【声優】水樹奈々を検証する【歌手】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
本業である声優を始めとして、歌手としても高い人気を
誇るとされているアイドル声優の水樹奈々。

一昨年と昨年に続いてNHK紅白歌合戦に出場、今年は初の自叙伝を
発売するなど本業以外の仕事においても精力的に芸能活動を
展開する水樹奈々に関して多角的に検証する為のスレッドです。

現在の水樹奈々の魅力、これからの水樹奈々が抱える問題点や課題
そして水樹奈々の将来の展望など、検証と言う形で水樹奈々と言う
人物に関する有意義な情報交流を図りましょう。
それでは。どうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:53:49.02 ID:aWnitDBiO
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:57:22.04 ID:geGwbpK2O
つーか「本業は歌手」って正しいんだが?
水樹の本業は声優と歌手なんだから
「声優が歌手(もやってる)」ではなく「声優と歌手をやってる」
どちらも本業
「歌手が本業」は正しいし「声優が本業」も正しい

ま、その記事はライターのミスというか正確性を欠いただけだろうが
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:57:30.97 ID:0fXpalJr0
早速アンチがwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:58:59.66 ID:xSv74FC6O
声優として先にデビューしておいて、話題に出すときは歌手優先なんだなぁ…

何年か前までは「あくまで声優」とか声優が本業みたいな言い方してたのに
きっと歌手が落ち目になったらまた声優だからとか言うんだろうね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:40:15.75 ID:wdYcZ7c9P
無乳
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:49:52.61 ID:K1tO1PQ/O
>>5
PHANTOM MINDSでめざましテレビ出たときも「あくまでも声優」って言ってた


てなわけで7ゲット
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:18:25.85 ID:x6VBs3oEO
歌唱法と声が残念
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:59:11.18 ID:NkgvFFpBO
奈々さん大好きだよ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 01:15:30.85 ID:FYVdNomU0
>>2
本業はやっぱり歌手と声優
って書いてあるけど?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:10:16.64 ID:1HDvy+9IP
整形さえしていなければ言うことないんだけどな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 06:38:50.75 ID:uDjjaVWeO
別に整形はいいでしょ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:36:12.71 ID:NkgvFFpBO
奈々さん大好き
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:44:10.96 ID:FQCd1NTe0
歌の実力は中の下、演技は上の下だと思います
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:12:50.11 ID:/xtUJylV0
声優として10年以上のキャリアが有るにも関わらず
演技の幅が狭いのが、現在の奈々ちゃんの欠点であり
クリアすべき課題かな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:31:59.23 ID:h4R7d6H90
歌が上手いのはわかる。
おそらく歌唱力では声優トップ。
だが、アニソンにあそこまで過剰なビブラートはいらない。
我が強すぎる。
作品に自分を合わせるという意識じゃなくて、「みんな、私の歌唱力を見て!」と主張しているふうにしか聴こえない。


将来は演歌歌手で決定路線だろ。
ジジババなんてヲタ以上に騙しやすいし楽な商売。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:48:34.91 ID:v4oYTg2u0
a
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:06:59.33 ID:kOoJvRjN0
人の出入りが激しい芸能界で生き残る為に声優&歌手と言う二足の草鞋を
履いている事については何の異論も無い。
しかし、今の奈々ちゃんが注意しなければならないのは自身の芸能活動に
なっている声優と歌手は一蓮托生になっている事だね。

あくまでも奈々ちゃんの歌手業は声優業、特にアニメのシナジーによって
成立しているにも関わらず、奈々ちゃん自身は声優としての技量が狭い。

レパートリーが少ないので演技が可能な役柄も少ないし、登場キャラに対する
感情表現の的確性に欠いている部分が見受けられるので、台詞回しが棒読みに取られやすい。
声優業の不調は歌手業にもダイレクトに響いて来るだろうから、現状のままだったら
奈々ちゃんが落ち目を迎えてしまうのは避けられないだろう。
それとも既に落ち目の兆候は出て来ている?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:56:03.52 ID:S9+rt8Lm0
ナレの方に行ってるからもう大丈夫だろ…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:12:58.48 ID:lOSLf6zMO
どっちか削ったらすぐおわコンになるから、両方本業でいいんじゃね
中途半端だけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:58:05.74 ID:9bvJdmGMO


歌手も声優も全力で
やってるけどね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:10:08.23 ID:/r4TDNHT0
痛々しい 作詞とジャケット それが印象のすべて
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:38:04.07 ID:nfJA+rHWO
声優ではプリキュアにポケモン
歌手では紅白にドームライブ

これで中途半端なら他声優や歌手は息すらしてないことになるな…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:27:01.99 ID:e/Imer96O

奈々さんは頑張ってるね!

見てると元気もらうわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:30:22.73 ID:+MuWBkx30
どの写真も同じ角度なんで?

違うのは服だけ
シワの数も増えてるねフォトショで消してもわかるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:36:14.60 ID:ZSsOWWdyO
毎週吹き替えドラマ1本
毎週ナレーション2本
のレギュラーもあるし

4月からの新アニメのレギュラーや、今年の劇場版ポケモンにも出演するんだよね?

声優やれよってよく聞くけど、アニメだけが声優業ではないし、声優としての仕事は充実している方だと思う。

それに、本人やプロデューサーは声優業あっての歌手活動だと発言しているし、これからも両立させてうまくやっていけると思うけどね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:28:43.72 ID:jYRiR5gbO
>>26
国民的人気声優(笑)の信者乙
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:32:52.97 ID:RwLjVwcKO
>>27
予想どうりの返答w
お疲れ〜

ほんとワンパターンだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:10:56.66 ID:jYRiR5gbO
>>28
涙目信者
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:02:47.95 ID:EsO3XAHu0
なんで涙目にならなきゃいけないんだww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:53:13.10 ID:I78uFLynO
これはアンチの負けw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:27:35.80 ID:w5SJStpKO
検証するスレだろ?
ガキみたいな言い合いやめようぜ

で、検証することってなんかあんの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:31:24.98 ID:hU2CsSVLO
・純粋に「声優」としてブレイクしたわけじゃなく、「アニソン歌手」としてブレイクした
・ファンからも歌手の評価の方が高い

この2つが重要だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:19:49.86 ID:hi+hVkYi0
水樹が歌上手いって扱いになってるのがどうも理解できない
いつも一本調子で面白みの欠片もない歌い方だしな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:06:00.84 ID:UvaMw6RkO
>>34
信者の論理ではCD売れてる=歌が上手い
売れない声優の信者涙目w

らしい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:15:27.16 ID:Tkmm7tIc0
奈々様は不動の地位
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:16:56.57 ID:z+iXVHAyO


奈々さん最高!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 05:09:02.59 ID:/w7BKvVpO
奈々ちゃんかわいい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:54:05.53 ID:TCsY7YS6O


奈々さんの無事を祈る
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:58:07.93 ID:Un+7wzuR0
>売れない声優の信者涙目w
    ↑
    これがアンチ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:16:43.76 ID:YiLAKTq5O
どうでもいいよ。

奈々さんがかわいい、
それだけ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:20:38.30 ID:9SITeibJO
本スレでやれやボケ
気持ち悪い豚スレは削除削除
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:40:47.73 ID:sn6xyiac0
豚は本スレに隔離しているんだからここまで来るなよ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:41:11.73 ID:taSuBOLv0
奈々たたくなごみども
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:17:15.94 ID:KICLw+1AO
>>44
キチガイ死ね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:57:42.17 ID:Gv5OH24yO


奈々さん大好き
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:24:09.07 ID:BVrPFNbvO
水樹はウンコ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:31:57.97 ID:ujhTjpBwO

水樹奈々のウンコ?
俺はいくらでも喰えるよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:03:10.29 ID:5HgfQjvo0
わざわざスレ立てんな。本スレでやれ。

―――――――終了――――――――
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 03:29:49.71 ID:V8tZBfItO
奈々のおっぱいペロペロ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:54:59.17 ID:he1gcvfvO
ちょwwおまっwwそれ俺のおっぱいだしwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:10:20.54 ID:V8tZBfItO
奈々はどこだぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:20:46.38 ID:hXEG7by8O
奈々さん食べたい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:46:23.74 ID:9kpqtVjH0
ここ数年見ててハッキリ解ったのはコイツはただの偽善者のナルシストってこと
毎回ライブで始まる私可哀想でしょ?善い人でしょ?だから応援して
みたいな小芝居トークwwwwしかも自分の言葉に陶酔して泣くとかさw
うわーコイツまじで痛い女だわとぶっちゃけ思うわけだw
親の死を売りにしてまで出た紅白といい書籍といい腹黒さに反吐がでる
チャリティーライブも自分の金は一切払わず英雄気取りで
ファンに金出させるとかw売るためならなんでも利用するって感じ丸見え
平野みたいに自分から街頭立って募金する方がよっぽど好感持てるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:47:54.02 ID:nkdBup0vO
平野ファン乙!

奈々は義損金出しても自慢しません。要するにメディアが取り上げてないだけw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:56:41.91 ID:jkkDdAYZO
奈々さん愛してるよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:07:21.12 ID:iHsCwC7mO
奈々最高!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:03:57.76 ID:ZbEwppDF0
奈々ちゃんは声優に関しては秀でた演技力は感じないね。
抑揚の付け方が下手だし、レパートリーが少ない。
今のところ歌手業から来る高い人気と事務所の積極的なセールスが
功を奏しているんだろう。

10年以上のキャリアが有る割には演技力が低いので
今のままだと加齢と共に声優業の本数減少は避けられない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:30:57.48 ID:U+BG/eas0
2年連続で紅白にも出場し且つ一般の音楽番組にもコンスタントに
出演できるようになっているから、歌手業に関しては年を取ってからも
細々とやっていけるでしょう。コアユーザーであるアニメオタクもいるわけだしね。
しかし声優業に絞ると、現在のような狭い技量では将来的に疑問符が付くかな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 06:10:54.83 ID:W71H+9GpO
>>58
水樹奈々は声優としてキャラのレパートリー多いよ。
ただね…
安定というか、自然すぎて水樹という個性がない脇役声優なんだよねwww
縁の下の力持ち。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:27:49.66 ID:abssQAEWO
>>60
何気にモブ声優って言ってるよな。
縁の下なら新人声優でもいいんだし。
サブキャラにもみたない存在感。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:30:31.00 ID:mi+j/q1nO
数少ない奈々が主役のアニメは結構人気だが、水樹個人の人気がそのまま上乗せされただけだなw

ロザバンのモカちゃんは萌えたけどね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:37:04.98 ID:skKAOp7SO
>19 ナレーション、あまり上手くないよ。

>41 かわいいだけの歌手や声優は、いくらでもいるよ。極端な話、整形したらかわいくなるわけだし。(水樹さんがしてるとかではなく)

 歌唱力はある。けど、表現力。というか、歌い方がワンパターンなので各歌が持つ旨味が出てない。
 声優にしても、キャリアの割に上達してない。
 今の課題は、表現力じゃないかな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:24:44.07 ID:bSBJg8WY0
DTBやキスダムみたいな大人の女やらせれば中々良い演技をする
イタキスの琴子のような普通の女の子をやらせても中々

萌えアニメ系の演技は苦手だな。
でも、そういう演技もアイドル声優として求められているってのがね…
でもDOG DAYSのはまぁまぁか。かぷっちゅやけんぷふぁーは酷い
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:11:41.85 ID:eZYEewfd0
アンチはこちらへ
【豚信者】整形水樹奈々アンチスレ58【暴走中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1304228039/

信者はこちらへ
JOY×UGA コラボキャンペーン開催中! 水樹奈々 その704
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1304240776/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:09:59.87 ID:skKAOp7SO
有意義なトピなので、あげ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:01:58.92 ID:RfKRC3ShO
今さら検証しなくても。現実が物語ってるのでは?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:54:25.55 ID:kCH/zjGHO
>>63
水樹を否定する奴ッてだいたい歌い方がワンパターンっていうけどさ、お前ら知ったかであんま聴いて無いんだろwww
ミュステリオン
王子様とあまいほし
Sing forever
ここら辺聴くと声が違うだけでなく別人が歌ってるとしか思えないよ。この人マジ曲多過ぎて全てチェック出来ないんだがな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:57:53.58 ID:hYlRK6zpO
>>68
141 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/04(水) 22:47:40.84 ID:kCH/zjGHO
奈々たんとセックスしたいお。


230 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/04(水) 22:36:54.31 ID:kCH/zjGHO
奈々たんカワユスな〜



キチガイ信者くんw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:37:57.02 ID:Wwng/YHi0
小島慶子キラ☆キラ
プロ書評家・吉田豪
今日のコラムは、声優の水樹奈々さん。
声優の音楽活動が好きだが、ちょっと苦手意識を持っていた豪さんでしたが・・・
水樹奈々さんの素顔はこちら。
ttp://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20110505_yoshida_kora.mp3
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:39:59.71 ID:CTZzgG2AO
水樹の歌唱力は異常
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:52:10.95 ID:0tOqrl4NP
ハトプリで好きになってラジオで大嫌いになった
傲慢、何言ってるかわからん

73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:01:17.96 ID:UaOpMo76O
水樹奈々のラジオはマジで最高!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:44:33.25 ID:Ygp5dnRiI
そりゃもっときれいでうまいのもいるだろうけど水樹には華がある
大事な事だよね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:04:39.36 ID:UaOpMo76O
>>74
水樹の華-花-から出された甘い匂いで何万人もの中毒症状の被害にあった若者が確認されてる。
俺もだけどさ…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:05:33.34 ID:2Ou1h2Ys0




吉田豪によると歌い方が「間違っている」んだそうだw






77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:58:06.53 ID:UaOpMo76O
ではなぜオーケストラの指揮者や作曲家などの音楽家やその他音楽プロデューサーたちに一目置かれてるんだ?
そもそも歌い方に間違えなんてあるのか?努力して鍛え上げられた喉からそれぞれの個性が華ひらいて何が間違いなんだ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:06:56.68 ID:I6CR91lcP
我流で日本トップレベルに上手い人たち一杯居るからな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:49:58.33 ID:uyFgSb8LO
水樹は父から我流のレッスンを受けてたからね。水樹の歌い方とか癖とか結構好きだよ。
けど真似できないからカラオケでも水樹の歌は安定したバラードくらいしか歌えない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:20:32.05 ID:VTgPYIFp0
>>77
一目なんて置かれてないないw
ただのカラオケ荒らしレベルだから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:52:07.35 ID:uyFgSb8LO
>>80
ちゃんと事実を伝えてるのにwww
認めたくないんだねw
他にもフロウとコラボしたり年輩歌手の稲垣とデュエットもした。他にもあるよwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:11:10.02 ID:khLrqGRj0
2009年頃から急激に古参が減ったせいか最近古いファンへのアピールが露骨になってきたな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:08:20.97 ID:oXGfjCnzO
最近のファンは高校生ばっかだからね〜
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:30:24.98 ID:M9y+GIUo0
ライブのセットリストが新曲以外はシングル曲と有名なアルバム曲がほとんどで、
マンネリ化してて、古参のことを全然考えてないからな。
古参が減るのは当然だな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:13:30.22 ID:40PBByX9O
全員を納得させるセットリストなんて存在しないって事は多くのミュージシャンが言及してる。
「ETERNAL BLAZE」を演らない水樹さんは「BAD Medicine」を演らないBON JOVI、「Electric Eye」を演らないJUDAS PRIEST。
全てのミュージシャンがそうであるよるに、きっと水樹さんもセットリスト作成には悩んでいることでしょう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:31:05.25 ID:KxPgZ/nW0
>>76
その人、その後自伝を読んで考え方変わってたよな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:40:13.92 ID:RD9qIwzP0
吉田は歌は苦手だけど水樹奈々という人物は好きになったっていってたような
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:12:26.03 ID:40PBByX9O
ってゆーか、吉田程度の発言をこんなところでドヤ顔で披露されてもなぁ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:46:23.19 ID:VhuqqVdS0
>>84 >>85
古参が減るのはライブでのセトリの問題よりプロデュースの問題だと思うよ。
隣の国だと古参いっぱい居るけど歌ってる曲は同じようにマンネリ気味だし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:30:01.40 ID:rofHqcZ00
アニメタイアップだと変に格好付けて歌うからか
最近のシングルは微妙なものが多かったけど
ポプマスでやっと路線が戻ってきた気がしている
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:45:12.74 ID:x7C1Ul0LO
奈々たんかわえぇ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:50:12.48 ID:mPyC1NsMO
>>76
むしろ間違ってるのはお前の存在だ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:51:25.55 ID:mPyC1NsMO
>>80
アンチは巣にかえれ、もしくは死ね!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:53:35.14 ID:Gl+Qjx/tO
水樹の歌い方とか癖とか好きだわ。
二年間くらい前から同じ曲とか毎日聴いてるけど飽きない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:21:46.77 ID:n0uZv2BC0
>>94 同意
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:35:14.48 ID:FIC7TaYT0
そう言えば今年のライブツアーがスタートしたよね。今のところ福岡と岡山が終了したんだっけ?
現時点で今年の奈々ちゃんのライブの出来具合に関して、良い点と悪い点を総合的に且つ客観的に
述べて下さいませ。
今年1月のフルオーケストラライブの時のような醜態が無いと良いね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:02:14.38 ID:DX9mrbQ00
>>96
岡山しか参加してないけど、今のところ文句無し
声も出てるしセットリストも良いしホールでありがちな音響の調整不足も感じなかった。
演出もあっさり気味だけどテンポは良い
衣装も良いのが揃ってるし個人的にはここ五年間の中で一番良かった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:57:59.71 ID:p4EnBMY+O
奈々とセックス
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:57:26.45 ID:S1np1KSr0
>>1
将来の展望っていっても
もう頂点を極めたからな

これからどうすんだろう結婚とか
彼氏とかも当然いるんだろ?

水樹にかわる新しいスターがでてきて
自然と世代交代していくのかな
今のところそういう奴は見当たらないけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:13:25.93 ID:4sbyHs/H0
幼少から基礎をしっかりやっているので歌唱力はある。
歌い方に関しては「癖」と取るか「個性」と取るかで好き嫌いが分かれるので人それぞれかと。
演技力は言われるほど幅は狭くないと思う。上手いともいえないが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:10:16.48 ID:HD5s9Ew40
奈々は太るべき。
声量ありすぎてオペラ歌手みたいなガタイじゃないと声がブレまくる。
あの小さい体であれだけ出せるのは凄いし、歌唱力でカバーしてるのも解るけど本気出しすぎると声がブレるって短所だろw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:45:57.99 ID:qyfLUyaCO
>>101
今の体型が一番かわいい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:05:07.74 ID:apn1kmmG0
>>102
10代の頃のちょいぽっちゃりした奈々ちゃんの魅力が解らないなんて。。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:55:13.19 ID:qyfLUyaCO
>>103
俺が悪かったm(__)m
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:51:05.47 ID:xoSC22an0
結婚して、ドル売りを止められる状況にならない限り、太るのはできないだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:03:24.35 ID:SKnazaIFO
水樹好き。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:29:11.80 ID:4n8AkhiTO
>>101
小柄な歌手なんて山ほどいるから関係ないよ
水樹奈々は歌唱力ない…まず覚えるべき基礎が出来てないから
耳がキンキンする
演技には無理を感じるし
全部何となくもっている声優じゃなくアイドル
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:29:16.06 ID:d2WuWmbH0
>>107
小柄な歌手が山ほど居るから体型が関係無いってどうゆう理屈だよ。
太ってる時と痩せてるときじゃ声が違うのは当たり前
人によって良い声が出る体型は違うから一概に太ってる方が良いとは言えないけどね。
奈々の場合は昔太ってたからそこと比較して、今より少し太った方が良い声出そう

奈々が出来てないまず覚えるべき基礎とやらを教えてくれ
癖が強いのは確かだけど、基礎は出来てるだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:45:11.01 ID:YXfwlkqSO
>>107
水樹は歌の基本を十分おさえてる。
アルバム最終曲の
夢の続き
Sing forever
とかは別人が歌ってるくらい安定してる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 05:58:21.31 ID:4MOm/ZSnO
>>109
キチガイ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:24:28.58 ID:xh+a4heV0
男の場合は小柄な方が有利に働くがどうだろうな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:24:09.93 ID:YEa/SCpN0
2004年くらいから痩せっぱなしだから太ってみないと解らないな。
年齢的なもんかも知れないけど、声が変わった感じはする。
声に艶が無くなったかなぁ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:33:31.36 ID:6n1oAFMsO
>>110
現実を認めろ。
水樹は一応プロだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:48:40.37 ID:Oi0nSmFEO
>>113
一応ね。プロだね〜。
なんだかんだ言っても、基本的に歌は上手いと思うし。当たり前っちゃあ当たり前だけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:47:07.80 ID:9BF468Jy0
いちおうわろた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 05:54:54.59 ID:YUEFZwSpO
CD出して仕事してる。でも、彼女の歌と演技には心が見えない。どうしてかは謎だけど。だから『一応』はピッタリだろ。
それにしても。信者は「奈々様が一番!」「大勝利!」しか言えないのかね。他に誉める所あるだろ(笑)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:05:15.89 ID:uzjwHQh7O
水樹のファンじゃないけど仕事なんて売れたもん勝ちだろ
どれだけ究極に近づいても金にならなきゃただの自己満
そういう意味では水樹は勝ち組だ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:13:19.92 ID:4o9YYSdu0
>>116
>彼女の歌と演技には心が見えない。どうしてかは謎だけど
そりゃアンタ、アンチだからでしょ
この手の業界の人に対するアンチって他の分野に比べて基地外多めだからね

君の盲目具合も所謂「信者」ってのと同レベルだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:18:52.28 ID:eYSBP60oO
>>116
逆だよ。
水樹は歌にたいする気持ちが強いし、仕事に一途だからここまでファンがつきまとう。でもファンが気持ち悪がられて叩かれる。珍しいアンチモドキですな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:17:55.05 ID:J/A1N/fVO
>>119
声優に対する気持ちは弱いって事ですね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:12:25.73 ID:vaE8YRKQ0
>彼女の歌と演技には心が見えない。どうしてかは謎だけど
キャラソンをキャラ声で歌えないからじゃない?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:25:13.22 ID:CTRBZPx8O
△歌えない
◎歌う気さえない

つまりキャラクターという役柄をナメてる
する気があってなってないならまだ可愛いげもあるが、まず声優としてよりも個人の自分を押したいだけの自己満
歌もあんま上手くない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:39:48.09 ID:XG9nefyt0
なぜ、歌う気さえないとないとわかるんだ?

124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:40:03.40 ID:ojvAHukX0
>>122
歌う気は前はあったんだよ
でもあまりにキャラとして歌えないから最近はそのまま歌って良いですよって上から言われるようになった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:05:28.63 ID:BholzPTxO
>>124
まるで見てきたように言うね。現場を見た事あるの?
どれが真実は分からないが、声優としてそんなんでは発展はしないし聞いてる側の多数は納得しないよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:47:22.43 ID:ehNNMD1l0
はっきりいって、この人、そんなに歌うまいとは思わない
微妙に下手が入ってる。だから素人さんに受けるのだと思う。

参加型、双方向の時代
プロ過ぎるとだめな時代だから、ゆえに素人の代表として浮かび上がった人だね

時代背景から考えてNHKのプッシュはGJと言いたい。

結局、結果として人を感動させたものがエロイのがアーティストだからね。
テクはそのための手段にすぎないから
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:40:54.85 ID:w7fvUKaX0
はっきりと下手が入ってるとは思う点以外は同意
今後も歌だけを取り出して評価されることも無いだろうが
ビジネスモデルやオタの娯楽としては水樹は100点に近い売り方

はっきりとした数字の落ちも出てないから
後数年は水樹系を目指す新人は厳しい状況が続くだろうな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:47:42.87 ID:Q9NZnFNX0
あのカレー屋、あれから、まだデリバリ&テイクアウト専門だけど
いつか店舗として復活させてよ奈々ちゃん
奈々ちゃんが店買い取ってオーナーになっちゃえ♪
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:05:05.26 ID:elyFwLi2O
>>128
ついでにお前も死んじゃえ豚信者
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:51:26.91 ID:eWPZtt5s0
奈々のの歌は難しい唄が多いのは確かだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:57:12.05 ID:/HgWTlzF0
ズィブラさんとかよりマシだお
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:11:15.53 ID:53IzIw7iO
>>128
それいいねwww
>>130
ムズい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:47:34.15 ID:kWhYI3pR0
>>125
全部イベントでの発言
キャラとして歌う気無いって断言してるから反論として言っただけ
奈々自身キャラとして歌うのが苦手だとも発言してるし
声優としてそれが良くないのも解るけど
ただ叩きたいだけの発言ならアンチスレでしたら良いよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:37:11.66 ID:dIdu9GgNO
ようは、上から見放されたわけか。キャラ声で歌う事を。でも水樹奈々が歌ったら売れるもんね。ネームバリューで。キャラ声であろうと、なかろうと。シグマセブン、ウハウハだな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:00:40.38 ID:I4S9l/1t0
>>118
俺はアンチではないが、
水城の歌も演技も心にひっかからない。
特に演技。

凄い当たり役も無いようだし(俺が知らんだけ?)
顔はまあまあだが、歳もそこそこ行ってるので、
なんでこんなに売れているのか理解できない。

そこが逆に凄いんだろうけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:12:49.98 ID:TiH+XQ6h0
ファンの俺から見ても
何でこんなに圧倒的な人気があるのか説明するのは難しいなあ。
俺の場合はNARUTOのヒナタで水樹を知って、声優雑誌とかでも
見かけるようになってだんだんファンになっていったみたいな感じかな。
何か応援したくなるようなオーラなんだよな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:17:34.33 ID:gpMNzJHO0
なんかTERAってネトゲのキャラの声やるんだってな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:26:51.80 ID:xq74WtV9O
また声優の仕事増やすの?よく台詞読み込む時間があるな。たおれないといいけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:45:35.08 ID:hji2k8CS0
>>135
みっしープロデュースが水樹奈々とマッチしてたんだろーな
初期はおっさんばっかりだったファン層が10代、20代の奈々より年下が主流だし
時代の流れにも乗った

今後どこまで伸びるかも想像つかない
なんだかんだ言ってもやっぱりこの人は凄いよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:36:09.51 ID:vbPPxsTMO
>>136
全く俺と一緒w

NARUTOの女キャラで一番人気あるキャラ演じてるし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:09:12.90 ID:Qqy+UPN5O
>>135
感じ方は人それぞれだからね。
>>136
水樹が仕事に一途で一生懸命なのが、痛いほど伝わってきて応援したくなる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:09:09.07 ID:rrBSQtI2O
>>141 演技は感じ方以前の問題だろ…。まだ歌の方がマシだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:32:59.05 ID:ZzJbfl6h0
>>140
>>141
やっぱりキャラを好きになるとたいていその声優に対してもイメージ上がるけど
やっぱり決め手は応援したくなる雰囲気だよな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:43:13.71 ID:rrBSQtI2O
声優を踏み台にした件はどうなりましたか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:46:00.38 ID:8N6QqEDc0
声優を辞めてないから、踏み台にしてるとはいえないだろ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:05:24.92 ID:PMLvPmfnO
ナナニーが12億円稼いだだと…。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:38:28.92 ID:VFsH1Va30
さっきの番組水樹がまるで代アニ卒だけで声優として成功したかのような
誤解広めるような紹介の仕方であまりよろしくなかったな
水樹の場合幼い頃から演劇・歌手をしていた、コンクール荒らしだった、
元々は普通の芸能人志望だった、堀越出身であの堂本剛やともさかりえと級友だったって
過去の積み重ねた長い経歴まる無視
代アニなんて養成所としても最底辺レベルでそこだけ出て成功するのなんて
1万人の中の1人レベルで水樹みたいなベテラン芸歴+もって生まれた天才でもない限り無理、

代アニ出身者でマトモに仕事してる奴なんぞ大抵が他所の養成所と弊習か卒業後に通い直してるか
あるいは学生時代から演劇経験有るケースのどれかだよ
一度社会的信用失って実質潰れた所なのによく宣伝するような紹介の仕方が出来たな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:32:57.12 ID:Y6vsSmGNO
声優はよくわからんが、アニメーターとか漫画家は代アニ出身ってだけで笑い者。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:56:32.95 ID:sumreIOi0
シンスケの番組見てユッケ食いに行くような視聴者にはいい宣伝にはなるってね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:22:59.46 ID:2pX3tvSxO
>>144
踏み台どころか便利な足だな。
ナレーションや吹き替えも数知れないし、新しいゲームやアニメにも出まくり。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:45:38.85 ID:LbYbhmdpO
>>150
そんなの他にも幾らでも いるでしょ豚信者さんw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:46:33.68 ID:J4FyFNdXO
>>151
出演量が違う
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:33:12.19 ID:1UzBRBz6O
代アニは歴史が古く規模が大きいため有名な人が多数卒業してるけど、
ものにならなかった人がさらに多くいるからね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:29:51.98 ID:WHCc7YXG0
奈々さんの歌は何がいいのかさっぱりわからん。
何枚もアルバム聞いてみたが、すべて一昔前のダサい歌謡曲にしか聞こえない
アニソンっていうのも違う気がするし

歌唱力は文句なしだが、なぜここまで人気があるのかわからない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:26:58.40 ID:bHUDV9hX0
>>154
どのアルバムを聞いたんだ?
1st~4thなら>一昔前のダサい歌謡曲が多いけど、
エレガ中心になった5th以降は>一昔前のダサい歌謡曲の
割合が減ったから、>すべて一昔前のダサい歌謡曲にしか聞こえないということは
ないと思うんだが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:21:17.74 ID:rQY43lLu0
歌謡自体一昔前と言うがあまりかわっとらん気がするが、センスの問題じゃねえか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:26:51.65 ID:05XGrTCe0
>>154
古くさい歌謡曲を演歌っぽく艶のある声で歌うのに惚れたんだが
あと生で聞くライブが素晴らしい
CDがゴミのようだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:17:26.61 ID:mGArAGqSO
ここ最近一気に表現力が増したと思う。
ビルボードライブやアニソンsp.4のコラボは、感情の流れが聞き手に伝わってくるな。
ライブでノリの良い曲だと皆と楽しもうと思うのかいつもどおりだしw
表現力からもポップス歌手の歌い方じゃないね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:32:00.00 ID:/tv5jBYYO
声優っていうなら歌よりアニメにもっと出て欲しい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:44:59.80 ID:mGArAGqSO
今の声優の中でもトップクラスの仕事量でアニメ出演増やすのは厳しいだろう
ナレーションなら一人で収録できるけどアニメは全員で一気に録るものだし
人気がでればそれだけ脇役なんてできなくなる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:06:39.90 ID:0qnp1P6f0
アニメはなのは、ロザバン、DOG DAYSのタイアップはあるんだけど
どちらかというと非萌え的なアニメの出演比率が高い印象がある
売れそうもないジャンルのアニメというか、そういうのが多い

放浪息子、トリコ、テガミバチ、ライドバック、ホワルバ、
アリソンとリリア、イタキス、もっけ、など
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:31:59.18 ID:IiDzui3f0
>>155
>>157
2〜4枚目ぐらいを聞いてたのかもしれん
エレガの菊田さんの曲は好きなんだが

たぶん、自分の中でアニソン=可愛い曲のイメージが
あるから、いまいち好きになれないと思う

やっぱり、水樹奈々好きは燃え系のアニソンも好きなの?
ジャムプロとか
163155:2011/05/31(火) 19:42:58.10 ID:BGVOD8F20
>>162
>たぶん、自分の中でアニソン=可愛い曲のイメージが
あるから、いまいち好きになれないと思う

可愛い曲は各アルバムor各シングルに一曲しか入ってないから、
可愛い曲が好きだと、水樹奈々の歌に魅力は感じづらいかも。

>やっぱり、水樹奈々好きは燃え系のアニソンも好きなの?

ジャムプロはあんまり聞かないけど、
SKILLみたいな客とアーティスト側が掛け合いをする曲が好きだから
熱い曲は好きだと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:41:46.46 ID:B3VByP8AO
水樹奈々の曲は
ギターがかっこえぇ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:46:30.18 ID:1R24D3udO
水樹以外の作詞家の詞がすごくいい。当たり前だけど。
水樹の詞は気持ちだけは伝わる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:48:22.65 ID:gmyl6wZG0
MUSICJAPANの動画YouTubeで探してるんだけど
なかなか検索ヒットしない
どんなキーワード入れればいい?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:19:03.67 ID:+aEVL5psO
むり、NHKは著作権をしっかり主張するんで投稿するたび即削除
有料のNHKオンデマンドをお使い下さい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:52:03.36 ID:odLN++94O
>>161
他はともかくトリコは放送時間からして明らかに子供向け狙ってね?
肝心の子供人気が微妙な気がするが

>>162
個人的にはジャムはないな
長老とか福山とかそれぞれソロだとアニソンを代表するような人たちが集まってるはずなのに
一番わっかりやすーい部分だけを重ねてそれぞれの魅力がなくなってる感じがする

>>165とかだと微妙扱いだけど水樹の厨二歌詞みたいな個人のカラーが出たものの方が好きだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:27:50.56 ID:fuIoV4EDO
>>168
歌詞が厨二っぽいのはアニメタイアップだからなりやすいよね。
水樹の素直な性格が出てて嫌いになれん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 06:36:28.59 ID:hVt14fMdO
ガツガツ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:24:25.03 ID:03hnTLXq0
アニメタイアップの奈々作詞はあんま好きになれない。
アニメタイアップを意識しすぎてるよ
タイアップ付いてない方が良い詞書けてる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:34:03.46 ID:Itu19L+bO
>>171
アルビレオの歌詞は
なんか厨二っぽい部分少しあるけど、なんか好き。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:49:10.33 ID:hoLeeUne0
アニメ抜きで考えるから違和感感じるだけで
作詞自体はアニメにマッチしてると思うよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:19:21.24 ID:VfHUhCkcO
素直に歌い方が嫌い
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:49:44.16 ID:QbwGA0UaO
歌の衣装似合ってない。センス悪くないか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:43:51.58 ID:Kf+DPMn2O
ミュステリオンの軍服はすごくセンスよかった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 05:22:46.14 ID:6MdKfEkC0
↑思うんだけどさ、この人のMVって浜崎あゆみを意識しすぎじゃね?
で、それにしては表現が保守的で浜崎ほど攻撃的じゃないからチグハグに見える
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:40:29.61 ID:DE2d8Ej6O
>>177
あゆとは別物だろwww
水樹は萌える。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:10:37.65 ID:nQoUEbJaO
なんか痛い服装…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:18:53.09 ID:yzWXhX9PO
あゆはないw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:39:07.62 ID:o7WKzp67O
>>178
キチガイ豚信者
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:09:23.19 ID:i7Rj8UxE0
>>178
萌系なら萌系らしい作品だけ作ってればいいものを
本人がアーティスト気取りなのが痛いってことだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:18:09.89 ID:+uTjg+92O
カラオケのライブ映像が気持ち悪かったかな。ラスト辺りの顔が…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:16:07.84 ID:/i9dpNSxO
CDが10万枚以上売れてドームライブやって紅白に出てまだアーティスト「気取り」ですかw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:43:49.87 ID:rza1VWqZO
記録作っても、記憶に残らなきゃアーティストとは言えない
コイツのことを記憶に残してるのはせいぜい水樹ヲタぐらいだろ

その記録もせいぜい一般とは掛け離れるアンダーグラウンドな業界での話だしな。
声優掛け持ちのアーティスト気取りなのは間違いない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:52:38.95 ID:+uTjg+92O
>>185
【声優界】で、記憶にきちんと残って慕われてるのは。(引き合いに出して悪いけど)コイツより、先日亡くなった川上さんだろうな。キッズアニメから大人向きのアニメ、ゲームまで、デビューから約15年。幅広い作品に出演してらしたからな…
知名度上げる事しか考えてないような自称声優とは、明らかに違うよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:17:55.59 ID:GHAfWh6HO
>>186 とも蔵と比べるな。失礼だ。
声優やってるかは出演作品見たら一目瞭然だろうが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:55:39.11 ID:U+gna2+a0
ちゅるぱや病再発したwww

189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:39:56.82 ID:x8aYaTxTO
>>185
声優界で水樹の数々の記録を上回る奴はもうずっとも現れないのは事実。
高校生とかいまだにファンは増えてるし、物騒な世の中だw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:50:35.34 ID:EbvV9yW2P
>>185
なんか名言を引用して上手いこといってるつもりだろうけど
記録より記憶に残る云々言ってた野球選手のそのプレーは野球オタしか覚えてないよ
そうじゃなきゃ試合なんかなかなか見ないだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:41:52.03 ID:1I9QxhV70
声優界で記録を塗り替えられるほどの逸材はなかなかいないかと思われる。ライブやって
紅白まで出てるほどの実力者だしな。これから期待を持てるのは茅原実里とか、坂本真綾
とか、メインあたりぐらいだろうな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:09:57.20 ID:8VU2bI9KO
>>191
May'nは声優じゃない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:52:35.83 ID:1I9QxhV70

メインは声優じゃないことぐらい知ってるお。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:57:21.69 ID:vC49wPkXO
この際実力の話はすっ飛ばすが
声優界の、って……

ただ声優の価値を利用してるだけのアイドルじゃん
そりゃ声優なのに本格的にアイドルになろうなんて考える奴はいなかったんだし居なきゃ売れるだろうねw

他声優とは声優度が比べ物にならんな
土台が全然違うんだから、せめてアイドル声優とまでは言ってほしいね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:23:16.60 ID:1I9QxhV70
アンチ奈々スレはファンにとって地獄だから見ない方がいい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:34:41.23 ID:1I9QxhV70
奈々ソン神曲おおすぐる(´Д`)
しかも、シングルのみの曲も多いからシングル、アルバム両方買わなければ
ならんから奈々ソンきつい(>_<)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:35:50.12 ID:GHAfWh6HO
こいつはもう声優じゃねーよ。マルチタレントだ。声優って強調するなら、顔出し出演控えろ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:47:20.97 ID:1I9QxhV70
まあ、元々は芸能人志望だったからな。声優が副業のようなもんだ。今となれば。
はっきりいえば、声優として芸能活動するよりかは芸能界で歌手として仕事
してた方が確実に自身の修行なってただろうな。声優としては使えないレベル。
確かにマルチタレントだな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:58:14.71 ID:e+DnKpLa0
まあ水樹は確かにいろいろな活動をしてるけど
すべて声優って主軸があるからこそできることだからな。
変に迷走さえしなければこういう活動の仕方もいいと思うが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:10:39.18 ID:ztj9/Zdv0
>>194
アイドル崩れが声優になるパターンが大量にある中で
アイドル声優としてでもこれだけ売れてるってのは凄いと思うぞ
十分、声優界のって名乗って良いと思うが。。

芸人が声優やったりアイドルが声優やったりしてるんだから
声優が歌を歌って記録作ったら「声優」代表で良いだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:02:34.60 ID:hC6I7E6z0
おはよウナギ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:55:53.58 ID:hC6I7E6z0
水樹奈々さんは俺の嫁(´Д`)ハアハア
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:19:51.94 ID:B+O8y35Z0
さぁおじいちゃん
お薬の時間ですょー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:05:34.65 ID:slEX1lzlO
カルビーのCMに出演は驚いた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:13:13.91 ID:EHEEiuDXO
歌手として振る舞い、実は声優です
声優として振る舞い、実は歌も歌えます
双方で付加価値があるのは上手いやり方だと思う
巧拙や好き嫌いの問題は別にして
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:59:47.91 ID:/PlXXSfS0
声優歌手として売れるは売れるけど、一般に出て行ってもほぼ通用しない人だと思う
紅白とか出ても無駄無駄。声が一般の人に言わせればアニメ声の演歌っぽい歌手だから
アニタイじゃない曲ですら「アニメの曲っぽいね」とか全然本人の職業も知らずに歌聞いてた人にいわれてたよ
しかもあの演歌でもないのにくどすぎる歌い方は絶対に一般には受けない。やりすぎ。

多分アニメ系でも普通に聞けるような菅野曲系を歌ってもアニソンにしか聞こえないんだろう
あんまり世間に出まわらず、アニソン界で淡々とトップいけばいいと思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:41:47.01 ID:0/94KMSA0
>>206
声優地盤でプロデュースしてるから曲調もアニメっぽいねと言う曲が多いんだろ

そういうタラレバハ聞き飽きた
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:31:06.98 ID:R5Axv0CRP
一般アーの凋落ぶりを見てれば一般なんてこの際どうでも良いけどな
キングもそういう戦略取ってるだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:09:46.79 ID:gtiMZleV0
アニメ系でアンダーグラウンドで売れるのは問題ない。
だが調子に乗って一般市場まで乗り込みしないでくれ。
こいつが来るともれなくキモオタまでついて来るからウゼェんだよ。
おとなしくキモオタ相手に女王様やってろよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:35:57.05 ID:gIh3uqdg0
一般にいっても十分通用すると思われる常考。おまいらが単に水樹奈々が嫌いなだけでは
ないだろうか?アンチ氏ね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:44:11.66 ID:/K/HQVne0
それはお前の願望でしょ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 03:05:37.59 ID:BIZN77G3O
でも昨日のmixiにも書いてたけど。「いつか演歌に戻る」つもりなら、早く戻らないと。どっちつかずで演歌歌えなくなるんじゃないか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:13:09.57 ID:dB6dDIOaO
>>206
わかる、下手ではないんだけど、あの独特のすごい癖のある歌い方は一般受けはしないよね
やっぱアニソン歌手、声優歌手のカテゴリーからは抜けきらない
あと、曲がみんな似たり寄ったりで同じに聞こえますよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 05:04:57.48 ID:odbq+ZTLO
>>211
それは>>206>>209にも言えるw
なんたってその一般歌手より売れてるんだから
今現在一般が全く買ってないというデータがあるなら出してくれ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:35:31.67 ID:BIZN77G3O
>>214
また、無茶な事を…。
じゃ、1人がCD2枚以上買ってないというデータを先に見せて貰えますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:41:07.88 ID:x2s7Tq7p0
>>212
基本がしっかりしてるから大丈夫
演歌や歌謡曲も、特番歌番組や美空ひばり23回忌イベント等で定期的に唄ってるし
キングレコードお偉いさんの前でも披露して高評価を得てる。

この前のCSフジNEXTで音楽プロデューサーの矢吹が、覚えて吸収していくスピードがハンパないや
水樹のことを天才ともいっていた

ある程度長くやってる人は違うことをやろうとしても固まってるし、若いやつは出来ないんだってさ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:16:19.35 ID:gIh3uqdg0
水樹奈々さんは一般で歌う場合は、演歌歌手の方が良さそうだね。元々は演歌歌手志望
だったからね。今演歌ってじじばばしか聴かないし、演歌CDって売れないからやめた
方がいいかもな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:19:59.74 ID:F8I2hDZ+0
>>214
一般歌手より売れてるのは「声優」歌手だからだろ。歌だけで勝負してる他の一般アーと比べるのは気の毒だ
完全に声優から足洗って歌手としてだけで勝負して、今の売り上げを続けられたら
一般も買ってるなという証明になる
でも本人もそれができないと分かってるから声優歌手をやり続けてるんだろ

というか歌以前にあのフリフリ衣装をいい年してきてる歌手が一般受けって…何考えてるんだよ
下手に一般番組にアニメ声っぽく出てこられても痛々しくて見てられなかったわ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:26:16.82 ID:Ik7aMEZQ0
>>210

>一般にいっても十分通用する

↑そういうことはお前ら声ヲタが一切CD買わずに一般だけでどれだけ売れるか
確かめてから言ってもらわなきゃな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:36:49.17 ID:2JxfBNdOO
豚信者涙目
世間から総スルー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:44:15.49 ID:Gl0Z4hLQ0
>>216
自分がプロデュースしてる人物をけなすわけないでしょ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:59:17.34 ID:rBJbCVMQ0
>>219
ファンがCD買わなくてだれが買うんだよwww
コアなファンが多いのは確かだろうが、一般だってライトな一般購買層は次のCD買うってわけじゃねーからな

>>215
3万人も8000円近くだしてライブにいくくらいのファンはCD買うときも初動週に買うだろ、その段階で一人2枚づつ買ってる数字は出ていないからな
10万売れていない水樹で一度に3万のライブ動員稼げるならAKBあたりは30万人以上はあつめれるはずだw
GLAYが1999年に20万人ライブやったことあるけど、複数購入者が多数いなければ、このくらいの規模のライブはできるはず


223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:47:42.22 ID:cjA7hQsMO
水樹さんの曲はたまに聴きたくなる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:59:58.63 ID:MCFe2o+8O
もうすぐ、新番組の時期か…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:14:22.66 ID:BH27vp2cO
>>215
それはそちらが一人が二枚以上買ってるというデータを出せばいいじゃない?

>>218
逆ww逆ww
「歌だけで勝負してる」のに歌の部分で声優兼歌手に負けるのを誇るなよww
歌に100%の力と時間を注げる歌手と歌以外に声優業がある声優兼歌手、なんだがw
お前馬鹿すぎるというかアンチの思考ってマジウケルwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:17:35.66 ID:LTFvCVBq0
>>210
この人一般で通用しなかったから声優歌手になったんでしょ?
確か最初は演歌歌手になりたかったんだよね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:44:59.44 ID:BON7N5W70
アルバイトが本職になる典型的パターンだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:23:06.14 ID:4Yl9zvz00
>>225
声優歌手は「声優」というアイドル的な人気をふりかざして売り上げてるんだよ。わかりますか?
ジャニーズなんかと同じなんだよ。極端な話歌なんか下手でも売れるんだよ
本当に歌だけで勝負したいなら、声優なんかきっぱりやめるべきだ
ベテランなのにちっとも上達しない声優の時点で声優業は歌うための土台にすぎないと感じるけどね
どっちも熱心にやってるならともかくさ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:51:33.55 ID:lqPibWTm0
>>226
デビュー時から声優、その当時歌手ではなかった。

そのあと、キングレコードのプロデューサーの目にとまり歌手デビュー

通用もなにもカラオケ全国優勝レベルの実力がある人が声優としてデビューし、歌がうまいことを知った業界関係者が歌手としてデビューさせようと動いたが正解
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:16:25.60 ID:oCNdxmFc0
カラオケって(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:05:18.12 ID:I8WC5sAfO
カラオケだからなあ…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:09:44.57 ID:dswcvHTV0
そもそも最初は歌手志望
声優を踏み台にしたのは明らかだろ
キング以前から事務所がそうゆう戦略で売り出してたんだよ。
「声優」としてちゃんと売ろうとしたのはシグマセブンに入ってからだ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:16:14.42 ID:qzkrITcv0
声優を辞めてないんだから、
踏み台にしたとは言えないだろ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:41:23.78 ID:tRLdPjwZO
まぁ〜事務所が潰れたのがネックだったのかもね。
セクハラじーちゃんに事務所を立ち上げてもらって代アニも芸能事務所に入ってたら宣伝にもなるし特待で入れたんだろうと思う。
苦労してるって案外してないし恵まれてる方だと思うなぁ。
普通声優になるにも養成所で2〜3年はかかるし〜そこから振るいにかかる。
元々事務所に入ってたのと一般では違うから声優に直ぐ転向出来たのかもね。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:07:32.96 ID:K1qPawHZO
>>228
うん、確かにちょっとでも声優やってなかったら水樹の歌は売れてなかっただろうね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:34:05.23 ID:c1EfgG120
>>233
でも散々声優という名義でテレビに出張ってるよな
それを一切やめて今の売上なら本物だ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:29:37.58 ID:qDY29cz40
>>233
他の声優兼歌手と売上が変わらないならともかく、
圧倒的に差がついてるから、一般のファンが、
ある程度付いてるのは明白だろ。

いい加減、アンチは一般にも通用してることを
認めろよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:32:24.08 ID:qDY29cz40
間違えた。
>>236
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:57:53.52 ID:c1EfgG120
一般のソースはどこだよw
オタの中でも歌手として歌ってる水樹の歌の認知度は人気に対してあまりにも低すぎると感じるけどね
最近でいえばマクロスFの曲とか並に知られててもいいんじゃないか?紅白歌手なんだろ?
なのはとか以外に有名といえる曲が一体何曲あるんだ?かなりのベテランのはずだろうに
人気は人気でもあまりにも歌手としてはコアな人気であることを盲目なファンは自覚したほうがいい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:10:21.36 ID:gDi/BlNw0
盲目とかいう単語を使い出す奴に限って自分が盲目だと気づいてない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:12:12.89 ID:gPMn8RM50
> 感じるけどね

勝手に感じてればいいじゃない
自分が感じるのがソースだというなら何とでも言える罠
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:14:39.82 ID:c1EfgG120
>>241
じゃあ具体的に有名といえる曲をあげてほしいな
名前はすごく売れてるのに曲が知らないのばかりだから不思議で仕方がないんだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:19:14.29 ID:a83ak3Wl0
ID:c1EfgG120が話すり替えててワロス
論破されたアンチによくあることだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:27:04.71 ID:4UANE5dd0
まあ数字を貼ってるわけじゃないにしても
データに基づいて言ってる分だけID:qDY29cz40の方がマシだな
ID:c1EfgG120みたいな単なる脳内完結型は相手にするだけ無駄
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:32:14.49 ID:c1EfgG120
そう感じるっていうのがひっかかってるんだろ?じゃあ具体例をあげてほしいっていうのが
そんなに不思議なことか?間違いであれば、有名な曲を教えてほしいわ
売れてる=一般認知度が高い=曲は知られてる
ではないだろうと思うが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:56:14.71 ID:26JdhuYcO
水樹は無乳。
そこがいい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:25:36.17 ID:4v8+y7e4O
豚信者涙目
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:47:12.70 ID:rjWbnG7t0
>>228
じゃあ水樹以外の声優はなんで水樹ほど売れないのかなあ?w
やっぱアンチって超低脳だねww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:23:58.10 ID:k2cEHyhy0
そもそもこのスレの一般の定義はなんだよ。
声優とかアニメに興味の無い人が水樹奈々のCD買ってるとは到底思えない。
他の声優との売り上げの差は人気の差なだけだろ。
同じレベルで売れてないから一般も買ってるとかわけわからん。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:52:20.82 ID:rjWbnG7t0
>>249
>>241
> 感じるけどね

勝手に感じてればいいじゃない
自分が感じるのがソースだというなら何とでも言える罠

>到底思えない

勝手に思ってればいいじゃない
自分が思うのがソースだというなら何とでも言える罠


お前おもしろ過ぎるwwww



251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:00:21.46 ID:RU7KwPUC0
というか水樹信者って水樹が一般で受けてると本気で思ってるのか
さすがに冗談だろうが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:41:12.81 ID:i434LJ9g0
紅白の個人別視聴率の悲惨さw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:44:19.28 ID:IBU8VX6s0
よつべの再生回数は?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:40:00.40 ID:ZhvNhQ8DO
売れてるっていっても、声優にしてはってだけで、中途半端な売れ方
50万、100万以上売れたなら話はわかる
ランキング1位は、今の時代はたいして売れなくてもトップ10ランクインしたりするしね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:28:44.49 ID:FnDu5rku0
そもそも今は一般歌手だってそこまで売れる奴なんてほとんどいない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:49:32.86 ID:gomwT77+O
>>254
去年音楽映像パッケージ売上げ女性アーティスト11位、全体でも31位

声優にしては売れてるわけではなく、音楽しかやってない一般アーティストと比べても間違いなく売れてる。
声優で売上げ枚数出してる、林原ですら当日の順位からしたらたいしたことなかったからな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:31:17.69 ID:LEnsoCwwO
>>256
林原が落ち目だと言いたいのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:38:42.27 ID:/ZPxdXC40
で、それ以上売れないと本来は声優だからって免罪符発行するんすよね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:43:01.46 ID:ku9Gk1g50
だって声優のCDなんてアニオタ・声優オタしか
買わないだろ。一般と比較する意味が全くない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:08:59.93 ID:n/dlGQCh0
去年の紅白に限って言えば、プリキュアとゲゲゲの女房の影響が
大きいけどな。

ゲゲゲネタで鬼太郎(フジTVー男の子向け)のOPを紅白で取り上げたから
釣り合いをとるためにテレ朝ー女の子向けでプリキュアを取り上げ、さらに
紅白の放送時のプリキュアの主人公を張ったからなあ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:34:12.72 ID:TzJf++jj0
>>251
「受けてる」のレベルによるわ

>>258

単なる事実なんだけど
あ、そちらには都合の悪い事実だからもみ消そうということですねw

>>259
10年前くらいの人?ww
262名無しさん@お腹いっぱい。
重複誘導

アカガネフェス&太鼓祭り出演決定 水樹奈々 その732
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1309174973/
【故人侮辱ノ】整形水樹奈々アンチスレ60【豚儲】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1307760218/