション情報自体が入ってきづらいから厳しいとは聞いたことある
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 04:26:55.02 ID:vVM+wfZaO
>>809
一年縛りって何?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 11:02:33.01 ID:jckoS3mN0
揉めて事務所辞めた場合は1年は他の事務所入れないってやつじゃね?
ホントにそんなのあるのかどうかは知らんが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:37:41.42 ID:b//27+5P0
退所してから最低1年間は他の事務所移ったり個人事務所設立したらいけないという契約。
昔はそういう1年縛りの契約よくあったみたいだが(特に81とかデカめの事務所は)
最近は数ヶ月で移籍する人の方が多いよね
望さんもベテランで業界歴長いから本人が一番解ってるだろうし全て素人の推測に過ぎない

最近で言うと81辞めてから丁度1年経ってから個人事務所設立したのは柿原徹也ぐらいで
退所したことを自ら発表せず長期間フリーやってた人で他に思い当たるのは石田彰ぐらいか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:02:08.91 ID:vVM+wfZaO
>>784
今どのくらい量の本が家にあるんだろう
何百冊という単位は優に超えているかもしれないな…
今まで読んだ本は全部取っておいてるのかな?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 03:06:02.97 ID:goL4Z3540
アニマックスで放送してるガラスの仮面2005年版が
速水真澄(CV森川智之)聖唐人(CV佐々木望)だからフロスト兄弟連想してしまった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:51:56.57 ID:bxBFixz7O
今更ながらAKIRAにハマった
鉄雄可愛いよ鉄雄
佐々木さんてこの頃二十歳そこそこだよね
それであの演技はすごいわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:28:02.76 ID:1VCvXbbJ0
鉄雄の演技凄いよな。鉄雄とシンクロしてるのかってレベルだし素人でもプロでもなかなか出せないナチュラルな15歳の少年っぽさが

クロニクルっていう映画の若手監督がAKIRA大好きで内容も影響受けてるから最後主人公のアンドリュー暴走シーンがもろ鉄雄w
アンドリューの声佐々木さんで兄貴分の従兄弟の声が岩田さんだったらもっとおもしろかったかも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:36:21.42 ID:pO4KZ3e/O
大友監督はまだ色の付いてない役者を使いたいってことでオーディションで選んだんだっけ?
佐々木さんは勿論、岩田さんも素晴らしかったね
最近たまにありがちな、いわゆる作ったようなイケメンボイスじゃなくて
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:56:03.30 ID:pO4KZ3e/O
そういえば当時のインタビューで、役に入り込み過ぎて喉から出血したとか言ってたような言ってなかったような
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:46:56.57 ID:22l+RxpkO
>>818
覚醒前だと年相応の少年て感じなんだけど
覚醒後だとちょっと貫禄があるというか自信のついた雰囲気なんだよね鉄雄
その違いを出してるのがすごいなと思った
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 14:12:05.60 ID:NY/5d0sM0
若い頃はガチで喉に負担掛かる発声してたんだな…
今の時期風邪ひきやすいしイゼルローン日記朗読も1章1時間以上あるから喉のケア更に入念にしなきゃな

とりあえず今は喧嘩番長6楽しみ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:33:41.74 ID:jQaorsrWO
>>820
叫ぶシーン多かったもんねぇ…

個人的には吹き替えたくさんやってほしい
今の声だと青年役とかかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 15:53:08.97 ID:sjRjswI10
プリティーリズムのあいらパパの演技超可愛い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 08:44:57.17 ID:VHlYq/KhO
昨日ファンクラブ25周年記念イベントあったみたいだね
しかし檜山さんとほんとに仲良しだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 10:27:14.66 ID:fyMdT3nu0
最近の望さん
超絶かぁいい
https://pbs.twimg.com/media/B2keU2iCIAEQEjr.jpg:large
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 10:48:57.21 ID:fyMdT3nu0
望さんの法令線に毎晩サブリマージュラクレームを塗りたくりたい(迫真)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 16:21:09.51 ID:YbrIDNit0
ここ一年ぐらいでどんどん若返ってるような
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:56:54.65 ID:u3VePGrZ0
林原めぐさんは20年くらい時が止まったままだけど望さんは声も外見も逆行して
めぐさんに追い付くのかな?w
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:58:53.66 ID:fyMdT3nu0
ここ数か月で一気に痩せたように見えるけどダイエットしたのかな?
やっぱり痩せてるほうが若く見えるね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 11:34:25.19 ID:k+FYjv8cO
>>826
檜山w
珍しくおしゃれが似合っているのに堅気じゃない感が半端ない
望さん素敵ー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 14:36:10.82 ID:j53pxRhm0
髪を立たせて必死で薄毛を誤魔化しているところが泣けるね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 15:10:02.48 ID:k+FYjv8cO
>>832
全然泣けない
持ち直してうれしい
幽白コメンタリーのときはリアルセンリツだったし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:22:14.18 ID:oFWr+TyE0
髪なんざ部分ウイッグでカバーすればいい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:35:23.33 ID:k+FYjv8cO
>>834
高橋けい子さん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:40:20.71 ID:oFWr+TyE0
つうかwwwおいいいwwwwwwwwww
誰だつべに昔のライブ映像上げまくってる奴はwwww
なにこれwwww鼻血でるわwwwwwww
時間足りないwwwwwwwありがてえええええええええええすげえええ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:46:25.06 ID:k+FYjv8cO
>>836
おちつけやババア
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:58:59.80 ID:oFWr+TyE0
>>837
おちつかないwwwwおちつかないよwwwwwwwwwww
こんなもん発狂するわボケェエエエエエ

望さんかぁいいわあああああ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:12:05.33 ID:fYnGbl3x0
昔のライブ映像なんて全部持ってるわw
ファンクラブで発売されたビデオ「NEW!NEW!NEW!」も可愛いよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:37:43.18 ID:LTObAoZpO
檜山さんと仲良いのは同郷でほぼ同年代っていうのもあるのかな
昔からファンクラブイベントにしょっちゅう参加してるし付き合い良いね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:33:40.87 ID:LqIGNH/BO
いつから仲いいんだろ
幽白位から?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 23:09:11.15 ID:kvTP0aVV0
幽白でしょ。飛影役で知名度一気に上がってその前まではモブ多かった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 23:23:44.08 ID:4hpwIwni0
ファンクラブって旧盤通販とかある?
入ってみたいけど踏ん切りが付かない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 00:00:02.04 ID:IqrxgCamO
佐々木さんの今の声が好きな人には悪いがやっぱり昔の声が好きだわ
他の声優で似たような声質の人いないし
特徴的でいい声だな〜と昔の作品見てて思ってしまう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 06:14:00.20 ID:O9zzR6Yj0
どっちも好きだな
まあ好みだからしょうがない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 15:50:58.43 ID:OIJ3v1KD0
昔の声聞いてから好きになったけど今の声にも癒される
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:26:42.44 ID:nvUdI7Da0
>>843
今更だけどレス。ご希望の旧盤通販などはないと思う。写真セットとか、最近のグッズの通販ぐらい。後は会報、会誌、ファンクラブイベント。旧盤とかはヤフオク探して、別にファンクラブは一度4月から入会してみれば?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:07:49.28 ID:cejfUHiUO
おとなしいイメージあったけど、ライブ見たら佐々木さんて踊るんだね
意外とダンスとか好きなのかな?正直微妙だけどw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:03:49.25 ID:eqAVX3OT0
>>847
サンクス!!!旧盤は無いのか残念
ファンイベは関東圏だろうしちょっと厳しいからそれ意外を楽しんでみようかと思うよ
しかしライブビデオ欲しいなぁ…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 03:30:26.22 ID:rakWuUJNO
ビバヒルのデビッドの声が好きだ〜
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:55:43.49 ID:im9IrXC40
最近はゲームとかで幽助やハサウェイ演じてる時たまに声変わり前とほぼ変わらない少年声になるよね
たまにしか出ないってことは少し無理しないと出ないんだろうけど結構凄いことだと思うわ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:31:35.24 ID:40YdQb9c0
メロ、カール、シグルイ伊良子の時とかはかなり声低くてハスキーで元の声の面影無いレベルだったもんなー
配信中の銀英伝イゼルローン日記朗読でもたまにユリアンの声っぽくなるとこが所々あるから更に凄い

ところでTwitterでかないさんからリプ来てたのは気付いてるのだろうか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 22:12:40.05 ID:E6gTvPDyO
>>852
ほんとだ
かないさん気付かなかったw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:24:40.82 ID:QDxpRkznO
ラジオとか映像だとあんまりしゃべらないイメージがあるけど
性格なのか喉の事を考えて抑え目にしてるのか…
歌手だと声を消耗品と考えて普段は話さないようにしてる人もいるらしいし
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:06:02.61 ID:62KXy6D0O
thebooks辞めるんだね
事務所抜けたからっていうのは関係ないのかな?
白鳥さんも一緒に辞めるみたいだし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 12:23:57.84 ID:8GI1f7TpO
YouTubeに上がってるライブ動画って佐々木さんが23〜24歳の頃だよね?
なんか中学生男子にしか見えないんだが…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:36:49.33 ID:ByPKQ1tY0
幼いカンジあるよね小柄だし
それでも臆さず全身の写真を載せるという攻めの姿勢
アルバム歌詞カードサイズなのでコンパクトに収まっている
うん、背が低いよね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:24:28.97 ID:k+J2wmhi0
まあ当時の顔と声ならむしろ背が低いのざチャームポイントだったとも言えるんじゃない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:38:55.99 ID:S4jwLbOvO
幽白リアルタイムで観てた時、幽助役の人ってまだ子役なんだ〜って思いながら観ていた記憶がw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 08:35:38.45 ID:u68iHddYO
喧嘩番長6のPV見たけど、やっぱりああいうやんちゃなヤンキー役いいなぁ
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:33:04.51 ID:O2wozyQ9O
佐々木さんLINEやってるんだねw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 01:18:09.05 ID:o0P5mRNIO
FC会員の人いたら教えて欲しいんだけど、来期から入会したとして、今までの会報のバックナンバーとかは貰えないの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 04:11:47.36 ID:ED2DM0uu0
FCに手紙で問い合わせれば色々教えてくれるよ。会誌のバックナンバーとかは会員以外でも購入出来るらしい
けど全体的に品薄だったり売り切れてる物もあるしかなり初期のやつはもう無いっぽい。
過去のライブグッズ(パンフ、DVDとか)も一部は購入可能だけどこれもここ数年ぐらいの物だけだと思う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 17:19:06.51 ID:o0P5mRNIO
>>863
ありがとう
入会しなくてもバックナンバーは購入できるんだね
佐々木さんの書いた文章とかインタビューとか超見たいんだけど、あまり露出がないからなぁ…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 18:14:35.03 ID:/uzZLdnn0
今日佐々木さん、ニコ生に出演してたね。
演技論とかたくさん聞けて興味深かった。声優さんって凄い…
あと、佐々木さんニコ生初めてだったからか慣れてないところが少し可愛かったw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 00:04:19.90 ID:XYfzz3c4O
「ノって何ですか!?」ってしきりに聞いててワラタ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 03:16:53.07 ID:i65sjn9A0
うわーニコ生見たかった…!
プレミアム会員しか見れないのか。残念。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 04:58:06.91 ID:lzm/BWjc0
リアルタイム視聴なら一般会員でも見れたよ。タイムシフト視聴ならプレミアム会員じゃなきゃ見れないけど
今回のトークの数々は凄く貴重で良かったけど今度はもうちょい軽めなトークも聞いてみたい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 13:43:13.80 ID:Uqzwu+Os0
ニコ生はラジオとは違った面白さがあるし
色んな話聞けるといいよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 20:01:20.12 ID:yJmXoqlo0
誰か佐々木さんかNRCスタッフにOAVでは無くOVAだと教えてあげてください…

Original Animetion Videoではなく
Original Video Animetion
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:06:46.82 ID:uw0QGJJ20
>>866
「へ」でも同じ反応が見れそうだw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 08:26:17.11 ID:o0P5mRNIO
何でtheBOOKsやめたの?
次回公演の演出が千葉繁さんだから楽しみにしてたんだけどな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 08:27:33.48 ID:VtKijTLZ0
変声は役で喉潰したとよくネタにされるが
モンスターファームのハムのあたりならすでにおかしかったよ
ハムは間違いなく幽助を意識しての抜擢だっただろうし幽助より苦しそうな演技してて大変だな…と思ったけどもうすでに異変ははじまってたのかも
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 23:54:11.39 ID:ED2DM0uu0
幽白後半ですでに初期より低くなってたしね
千葉さん演出で望さんも出演するtheBOOKsは本当観たかったー!残念だ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 00:25:30.05 ID:z8TYrL4pO
>>874
やっぱり事務所やめたのが大きいのかねぇ
千葉さんも81だったよね確か
876名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 17:36:13.87 ID:z2cxLwcX0
あれ?望さん出たニコ生今でも無料視聴出来るじゃんw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 08:38:41.64 ID:u15MCeLOO
心なしかTwitterでの本人出現頻度が以前より増えてる気がするw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 21:57:53.22 ID:UexkXCt10
良いことだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 10:17:53.64 ID:tQzF5YaTO
蒼弓見た人いる?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:34:12.04 ID:6oxUIFWZ0
>>879
蒼穹のファフナー見たことあるかってこと?

広登はフラグ立てまくりキャラだからエグゾ序盤で早々に退場するかもしれんな…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:14:58.63 ID:2CznksqF0
望さんのフリートークとツッコミと天然コメントが好き
882名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:11:37.68 ID:p+lUy1w1O
81プロデュースの前って青二にいたんだっけ?事務所
883名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:46:57.95 ID:C2T2PeNc0
アーツ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:41:32.10 ID:p+lUy1w1O
アーツだったのか
草尾毅と勘違いしてた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 19:26:30.98 ID:3w/mWpHwO
最近東京シティメルヘン?っていうNG5のメンバーが出ているミニドラマ的な映像を見つけてしまった
中村大樹さんは主役(一人二役)だけあって一番の演技派でした
佐々木さんもやんちゃな役柄で結構面白い演技してたよw
声優さんも戸田恵子みたいにどんどん表舞台に出てくれば面白いのにな
佐々木さんの実写作品でのお芝居見てみたいわ〜声だけと言わずに
886名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:44:12.38 ID:SRlAaxI10
最近声優さん表舞台にどんどん出てきてるんじゃない?特撮とか朝の情報番組とか
戸田さん山寺さんレベルはさすがに無理だしお二方に失礼

そもそも佐々木さんはそういうの好きじゃなさそう
好きならとっくにやってるでしょ舞台やってる人そこら中にいるんだし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:06:03.65 ID:P6zisjji0
掃除してて出てきた1990年代半ばの声優雑誌、
3年ぐらい前に勢いで捨てちゃったのもったいなかったかも
佐々木さんがグラビアで野球のユニフォームみたいなの着てたけど、
ズボンのすそがひざ下ぐらいまで上げて止めてあるのが丸わかりで、
小柄なのはわかってたけどちょっと切なかったわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 10:15:04.33 ID:8pBgZcr4O
>>886
いや、別に戸田さん山寺さんと比べてないし、いわゆる芸能人や俳優と声優の間の垣根が次世代の声優が活躍する頃にもっと低くなればなぁという個人的な願望ね

で、NG5のドラマを見て佐々木さんの演技が面白かったんでもっと実写で見てみたいというこれまた個人的な願望w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:00:44.40 ID:GoHO4YFj0
今後もBOOKSやネット配信とかとは違う形の朗読イベントとか出るのかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 16:55:10.86 ID:GfbIY3Bg0
>>888
つっかかってしまってすみませんでした
自分はニコ生出てくれるだけでも嬉しいな
通りすがりの人も見てくれたりするし
そこから他の仕事に繋がったらいいなと思ってます
891名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 07:48:33.56 ID:tuwM6hGeO
いつの間にかTwitterのフォロワー数が1000人超えてるな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:06:53.25 ID:iuYu9pBTO
佐々木さん曰く檜山さんは「貴重な同性の友人」らしいけど、異性の友人の方が多いのかな?
確かに、檜山さん以外男性声優の誰それと親しいという話はあまり聞かない
学生時代に女子集団とよくつるむ男子がクラスに一人はいたもんだけど、佐々木さんもそういうタイプだったんだろか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 04:23:35.41 ID:EIFFT4Rc0
>>891
たわいない日常ツイートしたり声優仲間フォローしたりリプ送りあったりしてれば更にフォロワーが数千人増えると思う
…けど望さんはやらなさそうだなぁ
何気に岩男潤子さんからもフォローされてる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:50:39.85 ID:CL+eOX3P0
CMナレーションやって欲しいなー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 17:53:57.42 ID:Z2qff+1JO
滑舌悪いからナレーションには向かないと思う
896名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:58:37.24 ID:jQH9uEb10
男の高めの声はナレには向かない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 18:46:55.54 ID:x26C0/qbO
昔の高い声と比べても、演技の特徴自体はそんなに変わってないんだね
妙に力むところとか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:04:59.63 ID:hu6t2tbV0
MAN WITH A MISSIONライブの時のナレは良い感じだったよ

たまに普通トーンの声がちゃんとナレやってる時の浪川の声に似てる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:09:29.24 ID:NMT9JHadO
しかし少年時代の亜久津は清々しいまでに棒読みだな…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:45:14.32 ID:6/JyeMmf0
あの時期は声変わりピークでハスキーボイスだったからね。それも可愛い
901名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 07:54:22.57 ID:uwa5T40Q0
お誕生日おめでとうございます!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:13:24.60 ID:aC4VH+xg0
昔は銀行口座の暗証番号を佐々木さんの誕生日にするくらい好きだったんだがなぁw
Wikiで最近の顔を見てショック受けたwwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:59:27.56 ID:ZMzXgqJGO
うしとらアニメ化するらしいけど、大塚さんも青野さんも亡くなったし、たぶんキャスト一新するよね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:32:15.93 ID:i1tNREW10
>>902
若い頃童顔の人は年取った時一気に老けるからな。逆に若い頃から老け顔の人は年取ったら若く見える

>>903
佐々木氏には他キャラ役で出て欲しい。今だったら潮役は梶か花江夏樹辺りがやりそう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:56:16.66 ID:0FDnEVdd0
女声優でいいでしょ
当時の佐々木さんレベルに自然な中学生役やれる声の男声優なんて今はいないっしょ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:36:07.18 ID:ZMzXgqJGO
>>904
さすがに老けたが、同年代の人と比べても若く見えるがなぁ
見た目はとっつぁん坊や
907名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:54:31.85 ID:i1tNREW10
>>905
ていうか最近は逆に女性声優で自然な少年声出せる若手の方がほぼいないっしょ
男性声優の花江、村瀬歩、山下大輝が少年声だと思う。
流石にデビューしたての頃の佐々木望とか高山みなみ系の少年ボイスに近いものを求めてもあれは後にも先にもなかなか出てこない奇跡の少年声って感じだし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:56:52.72 ID:0FDnEVdd0
>>907
別に若手じゃなくていいだろw
ある程度キャリアあって中学生声出来る女声優のが若手の男声優に中学生役やらせるよりマシ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:48:00.20 ID:bV6mc8wGO
南央美さんがTwitterフォローしてるけど、何かで共演してたっけ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 03:44:47.78 ID:3p/CYPzc0
うしおととら、テレビアニメ化するらしいね。
うしお、誰が声やるんだろうか…。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 07:06:54.76 ID:uGP3Vl3GO
少なくとも佐々木氏でないことは確か
912名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 10:28:26.62 ID:lIOCiFni0
もし美味しい役来たら嬉しいね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 12:49:16.44 ID:7Qc8ptB/O
緒方恵美さんが最近Twitterに書いてたゴレンジャーごっこの話、佐々木さんの赤ポジションに妙に納得してしまった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:30:37.98 ID:Uzojv8vJ0
うしおはやっぱ佐々木さんが良いなあ
無理とは分かっていても
藤田先生的にはどうなんだろう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:12:01.00 ID:hMfeWifD0
あの頃の声は出ないから無理でしょ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:55:20.43 ID:VH0F4x+m0
それよりも10年前ぐらいに集英社から発売した幽白ドラマCDを丸ごと再録して再販して欲しいぜ…
10年前より今の方が幽助の声に近いし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:02:58.54 ID:oQO+Jmi3O
そのCDドラマ、声変わりのせいかめっちゃ棒読みっていうか芝居が下手くそになっててショックだった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 20:35:17.99 ID:3gu/EG4x0
あのドラマCDとPS2の頃はピークに声ガラガラになってたからな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:08:32.95 ID:4l5y9sEMO
声優スレが数々落ちる中でこの人根強い人気だなぁ
ぼちぼちレスが
全盛期からのファンが支えてるのか
そうとう年齢層高いだろうな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:48:54.66 ID:oQO+Jmi3O
>>919
自分はNG5が解散した頃に生まれたよw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 16:53:45.08 ID:GgtbBpmEO
>>920
G5をあんまりよく知らないわ
声優黄金期でなんかグループ作ってアイドル並の人気だったって知識はある
なんにせよ有り難いことだよね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:43:03.36 ID:TD2Aaciu0
亜久津とヨハンとメロきっかけでファンになり去年初めてイベントとかに行ってみたりしたけどやはり初期からのファンであろう主婦っぽい人が圧倒的に多かった
若い人も僅かに居たけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:38:25.31 ID:Ekv3398a0
>>916
それの幽助の声より今のファフナーでの声の方が幽助に聞こえるな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:02:01.57 ID:mll2oJUM0
>>923
特徴的な ら行と供に凄く懐かしかった<幽助声
925名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 03:26:00.15 ID:cGxBaiKf0
ファフナーエグゾダスは予想してたよりも広登の登場と魅せ場が多いから毎週幸せ
だけどその反動がとても怖い。そろそろ内容も不穏な感じになってきたし島外派遣組はかなりヤバそうだし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 13:12:56.37 ID:6rzXHzXl0
Jスターズの時も幽助の感覚だいぶ取り戻してたけどファフナーエグゾの広登の演技はそん時よりさらに昔に近い少年っぽさが戻ってる気がする
Jスターズでは昔の声意識し過ぎてそうなっちゃったのか叫びがなんか棒読み気味になってたけどエグゾの戦闘シーンでの叫びはかなりいい感じに思えた
927名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:23:09.79 ID:qcbwe8ijO
この人の全盛期の少年~青年声は唯一無二だよねぇ
最近は高い声出せる男性声優いっぱい居るんだろうけど、なんか皆同じに感じるわ
一人も知らんけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:15:06.06 ID:wrnxh+gw0
>>927
この人の全盛期に、成人男性でこの人くらい高い声が出せる人がいなかっただけではないかと・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:10:21.75 ID:yldqLufA0
ただ高いだけじゃなくてリアル中学生かと思えるぐらい自然な少年声だったからなあ
今の若手でもあそこまでのはいないだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:31:02.95 ID:DWeaQsQlO
>>929
それ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 11:13:31.59 ID:R93oHQp90
佐々木さんを知ったの声変わり後で過去に喉痛めてたなんてこと自体暫く知らなかった
声変わり知るきっかけになっのは暗黒神話って作品だったんだけど主人公の少年の声が本当に子供みたいな声だったから女性声優がやってるのかと思ったら佐々木さんの名前出てきてあれ?ってなったな
もしかして子役時代の役なのかと思って調べたら当時既に23歳でさらにおったまげたwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:05:04.34 ID:DWeaQsQlO
合法ショタ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 04:58:38.77 ID:fwSSP62j0
>>931
全く同じだw幽白をCSで見たのがきっかけでファンになったんだけど
初めて見た時は幽助の声はリアル変声期の中学生の子役が演じてるのかと思った

最近増えてる声高い男性声優は少年っていうか可愛い声の男の子
鼻にかけて喋ってたり作って喋ってる感がある
だからかマジで何度聴いても鉄雄と幽助の荒削りで自然な少年声には痺れるしやはり唯一無二の声だと実感する
演技も自然体でどストレートなのがカッコよかった
しかしユリアンやクレフやエリオルとヨハンとかの声と演技には品がある
934名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 12:32:12.51 ID:Yg4B0npSO
唯一無二真似しないで
935名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:00:47.18 ID:fwSSP62j0
すまんな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:51:06.39 ID:Yg4B0npSO
いいの。大人げなかったわ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:33:19.56 ID:1gQz7jcQO
唯一無二!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:45:15.90 ID:8/++dPvH0
最近の佐々木さんの声、いくらか掠れが少なくなって、90年代後期の声に近い声質に戻ってきたように感じる。
喧嘩番長の宇崎の声と演技なんかは、幽白後期の幽助を彷彿とさせるし、幽白世代としてはとても嬉しい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 11:41:35.13 ID:K8JQS06gO
一度潰した声が元に戻るなんてことはあるのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:51:27.82 ID:LOAQjsqA0
940
941名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:21:56.92 ID:XaF7vg/6O
これからの活動は朗読中心にシフトしていくんだろうか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 04:51:25.77 ID:GLNK9KVM0
アニメ出て欲しいぜ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:33:29.17 ID:ghp1Ir9hO
テニヌの新OVAが出たが、相変わらずコメントが淡々としているな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:28:29.96 ID:8d9Xtvtf0
最近の声はヴァルキリープロファイルのルシオ思い出す
945名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:31:54.00 ID:yMxSjElY0
TVアニメ「ワールドトリガー」
ハイレイン:佐々木望
http://www.animenewsnetwork.com/images/cms/news/85635/img_4070b.jpg
946名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:16:03.89 ID:GbmSiw4o0
うおおおお!マジか!!!ワートリ好きだから嬉しい!!!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:14:06.24 ID:dTTCnwgXO
どんな役?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 20:22:41.35 ID:Jh7uqhEk0
ファフナーはかなりの熱演だったね
正直もう昔みたいな激しい叫びは出来ないのかと思ってたからびっくりした
949名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:31:25.23 ID:dTq3ilCD0
>>945
これ早バレじゃん?月曜のジャンプ発売前にツイでも発表しちゃったけど大丈夫だったのかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 18:48:14.01 ID:2wvx7v7BO
いつの間にか宣材写真が変わっているが、あれはいつ撮影したやつなんだろう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:47:50.46 ID:xP3c3eIu0
新テニニコ生で8話Aパートちょろっと流してたけど亜久津威嚇する時はめっちゃ声低かったけど全体的に声高くなってて可愛かった
OVA買う!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:26:24.02 ID:hgFqVyZkO
昨今の厳しい声優業界事情を見聞きするにつけ、佐々木さんは才能はもちろん、かなりの強運の持ち主だと思う
特に役者志望じゃなく何となくノリでオーディション受けただけなのに、そこから一気にスターダムに上がった印象
30年前と今は簡単に比較できないけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 00:09:46.62 ID:Gu3qGqex0
>>951
亜久津っぽくないと言うか、幽助みたいな声と演技だったな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 04:09:06.27 ID:L4sQSQ7y0
今はあのくらいの声の高さが負担あまりかからないのかな

そしてスレチだが千石も若干声高くなっていた
955名無しさん@お腹いっぱい。
みんな声の高さが戻ってうれしいみたいに言っているけど、
演じるキャラの声質が安定していないのは褒められることじゃないと思うが?