悠木碧vs沢城みゆき     

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
演技力高いのはどっちだ!?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:06:20 ID:QkXi0s/40
悠木だな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:09:55 ID:3uCDyPRu0
あおちゃん。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:17:02 ID:S23bUpaV0
悠木の圧勝
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:17:10 ID:Iw+nIyA4O
たとえ勝っても悠木はみゆきちに譲るだろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:27:26 ID:FachSRyZ0
悠木かなぁ
沢城も凄いけど悠木は傑物って感じ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:28:21 ID:PSKv0MRVO
あおちゃんで5スレ目とか、糞スレ立てるのもいい加減にしろよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:43:26 ID:yzqclr6S0
おい誰か沢城挙げてやれよw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:51:08 ID:vj1aVzrJ0
こんだけの声色見せられちゃあなぁ・・・
沢城じゃ勝負にならんべ

紅(九鳳院紫)
百花繚乱 サムライガールズ(柳生十兵衛)
百花繚乱 サムライガールズ(柳生十兵衛※マスター)
神のみぞ知るセカイ(青山美生)
それでも町は廻っている(辰野俊子)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:54:53 ID:PQs9rHKs0
まだ小手先の声色だろ。
演技力なら沢城に軍配でしょ。
でもこの先、ちゃんと稽古して場数も役にも恵まれていけばわからないと思う。
とりあえず平野を反面教師にしてほしい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:00:34 ID:LNGabW3b0
>>9
化物だな。
言われなきゃどれ一つ同じ声優だと思わない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:49:32 ID:/prjpKad0
声優の演技力の善し悪しって
やっぱりどんだけ声色あるかだろ
山寺が日本一の声優と言われるように
間違いなく悠木>>>沢城
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:01:06 ID:qyFOV9u+0
色気や気品のある演技はまだまだみゆきち。アオちゃんには出せない声。
でもアオちゃんならいつかは超える日が来る。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:11:40 ID:PBW4uZxUO
非処女に興味はない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:25:55 ID:Ojoqedk00
悠木は下手糞だろ単調な演技しかできない
1つの声を完璧にしてみろってプロならよw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:28:06 ID:hrGjlENN0
沢城さんは演技派だけど無駄に真面目でつまらない。
あおちゃんのちょっと肩すかしな演技の方が聞いてて面白い。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:38:01 ID:MF/i82vV0
>>12
それは自分基準だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:57:26 ID://yk/Npb0
悠木は泣きも凄いしな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:01:01 ID:zp0ibn4W0
現時点で比べたら流石に経験値でみゆきちだろう
ただ同じ歳の時を比べればあおちゃんは天才
みゆきちは努力の人なのでそこから着実に積み上がったものがある
同じ伸びしろがあおちゃんにあるかはまだ分からない
つまり5年後に比べたら分からない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:06:54 ID:xfTcOPn00
紫とたっつんが同じ声ってのがやばい
信じられない
沢城にはこういう衝撃が無いので悠木の勝ち
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:11:51 ID://yk/Npb0
>>20
確かにな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:39:28 ID:NEOGa2L+0
演技力0のゴリラじゃ勝負にならんだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:27:05 ID:HCSowaF60
新しい方がいいに決まってるだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:04:53 ID:wFXuqIdO0
まぁ現時点で沢城>>>悠木なんだよね

悠木が沢城より上?
寝ぼけてんのか?
主演女優獲ってからこいよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:09:06 ID:anlr3DL0O
>>20ミントの時の衝撃は半端なかったぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:22:09 ID:05iKsapY0
普通に悠木の勝ち。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:45:47 ID:WDsLCWNa0
純粋に演技力で悠木だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:58:20 ID:ud4eNaSo0
まあ悠木だね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:38:13 ID:FHjVM9QMO
>>12
にわか乙
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:09:00 ID:5LH0HZ7R0
沢城オタ発狂www
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:15:39 ID:dZRFALz+O
どっちもヒステリックな演技が嫌い。
特に沢城のほうはキャラが基地外に見える
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:19:20 ID:OV49tpPa0
沢城ヲタは世代交代が進んでいることを認めろよ
何事も順繰りなんだぜ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:52:29 ID:+L/Fojko0
ヴィクトリカvs真紅
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:40:45 ID:AK+aTdg80
沢城は5年に1人の逸材
悠木は10年に1人の逸材って感じ
35 【ぴょん吉】 【524円】 株価【75】 :2011/01/01(土) 16:21:20 ID:RY6L9IUI0
みゆきちは今がピーク。
悠木はまだまだのびしろがある。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:55:31 ID:T9mQsbi0O
碧は天才
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:02:46 ID:zMqn34MVO
どっちも嫌い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:44:55 ID:Ox1+e2nS0
まぁ、どっちも助演タイプだよな。
幅は広いとは思うけど、主演をやり続けるスケール感はない。

野沢雅子にしろ、古谷徹にしろ、声を聴いた瞬間にその人と分かるのは、
ある意味、声域の狭さだけど、それでいいのが主演タイプ。

キムタクや織田裕二も、何をやらせてもキムタクであり織田裕二だけど、
それが許されるのが主演の格。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:30:19 ID:OiLXQj2jO
つまり、人気さえあれば棒でよい、声優なんか使うのやめて芸能人でいいじゃん理論だな

いくらなんでも論点ずれすぎ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:45:10 ID:h/w1AzjK0
>>38
沢城はともかく悠木はメインヒロインたる華も兼ね備えてるよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:24:59 ID:LZfFV48H0
悠木の十兵衛とか萌えそのものだもんな。
沢城には萌えが無かった・・・。
アルルゥは良かったけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:41:11 ID:/o8XcIRp0
悠木はちょっと別格だよな
あれで18ってのが信じられん
天賦の才ってのだろう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:30:57 ID:q1OumJY00
正直沢城より才能あるよな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:31:03 ID:WPRZtytfO
二人共凄い
信者は痛い
それだけ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:09:17 ID:aVXYeo3c0
悠木だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:24:51 ID:6K3YNcyN0
演技力=声の幅
じゃねーと思うぞw
だったら矢島とかいくらでも広い奴はいる
例えば、1stガンダムは登場人物が多すぎて低予算で
アムロ以外の声優は何役もこなす
こういう場合、声の幅の広さがモノをいう
ミライキッカとパタリロが同じとか驚いたなw

波平の声優永井氏は、わざと演技を変えないといっている
同じ声でキャラを使いわけるための存在感、これが声優の実力かと
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:33:41 ID:aVXYeo3c0
今現在最も上手い声優と言われるのが山寺な時点で
結局はどれだけ使い分け出来るかだな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:01:26 ID:srkRLKJE0
>>47
ま、ソユ事だな
はっきり言って一つの演技の存在感とか言ってるのは負け惜しみ
大山のぶ代をトップクラスに上手い声優とは誰も言わない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:11:05 ID:U28ch0Ct0
沢城派完全論破されとるなー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 04:00:46 ID:jKtM7fctO
沢城の方がまだ上手いとは思う
つーか沢城より上手い20代の声優っていないだろ
ただ悠木には沢城にはない華がある
こればかりはどうしようもないね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 04:01:45 ID:8cp6MUkp0
なんだここは真紅様とヴィクトリカちゃんの代理戦争か
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 04:35:21 ID:faR9whnzO
碧ちゃんは沢城に憧れてるふしがあるな
紫の声の出し方はマ太郎と同じだ
現場で一緒になって影響されたのだろう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:37:07 ID:v9OSgtA00
悠木って背のちいささにギンギンに勃起しない?
54!omikuji:2011/01/02(日) 09:39:06 ID:qKph3u0P0
20代bPが沢城
10代bPが悠木
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:45:31 ID:ps/mXZ2k0
いずれにせよこの2人が30歳以下の全声優の演技力だとTOP1、2だな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:49:21 ID:ZqKhE9QW0
悠木のが上手いことになると沢城が下手糞になってしまう
信者として譲れないとこかw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:16:07 ID:JcjgJw4L0
今や演技派声優と言ったら
沢城より悠木の時代になったのか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:21:51 ID:bsx/mo/90
悠木は声色よりも変なアレンジ加えたアドリブの演技が上手い
いなかっぺ的なしゃべりというか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:16:40 ID:8YL3y7kK0
>>47
その論理だと、現時点での女性声優の頂点は千和ってことになるな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:09:16 ID:FU9kUPKlO
てか師匠と弟子だろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:02:18 ID:DC4bDREi0
弟子は師匠を超えるものよ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:10:12 ID:Bu/ng4/7O
いつからそんな悠木が持ち上げられるようになったんだよw
信者のフリしたアンチにしか見えねぇw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:39:27 ID:eoj8W3fk0
>>59
千和なんて全然声色ねえじゃん
ベッキーとひたぎの二種類だけw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:53:15 ID:U4NpW0dg0
ちわとか論外過ぎるw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:07:46 ID:lAGWlcA/0
痴話
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:25:24 ID:+Toxv19H0
そもそも声色がたくさんあるからって上手いとは限らん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:01:12 ID:bsx/mo/90
あっぱれの頃から演技してたから上手いよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:17:44 ID:+sRR9JuS0
>>47
山寺は声の幅だけじゃないだろ
山寺は基本的に声は同じじゃね
面白キャラや変わったキャラの時に変えるくらい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:33:01 ID:RC2ALwnO0
>山寺は基本的に声は同じじゃね
耳腐り過ぎ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:06:13 ID:BthIs8e50
ワタシノタメニアラソウノハヤメテ‼
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:14:10 ID:WrjLN/1k0
>>68
山寺が最も評価されるのはやはり声域の広さ
チーズ、カバオ、スティッチ、ドナルド、マーフィー、ギュネイ、加持
文字通り七色の声だわな

悠木もこのタイプ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:27:16 ID:X/7RWGH80
>>71
山寺と悠木を並べるなんざ百万年早い
おまえらどうしても悠木を天才に仕立て上げたいようだが
どう考えても現時点で沢城の演技力には敵わない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:36:54 ID:WrjLN/1k0
>>72
諦めろって
声域の広さでは間違いなく悠木>>沢城だし
抑揚の付け方も悠木は沢城に決して劣ってない
という事で悠木のが演技力上だ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:58:07 ID:t4jrxFaO0
ID:WrjLN/1k0の勝ちだなw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:59:53 ID:6K3YNcyN0
悠木なんて、それ町の小見川と比較して上手いとか言ってるだけだろ
声の幅が広いは器用ってこと
上手いとは違う
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:22:52 ID:IeJGhi1BO
なんかさあ、今まで沢城信者痛いとか思ってたけど、ここ見て悠木信者のが相当たち悪いってことがよくわかったよww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:35:08 ID:Bu/ng4/7O
山ちゃんは七色の声とかの前に単純に演技が上手いから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:03:29 ID:4wHkThTY0
幅が広くて上手いのが1ってこと。
どっちか片方じゃダメ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:09:56 ID:3qYLZ9yxO
戸松なんか結構いろんな声出せるけどあんまり演技はうまくない
小手先だけの技術で声変えたまま安定した演技はできてない
どっちかっつーと悠木もそれと同じ
でも演技しやすい声でやったらそれなりに上手い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:29:24 ID:xEWjYGq90
>>75
お前はもっと子供向けアニメも見たほうがいい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:17:57 ID:Bxm4kg7f0
沢城って4年ぐらい前がピークで
実力にアグラをかいて今はどんどん演技力低下してる気がする
なので今は悠木のが演技力あるんじゃないだろーか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:01:18 ID:nbHtbk4RO
悠木にするがモンキーはムリだろw
沢城は今までの悠木の役はこなせそうだけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:20:32 ID:U61ynvrn0
悠木って背のちいささにギンギンに勃起しない?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:59:37 ID:VEXtbmJD0
>>82
余裕だろw
神原とかボーイッシュなだけだし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:35:35 ID:f28m17jl0
みゆきちは何やっても同じ声
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:03:54 ID:NrFR1q6Z0
>>85
すぐみゆきちがやってると解るから駄目だな
悠木にはこれがない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:11:48 ID:dfpAhcxi0
あおちゃんを戸松ごときと一緒にするなよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:29:33 ID:aJQsimuK0
戸松と悠木は同一線上。
沢城はそれより上のランク。君届の千鶴とかはまだ弟子には無理だもの。
ただ、シャフトのお気に入りだからメイン級に恵まれてる。将来的には追い付けるだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:53:57 ID:GT2llIx80
百科最終話は悠木無双だったな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:03:00 ID:l+uQSuDh0
GOSICKの共演楽しみだお
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:27:19 ID:JyLwz46K0
声の幅が広いのと演技力は別モノだな。
ハッキリ言って沢城はかなり上手い。
しかし沢城は若本と同じ。
始めは上手かったが、途中から演技が大げさになり過ぎて独りよがり。

声優の自己満足のためにアニメキャラは存在するわけではない。
アニメキャラのために声優が存在するわけでもない。
アニメキャラを見てる俺たちのために声優は存在してる。
洋画吹き替えでアニメの演技されても困るし、アニメでドラマの演技されても迷惑なんだよ。

呼吸しながら喋るような、実写ドラマにあるようなリアル演技なんかいらない。
芸歴が長いから誰も意見できんが、ミルキィホームズでは誰か大物が注意したんだろうな。
一方、若本はもう音監の言うことすら聞かない老害。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:31:51 ID:VuSOLTYi0
オコジョさんとかトモカネの声はアニメ演技っぽくて聞きやすいな

にしても役が多すぎて全部把握できない

お嬢様系→ミント・つぐみ
元気系→コジョピー・トモカネ
お姉様系→マリア(荒川)・毒島
ロリ系→プチ子・アルルゥ・マ太郎・クリス(ワルプルギスナイトフィーバー)
地声系→大家さん・セルティ・神原駿河
少年系→紅真九郎

wikiに載ってないキャラもいて困る
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:52:18 ID:71MUy0AL0
まーぶっちゃけ沢城の男キャラはない
悠木は水樹レベルの声幅
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:57:23 ID:oExceq2M0
悠木は声幅狭いし、演技もムラがある
まだ沢城の方が上だと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:59:03 ID:+TDJ1BoI0
まぁ悠木が声優アワードの主演女優賞を獲って始めて同じ土俵に立つ感じ
今は何を言っても


      沢城>>>悠木


今年とれるかな?@悠木
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:02:43 ID:zTyFgOUs0
沢城の人気あったのはゆるキャラみたいな演技だけなのに
本人は宝塚みたいな路線しか興味ないからな
勘違いがひでーんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:53:06 ID:WYC9yef30
>>95
つーか普通に獲るべ
他にめぼしいのいないし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:22:21 ID:oExceq2M0
>>97
だからちゃんと獲ってからでかい口たたけよw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:38:21 ID:71MUy0AL0
悠木は新人女優賞はいけるのか?
資格すらなし?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:39:28 ID:3117bf2K0
8年目だから新人の資格はないと聞くが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:27:56 ID:sHv7SoHh0
沢城にリコとかムリだw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:30:01 ID:KEL/djwr0
沢城の素が差はいろんなキャラで知ってるんだが
悠木のキャラがノエルしか分からない、ノエルと比較できる悠木のキャラ教えて
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:52:56 ID:sFfim+Is0
>>93
沢城の男キャラは違和感あるよなあ→紅
もうこれは声質だから仕方無いんだが
小学生のガキとかならいいんだが

>>102
感情殺してるキャラは誰がやっても同じで
そんなの比較の対象にすらならない
比べるならもっと活きたキャラ同士じゃないと
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:38:12 ID:XGFhR8xK0
沢城はラグがうざい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:56:05 ID:bZLEpRXe0
悠木って背のちいささにギンギンに勃起しない?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:10:07 ID:0tHdwoqg0
てゆーか、実際>>102のような人多いと思うぞ
知名度的にも沢城>>>悠木

悠木はまず主演・助演を獲らないと沢城と比べられない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:47:25 ID:9qc406wF0
いまの悠木は竹達や日笠と同レベル
沢城さんと比べるな。失礼だよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:22:11 ID:R8eaDinM0
>>99
5年ルールで新人は無理
花ザーも無理だから今年のアワードは消化試合過ぎる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:17:57 ID:99RhMo4t0
あおちゃんはいろいろな声を出せるが、同じキャラなのに
微妙に声が違ったり、まだまだ粗が目立つ。
ヴァリエーションの豊富さならあおちゃんだが、
安定性は断然みゆきちの方が上だと思う、現時点では。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:37:55 ID:fpI13rec0
>>107
ないない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:06:06 ID:DB8HSSHQ0
賞とか出来レースはどうでもいい
悠木のが上手いのが真実
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:12:39 ID:rNFdBAa+0
GOSICKが楽しみだ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:46:48 ID:SolbrLwx0
ここまで見てきて、沢城のがまだまだ上って印象だなあ
やっぱ演技は安定感ないとだめよ
悠木は将来性があるって感じかな?

あと、たとえ出来レースだったとしても賞は賞
公に認められるし、知名度も上がる
あるに越したことないし、どうでもよくはないんじゃないの
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:29:21 ID:oC6jYf3E0
沢城みゆきはネクスト林原めぐみ、これはほぼ決定。
悠木碧はその林原を超えるほどの逸材になる可能性を秘めている。

でも現時点では、沢城の勝ちだと思う。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:36:05 ID:ImGQd4hQ0
ようは30過ぎランクが上がっても需要がある奴が優れているってこと
釘は萌え声という一芸を武器にトップを走っているわけ
器用貧乏を必要としない世界
わざわざ高いギャラを払って萌えキャラや男の子や女王様をやらす必要はないわけね
安い若手声優という代わりがいくらでもいる

生き残るのは、この役はこいつしかいないという存在感のある声優
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:03:29 ID:+oCVzWUO0
沢城=山田ルパン
悠木=栗カンルパン
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:00:48 ID:sKIaE15r0
知名度以外
沢城が悠木に勝てる箇所は無いだろ
芸歴も悠木が上だしな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:30:51 ID:jUmdM8RY0
現時点では沢城だろ。10年後はどうなってるかわからないが。
>>115が触れてるが、30歳過ぎて生き残れるだけの演技力と存在感を
示せるかどうかがこの二人のこれからの課題でしょ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:18:33 ID:k9ykBbEx0
賞取る前の沢城は声に焦りがあったけど、賞取ってから声色にこだわり始めたな
俺はキャラに合わせる演技の方を評価したいわ
ミナとすなこどっちも上手かった、もちろんそれ街も
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:48:39 ID:x8HuOCQS0
現時点でも悠木ってのを

何故沢城信者は認められないんだろうな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:03:06 ID:E5ZLng/H0
>>120
だっておまえ一人がそう思ってるだけだもの。
数にして統計取れば、沢城のが上回るよ。やってみたら?

勿論、悠木は俺も好きだよ。期待もしてる。だからといって、ファンが盲目になってたら、
悠木にも悪影響与えるだろ? 自重したほうがいいぜ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:14:43 ID:YMYIhice0
どうして沢城みたいな爆死声優が上なの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:20:38 ID:+Edxm09z0
>>121
上の方見ても断然悠木のが多いぞ
俺も悠木のが上手いと思う
ハイ、残念でした。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:26:34 ID:SolbrLwx0
>>121の言う通りだよ
そろそろ現実見たほうがいい

てか、悠木VS沢城ってスレ乱立させるのやめたら?
ファンが頭おかしいと思われるからさ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:07:06 ID:N20GYKkO0
俺も結論としては沢城がまだ上だと思う
このスレで言われてるけど師弟関係というのがしっくりくるな
まだ師匠越えまでは行かない感じ

沢城は今後のキャリアとして舞台とTVアニメ声優を平行しつつ実写吹き替えの地位を確立すれば、田中敦子の後継的な存在になれる
悠木は可愛さを生かし実力派アイドル声優としてTVアニメで大成した後、平野と同様にメジャーバラエティ進出もできる
過去にTVドラマ・バラエティの経験があるので俳優に転身する選択肢もある
何をもって勝ちなのかわからんがこの二人が将来有望なのに変わりは無い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:10:18 ID:faTiJk57P
叫び声もまともにできないブサイクが
碧ちゃんより上とか何の冗談だよw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:44:10 ID:SskLR9GL0
去年みゆきち何やってたっけ
岩沢と次子と伝勇伝の男キャラくらいしか思い出せん

碧ちゃんは沙子ところねと十兵衛が良かったな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:51:42 ID:8S0CkQhv0
沢城の演技はクドいからなぁ
上手いっつうかもう自己倒錯オナニーの域に入ってる気がする
自分色を出そうと必死みたいな
悠木ぐらいの段階の方が上手いんだよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:08:50 ID:qxdAEjXq0
どっちも信者がウザい
関係ないスレで演技力が〜って出てきて大暴れする
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:14:06 ID:k0opEshT0
このスレ見てると沢城オタの勘違いが酷いなw
沢城は普通に悠木よりヘタだよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:11:36 ID:ofyKXyZx0
見終わったあとの印象が違う
沢城はあまり残らない
悠木は印象深い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:11:44 ID:fqIDCGO10
どっちもうまいと思うけど、力が均衡した場合外見が良い方が勝つ。
あとは言わなくても・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:20:18 ID:chlxASYW0
≫127
濡れるッ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:27:37 ID:ulNsT6kB0
演技力は声色+感情表現で決まるから

沢城
声色 7
感情表現 9
計 16

悠木
声色 10
感情表現 8
計 18

客観的に見てこんなトコだろ
悠木の勝ち
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:43:09 ID:sBhsy2Vu0
ここまでの貯金込みでこの評判なんだから察しろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:44:10 ID:va0+Cium0
沢城は感情表現上手くないぞ
過剰演技なだけ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:03:48 ID:fOy4nsQX0
>>134
だね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:20:44 ID:faTiJk57P
感情表現が沢城のが上ってのはない
沢城はふてくされたようなキャラかお嬢様みたいなものばっかで
とても感情と呼べるようなものを表現していない
おまけに感情を最も露にする叫び声の演技が壊滅的に下手
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:26:17 ID:jUmdM8RY0
>>129
たしかにw
特に悠木碧の方は去年くらいから急にウザくなった、というか信者の質が落ちた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:34:30 ID:ZOg18Asp0
だから〜演技がうまけりゃ主演女優とってるだろ?

沢城>>>悠木

141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:35:24 ID:ZOg18Asp0
まぁ悠木は棒読みが多いね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:43:14 ID:fOy4nsQX0
>>140
だから事務所売り込みの出来レースなんて意味無いってのw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:44:42 ID:3pum6R/i0
りこ、たっつん、沙子、ころね、十兵衛(強)
これらが全部ハマってるんだぜ
すごいよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:59:02 ID:AyYdhg3E0
>>139
それは俺も最近感じてたw
ここまでレベル低いと悠木も大変だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:03:26 ID:gxDv5fhu0
>>144
古参VSにわかは大抵のスレで避けられんものよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:26:46 ID:AyYdhg3E0
>>145
まあそんなもんなのかね
正直俺はどっちのファンでもないが、
ここまで見てきて悠木厨かなりウザいなとw
ま、どっかのアイドル厨には負けるけどwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:20:48 ID:qXimPkrR0
どっちのファンでもない奴が
なんで怒り狂うのだろうか?

演技派(笑)のみゆきちをいじめんな!
とか正直に絶叫すれば少しは救いがあるんですが
中立を装いますかぁw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:54:10 ID:q1SiYMF00
ペリーヌの下手さでわかれ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:56:04 ID:q1SiYMF00
案の定、平野アンチと沢豚信者被ってるな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:05:13 ID:AyYdhg3E0
>>147
ん?俺のことか?
怒り狂ってねーよw
ヒマであがってたスレに思ったこと書いただけだろ
中立は書き込んじゃだめなのかよwすげえなおいww
お邪魔して失礼しました〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:40:07 ID:BeWRqEEG0
どっちも好きだけど、みゆきちの方がキャリアが長い分惹かれる声のキャラが多いな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:15:19 ID:zUsIgN4/0
真紅VSヴィクトリカ
奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:42:11 ID:gJHB8JOK0
>>140
出来レースでもって勝敗が付いたって拍手を送るべきウイナーは存在しない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:29:54 ID:uwm97F460
>>128
それ思ったわ
何か最近の沢城は謙虚さが足りない
悠木ぐらい音響の言う事を誠実にこなす方が結果的にその役柄にピタリと嵌るというか
演技力が高くなるんだろうな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:50:55 ID:PkgPFKN90
リコで垣間見た悠木節の強烈な印象は今のみゆきちには無理だろ
最終話の最後で「かのんちゃーーん」と涙する声も哀愁を帯びていてすごかった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:57:45 ID:Zn32TfAX0
あのセントラルを追放されたものが、雑魚事務所にタダで拾ってもらって、準所属でキツイ扱いうけて。。
今はこんな有名声優と比べられるなんて。
俺泣きそうだよ。

もうね、センタレの負け組だったあおいが比較されるようになっただけでも十分だよ。負けでいいよ負けで
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:43:22 ID:DyuJnDl70
>>139>>144
去年の夏くらいから急に人が増えたよな、良い意味でも悪い意味でも。
俺はちょっと前から応援してるけど、今の本スレには居づらい…というか雰囲気に馴染めないw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:51:10 ID:rNetcl9Q0
沢城にアイリスの声とか不可能だからなw
普通に悠木だろう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:21:57 ID:EXRWFmbE0
もう沢城は幼女出来ない気がするな
寮長みたいな似非ロリキャラなら兎も角
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:29:56 ID:OgbOGIrA0
>>156
あっぱれの頃が懐かしいな
あの手の子タレで二度咲きするなんてあんまないんじゃないか
相当苦労したとは思う
挫折して人格・実力共に成長したのだろう

沢城は実力が抜きんでてるが悠木ほどの挫折は味わってはいない
その辺の驕りがラジオなどで出てしまうのかもしれないな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:43:03 ID://oEtFKz0
悠木はなんか一時期にもてはやされて消えていくパターンになっちゃいそうで怖い
応援はしてるけどさ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:07:35 ID:1jeAADK80
大丈夫だろ
アイリス見る限り悠木の演技力は本物だ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:45:56 ID:bjVrRC230
別に声幅が広ければいいってもんじゃないだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:27:04 ID:6ltrx3cd0
悠木の声ってどれも似たようなもんじゃん
声質も微妙
可能性は感じるけど現時点ではそれほど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:17:08 ID:5On8oSHO0
>>164は耳が腐ってるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:36:25 ID:TJFaEX/c0
悠木節とは言われるけど沢城節とは言われない
おっと思わせる演技をするのは悠木の方かな
まあアドリブ効かせられる役の時だけだが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:17:19 ID:W+hGvp0G0
沢城は何やらせても毒島の声
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:33:01 ID:yflxFYbQ0
悠木が賞とってないからってアワード自体を全否定ですか
じゃあもしも将来悠木が賞をとることになっても
実力じゃなくて事務所の力、出来レースって言い続けるんですよね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:53:21 ID:tUhXJDc70
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:00:48 ID:yflxFYbQ0
>>169
そうですか
将来悠木が賞をとることになったとしても
ファンは純粋に喜んでくれないし、拍手も送ってくれないってことですか
性格捻じ曲がったファンを持って悠木さんはかわいそうですね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:50:50 ID:pH+Vi2kU0
賞じゃなく純粋に実力を判断すればいいんだよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:13:22 ID:eXiw3/0T0
>>171
ここにいるド素人どもにそんな判断できるわけ無いだろwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:02:48 ID:TJFaEX/c0
沢城がどうとか関係なく
歴史の浅い声優アワードというイベント自体に
意味を見出してるアニオタはさすがに少ないだろ

余り例に挙げるものでも無いが
鹿野優以とか伊藤かな恵とかが賞取る時点で
その年に力入れた事務所が取ってるだけの話しだし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:12:38 ID:hgO47lzn0
その鹿野と悠木が一緒に仕事をするかと思うと感慨深い
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:31:09 ID:3+LJziEs0
>鹿野優以とか伊藤かな恵とかが賞取る時点で

全く価値が無いなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:58:52 ID:zyeXgI9J0
結局悠木のが上手いって事で良さそうね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:28:53 ID:2A1CEZZoP
おk
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:46:15 ID:Ath/ypLG0
古くからのファンを気取るつもりもないが目立つとへんな扱いされるのは
面倒だなぁ へんに持ち上げる連中は騒ぎたいだけなんだろうけどw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:03:04 ID:WY+B8hXE0
悠木には欠点がない

沢城はとにかく欠点が多い

これでは勝負にならない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:21:05 ID:TS0pU9pM0
沢城がこれだけアンチされるのは
どう聴いても沢城にしか聴こえないのに
一時期信者がわざとらしく
「え?このキャラって真紅と同じ人?全然判らなかった。声優スゲー」
みたいな書き込みをしまくったのが原因
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:21:25 ID:x1OqFUoG0
あっぱれのマセガキが今や有名声優かよ
人の未来って分からないな
その上ブログによると勉強もがんばってるのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:37:24 ID:21t7ZbWHI
確か沢城が真紅やってたのって今の悠木ちゃんぐらいの年だっけか

ヴィクトリカで真紅の演技超えられるか?
それにかかってるな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:04:33 ID:Q2PMWMLP0
普通に悠木だと思う。
沢城は声幅が広いと言われてるが少年も女性も声の高低だけでそんなに変わらない
演技自体もキャラに合わせるというより自分の土俵に引っ張ってくるタイプのようだし、器用さに欠ける。

一方悠木は完全にキャラになりきるタイプ。
メインに居ても数話見るまで誰が声やってるんだってくらい自分を消すのが上手い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:09:37 ID:Ath/ypLG0
>>180
要は悠木も同様に持ち上げて、あとで叩きたいんだろうなーw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:09:39 ID:dlnJrguf0
現時点の総合力でみゆきちだけど、ビジュアルで悠木碧さん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:18:30 ID:S6SpN4470
>>180
最近の悠木信者もそれだな
沢城信者と悠木信者って持ち上げっぷりがそっくり
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:33:19 ID:I8mHvGT50
沢城も悠木もゴミ
信者は人間のクズ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:36:28 ID:yrMNnsnc0
沢城で好きなの
かんなぎ つぐみ
まりほり 寮長

悠木で好きなの
アキカン ぶど子
大魔王  ころね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:26:18 ID:iJfI/lft0
>>179
へー
でも主演女優賞は獲れない
なんでかよく考えよう
事務所プッシュ?悠木は事務所からも見放されてるのか?w
まぁ早く助演でもとって沢城に近づけるよ〜頑張れや
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:38:21 ID:gpNBySMC0
主演女優賞て何?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:28:28 ID:P3WQVXZF0
事務所の賄賂に応じて賞が付けられます
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:43:31 ID:th5Rufej0
>>183
なかなか納得できる意見だ
どっちが上手いかは知らないけど、沢城は自分にキャラを合わせるタイプ
悠木はキャラに自分をあわせるタイプに聞こえる

もっとも、沢城の声をよく聞くものだからダメ絶対音感が鍛えられただけかもしれない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:56:07 ID:6Lnh4c3k0
それはタイプの違いであって、優劣を測る基準ではない気がする

結局はその役で何を表現するかであって、そうなると評価基準は
・キャラクターと声との相性
・そのキャラクターらしさを出す演技のセンス
・場面に合わせた心情を伝える表現力
を、それぞれ見る必要があるのではないか

キャラと声との相性は、キャスティングする関係者が責任を負うべき
部分が多い気もするが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:13:49 ID:Ath/ypLG0
だよな
運良くでもコネでも原作者押しでもなんでも、役をあてがわれた役者は自分
の出来る範囲のことを懸命にこなすだけだ

まあ、上手く行った時の栄誉も受けやすい分、叩かれる部分も甘んじて受け
なくてはならない立場ではあるけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:29:27 ID:x1OqFUoG0
悠木のプロフィットってどれだけ弱いカス事務所なのか知っているのか
親の力とかそんなもん通じない。この子は実力だけで
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:46:56 ID:DwNBB9n+0
>>195
じゃあそんな弱いカス事務所にしか所属できない悠木ってどうなんだよw
実力あるなら大沢とか青二とかアイムとか大手になんで入れなかったの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:48:24 ID:Ath/ypLG0
鶏頭牛後と部長父に言われたらしい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:21:41 ID:AOkrJeUq0
>>196
弱小事務所からは天才は生まれないと?
沢城オタはマジキチですな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:26:17 ID:Ath/ypLG0
悠木関連のスレで最後の生き残りになった・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:26:35 ID:DwNBB9n+0
>>198
事務所のことと言い、アワードのことと言い、
悠木厨は自分にとって都合の悪いことは受け入れない
今におまえらのおかげで悠木自身が嫌悪される日がやってくるよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:30:23 ID:S6SpN4470
時すでに遅し
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:45:24 ID:hZYhrQU20
二人とも性別や年齢や生まれ育ち、
人外の妖精や化け者だったりする設定までも超越する
変幻自在の演技力を持ってるが
沢城はそれに加えて沢城はもうまい
(地声・キャラ声・わざとヘタに歌うこともできる)
悠木が沢城に歌唱力で勝てるかはまったくの未知数だから
まだ勝敗はつけられない

しかしそれを抜きにしても沢城に肉薄する天才が
こんなにも早く出てくるとは思わなかった
早熟すぎて才能が枯渇しさえしなければ
この二人の時代はしばらく続くのではないだろうか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:59:33 ID:A8J67m7T0
>>200
沢豚オタはそれでとっくに嫌われてますがな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:52:50 ID:th5Rufej0
>>195
カスかどうかは知らんが、岡本信彦と悠木にばっか仕事をやってる事務所だろ?
小林ゆうに一人に全力投球のホーリーピークと似たイメージ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:58:55 ID:th5Rufej0
沢城と悠木を分ける決定的要素としては、やはり顔かな
ゴシックのゴスロリ着れるのは結構凄い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:08:11 ID:6lzx7xyq0
沢城は、最初に声聞いたときはそんなにうまいと思わなかったけど、絶望先生の関内・マリア・太郎の声聞いたときに、この人凄いなと思った。
あの勘高い変な声もそうだけど、片言の日本語もうまく表現出来てた。

俺はそれから彼女を注目しはじめたな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:11:40 ID:Ath/ypLG0
>>205
顔っていうか服の好みだろ・・・
他で着れるのは田村とか新谷とか限られる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:21:40 ID:th5Rufej0
>>207
ゴシックのゴスロリ服は特注の一点物で明らかに宣伝用
あれ着てオタクの前にでても、やっちまったと思われないと製作側が判断したんだろう

沢城、早見、斎藤などなど実力派といわれる声優は多いけど、
その中で可愛いっていうのは結構貴重なんじゃないか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:30:22 ID:N9jEpQlg0
そのあたりを総合的に判断するとぶっちゃけ他にいなかったんだろうなーw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:21:12 ID:VjZUas5m0
>>183
うむ、的射た意見だ
沢城は確かに上手いがどれも似たようなイントネーションになりがちで
しかも沢城とすぐ気付く役が多い
声優として素晴らしいのは悠木の方
自分を如何に殺して様々な役に成り切れるかが声優・役者の本分だからな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:23:45 ID:N9jEpQlg0
どっちも好きだが癖があるから好きだ
碧ちゃんも結構分かりやすいイントネーションだと思うが・・・
悠木節ってのくらいになるとある程度本人も意識的にやってると思うがね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:27:35 ID:sZ+j5WZR0
使い分けなんてできなくてもいいだろ
声優なんてたくさんいるんだから自分だけの特徴のある声で完璧な演技をしてればいいんだよ

声優がこの世に一人しかいないってんなら話は別だけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:38:59 ID:bigPw25g0
>>208
TSBアニフェスでたっつんのコスプレ(眼鏡メイド服)やってたけど大盛況だったぞ
当時それ町キャストは未発表でシークレットの登場だったけど、悠木登場時は異様な歓声だったのを覚えてる
悠木のことあんま知らなかったがその後の試写会でたっつん役のコが上手いと思って注目し始めた

実力ではまだ沢城に及ばないがあの可愛さは誰にも真似できん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:41:24 ID:N9jEpQlg0
一人だけなら有りでも、4人で悠木がたっちゃんをしてると身長のバランスが
明らかにおかしいがなw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:00:55 ID:Ms0O0Dtf0
>>213
最後の一言余計だ
“実力も”悠木が上の間違いだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:03:40 ID:V3lUOwjf0
どっちが上かはわからん
しかし沢城のうたわれるものでテオロさんが死んだときの泣き演技はたまらなかった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:10:25 ID:N9jEpQlg0
みゆきのは泣き演技に関しては特に記憶にない 好きだが
碧の紫の泣き演技は良かった
二人以外だと千和ので良かったと思ったが何の役だったか忘れた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:13:46 ID:N9jEpQlg0
思い出した!イヴの時間のチエの泣きはわりとよかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:29:35 ID:th5Rufej0
斎藤千和は劇場版00のスタッフコメンタリーで、
絶叫が上手すぎる声優って紹介されてて笑った
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:35:30 ID:56Lq2mVs0
俺どっちも好きだよ。

ふたりから結婚を迫られたら体をまっぷたつに引き裂くレベル。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:38:45 ID:56Lq2mVs0
沢城資料を投入
http://www.famitsu.com/news/201101/05037537.html

1:55〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:39:40 ID:k0pZEHXZ0
悠木に言われたらそうだけどゴリラじゃな・・・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:40:26 ID:56Lq2mVs0
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:42:38 ID:i1U2xMVx0
沢城を超えるのは無理だろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:43:21 ID:xW3by5Mx0
悠木はカワイイ
沢城はブサイク
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:56:21 ID:N9jEpQlg0
悠木も若いから何とかなってるが顔は微妙だけどな
髪型とかを含めてごまかされてはいるし
まあいけないこともないものの・・・もう一人は言わぬが花

声は両方好きだけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:57:30 ID:M4lj5+pqP
>>221
おっきした
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:07:17 ID:TS0pU9pM0
沢城も悠木もただの声優の1人じゃん
特別に上手いなんて声優別に1人も居ないよ
特別に下手な奴なら結構いるけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:18:10 ID:r36N+io40
手塚治虫「とんでもない若いのが出てきた。非常にまずい」
藤子不二雄「手塚先生は神」

こんな感じではないかと
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:21:36 ID:4uncvN0n0
石ノ森は誰なんです?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:21:41 ID:hhyBDVFz0
悠木が沢城に心酔してるってのは有名な話
沢城がどう思ってるのかは知らんが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:25:27 ID:4uncvN0n0
まあ、今現在どうなのかはともかく声優って仕事に本気になったのは、沢城
の仕事に対する取り組み方を見てなのは確かだろうな
それくらいまでは声優業会に来たことに落ち武者的な意識があったっぽい

今のところ、妙に張り切り過ぎだったりもするけど冷めてるよりは現場受け
がいいだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:46:22 ID:EDnyuPkd0
沢城みゆきだろ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:11:21 ID:vJW0Ffcb0
悠木碧だな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:31:15 ID:xF3HKCmy0
どちらも良い声優だと思うよ。
この人達よりも上の人探すよりも下の人探す方が楽だし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:36:57 ID:BkoOgiDM0
このスレは何、どっちのファンがより痛いかを競うスレか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:11:38 ID:v8iltmEu0
いやいや、どう考えてもあおちゃんのが上
彼女は天才的演技力の持ち主で演じ分けも素晴らしい
しかも顔も整っててかわいい
沢城ゴリラみたいなのと比べたらかわいそうでしょwww
あおちゃんは声優界を背負っていく存在になる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:19:36 ID:LbkfWunY0
顔はどうでもいいけど(演技力だから)
紫からたっつんまで演じ切れるのはやっぱり今の女声優で悠木しかいないんじゃない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:31:38 ID:v8iltmEu0
紫とたっつんが同じ人とは思えない、そのくらいになりきってる
沢城はどれも沢城ってわかっちゃうし、やりきってないんだよね
というか、誰もあおちゃんのレベルまで届いてない

あおちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他の声優

って状態wwww

花澤とか竹達とか戸松とか大手事務所のごり押しで仕事取れてるけど、
あおちゃんは小さな事務所でプッシュとかないし全て自分の実力のみで仕事を取れてる
ここも本当にすごいところだと思う
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:50:54 ID:AKetA5Tp0
悠木信者のことがよく分かるスレ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:06:41 ID:eZr0ksBY0
EDクレジットを見るとかすればたちまち「わかってしまう」し、
「わかってしまう」を経ない限り「同じ人とは思えない」と思えない。
少なくとも俺は。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:19:23 ID:bpGGuPeF0
沢城信者の過剰褒めいただきましたー

304 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/01/09(日) 14:16:38 ID:JgWWxBTh0
赤ん坊の中の人沢城みゆきかよwwww
うますぎるwwwwwwwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:33:08 ID:v8iltmEu0
>>241
そういう人はあおちゃんが出演してる複数作品を一度に見ればいいんだよ
「同じ人とは思えない」って心底思うよ、絶対
そしてそこまでの演じ分けというのは誰でも出来ることじゃないし、
本物の才能・実力を持った人物だけが出来る
悠木碧というのはそういう存在なんだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:39:02 ID:sczDWZ0J0
どっちも好きだが

真紅の演技にはハッとするものがあった
悠木でまだそれを感じたことがない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:59:37 ID:aDDq4awmP
男の子の声を出来る点で俺は、沢城みゆき嬢をプッシュする。
紅の紅真九郎の時の声は最高です(笑
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:10:35 ID:v8iltmEu0
真紅の演技はあおちゃんも出来るよ
デュラで男の子の声もやってたし、
泣きの演技も得意だから沢城がやってるラグだってもっと上手くできる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:23:51 ID:Sp5tzGi00
どっちも良いじゃないか。

紅ラジオ聞いてた俺としては感慨深い。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:34:56 ID:v8iltmEu0
沢城ゴリラなんかとあおちゃんが同レベルと認識されるのは許せない
あおちゃんは他のやつらとは全く別次元にいる天才なんだよ?
とてつもない逸材なんだ
どうしてみんなわかんないんだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:59:25 ID:/NtECYVA0
キモイ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:23:53 ID:viPFO4ni0
挙げてるやつは明らかに信者を装った嵐だろうな
後日自分のレスをコピペしたりするのだろう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:41:38 ID:4l60kpom0
同じ人と思えないから何なんだよ
そんなに異なる声質が欲しいなら違う声優にやらせりゃいいだけじゃん
アホかお前ら
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:54:34 ID:v8iltmEu0
俺はあらしじゃない!!
あおちゃんの声、演技、才能、かわいさに心底惚れてるし、
学生として勉強なども頑張りながら仕事を続けていることも本当に尊敬している
あらしと間違えられるくらいならもう書き込まない

最後に
沢城よりもあおちゃんが素晴らしい才能を持った声優であることは事実
これだけは譲れない
253 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/09(日) 17:59:51 ID:Bg7UlT540
     ∧∽∧
     / (・(・)
    彡 ∞ 彡
    / / ̄ ̄)
___ \ ̄ ̄)|_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) キモイんだよ 
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )しかもツマンネ‐んだよお前 .∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   |
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:55:53 ID:xbcCK36J0
>>239
この事務所は碧ちゃんと岡本信彦にかかっている
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:09:11 ID:viPFO4ni0
女のほうま次の段階の奴もちらほら出て来てるけど男の方はなぁ・・・

つーか、小さくてたくさんはプッシュできない事務所ですでに看板が決まってる
ところにはしばらく入りたくないんじゃない?
数年は時間を置いてから入った方が良さそう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:10:29 ID:bpGGuPeF0
>>245
高校生役は違和感バリバリだったなあ
かみちゃまかりんとかペルソナのショタ辺りはかなり良いんだけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:18:11 ID:EgusNcg90
沢城はかんなぎのつぐみが一番合ってるな
男系は駄目だ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:26:26 ID:bpGGuPeF0
沢城はペリ犬
悠木はリコ
が一番好きだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:29:54 ID:viPFO4ni0
男系がダメとは言わないがあまり好きじゃないなー
最近だと>>257と同じでつぐみが好き
デュラララの首なしも悪くはないが何か足りない気がした

悠木はリコと紫で甲乙つけがたい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:04:25 ID:3jHYy/Wl0
マ太郎も寮長先生もみゆきちの声で魅力が増した
261241:2011/01/10(月) 00:19:15 ID:SPZOypvj0
悠木碧は、コロネや十兵衛ちゃんのように
喋っている途中で切り替わった時のギャップが個人的にツボです。
あと、沢城みゆきはココロ図書館以来「若いのに、自分より年上もしくは
年上に思えるキャラを演じる」という印象がまずあります。
前者のは後者の役を、後者には前者の役を多くと常に思ってます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:25:27 ID:LJO1Dik90
なんか・・・いかれた信者もいるんだな

自分は二人とも好きだしすごいと思うよ
もう書いてる人いるけど、それぞれに良いでいいんじゃないかな
ちなみに自分は沢城さんはアルルゥ、碧ちゃんは紫が好き
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:28:21 ID:usPl87dZ0
いかれた”信者”なんてホントはいないと思ってるけど、もしいるとすれば
他の誰にとってよりも普通のファンにとって害悪だなーw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 05:52:51 ID:fBEjDYV30
とりあえず、信者のふりしたキモイアンチやるのが得意だよな、キモオタは
特にゆかり、花澤、沢城信者
この辺はキチガイばっか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 06:39:49 ID:QUwVO14s0
沢城よりうまい声優なんて大御所レベルしかいないだろ。
あおちゃんは同世代の中では将来有望だとは思うが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:58:46 ID:yr5aEQQL0
弱小事務所所属なのに竹達、かな恵、日笠、花澤、豊崎、戸松など大手一押しを押しのけ役を取ってるのは大したもんだと思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:44:08 ID:O+GgRIAP0
>>265
冷静に分析していくと悠木の方が上手い。
沢城は上でも言われてるが一瞬で沢城が演じてると気付くのがマイナス。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:59:22 ID:G9Vs1WdU0
紅ってみてた時近親相姦モノで絵もいまいちキモイので
BD買おうとかあまり思わなかったが
今になって思えばこの天才二人が邂逅した作品として
実は重要なのではないかと思えてくる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:20:04 ID:N82SgpdU0
紅にBDは無い
後、コミックにつくOVAで今も作られ続けてるよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:22:07 ID:bBa1IT9h0
沢城さんのほうが艶がある感じがするな、好みの問題だけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:46:53 ID:fBEjDYV30
芸って調子乗ったら終わりだからね
演技も若い時が全盛だった声優なんてゴマンと居るし
沢城はもうロートルってこった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:53:05 ID:5dldWrWJ0
沢城はただのウンコババァ
あいつの態度は腹が立つ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:30:12 ID:LJO1Dik90
>>272
それは関係ないでしょ
そういうのはアンチスレでやりなよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:55:44 ID:yYAumTcZ0
悠木派の俺だが、GOSICKに関しては
あれはまだローゼンの沢城には一歩及ばないと思ったな
アルルゥの次に深紅の演技を聞いた時の様な衝撃ほどではなかったので
悠木にもまだ得手不得手があると思う
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:08:23 ID:qRvqLxxA0
>>273
>>272は沢城アンチを装った悠木アンチ
議論の余地の無いくだらないただの陰口で、悠木信者の民度を下げるような印象を与えたいのだろう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:30:43 ID:bzY38G4P0
悠木信者って必死なんだね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:45:54 ID:dSxMFd520
悠木はタメ口聞かないだろ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:35:55 ID:huDoyN3g0
>>270同意
悠木も好きだけど、違う声は出せてもただそれだけで何か足りない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:47:07 ID:houlMh/K0
アルルゥと紫を聴き比べるとやっぱ紫の方が凄いってのはある。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:37:14 ID:+XnEdMHo0
悠木ってついいろいろやっちゃうから見えにくいけど
本当は声質系の声優だと思う

一見沢城の後を追っかけているようでいて、走っている
レールは別だ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:55:07 ID:AExppUcj0
沢城さんの声はどMの人び響くものがあるらしい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:06:36 ID:n26G5HF50
俺は沢城の方が好きだけど
沢城のわざとらしい演技は時代遅れだと思う
自然になり切れる声優が求められてる
現状の演技力・キャラに与える魅力では完全に悠木>沢城
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:29:10 ID:2CAHiXS30
悠木はやはり声質が
聞いててあまり心地よくないんだが
リコにしても紫にしても
うまい下手は置いといて
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:49:22 ID:INyXHyJW0
お前の好みなんざ知るか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:05:45 ID:EXc8/LSR0
沢城の声にゃ萌えぬ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:09:17 ID:hMtOkoNI0
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:07:57 ID:5Foc/leH0
>>283
それ言ったら沢城の声の方が拒絶反応起こしやすいんじゃないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:11:10 ID:GX8n2yCY0
お前の好みなんざ知るか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:25:16 ID:+6AHpkOC0
沢城は性格がなあ
演技はすげーと思うけど
あおちゃんはマジ天使
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:31:07 ID:OeGEL6yh0
歌唱力って点ではどうなのかね?
あおちゃんかなり持ってるように思えるんだけど、
沢城は下手を自認してるようだが、そんなに悪くないように思えるんだよなぁ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:42:03 ID:OOzcVhu3P
沢城声は聞いてて気持ちが良いし艶があるけど、人によってはクドイかもね。荒川のマリア位までいくと・・・
だけど役にはまった場合の威力は凄いと思う。CANAANとかラストとか痺れたし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:43:32 ID:nPwctVaS0
演技は沢城
服装は新谷
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:38:26 ID:+XnEdMHo0
あおちゃんのいいところは、キャラソンをキャラ声で
歌ってくれること
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:49:54 ID:fsrshfs/0
悠木碧は芸能界で一度死んだ存在。
今の業界で生き残るために必死だし、その術も知っている。
彼女が本当に良い性格なのか天使を演じてるのか?
少なくとも俺にはわからん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:10:48 ID:AdgBfQjr0
ふーん
芸能界で一度死んだのか
挫折をしたからこそ声優界に来たんだね
数奇な巡り合わせというか、
芸能界失敗してなかったら天才声優・悠木碧は生まれてなかったと思うと感慨深いなぁ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:11:41 ID:fNqnBRIE0
>>293
ツンデレは〜インテリッジェンスの証なり〜
歌ってるときの表情がたまらんかった。
メガネかけてたら完璧だったのに><
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:14:52 ID:xXdlfqu70
どこまで計算なのかなんて本人しか分からないことだけど頭は良さそうだし
意志は強そうだよな
声優としてやっていく切り替えはとっくに完了してるっぽいし
空回り気味な感じがする時もあるけど、一生懸命さとかは現場受けとかも
いいんじゃね? 仕事貰えてるのも分かる気がする
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:45:16 ID:cfjDrGPG0
あっぱれの頃はわがままでももてはやされたが実力主義の世界に踏み入れて大人になったとは思う
人の性格なんて一概には言えないがラジオ聴いてる限り自然体で良いと思う
普通の女の子って感じ

沢城はドS道を極めてくれ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:57:17 ID:xXdlfqu70
いろいろ「程良かった」のかもな
ヘタに顔がもっと良かったら逆に酷いことになってたかもしれん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:07:18 ID:sh/ooINM0
>>296
あのPVは最高だったな。

しかし沢城にはりんごもぎれビームのライブ映像という隠し玉がある。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:49:35 ID:iyrCCnyd0
2週間足らずで300レスも行くとは
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:54:11 ID:k+ff+Fbf0
どちらも痛いヲタが多いからなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:14:45 ID:xXdlfqu70
>>300
沢城は良くも悪くもプロ意識が高いからなー

下からすると嫌な先輩になりそうだ・・・
逆に業界内でも信者もできる

つーか、それの分離工作のスレだよね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:19:16 ID:0FjXRho90
好きなのは結構だが
他を否定し排斥するだけじゃ何も生まれないゾ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:52:20 ID:j3ux8CMJ0
沢城はポケモンのメインキャラ獲れるようになってからでかい事言ってくらはい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:17:10 ID:kT6fnj4H0
そういや沢城の代表作ってなんだ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:08:54 ID:fst58T960
ギャラクシーエンジェル
ローゼンメイデン
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:50:12 ID:RQOCU9rT0
オコジョさん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:04:33 ID:lUp19N+M0
>>304
全くそのとおりだが、対立させることが目的の対立厨には
言うだけ無駄
そんなやつがどちらかの信者っぽい言動をしても、本当か
どうかは怪しいもんだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:08:04 ID:LOy610ZW0
あおちゃんの方がチンチンしこってて気持ちイイ
沢城は無理
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:24:28 ID:gtPRa++a0
テンション低めキャラの演技酷すぎ
ヴァンパイアで何も学習しなかったのか悠木・・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:45:26 ID:RQOCU9rT0
ダンスウィズ〜と百花繚乱は本編よりラジオのほうが面白い
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:09:38 ID:seUjJ6Eo0
沢城にマジ罵倒されて号泣する悠木碧が見たい。

ふたりとも好きです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:13:39 ID:5DwBvJ5/0
>>313
号泣て、どっちの意味で?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:39:32 ID:seUjJ6Eo0
どっちもだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:07:28 ID:cg0/1sB+0
悠木は信者の持ち上げぷっりが痛いな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:27:39 ID:/OQAmqiC0
どっちもだ、どうにも言外に他声優を下に見るファンが多くてかなわん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:36:46 ID:fst58T960
だよな
同年代で比べて、寿はヘタ!みたいな書き込みとかホント辞めて欲しい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:51:15 ID:xf9NSRKU0
それは事実だししょうがない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:58:26 ID:seUjJ6Eo0
比較対象が悠木だもんな。仕方ない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:02:59 ID:mYNf1vWu0
寿だと悠木が圧勝なような...
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:09:50 ID:u3bnumkX0
寿とか声優の域に達してねーしなまず
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:35:56 ID:TlJ4HH7T0
お前ら酷過ぎだろ
じゃあ、早見とか東山とならどうなんだ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:43:17 ID:YRwiJbkA0
早見も東山も最低限レベルには達しているな
上手くはないけど
寿は論外
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:49:16 ID:rpwgbAlb0
けいおん後、竹達はわりと伸びたが寿は全然伸びてない
ゲームやアニメが好きかどうか、アフレコの仕事にどれだけ憧れを抱いて
あの職業を選んだかの違いだな

東山はかのんちゃんの次のキャラ次第じゃねぇの
デビュー作で歌手キャラもらえたのはデカイが後に続くかわからん

早見はラブプラスで毎日聞いてると良い意味で空気に感じてくる
普通だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:39:34 ID:kKc/HS750
だがセラは好きだった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:51:50 ID:I/98l/1t0
そういう話題はこっちのほうがいいと思うの

早見悠木寿東山日高とか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1294533909/
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:44:18 ID:msyyg7pL0
まあ18でポケモンのメイン取ってる事が全てだな
悠木>沢城
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:03:37 ID:Mtr8thTv0
悠木ってそんなに演技上手いの
愛生のがキャラの使い分けなら上手いぞ
地獄少女ゲスト時の逸子声は唯知ってるいまだと信じられない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:20:37 ID:msyyg7pL0
>愛生のがキャラの使い分けなら上手いぞ

  \   ,.r‐''''........._.........-、   /
    /:::::::::::::::::||_)):::::::::ヽ  
  メ !:::::::::::::::::::::||_))S:::::::i   つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ 
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''" ─
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i
   . ミ:::|:::::...   )_・_・)(   i    ブッ!!
   ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚ 
/  _ ノヽ::::::/    ', ニニユ ・  。 
  /::::::::::::::/     , ー='ノ\ : 。     
/:::::::::::::::/\   _,,ィ '" ̄
    /    `ー/
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:47:32 ID:HdVQ5XII0
スレタイ以外の声優出すなよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:26:02 ID:gUNaPhrX0
だったらあげないでsage進行しろ
あがってりゃ他の声優ファンだって覗くし、書くのも自由だろ
なにより、とにかくおまえらは豊崎とか寿とか若手声優のこと馬鹿にしすぎなんだよ
素人が偉そうに語るな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:43:31 ID:4W9ZB25p0
なにお前?
この先生きのこれると思うなよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:03:02 ID:RbbWAy390
>>332
貴様、名は?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:28:21 ID:MZweCCfm0
まあ寿はスフィアで1人だけ上手くないのは事実だし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:39:52 ID:C6eXlBNl0
悠木碧FANへ 

本人が主演女優賞を獲ってから 語 ろ う か ?w
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:46:44 ID:ZGP01LeV0
出来レースw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:58:34 ID:du/liYds0
余計な対立を煽らないでくれよ
百花繚乱のラジオだけは好きなんだから…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:08:11 ID:kKc/HS750
新人女優賞も竹達と早見くさいなぁ
主演女優賞は花澤だろうし
あいてるのが助演しかないから碧ちゃん助演女優賞ってことで
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:10:35 ID:z984R0ho0
5年経った後に、このスレ見てあの時はこんなこと言われてたのかとか思えて楽しいだろうな
果たして倒れているのはどっちなのか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:24:40 ID:G3ae+DZ00
どっちも普通にいると思うよ
結婚して引退とかなければ・・・一時的に休業しても引退もなさそうだな、
仕事好きそうだし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:26:54 ID:zqgq0jvx0
もともとの職人気質に加え性的魅力で売ってる二人じゃないからな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:17:15 ID:hXOkSs8f0
ゴリラはともかく悠木もそうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:27:16 ID:VA1kTjdB0
悠木は子役時代からのコネも相当持ってるだろうし
消えることは無いだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:21:25 ID:G3ae+DZ00
一度完全に干された子役がアニメ業界にそんなにコネがあるとは思えんが・・・
テレビ見て覚えてた人が「あー、あの時の!」みたいな反応はするとしても
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:54:15 ID:GE9TiIWs0
>>339
新人賞にtkt2と早見って笑わせないでくださいよw
日笠の存在はど〜するの?
主演が花澤もありえないね、良くて助演だよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:26:52 ID:VA1kTjdB0
アワードはその年に売れたアニメと
事務所の力で、主戦で活躍してる声優に順番に賞あげてくだけの
持ち回りの賞だから誰が取るとか関係ない
普通にプッシュされてアニメに出してもらえてたらいずれ取れる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:04:46 ID:UzrqO4Mr0
ポケモンオーデとか地獄の厳しさだろ
そこで勝ち抜けるのが真の実力者なんだよな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:53:19 ID:G3ae+DZ00
まあ、若手の声優に、ポケモンのレギュラー人間役か何かの賞のトップ、
どっちか一つ貰えるならどちらを選ぶ?って聞いてみるといいかもな・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:58:32 ID:ryDTV48N0
声優アワードに関係ない人

井口裕香
川澄綾子
能登麻美子
花澤香菜
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:51:07 ID:T7EY8JIH0
悠木が子役時代に仮面ライダー555に出てたと言うが、
リアルタイムで見ていた俺でもさっぱり記憶がない
役者としての認知度はそのくらいなのでは
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:17:55 ID:z984R0ho0
まあ悠木がアワードで何らかの賞とろうと思ったらもっと馬力掛けてもらわないとな
事務所が事務所だし どちみちここからが正念場
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:27:14 ID:ryDTV48N0
岡本信彦 プロフィット 第3回声優アワードにて新人男優賞を受賞
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:31:55 ID:G3ae+DZ00
むしろ取らないとおかしいぐらいの活躍だろ 彼は
印象は薄いが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:04:44 ID:sRKiH0Zk0
普通なら主演賞ひよっち対抗花澤かな
ただ賞は大手から交代で出るから
カナンとかで沢城受賞ってみんなドン引きだったしな
誰も見てない
賞はカス
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:13:02 ID:ryDTV48N0
大沢親分:5回を花澤が主演、6回を能登が主演にするなら出てやってもいい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:02:25 ID:EUMUek9s0
まあかな恵と阿澄が受賞してる時点で声優アワードはお察し、だなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:20:39 ID:dk4Vg4aW0
演技力全く関係ねーな(笑)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:03:51 ID:5Z+pfdoX0
ヴィクトリカ、まどか、アイリス
全て声が違うな
凄い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:39:20 ID:1iVTpX7m0
あおちゃんは天才だからな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:42:59 ID:4THpKb4I0
竹達と違って悠木のプッシュは実力相応だから見ていて気持ちいいな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:11:47 ID:yKHH5A/x0
ウム。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:41:29 ID:It4+bE2l0
アルルゥと真紅と絶望先生の黒んぼが同一人物とは思えない
天才すぎる

紫といちごとたっつんが同一人物とは思えない
天才すぎる


二人を見ていると天職を見つけた人間に対する羨望の感情しか沸いてこない
普通に羨ましい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:18:08 ID:k4QOs4yW0
>>363
例え悪いな
アルルゥとマ太郎は殆ど同じだろ
もっと赤庭のクレアとかかんなぎのつぐみとか違うのあるだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:33:20 ID:mf+E5tjW0
天才同士は理解り合ってるのに救われない一部の餓鬼が醜く蠢くスレ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:55:49 ID:oJVcrd8/0
>>364
確かにw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 04:28:37 ID:uN2BRgmb0
ドモン悠木「師匠おおおおおおおお!!」
沢城不敗「まだまだお前は碧二才なのだああああああ!!」

って胸熱展開な物語が綴られてるスレだと思って来たのに違うのか、つまらんw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 05:22:15 ID:bkXhk5uJ0
沢城みゆきは何をやっても沢城みゆき。
上手いんだけどね、とにかく沢城みゆき。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:53:54 ID:Yss6Y1320
沢城 156.0cm
悠木 144.5cm

悠木圧勝
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:23:11 ID:UgyymkgaO
>>367
バカだな、俺は股間が熱いぜ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:21:23 ID:VHSU5pUK0
勤勉で仕事熱心なブスが好きな男にとっちゃ
確かにたまらん二人だな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:50:15 ID:bid89NYc0
あおちゃんは美少女だろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:31:53 ID:P+g3t/aX0
ファンだけど顔はそうとう微妙だと思ってるぞ
オブラードに包んだ表現をしても
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:47:49 ID:D/i1R1SH0
ファンだけど顔は平野とか竹達とかに比べても
数段落ちるな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:01:03 ID:2vkwxhBl0
角度によるな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:01:12 ID:P+g3t/aX0
平野は顔が好みじゃない 好きな人がいるのは分かるが
竹達は結構好み ちょっとくらいぽっちゃりでもいいし
でも両方性格は苦手 別に叩かないが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:11:56 ID:l5QpT5Zd0
悠木の場合体の小ささが武器だな
あのミニマムさで一層可愛く見える
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:18:17 ID:bCF6Lkl40
平野は好き嫌いの分かれる顔
竹達は万人受けする顔
碧ちゃんは愛嬌がある顔
沢城はマニア受けする顔
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:26:25 ID:XJ+3Ktu90
どっちもどっち
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:46:16 ID:P+g3t/aX0
>>378
たしかに悠木は動いたらかわいいと感じるかもしれん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:17:48 ID:Mwo+8ReW0
沢城は顔出しちゃダメなレベル
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:24:09 ID:OL/h7g+30
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:41:37 ID:e8brq4iM0
まあ動いてる実物知ってますから
そんな加工写真1つ貼られたところで
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:07:31 ID:lciEoDik0
40過ぎの婆みたいだなw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:33:44 ID:nXVzcAFv0
あおちゃんより可愛い声優なんてこの世にいるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:52:03 ID:x/GilnTa0
みゆきち
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:11:28 ID:VbWXWIjU0
あおちゃんの可愛さはこの世の奇跡
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:30:30 ID:s8L1YESc0
あおちゃんよりカワイイとなると、まいんちゃんかな?
つーか彼女は声優?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:34:03 ID:D7klo+/+0
みゆきちとあおたんとで3Pしたい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:34:32 ID:hKHl0GGM0
18歳であんだけ小さいとマンコの締まりヤバイ事になるんじゃない?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:53:19 ID:OL/h7g+30
そこまで美人じゃなくても声が綺麗だと可愛く見える不思議
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:57:45 ID:jgTeUZbc0
なんかいまいちパッとしない者同士の対決だな
両方とも華がないよね
誰だよこのスレたてたの
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:03:45 ID:toZOKK/m0
演技頂上決戦だからね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:35:56 ID:vBZhhpGe0
あおちゃんは華あるだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:55:58 ID:zfDi9+Ng0
たしかに鼻が残念なんだよな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:59:03 ID:jgTeUZbc0
演技っていっても声あてるだけだし
プロレベルだと、それほど誰も変わらないんじゃないのかな
まあ素人の自分にはわからないけどさ
声優にも華が求められ平野綾みたいなのが
爆発的な人気を得てるからなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:10:44 ID:c1MuFDT90
>プロレベルだと、それほど誰も変わらないんじゃないのかな

ご冗談を
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:53:04 ID:+eHNjYNG0
悠木と、10代・20代の他の声優では演技力に天と地の差がある
唯一食い下がれるのが沢城ぐらいだからこのスレ伸びてるのであって
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:14:13 ID:KYF3OKIr0
そういう事だな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:15:38 ID:ecqvY+oo0
>>396
素人目線で演技について語るのって馬鹿らしいよな
余程棒とかなら目立つが一定レベルに達してる人を
バッシングしてるの見るともう声質の好みか声優自体が嫌いかのどちらかしか無いし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:25:15 ID:HQnoqQvO0
色んな声出せても演技力がなきゃただのお遊戯なんですがねぇ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:48:03 ID:6D5CgCQF0
青山美生の泣きどもりとか悠木は純粋な演技力もズバ抜けてるからな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:11:48 ID:yQozZFAP0
>>402
あれは凄かったな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:18:08 ID:4dMAgHpF0
いちいち上げての褒め殺しご苦労さまです
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:16:13 ID:g/C2KDtd0
アニソンぷらすを見た。
沢城はヘンテコなコスプレをあまりしてくれないが
悠木はよろこんでやってくれる
悠木の方がサービス精神が強いのが良い
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:28:22 ID:lUNUfku20
沢城ってウンコのくせになんであんな偉そうなの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:34:56 ID:b5UIhZo80
自分の演技力に慢心・増長しちゃったんだろうな
だから監督にタメ口使う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:52:09 ID:nGUwfLLP0
>>405
若い頃はやってたけどな。
http://www.dengeki.ne.jp/tohoho/19990814_02b.jpg
25歳の今の沢城にコスプレの需要はあんま無いだろ。
悠木は実際にああいう格好をするのも好きなのかもしれんが、
自分がコスプレする事で受ける事を自覚してやってるとも思う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:18:43 ID:5uAy+03S0
沢城は態度の悪さが演技に滲み出てる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:05:58 ID:ihDCzkpM0
少なくとも沢城悠木が20代以下じゃ
No.1No.2で決まりだろ
続くのは藤村佐藤あたりだろうが
そう考えるとこの二人が飛び抜けてるよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:01:43 ID:2ks/Xh+50
・・・佐藤?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:07:09 ID:X3uixpUV0
在宅アニメ・声優評論家たちが何言っても・・・ねぇ・・・^^;
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:08:13 ID:AY9rGv+K0
みんな沢城悠木の演技が凄いっていうだけで
どこがどう凄いとか、具体的に書いてないから、よく分からないんだよな
何なんだ声優の演技力って、プロレベルならみんな変わらないと思うんだけどなぁ 

某人気声優のファンなんだけど、いつも演技がどうとかで叩かれるからさ

沢城悠木らとそんなに差があるように思えないんだけなぁ


414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:09:51 ID:OQEVU0Iq0
>>413
とりあえず誰のファンなのか言ってみろよ
話はそれからだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:22:20 ID:D+ZIpIi30
この二人が一番で他がくそとかいうレスはただのアンチがと思うが、
同世代でトップかどうかはともかく、それぞれの世代でも上の方では
あるだろ 好き嫌いはあるだろうが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:30:52 ID:GefNuLX90
>>413
上に散々書いてあんじゃん
どっちも抑揚付け、感情表現が上手く声域が広いから演技力高い
キャスト見ないと誰が演じてるか解らないのも上手い証拠
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:36:04 ID:Xj95OLVu0
この前の神戸大学のインタビューの時でも
尊敬する声優は誰ですか?との質問に沢城先輩に決まってるじゃんかー
とか言ってたし、色々な事を学んでるとかも言ってるし
少なくとも碧ちゃんの中では、沢城>悠木だろ
仮にもプロの視点からみてる訳だしな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:36:14 ID:D+ZIpIi30
まあ、ファンだからどちらも声のパターンを覚えてるしキャスト見なくても
わかるから、上手いとは思うがそこまで持ち上げるのも気が引ける
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:45:35 ID:FUiaex8y0
>>417
自分を上にする奴がいると思うか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:04:31 ID:1dULEox90
キャスト見ないと分からないは新参のアニオタでもない限り無いわ
みゆきちなんてどの演じ方でも特徴有過ぎだろ
悠木の幼女系じゃない声だとちょっと判らない時もあるかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:11:57 ID:JaQaw8lPP
>>417
そりゃ自分のが上だと思ってても先輩立てなきゃイカンだろw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:24:12 ID:D+ZIpIi30
上手い下手とは別次元だろ、そりゃ
画家とかでもそういう関係はよくあるよ
重要な時期にもっとも参考になった先達には一生気持ちとして頭が上がらない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:34:52 ID:AY9rGv+K0
>>414
超メジャーな声優です
名前書かなくてもだいたい分かるでしょ
そんなの数名しかいないから、その中の1人だよ

>>416
すまんよく見てなかった
でも役者ならまあわかるけど、声だけだしなぁ
それほど差がでるのかね、プロの間で、どうも納得がいかないなぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:49:46 ID:1dULEox90
>>423
わかるぜ
特別上手いってのは「そういう風にみんな言ってるから」って
先入観によるところも大きい
他の声優だってちゃんと抑揚つけてるし
そもそも生活の誰でもしている日常会話のシチュエーションの再現を
声だけで大仰に演技って言うのもね

声、顔の表情、動態をつかう役者でもないのに
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:44:16 ID:68XK+p+V0
演技がどうとかはわからんが、このキャラにはこいつしかいねぇって思わせるのが重要なんじゃね?

>>423
世にはアイドル声優とか実力派声優とか言うしょうもないくくりがあるんだよ
後者は斉藤千和、沢城、早見辺りがよく言われるところじゃないか?
要はアイドルとしてはちょっと・・・だけど人気ある人というか。いや3人とも大好きだけどさ

よっぽど新人とかじゃなきゃ演技の上手い下手なんて変わらんように聞こえると思うんだけどなぁ
正直ここで演技がどうの言ってる人は何者なんだろうかと思うわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:26:19 ID:th3040Zd0
演技のうまい下手は確かにわからんが、その演技に印象に残るのは悠木方かなあ。
みゆきちはサラっとしてて終わったら忘れちゃう。

427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:28:43 ID:tBXeYDZA0
難しい比較だが、個人的にセックスしてみたいのは悠木かな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 11:32:39 ID:Runul+Bl0
ゴリラとは無理だろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:09:34 ID:0DBzuKnz0
超メジャーな声優で演技叩かれるのって誰だ?

平野は演技上手いし水樹も演技は上手い・・・
まさか豊崎を超メジャーとか言ってんじゃないだろうなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:26:55 ID:0wTJXI4X0
演技の上手い下手って、幅広いキャラを演じられて、
なおかつ他のキャラを連想させないっていう事なんじゃないかなぁ?
例えば悠木だと、GOSICKのキャラとヴァンパイアなんとかってキャラは同じに聞こえちゃうので、
ちょっとガッカリ感が出たとか、そんな感じか?
あ、でもおれ碧ちゃん大好きw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:48:37 ID:aATou8pU0
どっちもクセ強すぎなのに出すぎ
食傷
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:34:00 ID:AY9rGv+K0
>>429
いやいや超メジャーな声優といえば上の2人のどっちかですよw

アレアレそうなんですか?なんかいつも叩かれてるからさ。何かすごい腹が立って。
俺の勘違いかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:12:24 ID:1dULEox90
そりゃ目立てば叩かれるよ
匿名性の悪意によって
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:27:20 ID:47qKQO1k0
>>432
水樹か平野であればお前の勘違いじゃね
普通に上手い言われてるぞコイツ等
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:59:50 ID:Az2ccBDB0
アンチの戯言を真に受けたタイプだな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:05:29 ID:yUjUTNML0
平野信者はキチガイすなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:04:26 ID:Wex4/juy0
バニラが雛苺のパクリだったことを悲しいことに多くの人間は忘れつつある
ヴィクトリカが真紅のパクリだということを多くの人間が忘れてしまうかは悠木次第
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:27:25 ID:sSNJDJAW0
>>429
考えてみたら、その言い方だと豊崎さんはへタということか?
>>434
ていうかどこで?ファン以外で評価されてる?
ファン以外の評価が知りたいんだけどな。
だからここに書きこんだんだけどね。
ここの人達、演技のこと詳しそうだから。まぁスレ違いだけどね。

でも、ここ人が全然いないのなww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:37:05 ID:A7yUV+vs0
信者ってよく聞くけどいったいどうゆうやつのこと?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:01:40 ID:GRfXlwsR0
豊崎はヘタだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:25:46 ID:IQ7WBe/Y0
紅はおもしろいなー スルメ的に
TV版の終わりの方はぶっちゃけつまらんのだが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:41:44 ID:ijPtmXQg0
悠木って背のちいささにギンギンに勃起しない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:48:00 ID:/YMhMNaZ0
ヴぃらみー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:47:56 ID:LicCTeNui
悠木碧本人が沢城みゆきを師匠ってよんで尊敬してるんだから
演技力とか声幅とか関係無く
そういうことだろ
無駄にスレ延びすぎ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:55:09 ID:/jdmynYG0
関係無い
先輩を立ててるだけだから
実力は悠木のが上
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:57:56 ID:hWr7wBzW0
剛毛vsゴリラw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:58:29 ID:/YMhMNaZ0
目くそ鼻くそでいい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:31:46 ID:1fLxBvZ70
演技力頂点の2人に対する嫉妬が激しいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:34:42 ID:dej82Ygf0
同等にするなよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:16:42 ID:qAkFfnrR0
>>446
合ってるけど酷いこというな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:54:39 ID:Ooodicke0
頂点はあおちゃんだけだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:01:09 ID:V1o50Vc40
悠木碧は夢パティのキンキン声かころねのボソボソ声の両極端だろ
沢城先輩の足下にも及ばない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:28:39 ID:BHHL7E890
紫とたっつんとマスター十兵衛聞けやバカタレ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:04:59 ID:5wn5D1Qe0
>>452
耳鼻科行った方がいい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:16:23 ID:qAkFfnrR0
沢城信者のいつもの白々しい書き込み


721 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 22:53:19 ID:pRy0eH4X0
やっと第一話を見終わったが・・・
ベル坊の声優が本当に凄いわ。w
まさに、本物の赤ちゃんに演じさせたみたいだった。
ベル坊は「だ」とかしか喋らないから、どうなる事かと思ったが、
赤ちゃんの呻きだけであれだけ演技出来るのは驚異だなしかし。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:33:45 ID:wfcsFaUL0
ベル坊とか沢城が演じてんの一瞬で解るもんな
演技力落ちたな、沢城・・・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:18:23 ID:SnxydCst0
悠木のが上手いな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:33:59 ID:V+P5haTd0
どっちが上手いのか知らんが、ゴリラむかつく
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:23:11 ID:V3ImnN720
悠木の演技はまどかでもパないね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:13:51 ID:McEtqu+a0
悠木は声が好きなんだけど、コロネとかヴィクトリカとか
でもアキカンのぶど子だけはどうしても受け入れられない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:18:42 ID:5wU2Jps20
アキカンは誰の指示でああなったのか聞いてみたいけどなw
悠木自身の成長期の真っ只中のキャラでもあったけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:23:39 ID:McEtqu+a0
>>461
本当にどうしてアレだけああなったw
後にやったヴァンパイアバンドのキャスト見たときは目を疑ったw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:31:07 ID:+/uNWBmw0
おねがいマイメロディのバク十一郎君で
子供と一緒に見てる鬼女さえも萌えさせる沢城は文句なしの天才
悠木はまだそこまでは達していない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:09:40 ID:bMC+GT2f0
沢城のが上だな。演技もうまい。

http://www.youtube.com/watch?v=XmggDCCHH6I&feature=related
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:25:30 ID:198ri4CQ0
悠木はころねとか良かったな
でも沢城のキャラほどこれだって感じにハマってる気がしないんだよね
薄いのか個を出しすぎないようにしてるのか
その割に過剰にキャラ作ってるって感じる時もあるし…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:56:38 ID:UL5sLpCH0
>>463
それ演技力関係ねぇ
単に少年の声も出来るってだけだろw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:12:01 ID:rWAhgZG+0
沢城じゃなきゃダメってキャラはいねーな
逆に悠木じゃなきゃダメってのは紫、ヴィクトリカ、十兵衛、ぶど子結構いる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:19:27 ID:itNaveWA0
キバーラが鳴滝やディケイドクウガに噛みつく艶技は沢城でないと無理じゃボケェ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:52:50 ID:fnrv336E0
沢城さんは演技が大げさすぎるように感じる。
昔の洋画吹き替えみたい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:52:04 ID:MogBZUk10
実際年食ってそっちの方面にシフトして行きたいんだろ
萌えアニメのキャストとか長く出来る仕事じゃないし
471名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 11:17:57 ID:ZPfrYqLh0

アニメよりも、吹き替えや、ナレの方がギャラ良いから。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:01:02 ID:WLQ3ocba0
真紅は萌えなかったがヴィクトリカの萌え具合は凄いな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:04:52 ID:pdl+n0BZ0
みゆきちは感覚でなくて理詰めで演技したいんだろうな
なので万能型だが突き抜けないとみた
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:12:20 ID:n774WX+v0
二人とも天才なのでインスピレーションが枯れた時が怖い
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:03:52 ID:pTHdBtNO0
>>467
リコを忘れるなかれ
悠木節全開だぜい!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:28:21 ID:kvPVuQqJ0
悠木のキャラでミナ?だっけヴァンパイアのお姫さまの
あれがあんまり話題に上がらない気がするんだけど
あまり評価されてないのかしら?
自分はあれで悠木を認識して結構好きになったw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:58:59 ID:H/05iZk30
まあ俺も認識したのはミナ様だなー。
おっぱい女を一喝するシーンでこいつはすごいと思った。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:43:20 ID:vVenGdx20
悠木のが才能ある感じだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:44:01 ID:qiuYNVQF0
実況でよく言われてるけど
悠木は声量のなさが気になる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:49:50 ID:MogBZUk10
>>476
アニメ自体に人気ないから見てない奴多いんじゃね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:05:13 ID:COPVdflf0
>>479
普通に声量あるぞ
そういう役なだけ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:43:25 ID:2cobAMn10
声量がないとは思わないけど喉はそこまで強くなさそうに思う
同世代とかと比べてダメとは全然思わないが叫んだりするときに連続すると
かすれた感じになってることがあるように思う
喉の使い方を工夫したり、鍛えて何とかなるなら頑張ってほしい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:56:09 ID:6jz1L5900
悠木は昔からのイメージで小さい女の子役の声、
今だったらポケモンのアイリスとかの声を当ててるけど、
あの声を出してる時は>>482で書いてるような事があるんだよな。
演技の幅が広いのは確かだが…演技の安定性が課題かな今の所は。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 03:03:10 ID:wtdgCBM10
それも演技だろ
必死で声かすれてるあどけない少女を演じるっていう演技だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:35:51 ID:nVQQHPLl0
ポケモン、まどか、GOSICK
無双状態じゃんw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:00:33 ID:zG9mZPzS0
>>484
紫なんか正にソレだったな
上手いのにわざと素人臭さも出してるっていう
ここが悠木の凄い所
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:17:48 ID:LBm/tm5a0
>>485
ぶっちゃけ、時代がようやく追いついただけだと思ってる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:25:55 ID:tTEtVRvo0
沢城は完全に抜かれたなあ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:46:36 ID:RmZKKZ3r0
演技はともかくさすがにキャリア的に抜かれたまでいってるとは思えないけど…
あの事務所的にもどれだけワントップでやっていくのかわからんし
まあ沢城とはゴシックで共演するから演技面では適当に見比べれるのかね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:28:38 ID:Rk5A7GOu0
悠木には沢城のいいところをどんどん吸収していってほしいね
言葉使いや態度まで真似しなきゃいいけど…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:46:12 ID:LBm/tm5a0
売れなかった子役は人の顔色をうかがうのに長けてるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:19:54 ID:gtLEdBhM0
ヴィクトリカは悠木だとすぐに分かったな、というよりミナ・ツェペッシュを思い出した。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 04:08:55 ID:ZcwU6a090
地声の演技もまだ極めてないのに声色に頼る声優は糞。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:23:25 ID:aFv86CKWO
ここによく書かれる悠木信者の妄言
@悠木はキャスト見るまで気づかない
Aこのキャラは悠木しかあり得ない
Bこのキャラとあのキャラが同一人物なんて信じられない

@とBはただ耳が悪いだけ。悠木は悠木。三回くらい聞けばすぐ分かる。
Aは熱心なファンならどの声優にも言われる事。主観でしかないから、それを理由に沢城より上とはならない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:28:14 ID:aFv86CKWO
あ、ちなみに俺はどっちも好きだけど、最近の悠木ファンの増長具合見てると、悠木本人まで嫌いになりそうだから程々にしてね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:49:35 ID:Hd9b4CXq0
>>494
こんなのどの声優にも当てはまってるぞ
空気読まない沢城信者の
真紅とアルルゥが同一人物だと信じられないっていう書き込み
当時何度見たことか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:57:58 ID:QKDUM0Ro0
確かに信者は沢城の方が数段酷い
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:15:54 ID:NJX8Sj7p0
その辺のキャラの落差は昔の声優でもいっぱいいるしな
最近は若手でそういう技量求められる必要が少ない上に、声オタが中の人中心で見てるから、
ここで急にこの2人対比して見てるんだろうな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:54:10 ID:8+FrMhmb0
さすがに辰野ををキャスト見ずに悠木と当てられる奴はいまい・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:35:21 ID:0k51dSZA0
確かに
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:29:20 ID:Hd9b4CXq0
たっつんは悠木である必要全く無かったな
沢城もミルキィのあの役である必要なかった
まあアレはギャラクシーエンジェルキャストで固めたかったんだろうけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:45:33 ID:pStsJFyqO
沢城はなんか演技が臭い
ポーズ決めてやってそうな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:48:58 ID:aFv86CKWO
>>497
このスレや最近の本スレみると、その酷い沢城信者にどんどん近づいていってると思うんだが
まだ悠木自身が叩かれるような事してないからいいけど、何かしらあった時お前らが普段叩いてる他声優ファンが一気にアンチになりそうで心配。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:11:46 ID:HddwcZZI0
アルルゥと真紅が同じ声に聞こえないって言われても
実は聴いてると結構解る
紫とたっつんは無理w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:19:23 ID:Hd9b4CXq0
>>503
お前もう黙れよ
どっちも好きだけど信者が酷いから嫌いになりそうとかアホか
そんなの本人に何の関係もねえだろ

一々下らない嘘付かなくていいから
「客観的に見れば」とか「好きでも嫌いでもないけど」
とか普段から言い訳がましいことばっかり言ってそうだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:59:20 ID:aFv86CKWO
上で書いた事に嘘は一つもないんだけど・・・
まぁわざわざここに書く事もなかったかな。ゴメンね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:32:46 ID:QNr5b6TX0
つーか悠木はまだ伸びしろあるし、本人も沢城目標にしてるんだから
ファンだったら、たとえそうだとしても「沢城越えた」なんていっちゃダメだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:51:04 ID:taw8KZ/L0
ファンじゃないし。
客観的に悠木が上と判断してるだけ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:57:19 ID:XmkTgUcm0
>>508
客観的w

自説が正しいと強調するために「客観的」という単語を使う低脳が多いけど
「客観的」の意味も知らないんだろうなぁw
とりあえず低偏差値の低学歴ということはわかる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:58:49 ID:xi9yTHFGO
>>505
いや、信者がウザくて本人嫌いになる事は結構あるぞ。
声優の中で悠木だけが好きなら別だけど、他にも好きな声優がいる場合に悠木信者がその声優をボロクソ言ってたら腹立つだろ?
それが積み重なればそういう事も十分にあり得ると思うよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:11:48 ID:U3v/XaOZ0
もう、どっちも凄いし、どっちもまだまだで良いんじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:35:23 ID:zjjd550a0
物事を合理的理性的に判断できない人間はバカだと思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:53:35 ID:wwqkC8KV0
>>510
2ch内に限定すれば、信者と信者を装ったアンチや対立煽りを
区別することは難しいし、時には意味もないぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 04:08:07 ID:8kwYm8vw0
>>510
お前がそう思うならとしか
本気で書いてるならお前にかかわる声優みんな可愛そうだな
迷惑だけはかけんなよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 05:49:19 ID:N7ncY3pb0
だからさー
gdgd言ってないで今年の主演女優賞をとってから言えよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:34:10 ID:fDE8Ok/I0
だからさー
出来レースでもって勝敗が付いたって拍手を贈るべきウイナーは存在しないんだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:53:07 ID:YnpCHEbl0
うむ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:16:19 ID:8kwYm8vw0
講談社漫画大賞とかで
DEARBOYSが連載18年目で賞取ったようなのに似てる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:04:30 ID:+9vygbAq0
某アニメ収録現場にて

沢城「碧ちゃん、いろんなアニメに出て今年も大活躍だね^^」
ギュッ!
悠木「痛い!?痛いです!沢城さんつねらないでください(涙」
沢城「でも、あんまし調子にのっちゃダメだよ
人気も実力も実績も、まだまだ私の方が上なんだからね^^」
悠木「はい・・・」
沢城「じゃあ気をつけてね
私だってほんとは碧ちゃんと仲良くやりたいんだよ^^」
悠木「グスッ・・・」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:50:14 ID:/57+e0cT0
>>519
悠木ちゃんかわええええええええええ
沢城氏ね!!!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:29:05 ID:rTyNzTs60
悠木のがアドリブというかごにょごにょっとしてる時の声が上手い気がする。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:59:19 ID:XITZRZ5c0
わかる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:46:03 ID:s/X6Gni/0
何故この二人?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:07:58 ID:BrZTY8XW0
若手声優で最も実力ある二人だからだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:34:33 ID:OuaSOXv50
>>523
意味が判らないやつはレスしなくて良い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:46:29 ID:0SiLc9BIO
あおちゃんが陸遜だとしたら
沢城が呂蒙といったとこか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:22:08 ID:w4LWT2+X0
沢城がピッコロだとしたら
あおちゃんは悟飯ってとこだな
10歳でピッコロの遥か上行った
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:28:40 ID:KbJspp8CO
沢城の罪は碧ちゃんにオナニーを教えたコト、絶対許さない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:43:00 ID:UL6a9cHY0
みゆきちが但馬守だとしたら碧ちゃんは十兵衛三厳
石舟斎は
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:42:54 ID:d406Lfp60
沢城が牧なら
あおちゃんは沢北ってとこかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:54:25 ID:2YrTYshY0
みゆきちがZガンダムとしたら碧ちゃんはZZ

532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:32:20 ID:no1dKmE20
おーい
沢城オタ完全に負けてるぞーw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:38:56 ID:Zvgj0F++O
沢城信者<悠木信者
だけど、
沢城>悠木
だから別にいいよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:06:06 ID:rVuId5sf0
ないないw
悠木>沢城だよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:14:30 ID:HhQMImLs0
悠木の勝ちだな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:36:06 ID:OuaSOXv50
でも今期の悠木はミスキャストかな<まどかとゴシック
どんな役でもキャリア積むのは良いことだけどさ

みゆきちのベルゼ赤ちゃんもまあ言葉喋らない役にしては
頑張ってる方だけど面白みにかけるわ

春までイマイチだな両方
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:41:56 ID:d/oKipIt0
ヴィクトリカは悠木以外にいないってぐらい合ってる。
まどかは合ってるっつか、まだあんま目立ってないな。
ミスキャストか解るのはこれからだろう。

沢城のベル坊は完全に合ってないな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:44:46 ID:0SiLc9BIO
>>529
>石舟斎は
皆口裕子とか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:34:17 ID:hfm3Mlnt0
沢城は何やらせても毒島の声
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:47:44 ID:wruADwSD0
三流クズ声優決定戦かw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:10:58 ID:MjKRsqTL0
>>537
4話の泣きの演技大絶賛
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:17:47 ID:wkySRZEc0
>>540
仕事来ないクズ声優オタの嫉妬かw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:23:28 ID:RDa2RIPA0
嫉妬するほどの二人ではない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:56:56 ID:BUWIqDN60
ts
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:54:09 ID:DbMCBxKo0
悠木も寿美菜子も俺と同級生か・・・
彼女達はすでに仕事してるというのに俺は高校卒業して車で友達と遊んでばかりorz
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:21:16 ID:4MFTM+5a0
まどかの泣きの演技凄かったな
やっぱ悠木はすげえ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:56:49 ID:eOxh78zgO
てす
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:13:09 ID:eOxh78zgO
悠木・寿・福原に加えてみゆきち・桃子までAちゃんねるに出るとか俺得すぎる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:32:00 ID:LoygkU320
悠木の泣きは沢城より上だよな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:06:03 ID:YeY97H900
ウム。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:07:30 ID:TUX9xp+V0
処女だから艶技が下手な沢城
非処女なのに艶技が下手な悠木
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:43:13 ID:5qNYRSrN0
 人 」/////   .:/  / .:  . :   l  : .  :.丶 \ :.  \ヽ/////|│  ||
  「 |////   .:/  / .:   : : :  ll   : : :  :.ヽ 丶:.   ヽ///// /  ‖
 ノ .:|///   .:  :/ /   : :l: :  ll  : :l: :  : .ヽ  : :.  ∨// /   〃
 \_|/;'   .: ,'  l: ::   l l :   ||   : l l   :: :l  ', :.  ';/ イ──《
  ノY  :l l   l: ::   | │:   ||   :│ |   :: :l   l l:  W|    ||
 〈  :|   :| |   |: ::   |: :|     ||     |: :|   :: :|   | |:   | /   ‖
  ヽ .:|:  :| |   | |   |: :|     ||     |: :|   | |   | |:  :l〈   〃
   〈 ';:. :l | \_| |  | l     ||     l |  | |_/ | l: .:;' ト、_//
    ∧: . ',   ≧=‐-_L」__ノ八ヽ__L」_-‐=≦   ,' . :/_ノ
    / ∧: : ',  ',ヽ(. :し_リ`       ´(_し. :リ/ ,'  ,' : :/ \
    〃∧ ∧  ', ` ̄ ̄`      ´ ̄ ̄´ ,'  ∧ /\   \
    /  / / 八⌒ ::: :: :: :    ,    : :: :: ::: ⌒八/ヽ : . \   \
    \/ ////> 、       ,--、     . <//\ : :.  l \_/
     〃.///// ̄ > 、.._     _..  <  ̄\///\: :. l
    ////厂\`¨¨´    >厂丁<    `¨¨´厂\// \:│
   //////___\   / /厂 〈\ \   /__∨//∧l
  //////〉   ̄ ̄〉__/ /   〈 \__〈 ̄ ̄  〈/////\
  ∨/////____/////  /    '   ∨/∧____∨/////
553名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 18:43:19 ID:2u9VzF1k0
>>551

へえ、悠木の相手って誰だろ。

554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:59:51 ID:liWudSDK0
あおちゃんは処女だよ。
最近猫飼い始めてお父さんと二人暮らしの18歳は処女と決まってる。
っていうか処女じゃないと俺が絶望する。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:29:15 ID:hSRZuVasP
どっちも貧乳ダナ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:40:50 ID:4cx0AwXI0
>>554
二人暮らし?
母親普通にいたような気がするが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:02:44 ID:zAc7DZ6F0
悠木って小さい、可愛い、18歳、演技力頂点
何か非の打ち所が無いなぁ
ラジオ聴いてると性格も良さそうだしね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:43:00 ID:u/lj7NXaO
>>557
声が可愛くない、声が安定しない、シリアスな場面の演技は全部すなこ
559 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/29(土) 23:53:50 ID:JKZTgY1l0
       O
        o           池  と
         。         沼  思
        / ̄ ̄\      で  う
      /  ノ  \\     あ
      |  /゚ヽ/゚ヽ |.    っ
     . |   (__人__) |    た
       |  |'|`⌒´ノ  |
     .  |.  U      }
     .  ヽ       } 
        ヽ     ノ 
        /ヽ三\´  
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:35:49 ID:eD1ktCGQ0
たっつんは初め沢城かと
まどかは初め福えんさんかと

先輩の仕事どんどん奪ってんやな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:07:14 ID:4kKb7usl0
そこが悠木の上手さだな
悠木がやってると気付かない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:04:48 ID:9TcrY6RQO
でも器用貧乏にはならないで欲しい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:27:30 ID:BtHVfTNpO
沢城は自分の声の個性の無さにコンプレクスを持ってる(Pick up voice.37より)
声優の地位を確立するには演技を磨く必要があることを理解している
悠木も同様にそれほど声に特徴があるわけではない
金朋やくぎゅのような元声の才能が無い故に、二人は幅広い声色と独特な演技を身につけたのだろう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:36:36 ID:tIDczQYr0
沢城は自分が思ってる以上に特徴あるのにな
過剰演技してなくて下手だったギャラクシーエンジェルのミントの頃で
沢城って判別出来る声だったし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:47:43 ID:thbM1uxh0
沢城は何やらせても毒島の声
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:59:55 ID:9TcrY6RQO
特徴的な声ってのはコザエツとか間宮くるみとかだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:23:38 ID:ZBiG8b340
【平野綾】傷物語キスショット役配役変更希望署名!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1296374664/l100

こんなのが立った。
個人的に悠木に傷物語のキスショット役をやってほしいので
良かったら遊びに来てくれ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:04:00 ID:/krkm+sH0
暇人だなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:06:34 ID:BtHVfTNpO
アンチの署名ごときに屈するわけないだろ
まだ決まってすらいないことにうだうだ文句を言う暇があったら株主になってキャスティングに意見したら?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:47:26 ID:xKa6IiSB0
>>567
悠木アンチの集まり?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:55:44 ID:BtHVfTNpO
>>569
全く無関係の平野アンチ
スレが盛り上がらなかったからこっちに引っ張ってきたのだろう

同じ悠木ファンと思われたくない迷惑
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:03:22 ID:BIem6caoO
仮にキスショットやるとしても
平野の代わりじゃ大荒れするわな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:29:43 ID:0Jo7srGz0
悠木の演技力は、図抜けている。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:31:31 ID:ayYdrecZ0
と思いたい年頃
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:11:18 ID:VZ7psOol0
いや、事実だしな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:35:46 ID:QVV+VLwA0
悠木は完全な別人は演じられても年齢違いの同一人物は演じられん
キスショットやるなら悠木より沢城だな
沢城が化でもう他の役をやってしまってるのがイタイ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:33:50 ID:hKohrgP30
いや、余裕だ
何を持って演じられんと言ってるのか理解に苦しむ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:41:32 ID:mXDrgNRS0
少しでも否定的なことを言われるとすぐムキになって反論する
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:18:14 ID:7HcUwPA70
あんまり悠木持ち上げるなよ
キモ過ぎてアンチに見える不思議

若いんだから今は負けててもいいんだよ
まだまだ荒い演技は目立つ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:32:10 ID:7MHQF3Pg0
芸歴は悠木のが長いだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:40:36 ID:7HcUwPA70
芸歴の話じゃねぇ
まだまだ伸びるんだから勝ち負け気にしなくていいって言ってんの
俺は悠木に期待してる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 05:03:35 ID:i1Tzf5cU0
こうやって知ったかぶった口聞くのが一番うざいんだよなw>>579
若い=下手とか思ってんの
今は負けてる、じゃねぇ
現時点で勝ってるんだよ沢城にw
声色、抑揚客観的に見てな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:09:14 ID:XMsWyejS0
必死すぎwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:02:30 ID:ie5GBOLxO
マンコキツ過ぎ
碧たん、中にだすお
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:49:13 ID:PZxRJvoy0
碧は09年からのゴリ押しでキモいのが沢山ついたな・・・
花澤みたいに男のことがばれて発狂しないかな
つか花澤は騒ぎになるのがゴリ押し前のタイミングで救われたな
よくいけしゃあしゃあとアイドル声優やってるわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:30:39 ID:Vq+anEdDO
悠木ファンの新参だが悠木の演技に粗さが残ると言うのは解る気がする
ゴシック4話で九条を罵倒する場面は感情表現は良いが声が素になってしまっている
ヴィクトリカは低めの声が魅力なのだからそのトーンのまま怒るべきだった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:08:30 ID:Qd1ZNYyv0
あれは素じゃないぜ新参ちゃんよ
それも演技の範疇という事だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:52:21 ID:Qfyh12huO
>>587アイリスの声が変わりまくるのも演技ですか^^?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:28:52 ID:F0y3R0CB0
そう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:29:35 ID:7MHQF3Pg0
>>585
花澤は能登とか早見と同じで癒しボイスで顔とかスキャンダルとかどうでもいい奴多いだろ
最初から歌も売れてないから竹達とか平野とかと違ってスフィアと違って失うダメージとか最初から持ってないし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:17:21 ID:QeEQVUz30
悠木とか沢城も同様に、顔とかCDの売り上げなんてどうでもいいグループだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:49:28 ID:5bqhCT110
>>586の言ってる事が理解できない奴がファンなのが悲しいな
実力もあるし演技も上手いが、
応援してる声優の弱点も分からないのか?
信者盲目すぎるだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:25:28 ID:vatkRkH+0
役柄によってばらつきはあるかもな
たっつん役は安定してて諸所のアドリブも面白かった
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:59:23 ID:EaUZpoy/0
声優演技力(30歳未満)

S 
悠木 沢城

 

平野 小清水 斎藤 藤村 名塚 高垣 戸松

井上 喜多村 福圓 佐藤(利) 加藤 日笠 明坂 花澤

阿澄 早見 福原 豊崎 竹達 伊藤(かな)

小見川 中島

寿
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:05:17 ID:02whf91vP
>>594
大体合ってるな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:19:37 ID:rM80viEP0
割とあってるw
一つくらいずらしたい人は何人もいるが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:53:56 ID:7MHQF3Pg0
名塚はもっと下だな
キタエリはもっと上
明坂はもうちょい下だな
早見はもうちょい上
豊崎はCでもいいかな、かなえと同じは言い過ぎ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:54:08 ID:fNXb98yM0
>>594
悠木と沢城が同格なの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:03:11 ID:u8y3rvW90
>>594
素晴らしい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:11:44 ID:/5JAjIq80
え?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:26:32 ID:EXcWjZi30
>>598
大別すると同格でいいんじゃね
悠木のが上だけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:57:05 ID:z9pvTCcfO
痛い信者対決か
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:58:04 ID:kmDxEt+M0
最近だとしゅがが特別に上手いな
この二人よりは余裕で上手い
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:02:06 ID:HKkgPyaL0
>>594
平野がBとか頭おかしいんじゃないのかな
あんなの中学校の放送部レベル
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:32:32 ID:yNlfPAbKO
>>594
これは正に声ヲタの節穴ランキングww
おまえら主観とそんな劣化した耳で声優の演技について偉そうに語ってるのかよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:15:48 ID:kG4NvklAO
一応言っとくと千和は30越えてるぞw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:14:18 ID:EXcWjZi30
29だよアホw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:27:30 ID:BIBF7TeO0
>>592
元々コミカルな演技向きなのに事務所ゴリ押しでいろんな役やってるせいで無理が出てるな
シリアスあるいはクールな演技やってるはずなのにそこかしこでコミカルな声がポロポロっと出てくることが多くて困る
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:03:49 ID:kfJ80i+J0
>>594
早見はB
日笠はD
阿澄はC
戸松はC
豊崎はC
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:15:20 ID:Pmih979A0
豊崎と戸松の演技力同じはねーな
日笠の方が豊崎より確実に上手い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:36:49 ID:4bTxu1Yx0
悠木は感情の昂ぶってるシーンで
いつもひっくりかえした声だしてキャラを壊してる。
がそれを含めてもめちゃくちゃうまいと思う。
悠木も沢城も節回しがきもちいいよな!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:41:19 ID:QXiJLhSo0
>>609
おっぱいかと思ったけど
日笠はD
阿澄はC
ってのを見て、ああ、違うわ・・・と思った
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:41:45 ID:Xdemw9Kf0
とりあえず青山美生といい鹿目まどかといい
泣きに関して悠木の右に出る者はいないと言える
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:52:59 ID:+eLPgety0
悠木の泣きは凄いもんな
鳥肌立つ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:07:21 ID:eMrKUHpA0
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:48:37 ID:YJcTrl4S0
>>610
それは逆に豊崎をオタの持ち上げのドル声優だと思って軽く見過ぎだと思うわ
池沼キャラばっかりやってるから一本調子に思われるけど
とらぶるのペケとかクェイサーの乗っ取られラスボスとか普通の演技もこなせる

つかミューレの声優は最初からトレーニング積んでデビューしてるしな
寿だけはちょっと下手だけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:57:18 ID:21KEwAMmO
やっぱり信者が他のスレで大暴れしてる
本スレとかここだけにしてくれないかな気持ち悪い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:15:58 ID:iH34/rid0
豊崎はレポーター時代の下積みがあるし高垣は声楽で基礎ができてるからどこぞの徒党を組んだアイドルとはちょっと性質が違うな
戸松の妙な上手さが謎だが
悠木は草の根根性でのし上がってるイメージ

>>617
本スレが伸びないからって僻むなよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:04:40 ID:XuC5jcfR0
団地妻さんのバーターぶりにワロスwww 嫌いじゃないけど。
日笠は全部同じにしか聴こえんな。つうかキャラも似たようなのしかやらせてもらってないしな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:06:27 ID:yoy8i9Bt0
Rioの日笠は新境地だった
アイツ結構上手いね
いっつも同じような声なのは音響にそれ求められてるからだな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:17:18 ID:cUkm+fdB0
>>616
豊崎はやっぱヘタな方だわ
たまに池沼系じゃないキャラやってもすぐこいつと解るし
泣き声とか怒るシーンとか感情を露にするシーンが下手クソ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:15:03 ID:Z3/aZESv0
まあ所詮けいおん当たってゴリ推しされただけの無能だからなー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:44:57 ID:8c9o9O3wO
無関係の声優挙げてこき下ろすのは良くない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:49:51 ID:ZBz599H80
>>594
平野、小清水、高垣、戸松、花澤は一つ下
斉藤、喜多村、佐藤(利)、早見、豊崎は一つ上
あとBに佐藤(聡)を追加すれば完璧
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:38:19 ID:V52leTKU0
小清水下げはねーな
小清水は相当上手い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:55:29 ID:avy+0sMN0
なんの話で盛り上がってんだよww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:42:21 ID:pVT7GikZ0
※624
無駄にC増やし過ぎ、わざわざランク付で差つけないとかw
あといじると名塚さんがすごい浮くけど

ってか何のスレだよw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:43:04 ID:pVT7GikZ0
安価ミス
>>624
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:06:49 ID:YVvYG2v50
やらおん!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:13:45 ID:xX1QaaE50
>>624
自信が無い時の中央化傾向ってやつか
渡辺明乃と清水香里が居ない時点でアレだが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:29:36 ID:UGSe0wEF0
悠木の十兵衛の声はたまに戸松と間違える
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:26:15 ID:t6YLM74/0
沢城:碧ちゃんの太い眉毛って、毛虫みたいで気持ち悪いね^^
悠木:えっ・・・沢城さんヒドイです・・・
沢城:だって、碧ちゃんっていつもヲタに媚売っているくせに
DQN彼氏とセックスばかりして、毛虫みたいに汚らしいんだもん
悠木:・・・;;
沢城:そんな害虫みたいな碧ちゃんは駆除しないと、エイッ^^
ギュッ!
悠木:痛い!痛いです!沢城さん、つねらないでください;;
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:35:07 ID:7dpiH/Bn0
ようつべで両方の声、聞き比べたが沢城の方がうまいと思いました。
よって沢城>>悠木
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:38:57 ID:tS/jqtAM0
>>633
聴覚障害のケがあるな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:30:11 ID:I9+C/8ENO
>>632
続きマダー?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:32:46 ID:HyEpaK4i0
素人が上手い下手とか判断するな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:15:14 ID:bqMJ83su0
正直、沢城を越えられないだろうね@悠木
今年は主演取れそうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:32:54 ID:YT/oKS2x0
ゴシックは主役じゃん?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:38:28 ID:pT73ebeIO
まどかも主役だよな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:29:01 ID:rsymZpjY0
沢城さんの声は「拷問」という言葉がよく似合う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:49:31 ID:XlW7pawJ0
碧ちゃんは主役のオーラがある
早見とかも
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:57:27 ID:a1LjTck9O
無関係の声優を上げるのはやめとけ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:36:30 ID:RI3TP4pvO
少なくともまどか出られなくて
沢城先生はぶんむくれてるだろうなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:09:07 ID:Ru/UMcTe0
まだあわてるような時間じゃない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:03:58 ID:uPfM+y4E0
そういや沢城もシャフト声優だったんだっけか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:50:01 ID:0+PGL2HK0
>>641
早見は無いな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:53:22 ID:pRcy7ESh0
早見はリア充ぶりを発揮してから勢いなくなったな
一時期は花澤とかに匹敵してたのにw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:31:43 ID:0d/9rJ+U0
早見は何やっても声が同じなのがなー。歌も全部一緒だし。うまいとは思うが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:25:25 ID:1Z3XidVQ0
早見は吹き替え向きだよなー
そっちにシフトできるまで生き残ればいいけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:30:15 ID:n/IvwOuMO
声質は同じだが声は同じに聞こえないけど
さすがにそれは耳が悪過ぎじゃね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:20:14 ID:LbM27c1N0
悠木の演技はクサい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:32:57 ID:e7Ao5fRLO
二人ともお前らに応援されたくないと思う
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:48:54 ID:agumZnovO
>>612
なるほど、Sはスゲー平らの略なんだな。
…全力であやまってこい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:55:08 ID:Sm6JD9DQ0
イカロスみたいなボソボソ声は誰でも出来るからなぁ
それ抜くと確かに早見の声は一種類
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:03:42 ID:E7ADPE430
沢城は主演女優賞受賞者
悠木は無冠

この違いは何でかな?よく考えればわかるよね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:17:39 ID:mGFzEXgC0
>>655
事務所の力じゃね?

去年なんか、賞に泊つけるための人選かと思ったくらいだ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:17:49 ID:zWYc14Xf0
( ´,_ゝ`)プッ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:46:36 ID:5ESKgyaS0
今年の受賞は主演で豊崎愛生、助演で花澤香菜あたりか
悠木は順調に行けば来年の主演か助演で受賞すると思う
まだ慌てるような時間じゃない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:17:48 ID:kNxdMAEb0
新人は竹達?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:01:56 ID:MDtMzmPWO
>>658
去年豊崎は新規の主演役一つも無いのにどうやって取るんだよw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:32:29 ID:pbqk0KcvO
あれだけ曲がヒットしてれば無視できないだろ
加えて助演賞の翌年に主演賞を取るという流れになりつつある
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:29:54 ID:hiueMeSO0
ま、声優アワードなんて演技力に何ら関係無いってこった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 04:30:39 ID:+ZhV2pWq0
アワードってなんであんなに盛り上がらないんだろうな。一応、名誉なのに名誉に感じない存在感のなさが半端ないな...
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:31:18 ID:hOyYR47M0
出来レースってみんな知ってるからね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:04:25 ID:1cmK/sD7O
それいっちゃ声優業自体コネと出来レースの世界じゃないか
むしろそういう外野から中々分からないようなものが明らさまな形で分かる分
アワードはかなり重要だよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:20:40 ID:SqqE4UUUP
どっちも無乳だし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:58:42 ID:vvJ7e2M2i
碧ちゃんは巨乳だぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:15:32 ID:wnIz1QYP0
小っちゃいのに巨乳とはこれ如何に
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:45:49 ID:PuGm+fyE0
さすがに巨乳ではないだろ
画像求ム
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:14:56 ID:EDukbJ8/0
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:21:59 ID:Klf3lBb80
>>670
ゴクリ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:44:29 ID:bc2Kymuo0
>>670
演技も乳も立派になって、、、、
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:15:12 ID:4wyYvyNY0
悠木は声優界の神話になろうとしてるのかもしれない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:22:18 ID:/Gs8j7qI0
例の彼氏が公になったら、悠木もおしまいだな

ヲタに媚び売っている分、その反動も大きいだろう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:03:50 ID:D+3T/HDr0
その前にあの怖いオヤジさんが黙っちゃいないだろう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:02:02 ID:098OZsxs0
あおたんは処女
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:55:34 ID:Pkm/3OzVO
みゆきちこそ真の処女
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:32:56 ID:s9l/yB720
金曜は悠木無双だなぁ

ヴィクトリカにまどか…
どっちの演技も極まっている
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:25:43 ID:g6ikpWkL0
ゴシック母娘共演そろそろかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:34:53 ID:lEJuDUgSO
18歳以上で処女とかよっぽどのデブスじゃなきゃありえねーよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:59:27 ID:e9QeB2Es0
>>679
母親も声優なのかー
サラブレッドだし上手いわけだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:05:52 ID:g6ikpWkL0
>>681
否、ヴィクトリカの母役がみゆきちがという意味
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:34:22 ID:ikORyiwm0
>>680
死ねよ中古
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:39:00 ID:s0T1GYQ20
沢城は何やらせても毒島の声
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:34:39 ID:yrW0omxcO
沢城アンチは同じことしか言わないね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:08:29 ID:SjK6ZeG40
きっと難聴なんだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:37:46 ID:AhIJLhSt0
悠木のまどかの演技は凄いね
ヴィクトリカよりも悠木の演技力の凄さを証明してる気がする
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:16:19 ID:yPMncIH60
>>687
「泣き」は最も演技力を要求されるからな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:40:08 ID:lPy6YofX0
キャスト見ずにまどかとヴィクトリカの声が同じなんて誰が気付くだろうか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 03:13:11 ID:A/iIhtZm0
>>688
したり顔で何言ってんだw
最も演技力を要求されるのは「笑い」だぞ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 04:30:31 ID:cx65C7t30
ねぇな。
笑いは素直に笑えばいいだけ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:55:21 ID:GKQLV+iT0
笑いは八方美人な人間にとっちゃ容易いが
泣きはそうはいかないからな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:28:59 ID:cOpPstNM0
悠木はちょっと天才過ぎるね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:05:18 ID:IdWY/mP3O
最も力を試されるのはギャグ演技だろう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:31:08 ID:QlZaWFMc0
沢城に勝ち目ないな・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:59:18 ID:ub2Ch67P0
>>691>>692
おいおい本気で言ってるのか・・・
自然な仕草で気づきにくいのかもしれないが「笑い」って「泣き」よりずっと難しいんだぞ
まあスレタイとは関係無いけどさ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:12:04 ID:4KHSQQPY0
それはないわ
泣きのが難しい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:58:50 ID:FuHDmO5N0
そんな単純な問題じゃないだろよw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:30:22 ID:je5ePdk5O
笑いながら怒る竹中直人最強っつうことで
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:18:18 ID:vmDG/gB60
泣きでも笑いでもどっちでもいいよ。
それだけで声優の評価なんてしないだろ。
ていうか対立の人しかいないの?
だったら話すすまないよね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:13:05 ID:/KTvBFYu0
>>700
対立厨が立てたスレだとスレタイから察してくれ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:57:21 ID:/tqNURAG0
やっぱ泣きのがむずいわ
泣きは一番みっともないからその人間の演技力の全てが出る
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:15:52 ID:lUPOHPo10
やっぱってなんだw何か自分で試したりしたのかw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:23:12 ID:LwcyWdk60
本人降臨キタコレwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:39:15 ID:Wx4xhO5A0
自分はそんな書き込みはしてないっす
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:41:15 ID:ifVdSfGS0
悠木の泣きの演技は凄いね
芸術の神が舞い降りてる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:57:04 ID:l1yA4Imr0
泣きなんて、そこらの劇団員連れてきたら
そりゃ声優よりいい仕事するよ
ジャニとか最近の若手俳優以外なら問題ないよね
寺田さんや江守さんのナレーションは凄いよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:32:55 ID:cj68Pzw+0
>>706
さかやマギカ状態ですっかり影に隠れてるがな・・・
まあ、ヘタなら逆に悪目立ちしてるがw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:03:27 ID:8wkjaaMtO
碧ちゃんいくらみゆきちに憧れてるからといって毒舌まで修得しなくていいんだよ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:21:43 ID:v/c1QP+rO
>>707劇団員(笑)
おまえあいつらの演技知らないだろ?
オーバー過ぎてマジでくさいから
声通さないとデカい箱じゃ客に伝わりずらいってのもあるが、それ抜きにしてもくさい芝居するよ
何事にも塩梅があるって事を知って欲しい
まあ、オーバーな演技は手振り身振り、表情を伝えずらいアニメ向けではあるだろうけどさ
ドラマとかでは止めて欲しい
本当に止めて欲しい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 03:39:56 ID:QJXIVqOf0
なんつーか、お前らのほうが凄そう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:07:38 ID:CL6qRfHw0
よせやい
照れるべ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:06:36.84 ID:1QhNBn8M0
悠木の演技は極まっとる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:12:21.55 ID:92Fdeb9R0
悠木はアニメより映画向きだな。山ちゃんと一緒
アニメだと大げさに感じてしまう
クオリティの高いアニメなら問題ないけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:28:08.62 ID:IEvpdmPH0
だな
萌えアニメだと役不足
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:35:55.85 ID:HQXl1c130
いやあ、そりゃ差別ってもんだぜ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:24:31.28 ID:uFDcabHYO
いくらなんでも山ちゃんと同列に並べるのは恥ずかしいわ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:43:14.81 ID:bPvKbDj10
思うのも自由だし、ここでならファン的に何を言ってもいいけど
他の場所ではそういうこと言わないでくれよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:23:09.60 ID:B2NkUN9CO
どっちが先に結婚するのだろうか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:30:21.61 ID:jAfd2yDsO
まどかは、百花繚乱の終盤みたいな爆発がありそう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:10:11.30 ID:ng46U+DP0
嫌な爆発だな…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:43:42.89 ID:oaOzQPZ90
本当に上手いよね悠木
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:38:47.28 ID:KigWEGSA0
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:01:01.84 ID:tQ55xoAN0
悠木>>>>>沢城だな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:17:34.37 ID:6cARjSIT0
どっちもどっち
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:07:05.63 ID:+39HHuME0
弟子と師匠
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:25:14.62 ID:0B5XYaEG0
完全に師匠を超えた弟子だな
貴乃花と二子山親方みたいなもんだ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:38:25.27 ID:KxsugkgJ0
力道山と猪木みたいなもんだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:53:24.82 ID:DiRBbYVO0
まどか8話は凄かった…
悠木ガチ天才じゃね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:32:32.64 ID:0oK15n9c0
どっちも死ぬまで声優やれそう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:49:38.08 ID:dINerCnZ0
>>729
今頃気付いたか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:06:04.41 ID:7b6/HnPd0
>>729
そうだよ
碧ちゃんがすごすぎるだけ
みゆきちも上手いけど碧ちゃんがちょっとすごすぎて

ま、二人とも他の若手女性声優に比べたら頭一つも二つも抜けてるわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:18:40.74 ID:HjnnmTvS0
ウム。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:29:00.02 ID:5OM0EIY+0
いや別に他の声優もアタマ1つも抜かされずに上手いって…
下手な声優ってのも確かに存在するけどさ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 03:49:49.86 ID:3bHDqcGaO
とりあえず30未満で沢城悠木以上の技量ある人挙げてみて?
そう考えたらこの二人が抜けてるって
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:16:08.44 ID:G+0PGYJD0
誰の名前挙げてもお前がそんなことは無いって言えばそれで終わりだろうw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:22:09.45 ID:JLsIlt0o0
井上喜久子
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:48:26.48 ID:A14+PsaN0
結論が出ました!
17才の勝ちってことで!
解散!

739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:04:09.81 ID:PCJv/c/a0
これはきっと 神様がくれた 甘い甘い蜜の味
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:25:07.53 ID:G8Zv6/LH0
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:12:09.89 ID:KfCvbKx90
悠木の演技力は、ヤバキチ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:54:35.73 ID:CviiQcsW0
ウマ過ぎなんてモンじゃないな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:09:00.17 ID:/2fpsgFS0
ホント曖昧だな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:13:19.90 ID:we8MANOa0
ぁぉカゎぃぃょぁぉ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:22:28.31 ID:6/BlztJS0
ちょっと前まで沢城の方が上かなとおもっていたが
今じゃほとんど並んでいるな。あとはどれだけ安定感を出せるか

関東じゃまどかとゴシックが同じ日にやっているのもでかいよな
続けてみると破壊力高い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:42:54.68 ID:LyOpWlXS0
ヘッドホンでもいいから、大音量で絵を見ないで音だけ聞くと
凄みがよくわかる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:31:43.58 ID:ppAib97B0
まどかであり、
ヴィクトリカであり、
十兵衛であり、
マスター十兵衛であり、
美生であり、
たっつんであるんだよな

すげえよ・・・
全部声色違う
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:33:42.50 ID:KB1Ca+Qs0
もう悠木のスレでやれば?
引き合いに出されてる沢城にめちゃめちゃ失礼だと思うんだけど。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:05:28.89 ID:jtQyg1wy0
沢城ごときじゃ勝負にならんな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:19:01.49 ID:CBcHiGZg0
弟子が師匠を超えるのは
むしろ喜ばしいこと
沢城も燃えるだろうし、お互いにとってプラス
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:45:14.97 ID:vI7azPlm0
まあ沢城は過剰演技過ぎて人気アニメでも谷作る空気読めない声優だしなあ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:59:15.50 ID:pI0zYRhA0
( ´_ゝ`)フーン
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:20:10.04 ID:m2canJPH0
素人の演技論w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:36:12.35 ID:Rpl6E2UM0
ちょっと悠木上手過ぎますよね・・・。
沢城でも正直分が悪い。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:49:01.87 ID:wuPPakfiO
演技の機微を評価するというよりは、結局どっちが好きかだろうな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:03:59.38 ID:P6+0IPIl0
師弟ですし
両方好きですし
俺は温かく見守ってますね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:16:25.28 ID:7mRyyp8GO
悠木はポケモンヒロイン、まどマギ主演と一年で信じられない活躍ぶりだけど
沢城はジャンプレギュラー、ドラ映画ヒロイン、吹き替えにも進出で更に格上げちゃったよな
まあ沢城の唯一のライバルになれる素材だとは思うよ、悠木は
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:59:42.86 ID:IP/2VmCGO
ここは悠木スレだから沢城のことはおとしめなくっちゃいけないんよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:46:30.72 ID:OPlC4DxB0
師匠のみゆきち貶めちゃったら、ストーリーが台無しじゃん
みゆきちはあくまで師匠で、その師匠を超えていく弟子のサクセスストーリーじゃまいか
仮に悠木視点にたったとしてもさ

みゆきちは、常に若手声優の先頭を一人走ってきた天才という位置づけだ
そして、みゆきちがその評価に値することは認めざるを得ない

冷静に考えると、現時点では>>757がいうあたりに落ち着くのではなかろうか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:30:35.49 ID:6zusgcJj0
沢城-悠木が師弟とか信者の妄想かと思ってたけど
杉田絶交エピソードであながち嘘でもないんだなと…

戸松も沢城を師としているのだろうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:33:09.14 ID:mlo+IFwb0
>杉田絶交エピソード
詳しく
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:39:00.95 ID:RWwLNnV+0
>>594
バストサイズか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:42:35.60 ID:syVCSWln0
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:52:28.80 ID:APnmDlNl0
めちゃくちゃ羨ましいなー

オレも杉田と絶交してぇ!!
765761:2011/03/10(木) 19:01:57.71 ID:FIqeEtVa0
>>763
ありがとー 面白すぎるw
みんな仲良さそうだな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:14:06.52 ID:XZkbGY510
悠木って誰だよって時点で俺の中では勝敗が決まってる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:09:58.74 ID:7sbXnmeF0
最近のアニメ事情知らんだけだろそれは
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:06:03.03 ID:YdMIoyPN0
>>763
余裕で脳内再生できたわ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:18:24.53 ID:UM/h7XqZ0
まどか10話の悠木の演技ヤバ過ぎるな
もう間違いなく30未満で演技力No.1の声優
断言するわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:42:07.62 ID:8/IIitEr0
>>769
もしそうだとしたら声優界に未来はないな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:35:36.54 ID:YdMIoyPN0
>>769
まどか10話だったら、ちわ>あおちゃん
と書こうとおもったら、ちわ今日で30じゃないか!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:04:20.81 ID:fRQNQMBR0
10話見て俺も悠木沢城より上手いんじゃね?と思いだした
ちょっと見くびってたな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:10:34.50 ID:PIZPmkXn0
今更?
もう沢城なんて問題外の外だよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:13:25.13 ID:rWNaGwk40
悠木は地震で受けた後遺症が、仕事に影響を及ぼさなければいいのだが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:42:20.71 ID:EuK+8CjR0
すげーよなぁ・・・・・・・・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:42:29.68 ID:sAqtM6iSO
千和は晴れて30代声優になり
若手は沢城悠木の二強体制が一層固まりました
続くのは小清水と藤村でしょうが大分差がありますね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 04:15:41.71 ID:k/DWetQ30
ですな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:05:49.08 ID:CvZRvBs40
同じレベルの声優なんて他にいくらでもいるだろ
単に自分の好みの声優の名前上げてるだけじゃん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:47:40.93 ID:sGXxRDgw0
ないない^^;
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:18:17.69 ID:J160O9uf0
>>776
ぶっちゃけ小清水や藤村は上だろ
あと渡辺と清水もそう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:27:03.37 ID:PnmPUL2K0
つまるところ演技力ってなんなの?

アニソンプラスで声優学校の講師(菊池正美)が言ってたのは
感情をどれだけ表現できるかって事だったけど
実際お前らの判断基準ってなによ?

つか感情をどれだけ表現できてるとか比べられるほど分かるやついるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:14:22.20 ID:FUMmWZCN0
>>780
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:24:04.70 ID:wec7JYf50
>>781
アニメに関しては絵の表情と声の表情があってるかってのも重要だと思うんだけど
声優が声あてるときって絵の方はちゃんと完成してるもんなの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:00:09.96 ID:ggMlOwMk0
普通は経験積んで上手くなるもんだが沢城は劣化してるからなあ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:43:55.46 ID:e+GxzTkE0
悠木も沢城もアンチがついてるから声優としては一人前だな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:11:54.06 ID:VIjUeY/R0
>>783
二人が出ていた紅は完成どころか
声撮った後それにあわせて絵をかいた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:02:06.94 ID:wgx249oO0
沢城は声そのものが好き、悠木は低い声の時の余裕のない一生懸命な感じが好き
沢城は日本で2番目に金髪赤服キャラが似合う声優だとは思う
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:22:30.21 ID:EE4y2cbZ0
ないない^^;
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:02:57.39 ID:EGxvUu450
>>784
劣化というより年取ってから出来ない役が増えてきた
まだ完成されてない子供の声だからこそ、
大人の声優に出来ないことが出来た

悠木碧だって同じ事
今だけが天下
20代になってもずっと同じようにはやれない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:48:59.45 ID:PUaGPTRb0
>>787
一番はもちろん池田秀一だよな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:05:52.53 ID:xc91Ui5yP
まどか10話すごいな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:53:44.46 ID:v5ye6nCo0
つまり1位シャア2位ミレポックってことか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:58:50.22 ID:su/iyuLO0
>>789
なるほど
一理あるな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 03:01:15.26 ID:QLODbFgj0
>>789
そういうことじゃないよ、ココロ図書館とか真逆じゃん
今は演技に変な癖が付いてしまった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:39:59.54 ID:vyFsnb7li
>>794
沢城は元が良かったから、下手に経験積んで
逆に悪くなった(プレスコとかで)
今は演技の方向性が定まり、良くなったぞ
昔と違って出せなくなった声はあるが

その点は悠木ちゃんは大丈夫かなって思う
早めにプレスコ経験したからかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:55:35.14 ID:Rpu3QVE20
プレスコの弊害なんかしらんが、紅での二人は最高だったと思うがな。
プレスコ経験した事で沢城が悪くなったってのはどの作品のどんな演技なんだ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:21:37.92 ID:3oaqH36m0
日常系のアニメで周りに合わせずに1人だけ浮いた洋画のアフレコ感覚で過剰演技してたことじゃないか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:14:33.06 ID:My21yCNa0
なるほど見てみたいんだが、なんて作品?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:40:20.61 ID:Q+fXYsdK0
日常系アニメで出たのは、ひだまり、荒川、GA、かんなぎくらいかな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:42:38.33 ID:My21yCNa0
その四作でそんな過剰演技なくね?
みんな思ってんの?洋画のアフレコみたいなのアニメでやってるって。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:08:47.89 ID:azUCTaD9O
具体的にどのアニメが過剰だったのか示されてないからわからんね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:54:50.97 ID:DJBlepGd0
>>799
ぱにぽには一応日常系だと思う

マイメロディは日常系じゃないよな……

>>797
おっと荒川の小山力也(富山敬賞)の悪口はそこまでだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:33:48.13 ID:+sNhEjnC0
>>786とか>>795とか勘違いしてると思うけど、
プレスコって声優が自由に演技してそれを絵に起こしてるわけじゃ無いから。
構成は作りおわってる段階で、声から表情や動きなどの絵を加えて行く作業だからね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:42:41.91 ID:NP7xmUcV0
>>800
ここでわざわざスレがあるってことは他の人よりも抜けて上手いと評価されてるんだろ?
普通の声優と同じならわざわざ演技派として名前挙がらないよね
それは他の声優と一味違った演技をしてるってことに他ならないんだよ

そしてそれを褒め称える人がいると同時に、深夜アニメごときに熱入れないで
他の声優と同じようにそこそこレベルで声充ててくれって思ってる人も居るってことだよ

過剰だからこそ抜きん出てるのにそれを否定したら沢城が人より上手いってどの部分で言ってるんだよ
>>800>>801さんよ

805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:07:49.92 ID:+sNhEjnC0
>>804
携帯と並んじゃ同調も自演ですかw

他と一味違う演技を過剰演技だなんて言い方してたらアホだと思われるよ。
キャストに採用する監督はなに求めてこいつ使うんでしょうね?過剰演技ですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:21:36.95 ID:NP7xmUcV0
自演?意味が判らん>>800>>801は別人だと思って呼びかけただけだが。
監督の意図なんて知らんがな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:37:25.70 ID:nZdy6cA40
沢城ヲタ必死だなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:50:00.77 ID:9AVdWjHl0
百花絢爛のラジオ?CDとやらをきいたら、ただのうるせーガキだなと、ちょっとがっかりした悠木。
AT-Xでやってたフルメタルパニックをたまたま見たら、みゆきちが出てたんだけど、微妙に下手で濡れたw
今日は、みゆきちに軍配。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:05:09.74 ID:/oTo74KP0
悠木ヲタが発狂するべ、がっかりしたなんて言おうものなら。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:08:13.61 ID:zxSODBgU0
10代の沢城には氷上やら真田といった比較的落ち着いた感じの声優がいて良いバランスだった印象だが
悠木にはそういった声優はいるのかなあ
意外とそういうのも地味に効いてくるような感じするが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:32:01.67 ID:aQ0XekJBO
斎藤千和とか辺り?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 03:33:59.73 ID:Nr/2NMkD0
佐久間さんの背中も見て育ったんだぜ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:29:27.33 ID:qqaMz4x00
>>810
みゆきちがいるじゃないか
本当に落ち着いた「感じ」だけで
実際はしょっちゅうテンパってるけどな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:02:57.61 ID:n4I6fAwdO
ひだまりの大家さんはあの投げやりな感じが良いんじゃないか
大家さんが一語一句はきはきアニメっぽく喋ってたら萎えるわ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 06:59:47.54 ID:sVnFN5YJ0
ゴシックよりAちゃんねるの方が共演見られるの早い?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:47:03.64 ID:L9vhv2Ee0
まどか10話を見ちゃうと悠木>沢城と言わざるを得ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:52:11.55 ID:/As+e9CT0
11話みたら、さらに評価が高まった・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:31:00.67 ID:ZyRuGaWkO
よう未来人
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:01:32.86 ID:tAwR5p7w0
いや超能力者だろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:34:41.23 ID:iqyQXN2d0
平行世界では11話やってるかもしれんな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:37:25.03 ID:/As+e9CT0
一つ前の世界で見た
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 07:19:41.75 ID:LeUp3jmg0
個性で語らず、比較ばかりする>>1みないな奴を
ひとはユトリといふw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:39:47.07 ID:shHYj5yV0
悠木碧の演技を聞いたのは紅のドラマCDが初めてだったけど
この子すごい成長したな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:32:53.00 ID:srPvsCrm0
まどか10話は凄かったね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:48:23.37 ID:+ixBeJJE0
まどかの11話とは限らないぞ
ベルゼバブの11話とか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:13:10.12 ID:5WdKt/w+0
残念べるぜバブは夢パテに差し替えで打ち切られました
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:16:07.76 ID:XuZQ0DC30
>>826
地震をおこす幼児じゃなくて
雷を吐く幼児にすれば放送できるんじゃね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:00:57.38 ID:QevYVYN00
悠木碧さん、19歳の誕生日おめでとう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:36:33.04 ID:PsewTMHO0
19になったのか
嬉しいような、寂しいような。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 07:57:37.92 ID:mgeYdSoz0
悠木ちゃん=最強
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:55:04.76 ID:lLHUgywMO
両方とも似非演技派
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 03:24:49.69 ID:cDONg0SzO
そりゃあ世の中に、この二人より演技の上手い人なんて数えたらきりがないからな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:02:34.45 ID:rYYwQJhn0
>>831
>>832
お前ら良くわかってんじゃん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:37:17.32 ID:xKeXcfFOP
アワード取れなかったってことは
少なくとも取れた奴よりは演技評価されてないということだからな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:00:27.44 ID:iT0V8LDK0
またお前か
業界全体でやってないような賞に何の価値があるんだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:04:07.96 ID:NMIA2/9IO
どうせその内、主演取るでしょ
沢城より若い年で

その時、沢城信者は発狂してどんな言い訳すんの?w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:38:55.53 ID:rYYwQJhn0
つーか比られる時点でどっちもまだまだ未熟なんだよ。
悠木が沢城より上手いってファンは言うけど、それ以外の奴は、だから何?ってなる。
大体声色の数なんてのは自慢じゃない、代わりがいるけど安いから使われてるだけ。
本気で実力トップレベルとか思ってる奴は病気かキモい信者
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:41:12.60 ID:pydD+htI0
そもそもこの二人はなんなんなん?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:56:23.07 ID:9yQ3EEVK0
声優
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:09:06.23 ID:kvhq4/3jO
この二人を叩きたいだけで
この二人以上に技量を持った人の名前を上げないなんて
とても卑怯なことだと思うの
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:14:38.37 ID:KVEAjuDi0
まあ誰の名前挙げても
「どこがだよ」の一言で終わりなんですけどね
何せこの2人が好きな奴が開くスレな訳ですし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:26:03.61 ID:3zGCaIVcO
結論だな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 03:21:52.87 ID:3i80n87i0
もう悠木スレだな
本スレでやれ
沢城が可哀想だ
それか互いの欠点だけ挙げてけ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:55:44.42 ID:C3ZD/cXL0
結論:どっちも貧乳
845名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 10:46:25.52 ID:qiwqJKU50

貧乳から、微乳に育てるのがいいんだよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:12:30.73 ID:h9jaPJm/0
ゴリ城の演技はお遊び
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:22:57.80 ID:bdGcMMpGO
言えてよかったな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:36:27.08 ID:AtYXQ9RJ0
沢城完敗
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:40:44.09 ID:87U9Ev920
どっちもアニメ声優としてTOPレベル

でもお前らにはその2人比べてどっちが上か判断する力がないだけに見える。このスレ見てると
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:38:52.84 ID:BgUNFf8R0
悠木の声マジでわかんないとか言うやつ結構多かったけど
悠木の声特徴あるし、分からんとか言うやつは単純に聞き慣れてないんじゃないか?

それで悠木を押してるやつは違うと思う。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:25:51.76 ID:lTxGecFF0
抑揚も独特なものがあるからしばらく聞いてたら分かるしなー
声がわかんなくてすごいとか言ってるやつは別にファンでも何でもないと思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:32:47.06 ID:kMlHraQ20
その理屈はおかしいだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:36:10.29 ID:DKd5GXe20
わからんレベルに声変える能力のある声優はいっぱいいる

そういう声が、仕事でも必要とされているかどうかが
声優としてのポイントなわけで
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:01:49.21 ID:gmmObSRD0
バリエーションを覚えてしまえば区別付くよな
コンパチ声優は別として
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:38:25.61 ID:G+jlvBqo0
悠木はキョどって声がうわずってる演技で「おっ」と思うときがある
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:42:10.48 ID:+KLb31MPO
ホームベースまじいらないわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:55:17.83 ID:HMXqqjmyP
オビワン ・・・ 沢城
アナキン ・・・ 悠木
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:09:33.05 ID:TQb14hVPO
沢城悠木師弟
川澄花澤師弟

悠木も花澤くらいには上手くなれるんじゃないの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:24:14.83 ID:WhIL1fK5O
確かにこの二人は上手いと思うわ

キャリアの分、今のとこ沢城なんだろけど、直ぐに追い付くでしょ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:00:37.35 ID:n1ZmiE4U0
沢城は別格だが悠木も相当な逸材だと思う。
ただ悠木に限らず若手の演技派はまず小清水を超えろ。
悠木はまどかで小清水のアネモネを超えたら合格。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:17:45.85 ID:yaX3ui/cO
確かに悠木が超えるべき壁は小清水だとは思う
どっちもヒロイン張れるし

ほら、沢城がヒロインだとビミョーじゃん…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:25:22.57 ID:dYxLH4sY0
ああ、うん、ソウダネ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:22:35.14 ID:LxiLzhSk0
小清水とか既に3馬身ぐらい引き離してますんで^^;
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:28:38.60 ID:LLBQduyk0
おいおい低レベルの争いに他の声優巻き添え食らわせるのやめろよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:52:20.71 ID:/741iLYw0
S 悠木
A 千和 沢城
B 小林 小清水 藤村

こんなとこやな
演技力五強は
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:26:17.59 ID:HQu8RedPO
せやな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:29:09.25 ID:gXDCVQfY0
>>865
あれ?
6人いるように見えるんだが……
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:38:58.64 ID:TGfLNvNT0
京都五山でいうところの南禅寺みたいなもんだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:12:19.73 ID:B+LBvRJCO
画伯は上手いというよりハマるかハマらないかの人だと思うの

個人的には
沢城>>>小清水>>悠木>>藤村>サトリナ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:38:18.95 ID:POxACiqT0
下手は誰にでも指摘出来るが
上手いなんてファン意識による主観もいいとこだな
上に上がってる名前だとそれぞれ良い演技するなと思うことあるしそこに優劣は無いよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:37:12.55 ID:NpHOvqMiO
まあ演技論なんて主観でしかないのは確かだけど
例えば三瓶なんてめちゃめちゃ上手いと思うけど
最近は三瓶の声質に合うような作品がなかなかないのよね

今のアニメ作品のトレンドからして沢城悠木が使い易さで言えば2TOPなんじゃないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:09:37.36 ID:cvwI9qEBP
作品のトレンドって何ぞや
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:54:46.72 ID:NpHOvqMiO
萌えアニメみたいな女ばっか出るヤツが多いじゃん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:35:11.37 ID:HJPphrJQO
でもヒロイン声とは言われない二人
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:42:09.88 ID:snEVntPo0
使い易い声じゃないな多少しゃがれてるし
萌えアニメの使いやすさ的には花澤とか豊崎みたいな甘い声だろう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:54:56.42 ID:6gNFTCWV0
無難だし、萌えヲタの苦情も面倒だしな。声が合わないからって苦情が来るかは知らないが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:48:49.36 ID:rpXAWfYH0
批判覚悟で書くがこれまで10代声優は演技力はともかく圧倒的な個性で小見川の一人勝ちだと思っていたが
まどマギで悠木が完全に頭一つ抜けたな。
前にも書いてあるけど10代声優の演技で涙腺崩壊したのは小清水のアネモネ以来だわ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:45:08.38 ID:snEVntPo0
批判以前に仕事無いじゃん小見川
今年もいろはだけで春アニメも出演未定だろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:36:59.10 ID:qS38cyxP0
>>877 ソウルイーターの時は10代だった小見川も、今は21です。
>>878 
トワノクオン。飯田監督の遺作。6月公開で1ヶ月毎に新作が6本連続公開される予定。
サイキック少女大戦(恋愛ゲーム)。ヒロインの一人の声当ててる。
このスレでこれ書くのは自殺行為だけど、実は小見川ファンです。声にヤラレテます。
もちろん、あおちゃん沢城さん共に超好きですが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:48:30.66 ID:iZa7jT0A0
>>877
いいとものときにナージャじゃなくてアネモネやればよかったのにと思ったな
「とけちゃえ、とけちゃえ、のーみそとけちゃえ!!」
ってアルタで叫んだら、許されたと思うんだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:21:50.79 ID:zjjEpXrvO
まどマギ最終回じゃまだ沢城より上とは言えんわ
あれならするがモンキーの最後の方がよかった

確かに年齢考えればスゴいけどね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:43:25.63 ID:wBU3kWWh0
悠木のいいとこはフリーダムな役でアドリブでこぶし効かせたりするとこだよ
キルミンではかなり発揮してた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:24:09.46 ID:x9lE0hjJ0
だな
彼女に限らず、アドリブでいろいろやる役者は面白いよ(雰囲気を壊さない程度に)
もっと若い時、かなり初期からわりとやってたからこそ注目してきた
すごいと思われるか、ウザいと思われるか、紙一重だったりするし若い人は
怖くてなかなかできないことが多いだろうから

そういうのが面白いと思われてるから現場でも使われるんじゃない?
より飛び道具的な意味では画伯もそうなのかもね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:40:06.46 ID:E5rsL8420
>>879 小見川は、The Omigawa. 小見川は小見川に出来ないから良いんじゃね?スレチだけどなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:28:17.57 ID:E5rsL8420
誤 小見川は、The Omigawa. 小見川は小見川に出来ないから良いんじゃね?スレチだけどなw
正 小見川は、The Omigawa. 小見川は小見川にしか出来ないから良いんじゃね?スレチだけどなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:00:03.15 ID:NFXtqasf0
>>1
悠木だね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:22:53.03 ID:sFwJSZozO
沢城の方が上。
萌え声では無いけど、存在感が凄い。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:43:08.14 ID:68KnhslW0
沢城さんみたいな万能声優もそうはいないのに
最近使い方が狭くなってきてるな

そういう状況では比較が困難だ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:16:47.33 ID:GjYVu8PD0
今の声優界は悠木と千和のニ強って感じ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:43:58.26 ID:qVMoKML3O
えらく狭い声優業界だな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:55:17.54 ID:U+EHXSfWO
沢城は上手くこなそうとして小手先だけのイメージ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 04:29:58.78 ID:3A2rMDKXO
沢城の大人の女性やるときのサ行の空気の抜けてるような発音苦手
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:14:35.75 ID:sDmOTbTZ0
みゆきちがうたわれラジオで散歩が趣味って話してたんだけど
歩くときにキャラクターを意識して歩くって話を聞いたときはゾッとしたよ
姿勢とか歩幅とか息遣いとか細かいとこまで意識してるんだって

ラジオでは空気読めてない感じだったけどね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:12:30.49 ID:acQwHeCPO
プロフェッショナルやな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:32:05.18 ID:W+f0vuto0
空気読めないというか、役とかか声質とかでクールなキャラを想定されるが
本人相当のぽんこつだぞ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:32:12.94 ID:8OkYl7il0
>>857
たしかにベイダーになりそうだよな悠木って
女子化したベイダーくらい難なくやれそうな気がするw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:37:53.75 ID:XxV1FGlB0
>>890
一部の声オタが思ってるだけだからそっとしといてやれw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:39:54.18 ID:AXkZLWW2P
沢城は感情表現もうまいけど、結構理詰めで、作り過ぎない範囲で声のタッチをしっかり合わせてくる
感情表現と声、両方あるイメージ、華は無いけど
悠木は声のタッチは結構荒いけど、役に入り込んで感情を出そうとしてる印象はある
いろんなタイプのキャラやらせてもらってるけど、そんなに器用では無いと思う(でも貴重な資産になると思う
小清水みたいな一発がある感じかな
沢城に続くとしたら悠木じゃなくて戸松じゃないかな、まだまだだけど
永遠の期待感で終わらないで欲しいね

俺きめぇ
899名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 01:00:07.72 ID:N91d021U0

いや、戸松は、単調的な演技は良いかもしれないけど
起伏が有る表現の演技は、誰かの真似になっちゃうだろ。

真似って事は、自分の中で固まっていないんだよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:04:55.07 ID:M9JEoNcb0
お前が勝手に真似って言ってるだけだろ
901名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 01:07:28.72 ID:N91d021U0

過去の事例を観れば、一目瞭然だろ。
能登の真似だって言って叩かれているんだから。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:07:57.86 ID:FVKgAX6e0
zireiw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:12:51.39 ID:M9JEoNcb0
>>901
GAのこと言ってるんだろうけど
何作もやってたらそうだが音監から指示受けたのかも知れないだろ
戸松だけじゃなくてゼーガの井上も今作の日常も能登っぽいの居るし
需要を満たすために指示されることは普通の話だ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:28:45.81 ID:jaWjDx85P
>>899
そうなって欲しい、って話だよ

声のタッチは監督らにいくつか聞いてもらってすり合わせしてるでしょ
オーディションの段階でもやるし
905名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 02:06:18.64 ID:N91d021U0
>>903

音監が、あからさまに ”○○さんみたいに。” って言っちゃうのかな。
それだとしたら、悲しいな。

>>904

昔の声優さん (って言うか俳優さん) なんかは、指示を受けて、それを
自分流に解釈して表現してるよね。
聞いてると、真似っぽく無いし、個性が有ったよ。



906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:38:45.92 ID:Nhlul3uGO
>>905
古谷徹が、飛雄馬の演技は音響監督が創ったと言っていたな。
アムロに出会うまでは、苦しみ抜いたそうだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:35:30.17 ID:kElW1ma00
ベテランの人たちは演じ分けを声を変える事でしたりしないからな
色物とか一話ものは別だが
悠木なんかはその辺理解して無いから、見せ場で素が出る
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:34:25.86 ID:VPe3RY240
戸松は前は上手いと思ってたんだけど
感情表現モロに出すシーンはダメだね

やはり泣きや怒りといったシーンで無双出来る悠木の逸物さが際立つ
909名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 20:58:50.36 ID:N91d021U0

悠木は子役の経験有るからな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:11:01.67 ID:k2tPXsC90
真の天才っているもんなんだな。
悠木見てるとよく解る。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:30:05.85 ID:4DwpnwT50
それは持ち上げ過ぎやな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:35:52.68 ID:M9JEoNcb0
まあどの声優もそうだが
いつもコンスタントに最高の出来ってのはやっぱ中々難しいよ
この台詞は光った、この役ではすごいハマってたって評価のほうがしっくりくる
実際声優自身もその作品や役を気に入って演技がノったりするわけだし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:39:57.70 ID:SJxKjHq70
師匠と弟子
どっちも好き
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:19:26.19 ID:GS+LI3zW0
ドル売りしてたり一時叩かれすぎてたけどここの2人と同じくらい
オレも戸松は注目してたんだけど同じような人いるもんだなーw
気の強い奴をやらせたら絶品だし器用でもある 小さくまとまるかもしれんが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:09:43.45 ID:bP6qFmHf0
オレは気の強い奴の演技こそ戸松の欠点だと思うが。
なんつーか険がありすぎてだめだ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:29:33.65 ID:eMjKqHvO0
それがいいのに
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 04:55:58.55 ID:dS3TX1K9O
ヴィクトリカとコルデリアか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:36:52.60 ID:muWnucR20
みゆきちの演技が驕りでダメになってきてるって感じてる人は
具体的にどのキャラのどのあたりで感じたの?
んでどの辺りまではよかったの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:33:38.21 ID:craaaD4X0
あれでそ?GAのころまでってよく言われるよね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:12:55.17 ID:qOV/mKSu0
沢城の出てたGAは2つあるんだが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 04:07:13.52 ID:TGN4psF4O
オコジョまで
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:55:00.08 ID:zgCxzGHA0
>>918
かんなぎまでは良かったんじゃね
これ以降のみゆきちはチョットな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:09:22.92 ID:OB60f8TW0
俺は>>918と違うんだが、同じ疑問あり
個人的には変わってないと思ってるんで
上で挙げられた作品以降の沢城はどうなって駄目なの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:40:37.94 ID:1Qn1wFf+0
常時使われてる声優で下手になるやつなんてそうそう居ねえよ
へきるみたいに久しぶりにやってグタグタとかならともかく
演じ方を変えたりしてる時に自分の好みの演技じゃなかっただけじゃね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:34:36.28 ID:wz0DlSZZ0
子役経験があるやつはやっぱしほかの声優とスタートが違う
声質どうのこうのっていうより演技力が違う

その点沢城はなんか最近怠慢になってる気がする
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:34:15.43 ID:QVKg7k1O0
それは盲目的な考え方じゃないか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:33:06.14 ID:Js65sNJ80
夢パティの苺とそれ町のメガネは神なのに
まどマギは千和と加藤に食われてて
ゴシックはぶっちゃけ下手

悠木は確かに上手いがムラがある
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:34:43.63 ID:aXcqujFS0
>>927
いや、ぜんっぜん食われてないと思うけど
ゴシックも他の声優さんには難しいレベルでヤってるし

人気キャラかどうかは物語中の立ち位置の問題も大きい
声優として求められるのは人気を独占することじゃないだろうに
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:22:03.43 ID:m5i4W/w00
小見川さんのスレと聞いてきたです!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:35:46.07 ID:C6yW0GAj0
子役フィルターって怖いな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:05:16.53 ID:fQIv/F98O
苺はよかった。楽しかった。ケーキぶた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:07:04.46 ID:r73GqsOQ0
なんでスポーツでも学力テストでもないのに競いたがるんだ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:36:36.08 ID:cu0oMOts0
ゴシックの沢城はまったくもって素晴らしい
フレンチカンカンの歌をわざと
絶妙のさじ加減のバタ臭さで歌う高等テクニック
悠木は歌では沢城にまったく及ばないな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:52:36.54 ID:zeRL8vhx0
>>933
悠木は歌では沢城にまったく及ばないな

つまり他では悠木碧が勝利してるってことですね^^
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:16:53.58 ID:XRjZZA5A0
ヴィクトリカには正直やられたよ・・・
俺幼女体系のキャラ好きじゃないんだけどヴィクトリカは凄い好きになった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:22:17.65 ID:a8YKeSmi0
ヴィクトリカと悠木碧、ついでに沢城みゆきは好きだしほかの声優も
別に悪くない

が、ストーリーが・・・
937名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 00:18:45.46 ID:FcmZhhzz0
>>933

それはキャリアの差だろ。
純粋に歳だけで比較してみたら、悠木の圧勝だろ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:00:39.79 ID:uIbzbLkv0
沢城みゆきさん、26歳の誕生日おめでとう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:52:29.88 ID:KLmXJDA70
このスレでは今の沢城みゆきと悠木碧比べるのか、
同じ年齢の時で比べるのかハッキリしてくれ

どうせ何言っても悠木碧最高!ってなるんだろうけどな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:34:12.42 ID:uWMU+ufK0
間をとってvs最高でいいじゃあないか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:27:17.76 ID:/2Ao8oMM0
この2人って全く違うタイプの声優だよね
沢城と悠木、求められるものが違うから比べにくいんじゃね
沢城の好敵手はむしろ、井上(麻)とかキタエリとかそこらへん
お姉さんキャラや少年役などで競合する

悠木はロリ系や少女系で、競合相手少ないような気がするな
ポケモンのアイリスで競合した福圓さんあたりか
942名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 10:28:52.60 ID:6RqJ7keA0

悠木も歳が歳だから、少女系なんだろ。
経験積んで、歳を重ねれば、お姉さんキャラや少年役も出来るさ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:57:07.35 ID:bp+S1h8q0
悠木は役は少女役多くても声はしゃがれ系だしな
ゴシックも老婆のような声の少女って設定だし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:47:51.07 ID:O4Q+abQY0
声質よりも演技の面白さとかで現場で受けてそうだしなかなか消えなそうだ
945制裁:2011/06/08(水) 10:37:25.99 ID:ISJhfWpCO
みんな違ってみんないい(^ω^)b
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:20:21.53 ID:eZulnhap0
もう万能声優は腐るほどいるし、演技力も一部を除いて大差ないんだから、事務所は
小見川みたいな特徴ある声優をつれてこいよ
沢城も悠木も声優に興味ないと一生わからねぇよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:37:25.13 ID:wz7uuUbe0
小見川も声優に興味ないと特徴ある声かどうかすらわかんねぇけどな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:21:14.87 ID:Cq1f1s/eO
すまないがゴミ川さんはお呼びじゃない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:23:06.32 ID:bozyFaL20
声板で小見川アンチスレとこのスレだけチェックしてるオレにピッタリの話題だな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:43:08.38 ID:OHw2qwv1O
自分的には沢城も十分個性ある方だけどな。
独特のハスキーポイントがあるからどんな役やっててもすぐ分かる。
声優好きになる第一関門が『声聞いてすぐ特定できる』な自分は沢城と小見川は好きだけど悠木は興味なし。
951名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 21:11:27.65 ID:+emfTTpG0

戸松と並んで、棒の小見川、、、
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:20:47.54 ID:b4mdq35c0
沢城は普通に個性的で、モブやっててもすぐわかるだろ



953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:59:39.41 ID:WNQHZHHw0
戸松の「とらぶる」や「かんなぎ」みたいな声は嫌だけど「あの花」みたいな声は普通に聞ける

しかし小見川は全然成長しないよな
伊藤かな恵や花澤とかは昔と比べたらマシになってるのがわかる
毎度小見川だけ他の声優と録音環境が違うんだと疑いたくなるような声
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:22:31.82 ID:vjn9oqT60
マシとかどんだけ上から目線何だよ
もう2人とも充分上手いっての戸松もな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:57:36.00 ID:WNQHZHHw0
>>954
ここは2ちゃんねるだぜ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:14:09.09 ID:vjn9oqT60
場所じゃなくてお前に言ってるんだよ
何だよその糞つまらん逃げ腰は
下手だから下手って言ったって食い下がるならまだしも
2ちゃんがどうだとか言い訳して自分の言葉に自信無いなら書かなきゃいいのに
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:15:52.10 ID:WNQHZHHw0
>>956
だからここはここは2ちゃんねるなんだって
馬鹿なの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:39:34.75 ID:DjaQ0kd90
沢城は唯一無二の声
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:40:09.28 ID:DjaQ0kd90
沢城は唯一無二の声
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:14:23.13 ID:bXQl7O/L0
世界中さがせば同じような声や演技できる人なんているよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:43:47.05 ID:U+5Y9zwJO
世界中探せば(笑)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 05:19:06.88 ID:iCN15Bl/0
(笑)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:12:31.80 ID:mo4R6FMM0
マジキチ信者飼ってる声優同士の対決か
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:28:53.81 ID:3YZdD5xt0
天才師弟対決だろ、アホか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:33:51.19 ID:ySEa38+l0
痛えぇwwww天才ワロスwww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 03:34:14.04 ID:Zc73rFfDO
もうゴシック最終回で決着つけろw
しかし今回のゴシックの悠木はスゴかったな
泣きに関してはもう沢城に匹敵するレベル
悠木が来る前は沢城がダントツだったんだが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:57:31.44 ID:zfC6/scIO
お二方共注目株です(・∀・)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:15:20.89 ID:LNa8B92u0
まあ、沢城から仕事奪えるレベルの若手は今のところ悠木だけではある
10代とは思えない

つか、なんだかんだで年々若手の実力上がってる気がするな
ゴリ押し棒声優が異常に浮いて聞こえるのはそのせいじゃね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:33:39.03 ID:MmQQmjEG0
同世代で今養成所通ってる中にまだ逸材が居るかもしれんから気は抜けないよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:57:24.69 ID:tO1RJpZQ0
元からそこそこ才能があったやつがたくさん仕事してうまくなったら、
元が微妙で仕事もあまり無いやつは勝てないわなぁ・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:58:05.37 ID:R9wi4F8yO
(^ω^)人(^ω^)支え合い
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:50:57.34 ID:EbHXovR90
次世代はみんなスペックたけえ
当面の対抗馬は東山奈央あたりか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:21:48.81 ID:Uw3ONPMN0
ここにも出るのか小見川アンチ
なんで嫌われてるのかの理由知ったがアホくさすぎる
優れた演技力を正当評価されてる悠木と沢城のスレにはあまりにも場違いだ
まじ去って欲しい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:28:30.13 ID:pG9u/oEV0
突然どうした
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:13:09.11 ID:FRqwxKhH0
>>974
5日前のレスにどうした
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:23:58.87 ID:tjNQFStv0
マジレスですまんが、声優のネタスレは声優総合板でやることになってるぜ

(以下転載)
この板は声優の話題を個人別に扱う板です。
・声優1人につきスレは原則1つ。
 住み分けが必要な場合のみアンチスレ1つを認めます。
・検索しやすいようにスレッドタイトルは分かりやすいものにしてください。

以下の話題は【声優総合板】で行ってください。

作品・番組・イベント等の出演声優について。
声優ユニット・業界・事務所について。
実在しないキャスティング等の妄想その他、声優に関するネタスレ。
・時代劇、声優ではないアニラジパーソナリティ、声優の18禁作品への出演など、
 他に専門板のある話題については各該当板へ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:35:12.23 ID:H2gHx8yb0
>>976
今さら指摘するよりスレを流したほうが良くない?
次スレいらないだろうし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:15:07.85 ID:zQX9OthBO
声優同士の対立スレで次が立つようなら穏やかじゃないねぇ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:18:28.57 ID:ymeEP7n+0
板違いのスレはどんどん削除されてる
このスレもさっさと埋めちまおうぜ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:19:44.52 ID:ymeEP7n+0
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:21:45.73 ID:ymeEP7n+0
続きを立てたいなら声優総合でどうぞ
自分は立てる気はないけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:23:55.71 ID:3FbOkLKh0
悠木碧×沢城みゆき♀レズハッピーのスレ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 08:07:18.13 ID:vCuzCNwZ0
東方不敗みゆきちとドモン悠木の「見よ!東方は赤く萌えている!」
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:39:03.74 ID:VHMaMJfz0
ume
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:02:29.25 ID:C8OoocSJ0
うめ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:12:55.84 ID:3ymoq+bSO
うめてんてー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:13:47.74 ID:7yr09TfuO
うめえ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:28:56.03 ID:n8HMOyNj0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:20:34.17 ID:UYSnJKZqO
悠木碧の圧勝やで
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:56:18.08 ID:Mp45PsG80
どっちも三流
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:27:08.93 ID:Up+Ld+qdO
うめてんてー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:52:53.52 ID:DB/pAXM10
どっちも乳は小さいがなうめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:53:39.23 ID:DB/pAXM10
ことがうめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:54:13.25 ID:DB/pAXM10
あおきうめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:55:03.22 ID:DB/pAXM10
うめっちゃが
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:55:53.48 ID:DB/pAXM10
すずきうめたろう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:57:03.88 ID:DB/pAXM10
うめのもりちせ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:58:32.81 ID:DB/pAXM10
うめぼしでんか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:59:38.87 ID:DB/pAXM10
うめこぶちゃ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:59:40.44 ID:DB/pAXM10
以上でこのスレは終了です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。