【ギャングの】水樹奈々アンチスレ4【ヘッド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
577名無しさん@お腹いっぱい。
熱心なファンで、こうも思っている人も多いのではないか。
声優が理解されないのは、世間がおかしいんだ。社会がおかしいんだ。日本がおかしいんだ。
それは違う。
理解されないのは、決して世間のせいじゃない。
声優が理解されない本当の理由、それは、どれもこれも中途半端にしかやっていないからだ。
役者にもなり切れていないし、歌手にもなり切れていない。
武道館で歌ったのに? 甘い。それだけで歌手になり切れたと思ったら大間違いだ。
コンサート会場(入場料1001円以上の場合)としての武道館のレンタル料は480万円。
意外に安い、と思った人も多いだろう。
もちろん、コンサートにかかる費用はこれだけではない。
Nの場合、億を超えたかどうかはわからないが、それなりにかかっているだろう。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:11:13 ID:57nNrWJ00
オタクから搾り取った金をつぎこんで、武道館でコンサート。
いくら大盛況でも、世間からはほとんど無視。
金の力を持ってしても、世間は目もくれない。誰も知らない状態で武道館でコンサートをやっても、知名度なんて上がるべくもない。
まずは知名度を上げるところから始めるべきなのに、それをやっていないのだから、すごいことをやったように見えても、中途半端にしかならない。
残酷な言い方をするが、Nは歌手としての実力で売れたのではない。
アイドル声優という箔があったから売れたのだ。
違うと否定できる余地があるか?
あると言うなら、声優をやっていなくても売れていたということを証明しろと、はっきり言わせてもらいたい。
声優としての実力はどうか。
残念ながら、優れているとは言いがたい。
目立つ実績といえば、萌えアニメ、美少女アニメばかり。
子供向けアニメには数えるほどしか出ていない。
一体Nは、本当は何をしたいのか。
声優がやりたいのか、歌手がやりたいのか、どっちなんだ。
「本業は声優です」とは言っているが、本音はどうなのか。
歌手の片手間に声優をやるんだったらやめろ。
そんなに芝居は甘くない。
もっと言ってしまおう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:11:59 ID:57nNrWJ00
仮に今声優を辞めて歌手を専業にしても、絶対に失敗する。
すでに前例となった声優がいる。
しつこいようだが、声優というレッテルは、簡単にはがれてくれない。
いくら「私は声優じゃない」と言ったところで。
じゃあ、どうすればいいのかって?
ぬるま湯を出て、捨て身で突き進むしかない。
捨て身って何だよって?
どうして私がそんなことを教えなければいけないんだ。自分で考えろ……と言いたいところだが、そんなこともわからないカバのためにヒント、いや、ほとんど答えを教えてやろう。思い切り上から目線で。
うらびれて店のシャッターがほとんど降りている商店街で歌えるか。
いや、これじゃ甘い。こんなの、素人でもできる。
2、3時間に1本しか列車が来ない、今にも廃止になりそうな鉄道の無人駅の前で歌えるか。
これでもまだ甘い。
田畑のあぜ道で歌えるか。
こういう所でも歌えるか。
http://blog-imgs-24.fc2.com/t/o/m/tomonobu/ainafinal.jpg
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:12:36 ID:57nNrWJ00
事務所が許してくれません? ステージや設備がないからできません?
オフの日に自腹切って、ハンディカラオケ持って行きな!
もっとも、実際にそういう場所で歌っても、必ず世間から理解されるとは限らない。
だが、これだけは言える。
オタクから搾り取った金で世間の理解や賞賛が買えると思ったら大間違いだ。