新スレ乙
エルソードぐぐってみたけどアクションなんだ
ボイスといっても技名叫ぶぐらいなのかね
>>1乙
今更ながら愛のZERO距離射撃聞いたけど噂どおりいろんな意味で凄いね、これw
ゾッコとミミメ配信開始してる
てれびくん付録の
ウルトラマンゼロハイパーDVDで声当ててるよ
映像は新規です
SKE48の松下唯さんのブログに宮野の話題が出てる
TAKERUさんのブログに
ルシアンイベももうすぐだね
今発売中のてれびくんについてる付録のウルトラDVDに
ウルトラマンゼロが出ていて、声が彼らしいんだけど
誰か買った人いませんか?
買うのにちょっと勇気がいる雑誌なので、事前に出来たら情報が欲しいw
>>10 買った人のレポ見たけど内容は映画の続きで時間は10分ほどみたい
相変わらずの不良口調でやってるらしく、続編がある終わり方だったみたいだからまだ何かしら続くみたいだね
そういえばエイプリルフールの円谷企画でツイッターやってたけど
そこでも最後にゼロはこの先何か動きがありそうな話をしてたよ
続編でもやんのかね
地上波でシリーズやればいいのに
ゼロ見たさにてれびくん買った
児童誌の付録だけあって映像も映画より
子供向けな感じがしたけどゼロの声がきけたので満足
続編やってほしいけどTVシリーズだと映画のクオリティは
難しいだろうな
>>15 キャラソンは宮野の枠あるのかね
あればいいけど
ミミメラジオ聴いてるけど初回だからかちょっとよそいき声で丁寧だね
しかしうさぎのぬいぐるみに声を当てる機会がくるとはw
>>18 キャラ的に小野さんとデュエットとかあるかもしれんね
と、思ったら途中からいつもの調子になってたw
ドラマ部分まだ出てこないからミミメの声はお預けか
宮古まもる君
デュララライベント当選ハガキがきた
今回は1巻と2巻の2通送ったんだが昼の部があたった
くじ運がめちゃくちゃ悪い自分が当たるぐらいだから
応募総数はそんなに多くなかったのかな
>>23 純粋に聞いてるのかもしれないけど、人気作品だし人気声優多いし自分はそうは思わない
落選した人の気持ちも考えようよ…
自分も昼当たったが、周りの当選報告あまり聞かない
当選したって言っただけでそこまでいわれんのかwwwwwwwww
イベントのたびに毎回
>>23みたいなこと書く人いるよね
自分が当たったから人少ないのかなって色々失礼だと思わないのか
当たったとかはずれたとかは別にここで報告する必要ないと思うよ
イベント後に、行った人のレポ読ませてもらうのは嬉しいけど
応募少ないことはないだろう。
宮野かわいいよ宮野
アラジンと魔法のランプのあらすじとか要素
デスノみたいじゃね
レポの書き方読むとそんな感じがするね
そういえばフルスコアの方はキャラブログ?が更新されてたけど
そっちは喋り方が環みたいだったよ
文学少女の映画で宮野一言しかしゃべらないみたいだね
ルシアン昼の部終了
水色とグレーのTシャツを重ね着していた
髪の毛も伸びていい感じだったよ
今回のイベントはDVD化されるらしい
あとロマンシアの新曲もすでにできていて少しだけ流れた
今後もまだまだ展開があるっぽい
髪の毛いくらなんでも伸ばしすぎ
来週の鋼にリンでるね
熱い展開になっていくから楽しみ
ルシアンイベで宮野が薔薇くわえて踊ったってレポ見たけどまじかw
凄いキャラになりきってるね
バラwwwwww
薔薇気になりすぎるw
>>35 そうなんだ?ならレンタル待ちでいいかな
薔薇について書いてる人のつぶやきみたんだけど最前の人が振っていた薔薇を受け取って
それを口にくわえてからその後客席に投げたらしいw
ファンサービスすごいな
DVDにその薔薇くわえて踊ってるとこぜひ入れて欲しいw
持参じゃないのかよw
即興でくわえ出すとか余計にすごいわ
最前で振ってた持ち主に返すのかと思ったら
客席に放り投げたのでビックリしたよw
昼の部最前列の薔薇振ってた集団すごかったwww
あまりにも激しくてかっこよかったww笑ったけど
しかも夜では宮野に薔薇ありがとうねって言われてたよね?
すげえ
昼の部、確かに薔薇くわえてクルクル回ってたね
あとトークコーナーで、得意料理は?って聞かれて
ふざけて「ミートパイ」って言ったら、そのあとよくネタにされてた
レポ乙
なんだよ行きたかったなぁ
裏僕、そろそろ愁生くるかな?
昨日ルシアンの昼行ったのでまだ書かれてないレポでも
薔薇の他にも、5人で歌うオープニングをアンコールでもう一回歌ったときに
最前列の客にマイク向けてワンフレーズ歌わせてた
そんでその客にウインクでグーサイン!(親指と人差し指でマルつくるやつね)
アンコール中の間奏部分でいきなりひとりでセンターの台に上がって
ストリップみたいな腰ふったり舌ナメずりするようなダンスやって他のメンバーも客も爆笑してたよ
なんか今回はセクシーなおふざけが多かった 笑
パート分けの曲では客としょっちゅう絡んでサービスも多かったよ
夜の部行った友達によると夜は夜で衣装をはだけさせて肩晒したりしてたっぽい
トークコーナーでは寺島さんに「真守おもしれーなー」って言われて
照れたりギャグがすべって神谷さんにイジられて照れたりしててかわいかった
梶さんにはしゅんりーと組んでるときみたいなドSなフリも
あとはもうちょこちょこ顔芸したり変なダンスしたりいつもの宮野だったよ 笑
期待以上に楽しいイベントだった!
ルシアンビーズ役?の女性声優さん達が頑張って盛り上げてくれたりして好感だった
長くてスマン
レポ乙
楽しそうでなにより
>>50 まだ見てないけどあらすじでは次回から登場だったように思う
マモワンでかかってるsplash blueのリミックスver.がなんでOPかっていうのが
来週のマモワンで明らかになるって宮野言ってたけど
やっぱり今週末のイベントでなんかしら新曲(アルバム?)の情報とかでるのかな
重大発表らしいけど気になる
>>52 レスd やっぱり次回からか。楽しみ!
>>54 なんだろね…
アルバム発売とライブ告知だったらいいね
DVDのイベントは東京都赤羽でいいのか
ライブやってほしいね
>>56 そう。赤羽会館でやる
たしか2月ごろにSTYさんが宮野の新曲作ってるとかいう情報あって以来何もなかったから
そろそろ新情報出てくるのではないかと
ありがとう 近くてうれしい
パクがカフェをオープンしたらしいけどパーティーに宮野は参加してないのかね。
おしゃ2山ちゃんのゲスト記録がついに途絶えたね
高橋さんが急遽ゲストにきてくれて
宮野人見知りなのに頑張ってたよ
すっかり忘れてたけど山ちゃんてそういやあくまでもゲストなんだよね
実質レギュラーだったもんなあ
宮野って人見知りなんだ
ぜんぜん見えないわ
すごい人見知りだと思うよ
初対面の人とか目線あまりあわせないし
おしゃ2だとゲストよりむしろ山ちゃんばっかみてるしw
高橋さんがきてくれてよかったね かわいいし面白い人だった
まもわんで薄々感づいてたけど、宮野ってひとりラジオあんまり向いてない気がする
すぐひとりで笑っちゃうしw
これから慣れればいいけど
ひとりラジオあれはあれで好きかも
一生懸命しゃべっていっぱい笑っていて癒される
人見知りしてる宮野は緊張してるのが伝わってくるから
はらはらしつつ応援してる
なんだかんだで宮野に甘いw
ラジオ慣れしてる高橋さんに大分助けられてたな
にしてもヅラ宮野ww
ヅラって高いんじゃなかったっけ
イナズマ、2週間振りに喋ってくれた!
ラストで唐須(デコチャリのキャラ)も出てきて「へへ」みたいに笑ってた
予告でも叫んでるっぽいシーンあったし、前半のメインかも
宮野は一人でしゃべるラジオより誰かいじり倒してるやつのが楽しそうじゃね
>>70 次回は新連携技も完成するみたいだし楽しみ
>>71 誰かをいじるスタイルのはなまこやおしゃ2があるし
せっかく機会もらったんだから一人喋りも磨いてってほしいよ
一人しゃべりだと宮野の個人的なこととか
最近の自分の身の回りに起きたこととか話してくれるからファン的にはうれしい
なるほどなー
>>76 OVAでやってたけどTVアニメ化するんだね
ギャグ演技楽しみ
>>78 荒木監督的に井豪役を振られたのはニヤリとする
出番は短いけどいい演技みられそう
>>76 あの記事の書き方だとよくわからないけど
メインはもともとCDからやっている人たちで
たまに出番があるキャラなのか?
その辺は公式が更新されたら解るんじゃないかな
学園黙示録は死ぬ演技にwktkしておく
カールじいさん借りてきたら
予告編集にハンナ・モンタナも入っててトラヴィスも喋ってた
早くリリースされないかな
既出かもしれないけど
10日発売COOL VOICE 表紙&巻頭大特集で「デュラララ!!」が登場。
帝人役・豊永利行さん、正臣役・宮野真守さん、神谷浩史さん、小野大輔さん、福山潤さんが登場。
お、来たね。
今度はどこまで勝てるかな。
正臣のターンが始るね
客観的な淡々とした語りから最後で感情が爆発するところ良かった
>>84 情報ありがと!
また平日かあ〜、社会人&地方組の自分涙目
若林さんとかいる時点でチケット厳しいけどね
あちこちのコピペされている学園黙示録のキャストで、宮野守になっている件について
まあ名前で「まもる」っていうのは大概が守だしな
真守って書くの宮野しかまだ見たことない
言語遊戯王また行きたいなぁ
でもZeppTOKYOより狭い会場じゃないとスクリーン上の文字が見えないから辛い
あれが改善されればいいんだけど
勝つのも嬉しいけど負けても解説してくれるのが嬉しいね
デュラララ最後の正臣の「畜生!」すごい良かったな
久しぶりに鳥肌たったわ
最後の畜生って言葉にぞくぞくした
デスノのときも思ったけど宮野は二面性があるキャラの演じ分けすごい
来週も楽しみ
ブログ更新
アコースティックミニライブ盛り上がったみたいだね
誰かゲストで来たのかな
イベントから帰宅
まずは重大発表がふたつ
ひとつは2ndアルバムが8月4日に発売!
収録曲はJ☆S、REFRAIN、蒼ノ翼、マモワンのOPのSplash Blue Remix ver.と
今日イベントで初披露してくれた「My world」っていう成本さん曲のバラード全12曲
通常版と初回限定盤があって初回限定盤にはJ☆S、REFRAINのPVともう一つ新曲のPVが入るらしい
次に3rdライブが決定!
日にちは
9月4日(日)に名古屋Zepp
9月11日(土)、12日(日)にJCBホール
9月20日(祝)に大阪Zepp
今回は大阪公演がラストになるみたい
5月17日からプロジェクトマモでチケット先行予約が始まる
>>96 シングルじゃなくてアルバムなんだね
成本さん曲も凄い楽しみ
レポ見てたら山ちゃんもゲストで来てくれたみたい
優しいなあ
>>96 ライブキター!!!
大阪ラスト嬉しいなぁ
イベントの内容は最初がアコースティックライブだった
曲は全部当たり前だけどアコースティックにアレンジされてる
セトリは
Garnet
RAIN
REFRAIN(今回初)
Beautiful smile(今回初)
だと思う
で、そのあとトークコーナーなんだけど宮野一人じゃあれだからと喋る相手として森井君呼ぼうとしたら
おしゃ2の音楽がかかって山ちゃんがサプライズで登場!
宮野がすごく驚いてたからたぶん知らされてなかったと思う
で、山ちゃんちゃんとおしゃ2で言ってた通り手作りの回鍋肉作ってタッパーに入れて持って来てたよw
山ちゃんが宮野に食べさせてたw
で、カメラマンも入ってきていてこれおしゃ2の収録らしいw
宮野と山ちゃんでいつものくにおくんのパンチとかのおしゃ2ネタやってたりして面白かった
そして山ちゃんが宮野にダンスの振りなんか教えてって言ったら宮野がKiss×Kissの投げキッスの振りを教えて
会場のお客さんに山ちゃんの投げキッスがw
客はみんな山ちゃんの投げキッスかわしてて宮野の投げキッスだけに反応しててその温度差に爆笑したw
そのあと宮野と山ちゃんで一緒にKiss×kiss歌ってくれたよ
山ちゃん来てくれてとってもうれしかったし最高に楽しいイベントだった!
レポ乙
山ちゃん回鍋肉の公約ちゃんと守ってるなあ
>>99 ごめん新曲の「My world」がセトリに入れ忘れてたから全部で5曲かな
この曲宮野の特徴的なファルセットやビブラート効かせた恋愛バラードって感じで
今日初めて聞いて個人的にかなり気に入った
成本さんの曲は女性的な雰囲気があって
宮野のファルセットが栄えるよね
レポありがとう〜
山ちゃんいい人だなーw
アルバムもライブもwktk
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:36:50 ID:ypeAMq5I0
ライブの日に予定まる被りだ・・・
1stライブの時みたいに東京あたりで追加公演って可能性はないのかな?
>>105 9月中は他に劇場版ガンダム00の舞台挨拶とかあるから無理だろうけど追加公演できたらやって欲しいね
東京公演のJCBホール調べてみたけど3000人超えのキャパシティで2日間とかすごいw
あと昨日のイベントで貰ったチラシに宮野のまだ見たことない写真が載ってたんだけど
http://p.pita.st/?nu18g8a8 この写真って2ndアルバムのイメージ画像なのかな
首元がなんか好きだこれw
髪はセット次第で印象変わるねー
ジョファイ、ラストのところでポケ声って言いそうになってて和んだww
ポケ声ファンブック再受け付けしてくれるの嬉しいね
JCBホールってなんかなじみのある響きだから驚いたんだけど
すごく新しい施設なんだな
会場が綺麗なのすごくありがたい
それにしても「My world」ほんとにイイ曲だったなぁ
会いに行くよとか大好きな人はほんとたまんないと思う
私もそのひとりw
宮野の昔のブログを何気なく読み返してたら
赤ちゃんの時とか子役の時の写真とか高校生のときの卒アル写真が載ってて吹いたw
昔のブログはほんとプライベートな写真ばっかだったんだな
裏僕で愁生出てきた
いつもやっているようなキャラよりも大人っぽい声の印象。低いんじゃなくて大人っぽい
予告のギャグ遣り取りも面白かった
久しぶりの軽い路線のリンも可愛かったね
次回からはまたシリアスでそれも楽しみだけど
ブログ、写真と文の流れに笑ったw
すぐあやまるところはマモらしい
ライブでも重大発表さらっと言ってたけどブログでもね
キング公式に写真UPされてたけどなんかエロいと思った
ルシビといい露出度たかい服多いね
2枚目の写真がイナズマイレブン的な必殺技出せそうに見えてきた
おしゃ2、宮野のライブイベント後半のトークコーナーまるまる入ってるすげぇ
行けなかった人はコレ見ればほとんど行ったも同然だねw
ライブコーナーは丸々カットだけど山ちゃんの楽屋探索笑ったw
ほんとに宮野自分のライブグッズ使ってるんだね なんか嬉しいな
今週のおしゃ2はイベントの舞台裏から実際のイベントの内容見れるし宮野ファン必見の回だね
山ちゃんが楽屋探索してるときはなんかのバラエティ番組のノリで
宮野のバッグの中身あさったり食べかけのお菓子食べたりして面白かったw
山ちゃんが言ってたけどいつかおしゃ2の公録やってほしいな
ブログ更新
梶さんブログにも
おしゃ2はそろそろグルメロケもあるよね
楽しみだ
なまこの前にガンダム無双
さいきん共演が多いせいか梶君お気に入りだね
おしゃ2楽しかった
楽屋とかなかなか見れないし貴重だね
山ちゃん大人気で忙しいけどおしゃ2は二人で続けてほしいな
梶さんてイベントでチョッキネタいじられてた人だっけ
デュララやイナズマで共演してたかな。家まで行くなんて珍しいから凄いね
ttp://www.slush-pile.jp/index.html MC:山里亮太
出演:又吉直樹 吉村崇 宮野真守 関町知弘 田所仁 若林正恭 箕輪はるか 他
8月17日(火)
会場:5月25日(火)開催「言語遊戯王オルタナティブ」終演時 情報解禁
18:00開場 18:30開演
料金:前売り¥4.000 当日¥4.500(全席指定)
チケットぴあにて 6月5日(土) 一般発売開始 0570-02-9999 Pコード:617-246
ぴあプレリザーブ 5月29日(土)より開始
言語遊戯王7正式に出演決まったね
ttp://www.planzet.jp/special2.html プランゼットの初日舞台挨拶
5月22日(土)
池袋テアトルダイヤ
@14:55の回上映終了後
A16:55の回上映前
登壇ゲスト(予定):宮野真守さん、石原夏織さん、粟津順監督
テアトル新宿
@19:00の回上映終了後
A20:40の回上映前
登壇ゲスト(予定):宮野真守さん、石原夏織さん、粟津順監督
ブログまた更新してる
一日に二回更新とか珍しい
今週のおしゃ2本当に面白かったね
イベント終わってから楽屋でお弁当じゃなくて山ちゃんの作った回鍋肉をちゃんと
食べてるのが微笑ましかった
イナズマ、吹雪もカラスもたくさん喋ってたね
なんかの雑誌のアフレコレポでカラスやってる時の方がイキイキしてるって
竹内さんに言われてるの思い出しておかしくなったw
カラスの宮野のりのりだったw
今週のチャリチョコって宮野版かな?
それとも普通に藤原さん版かな
金曜ロードショーのとき録画逃したからもう一回放送してほしい
確かTV誌にDVD版て書いてたから藤原さんかと
というかあの時は初放送特別版だったんだと思うよ。ジョニデは普段平田さん固定だし
唐須は本当イキイキとしているよねw
吹雪の新技「スノーエンジェル」名前だけでも吹くのに、言い方が凄くて身悶えたww
囁くように優しく言っててマジ可愛いなあれww
サンダービーストは逆に猛々しくて格好良い!
チャリチョコは予告で一言だけ声聴けるけど宮野だと思った
カラス今回で退治された雰囲気ではないから
また妨害しにくるのを楽しみにしておく
顎長くて顔長いと思ってたが吃驚するほど小顔だった・・・
やっぱ生が一番当てになるのか
昨日のJUNKで山ちゃんが宮野の話題振ってくれたよ
イベントの時の話とかしてくれてうれしかった
>>136 JUNK気になるけど聴けない
どんなこと話していたのかな
>>135 雑誌とかだと顔中心に写ってるし、マモ=顎って認識が強いからねw
生だと全身目に入るから身長と細さに驚く
自分も握手会で見たとき思った以上に顎出てないとか思った(笑)
本当にスタイルいいから羨ましい
次のアルバムのときは、握手会あるかな?
>>137 宮野と一緒にインターネットラジオやってるとか
先日のライブDVDイベントで山ちゃんが投げキッスしたときに人波が割れたとかw
そのあと宮野が投げキッスして消毒したとか言ってたw
まさかJUNKで声優のそれも宮野の話題でるとは思ってなかったから驚いたしうれしかったな
>>140 ありがとう!
おしゃ2でも言ってたけどいつかゲストででるといいな
聴けないけどね
>>142 なんかこういうの貼られても反応薄いね>ここのスレ
みんな外出かけるの面倒とか地方で行けない人が多いのかな
>>143 そういうわけじゃないと思うよ
というか5月もそうだけど6月も宮野イベント多いし
発表ないけどこれからライブ以外にガンダム00関連とかでイベント多くなりそうだから
反応薄いというかイベント多くてもう慣れた感じ
ざっと最新50レス読むだけでも仕事情報、イベントレポほんと多いし
貼ってもらったものはありがたく見させてもらってるけどその度に反応書かないだけだよ
ありがとうだけで一日何レスも使っちゃいそうだし
正臣ヘタレだし切ない
良い仕事だった
Bパートの泣き演技良かったね
感情こもっててよかった
>>137 山ちゃんはサプライズ出演してもリアクションが薄いことが多いらしいんだけど
お客さんがキャーキャー言ってくれてトークも盛り上がって
来てくれてありがとうと言われてすごくいいお客さんだと言っていた
イナイレのスノーエンジェルの言い方が可愛すぎて死んだ
どうしてこうなった
デュラララ18話よかったなー
作画を演技が裏切ってる、いい意味で
ほんと器用だな宮野
言語遊戯王7もおしゃ2入ってくれればいいのに
というか早くおしゃ2公録してほしいよ
不幸日和ラジオ2回目でミミメの声もちょっと聞けるよ
1回目で言ってた通り落ち着いたというかかっこいい感じの声だった
デュラララ、後悔と切なさがにじむモノローグも
足がすくむ所もヘタレ半泣きも凄い良かったけど
地味にエスパー伊東のマネが好き
TVステーションに載ってたけど
明日のチャリチョコはDVD版と同じで藤原さんみたい
宮野のはやっぱ金ロー限定だったみたいだね
>>155 あそこキャラデザさんが作画してるのもあいまって楽しかったね
似たような雰囲気でも帝人や杏里とのシーンは痛々しさが漂って辛い
>>157 学園の王子様みたいなキャラでかっこよかったやつだね
おまけトークも楽しかったし同じだといいな
>学園の王子様
宮野のテンプレキャラktkrw
アニメ化はしないのかね
>>161 アドリブなんだ
動きもエスパーだったからキャラデザさんが合わせて描いてくれたのかな
プランゼットの初日舞台挨拶のチケットまだ余ってるね。
ブログ更新
相変わらず谷山さんと仲いいんだね
レポこねーな
コルダのライブどうだったんだろう
ブログの写真2枚目の格好好きだな
最近結構首元開けてる時多い気がする
>>161 雑誌で監督さんが「宮野くんがいいとこついてくるから正臣のギャグ考えるの楽しい」
って言ってたけどこういうところなのかなw
簡単なコルダレポ
歌は最後にヴィオラ伴奏でユアインマイハートとコズミック。
コズミックは前にやってた振り付け付(夜)
衣装は昼は黒のロングカーデでカジュアルに、夜は胸元はだけたスーツ
ドラマは昼、天宮と冥加の掛け合いで場内爆笑
夜は加地が登場して歓声凄かった
宮野も加地を演じる時楽しそう…というか宮野だよな?というかんじ(笑)
リン凛々しかった
次回が待ち遠しい
明日からのチケット先行予約って、抽選なのかな?それとも早い者勝ち?
>>171 プロジェクトマモでの先行予約だから前回と同じで抽選だと思う
前回は抽選だけどプモの先行予約分は全員分確保されてたから落選とかなかったよ
今回も前回と同じで先にお金払う郵便振替の申し込みじゃないかな
ブログ更新
あと豊永さんのブログに今日のイベント出演者との少し大きめな写真載ってる
宮野かわいい
>>169 加地相変わらず大人気だなw
ジョファイは野球延長で今日はお休みなんだね
>>168 たしか6月27日って裏僕のイベントもあったような
裏僕のイベントには宮野名前出てなかったから
やっぱ裏僕じゃなくてイナイレのイベントに方にでるのかな
今日のコルダとデュラララもそうだけど、イベントが重なった場合
どっちに出演するかどう決めるのかな
単に依頼順かもしれんけど
イベントに限らず先約優先が基本ルールみたいだよ
>>177 公式に27日ってかいてあった
裏僕は脇だけどイナイレは二期看板キャラだし普通にこっち優先させたんじゃね
石川英郎さんの日記に星奏学院祭3の出演者との集合写真が載ってる
そういや、今日から9月のライブチケットの先行発売じゃなかったっけ?
デュラララ当たった人いたと思ったけどレポたのむー
楽しみだったけど当たらなかったから詳細知りたい
ライブチケットの先行予約情報見たけど
愛知と大阪公演だけ一階が整理番号付き全席自由だから
スタンディングなのかな
>>185 そういうことみたいだね
スタンディングの方がハジけられるから嬉しいな
JCBホールはアリーナ(というかステージ前?)にも席作るんだね
JCBホールのアリーナをスタンディングにする度胸はなかったのかw
まあ席指定でもすごい数だけど
抽選とは知りつつ申し込み早いほうがいいのかな!と思って焦る
抽選と言っても前回と同じで申込んだ人は全員当選でチケット確保できると思う
前回よりも会場大きいしね
前回の2ndライブの時はたくさん申し込んでチケット余って
mixiとかでチケット譲渡希望の書き込みとか多く見たから今回はあまりそういうのないといいな
とりあえず複数とって良い席選んで他を譲る、ってのは誰のライブでもある事だからなあ
しょうがないと思うよ
デュラ昼レポ
時間は1時間半しかなかった。
登場は客席から豊永&花澤さん、宮野&中村さん、神谷&小野さん。
豊永&花澤さん進行で、デュラランキング、クイズなど作品についてトーク。
杏里の巨乳の話になり、花澤さんに「走るとき大変?」とか聞いてた(笑)
その後、生アフレコ・朗読劇(シンデレラ)とかかな。
カメラ回ってたから映像化するんじゃないかな?
今日のおしゃ2公録っぽい雰囲気で面白かったw
シンデレラだと…?宮野は何の役だろ
是非DVD化してほしいね
プモ見ても2ndライブの受付しかのってない・・・
デュライベはDVDに特典として入るみたいだけど
ジョファイブログ更新してる
宮野ファンて若い子多いんだね
マモワンのお便りほとんど中学生とか高校生とか学生ばっかで驚いた
イベントも二十歳半ばより越えると肩身狭くなりそうな客年齢層だよ
若い人多いと思う
愁生は結構ヤンデレ要素あるんだね
強烈なものにはならないだろうけど落ち着いた演技ともども楽しい
裏僕は宮野キャラの台詞原作よりちょいちょい増えてるらしいな
>>200 高齢にはウケが悪いのか?宮野って
なんで若いファンが多い=高齢にウケが悪いとなるのかがわからないんだけど、
タレントとかも本人が若いとそれより年上の人は遠慮して表にあまり出てこないよ
あと単純に若い子の方が行動的だし
まぁ人気商売でしかも宮野のキャラだと若いファンが主じゃないと
むしろこの先が怖いわw
22歳まで学生と考えるとお便りが学生ばっかってごく普通じゃね?
それより宮野ってなにかしらのオタク以外のファンとか一応いるのかな?
露出(っても声優じゃあるほうだけど)少ないし知られないのかな〜
ライブとか行くとけっこう主婦層とか年上の人いるよ
関係者とかも来てるし、年なんて気にしなくていいと思う
むしろいろいろなファン層がいる方がいい
ラジオは学生だと”○○才の高校生です”とか書いたりするけど
社会人とかいちいち○○歳とか書かないし、ハガキとか送っているのは
学生のが多いから若い印象を与えるんじゃないかな
>>204 以前宮野を歌で知ってファンになったって書いた人がいたよ
歌とか声優イベント以外のイベント(言語遊戯王)とかの顔出しも多いし
水樹さんクラスとまではいかないけど声優のなかじゃけっこう知名度あるほうなんじゃないかな
前オリコンのライブで一般アーティストに混じってライブでたけど
個人的にああいう感じのライブにもっと参加して欲しいな
一般人のファンなんて極少数でしょ
声優なんだからヲタ系ファンが殆どなのは当たり前
どうやったって基本声優なんだから。なんでそんなに一般一般て意識するのかね
大森監督のツイッターみてたら正臣の「ハイ〜」の部分の動きは
アニメーターさんが音声聞いて付け足してくれたみたいだね
ちょっと巻きで喋ってアドリブ入れる尺を稼いで良かったね
一般でも声優、歌手、俳優としてでも
宮野ファンが増えれば嬉しいよ
声収録がかなり前倒しだったからこそできた付けたしかねw
本当いい現場だなあ
>>206 水樹さんだって元々歌手で10年歌活動してNHKで何年もナレーションやって
それでようやく紅白で一気に知られたわけで、長年地道な努力が必要なんだよ
たまに一般イベ出るぐらいで知名度語れる段階にもならんて
ピアノ伴奏でしっとりとした曲になるのかな
楽しみ
この前の加地の曲もバラードだったじゃん
そろそろアップテンポなやつが聞きたいわ
>>215 顔出しのオーディオコメンタリーって珍しいな
宮野で釣ろうが絶対買わねえw
この前DVD出し終わったばっかなのにふざけすぎだろ
予告も宮野キャラの扱い悪いし
>>214 天宮のキャラ的にあまりアップテンポなのはこないかも
>>217 仮にも主人公なのにな
宮野ってなんでも作品にたいしては愚痴とか言わないけど
内心不満に思ってんだろうか
>>218 加地はどっちにでもいける性格だけど
天宮はあまり爽やかとか活発方面には向かないね
>>219 不満に思っても表に出さないのがプロなんじゃね
00とかどんだけ酷くても笑顔でフォローしてていつも尊敬するわw
あんな気遣いすぎてストレスたまんないのかなw
水島作品ていつもそうだ
金儲けばっかり。あんま言いたくないけど。
宮野えらいよ。
え、何?釣り?
違うなら特定の作品叩くようなのはあんまり言わないで欲しい
宮野さんと三木さんの組み合わせ好きだな
ほっこりするよ
仕事に文句つけるなんてどんなベテランがやっても批判の的だろうに何言ってるんだ…
てか予告は大事な部分見せないから主人公パートが少ないのは当たり前だよ
自分が不満なんだか知らないけどマモも同じく思ってるなんて馬鹿な考えやめてくれ
水島さんは独特の世界作るからガンダム、ハガレン、マンキンみたいに原作やシリーズファンから嫌われがちなんだよね
でもこのスレでは作品叩きはだめだよ
宮野とミキシンコンビ自分も大好き
宮野の携帯ストラップと携帯保護シートが刹那で
SE2巻の新録された00起動シーン見て泣きそうになったとコメンタリーで言ってくれて
00イベントで劇場版新規映像見てガチ泣きしてた宮野を見て
00と刹那が純粋に好きで不満なんてないと感じるよ
宮野はいい奴だからな
ほんといい人だ
そこが好きなんだけど
あまり無理して気を使ってストレスためないでほしいね
デュラララどんどんドツボにハマっていってて辛いけど
将軍モードはかっこいいね
毎回明るいナンパ少年風とチームのリーダー風両方の喋りが聞けて楽しいね
>>228 最近マモワン毎回聴くだけでもしみじみそれは感じる
ほんといい奴
ワンダフルワールドの6月12日分のイベント
一部が速攻売り切れててびっくり
>>237 神戸の不動峰お当番回にイベントかぶってたから
今回は出演ないと思ってた
観たいけどチケット完売だね
不動峰ってキャスト一新してなかったっけ
宮野いっても知ってる人いんのかなwDL2や3に出てたキャス達
今回は初代キャストも出てるから同窓会みたいな感じ
不動峰も橘、伊部、神尾は代わったりしたけど石田は代わってないよ
しゅんりーもいるんだね
最初っから当て書きじゃなく、25,6歳ってことで思い浮かべてくれたんだね
でも完璧な人間は言いすぎだと思うw
>>239 お客さんは一昨年くらいに出た頃も「声優じゃないの?テニミュ出てたんだ」
という人が増えてたけど、キャストはそんなことないんじゃないかね
ブログ更新してるよ
>>242 台本の段階からマモをイメージして書いてたってのは初耳だね
さすがだなwww
11月にうたプリのライブイベントやるみたいだよ
…うたプリって一応元々はゲームのはずだよね
肝心なの後回しにしすぎじゃないかと思うんだけどなあ
別にゲーマーじゃなくて声目当てだからいいけど
ワンダフルワードの6月19日の舞台挨拶つきのチケット
深夜0時から発売だったみたいだけど売り切れたのかな
チケットの購入ボタンが見当たらないんだが
>>249 座席はちょっと後方になるけど1部2部ともまだあるよ!
>>250 ありがとう
上映スケジュールで日付選択すれば購入できたんだね
紹介記事のコーナーに購入ボタンがなくてわかりづらかった
1部と2部のプチサプライズってなんだろう
永山たかしさんのブログにあごーずの写真w
あとしゅんりーのブログにも今日出たメンバーで写真のってる
今日の鋼のリンの演技よかった
ほんと感情搾り出すかんじで見てて感動したよ
リンめっちゃかっこよかった!!!
実況でも宮野の演技ほめられてて嬉しかった。泣いたよ
ブログ更新
テニミュドリライ乙でしたー!
鋼見忘れた死にたい
リンって来週も出るっぽい?もしかして死んだ?
ギャオで今配信してるのと来週配信するのを見れば大丈夫
死んでないよw
>>257 ありがとう見てくる
死んでないのか良かった
リンめっちゃよかった
つーかグリリンの入れ替わりがすごいよママン
ハガレン見た…声が裏返るから下手って言う人もいるけどマモの叫び好きだな
悲痛な感じがひしひし伝わって泣けた
しかし顔は怖かったw
>>262 下手っていってるのはたぶんいい意味でアニメの作画に合わない演技だからだと思う
宮野の演技って舞台演技だから感情込めたときの声の揺れとかの繊細な感じがアニメの作画じゃ少し浮いてる気がする
デスノみたいに顔の表情とかすごく細かく描かれてるととってもマッチするんだけどね
繊細な感じとか微妙な演技のブレが下手だという人もいれば
音響監督の三間さんとかは逆に宮野のそういった演技を評価してガンダム00の主役に抜擢してくれてたし
自分は宮野のセリフから感情が伝わる繊細な感じの演技が好きだ
そういえばハガレンも三間さんだよね
マモ気に入られてるなぁ
蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFTで三間さんが宮野の演技を気にいってくれたんだよね
ソースはOOのオフィシャル本
>>265 宮野が00の主役に選ばれたって話は
ガンダム00のファーストミッションっていう本の三間さんと水島監督のインタビューに載ってる
三間さんはファフナーの主役で宮野が演じた遼の繊細で感情表現が不器用な感じが刹那にぴったりで選んだと言ってる
水島監督はオーデに来てた声優の中で刹那に求めてた一番孤独な匂いをだして自然に良い芝居をしてくれたから選んだらしい
今んとこアニメに出てるキャラほとんど出演だね、楽しみ
>>267 マモとか入野くんとか子役系が役とると何でも事務所パワーとか揶揄るのもいるから
こういうオーディションの話を聞くと嬉しくなるね
宮野がかわいすぎて辛い
もうすぐ27になる男にかわいいなんて失礼だよ…と思うものの
マモワンでじっくり一人喋り聴ける機会ができてから改めて中身がかわいいなとw
ファン向けに作ってる部分ももちろんあるだろうけどさ
いや、わかる
以前は宮野ワロスwww的な意味で好きだったが
マモワン聞いてるとじんわりほのぼの可愛くなってくる
ライブDVDのスタッフコメントにも載ってたけど末っ子気質なとこある
年上の先輩とかに可愛がられてそう
明日からヴェスペリアのレンタル開始だね
劇場でも観たけど楽しみ
軟派振りもあっさりになるくらい元気無くなっていくね正臣
切羽詰まって弱った演技は楽しいけど
正臣ハマリ役だなあ
ヴェスペリア、ゲームしてなかったけど、とっても感動した。ED見たらゲーム買わねばならない
気になったよ。後半の宮野の演技が特に良かった。さすが力んで台本破ってしまっただけはあるw
ゲームやるならフレンの出番が多いPS3版お勧めするよ
>>280 めちゃめちゃドSw
スカルモチーフは同じチームの三浦さん案だよ
285のリンク先の下の方に書いてあったよ>スカル好き
それを言ったら三浦さんがかわいいデザインを描いてくれたとも
王子様はダメだな
宮野好きでも最後まで聞いてられなかった
役をつかみきれてない小手先の演技は萎える、声はいいんだけどさ
安請け合いばかりしてるとせっかく主役クラスのキャラ演じて、
今でも正臣とかリンとかいい役やってるのに飽きられるよ
おお振りTVステーションの予定だと次々回に名前あるね
和さん宛のメール読むのかな
本当だ予定に入ってるね
にしても美丞戦は進行が本当に速いなあ
利央出るんだ
この前ので終わりかと思ってた見なきゃー
誰かワンダフルワールドのイベントのチケット届いた人いる?
あれって書留とかで届く?
佐川で数日前に届いたよ
ありがと
佐川ってことは不在だったら通知が入ってるのかな
それともメール便みたくポストイン?
ちゃんと対面だったよ、留守なら通知が入るはず
昨日からチケットぴあで言語遊戯王7のプレオーダー
はじまったね
前回のZeep TOKYO は売切れたけど今回はどんな感じか
予想できないな
今晩のMAGネットはプランゼット特集だよ
マモかっこいい
秋葉の東京アニメセンターにイナイレの出演声優のサイン入り台本が飾ってあったよ
宮野のは台本に直筆のサインと吹雪兄弟の絵が描いてあったw
絵上手くてびっくりしたw
話し戻して悪いけどワンダフルワールドのチケ
私も来てない
遅いな…と思ってたけどもう来た人いるんだね
不安になってきた
ジョイファイ、朴さんカフェ回面白かった
朴さんの犬に話し掛ける声に和んだ
あと大玉転がしw
自分は発売当日のうちに入金済ませたからもうチケ届いてるけど
まだの人は入金が遅かったからとか?
今発売してるpick up voice vol.31にプランゼットの記事で
宮野のインタビュー記事がビジュアル写真と一緒に載ってたよ
>>301 次回はシーラカンスからお誕生日会だね楽しみ
それにしても好きな競技は大玉転がしは鉄板w
マモかわいい
シュタゲドラマCD3部作ともいい演技でシビれた。
特に明日発売のやつをフラゲしたけど、ずっと緊張感ある張り詰めた極限状態の演技だから
聞きごたえあったなあ。
シュタゲのキャラソンもでるみたいだね
へえ、女キャラだけでなく?
ギャルゲの男主人公もそういうの出すんだろうか
>>305 6月12日には先行上映なのにぎりぎりまでかかってたんだね
上映が楽しみだ
>>308 シュタゲのキャラソンでるならデュエットとかがいいな
女性声優さんとのデュエットだと朴さんや平野綾さん以外に
出してないし、もっといろいろ聴いてみたい
>>310 同意だけど、オカリンならソロになる気がする
デュエットあるならボーナストラック的な感じで今井さん花澤さんと歌うとかいいかもね
まだ詳細はわからないけど、シュタゲは男キャラも人気あるから宮野も歌ってくれるといいな
マモかわいい
前作のカオスヘッドの時は主役の吉野さん歌わなかったから
宮野歌わないかもしれないけど歌うまいし歌って欲しい
ここ最近は、正臣、リン、オカリンと白熱した演技づくしで嬉しい。
ワンダフルワールドも楽しみだなー
携帯解除まだかよ
解除された?
長かった…
やっと解除。ホント今更なんだけどデュラララの「畜生!」がよかった。これだけ言いたかった。
解除ktkr
マモワンの宮野がかわいい
お便りも中高生が多いからかその対応がお兄ちゃんで微笑ましい
マモかわいい
テニミュ関連のスレで見たんだけどこれって何のデータなんだろ
今回前回 1/14 3/18 5/18
**1**1→ 峯 宮野真守 (10603)(11049)(11660)
マモかっこいい
ジョイファイブログ更新してるよ
サランとミヤン可愛い
俺のクラスの人がマモーの親戚だった件
ぷものライブ先行予約明日までだね
明日は言語遊戯王7のプレリザーブの発表もあるし
ドキドキする
マモーってルパン三世にいたよな
吹雪の必殺技の囁きにワラタw
将軍の時の正臣はおどけて喋っても荒んだ雰囲気だしてるね
帝人や杏里の時とは大違い
正臣好きだ。
キッズステーションでホスト部やってることに今日気づいた
環ボイス好きだからやってるとつい見ちゃうなあ
正臣は前半の明るい頃環っぽいってよく言われてたけど今は全く違うね
凄んだ喋りにぞくぞくするよ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:01:47 ID:6g1cDG6P0
ヤバス、マモたんかっこよすぎる∀
ワンダフルワールド早く観てぇwww
大好きだーー←
宮野6月は発表されてないイナイレイベントにも出れぱ毎週イベントあるんだな
ttp://www.uraboku.jp/special/index.html#spv 裏僕スペシャルPV上映決定!
6月1日〜8月31日までの期間中、全国のアニメイト(徳島店除く)で 裏僕スペシャルPVが上映されます。その名も、「夕月を守る会〜出張版〜」!
ツヴァイルトのキャスト陣による裏僕トークが、月替わりで楽しめます。 ぜひお店へ足を運んでみてください☆
第1弾 十瑚&九十九編(井上麻里奈&福山潤)
第2弾 焔椎真&愁生編(小野大輔&宮野真守)
第3弾 黒刀&千紫郎編(神谷浩史&日野聡)
>>337 子供アニメなのにドラマCDか
忍たまみたいだな
>>340 出演者のところに宮野出てるしジャケットにも吹雪がいるから出ると思うよ
今日はジョファ公録だね
行く人いる?
ブログ更新してる
公録楽しかったようでなにより
公録いってきたよ
今日は髪をウェーブヘアにしていて、上はピンクのボーダーのタンクトップに
大きめの白っぽいTシャツを着ていて、朴さんに片方の肩を脱がされてた
2秒マンのコーナーでは朴さんは白衣、宮野は2秒マンのコスプレをしていた
全体的に顔芸だったり、ジェスチャーが多くて、ラジオで面白さが伝わるかどうか
疑問だけど、面白かったよ
マモかわいい
宮野は顔芸好きだな
顔がうるさいって言われるくらいだからなw
マモかわいい
ジョファイ、しゅんりーゲストで楽しかった!
気心知れてる仲だから会話とか容赦なくて面白いww
ラストの卒業デイズ流れたの凄い良かった。聴けて嬉しい!
今日のテイルズオブフェスティバルでコンビ投票の結果発表があったんだけど
ユーリ&フレンの一位が発表された直後に、出演してた鳥海さんが
「まもちゃーーーーん」て絶叫してたw
Vのトークコーナーの時も司会の子安さんが「僕のまもちゃん」とかイミフな事言ってたり
所々名前が出て嬉しかった
来年また本人出てくれるといいな
>>356 そんなことがあったんだw
出演してないのに話題に出ると嬉しいね
鳥海さんも子安さんも仲良くしてもらってる先輩だからまたこの二人と共演できたらいいな
自分もテイルズ行ったけど、子安さんは鋼鉄じ絡みゃないのか?
でも多方面で可愛がられてるみたいでなんだか嬉しい!
確かに弟キャラだし可愛がられてるのも事実だけど
多方面で可愛がられてるみたいでなんか嬉しい!てなんかキモい
一児の父親で立派な大人なんだからファンまで子供ぽさを押し付けてどうする
ごめん、文字挿入場所間違っててすごい文になってたwww
かわいがられるってのと子供っぽさって全然関係ないだろう
先輩からかわいがられて、なんてよくある言い方だし
よくわからんが身近に宮野みたいな奴がいたら話しやすいだろうなあと思う
マモワンもお誕生日回だったね
自分もまいんちゃんからのメッセージを期待してしまったw
今日のマモワン、前半ずっと笑い転げていてどうなるかと
思ったけど、後半は水樹奈々さんのメッセージが届いたり
森井君が参加してくれてよかった
宮野さんは一人しゃべりより相手がいた方がいいと思う
森井君これからでてくれないかな
キングレコードに導いてくれたのって奈々さんだったんだね
大先輩であり頭も上がらないのも納得
>>364 宮野は基本ボケだからツッコミ役がいた方がいいんだよな
>>359 可愛がられてるのと子供っぽいっていうのをイコールにしちゃうお前の方がきんもーっ☆
マモワン聞いたが水樹さんにずっと子供だと思われてたとかw
明日でもう27だもんなあ
十代からブログのテンションも性格も変わってない宮野見てると時が経つのも忘れてしまう
宮野って笑い上戸だね
>>368 本当にすごいサプライズだったよね
水樹さんのアルバムのCMが二度流れたからあれ?って思ったらいきなり「マモ、ハッピーバースデー」ってメッセージも流れ出したから本人も驚いただろうけど聞いてるこっちもビックリしたw
今年はラジオの本数も多いから色々な人にお祝いして貰えて嬉しいだろうね
ゾッコとミミメラジオの直前レポート読んでたら
WEBアニメ化するんだね
奈々さんからのコメントがなんか弟の誕生日を祝う姉のようでほのぼのしたw
いつか二人でデュエットとかしないかな
既出だったらごめんね
パチアクトでアルバムについてちょこっとこぼしてたから
今分かってるだけ収録曲をまとめてみた
新曲が8曲
STYさんのへんてこりんでアッパーなR&B
成本さんのバラードMy World
生楽器でのジャズ←new
マモの作詞曲←new
既存曲
J☆S
Splash Blue-REMIX-
REFRAIN
蒼ノ翼
ジャズもあるんだ
楽しみ
宮野ほんといろんな曲歌いこなすな
どれが新曲のPVになるのか楽しみだ
pati-act 今回は載ってないと思ってた
かってこよ
21世紀の宝田明という感じだね、この人は。
宮野真守さん、27歳の誕生日おめでとう。
Happy Birthday to You♪ Happy Birthday to You♪
Happy Birthday Dear Mamoru Myano♪ Happy Birthday to You♪
Λ_Λ
∂/ハ)ヽヽ ∧ ∧ ∧_∧ ∧ ∧
ハ`∀´ノ ( ゚Д゚) (゚ο゚*) ( ´ー`)
/つ * ヽ ⊂~~~~つ ♪ ⊂~~~⊂ \∽ /|
/___ゝ / | (-_-) / ヽ \.\_∩____//
(__)_) 〈// / (∩∩) 〃〃〃ゝ \ / ./ 〉
~~~~ ~~~~~~ ∪ ̄ ̄∪∪
Λ_Λ ♪〜♪♪
( ・∀・) ♪ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( つ「 ̄ ̄] (__´∀`) ∇ < 27才になったよ♪
( 「 ̄ | ( <y> ]つ \____
. |__iiiiiiiiiiiii |__|_|
(__)_)
誕生日おめでとう
もう27歳かあ
時の流れるの早いなあ
マモ誕生日おめでとう!
382 :
まま:2010/06/08(火) 00:10:05 ID:ellP5zrQ0
本当にありがとうございました
宮野さん27歳のお誕生日おめでとう!
これからも健康で美声と顔芸を魅せてください!
アルバムの作詞曲凄い楽しみ!
未だ20代。まだまだ行けるぜ!
マモハピバだ
まだまだというか本当若いよね
これからも変に落ち着かずあのテンションでいってくれ
>>373 また作詞したんだ楽しみだなあ
マモお誕生日おめでとう
アルバムとライブ楽しみにしてるよ!
マモ誕生日おめ
来年も祝えるのを願ってるよ
マモお誕生日おめでとうー!
良い27歳になりますよう
アルバム作詞とか楽しみすぎるぜ!wktk
誕生日おめでとう
おしゃ2となまこの誕生日会が楽しみでならない
宮野くんお誕生日なのか
まだ27才か、わかいなぁ
宮野誕生日おめでとう!!
これからも健康には気をつけて活動してほしいです。
僕の従兄弟にもマモーさんと同い年の人が2人も居る。
誕生日おめでとう
体に気をつけていい仕事みせてください
宮野誕生日おめでとう!
KHの時から知った自分としては8年前と全くと言っていいほど性格もあのテンションも変わってなくてなんか安心w
これからも声優、俳優、歌手・・・・そして芸人wと幅広く活躍していってくださいな
そして運良く誕生日が火曜日ということで今日のおしゃ2となまこの放送が楽しみw
マモ誕生日おめでとう!!
さっき改行ミスったけど気にしない
特別な日までに規制解除されて良かった
アルバムとライブ楽しみです
27歳のマモの多種多様な活躍を全力で見守ります!応援します!
細君やお子さんは御元気なのだろうか。
誕生日おめ
これからもいつもの調子で頑張ってくれ
宮野さんお誕生日おめでとう!
今年も御活躍を期待してます
誕生日おめでとう
おしゃ2面白かった
山ちゃんw
マモかわいい
マモかわいい
誕生日おめでとう
絶妙な物まねとアゴ芸が また見たい
182pってあんなに高かったのか・・・。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:33:25 ID:4i/0KMzw0
マモお誕生日おめでとうございます!
また作詞するの…?!楽しみに待ってます!
まもちゃん誕生日おめでとう!
これからも大好きです!
マモかわいい
誕生日おめでとう!
もうすぐなまこ楽しみだ
マモ27歳の誕生日おめでとう!
これからも応援してます
なまこ進行中だけど誕生日おめ!!
破天荒キャラも好きだけど27歳yearはもうちょっと空気読めるようになってほしいなw
しゅんりーが弱いのも悪いけど(w)スマスパトークが空回りしてるのはマモーのせいだぜ!と5年来のファンが誕生日だから敢えて言ってみる。
とにかく大好きだ★
なまこ、途中で軌道修正できたから良かったけど
マモが切れる寸前で怖かったよ。
なまこでなにがあったの?
マモ誕生日おめでとー
マモかわいい
>>407 「くぉんにちは」wトーンはもろ営業中の環だね
たまにきれキャラになるねw しかも大事な時にwww
たぶんしゅんりーの方が一人しゃべりはうまいと思うよ
伊福部さんのプレゼントみると宮野家のお子様は男の子みたいだね
誕生プレゼントで子供用の玩具送ったんだけど性別がわかってよかった
なまこ面白かった
アルバム曲の作詞の話も聞けて更に楽しみ
>>413 去年と同じくマモの誕生日をぞんざいに扱うってネタでスタート。
最初はマモも笑っていたんだけど、20分を過ぎたあたりから、口調が
本気怒りっぽくなってくる(しゅんりーにおまえは今日、本当に面白く
ないわ!と言う)。
マモが文句を言う→伊福部さんが動かなくなる→しゅんりーが「伊福部
さんが死んじゃうから」ってネタを数回やってたら、
マモも黙る→伊福部さん死んだまま→しゅんりーも何故か黙るで1分ぐ
らい、まさかの放送事故w。
さらにマモの口調が・・・(切れキャラのネタ?)。
30分頃にラジオタイトルコールで曲入れ。何故かOPをフルコーラス。
曲が終わると、しゅんりーがマモに謝罪。ラジオが正常の流れに戻る。
宮野の子供って今一歳くらいかな
キャラというかわざと強めに言うことで流れを変えたね
プレゼントの下りはぞんざいな感じは盛り上がるのでいいけど
リスナーからのお便りもおざなりに流す雰囲気になってたから
マモとしては普通にファンからのメッセージを読んでほしかったんだろうね
いつも以上にメールきてたし
子供が男の子って事は知ってたけどなんで知ったかは忘れたー。ポケ声でろみさんがポロっと零したんだったかも。
発表の時には産まれてたみたいだから1歳半〜2歳かな?
一人しゃべりの上手さはしゅんりー>>>>>>>>マモー、だと真面目に思う。
きゃーちゃーりーの頃から思ってたけどしゅんりー(とファン)はストレス溜まるだろうね…。まぁマモーが「辞める」と言ったら終わっちゃうから強くも出れないよね(しゅんりーごめんw)
スマスパ以外にも鋼鉄、00、で誘い笑いの事とか度を越えた無茶ぶりとかをメールでも指摘されてて「冗談も伝わらないのかよ」とマモーは拗ねてるけど、そうゆうことじゃないんだなー。
ってせっかくの誕生日に言うことじゃないね。長文と合わせてごめんなさい。
>>423 いや発表のときには生まれてないよ
去年の4月放送のヤキグリバンバンで宮野が最近子どもが生まれたばかりとか言ってたし
>>422 真面目な内容のメールについては茶化さないし素直に大事に対応するからね
m−1聞いててもそれは思う
ぎりぎり誕生日おめでとう
今年も実りある一年になるように期待してます
>>417 「伊福部」という名前を聞いて「伊福部昭」を連想してしまったのは俺だけだろうか。
>>427 実の叔父だよね>伊福部昭。wikiに書いてるよ。
ブログ更新したね
マモバッティ…また変な単語がw
作詞内容早く知りたいな
今日のブログ記事宮野の真剣な想いが感じられていいな
ライブイベントのときも真面目な歌詞の内容語ったのに照れ隠しでうそぴょんとか言ってたけどw
ファンとしてはこういう宮野の本音とか真剣な想いってのが知りたいのでこれからもたまにでいいから語って欲しい
裏僕良かった
あまり感情を露にしない分、要所で微かにそれが感じられていい
>>428 正確には叔父ではなく大叔父。
伊福部崇の祖父の弟に当たる。
今日からハンナ・モンタナ劇場版レンタル開始
トラヴィスがまた聞ける
>>431 自分もさっき見た。感情出るときいいよね
特に「用済みだ」の掠れた声と話し方上手いと思った
裏僕のキャラは宮野にぴったりだね。
マモかわいい
マモかわいい
トリトレイベント情報!
『TRIP TREK RESTART FESS』
2010/8/14(土)2ステージ
武蔵野公会堂(東京:吉祥寺)
出演:小林ゆう/井上喜久子/【映像出演:宮野真守】
PONY(
http://www.pony-hp.com/)
平川大輔/伊月ゆい/寺本來可/市来光弘/宮澤真一 ほか…
※トリトレドラマCD先行発売あり
※トリトレグッズなど物販あり
※チケット料金やローソンチケット発売日など詳細は間もなく発表いたします
宮野さん映像出演なんだね
この時期だとアルバム発売関連の握手会とかあるんだろうか
出演だったら観に行ったのに
宮澤喜一ではなく宮澤真一か。
携帯からすみません。
今日の読売新聞夕刊に、この間の公開録音の記事が載ってるよ。
小さい記事だけどね。
尻に敷かれ気味の宮野って書かれてるw
>>440 情報ありがとう!
尻に敷かれるってw
よければどんな記事か教えてほしい
そういえば3週くらい前の読売夕刊にも載ってたな
やはり同じラジオの記事で
その時は目覚まし時計を抽選でプレゼントしてた
マモかわいい
今更ながら遠恋男子購入した
この手の激アマな企画もの苦手だから躊躇してたんだけど
宮野さんの表現力の豊かさにやられた
マモかわいい
「B型H系」のヒロインの1人に「宮野」というキャラが居る。
今日のおお振りは1話以来の利央かな
「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of Trailbrazer-」Supporter's meeting 2010
開催決定!!
ttp://www.sunrise-anime.jp/news/gundam00/movie/#3145 劇場公開を3ヵ月後に控え、9月18日が待ちきれない日本全国各都市の00ファンに捧げるイベント
第一弾は広島、静岡、新潟、仙台の4都市。
チケットエントリーはいずれの日程分も6月12日(土)12:00からです。
イベント名:「劇場版 機動戦士ガンダム00 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of Trailbrazer-」Supporter's meeting 2010
内容:・「機動戦士ガンダム00 スペシャルエディション?」(Blu-ray上映)
・舞台挨拶
・プレゼント抽選会
・入場者プレゼント(suppoter's card)
第一弾会場
日程:2010年6月27日(日) 15:50 会場:広島バルト11
登壇者:吉野裕行 入野自由
日程:2010年7月 4日(日) 15:50 会場:MOVIX清水
登壇者:神谷浩史 入野自由
日程:2010年7月10日(土) 16:00 会場:新潟ユニゾンプラザ
登壇者:宮野真守 三木眞一郎
日程:2010年7月17日(土) 15:50 会場:MOVIX利府
登壇者:中村悠一 入野自由
料金:一般2,000円 すべて税込(全席指定)
販売:ローソンチケット
■販売は抽選先行受付となります。
●エントリー期間 6月12日(土)12:00−6月14日(月)23:59まで
東京大阪以外でこういうイベントが有るのは地方に住む人にとってはうれしいね
マモかわいい
2010W杯中継主題歌
NHK:倖田來未
TBS:水樹奈々
テレ朝:SMAP
フジTV:いきものがかり
日テレ:EXILE
テレ東:宮野真守
ネタにしても面白くないよ
>>453 関東より北は永遠に縁がないものと思ってたからビックリしてるw
といっても住んでる所からかなりあるけど
>>455 SMAPがフジではなく、テレ朝なのが意外だな。
宮野さんがテレ東なのは何となく分かるが、日テレの可能性も有ったと思う。
>>451 あのメールのシーンどう処理するんだろうね
準さん云々のくだりだけ声つけるのかな
今日発売のアニメディアに直筆プロフィール載ってるよ
欲しいものが「時間」って大変なんだね
マモかわいい
アニメージュのイナイレ特集で竹内順子さんが
吹雪がモテるのは宮野声のおかげかもとか言ってたよw
そのモテるってのは話の中でのことなのかリアル人気のことなのかw
>>461 あの番組もピックアップされ初めて来たか。
>>462 アニメ吹雪はぱねぇモテ設定あったねw
声のおかげでキャラ人気あるみたいに言われたこともあるからなぁ
ストロボエッジのドラマCDは声変わるみたいだね
VOMICはほとんど変更するって知ってたけどやっぱ残念
利央出なかったね残念
正臣は怒りと悲しみと自暴自棄がないまぜになった喋りが良かった
正臣と杏里のシーン良かったね
髪型と絵の角度的に「僕がキラだ」と言いそうだったけどw
予告のナレーションよかった
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:58:03 ID:tQPZYBql0
明日のワンダフルワールドのグッズ販売って何時から?
何時からヤンキー君とメガネちゃんに出てたんだ?
どういうことだよ
ヴェスペリア劇場版やっと観れた
融通のきかない委員長っぽい演技だからエステリ−ゼとの会話や
ラストのやりとりの柔らかさが際立つね
帝都から帰ってきてからの一連のやりとり良かった
アルバム関連の情報まだあんまり出てきてないね
タイトルと収録曲くらいは早く知りたいな
アルバムのタイトルはまた〜ING系かな
宮野の誕生日に規制されてたので今更だがおめでとう
マモかわいい
エスカップのCMに出てるよね
マモかわいい
ゾッコとミミメラジオ、今回のドラマパートは割と喋ってるね
グガグギだけどw
子安さんが裏僕のインタビューで現場のことを話してて
男だらけなのに女子高ノリらしいwこの間はマモのモノマネ当てで盛り上がってたそうな
子安さんいわく年齢のせいかほとんど元ネタがわからなかったそうだけど
誰のモノマネやったんだろうね
子安さんも美青少年役で大活躍ですな。
ワンダフルワールドイベント楽しかったよ
星奏3の時みたいにスーツでシャツの胸元が結構開いてた
ブログ更新してる
最近は胸元開けるようなセクシーな格好がお気に入りなのかなw
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:57:22 ID:cRIaTdOq0
既出だったらごめん
3rdライヴのプモでの先行申込みの当落結果って、いつわかるんだろうか?
プモのページには、具体的には載ってないようなんだが…
前回は全員当選だったから今回もそうだと思ってるんだけど
映画、多分地元にはこないだろうし今からDVD待ちだぜ
浪川さんの話読むとすごい熱心に誘ってきてたんだね
>>488 マモバッティの時のブログや雑誌でも書いてたけど
今年のテーマ?が大人の色気だからかなw
>>489 ライブ一ヶ月くらい前にはわかるんじゃないだろうか
といってもプモのは前回は全員当選してたから今回もおそらく全員当選だと思うよ
>>490>>492 ありがとう
そっか、確か前回は不備があったもの以外はプモ分は全員当選だったんだよね
安心して、気長に待つよ
宮野さんはポスト子安武人だと思う。
確かに・・・
実況出来る宮野アニメが日時的にハガレンくらいしかないんだけど、
他のキャラはキャラ名で呼ばれるのに宮野が出てくると
「宮野wwwwww」てレスばかりになる
子安みたいでちょっと笑えるんだけど、複雑w
刹那とか月とかインパクト強いキャラが多いからかね
ある程度名前知られてる声優さんはそういうの多いよ
マモがそんな特殊ってわけでもない
うん、もちろんバカにされてるというより、ネタで愛されてる感じなんだけど
あとリンは毎回出てるわけじゃないからかもw
>>496 それ以前に宮野さん自身がインパクトが強い。
キャラと本人の両方だと思う
ハンナ・モンタナの映画見てたらまさかの宮野でびっくりした
トラヴィスは頼れるというかちょっとかっこつけな所があるけど
恋愛絡みだとはにかむ演技になるのがいいね
>>500 映画俳優としても通用すると思うけどな。
21世紀の宝田明と言った所か。
昨日のワンダフルワールドの先行上映みてきた
詳細は
>>486のレポをみてもらえばわかると思うのでマモ関連の補足を少し
予告のPVにも映ってたマモがすっぽり入ってた冷凍庫は当たり前だけど
いくら細いとはいえ182cmの男が入れるサイズは無かったため特注らしい
あと浪川さんが言ってたけどマモは役に入り込むタイプなので撮影中カットが
かかった後すぐにマモに話かけようとしたらまだ役のままの目で抜けきれて
ないくらい集中してて精神的に苦悩する役だから監督の自分以上に大変そう
だったみたい
「チャーリーとチョコレート工場」をまた見たい。
>504
私もイベント行ったけど
>マモがすっぽり入ってた冷凍庫は当たり前だけど
>いくら細いとはいえ182cmの男が入れるサイズは無かったため特注らしい
あの低予算でそれはないw
スタッフに探して貰ったとは言ってたけど特注は無理だし違うよ
映画の宮野はところどころすごいと思う表情とか演技してるのでおすすめ
目新しい感じはしなかったけど、それなりに見れる映画になったという印象を受けた
映画はアニメのアフレコや舞台とはまた違った
宮野さんの演技が見れたよ
話は抽象的で主人公があの展開の中なぜ一歩を踏み出せたか
未だに理解できてない部分もあった
映像の宮野さんの演技好きだからまた観に行く
このワンダフルワールド六本木ヒルズ以外で上映されるんだろうか
興行収入がよければ大阪福岡あたりではやるんじゃないかな
マモかわいい
MAGネットのマグネトークにマモの話題がw
かながわIQさんが奈々さんがマモの舞台見に行ったことに嫉妬したって
宮野さん結婚してますよってフォロー入って安心してた
ダンス上手いって褒めてくれる人もいました
突然話題に出されるからびっくりしたww
MAGネットで名前出されてたなw
水樹さんと仲いいんだね
嫉妬する理由もそのフォローも意味わからんw
宮野さんがピックアップされる日は来るだろうか、マグネット。
裏僕、病んでる感じの声良いなー
宮野さんって苦しんでる演技が巧過ぎて見てて辛くなってくるww
次回もまだ愁生のターンだろうし楽しみ
マモかわいい
ブログ更新
興奮しすぎw
興奮し易い性格なんだろうね。
ワロタw
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 05:10:51 ID:SoDH7sRFO
仕事選ばずに沢山作品に出てほしいな…結婚発表して仕事減ったって思われたくないし
今作品選ばずに出たら萌え系か乙女系のばっかの偏ったキャラになるから今のままでいいよ
宮野がいかされる作品に出ていてほしい
っていうかこれ以上仕事したら宮野が死ぬ
ノドも強くないだろうしすぐ体調悪くなるしな それは表舞台の人間としてどうかと思うが
作品に出て欲しいっていうのはアニメってことかね
それならずっとゴリ押しの頃ぐらい出ろってのは業界的に無理な話
今くらいがちょうどいいだろう多分
>>515 次は学園黙示録で苦しんでる演技みられそうだね
荒木監督作品ではいつも呻いているw
歌もやってるしね。
ハンナ・モンタナいいね
ハンナに告白しようとするとモジモジしたというか溜のある喋りになるのがいい
宮野は最近だと吹雪とかリンとか正臣みたいな
活躍所のある美味しい脇役が多いけど主役が減ったな
気合い入れて仕事とってこいや
>>532 TVは減ったかもしれないけど今年になって映画で4本も主役やってるんだから十分じゃないかな
そのほかにも歌の活動、ラジオ、アニメ、毎週のようにあるイベントもこなしてるんだから
これ以上増えたら本当に倒れるよ
ハガレンの最終回読んだ〜
リン最終回まで超おいしい
イナズマイレブンの感謝祭あたった
声優トークショーにはでるのかな?
同日開催の裏僕イベントには一人不参加だから
こっちに出るような気はするけどね
他に仕事が入ってる可能性もあるけど
アニメで吹雪が怪我で抜けたから出なさそうなんだよなぁ
どっちにしろ楽しんできます
新潟のダブルオーのイベント行く人いる?
ジョイファイのブログ更新してる
>>537 同じ日にやる裏僕のイベントに宮野がいないから
そっち出るんじゃねって前いわれてたけどどうなるかなぁ
先に入っている仕事が優先だから
イベントとは限らないね
浦和レッドダイヤモンズサポーター宮野さんよ!
いつも埼スタ南Aで応援ありがとよ!
善徳女王(BSフジ 木曜19:00〜、チュモンと同じ枠)に宮野真守が金春秋(キム・チュンチュ)役として出演。
共演声優は甲斐田裕子、福山潤、モト冬樹など。
久しぶりにあの枠に帰ってくるんだね楽しみ
今日放送の回から出てたみたいだね
再放送見逃さないようにしないと
相関図の役者さん見ると結構若いね
後の武列王らしいけどどれぐらいの頻度ででてくるんだろう
宮野さんの吹替え演技楽しみだ
チュモンと同じ枠なんだ
共演してたモト冬樹さんもいるんだね
宮野さん主演の映画って公開映画館一覧どこかで見れますか?
>>552 公式サイトにはまだcoming soonとしか載ってないんだけど
6月19日に六本木ヒルズで公開したあとに増えるんじゃないかな
>>545って何?
W杯で宮野のブログのノリがおかしいのと関係ある?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:51:08 ID:EL8/e6gPO
>>551 出てる半分近くがチュモンと同じ声優さんだよ。
「だからここへ来た」かっこいい
善徳女王見た
チュンチュは初期チュモン以上のヘタレ王子
乗馬のシーンとかヘタレすぎて妙な愛嬌がある
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:13:56 ID:EL8/e6gPO
>>558 あれはミシルをだますためにわざとバカに見せているだけ。
王子様(笑)シリーズってCDの試聴にフリトが増えてたから聞いてみたら
それぞれやった王子キャラのままフリトしてて何だか凄かったw
>>553 そっか、明日は東京でしか見れないのかな
早く地元でも公開して欲しい
宮野の公式サイトにワンダフルワールドの上映日程が載ってた
6月19日よりTOHOシネマズ系でロードショー
<公開初日>
6/19(土) TOHOシネマズ六本木ヒルズ・スクリーン7にて
@10:00〜 A13:00〜
<公開2日目>
6/20(日) TOHOシネマズ六本木ヒルズ・スクリーン6にて
@10:00〜 A13:00〜
<公開日程>
・TOHOシネマズ六本木ヒルズ
金曜日レイトショー「ロッポンギ・アニメ・ナイト」
6/25、7/2、7/9
・お台場シネマメディアージュ
土・日曜日3回上映(14:00/16:00/18:00)
6/26、6/27、7/3、7/4、7/10、7/11
今のところ東京でしかやらないのかな
>>564 表紙にはWONDER WONDERって書かれてるね
ブログ更新してる
やっぱりサッカー見てたのかw
mixiのニュース記事にワンダフルワールド関連でちょこちょこ写真やインタビューが載ってた
17日発売だったファミ通にコルダイベントのレポが写真付きで載ってる
連投失礼
イナズマイレブン2010年冬公開の劇場版正式告知
吹雪出るか分からないけど、感謝祭で初出し映像あるからそこで判明するかも
鋼ももうすぐ終わりだね
ジョイファで朴さんが中村さんとの掛け合いに
感動したと言ってた次回が楽しみ
宮野のエドに吹いたww
色んなネタが出て面白かったなー
朗読劇が配信されるの嬉しい
グリリンよかったね
宮野のエドて何?物まねしたの?
マモワンで言ってたけど
ツアータイトルは「WONDERING」でアルバムタイトルは「WONDER」だって
>>564の表紙にヒント載ってたね
WONDERINGって語呂悪くない?
ワンダーランドとかの方が言い易い
今後も〜INGにこだわってくのかな
WONDERか
今回は不思議な感じでいくのかな
たぶんイメージ的なことでしょ。
>>575 ingがついたらワンダリングって読むし語呂はスマイリングと変わらんような
ブログ更新
宮野の自分撮りなんか久しぶりだね
衣装がウソってことは私服ではあるまいな笑 似合うけど相変わらずデーハー
ブログの写真、携帯にライブグッズのストラップの他に
吹雪のストラップもつけてるんだね
その時々で付け替えてるよね
リュークとりんごだったりエクシアだったり
城島リーダーに「ハットの子」て言われてたよw
われらイマドキの前番組がリーダーとtetsuyaさんの番組(宮野も出てたゴチャまぜ)なんだけど、カラオケの話題から「そういえば宮野くんのRefrain歌ったねー」話に。
tetsuyaさん「宮野くん?誰?」(ネタなのかど忘れなのか)
リーダー「ハットの子やん。この前ばったり会った時は珍しく(w)かぶってへんかったけど。」
なんでスタジオでもかぶるんだろうか。
禿げてると思われるよw
てか禿がどうのより先輩方の前で帽子かぶったままってのは失礼じゃないのかな
いくらラジオとはいっても
本気で言ってるの?
いわゆる失礼なのと違うと思うけど。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:45:04 ID:VMvWAkKX0
ピンクの帽子可愛いですw
今週のおしゃ2、後半は山ちゃんがいなかったけど山ちゃん担当の部分まで
一人で頑張ってたね
>>590 頑張ってたけど一人しゃべりはドキドキする
日本語がたどたどしすぎる・・・
がんばれ、宮野って応援しちゃうよ
やっぱり続編きたね
楽しみだ
>>592 ウルトラマンゼロ単体でタイトルってことはゼロ全編とおして主役なのかな
これからガンダム00、イナイレの映画とあるしほんと今年は映画多いな
今回はゼロ主役の映画なのか
ベリアル様も復活するみたいだし楽しみ
デカいけど意外と普通の身長だった
今回もゼロの人間体はでないのかな
人間体が出ると声もその俳優さんに代わる可能性が
あるから怖いね
劇場版もいいけどTV放送してほしい
ゼロって人間体無いって名言されてなかったっけ?
あと今の円谷にテレビシリーズやる体力ないと思う
TV化は難しいだろうな
今回の映画版は前回と同じく舞台が宇宙だから人間体でなくて済むし
TVシリーズやるかわからないけど
来年の2011年はウルトラシリーズ45周年になるし何かやるかもね
>>600 ネクサスの失敗以降かなり弱体化したからなぁ(´・ω・`)
宮野もウルトラなんかより電王シリーズに出ればよかったものを
ゼロが変身アイテムを使うらしいが
人間体はどうなるのか
今週のなまこの再放送配信って遅れてるよね?
エスカップのCMに出てると思ったら、似て非なる
>>610 遅れてるね…再放送楽しみに昨日帰宅したらまだ配信されてなくて泣いた
なまこ今週面白かったからアーカイブ楽しみに
してるんだけど今だに配信されてないね
問い合わせるにもどこへ問い合わせたらいいかわからないし
BBstationの運営元に電話したら繋がらなかった。住所と一緒に変わったみたい。トラブルあると配信されない可能性もあるらしい…
ゼロがまた出るのかー楽しみだな。
どうせならTVシリーズも作って欲しいんだけど…。
シュタゲコミックスCD聞いた。宮野のノリノリ演技に吹いたわwゲームしてないからwktk
以前伊福部さんが別番組でバックアップとれてなくて
再放送できないっていってたことあるからな・・・
最近番組でもスポンサーとかお金とかって話題がでるし
終わっちゃう可能性もあるのかな
スポンサー云々よりも今回の放送はしゅんりーの着てたTシャツの柄が権利的にやばかったんじゃないかな
マモも「しゅんりー生放送でそれ大丈夫?」って言ってたし
なまこ再放送みれるようになったね
よかった!!
ローチケ検索してたら10/24に中野サンプラザでデュラララのイベントやるみたい
ドスのきいた正臣も沙樹との優しい雰囲気の正臣も良かった
サッカー見るのかな
デュラララ終わった。
サキとの会話よかった。
ブログ更新
やっぱり観てたんだね
テンション高いよ
よっぽど嬉しかったんだね
>>626 一応ギャルゲーというジャンルなのに、主人公から発売とは…!
普通に女の子のしか出ないと思ってた。嬉しい。
ゲームスレ見たらラボメンナンバーの1番という意味で発売順じゃないみたいだよ
JOYSOUNDでrainのリアルタイムリクエスト投票始まってた
デュラララお疲れ
正臣はほんといいキャラだったし宮野の役柄に合ってた
作品自体も素晴らしくて終わってしまったのがなんか寂しい
うた☆プリのあっちのキャラも良い味出してるww
アルバム発売記念のイベントは今回やらないのかな?
デュラと鋼は宮野だけでなく作品自体が面白かったから終わるの残念だ・・・
>>629 たしかに残念
べつにそういう気遣いみたいなの誰も求めてないのになぁ
乙女ゲーだからかな
みんな同じ質問なんだから答えないと
逆に変に勘繰りたくなるよ
初恋の話でもなんでもいいから答えて欲しかったな
デュラララ最終回良かったなあ。デュラの2クール目は宮野の演技的にもストーリー的にも
目が離せなくてよかったよ。2期やって欲しいなあ。
>>615 シュタゲCD付きコミックスが近所でもアマゾンでも売り切れてて絶望した。ノリノリ演技聞きたかったな。
>>641 デュラララ2期やったとしても正臣ってでてくるのかな
原作未読だからわからない
シュタゲはアマゾンで購入したけど宮野節全開で笑えた
今日はイナズマイレブンの感謝祭行ってくるよ
>>643 あらすじ見ると正臣は出てくるっぽい気がするなあ。
>>644 よかったらレポをお願いします!いってらー
>>643 最新刊で出てくるよ
それまではバキュラとしてチャットシーンに出てくる
うた☆プリ、トキヤクリアしたけどここまでずっと低い声って珍しいと思ったけど良かった!
他に何か同じぐらい低い声のものあったら教えて下さい
今日は多分リンの最後の出番だよ
ハガレンも長かったから寂しいね
グリードとの別れが感動したね
2人で皇帝目指すと思ってたから悲しかったなあ
そういえばイベントはイナズマの方もいないみたいだ
単にアルバム作業中かなんかなのかね
あ、来週もリンあるみたい!
宮野よかったよー
>>649 アルバムの作業は終了してるって言ってたし他になにかあるんじゃない
裏僕一人だけ欠席は残念だけど
鍵穴、文化放送なくなったん?。・゚・(ノД`)
ジョイファでも鋼最終回の雰囲気がただよってきてたね
スクエニにはKH3の収録でいったのかな
鋼の収録の裏話よかった
ほんといい作品に出れてよかったな
>>653 KH3はまだだと思う
KHだったら新作アナウンスがあったKH3Dのほうじゃないかな
>>654 裏話どんな感じだったの?
今日見逃した・・・orz
>>655 KH3Dも制作始まったばっかだからボイスまでいってない感じだし
違う仕事じゃないかね
ウルトラマン0とガンダム00で宮野出てるから
仮面ライダー000でも出てこないか期待
本人にやらせろよ
仮面ライダーみたいに変身した後は宮野の声にしてほしい
できれば人間体の時も脳内で会話してほしいな
>>656 朴さんが最終回アフレコ前日に急に奈良の神社に行きたくなって
新幹線に独りでとび乗ったらそれがエドと被ると思い
熱いメールを荒川先生に送ったら先生からも熱い返事がきたとかそういう話
最終回収録後の挨拶でも朴さんは涙ぐんだみたい
2人で終わるんだねとしみじみしてた
mー1は次週からアルバム曲が解禁だね
楽しみ
ウルトラマンゼロの人間体は別の俳優さんがやるみたいだけど
声は宮野だし仮面ライダー電王みたいにやるのかな
あとこの映画ちょうどイナイレの映画と同じ日に上映されるみたいだね
今年はほんとに映画館に行く機会が増えたよ
イナイレは吹雪でるのかな
>>666 いやこの映像見る限りマックスのほうはジュワっとかの効果音程度の声だけど
ゼロの方はちゃんとしゃべるし違うと思う
イナイレ、昨日の感謝祭で公開されたPVが更新されてる
1:18くらいに吹雪が喋るよ
人間体に出会うまではしゃべるだろうけど
一体化という言葉がひっかかるね
しゃべってもジョワッとかだと悲しい
是非仮面ライダー電王方式で変身したらゼロが
セリフしゃべってほしい
>>665 ウルトラマンは変身前後で声が変わることも少なくないよ
ティガとかもそうだし
電王といえば次期ライダー声枠とかいう噂あるね
マモが?
仮面ライダーOOOくるのか
ああいうのはそれなりに名前知られてる声優名がとりあえず出るから話題にする程でもない
イナイレと同じ日に上映か
舞台挨拶あるとしたらウルトラの方に出る感じかな
映画ハシゴになりそうだw
今週のおしゃ2、山ちゃんお休みだったね
酒井さんゲストだったけど楽しかった
マモかっこいい
ブログ更新
やっぱワールドカップ見てるw
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:06:01 ID:5ito8VSd0
ブログ更新2
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:14:21 ID:5ito8VSd0
ブログ更新その3...
ブログが実況化してるw
更新してくれないと心配で眠れないじゃないか…
へこんでそうだなあ
>>676 なにこの台詞w
負けちゃったね
でもすごい記憶に残るいい試合だった!
テレビの前で悔しがってるだろうな宮野さん
それを思うとよけいに残念だ
今日はもうブログ更新されないだろうか
更新キタ!!
せーの正座が懐かしかった
今夜はブログ更新しまくりだったねww
楽しさと緊張と熱さが伝わってきた良かった!
ブログ見たらびっくりしたw
しかし白熱した試合だったね―お疲れ様
今週のおしゃ2で2ndアルバムの宮野作詞の曲名が
「WONDER LOVE」だってことが判明したね
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:16:03 ID:kfOzh05k0
劇場版 イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来
イナイレといえば最近吹雪がアニメにでてないけど
劇場版に出るみたいだしテレビアニメのほうでもそのうち出るんだろうか
骨折で入院したから当分出てこないと思うけど復帰はあるみたいだよ
吹雪の演技好きだから復帰確定うれしいな
あの無駄にいい声で囁きながら言ってる技また見たいw
今週のおしゃ4に宮野がちょこっとだけどゲストに出てたよ
おしゃ2とおしゃ4のコラボみたいで来週のおしゃ2におしゃ4の出演者がくるみたい
SRXのドラマCD聞いた
新鮮だったよ色んな意味でw
チュンチュはなかなかに読めないキャラだね
ぽわんと喋ってるのも抑えて穏やかに喋りながらも何か考えがありそうなのもいい
今月からアニメイトで配信されてる裏僕のスペシャルPVが
宮野と小野さんver.になってた
マモかわいい
プモのサイトが更新されてた
プモで申し込んだ人は全員確保されてるみたい
あと大阪、愛知の座席も全席指定に変わるみたいだね
名古屋のチケット取れた。
あっさりプロモーター先行で。
抽選と思ってたから普通に先着販売でびっくりした。
会場も大きくなっているし見たい人がみんな見れるといいな
ただ宮野はライブハウスだとステージが狭いからキャパ多くなくてもいいからホールでやってほしいな
SRXがただの宮野過ぎてワロスwwww
マモかわいい
ジョイファイのブログ更新してる
うたプリトキヤ良かった
ブログ更新
スマスパ5周年おめ
どんなキャラだった?
スマスパ5ちゃいかぁ
そろそろコントライブ以外のものをみてみたい
せっかくアルバムだしてるんだから
トーク&ライブショーとかやってほしいな
あっ、スマスパって演劇ユニットだったね(笑)
マモもだけどしゅんりーも声の仕事増えてきたし難しいね
ギャルソンで出迎えてくれたような、あの規模のイベントはもう無理かな
ラジコのわれらイマドキのラテ欄に「宮野丸だし」て書いてる。
何が起こるのw怖いw
(野球延長でまだ始まってない)
>>714 そこは毎回適当に付けてるだけだから
ジャンプの次回予告と似たようなもの
>>715 そうなんだ、ありがとう。
綺麗な音源で聞いてみようと思ってはじめて開いてびっくりしたものでw
>>711 トキヤは冷静な理論家だけど実は秘密が…てキャラ
イタチになるので詳しくはネタバレスレで
トキヤは低音でボソボソッと喋るが良かったよ
HAYATOはギャグ系だった
クリア後のインタビューはお勧め
主題歌もキャラの歌も良かった
ハガレン最終回お疲れ
リンがメイと話してる時の優しい声のトーンが良かった
劇場版あるけどリン出るかな
お兄ちゃんな感じだったね
最後の「またな」がかっこいい
Asuka今月号に裏切りは〜の付録ドラマCDがついてたよ
愁生の声のトーン好きだな
マモワンでマモ作詞のWANDER LOVEが少し流れたよ
今回もJIN NAKAMURAさんの作曲で本人は作詞する予定ではなかったけどJINさんに
この曲は宮野君に詩を書いてほしいなといわれて作詞することになったみたい
東海リスナーなのであと1時間後に聴けるかな
大好きなJINさんにまた曲書いてもらえてよかったな
今回もJinさん作曲なんだ
もうすっかり常連だね
スカーレッドライダーゼクスって宮野好きがやると結構辛い展開になるな…
乙女ゲーム初めてやったけどこんなに号泣するものだとは思わなかった
My Worldも流れたね
優しい曲だ
にしてもサッカー好きだなあw
>>726 SRX、演技がすごく良くってグッときた…
ちなみに乙女ゲーでもアレは特殊だから、甘さなら別のを試すことをオススメしてみる。
WONDER LOVEはライブで盛り上がりそうな曲だね
聞いた感じだとダンス付きそう
蒼ノ翼何度聞いても良い曲だ
アルバムの全曲詳細でたね
楽しみだ
マモかわいい
high school of the dead 宮野でてんじゃんと思ったら一話でログアウトした・・・・
ジャケ爽やかだねw楽しみ
>>726 でもある意味タクトはおいしい役どころだったよね。タクトルートで宮野の演技で泣いた。
>>731 楽しみだね
Steal!!はラップ入るみたいだね
荘野ジュリさん名前見たことあるなと思ったら
Trust Meの松下さんやLovelessの山PみたいにJinさんの曲に歌詞つけてる人だった
デュラララのコメンタリーでED好きだって言ってたからよかったねマモ
もうひとつぷも更新
JOYSOUNDフル×歌詞でチケット先行販売
WONDER LOVEがリード曲でPV先行配信予定
着うたも配信予定
応援のアイコトバはじょいまもw
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 宮野さん見たさに
1話視聴したけど、正直最後まで見るの辛かった
ずっと見ていけばストーリー性もあるんだろうけど
1話はただ残虐だったので、正直死んでくれて良かった
見続ける自信がない
われらイマドキでデコメの話題の時に、「西川さんデコメいっぱい持ってますよねー」って言ってたのが気になった。
西川さんとメールするのかなー。
>>720 ハガレン劇場版まじで?
マモリン出番あるといいな
学園黙示録、久の断末魔凄かった
それにしても荒木監督作品で宮野は苦悶しどおしだw
JOYSOUNDの配信すごいね。
7月14日:着うたを全曲先行配信
7月21日:アルバムリード局「WONDER LOVE」の着うたフル、着メロ、歌詞、PVのコンテンツを先行配信
8月 4日:着うたフル、歌詞を全曲配信
7月28日には「WONDER LOVE」のカラオケも配信だってさ。
通常版の構図のほうが好きかもしれない
初回版ジャケのが好みだー
今回イベント抽選とかないよね?ないならアマゾンで買うんだけど
ごめんなんかタイミングが…
744に反抗したわけではないよ
>>743 気合入ってるなあ
発売前にカラオケ配信とか珍しい
キングとJOYSOUNDでどっちも音楽関連だし今後なんか企画とかやってほしいな
>>745 イベントはないけど店舗特典で着ボイスDLがあるかな
PVついてるし自分は初回盤買う
ライブ会場の物販でCD買うと何か特典貰えると思うから通常盤は物販で買う
いつもレコ直で着うた買うと待ち受けDLあったけど今回はJOYSOUND使った方がいいのかな
前に某音楽関係者がツィッターでアマゾン分は売上にうまく
反映されていないみたいなことをつぶやいていたので
せっかくなら売上貢献できるアニメショップかキング通販で
購入しようと思っている
学園黙示録見た
これは確かに人を選ぶアニメだねw
自分は荒木監督作品好きだから楽しめたけど
やっぱ宮野は呻く演技上手いなぁ。GJでした
尼で初回版大分安いね
荒木監督ってデスノの監督か
なんか納得w
WONDER LOVE が脳内エンドレス中
日本語に訳すと何になるんだろう
今週のおしゃ2で話してたけど
WONDER LOVEのPVはBEの時と同じLuCYさんが作るみたい
BEのPV好きだから楽しみだ
マモかわいい
twitterでみかけたんだけどananに小野大輔さんと宮野さんがイケメン声優と紹介されていたらしい。
本屋に見に行ってこよ
なんだそりゃw
漫画特集とかで裏僕の宣伝でもあったのかな
小野さんスレより
>>292 ananが漫画アニメ特集かなんかで、
男性声優にも注目みたいな感じで
小野さんと宮野さんが宣材で載ってたよ
だって
>>762 情報ありがとう!早速みてきた
主人公のエルザが宮野っぽいね
映像もすごくカッコいいし、曲聴いてるだけで癒される
Wiiもってないけど、このゲームやってみたいよ
キングのサイトにWONDER LOVEのショートPVとCD特典の詳細がきてたよ
今月はアルバム関係で雑誌の掲載が多いね
記事読んでると早くアルバム聴きたくなるよ
>>764 みてきた
今回のPVもカッコいいね
フルみたい
ananは偶然立ち読みしてびっくりした
ananに漫画・アニメ特集が出るとは、時代も変わったなーと実感
そういえば以前情報出てたネトゲ?のエルソードの収録したみたいだよ
ネトゲや携帯ゲーは手が出せないんだよなあ
今回のPVほんとやべぇ
見た瞬間叫びそうになったわ
やっぱ踊ってるマモかっこいいなJSも好きだったけど衣装が好みじゃなかった
ところで髪の毛はあの長さでツアーはいるのかな
ラストストーリーかなりの大作っぽいね。
今日新潟のイベント行った人いる?
>>771 ファイナルファンタジーの産みの親って言われる人が作ってて、注目のタイトルだよ
売れたら続編とかも出るかもね
ただ坂口さんASHみたいなのもあったからなあ
PV見た感じは面白そうだから期待してるよ
声グラだったと思うけどアルバム収録曲1つ1つにコメントしてたよ
誰に作ってもらったとかこういう感じの歌詞でとか
それ読んだらSteal!!が楽しみになった
今日は選挙特番でラジオの編成も変わるんだよね
ジョイファが午前1:30〜で
m−1がどうだったっけ?
声優雑誌の他に今月のPATiPATiにも載ってたよ
髪型がすごかったけどw
あと来月の声アニは宮野が巻頭特集みたい
久々の表紙だね
ジョイファイとどっかぶりなんだね
学園黙示録、第一話で宮野がいきなりゾンビになって死ぬ役で笑ったww
凄い合ってたw
学園黙示録は死ぬところの演技がライトを思い出した
あれやらすために監督は宮野選んだのかなw
あのキャラあれで終わりなのかな、もったいない
ラスボス化してくれないかとちょっと期待したw
一応、782はアンチスレのコピペ
wiki見る限りじゃ本当にあれで終わりだよ
マッドはよく使う声優さんをいきなり一話のみの脇に起用したりするからそういう感じかね
>>786 なうが進化してるw
新潟から帰ってきて次の日にアフレコとか本当にハードスケジュールで大変だったね
映画すごい楽しみだな
三間さんのツイッターにあったけど
朝の10時から、午前零時までのアフレコだったみたい
ほんとお疲れ
水島監督もつぶやいてたね
スタッフやキャスト陣営の熱い想いが伝わってきて感動した
早く映画みたいけど終わってしまうのも寂しい
ブログ更新
髪切ったねすっきりしてる
お二人ともほそっちぃな・・・もっと食えー
でも元気に駆け回ってるようなんで体力はあるのかw
グレーのつなぎってこれだったのか
行けなかったら2ショットみれてうれしい
既出かもしれないけど
キング公式のトップでWONDERのCMが見れるよ
今週のおしゃ2も山ちゃんいなかったね
このままフェードアウトしちゃうのかな
山ちゃんこれないなら男性声優さんとか
ゲストに呼んで欲しいな
さすがに言語遊戯王前には戻ってくるんじゃないかな
山ちゃんのツイッターでも早く復活せねばとかつぶやいてたしもどってくると思う
おしゃ2どうせなら宮野と仲良い人ゲストに来てほしい
仲良いゲストって例えば入野君とか?
以前やったソレステで入野くんと二人でパーソナリティやったけど
逆に仲良すぎて身内トークやら口喧嘩するやらで見ててぐだぐだだったよw
でもやっぱおしゃ2は山ちゃんとのイメージが強いから早く山ちゃんもどってきてほしいな
あと三木さんのブログに新潟の時の別の2ショット写真が載ってたよ
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
じょいまもで今日からアルバムの着うたが配信されてたよ
数曲ダウンロードしてみたけどSTYさんのBODY ROCKが今までのマモの曲の中でも
聞いたことがない歌い方をしててすごいかっこ良かった
>>802 気になるわ〜でも発売まで我慢する。。。
アルバムどこの店舗で買う??
アーティストカードってどれくらいの大きさなんだろ?
キングの通販のブロマイドも良いな。アニメイトの画像も良いな〜
時期もあるだろうけど
もう握手会ってやらないのかなぁ一度くらいは参加したかった…
近くまで行けて一言だけでも話せる機会なんて握手会ならではなんだけどね
そういえば最近やらなくなったなあ
握手会は次のシングル発売の時にやるんじゃないかなあ
今回やると思ったけど今回のアルバムはなんもイベントなくて意外だ
やっぱこのままなんもないのかな?
発表待ちで一応予約しないでいるんだけど。
ないならアマで買う。
握手会はともかくメイトなど店舗によって特典違うよ
まあそういうのいらないならアマでいいけど
しかし着ボイスとかやってるの全部集めようと思ったら大変だよね
今裏僕単行本もボイスつきの出るらしい
今回は特典がタワレコとかのオタク系ショップ以外でも全国規模でやるみたいだし
イベントよりも特典に力入れていきたいんじゃないだろうか
販促に力を入れている店舗は確実に売り上げに
反映されるからじゃない
できればそこで購入してほしいんじゃないかな
公式情報によるとオフィシャルwebサイトがリニューアルされるんだね
ぷもとも統合するみたい
過去ブログとかは残るのかな
過去ブログなくなったら寂しいと思って四年前の記事とか見てたら
コメントに全レスしてたりとか「○○の話して」って言うコメントに快く応じててなんか感動した
宮野のことはほぼBRAKEから知ったから初めて見たけど
四年前のブログにも今年の誕生日と同じ事かいてて変わってないんだなぁと思ったよ
宮野ってこういうとこがやっぱいいよね
どんなサイトに生まれ変わるのか楽しみだね
新URL飛んでみたらまたピンク使われてて笑ったw すっかりイメージカラーになったな
過去ブログ無くなったら寂しいなあ
無理だろうけど書籍化してくれたら嬉しいのに
善徳女王ラストシーンでのヘタレに笑ってしまった
優等生な振るまいとかキレものっぽい部分も見えてきて楽しい
公式サイトリニューアルされるんだ!
今までのサイトは仕事情報が最悪の場合載ってない時もあったから
今度はオンエア前に情報だしてほしいな
何にしても8月4日が楽しみ
歌活動関連はこまめにのるけどアニメ出演とかは大雑把だよね
韓国ドラマの吹き替えなんてここで知ったしw
韓国ドラマといえば最近になって朱蒙見始めたけどすごい面白くて驚き
マモかわいい
ttp://www.sunrise-anime.jp/news/gundam00/movie/#3211 「ガンダム00 Supporter's Gathering 2010 -A trailer for the trailblazerII-」開催概要
■開催日:8月29日(日) ※2回公演
■会場:幕張メッセ イベントホール
■開場・開演時間
1回目公演 開場16:00 開演17:00
2回目公演 開場19:00 開演19:30
■出演 宮野真守(刹那・F・セイエイ役)
三木眞一郎(ロックオン・ストラトス役)
吉野裕行(アレルヤ・ハプティズム役)
神谷浩史(ティエリア・アーデ役)
入野自由(沙慈・クロスロード役)
中村悠一(グラハム・エーカー役) …and more!
そういえば昨日からパーシージャクソンのレンタルが始まってるよ!
ELSWORDにボイス実装されてる
結構低い声で驚いた。必殺技叫び格好良いよ
モブキャラはまだ確認出来てない
エルソード気になっているけどなかなか手がだせない
オンラインゲームやったことなくてよくわからないんだよね
企画CDもいろんなネタを考えるもんだなあ…
トラックリスト見てマモワンのマモ流思い出したw
第5回 好きな男性声優ランキング
1位:小野大輔、杉田智和
3位:神谷浩史
4位:鈴村健一
5位:子安武人
6位:石田彰
7位:福山潤、中井和哉
9 位:櫻井孝宏
10位:宮野真守
落ちたなぁ
>>822 普通の男の子って感じが逆に新鮮だった
ヘタレな部分は原語でもヘタレで笑ってしまった
パーシーは同じ時期にやったトラヴィスとは大違いだよね
お調子者だったり友人にはぞんざいな口調になったり
色んな面が楽しめる
ブログ更新
ライブツアーのパンフ撮影してる。写真集状態っていうから凄い楽しみ!
歯磨きシュカシュカ可愛いww
細い細いと思ってたけど、脱ぐと結構普通っぽい?
凄く良いショットなのに未収録なの勿体無い!
更にまた他ブログ更新
休憩中のアイス可愛い
今日も暑いから大変そう
ブログみてきた!PVの時より髪伸びたね
肩幅とか前からみると普通だけど横から見るとあいかわらず薄い
でも腕とか筋肉ついてるから筋トレしてるのかな
二枚目のショット胸はだけすぎてやばい
今年はセクシー路線全開だねw
ブログのセクシーショットに吹いたw
ライブグッズにパンフレットいれてほしいなと思ってたから嬉しい
今までパンフがグッツの中に無かったのが不思議なくらいだったよね
やっぱり要望が多かったのかな
ライブもパンフも楽しみだね
00の刹那くらいしか見たことなかったけど
シュタインズゲートのオカリンで惚れました(体験版だけど)
HENTAIの発音が無駄にカッコいい
早くPC版やりたい
ジョイファ面白かったww
宮野トークうまくなったなあ
ノリツッコミの切り返しが上手い
シュタインズゲートずっと気になっていたけど
ハードがなくてできなかった
すでにドラマCDは聞いてしまったけどPC版でたら
購入するつもりだ
>>839 ドラマCDってメチャ後半の話でネタバレ祭りじゃない!
最近の宮野のトークはマモワン以外は安心して聞いてられる。
1人トークはまだ少々不安な気持ちに…wでも面白い。
昨日初めてマモワンとかいうラジオ聴いたんだけど、
常に笑ってて聞きにくかった
ライブのリハもぼちぼち始ってるみたいだけど
もうすぐ一ヶ月切るんだね
早いなあ
マモかわいい
気付けばアルバムももうすぐ発売
着うた聞きたいけど我慢
マモかわいい
ライブパンフレットが写真集状態らしいけど
普通の写真集も発売してくれないかなあw
宮野なら需要ありそうなんだけど
HOTD1話やっと見られたけど永いい演技だったね
狂ったように心情を吐露する所とかすがりつく演技もだけど
夕方に切り替わっての第一声だけでもう駄目だ感が漂ってくるあたりとか
喘息っぽくなってる部分とかも
pv見た
ダンスもかっこいいけど
歌詞がすごくいい!
早くCDで聞きたいなー
確かに歌詞もいいね!
宮野が作詞した前のREFRAINは物語性があったけど
今回はファンに向けたメッセージが歌詞に込められてて歌詞に宮野の想いが感じられてていい
ライブでも盛り上がりそうで楽しみだね〜
最後の大サビの部分で涙でそうになった
ダンスもますます難易度があがってるね
ライブも盛り上がってほしいし、盛り上げたいよ
途中の襟元ぎゅっと握るところがなんか好きだ
最後のサビで笑顔になるとこに萌えたwかわいい
あと相変わらずダンスのキレがすごい!
さすが反復横飛び学年一位とっただけあるww
>>849 おおーダンス強化されてる!いいねいいねー!アルバム楽しみ過ぎる。
シュタゲPC版、ソフマップで予約すると、宮野的要素だけあげると、
システムボイス(50ボイス以上)とWEBカウントダウンボイスドラマが収録されるデジタルコンテンツ
CDが付くみたい。
マモかわいい
PVかっこいいね
宮野のレベル+歌いながら踊る用なんだろうけど
もうちょっとカッコイイのがよかったなぁダンス…BRAKEALOADもそうだけど
宮野の振り付け師微妙なの多い
同じ意見の人いた!
振り付けもう少しどうにかならないかな
いまいちなんだよね・・・
ダンガンゼクス聴いた。
おしゃ2でも話題出てたけどたまにこういうロックな曲も良いね!
規制
やっと規制解除された。
そういやうたプリまたキャラソン出るらしいよ、エレガの曲好きだから嬉しいなあ
イベントで生で聞くの楽しみ
なまこのアーカイブ聴いたんだけど
スマスパで舞台を企画してるのかな?
その前にコントライブをみたいなこと言ってるけど
「ガーネットオペラ」よかったからまた舞台やってほしい
スマスパもいいけど、外部の舞台もみてみたいな
>>859>>860 自分もずっと思ってた
Break a Roadは宮野の歌の中でも1,2を争うくらい好きな歌だから
余計に残念
振り付けって全部同じ人がしてるの?
ライブのダンスとかかっこいいなーと思って見てるけどなあ
そういうものの良し悪しはよくわからん
BEとかkiss×kissとかの振り付けは好きだ
特にkiss×kissの投げキッスの振りとかみんなで楽しめるし会場が盛り上がるから好きw
BEといえば2ndライブのときに披露したRIMIX版の音源はCDにならないのかな
てっきり今度のアルバムに入ると思ってた
俺もリミックス版すげー好きだ
CDにして欲しい
アニメロミックスのサイトでアルバムの着うたの先行配信が始まってたよ
会員にならなくても数秒だけど視聴もできるよ
全曲聴いてみたけどますます発売が楽しみになった
マモかわいい
マイカレ買った!
クール系だと思ったら予想外にかわいくて萌える、企画CDとかってここの住人は買ったりする?
自分は無性に宮野の声が聞きたいときに買うだけども
自分はあんまり企画CDは買わないなあ
優先順位としては音楽CD、キャラソンって感じで買ってる
自分は個人名義、キャラソンはもちろん基本的に宮野が出演してるものは
全部買ってる
メインキャラじゃなくてもいい演技してることあるし
マイカレは自分も良かったと思う
1ケース525円だし、おすすめ
自分は宮野本人が出演しているDVDや音楽CDは必ず購入している
企画物は買った人の感想をみて決めている
最近だと遠恋男子がよかった
ゲームはやらないから買わないけど特典につられて買うときもある
皆よくお金あるね。地方住みだとイベントの遠征費用だけでいっぱいいっぱいだよ…東京の人羨ましいw
来週のアニスパに宮野ゲストでくるみたい
来週のアニスパゲストだね
本当にアニスパとこむちゃが交互にくるなあ
>>879 同じくww
アニメや声優にはまってからお金ほんと使いまくってる気がするわ。
コルダの天宮のキャラソン聞いたけどいいね、加地よりはキャラ意識して控えめに歌ってる。
歌詞も曲もなんか好きだ
自分も地方組だからイベントの遠征代大変だよ
新幹線代節約するために高速使って車で移動したり
芸能人は宮野さん関係しかほぼ行かないからいいけど、いろんな声優さんのイベント参加してる人はすごいと思うよ
来週のアニスパ鷲崎さんとのトークが楽しみだ
マイカレ聞いた。
声のトーン含め自分好みだったしよかった。個人的にはオススメ。20分じゃ物足りないよ〜。
マイカレよさげな感触だけどBOX特典ドラマCDはどうだったんだろう
アニメは感想専門サイトなんかも多いし評判聞いてから見たり買ったりしやすいけど
CD系は感想探しにくいから迷うんだよなあ
もしかして9/4の名古屋公演って先行販売で完売…?
プレオーダーで弾かれて、今日の一般発売に掛けてみたら
開始5分も経ってないのにもう取れないんだけどorz
>>886 友達がイープラスの先行で外れたとか言ってた
先行の時点で残り少なかったのかも…
>>886 名古屋のチケット一般で取れた人いるらしい
空売りではなかったみたい
名古屋、大阪とも一般取れなかった
多分公式で募集した時は売切れると思っていなくて座席にしたんだろうけど
1階立ち見にしたほうがよかったかも
今回は東京公演の日が某有名声優勢揃いのイベントに丸かぶりだから
地方に流れたんだろうね
東京は一番盛り上がるし出来れば日にちを大阪公演のある週の週末に
してほしかった
プロジェクトマモの最速チケット先行は確実だし
手続きはめんどいけど会員制じゃないから出来ればプモでとったほうがいいかもね
まアルバム発売一ヶ月前に申し込めってのはコアな宮野ファンじゃなきゃ躊躇うだろうけどw
>>887-888 残席数が「○」になってたから多少は残ってるかと思ってたんだよね
交通費が痛いけど東京公演のチケ取ったよ
名古屋は物販だけ行ってくる…
立ち見じゃなくなったのやっぱり残念だよね
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:06:03 ID:2enPyjA70
>>889がいってたイベントは痛いよね・・・
東京は今も普通に取れるし
2日間ってのもあるが・・
そういえばプモで取ったの初めてなんだが、一般より
席って良いの?
>>892 Zeppだと立ち見じゃないのは少し違和感だけど
立ち見じゃない方が座れたりして疲れづらくなるし配慮してくれたんじゃないかなあ
あと今回は別途でドリンク代あるんだね
最初にドリンクもらうんだろうか
スタンディングの方がライブ感あるからスタンディングも楽しみにしてたけど
正直ライブマナーが悪い人もいるから座席で良かったのかも、と思ってる。1stとかオリコンで実感。
だからスタンディングよりはマシだと思っていたりする
宮野さんはライブハウスよりホールの方が向いてると思う
音だけでがんがん攻めるタイプの人ならライブハウスがいいけど
ダンスやらパフォーマンスも多いし、じっくり座って聴ける
バラードもたくさんあるしね
小さな会場でもいいから全国まわって固定ファンを増やしてから
大きな会場でやればいいと思う
シュタゲ楽しみだ
今情報出るということは秋か年明け開始かな
>>895 カオスヘッドみたいになるんだろうか…。
アニメ化難しそうなんだが。
とりあえず宮野おめ
ってもう貼られてたのね
シュタゲは原作通りだったら、最初から最後まで主人公のターンだから、毎回出番があるだろうねえ。
楽しみ。
いつの間にかキング公式にアルバムに特典でつく
着ボイスの内容が載っていた
アニメイトがマモ執事
ゲーマーズが元気マモ
とらのあながツンデレマモ
マモ執事ってマモワンを思い出すw
アニイメイトで予約したけどツンデレマモが気になる
今日の水樹奈々さんのライブに行ってるみたいだね
>>893 ぷもはステージから近い席を持ってる割合が一番高いと思う
ぷも>じょいまも>プレイガイド
ぐらいじゃないかな
ジョイファイ櫻井さんゲストなんだね
ライブハウスはフラットだから2階の方が見やすい時もあるよ
自分は段差がある席がよかった
今度のおしゃ2は久々に山ちゃん復活だね
楽しみだ
シュタゲ普通に喜んじゃったけどキャス変ないよね?
>>893 あんまり関係ない気もするが…
自分前回ぷもで取ったけど、限りなく後ろのほうだったよ
まぁ後ろでもステージ正面だったから見やすかったけど
櫻井さんゲスト楽しみだね
来週のmー1の全曲紹介も楽しみ
stealのラップかっこよかった
PatiPati見た人いるかな
インタビューはいいけどあの髪型は一体w
>>910 スタッフが宮野真守ありきのシュタインズゲートって言ってくれてたし
今度出るPC版のゲームやキャラソンも宮野だしキャス変はないと思う
でも決まるまではわからないよ
そういう例でキャス変あるのって結構あるし
鳳凰院凶真=宮野は本当にオタの評価も高いから変えたら暴動起きると思うw
前にプロデューサーの人がインタビュー動画で
アニメ化したらキャストはそのままってハッキリ言ってた
変更ないと思う
m-1でズボンの股間破れたのワロタ
履いていたのが赤のチェックのパンツっていうので
更に笑えた
どうやって帰ったんだろう
>>913 あの写真というか髪型は残念だったw
せっかくの一般誌なのにね
今日発売のArena Act 18で宮野さんの特集が8Pあったけど
こっちはグラビア多めで髪型もいい感じだった
他の雑誌とは違う切り口のインタビューもあっておすすめ
明日発売のPick−up Voiceも5Pの特集があるらしい
>>905 そうなの?
ブログには書いてなかったけど
ツイッターで宮野西武ドームで見たって人はいた
サイリウム付けてノリノリだったらしいw
おしゃ2に山ちゃん復活!
久しぶりで二人ともテンション高めだった
誕生日プレゼントももらえてよかったね
アルバムの特典 よく判らんが
例えばアニメイトで買ったら、
メーカー特典とオリジナル特典で2つ着ボイスがとれるってこと?
特典わかりづらいね
ガンダムの取材今日あったみたいだね
劇場版スタッフがつぶやいていた
サポーターズミーティングのチケット情報も
週末に公式で発表されるらしい
マモかわいい
マモかっこいい
>>929 ラジオCDゲストは宮野ファンとしてもシュタゲファンとしても嬉しいね
シュタゲうぜえ
今晩アニスパだね
楽しみだ
こいつ183cmあるのにテノールなんだな。
190cmの星野はバリトンなんだけどな。
移転完了したか
アニスパ面白かった
ゴチャまぜは野球延長で滅茶苦茶遅いw
アニスパ面白かったね
アルバムの裏話やバイトの話やらいろいろ聴けて嬉しかった
ライブ東京公演はいろんなイベントとかぶっていて観客動員
難しそうだけど参加する人達で盛り上げたいね
ランティスなどのレーベルは複数の声優が集まるイベントが
定期的に開催されてお互いのファンにアピールする機会があるけど
宮野はそういう場がゲームのイベントぐらいしかなくて残念だ
ポケモンの新キャラが宮野っぽい件について
っぽい
声というよりキャラがw
とりあえず長期アニメのレギュラーおめっとー
ポケモンアニメの公式も公式されてるし
聞いてきた
間違いないな
「足をなめろ」
「いいんですか!?」
宮野って足フェチなの?
ポケモン。確かにっぽいって思ったけど、まだ正式なソースはないんだよね?
斎賀さんにも聞こえたんだけど。。
サイガーはAGに準レギュで出たけど使い回しもやるアニメだからな>ポケモン
何所のページもマモしか名前が出てなかった
サトシピカチュウロケット団は続投、ヒカリとタケシは降板のはず
ゲームに出てくるキャラじゃないからデントのキャラがつかめないな
アドバイスとかするみたいだからデントはタケシポジションだと思う
流出した設定画や今度出るおもちゃを見るとサトシも続投するようだし
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:43:07 ID:V9D0QtKO0
ファンの癖にサイガーと間違えるって同じファンとして情ない
キャスト名確認するまではそわそわするwww
でも本当になったら嬉しいけどなんかポケモン意外だ!
イナズマイレブンやってるのもあるかもね
声質似てる人って誰かいるかな?
今日はm-1の全曲紹介だね
早く聞きたい
宮野出たのはうれしいけどダサすぎるだろあれw
ゲームならNがそれっぽいけど
なんか環の匂いがする
移転してたんだ、全然レスつかないから誰もいないのかと思ってた
ポケモン子供の頃見てたっきりだから何がどうなってるのか
この新キャラがどういう位置なのかさっぱり想像できないなあ
とりあえずもっと喋ってるの聞いて確認してみたいな
タケシポジションだとは思うけどね
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:41:44 ID:myl6m1ph0
ここのやつら宮野の声も判断できないのか
どう聞いても宮野だろ
情けないなー・・・
m-1笑った
まさかこうくるとは
水樹さんのライブ感想も素敵
水樹と宮野の組み合わせがまさかのまさかでポケモンでみられるとはw
格好良いよなーこいつw
曲も角松敏生とかサヴェージガーデンっぽくて好きだわ。ラジオもかなり面白い。
ちょっとライブへ行ってみたいんだけど、男の割合はどの程度ですか?
男一人で行くと浮いちゃったりする?
少ないけど行ったからって浮いたりはしないよ
遠慮しなくていい
顔以外の仕草はイケメン
タケシポジションだとしても、御三家を持つことはあるんだろうか
ラッコやブタだとかっこがつかないからツタ君かな
キャラの見た目ですでにカッコがついてない
環みたいなナルキャラっぽいしそれで十分キャラは立つ
アニメイトって明日アルバムフラゲ出来たりする?
店によるかもしれないけど夕方くらいにはあるよ
ボイスクロスって雑誌で豊永さんと対談してたけど
本当の素が見えない、存在自体が謎と言われてたよ
冗談か本当かわからんけど近いことをよく言われるwと答えてた
今週放送の水樹奈々さんのMの世界にゲスト出演するみたいだよ
水樹さんのラジオにゲスト出演するのはスマギャン以来かな
ポケモンのそれもメインキャラとかかなり美味しいキャラとったなあ
最低でもアニメ4年は続くし、毎年映画あるからそれにも出るだろうし、
もしタケシポジのキャラならそのあとにも出そう
個人的には人間キャラとの兼役でポケモンの鳴き声とかもやってほしいなw
アルバムゲット
全体的に爽やかでやっぱり夏っぽい感じで力の入った出来
PVも今回は全部にメイキングついててRERAINのロケ場所に驚いたり
ダンサーさんはじめスタッフとの仲の良さに和んだり
早いね、もうゲットできたんだ裏山
PVメイキング楽しみだなー
>>974 ポケモンて一シリーズそんなに長いもんなんだ?
出番多いキャラだといいな
>>977 乙
>>975 異国情緒漂う石畳があそこだったとはw
カメラ割りとデジタル処理って凄いね
相変わらずアルバム良曲揃い
ホームページリニューアルしたね
すごく見やすくなってた
でも過去ブログは引き継がないみたい
>>962 私もこの方の声と曲調(ワンダーラブ)が角松敏生さんにそっくりな事に驚いた。
この方のCD借りて聞いてみることにする。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 13:43:42 ID:qGsp6KPG0
ホームページすっきりしたね
個人的にはブログにコメントが書き込めるようになったのがうれしい
アルバム昨日フラゲした
今回も新しいことにいっぱい挑戦してるね
夏のアルバムということもあってアップテンポの曲が多くて
ライブでどういうパフォーマンスをみせるのかますます楽しみだ
アルバム聞いた
全体的に夏らしくて爽やかな曲調が多いから聞いてて気持ちいい
なんかドライブして流したい感じw
BODY LOCKは今までに歌ったことがないような歌い方で新鮮
これもダンス付きそうだし楽しみ
あと初回限定版のブックレットの表紙に不覚にもどきどきしてしまったw
通常盤のほうは違う表紙なのかな
着ボイスどれにしようか迷ってやっとツンデレに決めて頼んだからまだ届かないや
確かボイス特典3種類あったけど、どれか聴いた人いるかね
>>984 自分はアニメイトで買って執事マモにしたけど
メーカー特典のスイートマモが声高めなのに対して結構低めな感じ
マモワンでの執事イメージがあるからかなんか笑ってしまうw
アルバムの発売日にTETSUYAさんのライブに行ってたんだね
ラジオで共演してる関係でかな
西川さんたち数人のイマドキメンバーで行ったみたいだね
9月のライブのいい刺激になればいいな
My Worldいいなあ
成本さん枠にハズレなし
全体的に疾走感があるねライブで盛り上がるような曲もあるし楽しみ
Not Aloneなんかは全員で盛り上がろうな雰囲気な曲だよね
oh oh yeah〜のところ皆で歌ったりしそう
今回ラップの分量が一気に増えて驚いた
かっこよく仕上がってる
載ってる旨を書くだけで充分だから
個人ブログは貼らない方がいいよ
>>989 なんか皆でタオル回してる絵が頭に浮かんだ
インド
パキスタン
ネパール
ブータン
バングラデシュ
スリランカ
うめうめうめ
モルジブ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。